自信とは何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学生
人間関係と自信は比例する。
2└┤∵├┘:2000/12/16(土) 14:58
>>1

量に比例するのか質に比例するのか?
3大学生:2000/12/16(土) 15:00
>>2
質、量ともに。どっちかというと質。
4(・。.):2000/12/16(土) 15:09
自信家は嫌われるってのはないの?
5大学生:2000/12/16(土) 15:12
>>4
自信があることに対して自慢してる人はね。
でも自信のない人って好かれない気がする。
6(・。.) :2000/12/16(土) 15:18
>5
俺は、
自信家より自信のない人間の方が好きかな。

自信家は話をしてると、必ず自分の話になるから。
まぁ、自信の無いやつの愚痴よりましだが。
7大学生:2000/12/16(土) 15:21
自信のない人の愚痴は「くりかえし」が多くて
だめだ・・どうしようどうしようもう無理だよねのくりかえし
8小学生:2000/12/16(土) 15:23
>人間関係と自信は比例する。
しないだろう。
これは君が人間関係に自信が無いことを主張してるんだね

9小学生:2000/12/16(土) 15:25
しかし、自信がある=見下せる他人が多い
と履き違えている人間はむかつくな
10大学生:2000/12/16(土) 15:32
>>8
今はないよ。だからスレたてたんじゃん。
去年はあったから自信もあったなーって思った。
>>9
そういう奴は最悪だ
11マジレスさん:2000/12/16(土) 15:42
すると、中田秀寿やイチローは人間関係が得意ってこと?
12大学生:2000/12/16(土) 15:44
じゃない?人間関係がうまくいってなきゃ
チームプレイはできぬ。
13まじ:2000/12/16(土) 15:51
実力が全く無いのに自信満々な奴が居て最悪だった。
常に自分の事について自慢をするのだが内容が全て勘違いというか
むしろ正反対。ほとんど病気のようにそれを繰り返す。
今、思うとそいつの自信の無さがさせたのかなと思う。
14(・。.):2000/12/16(土) 15:55
>13
いるいる。
俺もだいっきらいなタイプ。
15マジレスさん:2000/12/16(土) 17:20
他人の自信の有無なんか、別にどーでもいーよ
16De:2000/12/16(土) 17:53
あんたの投影。>14
17学歴だけが自慢ですか?:2000/12/16(土) 18:27
>1
人間関係と自信は比例しない。
むしろ、2次関数の様に成る。
18学歴だけが自慢ですか?:2000/12/16(土) 18:28
y=-x^2
19マジレスさん:2000/12/16(土) 18:28
一流高校から二流大学に入った奴より、四流高校から三流大学に
入った奴のほうが自信をもってるのは、人間関係?
20マジレスさん:2000/12/16(土) 18:42
自信のある人=陽気だ生きよう
自信のない人=鬱だ氏のう
21 :2000/12/16(土) 19:18
自信=誰が何を言おうとも動じない心。
つまり、他人に依存しなくても、生きていけるだけのものを
もっていなければ、自信は持てないはず。
22名無しさん:2000/12/16(土) 19:25
自信てのは、自分の限界を知っているってことよ。
23名無し:2000/12/16(土) 21:19
俺は圧倒的に他人より優れた能力が1つだけある。
自信満々なので人間関係にゆとりがある。
24大学生:2000/12/16(土) 23:24
自信がある人=人間関係も良好ってことだよ、

>19
その自信って勉強においての自信でしょ?
人間においての自信のことを言ってるんだよ。
25名無しさん:2000/12/17(日) 00:13
俺も自信のない奴の方が気持ちもよく分かるし好きなんだが、
自信のない奴って社会的に評価されないよね。
自信のある奴は自信のない奴とあまり関わりたくないと
思ってるような印象を受ける。
26ナナシ:2000/12/17(日) 00:16

自信のない人って自信のある人を避けるよな。
なんか。
27nanasisan:2000/12/17(日) 00:22
つか自信のないやつと一緒にいても基本的につまんないよね。
いつも自意識過剰で人の目ばかり気にしてて、
自分の人生を自発的に楽しもうっていう意欲が欠如してるんだから。
自信のない人間である俺が言うんだからまず間違いないね(;´Д`)
28川゜Д川さだりん:2000/12/17(日) 00:29
自信をもっちゃいけない人が自信をもったらみっともない
そうおもっていた。
だからマイナスな方向にばかり考えるようになっていた。
だけどちがうんだよね。
自信があればいろんなことがうまくいく。
自信がなくなった瞬間からいままでよかったものすべてが
悪くなっていく。それを身を持って実感したよ。
29名無しさん :2000/12/17(日) 00:43
以前は自信がない人間だったけど
今では自信があるという人の経験談プリーズ。
30 :2000/12/17(日) 00:44
自信はあとから付いてくるものだと思う。
不安を乗り越えて、真剣に物事に取り組んだ人にだけ
付いてくるオマケみたいなものでしょう。
その自信というオマケをどれだけ増やせるかで、人の人生の
ある程度は決まると思う。自信をつけている人はオーラが違うからね。
31>25@`26:2000/12/17(日) 01:09
だからそういう考え方そのものが被害妄想なんだって。
自信のない証拠。
頭のなかで勝手に作り上げた幻ですな。
32マジレスさん:2000/12/17(日) 01:28
妄想だろうとなんだろうと自信を持てば、人間関係が気にならなく
なるってことかな?
自分で人間関係が良いと思ってるだけかもしれないね。
33マジレスさん :2000/12/17(日) 01:32
だいたい「よい人間関係」の定義ってなんだよ (w
34ナナシ:2000/12/17(日) 01:37
>>31

なんで?被害妄想。
35傲慢と自信は別物:2000/12/17(日) 01:42
何かに自信を持ってると、相手に対して優しくなれるので、
人間関係がうまくいくってことはあると思う。
例えば、空手5段の黒帯が、白帯の相手に対して優しくなれる。
また、恋愛の達人は、声もかけれない同性に対して優しくなれる。
しかし、真剣に勝負をしたい時には、強い方は弱い方が足手まとい
になり、また、相手として不足だったりして、「避ける」(25,26さん
の言うように)と思うし、弱いほうも、強すぎる相手は「避ける」。
本当に自信のある人は、自分の土俵をわきまえてる。
一足飛びに高望みをしすぎたり、当面の目標設定が高すぎて到達できそうも
ないとき、「自信」を失い、「傲慢」にもなる。

36だいがくせい:2000/12/17(日) 01:55
>>35
たしかに。。。なんかわかりやすい。

だれか昔の明るい自分にもどれたっていう経験者いませんか?
37巨尻女:2000/12/17(日) 02:23
>1
一言言わせてくれ。
自信のある奴なんかいねーと思うぞ。
>36
・・・それは俺だ。
381です:2000/12/17(日) 02:29
>>37
ああ
すべてにおいてはね。
でもある程度の自信なら去年はあった。

39@名無しさん@:2000/12/17(日) 02:30
>>36
どうやったらたちなおったん?
40巨尻女:2000/12/17(日) 02:35
>39
ん?
41まちがえた:2000/12/17(日) 16:26
>>37
だ。
どうやったらたちなおったんですかー?
自信のない自分から自信のある自分へと。
42わからん:2000/12/17(日) 16:35
マジレスさんはどこのデフォルト設定?
43:2000/12/17(日) 16:45
デフォルトって何?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 16:55
自分の能力を自分に対して証明してみせればいい。
客観的に残る形でね。
45難しいけど:2000/12/17(日) 18:32
自分に対する約束を守っていくと、自信は増大します。
46闘い系:2000/12/17(日) 18:36
>>45
自信爆増大中!!!
47ななこ( ´Д`):2000/12/17(日) 19:30
後先考えないで行動するような奴は自信があるように見える。
慎重に行動する奴は自信が無い様に見える。
48ななこ( ´Д`):2000/12/17(日) 19:31
ところで、このスレを読んでいて思ったのだが
皆、「自信のある奴」と「調子に乗ってる奴」を混同して考えていないだろうか?
49闘い系:2000/12/17(日) 19:38
調子乗りまくり〜。文句あっか!
50あつしむかつく:2000/12/17(日) 21:27
ホントに自信があるやつは自分の話なんかしないと思うよ。
中途半端に自信があるやつがベラベラと「自分は凄いんだぜ〜」ってみんなに思ってもらおうと
話す傾向にあると思う。で、そうやって話すやつは、大抵自分自身と周りとの自分に対する評価
が違う。
51巨尻女:2000/12/17(日) 22:40
どうやったらたちなおったんですかー?
自信のない自分から自信のある自分へと。

>41
まず、君はどうしたら自分に自信がもてるようになると思うんだ?
俺の場合は色々あるんだが、一つは、俺に対して深く計り知れない信頼を置いてくれる奴に出会ったことだ。
そいつと出会う前の俺は、自分に自信があるなんて言葉はいえれないほど、本当に自信も糞もなかった。
過去に言われた言葉・出来事に、モロモロに傷ついて、俺自身のたうちまわっていたからな。しかしそいつはいつも俺も理解し、信じてくれた。
かっこ悪いとか、一言も言わずに「お前はお前でいい」っていつも優しい目で見守ってくれた。
自信がない奴は、面白いほど卑屈になりやすい。外見ではなく、根本的な中身がかわらないとな。それは自分を受け入れる事だと思う。
いるぜー、本当に中身から湧き上がる激しい魅力を出すすごい人間は。俺は今まで何千人の人と出会ったが、そういう人とは
過去2人くらいしか出会ってない。そして自信のある奴は人を裁かないな。人を裁く奴は自信ではなく、傲慢とも言える。
紙一重なんだよな。>あつしむかつくさんも言ってるけど、自信のあるやつは「自分は凄いんだぜ〜」といやらしく言わないと思うぞ。
俺自身、いかに人のために心を動かせるか、だ。なかなか出来ないからな。でも、人のために何かをできる自分は本当に好きだ。
愛してるぜー俺!って気持ちに繋がる。その時、俺の中で自信のような充実した思いつーか、湧き上がる思いに満たされる。
まあ、答えになっていなくてすまないな。でも、人との出会いは計り知れねーほど貴重だな。
すまん、俺、文章力ねーから、意味不明だけど気にしないでな。参考になってねーな(笑)それでも、何か伝わればいい。
521です:2000/12/18(月) 02:19
>>51
長い文章ありがとうございます♪
なんかけっこう伝わるものがありました。
人との出会いって大切ですよね、
私はどうしたら自信がもてるのかというと
(内面的な自信)
人間関係の充実と、(上のような信頼できる友達)
好きな人ができて、積極的になって
告れた時とかですかねぇ。
返事がどうであれ、
自信がつきます。
私にも大切な友達がいます。
すごく、私のことを理解してくれています。
その子は前の元気な私とのギャップに
おどろいていました。でも、
何度同じことを愚痴っても、
ずっと聞いてくれたりしています。
でも、どうしても自信がつきません、
それは、やっぱり自分がやっていることが
くりかえしだからなのかな・・
バイトの店長に、「その自信のなさが
お客さんには伝わってしまうんだよ。
もっと自信もってやれ」って言われました。
外見はみがくことができても、内面を
みがくのはムズカシイものですね。。
53マジレスさん:2000/12/18(月) 02:29
>>51
出会いって一体何なんでしょう・・・?。縁か、やっぱ。。。
54社長:2000/12/18(月) 02:30
いやはや、この板には珍しい良スレですな。
55巨尻女:2000/12/18(月) 02:34
>52
頑張れよ。とことん自分を愛してやれ!自分を愛してる奴はすげー好きだ。
自分の自身のなさに嫌気を覚える事は大事だぞ。
外見からはいるのも良し!才能を磨くのも良し!
1さんは、これからどんどん輝くさ。人生に祝福があることを願っている
561です:2000/12/18(月) 02:40
>55
ありがとうございます!
嬉しかったです♪
私も自分を愛せる人間に
なりたいです。
57巨尻女:2000/12/18(月) 02:41
>53
出会いか・・・?
俺にも上手く説明デきねーな。すまん。
でも、言葉にはイエネーけど、出会いは深いぞ。心の深い部分で変化がある。
人生は出会いって言っても過言ではない。俺はどんな人との出会いも大切にしてーんだ。
一人一人、違う人間がいて、そいつにしか味わえねー深い歴史がある。そう思うと、嬉しくなる。
お前の人生も豊に祝福があることを信じ、願っている
58ナナシ:2000/12/18(月) 02:45
>53
出会い・・
出会いっていろんな出会いがあるけど、
ほんとの出会いってやつは
自分が大好きになれる人との
出会いだと思う。(恋だけでなく、友達として大すきってことで)
59名無しさん :2000/12/18(月) 02:49
>>58
同意。
60ナナシ:2000/12/18(月) 02:49
このスレなんかいいなぁ。
61巨尻女:2000/12/18(月) 02:51
>58
そうだな。俺も同感だよ。
そういう事言える、お前も魅力的に思える。いい意味でな。
なんか、一つ教えられた気分だよ。俺、極端だからなー。ガハハ!
いつか、何かの機にお前と出会えるといいな。
つーか、俺、マジで誤字脱字が多くてすまん。
62名無し:2000/12/18(月) 03:03
このスレっていろんなものを学べる。
いいよ、このスレ、スキだ。
63ところで:2000/12/18(月) 03:26
巨尻女、アンタの悩みはなんだ?
64巨尻女:2000/12/18(月) 03:27
>63
ガハハ!なんじゃそりゃ〜?!
何で悩み聞くんだ?
65ななしやで!:2000/12/18(月) 05:16
私は、
  自信家=金持ち
って気がする。
(私は貧乏)
金持ちは心の豊かな人が多いしね。
金持ちだととりあえず人は寄ってくる。
家が金持ちなのは親のお陰とするならば
親は賢く世渡り上手、よって子もしかり。
自分の力で金持ちになったのならば
成功者としての自信があるはず。
友達が沢山いても貧乏は負け人間。
自信を持てる立場ではない。
(言っておくが私は貧乏)
66aei:2000/12/18(月) 05:41
1は諦三信者か?
67ノレ `ノ ー:2000/12/18(月) 05:45
>65
常に運命の危険を冒し、その運命が自分たちに有利になるか不利になるか
にしたがってほとんど無頓着に支配したり奉仕したりする心構えでいるような
野心家で、卑怯な人間の間には、不平等は造作なく広がるのである。
68大学生2:2000/12/18(月) 05:56
「自信」なくてもいいじゃんかよ。
ようするに「自信のあるやつ」ってどういうやつのことなの?
俺は人間にそんな「自信」なんて尺度、概念を持ち込むことには反対。
「あいつは好き、嫌い」でいいだろ?
69大学生2:2000/12/18(月) 06:06
人は千差万別、「自信のある、ない」で簡単に分けられるものじゃないよね。
それはもちろんそうだけど、社会で生活する上で出会う多くの人を区分するのに、
「自信」という概念を使うと簡単で便利ということかな?
「あいつは嫌い」というより「あいつは自信がないから嫌い」といった方が
なんとなく罪悪感が消えるし、もっともな気もする。
浅い付き合いの人ならそれでもいいかもしれないけど、自分の友達や自分自身にまで
そんな考えを当てはめるのはどうかと思う。
人間はもっと深いものだと思うよ。

