できれば流行ってほしくない相談室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1726741
世の中には流行ってほしくないものがたくさんあります。
病院、警察、裁判所、葬儀屋、軍隊・・・。
みんなが病むことなく、争わず、幸せであるなら、
これらは明日にでも消えてもらって構いません。
人生相談板も、もしかしたら不要になることことが、
本当に望ましいのかもしれません。

リクエストにより相談室スレをたてましたが、
できればここも流行ってほしくはないと思います。
2726741:2001/04/23(月) 12:22
で、私を指名してくれた方、こちらのスレで続きを。
前スレのあなたのレスと引用は拝見しました。
こちらにいらしていただけたら、お返事を書きます。

他の方も、何か相談がありましたらどうぞ。
私が解決してあげることはできませんが、一緒に考えましょう。
3マジレスさん:2001/04/23(月) 12:25
だれか、デコーダできる奴呼んで来い。
4 :2001/04/23(月) 12:26
そーだなIP抜くだけじゃもの足りん
5グランス:2001/04/23(月) 12:28
目糞が突然きえたぞー
6マジレスさん:2001/04/23(月) 12:33
てか会社からアクセスしてるなら荒らしはしないほうがいいぞ。
IP抜かれると大変なことになるぞ。
7726741:2001/04/23(月) 12:36
>>6
私のことでしょうか?
荒らしではありません。
ひとつでも悩みが減ると良いと思うだけです。
誤解されるような書き方でしたら、謝ります。
8みじんこ:2001/04/23(月) 12:39
>>726741さん
こんにちは。そのコテハン、打つの面倒なのですが
変えてくれませんか?
9MI (726741):2001/04/23(月) 12:44
>>8みじんこさん
こんにちは。昨夜はお疲れさまでした。
そうですね、HNを変えます。
10マジレスさん:2001/04/23(月) 12:52
いいHNありがとう
でわさよなら
11みじんこ:2001/04/23(月) 12:53
ではあらためてMIさん。相談します。両親が恋人作れとか
結婚しろとかうるさいんです。でも俺は結婚する気はない
ですし、恋人も煩わしいので作りたくないです。しかし
両親は世間体を気にし、結婚しろの一点張り。おまけに
恋人を作らないのは俺の体に欠陥があるのでは?みたいな
ことまで言い始める始末。自分の生き方をどうやって両親
に納得させれば良いのでしょう?
>>1
で、、、あなたはこのスレをどう収拾つけるつもりですか?
>>11
あなたは自分の殻に閉じこもってるだけです。
そうです。もちろんあなたの体に欠陥があるのは否めません。
まずは要リハビリです。
14みじんこ:2001/04/23(月) 13:01
>>13
うるさいなー…君に対する煽りをROMってて少し可哀相に
思った自分が恥ずかしくなった。
15マジレスさん:2001/04/23(月) 13:02
目糞鼻糞耳糞歯糞大糞下痢痰さんの名前が2行でうざいんですけど
どうすればいいですか?
>>14
今のその気持ちを大事にして下さい。
>>15
えっと、、、ブラウザの右上の×を押せば解決しますよ。
18マジレスさん:2001/04/23(月) 13:04
2行じゃねーや長すぎてだった
19マジレスさん:2001/04/23(月) 13:05
ん?右上?あ〜これか
こ・・
20みじんこ:2001/04/23(月) 13:05
もう目糞くん、他の板いってよ。うるさい。
>>20
すいません。ここは居心地いいです。しばらく居てもいいですか?
22MI (726741):2001/04/23(月) 13:08
sageた方が良さそうですね。

>>11みじんこさん
今のあなたの生き方に、あなたは自信を持っているのですよね?
ご両親に対しては、あなたが幸せそうにする姿が一番の説得材料かもしれません。
私も自分の生き方について両親から随分と反対されましたが、
それでも私が満足している様子を見て、
最近やっと「あんたにはそういうのが向いてたのかもね」と言うようになりました。
ここまで来るのに5年くらいかかりましたが、
もっと早くに両親を安心させることもできたと思います。

恋人がいなくても他の部分で満足しており、幸せであることを、
言葉ではなく毎日の顔や態度で表現してみてはいかがでしょう。
もしかしたら、ご両親の目にはあなたが人生を謳歌しているようには写らず、
それが恋人のいないせいだと誤解されているのかもしれません。

