【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart80【挫折/仮面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
欝病、留年、仮面、孤独、挫折、いない暦=年齢などなど、ダメ大学生大集合


前スレ
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart79【挫折/仮面】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1388492076/
2マジレスさん:2014/01/22(水) 05:22:08.29 ID:x3iEezIr
1おつ
さんきゅー
3マジレスさん:2014/01/22(水) 05:25:51.91 ID:EXKsp7oM
上級英語難しくて付いていけない。これはもう半年留年かな…
4マジレスさん:2014/01/22(水) 05:52:21.19 ID:Kl3STaza
>>3
語学系の学部?
どういう内容なの
5マジレスさん:2014/01/22(水) 07:55:25.51 ID:Vzo8f+zq
いちおつお
6マジレスさん:2014/01/22(水) 08:17:05.51 ID:WWjtaylI
腹も痛いし目眩がしますぞー
7マジレスさん:2014/01/22(水) 08:28:03.22 ID:VtI56hdH
逝ってくる
8マジレスさん:2014/01/22(水) 08:48:26.01 ID:UihDBYb1
うぐぅ
9マジレスさん:2014/01/22(水) 09:08:42.64 ID:ueDTCTLa
ケツを拭いたとき紙にどす黒いウンカスがこびりつく
ウンコの質が悪い
10マジレスさん:2014/01/22(水) 09:40:09.09 ID:zEP2KQsn
おいそれって・・・・大腸癌の兆候じゃねえか
11マジレスさん:2014/01/22(水) 09:50:49.21 ID:6ISVrYKV
兆候というかアウトだろ
12マジレスさん:2014/01/22(水) 10:07:33.20 ID:azuBGsOi
>>9
病院行かないと死ぬよ
13マジレスさん:2014/01/22(水) 10:15:04.84 ID:ueDTCTLa
死ぬのは良いが、そしたら親にオナホ持ってるのバレるし恥ずかしいな
だいいち過敏性だからいつも下痢なんだよ
14マジレスさん:2014/01/22(水) 10:23:47.04 ID:ghOoiILi
とりあえず全部書いたけどテストわけわからんなあ
最後の問題に至ってはどちらが良いと考えるか理由をつけて書けって答えなんて存在しないだろ
15マジレスさん:2014/01/22(水) 10:25:15.04 ID:azuBGsOi
授業で教えたことと論理性を見てるんだろう
16マジレスさん:2014/01/22(水) 10:55:05.33 ID:9FXPKDT0
欠席回数でいくつか不可が決定してるorz
最初から取らなければ良かった
17マジレスさん:2014/01/22(水) 11:36:21.60 ID:9awg1+/e
真面目に授業出席してたなら答えがある問題の方が簡単だけど、数回しか出てないような授業は答えのない問題の方が想像力でなんとかなる場合があるからいいような気がする
18マジレスさん:2014/01/22(水) 11:39:54.30 ID:9GZRBM79
風邪ひいてもういろいろ無理だ
19マジレスさん:2014/01/22(水) 12:14:44.81 ID:L/u/s+gB
単位取れてたらいいけどなー
卒業できても就活してないし詰んではいるんだが
20マジレスさん:2014/01/22(水) 14:30:29.32 ID:xiTvvLQ6
>>1


卒業できるだけでマシや
21マジレスさん:2014/01/22(水) 15:52:26.88 ID:wbhafvvC
俺みたいな鬱病、発達障害、人格障害の奴おる?
22マジレスさん:2014/01/22(水) 15:54:43.93 ID:XYffskLJ
ぎょうさんおるで
23マジレスさん:2014/01/22(水) 16:03:22.45 ID:xN/tRmxc
就活してブラック企業から内定貰ったけど半年留年確定でそれもパアになった。
4月からのこと考えるのが面倒臭ぇ...
24マジレスさん:2014/01/22(水) 16:26:43.82 ID:wbhafvvC
俺の上位互換である兄貴が入った会社数ヶ月で辞めてた
もう俺無理じゃん色々
25マジレスさん:2014/01/22(水) 16:44:50.73 ID:APAA3/zV
体調も精神状態も崩して結局必修のテストまったく勉強できなかった。テストほぼ白紙で提出。

これで六年生か………
26マジレスさん:2014/01/22(水) 16:47:23.81 ID:VtI56hdH
金無いからもう留年できないのに試験やばい
27マジレスさん:2014/01/22(水) 17:01:27.08 ID:iUpni7Pv
半分引きこもってて風呂入るタイミングがおかしくなってきた
ラーメン食べると汗かくしどうせ風呂入るならラーメン食べに行ってから風呂入ろうと二日ほど風呂入ってないまま外出してしまう
普通は身だしなみとして外でるために清潔にするものなのに
28マジレスさん:2014/01/22(水) 17:35:11.84 ID:TxoPvCUP
本一冊しかねえんだけど…これで四千字書けんのかよ…しかも明日まで…
29マジレスさん:2014/01/22(水) 17:38:48.09 ID:9GZRBM79
ティッシュに痰出したら血が混じってたんだが…
あーもうイライラする
30マジレスさん:2014/01/22(水) 17:41:55.93 ID:fmdRnszO
試験の採点早すぎわらた
昨日の今日だよ

答案も返却してくれるらしい
今日はとり行かんけど受かってますように
31マジレスさん:2014/01/22(水) 17:58:09.34 ID:ZwtxoQbz
>>30
早。しかも答案返してくれるって!いいなぁ。

明日、試験の教科書届いたー!助かったぜー。
32マジレスさん:2014/01/22(水) 18:09:55.00 ID:iUpni7Pv
ああやばい吐きそう
33マジレスさん:2014/01/22(水) 18:24:55.64 ID:yceEwm/3
中退が確定しそう
勉強だけが取り柄だった俺がせっかく入った大学中退してこのあとの人生どうなるんだろ……
プログラミングとか専門知識ゼロだよ
34マジレスさん:2014/01/22(水) 18:25:45.39 ID:UcEiVFEx
二回も先生からの電話を無視してしまって、落ち込んでたら三回目かかってきた
やっとでたら、まだ面倒みてくれるみたいで申し訳なさがヤバい
明日大学いこ…
35マジレスさん:2014/01/22(水) 18:50:04.02 ID:NZ18XthD
もう留年決まってるし、一つ二つ落としても変わらない
それよりも明後日の就職面接がやばい
履歴書もまだ清書してない
36マジレスさん:2014/01/22(水) 18:55:11.33 ID:L/u/s+gB
やっべ 寝ちゃってた
昼からガッツリ勉強しようと考えてたのに
37マジレスさん:2014/01/22(水) 18:56:41.54 ID:iUpni7Pv
原付乗ってるとうっかり数メートル右にズレたら楽に終わるかなあとかこのままスピード落とさなかったらカーブ曲がり切れずにいけるかなあとか妄想してしまう
ひと思いに死ねたらすごい楽なんだけど親兄弟親戚のことを考えると死にたくない
いっそ天涯孤独だったり両親に嫌われて友達もいないみたいな状態だったら気楽に死ねるのかなあ
38マジレスさん:2014/01/22(水) 19:04:59.78 ID:NZ18XthD
直径400km級の隕石が落ちてきてみんな一緒に死にたい
39マジレスさん:2014/01/22(水) 19:07:55.48 ID:VtI56hdH
明日が山場
何でただの般教のボランティア論が山場なんだろうな、俺商学部なのに
覚える事多すぎなんだよ
40マジレスさん:2014/01/22(水) 19:08:37.27 ID:iUpni7Pv
不謹慎と言われようが災害起こって土地ごと消滅してほしいわ
41マジレスさん:2014/01/22(水) 19:17:27.66 ID:ZwtxoQbz
>>35
留年見越して就活してるの?
42マジレスさん:2014/01/22(水) 19:24:50.43 ID:NZ18XthD
>>41
今四年なんだけど、一年のときに単位落としまくって二年から三年に上がる時点で留年が決定してたんだ
浪人もしてるから+2だよ

5年で卒業は余裕なんだけど、就活はどうなるかわからない
43マジレスさん:2014/01/22(水) 19:30:27.39 ID:EiPIHSlM
明日休みだし試験勉強の追い込みだ
44マジレスさん:2014/01/22(水) 19:41:10.51 ID:ZwtxoQbz
>>42
同じ状況だけど全く就活してないわ。偉いじゃん。
45マジレスさん:2014/01/22(水) 20:36:46.79 ID:NZ18XthD
>>44
ただやってるだけだよ
筆記の勉強もぜんぜんやってないし
サークルもゼミもやってないから学業絡みのエピソードが無い
すでに一社エントリーシートで落とされてる

二部で学費が安いからアルバイトして自分で払ってるけど、それぐらいしかネタが無い
46マジレスさん:2014/01/22(水) 21:03:25.76 ID:xiTvvLQ6
連続の休学(二年目)は理由がないと許可が下りないらしいんだけど
実際、却下されるとかあるん…?
>>33
一緒に休もうw
47マジレスさん:2014/01/22(水) 22:05:46.86 ID:ZwtxoQbz
今日はもう寝ます。
48マジレスさん:2014/01/22(水) 23:18:05.88 ID:dMHaYmKN
うつ病になったことある奴いる?
いたら症状具体的に教えて
49マジレスさん:2014/01/22(水) 23:36:13.95 ID:3M39/+59







50マジレスさん:2014/01/22(水) 23:38:21.53 ID:0ezykG8m
本当の鬱病って完全に脱力して一日中床に寝転がってる、みたいな感じらしいが
俺の場合殺人鬼に追われてるような尋常じゃない恐怖や焦燥感に襲われて眠る事すらままならなかった
今でもたまに鬱になる事あるが、あんな酷い症状は結局一度きりだった
51マジレスさん:2014/01/22(水) 23:40:05.49 ID:x3iEezIr
本当の鬱はマジで動けない
おれ、鬱だわとか言ってるやつはかまってほしいだけ
52マジレスさん:2014/01/22(水) 23:47:16.12 ID:9GZRBM79
鬱とひとくくりに言っても、風邪と同じで症状に個人差があるからな
でも普通に遊べて会社や学校行けるやつはファッション鬱だろうな
53マジレスさん:2014/01/23(木) 00:12:29.16 ID:wMaaQOMl
高校生のころまじでおかしかった日があるな
具合悪くなって早退してなんか酷い絶望に襲われた
なにもやる気でなかったし世界から隔離されたかんじ
こんな気持ちなのは俺だけなのか?とかずっと考えてやばかった
3日で治ったけどなんだったんだろ
54マジレスさん:2014/01/23(木) 00:20:13.28 ID:sh3WAYdV
はぁ
終わる気がしないけど、今日が終われば終わるのだ
55マジレスさん:2014/01/23(木) 00:38:33.89 ID:8bAS5M2v
学校がダルすぎて就活が天国に見えるレベル
明日、明後日も頑張って行くか
56マジレスさん:2014/01/23(木) 01:41:47.96 ID:MoEz4jxn
今日こそは教授に連絡入れようと思ってたけどまただめだった
メールや電話一つするのになんでこんな苦労してんだろ
57マジレスさん:2014/01/23(木) 02:02:45.19 ID:sh3WAYdV
パソコンがないとレポートかけないや
早く学校いってパソコン確保しよう
58マジレスさん:2014/01/23(木) 02:03:43.26 ID:QJdG6OKG
パソコンくらい買おうぜ
59マジレスさん:2014/01/23(木) 02:05:49.08 ID:3zVOID5L
PX持ってないと生活出来ねえ
60マジレスさん:2014/01/23(木) 02:06:18.94 ID:Zd0GqCnJ
最近幻聴と幻覚がヤバイ
テレビや弟が俺に死ねって言ってるように聴こえる

あと知り合いが俺の部屋に盗聴器を仕掛けて俺が塞ぎ混んでるのを面白がって盗み聞きしていると思っちゃってる
あるいは遠くから誰かが双眼鏡で俺の部屋を監視してる感じ
だからカーテン開けられない
通学途中すれ違う人が皆俺をじろじろ見てるから馬鹿にされてると思ってしまう
それとも塞ぎ混んでる俺の存在を知って笑っているのか
鏡をぼーっと見てるうちに鏡に向かって知らぬ間自問自答してる

お前は生きたいのか?死にたいのか?って言うと
もう一人の自分が
いや、死にたくはないですね....でも生きたくもないんですよ えぇ
そう言うとあぁ知っているよ 今のお前の目を見る限り死んでいるのに生きている

のように一人カウンセリングやってる
夢でも皆から糾弾される夢を見る
何故か絶縁したはずの知り合いが出てきて俺にそれでいいのか?そんなんでいいのかって集団で言ってくる
俺は決まってゴメンなさいゴメンなさいって謝罪してる

これって鬱なんかなあ
身体が重い 朝早く起きられない
首と腰と眼と頭が痛い 何もしてないのに疲れてる なのに食欲はある
自殺はしたいとは思わない
でも死にたいって思う
61マジレスさん:2014/01/23(木) 02:10:44.80 ID:QJdG6OKG
>>60
大学なら無料でカウンセリング受けられるだろ
学生相談室みたいなとこ行け
62マジレスさん:2014/01/23(木) 02:26:20.66 ID:e2Zpv4ND
>>60
双眼鏡は分かる
隠しカメラで見られてる気もする
63マジレスさん:2014/01/23(木) 02:47:12.14 ID:miPXU3Bx
>>48
中度時期は
PCテレビ携帯などなど、世間交通をすべてを断ってた
ご飯も食べるというより体に入れるという感覚

もちろん学校は行ってない
ここのスレでさえファッション野郎が多いと思う
なんちゃって留年も多いだろう

ましてSNSやらブログで綴ってるやつなんて、、、滑稽
64マジレスさん:2014/01/23(木) 02:50:54.21 ID:wMaaQOMl
>>60
統合失調症
65マジレスさん:2014/01/23(木) 02:58:26.74 ID:yVBYNvZy
学生相談センター通ったけど
相談ためらってしまってよく困らしてるわ・・・
ほんと何のためにカウンセリングしてもらってんだか
66マジレスさん:2014/01/23(木) 03:05:22.50 ID:LXjS8UmC
金曜に3つテストあるのに全く手つけてない
これは明日時間足りないってことになりそうだ…
67マジレスさん:2014/01/23(木) 03:11:57.73 ID:L4n7PZ92
>>60
統合失調症じゃないのそれ
68マジレスさん:2014/01/23(木) 03:16:33.31 ID:H40cV57j
その監視されてる感じとかが自分でもおかしいと思わなくなったら統合失調症を疑うべき
だけど自分じゃ気づけないことが多いんだよな
統合失調症の患者の病識が薄いことが多いのはこのため
69マジレスさん:2014/01/23(木) 08:21:18.68 ID:SuD70Ioc
やるきしねえ
70マジレスさん:2014/01/23(木) 08:23:55.37 ID:EWooNx4o
なんもパわぽできてねえああしんどいねむいねむいつまらんあああ
71マジレスさん:2014/01/23(木) 08:33:41.17 ID:SuD70Ioc
学費そのまま貰って適当に生きた方が幸せだったかもな
72マジレスさん:2014/01/23(木) 09:08:26.79 ID:jsTLLCSJ
>>71
>学費そのまま貰って適当に生きた方が幸せだったかもな

そうかも知れない。
昭和時代の親の価値観が通用しなくなった弱体日本国に
なっちまったからな。
73マジレスさん:2014/01/23(木) 10:01:35.56 ID:+fdTZm/e
今日は遠いキャンパスで試験や...
74マジレスさん:2014/01/23(木) 10:04:30.86 ID:w0PM+Ozt
目的なくなんとなく大学行くなら高卒で就職した方が幸せだな
そこそこいいとこ入ったけど学校と家の往復、しかも学校はサボりがち
大学五年間は特にやりたいことも目標もなくだらだら過ごしてただけで何も成長してない
75マジレスさん:2014/01/23(木) 10:08:42.43 ID:EWooNx4o
資料作る気しねえ
76マジレスさん:2014/01/23(木) 10:49:28.15 ID:EWooNx4o
時間ってすぐたつの
77マジレスさん:2014/01/23(木) 10:56:59.67 ID:jsALJmuS
>>35
なんで留年確定してるのに就活してんの?
78マジレスさん:2014/01/23(木) 11:15:45.43 ID:EWooNx4o
どMだから
79マジレスさん:2014/01/23(木) 11:23:07.18 ID:TlJJbIcv
まぁ経験を積むって意味じゃアリなんじゃない?
80マジレスさん:2014/01/23(木) 11:24:06.44 ID:MoEz4jxn
勇気が欲しい
81マジレスさん:2014/01/23(木) 12:21:21.28 ID:GtZGziRD
いまんとこ1月の食費・菓子代が10000程度に治まってる
コーラ買わなくなったせいか
82マジレスさん:2014/01/23(木) 14:01:46.66 ID:23ZYu1YZ
退学確定した俺に何か一言
83マジレスさん:2014/01/23(木) 14:02:34.81 ID:OkrbUNsF
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
84マジレスさん:2014/01/23(木) 14:47:32.28 ID:MoEz4jxn
>>82
まあ詳細と今後の人生の予定でも吐きだしてみようか
85マジレスさん:2014/01/23(木) 14:58:02.22 ID:w0PM+Ozt
この時期に退学確定って留年繰り返して単位足らず?
俺も今年同じ学年二回目だからもうあとないんだよなあ
四年ってことでおまけしてくれたらいいんだが非情に成績つけられたらけっこうヤバい
86マジレスさん:2014/01/23(木) 15:35:16.01 ID:miPXU3Bx
教授からメールが来ないんだが

退学願すら拒否されてるのか
87マジレスさん:2014/01/23(木) 15:40:42.58 ID:MoEz4jxn
助けてくれって誰かに縋りたいけど縋る相手いない
親は協力してくれるだろうけど迷惑かけたくないし説教されたくないし
でもこのままずぶずぶだと助けを求めた場合の数億倍は迷惑かけて叱られるのは目に見えてるんだよなあ
ホントなんで実家から通えない大学入って一人暮らしなんて始めたんだろ
Fランでもなんでも自宅通学できる範囲にしておけばよかったと後悔しかないわ
88マジレスさん:2014/01/23(木) 15:42:23.10 ID:MoEz4jxn
なんか病気でも事故でもいいから半年くらい意識不明にならないかあなあ…
89マジレスさん:2014/01/23(木) 15:47:45.34 ID:LXjS8UmC
>>87
教授にどんな連絡入れる予定なんだ?
90マジレスさん:2014/01/23(木) 15:52:01.91 ID:MoEz4jxn
>>89
大学行けなくて辛い助けてみたいな情けないSOS
研究室配属とかいろいろあるけど何がなんだかさっぱり分からないからそこら辺も手伝って欲しいとかそういうの
教授って言ったけど正確には講義の教授じゃなくてアドバイザー教員もやってる先生
なんて文面で助けてと言えばいいのか分からない
というか今からその人の縋ってあれこれ奔走してもらってもどうにかなるのかな…
今まで引きこもって単位ボロボロだったけど頑張って去年の前期30単位くらい取ったのに今期また完全に引きこもっちゃったよ
なんで俺大学行けないんだろ…
91マジレスさん:2014/01/23(木) 15:55:20.54 ID:SuD70Ioc
春夏秋はそこそこ元気なのに、冬になると寝たきり廃人になる奴居る?
自殺願望やら抑鬱気分で全く動けなくなるんだが
テレビとか音楽聴くのも怠いというかウザいと感じるようになる
92マジレスさん:2014/01/23(木) 15:55:50.29 ID:TlJJbIcv
半期で30単位も取れるもんなの?
93マジレスさん:2014/01/23(木) 15:56:46.75 ID:i5uQ2qT0
腹は減るけど食べる気力がない
ヨーグルトでも買ってくるか
94マジレスさん:2014/01/23(木) 16:01:21.14 ID:oitowG9D
大学生にもなって先生におんぶに抱っこ・・・
恥ずかしくはないのか
95マジレスさん:2014/01/23(木) 16:10:01.96 ID:23ZYu1YZ
>>84
二留単位足らずで三留確定、家計厳しくて無理になった。
学費持ってくれてる親に申し訳なさすぎて死にたいわ。

でも首括る度胸もねえガチクズだから細々バイト続けながら公務員試験受ける。そっから先の予定も展望もない。
96マジレスさん:2014/01/23(木) 16:15:36.45 ID:LXjS8UmC
>>90
全然行ってないなら今期の単位取得がどうにか出来るってのはさすがに考えがあまいと思うが
研究室がどうこうってのは学業について相談したいことあるので時間作ってもらえないかってのを
メールなりとりあえず送っておけばいいんじゃないのか
97マジレスさん:2014/01/23(木) 16:47:58.31 ID:4kxDLK7g
全然勉強してないし、何のために大学入ったのかなって考えてたけど、
結局は社会的地位のためとか、親の価値観によるものなんだなって気が付いた。
そういう人って多いし、自分がそうだとはあんまり認めたくなかったけど、
結局そうだったんだわ。なんか逆にほっとしたわ。
98マジレスさん:2014/01/23(木) 16:49:17.31 ID:ZNN7S+iq
大学生になっても親におんぶに抱っこ?
99マジレスさん:2014/01/23(木) 16:52:24.05 ID:4kxDLK7g
おんぶにだっこてのがよくわからないけど、そうなんだろうな。
今まであまり気が付かなかったわ。しがらみみたいなものだよな要は。
100マジレスさん:2014/01/23(木) 17:31:43.53 ID:kw7hO7/b
>>77
2015卒でだよ
101マジレスさん:2014/01/23(木) 18:09:18.45 ID:oh0x/5w2
あーもう試験いやだあああああああ
102マジレスさん:2014/01/23(木) 19:30:54.47 ID:xvGtt+Nk
今月から1万仕送り減らされてるんだけど思ったよりしんどい
外食やめて漫画買うのもやめたけど月曜日まであと500円しかない
来月はもっと考えなきゃだめか・・・
103マジレスさん:2014/01/23(木) 20:06:05.48 ID:laWLhzit
月曜の試験4科目もあるわ。結構ハード
104マジレスさん:2014/01/23(木) 20:18:44.60 ID:LXjS8UmC
あーやばい。試験とか全部持ち込み可でいいじゃん…
その分難しくなる可能性は高いけどさ

何で暗記する必要があるんだ
105マジレスさん:2014/01/23(木) 20:26:42.90 ID:+fdTZm/e
明日で遂に最後。明日やる科目、勉強の仕方がわかんね。
106マジレスさん:2014/01/23(木) 21:46:59.49 ID:H40cV57j
風邪ひいて明日の授業でられなさそうだけどぼっちだから行かないと詰みそう
死ぬ気で行った方がいいかな…
107マジレスさん:2014/01/23(木) 21:48:01.92 ID:fcEVBtwO
モンハンやってたら一年で32単位しか取れなかったわ
この先しっかりしないとまずいよなぁ…
108マジレスさん:2014/01/23(木) 22:12:14.56 ID:+fdTZm/e
周りの奴と比べるとあれだろうけど、その調子でやってりゃ留年はない。
ただ就活が苦しくなるかもね。
109マジレスさん:2014/01/23(木) 22:22:24.93 ID:AALHsKlV
後期まったく単位落とさなかったとしても今学年は36単位か・・
110マジレスさん:2014/01/23(木) 22:43:14.52 ID:miPXU3Bx
教授という立派な人間がメールをシカトするのか
退学願を許諾しないで除籍にさせる気か
そんなに俺が嫌いか

聞きたいんだけど、、返事が来ないってあるの?
111マジレスさん:2014/01/23(木) 22:54:44.48 ID:BCW1VAoE
5年目にして一応卒業に必要な単位はとれてるはずなんだけど、
なんか不安になるわ

脳みそが他人の半分しか動かない人間に
60ページびっしり書かれた必要単位書類を読ませるのは拷問でしかない
112マジレスさん:2014/01/23(木) 23:01:23.26 ID:nXhIi+Ep
サーフィンしようぜ
光るネットの波をくぐって
時間なんて気にしない
気分は最高
113マジレスさん:2014/01/23(木) 23:03:40.29 ID:oh0x/5w2
怖い怖い怖い
114マジレスさん:2014/01/23(木) 23:23:14.99 ID:kw7hO7/b
みんな、卒業したらどうするのよ?
115マジレスさん:2014/01/23(木) 23:32:22.25 ID:sh3WAYdV
本丸写ししまくって字数稼いで
そのあと適当にちょこちょこ別の本とミックスさせてなんとか丸パクリを防いでる
もっと噛み砕いて説明された本がないと理解できない
本当は今日提出だったから明日の朝先生が提出箱回収する前に出さねば・・・
116マジレスさん:2014/01/24(金) 00:46:56.56 ID:peoMvMss
俺の同級生にもいるわ
三浪してかなりダブってるヤツ
もう就職できないと思う
117マジレスさん:2014/01/24(金) 00:58:27.41 ID:3wcW24kR
明日で一応講義は全部終わりか
2ヶ月間春休みに入れるのに試験が怖過ぎてテンション上がらねー
勉強も出来てないのもあるが何より下痢の事が心配だ
118マジレスさん:2014/01/24(金) 01:17:31.58 ID:OHVm3FqH
まさか自分がここまでクズだったとは思わんかったわ
119マジレスさん:2014/01/24(金) 01:47:24.76 ID:uHSfOyH4
誰とも話さない日々だわ
120マジレスさん:2014/01/24(金) 02:38:27.73 ID:QOo+UPFC
明日テストなのに何もしてない…

