【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart63【挫折/仮面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
欝病、留年、仮面、孤独、挫折、いない暦=年齢などなど、ダメ大学生大集合

【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart62【挫折/仮面】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1366626307/
2マジレスさん:2013/05/17(金) 21:46:16.84 ID:sRn52iHu
ぼっち話せる友達いるの羨ましいな
3マジレスさん:2013/05/17(金) 21:47:59.25 ID:324mK0SC
一乙
4マジレスさん:2013/05/17(金) 21:57:09.94 ID:xb1nAha9
>>1おつ
5マジレスさん:2013/05/17(金) 22:02:36.33 ID:gvghGWaf
バイトしてる人はどうやってバイト先決めたか教えて
お酒好きだから居酒屋やりたいけどどこにしたらいいか分からん
タウンワークで条件検索しても大学生歓迎かつ未経験OKなんて大量にあるし距離もそんな変わらないし
ググるとチェーン店はどうだの個人店はどうだのオープニングスタッフはどうだのカオス
電話するだけで心臓麻痺起こしそうなチキンだからネットの情報に振り回されまくってもう何がなんだか
6マジレスさん:2013/05/17(金) 22:15:07.81 ID:sRn52iHu
やってみなきゃわからんよ
案外人間耐えられるものだよ
7マジレスさん:2013/05/17(金) 22:19:02.51 ID:xb1nAha9
ネットは参考程度にしといたほうがいいよ。居酒屋バイトは今まで3件やってきたけど
基本的にどこもきつい。特に個人経営は少人数で回そうとするからやる事多い。
やるとすればチェーン店だね。個人の持ち場があるていど固定されてるから楽だし覚えやすい

居酒屋をやりたいそうだからこれ以上言うのもどうかと思うが
もしこれが初バイトならあんまりオススメはできないかも。
8マジレスさん:2013/05/17(金) 22:27:41.44 ID:2jXU1W1x
>>5
既に出てるけど、居酒屋は結構キツいと思うよー

たかがバイトかもしれないけど、しょっぱな悪いイメージできちゃうと
中々次のバイト探すの億劫になるから慎重にね〜
がんばー
9マジレスさん:2013/05/17(金) 22:28:56.75 ID:sRn52iHu
一人で居酒屋入るのハードル高いから
酒出す飲食店教えて
10マジレスさん:2013/05/17(金) 22:29:19.33 ID:xb1nAha9
自分は全部大学に貼り出してる求人見て電話したよ
初めは無難にファミレスのキッチン
その後今の定食屋のホールと調理補助で2年続いてる。
掛け持ちで上に書いた居酒屋やってはみたけど結局やめちゃった
11マジレスさん:2013/05/17(金) 22:52:29.17 ID:RjRMc4Fq
バイトをどこにするかとか、そんな段階なんかいお前ら…
まあダメ大学生って言っても意味が広いしなあ。仕方ないか
12マジレスさん:2013/05/17(金) 23:18:36.61 ID:5LTEZFad
新入生が結構きてるきがする
13マジレスさん:2013/05/17(金) 23:30:03.90 ID:RjRMc4Fq
てか今人生で初めて大学のメンタル相談センターみたいなとこに電話したw当然無益だったがひさびさ人と会話ができてなんか嬉しかった
14マジレスさん:2013/05/17(金) 23:32:53.28 ID:b81mHv/o
>>13
それは有益と言っていいんじゃないか
15マジレスさん:2013/05/17(金) 23:41:09.77 ID:RjRMc4Fq
まあある意味ではね
16マジレスさん:2013/05/17(金) 23:57:29.60 ID:sRn52iHu
スーパーのバイトのこが
可愛くて少し落ち着く
17マジレスさん:2013/05/18(土) 03:05:43.49 ID:Y/K2jy50
このスレけっこう消化早いね
18マジレスさん:2013/05/18(土) 03:20:31.92 ID:XvDLstY6
新入生が多いからでしょ
19マジレスさん:2013/05/18(土) 07:56:02.29 ID:bHbJ9rQ8
孤独な奴ってなにを生き甲斐に生きてるの?
今日見たいテレビがある!とかでたまにテンション上がったりはするけどそんなの趣味ってほどでもなく暇潰しレベルだし…
20マジレスさん:2013/05/18(土) 08:03:25.37 ID:SdIxRnwi
俺は大学にも地元にも友達がいない、正真正銘のぼっちだけど
ネットやったり、野球を見たり、オーディオ弄ったり
ゲームやったり、インテリアに拘ってみたり、美味い酒を探してみたりかなあ・・・
まあ全部他人には評価されない事だけどね・・・
21マジレスさん:2013/05/18(土) 10:19:55.92 ID:OWwCMy55
そんなことあらへん
22マジレスさん:2013/05/18(土) 12:10:22.24 ID:YmajhdYB
将来人と話すとき適当に話題にできるレベルに詳しいなら有益だよきっと
23マジレスさん:2013/05/18(土) 16:12:02.79 ID:v4Otn+/4
皆休日は何してるの?
24マジレスさん:2013/05/18(土) 16:47:40.61 ID:OWwCMy55
2ch
25マジレスさん:2013/05/18(土) 17:01:22.04 ID:mcRZjZ5h
最近よく失敗するとは思ってたけど食べようとしたパンを丸ごと床に落としたり
買ったということを忘れてそのままゴミに出したり他人に迷惑かけるミスしたり
毎日忘れ物したり話すことが支離滅裂だったり本当にひどい
26マジレスさん:2013/05/18(土) 17:34:45.43 ID:6Yxpt17J
相手の言葉を上手く聞き取れない奴いる?
音としては聞こえるけど内容が分からない
頭悪いからなのか、耳が悪いのか…

