【人生】誰かがあなたの悩みに答えます550【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
366マジレスさん
バイト先からの信用についてです。
ここ最近恋人とうまくいかず、そのモヤモヤから今までさんざん好き勝手して親にかけてしまった迷惑のことなどを思いだし体を壊していました。(胃腸炎と軽い胃潰瘍が立て続けにきました)
体を壊していたのは事実なのですが、バイトを休む理由を毎度行ってもいないのに病院等にしています。
また当日欠勤をよくしてしまいます。私事でころころ休みをとるのも当日の朝連絡するのも甘えだしよくないのはわかっています。
今日悩みはほとんど全て解決したので明日から頑張ろう、とは思うのですが、やはり電話先でのバイト先の方の反応で信用をどんどん失っているのを感じてしまうと自業自得ながら勝手に気持ちが落ちてしまいますし、当たり前のことを当たり前にできない自分に腹が立ちます。
とりあえず本当に考えさせられることが続いてしまっただけなのでもう休むことはないはずです。
恋人とうまくいかなかったのも家族に迷惑をかけているのも原因は私のだらしなさのため、今日からまた気持ちを改めて頑張る、ということで話はつきました。ですので仕事以外でも気はかなり引き締めていくつもりです。
しかし職場での失ってしまった信用を取り返すというのは家族や恋人からの信用を取り返すよりも難しいと思ったので、きちんと出勤するなどと言う当たり前のことになにをプラスすればいいのかがわかりません。
どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。