男性恐怖症をなおしたいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
就活もボロボロで精神的に限界です
2マジレスさん:2014/03/29(土) 10:34:30.22 ID:TZD7ZlZp
頑張ってね
3マジレスさん:2014/03/29(土) 10:37:02.77 ID:Ass0WjqB
来年高3になります。
男性に触られたりすると動けなくなってしまいます。
男性と会話するだけでも辛くて面接はうまくいかないことだらけでした。
兄弟はいません。
4マジレスさん:2014/03/29(土) 10:39:19.59 ID:Ass0WjqB
>>2
ありがとうございます。
頑張りが足りないですよね。。
5マジレスさん:2014/03/29(土) 10:48:44.94 ID:1cJ6LBtl
よくなるといいね
6マジレスさん:2014/03/29(土) 10:51:20.40 ID:Ass0WjqB
>>5
ありがとうございます。
最初の頃は男性を見ることすらできませんでしたが今は少しよくなりました
これからも少しずつよくしていきたいです。
7マジレスさん:2014/03/29(土) 12:06:39.70 ID:UB3mXskb
男だけどハグしたい
8マジレスさん:2014/03/29(土) 12:47:09.63 ID:Ass0WjqB
>>7
多分頭真っ白になって気を失うと思います。。
9マジレスさん:2014/03/29(土) 13:52:12.81 ID:mWJdptun
男なんてシャボン玉だよ
10マジレスさん:2014/03/29(土) 15:12:49.77 ID:Ass0WjqB
>>9
どういう意味でしょうか?
繊細..⁇
11マジレスさん:2014/03/29(土) 15:57:29.18 ID:nat3a19v
いい男もいるよ そう考えてはいかがかな
全員が全員駄目だとか性欲の塊だと考えるのは愚かだよ
12マジレスさん:2014/03/29(土) 16:07:57.92 ID:Ass0WjqB
>>11
頭では分かってます。
分かっているんですけど過去のことを思い出すと心が上手くいかなくて。。
13マジレスさん:2014/03/29(土) 17:00:10.54 ID:rD+3L53A
過去に何かしらあったっぽい文面だけど
それは言いたくないような内容なのかな
14マジレスさん:2014/03/29(土) 17:12:11.89 ID:++Vyvki0
>>12
私もわかる。一度嫌な目に遭うと全員そう見えるよね。

私の場合、男性恐怖症ってほどにはならなかったけど
男なんて全員ホモになればいいのに、くらいは思ってる。
15マジレスさん:2014/03/29(土) 17:18:34.02 ID:Ass0WjqB
>>13
ごめんなさい
書かなきゃ相談できないですよね。。
高校1年のときに男の人2人に襲われました。。
16マジレスさん:2014/03/29(土) 17:22:56.18 ID:Ass0WjqB
>>14さんは克服できましたか?
どんな小さなことでも良いので何か教えていただきたいです
17マジレスさん:2014/03/29(土) 17:42:24.59 ID:o8vReYf+
なんだよ?「過去のこと」って
18マジレスさん:2014/03/29(土) 17:44:34.75 ID:nat3a19v
>>12 俺は男だから男としてそんなやつばっかじゃないって言ってやりたいけど、正直擁護できない様なやつもいる
そういうやつらが君にトラウマを残したんだろう 意味は無いと思うけど男として謝りたいよ本当に
少しずつ周りの男と関わっていって和らげて行けば良いと思う
君は男を責めずに自分を責めている優しい人なんだろうね
19マジレスさん:2014/03/29(土) 17:50:07.92 ID:Ass0WjqB
>>17
>>15にかきました

>>18
暖かいお言葉をありがとうございます。
あなたみたいな人になら心開けそうです。
20マジレスさん:2014/03/29(土) 18:07:11.37 ID:o8vReYf+
逆のパターンもあるみたい

頭がおかしい程の女性嫌いを治したい。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1359381650/
21マジレスさん:2014/03/29(土) 18:07:26.61 ID:++Vyvki0
>>16
私も二度程襲われた経験があります。

どっちも顔見知りでショックだったけど、
取り返しの付かないレベルじゃなかったことと、
(男友達が多いおかげか)男性に対して耐性があったので、
それほど酷いトラウマにならずに済みました。

