TWOTOPに異変あり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です。
秋葉原のツートプ本店が無くなるってウワサを聞いたYo!
関係者の方々、真相を教えてくれぃ。
2:01/09/25 20:31 ID:???
3はやしやこんぺ:01/09/25 20:32 ID:g9GkQQvA
ONETOPになりやす
4 :01/09/25 20:41 ID:???
ゲーマーズ新本店になるそうな。
5 :01/09/25 21:59 ID:AkAW4Oy2
TwoTopてどうやって入るの?
オーバートップに入ったけど2回までしかいけないジャン
6名無しさんi486:01/09/25 22:03 ID:???
>>5
ツートップは、オーバートップとじゃんがらの間だよ。
一階部分に店舗が無いし、見かけはただの白い雑居ビルだから判りにくいかも。
7サクソス店員:01/09/25 22:05 ID:???
TWOTOPがなくってTOPLESSになります。
もちろん店員もトップレスれす。
8 :01/09/25 22:17 ID:???
見たくねーよ(;´Д`)
9名無しさん:01/09/25 22:19 ID:???
>7
乳無いねーちゃんのトップレス見てもなー。
10TENTOP:01/09/25 22:26 ID:???
本店はガンダーラより遠いので逝きません…
11京都だゴルァ!! P061198174012.ppp.prin.ne.jp:01/09/25 22:28 ID:VkB/7L.g
TWO TOPという店名は貿易センタービルを彷彿させるので
ONE TOPという店名に変わるよ
12名無しさん:01/09/25 22:34 ID:???
ツートップ1号店、雑居ビル火災怖い。

エレベータ前に荷物が積んであり、階段は狭い。

客にデブ多い。
13オリロー:01/09/25 22:52 ID:???
非常用緩降機をドアストッパーにしてるしな。
>1号店
14名無しさん:01/09/25 23:00 ID:???
店員もずいぶん居なくなった感じがする
新人君ばっかで、ダメダメだねぇ〜。
15ななしさん:01/09/25 23:21 ID:???
日本橋店は休みの日はいつも人で溢れている(フロアも日本橋では広め)。

TWOTOPは秋葉原では人気ないの?
165:01/09/25 23:28 ID:53xC7SSM
入ったことないからわからない
今度行こう
17名無しさん:01/09/25 23:32 ID:???
>>15
日本橋のTWOTOPは表通りに面してて、1Fにフロアがある。=素人でも入りやすい。

秋葉原のTWOTOPは裏通りにあって、わかりにくい。=知ってる人しか入らない。
18おっぱいせいじん:01/09/26 02:08 ID:mUnsR.uw
>>5
父無くてもかわいいねーちゃんなら許す
父あってもにーちゃんは許さん
19おっぱいせいじん:01/09/26 02:10 ID:mUnsR.uw
>>9 だった スマソ
20名無しさん:01/09/26 02:22 ID:45aW0xic
日本橋店は裏側にも出口があるんで通路としても使える
21関係者ではないが・・・:01/09/26 02:26 ID:???
キョウデンがやばいのです
22 :01/09/26 02:27 ID:???
日本橋って街自体がもう潰れそうじゃん。
23 :01/09/26 02:58 ID:???
>>22
そうか?
24名無し募集中。。。:01/09/26 03:50 ID:oL.KWUv6
TWOTOPって俺コンの前だよね?
あそこって一年位前につぶれなかった?
25 :01/09/26 04:38 ID:???
>>22
潰れるのはおまえの様な奴がいる店だけ!
26 :01/09/26 20:55 ID:3yjYoK/.
こんどは
ソーテックが家賃滞納3ヶ月で夜逃げの用意をしているそうです.
なんと,お牛さんに100億で身売りが決まっていたけど
全部こけた荘です.


となると・・・
TWO TOP も親元が同じだから、連鎖ですかねぇ・・・。


噂の出所はここ
http://www.kerokero.net/keroweb/kerobbs3.cgi
272つとも買ったバカ:01/09/26 21:34 ID:WwfXozAw
ここの「Cinema Sound 801」っていうサウンドカード、買ってはいけません。
ヘッドホン付けてみるとわかります。雑音バリバリです。
ついでに「Cinema Sound XP」っていう5.1chのスピーカーも買ってはいけません。
やっぱり雑音がひどいです。
28 :01/09/26 21:46 ID:Pnh1xqQU
dos/vマガジンの白黒ページに広告うってなかったね。
初めてじゃない?
29(”_”):01/09/26 21:52 ID:???
業者だけど
妙に長い棚卸に昨年5月を思い出したのは直感だったのか、、、
30名無しさん:01/09/26 21:57 ID:???
>>28
昨年、会社更正法を適用したときもしばらく広告なかったよん
と、いうことは・・・
31名無しさん:01/09/26 21:59 ID:???
>>29
6月です。
32 :01/09/26 22:02 ID:???
Freewayも、もしかして死ぬのかYO?
先日FWD1000買ったばかりだぞ・・・
33 :01/09/26 23:59 ID:???
正確に言うと、
カラーページには広告はあったけど、白黒ページには無し
だった。
でも、妙だと思わん?
341です。:01/09/27 01:47 ID:???
んで本店(秋葉原)はどうなるの?
フェイス?(藁
35おっぱいせいじん:01/09/27 08:16 ID:Brnm/Eqk
今となっては、秋葉原の全店舗が閉鎖になっても困るのは
社員だけとおもわれ・・・
って、おいらはVIPユーザー(ケースシカノコテナイケドネ)
36VIP:01/09/27 09:38 ID:4J5WEJVQ
いまさら逝っても誰も困らんと思う。
37  :01/09/27 10:28 ID:pF6qWY6A
>>32
漏れはFWD-500をかったばかりだ。
38 :01/09/27 10:40 ID:GbrHtAyQ
広瀬パーツセンターが逝ったときはマジで困ったが、
いまどきのDOS/Vパーツ屋で逝かれて困る店って思いつかんな。
表通りの家電屋に至っては全部逝かれてもまったく困らん。
39 :01/09/27 11:07 ID:hvdOa/oI
>>38
禿同
40 :01/09/27 14:12 ID:gPf3HGUQ
家電リサイクル法が施行になってから家電製品買わなくなった
家電屋ってはっきり言って潰れても困らないと思う
41 :01/09/27 14:24 ID:GbrHtAyQ
何言ってんだ、ヤマギワや石丸が逝ったら家電をどこで見りゃいいんだよ?
ショールームとして家具家電の現物を直接拝めるのこれらの店には
それなりの存在意義はあるだろう?

…ここで買う奴はいないだろうけどな ┐(´ー`)┌
42 :01/09/27 14:25 ID:GbrHtAyQ
あ、この板、ID出るのか。ちぇっ。
43HJ:01/09/27 15:17 ID:5GxAyzf6
山際って石丸に身売りしたんじゃなかったっけ?
44 :01/09/27 16:00 ID:???
石丸はごくたまに最安値の商品があるので侮れないよ。
ヤマギワは某ジャンルにおいては他店で絶対置いてないような物があるので侮れん。
45こいつマジキショイ:01/09/27 20:28 ID:???
38 : :01/09/27 10:40 ID:GbrHtAyQ
広瀬パーツセンターが逝ったときはマジで困ったが、
いまどきのDOS/Vパーツ屋で逝かれて困る店って思いつかんな。
表通りの家電屋に至っては全部逝かれてもまったく困らん。

41 : :01/09/27 14:24 ID:GbrHtAyQ
何言ってんだ、ヤマギワや石丸が逝ったら家電をどこで見りゃいいんだよ?
ショールームとして家具家電の現物を直接拝めるのこれらの店には
それなりの存在意義はあるだろう?

…ここで買う奴はいないだろうけどな ┐(´ー`)┌

42 : :01/09/27 14:25 ID:GbrHtAyQ
あ、この板、ID出るのか。ちぇっ。
46 :01/09/27 20:39 ID:???
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
47オエー:01/09/27 21:13 ID:O9MZ8uIg
>>45
ドウイ >>38 >>41-42 キモスギ
48 :01/09/27 22:28 ID:???
もはやあと3日の命とみた・・・>本店
49名無しさん:01/09/27 22:50 ID:WSdvUphE
ジサクジエーン(・∀・)
50ちゅーか:01/09/27 23:55 ID:18RdDegQ
仮に潰れて困ることなにもないんだけど
どうせ儲かってるフリーウェイは別組織だから影響ないし
51 :01/09/27 23:57 ID:???
京都店14日に出たばっかりなんですが。
52ジサクジエンカコワルイ:01/09/28 03:04 ID:sSdrc3nI
初期不良対応してもらう予定だから潰れると困るage
53 :01/09/28 03:10 ID:QRfwY8GM
>>46
この人と同一人物ですか?
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol2.html
54おーーい:01/09/28 03:10 ID:hZUP3iik
ヤマギワは既に終わってるぞ(w
55 :01/09/28 03:13 ID:???
>>50
フリーウェイがやってるのがTWOTOPなんじゃないの?
広告引き上げ(?)るぐらいだからかなりヤバイと思ってたんだけど。
56おっぱいせいじん:01/09/28 06:46 ID:dUq.qqxA
KYODEN本体 + Sotec がかなり危ないと思われ・・・
どちらも逝っても問題ないいうか
Sotecは早く逝って欲しい
57社員の皆様へ:01/09/28 13:51 ID:???
 お取引様等へ月末のお支払いが滞ってしまいました。
債権者が押しかけてきて混乱が生じる可能性がある為、一時休業とします。

 倒産ではなく、民事再生法の手続きを申請し本日中に裁判所より決定が下され、
再建を目指すことになります。

会社より連絡が入るまで、自宅待機して下さい。
58damian:01/09/29 00:39 ID:???
>>26
確実に連鎖だな。
59:01/09/29 01:15 ID:c.QlKVw6
1はいつ責任をとるのかな?
60ななし:01/09/29 06:20 ID:11u/4xqk
えっ?TWOTOP潰れるの?
19800円のケース欲しいんだけど・・・
今、金ねーよ!
61Q:01/09/29 07:29 ID:uYfou3pw
いつのまにかにできていた梅田テンガラガラだったな
場所も悪いが…
62絶滅派:01/09/29 09:00 ID:bibJzDCQ
AMUAMUこと川口はどうした!
草の根BBS「AMUAMU NET」つながらんぞ!
63 :01/09/29 09:50 ID:W97Sb8TQ
>30日(日)の営業を最後に一時閉店、
>移転してリニューアルオープン予定
このままあぼーん?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010929/price.html
64 :01/09/29 10:09 ID:CpTsRSMo
>>63
なんかこのままアボーンぽいね、次は秋葉2号店かな
65 :01/09/29 10:16 ID:wrnN9ipI
元々、ジャンク市にしか価値の無い店だったからね(古い!)
もういいよ
66 :01/09/29 12:49 ID:uJaVBHGQ
>>63
マジでクサいよなあ。

大阪・日本橋店も、場所の良さから入店客数は多いけど
あんまし売上は上がってなさそうだし。
67牟田口廉也:01/09/29 15:11 ID:QLezcBz2
ザコンも法人向けに改装するらしいから、秋葉から事実上の撤退でしょう。
前回のような騒ぎにならない為にやっているカムフラージュかねえ。

1年近くあそこで買うの止めていたから支障なし。
68とらのもん:01/09/29 16:12 ID:???
店員さん達の運命はいかに....。
69 :01/09/29 16:51 ID:???
今電話してみた。棚卸だって(w
70名無しさん:01/09/29 16:59 ID:t06c/Sgc
梅田店てどこにあんの?
twotopのサイト見に行っても地図どころか住所や電話番号も
一切書いてないし。
71 :01/09/29 17:04 ID:???
>>70
第3ビル
72000:01/09/29 22:13 ID:9wQEPhqk
>草の根BBS「AMUAMU NET」つながらんぞ!

URL教えれ
73 :01/09/29 22:19 ID:???
草の根BBSにURLは無いだろ?
接続TEL番号
1200bps〜14400bps
8ビット・パリ無し
とかでしょ?懐かしいなぁ。
74実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/09/29 23:49 ID:jB0abLYQ
>>70
http://shopinfo.twotop.co.jp/umeda/Amap.html

広いけど品揃え悪いよ。
75名無しさん:01/09/30 01:57 ID:4gc74mlk
>>71
>>74
ありがと
IEを最大化したら右端のウィンドウが出てきたよ(_´Д`)
ページの作り方が悪いぞ!>http://shopinfo.twotop.co.jp/umeda/
76 :01/09/30 02:08 ID:???
正直、先週TowTopでCPUとマザー買ったダスよ
CPUの値段が、他の店とあきらかに高かったっす(2千円くらい)
そんなこと、この数年無かったことだと思うですよ(価格競争)
何故に?
77 :01/09/30 02:10 ID:???
高いと分かっていて買った理由

マザーとセットで買うと、信じてはいませんがサポートで差が
出るときがママある

これだけです
78 :01/09/30 02:35 ID:???
>>76
1回潰れたから。
79 :01/09/30 10:53 ID:???
akiba watchによれば 移転リニューアルオープンか、、、、

ただし、時期、場所の発表は後日って、、、、
80:01/09/30 10:59 ID:???
>>79
そのまま消えたりしてな。単なる店舗削減トカ。
81 . :01/09/30 12:04 ID:f9Y.4I3M
御自由にお取り下さい
って、Free WayとTWO TOPのエンブレム配ってたよ、さっき。
82_:01/09/30 12:58 ID:xPieE/nM
最近、ツートップで50名ほどのリストラをしたらしい。
サポートと店の人間が対象だったらしい。それってもしかして前準備?
83 :01/09/30 14:11 ID:Fsnz2Lys
サポートを削ったって事は売り逃げ体制に入ったとも取れるよね
84 :01/09/30 14:56 ID:???
50人以上も社員いたのか?
85 :01/09/30 15:22 ID:yr8xmsKw
TWOTOP今まで有り難う。そして...さようなら。
86 :01/09/30 15:28 ID:???
TWOTOP今まで有り難う。そして...さようなら。
87 :01/09/30 15:51 ID:???
TWOTOP今まで有り難う。そして...逝って良し!
88 :01/09/30 17:02 ID:???
なんかマジでやばそうだね。潰れないにしても業務縮小か?
FreeWayの新型ケースはちゃんと出してくれよ
89 :01/09/30 17:07 ID:7Bz74kR6
TWOTOP今まで有り難う。そして...さようなら。

↓以下の方、ID晒して続けてどーぞ(´ー`)y-~~
90 :01/09/30 17:16 ID:Jrof0WWQ
名古屋店はどうよ?
91 :01/09/30 18:23 ID:u5jn21Y6
いずれにせよ、本店とは確実におさらばか。
確かに無くなっても困らないけど感慨深い。
今これ書いてるPCもフリーウェイのケースだし。
92 :01/09/30 20:45 ID:???
FWD-1000、売ろうと思ってたけど記念にとっとくか...
93まぁ、:01/09/30 20:57 ID:U5bzYQ5w
久しぶりに出したマザーが、KM133/IEEE1394で39800円じゃなぁ。
買う気起きないよ…。昔出したソケ7のマザーのほうが使い道あるよ…。
94 :01/09/30 21:00 ID:???
FWD-1000は設計はイイが工作精度に問題があるんだよなぁ。
ま、潰れるなら売るのももったいないな。
95本店閉店:01/10/01 12:00 ID:GtfBoCiQ
30日に行って来ましたがあまり人はいませんでしたね。
値段もあまり変わらないようですし(他2店舗があるので在庫があってもそっちに持っていくと思われ)
本店に関しては、家賃が支払いできてないという噂も流れているみたいです。
親会社のキョウデンそしてソーテックなどの営業不信。
そしてツートップ自体も営業が振るわなかったという事です。
一応2店舗での営業を行なうという事ですが、年内には1店舗での営業になるのでは
と言われています。
サポートに関しては基本的に、長野に移行したようなので今後納得できるサポートを
ツートップに求めるのはどうかと思われます。

一時代を築いたという意味ではツートップは凄いと思います。
さようならツートップ!!
96 :01/10/01 12:37 ID:???
三日に開店って話じゃなかったの?
97 :01/10/01 17:11 ID:Abv07vK.
昨日買いに行ったよ
棚卸セールだけあって安かった!満足
98ほげ:01/10/01 20:03 ID:???
本店はもともとミヤザキだったんだよな。
あんなとこに本店構えた時点で逝ってよしだろ。
99  :01/10/01 20:30 ID:???
今日朝行ったらMP5120A限定3台で43000円だったよ
即買い
100 :01/10/01 20:45 ID:???
100!
101 :01/10/01 21:46 ID:???
>>98
ミヤザキ懐かしい!
102 :01/10/01 23:14 ID:???
>>94
注文したんだけれど、良いケースですか?
10394:01/10/01 23:20 ID:u8IwvynA
んー、書いたとおりなんだけどね。
設計はいいし、実際風の通りとかもよくできてる。

が、サイドパネルとフロントパネルの隙間が微妙に開いたり、
フロントのシャドウブラケット&USBの蓋がなんか開きづらかったり。
(ぐっと押さないと、開かない)
また、背面のブラケット部の上下幅が狭いのか、
PCIスロットに刺したカードのコネクタへのアクセスが厳しくなったり。

細かいところがいまいちです。俺のがはずれなだけかもしれんがね。
104102:01/10/01 23:34 ID:???
>>103
即レス、ありがとうございます。
なるほど、精度が悪いというそのままですね・・
とりあえず、注文してしまったので、来たら確認してみます。

今回が初の自作なので、少し心配になってしまいましたが・・・
105 :01/10/02 02:22 ID:xpSnyKrE
閉店すんのになんでネット通販はやってるんだ?
106 :01/10/02 02:53 ID:Hp8CzkmI
昨日は昼間に閉店してたが?
107名無しさん:01/10/02 03:07 ID:u2owsxM6
>>106
棚卸し
108102:01/10/02 07:20 ID:???
誤解させてしまったですね。
通販で、注文したのは別のところです。他にも買ったので、ついでに。

ちなみに、29800でした。安い?高い?
10994:01/10/02 17:17 ID:W2OCrDOY
FWD1000を他の店でも見てきた。
スムーズにシャドウブラケット&USBの蓋が開く個体もあれば
やはり全然開かない個体もあった。
結構ばらつきがあるんだな、と思ったよ。

俺は星野のMT-PRO1200を参考に
磁石で止めるように改造することにした。
110 :01/10/02 18:28 ID:???
   ‖        ‖
   ‖   _   ‖
   |│─ ̄| | ̄│ |_
   |│  │ |  | | \
   /|│_ | |_ | |   \
  | |   │ |   │   │
  | ──/  \─^     |
  |  < \  / ̄ ̄>  │
  | ─__∨__─ヽ  \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │| <二>  <二>\  ヽ    < 赤をかえば
  // |___/ ̄ヽ__/|    \   | いいのだよ
 / ヾヽ   └     /(‖    |   \__________
 \__|\   ̄ ̄  /( |_─ ̄
      ヽ|\__/ |丿

ぇなりかずきに見えるぞてめぇ
111おっぱいせいじん:01/10/04 07:01 ID:kU2ZgWr.
で結局TwoTopは逝ったのか?
112名無しでGO!:01/10/05 00:58 ID:???
ff
113内緒だよ:01/10/05 01:04 ID:???
移転先を未だに探しているのは事実だけど潰れることはない
114 :01/10/05 02:10 ID:???
栄枯盛衰
115逝きてるんじゃない?:01/10/05 03:19 ID:???
116逝きてる:01/10/05 03:21 ID:???
ヤベ・・・直リン張っちゃったよ・・・
117 :01/10/05 12:43 ID:???
移転先が池袋って噂本当?
118名無しさん:01/10/05 12:52 ID:eHJnKISw
そんなにお金ないはずです。
移転じゃなくて新店舗では?
今後ツートップは2店舗になり、ゆくゆくは1店舗にする予定と
聞きましたが...
119えー:01/10/05 13:03 ID:I64riB6U
>>115
でも、かなりの虚偽で募集してるよ。
今のフリーウェイであの給料は払ってないと思うよ。あったとしても
石垣にコビうってる一部の人でしょう。
一般の人間の実実情としては
店舗の店員は残業1日2時間+サービス残業3〜4時間は当たり前
サポートも休日は店に店員としてかりだされる状態。
ボーナスは夏は0.5ヶ月しかでていない。冬はでないともっぱらの噂
どうみても、年収450万〜600万には届かないと思われ。
あと、入っても会社の勝手な都合で、すぐに首切りがあるので、短期前提で
考えたほうが良いと思うよ。
120名無しさん:01/10/05 13:09 ID:???
夜11時くらいにじゃんがらに行くと、TWOTOPの店員らしき奴らが
ラーメン食いながら愚痴大会してた(w
同業他社としてかなり笑えたYo!
121名無し:01/10/05 13:23 ID:???
>>!20
詳細キボンヌ
122 :01/10/05 20:20 ID:???
>>121
営業時間中でも充分聞けるぞ。
123 :01/10/05 20:43 ID:???
>>122
確かにそのとおりだな(w
124 :01/10/05 22:04 ID:???
ここに書くのも何だが特価comもやばそうだな。
125名無しさん :01/10/05 22:34 ID:???
10/5 日経近畿経済面

中川無線、大阪日本橋の主力3店舗を閉店。
再建の為にキョウデン傘下に。
残る本店を改装してキョウデン傘下の小売店を
集めた複合店に転換。
======================

ツートップも入るだろうな。
ツートップは西へ
126名無しさん:01/10/05 22:53 ID:p8yaFk/2
中川無線でいちばんでかいのって地下鉄恵比須町北出口の近くのやつかな。
http://www.nakagawa-musen.co.jp/index2.htm

ついこないだこんな風になったばかりの様子だが
http://www.nakagawa-musen.co.jp/shop99open.htm
127ツートーップ詩ね!:01/10/06 03:24 ID:Xm9yRI/6
もうこの店では買わない。。絶対・・・
128ななすぃ:01/10/06 03:44 ID:PHH54V5Q
赤いマザーボードを、わざわざ自社ブランドで出すメリットがわからん。
見栄っ張り?
129 :01/10/06 03:48 ID:???
しかもいらないオプションつけて高いのが変<赤マザー
130ななすぃ:01/10/06 04:29 ID:PHH54V5Q
http://www.freeway.co.jp/new/01_3/cupa-a7ka.html

マーケティングからやり直したほうがいいと思うけどな・・・。
いや、もう手遅れか?
131ERROR:名前いれてちょ。。。:01/10/06 09:53 ID:LgT9MmsU
>>130
こういったマザーこそ、M-ATXほしいよ。
どうしてATXだけなのかなあ。
それにVIAなところもなあ・・・
132二頂点:01/10/06 20:56 ID:ntPBGpMQ
ツートップは昔はよかったけど、今はダメダメ。
価格優位性ないし、対応はいま3。
133名無しさん:01/10/06 21:19 ID:???
対応はいま3でいいから、あの熱い価格競争に返り咲いてほしいよ。
あと、Asusのジャンクマザボ放出やってね(w
134 :01/10/07 00:29 ID:RJvyu8F.
最惡
135plala.co.jp:01/10/11 04:55 ID:???
136名無し:01/10/11 11:43 ID:7uVolFv.
棚卸後行ってみたが、あまりパーツが無かった様に思えるが
このまま本当に全館閉店になりそう。
137 :01/10/11 14:06 ID:???
>>133
価格競争に敗れて今の姿がある
138 :01/10/13 21:41 ID:???
遅レスだけど・・・。

>>73
ところがURLある草の根BBSがあるんだなぁ。
知ってるところで2つくらいか。
一般電話回線はまだ生きてるし、telnetでも入れるシステム。
最近じゃブラウザでも見られる。

AMUAMUはそれとは別だけど。

うわ、まだターミナルソフトにAMUAMJの電話番号とID、パスワード残ってるよ。
最終接続が1998/02/20だった。
139  :01/10/14 15:46 ID:rqQY5Kwe
ある時期急速に店舗も店員も拡大したし、
メーカーブランド品を扱うような
大して競争力もない店舗があったりもしたな。

