高卒ってやっぱ頭ワルすぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
「はすに見る」って逝ったら
「はすってどういうこと?」って言われて
「ななめに見るってこと」って逝ったら
それでも首かしげてた。

もうやだ。高卒の人。
赤恥青恥の仕込みギャルじゃねーんだからよー。
ん〜な言葉使わねえよ!
3名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 06:33
漢字で書いてあげればよかったのに。
4名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 06:34
学歴板でもいけよ。。。
>「はすに見る」って逝ったら

どこの方言だよ。痴呆の方がみっともないぞ。
6名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 06:46
高卒が身近にいる君もまだまだだな(わら
7名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 06:48
つうか1の両親は高卒の痴呆らしいので1は自殺でもしなさい。
81:2000/07/16(日) 06:50
ひい...方言だと思われるなんて...シンジラレナーイ
もういいや。
91:2000/07/16(日) 06:52
>7
うちの両親は中卒っす...。
101の母でございます:2000/07/16(日) 07:08
>9
見栄張らないのボクちゃん
パパもママも小卒でしょ。
11名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 07:09
>5
お前にたなのがいるからだよ。
12名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 07:21
高卒のばかさかげんなんて全然気にならない。
だって、人種ちがうのまともに対応するほうが変だよ。
同じ大学で同じゼミでもわかりあえないっていうのに。
人間はそもそも他人とはわかりあえない。
>11
何だそれ?痴呆は逝っちゃってくれ!
14名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 12:58
5はマジで恥ずかしい。
15名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 19:52
>同じ大学で同じゼミでもわかりあえないっていうのに。
あんたの性格に問題有り。
イジメられっこだろ。
16名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 19:59
高卒の自虐スレッド
17名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:22
>12 お前も今の時点では高卒 (藁
18名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:28
1の親のような中卒はどうなんだろう
そしてその子供の1ってなんなんだろう
19名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:34
ていうか“高卒”は別に関係ねーだろ?>1
20名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:55
自虐の精神は美しい。
21名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:58
高卒でも難易度の高い国家資格を持っている人なら、尊敬する。
22自虐史観推進本部長代理:2000/07/16(日) 21:59
自虐史観は超美しい。
自虐史観万歳。
231:2000/07/16(日) 22:16
ごめんこんなにレスつくって思ってなかった。

普段そんなに高卒をバカにしてないし、大学入って4年間
遊んでた自分より偉いと思ってるくらいなんだけど、
漢字知らなかったり言葉通じなかったりするとイラっと
きちゃうんだよね。

気分悪くした人ごめんに。
24名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 22:22
私は帰国子女で漢字があまり得意ではありません。
それでもあなたはイライラしますか?
知らないことわざもたくさんありますし、それでも
英語だけはあなたよりはだいぶできると思うのですが?
25名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 22:24
>1
自虐はもういいって
26名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 22:24
関係ないけど、看護婦(=高卒も同然)も頭悪いよね。
27:2000/07/16(日) 22:26
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、 < 教養なくても頭の良い奴は多い
 `     \_____
281:2000/07/16(日) 22:29
>24
あ、多分イライラすると思います。
でも俺そんなことわざとかつかわんけど。
英語はぜんぜんできないよ。
29名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 22:31
>1
しかし、なんでまたそういうササイなことでイライラするのかね?
30:2000/07/16(日) 22:32
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、 <  やさしさとカルシウム不足
 `     \_____
311:2000/07/16(日) 22:36
>29
いや、別に「ムキー!イライラー!」ちゅー感じでもないんすけどね。
なんか最近雑誌とかでも変な日本語になってるの多いじゃないすか。
あれ、なんなんだろ、っていっつも思うんだけど。

なんて、もう、イヤ!ごめんなさい!勘弁して!ちゅ!
32にく:2000/07/16(日) 22:36
ふられたから〜
331:2000/07/16(日) 22:53
放置されるとちょっと寂しかったりね。
さー健康板にでも行くか。
34頭悪いだろ:2000/07/16(日) 23:07
頭悪そうだもの
35名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 23:51
kudarane~ sare tateruna
36名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 06:36
私は高卒♥
37名無し:2000/07/17(月) 06:40
俺の上司で、中卒だが切れ者がいる。
尊敬できる人物だ。
俺は高卒。
38名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 18:18
差別はしないし、友達ならいいけど付き合うのは嫌かも。