信用はしない、近付かれるのも嫌、
だけど普通に話すくらいなら大丈夫…という感じです。

あまり参考になるようなこと言えなくてすみません。。。
22マジレスさん:2014/03/29(土) 18:15:42.19 ID:Ass0WjqB
>>21
ありがとうございます。
無理言ってごめんなさい。。
23マジレスさん:2014/03/29(土) 19:19:05.92 ID:TXRyhJA7
おっちゃんが手取り足取り克服させてあげるよ^ ^
24マジレスさん:2014/03/29(土) 19:33:57.78 ID:Ass0WjqB
>>23
お願いします。。
25マジレスさん:2014/03/29(土) 20:08:39.01 ID:o8vReYf+
こういうレスに >>23
こういうマジレスは… >>24 (゚A゚;)ゴクリ
26マジレスさん:2014/03/29(土) 20:12:14.14 ID:Ass0WjqB
ごめんなさい。。
みなさんの力を借りたくて、、
27マジレスさん:2014/03/29(土) 20:24:11.84 ID:o8vReYf+
>>26 あやまらなくていいよ ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ID:TXRyhJA7 さんでてこーい 責任とって克服させてあげなさーい
28マジレスさん:2014/03/29(土) 21:11:11.14 ID:TXRyhJA7
σ(゜o゜)僕すか?
俺の身体がないと生きていけなくなってしまうがいいのか!?
29マジレスさん:2014/03/29(土) 21:14:25.86 ID:o8vReYf+
>>28 よくないです
やっぱりでてこなくていいです 

ごめんなさい。。
みなさんの力を借りたくて、、
30マジレスさん:2014/03/29(土) 21:20:55.62 ID:HftxrNkV
事件があってから1年半ぐらいなのでしょうか?
いつまで経っても軽くならないようなら、トラウマ専門の精神科医・カウンセラーに
相談されることを勧めます。
私は、(性的なことは無関係なケースですが) 外国のホテルで強盗に遭い、その後
しばらくは、ホテルのベッドで普通に眠れない状態が続いたことがあります。しかし、
時が経つにつれて記憶も和らぎ、いつしか正常な状態に戻りました。 時の経過は
最大の薬だと思いますが、治療の経験豊かな専門家の助言を受ければ、確実に
和らいでいくと思います。
  
31マジレスさん:2014/03/29(土) 21:27:27.13 ID:++Vyvki0
>>28
紳士さんはおくちミッフィーしましょうね(・x・)

そういえば『就活』って言ってたけど
何の職業か聞いても大丈夫ですか?
32マジレスさん:2014/03/29(土) 21:42:50.73 ID:o8vReYf+
悟りを開いた人である鬼和尚さんに聞いてみました 下のように答えてもらいました

> 過去の記憶が原因と判っているならば、その原因から恐れが生じ、原因が無ければ恐れがないと観察すると良かろう。
>  記憶を無理に思い出す必要は無いのじゃ。
>  記憶から起こる心の連鎖する働きを、全体として観察できれば恐れも消えるじゃろう。

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】34
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1394900396/546-547
33マジレスさん:2014/03/29(土) 22:57:59.69 ID:I6U3ldvT
>>9
島田珠代乙

べつに直さなくてもいいと思うけど
34マジレスさん:2014/03/29(土) 22:58:45.21 ID:Ass0WjqB
>>31
教育系です。。

>>30
>>32
具体的なアドバイスどうもありがとうございます。
記憶から消すのは無理かもしれないです。
夢の中でも何度も襲われてしまっているので一生私の中に残ると思います。
精神科は昔行っていましたが就活のために今は休んでいます
35マジレスさん:2014/03/29(土) 23:37:21.27 ID:b2pRMCBH
>>34
ウソつけヤリマン
36マジレスさん:2014/03/29(土) 23:39:15.15 ID:b2pRMCBH
>>34
友達がいないからこうやってウソをついて人から優しくされようとしても人間的に成長しないことに気づくべし
37マジレスさん:2014/03/29(土) 23:43:07.47 ID:Ass0WjqB
えっ...ごめんなさい。
38マジレスさん:2014/03/29(土) 23:46:36.09 ID:b2pRMCBH
>>37
いい女の条件というのを教えてあげます。いつでも誰とでも寝れる事。これが世の男性の理想
39マジレスさん:2014/03/29(土) 23:50:06.74 ID:Ass0WjqB
ごめんなさい。無理です。。
40マジレスさん:2014/03/29(土) 23:53:21.57 ID:I6U3ldvT
強さを持たなきゃいつの間にか喰われるぞっと
41マジレスさん:2014/03/29(土) 23:56:42.62 ID:Ass0WjqB
ごめんなさい。。
ごめんなさい。
42マジレスさん:2014/03/30(日) 00:00:14.13 ID:b1pP6CDC
人をみるとき、男と女の枠組みでみるのを薄めたらどうでしょう。