「自信」なんて概念は実体のない、インチキな尺度だ…と思う。
70これじゃろ:2000/12/18(月) 06:55
ホァホァホァホァ
サクサクサクサク
モヒモヒモヒモヒ
ウベウベウベウベ
スチョンドラスチョンドラスチョンドラスチョンドラ
アンーカイーアンーカイーアンーカイーアンーカイー
ツィィィィィィィィィィィムムムムムフプフォーーー


711です。:2000/12/18(月) 13:00
>>68.69
だんだん、意味が違うものになってきちゃったんですけど、
「自信がないから嫌い」なんてことはありませんよ?
私が言ってるのは自分自身に対する自信のことです。
他人の自信云々よりも自分の自信のことです。
外見の自信ではなくて、
中身の自信の話です。
721です。:2000/12/18(月) 13:03
誤解のないように言っておきますが、
人と出会うときに自信がある人ない人で
決めたりしないと思うけどなあ。普通。
73・・・:2000/12/18(月) 13:06
>65

金持ちでも自信ない人いっぱいいるよ。金持ちぶりをアピールする人って
そうだよね。

だから貧乏=自信持てないなんてことないんじゃない?

私はいつもいつも誰も責めてないのに、言い訳っぽいこと
ばかり言ってくる人は自信ないのかなって思う。
基本的に常に下に見られてるとか責められてるって感じてるのかな、
わからないけど。
74大学生2:2000/12/18(月) 13:20
自分に対する「自信」に関しても
「自信」なんては概念は不毛だと思います。
75@名無しさん@:2000/12/18(月) 13:40
自信がないと色々なことができない。

たとえば、対人恐怖の人(私は違うけど)
は人前にでる自信がないといいます。
自信って生活を魅力的にするには必要だと思います。
76an:2000/12/18(月) 14:09
>>66
何で?
77さくら:2000/12/18(月) 23:30
自信か・・・
わたしも欲しいな。
78マジレス:2000/12/19(火) 02:24
心の強い人になりたい。
でも強くなればなるほど
小さなことにきづかなくなっていく
自分もたまらなく悲しい。
ほんとは哀しむべきことなのに
哀しめないでいる人間に
なるのが怖い
79巨尻女:2000/12/19(火) 02:29
>78
その事に目を向けれるなら幸いだと思うぞ!ガハハ!
80加藤諦三:2000/12/19(火) 02:34
「自信がない」、「自信をもちたい」と思ってるだけで
実際には何の行動も起こさない人は
自己憐憫してるだけである。
81マジレス:2000/12/19(火) 02:38
加藤諦三って聞いたことある。
自信についての本だしてたよな。たしか。(本屋のバイトなのでくわしい。)
まあ、そんなことはどうでもいいけど、
たしかにそうだ。行動は大切だ。
82マジレス:2000/12/19(火) 02:43
もしかしたら、
行動=自信
かもな。
失敗しても、
行動にうつしたんだっていう
自信がつくもんな

83加藤諦三:2000/12/19(火) 02:47
「自信とは何か?」などと考えてる暇があったら
行動、努力をするべきだ。
ただし恐怖にもとづくのではなく、興味に基づいた努力を。
ようするに「べき論」では仕方ないのである。
時には語り合うのもよかろう、しかしそれは気休めに過ぎない。
「自信をもちたい」と思っても決して自信はつかない。
自信なんて概念は忘れてもよい概念である。
84自信:2000/12/19(火) 02:50
恐怖にもとづいた努力って?
85加藤諦三:2000/12/19(火) 02:51
自信のない人が自信をもちたい!と願うのはなぜだろうか?
自信がもちたいならそれに見合った努力をすればいいと思うのだが、
一向に行動はおこさず、ただ愚痴をいっているだけなのはどうしてだろうか?
要するに彼らは「自信をつけて自分を馬鹿にした人を見返してやりたい!」
のである。
自信とは「一生自分は今の自分の性格と付き合って行くんだ」という
心構えから生まれるものである。
自信のない人の目には「諦め」の様に感じられるだろう。
86自信:2000/12/19(火) 02:51
例えばどんなの?
87加藤諦三:2000/12/19(火) 02:54
>84
「恐怖に基づいた努力」
たとえば、「友達のいない自分」を変えたいと思い
シャイな性格を克服しようと、無理矢理友達をつくろうとして
多弁を装ってみたり、何か無理をする。
このような努力は自分を大切にしているとはいえない。
根底には「自分はダメだ」という考えがある。
それよりもシャイならシャイなりに自分のできる範囲で
興味のあることを探すべきである。
88大学生3:2000/12/19(火) 02:54
>要するに彼らは「自信をつけて自分を馬鹿にした人を見返してやりたい!」
これは違うと思う。人それぞれだよ。少なくとも私は違う。
私は自信をつけて、生活を楽しくしたい
89加藤諦三:2000/12/19(火) 02:58
時と状況によっては得をする性格の人も、損をする性格もいる。
だからといって「常に自分は得をする性格でありたい!」と
願うのはどうであろうか?
実はこれが「自信をもちたい!」という考えの真相なのだ。
真に自信を持ちたい!と思っている人は行動を起こしている。
そして「自信」などという考えにはこだわらないうちに自信を
みにつけている。これは逆説的で複雑な話だが。

90大学生3:2000/12/19(火) 03:00
>>87
なんかわかるような気がする。
たしかに自分の「範囲」ってものを
こえて無理してやると、
どんどん自信ってつかないような
気がする。それどころか減っていく。
でも、「あの子みたいにいろんな子と
普通に話せたら」っていつも思う。
自分は自分のままでいいなんて
よく言うけど、
それじゃ、嫌だと思ってしまう。
こういうのでも、
もうあきらめていくしかないの?
自分の性格を受け入れるしかないのかな。
91:2000/12/19(火) 03:01
妙な自信がついてしまうと
どーも後が恐いような気もする私

例えば
今までの慎重な行動がとれなくなったり
92加藤諦三@大学生2:2000/12/19(火) 03:02
>88
88さんは実際に行動をしている人だと思いますが。

行動をしてない人は
もちろん、意識の上ではそう思っている。
「私は自信をつけて、生活を楽しくしたい」
しかし実際は今の生活に対する不満であり、甘えた状態なのである。
自信のある人はつまらないなら楽しくなるように努力をする。
例えば
甘えながら、甘えたくない!
と言っているようなもので、ようするにおかしな論理なのだ。
しかしこのような人を責めてもどうにもならない。
そのような甘えた性格が自分なのだと認めて、すこしずつ
できる範囲で努力していくしかない。
93大学生2:2000/12/19(火) 03:09
僕はかつて「自信」つけたいと思い
加藤諦三の本をたくさん読みました。
自信とは何かについて、とりつかれたように考えてました。
しかし自信はまったくつきませんでした。
自分を変えるのは時間と環境だと思いました。
また自分は一生このままの性格であってもいいじゃないかと思うように
なりましたので、別に変わりたいとも思いません。
「自信をもちたい」という考えがじつは「自信のない状態」の
現れでしかないと痛感しています。
また自信のない人に「自信をもてるよう努力しろ」という言葉が
実は逆効果であることを知っています。
94大学生3:2000/12/19(火) 03:12
あぁ、なんかわかってきた。
わかりやすい。ありがとう。
95 :2000/12/19(火) 03:14
大学>大学2
自信ノある発言だったよ
96名無し:2000/12/19(火) 03:20
私も。加藤諦三の「自信」を今読んでいます。
難し(バカだと思われるかも)くて
ちょっと苦戦してます。
以前には「小さいことにはくよくよしない」
を読みました。これは非常にわかりやすかったです。
でも、たしかに本は、アドバイスをくれるけど
実際自信をつけてくれるわけではありません。
それをわかっているのですが、
つい読んでしまいます。
私はうつになって
ずっと大学に行っていません。
大学に行くこと自体が
恐怖に思えます。うつは治ったのですが。
私はうけいれてもらえるのだろうかと。
でも、「明日は(今日)久々に行こう」と
思えました。元気に「おはよう」を言いたい。
そしたら、多少の自信はつくのだろうか。
97名無しさん@一周年:2000/12/19(火) 03:24
>95
意味がわからない
98sliiiiii:2000/12/19(火) 03:26
>97
ホントにそうでしょうか?
よく考えてみましょう
99大学生2:2000/12/19(火) 03:30
>元気に「おはよう」を言いたい。
>そしたら、多少の自信はつくのだろうか。

ほんとに痛いほど気持ちはわかります。
でも無理はきんもつ、ほどほどに。
正直の話、僕は自信のない人が大好きですし
おどおどした人としか友達になりたいと思えません。
だから自分をいつわって「元気に」なる必要はありませんよ。
元気になれるわけがないのですから。
大体いつもむやみに笑顔の人間なんてそうとうに強い人か
不誠実な人だと思います。
何も考えずに、ただ学校にいくだけでも効果あると思います。
周りの人間なんか糞食らえでもいいと思いますよ(これは問題あるかもしれませんが)。

加藤諦三の本はこのように誤解をまねくので危険性がある。
100名無しさん@一周年:2000/12/19(火) 03:31
大学生さんと、大学生2さんは
自信のある発言だったってこと?
自信がないといいながら。
2さんはいってないけど
10110は読んだな。:2000/12/19(火) 03:35
加藤さんの本は、
結局何もならないと有名じゃないですかね?
同じ内容を繰り返し繰り返し、
しかも本の数は多いが、ほとんど内容は同じ。
強迫的にまくりたてる。たぶん彼もまだ立ち直ってないような
気がする。

一冊読めばいいと思います。

あれこれ悩むのは大切なことだけど、
悩んでもどうしようもないことは悩んでも無駄です。
このことはわかってるはずなんだけど
悩んでしまう。それもわかります。
だから、悩んでも何も生み出さないなあと
常に考えておくことも必要だと思います。
102っっは:2000/12/19(火) 03:38
>100
いや煽ってみただけかもしれません
ありとあらゆる可能性を探ってみましょう
そうすると
夜中にこんな事やってる自分が
嫌になって来るでしょう
103名無しさん:2000/12/19(火) 03:39
たしかに・・加藤諦三の本って、
これは違うだろって思うことがよくある。
今の友達は君を操作しているのだ。
だから新しい人間関係をつくりなさい。
これは理解できなかった。
そんな人と友達になってない。
104だからさー:2000/12/19(火) 03:41
「自信」なんて有害な言葉は禁止して
「毎日やることやる」という大森療法の方が
上だと思うな。
105名無しさん:2000/12/19(火) 03:43
大森療法って宗教?
106だからさー:2000/12/19(火) 03:45
いやよくは知らないけど。
自信をもちたい!より百倍まし。
「やることやれや」
107ななしやで!:2000/12/19(火) 03:47
>>65
ですが  貧乏なのに自信を持っている人いますか?
貧乏でもこれから金持ちになる見込みのある人はおいといて
この先貧乏だろうという人、何に自信をもてるのですか?
生きていて楽しいですか?
勿論お金が全てとはいいません。
他にもっと大切なものはあります。
しかし貧乏は不幸です(この先貧乏only)。
金持ちで自信ナシはいるだろうが
貧乏で自信アリはいるのか!!!
男は特に。