ヤバいと思ってもやる気が出ない
121マジレスさん:2014/01/24(金) 02:38:37.74 ID:WAL1XeAP
今日1限からあるのに眠れねーよ糞
122マジレスさん:2014/01/24(金) 02:42:31.72 ID:MkEL7Gqd
完全にどんづまってる
表紙の文字の大きさとかレイアウトで遊んでる
123マジレスさん:2014/01/24(金) 03:44:06.07 ID:pHtg/3ge
今年度で卒業できるのかなぁ。
できないかなぁ。
がんばったんだけどなぁ。
今年度卒業できなかったら、
もう六年目なんて頑張れる気がしない。
124マジレスさん:2014/01/24(金) 04:29:30.88 ID:KrG3zuuB
授業に3回前後しか出てない上に全くの無勉の科目が3日後に2つも控えてる
中学生の時の定期テスト並みに気合い入れて勉強しないとな
125マジレスさん:2014/01/24(金) 04:42:03.72 ID:kqwltG0g
>>124
お前には無理
126マジレスさん:2014/01/24(金) 05:53:00.39 ID:KrG3zuuB
それよかあそこにセミいない?
127マジレスさん:2014/01/24(金) 07:12:52.06 ID:1ZJOn01R
いや知らんけど
128マジレスさん:2014/01/24(金) 07:30:47.61 ID:J+qRoyru
>>95
おれもいまそれになりそうだ
次留年ったら追い出されるの確定だ.ここまで金だしてもらえてるだけでも甘えしかし私生活人生つまらん自尊心ぼろぼろつらんこ
129マジレスさん:2014/01/24(金) 07:32:37.38 ID:J+qRoyru
課題おわらず午前の講義休むしかねえな.ほんと単位とれるきしねえ留年してても講義でていっぱい
生きてる意味わからんがおなかはへる
130マジレスさん:2014/01/24(金) 07:42:27.96 ID:v0S23xQJ
今日のテスト3つあるのに結局1科目分しかやってない
それも完璧じゃないしかなりヤバめだけど案の定時間足りないってか寝過ぎたな
131マジレスさん:2014/01/24(金) 08:07:17.81 ID:J+qRoyru
みっつぐらいかぶるときってぜつぼうだな
132マジレスさん:2014/01/24(金) 08:15:34.15 ID:wT9LIU1s
俺なんか4つ連続だわ
体力持たねえ、てかいつ飯食えば良いんだよ
133マジレスさん:2014/01/24(金) 08:29:33.64 ID:1ZJOn01R
ああ^〜いいっすねぇ^〜〜
134マジレスさん:2014/01/24(金) 08:33:21.06 ID:7T/pSb3s
テストの順番勘違いしてた
昼休みに一気に覚えればとか思ってたけどそっちが終わったら昼休みだ
135マジレスさん:2014/01/24(金) 10:12:44.82 ID:AkPE+R+6
高校卒業までは順調だったのになんでこんなことになったんだろ
ああ人生やり直したい
136マジレスさん:2014/01/24(金) 10:14:33.82 ID:AkPE+R+6
また親からの電話だ
もう着信音やマナーモードの振動音聞くだけで吐き気がする
137マジレスさん:2014/01/24(金) 10:19:50.31 ID:uHSfOyH4
はあ
138マジレスさん:2014/01/24(金) 10:56:50.32 ID:mqTwEGj2
うぐぅ
139マジレスさん:2014/01/24(金) 11:39:27.96 ID:QOo+UPFC
あ〜…

留年しそう…
140マジレスさん:2014/01/24(金) 12:27:14.24 ID:7T/pSb3s
かなりやばいなあ
まだこれは出来たって科目がない
卒業まで6単位のはずだが計算間違いでもっと残ってるとしたら詰むな
141マジレスさん:2014/01/24(金) 12:51:52.29 ID:dMq6JXTV
高配点の大問ばっかの試験やだあー
大問内に小問いくつかある形ならいいけど、そうじゃないと1個とちると20点とか吹っ飛ぶ
全出席だったのに、試験で時間なくて焦って簡単なやつを凡ミスで20点吹っ飛び、
もう一個が後半純粋に間違ってでもう20点のギリギリ60点
二つ目で部分点貰えてもいいとこBだ。他でもとちってたら不可もあり得る
小問式なら簡単な方でもう10点位は確保できてたはずだからB〜Aなのに凹む
142マジレスさん:2014/01/24(金) 15:18:53.72 ID:1ZJOn01R
まーた死にたくなって来た
143マジレスさん:2014/01/24(金) 16:00:45.89 ID:7T/pSb3s
どの教科も数時間であれだし1日あれば余裕でできたなー
真面目に授業出る、テスト勉強するってのができないから
留年もしてギリギリまで単位の心配するはめになってるわけだが
144マジレスさん:2014/01/24(金) 16:01:45.81 ID:8xNV2//y
ばーちゃん死んだから明日実家帰るわ
俺が死にたいくらいだってのによ
145マジレスさん:2014/01/24(金) 16:14:34.12 ID:HHOvWxVx
試験期間中に身内が死なれたら困るな
146マジレスさん:2014/01/24(金) 16:31:10.01 ID:jp72Xxm6
最近起床時間が14時〜16時とかになってて明らかにおかしい・・・
寝るのも2時とか3時とか確かに遅いんだけどこれは寝過ぎだ
なんでこうなるんだろ
147マジレスさん:2014/01/24(金) 16:58:45.82 ID:jX4XNbXB
5年の試験終了。初めて勉強して受けたわ。一夜漬けだけど。
今日の2科目は微妙だなぁ。教授の善意に賭けるしかない。
148マジレスさん:2014/01/24(金) 17:08:20.81 ID:v0S23xQJ
あと月火1教科ずつで終わりか
月曜のは全くと言っていいくらいわからんからな
149マジレスさん:2014/01/24(金) 17:48:58.06 ID:u/UbH2wm
あと2科目、今日は一息つくか
150マジレスさん:2014/01/24(金) 17:58:05.91 ID:J+qRoyru
あっきいったああったあ
151マジレスさん:2014/01/24(金) 18:33:02.60 ID:3F3dkzdc
Fラン通ってる上留年
もう先の事考えるだけ無駄だな
152マジレスさん:2014/01/24(金) 18:34:46.30 ID:nS+G14K5
>>151
おま俺
153マジレスさん:2014/01/24(金) 18:36:19.18 ID:1EPl9AMd
留年とか院とか羨ましいなおいw
うちにもそんなことできる経済力があればなあ…
154マジレスさん:2014/01/24(金) 18:41:04.60 ID:AkPE+R+6
最近ネットやってて煽り耐性というかスルースキル?みたいなものがものすごい落ちてきてる気がして自己嫌悪だわ
たまーに出るファッションクズっぽい人にイラっときてしまう…
155マジレスさん:2014/01/24(金) 18:43:44.33 ID:s8GjCzKi
親に進級が危ないと言ったら毎日電話くるわ。
余計なこと言わなければ良かった。
156マジレスさん:2014/01/24(金) 18:59:17.72 ID:jX4XNbXB
過去の新聞記事をネットで検索しようと思ったら学内じゃないとできなかった。
こりゃレポート減点必至だなー。
157マジレスさん:2014/01/24(金) 19:17:07.96 ID:1ZJOn01R
10時間は勉強しようと思ったのに3時間しかやってねーわ
158マジレスさん:2014/01/24(金) 19:21:15.52 ID:V4gROcDQ
親には悪いけど留年して良かった
友達ができたから過去問も集まるし
過去問あるから試験も大丈夫になった
やっと普通の学生になれた気がする
159マジレスさん:2014/01/24(金) 19:36:56.57 ID:u/UbH2wm
ついこの前うわー月曜だ試験始まる死ぬとか思ってたのに
気が付いたらもう金曜の夜とかこんな時間の流れ早かったか
160マジレスさん:2014/01/24(金) 20:11:50.54 ID:3VrDhitQ
3DSの修理代金が予想以上に高くついて辛い
せいぜい4,5000円くらいかとおもいきや9900円って・・・
はあ・・・
161マジレスさん:2014/01/24(金) 20:27:29.87 ID:iTbWwpAy
場合に寄っては本体価格より高くつく場合があるとか注意書きあるよな
馬鹿かと
162マジレスさん:2014/01/24(金) 20:50:48.83 ID:KrG3zuuB
新しいのを買ってもらうためにわざとそういう価格設定にしてるのかな
以前BSNHKでやってた「電球をめぐる陰謀」っていうドキュメンタリーを思い出した
163マジレスさん:2014/01/24(金) 21:26:37.60 ID:MkEL7Gqd
明日土曜だから午前までしか教務開いてないじゃん・・・
ホオオオオまた徹夜かよ・・・
164マジレスさん:2014/01/24(金) 21:43:32.28 ID:dRrL9MNx
165マジレスさん:2014/01/24(金) 21:48:31.22 ID:Xe5d9WtP
留年決定しました!学費とかはなんとかなりそうなんですが、人間関係とかアドバイスあったらお願いします。
166マジレスさん:2014/01/24(金) 22:19:20.79 ID:uMNbmx6X
土日で試験勉強したいけどやる事多過ぎる
167マジレスさん:2014/01/24(金) 22:40:09.59 ID:jX4XNbXB
レポート終わった。単位もらえるといいな。あはは。
168マジレスさん:2014/01/24(金) 23:04:21.31 ID:/nmg41z0
まだ焦るような時間じゃない
169マジレスさん:2014/01/24(金) 23:51:17.75 ID:J+qRoyru
しんどいけどねたくないししっこもだるい
170マジレスさん:2014/01/25(土) 00:26:16.70 ID:K93dEjIf
お前らどれぐらい髪切ってない?
俺去年の夏休みに切って以来ずっと伸び放題なんだが本気で鬱陶しくなってきた
171マジレスさん:2014/01/25(土) 00:36:55.78 ID:LEsXTm30
いいなぁ、俺も伸ばしてー。
172マジレスさん:2014/01/25(土) 00:40:28.24 ID:Sk/Ulksz
3000字4000字って読んでみるとたいしたことないんだよな
173マジレスさん:2014/01/25(土) 00:57:59.03 ID:Jd+aqVch
休日が丸々潰れるぐらい時間かけて苦労して書き上げたレポートでも、
教授が1~2分で読み上げて他の書類の山にポイするの見るともう何とも言えない気持ちになる
174マジレスさん:2014/01/25(土) 01:40:26.70 ID:vzDol5yZ
世の中そんなもんじゃね
死ぬのなんて一瞬あれば容易いけど今日まで生きながらえるのにどれだけの金と時間と労力がかかったことか…
175マジレスさん:2014/01/25(土) 02:50:55.60 ID:Sk/Ulksz
もう書くこと無いんだけどおおおおおおお
176マジレスさん:2014/01/25(土) 03:19:40.88 ID:DEksY8jm
授業にほぼ出てない講義(週二日)の勉強を開始したけど
流石にたったの1日で間に合うかどうかわからない
皆の力を分けてください
177マジレスさん:2014/01/25(土) 04:24:11.45 ID:OfJqgsQR
>>175
自分は3000も書いたことないよ。
1000でもひいひい言ってるくらい
すごいと思う。頑張れ
178マジレスさん:2014/01/25(土) 04:26:52.23 ID:OIwuOJe3
俺も数ヶ月の内容を一夜でなんとかしようとしたが、無謀でしたわ
その一夜もたいしてやってないし
179マジレスさん:2014/01/25(土) 04:40:59.50 ID:DEksY8jm
>>178
具体的にどういう結果になったか教えてください
180マジレスさん:2014/01/25(土) 04:51:27.57 ID:5S4PkjYM
>>1に書いてあるだろ
181マジレスさん:2014/01/25(土) 08:39:59.82 ID:xI747iA/
自助努力出来ない
疲れた何もしたくない
たすけて死にたい
182マジレスさん:2014/01/25(土) 08:45:53.91 ID:xI747iA/
地獄だよこの世は
183マジレスさん:2014/01/25(土) 09:02:37.91 ID:Sk/Ulksz
半分もいくか分からない。調べて書くものは資料がないと絶望的だな
本たくさん借りたけど同じことばっか書いてある
184マジレスさん:2014/01/25(土) 10:02:58.53 ID:O5LpuEtL
3000字のレポートなんて書いたことないな
185マジレスさん:2014/01/25(土) 10:54:32.55 ID:HTnujJUg
レポートならまだしも、持ち込み不可の論述試験で3行書いただけで書く事が無くなった時の絶望感と言ったら…
186マジレスさん:2014/01/25(土) 11:13:39.43 ID:63gY4/qj
おわた
187マジレスさん:2014/01/25(土) 11:25:12.19 ID:CMCdC8GV
きつい
188マジレスさん:2014/01/25(土) 11:30:39.41 ID:xI747iA/
ああただ虚しいだけだ
189マジレスさん:2014/01/25(土) 12:56:20.77 ID:xI747iA/
クソどうでもいい哲学の本とかなら何時間でも読んでられるのに大学の勉強となると全くやる気が起きん
190マジレスさん:2014/01/25(土) 13:28:43.70 ID:tVYMRhC9
俺も大学生に戻りたいわ。
卒業もしたくなかった。
一体どこに6年も7年も大学行ける金があるんだよお前ら。
191マジレスさん:2014/01/25(土) 13:34:40.48 ID:xI747iA/
ボンボンなんだろ
192マジレスさん:2014/01/25(土) 13:39:59.40 ID:O26QbpTI
昨日変な時間に寝て夜中起きて、朝に寝て今まで寝てたわ
朝から勉強しようと思ってたのになあ
193マジレスさん:2014/01/25(土) 13:40:54.47 ID:ZpPh+UnK
人と電話するの苦痛なのに各種引越しの手続きで電話しなきゃいけないのが辛すぎる
毎回心臓バクバク
194マジレスさん:2014/01/25(土) 14:05:48.03 ID:GnHW5geB
留年した人、奨学金止められたらどうすんればいいの?
195マジレスさん:2014/01/25(土) 14:07:14.50 ID:goK0QLH8
サンドラッグ.comでお金を払わず2000円分の商品をGET!

1.http://sundrug.dena-ec.com/
のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2.http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/BQOV2CGC
を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.html
から↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
196マジレスさん:2014/01/25(土) 14:17:31.60 ID:sJ+wleVc
奨学金借りるのはいいけど親戚とかに迷惑かけるなよ
我が家は親戚の奨学金返済の連帯保証人になってて
今とんでもない家庭内状況になってる
197マジレスさん:2014/01/25(土) 14:28:28.14 ID:OfJqgsQR
一年近く大学図書館の本返してなくて実家に電話と督促状きまくりらしい。
ゼミのために借りた本だったけどゼミもバックレちゃったし
終わってるなあ
198マジレスさん:2014/01/25(土) 14:48:12.39 ID:Sk/Ulksz
レポート提出してきた
レポートくらいネットで提出できるようにしろよ
199マジレスさん:2014/01/25(土) 14:56:00.56 ID:gu+872aY
お前らって何のために生きてる?
200マジレスさん:2014/01/25(土) 15:25:07.37 ID:g69FFUeU
半分死んでるようなもんだからわからん
201マジレスさん:2014/01/25(土) 15:39:33.27 ID:xI747iA/
質問が難しすぎんやろ
202マジレスさん:2014/01/25(土) 15:50:19.14 ID:ZpPh+UnK
死ぬのが怖いから結果生きてるだけっていう
203マジレスさん:2014/01/25(土) 15:57:15.14 ID:OfJqgsQR
もうやだ
4回になったら卒論書かないといけないし
単位も足りるかわからないし
親にまたお金かかるの!?って呆れられた
就活しなくても生きていけると思うけど
自分は1人っ子一人孫だし
親族は老後が心配なんかなあ
周りは就活頑張ってるし ほんとすごいわ
自分のゴミクズさにかなしくなる
204マジレスさん:2014/01/25(土) 16:17:40.94 ID:63gY4/qj
自殺考えて電車に飛び降りようとしたけど怖くて無理だったわ
餓死も考えたけど2日の断食で死ぬほど食べ物が食べたくなってコンビニで買ってきた500円の弁当がもの凄くおいしかった、簡単には死ねない
とりあえず今は30歳まで生きることを目標にしている
205マジレスさん:2014/01/25(土) 16:39:40.14 ID:Y7pw5Ofm
電車止めるとかやめろや
迷惑かけすぎる
206マジレスさん:2014/01/25(土) 17:15:55.60 ID:PocxnLwh
電車に飛び来んだりビルから飛び降りたりする奴は人の迷惑とか一切考えない真性のクズ
特に電車のダイヤが狂ったりしたらどれだけ大勢の人間が被害被るか少しは考えろ
207マジレスさん:2014/01/25(土) 17:20:24.76 ID:8l4VGA2a
首吊りが一番マシなの?
208マジレスさん:2014/01/25(土) 17:27:56.16 ID:xI747iA/
国有林で首吊り
209マジレスさん:2014/01/25(土) 17:41:45.48 ID:sJ+wleVc
電車で自殺した後遺族が電車遅れによる賠償金払うとか聞いたわ
死んでまで迷惑かけるのはやめろや
210マジレスさん:2014/01/25(土) 17:46:43.67 ID:m/Zyf8jc
橋の上から車道に飛び降りてトラックの運転手も巻き添えで死亡、
何故か被害者側の運転手が殺人未遂か何かの罪を被せられて自殺者の遺族が運転手の遺族に賠償・・みたいなのあったよな
211マジレスさん:2014/01/25(土) 17:47:13.28 ID:xI747iA/
俺は賠償金の請求が実際にいくことは殆どないってきいた
212マジレスさん:2014/01/25(土) 17:47:53.18 ID:m/Zyf8jc
運転手の遺族が自殺者の遺族に賠償、だった
狂ってやがる
213マジレスさん:2014/01/25(土) 17:48:57.73 ID:xI747iA/
211は電車飛び込みの話ね
214マジレスさん:2014/01/25(土) 18:13:06.59 ID:g69FFUeU
社会人共は他人を蹴落として生きてきたんだから敗者の小さな復讐は甘受すべき
むしろ国庫負担で自殺者の遺族に損害賠償しろや
「こんな世の中にしてごめんなさい」ってな
215マジレスさん:2014/01/25(土) 18:14:56.96 ID:O5LpuEtL
どうせ死ぬなら嫌いな奴にいたずらしてから
216マジレスさん:2014/01/25(土) 18:46:39.77 ID:m/Zyf8jc
まあ本気で死にたくなったらマジでそれ以外考えられなくなるからな
ムカつく奴に復讐してからとか好きな事しまくってから死のうとか考える余裕はなくなる
ただただ死にたい
217マジレスさん:2014/01/25(土) 19:03:37.70 ID:4qwKjCD3
思いっきりカスどもに迷惑かけてから死にたいな
218マジレスさん:2014/01/25(土) 19:09:47.66 ID:xI747iA/
お前らって誰かを恨んでるのか
219マジレスさん:2014/01/25(土) 19:23:58.39 ID:/rG019SI
銃社会だったら自殺も簡単だろうにな
220マジレスさん:2014/01/25(土) 19:26:03.05 ID:DEksY8jm
単位がきつくて自殺って本気か
勉強は出来ても馬鹿なんだな
221マジレスさん:2014/01/25(土) 19:39:54.55 ID:O5LpuEtL
アイスうまい
222マジレスさん:2014/01/25(土) 20:41:55.06 ID:86eRt4Ma
後期かなり面倒だな・・試験科目多過ぎて勉強終わらん
前期は怠け過ぎが原因で単位落としまくったが
223マジレスさん:2014/01/25(土) 20:47:45.17 ID:tVYMRhC9
大学生やれてるだけでもありがたいと思え。
留年や院進学出来てるだけでもありがたいと思え。
社会に出たくないのなら、ずっと大学生でいるべきだ。
高学歴は特にね。
224マジレスさん:2014/01/25(土) 20:54:32.08 ID:XWJRpY05
もう9時なのか。今日は授業のアウトライン印刷しただけだ
これから半期分の問題をやらなきゃだが答えはあっても詳しい解き方は授業出てないからわからない

理解できなさそうだなあ
225マジレスさん:2014/01/25(土) 21:04:54.10 ID:xI747iA/
今日も映画みて、どうでもいい知識をネットで得て終わったわ
今が頑張り時なんだけどなキツイわ
226マジレスさん:2014/01/25(土) 21:05:00.91 ID:g69FFUeU
スレタイも読めない馬鹿が一匹
227マジレスさん:2014/01/25(土) 21:42:24.04 ID:vmKOM0OD
>>219
マジでそれは思う
228マジレスさん:2014/01/25(土) 22:42:02.91 ID:D43fHK8e
明後日の試験さえ乗り越えれば多少楽になれるはずだ
229マジレスさん:2014/01/25(土) 22:49:03.07 ID:UmC1SHVD
>>202
ですよね
230マジレスさん:2014/01/25(土) 22:50:05.60 ID:SibD1mqr
前まではせっかく少しだけ明るく生きれてたのに、つらいことがあってそれがきっかけで鬱になって死にたい毎日になった

こういうパターンの人いるかな
なんかやりきれないよ
231マジレスさん:2014/01/25(土) 23:39:06.98 ID:71TCqqts
それとは違う気もするけど気分の浮き沈みは激しい
ちょっといいことがあると鼻唄うたいたい気分になるけど
数分後にはなんで生きてんだろうって思ってベッドで体育座りして下向いたりしてる
232マジレスさん:2014/01/26(日) 00:15:10.54 ID:9/q1i+u7
死にたいけど死にたくない
233マジレスさん:2014/01/26(日) 00:19:29.81 ID:YFP5jRN5
今日何もやらなかった
ほんとテスト直前にならないと焦らない、焦れない
234マジレスさん:2014/01/26(日) 00:33:06.43 ID:9/q1i+u7
現実逃避って何してる?
ゲームや漫画は飽きてきたし出不精でかなりのインドア派だからランニングとか深夜徘徊は正直苦手
自分の現状直視すると血の気が引いて軽く頭がくらっとくるから一時的にでも現実を忘れるために何かしなきゃと最近必死になってる
235マジレスさん:2014/01/26(日) 00:48:12.07 ID:YtEc8FTd
現実逃避ってか、娯楽はネットとお絵描きで十分
軽く頭の体操したり早起きして近所を散歩すると最高に気分良いけど行動に移せない

試験とかレポート期限迫った時みたいにマジでヤバい時はさっさと作業に取りかかる。
今日とかネットしたりしつつだけど一日中ノート読んでたわ
236マジレスさん:2014/01/26(日) 00:48:54.56 ID:Hhoxqa3E
現実逃避のために艦コレ始めようと思ったら着任抽選三連敗
237マジレスさん:2014/01/26(日) 00:52:49.81 ID:Dd0Fe5Hh
自律神経失調症でつんでる
238マジレスさん:2014/01/26(日) 02:45:05.75 ID:6M0BtC5H
辞めたいな
239マジレスさん:2014/01/26(日) 03:17:55.52 ID:muy+hI/O
間に合わないから出そうな所に絞って勉強するしかなさそう
あと24時間でほとんど出てない2科目の範囲を終えるなんて流石に無理
240マジレスさん:2014/01/26(日) 03:54:43.69 ID:muy+hI/O
単位やばい誰か助けて
241マジレスさん:2014/01/26(日) 06:53:51.95 ID:XOe0MOiH
何でこんな怠け者になったんだろ
242マジレスさん:2014/01/26(日) 09:17:40.54 ID:XOe0MOiH
まあやるべきことをやるしかない
243マジレスさん:2014/01/26(日) 10:28:04.99 ID:pSiQSgIk
単位全部落とす夢見て絶望しかけた
明日の試験頑張ろ・・
244マジレスさん:2014/01/26(日) 11:40:21.49 ID:YFP5jRN5
勉強やらないとなのにはじめられない
245マジレスさん:2014/01/26(日) 12:10:22.63 ID:XOe0MOiH
昨日は殆ど寝たきりだったが、今日は午前中に2hほど勉強したお
246マジレスさん:2014/01/26(日) 12:12:02.62 ID:2KR/TzYg
★★サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!★★
@新規登録
http://sundrug.dena-ec.com/ 
A
http://www.dena-ec.com/sp/appcp.html 
スマホで@のアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録
アプリをダウンロードして起動後に500ptプレゼントを選択で500pt取得
B会計時にクーポンを入力するか
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/4UEMQLHM を登録