将来結婚したときに、子供の教育でもめると思う。
例えば、女の子はそんなに勉強できなくてもいいとかね。

それに、実際話しててもずれが出てくるなー。

39名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:40
バカだだらだら大学いってるより、
若くして働いているなんてかっこいい。
というか、今の大学生バカすぎ。
40名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:45
大学でてても漢字やことわざ知らない人多いよ。
その人の育ち方や教養であって、学歴は関係ないのでは。
でも、むかつくっていうか、飽きれる気持ちもわかるけど、
そうやって一般常識知らない奴が、専門的なことで
すごいスキルあったりするから、あなどれないのも事実。
41名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:45
不思議なことに高卒・中卒を馬鹿にするお馬鹿さんは
大学でろくに勉強していない。なんでだろうね。

今の大学生でも良く勉強している奴はいるが、
そういう奴は自分の興味分野に熱心でそれを鼻にかけたりしない。
42名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:46
言葉知らないんだよね。
会話が成り立たない事が多い。
43名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 23:58
ていうかみんなで受験の頃の思い出を話してたりすると
聞いてもないのに
「俺、大学受験しなかったから」
って、ぶつぶつ言い出すヤツがうざい。
44名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:03
「お前のパパは牛乳屋だろ?」
「違う!!」

「だって言ってたじゃん。パパは牛乳屋だって」
「パフアニューギニア(出身)って言ったんだよ」
 
45名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:07
大卒のバカ、高卒のバカ、今までたくさんたくさん会いました。
でも、大卒のバカは大体おとなしくて負け犬チックだから無害だけど、
高卒バカは自覚症状なしの傍若無人のヤンキー系が多いのでこわいです。
あと言葉を知らないのは学校関係なしに本や新聞読んでないからです。
46名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:09
最近やっと本や新聞を読み始めてちょっと得意になっている
負け犬の卵>45
47名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:11
>45
でも読むのは村上龍とかJ文学
48名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 00:25
>47
いや、でも仮にそうだったとしても読んでると読んでないじゃ
全然違うんじゃない?
4945:2000/07/18(火) 00:26
>46@`47
ぶー。僕は唐沢俊一やクイックジャパンが大好きなスカしたオタクだよ。
あんたらおお外れ。
50>46、47:2000/07/18(火) 00:27
( ゜Д゜)ハア?
51ねこまた:2000/07/18(火) 05:34
あたしは反対に大卒のバカに出会うことが多いけどね
高卒のあたしに漢字を聞いてきたり
言葉の意味を聞いてきたり
一般常識的なこと聞いてきたり
大学受験って、こんなんで通っちゃうの?って
とーっても疑問を感じる毎日
画一的なテストは出来ても、応用が出来ないらしい
もーちょっと頭使おうね。1さん
52名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 05:42
>51
大学にもいろいろあることを知りましょう。
53名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 05:55
>51
偏差値60以下の大学は、大学ではありません。
54>53:2000/07/18(火) 06:08
同感。大学といえるのは早慶上智以上
55名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 06:25
頭の悪い学部生は、テストの時以外くるな。五月蝿いだけだ。
56ミッチー:2000/07/18(火) 06:26
>54
バカいっちゃいけないよ!
大学といえるのは東大だけだよ。
57名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 06:43
>56 はあ、どうでもいいけど、学歴板で自慢しろよ!!!!!!!!1111
58名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 08:00
知ってる知らないだけで、
頭いいわるいが、判断できるのか?
59>58:2000/07/18(火) 08:21
関西では「頭いい≒ボケ、ツッコミが上手」です。
60名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 08:55
>56
トーダイといっても世界では通用しません。
大学といったらケンブリッジかオックスフォードに
決まっているでしょう!。
61名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 09:02
>1
自分は大学出とうのだけが救いの人なんでしょう。
62名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 09:09
>61
お前もな
63名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 09:46
>59
うわあ、確かに真実だ。
64名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 10:23
>59
なるほど。
65名無しさん@お腹いっぱい:2000/07/18(火) 11:36
私いま大学生だけど意味分かんなかった。ケケケ
66名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 11:48
1の発音が悪いだけだったり・・・
67名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 12:00
1が言いたいのは知ってる知ってないより、
説明しても理解できない頭の悪さでしょう。