石油の卸業の副業で始めた(日米為替の
変動のヘッジ)商売だから、まあよく続いた
ほうだろ。
140初心者:01/10/14 17:05 ID:fZNraymF
WINDOWS XPのOEM版を(Pro+Plus)とバラクーダ4の
セットの購入を検討中ですが、このスレを読んで不安が募ります。
他に上記のセットで値段的に妥当なところがあれば良いのですが。
今の送料無料に引かれると、後で後悔しそうで……。
141名無し:01/10/14 19:00 ID:UTmTwIuz
在庫ありの商品を注文したら二週間放置プレイ。
問い合わせたら納期未定だというからキャンセルしたら
二日後に来た。この不況下にこの対応。男だぜ。
142 :01/10/14 19:25 ID:???
同一地区のショップより(徒歩5分)も、メモリ数百円高いんだが..
143 :01/10/14 19:26 ID:???
店員も生意気 客商売をなんと心得るか
144 :01/10/15 01:30 ID:???
>>141
前からこんなだっけ?
最近ここで買ってないから分からないけど。
145 :01/10/16 00:34 ID:???
前?そうだな、同じモノ(CRT)2個送ってくれたりして、
すげーサービスだと感動したよ。
146145:01/10/16 00:36 ID:???
そういやぁ川口ってまだいるのかい?
147 :01/10/16 00:50 ID:???
>>146
もう誰も残ってないんじゃないの?
148名無したんハァハァ:01/10/16 10:11 ID:JxIyMZDL
>>138
どこのことだよ(藁
149 :01/10/16 10:14 ID:???
玉井店長は?
150 :01/10/16 22:29 ID:???
なつかしー。
151昔は信者に近かった:01/10/16 23:08 ID:uM6yBgRD
おととい、2号店に1000のケースを見に行って
「SCSI-RAID組みたいんだけど、350W電源だと弱いから電源無しに
出来ない? 当然代わりの電源はココで買うから」
と聞いたら速攻で断られた・・・。

TowTopならFreeway製の商品の融通が聞くのではと期待したが、
やっぱり無理だった。

しょうがないから特価COMの方が5千円安いから注文したYO

マスターカードのTWOTOPカードはやっぱり加入するの止めた。
(昔は30万円で5千円だったのに、今度は10万円で500円だとYO)

むかしは、出来る限りTOWTOPで買ってたのに、切ないねぇ。
152あの頃は:01/10/16 23:47 ID:uc4v6yfC
日本橋にtwo-topが開店した頃は店員が親切でよかったかな。
今、店で質問しても、まともな答えが返ってこないし、値段も高い。
だから、最近は日本橋に行っても店に入ることすら無くなった。
153 :01/10/17 19:40 ID:???
AMUAMUたん、もういないんだ…。
154 :01/10/17 20:26 ID:???
AUMAUMたん…(・∀・) マハポー
155 :01/10/17 23:01 ID:???
日米商事と関係あるの?
156名無しさんEV266:01/10/17 23:13 ID:???
日本橋の本店は裏道と通りをつなぐ通路だろ、違うの?
157 :01/10/17 23:45 ID:???
>>153
AMUAMUたんのPHS番号、変わってるのかな?
158153:01/10/18 00:35 ID:???
それ教えてよ!
159名無しさん82544GC:01/10/18 19:29 ID:???
>>157
PHSじゃなくて携帯だYO!
しかもDoCoMoだYO!
So502iWM 出てすぐ買ってて、うらやましかったYO!
でも俺はヘタレだったから買わなかったYO!
ってここまで書くと俺が誰だかバレちゃうYO!(藁
160153:01/10/18 23:32 ID:???
どっちでもいいから教えろYA!
161AHOAHO:01/10/19 01:01 ID:NbIq3UQO
HDD IBM-60GXP + OEMのXP Proの注文してからこのスレ見つけた・・・
そういえば半年前にメモリを注文した時に放置されかけたことも思い出した。
XPの納期も25日から、10月中に書き換わっているし・・・・鬱だ・・・・

でもここで買ったHDDはどれも長寿なんだよな。それに望みをつなぐか。
162確かに:01/10/19 01:16 ID:???
>>152
TWO TOP高いよなぁ
163140:01/10/19 04:03 ID:RKSgawBJ
>>161
私もXPのOEM版(Pro+Plus)とバラクーダ4のセットを
申し込みました。
メールでは10/25納品ということになっていますが、不安です。
あと、配送時間を指定したつもりですが、メールには項目がありませんでした。
こういうものなのでしょうか。

>でもここで買ったHDDはどれも長寿なんだよな。
私もそれを信じたいです。もう代金を支払いましたので。
164153:01/10/19 12:37 ID:???
>>159
いや、TOWTOPに入る直前くらいだったか。AMUAMUたんはPHS持ってたんだよ。
今でも番号は俺の携帯に入ってるが。

もっとも、今となっては話す事もないし。
あの頃はホスト落ちてるぞとか、回線がお客様のご都合になってるぞという連絡くらいしかなかった。
165 :01/10/19 13:11 ID:2R44N88o
AMUAMUたん・・・オウム信者に似てないか? 似てるよね?
ちょっとぼうずっぽい頭で首が細くて眼鏡かけてて

でツートップはどうなっちゃうのでしょうか?
自社ブランド品出すたびに体力消耗しているような気がして
ならないのですが
166石垣:01/10/19 16:08 ID:???
>165
キョウデンの資金食いつぶすまでは自社ブランド出しつづけます
167石垣@ノンベー:01/10/19 16:13 ID:xvsGx5n5
某店舗ができた時一日の売上より飲んだらしよ。
まぁおねぇタンが入れば高いのあたり前!
168 :01/10/19 19:29 ID:???
>>165
ショック!ぼくの知ってるAMUAMUたんはポニーテールだったのに。
なんかコキタナクテ、オウムっぽいのはその頃も同じだけど。
169.:01/10/19 19:39 ID:???
このスレ揚がる度にTWOTOP逝ったか?と思わせる。
170 :01/10/19 20:10 ID:???
いつものことダリョ!
171 :01/10/19 20:17 ID:???
T-ZONE上尾店が閉店するね。
172アゲオン:01/10/19 20:29 ID:???
そりゃアゲナキャネ。
173153:01/10/19 20:43 ID:???
そういやこのスレにはAMUAMUネットに居た奴ってどれくらいいるんだ?
おれ一人だけ?
174 :01/10/19 20:47 ID:???
存在は知ってたが。
何せ家が遠すぎて。まだつながんの?
175161:01/10/19 22:03 ID:???
>>163
俺は配達時間は指定しなかったけど、注文と同時に住所変更もしてみたら、
確認メールでは郵便番号だけ古いままだった・・・
こういうものなのでしょうか。(w

まぁ、前回の注文以後も多数(3万以上)の客がいるみたいだし、
その割にそんなにクレームも見かけないし(納期未定の物は結構遅れるらしいが)、
多分大丈夫ではないかと・・・(まだやや不安)
176153:01/10/19 22:04 ID:???
>>174
もう回線もないよ。
いつも電話料金払えなかったみたいだし、IMASYのアカウントも費用未納で消されてた。
ホントにお金無かったみたい。
177163:01/10/20 02:49 ID:???
>>175
10/25にこのスレでお互いに良い結果を報告できるよう、願ってます。
178名無し:01/10/22 10:55 ID:xQjBZPUu
このスレの住人は10/25(深夜)にTWOTOPに集結・・・か?
179 :01/10/22 11:58 ID:???
なんで?
もしかしてAMUAMUたんに会えるの !?
180名無し:01/10/23 11:00 ID:A/F4yv4S
TWOTOPはXPの深夜販売やるのかなぁ?
今やっても昔みたいに客こないでしょ!
ただ単に、石垣さんが酒のみたいだけか?

今後一号店と二号店が合併予定らしい。
場所も今検討中だってさぁ〜
181 :01/10/23 20:24 ID:???
どーでもいいけど、PCヲチのコラムをいい加減更新してくれよ、AMUAMUたん。
182AMUAMU追っかけ:01/10/24 10:34 ID:Hn4G+ue1
>>181
Windows XP発売前後に更新されるのでは。
もしかしたら年一回更新ってことで来年2月くらいかもしれないけど
183電気街からパソコンショップの消える日:01/10/24 16:34 ID:VZfO0Oqk
で、結局どうなの? TWOTOP
日本橋じゃ、パソショップ 軒並み壊滅って話だけど?
こりゃアキバもやばいかな。。
184AMUAMU追っかけ:01/10/24 17:11 ID:ZEmGroNJ
>>183
行かなくなったもんなぁ・・TWOTOP。
もはや安くさえないパーツショップに存在価値は無いので、
どーでもいいことなのだが。
185 :01/10/24 17:29 ID:???
AMUAMUネットってVSで運営していたねぇ。
186 :01/10/24 20:19 ID:???
>>183
どうなのって、180読めばわかるじゃん。
アキバは1店舗になるっつぅことだろ。
187 :01/10/25 02:13 ID:???
どうだった?XP深夜販売逝った人。
188話す:01/10/25 03:20 ID:???
へんじがない・・・
ただのしかばねのようだ。
189 :01/10/25 09:49 ID:TGjn8f0z
異変ていうか・・・ツートプたん、こんな感じだった・・・痛ひ(T-T)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011025/xp_a13.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011027/image/nxp5.html
190LOL:01/10/25 10:50 ID:???
>>189 うわっ、マハポーシャを彷彿させるな・・・。 情報サンクス
191 :01/10/25 10:51 ID:pcf6ly+f
マハポーシャって懐かしいなおい(笑)
192 :01/10/25 11:27 ID:???
安いっ、ちょーげきやーす!
193140:01/10/25 15:23 ID:???
>>161
こちらは無事、時間通りにバラ4とXPPro+Plusのセットが届きました。
現在XPで書き込んでおります。
以上、報告しました。
194 :01/10/26 00:11 ID:???
深夜に行った人はAMUAMUたんに会えたのでしょうか?
195161:01/10/26 00:23 ID:???
>>193
家にも来ました!
ドライブの更新に手間取り、インストールが完了した段階です。
ネットワークアダプタのつなげ方が分からん・・・
現在98で書きこんでおります。(藁
しばらくは落ち着かない環境かも。
それでは〜
196おっぱおせいじん:01/10/26 01:34 ID:???
>>189
バイト代いくらなんだろ。
深夜手当を含めて最低でも時給3Kは欲しいぞ。
でもおいらなら5kでもやらんとおもう。
197 :01/10/27 04:31 ID:???
亡くなったかと思たよ(;´Д`)
198 :01/10/28 14:57 ID:???
ageとく?
1991です。 :01/10/28 20:55 ID:???
>>189
DOS/V仮面をおもひだしたよ・・・(´Д`)
200age:01/11/01 11:17 ID:L8CBpc5z
age
201 :01/11/01 11:57 ID:bIVt4xzf

    /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  TWOTOP素敵やん?
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
202 :01/11/05 20:49 ID:???
どこが?
203_:01/11/09 02:46 ID:ZxWOsgZd
TWOTOP京都店の奥のデモ機でエンドレスに流れてる曲が
この前から妙に耳についてしょうがない。あれ何て曲か知ってる人居る?
・・・それはともかく、開店2ヶ月ですでに客足遠のいてるな<TWOTOP京都
204名無しさん:01/11/09 23:46 ID:???
キョウデン大丈夫か・・・?
205名無しさん@ボールペン:01/11/09 23:58 ID:???
誰かツートップの組み立てキット買った人いますか?
今度買おうと思ってるんだけど情報希望ヌ
206 :01/11/10 10:17 ID:4Fu7lI9m
>205
俺も興味がある。
DualAthlonキットが欲しいんだけど、
AthlonMP1500+×2に付属の350W電源って大丈夫かな?
あと運送会社はどこだろう(佐川だったら即やめる)
207:01/11/10 10:31 ID:???
大丈夫じゃなかったらセットにするイミないやん
208206:01/11/10 10:36 ID:???
>207
そうなんだけどね。
もちろん動作検証はしているでしょうけど、
以前DualAthlonは450W必要だと聞いたから不安になって。
209名無しさん:01/11/10 11:42 ID:LyC+5SsK
>203
京都店もダメなのか。梅田店よりはましかな?
日本橋店よりも広いのに客が俺を含めて2人
とかだったからな。(w
>205
組み立てキットにつかわれてるパーツってどこでも
買えるパーツで、他店ならもっと安く買えるから
やめとけというレスがどこかのスレであったような…
>206
大阪の店ではヤマトだった。
210 :01/11/11 13:36 ID:K9+CzT7M
xcute 買おうとしてたけど、ここ見てちょっと引いた。
Pen1.7 で99800円。メールでの回答も早いし
安かったんだけど。

ちょっと高いけどフロンティア神代に変更。
211XX:01/11/11 15:23 ID:???
京都店でATXケース買った。(\3800)
電源を入れても、一瞬、ファンがうなるだけで全然動かない。
背面をよく見ると、赤いスイッチが「110」ではなく「220」になってた。
幸い、隣の店で買ったママンと石は死ななかった。
できればきちんと設定しておいて欲しいなぁ。・・・と思うのは俺の甘えか?
212名無しさん:01/11/11 22:10 ID:Frv1OHRH
>>203
京都TOWTOP行ってきたけど
確かに日曜なのに客少なかった・・・隣りのドスパラの方が多いくらい。
まあ品揃えがイマイチ悪いから仕方ないかもね。
CPUとかメモリ・HDDの値段も表から見える位置に書いてあるし
値段だけみて、店内に入らないやつってのも多そう。

で、奥でデモが流れてるマシンのこといってるんだろうけど<音楽
誰の曲かはわからなかったけど、あれってD-playerとか言うやつでしょ?
てことは洋楽っぽいけど実は韓国の曲なんじゃないの?
213 :01/11/12 16:05 ID:???
あげ
214 :01/11/12 16:08 ID:???
京都は観光地だから人は多いが、旅行先でPCパーツ買う奴はいない。
京都が商売になると思うこと自体間違い。
215名無しさん:01/11/12 17:29 ID:???
大学の多い街にしては、PC屋が少なかったと思うけど。
パーツ屋は学生の多さに比例するって聞いたことがあるよ。
216 :01/11/12 20:23 ID:???
正直、ガキの溜まり場は勘弁してくれ。
217_____:01/11/13 00:14 ID:???
>>211 アメリカのケーキ並に甘い
220Vになっていてもパーツが壊れるわけないし。
218 :01/11/13 20:37 ID:???
名古屋のツートップに行こうと思うんですが、
ここの評判はどうですか?
219 :01/11/13 21:25 ID:???
アキバのつーとぷって、結局最初期の店舗構成に戻ったんだね。
220 :01/11/13 23:05 ID:NPDIvMF7
不安だな…オレのPCはVIPシリーズだよ
サポートは7月ごろ電話したけどよかったと思うからなぁ…
#自作する勇気がなかった俺を攻めないでくれ

前のフロンティア神代よりパーツの融通利くから好きなんだよな…
221名無し:01/11/14 09:55 ID:???
>>220
そうなんだよね。
神代も考えてるけど、TWO TOPの方が安いし
神代はパーツの選択が少ない。
自分の場合、VIPシリーズではなく、Xcuteを
考えてるんですが。P4 で98.800円は買いやすいんで。
222age:01/11/15 16:43 ID:???
実際ツートップで買うのは、やめた方が良いのかい。
223 :01/11/15 17:01 ID:???
京都のツートップは、なんか入り口当たりもごちゃごちゃしてるし、
奥の方も暗くて入り辛い雰囲気があるよね。

個人的にはがんばってほしいのだけど。
224有名なデバイスさん:01/11/15 20:29 ID:???
>>221
>>220だけど、Xcuteは良いと思わんなぁ…
グラボケチって、安くしてる気がするし…それに、ケースがちゃっちい感じ…

ただ、VIPシリーズで気になった点。
1 買った当初から、DMA転送不能(自己解決)
2 SB/LIVEのLIVEWEARが入っておらず、入れようとするとDLLエラーで落ちた(解決済み)
3 マニュアルが入ってなかった(ビクリした) まあ、マニュアル要らないけど、あとで指摘したら送ってきた…

良かった点
1 パーツの融通が利いたのと、パーテション分けてくれた(自分でやれるけど再インストール面倒)
#でも、SB/LIVEがらみで結局再インストール(苦笑い)
2 サポートは良いと思った(特に、Win2kデュアルブートの方法聞いた時)

フロンティア神代の良い点(数年前)
1 とにかく揃えてるベーシック。ある意味安定性重視!?
2 I740というステキなVGAカードだった

フロンティア神代の悪い点(数年前)
1 安定性獣しかなぁ…と思いきや、電源エラー(涙) マザーと電源変えてもらった

ちなみに、フロンティアの方は、OS(Win98)はアカデミーパックで買ったので、ドライバは自己インストール。
TwoTopはOME版のWin98SEだよ。現在は、Win2kとデュアルブート
長文スマソ
225_____:01/11/16 10:34 ID:???
>222 は神代の店員
226222:01/11/16 10:42 ID:???
>>225
ツートップとフロンティア、サイコムの購入を迷ってるだけですが。
消去法ならツートップが消えそうなんで。
227名無し:01/11/16 11:06 ID:AlpGXZ7b
twotop千葉店オープン!!
11月23日だって、まだ広げるんだ店舗
228:01/11/16 12:23 ID:xOEsQcYR
>>226
最古無も消え!! えらい目にあった・・・

かといって幸次郎も高いしねえ・・・
229222:01/11/16 12:29 ID:???
>>228
あらら。有力候補だったんですが。
結局どこでも同じって事ですかね。
230なな:01/11/16 15:47 ID:rIQLjWyi
なあ、誰か知ってる人おらん?
川崎和男デザインのケースって、いつ頃発売になるんかのう。
気になって、新マシンの組立に取りかかれんよ(;´Д`)
231231:01/11/16 17:41 ID:uBa5emlk
AMUAMUって愛新覚羅溥儀に似ている人?
232有名なデバイスさん:01/11/16 19:47 ID:qtW4XVti
>>226
 サイコムは使ったことはなんともいえないので、なんとも言えませんが、
TWOTOPは最近「?」って感じがしますよ。
#個人的には古いケースが好きなのでTWOTOPにした
233 :01/11/16 19:52 ID:???
>>223
奥で大音量で流れてるあの音楽
シッコシッコうるさいっす・・・
なんかポリゴンのキャラがパラパラしてるし
234 :01/11/16 20:46 ID:Tx7UMKe1
>>230
オレも同じ状況だよ。
いったい何やってんだろ?Freeway。
FWD-2000とかいうやつは発表になってんのに。
235 :01/11/18 01:57 ID:fqvINsJi
個人的な意見なんだけど、最近魅力下がってない? フリーウェイ
特にPCケース
古いケースのほうが断然良い気がする
236名無し:01/11/18 16:09 ID:JyCFU0T2
本店跡地にフェイスが入るって本当?
時期店長は、元本店店長のT氏って話だけど
237 :01/11/18 16:34 ID:???
>>205
今使ってるのがそうですよ。440BXと古いけど。
音はうるさいけどトラブルはない。重宝してます。
>>215
京大の学生とか来ないもんかな。
238ストレッチマン:01/11/18 16:39 ID:iVa5cFFH
>>236
漏れもそれ聞いたよ。
情報元は関係者。
239名無し:01/11/18 16:44 ID:JyCFU0T2
やはりそうなんですか
いつなんですかねオープンは?
240ストレッチマン:01/11/18 16:52 ID:iVa5cFFH
>>239
漏れが聞いたのはT氏がフェイスに入るって話しだけ。
TWOTOP本店後にフェイスが入るかどうかは分からん。
スマソでした。
241 :01/11/18 17:59 ID:???
ツトプとFaithって、結局切れてないんじゃないの?
とQ安氏に聞いてみたい。
242名無し:01/11/18 18:25 ID:JyCFU0T2
>>240
もうT氏はいますよ。秋葉原に!
今は店頭に立たず、事務所にいるそうそうです。
あと店舗は、前から話があったそうです。
243 :01/11/21 12:18 ID:???
244ストレッチマン将軍:01/11/21 16:57 ID:QMTyY9Dc
T氏というのは、アニメ業界にかなりの人脈があるT氏ということですか?
245 :01/11/21 16:59 ID:???
えっじゃまた、声優呼んでジャンク市やるの?
246 :01/11/21 17:01 ID:YpqwC1Zo
で、川口ことAMUAMUはどうした?
247 :01/11/21 17:03 ID:???
>>241
暖簾分けだと思ってたんだけど、分裂だったの?
248 :01/11/21 17:13 ID:???
京都店
あの奥のうるさいポリゴンパラパラが
なななんと浜崎あゆみになりました!
つうかパーツ選んでるとき気が散る
くそぅ浜崎、良すぎ、持って帰りたい
249付けたし:01/11/21 17:14 ID:???
つうかボウイが流れている限りは寄ります
250 :01/11/22 18:27 ID:???
>>2489
じぶん、おもろいな。
251:01/11/22 21:12 ID:HmHsz8ju
>>247
石垣組からの分裂です。
だから、W元本店店長、O元部長(FW現部長ではないです。)S元部長、他多数の
古株の人が、ある夏に急にいなくなったのです。しばらくしても、TTの地方店の
店長が移ってきたりしている状況です。やっぱり、勢いが違ってたし!!
だけど、T氏が復帰していたのは驚いた!!H安さんから誘われたのかな?
T氏がTT辞めたときも店員からスネ夫の付き人やってますと言われ時も驚いたが
今回のアキバ復帰にも驚いた。
252 :01/11/22 22:41 ID:???
>>250
ボウイが入り口で流れてて
心の奥底から燃えながら聞き入ってるとふと我に返ってパーツ探しに。
奥へ行くと浜崎あゆみが歌っててああいいなあとまた聞き入る。
でもってその間にはさまれてCPUクーラーとかビデオカードとか
うむむ何にしようとか悩んでいると両方から歌声が。
うわーどっちにしよう、やっぱ浜崎!ごめんボウイ!ってなって
結局3ループほど見たあと帰っちゃうわけです。
つらいぜ、あの中間は。
2531:01/11/26 21:04 ID:dLTIso4y
最近のツートップってどうなっているの?
254んとね:01/11/26 22:45 ID:DWo61R4w
>>253 閑散としてます。

アルバイトが馬鹿で領収書すら書けません。

転写式を下敷き入れずに7枚ぐらい書いたり、上様の書き方が判らなくて
書いてくださいとか聞いたり、レシート一緒に渡してしまい走って客を追い
かけたり

と見てると笑えます。
255 :01/11/27 01:11 ID:miAZmN9M
最近BTOの対応が早くて、やる気出してきたみたい。
アスロンの最速モデルが結構いい感じだけど、買った人いる?
ここんちはマザーボードが不明なのが痛いよな。
256有名なデバイスさん:01/11/27 16:58 ID:fBbOi0y+
>>255
大抵は自社(フリーウェイ)か、ASUSが多いみたいだよ。
うちは、雷鳥1.13だけど、マザーはASUSのA7V133だった
なんか、サポセンはABITみたいだけど^^
BTOのとき、不安ならマザーを指定してみるのはどう?
#うちはDVDドライブ日立に指定したよ^^
257 :01/11/27 23:27 ID:qmfQVLHU
TWOTOPで買ったMAXTOR 98196H8がクラッシュしたので修理に出した。
「メーカーに出すので1週間かかる」と言っていたが3週間音沙汰無し。
問い合わせると「通常一ヶ月はかかるから待て」と高圧的対応。
修理依頼からちょうど一ヵ月後の日にフリーウェイから郵送で代替品到着(藁
しかも「不良確認・同等品と交換」と抜かして4K080H4を送りつけてきやがった!
メーカーに送ると言いつつフリーウェイで動作確認、しかも時間掛かり過ぎ。
同等品と抜かして格下の安物送りつける素敵な対応。
二度とTWOTOPで買い物しません。
258 :01/11/27 23:32 ID:c6ZmxZb4
>257
昔は、3ヶ月使って壊れたHDD持っていくと「メーカーに出すといつ帰ってくるか判らないので...」って
言って、同額の代品と交換してくれたぞ。
キョーデングループになって、ソーテック同様になったのか!
259そうか・・・:01/11/27 23:53 ID:kpwwIafo
>>257 あのSOFMAPよりも劣ってしまったのか・・・。

・高い
・サポート悪い
・客の神経を逆なでする
・高級志向
・店員馬鹿

なんか、Uで始まるショップと似てきたなぁ・・・
260 :01/11/27 23:54 ID:???
>>259
UNIQLO?
261 :01/11/28 00:05 ID:rsY8UUEw
>259
ウザーズっていったいんだろ、はっきり書けよバカ
262そうか・・・:01/11/28 00:10 ID:+vRejlHz
ごめん、でも >>260 みたら「それも有り」とかおもっちった(藁

・全然貯まらないポイントカード

という点が似てるし
263逝ったい:01/11/28 00:12 ID:???
>261
259はいったいんじゃ無いだろうな。
264税務署:01/11/29 12:05 ID:oXOAdPl4
>>254
領収書も書けないとは、すごいですね。
265O部長:01/11/29 20:27 ID:???
ツートップ池袋店12月8日堂々オープン!
ツートップ川越店12月中旬オープン予定!だ!!
買いに来いよ!!!
266川崎:01/11/30 13:03 ID:yb12sMkx
池袋店はビックに攻撃され逝ってしまうのでは?それとも、相手にもされないか?
川越店・・・こんな田舎に出店してどうするの?
川越駅の近くか?本川越駅の近くか?無人駅の西川越駅の近くならよし!!
267元社員:01/11/30 15:18 ID:pK7yTigD
>>236
http://www.faith-go.co.jp/sale/open12.htm#map