その人が何に興味を持っているのか、何をしたら楽しいと思うのか、
何が好きか嫌いか、何を正しいと思っているのか。
それらのことは男も女も関係ないことですから。

人をみることは、実は自分をみることでもあります。
男か女かよりどんな人かをみるようにすれば良いと思います。
43マジレスさん:2014/03/30(日) 00:06:07.36 ID:Ass0WjqB
ごめんなさい。
過呼吸ぎみになってしまいました。。
落ち着いてからレス返します。
44マジレスさん:2014/03/30(日) 00:07:32.19 ID:o8vReYf+
>>43
返さなくてもいいですよ。ゆっくり休んでください。私ももう寝ますので。
45マジレスさん:2014/03/30(日) 00:09:18.57 ID:b1pP6CDC
>>42 >>44 ですが、なぜかIDが変わってます。とにかく、おやすみなさい。
46マジレスさん:2014/03/30(日) 00:23:15.32 ID:K6F0nl6n
>>40だけど、自分のレスが影響してたらごめんよ>>43

けど無理に直さなくてもいいと思うんだけどなぁ 直したいのは、仕事に影響あるとか?
47マジレスさん:2014/03/30(日) 00:34:55.07 ID:1W2eVA2t
ごめんなさい。。誰も悪くないです。
私が悪いんです。
突然過呼吸になってしまうこと良くあるんです。本当にごめんなさい。
48善聖 ◆rgBot67fe. :2014/03/30(日) 00:48:04.97 ID:BKzraP97
過去の出来事によって男性恐怖症になった。
過去の出来事が無ければ男性恐怖症にはなっていない。
まず、ここを理解することが第一歩です。

そして今現在あなたが恐れていることを明確にすることで、男性恐怖症はなおります。
過去の出来事に拠って、あなたは現在から未来について恐れを抱いています。
それは、再び襲われることかも知れません。親しい人達を悲しませることかも知れません。将来の結婚や人間関係についてかも知れません。
その恐怖の原因とは、他人には知ることが出来ないあなた自身にしか答えられない問いです。

あなたがその問いかけに答えられたとき、恐れへの対処法はあなた自身の内より自然に湧き起こります。
対処できる恐怖は、すでに恐怖ではなくなっているはずです。
49マジレスさん:2014/03/30(日) 00:49:45.76 ID:/HIqXKOB
おっちゃんとメエルしようやぁ(^O^)
おっちゃんの悩みにものってやぁ
50マジレスさん:2014/03/30(日) 02:11:58.15 ID:1n5sj2wU
>>47
>私が悪いんです。


おまえが悪い
51マジレスさん:2014/03/30(日) 08:25:00.61 ID:1W2eVA2t
>>50
ごめんなさい。。
私が悪いんです。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
52マジレスさん:2014/03/30(日) 08:45:39.28 ID:njVJ8DZy
なんだこの不毛なやりとり
53マジレスさん:2014/03/30(日) 20:47:39.56 ID:sSMh/6PE
>>1
もし経済的に余裕があれば、就職ではなく進学にした方がよいと思いますね。
大学在学中に友達やカウンセラーなども含めていろいろな人と出会い、心の
自由を得てから社会に出る方がいいと思います。2年制の短大もある訳ですし、
考えてみて下さい。
54マジレスさん:2014/03/30(日) 23:14:52.03 ID:prau9OkA
まじめな話2chやら無い方がいいよ 女叩きがたくさんあるから
男性恐怖症が悪化するかもね
55マジレスさん:2014/03/31(月) 01:28:31.60 ID:kObE8TOA
あたしも男性恐怖症だからなかなか彼氏が出来なくてさびしい
56マジレスさん:2014/03/31(月) 01:31:11.47 ID:ce8cCqdf
>>55
お前矛盾してんぞ おい
57マジレスさん:2014/04/01(火) 21:31:55.28 ID:ez/pLXrF
このスレもキモイ男ばっかりやな
58マジレスさん:2014/04/02(水) 09:53:58.74 ID:neeZklwO
なんでこのおっさんスレ立てたんだろうね
59マジレスさん:2014/04/15(火) 17:36:57.94 ID:7OgGl5Ze
セックスならしたるで
60マジレスさん:2014/06/18(水) 09:52:20.30 ID:RFATMmBL
恋人を探すには
実績と人気で日本一のサイト