 ただコレは学歴に関係なく、恐らくそいつが
大学までいったとしてもアホウなので説明しても
「はぁ?」とかいって理解できないでし、
もし中卒でも頭の良い人間ならすぐ理解できるでしょう、
学歴は知識量の尺度にはなりますが、頭のよしあしは
はかれません、バカは東大でても学歴バカです、
頭の良い人間は中卒でも聡明です。
68名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 12:02
日本の学校で行われる試験って、結局は努力の量を測ってるだけだし。
今は多少変わってきてるんだろうけど。
69名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 12:25
高卒の人って大学に行けなかった人だけじゃなく、行かない選択をした人たちも
いるんだから、学歴だけみて他人をばか扱いしてる1ってきっと人をみるめない
だろうな。肩書きが派手な人にそのうちだまされそう。
70名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 12:42
67に同意。
結局1は学歴を問題にしてるわけじゃないんだから
「やっぱ高卒は」みたいな書き方しなきゃ良かったのに。
69みたいな青いこと言うやつがでてくるから。
71名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 16:09
>1 ポエムでも作ってろ!
72名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 16:19
ところで斜に見るって言葉誰か説明出来る?
73高卒:2000/07/18(火) 16:33
捻った見方だろ・・?
正面からじゃなくて
7472:2000/07/18(火) 16:47
ごめん、既出(がいしゅつ)だった
75名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 16:50
他力本願の意味を知らない人も多い。

他人に頼るなんていう馬鹿がいます。

76名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 16:52
>74

マジで書いてる?
77名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:01
>76
ニュース板の最高ギャグです。
78名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 17:05
もうそのネタ話はいい加減よそう。>がいしゅつ
79名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 18:11
69みたいな事って、大学行った人が言うといいんだけどさ、高卒の人が言うと説得力なくなるんだよね。
言ってる事はただしいんだけども。
別に69が酵素津田とか言ってるわけじゃ無いからね。
80名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 02:39
国公立大学しか大学と認めない私。
私立は超有名大学のみが大学。
それ以外は、バカの集まりです。
高卒で社会を目指した人はえらい。大学卒と同じくらいえらい。
バカ大学に行くバカが社会の害悪、若者の低質化の象徴なのです。
81名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 02:40
学歴板に逝ってやれよ・・・
82名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 02:41
国公立大もピンキリだし、大学内でもピンキリだし。
大学の名前だけじゃ馬鹿か利口かなんて言えない。
もちろん、大卒か高卒かだけじゃ馬鹿か利口かなんて言えない。
83名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:06
そうそう、完璧な人なんていないさ。1さん自身だって、その程度の事を
寛容さで見守ってあげれない。俺からみたら、、、、、だよ。でもね、
やっぱ、自分の中で最大限処理するって事ができるということは良いことだよ。
84名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:34
でも、ばかっているよ。
85名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:38
>80
バカの集まりかもしれないけど大学は人生最初で最後のユートピア
なのでバカの集まりでもいいじゃないですか
高卒でも大卒でも社会に出て仕事始めたら実力ですから
高卒をいっしょけんめバカにする人に限ってたいした大学じゃ
なかったりするんでは・・・
86名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:41
おれ中卒だから高卒、大卒よりもかしこい。
87名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:44
1とか80とか、変なやつがいっぱいいるなあ(w
88名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:47
ぎゃははははは!
すげー含蓄だ!
89またひとりきちゃった様子:2000/07/19(水) 03:56
うふふふ
90名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 03:58
>85
なんかすごい惨めだね。
自分がばかなのは否定しようが無いから
ばかなことは悪くないという価値転倒を起こそうとしてる。
いじめられっこがみんなに見えない場所で
クラスのために尽くすのと同じ心理。
あっ、君をばかにしているわけではないよ。
91名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:01
↑こわ・・・
オタクってやっぱし怖い