フェイス大歓迎ヽ(´ー`) ノ
まあ、○住さんに逆らってアキバで仕事しようなんて思わない方がいいのかもね・・・
268inwin:01/12/01 12:52 ID:rgWYLxd7
>267
千住と契約切れたからでしょ?
269元社員:01/12/01 12:57 ID:ICPNF6Ps
>>268
千住さんが契約更新してくれなかったらしいヨ(ワラ
270 :01/12/01 14:08 ID:LivjUcoA
今回は誰も悼まないな(w
やっぱり前回の倒産で潔く逝った方が
悲しんでもらえたかもしれない。
271 :01/12/01 14:27 ID:???
相変わらず、身元がバレなきゃ何言ってもいいとか思ってる奴が多いな。
まぁ頑張れよ。
272名無しさん:01/12/01 16:56 ID:???
>271
O部長?(ワラ
273 :01/12/02 00:15 ID:???
神さま降臨?
274 :01/12/02 06:19 ID:???
神帝様!?
275名無し:01/12/03 09:54 ID:CTDJxCmM
フェイス新本店誕生!!
でも噂では店長は元ツートップ店長T氏!
そして元ツートップ店員や現店員がフェイスに移行するともいう話も...
まぁよくある話ですな。
それにしてもツートップは、店舗を潰したいのか生かしておきたいのかよくわからいないです。
276 :01/12/03 12:08 ID:K9dcyYrN
昔電話注文でツートップのPC買ったんだけど、セレロン300A頼んだのに
ペンU450付いてきた事あったよ。今でもそのPC使ってるんだけど。
追加料金請求の連絡が来ないか、ビクビクしながら使ってた記憶あり。
277 :01/12/03 12:56 ID:???
犬夜叉ジャンク市キボンヌ!
278( ・∀・):01/12/03 13:58 ID:???
たまに「フリーウェイのオリジナル・マザーボード」とかいう宣伝文句を見かけるけど、
実際は、A-Trendのマザーに自社ロゴ貼ってるだけだよ。(w

http://www.atrend.com.tw/
279名無しさん:01/12/03 17:16 ID:???
>>276
今ごろ昔の伝票チェックしてるかもよ(w
金利上乗せして請求きたりして。
280 :01/12/04 20:09 ID:???
ミヤザキ復活祈願
281>276:01/12/05 01:46 ID:C1DZWveX
間違ってFSBを100で出荷してたりして・・
でもって古いBIOSだから、CelをPen2と表示してたり・・・
282>278:01/12/05 01:49 ID:C1DZWveX
いまさらなにいうとるの?
A-TRENDのOEMははるか昔のこと。その後、ASUS,TMC、オリジナル
になっとるよ。
あいかわらず、ここの情報の古さとあいまいさには閉口
283 :01/12/05 03:57 ID:???
A-TRENDのOEMだったのって3年ぐらい前か?
284 :01/12/05 09:05 ID:TDmwkWok
ここは、あれか?
落ちぶれたTWOTOPでさえマトモに働けなかった
ドキュソ社員の巣窟スレか?(w
285 :01/12/05 20:08 ID:???
俺がいたのは落ちぶれる前だけどね。
286 :01/12/05 21:18 ID:???
景気の良いころの店員のドキュソぶりは凄まじかった。
>>285お前らの存在も破綻の一端だよ。
287だりぃ:01/12/05 21:19 ID:???
つ〜かドキュソ会社勤めた時点で
誰でもドキョソ社員になるだろ(w
288 :01/12/05 21:37 ID:???
>>282
オリジナルってOEMはOEMでしょ?
289そうか・・・:01/12/05 22:32 ID:AonMwLM5
>>287
いや、まともな一人の社員が全てを塗り替える事もあるぞ。
青は藍より出でて藍より青し、ひきしき色はあで輝くというヤツだね。

学歴とか接客態度とか無関係に自作のエキスパートが一人いれば
あっという間に評判が変わるのが自作ショップの風評の妙だね。
290276:01/12/05 23:48 ID:???
>>279
もしそうなったとしたらこっちも逆ギレですよ(w。
あの時、受付終了時間間際に電話したから、店の人ちょと機嫌悪かったんだよ。
早くパーツ決めろや、ゴルァ!って感じで。それが原因か?

>>281
もともとクロックアップする為にセレ300A買ったんだよなぁ。ペンUってまだ高価だったし…。
で、PCが家に到着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
       ↓
早速ケース開ける
       ↓
(´_ゝ`)アレ?なんか黒いカートリッジがささってるYO…
       ↓
!!!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

もうそろそろこのPCも寿命近いからカミングアウトしてみました。
291>288:01/12/06 00:24 ID:MnErrSH6
ごめん ASUSの後に、P3C4XDってSOCKET370のDUALがあったが、それも
どこかのOEM。メーカー忘れた(かなりマイナーでした)。
その後の(倒産後)2作(現行品)は、完全オリジナルだそうです。
オリジナル設計で、他社販売は一切無し。というか、価格が高すぎて
どこも販売・生産してくれないでしょ。あれじゃ。

出来と考えがマニアをそそるところはヨカッタが、価格と投入時期を
外したマザーだね。>現行モデル
292>290>>281:01/12/06 00:26 ID:MnErrSH6
そーだったのね。
ま、ラッキーだったと思えばいいでしょ?
どこだって納品ミスは多いだろうし。
293所持者:01/12/06 00:49 ID:???
>>291
FWD-P3C4XDのOEM元はQ-lityというメーカーで、トムのページ↓によると結構大きい会社のようだ。
http://www.google.com/search?q=cache:EccNAUIVm0Y:tom.g-micro.co.jp/business/00q2/000608-1/computex-05.html+CPV4-TD&hl=ja&lr=lang_ja

参考リンク↓
http://www.google.com/search?q=cache:ZJnMd6I7GGg:www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000607/taipei09.htm+CPV4-TD&hl=ja&lr=lang_ja

以前はここ↓に製品紹介と共にBIOS(1つしかなかったw)も置いてあったんだが…。
http://www.seethru.com.cn/products/product_show.asp?product_name=%B9%E3%B4%EFCPV4%2DTD
294 :01/12/06 00:51 ID:???

つーか、OEMの方が倒産後も安心だな。Biosアップデートとか。
295所持者:01/12/06 01:04 ID:???
>>294
いや、コレに関してはそうでもないのよ(w
なんせ発売されてから一度も新BIOSが出なかった、という代物。
そりゃあFREEWAYも困ったんじゃねえの(w
ユーザーから早く新BIOS出せ、って言われてもOEM元が出してくれない事には…。
おまけに初期BIOSすら結局、FREEWAYのページには載らなかったし。
「OEM元が出してくれないのでどうにもなりません。」って言えばイイのによ(w
296       :01/12/06 05:15 ID:???
>>293
使い心地はどうよ?
297ぴっちゃー:01/12/06 16:52 ID:dUeRdN4e
>>295
なんかどっかで見慣れた文章かも。
298日商エレクトロニクス:01/12/08 08:48 ID:kgZwBT85
フェイスの新店舗に行ってきた。以前営業していた店より商品が多かった。
2階も売り場にしていたし、T氏が楽しそうに接客していた!!
山口勝平を呼んでジャンク市やってくれないかな?
299きゃっちゃー:01/12/10 14:22 ID:qxY/TTfQ
1号店の階段はポスターがはがれっぱなしで汚い。
300ピッチャー:01/12/10 18:05 ID:hC03PWzH
階段にポスターを貼ってはいけません!
なんど言ったらわかるんですか、ツートップさん!
301↑↑:01/12/10 18:35 ID:pRSaAhzS
い、いや、あれ貼ってったの、Faithの連中なんスよ…
302ウルトラ320:01/12/10 23:46 ID:SMGrfHVf
今日、アダプテックの営業さんが1号店に入っていくのを見た。自分は、オーバートップに行ったけど・・・。
ツートップに営業しに行くより、ラオックスやソフマップに営業に行ったほうがよいと思うけど・・・。
皆さんはどう思います?
303  :01/12/11 00:05 ID:???
全部回ってる。に1500スイカ。
304きゃっちゃー :01/12/11 11:31 ID:Ls2dnUJu
>301
WさんやSさんが貼っていたのですか?
305 :01/12/15 00:11 ID:???
段ボールやPOPでビルを汚すのはやめてください。
電気メータやエレベータの点検がスムースに出来るよう
御協力下さい。
306↑↑↑:01/12/15 00:13 ID:???
日加管財
307 :01/12/18 10:31 ID:???
そういえば、ドス/パラに広告が載らなくなったね・・・
308 :01/12/21 04:46 ID:Vo6BdXNj
ポイントカードってクレジット機能無しのもある?
309ge:01/12/21 23:16 ID:J1pBk2N1
a
310 :01/12/24 22:14 ID:lun3sLln
>308
10万円で500円らしいよ?
俺は別の店で買うよ…。
311 :01/12/24 22:19 ID:???
日本橋のTWO TOPも昔に比べて客が
減っているのが明らかにわかるよ。
312at:01/12/25 00:44 ID:Q/7uL5Ub
つまらんことですいません。
昨日ケース買ったんですよね。
そしたら紐をきらしているからって、
箱に取っ手を付けてくれなかったんですよ。
まあ、抱えて帰ったからいいんですけど、
ちょっと大変でした。
313 :01/12/25 02:46 ID:TXAlhu54
既出かな
ツートップがサッカーワールドカップの放送するのは
314初心者:01/12/25 09:48 ID:PeNhEiK8
>311
表に店がきてから普通の店になっちゃいました
しかもあんまりやすくない・・・

昔の狭い三階建ての時はやすいしケースも
結構数があったのでよく行ったが・・・
315つとーぷ:01/12/26 04:56 ID:r/efNjmF
>310
現金ポイントカードは4パーセント還元
10万円で4千円たまります
CPU メモリ HDDは1パーセント還元
316ポイント:01/12/26 09:45 ID:v0THfrMu
商品の数が圧倒的に昔と比べて少ない。
フロアーも以前は5F・4F・3F・B1と4フロアーもあったが
今は3フロアーと減り、他の店舗の物(ViPなど)も取り扱う様になり
必然的にパーツが減った。
お店的には好きですが、商品が少ないとさすがに行く気になれない。
317 :01/12/26 10:47 ID:TT0FFA90
しかーし
つーとっぷ
って変な投資会社に売却されたけど、
「これからは秋葉のトレンドを・・・」
って、フィギア専門店とかになったら
スーパー鬱になるなぁ
318 :01/12/26 13:34 ID:???
>>317
それTゾネじゃあ・・・
2頂点は強電
319名無し@あぼーん:01/12/26 17:15 ID:v0THfrMu
>>317
T−ZONEと間違っているだろ

ツートップは今やドスパラやパソコン工房に負けず劣らずの地方店展開を
やっている凄い店舗だぞ!
川越店にめがねっこがいるぞ!
320名無し@あぼーん:01/12/26 17:17 ID:v0THfrMu
ちなみにここに写真あったぞ
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/ikebukuro/op.htm
321ヴィプ:01/12/28 00:27 ID:VzovE/b7
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/ikebukuro/3.jpg

キツッ!っつーかなんでそんなしかめっ面。
梅田店の娘の方がカワイイぞ。他店舗情報求ム
322 :01/12/28 00:41 ID:???
>>314

昔はそれなりにプライスリーダー&わざわざ行く気になる
商品構成だったからなぁ。

マニア志向から一般的な方向にシフトした結果、
似たような店いくらでもあるし、メーカーPC買うような一般人は
名も知らぬTWOTOPでわざわざ買わない。てなわけで誰も行かない。

昔からだが、メモリとかディスプレイしてないのはダメだな。
323 :02/01/02 17:22 ID:XH9ED4cT
>>321
梅田店のイイトコはそこだけだからな。
324監査法人:02/01/04 11:17 ID:JBauu+al
ツートップは、黒字経営?赤字経営?今期の決算はどうなの?
325名無しさん:02/01/07 22:42 ID:i+Dgz+q6
TWOTOP全然ダメ

個人で買ったときは良かったが
法人で注文したら全然品物が来ないから催促したら
(店内に並んでいるパーツなのに)
「パーツが揃わない」と言い訳
次の日に「揃いました」という連絡

その上、何ヶ月も請求書が来ないまま放置されている・・・

あそこまたそのうち潰れると思うぞ
店員は、人は悪くないんだけど仕事しろって感じ
326 :02/01/08 05:52 ID:rjho+TQL
また潰れるのか?
327 :02/01/08 05:56 ID:???
>>325
禿同
領収書くらいすぐ書けよ
仙台店のアンちゃんよー
328 :02/01/08 06:53 ID:???
昔のフリーウェイケース未だに使ってる。
噛めば噛むほど味がでるスルメのようなケースだ。
旧型だから潰れる前に現行ケース買っておこうかな。
329新米魔法使い:02/01/09 21:25 ID:???
>>328
ウチも昔のケース(今マザボとセットで投売り中のアレね)をキャリーオーバーで使用中。
確かに頑丈だしメンテもし易いし。
ファンも吸気排気2機あってホコリよけのネットまで付いてる。
前面にUSBとか無いけど自前で増設したのでかなり(・∀・)イイ!!感じになってます。
ヘタるのはまだまだ先だからずっと使いまわしていけそう。
電源を300wに指定しといてラッキー
330 :02/01/12 14:04 ID:0jJIWLBc
昨年暮れ、パーツ注文(入金済み)未だ届かず。
正月休暇を考慮しても遅すぎ。
後日、この件を詳しく報告。
331 :02/01/14 20:55 ID:???
>>330
とっとと問い合わせた方がいいのでは?
どこかでトラブって処理が止まってる可能性もある

自分の方は無線LANを注文した時と、ゲタを注文した時にどちらも入金確認後3日で届いたよ
HP上では1〜2週の納期の商品
3321です。:02/01/20 18:51 ID:???
保守age
3331です。:02/01/20 18:56 ID:???
ポイントカードの単位は「キャロット」ですが
アキバ的には「キャラット」のほうが良くないですか?
334 :02/01/21 15:41 ID:???
このポイント制が始まったのってpiaキャロ流行った頃か?
335 :02/01/21 16:37 ID:???
XCute 買ったが、去年の12月で
Pen4 でSocket423を使ってるとは
思わなかった。
336_:02/01/21 17:51 ID:XZlqvCI+
すまそ
TWOTOP通販の納期って実際は何日くらいずれます
メールでは平均14日だと書いてありましたが
当方現在18日目です
337 :02/01/21 17:57 ID:???
>>336
何の通販さ、PC?パーツ?周辺機器?

無線LANと下駄+小物で2回通販利用したことあるけど、どちらも入金確認後3日で届いたよ
振り込みはセブンイレブンを利用
338336:02/01/21 17:58 ID:???
追伸
Web上では納期は1〜2週間になってた
339本物336:02/01/21 18:12 ID:XZlqvCI+
>>337
商品は組み立てキットです
入金確認のメールがきてから18日目です

>>338
ありがと ふっ
340AMUAMU:02/01/21 18:23 ID:i2CtLrdT
購買の人間が続々辞めております。
という事で納期が延びる事も考えられる。
ちなみに開発関係の人間も辞めているのでF社ブランドは当分でない
というかそのままお亡くなりの可能性大

正直いつ潰れるかわかりません。
341ちんこ:02/01/21 18:33 ID:RLZZaTbU
池袋にも出店してたんだね。
客いなかったけど。
それより隣のラーメン二郎が気になった
342 :02/01/21 19:44 ID:???
>ちなみに開発関係の人間も辞めているのでF社ブランドは当分でない
>というかそのままお亡くなりの可能性大

えー、川崎ケース待ってるのに・・・・・・。
343 :02/01/21 20:39 ID:6OfXUDhI
>>339
(3日+3日+18日)/3=8日<平均14日
344 :02/01/21 21:49 ID:wp+OhGbE
>340
マジかよ。
いつ潰れてもおかしくないって気はしてたけど。
今のうちにケース買いに行こう。
TWO TOPの唯一の存在意義だもんな。
345名無し:02/01/21 21:52 ID:???
FWD1000と2000、どっちにしようかな・・・
346 :02/01/21 21:53 ID:Jh/tRs4D
大須の店はどうなるのでしょうか。
347Nobody:02/01/21 22:21 ID:???
FWD1000カッタヨ
コレガ「ほわいと?」、ビミョウニ「建て付けが悪い」
「鉄のフリーウェイケース」ハキニイッテ3ダイツヅケテカッタノニ、コレハ×
秋葉原本店デツクッタ「VIPカード」、博○駅ミナミニアルオミセデでは「使えません」ダソウナ
ふぉろう?:
FWD1000に標準で付いている「フリーウェイ」オリジナルの電源は350Wクラスとしては静かなの。
ケド、けーすニツイテイル「くーりんぐふあん」ハ爆音ナノ
FWD2000ハ、コレニクラベテ3dBクワエタ爆音ダトオモウヨ
カンキセイノウニツイテハFWD1000デジュウブンナヨウナキガシマス
(現状で室温=ケース内温度)
348:02/01/21 22:53 ID:5BxSGMux
おいおい、近々閉店に追い込まれるショップっていうのは
二頭の事だったのか?
あれほどまでに隆盛を極めたのに・・。
349ま、ただのグチなんだけど・・・ :02/01/21 23:32 ID:QrrG5RFJ
通販で買ったマザーボード3週間ほどで到着。で、初期不良。
問合せのメール送ったが1週間何も連絡来ず。で、電話した。
初期不良交換の場合は客負担で現物を送って、検証するとのこと。
保証規定には初期不良は送料は店が負担すると書いてあるのに
客が負担せよ とのこと。
さらにそっから1ヶ月程度の検証期間を経て初期不良と認められれば
交換に応じるが、万が一認められなかったら検証料金をいただくとのこと。
怒りより何より、1万程度の品でこれ以上時間も労力もかけたくねえな、
ってのと、っていうかこんな店で買ったオレが悪いんだろうなって思ったり。
電話の兄ちゃん息荒くて聞き取りにくいです。
とりあえず早くつぶれてほしいです。

350 :02/01/21 23:40 ID:???
某F●Xのようにクレームサイト作れ。
351初期不良:02/01/21 23:47 ID:vPUyF/Uk
>>349 壊れてても壊れてなくてもとりあえず君のマザーボードだ!
通販なんかでマザー買ってる時点で鴨なのさ
電車に乗って買いに行って店に乗り込めばいいだろ。
352349:02/01/22 00:00 ID:6ZDx8yxC
>>351
>通販なんかでマザー買ってる時点で鴨なのさ
確かにそう思ったよ(w

>電車に乗って買いに行って店に乗り込めばいいだろ。
それができればねぇ・・・一番いいんだけど。地方モノだもんで・・・

353FWD2000User:02/01/22 01:03 ID:mSb6nIdO
 FWD2000の付属ファンは確かに爆音。でも、5V化したらそれほどでもないよ。
付属電源にはパナフロがくっついてるけど、こいつも結構音がするので、ばら
して5V化+電源後部にも5V駆動ファン装着で動かしてる。そういえば、電源の
封印シールが最初から破れてたな。何事?>弐頭
354そうか・・・:02/01/22 01:29 ID:ujqFIgIt
2000は筐体静穏(防音素材を張る)しにくいから
個人的には1000を薦める。(特価COMで29800)

だいいち1000もかなりの放熱性能あって2CPUぐらいなら
P4-2.2GHzx2でも十分冷える。

なんで2000であんなとこにFan付けたのか良くわかんない。
それより2重化電源だせっつうの・・・。
355 :02/01/22 07:40 ID:???
最近の値付けはヒドいなあ。
CPUなんて、他の店に比べて千円近く高いし…。
356AMUAMU:02/01/22 11:04 ID:8Q5xeUWv
>355
そのぐらいしないとやっていけないって事でしょ
今の店舗ってたいして商品がないのでそこでしかお金稼げない。

現段階で主要な人間はほとんどいなにのでは?
開発自体も、もう部署自体ないから辞めていってあたりまえ
2月〜3月に完全に主要な人間はいなくなるでしょ
 
357 :02/01/22 12:31 ID:DTOBvFSj
>>355
昨年の倒産で、もはや価格優位性はないと思っているから。
昔はプライスリーダーだったんだけどな。
358●ザーズ小林:02/01/22 13:36 ID:sMBxVrT6
>340
>購買の人間が続々辞めております。

それで、K崎、武I、AMUAMU、I●、Hなどなどは、
まだ、いるのですか?

去年の後半に大量に逃亡者が出たというのは本当ですか?

>357
>昨年の倒産で、もはや価格優位性はないと思っているから。
>昔はプライスリーダーだったんだけどな。

そうですよね。あの一件以来、取引先は踏み倒された分を
取り戻すために仕切りを高めに設定したりしているところ
もありますしね!

359_:02/01/22 13:51 ID:???
バイトだか店員だかが、勝手に店のパーツ盗んで
草の根で売り払ってるようないい加減な会社なんだから、
今更潰れても全く不思議は無いヨ

>>349
何か物を購入するときは、折角yahooとか2chとかあるんだから
その品と販売店の情報ぐらい少しは調べておかないと、
これからも痛い目を見るぜ
3601です。:02/01/22 16:03 ID:???
「うざーずさいど」でもにたような話を聞きましたが?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 16:29 ID:iphRgg94
>>354
先週の土曜、2000が29800円だったので買っちゃった〜。
362 :02/01/22 16:49 ID:???
ビックで年末、2000が同じく\29,800だったが。
すぐ在庫なくなったけど。
363FWD2000User:02/01/22 20:39 ID:mSb6nIdO
>>362
 お。このセールいろんなところでやってたのかな。日本橋のTWOTOPでも去年の年末に
同じ値段で売ってるのを見たよ。今も1000なら\24800で売ってるかも。
364s:02/01/23 02:28 ID:DN5fyNUQ
>>349
文句いえば?
365E-TOWER667ir:02/01/23 05:41 ID:eZHDJ4Io
近所のソフ○ップでセールしてる、デスクトップPCの
E-TOWER667ir(¥39800) =ツートップ製かもいう情報を得ました。
自作板で聞くのもなんですが持ってる方いますか?
ちゃんと作られたものなのかな。
SOTEC M246みたいに鬱なコトになるのかなあ。

366ANUANU:02/01/23 05:51 ID:???
AMUAMUたん最新情報キボンヌ、と…。
367長友&リンス:02/01/23 09:52 ID:???
チラニャイ
368.:02/01/23 10:00 ID:z5CmvV3L
>>354
500はどうなんでしょうか?
やっぱ値段なりでしょうか。
369 :02/01/23 10:25 ID:???
>>365
E-TOWERは韓国TriGem(三宝)製だよ。
SOTEC、HP、e-machines、TWOTOPの機種を作ってる。
370AMUAMU:02/01/23 10:53 ID:x9f4VfOs
今月辞める&辞めた人間は
川G氏 若過ぎ氏 主要な人はこのぐらい
☆野氏は昨年去りました。
今後おもしろい商品はまず入ってこないと思われ
371あむあむ?:02/01/23 14:53 ID:JN7Bi0lB
概WOTOP時代の生き残りは地方の人間ばかり。
本社にいるのは、Iファミリーくらいか?
372E-TOWER667ir :02/01/23 15:54 ID:???
>>369アリガト!
ままままジで?! 買ったら鬱行き決定?
ポヘー!
373 :02/01/23 19:15 ID:???
AMUAMUを名乗ってるやつは偽 川口歩(AMUAMU)だ
みんなこんな偽者に騙されてTWOTOP危ないという噂を信じちゃ駄目だ

どっちかっていうと他のショップへの商品卸しに力を入れ始めたフェイス
の方が危ないのではないかと思われ
何でかって? 一般消費者向けの販売だけでは商品さばけないって事だし
374Q安:02/01/23 19:54 ID:???
判ってないね、君。
375>373:02/01/23 19:55 ID:U2R4x6Me
でもツートップは、卸を止めてから業績が急速に落ちたよね。
昔はGIGAやMSIの代理店だったのにね。
結局、卸をやるだけのスキルが無いのよ>TWOTOP
FAITHの地方店への卸は数年前からあったよ。むしろ今のほうが減っている
のでは?
という私は、どっちでもかまわないけどね
376AMUAMU:02/01/23 21:05 ID:ja0bENaU
>373
偽AMUAMUですが何か?
噂じゃなくて事実でしょ、実際に川口氏は辞めたでしょ
若過ぎ氏も今はいないでしょ、じゃあ誰が仕入れやるの?誰が開発やるの?
今のTWOTOPには魅力なし
377:02/01/23 21:09 ID:???
内部の詳しい事情は知らんが、最近値段が高く感じるよ。
378:02/01/23 21:19 ID:???
そんなに人がぼろぼろと辞めるのは何かの兆しでは?
以前にも似たような事があったし(w
キーパーソンである川○氏が退職したのはただ事ではないでしょう。

