人生相談板雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
37まぁ読めよ(藁
38 名前:佐竹投稿日:2001/01/20(土) 19:49
高校3年生です。陸上部で長距離やってます。
駅伝の強い大学に行くのですがレベルが足りなくて寮に入れてもらえません。
そういう場合は大学のグラウンドの半径300M以内に住まなくてはいけないのですが、家の経済状況からして厳しそうです。
自分はいつかは箱根や実業団で活躍したいの思うのですがこのままでは大学の陸上部にすら入れません。
バイト禁止の部活(というより勉強と部活をやったら時間的にバイトは100%不可能ですが)です。
自分はこれからどのような生活を送って行けばよろしいでしょうか?
漠然とした文ですいません。


39 名前:仏様投稿日:2001/01/20(土) 20:10
素質がなかっただけだ。諦めろ。


40 名前:マジレスさん投稿日:2001/01/20(土) 20:57
「将来」と「未来」の意味の違いはありますか?


41 名前:佐竹投稿日:2001/01/20(土) 21:04
>>40
自分に対してのレスでしょうか?
だとしたらどういう意味でしょうか?


42 名前:マジレスさん投稿日:2001/01/20(土) 21:06
陸上経験者として聞いてやる。
タイムはどれくらいなの?>佐竹


43 名前:佐竹投稿日:2001/01/20(土) 21:10
>>42
1500が4分17
5000が16分20です。
大学でやるには問題外なタイムだとは自覚しています。


44 名前:マジレスさん投稿日:2001/01/20(土) 21:29
そうだな(笑)
一人で走った方がいいんじゃないのか?
市民ランナーじゃ駄目なのか?
でもそれくらいの年だとどうしても箱根や実業団に憧れるよな。
でもな自分一人でも結構出来るものだぞ、瀬古だって一年浪人してでも箱根やそれ以降活躍しただろ?
そのタイムなら無理に強い大学に入ってやるより自分で考えながら段階を踏んでいって良いタイムを狙っていくのも一つの手だと思う。
強い大学は途中からは入れてくれないけど実業団なら強い選手なら問答無用でとってくれるぞ!頑張れ!45 名前:佐竹投稿日:2001/01/20(土) 22:24
ありがとうございます。
自分で陸上を研究しながら頑張ります!


46 名前:マジレスさん投稿日:2001/01/20(土) 22:35
とりあえず仏さんの意見も聞いた方が良いよ>佐竹