92マジレスつまんないのでさげ:2000/07/19(水) 04:02
でもさあ、就職とか異性の見る目とかが学歴で左右されるのは事実でさ、
「おかしいおかしい」っつってもどうしようもない現実なんだよね。
それを知った上で(たとえ勉強嫌いでも)
とにかく学歴だけ手にいれようと大学行く、そういう人達は
やっぱり高卒の人より要領良く頭良く生きている事には間違いないと思う。
漢字知らない馬鹿は確かに多いみたいだけど。
9385:2000/07/19(水) 04:13
>90
ばかなのはってあのカキコだけでバカだって判断されたらしょうがないけど
学歴的には都内国公立大卒だし浪人も留年もしてないし
勉強はできるよ。
価値転倒じゃなくて中卒でも超有名カリスマ美容師とか
超カワイイ芸能人とか普通にうらやましいと思うし。
バカ大学出てるからって絶対バカとか限んないし・・
ってもういいや はは
94名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:20
>93
あーあ。やっちゃったね。
95:2000/07/19(水) 04:21
プ
96:2000/07/19(水) 04:24
お前がな。そしてお前もな↓
9785:2000/07/19(水) 04:24
>94 95
ガキ・・・・・・・・・・・・・・・・・
なにをきっかけにそこまで歪んだ??
可哀相に・・
人生頑張れ
98名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:25
ぎゃはははははは
↓お前もな
99:2000/07/19(水) 04:26
( ゜Д゜)ハア?
100名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:26
ゆがみきっている。やじるし、やめれ。
101名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:26
オールあほ
102名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:27
おえ
103名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:27
お前もな
104>97:2000/07/19(水) 04:27
そうやってせいぜい自分を保っていなさい。
多分あなたは正しいです。
このままきちんと歩いて行けます。
こんなスレほうって、さあ行きなさい。
105名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:28
ゆがみすぎ
106名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:28
変なスレ。
107名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:30
変な掲示板。
108>ゆがんだ人:2000/07/19(水) 04:32
あんたたちロビーいきなよ。その方があっている。ロビーはつねにこんな感じだからな。
109名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:32
変な人たち
110>97:2000/07/19(水) 04:33
お〜い、君面白いから出て来いよ〜
111名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:33
>ゆがんだ人たち
ゆがみの溜まり場あるからそこ行ってお互いやってろよ
場所知らないけど
112名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:34
ロビーなんか行った事ないからわかんないよ。
つーかみんな行ってんの???
113名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:35
>110
あ なになに?  97って私
114名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:37
ロビーは常連が巣食う魔の巣窟です。
115>112:2000/07/19(水) 04:37
http://mentai.2ch.net/lobby/index2.html
ハイ、ロビーに一名様御案内。とゆーか、2chの主都だぞ。いったことないっておぃおぃ
116名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:38
魔の巣窟行ってバカにしあって汗あきながらムキになって
やってて欲しい
117上は:2000/07/19(水) 04:39
オタの巣窟です。覚悟のある方はどうぞ。
118名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:40
>>92
確かに世の中では学歴って大切って風潮ですね。でもそれで「仕方ない」って
あきらめて嫌でも皆がいくから大学へ、お金あるところは幼稚園から「お受験」
へと、なんだか資本主義の国の割には将来に対する選択権が少ない日本って
変な国。
119名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:45
そして1の「斜に見る」問題は無視され、
みんな学歴ネタにしか絡めないというていたらくなのでした。

--------------------------終了------------------------
120名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:46
「うろ覚え」を「ウラ覚え」って言ってるのとかいるよな。
121>119:2000/07/19(水) 04:48
高卒ってやっぱ頭ワルすぎ
122>118:2000/07/19(水) 04:51
そんな風潮、別にないよ。
118がそういう風に見てるだけだよ。
俺は音大だったからたまたまそういう学歴競争みたいのの
外側にいられただけかもしれないけど。
123名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 04:55
昔、「へびが出るかじゃが出るか」言ってた奴がいた。
同じじゃん。
124名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 05:07
「雰囲気」を「ふいんき」って言うやつがいるってのもこのスレッド
に書いて良いかな。>1
125124:2000/07/19(水) 05:08
「汚名挽回」とかさ。
126124:2000/07/19(水) 05:09
じ、人生相談じゃねーな、、、。
127名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 05:12
TPOを知らない奴もいた。
「服はTPOで選べ」とかのTPOね。
128124:2000/07/19(水) 05:15
>127
いるね〜!
129名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 05:16
大卒も言う程頭よくないのもいるけどね
130>1:2000/07/19(水) 05:21
生活全般板にこんなのあったよ

「いい年して誤字が多い人」
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=963600050
131>130:2000/07/19(水) 05:39
そのスレッド最初の方和やかなのにだんだん喧嘩になってきておもろい
132名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 06:05
>>122
うーん、、、なんとも言えないね。周りでは学歴ひどく気にする人とそうでもない
人との半々くらいだけど、例えば求人で大卒以上募集とか給料も大卒、短卒、
高卒でわけられてるのは学歴が社会で大切な風潮があるからじゃない?こういうの
分け方って職種が特殊なものなら納得もいくけど、例えばただのOLで
家政科出の短卒と高卒って対して変わんないでしょう?やらされる仕事内容も
同じだし、でも給料は学歴で違うからやっぱり学歴社会と思うよ。
133バカ大学生を憂う:2000/07/19(水) 07:23
みなさん、バカ大学へ行くのはやめましょう。
134凄杉君:2000/07/19(水) 20:17
告白します。
私は以前「出会い頭」を「であいあたま」と読んだことが有ります
135(`∀´):2000/07/20(木) 09:35
頭がワルイ=一般常識を理解してないということですか?
それとも頭がなんかの病気なんですか?
136名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 09:37