100円以下で買える商品まとめ (アプリ500ptなしでも無料で買える)
健栄製薬オキシドール 100ML 96円
http://sundrug.dena-ec.com/item/4987286301853

★出遅れた人用 500円クーポンコード★

4UEMQLHM ←会計時クーポン欄にコピペ
247マジレスさん:2014/01/26(日) 12:59:49.52 ID:/y4zqmZU
いまの世の中、他人をけおとすことで昇進し、他人の金をかすめとることで利益をあげ、自分のためならば、法にふれないとなると他人の命をちぢめても平然としている。そんなのが、たくさんいるのだ。
248マジレスさん:2014/01/26(日) 13:02:18.29 ID:41o+NNZN
はぁ
249マジレスさん:2014/01/26(日) 13:06:58.05 ID:cZ2inMKL
試験終わってやることねぇ。資格の勉強でもすっかー。
試験終わった奴、何してる?
250マジレスさん:2014/01/26(日) 13:33:20.63 ID:/y4zqmZU
>>249
アニメみてる
251マジレスさん:2014/01/26(日) 13:33:58.71 ID:BT33Hifu
とりあえず明日の1限の試験は捨てた。いくら何でも無理
そのあとに控えてる一番難しい科目2つを何とかしなければ
252マジレスさん:2014/01/26(日) 13:44:49.21 ID:GLQyMUnp
自己採点

75点 となりの関くん
65点 生徒会、黒バス、ノラガミ
60点 鬼灯、未確認、ハマトラ
45点 WCW、ズヴィズダー、ソニアニ、妖怪
40点 のうりん、弱虫、ニセコイ、ディーフラ、キルラキル、魔法戦争、ストブラ、スぺダン、中二
30点 ノブナガン、ワキガ、サムメンコ、とある、咲、いなり、銀匙、金時、攻殻
15点 桜、妹ちょ、凪あす
253マジレスさん:2014/01/26(日) 14:13:46.57 ID:cZ2inMKL
>>250
俺も観てるけど今期は、
関くん・pupa・姉きた・最近妹しか観てないから暇。
254マジレスさん:2014/01/26(日) 14:20:23.60 ID:+fsdoA1S
友達いないし彼女もいないし趣味もないしコミュ障だし将来の目標もないし

何のために生きてるんだろう
255マジレスさん:2014/01/26(日) 14:23:27.05 ID:XOe0MOiH
友達も彼女も趣味も単位もいらねえ!
俺は自由だ
256マジレスさん:2014/01/26(日) 14:28:23.82 ID:XOe0MOiH
両親の人生で最大の過ちは俺を産んだこと
上二人はまともだから俺さえ居なきゃ完璧だった
257マジレスさん:2014/01/26(日) 14:34:59.90 ID:cZ2inMKL
単位も要らないの!?自由すぎるわ。
258マジレスさん:2014/01/26(日) 14:58:39.86 ID:41o+NNZN
親や国から金貰ってる内は自由にはなれんよ
259マジレスさん:2014/01/26(日) 15:16:51.34 ID:zG5f/ti/
宝くじでも当たったのか
260マジレスさん:2014/01/26(日) 15:39:41.31 ID:VfYEJAAn
自由だとか言いつつ親の脛かじるクズの集まり
261マジレスさん:2014/01/26(日) 15:41:53.14 ID:Voc0iIjL
買い物洗濯図書館にいこうとおもってたのに開門だけでもう四時
262マジレスさん:2014/01/26(日) 15:46:09.76 ID:YFP5jRN5
爆睡してた
マジで勉強しよ
263マジレスさん:2014/01/26(日) 15:52:36.38 ID:XOe0MOiH
勉強、午後の部始まる
まあこのペースだと留年なんだがな・・・
264マジレスさん:2014/01/26(日) 16:01:23.57 ID:XOe0MOiH
前期フル単したけど、留年したらまた全部取り直すことになってしまう。
だから今が頑張らなければ前期の自分に申し訳ない とかって臭い台詞を吐いてみる
265マジレスさん:2014/01/26(日) 16:04:05.93 ID:Voc0iIjL
留年したらその年か1責めスターぐらいの単位なくなるとかいう大学あるよな
266マジレスさん:2014/01/26(日) 16:16:59.14 ID:XOe0MOiH
留年したらその年の実験以外の単位がなくなる大学デス・・・
267マジレスさん:2014/01/26(日) 16:30:09.84 ID:QnlYqzMU
やる気でねぇ
すぐ眠くなるし頭痛くなる
終わってる
268マジレスさん:2014/01/26(日) 17:09:24.50 ID:Voc0iIjL
汚r目おすぐ眠くなる
体力つけろよ
269マジレスさん:2014/01/26(日) 17:13:13.42 ID:+fsdoA1S
卒業した後に40年近く働き続ける自信ある?
270マジレスさん:2014/01/26(日) 17:32:39.57 ID:X05nXO4+
土日何もやらずにここまで来てしまった
始めれない
271マジレスさん:2014/01/26(日) 17:39:32.85 ID:YFP5jRN5
相撲が終わったらはじめる
うわーヤバイヤバイヤバイ
272マジレスさん:2014/01/26(日) 17:41:03.99 ID:Voc0iIjL
GADがしょぼすぎるわ
273マジレスさん:2014/01/26(日) 18:03:54.72 ID:kT29wTOa
今気付いたけど単位ちゃんと取れれば明日で大学行くの最後か
卒業式はもちろん行かないし
274マジレスさん:2014/01/26(日) 18:06:04.00 ID:Voc0iIjL
卒論もうできたのかよ
275マジレスさん:2014/01/26(日) 18:11:18.94 ID:kT29wTOa
留年してんだから卒論は2年前に終わってる
276マジレスさん:2014/01/26(日) 18:51:11.85 ID:XOe0MOiH
リア充ってバイトしてサークルやって彼女とデートセクロスして、
友達と遊んで俺より全然時間内のにテストの成績はいいし、自分と比べると死にたくなってくる
277マジレスさん:2014/01/26(日) 19:14:30.69 ID:/y4zqmZU
>>276
不公平だよな世の中…
278マジレスさん:2014/01/26(日) 19:20:12.24 ID:zG5f/ti/
いーよ、俺ゼンゼン悔しくねーもん…(泣)
279マジレスさん:2014/01/26(日) 19:39:20.18 ID:dpMBxToq
要領の良さの差だと思う
280マジレスさん:2014/01/26(日) 19:50:19.66 ID:YFP5jRN5
悔しくはないけどすげーなと思うわ
現状何もしてなくても眠くて眠くてしょうがないのに
281マジレスさん:2014/01/26(日) 19:51:02.06 ID:hMuPtOZD
親と兄と親戚が優秀で辛い
正月に親戚と従兄弟にバカにされまくって彼らの優越感を満たすことが俺の唯一の仕事だった
ばあちゃんが頑張れと言ってくれて嬉しかったけど影で情けないと言ってるのを親との会話で聞いて心が折れた
学校ではボッチで唯一の趣味のアクアリウムで水槽眺めてると一日が終わってる
テストあるけど大学行きたくねぇな
282マジレスさん:2014/01/26(日) 19:51:20.35 ID:SqsdXWRZ
公務員浪人すると決めたけど、追加募集の証券会社受けようか悩む
283マジレスさん:2014/01/26(日) 20:18:30.19 ID:wVLQJf3s
お前らって性格は内向的?
俺は大学以外のことなら物凄く活発なんだけどなあw
284マジレスさん:2014/01/26(日) 20:24:53.44 ID:b7UzdOo4
全ての事に対して平坦
285マジレスさん:2014/01/26(日) 20:25:51.61 ID:eMuTS1s5
>>281
俺は水槽で金魚飼ってたけど実家出る時に家に置いてきちゃった
正直部屋にいてくれるとだいぶ癒されると思うんだけどな
286マジレスさん:2014/01/26(日) 21:11:03.94 ID:YFP5jRN5
もう月曜のテスト諦めてるのかな
全然勉強すすまない
287マジレスさん:2014/01/26(日) 21:15:17.68 ID:Voc0iIjL
矢部洗濯してね勉強してねねるのもだるい
288マジレスさん:2014/01/26(日) 21:22:41.84 ID:aTVZQBay
勉強したけど頭に入ってないな
それより試験中に下痢にならない事を祈ろう
289マジレスさん:2014/01/26(日) 21:25:08.76 ID:6M0BtC5H
デパスいちみりのんだ。よく寝れるといいな
明日の試験、3回くらいしか出席してないし期待してないけどがんばろ
楽になりたいね
290マジレスさん:2014/01/26(日) 21:40:14.13 ID:hMuPtOZD
>>285
癒し効果は高いと思うよ
ただ水槽は自分の世界に逃げて抜け出せなくなるからヤバいと薄々感じてる
291マジレスさん:2014/01/26(日) 21:53:06.51 ID:gWUjqF5s
卒論進めないとなー
もう2週間しかない
292マジレスさん:2014/01/26(日) 22:25:48.15 ID:2K7HR1sD
ハタチこえてから扁桃腺切除したやついる?
年4回位扁桃腺が腫れて38度超えるような熱だすんだけど。
293マジレスさん:2014/01/26(日) 22:30:31.41 ID:Voc0iIjL
まんまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
294マジレスさん:2014/01/26(日) 22:52:56.35 ID:YFP5jRN5
前期も落としてる科目だしなあ
どうせ出来ないなら捨てて明後日の持ち込みありの科目にかけようか

秋冬は授業出れないのわかってんだから4年の後期まで残してちゃダメだなー
295マジレスさん:2014/01/26(日) 22:56:46.33 ID:+fsdoA1S
お前らの家って金持ち?
296マジレスさん:2014/01/26(日) 23:18:56.05 ID:Dd0Fe5Hh
年収1200万だなこのまえ源泉徴収みた
297マジレスさん:2014/01/26(日) 23:19:35.83 ID:a96BoPDZ
多分自覚のない金持ちは多そうだな。
そうじゃなけりゃこんなバンバン留年なんかできないだろ。
298マジレスさん:2014/01/26(日) 23:28:33.90 ID:9/q1i+u7
自営業でけっこう金はあるみたい
なんでそんな親から俺みたいなウジ虫が生まれたのか謎だわ
299マジレスさん:2014/01/26(日) 23:57:20.30 ID:VY8CBcRc
どんな立派な家系からでも出来損ないがコロッと生まれるってな
俺の家系も相当な富豪揃いで親兄や親戚も良い大学出てるエリートばっかなのに、俺だけ一浪Fランニート歴あり
一族の中に一人だけカスが紛れ込んでて肩身が狭い
300マジレスさん:2014/01/27(月) 00:03:55.57 ID:UKuuEDhD
何で寝てないんだ
301マジレスさん:2014/01/27(月) 00:05:58.52 ID:muy+hI/O
3回しか出席してない科目を今から勉強開始する
ちなみに今日が試験日
みんなの力を分けてくれ頼む
全力でやるぞ
302マジレスさん:2014/01/27(月) 00:11:35.59 ID:sanC74b3
虫歯が痛すぎるから歯医者いかないとなー
明後日から大学の試験なんだけどね
303マジレスさん:2014/01/27(月) 00:27:29.35 ID:+A6E1AVL
>>301
幸運を祈る
微力ながらハンドパワーを送らせてもらったよ
304マジレスさん:2014/01/27(月) 00:45:52.11 ID:5HHfCDoC
>>303
ありがとう
305マジレスさん:2014/01/27(月) 00:46:43.61 ID:iy7eaKlt
明日1限から試験だから寝たいけど眠れんわ、クソ・・
こっちは今勉強終わったとこだがな
306マジレスさん:2014/01/27(月) 01:00:01.01 ID:UKuuEDhD
4、5児頃だる眠しんどく気持ち悪くなって横になってたら気を失ってしまい寝坊コースか
307マジレスさん:2014/01/27(月) 01:22:40.13 ID:lLmUALCV
午後ほとんど寝てたわ
308マジレスさん:2014/01/27(月) 02:10:40.48 ID:y/R/uJV8
ゼミって普通他の学年と関わるの?
同学年のみどころか自分だけ一人なんだけど
孤独の極みだわ
309マジレスさん:2014/01/27(月) 02:24:49.39 ID:tZHEYIYD
次で7年目の大学さ
もう今年でケリをつけたい
310マジレスさん:2014/01/27(月) 02:40:40.53 ID:mi1dWBcC
今日のテストは無理だ
テストだけの評価とは言え苦手っぽい科目なのに
授業ほとんどさぼってたら練習問題の解き方も全くわからんに決まってるな
311マジレスさん:2014/01/27(月) 02:40:52.72 ID:HE440M27
行きたいところあるけど外出が恥ずかしい
またアマゾンに頼ってしまおうか
1km先が肉体的にも精神的にも遠い
312マジレスさん:2014/01/27(月) 03:27:48.06 ID:/igU3sIO
寝れなくなってしまった
死にたい
313マジレスさん:2014/01/27(月) 03:36:51.31 ID:HPkabsG1
就職留年したいけど金かかるのやだからがんばって単位取って卒業延期とかいうのを使おうと思ってるんだが、学習計画書かなきゃいけなくてつんでる
就活したいからじゃだめとか言われたわ。めんどくさすぎ何て書けばいいの
314マジレスさん:2014/01/27(月) 05:27:49.24 ID:rCqWL4vO
毎年の時間割制作には軽く10時間はかかる
315マジレスさん:2014/01/27(月) 06:31:58.65 ID:/igU3sIO
今日頑張ればはるやすみ
316マジレスさん:2014/01/27(月) 06:42:47.39 ID:LO+sE3L5
数年前からずっと毎日休み・・・
317マジレスさん:2014/01/27(月) 06:57:26.38 ID:fLKZjXoq
休学って何年もできるものなの?
318マジレスさん:2014/01/27(月) 07:05:26.79 ID:0pUBLV8a
休学した人って実際に大学復帰出来てるの?
319マジレスさん:2014/01/27(月) 07:14:44.22 ID:1Of/qOI9
2浪2留してる奴知ってるけどそいつの親医者らしいわ
320マジレスさん:2014/01/27(月) 07:38:33.88 ID:k1BTPvLc
5時に起きたから勉強しようと思ったがアニメ観てたらこの時間になってた
腹も痛いし眠い・・
321マジレスさん:2014/01/27(月) 08:48:29.02 ID:LkHCBNna
とあるスレのレス

459 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 07:02:23.64 ID:cZlvhd6r [2/4]
ホームレスも社会の役に立ってますよ。勝ち組の人に優越感を与えたり、下には下があると思わせて救われる人もいるだろうし、それも大事な役割ですよ。


492 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 00:35:29.11 ID:u1IXgYP7 [1/2]
>>459
乞食は神様が人に善行を行わせるために遣わせた物だよw


502 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 08:37:27.49 ID:fNQtdnnS
>>492
昔、乞食に1千円恵んでやったら1年後くらいに俺がお金に困って
どうしようかと考えてたところ、街角でそのおっちゃんとよく似た姿の
人が俺に道を尋ねてきたんで教えてやった後に5千円をお礼にくれた。


ふと、あのときを彷彿したよ。たぶんあれだって。
こういうところが世の中の不思議なとこなんだよな。
322マジレスさん:2014/01/27(月) 10:22:14.26 ID:C9UoGEe5
テストもレポートも結果より、はやく解放されたいという気持ちしかない
323マジレスさん:2014/01/27(月) 11:15:13.00 ID:fLKZjXoq
風呂入ったり爪を切る程度のことすらもうめんどくさい
324マジレスさん:2014/01/27(月) 12:33:40.93 ID:1Of/qOI9
デパス依存っぽくなってきた
ちょっとまずいな
325マジレスさん:2014/01/27(月) 12:56:53.17 ID:1Of/qOI9
ダメだわ酒買ってくる
326マジレスさん:2014/01/27(月) 13:26:06.43 ID:/igU3sIO
テスト終った〜明日から春休みだけど全然わくわくしない
自分もデパス最近のみすぎだ、気をつけないと
327マジレスさん:2014/01/27(月) 13:45:40.29 ID:2NUbJefG
二度寝してテストいけなかった…
卒業が危うい
328マジレスさん:2014/01/27(月) 14:40:32.06 ID:EiMrA7z4
終わった
卒論の単位でないっぽい
内定なくていま受けている法人は大卒でなくとも内定は出るから
そこから内定でなかったら死のうと思う
329マジレスさん:2014/01/27(月) 14:55:52.45 ID:fLKZjXoq
教授のところに行く約束って風邪引いてても行くべきなのかな
こっちは忙しいんだからただの風邪くらいで休むなって思われるのかうつされても困るし来るなと思われるのか…
330マジレスさん:2014/01/27(月) 15:11:25.88 ID:lJkTE2Iy
最後の授業サボったあああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331マジレスさん:2014/01/27(月) 15:27:40.34 ID:MjGdxJ4a
いいぞ
332マジレスさん:2014/01/27(月) 15:44:06.83 ID:1Of/qOI9
(このスレ的には)いいぞ
333マジレスさん:2014/01/27(月) 15:46:41.19 ID:Njhz9KjN
試験最後だったのに試験教官が1年の時のゼミ担当ですげー気まずかった
コイツまだ卒業してなかったのかとか絶対思っただろうな
334マジレスさん:2014/01/27(月) 15:54:12.19 ID:11iTjyo3
白い巨塔おもしれー。
335マジレスさん:2014/01/27(月) 16:25:42.23 ID:1Of/qOI9
朝7時に起きたのに今から勉強する
336マジレスさん:2014/01/27(月) 16:29:11.44 ID:MjGdxJ4a
いいぞ
337マジレスさん:2014/01/27(月) 16:29:32.39 ID:2NUbJefG
明日の勉強するか
完璧にできたってのが一つくらい無いとさすがにまずい
338マジレスさん:2014/01/27(月) 16:32:28.24 ID:1Of/qOI9
いいぞ
339マジレスさん:2014/01/27(月) 16:55:22.77 ID:fDfAXZ/+
試験初日だったけど出来がヤバ過ぎる
ほとんど白紙に近いのもあるし、何時間もかけて勉強した科目もグダグダ
世話になってる教授に見せる顔がなくて試験終わった途端逃げ帰って来たわ
死にたい
340マジレスさん:2014/01/27(月) 17:05:24.15 ID:11iTjyo3
いいぞ
341マジレスさん:2014/01/27(月) 19:02:34.15 ID:ZZDejdvu
大学もう卒業するってのに、ゼミの追いコンやら飲み会やら強制参加とか狂ってる
もう付き合わなくていいよね…
342マジレスさん:2014/01/27(月) 19:09:48.33 ID:11iTjyo3
いいっしょ。何をためらう必要あるの?
343マジレスさん:2014/01/27(月) 19:13:44.97 ID:ZZDejdvu
>>342
明日ゼミの教授に会いに行かなきゃいけないからその時に断るわ
内定ないの俺だけだしさ
344マジレスさん:2014/01/27(月) 19:25:40.99 ID:11iTjyo3
俺ん時も追いコンあったわ。
卒論前でさ、「無断欠席した奴は卒論通さん!」とかほざいてたw
挙句行ったら、4年なのに金は払うわ、4年とは全く話さんで意味わからんかった。
345マジレスさん:2014/01/27(月) 19:31:15.47 ID:qpaNX11Y
それ俺だったら休んでたな・・・
無断じゃなければいいんでしょ?欠席と届け出るよ
346マジレスさん:2014/01/27(月) 19:37:08.00 ID:11iTjyo3
だろうね。
俺も暇だったから、ただ酒飲めるって思って行ったら失敗したよw
347マジレスさん:2014/01/27(月) 19:45:05.57 ID:ZZDejdvu
>>344
クズ教授だな
俺も4年なのに金取りますって言われた。


内定もらえたやつにとっては楽しいんだろうな
348マジレスさん:2014/01/27(月) 20:02:36.33 ID:TJvHF4jL
みんな指導してくれる教授とかいるんだな
俺の学部はそんなのないわ
349マジレスさん:2014/01/27(月) 20:04:58.79 ID:mi1dWBcC
俺もそんなのあるのかわからないな
ゼミも無いし特に何もしないで堕落した生活だわ
350マジレスさん:2014/01/27(月) 20:24:40.86 ID:11iTjyo3
>>347
でも卒論さ、一度も見せずに提出したけどSもらえたよ。
何だかんだ全員にS上げたらしいw
351マジレスさん:2014/01/27(月) 20:47:56.58 ID:2NUbJefG
ほんとにもう勉強の仕方を忘れたというかどうしたらいいかわからん
352マジレスさん:2014/01/27(月) 21:07:57.05 ID:ZZDejdvu
>>350
卒論って案外単位もらえるよなー

明日の試験受けたらもう大学行かなくなるんだな。卒業式はもちろんでない。
内定もらってないのって俺だけかな。リクナビ2015に登録して既卒可のとこ受けます
353マジレスさん:2014/01/27(月) 21:13:00.03 ID:11iTjyo3
>>352
卒業確実なん?うらやま。
354マジレスさん:2014/01/27(月) 22:14:00.13 ID:V+0PAY2d
Fランだけどマジで単位取れない
流石に怖くなって来た
355マジレスさん:2014/01/27(月) 22:21:18.86 ID:11iTjyo3
分かる。単位と就活で右往左往してた気がする。
356マジレスさん:2014/01/27(月) 22:24:30.17 ID:XGGhP3z+
腹減ったら寝る
357マジレスさん:2014/01/27(月) 22:28:11.65 ID:11iTjyo3
「真面目に通っても」が抜けてた。
358マジレスさん:2014/01/27(月) 22:36:03.42 ID:uzxZ6wSz
お前ら金持ちなんだったら別に働かなくて良くね?
359マジレスさん:2014/01/27(月) 22:37:05.29 ID:ZZDejdvu
>>353
卒業できそうな感じ。確実ではない
しかし無い内定
360マジレスさん:2014/01/27(月) 22:40:39.58 ID:11iTjyo3
>>359
同じや。俺もだよ。無い内定どころか全く就活してないわ。
お互い卒業できるといいね。
361マジレスさん:2014/01/27(月) 23:59:33.99 ID:C9UoGEe5
あーくだらない人生
20代って普通なら一番おもしろいはずなのにな
362マジレスさん:2014/01/28(火) 00:44:01.32 ID:hFDbxaOh
>>360
まわりが中小だろうと内定もらったときくと焦るよね
2年遅れてるし卒業しないとやばい
就活始めてるかい?
363マジレスさん:2014/01/28(火) 00:45:03.89 ID:hFDbxaOh
>>354
案外取れてるもんさ
現役なら焦ることはないでしょ
364マジレスさん:2014/01/28(火) 01:05:10.85 ID:u0dgdN4A
勉強終わらね
365マジレスさん:2014/01/28(火) 01:08:49.59 ID:+cUVEM5Y
今日も結局全然勉強してないわ
テレビ見てたらこんな時間だ
366マジレスさん:2014/01/28(火) 02:10:07.19 ID:6w2G2EZZ
1休学2留ってもう望み無し?
早慶の電電なんだけど毎日が辛い
367マジレスさん:2014/01/28(火) 02:25:39.14 ID:/8Vov7ad
>>339
俺もだよ
ボールペンで答案を書かないといけない事に途中で気付いて全部書きなおしてたら時間が無くなって終わった
前期に基礎中の基礎科目をけっこう書けてたのに落としたのも
多分鉛筆書きだったからだと今更気付いた…
368マジレスさん:2014/01/28(火) 02:59:32.23 ID:65GICIWo
卒論担当の教授からゼミ追放されたんだけど
ショックだあ
369マジレスさん:2014/01/28(火) 03:08:54.99 ID:J15zVid+
奨学金停止の危機に立たされても何にも感じてない
親にバレたらいやだな位にしか思ってない
370マジレスさん:2014/01/28(火) 03:18:08.60 ID:HRGsjXD8
糖尿病の初期症状が当てはまってやばい
足切断とかしたらおしまいだ
371マジレスさん:2014/01/28(火) 03:35:21.23 ID:E+tmFzxy
正直これから社会にでてもいいことないですよ。
http://oldwood.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
372マジレスさん:2014/01/28(火) 05:09:58.07 ID:NxW9rcDO
評価がどうしても書けないつんだ
373マジレスさん:2014/01/28(火) 06:53:52.18 ID:/8Vov7ad
大学やめようと思ってる人いる?
374マジレスさん:2014/01/28(火) 07:23:17.18 ID:xQxyRLCV
>>366
就活板に+3のスレあるから参考にすれば。
ブログとかでもたまに見かけるし
375マジレスさん:2014/01/28(火) 07:40:51.10 ID:mPqOTWaG
大学マジでやめようかと思ってる
でも親が許してくれない
奨学金だからどうせ払うのはオレなのに
376マジレスさん:2014/01/28(火) 08:39:28.72 ID:hFDbxaOh
>>366
早慶だし余裕だと思うんだけど
377マジレスさん:2014/01/28(火) 08:53:44.10 ID:KJIeDAHj
Fランだからって舐めて入学した元ニートだけど想像以上に単位取るの難しい
偏差値40のくせに何でこんな難しい教科ばっかなんだよ
378マジレスさん:2014/01/28(火) 09:13:10.41 ID:7qOOA2o2
もうテスト終わっちゃったけど受けたやつで
古いやつだが昔もらった過去問とかあったし、もっとちゃんと勉強したらよかったなあ

机に向かうことができないってのは致命的だな
379マジレスさん:2014/01/28(火) 09:39:45.92 ID:/8Vov7ad
とりあえずテストだけは頑張って、その後に今後の事について判断する
中退するかするまいか
380マジレスさん:2014/01/28(火) 10:00:37.44 ID:l89H4JuV
目についた民家で泊めてもらいつつ各地を放浪する事って出来るん?
381マジレスさん:2014/01/28(火) 11:20:47.70 ID:TU1m20l1
コミュ力抜群の好青年ならな
382マジレスさん:2014/01/28(火) 11:43:32.86 ID:mPqOTWaG
旅したい
日本の田舎
海外の観光地
383マジレスさん:2014/01/28(火) 11:56:41.01 ID:snSVTX9V
>>366
早慶なら余裕だしね
384マジレスさん:2014/01/28(火) 11:58:50.82 ID:7qOOA2o2
最後のテストも出来は微妙。たった数単位取るだけなのにこんな苦労するとは…
周りの人たちテスト終わってから不安とかなく余裕そうなのがすごい
単位なんか取れて当たり前 高評価かどうかしか気にしないんだろうな
385マジレスさん:2014/01/28(火) 12:42:01.40 ID:lJUnwiKn
いいぞ
386マジレスさん:2014/01/28(火) 12:45:06.60 ID:kX7DSsdQ
またテメーかよ
387マジレスさん:2014/01/28(火) 12:56:36.04 ID:q9YkUrjT
昨日は散々だったが今日はよく書けたわ
明日が勝負所だ
388マジレスさん:2014/01/28(火) 15:37:59.44 ID:4UPrsTKx
留年が確定しましたo(^▽^)o
あああああああ
1郎1留とか人生積んだ
早慶だったらまだしも糞MARCHだからもうだめだ
389マジレスさん:2014/01/28(火) 15:43:59.96 ID:lJUnwiKn
あ?
390マジレスさん:2014/01/28(火) 15:56:10.60 ID:HnA6Lzq+
1浪は気にする必要ないよね。ただ+1留になるとどんな評価なんだろ。
391マジレスさん:2014/01/28(火) 16:25:36.44 ID:4UPrsTKx
半年くらい留学して理由つくっとくか
392マジレスさん:2014/01/28(火) 16:27:21.61 ID:yhZ+mx1D
学歴言うのやめようぜ
荒れる原因になるってわからないかな
393マジレスさん:2014/01/28(火) 16:38:44.83 ID:oFSAqtlr
趣味が無い
394マジレスさん:2014/01/28(火) 16:45:36.57 ID:HnA6Lzq+
>>392
無理だよ。触れないことだよ。
395マジレスさん:2014/01/28(火) 17:05:23.10 ID:kaPcxZD1
>>388
え?
もうわかるの?