女は美貌があれば貧乏でもいいね。
それは美貌が可能性を呼ぶからである。

私は女でべっぴんだから
貧乏だが金持ちと結婚する。
貧乏は劣等感があるので自信はもてない。
私の場合高レベルと結婚すると決めていたので
自信はもてた。

貧乏なら自信なしだが
自信なしだからって貧乏でないね。
=でなかった、ごめんね。
108名無しさん:2000/12/19(火) 03:48
とりあえず行動しろってことね☆
109>104:2000/12/19(火) 03:48
大森療法ってあるの?
森田療法なら知ってるけど。
11010は読んだな:2000/12/19(火) 03:49
理性で「おれは昔こうだから今こうで、
それを直すにはこうしたらいいんだ!!」
な〜んて悟ってもたいした変化はないです。所詮は理性ですから。
精神分析学みたいなものですね。
111>107:2000/12/19(火) 03:50
「自信」のレベルが違うようです。
あなたの話は大人のもっと泥臭い話。
今までの話は思春期の学生や対人恐怖症の人の
こだわる「自信」のようです。
112ああ:2000/12/19(火) 03:51
>107
幼少期に周りがビンボーだらけなら、全く問題なし。
所詮は相対的。
113マジレスさん:2000/12/19(火) 03:52
>>107
別に貧乏人みんなが貧乏に劣等感を持ってるわけじゃないだろう。
114だからさー:2000/12/19(火) 03:53
そうそう森田療法だった。
失礼しました。
115加藤諦三:2000/12/19(火) 03:55
の言ってることって所々矛盾してるんだよな。

要するになるようにしかならない。ってことでしょうか?
116名無しさん:2000/12/19(火) 03:55
>>110
ですね、、難しい。。人は日々変化するってことで
前の自分にもどるのは無理かもね。
そこで前の自分よりよくなるか
わるくなるかが問題。やっぱりまずは行動だ。
行動してだめだったらまた、考えれば
いいだけのことかもしれない。
11710は読んだな:2000/12/19(火) 03:58
究極は洗脳ってやつもあるな。
あれは理性じゃなく無意識に訴えかけるから。
それに近いのは催眠や座禅などかもしれない。
118結局:2000/12/19(火) 03:58
そんな性格のやつは一生損。
という気もするのだが。
仕方ないけどこれは事実だろ。
ただそれでも別にいいじゃないか
と思うはできる。
119気づけば名無し:2000/12/19(火) 03:59
>107
一生貧乏は不幸っていうのはあんたの価値観であって
世の中のすべての人がそういうわけでもないよ。
120結局:2000/12/19(火) 03:59
「思うことはできる」に訂正
121ななしやで!:2000/12/19(火) 04:03
確かに、ここでは自信のレベルが違いました。>111
周りも貧乏なら気にならないね。確かに。>112

私は新興住宅地に住んでいました。
周りは金持ちで私は普通でした。
しかし、商売でどんどん貧乏になっていったとき
沢山の人が離れていきました。(親の話)
親は私に貧乏は敗者と言い聞かせていましたので
貧乏に劣等感をもっていました。
私のことで全てを決めつけてごめんなさい。
今でも金持ちの自信家をみるとやけにむかつきます。
122名無しさん:2000/12/19(火) 04:05
一生損かぁー。なんか嫌だなぁ。それって、
別にいいじゃんと思える強さがほしいよ
123幸福って何?:2000/12/19(火) 04:08
っていう問題に行きつきませんか?
>122
それも、相対的なもので、気の持ちようもあると思うよ。
124名無しさん:2000/12/19(火) 04:15
そうかぁ。。。

幸福とは・・
大好きな人がいること!
(恋だけでなく友達とか)
あと、大好きなものがあるっていうこと。
125うーむ:2000/12/19(火) 04:20
>124
すばらしい答えだ。
なんがちょっと元気でた。
126信者:2000/12/19(火) 04:26
ものならあるな。
127前田亜季ちゃん:2000/12/19(火) 04:28
私は私が大好きなのです!ダメですか?
128名無しさん:2000/12/19(火) 04:28
>>125
ありがとう。
上のような幸福を手にいれるには
やっぱり家にいるだけじゃ
手には入らないよね。(バイトはやってるけど)
行動することがどれだけ大切か
なんかわかってきた。
129名無しさん:2000/12/19(火) 04:31
>127
自分が大好き!ってなかなか言えないことだと思う。
そういうのっていいと思う。ナルとかじゃなくて、
自分をすきだと言える人はステキだ。
130あえ:2000/12/19(火) 04:33
亜季ちゃんかわいい!!
131この板では珍しい:2000/12/19(火) 04:34
良スレだ・・・
132自信とは:2000/12/19(火) 04:40
結局あるようでないもの?幸せを感じてる時って自信について考えたり
しないよな
133誰?:2000/12/19(火) 04:42
前田亜季ちゃんって
134にせにせぴかちゅう:2000/12/19(火) 04:46
>133
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ソープに逝け
 (〇 〜  〇 |  \_________   
 /       |
 |     |_/ |
135ソープに興味はなし。:2000/12/19(火) 04:53
以上。おまえこそ逝け
136>133:2000/12/19(火) 08:21
前田明の娘。
137あっ:2000/12/19(火) 14:25
亜季ちゃん発見
138名無しさんi486:2000/12/19(火) 17:23
自信=経験
139大学生3:2000/12/19(火) 23:51
久々に学校行ったらあることにきづきました。
今までみんなとうまくやろうとしていた自分がいたことにきづきました。
そして、それが一番私を苦しめていた原因だってこともしりました。
なんか簡単なことだったのに、それを知ってから
一人でも堂々としていられることができました。
きっとこういうのの積み重ねなんですね、自信って。
140忍者はったり君:2000/12/20(水) 02:45
「自信」と「過信」は表裏一体。

「自信」は、大きな勇気と冷静さ、
心のゆとり等を与えてくれるが、
それが高ければ高いほど、それが崩
れ去ってしまった時に、「ガク・・・。」
っとくるもんなんだろうな。(「過信」)

しかし、「自信」がゼロだと失敗を恐れる気持ち
や諦観ばかりが増大し、それに伴い、表情も緊張気味
になりビクビクし、前に進めないし状態になり、マイナス
の思考ばかりが悪循環してしまうよね。

結論:たとえ、それが「過信」であっても、
  100%のうちの「最低10パーセント以上の自信」
  を持っておかないと前に進めないし、精神衛生的にも
  良くない。

141びんびん:2000/12/20(水) 13:58
こういうスレが、BBSの神髄だな。一つのテーマについて皆で真摯に討論、
いいじゃねえか。
51〜61あたりの巨尻女さんのコメントにゃ、俺もビンビン感じたぜ。
142同感。:2000/12/20(水) 17:48
>141
同感。いいね、このスレ
143オオオ:2000/12/20(水) 21:44
昔、自信満々な奴がいて何をするにもつるんで歩き、
友達も少なく暗い私は暗いと無視されてきた。
ところが久しぶりにそいつに会い驚いた。
昔の自信はどこへやら他人の顔色をうかがい、いつもビクビクするそいつがいた。
一体何が奴を変えてしまったのか?見ているこっちがかわいそうになってくる。
144:2000/12/20(水) 22:20
>143
自信ってある日突然喪失してしまうものだ
何かよっぽどのことがあったのだろう
145:2000/12/20(水) 22:51
あ・・何をするにもつるんで歩きって
それって自信がない証拠なのかもな
146(∵):2000/12/21(木) 00:32
106さんの「やることをやれ」にピンと来るモノがあった。
なんか、道がいきなり開けてきた感じ。ありがとう。
147マジレスさん:2000/12/21(木) 00:36
自信には2つある。
最低限の生活をするために必要な自信と、
それ以上を求めるために必要な自信。
それらの認識を誤るともう大変だ。
148マジレスさん:2000/12/21(木) 08:31
好きな人に告って
それがどんな結果だろうと
告ったという事実で
なんか自信ができる。
もしうまくいかなくても
すっきりするのは、
またひとつ成長して
自信もできるから
告らなかったより
すっきりするのでは
ないかと思う
149:2000/12/21(木) 15:08
やっぱり「自信がある人=自分を好きな人」だと思うよ。
自分の事を嫌いな人を他人が好きになってくれる訳はない。
そういう意味で1の「自信ある人=人間関係良好」は正しいと思う。

150名無しさん:2000/12/21(木) 19:22
>149
賛成。
でも、人から嫌がられて自分がいやになるんだよね?
相手は親兄弟かもしれないし、
友達とかクラスメート、先輩後輩上司部下彼氏彼女いろいろ・・・
すると、人に好いてもらわないと、
もっかい自分を好きになれないってところが出てこないかな?
151:2000/12/21(木) 19:59
>>150でも、人から嫌がられて自分がいやになるんだよね?

確かに・・・・・・でも、やっぱりそこで諦めるより、一回自信を失ってそれで自分の欠点を認識できたならもっと大きくなれると思う。

152:2000/12/21(木) 20:03
>>151
臭い・・・☺
153マジレスさん:2000/12/22(金) 00:07
>151
同感です。

自信って、「開きなおること」
とは違うのかな?
154加藤諦三:2000/12/22(金) 00:11
「自分はこの程度の能力しかないのか…」という悲しみの丘
をのりこえることで人は自信がみにつくのである。
自信とは優越していることではなく、自分を直視しみつめる
ことのできる状態である。
たとえ他人にくらべて劣っていても、自分を知れば
人は自信をもつことができる。

155加藤諦三:2000/12/22(金) 00:13
自信について、理性で深追いすることは危険である。
なぜならそのように追うこと自体が現実からの逃避であり
自信のない状態を表れだからだ。
ようするにいくら考えても自信はつかない。
私の話もある種無意味である。
156マジレスさん:2000/12/22(金) 00:14
>154
む・・難しい・・!!!
自分の限界を決めるってこと?
157加藤諦三:2000/12/22(金) 00:19
>156
ある種あきらめの気持ちとも言えます。
しかしこれは
「おれは諦めるぞ、諦めるぞ!」と思っていても
諦められるものではないということです。
158マジレスさん:2000/12/22(金) 00:24
じゃあ結局、自信って行動の上に現れるものなのかね・・
159チップス先生さようなら:2000/12/22(金) 00:32
『しかし、その程度の学校でなかったら、おそらくチップスを採用
するようなことはなかっただろう。なぜなら、社会的あるいは
学問的、いずれの点から考えても、ブルックフィールド学校と同様、
チップスは、立派ではあるが、別して優秀というほどの人物でも
なかったからである。
初めてこの事実を納得するまでは、ちょっと時日がかかった。
20代の彼も雄心勃々たるものがあったからである。
〜中略〜
ところが幾度か試験を経、失敗を繰り返してみると、改めて、
自分の資格では不十分だということが、段々分かってきたのであった。
〜中略〜
かくてブルックフィールドで教鞭をとること、すでに十年にもなる
1880年ごろ、かれがようやく悟り始めたことは、ここを去って
どこかへ栄転できるなど、思いも及ばないということであった。
が、それと同じ頃、彼は一方では現在の地位に甘んじていられることが、
心の隅でいっそ楽しくなり始めていたのでもあった。』
             
              

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  自信モナ〜
 (    )  \________
 | | |
 (__)_)
160名無し上手:2000/12/22(金) 00:35
加藤先生のお話は一種の禅問答なので、ものを考える
上では良いきっかけになりますね。
興味のある人は、ぜひ著書を読んでみると良いですが、
本当に病的な人は、逆に打ちのめされて立ちあがれなく
なる危険もあるので、劇薬と心得ておきましょう。
161巨尻女:2000/12/22(金) 01:00
>158
それは自身があるか、ないかだけに絞れないが、一つの
表れだろうな。結果なのかもしれん。
162名無しさん:2000/12/22(金) 01:05
チップスあげ
163岸田秀:2000/12/22(金) 01:07
例えば悪人が、自分が悪人であることで得る利益はそのままに
「善人になりたい」と思ったとしたら、これはどういう事だろうか?
善人をだまし搾取し、そのことで利益を得ているくせして
悪人であると社会に非難されるので、利益はそのままで非難もされないように
したい!と願ったとしたら?
これはどずうずうしい願いはないだろう。
「自信をもちたい!」や「今の自分が嫌い!」という自己嫌悪の
感情は要するに自己欺瞞である。
164巨尻女:2000/12/22(金) 01:15
>161
の訂正。
自身=自信な。すまん
165マジレス:2000/12/22(金) 02:48
>>163
今の自分を受け入れるってことか?
それとも今の自分の現れなのか?
自信をもちたいという感情が
166マジレスさん:2000/12/22(金) 02:55
人間って強くなる必要あるのかなぁ。
167マジレスさん続き。:2000/12/22(金) 03:00
相手が話しやすいと思えるような人になるには
どうしたらいいのだろう。バイトの人とかと
いっつもちゃんと話せない。話したいのに
会話中途半端で
つらい。誰かコツを教えてください。
168:2000/12/22(金) 11:30
うまく話せるようになるかわからないけど、人と話す時は相手をみなきゃだめだよ。
こ〜相手の目を見て話せとかいう意味じゃなくて、自分が失敗したらどうしようって自分の事ばかり考えないで、
相手を知りたいから話す。心の問題の意味で相手を見て話す。
169フィンランドのサンタ 夏は漁師:2000/12/22(金) 11:44
自信とは自分の能力・値打ちを自分で信じる事だす
170フィンランドのサンタ 夏は漁師:2000/12/22(金) 11:46
アムウェイに入れよ 自信がつくぞ 友達いなくなるぞ
171きのこ:2000/12/22(金) 12:08
自信って自分の鏡じゃない?
気のもちようの問題。
前向きに考えられるときは自信ってものがあって
落ち込んだときには自信ってものがなくなる。
そう考えるところころ変わっていくもので
自信=感情 じゃないかなぁ。
感情がおだやかであれば
人間関係もスムーズにいくし
自信ってものは感情の一部だって考えれば
キモチが軽くなると思います。
私も前に自信について色々考えた時期がありました。
でも考えても結局みなさんの言うとおり
何も変わりませんでした。
そして感情の一部だということを知ってから
すごく楽になりましたよ。
172うん:2000/12/22(金) 12:11
幼児期に愛が足りないと、どうやっても
自信のない人間になるそうだ。