駄 ス レ た て る な よ 1 大 馬 鹿 野 郎
137タモリ:2000/07/20(木) 09:39
また来週!
138名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 09:58
学歴に頼るっていうのは、サラリーマンになる為でしょ。
ちなみに日本全国の大学の数は1.200校です。
大多数は俗にいう駅弁大学ですし、人材の育成はしていないでしょう。

サラリーマンしか出来ない人は、その運命に甘んじなさい。
戦後50年間の統計では、会社の起業家の多数は中卒です。
高学歴より、ガッツなんです。
大学出たって無能は無能なんですよ。有能な人は黙って商売を始めてます。

サラリーマン社会の出世コースは最初の2年で決定すると言われてます。
バブル崩壊で学歴社会は終わりを告げました。
139タモリ:2000/07/20(木) 10:05
ンナこたぁ、ない。
140名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:12
中卒発見
141名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:15
売れてる芸能人や歌手やアナウンサーも高学歴が多い
142名無しさん:2000/07/20(木) 10:20
>138
今でもガッツで経営が出来ると思っているドキュンが多いから日本の
ベンチャーは伸びないのです。
最近は起業家も大半が高学歴になってきたのでやっとマシに
なってきました。
低学歴で自分で経営学を学んでいない経営者のやっている企業は
一見好調でも危ない所がほとんどですよ、皆さん気をつけましょう。
143名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:22
>141
学歴身に付ける前に売れちゃった人はどうするんだろうね。
144名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:25
大学受験程度が乗り越えられない人間は、
これからの実力社会では尚更、必要とされないね。
145名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:27
大卒たたいてる高卒、それ以下のやつは、実際どんな生活してんの?
収入は?どんな仕事?
146名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 10:45
1の例に出てるやつはやっぱ馬鹿だと思う。
あと方言とか言ってる奴も。
147名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 11:23
タイトルがいいスレッドはやっぱ伸びるね
148名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 11:49
学歴は話のネタとして必要だよな。
149(`∀´):2000/07/20(木) 13:16
(`∀´)ノ一般常識を理解しよう!
150名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:31
受験を勝ち抜いた能力は認めなきゃならんね。ただし、
国公立大学と超有名大学以外は大学じゃない、
って誰かが言ってるだろう。
それ以外は大学じゃないのよ。
「高卒アタマ悪い」
これ言えるの、以上の資格者だけ。
151名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:34
>150
>受験を勝ち抜いた能力

って何?
1523流大:2000/07/21(金) 00:39
「斜に構える」ならともかく
「斜に見る」ってあまり言わなくないですか?
153名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:41
>151
それなりの暗記力と応用力と順応力
154名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:43
都内某国立大だから言える立場で良かった、と>150。
でも勝ち抜いた、なんて感覚はないけどなあ。
155>154:2000/07/21(金) 00:51
それがふつうだろ。
あたりまえに学んできて、最後にひとふんばりすれば、
けっこうどこでも受かるって。
156名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 01:27
偏差値65以上で大学に「行かない選択」した人っている?
いたら名乗り出てほしい。
157名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 13:36
ようするにだ。
「高卒はアタマ悪い」
といえるのは、アタマのいい大学出だけ、ってこと。
アタマの悪い大学出は言う資格ない、ってこと。

その基準がいろいろあるってことだろうな。
ま、1がその資格を満たしているかどうかは知らないが。
158名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 13:39
高卒の人で、1のように言われたら、
そのように聞き返したらいいのではないかな。
実際に聞き返さないまでも、こころで、聞いてみてやればいいのではないかな。
1のようなものいいは明らかに差別的だから、
大学序列の差別について逆に先鋭化させてやればいいのだよ。
159名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 13:41
いや、どんな大学でも高卒よりは上。
だって大学行かないヤツって
世渡り下手か、貧乏か、アホ、先見性、将来設計まったくナシって事だろ?
劣ってるじゃん。
160名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 13:45
大学はいってからデカイ口聞くんだな、高卒どもが。
161名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 14:22
将来の設計がないから大学行くんだろ?
・なにもする事無い。
・なにをやればイイか解らない。
・まだ仕事しないで遊びたい
162名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 15:53
はすに見るって大卒だけどわかんない。
あなたは、どういう仕事をしているんですか。
はすに見るという言葉は、日常であまり使いませんよ。
小さい時から純文学好きの人なんですか?
163名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:17
はすに見るっつーか、はすに構えるだよなぁ
164名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:42
>160
バカ大学発見
165名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:45
1は高卒君にわかるように説明できなかったんだろ
1もドキュンね。
166名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 20:25
高学歴の奴は学歴を気にしてもしなくてもいいが、
そうでない奴ぁ気にしちゃいかん。
167名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 20:57
私は、短大卒の超安月給OLで・・・。
知り合いは、高卒の有限会社社長さん。年はそんなに
変わらないの・・・。
短大も低学歴なんだね。としみじみ思う。
168名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 21:31
>167
ソフィアの短大なんだけど、低学歴って言われたことはないなぁ。
169名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 21:34
>168
セントポールの女学院短大ですが、あたしも低学歴って言われたことが
ありません。
170名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 21:38
やっぱり休みになって学歴気にするバカ学生が増えたのかね。
171名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 21:38
なんとか大学卒業したものの
その後引きこもって親殴ってる人もいるらしいし。
学歴と将来性は必ずしも比例しない、とだけは思います。
172名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 21:39
>168
おおお、後輩ちゃん発見!
二宮まで通ってたんだね。それとも秦野から行ってたの?
あたしももちろん低学歴って言われたことはありません。
173167:2000/07/21(金) 22:13
私も今の会社に入るまで、低学歴って言われたことないよ〜。
一応、有名短大なので・・・。
でも、今の会社は旧帝大卒を始め、有名四大卒の方ばかり
なので、短大卒なんて鼻くそのように扱われる。
「コピー機の中のゴミ」を取らされたりね。
一番私が低学歴なの。
1741:2000/07/21(金) 22:16
まだやってたの?
モー、謝るからゆるちて。