新卒か既卒かが問題のような気がするわ
396マジレスさん:2014/01/28(火) 17:09:04.78 ID:I/iOv0mY
>>395
テストがだめだったの
ありがとうがんばる
397マジレスさん:2014/01/28(火) 17:14:04.04 ID:HnA6Lzq+
これからは此処が君の居場所だよ。
398マジレスさん:2014/01/28(火) 17:18:40.99 ID:mPqOTWaG
学歴言う奴って誇りに思ってるからなw
本当に恥ずかしい奴は言わない
かまってちゃんってわかんだね
399マジレスさん:2014/01/28(火) 17:23:43.73 ID:HnA6Lzq+
みたいだね。VIPにもスレ立ててるしね。
ほんとは嬉しいんだろうな。
400マジレスさん:2014/01/28(火) 18:01:12.78 ID:+BuckPLr
余裕こいて動画観たりしてたらもうこんな時間かよ
勉強してねえ
401マジレスさん:2014/01/28(火) 18:49:15.65 ID:HHxcA04j
はあ…卒論やりたいことなんかない
そもそもどういうテーマなら卒論にふさわしいのかとか分からないから決められない
402マジレスさん:2014/01/28(火) 19:11:59.64 ID:kX7DSsdQ
この時期その状態って相当まずいような・・・
403マジレスさん:2014/01/28(火) 19:21:34.23 ID:HnA6Lzq+
まさかー、来年に備えて言ってるんじゃないの?
404マジレスさん:2014/01/28(火) 19:29:21.72 ID:HHxcA04j
今年度提出者じゃないよ!でもテーマ提出しないと
留年て先生に言われた
405マジレスさん:2014/01/28(火) 19:37:44.17 ID:kX7DSsdQ
そうだよな来年に備えての話だよな
理系だと実験あるからテーマ決めるの早いとかなんだろうな
文系のうちのゼミだと後期からテーマ決めてたから
406マジレスさん:2014/01/28(火) 19:57:06.44 ID:I/iOv0mY
>>398
2chなんかで恥もなにもないだろw
407マジレスさん:2014/01/28(火) 20:47:04.38 ID:lJUnwiKn
せやろか
408マジレスさん:2014/01/28(火) 20:48:59.38 ID:mPqOTWaG
恥も何もないなら自分の顔写真でもアップしとけ
409マジレスさん:2014/01/28(火) 20:53:07.36 ID:HnA6Lzq+
そうだよ!一浪一留の糞MARCHなんて全く恥じゃないよ!
410マジレスさん:2014/01/28(火) 20:53:18.56 ID:lJUnwiKn
せやろか
411マジレスさん:2014/01/28(火) 21:54:57.25 ID:S8QfVty3
明日もまた5時起きか・・
412マジレスさん:2014/01/28(火) 21:57:57.12 ID:hFDbxaOh
>>411
コンビニバイトか?

既卒になるとどうなるのかこわい
新卒扱いというが、どうなんだ
413マジレスさん:2014/01/28(火) 22:04:54.77 ID:HnA6Lzq+
受けられる企業が格段に減る。秋卒業も同じ。
414マジレスさん:2014/01/28(火) 22:28:51.01 ID:S8QfVty3
>>412
ちげーよ
朝は特に下痢が酷いから早起きしてウンコを出せるだけ出すんだよ
まあ家出る時間帯や学校に着いてから本格的に腹具合が悪くなるんだがね
415マジレスさん:2014/01/28(火) 22:29:10.00 ID:d1c3VKpd
レポートの何千字以上ってただの嫌がらせにしか思えないわ
ある程度は字数が必要なのはわかるけど多すぎると書くことなくて最後の方は字数埋めることしか頭になくなってくる
明日の午後までに8000字とか絶望しかねえー
416マジレスさん:2014/01/28(火) 22:35:11.27 ID:HnA6Lzq+
8000字はエグいな。何字までやったん?
417マジレスさん:2014/01/28(火) 22:43:52.06 ID:hFDbxaOh
>>413
格段に減るのは仕方ないが、卒業後3年以内は新卒扱いですよってとこは本当に平等にみてくれるのか心配だ
418マジレスさん:2014/01/28(火) 22:52:23.32 ID:HnA6Lzq+
エントリーができるってだけじゃね?その点なら平等に扱われてる。
+3をカバーするような人物なら問題ないだろうけど
同じような人間でストレートと+3がいたら前者が採用されるでしょ。
419マジレスさん:2014/01/28(火) 23:08:37.31 ID:1dK6FUmx
狂ったように文字書きまくったり資料まとめたりしてたら頭働かなくなった
何でたかが2単位のためにここまでしなくちゃならんのだ
420マジレスさん:2014/01/29(水) 00:05:31.76 ID:qsTu/Cqu
うつになって大学中退したが地獄だぞ
派遣のライン工やってる
友達は1人もいない いや合わせる顔がない
もう死にたいわ

Fランだったから中退しなくても地獄だったかもね
何の努力もしてこなかったし
とりあえず俺は仕事変えることから始めるとするよ
421マジレスさん:2014/01/29(水) 00:12:09.05 ID:64Fw7H84
ほんとこのスレにいた先輩達はどうなったんだろう。
422マジレスさん:2014/01/29(水) 00:23:53.76 ID:pK9cAkss
俺は薬飲みながら通ってる
423マジレスさん:2014/01/29(水) 00:32:20.18 ID:p0vspS+H
2年まではちゃんと講義出てたんだけど
3年から徐々に出なくなってしまった
このまま行けば一応は卒業できるんだけど
この先悪化していきそうで怖い
424マジレスさん:2014/01/29(水) 00:33:29.30 ID:v0mAh6LS
20代、30代、
ひきこもり、ニート、居場所が無いと
感じる人は、年寄りでは無く

同世代に合わせた施策を一緒に
作ろうとしている「家入」を応援しよう
https://mobile.twitter.com/hbkr

家入一真 電凸→零8零444318零零
http://i.imgur.com/TyeLOAf.jpg
425マジレスさん:2014/01/29(水) 01:15:57.55 ID:XQpAXJK6
金曜の試験まで終えて早く解放されたい
また実家にでも帰ってみるか・・
426マジレスさん:2014/01/29(水) 01:28:29.78 ID:snQGNCLl
>>418
二浪で14卒だけど、やるしかないか
427マジレスさん:2014/01/29(水) 05:01:03.97 ID:ZNlVceFO
一般的な理想の進路
一流大学卒業→一流企業就職→30代で結婚・子供出産&住宅・車購入→40〜50代は旅行やゴルフなど多趣味で楽しく過ごす→60代で定年退職→80代でこの世を去る

自分が予期した現実的な進路
三流大学を卒業or中退→中小orブラック企業に就職→結婚無理で生涯独身&一生賃貸・ボロい車→アニメやギャンブル等毎日寂しく過ごす(40代あたりで自殺未遂)→無事に孤独死

自分の人生がある程度見えてきた
428マジレスさん:2014/01/29(水) 06:30:18.52 ID:RSci0vKR
「普通」って普通じゃないよね
上位25%ぐらいだよね
429マジレスさん:2014/01/29(水) 07:23:44.43 ID:va0ylKk2
幸せになりたい
430マジレスさん:2014/01/29(水) 07:28:23.23 ID:uwVfnhRf
セックスしたい
ただそれだけ
431マジレスさん:2014/01/29(水) 07:47:58.87 ID:ishLHJxA
人並みになりたい
普通に勉強して単位取れないの?みたいな反応が辛い
432マジレスさん:2014/01/29(水) 08:01:18.25 ID:GHgBnCve
必修が1限からあるのに下痢酷過ぎ
ヤバい
433マジレスさん:2014/01/29(水) 09:10:48.51 ID:RmQPy2xp
やばい
プリントも無く、ひたすら口述筆記させるだけの教授の授業なんだけど
何言ってるのか分からないしノート屋で買ったノート使えばいいやと思ってたら
この教授の担当する部分だけ載ってない…

今手元にあるのは説明が一切無いから全く意味不明だった板書を写したメモのみ
どうすればいいの?
434マジレスさん:2014/01/29(水) 10:35:16.75 ID:UfNNUsJS
残り5時間で4000字とか無理だろ・・・
しかも4000字以上とか意味わからねー、程度なら7割くらいでも大丈夫なのに以上って字数足りなかったらアウトの可能性高いわな
字数はあるけど中身が全くないレポートと字数がないけど中身があるレポートなら絶対後者の方がいいのにね
年寄りの教授ほど字数をやたら多く書かせようとするからほんと嫌い
こんなん出すなら一発勝負のテストにしてくれたほうが10倍楽
435マジレスさん:2014/01/29(水) 11:31:09.26 ID:uwVfnhRf
俺は試験には負けたが自分には負けなかったぞ
436マジレスさん:2014/01/29(水) 13:07:18.00 ID:va0ylKk2
学生ローン借りてる人いる?
奨学金とめられるんだけど
437マジレスさん:2014/01/29(水) 13:09:46.02 ID:Ap58B8e6
お前らの生きがいって何?
438マジレスさん:2014/01/29(水) 13:37:12.53 ID:RmQPy2xp
もう大学やめたい
無駄が多過ぎて耐えられない
439マジレスさん:2014/01/29(水) 13:56:36.77 ID:ZkZKDPAe
あと1時間しかないのに勉強せずに動画ばっか観てた
440マジレスさん:2014/01/29(水) 14:17:10.90 ID:64Fw7H84
そんなもんだよ。今日で最後の試験、終わった。
頭いてー。
441マジレスさん:2014/01/29(水) 14:40:26.68 ID:JZjr5Pd5
試験用に結構な量の資料を文字にしてみたが、これを全部暗記しろって言われても困る
442マジレスさん:2014/01/29(水) 15:02:10.74 ID:64Fw7H84
試験中は大生の試験勉強しないスレ見てた。はかどるよ。
443マジレスさん:2014/01/29(水) 15:08:41.83 ID:nsqHSjYj
1日中寝てた
444マジレスさん:2014/01/29(水) 15:53:06.80 ID:uwVfnhRf
言い訳だけど、冬なんていう季節がなかったら留年してなかったと思う
445マジレスさん:2014/01/29(水) 16:34:36.37 ID:nsqHSjYj
寒くなると朝起きれないってのが一番大きい
夏は太陽昇るの早いしちょっと早めに起きて準備とか出来たけど冬は気づくと昼くらいになってる
446マジレスさん:2014/01/29(水) 17:22:31.12 ID:x0CvMuMB
俺は夏のほうが地獄だな
疲れるし
447マジレスさん:2014/01/29(水) 17:23:48.69 ID:uwVfnhRf
日照時間短くなるとセロトニンの量も減るらしいし、そういうのもやる気に関係あるんだろうね
448マジレスさん:2014/01/29(水) 17:43:37.90 ID:C89NskxM
ここ見てたら俺みたいなやつ沢山いて少しだけ安心したわ
実家は超貧乏だってのに親から大金払ってまで通わせてもらってる大学もサボりまくってる
今日も試験サボっちまった
以前から死にたいと思い始めてから何もする気無くなった
唯一の楽しみのネトゲも最近になって何も感じなくなったし
もうだめだな。死んで全てリセットしたい
449マジレスさん:2014/01/29(水) 17:57:03.26 ID:XB503tKc
とりあえずここにいるやつはFランってみなしていいよな?
450マジレスさん:2014/01/29(水) 18:04:19.19 ID:o4OXSNPT
死にたい
451マジレスさん:2014/01/29(水) 18:08:03.67 ID:snQGNCLl
卒業できるかわかるのが2月下旬
はよ発表してくれ
452マジレスさん:2014/01/29(水) 18:11:38.69 ID:64Fw7H84
俺んとこは3月上旬だわ。ほんと冬はキツい。特に1限。
453マジレスさん:2014/01/29(水) 18:18:14.58 ID:hL4rsdpT
グダグダだったが何とか乗切れそうだ
明後日で全て終わる
454マジレスさん:2014/01/29(水) 18:20:27.30 ID:z+k3qlvN
俺は試験でヤバそうな科目はダメもとで教授に交渉に行くわ。黙って卒業発表の日まで待機するのは耐えられん。
455マジレスさん:2014/01/29(水) 18:24:09.24 ID:snQGNCLl
>>454
交渉に行ったら逆に切れられそうだわ
456マジレスさん:2014/01/29(水) 18:52:38.15 ID:5TmXICEg
性なき時代に生まれたわけじゃない
君とやりたいセックスがしたい〜
457マジレスさん:2014/01/29(水) 18:58:50.70 ID:64Fw7H84
>>454
何て言うの?
458マジレスさん:2014/01/29(水) 19:03:40.05 ID:RmQPy2xp
本気でやばい
法学部だけど法学系の科目全部落としてる悪寒
今日のも全然ダメダメだった
459マジレスさん:2014/01/29(水) 19:05:49.29 ID:64Fw7H84
法学科目は暗記量パないよね。法律学科行かなくてよかった。
460マジレスさん:2014/01/29(水) 19:08:45.42 ID:RSci0vKR
理系選んで死ぬほど後悔してるけど法学系言ってたらもっと詰んでたと思う
物理的に量が多いって絶望だろ
461マジレスさん:2014/01/29(水) 19:14:27.47 ID:sbI2AdVV
やる気が皆無
明日の俺に任せるわ
462マジレスさん:2014/01/29(水) 19:34:41.30 ID:AwFudtqk
期末試験の時間間違えた・・・・orz
463マジレスさん:2014/01/29(水) 19:38:10.25 ID:hL4rsdpT
幼稚園の頃、人間の大人と同等かそれ以上に大きいイカ見た事あるけどあれ何だったんだろ
464マジレスさん:2014/01/29(水) 19:48:22.45 ID:M5aUT8Yx
留年するんだろうなって思ったら惨めすぎて涙出てきた
本当にクズだわ
465マジレスさん:2014/01/29(水) 19:49:37.05 ID:UfNNUsJS
字数足りないけど未提出よりはいいと思ってレポート出してきたけど精神的にいろいろやられたわ
テスト終わったら終わったで学校と親から就活しろって言われるし、先も真っ暗でしかない
10代20代でこんだけ生きててもつまらないなら今後はもっと悲惨な人生が続くんだろうな
466マジレスさん:2014/01/29(水) 19:55:36.96 ID:64Fw7H84
>>462
追試、受けられるの?
467マジレスさん:2014/01/29(水) 20:03:50.99 ID:ishLHJxA
>>462
それやらかしたことある
その時は学生相談室に相談に行った後アドバイスもらって近くの内科に「インフルエンザ疑い」の診断書作ってもらった
468マジレスさん:2014/01/29(水) 20:16:08.14 ID:njKFyBrU
段々下痢便になってきてる
やばいぞ…明日絶対提出のレポートあんのに
最初は緊張のせいかと思ったけどそんな焦燥感とかないし
ノロだったらやべえ
469マジレスさん:2014/01/29(水) 20:25:39.16 ID:64Fw7H84
下痢便おじさん?頑張れ。
470マジレスさん:2014/01/29(水) 20:41:51.54 ID:AwFudtqk
>>466
受けれるけど留年確定してるし意味ない
471マジレスさん:2014/01/29(水) 20:47:58.78 ID:0aw6Ad8k
意味なくないだろ
単位もらえるんだから
472マジレスさん:2014/01/29(水) 20:52:15.04 ID:uwVfnhRf
俺のとこは学年上がれなかったら単位取り消しになるから意味ない
473マジレスさん:2014/01/29(水) 20:53:01.24 ID:0aw6Ad8k
なにそれ
糞大学だな
474マジレスさん:2014/01/29(水) 20:55:10.86 ID:uwVfnhRf
くそだわ
475マジレスさん:2014/01/29(水) 20:56:42.08 ID:0aw6Ad8k
てか嘘だろ
476マジレスさん:2014/01/29(水) 20:59:21.94 ID:uwVfnhRf
なんで?本当だが
477マジレスさん:2014/01/29(水) 21:01:44.89 ID:64Fw7H84
まぁいろんな大学があるってことだよな。
478マジレスさん:2014/01/29(水) 21:07:28.21 ID:gQ+uqguD
ゲームやってる俺、クズ過ぎワロタ
479マジレスさん:2014/01/29(水) 21:15:03.80 ID:64Fw7H84
何のゲームよ?
480マジレスさん:2014/01/29(水) 21:19:10.37 ID:Ap58B8e6
大学時代って人生で一番楽しい時期のはずだよな
大学でも楽しそうな奴しか見かけないし
今を楽しめないってことは今後の人生全く楽しくないんだろうな
481マジレスさん:2014/01/29(水) 21:27:54.35 ID:va0ylKk2
花のキャンパスライフ





wwwwwwwwwwwwwwwww
482マジレスさん:2014/01/29(水) 21:42:25.08 ID:ishLHJxA
ここから出られるのかな
483マジレスさん:2014/01/29(水) 21:42:59.97 ID:wXSLFjTq
今思うとこれまで友達一人も出来ずにずっと一人で過ごして来たな
ネットしたり漫画読んだりっていう楽しみしかなくて誰かと雑談したりワイワイ騒いだりって経験が皆無
だから普通に友達作って普通に会話してっていうのがイメージ出来ない
484マジレスさん:2014/01/29(水) 21:45:15.02 ID:64Fw7H84
俺も留年してからはそうだな。別段、辛くないけど。
485マジレスさん:2014/01/29(水) 21:54:02.77 ID:uwVfnhRf
親に経済的に依存してるってことが精神を圧迫してる
にも関わらず留年なんだけどさ
486マジレスさん:2014/01/29(水) 22:06:31.80 ID:ishLHJxA
劣等感と罪悪感と羞恥心だけで生きてる
そんな20代
487マジレスさん:2014/01/29(水) 22:10:25.14 ID:TmKj0y8p
いろいろあって卒業予定が26歳
このスレでもトップクラスだぜ!

……。
488マジレスさん:2014/01/29(水) 22:19:35.36 ID:FEE6/HTe
中退になりそうなので明日教授のところに人生相談行ってくる
489マジレスさん:2014/01/29(水) 22:32:06.45 ID:FEE6/HTe
親からの連絡がもう精神的圧迫でしかない
自業自得なんだから黙って耐えるしかないんだけどもう本当に辛い
携帯の着信音が俺の中で最大級の苦痛だ
490マジレスさん:2014/01/29(水) 22:33:47.76 ID:njKFyBrU
図書館いってウロウロしてたら
高校生のころよく参考にしてた技法書とか画集があって懐かしかったけど
大学入ってから夢中になったことがなにもないことに気づいて悲しくなった
電車通学って物凄く時間の無駄だなあ
491マジレスさん:2014/01/29(水) 22:42:33.23 ID:snQGNCLl
ここにいる人たちは就職どうする?
492マジレスさん:2014/01/29(水) 22:48:47.94 ID:uyQMF7v5
どうにもならんだろうな
493マジレスさん:2014/01/29(水) 22:56:28.84 ID:Ap58B8e6
生きがいが見つからないんだが
494マジレスさん:2014/01/29(水) 23:22:00.55 ID:1Un8xevc
馬鹿だの阿呆だの毎日軽く罵られる
頭フル回転でこれなんですよすみませんね
賢い人間は欠陥人間が理解できないんだろう
そして謝りながら笑って誤魔化す日々
495マジレスさん:2014/01/30(木) 00:09:44.75 ID:I2JwmqWX
勉強とか頑張る時は頑張るのにいざ試験となったらまるで書けない
普段ヘラヘラ遊んでそうなチャラい連中でも普通に単位取れてたりするのに俺は落としまくり
もしかして俺ってどうしようもないレベルの馬鹿なんじゃないだろうか?
496マジレスさん:2014/01/30(木) 00:15:55.69 ID:/0EYexL8
今日半日やったのにれぽーとできず。物理数学系ほんと無理だあたまくさってる
俺も自分なりに試験前にやったつもりな時も試験でぱにくるというかうまくいかんの多いな
成功体験がない神経質だとだめ
497マジレスさん:2014/01/30(木) 00:29:43.99 ID:CfArBu1S
民法もう無理だ。諦めた。
498マジレスさん:2014/01/30(木) 00:31:15.72 ID:az6CS2NS
ああもう本当に嫌だ
オカンもう俺に電話もメールもしないでくれ
あああああああああ
499マジレスさん:2014/01/30(木) 00:38:06.45 ID:UKONyyXG
助けて、ドラえも〜ん
500マジレスさん:2014/01/30(木) 00:46:45.85 ID:/0EYexL8
新土居
501マジレスさん:2014/01/30(木) 01:16:20.92 ID:e1lOd/aY
いい歳して涙が
豆腐メンタルすぎだ
せめて人前では耐える
502マジレスさん:2014/01/30(木) 01:28:22.10 ID:/0EYexL8
涙活
503マジレスさん:2014/01/30(木) 02:14:16.71 ID:6f/5GBjQ
今日休みだからゆっくり出来る
ずっと試験続きで神経擦り減らしてたからな
504マジレスさん:2014/01/30(木) 04:02:17.23 ID:+kNzn+fN
>>490
凄く分かる
俺も大学に入ってから何もしてない
電車通学は本当に体力消耗するから帰っても何もする気が起きない
退学したいなあ
505マジレスさん:2014/01/30(木) 04:07:13.95 ID:d41TKLad
俺はなんのかんのと言いながら進級できそうだわ
今日というか昨日試験終わって今までFF14してた
すごい防具取ってホクホクだわ
506マジレスさん:2014/01/30(木) 05:04:22.95 ID:aKhbsbyb
来週が卒論提出でさー
一応書けてるしちょろちょろ見せてはいるんだけど教授のちょっとした一言がなんか突き刺さる
昨晩届いてたメールの一部が↓こんなんだったんだけどさ

