自作サーバ/24時間連続運転PCすれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
スピードと安定性を両立させることについて語るスレです。

参加資格は、1ヶ月以上連続運転が可能なものを作った人
もしくは、挑戦中の人。

まったりとどうぞ。
2名無しさん@Emacs:01/09/16 15:20 ID:59Qhvpaw
ほれ。

3:20pm up 301 days, 21:38, 2 user, load average: 0.31, 0.21, 0.08
3名無しさん :01/09/16 15:32 ID:???
ん?こういうの張るスレなの?

10:00AM up 131 days, 16:42, 0 users, load averages: 0.17, 0.04, 0.01

・PII400MHzファンレス
・電源ファン7V化
・SCSI7200rpmHDDスマドラ入
・昼間無人、夏場は室温40度突破(今夏はつらかった)

スピードは?だが安定性は文句ないぞ。
7V化は負担かけるとかスマドラはHDD壊すとかみんな考えすぎ。

>>2
1四半期に1回位再起動しようよ
41:01/09/16 17:58 ID:.lAOVqFw
デュアルアスロンで安定してる人います?

漏れは2週間目、データベースの検索エンジンを走らせてる。
5 :01/09/16 18:04 ID:???
1ヶ月なんてどんなPCでも余裕なんでは?
6名無しさんi486:01/09/16 18:09 ID:???
テストで1カ月以上運転したことはあるけど、サーバとして正式運用するときは
期限を決めてリブートするようにしてます・・・。
71:01/09/16 18:17 ID:.lAOVqFw
>>5
立ち上げてるだけならね。
要は、頻繁にディスクアクセスしたり、
CPUに負荷かけるような環境下で安定する環境を目指したいです。

OSにもよるんだろうが、
うちのりぬ楠鯖(PenPro166,コンパッQのジャンク)は
7ヶ月連続で動いてます。
http://mimizun.mine.nu/
http://mimizun2.mine.nu/

フレッツADSLにつなげていますです。
前者は半年ほど稼動中。
後者はソフマップで9999円で売っているベアボーンで1ヶ月連続運用中。

あ、でもおとといひさびさに3時間ほど電源落としました。バルサンたいたので。
9 :01/09/16 18:27 ID:???
>>7
気が合うね。
うちのふりB鯖(PenPro166,ジャンク集合)もWebとDNSを動かし続けて4ヶ月目だよ。
Webのリクエストが少ねぇからだ! とか言わないで。
105:01/09/16 18:28 ID:???
>>9
名前わすれた。鬱
111:01/09/16 18:42 ID:.lAOVqFw
あはは、どうも。>>9
ジャンクりぬ楠鯖はEC決済に使ってるんで、1日数十アクセスしかない。
しかし、メインのデータベース検索エンジンは、
30MBぐらいのファイルを15個ぐらい使ってて、しかも頻繁に読み書きするんで
現行最速と思われるアスロン1.2MP×2、SCSI 10000rpm×2で使ってます。
(5000アクセス/日)
SCSI RAIDは高くて手が出ません。鬱だ。。。
12 :01/09/16 20:46 ID:???
とりあえず、winの人はUD入れてるよね!!
13@jisaku:01/09/16 22:50 ID:???
自宅鯖+UDで5月から連続稼働させてるよ。
OSはWinNT4。
CPUはセレロン800MHzを992MHzにクロックアップ。
で、SCSI化(7200rpm UW-SCSI二機)
MBはCUBX。
自宅鯖では画像コンテンツ多用でディスクアクセスは多い。
回線はケーブル。
夏場、冷却不足で一度システムダウンしたが、冷却強化してからはノントラブル。
自宅鯖に入れてるサービスはftp、httpd、mailですな。
友人にもHPスペース貸し出してるんで(w
冷却はアルファにサンヨーの静音ファン、廃熱ファンが5つ。
141:01/09/17 21:49 ID:/oXQw.iA
WIN98なんかで連続稼動という猛者はいねが?
MacOS9.04で連続3ヶ月稼動はおるが。(わしじゃ)
15(´×`)モキュ:01/09/17 21:53 ID:ZqpC0ZWM
>>14
Win9xは仕様により、確か49日以上の連続稼動は不可能なのですよ。
16 :01/09/17 21:58 ID:???
あれって絶対駄目なの?
内部のカウントがDWORDだからって話だけど、
それがそんなに致命的なことなのかなぁ。
17 :01/09/17 22:16 ID:.2t.kUoA
パーツショップの商品は サーバー機用の部品テストで不合格品なんだって
(あるディーラーの営業マン談)  この言葉信じますか?
181:01/09/17 22:57 ID:/oXQw.iA
>>17
品質管理も経験した漏れは、信じないです。
部品テストは、導通とかしかやってないはず。
つまり、動くはずだ、動けば設計性能・MTBFは確保できているはずだ、
というレベルでしかテストしてないはず。