>162
文筆業。

>163
「斜」っていうのがななめってことだから構えるでも見るでも
いいんです。ななめに構えるともななめに見るともいうだろ。
なんてこんなこと書き込んで恥ずかしいな俺。

「斜に切る」とか言う人もいるよ。俺は使わんが。
175名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 22:20
>1
そんなことで頭ワルってわかるわけ?
176>1:2000/07/21(金) 22:50
おまえの親は二人とも大卒か?
おまえの親戚は全部大卒か?
高卒馬鹿にして何得意になってんの?
ちなみに君はどこの大学? 答えてごらん?
177名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:00
高卒でも中卒でも利口なヤツはいっぱいおるよ。
あなたがそう人に出会ってないだけ。
178名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:32
っていうかお前ら怒りすぎ。
1をバカだと思うんならほっときゃいいのに。
いつまでもあげるなボケが。
179名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:11
年収800万(外資)の高卒は、俺より年収の低いドキュンな大卒より
人生の勝者だと思うが異論はあるか?
180名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:12
年収800万(外資)の高卒の俺は、俺より年収の低いドキュンな大卒より
人生の勝者だと思うが異論はあるか?
181名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:17
慶應だよーん。
182名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:20
人生の勝者おめでとう
183180:2000/07/23(日) 01:22
すいません、桁間違えました。
年収80万でした。
184名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:32
おまえらは金以外に価値を認めないのか?
寒いぞ、おまえら。
185名無しさん:2000/07/23(日) 01:45
>180
可哀想にな消耗品(ワラ

186名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 01:58
180(本物だもんくあるか?)
金が全てではないが、金のないヤツは俺より良い生活が
出来ないだろ。もっと、僻んでみろ。(笑)
金が欲しいから勉強するんだろ?
文学部なんか逝ってるドキュンは、何のために逝ってるんだ?
まさか、文学者を目指してるなんて言うなよ。
まれには、そう言うやつがいるかもしれないがね。
純粋に学問を究めたくて、大学にいたやつなんてそう多くないだろ。
187名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:01
>186
勘違い続けてがんばれ。それも幸せのうちだ。
188名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:03
いや、だからおめでとうと言ってるじゃない。
金が欲しくて勉強してるわけじゃないけど、
ほんとおめでとう。
まじで年収800は羨ましいよ。

んじゃ!
189180:2000/07/23(日) 02:08
すいません、ドキュンは自分でした。
鬱だ、氏のう。。。。
190名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:08
>184、185
もっとひがんで良いぞ。
俺より年収低いんだろ。(笑)
俺の部下だったりしてな。
居るんだよな、年収の話を聞いてひがむ、ドキュンな
大卒の部下がさぁ。
悔しかったら、実力で俺を追い抜いて出世しろ。
そう言うヤツに限って、学歴にしか頼れないんだよな。
本当に出来るヤツは、大卒だろうが高卒だろうが、相
手の事を尊敬して接することが出来てるね。
出来るヤツは、高学歴でも自慢なんてアホらしくてし
ないからな。
俺が聞くと、謙遜して教えてくれるよ。
191幸せな人>190くん:2000/07/23(日) 02:17
私はあなたより幸せです。あぁ幸せっていい! 幸せ最高。
この幸せを貴方にも分けてあげたいです。
でも、自分自身でしか幸せってつかめないものなんですよね。。。
192名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:19
だから、おめでとうってば。
おれも頑張って年収800稼げるようになろうなんて思わないけど
ほんとおめでとう。
あんた人生の勝者だよ。

