自分が歳をとるなんて考えられない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石原
自分は若いから自分なのであって、
いつか自分が歳をとるなんて考えられへん。
だから、歳よりを見ても、いつか自分もああなることを考えると、優しくしてやらなとか全然思わへんねん。
そやから、わし、こんな自分意地悪なんやないか思って時々センチメンタルなるんよ。
けど、年寄り、嫌いやねん。
悲しくなるねん。
2のっぴきならねぇな。:2001/06/03(日) 08:01 ID:7DGl9eKg
オマエ、10年前より年取ってるだろ。
3のっぴきならねぇな。:2001/06/03(日) 08:06 ID:7DGl9eKg
信じなくても、年老いていくものだよ。
4マジレスさん:2001/06/03(日) 08:11 ID:mVsvshjI
若いうちに自殺することをお勧めします。
5マジレスさん:2001/06/03(日) 18:49 ID:???
役に立たない年寄りが長老面してのさばる光景を見てると
殺意が湧いてきます。
6マジレスさん:2001/06/03(日) 18:53 ID:???
病んでるね時代がそうさせたのか・・・
7マジレスさん:2001/06/03(日) 19:10 ID:???
若者の夢や希望を無神経にふみにじる年寄りは生きてる価値はあるのでしょうか。
年寄りは若者のために犠牲になるべきではないのでしょうか。
8マジレスさん:2001/06/03(日) 19:12 ID:???
年寄りは若者に対する障壁として存在している
9ハンガリー:2001/06/03(日) 19:14 ID:4pyOWlSE
年寄りにも、役に立つ年寄りと役に立たない年寄りがいる。

家族の中で、大事にされている年よりは、たとえ何の能力も無くても
やっぱり家族の中では精神的な面で役に立ってる年よりなんだろう。
10マジレスさん:2001/06/03(日) 19:18 ID:???
害虫に見えてしまう時があるのです。
優しさが足りないのでしょうか。
11マジレスさん:2001/06/03(日) 19:27 ID:???
なんというかバカな老人、年寄り、大人は
みんな誰かが抹殺して欲しい。
ヒトラーでもポルポトでも誰でもいいから出てきてくれ。
あいつらバカな大人が日本や人間の尊厳をすべてダメにしている。
独裁者にねこそぎ抹殺してほしい。
12マジレスさん:2001/06/03(日) 19:30 ID:???
年寄りは弱いっていうけど、
弱い人間があんな傲慢な態度をとってもいいのだろうか。
弱いなら弱いらしく、謙虚になるべき。
13キリン:2001/06/03(日) 19:32 ID:???
年をとると醜くなるから嫌だね。
14真面目に生きる侍:2001/06/03(日) 19:37 ID:aOu/LdE6
>>1
とっとと老いて氏ね
15マジレスさん:2001/06/03(日) 19:38 ID:???
おまえらみんな今すぐ氏ね。
思い通りだぞ。
16マジレスさん:2001/06/03(日) 19:39 ID:???
何ていうか、年寄りって(全部とは言わないが)することなすことが醜かったりするから、
若者はいい絵を見たり、音楽を聞いたりして、心を浄化するしかない。
17マジレスさん:2001/06/03(日) 19:40 ID:???
昔は人間って60歳くらいで死んでたんだっけ?
60歳以上の人で世間の役にたってる人ってどんな人だろう。
18マジレスさん:2001/06/03(日) 19:40 ID:???
よく近頃の若者は・・・なんて言うけど絶対昔のやつの方が
・ものごとを深く考えない
・コミュニケーション能力が欠ける
・公共心なし
だと思う。
19マジレスさん:2001/06/03(日) 19:41 ID:???
若者も充分すぎるくらい醜いと思うけど。
20マジレスさん:2001/06/03(日) 19:42 ID:???
ダメ人間を生み出した親や教師にむかつく。
親の顔が見たいってやつ。
これまではむかつくとむかつく相手にむかついていたけど
最近ではそういうむかつくやつを教育し、生み出した
親や教師にむかつくようになってきた。
お前らがバカ人間、ドキュソを大量に育成してるんだろーが。
21マジレスさん:2001/06/03(日) 19:46 ID:???
田舎の年寄りは最悪。
教養ないし、時代錯誤してるし、偉そうだし。
22マジレスさん:2001/06/03(日) 19:48 ID:71LqsmX6
いつかはみんな老いる。その時に今思う嫌な老人にならないように
しようね。
23マジレスさん:2001/06/03(日) 19:48 ID:???
>>21
森元首相だな。
森が日本中から嫌われたのは近親憎悪だってことらしいぜ。
田舎のどこの村にも一人はいる勘違い時代錯誤オヤジ。
早く死ね!
24マジレスさん:2001/06/03(日) 19:50 ID:???
傲慢な年寄りには冷たくしてもいいと思いませんか?
需要がないのに、偉そうな態度をする年寄りには
「あんたなんか必要とされてないのよ」
っていう目で見てやりましょう。
25マジレスさん:2001/06/03(日) 19:51 ID:???
ものすごい自作自演ですか?
このスレッド
26マジレスさん:2001/06/03(日) 19:52 ID:???
年寄りに変に気を使うと若者の逆差別につながると思う。
若者はもっと汚い手を使ってでも主導権を握りましょう。
年寄りから奪えるものは全て奪ってしまおう。
そして若者の王国を実現させよう。
27マジレスさん:2001/06/03(日) 19:53 ID:???
最近悪夢を見ます。
年寄りが関係しているような気がします。
28マジレスさん:2001/06/03(日) 20:04 ID:???
社会の汚物は一掃すべきだな。
29マジレスさん:2001/06/04(月) 01:31 ID:8Wt2E7XM
子供嫌うな来た道だ。
年より嫌うな行く道だ。
30マジレスさん:2001/06/04(月) 01:54 ID:???
まあ、しぶとい人はしぶといよ。
経験と権力で勝る人々だから。
31満潮:2001/06/04(月) 13:08 ID:hPBIWEhk
まあ、なんだかんだ言っても俺らが歳とる頃には年金もらえないからね。
その時になったら息子に頼るんだろうなあ。
そして鬼嫁にいじめられて夜中ひっそりと涙をこぼして。
ああ憐れ。
32名無しさん@2周年:2001/06/04(月) 13:14 ID:???
そうならないためには子供を作らないことだな。
でもそうなると今度はダンボールハウスの可能性が。
33満潮:2001/06/04(月) 13:20 ID:hPBIWEhk
いや、子供がいないと寝たきりになった時に施設に入れてもらえないから困る。
俺は80過ぎたら息子に老人ホームにぶち込んでもらう予定。
なるたけ70代のギャルが多いとこ。
34マジレスさん:2001/06/04(月) 13:21 ID:???
>>33
息子いるの?
35満潮:2001/06/04(月) 13:29 ID:hPBIWEhk
俺の見通しが正しければ来年の秋あたりに長男誕生。

俺らが歳とった頃はガンに効く薬完成してるだろうから、なかなか死なない
年寄りが増えるだろうね。なんたってベビーブームの世代だからね。
医療費も上がるだろうし。
36マジレスさん:2001/06/04(月) 13:38 ID:???
残念ながら>>34>>35とは違う人物だった。
37マジレスさん
>>33
ワラタ。