メーカー製完成品サーバの中には、連続動作試験をやっていることもあるけど、
不合格品はマザー廃棄。なぜって、調査したり、市場に出して返却されるより
コストが安いから。単純ですね。

その営業マン、完成品サーバを買ってほしいんじゃないの?
値段ひとけた違うしね。
19ナナシサソ:01/09/17 23:07 ID:???
>>15
んなわけねーよ。
実際にうちではWIN98SEを3ヶ月無停止で、SETI@home解析させてるからな。
解析のみで、他の処理させないなら連稼働OKだけど
常用してるPCがWIN9x系だったら、連続稼働不可能、以前に
リソース無くなって不安定になるから
安定して使える限界は3日程度のクソOS。
まぁ、1日1回の再起動掛けながら使うのは吉っぽいね(´ー`)y-~~
その点、Linuxでは、常用+6ヶ月無停止でも元気一杯で(・∀・)イイ!!
205:01/09/18 00:33 ID:???
でふぉではWin9xはカウンタのバグのために連続稼働はできないハズ。
でも、一部の珍しい人のために修正パッチが配られている。

自宅サーバが今月末で停止です。
いつも熱くてカコイイPenProは机に飾ることにします。
2115:01/09/18 00:43 ID:PrkJlVPw
>>19
あら、スマソ。>>20が言ってるパッチのこと知らんかったよ。
無知っぷり晒しちまった。

でも、Win9xで数ヶ月連続稼動ってのは、かなりの根性っていうか、編隊だよなぁ(w
けなしてるわけじゃなく。ただ、すげー。
22bool:01/09/18 00:57 ID:tQGs62OM
某大手半導体メーカーの方の話では、サーバー用のパーツは20%以上
マージンが取れなかったものは捨ててるって言ってました。
実際、テスト落ちしたメモリを大量に持ってました(見せてもらった
ということはちゃんと波形も見てるって事とおもわれ。

で、その人は秋葉原にそのメモリを新古品として売りに行くと豪語(笑
秋葉原ならそういう品を掴まされることもあるかもしれねっす。
23ななしさん。:01/09/18 03:50 ID:gLnTZJK.
>>1
無難に部品えらんどけば、2ー3ヶ月ぐらい普通に動くよ。
問題なのはOSの安定性だな。

03:54AM up 16 days, 4:59, 1 user, load average: 2.14, 2.04, 1.95
245:01/09/18 23:58 ID:???
テスト中に不具合が出たヤツだけ、
試験室内にオシロを入れて、改めて波形とか調べてる。

ノートPCでも試験に入ったら3週間近く電源を入れっぱなしで続けるし。
メーカー製のPCは、値段に見合った信頼性はあると思う。

うちでは詳細な閻魔帳があるので、売りに行くなんてできねぇっす。
251:01/09/19 00:24 ID:i.gzbwho
>>24
ふうむ。
そりはすごい。
コストあってるのかな?