>私に指摘されなくても自分で確認してください
お前のことなんかしらねーって事なんだろうけど、
見せなきゃ見せてって言うし見せたらこう言われるしどうすればいいのねえ
507マジレスさん:2014/01/30(木) 05:06:57.63 ID:az6CS2NS
今日は教授のところに行って逃げ続けてきた現実と向き合ってくる
胃に何も入ってないけど吐きそうだ
508マジレスさん:2014/01/30(木) 05:11:38.90 ID:aKhbsbyb
卒論終わったら就活だー
もうやだー
引き籠もりたいけど親戚の目が辛いー

天涯孤独になりたい

失踪すれば良いのか
509マジレスさん:2014/01/30(木) 05:41:31.33 ID:kIh7WwNo
なかなか落ち着けないの辛いよね
受験でも就活でも決まったからといってこれで終わりじゃない、ここからが始まりだ!気を抜くな!とか言うけど
いったいいつ休めばいいんだよ
510マジレスさん:2014/01/30(木) 06:05:13.09 ID:XKcDnv7p
本当の地獄はこれからだ
511マジレスさん:2014/01/30(木) 06:24:08.96 ID:vRmgWKOo
>>508
なかーま
卒論は終わったけど解放感ゼロ
でももうやるしかないんだよな…
説明会とか行くと周りが若々しくて辛いわ
頑張るしかないんだけどな

まあ俺は昼夜逆転してるけど
あーあどうしたもんかね
512マジレスさん:2014/01/30(木) 07:17:17.95 ID:kIh7WwNo
ほんとに文章書くの苦手だわ
いつもギリギリで本をまとめるだけだから
今回は何冊か事前に読んだのに全く進まない
書いててセンスないなって思う悲しい
513マジレスさん:2014/01/30(木) 07:26:29.74 ID:e1lOd/aY
>>506
分かる
何でも聞けって言われたから聞いたら
そんなこと聞くなって言われるし
聞かなかったら何で聞かないのって言われる
臨機応変にってことなんだろうけど
514マジレスさん:2014/01/30(木) 08:03:19.40 ID:az6CS2NS
今日事故死したい
515マジレスさん:2014/01/30(木) 08:12:12.56 ID:UKONyyXG
生きるって、どうしてこんに辛いんだろう
516マジレスさん:2014/01/30(木) 08:21:51.04 ID:3Dnrjdf6
ちゃんと卒論まで進級できてる時点で駄目じゃないだろ舐めてんのか
こちとら留年しとるんじゃ!
517マジレスさん:2014/01/30(木) 08:37:57.18 ID:z3/8kCU0
頼むから地球爆発して
518マジレスさん:2014/01/30(木) 09:16:07.71 ID:kIh7WwNo
口頭ではもうちょっと話せるけど
今のところワードでは200字以下・・・
519マジレスさん:2014/01/30(木) 09:20:34.63 ID:0kQZWFG0
俺はもう周りに対する劣等感しかない
520マジレスさん:2014/01/30(木) 09:39:10.22 ID:od6fDA/z
朝から腹具合を気にせずコーラ飲んだりスナック菓子食えるって最高だな
521マジレスさん:2014/01/30(木) 09:42:45.13 ID:0kQZWFG0
なんでこうなったんだろ
522マジレスさん:2014/01/30(木) 09:51:27.44 ID:Tc8qb7h2
生き地獄
523マジレスさん:2014/01/30(木) 10:18:20.70 ID:kIh7WwNo
先生すみません・・・・・・・・
524マジレスさん:2014/01/30(木) 10:22:38.04 ID:z3/8kCU0
中退決まったかもしれん
最後に教授に直接会ってお話する機会は貰えたけどほぼ100%無理な話らしい
大学辞めたら何して生きよう
ただの引きこもりだったし英語もプログラミングも何もスキルないよ
大学中退ってどんな人生になるんだろう
堀江とか中退らしいけどコネも野心も能力もない俺じゃああいう中退からの成功した人の話は全く合わんよなあ
愛情込めて育ててくれた両親には悪いけど今のうちに色々整理してふらっと死ねるようにしておこうか
525マジレスさん:2014/01/30(木) 11:16:43.33 ID:kIh7WwNo
しんだ・・・
526マジレスさん:2014/01/30(木) 11:57:19.65 ID:L6PGwDcf
腹立つ
研究成果がテレビで出るのはわかったけど
同じようになりたいと思ってても大学院に落ちたらどうにもならん
成功したから「夜寝る前に明日失敗したらやめよう」とか言えるんだよ
現状で失敗してる人間に信用なんてないから成功したいからやりたいと言っても先がない
527マジレスさん:2014/01/30(木) 12:14:47.42 ID:0kQZWFG0
この時期になると書き込み多くなるね
528マジレスさん:2014/01/30(木) 12:18:39.07 ID:az6CS2NS
教授に無理言って時間を作ってもらうときに俺は「今日でもいつでも大丈夫なので教授の都合に合わせます」と言ったら
教授に「今日の○時と明日の○時と○時がおkだよ」と3パターン指定で言われた
これって頼んでる立場からしたら今日行った方が印象いいのかな
動けないほどじゃないけど今なんか車酔いみたいな感じで気持ち悪くなってきて困ってる
529マジレスさん:2014/01/30(木) 12:30:27.37 ID:PIztBKuM
留年→前期で単位取り終え→後記暇なんだけどなにすりゃええんや・・・。
530マジレスさん:2014/01/30(木) 12:39:50.26 ID:0kQZWFG0
バイト
531マジレスさん:2014/01/30(木) 13:08:49.00 ID:EGc26m8G
>>529
理想やん。

あぁ親が就活しろって言ってくる。
そりゃ、そうだけど卒業できるか分からんし...
532マジレスさん:2014/01/30(木) 13:20:22.54 ID:PIztBKuM
>>530
やってる。週3やし他の日が暇や
533マジレスさん:2014/01/30(木) 13:42:17.19 ID:JHM8FXqr
実家が金持ちなら別に就活失敗してもいいよな
534マジレスさん:2014/01/30(木) 13:46:37.99 ID:EGc26m8G
バイトもしなくてすむしなー。
535マジレスさん:2014/01/30(木) 13:56:41.02 ID:KHj6FoNT
ただのウンコ製造機
536マジレスさん:2014/01/30(木) 13:58:26.71 ID:JHM8FXqr
将来の目標ってある?
なかなか見つからない
537マジレスさん:2014/01/30(木) 14:05:46.49 ID:2e3La/nG
何でも良いからスキル磨いてれば自ずと先が見えてくる
料理の勉強してうどん屋に弟子入りだ
538マジレスさん:2014/01/30(木) 14:06:02.06 ID:vRmgWKOo
見つけようとしてるだけ偉いよ
将来の目標なんて考えたこともない
539マジレスさん:2014/01/30(木) 14:08:49.47 ID:EGc26m8G
ひもになりたい。
540マジレスさん:2014/01/30(木) 15:03:35.56 ID:XKcDnv7p
明確な目標持ってるやつっているのか
自分はとりあえず働いた金で趣味とか充実させたい
541マジレスさん:2014/01/30(木) 15:06:43.13 ID:EGc26m8G
とりま卒業したい。
542マジレスさん:2014/01/30(木) 16:15:44.91 ID:DROUvBGD
俺の学校、来年度から成績表が親にも送られるようになるらしい・・・
プレッシャーがやばいわ・・・
543マジレスさん:2014/01/30(木) 16:22:42.65 ID:EGc26m8G
遅くね?俺んとこは最初からそうだよ。
親の印鑑と署名もって教務課行って手続きすれば回避できるけど。
いつも成績発表+1〜2日ぐらいに届くから親が取る前に自分で回収してるよ。
544マジレスさん:2014/01/30(木) 16:36:07.02 ID:i20853rn
普通は親に成績行くもんだろ
優秀な兄弟達と違って俺は単位落としまくりの穀潰しだから申し訳ない
明日も試験あるのに朝からずっとPCさ
545マジレスさん:2014/01/30(木) 16:51:34.76 ID:EGc26m8G
同じく...
546マジレスさん:2014/01/30(木) 17:06:05.70 ID:KHj6FoNT
図書館行ったら点検で休みだったでござる
547マジレスさん:2014/01/30(木) 17:11:29.64 ID:3Dnrjdf6
>>524
一体何があったんだ・・・
中退する前に休学できないのか
548マジレスさん:2014/01/30(木) 17:15:29.26 ID:DNinNe47
留年スレスレ
研究室内で1番アウトに近かったらしい
アウトでよかったのにとか思ってしまった
549マジレスさん:2014/01/30(木) 17:20:02.18 ID:DNinNe47
留年スレスレ
研究室内で1番アウトに近かったらしい
アウトでよかったのにとか思ってしまった
550マジレスさん:2014/01/30(木) 17:21:32.28 ID:EGc26m8G
よっぽどアウトにしてほしかったんだね。
551マジレスさん:2014/01/30(木) 17:22:46.98 ID:XKcDnv7p
23歳、2留予定です
552マジレスさん:2014/01/30(木) 17:26:25.47 ID:EGc26m8G
同い年。ほんとうなら社会人1年目でボーナスも貰ってるのにね。
553マジレスさん:2014/01/30(木) 17:33:10.31 ID:3Dnrjdf6
>>552
ストレート進学高学歴は一部…だと思いたい
554マジレスさん:2014/01/30(木) 17:45:09.90 ID:EGc26m8G
一浪は割りといるからね。年齢でいうなら+1は大したことないよね。
555マジレスさん:2014/01/30(木) 17:48:22.71 ID:oJwfVAlN
一浪でそこそこの大学なら良いが俺の場合ガチFだからな・・
556マジレスさん:2014/01/30(木) 17:50:21.61 ID:KNgHX16W
ガチFで留年しそうな僕は本当に頭が悪いんだなって思いました
557マジレスさん:2014/01/30(木) 17:55:56.14 ID:EGc26m8G
留年したら同じ穴の狢だよ。
558マジレスさん:2014/01/30(木) 18:01:00.15 ID:3Dnrjdf6
弟がFラン理系なんだけど同じ理系とは思えないぐらいレベルが低い
正直ちょっと羨ましい
559マジレスさん:2014/01/30(木) 18:07:52.13 ID:/7ZRltqP
>>554
二浪もわりといる
560マジレスさん:2014/01/30(木) 18:21:35.06 ID:XKcDnv7p
>>552
一年前に大学卒業した友人たちは今頃社蓄として頑張ってるだろうな、もう連絡取らないから分からんけど
今でもたまに会う医療系専門学校卒の親友は働いてもう二年目で完全に取り残された
561マジレスさん:2014/01/30(木) 18:41:14.11 ID:D7vtQYnb
今日も、一日中ベッドでゴロゴロ
562マジレスさん:2014/01/30(木) 19:46:13.09 ID:j6xJp3Fb
今日は教習所いってきた
ゲーミングパソコン買うお金もできたしよかった
単位はとれるかあやしいけど
563マジレスさん:2014/01/30(木) 19:57:38.25 ID:UlPG5p2d
ついに明日で試験終わって春休みだわ
勉強してねーけどテンション上がってくる

尚バイト始める気は失せた模様
564マジレスさん:2014/01/30(木) 20:25:25.35 ID:Gwz5F7H0
単位0の可能性
565マジレスさん:2014/01/30(木) 20:34:25.10 ID:JHM8FXqr
実家から通ってる奴は長期休暇のとき家に引きこもってたら親になんか言われない?
566マジレスさん:2014/01/30(木) 20:40:30.36 ID:Gwz5F7H0
バイトしろとは言われるね
バイト始めてから大学休みがちになったから
もうやめるけど
567マジレスさん:2014/01/30(木) 21:04:20.30 ID:3Dnrjdf6
塾講良いよ
あんまり稼げないけどあまり生活を圧迫しない
568マジレスさん:2014/01/30(木) 21:04:37.95 ID:UdnIVO3P
あれ帰って見たら連投されてた
569マジレスさん:2014/01/30(木) 21:05:57.02 ID:UdnIVO3P
クソ適当にというか人にやってもらってバレなかったあぶねーwww
とか笑ってるやつの気がしれない
570マジレスさん:2014/01/30(木) 21:40:12.97 ID:soPDPtNL
実家にいた時は長期休みなると用も無いのに出かけてたわ
漫喫行ったり公園で寝てたり
571マジレスさん:2014/01/30(木) 22:41:42.46 ID:4x019OOe
去年の夏休みも、どっか遠くに出かけたり勉強しようとか思ってたのに
結局2ヶ月間ほとんどずっと家に籠りきりだったな。今年こそは行動的でありたい
572マジレスさん:2014/01/30(木) 23:01:00.23 ID:EGc26m8G
何だかんだ長期休暇は旅行、行ってるな。2泊3日だけど。
573マジレスさん:2014/01/30(木) 23:53:02.16 ID:JCnIsOZh
旅行いいなー
気軽にどっか行けるのなんて大学生のうちだけだよな
574マジレスさん:2014/01/31(金) 00:16:26.41 ID:BcM9tX1b
だめだ明日テストだってわかってるのに集中できない
ノート見ても目が滑るというか、見たそばから忘れていく感覚
ただの暗記すらできないとか終わってる
575マジレスさん:2014/01/31(金) 00:30:22.86 ID:uQg5CzP1
泣きながら土下座してどうにかなったって本当にありえるのかなあ…
人生かかってるから焼き土下座でもなんでもする覚悟はあるけど教授ってクズがこんな時期になって縋りついてきても救済してくれるものなのだろうか…
576マジレスさん:2014/01/31(金) 01:32:17.07 ID:jdUYSAqj
免許鳥に行きたいけどお金がない
577マジレスさん:2014/01/31(金) 01:50:10.19 ID:uQg5CzP1
中退したらどう生きようか最近ずっと考えてる
自分で言うのもなんだけどお勉強だけはできてたから何をしても劣等感というか変なプライドが邪魔して腐りそう
ウシジマくんとかに出てくる言い訳ばかりのフリーターやニートになりそうだ
578マジレスさん:2014/01/31(金) 02:35:06.19 ID:rkWnlBwn
先生にお願いしにいくかな、、テストの後
579マジレスさん:2014/01/31(金) 03:13:09.09 ID:YEV3dE8Q
ついに25歳学部生だわ
580マジレスさん:2014/01/31(金) 03:41:09.58 ID:jkEqhweq
大学教授って60歳で退職だよな?
糞ムズいテスト出す教授が59なんだけど卒業見えたか
581マジレスさん:2014/01/31(金) 04:39:24.99 ID:rkWnlBwn
この時期はうつになる。頭下げに行こう
582マジレスさん:2014/01/31(金) 04:57:38.92 ID:8+LyVPwW
>>577
フリーターしながら資格試験の勉強っていうのがいいと思う
俺は充実してた浪人時代がそんな感じだったから今大学中退したくてたまらない
大学入ってから何も成長してないからなあ
583マジレスさん:2014/01/31(金) 05:19:22.60 ID:uQg5CzP1
>>582
資格勉強いいね
大学の実験とか発表みたいなのが辛すぎたのを考えると机でがりがりやってる方が性に合ってるみたいだからそうしようか
でも大卒に引けを取らないようにするには相当な努力が必要だよなあ……
584マジレスさん:2014/01/31(金) 08:11:01.87 ID:GixsDS7G
もうだめだ
終わった
585マジレスさん:2014/01/31(金) 08:29:26.00 ID:c79BB4tN
やたら壮大な夢見たと思ったら寝坊した
ウンコする時間もねーぞ
586マジレスさん:2014/01/31(金) 09:16:02.52 ID:IGat0GxZ
せっかく旧帝入ったはいいがもう終わりだわ、卒業できない
もったいないと言われるが自分ではそんな気にならないから合わなかったんだろう
でもこれから何して生きたらいいんだろう
587マジレスさん:2014/01/31(金) 09:41:25.91 ID:yic5+Q2w
>>580
うちのとこ戦争経験者の70以上のオッサンいるよ。
65以上のオッサンも。私大だからかな。
588マジレスさん:2014/01/31(金) 10:01:56.55 ID:wz+f3hrt
>>586
俺も卒業できなさそうだ
宮廷入ろうが中退したら数年無駄にしたぶん高校卒業してすぐ就職した人より遥かに格下に扱われるんだよなあ
大学受験成功して天狗になってたから落差に耐えられなさそうだよ
589マジレスさん:2014/01/31(金) 10:06:59.70 ID:qQMDOX1+
履修者の6割不可にする授業とか意味不明ですわ
なぜ必修やねん
590マジレスさん:2014/01/31(金) 10:22:54.67 ID:TUAgYGMj
必修の語学とか難易度高いのに限って1単位しか貰えんとかふざけてんのか
591マジレスさん:2014/01/31(金) 11:13:04.52 ID:U3XhPcYO
大学辛い
592マジレスさん:2014/01/31(金) 11:43:09.21 ID:fV46Ts8/
就職相談予約いっぱいだから予約なしの朝の時間ならって言われて行こうと思ってたのに起きれなかったわ
卒業までに決めないといけないのになー
593マジレスさん:2014/01/31(金) 11:43:29.39 ID:vfEOYZUt
大学生活での思い出教えて
どんな小さい事でもいいから
594マジレスさん:2014/01/31(金) 12:29:19.74 ID:VP/nJp5Z
語学の筆記試験で無双してベテラン講師に「●●君ってもしかして帰国子女?」と言われた時は嬉しかった
「僕の試験でこんな点数を取ったのは君が初めてだよ」とも言われたな
俺が唯一真面目に大学に通っていた二回生の頃の話

ガチぼっちだから友達絡みの思い出はないわw
595マジレスさん:2014/01/31(金) 13:36:15.35 ID:FRmy4+k+
>>594
そういうのは何だかんだ自信になる
俺はやる気もない努力もしない、勉強も駄目、コミュ障、一浪Fラン落ちこぼれ
そして年齢=ぼっち歴という真性のクズなり
596マジレスさん:2014/01/31(金) 14:06:44.60 ID:RLvc70+e
今日は7時に起きる予定だったのにこのザマだわ
クズ過ぎんだろ俺
597マジレスさん:2014/01/31(金) 14:54:08.92 ID:fV46Ts8/
さて行動しようかと思うとこの時間
ほんとに何もできない
598マジレスさん:2014/01/31(金) 15:16:41.22 ID:uQg5CzP1
外出予定時間の1,2時間前から体調が悪くなる
気持ち悪いしお腹も痛い
病は気からを体験してしまってるわ
599マジレスさん:2014/01/31(金) 15:18:52.04 ID:88YA+NsS
将来やりたい事はあるにはあるけどそこに向かって行く気力がないというか…
まず大学卒業しないと何だがそれすら無理なのか…
600マジレスさん:2014/01/31(金) 16:02:44.48 ID:uQg5CzP1
ああガチで気持ち悪い
でも前回具合悪いからって休んだばかりだし二度連続は厳しい…
601マジレスさん:2014/01/31(金) 16:05:14.44 ID:ZhBksCCl
試験酷かったが春休み突入だぜ
とりあえず溜まってるアニメと本を消化するか
602マジレスさん:2014/01/31(金) 16:12:29.37 ID:uQg5CzP1
中退になるかどうか今日決まるわ
99.9%もうどうにもならないらしいけど逝くしかない
一番人に迷惑のかからない死にかたでも模索しよう
603マジレスさん:2014/01/31(金) 16:17:38.20 ID:jkEqhweq
>>587
国立だけど調べたら63〜65が多いみたいだわ
私大は経営厳しいとこは前倒し退職多いらしいな
604マジレスさん:2014/01/31(金) 16:38:03.52 ID:8+LyVPwW
>>594
すごい
トーイックは何点?
605マジレスさん:2014/01/31(金) 16:55:55.42 ID:vfEOYZUt
お前らにとって人生とは
606マジレスさん:2014/01/31(金) 17:42:28.84 ID:q4LpwQEz
人生は苦行
ゲーム感覚で楽しめたらどれだけ楽か
607マジレスさん:2014/01/31(金) 17:53:36.93 ID:sORUThII
退学するから教授に連絡したらなんか親同伴の面談したいっていってんだけど嘘だろ
退学届けなんてただ書いて出すだけじゃないのかよ
608マジレスさん:2014/01/31(金) 18:15:54.01 ID:N9w4u9Dx
ここか他のスレでも何回以上休んだら親に連絡するなんて学校があるって言ってたし
今は親の声も大きいからなかなか勝手できないね
普通は親のサインと教授との話し合いだけだと思うけど
まあ退学となるとそう簡単にはできないのかなあ
609マジレスさん:2014/01/31(金) 18:23:31.21 ID:sTkZBijF
俺も親と話し合って退学する事になったけども>>607と同じで面談だな
残り単位少ないからそれについてかな俺の場合。
610マジレスさん:2014/01/31(金) 18:27:40.50 ID:bX5KOrKS
二浪おるか
611マジレスさん:2014/01/31(金) 19:23:35.34 ID:6LnPMM9t
>>593
思い出なのか分からないけど
親身になってくれる教授に会えたことかな
なお研究室の教授ではない模様
612マジレスさん:2014/01/31(金) 19:31:08.43 ID:ap4Md6SI
なんとか卒業できそう

ちなみに無い内定…
四月からどうするかな…

俺と同じような状況の奴いる?
613マジレスさん:2014/01/31(金) 19:35:57.26 ID:bX5KOrKS
>>612
いるよここに
しかも24歳。
614マジレスさん:2014/01/31(金) 19:42:13.32 ID:T/HHB2Zr
1年生だけど今年すでに9単位落としてて明日の中国語もたぶん落とす
怖くて留年するか確かめられない
615マジレスさん:2014/01/31(金) 19:45:28.62 ID:lWhWGNtn
>>612
+2NNTならここに
616マジレスさん:2014/01/31(金) 20:11:45.84 ID:GxHXVEKI
>>516
二留してやっとだよ
何がこちとら留年じゃだよ
そんなもんとっくに経験してるわ
617マジレスさん:2014/01/31(金) 20:14:40.09 ID:q4LpwQEz
>>614
俺も前期で8単位落としたわ
しかも一浪
618マジレスさん:2014/01/31(金) 20:38:44.60 ID:uQg5CzP1
頼むからファッションクズはどこか別のところ行ってくれよ
619マジレスさん:2014/01/31(金) 20:57:34.78 ID:hngWiXc1
テスト終わったけど、真面目に学校いってなかったし2留になるかもしれない
もし単位がとれても内定ないから新卒の期間が短るなるだけだし、どっちに転んでもいい未来は無さそう
ヤフーで年間6万3000人も大学中退してるって記事もみたから、どうせ中退するなら1年の時にすぐやめればよかった
卒業まで10単位くらいでやめるにやめれない状態になってるから苦しい
620マジレスさん:2014/01/31(金) 20:59:29.78 ID:88YA+NsS
フェイスブック見てると自分は底辺だってはっきりわかるね
621マジレスさん:2014/01/31(金) 21:05:49.04 ID:88YA+NsS
はあ…今までの俺の人生って何だったんだろう
622マジレスさん:2014/01/31(金) 21:30:49.74 ID:CnmJTvxy
文系のことはわからんが、理系は何回か留年してても就活頑張ればなんとかなるだろ
623マジレスさん:2014/01/31(金) 21:35:30.31 ID:yic5+Q2w
>>619
俺と同じや。一留の時にあと10単位ぐらいがよかったね。
624マジレスさん:2014/01/31(金) 21:49:31.70 ID:J7vCJKit
もう死ぬしかなくねwwwww
625マジレスさん:2014/01/31(金) 22:01:39.72 ID:bX5KOrKS
今は大学出てても就職できないからな
本当に死ぬしかないのかも
626マジレスさん:2014/01/31(金) 22:15:30.51 ID:ARMA82Y+
流れ壊して悪い。

今四年でそろそろ卒業なんだが

未だに童貞なんだ。

友達とはそういう話はしないんだけど

やっぱりこの年で童貞ってヤバいんだろうか、、、
627マジレスさん:2014/01/31(金) 22:22:50.57 ID:yic5+Q2w
多分、このスレは童貞多いと思うよ。童貞云々より恋人はできたことある?
童貞でも恋人できたことあんなら問題ないと思うけど。
ま、そういうのは知恵袋でやろうぜ。
628マジレスさん:2014/01/31(金) 22:26:39.82 ID:CnmJTvxy
>>625
今の状況は厳しいかもしれないけど、これ以上悪くならんよう
自分なりに考えてどうするか決めろよ。

とりあえず死ぬしかないの「かも」とか言ってる時点でお前の覚悟の甘さは容易に想像できる
629マジレスさん:2014/01/31(金) 22:27:46.62 ID:RnL88P2o
わざわざ1行おきに書いてるあたり荒らし目的なんだろうな
630マジレスさん:2014/01/31(金) 22:28:27.25 ID:Lu5W0nil
焦って童貞捨てるとか子供染みた事はやめた方が良いな
処女と同じで軽々しくセックスなんてするもんじゃねえよ