新生TWOTOPの誕生も間近か!?
379 :02/01/23 22:10 ID:???
>376
偽AMUAMUは事の重大さに気が付いているのだろうか

AMUAMU=川口歩を知っていると思われる人に向けてTWOTOPの
誹謗中傷をAMUAMUを名乗って行った

事実であろうがなかろうがこれは「風説の流布」でフリーウェイに
訴えられたら君にはある程度の責任が生じると思われる

偽AMUAMUの発言があまりにひどいのでとりあえずTWOTOPに
知らせておくよ、今からガタガタブルブルしておくように
380 :02/01/23 22:13 ID:???
どこが風説の流布だか説明してごらん。
あわてなくていいよ、ゆっくりでいいから。
381 :02/01/23 22:14 ID:???
川○氏ってパーキンソン病だったんだ・・・
382通報後:02/01/23 22:20 ID:???
>340 名前:AMUAMU 投稿日:2002/01/21(月) 18:23 ID:i2CtLrdT
>
>購買の人間が続々辞めております。
>という事で納期が延びる事も考えられる。
>ちなみに開発関係の人間も辞めているのでF社ブランドは当分でない
>というかそのままお亡くなりの可能性大
>
>正直いつ潰れるかわかりません。

これ事実と思われるのは「購買の人が辞めている」だけ
あとは自分の推測で最後は「潰れる」で締めているようだけど
事実も含め全部「風説の流布」

君は社会的リスクを負った事を早く自覚して削除依頼でもしろ
引き篭もりでガタガタブルブルしてても解決しないぞ
383FoX:02/01/23 22:46 ID:???
AMUAMU氏のレス付かなくなりましたね(藁
384AMUAMUU:02/01/23 22:49 ID:ja0bENaU
>379
AMUAMU=川口氏なんて誰が決めたの?
ここのスレッド見てれば誰だって気づくでしょ、そもそもあの会社潰れてるでしょ
一回。そのせいで卸業者はいくら損していると思っているの?
FWがここを見て訴えるというのなら、潰れた年に棒ナスが出た事にたいして
卸が訴えるよ。

そもそも「風説の流布」ってなんだい?
教えてくれよ、俺みたいな馬鹿にもわかるようにね
385 :02/01/23 23:05 ID:???
>384
ガタガタブルブルし過ぎカコワルイ(藁

AMUAMU=川口氏は本人が名乗って公然と知られるP.N.
TWOTOP関係者騙ってそのP.Nをハンドルに使うのは確信的
http://japan.cnet.com/Newsmakers/Kawaguchi/kawaguchi.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990802/amuamu04.htm

TWOTOP/FREEWAYは潰れてやしませんよ、民事再生法申請しただけです
その後弁済しているから卸は何も言えませんよ
当時を振り返って債務不履行は駄目ですよと言う程度

まあ、これでも見て更にガタガタブルブルしてなさいってこった
ひよってハンドル変えてるのカコワルイからやめなよ(藁
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html
386ななし:02/01/23 23:06 ID:pjqTsIo+
ツートップは高いから行かなくなった。
同じ値段ならパソコン工房で買う
387AMUAMU:02/01/23 23:10 ID:CbYc/ZKo
>385
おぉまともに返答ありがとう。
ここまでちゃんと答えが返ってくるとは思わなかったよ。
まぁ今後は385がここのネタを作ってくれるみたいだから期待してるよ
楽しい事を書いてくれよな
388385 :02/01/23 23:15 ID:???
君も煽りに付き合ってくれてどうもありがとう
本当は君が大好きだ、そういう事でめでたくこのスレ終了
389二度と:02/01/23 23:19 ID:BfGpQ1la
こんな店もある!!
電源など修理品を新品と偽って売っている。〔見事にだまされた〕
まったく使い物にならない。テストなしで長期間放置していた俺も迂闊。
二度と利用しない積もり。こんな店は早く淘汰されるべき。
390 :02/01/23 23:20 ID:???
川口の奴、自宅でやってたパソコン通信ネット「AMUAMU NET」のメンテほっぽり出してまで通販部門やってたんだな。
モデムから「お客様のご都合により・・・」が何回聞こえてきた事か。
暫くは家に帰ってなかったみたい。そんな面でしか奴の事は知らない。

昔使ってたPC-9821のHDD漁れば当時のログが出てくるはず。
391良い店だった:02/01/23 23:44 ID:???
>>385
おいおい、オマエが一番悪いことしてるよ。
“個人”を晒しちまってどうするのよ?しかもリンク付きで(w

392385 :02/01/23 23:48 ID:???
>391
え、そうかなあ(藁
ていうかこれは記事だからいいんじゃないのか? えへへ
393 :02/01/23 23:50 ID:???
>>382=>>385
必死に否定しているという事は…

マジヤヴァイのね…
394:02/01/23 23:55 ID:???
>>392
記事だけならまだしも、“顔写真”つきですからねぇ・・・。
でも、彼なら2ちゃんで話題になったことくらいなんとも
思わないでしょう。大物らしいですから。
395385 :02/01/23 23:58 ID:???
だいたい画像も含めて記事だろ・・・
396 :02/01/24 00:10 ID:???
>>393
禿同。こんなとこでまじめに喧嘩しとる。
サクセス関係者とは話が違う。
397 :02/01/24 00:55 ID:???
>393 >396
まじにやばいのなら周りの連中に教えてやれよ、大丈夫だよ
398 :02/01/24 01:36 ID:???
<font color=#FFFFFF>はままままはまままはまま</font>

  はまままだよ!!!
3991です。:02/01/24 10:11 ID:???
  ∧_∧ ∧_∧  /
 ( ´∀`)( ´∀`)< マタ-リイクヨ
 (    )(○  〇 \
 | | | |||
 (__)_)||,ノ
       (_)
400_:02/01/24 12:37 ID:GDkKTGUX
T−ZONEは秋葉以外のを閉鎖するようだな。新宿の閉鎖は既に発表されている
が、聖蹟桜ヶ丘も2月末で閉店。あそこにPCショップが無くなってしまうと困る
のだが。
401名無し:02/01/24 13:37 ID:glBwz/H9
今ってパーツ少なくないですかTWOTOP?
あんまり特色のないお店になっていると思うのですが
402 :02/01/24 16:22 ID:???
>>401
最近どこののショップでも特色が無くなってる感じ。
アフターサービスの差異くらいしか感じ取れないね。
403にんにく:02/01/24 21:15 ID:acFKDgbo
それで、川○氏はやめてからどこに移ったのですか?
プラネックスかな?
404ニラ:02/01/24 21:59 ID:???
>>403
彼の事ですから旗揚げでは?
405名無し:02/01/24 22:52 ID:+6gKL8oS
>402
サービスという点ではTWOTOPはだんだん質が落ちてますね。
だってサポートでお金取っているじゃないですか。
あれって納得してお金払っている人ってなかなかいないと思いますよ。
406 :02/01/25 02:21 ID:+46fhNrQ
>あれって納得してお金払っている人ってなかなかいないと思いますよ。

それって貴殿の事?>405
407 :02/01/25 02:26 ID:+46fhNrQ
 テメエの出来ないことをやって貰うってのはPCのサポートだろうが
エアのチェックだろうが(車とかのね)金払うのはアタリマエでは?
 この場合のサポートってのは当然保証期間内の初期不良交換や故障修
理は覗くと考えますがそれで良いでしょうか。
408 :02/01/25 02:57 ID:???
請求書が半年近くこないです
決算できないので大変困ってます
電話やFAXで何度か請求しても来ません
なんでこんな店で買っちゃったんだろう、、、
4092頭:02/01/25 03:06 ID:???
>408
請求する場所間違ってるんじゃねぇの?
410408:02/01/25 03:53 ID:???
いや、、、請求書の変わりに督促状?金が振り込まれてないので早くしろみたいな
手紙は数ヶ月前に来たので、請求先を間違ってるなんてこともないし
請求書を送れとFAXしてるときに住所も繰り返し送ってるので通じない筈もなし

というより、請求書より先に督促状を先に送る店始めてみました

請求書を送る仕事をしてる人がグータラで、督促状を送る仕事の人はマメなのかなぁ?
内部の連絡すらうまくいってないような店な気がする
411名無しさん:02/01/26 03:46 ID:???
踏み倒しちまえそんなの
412 :02/01/26 04:05 ID:???
>>410
まぁしゃーないな。

小口の客対応ってのは、法人相手でも使い捨て社員やバイト君のおざなり仕事だから。
そうゆうとこも考えて店を選ばんとね、仕事で使うんなら。
413 :02/01/26 11:58 ID:???
そもそも、大口の客対応の社員っているのか?
あ、いやその前に大口の客っているのか?TWOTOPに…(ワラ
414 :02/01/26 16:22 ID:???
>>347
スチールの500のがいいかねえ
415 :02/01/26 23:26 ID:???
FOXの次の標的はTWOTOPだったりして
http://bbs10.otd.co.jp/1004771/bbs_plain
416 :02/01/26 23:47 ID:???
tamukiが降臨して電波受信中 面白いよコイツ(w

> ぽっきゅん もう秋田 もう逝く事は無い socket774 98から 以前の
> 通りすがり 対策 げ 8人も居るのか?オイ
> 一人8役でよくこんがからないよな、そのてんは誉めておく。
417 :02/01/27 00:02 ID:TK9qa+NP
京都店は普通に見えたけどな。行ったの一ヶ月前だけど。
となりのドスパラより保証が厚かったからこっちでHDD買った
418 :02/01/27 00:12 ID:???
今日旧本店現フェイス行ってきたけど
2階がぎしぎしきしんでるので上見たら
天井が木製なのね
床が抜けそうだったよ


419 :02/01/27 00:29 ID:???
昨日、旧本店でなんかの芸能人に凄く良く似た人を見た
420 :02/01/27 12:45 ID:???
久しぶりにこのスレ見たらレスがいっぱいついてるから
ついに逝ったかと思った(w
421 :02/01/27 23:54 ID:???
不思議と逝かないんだよねこういう評判の悪いときって
ちょっと評判が上向き出した頃に
大きな不渡りだしてポシャッと逝くってパターンの方が
多いんじゃないかな?
422 :02/01/27 23:56 ID:???
>421
とすると、ウザーが危ないかな
423彼のことだから?:02/01/28 00:26 ID:???
>>404
たまたまWeb通販始めた時期が良かっただけで特別な才能があるとは
思えないんだがな、正直第一印象は顔もしゃべりも少々気持ち悪いしね。
いまさら下っ端の仕事にはつけないだろうし貯金食いつぶしながら
引きこもるんじゃないの?

424名無しさん:02/01/28 01:21 ID:???
たまたまにせよ
実績として受け止めてくれる企業が
あったんでは?
逝く先もないまま辞めないでしょ
いまさら下っ端の仕事につけないんであれば尚更
425:02/01/28 20:57 ID:???
ツートプも昔は巡回ルートに入っていたけど
もうここ1年行ったことないYO

本店がいつの間にかなくなってFaithになってて驚いたYO
426サポート酷いぞ:02/01/28 21:08 ID:???
数年前なら、それなりにネームバリューあったけど、
最近じゃあ全く行かなくなったなあ。
「えっ、TwoTopってまだあったんだ」と思うくらいさ。
4271です。:02/01/28 22:13 ID:???
>>425

>>34の時点で予言している漏れ、すごいかも。
・・・って単なる偶然だけど。
428 :02/01/28 23:38 ID:???
FaithとTwoTopってどーゆー関係なの?
同じFreewayグループ?
429>428:02/01/29 20:58 ID:MP2WDRH1
卸・メーカー志向が強かった皆REEWAYと、その商品の販売部門概WOTOP
が合併したのちに、皆REEWAYの方針が気に要らないと思った人間が多数
出現。
ということで、そこを辞めた人間が集まって出来た会社がFAITH
今ではTWOTOPを辞めた人間のかなりの人数がFAITHに再就職している状態。
社員同士は仲が良いけど、幹部クラス同士はちょっとね・・・
430Socket774:02/01/29 21:02 ID:MP2WDRH1
石垣社長のアホが心配で辞めました。
でも、その後、倒産したのでやっぱり正解かと。
キョウデンも早目に石垣副会長をクビにしないと、自ら倒産
しちゃうぞ〜
431:02/01/29 21:32 ID:???
>>429
>幹部クラス同士はちょっとね・・・
そうなの?
フェイスの店舗に行った時、潟tリーウェイの箱とかよく見たよ。
さすがに最近はほとんど見ないけどね。
フェイス設立当初は物流を共有させてもらっていたみたいで・・。
幹部の中が悪かったら、とてもそんなことはできないんじゃないのかな。

フリーウェイケースもフェイスでも扱っているみたいだし
割と友好的な枝分かれをしたんじゃないかと思ってた。

A○UA○U氏もフェイスに転職してたりして(w
432名無しさん:02/01/29 21:43 ID:???
TWOTOPからばかり人が抜けたら
FAITHが引き抜き工作を大々的にしてるような感じで
あまりキモチのいい話ではないと思うが
433 :02/01/29 23:24 ID:???
faithを離れハソグオソって会社を作った人も居るしね。
434 :02/01/29 23:57 ID:???
>>433
なんかどんどん分裂していくね。
UWFみたいだ。
435 :02/01/30 00:16 ID:???
最終的には、faith他、元TWOTOP社員達がfaithグループ作って
フリーウェイと喧嘩するのかなぁ
436Socket774:02/01/30 08:07 ID:???
ふ〜ん、そうなんだ〜。

FaithってFreewayが景気いい頃に、節税対策として作った会社だと思ってたよ。
437名無しさん:02/01/30 14:35 ID:???
飼い犬に手を噛まれる。
438Socket774:02/01/30 14:49 ID:???
>>434
UWFみたいってことはどんどんつぶれるってことだね
残ってるのはパンクラスだけになちゃうし
439Socket774:02/01/31 14:18 ID:ux8aneAp
ダメな会社は何をやってもダメ
440 :02/01/31 15:16 ID:???
>>436
そりは、C-BOXやPOINTのことではないですかい?
441Socket774:02/01/31 19:46 ID:???
「朝はもそもそ起きる」って人は誰だったの?
442 :02/01/31 21:16 ID:???
>>441
鉄板で有名な種村氏。
443Socket774:02/01/31 21:22 ID:???
種村先生ですな。
444Socket774:02/01/31 21:27 ID:hqq6izfz
>>428
TwoTopが大きくなったのは、社長と一緒に立ち上げた専務が才能あったから。
その専務が愛想つかして立ち上げたのがFaith。
TwoTopは人材の流出に歯止めが掛けられなかった。
445Socket774:02/01/31 21:44 ID:???
Q安氏ですな。
446 :02/01/31 22:40 ID:???
>>443
もそもそ
447Socket774:02/02/01 09:53 ID:???
>>440
こりゃまた懐かしい名前をご存知で。
20代じゃないね?
448:02/02/02 19:30 ID:???
>>440
税金対策の為に2つも会社設立したのか・・。
昔のフリーウェイは凄かったんだな。

449Socket774:02/02/02 20:55 ID:dUj0ZeGe
ほんの5、6年前迄あったやん。
450Socket774:02/02/02 22:29 ID:???
もう無くなったの?
451Socket774:02/02/03 03:01 ID:???
タイトル見て、、、異変?儲かったのか?と思ったよ
何も変わってないようだねTWOTOP
452Socket774:02/02/03 03:06 ID:???
Faithがここの元専務が作った店とは知らんかった!
453Socket774:02/02/03 14:43 ID:???
>>440
C−BOXは知ってるが、POINTって何だ?
454 :02/02/03 15:18 ID:???
で、フェイスになって何か変わったん?
455Socket774:02/02/03 15:35 ID:???
Pointがトプの母体じゃなかった?
千住のパソ屋。
一時、浅草にもあったような気がするのは漏れの勘違いか?
456ソルダム:02/02/03 15:37 ID:Rt4Ce4Sz
>433
S口さんのことね。

>453
FREEWAYの北千住のビルにあった店。
もとは、北千住のビルの近くにあったけど。
4571です。:02/02/03 16:56 ID:???
あのころの野水ビルは熱かったなぁ。

1F 秋月電子(ラヂオマニアの店)
2F 秋月電子
3F メッセサンオー(同人マニアの店)
4F C-BOX(自作マニアの店)
5F MAXUS(改造マニアの店)

なんか近寄りがたいオーラを発してたよ。
458Socket774:02/02/03 22:36 ID:???
>>433
それもパソコン関連の会社なの?
ジャンク屋で「ハングアップ」だったら笑うが(w

459Socket774:02/02/04 00:41 ID:Z81dVvUH
ツートップ脱税?


http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020202/price.html
---
(4F)メルコ DVRAM-FB(DVD-RAM/Rドライブ,ATAPI,パッケージ版) 36,800円
 10台限定。
(4F)ASUS P3C-D(Dual CPU対応 Slot 1 M/B,i820,ATX) 4,800円
 保証なしのジャンク品。問い合わせ不可で購入時はレシート・領収書も発行しないとのこと。
(4F)ASUS CUSL2(Socket 370 M/B,i815E,ATX) 6,800円
 保証なしのジャンク品。問い合わせ不可で購入時はレシート・領収書も発行しないとのこと。
460 :02/02/04 00:43 ID:???
印紙張らない店なんざ、いくらでもあろうが。
461 :02/02/04 01:47 ID:???
>>459
とうの昔にマルサが入ってるYO !
97年だったかな?
462Socket774:02/02/04 11:30 ID:dXQJHWlg
>>461

マルサってまじ?大事件ジャン。

税務署職員がきたのとはワケが違うぜ。
463PC4500:02/02/04 11:59 ID:???
TWOTOPにはがんばって頂きたいものですが、現状を考えると
今後やはり消えていく感じはありますね。

商品があまりない店内・在庫に関しても金額が高い
FWに関しては、商品開発をしていた人間の退社
以上を考えると必然的に今後の展開がわかるような気がします。
結構利用していましたがよいショップだと私は思います。
464税務署:02/02/04 15:01 ID:jfA6xj2n
>461
税金がらみの事件、なつかしいねぇ。
当時、業界でも話題になったから!!
465loser:02/02/04 22:25 ID:???
>>457
トキワ荘みたいだね。3Fだけ浮いてるけど(w

>>464
もうこの業界で10年くらい経つけど、漏れは知らなかったよ。
査察の結果はどうだったの?
466Socket774:02/02/04 22:40 ID:2xbeRMPM
フェイスのスレが無いからここに書くけど、フェイスの見積りいい加減すぎます。
同じ構成でも見積もりの仕方によって値段がぜんぜん違います。
最大で5kほど差が出ました
467 :02/02/04 23:01 ID:???
>>466
どこでもそんなモンです。
矛盾点を指摘して突っついてやりましょう。
468-:02/02/05 00:21 ID:???
ところで、T桑さんは今どうしてるの?
469Socket774:02/02/05 00:38 ID:???
>>465
民事再生の年の5月頭にも税務調査で追徴金払ってたの思い出しました
貿易業務での書類不備が多かったのも思い出した・・・

>>468
T桑さんはきっとワールドカップに備えて体力作りしてると思われ(藁
470Socket774:02/02/05 02:15 ID:???
そういえば、彼はフランスには行けたのかい?
471Socket774:02/02/05 07:30 ID:lVP3xqTb
TWOTOPどうでもいいな。
この前秋田店に行ってみたけれど、
地元のPCショップよりも高い。
品揃えが悪い。
店員はやる気なさげ。
なので、客は全然入っていない。
秋田をなめとんのか?ゴルァ!という感じです。
2度と行かない。
472soketXXX:02/02/05 12:27 ID:SWxdK5+J
どうでもいいがFREEWAYのサウンドカード値段の割にイイ!!
473 :02/02/05 20:38 ID:???
>472
ホントかよ?
ロクな話きかないぞ。あのカード。
474PC4500:02/02/06 11:26 ID:???
FREEWAYってオリジナルブランドという事で販売しているけど
結局他に委託して生産するので、同じものが安く出てしまい
FREEWAYのものは売れなくなる!

まだソケ7マザーはよかったが、ここ最近のマザーはどうなんだろう?
売れているのだろうか?

最近は巡回ルートから消えてしまったけど、なんか復活の兆しはあるんだろうか?
それともこのまま消えていくのか?
475Socket774 :02/02/06 11:30 ID:???
age
476Socket774:02/02/06 16:55 ID:???
出たてのK6-200Mhzがネット通販で超破格値だったとか、
CDのマウントが不安定なCD-ROM、その場で交換してくれて
更に対応も気持ち良かったとか、思い出は沢山有る
でも最近以前と様子が一変してしまって寂しいね

その帰りにフェイスにライトン買いに行ったんだけど、
人でごった返してて、なんか以前のTWOTOPを見てるようだった
ライトンのリビジョン確認させてくれって言ったら、
気持ち良く箱開けてくれたよ
477:02/02/06 21:44 ID:???
>>476
>リビジョン確認
普通だったら嫌がられるぞ。
フェイスってそんなに良い店だったのか。

フェイスは僻地にあるのに、よくあんなに客が集まるよな。
最近では、激安商品は減ってしまったが、在庫も豊富だし
値段もそこそこなので、時間がないときにはこの店で済ませてる。
478Socket774:02/02/06 21:51 ID:???
この間行ったけどデブ店員が移動するたびに客が道を譲っていたけど
狭いとはいえあきらかに店員が道を譲るべき場面が多かったので見ててむかついた
479464:02/02/07 16:37 ID:pCbN4Qod
>465
グループ会社間の伝票のやり取りがいい加減で仮伝票で商品を
動かしていたりしたので、在庫は狂うし、伝票もだめだったので
税務署の指導がきっちりとありました。棚卸のときも、在庫が
百万単位で余裕で狂いましたから。
480pipin:02/02/07 17:25 ID:???
まぁお金に関してかなりいいかげんだったのは確かでしょ
在庫が合わないのはあたり前、いろいろと盗まれたという事も
あるって話ですし。
481Socket774:02/02/07 19:25 ID:???
盗まれたっつーか横領だよな、あの頃ひどかったのは。
482Socket774:02/02/08 23:43 ID:???
本当かどうかわからないんだけども、先日聞いた話。
時期などはわからないんだけども、富士通が業績不振を理由に秋葉にある
ショールーム(カクタソフマップの前)を撤退するそうです。
そしてその後にツートップが借り受け、1・2階をショップにして秋葉本店
としてオープンし、コスト削減で現在のフリーウェイのビルを引き払って
そのビルの5・6階を借りて入居するらしいです。
それに伴い、1号店か2号店のどちらかを閉鎖するみたいです。
4831です。:02/02/09 01:45 ID:???
>>482
インサイダー情報サンクス。

叩きage
484:02/02/09 14:09 ID:???
商品も情報も垂れ流しですか(激藁
485Socket774:02/02/10 08:59 ID:???
おしっこもうんこも垂れ流しですが何か?
486:02/02/10 11:49 ID:???
>>485
他にもありますか?
487F-W728:02/02/10 12:03 ID:???
ついに秋葉原一店舗化になるんですね。
前前から話は出ていたみたいですよね、今は事務所確か湯島に
ありましたよね?
今のFには単独の事務所はもう必要ないって事でしょうか。
サポートも長野に移ったっていうし、ドンドン統合していきますね。
カワグチ氏が、50〜100店舗に何年後にするって言っていたのにね
まぁ当の本人が辞めてはそれどこじゃないでしょうが
488:02/02/10 12:42 ID:???
>>487
へ? 
あの伝説のweb通販仕掛け人が辞めちゃったの?
大丈夫かツートップ。
489 :02/02/10 13:59 ID:???
>482
その話し古いよ、富士通は近々にあそこを引き払う予定(多分3月)だけど

TWOTOPは信用不安であのビル借りれなかったらしいよ、既に話しは流れ
たそうな、1号店か2号店のどちらかはただの閉鎖という話しを聞いたけど?
490F-W728:02/02/11 14:15 ID:???
今2号店はサポートもいるから大変みたいだね。
商品は、1号店も2号店も少ない。
現状では、他のビルを借りる事は困難でしょ!
となると店舗閉鎖しかない。

その跡地にフェイスが入ったりして....
491Socket774:02/02/12 09:30 ID:PY0JWhkv
やばー見積もっている段階の奴今日勝手に送りつけてきた。その後別に見積もりなおしているのに。
前の奴を送ってきてしかもケースがアルミでなくスチールできやがった。マジかよ!
家の者が代わりに佐川代引きでもう払ってしまったんだが……ホントいい加減でイヤになってきた。
今電話してもまだ営業前。あー頭にくるなー。
492491:02/02/12 10:48 ID:PY0JWhkv
さっき電話繋がった。ここでは詳しい事わからないので必ず電話しますとの事。
いつ頃かかってくるのか、またどんな対応するのか心配です。随時報告していきます。
493Socket774:02/02/12 11:44 ID:jEja38Lk
>>491
家に常時2,30万の金があって、何も疑わずにそんな大枚はたくなんて金持ちなんですね
いいなー

家の場合
まず常時そんな金は無い。よしんばあったとしても、託していない限り絶対に払ってくれない。
貧乏・・・
494Socket774:02/02/12 12:10 ID:???
>>491

家の者が何の疑いもなく支払ってしまうのか(;´Д`)
一方的に代引きで送りつけて金を取る悪徳商法(郵便局の夜間引き受けの窓口とかにも
張り紙してあるよ)の被害も結構あるようだし、はっきりと購入するものと認識してないもの
に対してうかつに支払わないよう気をつけた方がいいよ
495Socket774:02/02/12 14:54 ID:???
ケースと電源とファン、〆て\18,000とかいうオチは無しね(w
496491:02/02/12 19:03 ID:PY0JWhkv
02/08に価格変更があり仕様変更がおおすぎて一度返金してからまた新規に申し込みって形になりました。
口座番号教えまして、GeForce4仕様に変更しました。多少納期に時間を下さいとの事。
対応は悪くなく1時間ほどで電話かかってきました。とりあえず安心しました。
497Socket774:02/02/12 19:40 ID:???
TWO TOPの通販って昔から評判悪いぞ。
498Socket774:02/02/13 01:04 ID:???
つい最近、平日4時頃、池袋店に逝ったけど客が全然いなかったぞ。
大丈夫なのか?
池袋にPCショップはダメつージンクスは生きていたんだな。
499Socket774:02/02/13 01:08 ID:6xWXJrhP
いま秋葉原2号店には厨房が大量発生しているように見えるんだが。気のせい?
500Socket774:02/02/13 01:08 ID:6xWXJrhP
                _____
              /:::::::::::::::::::::::::::::\
            /::::::::::::, ⌒` ⌒ :::: :|
         .   |::::::::::::::::l-=・=--=・=-l::::|
           |::::::::::::| ̄ \_ 人_ノ  | |
           |::::::::/   __ ● _||
         .  |::::::| _ ====  |  ====) / ̄ ̄ ̄ ̄
            |:::| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//< 500get うるせー馬鹿!!
            \\_\___/ノ   \_____
          ___(:::::::::::)_
        (⌒):::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄\::::::(⌒)
          ̄. ̄ ̄|:::::::::::|┌――┐| ̄  ̄
             |::::::::::::::\___/
             \::::::::( ̄ ̄ ̄\
.               / ̄/ `―-\ノ\
.        _.___/  /      .\ \___
       / /__|___/        .\/  /
       | ._|                (_/
        ̄
501Socket774:02/02/14 00:03 ID:???
ふーん。
502 :02/02/14 00:07 ID:w3Zx1uCp
>>498
まず立地がだめでしょ、あそこは。
少なくともピー姦の客の流れを捕らえようともしてないし。
倉庫かと思ったよ。
503PC4500:02/02/14 14:51 ID:???
商品が少ないというのは致命的!!
最近は土日に1号店に行っても以前のような活気がない。
ジャンクに関しても、おもしろいものもないし、どうなるかは親会社次第と
いう感じですね。
504ひょっとして発見?:02/02/15 11:21 ID:???
AMUAMU氏じゃないのこれ?
上から3番目、IPPリーダー 川合アユム

http://www.ed-contrive.co.jp/project/index.htm
505Socket774:02/02/15 12:04 ID:???
親会社?キョウデンは今xboxの基盤作り真っ最中らしいよ。
506Socket774:02/02/15 17:49 ID:???
>504
勘違いもはなはだしい
507Socket774:02/02/16 22:50 ID:???
AMUAMUたんってさぁベルセルクの22巻に出てきた
セルピコの母ちゃんに似てない?