ところで、W2KのProとServerって、どこがどう違うんだろ。
もちろん、インストールされるソフトではなくカーネル。
うちらが作るPCって、どうあがいてもせいぜいDual止まり。
4プロセッサなんて使わない。

下手にドライバとかではまるより、Proの方がいいような気がするのは漏れだけ?
26 :01/09/19 21:45 ID:i.gzbwho
さがっとるねー
27 :01/09/19 21:47 ID:???
ほれ。

3:20pm up 301 days, 21:38, 2 user, load average: 0.31, 0.21, 0.08
28 :01/09/19 22:44 ID:i.gzbwho
>>27
んなのはどうでもよい。
2923:01/09/19 23:00 ID:vvnoqyX2
関係ないが、講座のLinuxのsambaサーバのHDDが2週間ほど前に逝ったので
今日HDDが来たので交換したのだが…

2週間前障害が起きた時sambaのプロセス止めて、

  umount /windows

ってしてそのまま2週間ほっといたのだがOSが今日まで無事生きてたぞ。

Linuxマンセー!
30z:01/09/20 00:25 ID:IWdoI5q.
PCServer310 NT4 メモリ80MB
3ヶ月余裕です
31名無しさん:01/09/20 00:37 ID:???
>>30
自作じゃねーだろ。
32unko:01/09/20 09:02 ID:gChxE85.
K6-2 450MHz MEM192Mbyte

Windows2000 pro + vmware(LASER5 LINUX)
とりあえず、今年は電源落としてないです。

Xが動かん!
33:01/09/20 09:42 ID:???
Win9Xの49日タイマー問題は、Windows98SP1またはWindows98SE以降では解決されていたはず。
34 :01/09/20 11:03 ID:bVETT3eg
UNIX板やLinux板でこのスレ立てたら、2・3年の連続運転報告はザラだろう。
35 :01/09/20 11:16 ID:???
うちのババァ79年間連続駆動(定期的にサスペンド)だったけど
ついにCPU逝かれはじめた。邪魔なんで電源OFFにしちゃってイイ?
36 :01/09/20 11:28 ID:???
ついに自作板から殺人犯が…自首する時はラディソマンセーって大声を
上げながら署内を走り回ってください。
37_:01/09/20 11:48 ID:t/FCPcl2
>>34
時期的にMeや2000の余りが出るから、それを「なんちゃってサーバーに」、
とは思う。実際98SE以降ならDNSやDHCPのサーバーはできるから、
ISDNとの接続ぐらいなら、OSとマシンが動けばなんとかなるし。

でもあと半年もすれば日本全国ADSLが当たり前になるから、そしたら
Internet接続はルーターのお仕事なわけで、最終的にはネットワーク・ドライブ
にしかならんのだけど、まぁ、UNIX系でなく、Windows系で1ヶ月ぐらいは
メンテ無しに動くサーバーってのが、廃物利用レベルで可能になってるのが、
自作野郎にとってはオイシイのではないか、と。
38ゆんゆん:01/09/20 11:51 ID:???
5月に作ったゆんゆん
IC35の40GB回転がうるさすぎなので、こうかんしていい?
39貧乏でも安定:01/09/20 13:55 ID:Arjsv4U2
誰か、インテルのパーツを一つも使わない鯖を何ヶ月も安定運用されている方いらっしゃますか?
x86系で。
40おまんこ:01/09/20 15:51 ID:7s7snCkU
>>39
VIA VP3 + K6-2 450MHz ですが何か?
41 :01/09/20 20:45 ID:???
>>39
肉ぐらいは買っとけ。
42名無しさんだよもん。:01/09/20 20:47 ID:5LPkA5Uc
>>39
メーカー製だけど、Gateway2000のAthlonマシンにAMDのNIC
刺して使ってたけど、100日間連続運転したよ。メンテでこの
前止めなければまだ動いていただろうな。OSはWindozじゃな
いよ。Linux。ちなみにこのマシンWindows98で使うとすぐフ
リーズします(藁

他にもSISのSuper7のチップセットにCyrix MII 233Mhzを
2週間程度連続運転してたな。
43名無しさんだよもん。:01/09/20 20:54 ID:5LPkA5Uc
>>34
UNIX板にこんなスレあるよ。100日運転当たり前。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=999333894
441:01/09/20 23:06 ID:7.3psfu6
うん、まあUnix系なら当たり前だよね。
自作機で、Win系のOS使ってサーバ立ててる人はどうかな?