んじゃ!
193慶應卒@某証券:2000/07/23(日) 02:24
俺は26歳位の時、年収800あったが。
194名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:26
190(=180)なりに幸せなんだって、ひがまれてると思うのも
幸せを感じる一つの方法なんだよ。何かいても、彼の幸せなフィルター
を通すと「俺って優秀」という満足感に変わるんだよ。

自分で矛盾していることに気づかないのも幸せ。
学歴なんか幸せとは関係ないってことに気づいてるならこだわるなよ(ワラ
195名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:26
あんたもおめでとう。
196名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:28
ここに書き込みに来てるヤツって、結局欲求不満
なんだろうね。
しかも、800万も稼げないような能無しの低所
得者なんだね。
ごめんよ。
自分より、劣ってるとおもって低学歴者をからか
うつもりが、自分の方が劣ってたんだよね。
ごめんよ。
せっかく、うっぷんはらそうと思ったんだろうに
ね。
じゃ、後は頑張ってくれ。
197まぁ:2000/07/23(日) 02:33
ひがみスレッドだな。。。。ああ無情
198名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:34
>196
おそらく学歴云々を言う人とあなたの価値基準が違うだけでしょう。
なぜ謝ってるのか理由がわからず疑問に思いますが、
その調子で頑張ってください。
199名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:37
こんな時間に書き込んでるのは、ほとんど馬鹿学生。
学歴に反応するのも馬鹿学生。馬鹿学生相手に虚勢張っても無駄無駄。
800万も稼いでるなら早く寝ろ。仕事に障るぞ。ケケケ。
200名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 02:40
190はネタだったか
201 :2000/07/23(日) 02:42
ニホンジン ナサケナイデス コノスレモウイチド
ヨミカエシテミマショウ メクソハナクソダトワカルマデ
202>201:2000/07/23(日) 02:46
しょうがないなぁGAIJINは。漢字が読めないんだね。
203高卒キチガイ野郎よ、死ねや!:2000/07/23(日) 05:33
    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<あがりますよ。
   (    ) \_____
   | | |
   (__)_)


204名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 05:36
>203
学歴板がwww3サーバになって以来、寂しいね。
205名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 06:44
2流大学出て、2流会社に就職して、アホ上司にいじめられて。
給料も安いだろうしなー、2ちゃんねるで学歴差別でも
やってないと自我が崩壊しちゃうかわいそうな人もいるんだろうね。

あ、オレは当然大卒。年収は1200万。
206名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 06:46
亜細亜大ごときのアホな奴もいるしな。
207名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 07:21
亜細亜大ってやっぱ頭ワルすぎ
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 11:07
205の年収は1200万ウォン
210名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 11:11
書いた本人が一番むなしく思ってるだろうね>1200ムゥアン
211名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 11:25
証券、銀行、商社ではそんなもんでしょ、1200
212138:2000/07/23(日) 13:23
高卒で物描きやっています。
担当編集などは早稲田出身者なんかですが、大学教育では秀才しか
出ませんと言ってました。効率良く仕事をこなす人材しか要請出来ない
という事なんです。天才は作れないと。

それにリーマン以外の選択肢はないんで、転職もおぼつかないとも
言ってましたね。

私はキャリア25年で年収は2000弱です。
現在50ですが、出版不況でも収入はそう変化はありません。

勤人では男は30で将来が見えてるし、リーマンの場合はお終いでしょ。
学歴にしか頼れないっていうのは、将来暗いですな。
カミサンの連れ子は慶応出て、損保リーマンで29で800くらいです。
35では1200くらいで、部長職で1800くらいらしいです。
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 16:42
要は高卒でモノ書きやってる50歳のあなたの方が
慶応卒の29歳の子供や早稲田卒の編集者より
将来性があるって言いたいんですよね。
本当に50歳??
大人気無いね。つまんないオヤジですね。
214名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 16:46
しかも自分が天才と遠まわしにいいたいらしいよ。はぁ〜。
215>213,214:2000/07/23(日) 16:52
ひがむなよ、下層階級者たち。
216名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 16:55
「ひがむなよ、下層階級者たち」
だりーなー。もっと刺激的に煽ってよ。使い古された煽りなんぞお呼びじゃないって。
つまんねーよ。ていうか、仮想最終学歴高卒だと思ってたけど、本物の最終学歴高卒
っぽいな〜。