だからといって、親のせいにする2ちゃねらーはやっぱくず。
173きのこ:2000/12/22(金) 12:15
>172
親のせいにはしないっしょ。
いくら愛がたりなかったと言っても
それは仕方のないことだと乗り越えるしかないんじゃない?
親のせい、人のせいになんてしてたら
どんどん自分おちぶれていくと思う。
174BR法:2000/12/22(金) 13:35
>171
「自信」なんて実体はないよね。
175フィンランドのサンタ 夏は漁師:2000/12/22(金) 13:43
いや躁病(多分)になったときは自信満万だった
世界で一番強くなった気がした
176きのこ:2000/12/22(金) 15:05
>174
うん、実体はないね。
感情の一部っていうことは感情だってことだしね。

>175
なった気がしたということは
やっぱ感情のような気がする

まぁ、私の考えだけど。
押し付けはしませんが
177名無しさん:2000/12/22(金) 18:56
>167

まず、自分がどういう話をしてるとき楽しいのか、確認とっておくといいですよ。
例えば、パソコン(の中でも自作とか)とかゲーム(の中でもドラクエとか)とか。
相手とうまく噛み合って、自分がオープンマインドになれる状態といったらいいでしょうか。
それって、好きなこと話してるときのはずです。

今まであまり親しくなかった人と、そういうロックが外れた状態になるには、
「素の自分でいいんだなぁ」と思えるツボを知っておくと楽になりますよ。

それから、バイト先の人の好きなことを自分でもやってみます。
ツボになるくらい好きになれたらめっけものくらいで。

こんな感じでどうでしょうか。
178名無しさん:2000/12/22(金) 19:00
ツボ=盛り上がれるポイント
好きなこと=それを表現するためのツール

この2つが確認できておけば、お話ってスムーズにいくんじゃないかな。
179:2000/12/22(金) 19:58
やっぱり素だね。自然体が一番
180167です:2000/12/23(土) 02:05
もりあがる話と言えば
音楽とか恋話とか大学のこととか
仲いいことはいっぱい話せるのに
素の自分かー難しいね。
どれが素なんだろね
181 :2000/12/23(土) 06:00
人と話せない自分もある意味自然体。
182177:2000/12/23(土) 08:58
>167
仲いいこと話してるときのあなたが素かと(笑)

>181
同じように「ほんとにある意味自然体だね」と思ってる人の前で
素に戻れますよね。
「世間の連中はあんま興味ない話すんだよなー」
「そうそう」みたいな。
183名無しさんは見た!:2000/12/23(土) 12:02
自信=昇天した回数
184>1:2000/12/23(土) 14:38
例えば、あなたが野球選手だとして、
NYヤンキースみたいな強い球団の中ではポジション争いに自信がなくても、
少年野球のコーチをしてれば、自信たっぷり。自信なんて、自分のいる場所で
変わるもの。上には上がいるのだから、マイペースを守るしかない。
185死者:2000/12/24(日) 01:38
こんないいスレ初めて見た!
186係長:2000/12/24(日) 01:41
>184
鶏口となるとも牛後となることなかれ、ですな。
187醤油:2000/12/24(日) 02:26
>172
どー考えても
>幼児期に愛が足りないと、どうやっても
>自信のない人間になるそうだ
ってのは親のせいだろ。
それを責めるのかどうかは別にして。
親ばっかりを責めるのもアホだけど、
親を最初から全くせめないのは人間らしくない。
完璧すぎるよ、それじゃあ。
1881です:2000/12/24(日) 02:33
みなさんのレスをいつも色々読ませていただいています。
すごく参考になります。「自信」というひとつの言葉に対して
こんなにも考えかたがあったんだ、って思います。

>184
そうですね。時と場所によって日々変かするものですね。
きのこさんが言っていた自信は感情っていうのは
こういうこともあてはまるのかな
189良スレ:2000/12/25(月) 22:49
>185
同感。つーか、これ見て自信っつーか
自分が見えてきた。
人の数だけ「自信」についての考えがあって
どれが正しいとかそういうのはないとこが
すごくすきだ。っつーことでAGE
190名無しさんi486:2000/12/25(月) 23:37
外の作っている自分には紛れも無い自信を感じる。
でも素の自分にはそれがない。
2つの自分の差が年を経るごとに乖離していくのが自分でもわかる。

もう何もわからない。
191:2000/12/27(水) 14:47
>190
変わった現象ですね
192まちこ:2000/12/28(木) 00:25
>190
あー、なんかわかるなぁ、私も前そうだったよ
でもどっちも自分なんだって思ったら
楽になったよ
193にゃにゃし?:2000/12/28(木) 01:58
このスレ読んでると
道が開けたり、なんかわかったような気がするけど
結局、気だけじゃダメなんだよね。
行動を起さないと・・。
やっぱりスタートには恐怖や不安がつきまとうモノで
道の途中では苦痛だったりもするんだろうけど、
それを乗り越えてやっぱり自信になるのかなぁ。

今、仕事が長く続く自信が無かった自分から脱出しつつあります。
なんだ、自分にも出来るジャンって思ってマス。
194名無しさん:2000/12/29(金) 00:35
>>193
それはよかったですね!
自分にもできるじゃんって思うと
どんどん忍耐力とかについての自信がついていきますよね。
195サンタ:2000/12/29(金) 00:48
あんまし悩んでても、同じ事の繰り返しだから、
四の五の考えず、何かやってみるべー。
何事も経験です。
196マジレス:2000/12/29(金) 01:02
私は自信について悩むのをもうやめました。
そしたら、急に道が見えてきましたよ♪
197 :2000/12/29(金) 01:56
198冷たい風:2000/12/29(金) 04:18
悩んで、考えて、そこから起こした行動から生み出した結果の積み重ね、
繰り返しが自信になっていくような気がします。
あと徹底した自己分析で自分を把握するだけでも自信出るかな?
199y:2000/12/29(金) 04:47
経験をつめば自信はつきます。あと自信がある人がいいというより落ち着いている人が魅力があります。なら、何かやるとき不安で落ち着かないのはよくないのか?いや、不安とは起こりそうな危険に対する生体防御機構で、あっても自然です。ところが間違ってもいけないのは何に対しても防御してはいけない。心を開かないと!例えばトマトが嫌いという人、別にトマトはその人の健康を害するわけでもないのに、過去に腐ったトマトでも食べたのか、そのころの防御の気持ちが反射的に働いてしまう。なら、逆に反射的にトマトを見ておいしそうだと心のそこから思うようにしよう!これは理屈でなく、そのとき脳のなかに快楽物質が分泌されているかどうか、ただそれだけ。自信のある人は人と話すとき相手に対し防御せず、心を開いて話してるからびくびくせず落ち着いてる。防御してると相手に察知されていい印象は与えない。一回観察してみて。
200crass:2000/12/29(金) 09:50
>198、199
理性で考えてもダメだよ。
「自信」なんて概念は無意味。

びくびくしていいのです。196に賛成。

「今の自分が嫌い」→「今の自分は本当の自分ではない」→「今の自分は自信がない」
→「自信をつけば生まれ変われるんだ!」

という風な感じで、頭の中をぐるぐる回っているだけ。

「自信がない」のではなく、上記のような状態=言い訳、もしくは自己欺瞞
がその本質でしょ。
まあそのように考えて心の安定をはかってるのかも知れないけど。

それよりやることやった方がいいよ。
201通行人X:2000/12/29(金) 13:57
俺の場合は、
「今の自分が嫌い」→「今の自分は本当の自分ではない」→「自分を変えようと努力した」
結果、自分で自信があるかどうかは分からないけど、他人からは自信が有るように見える
らしい。
202のすけ:2000/12/29(金) 14:18
ああ、俺も201に近いよ。大学入学を境にとにかく行動しまくった。で、結
果、今は何ややっても自身満々って人に周りからは見えるらしい。しかし、
とことん己に問い詰めると・・・ほんとに自信ってやつがあるかどうか断言
出来ねえな。無理やり己をけしかけてきたところがあるかもしれん。「自信」
ってやつを持たなきゃいけねえって。そんな事より己をもっと褒めてやって
愛してやるとこが大事かなって反省しはじめた今日この頃だな。
203マジレス:2000/12/30(土) 01:53
「自分を愛する」ってなかなかできないですよね。
でもすごいステキなことだ・・・
204通行人X:2000/12/30(土) 02:28
「もう一度生まれ変わっても自分に生まれたい」と思えるかかな?
ちなみに「もう一度生まれ変わってもこの美貌のまま…」とは違うぞ(笑)
205南の国のサンタ:2000/12/30(土) 03:33
>>202
未知の物に対して自信をもつというのは、なかなか難しい事でしょう。
己を褒めて、愛する事で、「自信」が生まれるのでは?
206名無しさん:2000/12/31(日) 02:10
自信を持つ根拠なんて、何もない
207名無しさん:2000/12/31(日) 03:45
何の努力もしねえで自信も糞もねえだろ。
小賢しい理屈で作った「自信らしきもの」なんて、
ちょっとつつけばすぐぶっ壊れんだよ。

うーん そうだ 馬鹿になれよ馬鹿に。
悩んだまま死ぬより、恥さらしながら何でもやったほうが
マシだろが。
どうせここの奴等は何やったって最後に後悔するんだろうし。
馬鹿にも限度があるけどな。
208通行人X:2000/12/31(日) 03:51
ま、自信なんてつけようと思ってつくもんじゃないでしょう。
でも、「自分が自分である事を受け入れる」事が出来ている人は自信あるように見えるぞ。
自分の存在を認められない人間に自信があるとは思えない。
209名無しさん:2000/12/31(日) 03:53
馬鹿者になるのは困難だ
何者にもなれない
だから自信がない
210名無しさん:2000/12/31(日) 04:00
>人間関係と自信は比例する。

一人になった時に、クソの役にも立たなくなる奴のセリフだな。
211207:2000/12/31(日) 04:22
>馬鹿者になるのは困難だ
 何者にもなれない
 だから自信がない

こういう思考を持ってしまった奴は、結局何者にもなれない。
客観的に見てなっていてもそれを否定し続けるからだ。
でも世の中こんな奴ばっかりだ。 そーでもねーか。
だから馬鹿になった方が得なんだってば。
212名無しさん:2000/12/31(日) 05:27
>207
良いこと言うね。バカになるのがいちばん楽だよ。
たまに下らん人間の自己顕示欲のエサになることはあるけど、
どっちがナイスなバカかっていったら、やっぱり俺なんだろうなとは思うね。
213名無し:2000/12/31(日) 08:45
>207 そうたよね、激しく同意。

でも、ある程度賢くないと馬鹿になれないと思うよ。
君には馬鹿になれるスピリットがあるかもしれない、けど
みんなそうだとは限らない。例>209
214マジレスさん:2000/12/31(日) 10:54
その人間関係=自信の公式はなりたつとおもわれます。

が、人間関係とは外的な環境のものでもあるし、
突き詰めればコミュニケーションが上手いか否かということだと
思うんですね。
で、そのコミュニケーションが「自信」になるかというと、
なるんでしょうね・・・。
215通行人X:2000/12/31(日) 17:19
馬鹿になれれば楽かもしれないけど、それは逃げてるのと一緒。
何者にもなる必要なんて無い。ありのままの自分であればいい。
216七紙:2001/01/01(月) 00:19
age
217マジレスさん:2001/01/01(月) 03:05
自信・・・・それは、自分を信じる力のこと。
では、どうしたら、信じれるか???
それは、人それぞれにあるもの。
人間関係もそのひとつでしょう。
218通行人X:2001/01/01(月) 12:49
>217
人間関係も数多くある中の一つだと思う。
人と人とは対等で、自分は自分で他人は他人だ。年齢も性別も関係ない。
そういう人付き合いをする中で自分の芯は磨かれるし強くなる。
と、勝手に思っている(笑)。
219名無し:2001/01/01(月) 18:47
自信過剰な奴もやなもんだよ
220通行人X:2001/01/01(月) 19:12
対等って言っても別に年上の人にタメ口で話せって事じゃないよ。

>219
自信過剰は良くないね。過剰に持つ必要なんてない。(スポーツとかは例外かもしれないけど)
ありのままで良い。
221マジレスさん:2001/01/02(火) 01:08
自信か〜
自分一人這いつくばって生きていく自信はあるけど
他人を養う責任を負うのはちょっと考えてしまう。
彼女にはそんなこと言えないけど。

とりあえず自分の自信を持つためにはまず「生きる」
ということから考えた。
222age:2001/01/02(火) 07:25
age
223マジレスさん:2001/01/02(火) 21:03
「自信」というより

「確信」を持っている人のほうが

尊敬できる。
224名無し人間:2001/01/02(火) 22:00
>223
生き方とか抽象的なもので確信は持てないよ
宗教ならともかく
225マジレスさん:2001/01/02(火) 22:57
確信を持っている人ってなんかやばい。
自分とは異なる思考に対する柔軟性がなさそう。
226木公 土反:2001/01/02(火) 23:32
確信しました。
やっぱ、ロケットオパーイです。
227マジレスさん:2001/01/03(水) 00:39
始めからレスを見てきました。
私も常日頃、「自信」について考えます。「自信」があると
道が開ける場合が多いから。周ってきたチャンスをいかせるかどうか、
人間関係を円滑に(先々)保って行けるかどうか等、良い意味で自信が
ある人は羨ましいです。(ちなみに私自身、何度も大きなチャンスが(仕事)
あったのですが、プレッシャーで断わったり、又失敗したりした事があります
成功した仕事もあるんですが、こういうのを総合してゆくと、自信があるけれど
ない(マイナス部分も思い出す)のです。行動して行く事は大切で、それが
自信に繋がるのもそうなのですが、みなさん、挫折した時にはどうされてるのかな?)