>>12
いえ、とくに収拾をつけるつもりはないのですが。
23みじんこ:2001/04/23(月) 13:09
>>21
駄目です。アニソン板にでもいってね♪
>>23
そうでしょうかね?
25マジレスさん:2001/04/23(月) 13:13
うーむ、しかし長いな〜名前
26みじんこ:2001/04/23(月) 13:15
MIさん、レスどうも。実は両親とは1年会ってなかったりします。
なにせ留学中なもので…ただもう少しで帰国しなければならない
ので気分が鬱になっています。

どうやら両親は俺が唯一の男児であるために「墓」とか「家名」
をまもってもらいたいようなのです。でも俺は「墓」はナンセンス
だと思っていますし、日本に骨を埋める気はないのです。両親は
世間体や常識に囚われすぎているのでなかなか理解してくれません。
そんなに「墓」とか「家名」なんてモノは重要な物なのでしょうか?
27MI (726741):2001/04/23(月) 13:32
>>26みじんこさん

なるほど。難しいですね。
ご両親が「墓」や「家名」を大切にする気持ちも分からないではありません。
自分が死してなお残るものに拘る気持ち。
死んだ後にすべてが無になってしまうということは、なかなか受け難い現実です。
自分が生きていた証として、あるいは、死んでもなお忘れ去られないように。
歴史に名を残すなんてことはちょっと無理ですが、
墓や家名は誰にでも残せるものですから。

しかし、あなたが墓や家名に価値を見いだせないのも分かります。
あなたは「これからの人」ですから。
これから人生を作る人なのです。何を残すかを考えるには早すぎます。

ご両親が大切に思う「墓」や「家名」。
それらに「価値がない!」と言うことは簡単です。
しかしそれを理解してもららうためには、代わりになるものが必要でしょう。
ご両親が、墓や家名より大切だと思えるもの。
それを、あなたが提示しなくてはなりません。
私は「みじんこさんが幸せであること」が、ご両親にとって、
墓や家名よりも価値のあるものになってくれたら良いなあと思います。
>>26
それはあなたにとっては重要ではないかもしれないですけど両親にとっては
重要な事なのです。
これがどういう意味かわかりますか?
29みじんこ:2001/04/23(月) 13:40
>>目糞くん
ああ、そうだね。

>>MIさん
マジレス感謝です。墓や家名よりも両親が大切に思えるもの
ですか…むずかしいなぁ。俺自身は幸せなんですけどね。
よく考えて探してみます。
>>29
やはりそう思いますか?
31みじんこ:2001/04/23(月) 13:51
>>30
ふぅ、そうかもね…もう君の相手をするのは疲れたよ…

32マジレスさん:2001/04/23(月) 13:53
>>1
> で、私を指名してくれた方、こちらのスレで続きを。
訪問しました。

それで質問とは別に確認したいのですが、諸々糞系さんは何人程度いるのでしょ
うか。一度、便利なキャラなので名乗ってみたのですが、どのように考えても
善意の諸々糞系さんと悪意の諸々糞系さんがいますよね。昨日、三村氏が数人
出没して、その誰もが優しいキャラだったのとは大違いです。ちなみに、一度、
やっぱりその際には自分も三村になってしまいました。キャラクタを利用する
のは面白いけれども、判別するのが面倒ですな。
33MI (726741):2001/04/23(月) 13:58
>>29みじんこさん
そうですね。ご両親が何より大切だと思えること。
それが「みじんこさんが幸せであること」であれば、
どんなに素晴らしいかと願います。

>>32
こんにちは。昨夜はどうも。
引用を拝見しました。だいたいの趣旨も理解したと思います。
お返事を書く前に確認したいのですが、
あなたは該当スレの1さんですか?
そうでないのなら、少し抽象的になってしまいますが構いませんか?
当人がいないところで具体的な話をするのがためらわれます。
34マジレスさん:2001/04/23(月) 14:07
>>26
> なにせ留学中なもので…
両親との対話においては、経済的に依存している限り、その関係が対話にも反
映しやすくなる傾向があります。しかし、ご両親とも齢を重ねるわけであり、
経済的事情にも左右される側面が大きいとは思いますが、老後の生活の不安を
唯一の男児であるあなたの存在でカバーしようと明に暗に考えているのかもし
れません。「墓」とか「家名」に言及するのは、そのような思考を「伝統」と
いう美名で覆い隠そうとしているだけにすぎないのかもしれません。
そのような年老いていく両親に対して、あなたがどのように接っするのか、留
学帰還後の報告を楽しみにしています。
35マジレスさん:2001/04/23(月) 14:09
>>33
自分でスレッドをたてたことがないので、というかスレッドのたてかたさえ、
実はよく理解できていなかったりするので、1ではないです。抽象的になって
も構いません。今一つ、了解できないことが多いんです。
36みじんこ:2001/04/23(月) 14:11
>>34
語り口調が…どっかのスレにさっきカキコして
いませんでしたか?まあいいや。あなたの貴重な
意見に感謝です。感謝、感謝!!
37マジレスさん:2001/04/23(月) 14:11
どうでもいい話なので、sageようと考えていたのに、sage忘れていました。
申し訳ない。何とかしなくっちゃ。すまんです。
>>32
お言葉を返すようですが、真実は一つですよ。
39マジレスさん:2001/04/23(月) 14:12
元々の目糞鼻糞耳糞歯糞大糞下痢痰さんは、いい方ですよ。
40マジレスさん:2001/04/23(月) 14:13
>>36
え、それは俺じゃないよ。今のは俺、メールを確認してください。きっと知人
からのメールが到着していることでしょう。
>>39
>>38を見て下さい。
42マジレスさん:2001/04/23(月) 14:14
ブラウザの設定を何とかしてきます。ではでは。
43MI (726741):2001/04/23(月) 14:20
>>35
できれば何か名前を付けていただけると話しやすいです。
どなたがどなたなのか、区別がつくにくくなってしまうので。