まぁ俺が最期に見たのは5年前だけど…。
5081です。:02/02/18 01:13 ID:???
>>507
なぜAMUAMUたんに執着するの?
509Socket774:02/02/18 09:24 ID:???
>>508
自宅でやってた草の根BBS自然消滅させたから。
回線がお客様のご都合になってしまえばSUBOPも手を出せない。
510AX3SProユーザー:02/02/18 09:41 ID:???
>>490
そうなると、株式会社フリーウェイは特別清算開始か?
511Socket774:02/02/21 00:30 ID:???
>510
どうしてそうなる・・・危ないのは変わらんが
512 :02/02/21 07:43 ID:???
>>1
なぜTWOTOPに執着するの?
513 :02/02/21 14:12 ID:???
>>512
なぜ1に執着するの?
514 :02/02/21 14:49 ID:???
>>513
なぜ512に執着するの?
515 :02/02/21 17:10 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | <  TOWTOPに愛着があります
 ゝ‐イ\       /ノ  \________
       ̄ ̄ ̄ ̄
516 :02/02/22 20:35 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | <  AMUAMUに愛着があります
 ゝ‐イ\       /ノ  \________
517Socket774:02/02/22 20:41 ID:OihCsyRj
Win3.1の時代にマターリ売っていた頃が懐かスィ…
518Socket774:02/02/22 21:58 ID:???
TOWTOP …。
519 :02/02/23 01:01 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /     ヽ、、、ヽ
 |  /   ー   ー | |
 |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   ●  ー ●| | <  AUMAUMに愛着があります
 ゝ‐イ\       /ノ  \________
520Socket774:02/02/26 13:09 ID:???
とりあえず定期age
521Socket774:02/02/26 13:19 ID:???
>フリーウェイ倒産の衝撃!! その背景を考える
>http://ascii24.com/news/columns/10100/article/2000/06/05/619598-000.html
>
>オリジナルPCのViPシリーズは,ヨドバシカメラでも扱われていたほどで

・・・それってただ単に末期症状で他店にViPを流さないとやっていけない状態だった
んじゃないかと、記者って結構馬鹿なんだね(藁と当時思ったものだ
ViPが売れてて儲かってるなら自社だけでやるもんな、普通
522Socket774:02/02/26 13:23 ID:???
523Socket774:02/02/26 20:51 ID:???
おーい、
拡販しないのが儲かってる証拠だと思ってる厨房に馬鹿にされてるぞ、元麻布。
524 :02/02/28 21:31 ID:Nwd3lfLt
age
525Socket774:02/02/28 22:41 ID:???
今日の日本経済新聞の朝刊にTWOTOPの広告あったよ
526Socket774:02/02/28 22:52 ID:???
広告に金を使い出したら、末期の場合もあります。
銀行などへのアピールとしてね。
ただし、一概にはいえないけどね。
527 :02/03/01 03:05 ID:???
>525
見た見た、恐らく大抵の企業の決算月である3月に照準をあわせての広告でしょう
この時期あまった予算でPC買うところとかあるからね で、TWOTOPは今までそんな
ことしなくても売れていたViPが新聞広告しないと売れない状況という事ですな

広告にお金使い過ぎて利益吹き飛ばしているのだろうが、やはり運転資金欲しさに
やったんだろうねぇ いつまた逝くか分からない店では買えないよ

前回の入金したのに商品を「保全命令で発送出来ません」とか言って発送しないの
には参ったよ、まじに ふざけてるのかと思った
528Socket2002:02/03/01 12:27 ID:???
現状のViPは秋葉原では売れていない感じですね。
地方店はそこそこ売れているという話も聞きますが、だからViP本店を閉店し
大阪にViP館を作ったという話を聞きました。
秋葉原の店舗に限って言えば、商品不足・店員の教育不足などがあり今の秋葉原で
商売をするには厳しいと思います。
店舗を増やそうと言っていたAMUAMU氏がいなくなった今今後の店舗増加は
あまり考えられない状態!

しかし親会社が見切りをつけるまでは、TWOTOPはいくら赤字を出しても
店舗は残っていくでしょう。
そしてTWOTOPがなくなる時は、FreeWayもなくなる事になるんでは
ないでしょうか?
現状のFreeWayには開発をする部署も人間もいないわけですから、販売部門の
TWOTOPがなくなるという事は自然とFreeWayもなくなるという事に
つながると思います。

今後どうなるか見守っていきたいですね。
529Socket774:02/03/03 02:55 ID:???
今日、日経新聞読んだんです。日経。
そしたら、全面使ってどかーんとFREEWAY xcuteの広告がうってあるんです。
で、よくみたら「HDD 60GBで、光ファイバーもおまかせ」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、HDD 60GBごときで日経全面広告なんて出してんじゃねーよ、ボケが。
60GBだよ、60GB。
なんかしゃれのつもりか光速PCとか書いてるし。FREEWAY挙げてのキャッチコピーがこれかよ。おめでてーな。
右隣りで新聞覗き込んでたやつが、よーしパパADSLやめてFTTH頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もうやってらんない。
お前らな、ニッパッパモデムやるからその収容局回線空けろと。
ブロードバンド回線の申し込みってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
回線握りこんで解約しないYBB!といつ喧嘩が始まってもおかしくない。
増速するかリンクすら確立しないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、新聞のページめくろうかと思ったら、左隣のやつが、FTTHならビデオオンデマンドでストリーミング萌えだね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ビデオオンデマンドなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ビデオオンデマンドでストリーミング萌え、だ。
お前は、本当にストリーミングムービー見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ビデオオンデマンドって言いたいだけちゃうんかと。
業界通の俺から言わせてもらえれば今、業界通の間での最新流行はやっぱり、FTTT、これだね。
FTTTってのは、セルビデオFuck to the Teacherのこと。SEXシーンが多めに入ってる。そん代わりSFXが少なめ。これ。
で、それにクリネックスティッシュ1ダース。これ最強。
しかし、これを広告に載せると次から日経各誌からマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
FREEWAYにはお勧めできない。
530_:02/03/03 03:48 ID:???
FREEWAYを擁護するつもりは無いけど>>529は面白くない。
531 :02/03/03 08:04 ID:qOk7qg07
俺の友達がTWO TOPでバイトしてたんだけど
この会社ってバイトにもサービス残業させるらしいねぇ。
1日10時間が社内規定のリミットらしいけど平気で12時間
以上やらされるらしいです。
正社員ならまだしも時間給のバイトにそんなことします?普通…。
そりゃぁ入れ替わりが激しくなって店員の質も下がりますよね。
532Socket774:02/03/03 08:19 ID:???
>>529
単に自分の知識をしゃべくりたいだけの大アフォ。
こーいうやつがいつまでもいるからヲタ蔑されるんだよなぁ。
お前の方が逝けや。
533Socket774:02/03/03 08:31 ID:???
日経に広告だしたら危機という発想には賛同しかねる

赤旗や聖教に広告だしたらやばいけど
534元バイト:02/03/03 09:59 ID:???
>531
残業なんて当たり前でした。
人はいないは、倉庫には在庫はあるはでとにかく働かさせられました。
535Socket774:02/03/03 10:35 ID:???
>491
そういうことがあった場合は品物は全額向こう持ちで返品すべきです。
素直に引き取っていたらTWOTOPのためにもよくない。
評判がますますおちるだけ
536権策:02/03/03 14:00 ID:AmC5U7dU
>531
おっしゃるとおりです。
元関係者から用済みになれば、社員、バイト関係なく首切りと
聞きましたが・・・。
537Socket774:02/03/03 14:07 ID:???
>>532
マジ?
53882:02/03/03 15:22 ID:IOI9Tntw
TWOTOP、2月末から3月末にかけて
「一万円以上ご利用いただくと送料無料」
とデカデカと告知してますが・・・
JB-Cの件も記憶に新しいので疑わしい事この上なし。
みなさん、どう思います?
539Socket774:02/03/03 15:33 ID:???
店頭販売価格が他店より高く、市場競争能力が低下してきている。
昨年前半までは健闘していたが。
それこそ営業継続の逆算価格で、やっぱりヤバイかも。
通販での在庫も1,2週間と曖昧、店頭には結構あるのに。
価格が下がるのを見て出荷の計算。
結構好きだったのに、TWOTO●。
なんとか盛り返してもらいたいが。
540Socket774:02/03/03 15:33 ID:???
>>538
振込前払いのみ送料無料になったらそりゃあやしいだろうけど、
代引き、カードにしたらいいんじゃないの?アホ?
541Socket774:02/03/03 16:21 ID:???
昔は結構安かったんだけどね。
542Socket774:02/03/04 01:10 ID:nqDmfh5M
>>534

昔は残業がそのまんま付いてた時代もあった。
給料30k越えてるヤツもいたし。

そりゃ潰れるわな…。
543Socket774:02/03/04 01:16 ID:???
>>542
安っ
544Socket774:02/03/04 01:34 ID:???
給料3万円か・・・。
何十年前ですか?
545Socket774:02/03/04 15:14 ID:???
>542
あれ?倒産まではバイトならちゃんと残業代出てなかった?
社員はバリバリサービス残業強要だったけど。
8月だけで300k越えて、車買ったバイトも居たよねぇ。
546Socket774:02/03/04 19:47 ID:???
いつの8月だよ?
ちょっと藁
547542:02/03/05 01:29 ID:mOQZRARu
あ、300kだ。

恥ずかしーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
548Socket774:02/03/05 12:04 ID:???
>546
3〜4年前じゃね?(w
549age:02/03/06 21:23 ID:???
age
550Socket774:02/03/07 13:47 ID:???
最盛期には社員のボーナス、100万超えてたがな。
551age:02/03/07 15:52 ID:???
人の不幸は蜜の味age
552Socket774:02/03/07 15:58 ID:???
人の肛門うんこの味
553age:02/03/08 21:37 ID:???
age!
554531:02/03/08 23:27 ID:3W815Je4
あともう一つ元バイトの友達から聞いた話があります。
販売ミス等でお客からの返品を受けざるをえなかった
ノート(当然開封済み)や売れ残ってしまった旧モデルの
ノートはスタンガン使ってぶっ壊し、初期不良でメーカーに
返品してるそうです。友達が呆れていると、その店の店長は
「どこの店でもやってるからいーんだよ。さっさとやれ。」
とのたまったそうです。
バイトにただ働きさせてる話は笑って聞いてましたが
この話を聞いたときは僕も開いた口が塞がりませんでした。
今のTWO TOPは本当に僕たちが思っている以上に
腐りきってると思います。
それとも本当にどこでもこんなことやってるのかなぁ?(w


555Socket774:02/03/08 23:29 ID:???
それじゃ、逝印のソリッドステート版じゃないか
556Socket774:02/03/08 23:35 ID:???
ボイスレコーダを毎日携帯しておくと面白い話が聞けそうだよ
是非、バイト君はボイスレコーダを携帯してくれ
557Socket774:02/03/09 00:25 ID:???
んなこたぁPCショップに限らず、本当にどこでもやってる。メーカーも知ってる。
だから業界の社会的地位はいつまでーも低いまま。
バイト君は学生かもしらんが、そういうのが許せないなら
流通業界に就職すんのはやめとき。
558 :02/03/09 00:58 ID:???
時給\1,030 X 残業2時間 X 2年 ≒ \1,000,000-
雇用契約書どおりに払え(゚Д゚)ゴルァ!
559Socket774:02/03/09 01:12 ID:???
>>557
身も蓋もないこと言うんじゃねぇよ
560Socket774:02/03/09 01:28 ID:EDtDQWf6
スタンガンは必須。ってか必要。
561Socket774:02/03/09 01:45 ID:???
自分はコンビニでバイトしてた時にジュースの缶を踏み台にして(縦だと結構強い)
上の物取ったりしているバイトを見てコンビニのジュースはペットボトルを買う事にした

だってさ、ゴキブリ踏み潰した靴で缶の上に乗るってどうよ、飲むところ汚いって・・・
562Socket774:02/03/09 17:06 ID:ll36e60r
きょ○でん傘下になって全国50店舗目指すって逝ってたけど、ついてしまった
DARKなイメージは取れなくて相当苦戦してるみたい。
大阪の梅○と日○橋(高島屋の近く)はクローズするみたいよ。(openしたばっか
りだと思ったけど)
・・・・・噂かどうかは少しすれば分かると思います。
本拠地ア○バでの人材流出止められなかった所でもうだめだろ。
人材雇用とかヘッドハンティングとか言われても今のTTに移りたい奴
なんて居ないだろうし・・・
総鉄屑のバッタ売りやとして頑張って行くぐらいしか・・・
563Socket774:02/03/09 17:24 ID:???
>562
梅田と日本橋は閉店しないよ
564商社:02/03/09 18:36 ID:???
スタンガン?
知ってる、知ってる。
その分、仕切りあげてるから、
つけが回るのは結局エンド・ユーザー。
565Socket774:02/03/09 22:40 ID:???
>>562-563
どっちだよ!
566age2ch.pl:02/03/10 08:41 ID:???
>>1 itteyoshi


567 :02/03/10 17:40 ID:???
保守age
568Socket774:02/03/10 18:34 ID:???
昨日、大須でFWD-CUPA買ってきた。

9980円。以前、4万円近くしてたのに。

ゴテゴテマザーだけど、PCMCIAが付いてるので、AirH"使えそうだし。
569age:02/03/11 18:56 ID:???
あげ〜
570Socket774:02/03/11 20:26 ID:???
さ〜た異変
571Socket774:02/03/12 01:44 ID:???
\9980ならサブ機用に1枚ほしい。まだ売ってるかな?
572 :02/03/12 08:38 ID:???
>>571
さぶ機?
漏れのは薔薇機。
573Socket774:02/03/12 13:25 ID:???
>>571
先週金曜日で10枚ぐらい(FWD-CUPAとFWD-A7KAを足した枚数)
土曜日で4枚ぐらい。

。。。もう無いかもしれないYO!
574Socket774:02/03/12 13:29 ID:???
http://www.twotop.co.jp/simple/reduced_list.asp


.... 限定数に達したため完売とさせていただきました ....

▼TWOTOP各店決算セール超特価!FREEWAY オリジナルSocket370用マザーボード
『FWD-CUPA』少量限定!早い者勝ち!

各種結線をフロント側で行える「Media Central Bay」付属。VGA・SOUND・LAN・IEEE 1394機能
をボード上に搭載。AGP Pro x1/PCI x5/AMR x1/DIMM x3/ATA100 x2/5.1ch 出力対応
(CMI8738)/PCMCIAスロット装備(Media Central Bay)
  商品番号:001028695
  FREEWAY
  FWD-CUPA
  Socket370用マザーボード/VIA PM133/ATX/※Tualatin非対応
  TOPプライス \9,980 (税別)
  納期:即納!|限定10枚のみ

。。。って決算セールとは書いてなかったYO!
575Socket774:02/03/12 14:36 ID:???
MBいま売ってるみたいだな。
それにしても、

CinemaSpeaker XS + CinemaDecoder D2
  TOPプライス \9,980 (税別)
 
これまたやってら。どれぐらい不良在庫抱えているのかな。
576 :02/03/12 14:40 ID:???
>572
マザーなら百合機だな。
577Socket774:02/03/12 16:35 ID:???
アニオタの魂の叫びを俺が代弁する 聞け パソオタ基地外ども
おまえらより俺らアニオタの方が持てるんじゃ ボケカス
おまえらの童貞率はかぎりなく100%にちかいだろが 子ね
そもそも地球にやさしいアニオタをおまえら基地外電気消費者
がどうこういってんじゃねーよ キモ顔くん
とにかくだ、おまえらは地球の癌 オナニー禁止だ
578Socket774:02/03/12 20:20 ID:???
>>577
春が近づいてきたねぇ。
579Socket774:02/03/12 20:23 ID:???
>>577の頭の中は年中春だろうよw
580 :02/03/12 20:37 ID:???
 ぴよぴよ
  餌はどこ?
    ぴよぴよぴよ 
581 :02/03/12 23:53 ID:???
>>576
不毛だな。

PCIバススロットにビデオキャプチャボードを挿す。
ビデオキャプチャにはMPEG圧縮用にドーターカードが。
582Socket774:02/03/13 01:04 ID:???
>>581
誤爆か?
583Socket774:02/03/13 01:54 ID:???
一昨日VIPを売ったよ。
買ってから1年半で3回もサポート送りになって、
4度目の故障で、嫌気がさした。
自作好きの友達に紹介されたけど、騙された気がした。
今度は別の店だし、メーカー製PCだから、もう少しマシだと思う。
584Socket774:02/03/13 02:14 ID:???
素朴な疑問!

それでAMUAMUはTWOTOPを辞めてどこ逝ったんだい?
585Socket774:02/03/13 02:28 ID:???
一口にVIPっていってもいっぱいあるからなぁ
586Socket774:02/03/13 02:54 ID:b657vKSd
very インポテンツ people とか?
587Socket774:02/03/13 03:54 ID:???
もしかして"impotence"のスペルわからなかったの?
588 :02/03/13 08:18 ID:???
>>582
誤爆じゃないと思われ。

関連レス
>>572,>>576>,581
589通りすがり:02/03/14 15:57 ID:???
age
590Socket774:02/03/14 21:52 ID:???
アニオタの魂の叫びを俺が代弁する 聞け パソオタ基地外ども
おまえらより俺らアニオタの方が持てるんじゃ ボケカス
おまえらの童貞率はかぎりなく100%にちかいだろが 子ね
そもそも地球にやさしいアニオタをおまえら基地外電気消費者
がどうこういってんじゃねーよ キモ顔くん
とにかくだ、おまえらは地球の癌 オナニー禁止だ
591 :02/03/16 02:42 ID:???
>>590
どこの板逝っても他のヲタを罵倒するんだな。ヲタって。

鉄板でも鉄ヲタがアニヲタ罵倒してるし、その逆も然り。
ヲタなんてみんな同じだヴォケ!

パソヲタの魂の叫びを俺が代弁する 聞け アニヲタ基地外ども
おまえらより俺らパソオタの方が仕事ができるんじゃ ボケカス
おまえら動画でハァハァしたって生産性は0%に等しいだろが 氏ね
そもそも職場でトラブルあっても大塚商会呼ばずに対応できる
パソオタをおまえら基地外妄想野郎がどうこういってんじゃねーよ
キモ顔くん
とにかくだ、おまえらは地球の癌 オナニー禁止だ

とまあ、こんな感じに返す事が出来るが、所詮はヲタ。
592Socket774:02/03/16 02:44 ID:???
仲良くすればいいのにねー
593 :02/03/16 08:29 ID:???
>>592
鉄ヲタでアニヲタでパソっつーか自作ヲタですが何か?

ええ、ぽちとTWOTOPと虎の穴の巡回は欠かせません。
594回虫:02/03/16 13:04 ID:???
クチと乳トップとケツの穴の巡回は欠かせません
595禿:02/03/16 17:12 ID:???
>>590
つまんなーい。
もっと面白い事キボンヌ
596Socket774:02/03/16 17:24 ID:???
>593
>鉄ヲタでアニヲタでパソっつーか自作ヲタですが何か?

要約すると救いようがないってこと?
597593:02/03/16 18:29 ID:???
>>596
つまり、あとは人生這い上がるしかないクズって事でさぁ。
598Socket774:02/03/16 18:33 ID:g+7HklKp
TWOTOPでさあ、FreeWAY 801っていうサウンドカードを買ったんだけどさ、コレ、S/PDIF端子がついてるくせに、Win98/95でWinDVDを使用したときにのみS/PDIF出力がされるんだってさ。どうりでWin2000でMP3再生で外部デコーダーから音が出なかったわけよ・・・・・・・・
 つーかフリーウェイってふざけてない?詐欺だよ・・・これ・・・・箱には書いてね‐つの。返品しようにも箱捨てちゃったしさ・・・・
599Socket774:02/03/16 19:00 ID:???
なんかFWスレたってるじゃん。
600saba:02/03/16 19:31 ID:???
600は漏れが頂戴いたす
601Socket774:02/03/16 22:05 ID:???
>>598
ヤオイかよ!
602Socket774:02/03/18 01:29 ID:???
FW-TI5VGFのBIOSがβ版のまま、ほったらかされているんですけど。

http://www.freeway.co.jp/download/fw_ti5vgf.html
603 :02/03/18 02:08 ID:???
>602
OEM元が作ってくれないから永久に放置だよ、いまさらSocket7の
BIOS公開してもしょうがないんだってさ
604でもさ:02/03/18 13:40 ID:???
>>603
必要としている人って絶対いると思うな。
高額で大して品質の良くないマザー売っといて
サポートする気なしじゃ、ユーザーからも見捨てられるって。

FREEWAY製品全てに言えることだし
皮肉にもあの会社を象徴してるよね。
605Socket774:02/03/19 00:39 ID:???
まぁ商売やってみりゃ、わかるよ。
FWに限ったことじゃない。
606Socket774:02/03/19 19:10 ID:NFUks1Io
サギられたよ・・・
DELATAの電源買ったのに、中身は別物(PowerTronic)。
サポートはすぐにDELTA送るって言ったのに、まる2日たってもまだ届かず・・・
警察に言おうかな・・・
607Socket774:02/03/19 21:13 ID:???
FreeWayに限ったこと…だな、それは。
608604:02/03/20 01:11 ID:???
>>605
ショップ店員だったわけじゃないけど
元流通関係者です。
Aopenなんかは割とサポートがしっかりしてる気がします。
マニュアルも丁寧な作りになってますしね。

確かにサポートを打ち切ってユーザーを見限る事は
FWに限ったことではありませんが、って事はFWは
3流台湾メーカー並だということなのか・・。

FWD-CUPAとFWD-A7KAの評判も悪いみたいだし
これが最後のマザーボードになりかねないな。
609Socket774:02/03/20 01:45 ID:???
>>608
その最たるものはMicrosoftじゃない?