ミ.ン.ト http://atshort.com/zD4pj
 ※会員数が日本最大級・弁護士医者会社経営者など多数登録
女性の登録料なし、利用料無料

良い男性との出逢いがあることを祈ってます。
61マジレスさん:2014/06/21(土) 20:01:54.18 ID:4cJOTDJg
2ch見て寧ろ男性恐怖症が悪化しそうだよなこれ
62マジレスさん:2014/06/22(日) 11:36:24.44 ID:E5GF7+x5
さっさとしゃぶれや腐れマンコ
63マジレスさん:2014/06/22(日) 15:24:09.46 ID:cxNMNZiR
ちんぽ咥えまくってちんぽ無しでは生きていけない体になればええやん
64マジレスさん:2014/07/02(水) 01:43:18.75 ID:AQ0r5ZTv
嫌い、苦手、こわいと思う人と会話すると涙が出て全身震える
嫌悪感というより恐怖でいっぱいになる
65マジレスさん:2014/07/03(木) 12:42:16.20 ID:R36ODT2H
>>64
怖いと思う人って、どうして?
何かトラウマ的なことあったの?
66マジレスさん:2014/07/03(木) 16:11:04.12 ID:oQeB+1Z/
私は学生時代に虐められてたせいか、男性が怖い気がしてた。
それでもある人を好きになって、ちょっとした話の時に手を捕まれて、私は恐怖で取り乱してしまった。
その彼とはそれで終わり。
それから数年後また人を好きになったのに、話の途中で何だか怖くなって逃げ出してしまった。
追い掛けられ腕を捕まれ、取り乱してまた終わり。
一度目はを母に相談したら、「私はもっと怖い目に何度も遇った」と言われた。
強くなれ!恐怖を乗り越えろ!って事なんだと思った。
でも2回目の時に相談した友人には
「きっとすごく怖かったんだろうけど、それは本当は怖いことじゃないよ。」
「相手は話が聞きたかっただけ。きっと取り乱した貴女を守りたかっただけ。男性が本気になれば、振り払うのなんて無理。きっと相手は優しい人なんだよ。」って言われた。
何だか愕然とした。
確かに何もされてないし、私が大切な話の途中で逃げ出しただけ。
私が逃げなければ何も問題無かった。
友人には「経験不足だった貴女が勝手に被害妄想から恐怖を作り出しただけ。でもそんな部分も貴女の一部分なの。貴女のその頃の自分を許してあげて。貴女の一部分だと認めてあげて」って。

それ言えば振り払うおうと彼らに罵声を浴びせた時、彼らの目はとても悲しそうだった。
そう思えてきた。

今は新しい人が居る。話から逃げないようにしてる。
まだ色々と怖いけど取り乱したりしなくなったら、彼の手から温もりを感じる。

二人に謝りたい。
67マジレスさん
私はあなたみたいに襲われたわけじゃないけど、元旦那からモラハラと思われる行為をされ続け、男性不信になったよ。
精神疾患にもなり、通院しています。
一時期は、父や弟すらダメで、近寄らないで、下着姿で歩かないで、発狂する、と言ってました。
今でも下着姿は見ないようにしないと無理です。

元旦那が住んでいるほうこうの電車に乗るのですら怖くて、外出すら怖くてずっと閉じ篭ってた。
それが、離婚から一年以上経って、ようやく、元旦那に関係するものを整理できて、持ち物がすっきり
して、心も大分軽くなった。
でも、それまではこの最悪の状態がいつまで続くんだろうって思ってたし、今でもふと思い出しておかしくなる。
記憶から消すっていうのは、私も無理があるかもと思います。私もずっと残っていくと思う。無かったことにできたら
どんなに楽だろうって思うけど。
自分を責めることはない。責めちゃう気持ちは分かるけど、まずは相手が悪いんだ、私は悪くない、っていうことを
受け入れないと始まらないって聞いたことがあります。

それから、煽るようなコメントに返信しなくていいんだよ。スルーでね。煽りコメに返信すると、余計煽られちゃうよ。