さて。
例えば「Aであることを、周りから馬鹿にされる」という問題だとしましょう。
そこでいくつか選択肢があるわけですが、

1)Aではなくなる
2)周りを馬鹿にしないように変化させる
3)馬鹿にする人がいるところを出て、違う場所に行く

などが代表的な方法かと思います。
あなたが前スレでいった「自分を変えるか、環境を変えるか」は、
この1と3の選択ということですよね?

しかし私が感じたことは、少し違いました。
果たして「Aであるから馬鹿にされる」のか、
それとも「馬鹿にされるネタとして、たまたまAであることがクローズアップされたのか」。
この部分がとても重要な問題であるように思いました。
つまり、仮にAではなくなったとすれば、馬鹿にされることがなくなるのか?ということです。
もしかしたら、今度はBであることや、Cであることをネタに馬鹿にされるかもしれません。
>>43
興味深い事を述べますよね。詳しく聴取したいです。
45RR:2001/04/23(月) 14:36
ブラウザの件で要望を提出してきました。作者の方が実装してくだされば、
sage忘れをなくせるかもしれません。

>>43
> 1)Aではなくなる
> 2)周りを馬鹿にしないように変化させる
> 3)馬鹿にする人がいるところを出て、違う場所に行く
>
> などが代表的な方法かと思います。
> あなたが前スレでいった「自分を変えるか、環境を変えるか」は、
> この1と3の選択ということですよね?

一応、私の意図としては、「自分の変化」が1であり、「環境の変化」が2、3
になります。が、3に関しては全く言及していなかったかもしれません。

> しかし私が感じたことは、少し違いました。
> 果たして「Aであるから馬鹿にされる」のか、
> それとも「馬鹿にされるネタとして、たまたまAであることがクローズアップされたのか」。
> この部分がとても重要な問題であるように思いました。
> つまり、仮にAではなくなったとすれば、馬鹿にされることがなくなるのか?ということです。
> もしかしたら、今度はBであることや、Cであることをネタに馬鹿にされるかもしれません。

なるほど。実際には、そのような問題であることが多いのかもしれませんね。
発言数が非常に多く長く延びるスレッドには、相談者のキャラクターを浮きぼ
りにさせたり、また諸々の関係ないと思われる事情までが明らかにされていく
場合が多いですものね。また、実際のカウンセリングもそのような傾向がある
のかもしれません。
が、どうも違和感を感じてしまうんです。相談者自身も知らない相談者の真実
をその相談相手が解釈するという傾向です。「傾向」という点を強調させてお
いてください。内容がまとまったら、また書きます。
それで、私のような考え方については、どうでしょうか。どこそこの点に不満
があると指摘していただけると、私にとってプラスになるのですが……。
46MI (726741):2001/04/23(月) 14:36
周りの人間との関係が良好であれば、
多少の欠点(ちなみにAは欠点ではないのですが)を馬鹿にされることはありません。
例えば仲の良い人に、通常馬鹿にされても仕方がないような事があったとしても、
決してそれをネタにからかったりはしませんよね。
反対に人間関係が不良でないのであれば、
欠点がなくとも何かとネタを見つけて馬鹿にされたりしてりまうことがあります。