>>4でのデュアルアスロン(TigerMP)データベース検索エンジンは
現在3週間目に突入しました。
OS、アプリは、win2000+ファイルメーカPro5
Web公開機能を使ったWEBサーバとして使用してます。
(しかも、ときどきテレビみたり、CD焼いてます。むちゃくちゃだな)
45>39:01/09/20 23:21 ID:???
46おまんこ:01/09/21 06:28 ID:DciDMDgE
ちなみにテレコムのJ-SERVERってやつは中身はAbit製のMicroATXで
チップセットはVIAだよ。
CPUはK6-2、OSはLINUX
多分、OFFICE向けのサーバーかな??
47みみずん@ N72ch-01p110.ppp11.odn.ad.jp:01/09/21 14:11 ID:DP1yI/Gk
にむだにやられました(笑)
48 :01/09/23 23:54 ID:PQdNVC6c
さがっとる
49 :01/09/24 00:11 ID:???
50 :01/09/26 23:27 ID:Wyfn3qX.
Serverset3LEチプセットの370DLEで
NT4.0インストール成功した人いる?

2000なら簡単にインストールできるのだが、
やはり、新しいチップセットには対応していないのだろうか?
51exosphere@jisaku:01/09/26 23:30 ID:???
CodeRedの時点でやられました(笑)
52 :01/09/27 00:30 ID:P0O4m8r.
ここはやられた報告スレか?

・・・ついておいで!
53 :01/09/27 00:48 ID:???
>>50
FSB133で動作させてる?もしそうならFSB100にジャンパを設定して
NT4.0をインストールする。後はインストールが終わったら
FSB133に戻どせば大丈夫。
54名無しさん:01/09/27 03:36 ID:ziD773cc
20世紀から電源入れっ放しですが自作鯖がトラブル無しで動いております〜。
が、残念ながら、patch当ててカーネルを再構築した為に今年の6月にリブートかけてます。
(みんな〜SECURITY FIXのパッチは必ず当てようね。どんなOSでも。)
OSはOpenBSD2.8を使っておりますです。

鯖の用途は??????.ne.jpのfirewall&proxy&syslog&www&ftp&mail&ntp&DNSです。
自宅設置なので電気代を節減しないと家計が苦しいので泣く泣く数台の鯖を纏めましたっ。
デーモンは
squid
bind
delegate
ntpd
qmail+メールヘッダ偽装自作patch
publicfile
などが上がってます。

自作鯖の構成を簡単に書くと、
電源   ENERMAXの300Wの奴
UPS    三菱の奴
マザー  Epox MVP3-G
CPU    Cyrix MII433
メモリ  256MBマイクロンチップECC付き。
NIC    NEC SV-98/2-B06(外)
      コレガのDECチップの奴(中)
で、
HDDはDCASが3発っす。
スピンドルあたりの負荷分散の為に、
/,swap,/tmp 一台目
/var,/public 二台目
/usr      三台目
と、分けております。
あと、HPのDDS-2を15000円で買いました〜。
大抵の場合、一番最初にお逝になられるのはHDDなのでバックアップは必ず録っておくと素早い復旧が可能です。
(過去に突然死されて、途方に暮れた事が……)

埃対策として。ケースの吸気側にレンジフードフィルタを切って二重にして両面テープで貼り着けております。
月に1度は掃除機でフィルタに絡まったゴミを吸ってやると幸せが長く続くと思います。
その為に、ケースのフロントパネルを加工してマジックテープで簡単に取り外せる様にしました。
背面ファンは山洋静音タイプ8センチ。
前面/HDD共用ファンが山洋の12センチを5V駆動。
CPUクーラーはアルファのソケ7用です。
リセットスイッチは殺してます。電源スイッチは間違って触らない様にキースイッチにしました〜。
何時でもキーボードを抜き差し出来る様に、ぷらっとホームのコンソールエミュレータを入れてます。

光が来るまで鯖止めないで行けたらいいな〜。
55名無しさん:01/09/27 03:57 ID:WSdvUphE
自宅で基本的には24時間運転やってるけど、Windows使ってると
どうしてもパッチ当てやらソフトのバージョンアップなどがあって
半年〜1年リブート無しってのは難しいんだよね・・
うちで過去最長はWinNT4SP5でASUS K7M/Athlon700のマシンの
約5ヶ月無停止再起動無し。運用はファイルサーバ兼2ch閲覧兼CD-R焼き。