俺は一生オナホに向かって腰振ってるつもりだ
631マジレスさん:2014/01/31(金) 22:29:56.61 ID:ARMA82Y+
>>627
一応高校の時付き合った事はある。

その相手が大学で別の彼氏作ってたの知って焦った部分もあったと思う。

知恵袋か、ここに書きこんですまなかった。
632マジレスさん:2014/01/31(金) 22:39:06.85 ID:bX5KOrKS
>>628
今年国家一般受けて見るつもり。
しかし、4月から既卒となるし新卒有利既卒不利ときくとぜつぼうしかない
633マジレスさん:2014/01/31(金) 22:57:56.39 ID:ap4Md6SI
>>613
>>615
俺も一浪一留
しかも文系Fラン

卒業後の計画とかどうしてる?
634マジレスさん:2014/01/31(金) 22:58:01.83 ID:CnmJTvxy
応援してるわ。
ただ国家試験1本に絞るのはもしも落ちたとき大丈夫なのか?
いろいろやっておいたほうが良いような気もするが。
635マジレスさん:2014/01/31(金) 23:01:59.17 ID:yic5+Q2w
大丈夫大丈夫!
636マジレスさん:2014/01/31(金) 23:59:50.23 ID:N9w4u9Dx
今日の23:59提出のレポートついさっき提出した
そんな難しくないだろと思って余裕ぶっこいてたら
調べてもなかなか出てこなくて焦った
何か単位もらえると思ってるけど筆記も微妙だったしこれは分からん・・・
637マジレスさん:2014/02/01(土) 00:23:50.18 ID:tOk77j2l
お疲れ様。取れてるといいね。
638マジレスさん:2014/02/01(土) 00:29:23.49 ID:wg3yS2Lw
いつも休日に予定がないことを馬鹿にされた
そんなに外に出ないことがおかしいのか
迷惑かけてないし家にいたっていいじゃないか
639マジレスさん:2014/02/01(土) 00:30:25.90 ID:0seiO3tV
おやDGP
640マジレスさん:2014/02/01(土) 00:32:15.46 ID:0seiO3tV
誤爆
641マジレスさん:2014/02/01(土) 00:41:40.11 ID:+D/Jx9Wl
>>638
俺もこの前、祝日開講の日に講義受けてすぐ帰宅したら家族から「いなくなったと思ったらもう帰って来たのか」って言われたよ
それ以来、なるべく公園で暗くなるまで本読ん家に帰るようにしたけど、いかんせんこの時期寒くてなw
大学に居場所ないんだし、どこか行くアテもないんだからせめて家にくらい居させて欲しいぜwww
642マジレスさん:2014/02/01(土) 00:43:00.80 ID:tOk77j2l
図書館じゃダメなん?電車ずっと乗ってるとか。
643マジレスさん:2014/02/01(土) 00:48:14.69 ID:+D/Jx9Wl
>>642
休みの日の図書館とか年寄りが大挙なして居座っていて落ち着いて本読める場所なんてほとんどないよ
電車一日中乗ってたこともあったけど空しくなって続かなかった
644マジレスさん:2014/02/01(土) 00:51:25.95 ID:tOk77j2l
確かに図書館は年寄り大量におるな。
645マジレスさん:2014/02/01(土) 01:05:55.66 ID:AYJ4GtWb
図書館は大学のが良さげ
他大でも利用登録とかすれば入れるとこもあるみたいだし
646マジレスさん:2014/02/01(土) 01:35:16.85 ID:tOk77j2l
卒業前に行ってみようかな。
647マジレスさん:2014/02/01(土) 01:41:17.97 ID:S5fgZmFh
>>634
県とか市も受けてみる。
あと既卒可の民間もいくつか駄目元でうける予定。説明会の予約もした。
さすがに、勉強だけじゃ親に悪いからコンビニバイトしながらやる。これでダメだったらもう絶望
648マジレスさん:2014/02/01(土) 01:45:47.71 ID:Hcfv7wug
2月来ちゃったなぁ・・・
時間ないのに危機感わかないんだよなぁ
649マジレスさん:2014/02/01(土) 01:47:51.32 ID:evwkeBbu
>>633
どこも受かる気がしなくて途方に暮れてるよ
まあ卒業まで就活はするけどその後どうなるかは分からん
650マジレスさん:2014/02/01(土) 02:09:03.25 ID:6UTKqyXB
+3で就活するやつがんばろうな
651マジレスさん:2014/02/01(土) 02:54:22.08 ID:w/sKEpDb
もうだめぽお先真っ暗
ド底辺文系、取れた単位は10数個怖くて親には相談できない
1年目だけど俺の大学生活がこんなことになるなんてなハハ
652マジレスさん:2014/02/01(土) 02:58:42.05 ID:/oL0OyNE
まったく底辺じゃねぇよ
653マジレスさん:2014/02/01(土) 03:05:27.36 ID:ZQfF01fO
>>638
別に休日まで使って友達と遊びたくないんだよ
休みの日ぐらい1人でいたい
654マジレスさん:2014/02/01(土) 03:08:18.49 ID:w/sKEpDb
そういえば友達一人もできなかったわ
高校の友達は俺のゲーム、漫画売ったり他人に貸したりたらい回しにしたから縁切ったしもうだれも信用できないハハ
655マジレスさん:2014/02/01(土) 04:19:34.25 ID:lP+pjeW5
なんとなく工学部入ったのが人生最大のミス!興味ねぇよぉ〜
656マジレスさん:2014/02/01(土) 04:43:38.28 ID:qUWJhQPX
何歳まで生きたい?
657マジレスさん:2014/02/01(土) 05:00:27.79 ID:lP+pjeW5
結婚して子供出来たら90
孤独死見えてきたら60
658マジレスさん:2014/02/01(土) 06:20:51.77 ID:Zlv9LrgP
>>651
俺も一年だけど同じくらいしか単位取れてないよ
後期も余りにもやばかったら中退するかも
659マジレスさん:2014/02/01(土) 06:24:09.16 ID:qRsnJvp4
なんで一年でここ来てるの
ちょっと単位落としたくらいで来る場所じゃねえよ嫌味か
660マジレスさん:2014/02/01(土) 06:29:03.85 ID:okp3Axet
http://wadachimi.com/
大学生や学生のためのSNS
661マジレスさん:2014/02/01(土) 06:35:04.44 ID:AmrNKXi1
いない歴=年齢の童貞の会話に「俺もう二年彼女いなくて辛い…」と入ってきたり
生ゴミ漁ってるホームレスの輪に入ってきて「バイト時給糞安いから金なくてカップ麺ばかりで辛い…」と愚痴ったりするような嫌らしさを感じるな
本人は確かに本人なりに苦しんでるんだろうが場所というか話す相手考えないとただの嫌味な奴にしか見えん
662マジレスさん:2014/02/01(土) 06:37:08.97 ID:Zlv9LrgP
二浪ですが何か
663マジレスさん:2014/02/01(土) 08:24:28.20 ID:KsUDMr1w
そんな言うなら留年を絶対条件にすればいいのに
664マジレスさん:2014/02/01(土) 10:34:51.57 ID:dDXkEITW
スレタイも読めねえのか
スレチなのになんでいるんだ?
ただ見下したいだけだろ
665マジレスさん:2014/02/01(土) 10:41:27.46 ID:c+fjpCxX
>>651
一年間真面目にやってその単位数ならけっこうまずい。

俺は2留したが、1、2年の頃なんて取れた単位数なんて気にしたことなかったよ。
だからまだ心配してるだけ、マシだと思うけど
666マジレスさん:2014/02/01(土) 11:24:53.44 ID:Hcfv7wug
1、2年の時なんて「落としても来年取ればいいや」のテンションで生活してたわ

なお
667マジレスさん:2014/02/01(土) 11:33:16.55 ID:6UTKqyXB
来年度から6年生だわ
668マジレスさん:2014/02/01(土) 11:53:08.57 ID:qUWJhQPX
3年遅れてる上に薬学部だから卒業は27だよw
地元の同級生とか絶対会いたくないw
669マジレスさん:2014/02/01(土) 12:10:35.62 ID:+bsKFDHC
前期に比べると後期は講義もそれなりに出たのに単位取れる気がまるでしない
ダラけまくって落としたんならともかく下痢を我慢しつつの大学生活でこれだと本格的に焦る
670マジレスさん:2014/02/01(土) 13:03:05.16 ID:+D/Jx9Wl
学生運動でも起こって、教授室バリケード封鎖して答案全部燃やしてくんねーかな
671マジレスさん:2014/02/01(土) 14:47:39.83 ID:tOk77j2l
あの頃は熱かったよね。俺の大学もよく休講になってたらしい。
憲法9条改正反対運動とかいって起きないかなw
672マジレスさん:2014/02/01(土) 15:27:39.49 ID:JlzLd9s0
>>487
俺と一緒だね!
673マジレスさん:2014/02/01(土) 15:54:45.75 ID:tOk77j2l
26歳かぁ。俺はその頃、何してるんだろ。
674マジレスさん:2014/02/01(土) 15:57:43.24 ID:f62EE6y+
ダメ大学生って実際なんなの
675マジレスさん:2014/02/01(土) 16:54:56.67 ID:23hMHWbA
真面目に授業出てて単位全然取れないならちょっと考えものだが
授業もサボりまくってるなら単位取れなくて当然だからな
676マジレスさん:2014/02/01(土) 16:55:13.75 ID:UntLgfxX
>>1も読めないの?
677マジレスさん:2014/02/01(土) 17:23:05.55 ID:Zlv9LrgP
今日後期に入ってから一度しか出てない中国語のテストだったけど
流石にやばかった
落としただろうなあ
678マジレスさん:2014/02/01(土) 17:57:31.42 ID:RbGYcgnT
今回のテストはシャレになってない
初めて10単位いかないかも
679マジレスさん:2014/02/01(土) 19:02:21.95 ID:tOk77j2l
>>677
いくら試験がよくても1回しか出席してなかったら落ちるでしょ。
サボらずに受けたのは偉いけど。
680マジレスさん:2014/02/01(土) 19:03:47.63 ID:lbirt5Ry
てす
681マジレスさん:2014/02/01(土) 19:04:07.15 ID:S5fgZmFh
既卒になるし就職できるか不安で仕方ない
セミナーもあと少しで始まる
682マジレスさん:2014/02/01(土) 19:04:20.85 ID:Wn//TGHP
他人の生活音は気にならないんだが、一人だけ階段上り下りする時に走る奴がいて糞うるさい
小さいアパートだからダカダカ響いてくる
683マジレスさん:2014/02/01(土) 19:56:48.52 ID:dDXkEITW
中国語のテスト
行きませんでしたー
684マジレスさん:2014/02/01(土) 20:04:02.07 ID:tOk77j2l
俺も4年と5年で中国語取ったよw
685マジレスさん:2014/02/01(土) 20:39:52.27 ID:6UTKqyXB
いまからバイト
686マジレスさん:2014/02/01(土) 20:42:36.05 ID:qUWJhQPX
就活成功したとして、今後そこで数十年働き続ける自信ある?
687マジレスさん:2014/02/01(土) 21:01:03.32 ID:V6tj1Vi3
大学休みまくって留年したクズだけどバイトは一度も休んだことないんだよねぇ
まぁ正社員とバイトを一緒に考えちゃいけないんだろうけど
688マジレスさん:2014/02/01(土) 21:46:32.05 ID:lbirt5Ry
自分は転職を繰り返す気がする
689マジレスさん:2014/02/01(土) 22:18:53.98 ID:tOk77j2l
>>687
俺もだわ。むしろバイトが本業で大学が副業みたいな感じだった。
バイトの場合は金が発生するし怒られるからなぁ。
大学は金も発生しないし何も言われんしな。
690マジレスさん:2014/02/01(土) 22:22:54.97 ID:dDXkEITW
バイトしたことなくて休みまくってるクズだけど分かるわ
691マジレスさん:2014/02/01(土) 22:23:26.18 ID:vJ/R/OgL
バイトは休むと他の人に迷惑かかるけど学校は大概自分が困るだけだしな
692マジレスさん:2014/02/01(土) 22:49:27.20 ID:QJSZ3Iud
ボーボーのヒゲを剃った後の爽快感
693マジレスさん:2014/02/01(土) 22:59:28.11 ID:wg3yS2Lw
さみしい
メル友探すにもコミュ障すぎて無理
一日でID変わるくらいがちょうどいい
694マジレスさん:2014/02/01(土) 23:07:01.00 ID:tOk77j2l
>>692
分かるw
一ヵ月毎に剃ってるんだけど、剃ると若返るよなw
695マジレスさん:2014/02/01(土) 23:19:15.54 ID:0AcpOFgb
ゲーミングノートパソコン12万もした
手元に2万しかないわ急に不安になる
696マジレスさん:2014/02/01(土) 23:43:19.38 ID:tOk77j2l
むしろよく12万も出せるわ。そんな金、手元にない。
697マジレスさん:2014/02/01(土) 23:53:22.96 ID:Hcfv7wug
卒論終わったらバイト始めないとなー
698マジレスさん:2014/02/01(土) 23:57:29.06 ID:d65p27us
学費ががが半期27万死ぬ
699マジレスさん:2014/02/02(日) 00:03:59.34 ID:74G3pweH
なんか階段を一段一段降りるだけなのに踏み外してしまうようになった
俺の頭おかしくなったのかな
700マジレスさん:2014/02/02(日) 00:44:48.65 ID:t3WeukQu
>>698
国立でしょ?まだいいやん。
701マジレスさん:2014/02/02(日) 00:52:18.32 ID:Fi/vqovF
>>696
親父がはんぶんだしてくれた
パソコン壊れて暇だったから必須だったんだ
奨学金はいるまで極貧だよとほほ
702マジレスさん:2014/02/02(日) 00:55:09.01 ID:NgiJ0Cga
>>698
やっす
羨ましいわ
703マジレスさん:2014/02/02(日) 01:28:36.82 ID:pqdLmytb
前期でちまちま単位取って2留しつつもようやく今年進級できた
でも後期は何故かいつも大学通えなくなって入学から通算で後期は合計2単位
前期分だけで進級できる程度の単位取ったとはいえ最終的に卒業や次の進級留年を分ける時期の必要単位に届くか怖い
次進級できないとなると在学年数限度で中退になるから卒業要件とかを見て時間割的に必要単位の取得が不可能となってたらどうしよう
俺と似た状態の人いるかな…
704マジレスさん:2014/02/02(日) 01:39:16.98 ID:BKvW/0IY
漫画描けないのに画材ばかり揃え始めた
もうそろそろ本格的に絵を描き始めても良い頃だろう
705マジレスさん:2014/02/02(日) 01:42:54.67 ID:nEptWe2f
俺は遊びでも描かないのにペンネームばかり考えてる
ジャンプの漫画家なんて20半ばにはとっくに賞獲って…
706マジレスさん:2014/02/02(日) 01:52:28.53 ID:pqdLmytb
自分が有名人とか成功者になった妄想するのは楽しいね
俺は昔買って一週間で飽きたペンタブが埃被ってるわ
707マジレスさん:2014/02/02(日) 02:10:37.51 ID:IJsZRo3Z
みなさんところは留年する人どのくらいいる?
先生に聞いてみたらうちの学科は一割いかないくらいって言われてびっくりした
ほとんどストレートで卒業かと思ってたけど卒論書けない人が結構いるんだなあ
708マジレスさん:2014/02/02(日) 02:23:37.08 ID:mfNrOj4P
辞める人も入れると3割くらいかもしれない
709マジレスさん:2014/02/02(日) 02:32:35.74 ID:yPjcT1Qn
今3年だけど2割くらいが留年でいなくなってるな
まあでも1留までなら就職にあまり響かない学科らしいからあんま意味ない数値かも
710マジレスさん:2014/02/02(日) 11:52:12.64 ID:t3WeukQu
うちんとこは1割ぐらいかな。
理系なら留年なんて屁でもないけど文系で留年はヤバいよな。はぁ・・・
711マジレスさん:2014/02/02(日) 12:16:17.23 ID:yjE8GMNS
理系と文系ってそんな留年のダメージに差があるの?
どっちも経歴として傷であることは変わりないんだろうけど何が理由で違いが出るのかよく分からない
712マジレスさん:2014/02/02(日) 12:52:22.16 ID:I85kZNSO
法学部だけど留年率は3割弱だよ
俺もその筆頭候補の一人
713マジレスさん:2014/02/02(日) 12:59:45.61 ID:9VfJL9ic
留年してねえならわざわざ書きこむなっつうの
714マジレスさん:2014/02/02(日) 13:06:06.10 ID:OOPNo0+a
うつがこんなにきついもんだとは
715マジレスさん:2014/02/02(日) 13:23:00.58 ID:t3WeukQu
>>711
文系理系じゃ留年率が圧倒的に違う。院進学にも同じことが言えるね。
留年率6割で留年するのと留年率1割で留年するのじゃ心象が違うよね。
716マジレスさん:2014/02/02(日) 13:53:55.19 ID:+I+eUWGw
文系で留年とか恥ずかし過ぎるな
どういう神経してるの?
日本語の文章とか暗記するだけだろ?
それさえもできないの?
大丈夫?
717マジレスさん:2014/02/02(日) 14:39:10.62 ID:dxASPado
理由は主にサボってるからかなぁ
講義自体受けてない
718マジレスさん:2014/02/02(日) 14:44:53.84 ID:RbIZwhHU
医学部だったけど入学時約100人の新入生が6年後には
50人になっていた。
もちろん上から落ちて来る人も多いから国試は100人前後でいったけどね
719マジレスさん:2014/02/02(日) 14:50:46.99 ID:UcBPEdWH
親に鬱かもしれないと打ち明けたら、甘えだろと言われて一蹴されましたとさ
720マジレスさん:2014/02/02(日) 14:54:13.45 ID:YZupm9f3
自分が怠ける最大の原因がパソコンだとは分かってるけどネット遮断したら死にそう
普通の人は娯楽の誘惑をどう断ってるんだろ
朝起きてまだ頭ぼーっしてるし何かできる状態じゃないからネットでもやってようってのが長引いて1日終わってしまう
721マジレスさん:2014/02/02(日) 14:56:31.14 ID:9VfJL9ic
>>716
ぷぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722マジレスさん:2014/02/02(日) 15:49:05.44 ID:UDmtQo6y
>>716
たまにこういう事言う奴いるけど本当に大学生?
絶対イメージだけで物言ってるだろ
723マジレスさん:2014/02/02(日) 16:15:36.37 ID:fDIHkV3w
煽りはスルーしとけ
毎度毎度相手にしてたら相手の思う壺だぞ
724マジレスさん:2014/02/02(日) 17:05:40.06 ID:t3WeukQu
>>720
分かる。何もない日はとりあえずPCつけてネットサーフィン。そして就寝。
725マジレスさん:2014/02/02(日) 17:16:44.52 ID:+I+eUWGw
文系で留年したってことは、
勉強以外で何か懸命に取り組んできたものがあるんだよな?
もしくは友達や彼女と遊びまくったんだよな?
それ以外の理由の奴っているのか?
726マジレスさん:2014/02/02(日) 17:19:46.98 ID:I85kZNSO
それよかあそこにセミいない?
727マジレスさん:2014/02/02(日) 17:22:24.57 ID:hZ30bxWO
今の時期にいるわけないだろw
728マジレスさん:2014/02/02(日) 17:43:34.14 ID:m+UhOF7U
どうでもいいけど留年してないなら見下すような書き込みやめろよ
729マジレスさん:2014/02/02(日) 18:02:36.96 ID:kLNUDQZp
>>725
元気だせよ
二留はするなよ
730マジレスさん:2014/02/02(日) 18:25:33.87 ID:bTcz3CMv
理系だけど1留確定1休学だから2留だわ
もう死にたい
731マジレスさん:2014/02/02(日) 18:29:51.01 ID:8n+lL2JU
休学の間何してたの?
732マジレスさん:2014/02/02(日) 18:32:29.12 ID:dxASPado
仲のいいお客さんに大学たのしいかって聞かれたりバイトのおばさんにサークルとか入ってるかとか聞かれるのすごく辛い
嘘こいてサークル入ってるし大学生活最高ですとか言っちゃてるよ俺
733マジレスさん:2014/02/02(日) 18:33:35.43 ID:m+UhOF7U
サザエさん
734マジレスさん:2014/02/02(日) 19:09:01.67 ID:+I+eUWGw
休学ってw
それで何か得るものあったか?
時間を無駄にすることだけは得意なんだな
735マジレスさん:2014/02/02(日) 19:15:02.49 ID:JP/yGjdb
俺は一浪と仮面浪人して一年休学。
てか、休学って企業からしたら留年としか思われないんだな
736マジレスさん:2014/02/02(日) 19:34:14.13 ID:t3WeukQu
まぁね。
737マジレスさん:2014/02/02(日) 19:42:18.42 ID:zNAE0YDF
最悪
電話帳同期外してたけど同期されてて数人にばれたかも
しかも2chのことかいてたしうあああああああああああああ
738マジレスさん:2014/02/02(日) 20:47:08.61 ID:t3WeukQu
どゆこと?
739マジレスさん:2014/02/02(日) 21:14:47.19 ID:fDIHkV3w
twitterか何かの話だと思う
やってないからわからんけど
740マジレスさん:2014/02/02(日) 21:32:11.03 ID:jr/nfkQE
試験終わったんでようやくWake Up Girls観始めたんだが普通に良いわ
感想とか見てるとかなりヤバいって印象しか無かったが
741マジレスさん:2014/02/02(日) 22:00:49.42 ID:m+UhOF7U
ワキガは内容はいいけど作画と声優がな
昨日ので少しましになったかと思ったけど
あとキャラがかわいくない
742マジレスさん:2014/02/02(日) 22:04:59.68 ID:t3WeukQu
ワキガっていうのかw
743マジレスさん:2014/02/02(日) 22:30:43.70 ID:Fi/vqovF
わきがなおれにはみすごせんな
744マジレスさん:2014/02/02(日) 22:46:20.43 ID:jr/nfkQE
声優はプロじゃないから生々しくて良い、あと一人だけ声が可愛い子がいる
キャラデザも地味だとか区別付かないとか言われてるが個人的にすごい好き
745マジレスさん:2014/02/02(日) 22:49:36.16 ID:zNAE0YDF
>>738-739
友達ほしくて思い切ってメル友用にカカオを始めたんだ
自分の電話帳の人にバレないと思ってプロフに色々書いてたら
知り合いのアカウントがちらほら出てきてパニックだった
もうやめたけど
746マジレスさん:2014/02/02(日) 22:53:02.39 ID:A5De4u4d
ワキガは蔑称だね 普通に見ている人はWUGって呼ぶんじゃないかな
今期は「これだ!」っていうようなのはないけど、まぁまぁ面白いのはぽつぽつあるよね
あとアニメ内容には関係ないけどスペースダンディのEDとズヴィズダーのEDが凄く好きだ
747マジレスさん:2014/02/02(日) 23:02:09.85 ID:t3WeukQu
>>745
そうなんだ。ドンマイ。
LINEやってるけどネットとリアルは分けて登録したよ。
748マジレスさん:2014/02/02(日) 23:21:27.73 ID:zNAE0YDF
>>747
LINEがリアル用でカカオをメル友用にしたかったんだけど上手く設定出来なかった
いつまで続くか分からないけどメル友には捨てアドの方にメールしてもらうようにした
749マジレスさん:2014/02/02(日) 23:39:43.48 ID:m+UhOF7U
70点 となりの関くん
65点 黒バス、ノラガミ 、鬼灯、未確認、ハマトラ、
60点 生徒会、WCW、ディーフラ
45点 ズヴィズダー、ソニアニ、妖怪、いなり、のうりん、キルラキル、ワキガ
40点 弱虫、ニセコイ、魔法戦争、ストブラ、スぺダン、中二 咲、金時
30点 ノブナガン、妹ちょ、サムメンコ、とある、銀匙、攻殻
15点 桜、凪あす
750マジレスさん:2014/02/02(日) 23:56:05.48 ID:zNAE0YDF
ダイヤのAと鬼灯の冷徹は見てる
他はタイミング逃して見れなかった
751マジレスさん:2014/02/03(月) 00:02:24.74 ID:m+UhOF7U
ダイヤのAは原作は読んでるけど、アニメは見てないな
752マジレスさん:2014/02/03(月) 00:03:15.09 ID:+bXAlSst
ウイルス対策ソフトって何使ってる?
753マジレスさん:2014/02/03(月) 00:34:46.10 ID:sNlWOBiy
アニメ鑑賞がライフワークみたいになってる奴きもい
754マジレスさん:2014/02/03(月) 00:52:56.52 ID:9rSV5i45
今期で見てるのはワキガ、そに子、pupaぐらい
興味ある作品無いから少し前のアニメ観たりしてるわ
755マジレスさん:2014/02/03(月) 01:01:30.11 ID:hUjkDWvf
テストも就活もあるのに今期アニメ8割方見てる
756マジレスさん:2014/02/03(月) 01:23:58.97 ID:+27ZaSGK
アニメといったらハルヒらきすたけいおんな俺は古い人間なんだろうな
最近のアニメ見てないや
757マジレスさん:2014/02/03(月) 01:31:07.14 ID:07InP9mT
もう6年とか7年も前のアニメなんだよねそれらって
俺はその頃なにしてただろう
758マジレスさん:2014/02/03(月) 01:34:08.44 ID:o0ShL1wq
けいおんだけは許せなかったのはなんでだろう
1期も2期も見てたけど、好きにならなかったな
759マジレスさん:2014/02/03(月) 02:09:12.78 ID:+AK5uliq
今7年目であと3単位。
三教科受けてるんだけど試験が全部同日で全部少数記述式問題で全部範囲のヒントなし。8年目が見えてきた。
760マジレスさん:2014/02/03(月) 02:48:51.83 ID:F5GkplkB
酒飲みたい
761マジレスさん:2014/02/03(月) 03:06:06.36 ID:iwvImrhf
>>758
なんで好きでもないのに見続けられるのw
762マジレスさん:2014/02/03(月) 03:10:30.19 ID:hUjkDWvf
中学生の時は極上生徒会とかぱにぽににハマってた
スクランとかネギまも流行ってた覚えがある
763マジレスさん:2014/02/03(月) 03:34:54.73 ID:ia5ipNSr
ゲームは買った以上一応最後まで糞でもやり通すけどアニメは微妙だと思ったら一話どころか10分でも即切るなあ
764マジレスさん:2014/02/03(月) 04:46:34.50 ID:ykkvYHlV
今期だけでも、再放送含めて週30本以上アニメ見てる・・・
卒業して働いたらこんなに見れなくなるんだろうな
就職できない可能性のが高いけど
765マジレスさん:2014/02/03(月) 07:30:29.06 ID:vq3clXsh
学費払ってもらってる親への罪悪感
766マジレスさん:2014/02/03(月) 08:44:34.53 ID:Vi3yIRyd
しゅ…就職して少しずつ返すし
767マジレスさん:2014/02/03(月) 09:47:39.08 ID:j7QLk6px
>>758
展開の速い1期はともかく2期はひたすら山なしオチなしの日常がダラダラ続くだけだし当然だ
つか京アニって作画はアニメ業界トップだけど、持ってくる話がとにかくつまらない
ほぼ全シリーズ観て来たが、ただの一度も面白いと思える内容の作品が無かったわ
768マジレスさん:2014/02/03(月) 11:02:29.27 ID:dCoH9Pwx
2年留年してきたが、今年こそは3年に進学できそうだ!
水曜日の試験(2科目)ですべてが決まる・・
>>759
範囲のヒント無しって厳しすぎる
でも頑張ろうぜ
769マジレスさん:2014/02/03(月) 12:14:11.41 ID:KQ85StsC
無職の奴が事件を起こすたびに心が締め付けられる
俺もあんな風になっちまうのかな
770マジレスさん:2014/02/03(月) 13:57:38.91 ID:sMUzLznK
てかまだ春休みはいってないのか
2週間前にテスト終わったわ
771マジレスさん:2014/02/03(月) 14:54:12.94 ID:ia5ipNSr
ダブりつつもようやく研究室配属されるけど気になるところに友人というか俺がgdgdになる前の知り合いが既にいてなんか嫌だ…
向こうはたいして気にしないだろうけどかつての顔見知りに合うのは苦痛でしょうがない
あああ
772マジレスさん:2014/02/03(月) 14:54:24.82 ID:pS0LajgD
だから階段降りる時は静かにしろっつってんだろ糞が
773マジレスさん:2014/02/03(月) 14:56:07.97 ID:ykkvYHlV
もう春休みか
一留で卒業できると仮定したら、認められた上のニート期間(長期休暇)は残り4回
その後はひたすら労働する日々なんだよな・・・
せめて働きだしたら好きなことにお金使いまくろう
その為に、何としても自宅から通勤できる所に就職しなければ
774マジレスさん:2014/02/03(月) 15:02:55.88 ID:YKfG+CrB
今日からしばらくリフォームだ。いつもパジャマだけど着替えるか。
775マジレスさん:2014/02/03(月) 15:04:08.95 ID:+AK5uliq
>>768
ありがとう。できる限り頑張る
776マジレスさん:2014/02/03(月) 15:35:36.07 ID:o0ShL1wq
お前らって何年のときに留年した?
777マジレスさん:2014/02/03(月) 15:39:07.79 ID:hCOrYI3B
留年したら金銭的に退学だけど留年しそうなやついない?
778マジレスさん:2014/02/03(月) 15:45:33.63 ID:YKfG+CrB
>>776
うちんとこは卒業以外はスルスル行けるんだよね。
2年時にある程度とってないと退学だけど。で今、5年生。
>>777
親はそう言ってるわ。今年で最後って。
でも下手したら数単位、残って秋卒業になりそう。
半期なら50万だから何とかしてほしい。
何単位 残りそう?
779マジレスさん:2014/02/03(月) 15:55:04.03 ID:hCOrYI3B
>>778
数単位なら教授に頭下げればいけんじゃない?
50万だから何とかしてほしいって考えはどうかと思うけど
それでも卒業できそうってだけでちゃんとしてはいるか
俺はまだ二年だから卒業以前のはなしだし
780マジレスさん:2014/02/03(月) 16:03:05.85 ID:YKfG+CrB
まぁ最悪、下げに行くけどダメだろうなぁ。
ほんと2単位、4単位で留年とかシャレになんねぇ。
一留時にこの状態だったらよかったのになぁ。