もしかしたら問題なのは「Aであること」そのものではなく、
当人と周りの人間との関係性が良好ではないことなのではないかと思ったのです。
47MI (726741):2001/04/23(月) 14:45
>>45RRさん
>が、どうも違和感を感じてしまうんです。相談者自身も知らない相談者の真実
>をその相談相手が解釈するという傾向です。

これはBBSというツールの限界かもしれません。
ここでの会話も、人間関係そのものです。
しかし相手の顔が見えないので、想像力を駆使してイメージします。
それは往々にして誤解を含むものですが、
しかし何のイメージもなしに、そこに書かれた文字に対してのみレスするのは至難です。
レスは、カキコに対してするものではなく、カキコした人に対してするものなのですから。
48RR:2001/04/23(月) 14:47
>>46
はい。確かに人間関係が良好であるとはいえないと思います。その点は完全に
同意します。周囲から「ある点に関して馬鹿にされる」という点だけを考えて
も、それは私にも明らかであるように思えます。
私には、その後が問題であるように思われるのです。人間関係が良好ではない。
お前が悪い。人間が良好ではない。環境が悪い。極論ですが、人生相談板の各
スレッドを読むと、前者の指摘が圧倒的に多いように感じられてしまうのであ
りました。もちろん、各スレッド固有の状況に左右されるとも思いますが、傾
向としてそのようにあると思いました。
49RR:2001/04/23(月) 14:50
>>47
> これはBBSというツールの限界かもしれません。
> ここでの会話も、人間関係そのものです。
> しかし相手の顔が見えないので、想像力を駆使してイメージします。
> それは往々にして誤解を含むものですが、
> しかし何のイメージもなしに、そこに書かれた文字に対してのみレスするのは至難です。
> レスは、カキコに対してするものではなく、カキコした人に対してするものなのですから。
すいません。この指摘に対して、一つ、疑問点を述べてもいいでしょうか。
どうも私にはあなたが私が相談室を開設してもらえないかと希望した方と別人
のように感じられてならないのです。失礼があったらすいません。
50MI (726741):2001/04/23(月) 15:00
>>48RRさん

そうですね。私も同じような印象を受けます。

しかし、どうしても動かせない「状況」があります。
今回の例で言うと、馬鹿にされる人と、馬鹿にする人がいるわけですが、
この板に相談に来る人はほとんどが前者であるということです。
もしも馬鹿にする側の人がいたら、みなさん口を揃えて言うでしょう。
「Aであることくらい何だ。馬鹿にするな!」
「おまえだって完璧な人間じゃないだろう!」
「おまえが馬鹿にされたら、どんな気持ちになる!」

しかし、この言葉を、馬鹿にされている側の人に言っても無意味です。
それは例えば、学校のホームルームで先生がこう言うようなものですから。
「なんだ、今日は休みが多いな。たるんでいるぞ。ちゃんと出席しろ」
しかし、この言葉を聞くのは出席している人間です。
「先生、そんなこと、出席している私たちに言われても困ります」
なるほど。これは道理です。

2、3日前に、自転車泥棒をした人のスレが立ち、
自転車泥棒を非難するレスがたくさんつきました。
彼は反省しているようです。
しかし、例えば自転車泥棒をされた人がスレを立てたらどうなっていたでしょう。
自転車泥棒を非難するレスが何かの役に立ちますか?
「された人」に対して言えることは、
「されないように心がける」という自衛の策しかないのです。

今、ここにいて、レスを読める人間にしかアドバイスができません。
馬鹿にされた人、悩む人、困っている人に対しても、
「その人にできること」しか言ってあげられないのです。
51MI (726741):2001/04/23(月) 15:02
>>49RRさん

>どうも私にはあなたが私が相談室を開設してもらえないかと希望した方と別人
>のように感じられてならないのです。

私は前スレの726=741なのですが。間違いでしたか?
だとしても構いませんよ。気になさらないでください。
それとも、もっと哲学的なアプローチを希望されているとか・・・?
52RR:2001/04/23(月) 15:10
>>50
> この板に相談に来る人はほとんどが前者であるということです。
同意します。その傾向が強いかもしれません。
しかし、どのような傾向の助言がされるかを考えたいのです。

> 2、3日前に、自転車泥棒をした人のスレが立ち、
> 自転車泥棒を非難するレスがたくさんつきました。
> 彼は反省しているようです。
> しかし、例えば自転車泥棒をされた人がスレを立てたらどうなっていたでしょう。
> 自転車泥棒を非難するレスが何かの役に立ちますか?
> 「された人」に対して言えることは、
> 「されないように心がける」という自衛の策しかないのです。
想定しづらいです。自転車泥棒をされた人はどのような相談をしに来るのでしょ
うか。「自転車泥棒をされました。どのようにすれば自転車をとられなくなる
でしょうか?」といった内容でしょうか。それならば、その質問に直接応答す
ればいいのだと思います。