要するにこの業界で、一つの製品に長いサポートを期待する方が
おかしいと思うよ。
610Socket774:02/03/20 08:42 ID:???
>>609
そんな例を出してしまっては、ここで話が終わっちゃうじゃないか。
あ、そうしたいのか。
611Socket774:02/03/20 10:51 ID:???
FWの場合、サポートしたくても出来る人材がすべてやめて技術力のないカス
しか残ってないから、出来ないんじゃないの?

>>608
開発スタッフはweb更新のM尾しかいないから、ほんとに最後になるとおもうよ。
612Socket774:02/03/22 23:49 ID:???
あげ〜
613Socket774:02/03/23 00:19 ID:OR37cS6I
web更新ってS氏もいたはずだが今月で辞めたというのは
本当なの?
614FWD-A7KAユーザーっす:02/03/23 00:30 ID:???
>FWD-CUPAとFWD-A7KAの評判も悪いみたいだし
>これが最後のマザーボードになりかねないな。
それは全然かまわないんだけど、
安定したBIOSを出してくれよマジで。(泣
だってFSB133だとWIN2Kでもブルースクリーン出まくるんだぞ(藁
現在FSB100で普通に使えてるんだけど。
615Socket774:02/03/23 03:11 ID:???
メモリー変えてみ。
616614:02/03/23 11:36 ID:???
>615
古き良き時代のNECチップも東芝チップも日立チップもだめだったぞ(W
よって漏れ的にはBIOS更新に期待してるんですわ。
FSB100ならホントに問題ない。なんにしてもこのMBは遅い・・・

617Socket774:02/03/23 21:17 ID:70LLdUlI
今日、TWOTOPで、セレ1.3GとPC133の256Mメモリ買ったよ。
618Socket774:02/03/23 21:36 ID:n5suLgUN
うちのvipは二年間順調に動いております。
619Socket774:02/03/23 21:50 ID:???
うちのVIPは5年目。
といってもFDDとCD-ROMとケースしか残ってないけどな。電源も変えたし。
620 :02/03/26 23:44 ID:???
保守age
621Socket774:02/04/01 11:09 ID:???
定期age
622Socket774:02/04/06 13:22 ID:???
もいっちょage
623Socket774:02/04/06 13:25 ID:???
どうしてもこういうショップ倒産ネタをあげたがる粘着質いるね
うぜーからヤメロ
624 :02/04/09 00:14 ID:???
>>623
ageているのは、社員や元社員ですがなにか?
625Socket774:02/04/09 11:12 ID:???
聞いた話だけど、ツートップの本店が富士通のショールーム後にオープンするんだってさ。
前にガセという話があったみたいだけど、本当みたい。
しかも、びっくりなのが、そこの店長が"O"部長らしい。
なんでも部長職を剥奪されて店長に降格だそうです。元関係者の方はそのあたりを
気をつけてくださいね。

ついでに付け加えると石○副会長は台湾に飛ばされたそうです。

なんか、どっちも惨めだね。
626Socket774:02/04/09 13:31 ID:???
PC業界で台湾行きって、普通飛ばされたとは考えないだろ。
627Socket774:02/04/09 13:51 ID:???
>625
だからガセだって(w
FREEWAYにあそこの家賃払える体力はないって噂だが
628Socket774:02/04/09 22:03 ID:???
>625,627
社員の方の書き込みですか?

本店を富士通のショールームにオープンすることは、企業秘密なんでしょうが、
もう、だれでも知ってるネタになってますよ。いまさら隠しても仕方がないと思いますが。


>625
素朴な疑問として、平社員から部長クラスまでなら納得するけどね。
副会長の立場の人間が、台湾に飛んで栄転っていえるのか教えてもらいたい。

629Socket774:02/04/10 02:46 ID:???
>628
>誰でも知っているネタになってますよ。

ってワラタ ネタなんだよ!?
630Socket774:02/04/10 12:43 ID:???
使えない奴を台湾なんかに飛ばしたらめちゃくちゃになりそうだが
結局社内にロクな人材が居ないんでしょ だからみんな兼任

部長が店長になったと言っても降格とは限らない
他の会社では取締役店長なんても居るよ
重要店だったらそんなもんだろ

個人的にはあそこはパソコン屋じゃなくて系列のナカヌキヤか99円ショップでも
やってくれれば便利なんだが
631Socket2002:02/04/10 18:09 ID:???
TWOTOP移転に関しましては事実の様です。
予定としまして4月末になると言う事ですので、もしかすると5月初旬から
新店舗にて営業になる可能性もあると思います。

新店舗となり今後のTWOTOPには少し期待させて頂きたいと思います。
632Socket774:02/04/10 23:36 ID:???
ニ頭、ホントにダメになってしまったの?

ショップ販売では一番選択肢が多くて気に入ってたのになあ。
633Socket774:02/04/11 00:41 ID:???
でもTWOTOPの利用者ってパーツ初心者って臭いプンプンなんですが
634Socket774:02/04/11 00:44 ID:???
>>633
( ´ _ゝ`)フーン
635Socket774:02/04/11 00:48 ID:???
冷え切ったアキバをあったかくしてくれる移転でありますように。
636Socket774:02/04/11 08:45 ID:???
そりゃあそうだよ 法人は民事再生の時に商品出荷が遅れたからそれ以来
懲りて2度と取引はしていない
637ワントップ:02/04/11 14:40 ID:m+PjT+b9
O部長は部長兼店長なの?
それとも、ただの店長なら部長は誰?
638Socket774:02/04/11 22:11 ID:???
O部長って、「近」が付く人のこと?
639Socket774:02/04/12 11:30 ID:???
>>627,629
おまえの出番だよ、はやく否定しろよ。

>>637
ただの店長だってさ。部長はM岡さんになったと聞いたけど
社員の方の詳細情報をきぼー
640Socket774:02/04/12 15:40 ID:???
Oって Oみ だろ?
641Socket774:02/04/12 17:04 ID:???
遠江?
642 :02/04/13 03:09 ID:???
>>641
近江

ってか随分昔に辞めた。

O = 包帯
643Socket774:02/04/14 09:53 ID:???
Oって岡田か!?
戻ってきたの?
644 :02/04/14 22:00 ID:???
包帯=O川だろ。
645Socket774:02/04/17 22:55 ID:???
T-ZONE本店が、TT-ZONEになるんだって?
646 :02/04/20 10:27 ID:???
>>644
大阪に居る人?
647plala.co.jp:02/04/20 22:23 ID:???
648Socket2002:02/04/21 23:06 ID:???
明日噂では秋葉原新店舗の発表らしい。
ここでも噂されている元富士通プラザに移転
現状では秋葉原は3店舗のままの営業!
頃合を見て統合になるとの事、今後やっていけるか見物です。
649Socket774:02/04/22 02:40 ID:nbBaNkje
http://www.gdm.or.jp/voices.html
にも出てますが。
650Socket774 :02/04/22 17:34 ID:???
>>648
1号店は近々閉店する方向で減殺は話が進んでいます。
2号店は様子見だと言うことです。

オープンは4/27で決定だってさ。
みんな特価品は買いに行こうね。その後は知らないけど。
651Socket774 :02/04/22 17:35 ID:???
1号店は近々閉店する方向で減殺は話が進んでいます。
<訂正>
1号店は近々閉店する方向で現在は話が進んでいます。
652Socket774:02/04/22 17:43 ID:???
今からそのTOWTOPに行って来るよ。
653 :02/04/23 12:04 ID:???
なんでTWOTOPはマザーボードを自作しないの?
654Socket774:02/04/23 13:30 ID:???
http://shopinfo.twotop.co.jp/
書いてあったね
655 :02/04/23 16:40 ID:???
>>654
字がでかいからDQNのページかとオモタ。
656つーか:02/04/23 17:30 ID:???
普通は逆じゃねーか? 1号残し2号廃止
657Socket774:02/04/23 19:36 ID:???
どっちも中途半端だからいらないよ
658Socket774:02/04/23 19:37 ID:???
いま、秋葉から帰ってきた。
商品を搬入してた。窓には4月27日オープンの貼り紙。
659Socket774:02/04/23 19:41 ID:???
思い出はあるが、最近は全く逝かないのでどうでもいいや。
でも、後にはエロゲor同人系のShopあたりが入るのかな?…
660Socket774:02/04/23 22:28 ID:???
で、AMUAMUたんはいずこ?

661俺は近くにTWOTOPが・・・・・。:02/04/23 23:50 ID:KUP485GC
俺は家の近くにTWOTOPができてよかったと思うよ。
だって急に欲しいアクセサリーとかパーツなんかが手に入るから
いちいち東京の秋葉や池袋に出なくても自転車でひとっ走り、もしくは電車ですぐだから
俺はいいと思う。多少高くても時間と交通費を足すとプラスマイナス0であまり東京まで行かなくてもいいと思う。
けれど地方の人はこのごろでかいパソコン専門店ができているからそちらをお勧めする。
この前、香川に行ってきたがTWOTOPとは比較にならないぐらい大きいパソコン専門店いっぱいあった。
関東でも東京には行くのはめんどくさい。もしくはどうしてもパーツが欲しい場合はTWOTOPはいいと思う。
池袋にはビックカメラがあるけれどあそこまでいくのもしんどい人にはこの場所はいい。
けれど、もう少し客が何を求めているのかをもっと考えて欲しいと思う。
本音はもっと珍しいアクセサリーと珍しいパーツをもっと売って欲しいと思う。
(秋葉にいかなければないようなアクセサリーとパーツがあればいい)
あとは店員のスキルかな?
スキルが高ければお客は来るんじゃないかな。



662Socket774:02/04/24 02:33 ID:NVCQFdn3
川越はTWOTOPのほかに、祖父、コンプマートがあるけど、値段的には結構安い方(ただし、品物によって違う)なんじゃないか?
場所は祖父の方がいいけど、あんまり安くないね(コンプマートよりはマシか)
663Socket774:02/04/24 11:42 ID:???
>>660
川口氏ね!
664       :02/04/24 21:34 ID:???
AmuamuならFF11βにいますがなにか?w
665 :02/04/26 19:13 ID:vnhFJC3H
XcuteST1800買ってしまった・・・即納!だけど即ご愁傷様には
ならない事を祈るばかり・・・
666Socket774:02/04/27 00:52 ID:???
本日ついに本店リニューアル!!
行く奴何人いる?
667きゃっちゃー:02/04/27 07:58 ID:xkEmUvGm
とりあえず覗きに行きます。

>> 613
俺か?(w
668Socket774:02/04/27 16:39 ID:???
正直言って期待ハズレだったってヤシ多いんじゃねえか?(w
イヤ、俺がそうなんだけど。
669 :02/04/27 17:10 ID:???
>668

これから見に行こうと思ってるんだけど、
開店記念セールって大した事無かった?
670Socket774:02/04/27 18:34 ID:8n9/CQ7M
逝く価値なし、周りの店の方が安いYO!夕方でもWEBの限定品ワゴンに山積み。
671668オソレススマソ:02/04/27 18:41 ID:???
>>670禿同。
むしろツクモの方が気合入ってた。ヅロン1G買っちゃった。
672Socket774:02/04/27 18:45 ID:???
ところで本店はネットワーク関連に力入れてたの?
673Socket774:02/04/27 20:12 ID:???
漏れも今帰ってきたが、周りの店の方が気合入りまくりで安かったよ
TWOTOPもう終わったかも、消え去る前のろうそくの炎って感じだたよ
ネットワークに力を...入れてたっけ? だとしたらショボ過ぎ

迎撃を前面に押し出して広告とか看板書いちゃう店(クレバリーだけど)
って大抵その後でおかしくなっちゃうんだよなあ(笑)
T-ZONE来た時のTWOTOPがそうだったように

クレバリーはサンボ横に店出したショップは潰れるジンクスもあるから
ちょっとヤバいのではないかと思われ
674Socket774:02/04/27 21:35 ID:???
回転セールなのにろくなセール品がないのに激しく憤り。
5倍速DVDが¥2980だと思っていったら¥3980でやんの。
どこでもその値段だっちゅ
675Socket774:02/04/27 21:40 ID:???
100円キーボードだけだな。
676Socket774:02/04/27 22:34 ID:m6i6+SNK
おいおい今終わってしまうと3年間保証台無しじゃねぇか。
せめてあと5年はつづいてほすぃ
677Socket774:02/04/27 23:53 ID:???
回転セールであれじゃねぇ・・・

1,2号店はごくたまに掘り出し物があるんだけどな。
678Socket774:02/04/28 00:55 ID:UQtBvIs9
そのまま弊店セールに突入キボーン
679Socket774:02/04/28 01:38 ID:???
こんなDQNぽさ爆裂な店員の集団じゃ先も長くないだろう

TWOTOP秋葉原本店、復活オープン! そして現1号店は急きょ閉店へ……!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/27/imageview/images683363.jpg.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/27/imageview/images683368.jpg.html


アキバ初のまんだらけ「秋葉原同人館」が本日オープン!
あのショップ以上の長蛇の列が!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/27/635513-000.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/04/27/635513-001.html?

・・・とか書かれてるし(藁)
680Socket774:02/04/28 02:52 ID:???
>>679
か、かわいい・・・











というほどでもないけど。
681Socket774:02/04/28 10:16 ID:QHYr2UnZ
XCUTE ST1800届いたよ!金曜の深夜に頼んで日曜の早朝到着。
んで付属のディスプレイの箱を見るとデカデカと・・・・






SOTEC
682Socket774:02/04/28 12:07 ID:QzCDtBEm
SOTECと手を切らないと益々売れなくなると思うけど、どーよ。
683Socket774:02/04/28 12:14 ID:???
TWOTOP、SOTEC共に品質の悪いPC、周辺機器を提供する会社同士で傷舐めあっててイイ(藁)
684 :02/04/28 13:36 ID:bO1U5Njp
両方ともキョウデンなのに手を切れとかムチャ言うな(w
685Socket774 :02/04/28 13:45 ID:???
大阪ポンバシだといつも最安とはいわないけどHDDは安い方で10ヶ月保証も
ついてるからHDDはTWOTOPでよく買ってる
特に保証10ヶ月付は他の店が1週間〜1ヶ月って言うのが普通で+掛け金で
数年保証なのでいい。10ヶ月先に店が潰れてないかいつも心配だが(藁
デビットカードが使えないのは不便だね
686Socket774:02/04/28 14:36 ID:???
>685
HDDの保証10ヶ月って長いの? ハァ? (ネタだったらごめん

そこらへんのパーツショップで扱ってるHDD、バルク扱いだけど2年保証
なんてザラだよ? シネックスが箱に入れて売ってるやつってTWOTOPと
値段変わらないし・・・ていうかTWOTOPより安いし(藁)
687Socket774:02/04/28 14:39 ID:QzCDtBEm
HDD並に逝きやすい店ですか。w
つーか他の店より商品の値段が2千円程高いからせめて千円ぐらい下げるだけでも客の入りはよくなると思うんだけどな。
688Socket774:02/04/28 15:50 ID:???
まじでアキバのテナント減る一方じゃねぇの?
資本が小さいところは店舗集約したほうがいいと思うのだが。
これっぽっちの商材でよく家賃払えるな、
なんて店少なくないよぉ。
689Socket774:02/04/28 18:30 ID:???
今日もTWOTOPの新しいところ行って来た、全然売れてないのにDQNぽい
格好した店員がレジの所で客が居るのに「あー、特価商品は完売です!」
とか電話してた、その直後大声で「ThinkPad本日限り〜 大特価で〜す」
TWOTOP、先は短いかもね

特価品は全く魅力無し、品揃えもはっきり言って悪い、店員も態度悪い
サンボのおばばの接客態度がよっぽど良いやと思った位だった

今度閉鎖の店にの閉店セールにも行ったが特価品全くなし、売れ残りの
山を見せられて萎え萎えで店を後にした
690Socket774:02/04/28 18:32 ID:???
もう、バリューコマースとかに広告打つ時点で危ない
691plala.co.jp:02/04/28 20:04 ID:???
692ああ:02/04/29 14:26 ID:9yEk57eC
お祝いの花が少ないな。取引先から相変わらず恨まれているのかな?
とくに、クリエイティブ!!
693Socket774:02/04/29 14:53 ID:???
Xcute 1700 買った人いない?
去年のモデルで、Pen4 423のやつ。
電源がうるさくて、変えようかと思うんだけど、どう?
694Socket774:02/04/29 15:40 ID:???
このスレ、クレバリー社員の書き込みが多くねぇか?
695Socket774:02/04/29 15:47 ID:???
どこかのショップや店員に関する書き込みはほとんどクレバリー店員て噂だ
パソコンシティの次はツートップや高速電脳ですか、毎日ライバル叩きに
ご苦労様です、出来ればもっと品揃えとか価格で勝負して欲しいものです
696Socket774:02/04/29 15:52 ID:???
クソバリーって、何処の店?(w
697Socket774:02/04/29 15:59 ID:???
>>695の書き込みもどこかの店員でしょ。

> どこかのショップや店員に関する書き込みはほとんどクレバリー店員て噂だ

って、どこの噂だよ(w
698Socket774:02/04/29 18:21 ID:???
>697
ちなみに無職です

噂はパソコンシティの山本を叩くスレで立ってましたが何か
699Socket774:02/04/29 20:44 ID:???
>>692
>とくに、クリエイティブ!!
クリエイティブとフリーウェイって仲がいいって聞いたけど昔の話?
どれくらいの金額の損失を与えたのだろうか。
700Socket774:02/04/29 21:11 ID:???
>699
噂だとあの事件で1億5000万という噂
701きゃっちゃー:02/04/30 00:47 ID:XdkJb6Ye
702ああ:02/04/30 15:35 ID:3smsiKSN
>699
GeForece2を1000枚以上叩き売ったのが原因と聞いてます。
おかげで、東海理化経由で入らなくなったとか。
新製品も他店より遅く入るそうです。

703Socket774:02/04/30 16:33 ID:???
本日行ってきました。
ほとんど商品がない、なんかとても期待はずれでした。
値段も高いしいいとこないです。
704Socket774:02/05/01 00:23 ID:qzWg3IXH
>>702
GeForce2じゃなくてGeForce256DDRだよ(w
それにしてもホンキで花すくね〜よな・・・・
705 :02/05/01 00:27 ID:???
>>699
クリエイティヴからは直接仕入れてないから彼らに損失はないはずだが?
仲が良かったのは本当。二階、三階の仲だったからね。
フェイスからも仕入れしたりしてたけど、社長や総務部長からあそこから仕入れるな!とか
言っていた記憶がとても懐かしいです
706 ◆5I8.26LA :02/05/01 09:03 ID:slJeP77r
>>704
あっ、それ買ったよ。 2年近く前だったかな。
707パチャ:02/05/01 11:57 ID:???
本店は商品が余りにも少な過ぎると感じたのは私だけでしょうか?
ネットワーク関係に力をと言いながら殆ど商品がない。
そしてマザーボードの在庫の数は秋葉原で最低かも知れませんね。
正直ガッカリです。
店員も態度でかいですし、そもそも店長がしっかり挨拶ができない時点で
お店として終わっていますね。
このままの状況が続くと本当にさよならTWOTOPになりそうな感じですね。
708Socket774:02/05/01 12:09 ID:???
>707
ネットワークに全然力はいってないよね、やっぱどう見ても
ネットワークケーブルとHubとNIC置いてるだけでネットワークに〜って
言ってるんじゃないかコイツらと目を疑ったよ

店員の態度がでかいのは今に始まったことじゃないしもう馴れた
しかしながら店員の言葉遣い何とかならんのかとは思う、客にタメ口って
そりゃないだろ? 「あー、だから〜」って説明すんな

さよならTWOTOP・・・そして伝説へ
709Socket774:02/05/01 12:54 ID:PKcCSovU
で、結局店長ってだれなのよ?
ココ見てたら行く気もしないんだが。
710Socket774:02/05/02 04:01 ID:???
>707
マザーの数が少ないのはこれから533ベースに移行するから、
在庫を抑えているだけだろ。
あとIntel系のマザーに関してはVIAやSiSのチップの品揃えが
少ないため、バラエティに欠けるように見える。

店の構成を見ると、本店はショップブランドPCをメインで
売っていきたいのだと思われ。
確かに今のパーツ類の品揃えは中途半端で、無難に小さく
まとまりすぎている印象がある。
もうちょっと癖のある品揃えをしないと何のための秋葉原の
店舗なのかわからん。

花が少ないのは某社のように強要しないからだろ。
業界は景気悪いから商社・メーカーとしてはできれば出さずに
済ませたいのが本音。


711Socket774:02/05/02 06:09 ID:???
たんに頭が上がらないからじゃないの?
品揃えや花。
712Socket774:02/05/02 10:14 ID:???
>>711
花を出すならカネをくれ!





ダタリ・・・
713Socket774:02/05/02 19:44 ID:???
ViP売りたいならやはり即納モデルをある程度置かないと駄目でしょ
何を売りたいんだかわからないって思う。
それにしても周りより一割高いとやはり他いくでしょ
714Socket774:02/05/03 10:56 ID:1UFJnWbF
age
715Socket774:02/05/04 01:54 ID:2NKzmToa
本店というより3号店って感じの
こぢんまりした品揃えでしたね(w
716Socket774:02/05/04 01:56 ID:???
そりゃ3号店(旧)に失礼だよ。
717Socket774:02/05/04 09:12 ID:5DWazMB0
4年ぶりに秋葉に行ってきた。
あちこちで言われるとおりゲームとアニヲタの街と化していた・・・。
が、露店の怪しい中古パーツや激安バルクソフトに秋葉らしさを感じてちょっとほっとする。
TWOTOP1号店の前によってみた。
はり紙一枚で誰も見向きもせずに足早に過ぎ去っていくのを見て時代の流れを感じた。
718Socket774:02/05/04 12:38 ID:???
ごっくん
719Socket774:02/05/04 15:08 ID:???
ケースの特売とかはないのか?
もう自慢できるのはケースだけか。
720Socket774:02/05/04 17:37 ID:???
本店にいる人たちって1号店や2号店では見たことない人たち
ばっかりだったけど、地方から引っ張ってきたんかい?
721Socket774:02/05/04 17:55 ID:???
確かによくわからん品揃えだった
オープンセールの割に特に目立った特価品もなし
オマケに価格がツクモより高いのまである・・・じゃツクモで買うよなあ
722Socket774:02/05/04 22:55 ID:???
>606
自分のも電源は『PowerTronic』で PM-S320U。XCute 1.7 です。
明記してあったわけではないので、だまされたんじゃないんだけど
結構うるさいんで、電源だけ変えようかと思ってます。
PowerTronicの電源って、結構うるさいんでしょうか?
ちなみにPen4 の1.7GHzです。
723TT:02/05/05 12:11 ID:???
>720
中には名古屋店店長をやっていた方がいます。
以前DOS/Vマガジンに以前載っていましたので間違いないと思います。
あと2号店の店長だった方も本店にいるようです。
本店にてウロウロしていた時、関係者らしき人間が話していた事ですが
ここに名前が上がっていたO部長が本店の店長だそうです。
降格がどうのこうのと話をしていました。
724Socket774:02/05/05 14:11 ID:???
>>723
>O部長
の前職しってる?

725Socket774:02/05/05 15:06 ID:???
>>724
OAだろ確か
726Socket774:02/05/05 15:35 ID:???
>>725
ナガシマ?
727Socket774:02/05/05 16:57 ID:???
>724
システムプラザでイキがってた猿のことですか?
728Socket774:02/05/05 19:55 ID:???
>>727
むむ、仕事中にインターネットで遊んでると、
E常務にどやされますよ。
729Socket774:02/05/05 19:57 ID:???
>>727
おまえジークス店の人間だろ!!!
今度行くからな!!!
まっとれよ。
730 :02/05/06 00:17 ID:???
>>729
おまえらやる気あんのか?
俺にはそうは見えへんぞ。
それが甘えだっちゅーねん!
731Socket774:02/05/06 00:28 ID:???
>>730
ジー楠エロげー担当の人?
732Socket774:02/05/06 02:12 ID:???
ちっとも変わらんなぁ、TWOTOPの社員は。
とっとと辞めたのは正解だったようだな。
733Socket774:02/05/06 07:57 ID:???
>732
"首を切られた"の間違いであろ?
734O部長:02/05/06 10:59 ID:???
古巣に戻りたい・・・
735Socket774:02/05/06 17:19 ID:???
あげ
736Socket774:02/05/06 17:44 ID:???
あげ
737Socket774:02/05/06 22:50 ID:???
>>733
ははは。ばれたか
738Socket774:02/05/07 00:53 ID:???
o
g
a
739Socket774:02/05/07 19:18 ID:???
今日店に行った人はいる?
なんか特価品はあった?
740 :02/05/08 09:53 ID:???
AMUAMUが一つ\1,200で売ってたよ。
こりゃあお買い得。
741Socket774:02/05/08 09:57 ID:???
懐かしい名前だ(´ー`)y-~~
742んなモンいるか!:02/05/08 17:35 ID:???
>>740
どこがお買い得だ!
743Socket774:02/05/08 19:44 ID:???
PC Watchで年一の連載まだ続いてるの?
744740:02/05/08 20:51 ID:???
>>742
イキのいいギコも1匹\300だよぅ。
745Socket774:02/05/09 20:00 ID:???