つか2年だったら余裕でしょ。
781マジレスさん:2014/02/03(月) 16:08:05.35 ID:hCOrYI3B
留年したら奨学金止まるから無理なんだわ
明日からのテスト乗り越えればとりあえず一年はもつけど先延ばしにするだけだし

とりあえず頑張れよ
782マジレスさん:2014/02/03(月) 16:15:12.33 ID:o0ShL1wq
オレも奨学金止まるんだけどどうすればいいんだ?
どっかから借りたほうがいいのか
783マジレスさん:2014/02/03(月) 16:16:39.23 ID:IVBN8zmx
今このスレにいる奴の学年と単位数教えて欲しいんだが
784マジレスさん:2014/02/03(月) 16:17:52.89 ID:hCOrYI3B
借りれるんならそれでいいけど日本学生支援機構以外だったらほとんどないんじゃないか
785マジレスさん:2014/02/03(月) 16:42:05.22 ID:YKfG+CrB
>>783
まずは自分から教えようぜ。
786マジレスさん:2014/02/03(月) 16:45:07.38 ID:xjGvQnjJ
1年
8単位
787マジレスさん:2014/02/03(月) 17:09:03.42 ID:93Ighr7X
自殺願望が日々強まってる
788マジレスさん:2014/02/03(月) 17:13:08.48 ID:78ymACQe
>>786
勝った
1年12単位
789マジレスさん:2014/02/03(月) 17:34:49.73 ID:YKfG+CrB
1年:18単位 5年:100単位
790マジレスさん:2014/02/03(月) 17:38:03.20 ID:Un9Sc9wh
自分の履修科目数だけ授業料払えばいい制度導入して欲しい
791マジレスさん:2014/02/03(月) 17:54:30.49 ID:JxQXtcfy
>>786
俺もだよ頑張ろうぜ
792マジレスさん:2014/02/03(月) 20:00:17.15 ID:cQ2DFRKu
卒論挫折して留年決まった人間だけど、もうやっていける気がしない

就活もESの自己PRの部分書けなくて挫折してるし、親にはこれ以上迷惑かけたくないし
このまま消えたほうがいいんじゃないかって思うことが最近頻繁に起きるようになったわ
793マジレスさん:2014/02/03(月) 20:02:34.27 ID:YKfG+CrB
挫折って間に合わなかったってこと?
794マジレスさん:2014/02/03(月) 20:08:50.33 ID:cQ2DFRKu
>>793
卒論はそうやね
資料探ししても納得いくのが見つからなくて、ごっちゃごちゃになって収集が付けられなくなった

就活の方は自己PR考えるたびに得意なこととか誇れるところが見つからず
んで悪い部分ばかり頭ん中浮かんでうわあああってなる感じやね
795マジレスさん:2014/02/03(月) 21:31:59.86 ID:YKfG+CrB
真面目なのか、教授が厳しいのか。
テキトーにやって出しちゃえばいいやん?ダメなん?
自分が許せないの?
796マジレスさん:2014/02/03(月) 22:04:39.30 ID:jBZ2ZiDs
試験時間間違えた。人生終了。
797マジレスさん:2014/02/03(月) 22:14:42.13 ID:+bXAlSst
嘘つくな
798マジレスさん:2014/02/03(月) 22:15:00.87 ID:YKfG+CrB
人生再開。
799マジレスさん:2014/02/03(月) 22:29:12.63 ID:o0ShL1wq
死んでもいいけど、いろいろと心残りがあるなあ
800マジレスさん:2014/02/03(月) 22:29:19.89 ID:1gGBCxeW
春休みでずっと家にいると絶え間なく小腹が空いて菓子とか食べ過ぎてしまう
元々大食いの割に大学行ってると夜ぐらいしかまともな食事出来なかったから抑制出来ない
財布も心配だし苦行も兼ねて今度こそバイト探してみるか
801マジレスさん:2014/02/03(月) 22:50:37.80 ID:YKfG+CrB
逆にバイトして小金があるから食べちゃうわ。
802マジレスさん:2014/02/04(火) 00:24:58.00 ID:FXDwkN2C
仕送り減額されてからやばい
803マジレスさん:2014/02/04(火) 01:31:14.78 ID:HByGCg+9
マジで寝てる時が一番幸福。起きた瞬間に絶望感が襲ってくる。
804マジレスさん:2014/02/04(火) 01:44:44.06 ID:XwfDb+8i
ほんと寝てると何も考えないで済むから幸せだわ
805マジレスさん:2014/02/04(火) 01:53:39.35 ID:UKy+uWKC
動悸のせいで眠れない
3.11以来寝ようとすると動悸が始まって小さい地震かってくらいベッドが揺れる
806マジレスさん:2014/02/04(火) 02:06:42.58 ID:LyVL4GTa
実質ニートなのにAmazon利用しまくり一日中ネットし放題
罪悪感はあるのに平気で親の臑かじってぬくぬく暮らすチンカスと化した
807マジレスさん:2014/02/04(火) 02:13:38.68 ID:DVAI9pRi
つらい
808マジレスさん:2014/02/04(火) 02:27:15.84 ID:J5DnInZt
今の生活の中で生きがいってある?
809マジレスさん:2014/02/04(火) 02:34:14.16 ID:2VxdnJcB
あとちょっとでぷよぷよテトリスが発売されるからそれを生きがいにする
810マジレスさん:2014/02/04(火) 02:35:59.84 ID:XwfDb+8i
いきがいってほどでもないけど楽しいことはゲームとかいろいろある
811マジレスさん:2014/02/04(火) 02:40:57.88 ID:h9YI4Rub
アマゾン利用しまくりってどんだけかねあんだよ
812マジレスさん:2014/02/04(火) 02:41:13.57 ID:ibGIjBU+
やりたい仕事が特になくて辛い
まぁ今現在職を選べるような状態じゃないんだがなw
もっと早くやりたいこと見つけておけば専門入ったりして少しはがんばれたのかなと後悔してる
やっぱ夢って大切だわ
813マジレスさん:2014/02/04(火) 02:45:56.58 ID:qCJ+zgGH
まじで働きたく無さすぎてつらい
ただ生きるために就活してる感じ
面白くもなんともない
814マジレスさん:2014/02/04(火) 03:10:55.39 ID:jTeHux4Z
説明会予約するのすらこわい
815マジレスさん:2014/02/04(火) 03:20:02.46 ID:mk1vM9Eq
>>811
いま通帳と手持ち合わせて20万ぐらい?
去年なんか半年ちょいで尼だけで25万以上飛んだし・・
816マジレスさん:2014/02/04(火) 04:35:45.57 ID:GtL3xMFe
最近食って寝ての生活だ
まだやるべきことは残ってるけどやりたくないから睡眠と食事に逃げてる
起きて少しだらだらして腹減ったら何か食べて即寝ての繰り返し
817マジレスさん:2014/02/04(火) 08:04:48.32 ID:dJFvA69f
単位全然取れてなかったら大学やめるかも
辞めるなら1年のうちに判断しないとな
818マジレスさん:2014/02/04(火) 08:47:25.24 ID:h9YI4Rub
>>815
親金持ちなの?
25万なんかかってにつかっておこらないの?
819マジレスさん:2014/02/04(火) 12:15:20.05 ID:vtW55jga
>>818
勝手にも何も毎月5万ぐらい生活費送られて来ててその一部でたまに買い物するぐらい
交際費とか飲み代みたいなのには一切金使わないし
820マジレスさん:2014/02/04(火) 12:18:15.13 ID:HByGCg+9
ゲームとかやっても変な負い目があって現実から逃げきれない
散りたい
821マジレスさん:2014/02/04(火) 13:16:01.35 ID:1jYIAU6x
最後のテスト終わった、、卒業たのむ。本当に気分わるい
822マジレスさん:2014/02/04(火) 13:30:57.38 ID:vMSeAQ3T
今日は焼肉食べ放題だ。わーい。
823マジレスさん:2014/02/04(火) 13:56:47.65 ID:J5DnInZt
成績が悪いとか留年とかそんなんは案外どうにでもなる気がするけど、
友達が一人もいなくて休日ずっと引きこもってる状況にはまじで絶望感しかない
どうしたらいいか分からない
824マジレスさん:2014/02/04(火) 14:41:47.67 ID:vMSeAQ3T
真逆の悩みだわ。
825マジレスさん:2014/02/04(火) 14:53:42.77 ID:tmooQyxe
思うように単位取れなくて焦って次第に鬱々としてたら、知り合い含めた友達が全員離れて行った
大学と自分を繋ぎとめるモノがなんもねー
826マジレスさん:2014/02/04(火) 15:08:36.13 ID:vMSeAQ3T
初期にいた真面目な友だちは速攻で消えたなぁ。
雪だー。バイト先埋もれろ。
827マジレスさん:2014/02/04(火) 15:19:58.00 ID:J5DnInZt
最後に友達と遊んだのいつ?
思い出せない
828マジレスさん:2014/02/04(火) 15:35:33.28 ID:vMSeAQ3T
大学の?だったら去年の10月だわ。惨めだから連絡、絶った。
829マジレスさん:2014/02/04(火) 15:47:14.36 ID:dJFvA69f
バイトってどう探すのが普通なの
今までやったことがないからいざ探そうとしてもやり方が分かりません
830マジレスさん:2014/02/04(火) 16:07:37.55 ID:vMSeAQ3T
タウンワークなどの求人誌・求人サイトを見る・・・ただし倍率が高い
徘徊して店頭ポスターを見る・・・倍率低いが探すのが厄介
大学経由・・・試験監督、OCのスタッフとか、その他諸々

ポスターの場合、しょっちゅう貼ってある店はブラック。
大学のも地味に倍率高いね。
831マジレスさん:2014/02/04(火) 16:12:28.44 ID:GtL3xMFe
年齢言うのすごい嫌だ
バイトなんてみんなお酒飲めるかどうかって年齢だろうにそんな環境に向けて22歳大学二年生ですって言うの恥ずかしい
バイトというと多くが接客関係だけど22歳でレジ打ち経験ないとか俺が店長なら電話でお断りですわ
832マジレスさん:2014/02/04(火) 16:30:28.80 ID:vMSeAQ3T
まぁな...でもバイトなんてする必要ないからね。問題ないよ。
833マジレスさん:2014/02/04(火) 16:38:36.78 ID:/7j4eAJM
やっぱ大学いる間だけでもバイトやっときゃなきゃマズいか
レジ打ちとか恐怖のイメージしかねえよ
834マジレスさん:2014/02/04(火) 16:42:42.69 ID:TdJoXCU7
腹痛持ちだから混雑してるレジとか想像するだけで怖い
835マジレスさん:2014/02/04(火) 16:48:19.50 ID:Ey8UEt22
俺がバイトしてるとこはレジは女性のみって決まっててできなかったなぁ
まぁやりたくもないんですがね
836マジレスさん:2014/02/04(火) 16:53:16.54 ID:YZTKDmAM
毎日楽しそうなリア充の暗い過去を知ってしまって複雑だ
みんな色々あるんだね
837マジレスさん:2014/02/04(火) 17:02:44.56 ID:UKy+uWKC
それはそいつにたまたま暗い過去があったってだけだから「みんな色々ある」に繋げるのはおかしい
ほとんどのリア充は人格形成に影響を与えるレベルの暗い過去なんて持ってない
838マジレスさん:2014/02/04(火) 17:34:10.74 ID:J5DnInZt
別にリア充じゃなくても暗い過去ある奴なんて殆どいないだろ
839マジレスさん:2014/02/04(火) 17:41:51.95 ID:GtL3xMFe
暗い過去ってなんだろうな
俺は正真正銘の屑だけどそんな出来事なんてないや
いやまあ人生の暗黒期というと今がまさにそれなのかもしれないけどさ
840マジレスさん:2014/02/04(火) 17:47:29.37 ID:J5DnInZt
今が最低だわ
友達がいない
841マジレスさん:2014/02/04(火) 17:52:46.31 ID:ibGIjBU+
大学生活は人生の夏休みとか言ってるやつぶん殴りたい
今んとこ俺の人生で一番辛い時期なんだが
842マジレスさん:2014/02/04(火) 17:55:30.72 ID:BAj9vZm0
留年確定した

必修80単位中74単位取ったのにすでに研究室配属用件満たしてないとはどういうことですかねぇ・・・
843マジレスさん:2014/02/04(火) 17:59:03.34 ID:61/Kh5XD
2、3日PCもつけずテレビもほぼみずでやったのにとらんとあかんやつミスった
脱力絶望惨め
あほらし人生
844マジレスさん:2014/02/04(火) 18:01:35.43 ID:61/Kh5XD
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーん
845マジレスさん:2014/02/04(火) 18:42:39.03 ID:61/Kh5XD
何も得られなかった
846マジレスさん:2014/02/04(火) 19:14:53.50 ID:FRS8fxWJ
大学入ってから、順調に単位取って内定貰って卒業するってのがどれだけ大変か思い知らされた
そこから道踏み外して留年したり内定決まらず卒業ニートコース=人生終了みたいな狭い思考に至るのが怖い

アメリカの深夜のマックで喧嘩してるような若者が羨ましい
847マジレスさん:2014/02/04(火) 19:46:45.63 ID:GtL3xMFe
教授に無理を言ってありがたいことにどうにか俺の努力次第で単位は貰えそうだけどそのための課題が相当ヘビーでかなり不安だ
今まで座学しかやってこなかった愚図がいきなり英語の論文を読めるものなんだろうか…
848マジレスさん:2014/02/04(火) 20:02:57.55 ID:61/Kh5XD
まじでどうしよあーうあーあーあううあー
849マジレスさん:2014/02/04(火) 20:20:48.13 ID:E3cvAbuC
電球買いにヨド行ったら中学の時のクラスメイトがレジやってた・・・
こういうハプニングがあるから地元は嫌なんだよな
850マジレスさん:2014/02/04(火) 20:27:01.46 ID:TYU4agLR
それ多分相手も嫌だったろ…
851マジレスさん:2014/02/04(火) 21:12:45.58 ID:TYU4agLR
生まれて来たくなかった
852マジレスさん:2014/02/04(火) 21:41:38.96 ID:J5DnInZt
友達の作り方教えて
853マジレスさん:2014/02/04(火) 21:59:04.55 ID:TYU4agLR
友達は都市伝説
854マジレスさん:2014/02/04(火) 21:59:04.82 ID:uNO2qOxI
テレビに出てくる犯罪者の方が自分よりいい人生送ってて笑えるわ
855マジレスさん:2014/02/04(火) 21:59:59.60 ID:vMSeAQ3T
今日、スレの内容重いなw
856マジレスさん:2014/02/04(火) 22:01:28.31 ID:XwfDb+8i
となり空いてるっすか?
でなんやかんや友達はできる
857マジレスさん:2014/02/04(火) 22:14:07.53 ID:o3kvdty5
うわべだけの薄い関係の友達なら余裕できるけど、それならできても意味ないわ
858マジレスさん:2014/02/04(火) 22:23:51.15 ID:3jTv06bH
留年の可能性がどんどん高まってきてるわ。あーあ。
大学生になったからにはやらないといけないってわかってるけど、

全く勉強やる気しねぇ。何のために大学来たのか意味不だわ。親のすねかじってるし。

授業時間以外は河原でギター引いて、家では2chかゲームやって寝る生活だわ
859マジレスさん:2014/02/04(火) 22:24:42.94 ID:TYU4agLR
>>857
過去問借りれるから意味はある
860マジレスさん:2014/02/04(火) 22:25:33.71 ID:GtL3xMFe
打算や上辺の付き合いだけでもいいわ
とりあえず一緒に講義受けて挨拶交わす程度の知人でも欲しいです
些細なことでも会話のキャッチボールがあるって大事だと思えてきたよ
861マジレスさん:2014/02/04(火) 22:26:34.22 ID:3jTv06bH
>>859
マジ知り合い重要だよな。とりあえず上辺だけでも友達いれば、
過去問とノートはどうにかなる。人として糞だけどな
862マジレスさん:2014/02/04(火) 22:30:01.05 ID:mkdYTBiC
図書館で文献借りてきたりしても机に向かって頭に知識を叩き込むって作業ができない
必ず何かしらに逃避してしまう
863マジレスさん:2014/02/04(火) 22:35:02.20 ID:3jTv06bH
俺は自分でいうのもなんだが、割かし記憶力は良い方で、
暗記系のテストならちょろっと一通り読めばできてしまう。
計算系のテストは勉強しないとできないけど。
単位落とす理由は出席足りないって理由がすべて。
マジ糞だと思うわ。なんていうか自信ないのに無駄に自信があるっていう。
864マジレスさん:2014/02/04(火) 23:03:50.83 ID:vMSeAQ3T
>>860
上辺だけなら留年してからでもできるよ。
今学期だけでも3人できた。それが少ないか多いかは分からんけど。
再履なんてダメ大学生ばっかだから、すぐ打ち解けられる。
865マジレスさん:2014/02/04(火) 23:06:58.08 ID:ibGIjBU+
俺はドジっ子だ
866マジレスさん:2014/02/04(火) 23:15:33.60 ID:/KcMm6Hw
俺もドジっ子属性あるよ
867マジレスさん:2014/02/04(火) 23:29:11.54 ID:TYU4agLR
ドジっ子=ADHDの傾向
868マジレスさん:2014/02/04(火) 23:46:52.48 ID:qCJ+zgGH
行こうと思ってた説明会が今確認しただけで2つもあった・・・
どうしよう・・・
869マジレスさん:2014/02/04(火) 23:47:48.63 ID:qCJ+zgGH
>>868
ごめんミス
2つも満席で予約できなかった
まじでどうしよう・・・
870マジレスさん:2014/02/04(火) 23:51:49.01 ID:vMSeAQ3T
マジかよ。就活こわ。
871マジレスさん:2014/02/04(火) 23:54:52.56 ID:J5DnInZt
実家が金持ちなら就活しなくてよくね?
872マジレスさん:2014/02/04(火) 23:56:27.49 ID:aOe4QsyW
友達って空想の生物だと思ってた
873マジレスさん:2014/02/05(水) 00:31:56.75 ID:lL9/pe5E
ネット上にキチガイが溢れかえってて辛い
874マジレスさん:2014/02/05(水) 00:34:01.60 ID:J9A/590k
就活一切やってない\(^o^)/
詰んでる
875マジレスさん:2014/02/05(水) 00:39:48.59 ID:lL9/pe5E
ネット断ち考えないと自分の精神が上にいけない気がしてきた
いい加減まともな趣味を持たないといけないのかなぁ
876マジレスさん:2014/02/05(水) 01:32:15.42 ID:pepuBOkN
寝て起きたら今日こそ説明会予約しよう
877マジレスさん:2014/02/05(水) 01:40:22.37 ID:lKo9czar
試験終わったら散髪行こう→どうせ家に籠ってるし後々で良いや
春休み限定でバイト探そう→髪ボサボサだしこれじゃ写真も取れないわ
資格勉強やジョギング始めよう→春休みぐらいゴロゴロさせろ