> 今、ここにいて、レスを読める人間にしかアドバイスができません。
> 馬鹿にされた人、悩む人、困っている人に対しても、
> 「その人にできること」しか言ってあげられないのです。
助言できる相手が、このBBSを閲覧している人に限定されるという点には、完
全に同意します。問題はその助言内容にあると思うのです。
53RR:2001/04/23(月) 15:12
>>51
いえ。ちょっと予期していた応答と異なっていたものですから。失礼しました。
54MI (726741):2001/04/23(月) 15:20
>>52RRさん
>「自転車泥棒をされました。どのようにすれば自転車をとられなくなる
>でしょうか?」といった内容でしょうか。それならば、その質問に直接応答す
>ればいいのだと思います。

そうですね。
では、「馬鹿にされます。どうすれば馬鹿にされなくなりますか」
という質問だったらどうでしょう。
馬鹿にされる原因を探って、それを解決する方法を考えるのが常套のように思います。
あるいは、ただ話を聞いてあげて、気持ちを楽にしてもらうことも無駄ではないと思いますが。
55RR:2001/04/23(月) 15:21
>>51
なるほど。外野が騒がしいと、余計なところに注意が向けられてしまうもので
すね。大変、失礼しました。
56RR:2001/04/23(月) 15:28
>>54
> では、「馬鹿にされます。どうすれば馬鹿にされなくなりますか」
> という質問だったらどうでしょう。
> 馬鹿にされる原因を探って、それを解決する方法を考えるのが常套のように思います。
> あるいは、ただ話を聞いてあげて、気持ちを楽にしてもらうことも無駄ではないと思いますが。
当人が自分のことを馬鹿だと考えているのか、それとも自分のことを馬鹿では
ないと考えているか、そこで対応が変わるのかもしれませんね。前者であれば
ご指摘のとおりですが、後者であれば私ならば応答しません。
一貫した態度をとるのであれば、「あなたを馬鹿だとレッテル貼りする周囲の
人々や社会や政治の変革を試みてください」と指摘すべきなのかもしれません
が、いや、そのように指摘してあげたほうが効果的なのでしょうか。いやいや、
やっぱりそんなことはありませんよね。多分、積極的に係らないことでしょう。
57RR:2001/04/23(月) 15:29
sage忘れが多いですね。申し訳ない。
58MI (726741):2001/04/23(月) 15:48
いえ、ageてしまって構いませんよ。
当初なぜか叩かれてしまったのでsageていただけです。

>>56RRさん

あなたは真摯な人ですね。とても好感が持てます。
相談してきた人の為になる真のレスとは何か?
そのことについて深く考えておいでのようです。

>前者であればご指摘のとおりですが、後者であれば私ならば応答しません。

私であれば、どちらもまず、馬鹿にされる原因を探してしまうと思います。
その結果、誤解を生じてしまったり、
問題の表面ではなく相談者その人について深く話すことになるかもしれません。
あるいは結論が「あなたが何とかしないと」となる場合もあるでしょう。
このあたりはRRさんがご指摘する通りです。

結局のところ、話す相手である人に対して、
「自分に出来ること」をアドバイスするしかないように思います。
周りついての批判は、ここに限定する限りは役に立たないのではないでしょうか。
59RR:2001/04/23(月) 16:01
>>58
> あなたは真摯な人ですね。とても好感が持てます。
いえ。虫をピンでとめるように、相談者とその相談相手を眺めてしまうことが
多々あります。

> 結局のところ、話す相手である人に対して、
> 「自分に出来ること」をアドバイスするしかないように思います。
相談者が語った内容から、その相談者の環境に対する自分の見解を述べること
もできると思います。上の記事では、冷たい経済的関係で親子関係を記述して
みるとか。相談者はそれに共感しても反感しても、あらためて自分を取り囲む
環境を考え直してみることになるかもしれません。
60MI (726741):2001/04/23(月) 16:07
>>59RRさん

>上の記事では、冷たい経済的関係で親子関係を記述してみるとか。

そうですね。それもひとつの方法だと思います。
ただ、私は「一般的には〜」とか「客観的には〜」などの見識は、
相談者にはあまり伝えたくないので、日頃は避けてしまいます。
一般的にどうであろうとも、その人がそう思わないのであれば関係ないように思うのです。