746Socket774:02/05/09 22:23 ID:???
>>726
OAナガシマって店あるの?
747Socket774:02/05/11 10:03 ID:???
下がりすぎ。あげ
748Socket774:02/05/11 11:19 ID:???
渋谷店の開店セール
http://shopinfo.twotop.co.jp/shibuya/

ショボすぎる、高すぎる、どこがセールなんじゃと問い詰めたい。
749通りすがり:02/05/11 11:42 ID:???
問い詰めとけ
750通りすがり:02/05/11 11:44 ID:???
>>748
忘れてた
751Socket774:02/05/11 12:37 ID:???
>>748
うわ、すげえ!!特価品の山じゃあーりませんか。
752Socket774:02/05/11 13:10 ID:0EXoGWFT
京都店に行ってきた!

となりのドスパラ、近くのパソコン工房と比べて
品揃えは良かった。

オウルテックの静音ケース
ミツミのバルクCDドライブ
パイオニアのリテールDVDドライブ
とか揃ってて、日本橋まで行かなくてもよくなったよ。

店長みたいな人もきちんといるし、バイトの対応もとても丁寧で
感心したよ。
753Socket774:02/05/11 17:35 ID:???
http://shopinfo.twotop.co.jp/shibuya/

おいおい、コピーガードキャンセラー売ってるじゃんか! 違法アイテムだろ(笑)
誰か警察にチクったらTWOTOP渋谷店、開店早々逮捕者出るかもよ
754Socket774:02/05/11 17:42 ID:???
>>753
んなもん秋葉のジャンク屋に一杯あるっつの、モザイク外しに限っては
地図5号店1Fで売ってたが…誰か買ったか?
755Socket774:02/05/11 18:14 ID:???
>>753
ぷっ
756 :02/05/11 18:18 ID:???
>>753
CPUを一本という表記に疑問。
757Socket774:02/05/11 18:22 ID:???
渋谷店の品揃えはどうなの?

秋葉まで出なくて済むなら嬉しいんだけど。
758Socket774:02/05/12 00:43 ID:???
ツートップで働きたいんだけどどうすればいいですか?
やっぱり大卒じゃないと駄目ですか?
759渋谷通:02/05/12 02:04 ID:???
渋谷店の場所って今月で潰れるDOSパラの隣だ
長年渋谷で商売をしてきている俺が忠告しといてやるよ
ココは場所が最悪なのわかってないな。素人過ぎ。1年持たないで潰れるよ絶対。
人通りはあっても入りが少ないのがこの交差点の特徴、タワレコは例外。
まあ、立地が良くて品揃えが良くても直ぐ潰れるだろうな。
渋谷のT-Zoneのガラガラぶりを知ってるヤシなら結果は見えてるだろうな。
渋谷で商売するってのをわかってないんだよな。
ビックカメラやさくら屋が渋谷にかぎってはDAYパーツ減らしてるくらいだからな。
俺は閉店セールに期待するよ。
760Socket774:02/05/12 02:07 ID:???
>>759
日拓店員ハケーン
761Socket774:02/05/12 02:35 ID:???
>>759
DAYってなに?
渋谷痛さんオセーテ
762Socket774:02/05/12 09:33 ID:???
そんで昨日言った奴はどうだったのよ?<渋谷店
763Socket774:02/05/12 12:30 ID:???
age
764他スレから転載:02/05/12 12:48 ID:???
ドスパラもキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

334 名前: 怒りの鉄槌 投稿日:02/05/12 02:07 ID:mmmf5y7C

長文スマソ。聞いてくれ〜。

名古屋のドスパラで買ったオリジナルPCセット一式に内蔵されていた
HDDが3ヶ月で壊れた。それだけなら運が悪かったなということで、
保障期間内交換なのだが、DQNなこの店はこういうことを言ってきた。

「チェックしたんですが正常に起動しましたよ。OSのログイン画面も
 出てきましたし。メモリチェックもしましたが大丈夫でした。念のた
 めインストールチェックもしますのでHDDのデータは消しますね。」

そんなはずがない。修理受付の店員の前でHDDがブートしないことを
見せて帰ってきたのだ。結局、問題点なしでチェック手数料を取りやが
った。頼んでもいないメモリのチェック分の手数料まで。でも確かに、
PCは起動している。直っているっぽい。

家に帰ってPCを分解した。HDDを見てみると、シリアル番号が違う
じゃないですか!修理に出す前にデジカメで細部の写真を撮っておいた
ので気が付いたわけです。この店は不良交換のHDD代を少しでも回収
するために交換したことを「インストールチェックで内容を消す」こと
で隠蔽したのです。不良交換の場合は手数料は取れない規定になってい
るため、客のチェック不足に仕立て上げたのです。

詐欺罪で提訴できますかね?


  
765Socket774:02/05/12 12:53 ID:pF7wauk/
ひでえ話だ
766Socket774:02/05/12 13:04 ID:???
>>764
終わりましたね。
767Socket774:02/05/12 13:14 ID:???
>>764
どこからの転載?
あげとくか・・・
768Socket774:02/05/12 13:20 ID:BwpHCxEg
限定5本!
モザイク以外の
何かが外せます
VIDEO画質調整機
お一人様1本限定
\9,800

ワラタ!!
769Socket774:02/05/12 13:48 ID:???
>753
そなの??
俺の使ってるコピーガードキャンセラーは
渋谷のビックカメラで買ったんだが…
使い方に依っては違法では無いし
770Socket774:02/05/12 13:48 ID:???
海外で面白い事やってるぞ
http://www6.tomshardware.com/cpu/02q2/020402/index.html
771Socket774:02/05/12 13:50 ID:???
>758
中卒で十分
772Socket774:02/05/12 14:00 ID:???
The Final Battle:
P4/2400 vs. Athlon XP 2100+ (2400+)

http://www6.tomshardware.com/cpu/02q2/020402/index.html

773Socket774:02/05/12 14:01 ID:???
渋谷店言ったヤシはいないのか?開店早々すっからかん?
店内情報キボーン
774Socket774:02/05/12 14:23 ID:???
>>771
そうなんですか?
775Socket774:02/05/12 16:29 ID:???
うわっと
776Socket774:02/05/12 17:21 ID:???
俺は99とTWOTOPで通販しかしないんだけど。
ページが見やすいと言う事だけで使ってる。
HDDの安売りしか買わないけど、それでも
価格.COMの最低値段より高い。
通販もっと力入れて安いもの売るべし。
777Socket774:02/05/12 18:35 ID:???
>>758
自ら修羅の道へ踏み込もうという心意気に感服した。

学力や経歴は>>771の言うように中卒で十分。
むしろ必要なのは忍耐と根性だな。
次の項目に耐えられれば君も立派なツートップ店員だ!

・安い給料、無いボーナス
仕事の内容と割に合うかどうか?

・サービス残業
時間給であるはずのアルバイトにすら出ません、
労働基準法はおろか雇用契約書も無いのと同じです。

・理不尽な社命
店舗間の異動が年に2〜3回あります。
用済みになったら即クビチョンです。

健闘されたし!
778758:02/05/12 18:48 ID:???
ぼボーナス出ないんですか?
うーん、
棒茄子ぐらいは欲しい・・・
779Socket774:02/05/12 18:53 ID:???
北森1.6∀が16800円也 安かったから買っちまったよ
780Socket774:02/05/12 19:50 ID:???
内輪で騒いでる本人は気づいてないかもしれないけど馴れ合いウザイよ。
と思ってるのは俺だけ?
seku-suが出てきた時点でウザくなると思ったけど本当にそうなったな。
781Socket774:02/05/12 19:54 ID:???
↑誤爆したぜ
782Socket774:02/05/13 09:57 ID:???
>>777
フィーバーさんの書き込み
「修羅の道・・」
わらった。
783Socket774 :02/05/13 13:31 ID:Zfny9jh3
本店のO店長(元部長)とK山が会社辞めたらしいよ。O部長は辞表を出した
事になってるらいしけど、実質的にはクビらしい。
K山はそれに納得できずに辞表を提出した模様。
詳細アップ希望。
784O店長:02/05/13 16:43 ID:???
>>783
古巣に戻ります。
785Socket774:02/05/13 19:16 ID:WxTvy+IS
O川もクビか。
もう本当にグズグズだな。
いったいぜんたいキョウデンはなにがしたいんだ?(w
786Socket774:02/05/13 21:12 ID:CqZy2Nnb
渋谷店行ってきますた。
なんつーか狭いし。
オープン記念のセール品いまだに残ってたぞ。
だれか買ってやれよ(w
それより、店員の質がやばすぎ。
客がレジに品物置いたら、「いらっしゃいませ」くらい言えよ。
客が金を渡したら「○円お預かりします」くらい言えよ。
店のなかブラブラしているだけじゃなくて、「いらっしゃいませ」とかいろいろ言うことあるだろ。
もうだめぽ。
787Socket774:02/05/14 16:10 ID:5H6nkjlV
千葉店行ってきた。
入るなりいきなり、「何をお探しですか?」という問いの嵐。
特定の探すものがなかったらきちゃいけねえのか!
何か掘り出し物がないかって見るときだってあるんだ。
無視していろいろ見てたら、脇に店員がずっとへばりついてて
うぜえったらありゃしねえ。店長の方針なんだろうが、何とかならんか。
渋谷店の店長と配置転換して欲しい。結局何も買わずにさっさと帰った。
多分、もう二度と行かん。
788 :02/05/14 16:20 ID:???
>>785
> いったいぜんたいキョウデンはなにがしたいんだ?(w
人は一人もいらないから店と信用とコネだけよこせってことでしょ。
買収ではよくあること。もちろん長くはないがな。
789785:02/05/14 20:09 ID:ECdsKDCf
>>788
いや、だからTWO TOPには信用なんかないだろ?





790Socket774:02/05/15 09:25 ID:???
>>789
マハポーシャよりは信用あるよ。
791Socket774:02/05/15 11:57 ID:???
PC-Success VS TwoTop だとどっちが信用あるの。
792Socket774:02/05/15 14:20 ID:???
ねえちゃん:びみょ〜だけどTWOTOP
真木蔵人 :あは〜ん
793Socket774:02/05/15 14:21 ID:???
ねえちゃんは酒井若菜だな。
794沈黙の呪文:02/05/15 19:55 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020004144/l50
さる書きこみ以降
スレが死にました。
795Socket774:02/05/15 20:20 ID:v+Wr0nxh
ageちゃいました
796Socket774:02/05/16 17:28 ID:???
ふりーうえいで働きたいな
797Socket774:02/05/16 20:03 ID:???
みんなぁ!
TWO TOPの命名由来覚えてる?
798Socket774:02/05/16 20:12 ID:???
ツインターボ
799Socket774:02/05/16 20:14 ID:2rk6R4lS
アキバのTWOTOP2号店は安かったよ。
2週間前で1.8Aが23400円くらいだったよ。
800Socket774:02/05/16 21:11 ID:???
800
801Socket774:02/05/16 22:43 ID:???
昨年出来た秋田店もなんか品揃えがいまいち。
もっともこっちではこの手の店が殆ど無いから
それなりに重宝はしているのだが。

802Socket774:02/05/16 23:19 ID:vhLBS+jO
>801
漏れも、秋田に昨年までいたが、オーエーシステムプラザのほうが、
安くないか?
803MATROX G1000:02/05/16 23:33 ID:vCDjD4xX
ってどうよ?
804Socket774:02/05/16 23:33 ID:???
>802
物によってはそうなのだが最近はOAの秋田店も
パーツ関係の品数がかなり悪いのです。
特にドライブ関係。

ローカルネタでスマン
805Socket774:02/05/17 02:45 ID:???

OAってどう?
漏れはあんまり利用しないが・・・
806Socket774:02/05/17 03:07 ID:???
>>805
地元のOAしか例に出せなくて申し訳ないが
地方にありがちな良くも悪くも普通のPC専門店です。
家電屋兼業の店よりちょっとだけ自作関連の物が多い程度。
でも田舎の場合はそれでもないよりは随分マシです。
もっとも東京のOAとかよりは同じ品でも少し価格は高め。

あと、蛇足だがエロゲコーナーがあるのは趣味な人には
貴重かも(笑)
807マスード:02/05/17 12:51 ID:MYQorTuy
>797
>みんなぁ!
>TWO TOPの命名由来覚えてる?

価格とサービスでTOPということでしょ
決死して当時の社長と専務のことではありません

808マスード:02/05/17 12:53 ID:MYQorTuy
↑の補足
もしかしたら、サービスでなくサポートだったかもしれない
809805:02/05/17 13:37 ID:???
>>806
レスサンクス
今度逝ってみます
特価品あったら報告しますね。
810Socket774 :02/05/17 13:56 ID:???
>価格とサービスでTOPということでしょ

秋葉で1番高い値段とサービスの悪さでトップって事?
だったら、今はまさにその通りだと思うんだけど。
ちがったっけ
811Socket774:02/05/17 17:14 ID:???
TWOTOPに異臭あり?
812Socket774:02/05/17 17:16 ID:???
秋葉原は、どこでも異臭が漂ってます。
813Socket774:02/05/19 00:54 ID:???
>TWO TOPの命名由来覚えてる?
98(NEC)とDOS/Vの両方でトップ
814Socket774:02/05/21 01:20 ID:ip6A0N7z
下がりすぎてる。 age
815Socket774:02/05/21 01:20 ID:ip6A0N7z
age
816Socket774:02/05/21 15:48 ID:???
キョウデンがドル箱だったソーテックから手を引き始めてる・・・つーとぷも危ない?
817Socket774:02/05/21 16:24 ID:???
でも午前中ソーテックの株価はストップ高と言ってみる罠。
818Socket774:02/05/21 17:26 ID:???
>>816
ドル箱なの?
819_:02/05/21 19:59 ID:V/0XyEUG
Operaの広告のバナーにツートップがあってちょっと驚いた。最近は雑誌広告も減らしているのに。
820Socket774:02/05/22 20:49 ID:???
>価格とサービスでTOPということでしょ

だね。

>決死して当時の社長と専務のことではありません

藁た。
821名無しさん:02/05/23 16:53 ID:???
関連リンク

▼切込隊長の自作パーツ会社ハケーソ▼
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022063585/

よほど古い社員でないと、切込隊長が居たなんて知らないかな?
822Socket774:02/05/26 11:26 ID:???
すまんけど、組み立てキットで安くてこれなら問題ねぇよ!ってやつ教えてください
823Socket774:02/05/27 07:59 ID:???
824Socket774:02/05/27 16:15 ID:???
朝鮮総連が、公安警察に監視されたり、公安調査庁の「調査対象団体」に指定されているのは、
過去にこれだけの「実績」があったからです。

http://isweb34.infoseek.co.jp/school/haniwa82/meigen/crime.html







825G:02/05/27 18:37 ID:???
>>824
誤爆?
826 :02/05/28 01:16 ID:???
>>823
この手のメディアの情報を鵜呑みにしてはいけない。
827名無しさん:02/05/28 12:41 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0517/intel2.htm

インテルのプレミアム・プロパイダだと?(w
828Socket774 :02/05/28 16:33 ID:???
>>817
だってインテルCPUの売り上げで全国のベスト3内に入ってるからでしょ。
829Socket774:02/05/28 20:24 ID:???
>>828
入ってないよ今は
830Socket774:02/05/29 00:00 ID:???
>>824
かっつん?
831Socket774 :02/05/29 10:48 ID:???
>>829
そうなんだ、じゃあマイクロソフトの中小企業なんたらと一緒で
たんなる、会社の体裁整えみたいな感じ、実益のない勲章ばっかり
取ることをねらってんだ。ばかなI垣副会長が台湾に飛ばされて
O部長も居なくなって少しは良くなるのかなっと思ったのに、
世間知らずのI本社長も対してかわらないね。
832Socket774:02/05/29 11:39 ID:???
>>831
intelの新CPU出たらViPシリーズに必ず載せろゴルァ!っていう足枷だよあの認定は(w
割高なCPUでもフルラインナップでモデル発表しなきゃいけない罠

認定ショップ・会社見てみろよ・・・

アプライド株式会社・・・あぷあぷとかやってるショップ、ちょい景気悪し
株式会社神代・・・秋葉にあったショールーム撤退で通販だけに戻るらしい、景気悪し
株式会社パルテック・・・PCケースは少し安いが品揃えが最近悪い
ぷらっとホーム株式会社・・・60億の売上で10億の赤字、どうやったらそういう経営できる?
株式会社フリーウェイ・・・言わずと知れた借金踏み倒し企業、星野金属も怒ってる!
>その上これは余談ですが、当社にとって大きな事件が発生してしまいました。
>そう、得意先の「FREE WAY」が突如民事再生法の適用を申請・・・・。
>1千万以上の売掛金が回収不能に・・・・。これはもう大騒ぎでした。
>メーカーである星野金属工業鰍ヘまだしも当社は少ない販売マージンでやりくり
>している会社です。それが・・・・。
http://www3.soldam.co.jp/company/colum/column2.html
プロサイド株式会社・・・5年以上前から潰れる潰れると言われている万年不況会社
833Socket774 :02/05/29 13:44 ID:???
>>832
なるほど、了解しました。
結局なんの意味ももたない認定なのね。
でも、このコラムを読んで、I垣って本当にいろんな人に迷惑かけてんだね。
ってつくづく思ったよ。
倒産前に本人は自分の資産だけはしっかり確保して、潰してるんだもんね。
834Socket774:02/05/29 19:53 ID:???
プロサイドもアキバから見かけなくなって久しいな。
椎名社長元気?
835Socket774:02/05/29 22:14 ID:???
>834
プロサイド、秋葉にまだあるぞ? メカ風船の先のあたりに
836Socket774:02/05/29 22:33 ID:???
あそこはとっくに移転してない?
837 :02/05/31 08:51 ID:???
総鉄屑・・・。
838Socket774:02/06/02 17:15 ID:yn+Q6IX+
今日初めて日本橋のVIP館に行ったんだけど、
あの店っていったいなんなのだろう?
存在意義がまるでわからなかったんだけど。

839 :02/06/03 23:11 ID:???
>>834
今漏れ台湾だけど、COMPUTEX TAIPEI の会場で椎名社長に会ったよ(w
お元気そうでした
840 :02/06/08 02:40 ID:???
age

te

o

ku

!
841Socket774:02/06/12 14:21 ID:???
定期age
842マスード:02/06/13 10:28 ID:YeCumCme
最近、内部情報が少ないね!!
843Socket774:02/06/13 10:34 ID:???
>>835

何年前に秋葉原逝ったか知らないけど嘘付きな奴だな。(藁
とっくの昔に秋葉原から撤退して今は神田駅近くの鍛冶町に移動したぞ?
844 :02/06/13 10:36 ID:99VH3iwt
>>842
元々残ってる社員が少なくなったから、OB/OGが情報を得にくくなったんだろ(w
845Socket774:02/06/13 11:18 ID:???

俺は結構津トップ好きだけど、
なぜそれほど業績が思わしくないの??
ラーメン屋の隣のビルの店も移転したんでしょ?
846Socket774:02/06/13 12:03 ID:???
日本橋のTWOTOP、全体的に値段高い気がシル…
847Socket774:02/06/13 12:50 ID:???
通販も高いような気がする
よく利用してはいるのだけど
高いと言うより、安い物が無い
目玉商品がそれほど安くないと言う罠
まあ99とどっこいどっこい。
848Socket774:02/06/13 18:24 ID:???
OVERTOPの上(下もか)ってどうなったの?
849Socket774:02/06/13 18:34 ID:???
>>844
昔のことを知っている社員を辞めさせてイメージ回復を
図るのが狙いですからね。

法律的にヤバイやめさせ方もしたらしいよ・・・
850KEN:02/06/13 18:41 ID:???
店員さんが抜けていますね。
行き先はCかな?
大量引き抜きがあるという噂も流れているけど実際はどうなの?

>849
昔のことを知っている社員を辞めさせてイメージ回復を
図るのが狙いですからね。
何昔って本店があった時に、リフトの下に液晶モニターあるのにリフト降ろして
箱が傷ついたぐらいだからとか言ってその商品だしてしまったとか
よく商品が紛失するとか
事務所の中で不倫が流行っていたとかそういう事?
851Socket774:02/06/13 20:38 ID:+dBR86Qw
最近Webショップに繋がらない事多いのだけど、
うちだけかな??
852Socket774:02/06/13 22:27 ID:5e4t+sOF
>>851
うちもよく繋がらなくなるよ。
853Socket774:02/06/13 22:37 ID:???
>>847
99は秋葉でもかなり安いかと思われ
ちなみに、漏れの友人2人はTwo-Topのショップブランドで購入したけど
1人はHDD壊れたと報告したら全部送って来いと言ってきた。
さらにもう1人は送ってくるまで1ヶ月くらいかかったうえに初期不良で、
PC送り返し。で数週間たってようやく戻って来た
854Socket774:02/06/13 22:48 ID:???
>853
HDDだけ送れっていうサポートセンターもどうかと思うけどな(w
ショップブランドとはいえ、ど素人が買ってるかもせんしね〜。
ま、融通の効かないサポートだとは思ったけどね。


855権米:02/06/14 13:06 ID:Q1F0f2uW
>849
昔は事件が結構あったと元店員から聞いたよ。
856Socket774:02/06/15 12:18 ID:???
>855
どんな事件が?
857Socket774:02/06/15 17:03 ID:???
ouryou
858KEN:02/06/16 22:24 ID:???
メモリーが箱ごとなくなるとかなんて事もあった
859Socket774:02/06/17 02:14 ID:???
>>858
懐かしいなあ、持って帰ったヤシばれて裁判沙汰にならなかったっけ?
860 :02/06/17 09:23 ID:???
>>859
インコマー一掃
獄中文章

など、話題には事欠きませんでしたな・・・
861KEN:02/06/17 11:20 ID:???
あとはノートパソコンが紛失とか、ViPパソコンも紛失。
棚卸の際はないから帳尻合わせしてそれで終わりとか。
本店ノート専門館になった際に客がほとんど来なくて笑ったとか
ほんとネタが豊富で困る。
862権米:02/06/18 14:05 ID:b4ozJHUp
>856
ある日、北千住に出社したら税務署の人とこんにちは!!
他には用語を並べるので予想して!!わかる人はわかる!!
サポート
メモリ
リマーク
専務とO店長が家宅捜索
HDDが崩落
売上金
地方でタバコ
863Socket774:02/06/18 14:16 ID:0kmRkcGh
synergy4 550XGLが59800円だって聞いたが、これって普通?
PC-onesは49980円という安さ。(取り寄せ)だが。
864Socket774:02/06/18 14:39 ID:???
最後の「地方でタバコ」がわからん。
865Socket774:02/06/19 00:09 ID:???
ボヤ?
866Socket774:02/06/19 19:49 ID:???
痴呆税
867Socket774:02/06/19 19:51 ID:???
CNNが伊×韓戦の審判判定についてアンケート。
で、チョソの掲示板による組織投票でえらいことに!

「レフェリーを非難しますか?」(右下の方)YESに投票を!!
今のところY1000:N4000ぐらいです!

[緊急]CNNで韓国:イタリア審判判定投票!!

http://asia.cnn.com/2002/WORLD/europe/06/18/italy.korea.reaction/index.html


868マスード :02/06/20 13:04 ID:T1yiAV43
>864
元店員?そうだとしたら結構な古株?ちがっても、なかなかの事情通?
他にどんな事件があったの?教えて!!
869Socket774:02/06/20 13:09 ID:???
>862

リマーク? ピンク色なPentiumのことかなぁ(w
地方でタバコってのはわからん。どこの店舗だ?

870 :02/06/20 13:14 ID:2abUEenC
>>862
あんたえらい古参だな(笑
Pentium2のリマークは随分と楽しませてもらいました

後は
128MBしか認識しない256MBメモリ(VIAはOK)とかな(藁
871Socket774:02/06/21 01:44 ID:ScHYK1FT
今日もまたWebショップはつながりませんなぁ。
もっと鯖補強せい。
872権米:02/06/24 13:27 ID:oOsfJu1K
>870
古参ではないです。
おいらの情報源が古参なのです。
情報源が曰くPentium2だけでなくP55Cも入るそうです。
873Socket774:02/06/24 15:14 ID:???
川越店と梅田店が閉店するって聞いたけど、ホント
だれか詳細UPキボー
874Socket774:02/06/24 16:16 ID:???