自信家も多そうだけど
裏を返すと物凄い自身がない・・なんて場合が多そうです。
例えば努力をして何かを得る事も有るでしょうが、挫折も多いでしょう。
いくら自信があっても、不安定になる要素が大きそうですが・・。
例えば、仕事によっては支持者もつくだろうけど、アンチもつくでしょう。
「プラス」だけ受けとめていければいいんでしょうが、このように
波の激しい運気を健全な「自信」でうけとめ、日々暮して行ける人は
凄いと思います。あくまで良い意味での自信て羨ましい。
支持者が多くいて、なおかつ調子に乗って人に上下をつけない人とか。
かなり上手くまわってる時に持ち上げられると調子に乗ってしまうことって
ないでしょうか?(こういう勘違いな「自信家」にはならないようにしたいのですが)
そういうのと「自信」て違うのかな。とか。「自信過剰」な人は割と見かけるのに、
「人に上下をつけない自信家」ってなかなかお目にかかれません。(いても、
つきあってくと以外と人と比べて優越感持ってたり)勿論いるとは思いますが。
あんまりいなそう・・・と思います。
228マジレスさん:2001/01/03(水) 01:23
自信=自分を信じること
文字通りですけど。
自信をつけようとすると成功体験を重ねるしかないと思います。
ちょっとした約束を守るとか、小さなとこから一歩、一歩。

自信について悩む人は、10回成功しても1回失敗したら、
自信をなくすような人でしょ、多分。
僕がそうなんだけど(笑)。
聞いた話だけど、自己受容の能力が低いのが原因であり、さらに
それは幼児期の両親との関係に問題があった場合が多いそうです。

で、こういう人にとって有効な「自信」は、
「自信がなくても生きていける自信」(これも自作ではないです)。
分かりにくいかもしれないけど、この自信はかなり強力ですよ。
229極論君:2001/01/03(水) 01:55
自分がどう生きたいのか、内なる「指針」を持つ
それを第一に、行動を積み重ねる、生きていく
仕事とか、人間関係とか、うまくいくにこしたことはない、が
付随的な要素、雑音はあまり、気にしない
よーするに、我が道を行く、ってこと
世俗的な事は、気持ち的に超越
このままで、いい感じで逝けそう
230通行人X :2001/01/03(水) 03:11
誰でも凹む事はあるでしょう。
それをバネに出来るか出来ないか、そこに差が出るんでは?
そして、バネにして努力した事がまた自信につながる。

>229
そう!「我が道を行く」だよね!
231名無しさん@おっぱい:2001/01/03(水) 03:27
信じる者は救われる。自分をな。
ごちゃごちゃ悩む時というのは自分の問題は自分では乗り越え
られないと勝手に自分で思い込んでいる時だろう。どんなこと
でも自分の力を信じて「来るなら来い」という覚悟でどーんと
構えていればだいたいは大丈夫だと思う。そして乗り越えれば
乗り越えただけ本物の自信に繋がると思う。

まずいのは焦って色々やっちゃうことじゃないかな。
だいたいの場合自信のない不安にかられた行動は物事を悪い
方向に向かわせると思う。
232名無し:2001/01/04(木) 00:04
age
233大2:2001/01/04(木) 00:12
>227
「人に上下をつけない自信家」

これすごくわかります!
自信がある風の人で「あいつはダメだ、あいつはいい」
って感じですぐ人間に上下をつける人っていますよね。
自分では「立派」なつもりなんだろうけど、まあ、仕事もできる
のだろうし、「立派」なのだろうけど。
なにか違う気がする。
234マジレスさん:2001/01/04(木) 00:26
下手なハウツー本よりいいね、ここ。

そうそう、「人に上下をつけない自信家」は理想ですね。
そして希少(でもいるけど)。自分もそうなっていきたいな。
成功して持ち上げられたりして、自分は「特別」だって勘違いして
自分より人がバカに見えたりしたら要注意だっていうよねえ・・。
のぼせ上がらず、おごらず、だといいんだけど。
235マジレス:2001/01/04(木) 03:39
>>210
そうか?俺はそうは思わないが。
236マジレスさん:2001/01/04(木) 03:43
>210
人間はやくにたつ、たたないで
はかれないと思う。人間関係はうまくいってるに
こしたことはない。そしてそれが「いい感じ」っつーことなんでないかい?
「いい感じ」の積み重ねが「自信」じゃないのか。
237まりお:2001/01/04(木) 03:44
多分そうだと思う
238名無しさん@おっぱい:2001/01/04(木) 03:47
人に上下を付けたがるのは自信がないからじゃないかな。
というか、他人に注目しているということ自体が自信の
なさの表れのように思う。自信があれば他人のことなど
気にならないんじゃないか?
239優しい名無しさん:2001/01/04(木) 05:09
他人に序列を付けたがるのは
結局他人をあてにしていることの裏返し。

自分じゃなんにも出来ないよ〜
とふれ回っているようなもので
みっともない。
240名無しさん@おっぱい:2001/01/04(木) 05:34
>>239
なるほど。そうだな。
241マジレスさん:2001/01/04(木) 05:44
>>239
スポーツや学業の成績、会社の査定など、社会で序列付けは仕方が無いのでは?
利害関係が無いのであれば別ですが。
242名無しさん@おっぱい:2001/01/04(木) 07:07
>>241
いやいや、239の内容をよく読んでみろ。「序列を付けたがる」だ。

社会的な序列が付いてしまうのはあなたの言う通り仕方がないが、
そういうこととは少し違う。239はわざわざ自分で他人の序列付けを
したがる人のことについて言っているのだ。序列を気にする人の
ことだ。自分の社会的な地位がどんなであろうとも気にしない人は
いるし他人にどういう階級の人間かが気にならない人はいる。
243名無しさん@おっぱい:2001/01/04(木) 07:08
>>242の訂正

> いるし他人にどういう階級の人間かが気にならない人はいる。
      ↓
> いるし他人がどういう階級の人間かが気にならない人はいる。
244マジレスさん:2001/01/04(木) 11:59
やたらと自信過剰になって周りの人間を見下すか、
とことん自己嫌悪に陥るかのどちらかしか出来ない。
どうしたらいいんだろうか・・・
245 :2001/01/04(木) 23:30
 
246 :2001/01/05(金) 00:30
>244
誰かレスを
247妄想:2001/01/05(金) 00:32
すみません飛び入りです。
ところで、自信って、自分自身の頭で意識するものなのでしょうか。

っていうか、自分に起きた事象およびそれに関わる人々、それについて
判断した自分自身を、逃げずに正面から受け止める勇気のことだと自分的
には思っています。
例え導き出した結果が自分にとって良くないことでもです。
要するに、良いことがあったときも、そうじゃないときも自分を受け入れる
ってことじゃないでしょうか。

そして、それを外側から見た第三者によって、その人の”自信”というものが
定義付けられるのではないでしょうか?
だから、第三者からみて、本当の意味で自身のあるように見える人は、自分に
自信があるとか意識してないように見えるんですけれど。

(前レスにあった、”出来ることをする”っていうのと同じいみかな?)
、、、、、失礼しました。
248マジレスさん:2001/01/05(金) 00:33
9
249名無し:2001/01/05(金) 00:34
>244
なぜ「どうしたらいいんだろうか?」と思うのですか?
「今の自分が気に入らない」のはなぜですか?
その辺から考えてみてはどうですか?
250名無し:2001/01/05(金) 00:36
>247
自信のある人には「自信」なんて概念は関係ない。
自信のない人は「自信」にこだわる。自信過剰になったり、自己嫌悪になったり。
ある種逆説的な関係になってるみたいですね。
251マジレスさん:2001/01/05(金) 00:39
出来れば自分で自分を認める部分を自信だと信じて大切にしたい。
だけどそれはもろくて。
結局他人からの評価、それを自信にしている自分がいる。
でも、それだと、自分のやりたい事、信じる事より、他人に認められる言動の方を取りがちで、気付いたら、「自分が認められる自分」とは、どんどん離れていっちゃってたりするんだ。
自分の場合。
252マジレスさん:2001/01/05(金) 00:40
>250
お前馬鹿だな。
>自信のない人は「自信」にこだわる。
なんだ、これは?変な奴。
253名無し:2001/01/05(金) 00:46
>252
(゚Д゚)ハァ?
254マジレスちゃん:2001/01/05(金) 01:11
>244
畜生界の人間ですね。
255マジレスさん:2001/01/05(金) 01:46
自分の場合、極力周りの雑音や他人と自分を横並び比較しないようにしてる。
それだけじゃ無責任なので、自分だけの目標をこっそり立て、すこしづつ
達成していく。途中であきらめない。自分の弱さと常に闘う。他人と戦う
余裕などない。失うことを恐れていたら私は本当にビクついてなにも出来なくなる。
自分の弱さに打ち勝てたときは結構気分がいいですよ。その「いい気分」が
私にとっての自信になってる。まわりのことなんぞどーでもよくなる。
結構難しいけど、これ覚えとくと人生楽しくなる。
256通行人X:2001/01/05(金) 02:17
>247
そうですね。自分ではあまり「自信あるなぁ」なんて意識しないと思いますよ。
成功し、失敗し、経験をつんで自分を確立していく事によって、
いつのまにかついてるものだと思います。

>255
目標をこっそり立てますかぁ。僕は大っぴらに立てます。(笑)
で、達成しないと皆の笑い者になるように自分で仕向ける。
257優しい名無しさん:2001/01/05(金) 02:22
自信の源は、過去の成功体験にあると思うな。
経験値が多ければ、過去の成功例に類似する
事象にも方策を考え付くだろう。
258マジレスさん:2001/01/05(金) 03:17
>>252
「自信」が無い人は、
「もっと自信があったら今よりはマシになるのになあ
どうしたら自信がつけられるのだろう?自信さえ、あれば。。。」
とこだわり、「自信」がある人は
自分自身を肯定しているため、
自信なんていうものを考えたりしない。
そしてすぐ行動に移せる。
ってことなのでは?
259通行人X:2001/01/05(金) 05:04
たまには失敗も、自分を見つめ直す良いチャンス。
260あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 05:43
自信とは・・・自分を信ずる事。
いや、そのまんまだとつっこみたいだろ?
でも、本当にそうなんだよ。もうホント、マジ。君も何時かきっと悟るよ。じゃ、そゆことで。
261マジレスさん:2001/01/05(金) 07:37
自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼自己信頼
262 :2001/01/05(金) 23:42
↑ぁqらしか?
263 :2001/01/06(土) 00:30
>262
行間を読まんかい!!(ワラ
264 :2001/01/06(土) 05:39
 
265マジレスさん:2001/01/06(土) 13:45
良スレあげ
266 :2001/01/07(日) 00:23
 
267名無しさん:2001/01/07(日) 00:36
↑?
268名無しさん:2001/01/07(日) 01:20
人と自分を比較することで自信というものは少なくなってしまいます。
マイペースでまったりいきましょう。
269マジレスさん:2001/01/07(日) 01:23
>>1
俺は、大学時代は体育会系のクラブ(ワンダーフォーゲル)に入ってて、そこで知り合った他校の女の子2人と付き合ったよ。
もちろん、ヤったよ。
それ以外にも、複数の女と付き合い、ヤったよ。
大学時代は、部活、アルバイト、ゼミ、恋愛、遊びといろいろと楽しかったよ。
当時は、インターネットなんか無かったし、茶髪のケバイ女も殆どいなかったし、ある意味、良かったよ。
インターネットなんて、無い方がいい、そう思ってる。
あー、生れるのが君達より早くて、本当に良かった。

あと、大学時代に、普通自動車免許取った後、自動二輪の免許とって、バイクで峠攻めてた。
で、卒業旅行は、アメリカへ行きました。
楽しい大学時代でした。
270鼻毛:2001/01/07(日) 01:24
自信と金玉の大きさは比例する。
ちなみに皮の余ってるやつほど自信がない。フロにいけばわかる。
271TOM:2001/01/07(日) 01:24
でもしっかり積み上げてきたものは自信のみなもとになるよ。
272>269:2001/01/07(日) 01:24
コピペじゃねーか
273名無しさん@おっぱい:2001/01/07(日) 01:25
>>269
コピペご苦労。
274名無しさん:2001/01/07(日) 10:24
>「自信」がある人は
>自分自身を肯定しているため、
>自信なんていうものを考えたりしない。

>自信とは・・・自分を信ずる事。

自分を肯定する、自分を信じるためには
どうすればいいでしょう?
275名無しさん@おっぱい:2001/01/07(日) 10:33
>>274
自分を否定することをやめ、これでいいのだと自分で自分に
言い聞かせることです。というか、自分で自分を否定する
ようになってしまう原因は人から批判され続けたためです。
「普通はそんな風にはしない」とか「みんなはそんなこと
しない」だとか人から言われ続けた結果洗脳されてしまって
いるのです。なのでまずその洗脳を解く必要があります。
276名無しさん@おっぱい:2001/01/07(日) 10:52
あとTVコマーシャルや宣伝の大半は「この商品は素晴らしい。
他は駄目」という価値観を植え付けます。そういった宣伝に
乗せられてしまうと流行を追うことになり、たとえば自分の
服が古いままだと流行に乗り遅れてあたかも自分の価値が
失われてしまうかのような錯覚を起こします。つまりごく
普通の商品宣伝による洗脳も自己の価値を錯覚させる可能性が
あるということです。こういった洗脳にも注意する必要が
あります。
277巨尻女:2001/01/07(日) 19:40
沢山、レスついてるなー。
278 :2001/01/07(日) 23:25
 
279名無しさん:2001/01/08(月) 00:35
>>278
何が言いたいんだ?

