862 :
861:04/03/26 00:57 ID:WKdkpfwy
自己解決。
FW-K7VMはASUSのOEMで、K7MのBIOSが使えるのね。
無事160GBを認識しますた。
そうだ、この過疎スレで聞くよりよほど良い。
そ
867 :
Socket774:04/04/08 01:01 ID:sEeHcKyT
保守
QDIのADVANCED 10Tで
Pen3-Sの1.4GHz使っている人
います?
新品うっているんで
使えるなら買っておこうかと
869 :
Socket774:04/05/13 20:32 ID:ULt1AUOF
(・∀・) (・∀・)
斎 籐 は 人 気 者 な の だ 。
(・∀・) (・∀・)
870 :
Socket774:04/05/15 14:15 ID:yo+edM8Z
祖母がネットでもしたいとの事で
DCSのS7AX(AlladinX)を引っ張り出してK6-500でも載せるかと
BIOSを探したら、DCSのサイト自体が見つかりません
潰れちゃったんでしょうか?
BIOSのありかご存知の方お願いします
ボードのレビジョンはRev.1.2です
872 :
Socket774:04/05/15 16:48 ID:yo+edM8Z
DCS懐かしいな。M/Bの箱にトンボが描かれてたっけ…
しかしAcerも色々ブランドあってよくわからん。
webアーカイヴは盲点でした
ありがとうございました
そうですねー
原始時代の巨大トンボみたいな
しかし親会社acerは健在なのにまともなサポートもしないとは
ダメ会社ですね
…
>>12だが、P3SAEは知人にあげて正解だったかも…
P3SAEはDCSのM/Bの中ではまともな方だったと思う
879 :
Socket774:04/05/18 04:39 ID:RtQC2/Ob
880 :
Socket774:04/05/24 06:57 ID:3lSLclBy
日本の会社はどれでしょうか??
Aopen?
881 :
Socket774:04/05/24 08:42 ID:v5oX8d+E
ABITは?
884 :
Socket774:04/06/02 19:09 ID:H5dzBi2/
あげ
PC CHIPS使ってる方居ますか?
ときおり訪れる人がいるが答えようのないレスばかりなんだよな・・・・
887 :
Socket774:04/06/12 07:22 ID:ucOWKGK4
あげ
888 :
888:04/06/15 04:37 ID:n6BlGYP6
888
この板には好き者が多いかと思ったが、意外と廃れてるんだな…
で、ソフマップでTIGAのT-801K+Sなるマザーが売ってたのでシャレで買ってみた。
http://www.tigatech.com/tiga/t-801k+.html これな。
うさんくせえ…てか箱に書いてあるURL(www.tiga2000.com)と違うじゃねえかよ。どんなだ。
まあ店のポップにはパロミノまでは動くとあったので、いろいろ遊んでみようと思います。
うさんくせぇw
891 :
Socket774:04/06/26 03:22 ID:8UkXhVBx
このスレ良く落ちないな
892 :
Socket774:04/06/28 07:58 ID:3MQtmiHN
アゲトク
NEXCOM
保守するのにageる必要ないよ
895 :
Socket774:04/07/09 22:05 ID:m7SDJTCx
この板で2番目に古いスレだからage
一番古いのはどのスレ?
thx! もう少しで3年か。過疎板でもないのにずいぶんと長生きなスレだね。
イーマシンズのN4488をばらしてパーツを流用したらケースとマザーだけが残った。
FICのP4M-865G MAXのシリアタ無し版みたいだけど、
FICのサイトを見るとプレスコ対応みたいだからセレDでも載せるかなぁ・・・。
誰か要る?
ホスイ
epox落ちたか
ホッシュ
904 :
576:04/07/20 18:39 ID:BjWtVhdk
905 :
Socket774:04/07/28 13:08 ID:Ei/cxfYW
age
906 :
899:04/07/29 00:02 ID:ZYYHQzpb
やっぱりマイナーメーカーのマザーって人気ないのかね。
最近はほとんど出回ってないし、買うメリットないよな。
俺もメーカー製PCをばらさなかったら手にすることなんてなかっただろうな。
>>906 人気があったらマイナーメーカーではないんじゃ・・・
というか結構マイナーなところでもスレ立ってるしなあ。
JETWAYまであるのかよw
909 :
Socket774:04/08/04 00:54 ID:gwCI1DOL
殆ど中国本土だし、なんかパクリテイストのあるメーカーばっかだな・・w
AOMEGAとかONDAがいい味出してますな...(W
MBIもかなりいいんだけど,社名がMachine of Business International
とかいった感じの胡散臭い名前でないのが惜しまれる...