クズはどこまで行ってもクズでした
878マジレスさん:2014/02/05(水) 02:04:43.99 ID:oCJ64/A4
ずっと散髪してないから前髪が30センチくらいあるよ
879マジレスさん:2014/02/05(水) 06:35:40.18 ID:WcCKCmO+
バイトすらまともにこなせなくて辛い
何かやる度にミスしてしまう
今日は油を床にぶちまけ、商品の数を間違え散々だった
先週も油をさぶちまけて、カウンターフーズの作る数を間違えた気をつけてても何かやってしまう
880マジレスさん:2014/02/05(水) 09:00:13.97 ID:dhmuHY8A
学科の内容が本当につまらない
じゃあ興味ある分野はなんだと聞かれると特にないしあっても給料的な側面で進みたくはない道ばかり
何をしても嫌な部分ばかり見えてしまってやる気が出ない
881マジレスさん:2014/02/05(水) 09:01:46.08 ID:T+twsdOE
俺もバイトですらダメなやつだよ
だから辞めます
882マジレスさん:2014/02/05(水) 11:54:52.95 ID:s8xfl7oP
だからやってるだけでもここなら十分だと言っとろうが
883マジレスさん:2014/02/05(水) 12:17:32.72 ID:yBDT/23H
国家試験の模試が合格ライン乗ったのにふるい落とされたー
こんなんで留年とか不当だわ
884マジレスさん:2014/02/05(水) 13:08:34.69 ID:VPlNORNe
これから説明会だ
往復で620円もかかる
885マジレスさん:2014/02/05(水) 13:08:51.27 ID:nn39KZ7d
国試でもう一回留年決まりそうで怖い
まだ先だけど受かる自信がない
886マジレスさん:2014/02/05(水) 13:29:27.51 ID:uh+w0zG7
今日はyou tubeでも観てよう。
887マジレスさん:2014/02/05(水) 13:39:55.57 ID:oCJ64/A4
パソコンのウイルス対策ソフト、何使ってる?
888マジレスさん:2014/02/05(水) 13:47:36.78 ID:uh+w0zG7
ウイルスバスターだよ。
889マジレスさん:2014/02/05(水) 13:50:37.27 ID:dhmuHY8A
30日無料体験版を渡り歩いてるわ
すごいたまに何らかの理由でOS再インスコするからこれでずっとやってきてる
買ってもまた一定期間で料金払い直したりするの億劫すぎて買う気になれん
890マジレスさん:2014/02/05(水) 14:29:31.68 ID:dhmuHY8A
あと30分で家を出なきゃいけないのに動けない
全てぶっちしてこのまま寝てしまいたい
891マジレスさん:2014/02/05(水) 14:53:47.91 ID:6TaSYrkA
>>887
とりあえずAVGっていうフリーソフトがいいよ
学生なら十分
892マジレスさん:2014/02/05(水) 15:08:27.11 ID:uh+w0zG7
>>890
結局、出たん?
893マジレスさん:2014/02/05(水) 15:21:48.34 ID:dhmuHY8A
うんこしたら出ます
894マジレスさん:2014/02/05(水) 15:42:53.75 ID:xfqsoxTx
卒業できるかもわからないのに就活してるけど決まっても留年したらパーだと思うとやる気が全くしない
映画鑑賞したり本読んでる時間だけが生きてて唯一楽しい時間
同じ20代は人生で一番楽しい時期なんだろうなー、ほんと不平等な世の中に嫌になる
895マジレスさん:2014/02/05(水) 16:12:12.43 ID:uh+w0zG7
偉いな。俺は卒業確定しない限り動かないわ。
交通費無駄になるし。
896マジレスさん:2014/02/05(水) 17:04:35.41 ID:MjoqIZDR
4年制大学で8年目とかそれ以上の人っている?
897マジレスさん:2014/02/05(水) 17:42:28.05 ID:XGkZUOxp
尼から沢山届いた
1万も使っちまったがしばらく暇潰しには事欠かないな
898マジレスさん:2014/02/05(水) 17:45:34.65 ID:kiBbe0Fx
しんどい
今まで怠けてきたツケだから愚痴吐く権利なんてないけどやっぱり辛い
899マジレスさん:2014/02/05(水) 17:59:39.74 ID:oUxS7TTw
浪人生はもっと辛いだろ
900マジレスさん:2014/02/05(水) 18:14:40.80 ID:uh+w0zG7
>>898
だな。俺も散々、3年まで遊び呆けてたわ。しっぺ返しだな。
901マジレスさん:2014/02/05(水) 18:25:04.80 ID:oUxS7TTw
>>900
>>898
どこ大なの
902マジレスさん:2014/02/05(水) 18:49:03.23 ID:oCJ64/A4
研究室とか絶対に馴染めないわ
絶対ぼっちになって浮きそう
もう嫌や
903マジレスさん:2014/02/05(水) 19:02:36.48 ID:uh+w0zG7
>>901
成成明学。MARCHとニッコマの間。
904マジレスさん:2014/02/05(水) 19:11:33.25 ID:oUxS7TTw
>>903
成蹊とか成城か、羨ましいなぁ
でもまだ余裕そうだね
905マジレスさん:2014/02/05(水) 19:15:45.53 ID:kiBbe0Fx
>>901
中退に片足突っ込んでるけど一応それなりのところ
高校のときは頑張れたのにどうしてこうなった状態
906マジレスさん:2014/02/05(水) 19:16:59.26 ID:kraVSOUq
勉強の習慣をつけてこなっかたのは痛い
自分をコントロールできるようになっておくべきだった
この年で机に向かえないとか恥ずかしい
907マジレスさん:2014/02/05(水) 19:33:14.50 ID:nn39KZ7d
机じゃできないからベッドでするようにしたら
何故か分からないけど成績が上がった
908マジレスさん:2014/02/05(水) 19:40:43.36 ID:hqVg8mMw
スマホに教科書とかレジュメのデータ全部入れたい
909マジレスさん:2014/02/05(水) 19:44:18.32 ID:uh+w0zG7
>>904
成成明学なんて知ってる人あんまいないからFみたいな反応されるよ。
留年したら学歴なんて元も子もないしね。
910マジレスさん:2014/02/05(水) 20:18:09.37 ID:oUxS7TTw
>>905
そっか、大学受かるのが目的だとそうなっちゃうよね…
>>909
それは確かにね。中退は不味いけど大卒ならまだまだ将来あるよね
911マジレスさん:2014/02/05(水) 20:20:02.45 ID:H2mXyzGi
明学はともかく成成を知らないのはDQNか地方の高齢者くらいでしょ
912マジレスさん:2014/02/05(水) 20:48:55.18 ID:hqVg8mMw
怒りや憎しみをやる気に変えるって悲しい
913マジレスさん:2014/02/05(水) 20:51:02.59 ID:hqVg8mMw
学生のうちは親の奴隷で、就職したら会社の奴隷か
死にたくなるな
914マジレスさん:2014/02/05(水) 21:59:02.11 ID:frBxSrSY
レポートめんどくさいな
書いたところで出席足りないかもしれないのに
915マジレスさん:2014/02/05(水) 22:03:16.09 ID:uh+w0zG7
>>914
俺も同じような状況だったけど出したよ。何字なん?
916マジレスさん:2014/02/05(水) 22:05:08.33 ID:iTekB7Nj
レポートのアクセス制御ファイルの書き方わかんねええ
917マジレスさん:2014/02/05(水) 22:21:08.62 ID:frBxSrSY
>>915
仲間がいた
レポート自体は40字×35行×2枚以上だからそんなに量は多くないんだ
なんとか頑張ってみるよ
918マジレスさん:2014/02/05(水) 22:25:05.42 ID:VkUcxz1k
やる気なさすぎて10科目落としたわ
講義どころか試験にもほとんど行ってない
俺のとこは1科目でも落としたら留年で、3留したら強制退学だからこのままだと首吊る未来しか見えない
919マジレスさん:2014/02/05(水) 22:25:29.63 ID:JAa1+aeh
まさかこの俺が留年の危機に陥るとはな。
テストのあった講義が5つ。出席日数のみの講義が5つ。
この中で落としていいのは2つまで、出席日数と課題の5つは全部おそらくきっと大丈夫。
テストの3つは大丈夫、うち一つがやや危うい、そしてもう一つが危険。
ふっ。ついに俺もここまで追い込まれたか。28日結果が出る。さぁ、留年したら続ける金もさすがに親は出してくれない。
どうせぼっちだし、フリーターで残念な人生送って宝くじ毎週1000円買って夢でも見る毎日を暮そうかと思っている。
920マジレスさん:2014/02/05(水) 22:33:01.73 ID:lL9/pe5E
大学卒業しても就職で悩み社会で悩み独身で悩み結婚しても悩み老人になっても悩み続けるのか
生きがい見つけないと自殺は避けられないな
921マジレスさん:2014/02/05(水) 22:37:06.41 ID:hqVg8mMw
>>918
一科目って厳しい所だな
922マジレスさん:2014/02/05(水) 22:43:06.54 ID:HF/3A80m
>>908
10インチタブレットに入れるとめちゃくちゃ捗るぞ
分厚い教科書もスキャン代行業者に頼めば綺麗かつOCR化されたPDFにしてくれる
まあ俺は全く勉強してないけどな
923マジレスさん:2014/02/05(水) 22:43:47.03 ID:VPlNORNe
おれは映画とゲームが主な趣味だけど、どんどん観たい映画ややりたいゲームが出てくるから自殺しようなんてこれっぽっちも思わない
もちろん、就職できるか分からないし、将来に不安が無いわけではないけど、今は不安よりも楽しみの方が大きい
どうせ大きな地震がくればみんな一緒に死ぬんだよ

おやすみなさい
924マジレスさん:2014/02/05(水) 22:48:09.46 ID:hqVg8mMw
>>922
こんな業者あるんだな
教えてくれてありがとう
925マジレスさん:2014/02/05(水) 22:49:33.81 ID:HF/3A80m
>>924
ペパレスってところが高いけど質良いぞ
926マジレスさん:2014/02/06(木) 00:02:34.54 ID:2v+zAhNX
機械系なんだけどやりたい研究が思いつかなくてつらい
なにしたくて大学入ったんだっけな
927マジレスさん:2014/02/06(木) 00:06:46.51 ID:Fp36jCJ5
友人いない、コミュ障、趣味なし、根暗、留年、23でバイト経験なし
絶望感しかないわ
928マジレスさん:2014/02/06(木) 00:50:54.08 ID:pGeq/LRg
>>927
90〜91世代だとしたら俺とまったく同じ状況だわ
929マジレスさん:2014/02/06(木) 01:20:12.82 ID:Fp36jCJ5
その世代だよ
ちょうど小1の時にポケモン赤緑が流行ったな
地元の友人はみんな就職して疎遠になった
930マジレスさん:2014/02/06(木) 01:52:36.13 ID:OYiGRBZx
親の世代(50代)って大学どんだけぬるかったの?
「大学の筆記試験なんて何か書けば単位は落すことはない」とか「休講ばかりでロクに授業しないから試験なんか気休め程度のもの」とか言ってて、俺が単位落すとボロクソに言ってくるからもうヤダ
親二人してそんなレベルの低い大学出てるわけじゃないんだけど
931マジレスさん:2014/02/06(木) 01:59:31.01 ID:1NBvIylr
高校の時は当たり前にできていた事が大学になってできなくなってる
当たり前に授業出て、課題出して、テスト勉強する もう単位落としすぎて親にどんな顔したら良いのか…
932マジレスさん:2014/02/06(木) 02:45:05.84 ID:Ee+OYqew
歳重ねるごとにどんどん無能になるのは分かる
スケジュール的には高校なんかより遥かに楽なのにストレスは溜まるし下痢腹も治らん
933llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:2014/02/06(木) 02:49:43.81 ID:quXNe1ul
怒りオヤジ!:ニート・童貞 vs 西川史子 <及川奈央>
www.youtube.com/watch?v=83OwGX8Mxi8
934マジレスさん:2014/02/06(木) 03:41:47.53 ID:FIct/oqK
23歳の俺と友人の今
友人A:大学卒→社会人
友人B:大学卒→社会人
友人C:専門学校→社会人二年目
友人D:理系大学卒→社会人
自分:今年も大学を卒業出来ず2留確定
寂しいなぁ…
935マジレスさん:2014/02/06(木) 03:50:35.80 ID:NEBtcvgB
俺は今年で23歳だ・・・
昔の友達は全員音信不通で何やってるかわからない
夢の中によく出てくるけど
936マジレスさん:2014/02/06(木) 04:03:17.21 ID:Ee+OYqew
この時間なのに平気でバタバタ階段駆け下りてくる馬鹿
死ね
937マジレスさん:2014/02/06(木) 04:21:01.40 ID:fF2/8Jci
大学6年目
あと専門6単位こきつい
938マジレスさん:2014/02/06(木) 04:22:10.35 ID:Lfz5DuEp
俺も今年で23歳になる
四月から軒並み高校までの友人が社会人か院生になるんだよなあ
939マジレスさん:2014/02/06(木) 05:58:39.61 ID:Lfz5DuEp
自分でも驚くほど英語を覚えてない
下手すれば中学生でも分かりそうな英単語の意味すら頭から完全に抜けおちてる
文章読むのに時間かかりまくりだ
940マジレスさん:2014/02/06(木) 08:43:11.40 ID:W+F/qwVP
昨日書店でシス単を読んでたら
俺が使ってたやつ(ver.2)には載ってなかった単語が沢山載ってて欲しくなった
941マジレスさん:2014/02/06(木) 09:24:57.27 ID:eFl6n6HA
就職相談もう予約いっぱいだから予約無しの短い時間ので来てくれって言われたけど
朝のほんと短い時間だけで起きれないし間に合わない
毎日この時間に起きてるわ ほんと成長しない
942マジレスさん:2014/02/06(木) 10:09:26.62 ID:QUPWyEeG
自分のこととなると何にもできなくなるわ
誰かのためにやることは頑張れるのに
就活とかマジ無理ゲー
943マジレスさん:2014/02/06(木) 10:23:06.79 ID:OMNqzBEX
既に一留してる。明日もテストなのに何もしてない。このままだと間違いなくまた留年。
テスト発表の日まで、不可 の二文字が見えないならまだ留年じゃない。テストが白紙でも、結果が帰ってこない限りは不可ではない

負けたくないなら戦わなければいいみたいな、クズな私。まだ助かる考えで居る
何も学んでいない
944マジレスさん:2014/02/06(木) 13:21:42.24 ID:Lfz5DuEp
どうも手詰まり臭い
仕上げなきゃならないものが全然終わらない
945マジレスさん:2014/02/06(木) 13:28:19.36 ID:vBU98Sz/
418 優しい名無しさん[sage] 2014/02/06(木) 12:48:51.93 ID:bvzjLnhN

死んだ後の事は考えなくていいから早く死になさい
後は生きてる人間でどうにでもするから
死んだ後の処理よりも人一人生かすことの方がよっぽど負担なんだから
946マジレスさん:2014/02/06(木) 13:33:11.06 ID:T93OwMYZ
最近、寒すぎ。
947マジレスさん:2014/02/06(木) 16:30:57.11 ID:5VZth2zv
確かに昨日から急に冷え込み始めたな
今日とか雪降ってるし
948マジレスさん:2014/02/06(木) 17:26:27.44 ID:yTys2sXe
14卒ないないてい
卒業すら危うい
ヘリウムガスを注文した

屑どもに言いたいが時間と自覚さえあればある程度は自分の屑さと戦えるぞ
俺は時間がないからもう手も足も出ない
がんばってくれよ
949マジレスさん:2014/02/06(木) 17:29:09.44 ID:CHnLuCUs
もう試験は終わってる
しかしテスト全部休んだ
オレの人生は終わってる
950マジレスさん:2014/02/06(木) 17:42:43.71 ID:vBU98Sz/
俺もテストさぼりたい
でもサボると親にバレるからサボれない
951マジレスさん:2014/02/06(木) 17:48:23.04 ID:CXLGBqKT
就職課が逐一電話かけてきて嫌だ
精神的に追い込まれてる時に、友人から無理やり私の事情を聞き出して「友人さんから聞いたけど〜」とか常に電話の嵐
ほっといてくれ…
952マジレスさん:2014/02/06(木) 17:50:10.91 ID:lHH92thW
へえ
就職課ってんな事するのか
953マジレスさん:2014/02/06(木) 17:53:48.36 ID:CXLGBqKT
>>952
就活中なんだよ
就職課に遠縁の親類が勤めてるからか知らないけど、しょっちゅう学校推薦強要されたりする
954マジレスさん:2014/02/06(木) 18:16:23.50 ID:TbsZoRpz
いつまで学校ある?
自分は来週の月曜日まで何だけど
955マジレスさん:2014/02/06(木) 19:02:10.15 ID:XBGghBt6
一年休学したから就職課とは全く関わってないわ
全員面談とかも行かなかった
956マジレスさん:2014/02/06(木) 19:12:43.29 ID:vhzz/EEl
>>954
ナカーマ
957マジレスさん:2014/02/06(木) 19:15:07.17 ID:KQgzjXqS
英語の論文わけわからないんだけどグーグル翻訳とかに文章丸々突っ込んで読んで大丈夫かな
日本語訳で明らかに違和感ある部分だけ自力で訳せばいいかなーと思ってるけど普通の人は日本語の文章と変わらずすらすら読んでるんだろうか……
958マジレスさん:2014/02/06(木) 19:41:19.95 ID:W+F/qwVP
トーイック何点?
959マジレスさん:2014/02/06(木) 19:43:56.26 ID:KQgzjXqS
受けたことないです
960マジレスさん:2014/02/06(木) 19:49:07.17 ID:1TbE2duB
翻訳はいつもWeblioに頼ってる
おすすめ

http://translate.weblio.jp
961マジレスさん:2014/02/06(木) 20:02:02.50 ID:Hy2oH8AI
>>927
全く同じ状況だわ
962マジレスさん:2014/02/06(木) 20:08:47.95 ID:ZGZRj0xf
25越えて学部生やってるおれよりましだよー(クズジマンッ
963マジレスさん:2014/02/06(木) 20:10:10.27 ID:ZGZRj0xf
就職課から電話とかいいなかまってほしいわいやかまってほしくねえけど
進級がやばくて就活どころじゃねえよほんと無理だろおかしいだろこのシステム
964マジレスさん:2014/02/06(木) 21:16:32.56 ID:vBU98Sz/
ああ人生ミスったな
高2の頃に戻りたい
自分の間違いに気付いた頃にはもう身動き取れないんだな
965マジレスさん:2014/02/06(木) 21:39:57.02 ID:Ukz+CGgz
小学校から高校までは仮病とか1回もしたことないくらい真面目君だったのに大学に入ってから人として大事な物を全て失ったような気がするわ・・・
もし5年前に戻れるなら高卒のままどっかで働くか学部と学科を違うところにすればよかったなー
大学に入ってから時間と金だけが無駄に消費されて得た物は微かな知識だけだった
966マジレスさん:2014/02/06(木) 21:45:16.23 ID:Fp36jCJ5
ゲームってやってる時は楽しいけど、
やり終わった時にいつも悲しくなる
まさか23で休日引きこもってゲームするような人生になるとはな
967マジレスさん:2014/02/06(木) 21:52:44.19 ID:eIhAl7Qg
はいストレートでの卒業不可能決定しましたー
ありがとうございまーーーーーす
968マジレスさん:2014/02/06(木) 21:56:03.83 ID:ZGZRj0xf
一竜まではまだ楽しい
969マジレスさん:2014/02/06(木) 21:57:45.57 ID:vBU98Sz/
鬱とか精神疾患が原因だと全然楽しくない
970マジレスさん:2014/02/06(木) 22:00:04.04 ID:ZGZRj0xf
たしかに
971マジレスさん:2014/02/06(木) 22:01:23.57 ID:ZGZRj0xf
自分がもう30歳の方が近いだなんて考えられねえ
ガキなままそだったジャニーズといっしょ顔はぶさいくだけど
972マジレスさん:2014/02/06(木) 22:09:07.62 ID:1i7IZ6q2
>>965
最初から最後まで同意
973マジレスさん:2014/02/06(木) 22:11:41.33 ID:lNuLIRcK
何か最近このスレ一人よがりな奴増えたな
流れぶった切る形で愚痴吐いてそれが何レスも連なってる
前は雑談形式だったのにどうしてこうなった?過疎ってる訳でもないのにおもんねーわ
974マジレスさん:2014/02/06(木) 22:31:31.43 ID:6+RoDGTo
むしろその方がこのスレ的には正しいんじゃない?
ストレス溜まってて愚痴吐き出したい人ばかりだろうし
975マジレスさん:2014/02/06(木) 22:31:47.66 ID:SdFu6iKZ
禿げすぎてやばいどーしたのおれ
976マジレスさん:2014/02/06(木) 22:33:04.66 ID:FjD4mijq
白髪増えてきてショック
977マジレスさん:2014/02/06(木) 22:42:12.87 ID:T93OwMYZ
白髪なら染めりゃいいやん。
978マジレスさん:2014/02/06(木) 22:47:43.41 ID:LemHxFut
>>971
ジャニーズのほうが世間知ってるだろ
精神性はともかく
979マジレスさん:2014/02/06(木) 22:54:29.71 ID:TfpCT45t
>>966
同じく23で休日引きこもってゲーム
しかも下手という
980マジレスさん:2014/02/06(木) 22:56:05.25 ID:6+RoDGTo
981マジレスさん:2014/02/06(木) 23:03:33.34 ID:8qw/7Tqu
>>974
溜め込んでるものをここで吐き出した方が多少ではあるけど楽になるしね
一人で抱え込んでたらおかしくなっちゃうし

そのためのスレだと思うよ
982マジレスさん:2014/02/06(木) 23:47:46.44 ID:vhzz/EEl
>>973
同意だわ
可哀想な自分に酔ってるって感じ
983マジレスさん:2014/02/06(木) 23:50:00.23 ID:ZGZRj0xf
ねんとあかんのに
984マジレスさん:2014/02/06(木) 23:57:10.99 ID:Hy2oH8AI
ついに春休みか。本格的にニートになっちゃう
985マジレスさん:2014/02/06(木) 23:59:17.07 ID:LFTvMgM5
なんとなく地元国立大学にきてなんとなく4年間過ごして
やりたいこともなく就活いっさいせずに卒業間近
本気で勉強して東大とか目指してみようかと思いかけてるけど心配
986マジレスさん:2014/02/07(金) 00:03:07.53 ID:1VnsXPwV
>>980
987マジレスさん:2014/02/07(金) 00:14:33.02 ID:0KSVUm4c
1浪4留でニートになったという典型的クズの俺がいる
どうかおまえらは真っ当な道を歩んでくれ
988マジレスさん:2014/02/07(金) 00:17:10.89 ID:Acszsf/9
こんなスレに辿り着くに至っている時点で
既に真っ当な道から外れているのだ
989マジレスさん:2014/02/07(金) 00:21:29.57 ID:U/fccJEg
いえてる

>>987
もう次はないってこと?大学によって同じ学年で何回ダブったらダメって違うんだっけか
990マジレスさん:2014/02/07(金) 00:25:58.84 ID:QAj6z66v
職人になろうかな
991マジレスさん:2014/02/07(金) 00:27:32.50 ID:RiI+Z0H1
寝てねえしレポートしてねえし
992マジレスさん:2014/02/07(金) 00:34:50.07 ID:0KSVUm4c
>>989
大学にいられるのはどこの大学でも8年までだよ
学年の上がり方は違うかもしれないけど

フルスコアだったため、お情けで卒業させてもらったけど、こういう生き方は後を引く
こんなクズは減ってほしいです
993マジレスさん:2014/02/07(金) 00:57:46.08 ID:E/aEhw0P
>>973
この時期だし多少はね
空気ぶった切る奴って君みたいな人間を言うんだよ
994マジレスさん:2014/02/07(金) 01:31:32.80 ID:rFm7XHc+
俺のところは6年までだった気がする
995マジレスさん:2014/02/07(金) 01:35:39.56 ID:HPnC0fjm
共通の最上限が4年制なら8年、6年制なら12年
さらに大学によって同学年では一留までとか二学年ごとに二留までとか制限される場合もある
996マジレスさん:2014/02/07(金) 01:40:59.92 ID:RiI+Z0H1
寒い
997マジレスさん:2014/02/07(金) 01:47:39.37 ID:tKGeJ4J0
2,3日前若干暖かくなったと思ったらまた冷えてきたよな
まぁ2月だし仕方ないが

そろそろ花粉症の季節か
地獄が始まる…
998マジレスさん:2014/02/07(金) 04:58:35.82 ID:5Fcz3igq
八年いられるってつまり4留できるってこと?
うちは学年関係なく二回だけダブれて三回目で放校処分だから実に倍だな…
999マジレスさん:2014/02/07(金) 05:23:54.19 ID:QAj6z66v
マジで大学なんて入らなきゃよかった
最近これしか考えてない
1000マジレスさん:2014/02/07(金) 06:51:40.58 ID:GP+tRN9Z
1000ならみんな卒業おめでとう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。