>>277
ねー。久しぶりに来てみたらすごいことに。
「自信」って一度は考えることですよね。
いいスレだ。

あげ
280 :2001/01/08(月) 07:48
 
281名無しさん:2001/01/08(月) 08:09
>244
おれはお前みたいな正直者を待っていた! ってもう遅い?
だが安心しろ。ここにいるディベート好きな人間たちだって、
みんな根っこはそんなもんだ。
282マジレスさん:2001/01/08(月) 20:04
自信とは、今の自分でいいと感じる事か。
自己肯定感、って事かな。
なるほど、それなら不安にならないね。
283名無しさん:2001/01/11(木) 00:17
あげ
284通行人X:2001/01/11(木) 03:37
あとは、自分がいて他人もいるって事を忘れちゃいけない。
自分の中で完結してしまうと一人よがりになりやすいような気がする。

個々のパーソナリティを尊重しあう事によって、より自分が一人の人間
である事を確認できるし、良い人間関係が築けると思う。

つまり、「人間関係と自信は比例する。」って事かな?
285マジレスさん:2001/01/11(木) 05:20
286>285:2001/01/11(木) 07:34
アホ、氏ね
287名無しさん:2001/01/11(木) 23:40
>>284
んじゃ、結局、1が言ってたことは正論だったってことかな。
たしかに、良い人間関係をもっている人ほど、
自分を肯定しているから、
自信も気づかないうちにもってるってことだね。
自分を否定すると(自信がなくて)他人にまで否定した考えぶつけたりして
人間関係はうまくいかないしね。
288マジレスさん:2001/01/11(木) 23:51
人間関係が先か、自信が先か・・・
少なくとも最低限の自信はないと
豊かな人間関係は持てない。
289マジレスさん:2001/01/12(金) 00:09
>>288
難しいとこだね。「比例」だからいっぺんにってことかなぁ。
難しい。誰かその辺の回答求む!!!


まずは何にしろ、
現状の自分を受け入れることから始まると思うのだが・・
どうだろう??
290通行人X:2001/01/12(金) 04:21
「最低限の自信」って人間関係から養われていくものだと思います。
学校生活や仕事などの付き合いなんかからね。それが一番手っ取り早い。

それ以上の自信となると人間付き合いだけでは養われにくくなると思います。
己を磨いたり、何かに挑戦したりする事が更なる自信になるんではないでしょうか?
「挑戦する」って自分の事を信じられないと出来ない事ですからね。
291この関係は:2001/01/12(金) 05:53
にわとりと卵の関係だね。
292おにぞり:2001/01/12(金) 05:55
>291
鶏と卵は鶏がさきだぞ。
293>292:2001/01/12(金) 06:02
卵がないのに鶏はどこからやってくるの?
294マジレスさん:2001/01/12(金) 06:05
>292
お前、刺されん様に気をつけな!
295 :2001/01/12(金) 07:41
296名無しさん:2001/01/12(金) 09:43
テスト
297名無しさん:2001/01/12(金) 10:33
私はすごく変わっていたし、すごく気が弱かったから
小さいころから みんなにいじめられていた。
それどころか大人ってのはかわいくない子供は嫌いだから
先生にまで いじめられていた。
だから また変だとか言われるんじゃないかとか思って
何も話せなかった。
でも そのかわり勉強も運動も常にクラスで1番になれるように
がんばった。小6からは自分は変だ、そういうキャラだと
開き直ってネタにしたら 友達も急に増えたし、
自分で言うのも調子乗ってるが、今では人気者だ。
まあ、気が弱いのは今でも直らないが
自分には自信があるので なんとかカバーできる。
やっぱり自信をつけるには何かで1番とって
自分はここではみんなより優れているって思えばいい。
きっと何か1つはあるから。もしないって思っても
がんばれば1番になれるよ。
298通行人X:2001/01/12(金) 13:22
>>297
開き直ったって事が自分自身「これでいいんだ」って認めた事ですよね。
299>297:2001/01/12(金) 13:33
煽りとかじゃなくて、ぼくは学校ではずっと勉強は一番だったし
学歴もあるし、そこそこの職業に就いているけれど
やはり自信はありません。

いつも親や同級生から「偉そうにしてる」と罵られていました。
「偉そう」と言われないように、成績は隠していました。
それが中学3年の時、担任の先生から
「これだけの成績なんだから、もっと偉そうにすればいいのに」
と言われて、びっくりしました。
でも、今でも偉そうにはできません。

内心では「このクソボケめ」と思うこともありますが
そんな風に人を悪く思う自分に嫌悪して
さらに落ち込むばかり。
300マジレスさん:2001/01/12(金) 22:15
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jinsei&key=976471100&st=58&to=58&nofirst=true

これ読めよ。別スレなのに、自信について語ってるぞ。
301マジレスさん:2001/01/13(土) 01:22
自信って目に見えないから、余計に不安になるんだよね。
毎日頑張って生きてるってことだけで自信になると思う。
つらい世界で頑張って生きてるってだけでさ。
302通行人X:2001/01/13(土) 16:51
age
303はるさんのファン:2001/01/13(土) 17:31

     ∧_∧____
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
     @`@`@`@`∪∪@`@`@` @`@`
おっ、まだこの板生きてたの。
304マジレスさん:2001/01/13(土) 17:40
>おっ、まだこの板生きてたの。

ハァ?

だいたいそのキャラしーちゃんのだろ。(HNかえたならゴメンよ)
305通行人X:2001/01/14(日) 01:27
>>302
こらー!勝手に人の名前使ってageるな(笑)
306マジレスさん:2001/01/14(日) 01:44
>>303
この板は素晴らしい!!!!!
あげ!良スレ決定。

>>305
はは!なんで、わざわざって感じですね。。
でも「あげ」なんでいいってことで・・
307名無しさん:2001/01/16(火) 01:39
私も以前から自信について色々考えています。
「自信」と性格の明暗は関係しているのでしょうか?
私は別に暗くはないのですが、
人見知りをすごくします。
人と仲良くなるまで長い時間をほとんどの場合
必要とします。それって自信と関係があるのでしょうか?
ご意見を待っています。
308通行人X:2001/01/16(火) 14:54
>307
「自信」と「明暗」は関係ないと思いますよ。

人と仲良くなるのに時間がかかるのは警戒心が強いからでしょうね。
それは別に悪い事ではないと思います。
が、自信が有るか無いかっていったら無いのかな?
309名無しさん:2001/01/16(火) 21:35
通行人Xさん、ご意見ありがとうございます!

自信については、
内面の自信がありません。
人と話すという行為についての自信です。
仲よくなってしまうとけっこう話す方なのですが、
それまで(仲よくなるまで)何を話していいのかわからないし、
でも、奇跡的に私には普通に明るい友達が多いです。
それも何でなのかよくわからない・・。
なんか混乱してきてしまいました。
なんか自信について語る場のようなのに
相談っぽくなってしまってすみません。
310通行人X:2001/01/17(水) 02:06
>309
>何を話していいのかわからないし
別に無理して話さなくても良いと思う。
落ち着いて自分のペースを守る事を考えて、
思いついた事をゆっくり確認するように話せばいいんじゃない?
緊張して、ただひたすらしゃべられるよりは相手も
落ち着いて話せると思うよ。

明るい人が明るい友達しか作らないって事はないでしょ?
逆におとなしい方が落ち着くって事もあるし。
311マジレスさん:2001/01/17(水) 12:23
親しくない人と話をするのは自信とは違うような気がするなぁ。
ぼくは、親しくない人とは
普通の人が初対面の人と話する以上に話できるのに、
仲良くなってからは、普通の人以下になってしまう。
312マジレスさん:2001/01/17(水) 22:22
>>310
またまたコメントありがとうです!
そうですよね、自分のペースって大切ですよね。
確かにそう思います。
でも、周りがみんなできると
焦ってしまう・・
きっとこの焦りがいけないのかも。。

>>311
そういう場合もあるのかぁ・・
難しいですね・・。
313:2001/01/18(木) 07:40
あげ
314マジレスさん:2001/01/18(木) 11:58
このスレも成長してきて、「自信」というものについて
すごくみんな色々な想いや考えがあって、参考になります。
初めから全部読んできたけど、
言葉ひとつひとつに色々な想いを感じました。
市販されている本よりずっといいですね。
ひとつの考えにしぼられずに色々な考えがあるので・・。
そして自信って一度はみんな悩むものなんだって思いました。
315nanashisan:2001/01/18(木) 22:26
ageage
316  :2001/01/19(金) 05:57
 
317奈々氏産:2001/01/19(金) 12:33
あげ
318  :2001/01/21(日) 07:57
 
319マジレスさん:2001/01/21(日) 08:56
自信て、ちんちんのことに決まってるジャン
みんななに言ってるんだか
320人間関係:2001/01/21(日) 14:20
僕も勉強でかなり頑張って、勉強に関しては以前より全然自信がついた。
他にも昔から自信のある要素はたくさんある。
でも、話が人間関係になると全然ダメ。
親しくない人(親含め)と話してると自分がわからなくなって声も生気を失ってくる。
ヒドイ時には慣れなれしい小学生に話し掛けられることすら怯えている。
ちなみに、馬鹿馬鹿しいかもしれないが、幼稚園児でも避けている。
ただ最近はこんな自分に開き直った分だけ、精神的苦痛は無いが。
僕は学歴なんかじゃごまかせそうにもない。外見も関係ない。
そんなもんで過剰に自信持ってるヤツを見ると、自分がただのバカに思えてくる。
これでも中学までは生徒会で、全校生徒の前でスピーチもやってた。
あのころはまだ、深刻に悩む必要がなかった。
高校あたりからひどくなった。誰もがナーバスになる時期だ。
初対面の人への警戒心なんてのも本能だから誰だってもってる。
しかし、やっぱり異常事態。僕は根本的な自信を失っている。
自我を拡大させ、他人に勝利することから得られる自信よりも、もっと根本的に
必要とされるような、小学生でも持っているような人間的な自尊心が欠けている。
おそらく、肯定的な人間関係が極端に不足しているから、
人前に出て、他人の目線で自分を見た瞬間に自尊心が崩れ去ってしまうんだと思う。
心理学の本にそういうことが書いてあったと思う。
仲のいい友人の前では、友人によって受け入れられた自分の心地よいイメージが
保障されており、話しているとすぐによみがえってきて心が温かくなる。
こういう状態の自分を常に感じてて、そんなハッピーな状態こそ自分だと信じれて、
自尊心を失うことのない人間の心理状態が、健全で自然だと思う。
人間関係がいかに大事か…。

考えが偏ってるかもしれないんで皆さんの意見をきかせてください。
321マジレスさん:2001/01/21(日) 14:22
このばか!!
こんなくそ長い文 誰が読むか!!
死ね、まぬけ!!
322人間関係:2001/01/21(日) 14:24
じゃあ読むな
323極論君:2001/01/21(日) 15:00
>320
親が不器用で、愛情表現苦手なタイプか、
本当にエゴの塊で、愛情が無かったか、
原因は、そんなとこだろう
324人間関係:2001/01/21(日) 16:51
僕も人間関係大事にしてなかったけど。
不器用な親の影響はかなり。
ただ、昔は楽しかったから、僕の場合
これから比較的に容易になおせそう…
325マジレレスさん:2001/01/22(月) 02:12
>>320
文章、全部読みました。理解しきれていない部分も
あるかもしれませんが、すごく重症のようなので、
一度専門医のカウンセリングをうけてみてはどうでしょうか。
根本的な所を治さない限り、人間関係も
うまくいかないような気がします。
私は、ちょっとおかしいな、と思ったらすぐに
カウンセラーの人に相談していたので・・。
今はおかげで、自分を否定することなく
生きています。
326上げ荒らししても無駄:2001/01/22(月) 02:14
327BARキョリンスキー寓話:2001/01/22(月) 04:55
――――――――――――――
 若い内の自信は、他者から是正されることで培われるな。
 ただ、挫折を知る前の自信は、脆い。
 挫折を知って、その後に自分がどれだけのコトを積み上げてきたか。
 そこに思い至って生まれる自信は、本物だな。
__  __ .r――――――――
    ∨   | 最終的には、自分自身の腹の中だね。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (´∀` ;)  < 取り敢えず、何かを成し遂げないと
__ Å__Å   Å__Å_______)___ | 自信の根拠が生まれませんからね。
  (@`@` @д@)日(・ω・.)∇      \_____
― ●___)―-(___ ●―――
  ━┳━  ━┳━
   ┃      ┃
328自信:2001/01/22(月) 15:30
自信・・・自分の中では他人の評価を気にせずに(でも誰かの話だと人間は
他人の評価を気にする生き物という話を聞いた事が・・・)自分を信じて目標に
突き進める人がもっているもの。だけれども自信を得ようとして何か行動を
起こそうとするのでは本末転倒な気もする。自分でなにかやりたい事があり、それを
苦労や努力の上にやり遂げた時に自然とあるものだと思う。
でも一度自信を失った人はそれを取り戻すのにはすごい大変だと思う。自分は過去の
栄光みたいのがあるから、今の自分に常に満足がいかなくて、不満を感じている状態
なにかをやろうとしても結局は昔の自分をいつまでも追い求めている感じ。そうなった
時にはちょっとしたミスでもすごい鬱になる。
自分の中ではそういうときには全部過去の栄光もわすれて、頭を空っぽにして
単純なやりたいからやるみたいな気持ちでやればうまくいくと思う。
自分が中学の時に思ったのだが、結果っていうのは求めるものじゃなくて、
自分がやった分だけついてくるものだと思った。つまり大切なのは一回限りの
結果でがたがた言うよりは、その先の何百回、何千回もある結果のための過程を
重視した方がためになるってういことじゃないっすか?
ながながとすまんっす・
329マジレスさん:2001/01/22(月) 20:39
>>325
早いうちに行っとけばよかったですね。
カウンセラーを信用してなかったんですよ。
だから自力で治そうと思って色々やりました。
(今は自分で治せそうな気がするので大丈夫です。)
ちなみに僕が書いたのは、
人間関係を営む上で必要不可欠な、という意味の自信についてですが。
330マジレスさん:2001/01/22(月) 21:21
自信自信ってそんなにほしいんか?
自信があれば成功するとでも思ってる?
成功すれば自信がつくとでも?
努力すれば自信がつくつと?
人より何か優れていれば自身が生まれると?
勘違いしてないか
331マジレスさん:2001/01/22(月) 23:42
>>320
「自信がないよー」などの言葉を発したことはないのか?
自信は人を成功に導いてくれるのは確かだとは思う。
前向きな姿勢だってことだし。自信があるっていうのは。
少なくとも、ある程度の自信は心は軽くしてくれる。
332小林まこと「柔道部物語」参照の事:2001/01/22(月) 23:48
いいか、一番手っ取り早く自信をつける方法はテメェで勝手に
思い込む事だ。(By 五十嵐先生)
……と言う訳で大きな声で叫んでみましょう。