前スレの雰囲気に戻ってしまいますが、
相談者の「主観」に対してアドバイスができたら良いなあと思います。
61RR:2001/04/23(月) 16:15
>>60
> >上の記事では、冷たい経済的関係で親子関係を記述してみるとか。
>
> そうですね。それもひとつの方法だと思います。
> ただ、私は「一般的には〜」とか「客観的には〜」などの見識は、
> 相談者にはあまり伝えたくないので、日頃は避けてしまいます。
> 一般的にどうであろうとも、その人がそう思わないのであれば関係ないように思うのです。
そうですね。書き方によっては、相談者には「客観的」な見解として受けとら
れてしまいますね。私が意図していたのは、相談者とは別の私の主観的見解を
語ることにより、相談者に利益になるのではということだったのです。基本的
に冷たい書き方が得意なので、それが「客観的」を装ってしまうのかもしれま
せん。

> 前スレの雰囲気に戻ってしまいますが、
> 相談者の「主観」に対してアドバイスができたら良いなあと思います。
共感はできませんが、とても了解できてしまったような気がします。誤解の了
解なのかもしれませんが。とても参考になります。
62MI (726741):2001/04/23(月) 16:23
>>61RRさん
私自身について言えば、たぶん冷たい人間かもしれません。
自分自身について冷たいです。
根底には「自分が生きていることだって、本当は意味がない」と知っています。
私が生きる何十年かは、人類の歴史からみればほんの一瞬ですし、
人類の歴史だって地球の歴史からみればほんの一瞬ですし、
地球の歴史だって宇宙の歴史からみればほんの一瞬です。
私の存在など、あってもなくても、大局的にはなんら影響がありません。

でも、だから、自分の主観を大切にしてしまっても良いと思うのです。
客観性を突き詰めると、客観性そのものも無意味になってしまいます。
究極的にはどうせ意味などないのですから、だったらいっそ、
主観を大切にして生きてみてもいいのではと考えています。
私が主観を放棄しようが、大切にしようが、大局的にはどうでも良いことなのです。
だったらほら、大切にしてもいいわけじゃないですか。
同じように、他人の主観も大切にしてあげたいなあなんて思います。

そんな感じで、ぐるっと一周してもとにの地点に戻ってきました。
63フリーター24歳:2001/04/23(月) 16:44
本質的に人生には何の意味も、意義も、理由も存在しない。私はそう考えています。
その現実を思うたび、私には人を愛し子を育む事が犯すまじき大罪であると感じます。
しかし私も人の子である以上、パートナーを求め家庭を築きたい欲求があります。
この相反する思いに私は夜となく昼となく苦しめられます。
私はどうしたら良いのでしょう。
また、このような悩みを持つ人は私の他にもいるのでしょうか。
64MI (726741):2001/04/23(月) 16:50
>>63フリーター24歳さん

>本質的に人生には何の意味も、意義も、理由も存在しない。私はそう考えています。

そうですね。私も同じように考えています。

>その現実を思うたび、私には人を愛し子を育む事が犯すまじき大罪であると感じます。

なぜでしょう。意味がないということは、罪ですらないということですよ。
あなたがパートナーを得て家庭を築くことは、本質的に意味がありません。
罪であるという意味さえも無いのです。
だから、それを目指しても構わないのですよ。どちらでも良いのです。
好きな方を選択してみてはいかがでしょう。

>また、このような悩みを持つ人は私の他にもいるのでしょうか。

たぶん、たくさんいらっしゃると思います。
6563:2001/04/23(月) 17:03
愛する子供に無為に苦痛を味わわせる事が哀れに思えてなりません。
意味があればこそ、生きる苦しみや死への恐れに立ち向かう事にも耐えられると思うのです。
66マジレスさん:2001/04/23(月) 17:07
61 オカルト 40
62 パチンコ 40
63 スマップ 40
64 化粧 39
65 人生相談 39
66 ネットゲーム 37
67 海外サッカー 36
68 シャア専用 36
69 少女漫画 34
70 主婦限定 33
67MI (726741):2001/04/23(月) 17:24
>>65 63さん
どうして生まれてくる子供が無為な苦痛を味わうと決めつけるのでしょう。
あなたは、生きることにすら意味がないことを知っています。
それは、苦痛ですらないこともまた知っています。

>意味があればこそ、生きる苦しみや死への恐れに立ち向かう事にも耐えられると思うのです。

そうですね。意味は作りましょう。
どんなに探しても無いのだから、必要であれば作るしかありません。
でも、子供が生きる意味はあなたが作るのではないのですよ。
子供自身がその手で作るのです。