217>216:2000/07/23(日) 17:33
そんなにひがむなよ。
218>217:2000/07/23(日) 17:49
そんなにひがむなよ。
219名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:02
>138
あんたもおめでとう。
220名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:41
スレッドの方向性って最初にレスつける人で決まるね。
221名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 19:55
で、1(ドキュンさん)は何処を卒業してらっしゃるんですか?
日東駒専なんて言ったら、即座に逝ってくれ。
1さんに「目くそ鼻くそを笑う」と言うことわざを贈ろう。
222名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 20:25
学歴高かろうが、低かろうがjapはjap
お前等、全員yellow monkis
223名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 20:34
ひぇえええええ。国籍が日本じゃない人発見!!!
2chに来るなよ。
224>222:2000/07/23(日) 20:38
ハ、ハロー?
応答願います。
225名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 06:47
日東駒専でもバカにされんのか?現在、受験生の俺にとっちゃ駒沢でもいけりゃ十分だと思うんだけどな。
226名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 07:48
>225
日東駒専なんて逝ったって、学歴として高卒と大した違いなし。
よって、逝って良し。
227>225:2000/07/24(月) 09:04
駒沢〜?!最低・・・。
228名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 09:19
日東駒専が逝ってよしなら
高卒は正真証明のゴミだな
229名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 09:48
早稲田もダメ。広末でも入れるし。
230>228:2000/07/24(月) 10:10
いや、そうじゃなくて、日東駒専=高卒。
231>230:2000/07/24(月) 12:27
予備校の行きすぎですよ。
232ホホホ:2000/07/24(月) 13:06
男は大卒ぢゃないとね!高卒なんてダメダメ。
中卒なんて問題外!!
233ぱらんひん姉妹:2000/07/24(月) 13:13
小卒は、かっこいいよ。
234名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 13:38
駒沢、就職ナイよ・・・・
235マミー石田:2000/07/24(月) 13:48
236名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 15:10
大学でりゃいいってわけでもない。最低でも上場企業に就職してくれよ。
237名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 15:17
■□■□■□■□■□■□放置決定■□■□■□■□■□■□
238名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 17:08
上場企業に入ればいいってわけでもない。最低でも課長職まで昇進してくれよ。
239名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 17:10
たいていは年功序列だろ。
240名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 08:00
日東駒専あたりは、高卒と同じ。
同じ大卒とは見なしません。
241名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 09:43
高卒とか大卒とかいってんなよ。
そいつが将来何をするかが重要なんだろ?
242王様:2000/07/25(火) 11:23
ここも、そろそろヤバイな、
そろそろ、あいつに壊される。
注意したほうがいいよ。ψ(`∇´)ψ ケケケッ
243名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 11:27
↑同感ですなー
要するにいい女『心の綺麗な人』を嫁にもらうため、男を磨く

凡人は学歴にこだわりすぎ、それがサイテー条件のような気がしてるだけ
・課長ープ、プー(ワラ
何でもいいじゃん、楽しい人生送ったもん勝ち。
私は中学の2年で学校自主卒したけど、運がいいのか、
今は好きなことして楽しんでるよ!要するに 自分の運だね、
運が無いから努力する、ま!君たちは努力して。

244名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 12:11
>243
????
245名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 12:27
ねぇ、ねぇ、中卒、中卒は?
246名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 12:33
■□■□■□■□■□■□放置賛成■□■□■□■□■□■□
247>243:2000/07/25(火) 13:16
すごいな中卒以下でもPCいじれるんだ?
iモードからのアクセスか?
248名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 13:54
iモードは書き込めないじゃんて
突っ込んでいいの?

それに携帯だとPCより転送速度がおそくて根気がいりますよー
249名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 13:57
-H"なら余裕。
250俺は、:2000/07/26(水) 07:04
高卒だけど、はっきり言って頭いい。
どんくらい頭いいかっつーと、橋本治より頭イイ。
スゴイとおもうでしょ?本当だよ。
251>250:2000/07/26(水) 07:43
君は〜、おもしれぇ〜やつだなぁ〜!
252>250:2000/07/26(水) 08:40
本当は中卒だろ?
253名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 09:04
夏休みっていいね。
ひっきーみたいに、昼間に書き込めるヨ。
254>253
こういうドキュソが板の質を下げる.
 ちなみに二流大卒で三流MBAとり気軽に海外ではらたいてます.
いくつで日本に帰ろうかなぁ。 アメリカで高卒はキツイね.
シンガポールはもっと。 よって高卒死ね.