職場にはNTマシンが山積みしてあって無意味に24時間稼動してる。
こないだNimda対策でIE5.5SP2入れる時にイベントビューアみたら
11ヶ月も放置プレイを食らっていたようだった。
56引っ越したら挑戦:01/09/27 04:55 ID:???
冷却性考えて、ケースに冷凍庫はダメでありますか?
5750:01/09/27 07:16 ID:P0O4m8r.
>>53
情報サンクス。

さっそく試してみます!
5853:01/09/28 01:22 ID:BW.wdDTE
>>57
追記
NT4.0の起動ディスクに問題があるらしく、
SP3以上をあてたNT4.0で作成した起動ディスクから
OSをインストールすればFSB133でも問題がなくなる
ようですよ。
59名無しさん:01/09/28 01:28 ID:RwBLNI32
以前は24Hr稼動させてたけど
電気代がばかにならんからやめた
今はマメに休止状態にしてる
60    :01/09/28 12:10 ID:???
かんけーねーが、イトヨーカドーのレジ(NT4.0)もリブートせんぞ。
レジは閉店後も付けっ放し
61 c:01/09/28 19:31 ID:/0AWq6yo
UDって何?
62名無しさん:01/09/28 21:22 ID:aI93SGwc
日野
63 :01/09/28 21:24 ID:3t6sLaMY
>>60
ローソンのロッピーは毎晩再起動してるね
64ななし。:01/09/28 21:49 ID:bSA8BD8s
>>63
聞いた話だと、毎日、リレーショナルデータベースの
最適化しないと、遅くなって使えないらしい。
65 :01/09/28 23:00 ID:BpQJJzbM
>>64
オラクル使ってるからだろ(藁
66佐渡金山:01/09/28 23:09 ID:kwDBZpk2
>>58

NTの起動ディスクはCD-ROMからダイレクトに作成するばすでは?

D:\i386\winnt32 /ox

SP3当てても意味無いのでは?
67ななしさん:01/09/28 23:19 ID:cnc8QtdM
>>64 >>65
PostgresSQLでvacuumしてるんだったりして。(w
68i440BX:01/09/28 23:22 ID:qhVTEFd6
BP6+Win2kServerの家庭内ネットワーク、ファイル、プリントサーバーで、3ヶ月程連続運転してた。
ターミナルサービスでUDを2つ起動して常にCPU使用率100%。
今まで落ちた事は無いし、家庭内だから十分です。
ちなみにWin2kServerは某水害の処分品で格安で手に入れました。
69よしお:01/09/29 00:42 ID:???
>>50

ばか
70よしお:01/09/29 04:18 ID:???
ごめんなさい。反省してます。
71 :01/09/29 04:32 ID:???
>>66
NT起動後からも作成できるよん。
72UDマニア:01/09/29 09:13 ID:RyrnXTnc
>>61 日産ディーゼルが1972年ごろまで製造していた単流掃気方式の2stディーゼルエンジンです。
>>62は嘘です。
7373:01/09/29 10:49 ID:MrYRheto
サーバー用マシンはやっぱりデュアルCPU必要なんですかね。CPUの性能なんてどうでも良くて、沢山並列処理できる方がいいなら安いデュアルCPU対応のマザーが一番?メモリもそんなにいらない?
74名無しさん:01/09/29 12:47 ID:???
W2Kなら連続起動の記録見るのは簡単だけど、WinNT4で連続起動の記録、簡単に見る方法ない?
VNCで管理してるんでイベントビュワー見るのかったるいんだよね。

NT4マシンは確か2ヶ月ぐらい連続稼働してるけど。
W2Kマシンはアスロン1.33GHzでUD稼働、21日目だわ。
752:01/09/29 14:59 ID:???
76BP6マンセー:01/09/29 15:02 ID:???
>>68
電気代どれくらいっすか?
77ECSまんせー:01/09/29 17:18 ID:???
>>76

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010223/auditec1.htm

コレを買って計算してみたら?
78 :01/10/04 13:45 ID:F5yWPAVs
age
79fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp:01/10/10 00:52 ID:???
OpenBSDユーザーいる?
80ななし
ようやく鯖たちあげられそうage