「俺って、天才だぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜」
「俺ってストロングだぜぇ〜〜〜〜〜〜〜〜」

………どうです、自信はつきましたか?
ただしあんまり天才だったりストロングだったりすると気が
重くなったりするので対処療法として、
「俺って、バカだぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜」
と、叫ぶのを忘れないように。
333320ですが:2001/01/23(火) 00:04
>「自信がないよー」などの言葉を発したことはないのか?

それはどういう意味?
334743。:2001/01/23(火) 00:27
>「自信がないよー」などの言葉を発したことはないのか?

\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< 普通無いよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
335通行人X:2001/01/23(火) 01:16
自信(自分を信じる事)は成功に導いてくれるのは確かだけど、
能力以上の結果をもたらす事は無い。(あたりまえだけど)
その人が本来持ちあわせている能力が出るだけ。
自信がある人はそれを分かっている。自分の度量を。
自分の事を分かっているからこそ自分の事を信じられる。
336マジレスさん:2001/01/23(火) 01:18
他人から見ての自信があればいいんじゃない。
337>336:2001/01/23(火) 01:36
そうだね。人を安心させる「自信」がいいね。人を不安にさせる「自信」
なんていらないね。
338マジレスさん:2001/01/23(火) 01:50
ある程度の自信はむしろあった方が良いよね。
問題なのは、客観的に見て、過信や自惚れ、勘違いなのにも関わらず、
当の本人が全く気づいていない状態だと思いました。
339 :2001/01/23(火) 01:54
 
340マジレスさん:2001/01/23(火) 02:31
>「自信がないよー」などの言葉を発したことはないのか?

意味わからんじゃん
341743。:2001/01/23(火) 03:10
自信のある人間は大抵自分じゃ意識してないよ。
自信なんてことすら考えない。
342マジレスさん:2001/01/23(火) 03:21
>341
果たしてそうかな?

自信って言ってもいろんな場合がありそうだから、
はっきりさせないとややこしーな
343クレオパトラ:2001/01/23(火) 03:45
粘着ヒキーヲタでデブで〜す
344クレオパトラ:2001/01/23(火) 04:09
あなたいいかげんにしてね。
345マジレスさん:2001/01/23(火) 04:24
なんかやべ〜やつがいるな。じゃ、ねる。
346マジレスさん:2001/01/23(火) 11:10
>320
「自信ないからできないよ。」とか言ったことや思ったことはないのか?って
意味じゃない??

自信はあるにこしたことないけど、
自分自身を否定しないで
生きていきたい。
347マジレスさん:2001/01/23(火) 23:09
自信自信ってそんなにほしいんか?
自信があれば成功するとでも思ってる?

成功すれば自信がつくとでも?

努力すれば自信がつくと?

人より何か優れていれば自身が生まれると?

勘違いしてないか?

何でそんなに自信が必要なんだ?
348320:2001/01/24(水) 00:17
>346
うん、それはわかってる…。
そう思ったことはあるけど、何なんだ??

>347
自信がないと感じる時に、自信を持ちたいと思うのは別に変じゃない。
自信もったからイコール成功するなんて思わないけど。
生きてて気持ちいいと思うよ、自尊心があると。
だから自信がないままあきらめるのは、僕はイヤだな。
成功や努力で得られる自信はもちろんあると思う。
また、人に勝たなくても、自分の生きかたに自信をもてばいい。

極論で言うけど、自分の存在価値を信じられないなんて、いやじゃん。
人間失格みたいに。以上


349 :2001/01/24(水) 02:52
350通行人X:2001/01/24(水) 03:51
「自信」とは自分を肯定する事、単純にそれだけ。
自分が自分らしく生きる為に必要なだけで、別にスペシャルな能力なわけじゃない。
もし、自信を持って行動してそれが成功に結びついたならば、それは自分の能力を
発揮して成功できただけだ。
「自信」の無い人は自分の器を知らない為に目標を持っても不安になってしまうが、
「自信」のある人は自分の器を分かっている。どれくらい努力すれば結果が出るのか、
自分の立たされている位置を把握している。だから自分を信じる事ができる。

「自信」をつける第一歩は自分への理解を深める事。そして肯定する事。
抽象的な意見でゴメンね。
351 :2001/01/24(水) 07:40
 
352マジレスさん:2001/01/24(水) 10:32
>>347
うん、自信は欲しいよ。成功する保障なんてないけど、
「やってみよう」っていう気になると思う。
なんでも挑戦してみたいって思うようになるかもしれない。
自信が必要な理由は自分を肯定したいから。
否定しながら生きていくほど
つらいものはない。

>>350
器を知るかぁ。いいこといいますねぇ。(←評論家みたいですね・・ごめんなさい。)
自分の器の大きさを知るには、たくさんの成功と失敗が必要ですよね、
それだったら、まだ十代の人が自信をもつって
難しいですね。。

挑戦しないと自信はつかない。けど、自信がないと挑戦できない・・
難しい。


353マジです。:2001/01/24(水) 12:37
スペンサー・ジョンソンの「チーズはどこへ消えた?」
っていう本、最高。自信なんかで悩んでる自分がばかばかしく
なってくるよ。私はこの本によって変わった。
354(FD3S):2001/01/24(水) 12:43
自分に自信がないから人間関係を強化して自分を取り繕う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 12:44
>>354
それ本心で逝ってんの?嘘言っちゃだめよ。
356(FD3S):2001/01/24(水) 12:47
本心だよ 少なくとも俺はそう思う
357マジレス:2001/01/24(水) 12:48
>>353
それ、俺も心理学の授業で読んだ。
かなり自分がばかばかしくなるよな。
この本はマジで効く。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 12:51
人間関係がうまい奴は死ぬほど嫌いだけど羨ましくはあるよ。
自分にはない才能は見てて爽快だからね。
しかし@`自分の障害になる奴等ばっかなのはどう考えても今の社会の人間の癌だな。
359マジレス:2001/01/24(水) 12:53
>>358
人間関係が良好。すごくいいことだと思うけど・・
私は死ぬほどうらやましいよ。そうなりたい。
360左手:2001/01/24(水) 12:58
自信があるように見せる事は、ときに相手を救い、関係を円滑にする。
自信って、自分が物事の核となれるだけの、強さと覚悟を身につけること
以外の何物でもなく、盲信やひとりよがりの確信なんかじゃない。

単なるケーススタディの蓄積でもないから、どんなに強い人でも
自分の行いには一生不安が付きまとう。
つまるところ、自信は判断の不安を除去する万能薬ではないのでご注意を。

人のために演じ、自分のために覚悟する、ということではないかと。
361はて?:2001/01/24(水) 12:58
自身とは…
思いこみ
ちがうか?
362名無しさんの初恋:2001/01/24(水) 13:02
「チーズはどこへ消えた」?読んでみようかな。
363(FD3S):2001/01/24(水) 13:05
自信があるやつはここに書き込んでるくらいのことを
実生活で言えるはず
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:06
言ったら殺されるって、建前の社会なんだから
365マジレスさん:2001/01/24(水) 13:11
>364
そうか・・?


私もチーズ読んでみようかなぁ
366愛液:2001/01/24(水) 13:13
そのチーズって本だけどさ。ハードカバーのやつ?
できれば500円以内のがいいんだけど。
367名無しさんの初恋:2001/01/24(水) 13:20
いまどき文庫でも500円以内の本って少ないよ。
368左手:2001/01/24(水) 13:21
>363
だから、そんなの自信じゃないんだってば…
369愛液:2001/01/24(水) 13:22
そんなことないでしょ。俺が今読んでる「兵法三十六計」だって
495円だよ。
370マジレスさん:2001/01/24(水) 13:23
>366

前に確か本屋で見たことあるけどハードカバーだったかなぁ・・
忘れちゃったけど、たしか800円前後。

アメリカで2年間ベストセラーの上位だっていうPOP
が貼られてた。
371はて?:2001/01/24(水) 13:24
>369
それってどんな本?
372名無しさんの初恋:2001/01/24(水) 13:31
ハードカバーで800円!?
そんなに薄いのかなぁ・・・
373マジレスさん:2001/01/24(水) 13:34
>372
ハードカバーじゃなかった!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:37
本を読むことはいいことだよ。
375通行人X:2001/01/24(水) 14:41
>>354
FD乗りか?だとしたら仲間だな。
376読んでしまった。:2001/01/24(水) 15:35
チーズの本さっき大学の本屋で買っちゃったよ・・。
すごいよかった。今の自分を笑いたくなった。
さすが、2年間もベストセラーだけあるね。
大学で買うと安くて良い。
377(FD3S):2001/01/24(水) 15:57
>>375
違うよ FDは憧れの車
前は86とか乗ってたけど今は原付
378カント:2001/01/24(水) 20:28
純粋理性批判も読んでみて下さい。
自己とは何か、ヒントになるかも。
自信?知らんな。
379五寸釘:2001/01/24(水) 21:40
自信ってそんなに必要?

俺は意識したことない。

単純に何かをやるとき失敗するなんて思わない。

成功させようとするだけ。自信は必要ない。

何かをやるとき迷うことはない。

後で後悔しないから。したくないから。

380マジレスさん:2001/01/24(水) 22:10
>意識したことはない。
それは自分をすでに信じてるからじゃない?
誰にでも、自信はあるはず。
僕も普段の生活で、いちいち失敗なんか意識しない。
自尊心があるってことだよ。それはいい状態。

ちなみに自信とは、自分の能力を信じること、
そして自分の価値を信じること。(辞書より)

381マジレスさん:2001/01/25(木) 00:16
>>379
それは自信があるんだよ、気づかないうちにね。
自信がある人は自信なんて必要ないと思うもの。
私も去年そうだったもん。
382マジレスさん:2001/01/25(木) 02:34
>>380
>>381
それか自信過剰なだけ。
383 :2001/01/25(木) 05:49
 
384マジレスさん:2001/01/25(木) 07:22
自信とは自分の脳みそがスポンジのような状態のときに生まれるものだろう。
しかし@`それはその症状が終わってからであり、なんにしても後付けだ。
385通行人X:2001/01/25(木) 07:49
グリコのオマケと同じ。
オマケがいくら欲しくてもお菓子を買わなきゃもらえない。
386マジレスさん:2001/01/25(木) 07:54
自信があっても見事に打ち抜かれるものがある。
女は俺のことを男としてというか、ぜったい付き合いたくないタイプ
だと思いこんでいる。まったく笑っちゃうよなー。
これじゃいくら頑張っても自信をつけても俺を誰も好きにならないのか?
街で俺を見てキモちがっている女!!はっきしお前らはわかってないよ
こんな俺のナイーブな心を!もっとチャンスくれよ!自信はつけてんだよ
387マジレス:2001/01/25(木) 09:11
>>386
中身とともに外見も磨いたらチャンス増えると思う。
388左手:2001/01/25(木) 11:22
自信に幻想を抱いていないか?
自分の行いに何の不安も後悔もなく、一切のコンプレックスを持たない。
どんなことがあろうと自分の信念に基づいて判断ができ、
失敗しても恥じる事はあっても傷つきはしない…。