今日の韓国賛美の放送で視聴者の不満が遂に爆発しました

http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/tokudanebbs/bbs.cgi?search_date=&action=front



875Socket774:02/06/24 16:28 ID:fBdLrjft
フリーウェイのケースだけは無くならないで欲しいな
876Socket774:02/06/24 16:29 ID:???
異変あり?
877Socket774:02/06/24 17:22 ID:???
モハメド・アリ?
878Socket774:02/06/24 21:48 ID:???
>>873

とっから聞いたデマかソース希望(藁
閉店なんかシネーヨ。
879KEN:02/06/24 22:44 ID:???
本店は年間数十億売り上げをあげないといけないって
本当ですか
880Socket774:02/06/26 21:59 ID:31s8pCqE
>878
デマじゃないよ。梅田店(第3ビル店)は7月いっぱいで
閉店だそうだ(今日逝ったら張り紙が貼ってあったよ)
まあ時間の問題だとは思ってたけど案の上だよ。
閉店セールでハイエナやるかな。
どんだけ赤字出したんだろうな。梅田はパソコン屋には
鬼門なんだよ。
881Socket774:02/06/27 01:05 ID:ZcRZj+mN
梅田ヨドバシの裏あたりに移転してくれりゃ、祖父ー>ドスぱらー>バスタグ
の巡回コースに組み込めるんだけどねー。そうなんないかね、TWOTOP。
大阪駅前ビルのあそこは、飲みにいくときしかいかんもんで。
882マスード:02/06/27 13:08 ID:he8aRQKe
50店への出店計画はどうなったの?
増えるどころか減っていくような状態だけど。
ところで、現在の社員数ってどれくらい?
昔は、200人以上って聞いたけど。
883Socket774:02/06/27 15:23 ID:???
すると川越店もそろそろか?(藁
884Socket774:02/06/27 17:44 ID:YkuEaqtg
川越店は池袋店に統合されます。
885Socket774:02/06/27 19:13 ID:???
>883
川越店て出来たばかりじゃなかったっけ?
886Socket774:02/06/27 22:35 ID:S+i0f4WK
結局梅田店って何がしたかったんだろうね?
すでにソフマップギガストアが定着してて
ヨドバシもできるっていうのに正反対の場所に店出して…。
その上広さの割に品揃えが悪く値段も高い、
挙句の果てには開店直後の大切な時期に飲料水や
100円文房具とか訳の判らないコーナーつくったりして。(藁
潰れるべくして潰れたって感じ。幹部の連中は頭悪すぎるな。
887Socket774:02/06/27 23:11 ID:???
>>886
オフィス用品って扱った事ある人なら飲料水売るのは当然だと
思うけどなあ...オフィス街に面しているところって結構飲料水
の需要あるんだよね

前にデリバリのオフィス用品の会社の話し聞いたけど売り上げ
の6割程度が飲料水なんだって、コピー用紙とかより儲かるって
888Socket774:02/06/28 16:06 ID:???
本日2号店がリニューアルという事で行ってきました。
何もない、値段が高いあれじゃしょうがないと思いました。
3階は使用しないようですので、今後は本店と2号店2階のみの
営業みたいです。

本当にあれをみるともうそろそろ2回目の・・・・の予感
889Socket774:02/06/28 18:25 ID:c1juIYNo
twotopにプロレスラーが入社したらしい
http://clubamd.softbank.co.jp/report/02_03_08/e2.jpg
890Socket774:02/06/29 01:25 ID:???
>>887
飲料水というのはボトル入りミネラルウォーターですか?
それとも業務用バック?
891Socket774:02/06/29 09:33 ID:OXUf2vlP
>887
そりゃそうかも知れないけど
客からすればPC・パーツショップに行ってる訳でしょ。
そちらの品揃えが悪いのにそんなモンに売り場割いてたら
ダメだこりゃって思っちゃうよ。
あんな家賃高いところで店構えてやることじゃないでしょ。
892Socket774:02/07/01 22:50 ID:???
そっかー
梅田店閉店かーー
初めての自作で一式、ここで買ったのにな





今では、モニターとCD−RWしか手元に
残ってねーけど(藁
893Socket774:02/07/02 18:54 ID:???
(´・ω・`)
894Socket774:02/07/04 00:30 ID:???
もうだめぽ・・・
895Socket774:02/07/04 00:37 ID:???
本店ていうのかな、最近できたところ行ってきた
店の広さに比べガラガラだった...大丈夫なの?
896マスード:02/07/04 12:58 ID:LZf0JeQR
最近、内部からの情報が少ないよ!!
897KEN:02/07/04 18:19 ID:???
>895
大丈夫ではないでしょあの客の数を見れば
2回目の閉店も・・・・・

>896
最近は昔の人間がいなくなってきているからしょうがないでしょ
店舗増やそうとがんばっていた人間がいなくなり、後始末を今やって
いるって感じだね。

2号店を見ればわかるけど店舗開けておくだけ無駄と考えるのが普通だが
それを感じづやっているという事は近いかもね閉・・・・・
898Socket774:02/07/04 18:30 ID:???
>>897
閉・・・ならいいけど倒・・・だったらまずいでしょ
899Socket774:02/07/04 19:08 ID:???
肉茎に
「TwoTop、初の自社ブランドNotePC発売」って出てたな。
FastRunnerはなかったことになってるのか?
900Socket774:02/07/04 20:14 ID:???
900getttt
901Socket774:02/07/04 20:25 ID:???
>>899
それ懐かしすぎだよ!
902Socket774:02/07/05 05:24 ID:???
「TWO TOP1号店」跡地の上全てが8月中に「OVER TOP」になるそうな。
この勢いで地下の「パソ穴」も征服してOVER TOPビルになるか?
903Socket774:02/07/05 12:23 ID:???
メッセは同人パワーで大もうけか・・・・
904権米:02/07/05 13:04 ID:zm4JEJvw
>899
懐かしいね。FastRunnerを知っている人がいるとは・・・。
確か、あれって越谷の倉庫で組み立てていたとか聞いたことがあるけど。
905Socket774:02/07/05 17:26 ID:???
何を言う。
あれは店頭(っつーかレジ裏か)で店員が暇見て組み立ててたんだYo!
906sage:02/07/05 19:21 ID:???
梅田の閉店は
>>562
にすでに書いてある。おそろしや次は・・・・・。
907Socket774 :02/07/05 23:11 ID:BkZFWDOr
今テレビ大阪WBSに出てたのでage ナカヌキヤも
大阪店店長曰く

売上は上がっている

らしい
908Socket774:02/07/05 23:34 ID:???
散々粉飾した●垣のことだしなぁ
909Socket774:02/07/06 07:54 ID:???
>>904

足立区の某所にサポートセンター兼倉庫があるのは知っているけど
越谷にもあったの?(フリーウェイトラックの本拠地とか?
今は無きフリーウェイの系列店POINTがあった時は
暇な時良く逝っていたなぁ(懐かしひ
910Socket774:02/07/06 11:42 ID:???
北千住だな...
911Socket774:02/07/06 13:34 ID:9hRaDNge
>>907
どうりでこの間TVクルーが店長と一緒に店内撮影していたな。
得意そうな顔でにこにこしてたよ。
相変わらずあのマニアック店長は風俗に入り浸っているのだろうか?。

熊谷にも流通倉庫はあった。組み立ても一時期はそこでやっていた。
912Socket774:02/07/06 17:16 ID:???
>891
秋葉のツクモとかでも飲み物売ってるから
試しに売ってみたかったんじゃない?

PC・パーツの販売促進のためには
先ず、客を集めることから…集まらなかったけど(w
913Socket774:02/07/06 19:29 ID:???
TWOTOP梅田店はあの恐ろしく小さいパソコン工房梅田店に負けたのか・・・。
914Socket774:02/07/06 20:23 ID:???
北千住の拠点はハイパーシティーって名前だったよな。
組み立てもしてた流通倉庫は八潮だろ。

少し勘違いしているかな。
915Socket774:02/07/06 20:30 ID:q94A9o/h
ツートップ
916Socket774:02/07/06 20:36 ID:???
で、次に潰れるのはいつ頃?
917Socket774:02/07/06 21:37 ID:???
>>913

あの近辺で勤務している自作ユーザーなら
買うもの決まってれば、一階と地下をチョロっと
見比べれば、少しでも安い方に行っちゃうからね。

TTは価格調査&あわせたりしなかっただろうから・・・略
918Socket774:02/07/06 23:31 ID:thM4iiru
TWOTOPの鯖dでる?
919Socket774:02/07/07 01:51 ID:???
>>914
(゚Д゚)ハァ? カン痴Guy?
920Socket774:02/07/08 10:15 ID:A1hnSP5P
次の新製品は、いつゴロごろに開発されるのだろう?

921権米:02/07/08 13:20 ID:xf/F1ir5
>>914
ハイパーシティーなどは尊師の手下たちだよ
ところで、Y2PCってどうなった。
以前、オープン初日に逝ったら、マスコミお断りの紙があったけど・・・。

>>909
越谷は船橋に移動する前の流通拠点だそうだ。
東翔運輸という倉庫会社だってさ。
922Socket774:02/07/08 13:47 ID:???
>921
Y2PCは上野か御徒町付近に移転して通販メインの在家信者御用達店に
なったという噂だよ、もう秋葉には居ない
923川越住人:02/07/08 18:12 ID:???
川越店も8日付けで池袋店に統合、と言うことで閉店してした。
924914:02/07/08 20:06 ID:???
俺様のしょうこうな、
じゃなかった高尚なヴォケを台無しにしやがって。
925Socket774:02/07/09 06:58 ID:???
>>923

オープンしたのが去年の12月だったから半年しか持たなかった訳かぁ (;´Д`)
川越店も秋葉原の店みたく閑古鳥鳴いているような店だったの?
痛頭必死だな・・・。
926Socket774:02/07/09 08:04 ID:???
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 
 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす 
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
 猛き者はついには滅びぬ ひとえに風の前の塵に同じ

平家物語は(・∀・)イイ!!
何故高校生の時こんな簡単な奴が暗記できなかったか
927マスード:02/07/09 14:32 ID:0foesEQ7
梅田店なくなっちゃうの?
オープンした頃にいったけどお客さん入っているように見えたけど・・・。
そういえば、店長さんって元大阪店店長だったけど、今はどうなっているの?
928Socket774:02/07/09 17:25 ID:???
>>887
> オフィス用品って扱った事ある人なら飲料水売るのは当然だと
> 思うけどなあ...オフィス街に面しているところって結構飲料水
> の需要あるんだよね

ひきこもりで会社勤めしたことのないドキュソパソオタには理解できないんじゃない?
ただ、商品のおき方はハズしまくってた気もするが(w

商品コンセプトがわからなかったね。
PCショップとしては場所が悪すぎたというのもあるが。
ヲタは会社とか新地とか映画館なんかに行かないから、ああいうところに置いたのは
ちょっと失敗かも。
929Socket774:02/07/10 08:14 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0708/newpro.htm

TWIN HEAD製ノートをViPブランドで出してるだけか、がっかり

あそこの製品、SHARPのQC入るといいんだが(それでも不良は多い)
独自ブランドとかいい加減なOEMなどそうでない場合の不良が酷い
きっと泣く人続出だろう・・・
930Socket774:02/07/10 21:41 ID:???
今度はTWIN HEADとかいうとこ製?
FastRunnerといい、TWO TOPはSHARPと調達先被るね。
931Socket774:02/07/12 20:14 ID:R3OKOkjQ
梅田店は閉店セールなしか…
さっさと逝っていいよ

932Socket774:02/07/12 20:16 ID:???
>>931
無理に上げる必要はないよ、dat落ちさせてしまえば良かったのに。
このスレの必要もうないのと違うか。
933Socket774:02/07/12 21:51 ID:???
はぁて?
今月の退職者を持ってるのだけど、少ないなぁ...。

934Socket774:02/07/12 22:35 ID:r22QiMEW
今日も巡回してたが、閉店セールも何もなしで、高いPC売ってる。
閉店も当然という気がしたな。地下のパソコン工房は毎日のように
値段が変わって売れ筋商品が並んでいるししかも安い。ソケ370
ボードなんか軒並み1万以下。ツートップなんかいまだに2−3万
はじめから勝負にならないよ。
935Socket774:02/07/12 22:40 ID:???
>934
今Socke370マザーなんてまだ扱ってる方が危ないだろ・・・
936Socket774:02/07/13 00:47 ID:???
ここって秋葉No1の店じゃなかったんすか?

なんでこんなに落ち目になったんすか?

もう完全に死んでしまったのですか?
937Socket774:02/07/13 07:42 ID:???
>>936

あの倒産騒ぎ依頼騙し騙しで来たので瀕死でしょう。
全然回復の兆しも無く今の今まで来たから当然と言えば当然だし(w
9381です。:02/07/13 22:59 ID:???
>>932
次のスレタイは「TWOTOPの終焉を暖かく見守るスレ」に
したいのだがダメですか?
939Socket774:02/07/14 08:31 ID:???
TWOTOPってまたやばいの?
大阪日本橋のほうの店はそこそこ客入ってると思うんだけどなぁ。
バルクのHDDを保証つきで売ってるから俺は愛用してるのに。
940Socket774:02/07/14 11:31 ID:???
>939
>バルクのHDDを保証つきで売ってるから

ジャンク屋でもない限り、バルクHDDに保証つきは当たり前だよ?
しかもTWOTOPの保証より長いショップがほとんどなんだけど(笑)

あ、ひょっとして嫌味レスだったのかな?
941Socket774:02/07/14 19:27 ID:OZq7Oq7a
むしろ今までもったのが驚きといえよう
942Socket774:02/07/14 19:34 ID:???
>>1
ネタ切れのスレだから必要ないだろう。
単独で立てるほどの影響力無いのと違うか。
自作板の中でどうなろうが余り関心もたれてないだろう。
PEN2の時代だったらなー。栄枯盛衰とはよく言ったものだ。
943Socket774:02/07/14 19:35 ID:???
最近、豆電球屋の若旦那どーよ。
944Socket774:02/07/15 00:13 ID:???
千葉店閉店って本当ですか?
945Socket774:02/07/15 08:13 ID:???
サイトにも全然情報でてねーな。
川越店も知らないうちに閉店だし
告知くらいはきちんとやれや。
946Socket774:02/07/15 09:34 ID:???
梅田店は閉店セールやらんの?
やるなら行くが、やらないなら行かない。
947Socket774:02/07/18 12:49 ID:???
age!!
948Socket774:02/07/18 12:52 ID:???
オフ会しましょう
この板のグラボ、CPUその他好きな人だけで・・・
ついでに友達になったりしましょう。
年齢制限絶対なしと言うことで。
大阪日本橋で五月十八日土曜日ソフマップザウルスの7号店
の前で昼過ぎ3時ジャストF503isのケータイもって待ってます
949774:02/07/18 13:27 ID:???
全国50店舗展開目指すんじゃなかったっけ?閉店の話しや、移転の話しは
聞くけど新規開店の話しは聞かないけどそんなに資金繰り悪いの?
950Socket774:02/07/18 13:34 ID:???
>949
富士通プラザ跡地の状況がイマイチどころじゃないらしい
客は入ってないし、入ってる客も購入しないで店員嘆いてたよ?

店員1「今日は全然釣れませんね〜」
店員2「ほんと今日暇だよなあ、天気いいのになあ 海いきてーよ」

エプロンしてちょっと小太りの店員さん、客の目の前でそれは
言っちゃ駄目でしょ、かなり萎えたよ

自分「俺だってなぁ、暑いのに秋葉にきてやってるんだ!」 (笑)
951Socket774:02/07/18 13:42 ID:???
秋葉の店は例ソテクのスピーカぐらいで
他は価格的に話にならないしなあ。
着実に店舗が減ってジリ貧な感じ。
952Socket774:02/07/18 15:25 ID:???
WEBの特価品見ればわかるよ
やる気が無いの
ずーと売れ残ったの載せてれば
ああ売れてないな高いのか、物が評判悪いんだろうな
と誰でも思うぞ。同じ物をずっと特価なんて出さないで
本当にダンピングしてけよな。
953Socket774:02/07/18 18:22 ID:qTE4FJET
閉店とは知らずにさっき川越店へ逝ってしもうた。
前来たときに欲しかったマザー買っておけばよかった・・・
954Socket774:02/07/19 10:39 ID:tG8OmTBh
Freewayオリジナル商品なんて買う人いるのか?
高すぎるぞ
955Socket774:02/07/20 12:55 ID:cFVkvjNt
>>954
ケースは結構好きだけど。
まぁそれ以外は確かにクソだと思う。
956Socket774:02/07/20 20:55 ID:lC2ETpjL
ヤフオクに出品してるよ(;´Д`)
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=twotop01&u=twotop01
957Socket774:02/07/21 00:04 ID:344RxAv/
>>956
ワロタ
なんかみじめだ…
しかも評価で連絡が遅いって文句言われてるし…
958諸派の刃:02/07/22 15:46 ID:cMz9ajfk
企業系にとってはオークションサイトは鬼門なんだよね。
微々たる利益は稼ぎ出せるが、悪い評価も残ってしまうのがネックです。

落札者側も個人間取引と違って、客としての対応を求めるから
横柄になりがち。

ネットだと店舗や電話と違ってクレームを入れやすい罠
959Socket774:02/07/25 00:22 ID:???
ひろゆき敗訴からショップ叩きレス激減したね、笑っちゃう位(笑)
まだまだTWOTOP健在ですage
960Socket774:02/07/25 00:23 ID://4IBCJc
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25430140
時代はオークションです
961Socket774:02/07/25 00:24 ID:???
>>960 お前から買うよりサク(以下略
962Socket774:02/07/25 18:18 ID:eNEWT4ma
そういえば、FREEWAYスレ消えちゃったの?
情報が得られて助かったのに・・・・。
赤マザー重宝しとるでよ。

>>960
あちこちで宣伝しすぎ。
よく2ちゃんで宣伝できるなぁと感心。
ひどい目にあわないように願ってま。
963KEN:02/07/26 00:00 ID:???
今なにげにTWOTOPのページみていたら千葉店7月21日閉店って
千葉店の所に書いてあった。
でも梅田店は何も書いてなかった。実際に閉店したお店はどことどこなんだ?
確実に店舗減ってるよね。
次の棚卸が楽しみ!
964Socket774:02/07/26 00:09 ID:???
>963
・・・マジ逝きそうだな・・・
965Socket774:02/07/26 00:51 ID:???
>949
>964
大量出血のころから今では黒字と赤字を繰り返しているそうな。
[今日から電気屋さん]が言っていた。

966Socket774:02/07/26 03:44 ID:???
千葉店はたまに行ってたけど。。

あそこが潰れるのは、ある意味当たり前だとオモワレ
967Socket774:02/07/26 08:58 ID:???
ツートップで既製の新型PC買う奴って信じられないんだけど。何かメリットあるのか?
つぶれそうだからショップ保証は期待できないし、とりたてて価格が安いわけではない
し、店員の対応もぶっきらぼうだし(パソコンを買うときだけはこれは嫌)、品揃えは悪
いし、駐車場も安くならないし。何の意味もメリットも感じないんだよな。
968Socket774:02/07/26 09:04 ID:eRMGO0M5
>>963
店舗イベント情報の所に書いてあるよ
次は逝くのは日本橋のVIP館じゃないかな
969権米:02/07/26 10:37 ID:WV9NKouz
>>965

[今日から電気屋さん]を知っているとはちょっとした事情通だね。
    ↓
  キョウデン
970965:02/07/28 09:52 ID:???
>権米さん
由来を知っているとは元関係者で
長野、元代々木、アキバの人
971権米:02/07/29 12:18 ID:nFMgCFTa
>970
オイラの情報源が元ツートップの人(複数)なのだ!!
だから、内部事情が仕入れられるのだ!!
972Socket774:02/07/29 12:45 ID:5zty8ORp
池袋店、定休日日曜日に変更って・・・・。
973Socket774:02/07/29 12:58 ID:???
あの商圏で日曜に客来ないって致命的かと...
東京駅や新橋駅ならまだしも(笑)
974Socket774:02/07/29 13:07 ID:???
>>971
うれしそうだね、オタッキ君。
975Socket774:02/07/29 13:12 ID:???
>974
オタッキっていうよりさ、自分の知識ではなく知り合いからの
リークを自慢気に話して業界通ぶりたい小物ですな(笑)
976Socket774:02/07/29 15:38 ID:???
>>975
だろうね。そういうヲタって時々いるね。
得意げに、頭に響く甲高い声で「そぅれでねぇ〜〜」とかネトネトしたしゃべり方するやつ。
で、自分はたいしたこともできず、女の一人も振り向かせる程度のことすらできないとさ。
977Socket774:02/07/29 15:47 ID:???
>>975
そんな1ショップの内部事情ごときが自慢話だと思っている時点で同類かと
978Socket774:02/07/29 16:18 ID:???
979Socket774:02/07/29 16:18 ID:???
>>978
間違えた、>>977>>971
980Socket774:02/07/29 16:59 ID:???
ショップはショップ程度のネタでしょう。
Xデーの詳細のように やっぱり事務所の情報を求む!
フレッシュなやつを頼むよ。
981Socket774:02/07/29 17:02 ID:???


組織変更と人事異動のウワサもありますが....
982Socket774:02/07/29 21:16 ID:???
とりあえずもうちょっと価格競争に加わらないと何をやってもダメと思われ
今のところTWO TOPで買う理由が何一つ見当たらない
983権米:02/07/30 10:27 ID:B5wK0mY1
>974
そうさ、オイラはコミケでエロ同人誌を買いあさる体重100kgのデブオタクだい!!

>975
小物じゃないです。超小物です。
984Socket774:02/07/30 10:30 ID:???
>>983
ワキガ臭い?
985権米:02/07/30 10:40 ID:B5wK0mY1
>984
ワキガすごいです。というよりも体臭すごいです。
窓開けないと死にます。
986Socket774:02/07/30 21:05 ID:???
昔はトプって超デブの常連多かったよね。
987Socket774:02/07/30 22:12 ID:???
ある程度経営してると店舗を小奇麗にしたくなるんだよなきっと。
そうすると驚くほど初期設備投資や維持費や何やら掛かる。
価格面で競争できなくなる。
ブランドに頼ってみる。
もともとたいしたブランド力無いのが顕著に。
初心者相手には騙せるが秋葉に行きなれた人はこうなってしまったら行かないよな。

次スレタイトルは?次スレいらないか。。まぁ案だけ。

TWOTOPに興味なし? 2店舗目
988Socket774:02/07/31 02:14 ID:eAJIa6z6
989Socket774:02/07/31 11:56 ID:???
>>987
価格競争より品揃えで勝負してほしいという罠
何しろ日本橋は歩きにくいからな〜。一店舗で済ませられるのならそれに越したことはない。

だから、1000円程度のパーツ価格が100円程度高くても安くても、品揃えのいい店でまとめて買ってしまう。
ということで、価格より品揃え重視。
990Socket774:02/07/31 19:40 ID:???
取引先、仕入先が限られる現状では品揃えの充実は無理だな。
991Socket774:02/07/31 20:45 ID:TQn87YIw
仕事の帰りに本日であぼーんする梅田店に逝ってきた
もうハイエナされた後だったのかもしれないけど何にもめぼしい物が無かった
結局あの店では100円マウスしか買わなかったなぁ・・・
>>989
確かにその通りだけど大概のパーツが他店より高いから
たとえ品揃えが良くてもまとめては買えないよ・・・
992 :02/07/31 23:02 ID:CGY1IFge
秋葉のフェイスみたいに価格もまあまあで品揃えが
良ければいいんだけどね。
日本橋にもフェイスなかったっけ?

993Socket774:02/08/01 04:04 ID:???
フェイスってそんなに安いかなあ、俺的にはそんなに安くないと思うが
たまーに安い物見つけたりするけど、そういうものに限って周りの店でも
売ってたりするんだよね、同じか更に安く(^^;

PC-PASSとか通いつめると普通のパーツショップにいけなくなるよ・・・
あまりの安さに(まあ、ワケあり品と通常商品くらべちゃいかんが
994Socket774:02/08/01 08:11 ID:???
>>993

フェイスの場合他店よりもぶっちりで安い時もあるけど
大体平均価格な店だが店員の態度の悪さは秋葉原でも一、二位を争う。

QC−PASSはじゃんじゃん亭より面白いもんが多いけど
実用品&すくに使えるものって点では勝っているかな。

痛頭は秋葉原に不要と思えて仕方ない。
VIP館を元痛頭の社員だったフェイスに乗っ取られている時点で終わってる
見るだけの店だけど最近素通りしまいがちだよ。(;´Д`)
995Socket774:02/08/01 08:16 ID:???
思えばTWOTOPって客を舐めすぎな店だった。
値段も納期もあれだけいい加減だとさすがに客離れるわ。
996Socket774:02/08/01 08:20 ID:???
前にCPUを頼んだんだが納期1ヶ月半遅れだった。
で、値段は注文時の改定前の奴。アホか。
997Socket774:02/08/01 08:39 ID:???
>996
そんなのにひっかかってるお人よしが今のTWOTOPを支えてる(プ
998Socket774:02/08/01 08:39 ID:???
>>995-996

なんかPCサクセソみたいなやり口だな。(;´Д`)
999Socket774:02/08/01 08:39 ID:???
まあ、TWOTOPへの誹謗中傷もここまでにしておいてやれ
10001000:02/08/01 08:39 ID:???
埋め立て完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。