生まれてくる子供が自らの手で、
生きる苦しみや死への恐れに立ち向えるほど価値のある意味を
作ってくれるといいですね。
68RR:2001/04/23(月) 17:28
>>62
> 根底には「自分が生きていることだって、本当は意味がない」と知っています。
あらゆる現象に意味を見出そうとする人もいますし、また、あらゆる現象には
意味がないと述べる人もいます。どちらのようにも考えることができるのだと
了解するといいかもしれません。

MIさんの場合は「死」んだら「無」になる。だから「最終的」には意味は「無」
いという理解でしょうか。この場合は「死」が鍵概念になります。
そこで、「生」の側から「死」を解釈しなおしてみたのですね。

> でも、だから、自分の主観を大切にしてしまっても良いと思うのです。
> 客観性を突き詰めると、客観性そのものも無意味になってしまいます。
> 究極的にはどうせ意味などないのですから、だったらいっそ、
> 主観を大切にして生きてみてもいいのではと考えています。
> 私が主観を放棄しようが、大切にしようが、大局的にはどうでも良いことなのです。
> だったらほら、大切にしてもいいわけじゃないですか。
正直にいえば、理解できない内容なのですが、少し自分に理解できるようにひ
きつけて記述すれば、私自身が自ら「死」を選択しようが、「生」を味わえる
だけ味わおうが、それは私の選択であり、他のどんな要素にも規定されていな
い。意味の有無ではなくて、私の選択が重要なのだ。
そして、MIさんは後者を選択した。

> 同じように、他人の主観も大切にしてあげたいなあなんて思います。
それで、このような選択もされたのですね。

MIさんというキャラクターの一部を理解できたように考えてしまっています。
ありがとうございました。
69MI (726741):2001/04/23(月) 17:40
>>68RRさん

こちらこそありがとうございます。

>MIさんの場合は「死」んだら「無」になる。だから「最終的」には意味は「無」
>いという理解でしょうか。

いいえ。生きている時点で既に意味がないと考えています。
生きていることそれ自体に意味がないのです。
永遠に死が訪れないとしても、やはり生きていることに意味はないと考えるでしょう。
だから逆に、どう生きても良いということになります。
上で別の方のレスにも書きましたが、意味がないということは、
罪でさえないということなのです。
否定される理由さえも持たないということなのです。
であれば、自分が生きている理由を、勝手に創作しても構わないのでは。
そんな風に考えています。
もちろん、すべての物事には予め理由が与えられていると考えることも可能になります。

だからはやり、自分は何者でもないと思います。
ただ「何者かになりたい自分」がいるだけです。
7063:2001/04/23(月) 17:44
生きることに意味はなくとも、苦痛は感じます。
例えば朝に目を覚まし、体を起こす事。
人と会話し、意識の波長を合わせること。
それを放棄した場合に伴う孤独感。
この程度のささやかな事でも苦痛となります。
その原因は私の中にそれらの小さな痛みを紛らわせるための
喜びや充実感といったものが存在しないからであると思うのですが、
先に述べた人生観が根底にある以上これをどうすることも出来ません。
意味を自分で作るとは言え、作り上げた意味の先に無意味がちらついて仕方ありません。
更に、こういった傾向は親子の間で受け継がれる場合が多いときいたことがあります。
71MI (726741):2001/04/23(月) 17:52
>>70 63さん

>更に、こういった傾向は親子の間で受け継がれる場合が多いときいたことがあります。

これについてはあまり聞いたことがありません。
あなたの親御さんも、あなたの同じように苦痛を感じ、
家庭を持つことをためらっていたのですか?

>例えば朝に目を覚まし、体を起こす事。
>人と会話し、意識の波長を合わせること。
>それを放棄した場合に伴う孤独感。

なるほど。あなたはまだ、
生きることに意味がないことを受け入れてはいないようです。
口で言うほど実感を伴っていないように思われます。

「〜しなければならない」と、
あたかも初めからそこに意味があるように疑いなく決めつけていますね?