これって、基地外ですよ。こうなりたい?
自信を持てれば、不安や迷いから開放されるわけじゃないんだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 11:25
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□〜〜□■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□■■■■■□〜〜〜〜〜〜〜〜□■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□■■〜〜■■□□□■■■■■□□□□□
□□□□■■■■■□□■■■■〜〜■■■■□□■■■■■□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□||□□□□□□□□■■■■□□□
□□□■■■■■□□□〓〓〓〓||〓〓〓〓□□□■■■■■□□□
□□■■■■□□□〓〓□□□□||□□□□〓〓□□□■■■■□□
□■■■■□□□□□□□□//□□\\□□□□□□□□■■■■□
□■■■■□□□□□□//(□●●□)\\□□□□□□■■■■□
□□■■■■□□□□//□■■■■■■□\\□□□□■■■■□□
□□□■■■■■□□/□■■■■■■■■□\□□■■■■■□□□
□□□■■■■■□□□■/〓〓〓〓〓〓\■□□□■■■■■□□□
□□□■■■■■■□■□/▼▼▼▼▼▼\□■□■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■□▼▼▼▼▼▼□■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
390マジレスさん:2001/01/25(木) 18:00
>388
そんな極端なこと言ってないって。
生きてる間中、不安や悩みはつきもの。
ただ、自分に自信を持って生きるというのは、
上手な生き方だと思うのだ。
391マジレスさん:2001/01/25(木) 18:01
余計なことにくよくよ悩まないし、
生きてて気持ちいいからね。
自分に価値があると思ってる人間は。
392マジレスさん3回目:2001/01/25(木) 18:07
また妄想って言わないでくれヨ。
誰でもある程度の自信は持ってるんだ。
だいたい自信がないと、みじめな気持ちになるんじゃないだろうか。
もし自信がない人間がそんなことを言ってるんだったら
負け犬がなんとかってヤツだ。
393左手:2001/01/25(木) 18:22
ここでいっている自信って、何に関するもの?
〜を人より上手にこなせる、ってやつか、
どんな困難にも負けないってやつか…。ごっちゃだな。

ところで…、
クジやジャンケンするのに、やたらと勝つ自信のある人、
なんでだろう。そういう人、いたら教えて!
394通行人X:2001/01/25(木) 18:22
自信ある人は失敗をも肯定してると思う。
「自分の力を出しきって失敗したならしょうがない」ってね。
人間は失敗して成長していくものだ。
失敗を知らない人間の自信はウワベだけのもの。足元すくわれたらモロイもんだよ。

レーシングドライバーのトップは自分の限界の限界まで知っている。
どこまで踏み込めばすっ飛ばないかよく分かっている。
限界を知らないドライバーは一発の速さはあってもトップにはなれない。
395左手:2001/01/25(木) 18:32
でもさ、
「力を出し切ったので、悔いはありません」って
ホントかな? 悔いがなければそこで終わりじゃん。
実際は、失敗を肯定するんじゃなくて、
後悔を恐れない、ってことじゃないかと。
396マジレスさん:2001/01/25(木) 18:41
>>395
俺の考えに近いけど、泥沼にはまることは必死なんだな。
そもそも、自分の満足に際限なんかないんだから。
だから、そろそろ限界を決めるべきかもしれん。
397マジレス:2001/01/25(木) 19:42
>393
自分自身に負けない人になるための自信の話じゃない?
398通行人X:2001/01/25(木) 19:53
>>395
「後悔を恐れない」難しいね。
ある程度の後悔は成長に必要だし、後悔ばかりしていてもしょうがない。
理想は「後悔しないように生きる」だけどね。
オレの言ってる「失敗を肯定」っていうのは、失敗によって人間は成長
するってのが根底にあるから、「後悔・失敗を恐れない」の方が良いかな?

>>396
自分で限界を決める事は凄く難しい事だと思うんだけど、どう?
俺はこの事について前から考えているんだけど。
399はて?:2001/01/25(木) 20:29
>>395
力を出し切ったので、悔いはありません
ってのはホントだと思うなぁ
自分の中で欠けていた物に気づけたから
悔いはありませんって言葉が出るんだと思う
次の時はその欠けていた物を補ってまた挑戦してやる!
っていう前向きな言葉だと思うなぁ

>>396
自分で限界を決めたらその人はそこで終わりなんじゃないの?
限界を決めるってのは、ここまででいいかっていう妥協だと思うんだけど
400五寸釘:2001/01/25(木) 21:33
ちなみに俺の勝手に考えを書かせてもらうと

人間の価値は「経験」と「行動力」で決まると思う。

自信はこの二つがあれば生まれてくるんだと思う。

意識したことないけど…

まだ俺は大学生で人生これからと思ってる

経験はこれからとして行動力だけはあるつもり。

401マジレスさん:2001/01/25(木) 23:20
自信とは。まわりに認められるような自分の実力が確認できたとき。
それにより、自信を持てるんだとだと思う。
格言「実力なくして自信なし」

私の体験談です。

402マジレスさん:2001/01/25(木) 23:21
僕は確信に変わりました。
403>1:2001/01/26(金) 04:32
に同意
404:2001/01/26(金) 11:02
405左手:2001/01/26(金) 12:22
>>401
格言? 人より何かをうまくやる自信、ならそれでいいよね。
ま、自信なんて言葉は、せいぜいそれくらいの意味かと。

406自信なくても:2001/01/26(金) 14:15
前に進まなきゃ何も変わらないと思う。
チーズの本に「もし恐怖がなかったら何をするだろう?」
って書いてあって、それをのりこえなければ
何もならないし、座っているだけでは自信はつかない。
と思った。
407マジレスさん:2001/01/26(金) 23:40
sage
408マジレスさん:2001/01/26(金) 23:46
あげ。
409通行人X:2001/01/27(土) 04:35
>>399
>限界を決める
自分の努力に際限が無い為に「努力の永久ループ」にはまってしまうっていう事
があるんだよ。それはあまり良い状態とは言えない。
性格がストイックであればある程そのループにはまりやすい。
だから、どっかで妥協しないといけないと思うんだ。
でも、それを自分で設定するのはなかなか難しい事だと思う。
410マジレスさん:2001/01/27(土) 07:57
1の意見に同意
411マジレス:2001/01/28(日) 00:31
チーズの本って何?
412マジレスさん:2001/01/28(日) 02:51
>>411
チーズはどこへ消えた?っていう本だったと思う。
最新レス100の中にあるんじゃないかな
413マジレスさん:2001/01/28(日) 06:52
自分の価値。
人間関係だな〜、やっぱり。
414 :2001/01/28(日) 23:09
415nanashi:2001/01/29(月) 15:20
1に同意。
しかしながら人間関係最近やばい。あああー
416マジレスさん:2001/01/29(月) 16:58
自信、自信って・・・。

例えば、「俺は顔がいいんだぜー。ハンサムだー。」って「人より容姿が良い」と言う
「自信」を持っている人がいるとする。・・・嫌だって・・・そんな奴。人間関係上手い
とも思えない。自分に絶対の自信を持っている人は少ないし、いないかもしれないが、
いたらいたで、人に好かれるとは思えない。漫画とかでよくいるタイプだとしたら、
なお更いたらウザイ。

で、結局何がいいたいかと言えば、自信なくてオドオドしてるのはウザイ。ジャマ。
しかし自信満々なのも困り者。実際(芸能人はどうか知らんが、)身近な人気者は
人に気を使ったり、処世術が上手いって事。
417マジレスさん:2001/01/29(月) 23:52
自信を持っても、それを崩されたときが怖いので持たないようにしてます。
その自信が大きければ大きいほど立ち直りに時間がかかるだろうし。
418名無しさん:2001/01/30(火) 00:12
>417
確かに・・。崩れたときが大変だよね・・。
419画太郎:2001/01/30(火) 01:22
>418
そこから立ち直った時に、すごい自信が持てると思う。
最も、立ち直るまで大変な苦労があるけど。
420頑固ちゃん。:2001/01/30(火) 15:45
「自信」がある人間は、自分に対しても他人に対しても「パーソナリティ」
を尊重するという意識が強い。それは自分を自分と認め他人を他人と
認める事だ。そういう人間は人に対しておごる事もなく物怖じする事も
ない。そういう人間は必ず信頼されるし人間としても魅力がある。

自信をかざす人間はうわべだけの自信であって本当の自信じゃない。
自信過剰なだけ。

>417
ちょっとした事で崩れるようなのは本当の自信じゃないんだよ。
421メラトニン:2001/01/30(火) 16:00
過剰な自信は自己暗示や妄想によるものだ。
安定していることが自信であるように思う。
422マジレスさん:2001/01/30(火) 16:46
信念に通じるものがあると思う。
自分にとって揺ぎ無いものを初めて自信と呼びたい。
423 :2001/01/31(水) 04:36
424マジレスさん:2001/01/31(水) 04:37
証拠沈めの上げ荒らしに走ったようだな>クレオパトラ
425あげ:2001/02/02(金) 07:44
 
426マジレスさん:2001/02/02(金) 07:47
>>416
お前が一番うざい。
427マジレスさん:2001/02/02(金) 07:49
自信なんて概念は糞。
428マジレスさん:2001/02/02(金) 07:50
他人を非難したり、自分にいいわけを
するための口実に過ぎないよ。
429:2001/02/02(金) 08:08
人気者になる必要もない。
完全になる必要もない。
欠点だらけのままでもいい。
そう思えないとき、それが許せないとき
「ああ、自信がないなぁ」
と考える。
ただそれだけのこと。

そしてそれを埋め合わせるために
自分が得意なことに関して
「おれは〜に関しては自信があるぜ」
と高飛車になって他人を見下すことで
心の安定を取ろうとする。

ようするに「自信がある」のも「自信がない」
のも同じ状態。
コインの裏と表。

「自信」の問題に苦しむのは、要するに
自分の虚栄心と経験不足のせいだ。
「自信がない」といってるやつは
自分にわがままを言ってるに過ぎない。

「自信をもつ」のを目指すのは検討違いの方向にいくおそれがあるよ。
430名無しさん:2001/02/02(金) 08:50
「自信」というのを「他者よりも優れているという優越感」と思っているヤツが
多いようだが・・・。
431エレファントマン:2001/02/02(金) 08:56
おれはエレファントマン。
それ以上でも、それ以下でもない。
自信?
なんのことだ?
宗教かな?
432悪魔:2001/02/02(金) 22:51
>神へ
自信を持つということは、上手な生き方だと思う。
それは自分に価値を感じることであり、おそらく神もすでに自信をもっている。
自信とは人より上にたち、人を見下すことに限らない。
今の時代の行き過ぎた風潮で、才能があったり成功したりする者が
もてはやされているから、みんなそういう思考になりがちだ。
そういう意味の自信が欲しいんなら別だけど。
神が虚栄心というのは、その意味の自信について考えているからだろう。

心の安定が欲しいなら、別の道もあるはず。

1の言葉は曖昧すぎる。何とでも解釈できるから。

433マジレスさん:2001/02/04(日) 16:42
auge
434マジレスさん:2001/02/04(日) 22:32
uhuhu...
ahahahaha...
435マジレスさん:2001/02/06(火) 01:00
あげ
436    :2001/02/06(火) 05:12
 
437のほほん名無しさん:2001/02/07(水) 00:30
age
438マジレスさん:2001/02/07(水) 00:31
ageても誰も書きこんでないじゃんよ・・・
439 :2001/02/07(水) 07:45
440マジレスさん:2001/02/07(水) 10:29
あげ
441マジレスさん:2001/02/07(水) 10:43
「自信」とは、自らが積み重ねてきた苦労や努力を伴う経験から
得た“力”や“生まれもっての才能”から来る“絶対にイケる”
と自らを信じてやまないでいれる心理状態のこと。
442マジレスさん:2001/02/07(水) 15:01
「自信」とは他人から見れば自己満足。
443マジレスさん:2001/02/07(水) 15:05
「他人から見れば」???
他人の目を気にすることで揺らぐような自信ならない(w
444マジレスさん:2001/02/07(水) 15:06
まんこ
445443:2001/02/07(水) 15:09
ならない(w・・・×
ならいらない(w・・・○
446マジレスさん:2001/02/07(水) 15:14
実力もないくせに自信のある奴ってムカツク
447マジレスさん :2001/02/07(水) 15:18
実力あるのに自信持てない人ってムカツク
448マジレスさん:2001/02/07(水) 16:16
446の申す状態よりはましだな。
449>448:2001/02/09(金) 07:23
同意
450    :2001/02/10(土) 07:58
  
451ラストエンペラ〜:2001/02/10(土) 13:06
自分が自分であることを誇る
452      :2001/02/14(水) 09:34
  
453マジレスさん:2001/02/14(水) 10:20
クダラナーイ
454 :2001/02/16(金) 07:29
455マジレスさん:2001/02/16(金) 19:13
>>453
オマエモナー!!
456 :2001/02/19(月) 07:51
457早稲田大学:2001/02/20(火) 00:14
加藤諦三は金のことしか考えてないよ。
悩み苦しんでいるほとが金づるに見えてしょうがないですよ。
これ事実。
458頑固ちゃん。:2001/02/23(金) 15:26
こないだチーズの本読みました。
自信とは直接関係ないかもしれないけどなかなか良い本だったよ。
459マジレスさん:2001/02/24(土) 03:05
ようし、かなりさがっているみたいだから俺専用のスレに改造だ!
460459:2001/02/24(土) 03:06
なにしようかな〜♪
461459:2001/02/24(土) 03:06
でもそろそろ眠いんだよねえ
462459:2001/02/24(土) 03:07
とりあえずあとちょっとしたら寝ることにするよ
463459:2001/02/24(土) 03:08
うふふ、この誰も気づかない場所でチャクチャクと俺が書きこんでいる
ことを皆は知らない…ワックワックしちゃう!
464459:2001/02/24(土) 03:08
こんなに連続で書きこんだの初めてだよ。
465459:2001/02/24(土) 03:09
ラララ〜♪
466459:2001/02/24(土) 03:09
た〜んた〜んた〜ぬきの〜
467459:2001/02/24(土) 03:10
さあてもう寝ようかな。
468マジレスさん
agecyae!