朝、目を覚まさなくても良いのです。
身体を起こす必要もありません。
人と会話し、意識の波長を合わせる必要もないのです。
あなたが嫌だと思うことを放棄することに、理由は必要ありません。

>それを放棄した場合に伴う孤独感。

「〜しなければいけない」と決めつけ、それに背くことからくる孤独感でしょうか?
72RR:2001/04/23(月) 17:56
>>69
> いいえ。生きている時点で既に意味がないと考えています。
> 生きていることそれ自体に意味がないのです。
> 永遠に死が訪れないとしても、やはり生きていることに意味はないと考えるでしょう。
何にとって何が、意味がないのでしょうか。
私にとって、私の手や、先程食べたパンには、意味がありました。私にとって
私が生きていることには意味があります。次々と新しい世界を見させてくれる
のですから。が、「私にとっての意味」ではなく、また、「意味」の意味あい
が違っているのですよね?
その辺りが理解できませんでした。

> だから逆に、どう生きても良いということになります。
これ以下の部分は、うまく汲みとることができませんでした。
73RR:2001/04/23(月) 18:03
>>72
> のですから。が、「私にとっての意味」ではなく、また、「意味」の意味あい
> が違っているのですよね?
この自分の記述の答えを自分で答えを見つけました。以下の記述から理解でき
ました。

>>62
> 私自身について言えば、たぶん冷たい人間かもしれません。
> 自分自身について冷たいです。
> 根底には「自分が生きていることだって、本当は意味がない」と知っています。
> 私が生きる何十年かは、人類の歴史からみればほんの一瞬ですし、
> 人類の歴史だって地球の歴史からみればほんの一瞬ですし、
> 地球の歴史だって宇宙の歴史からみればほんの一瞬です。
> 私の存在など、あってもなくても、大局的にはなんら影響がありません。
世界にとって「自分が生きていることは意味がない」というわけですね。
74RR:2001/04/23(月) 18:11
>>69
> だから逆に、どう生きても良いということになります。
なるほど。文脈を繋げると、とても理解できます。

> 自分が生きている理由を、勝手に創作しても構わないのでは。
> そんな風に考えています。
> もちろん、すべての物事には予め理由が与えられていると考えることも可能になります。
結論部分に関しては、とても共感できます。

> だからはやり、自分は何者でもないと思います。
> ただ「何者かになりたい自分」がいるだけです。
そういうフィクションを創作することにしたということですよね。了解できま
す。
75MI (726741):2001/04/23(月) 18:12
>>72RRさん

実は私も上手に説明する自信がないのです。
ヘタをすると宗教や哲学と誤解されてしまう恐れもありますし。
ですが、精一杯説明します。

>何にとって何が、意味がないのでしょうか。

これは核心的を突いた質問です。
物事の意味を考える際、それには対象が必要です。
対象が何も存在しなかったら言葉でさえ存在意義を失います。

では、その対象にはどんな意味があるのでしょう?
「○○は△△にとっては意味がある。
 その△△は□□にとっては意味がある。
 さらにその□□にとっては××にとっては意味がある」
こうしてどんどん遡っていくと、どこにたどり着くのでしょう。
宇宙の始まりであるビッグバンでしょうか。
しかし、その宇宙の始まりには何の意味があったのでしょう。
それどころか、有であることと無であること、それにすら意味はあるのでしょうか。
私の存在などは小道に転がる石ころと同様に意味がなく思えて仕方がないのです。
ただ、ここにいるだけです。何の意味もなく、ここに存在しています。
76MI (726741):2001/04/23(月) 18:14
>>73RRさん
そうです。その通りです。
さらに言うならば、対象である世界そのものにも意味がありません。
これは>>75に書いた通りです。
77RR:2001/04/23(月) 18:20
>>75
> こうしてどんどん遡っていくと、どこにたどり着くのでしょう。
> 宇宙の始まりであるビッグバンでしょうか。
> しかし、その宇宙の始まりには何の意味があったのでしょう。
原因、理由、意図、そして意味とか、同一の構造だとすれば、確かにそのとお
りですよね。

> それどころか、有であることと無であること、それにすら意味はあるのでしょうか。
> 私の存在などは小道に転がる石ころと同様に意味がなく思えて仕方がないのです。
> ただ、ここにいるだけです。何の意味もなく、ここに存在しています。
なるほど。
78MI (726741):2001/04/23(月) 18:24
で、これは考えようによっては、これは大きな救いなのです。
私にとってはそうでした。
何の意味も強制されず、どう生きても構わないということに他ならないのですから。
そして>>74で引用して頂いた部分へと繋がります。
79RR:2001/04/23(月) 22:56
>>78
他の人の意見を聞くのは面白いです。特に自分なりに一貫した意見をもってい
る方の意見を聞くのは面白いです。
諸々と参考になりました。お付き合い、有難う御座いました。
80MI
>>79RRさん
こちらことありがとうございました。

今夜はあと30〜40分ここにおりますので、
何かありましたらどうぞ。他の方も。
ここは悩みや相談を聞く場所です。