特に男性の声とか分からない
27マジレスさん:2013/05/18(土) 17:51:39.46 ID:XvDLstY6
>>25
>>26
あれ、オレ連投なんかしたっけ
28マジレスさん:2013/05/18(土) 17:54:48.48 ID:Yi8aVNiM
大脳新皮質がおかしなことになってるか
こんなスレだし自分のことでいっぱいで相手の話聞く気がない(深層心理的に)か
どっちかじゃね?
29マジレスさん:2013/05/18(土) 18:07:26.22 ID:tVrqfZlT
目標が分からない。
せっかく大学に入ったのに、看護師目指してたのに、頑張れない。
5月病程度ならいいな。
毎日辛くて、死んでしまいたい
30マジレスさん:2013/05/18(土) 18:35:55.75 ID:SdIxRnwi
>>26
これ分かる
人との会話以外の理解力はまあ普通だと思うんだが
人間との対話になるとやたら理解力が落ちるわ
緊張してるんかね
31マジレスさん:2013/05/18(土) 21:55:21.84 ID:FZ6upO++
>>30
俺もだわ
おそらく緊張だろうな
勉強関係でも人に聞いて説明受けたときとかその場で頷いて分かったふりするけど話し終わった後まったく頭に残ってなくて困ることがかなりある
結局自分で本で調べて理解するんだけど
32マジレスさん:2013/05/18(土) 22:07:51.22 ID:6Yxpt17J
同じような奴意外といるな
コミュ障に拍車が掛かること掛かること…ハア…
33マジレスさん:2013/05/18(土) 22:34:01.49 ID:NUBJgzpy
俺も耳悪いし理解力も低いわ
実験テキスト読んでもどんな手順で行動したらいいかわからないこと多いし
34マジレスさん:2013/05/18(土) 22:35:26.56 ID:Q1L/lXjn
もう5月も後半か…

そろそろバイトしなきゃ金なくなりそう
4年のこの時期から長期でバイト探しても雇ってくれんのかな?
35マジレスさん:2013/05/18(土) 22:43:29.20 ID:FZ6upO++
>>33
実験始まる前にテキストに書いてあること以外の訂正や細かい説明があるんだがあっという間に聞きそびれてなぜか全く理解できない
全部テキストに書いておいてほしい
それが失敗の原因になるんだよな、メンバーや担当の助手の人から聞いてなかったの?って言われるわ
36マジレスさん:2013/05/18(土) 23:52:51.34 ID:inV8P9MG
>>34
学生証とか保険証とか見せてくることを要求するようなバイトじゃなかったら年齢詐称するか、
浪人したと偽って一学年下だと言っとけばよかろう
37マジレスさん:2013/05/19(日) 00:11:10.73 ID:XSBa44Sk
日本酒が飲みたい日本酒が
寝るわ
38マジレスさん:2013/05/19(日) 01:31:24.11 ID:bvn/Joyf
>>36
年齢詐称ってやばくないかw
浪人するような大学じゃないので浪人も使いづらいw
一留してるけど大学院行きますって嘘つこうかな
めんどくさいな
39マジレスさん:2013/05/19(日) 04:15:04.13 ID:E0r/+E3r
バイト始める意思があるだけで尊敬するわ
4月最初はまだ始まったばかりで生活リズム掴むまで見送ろうとして
慣れてきた下旬になると今度はいっそGWはゆっくりして休み明けにしようと引き延ばし
5月に入ると月末から中間試験ラッシュだし初めてもすぐ休むことになりそうだから6月にしようとなる
バイトしたいというか金が欲しいけどこんな感じでうだうだしたままバイトの応募すらできない
どうしたら思い切ってすぱっと行動できるんだろ
40マジレスさん:2013/05/19(日) 04:36:45.30 ID:h7fYww7T
留年仲間と実験してるけど俺より地頭いいしバイトで月10万以上稼いでてすごいわ
41マジレスさん:2013/05/19(日) 07:08:52.60 ID:bkYpJ5OM
>>35
分かる
一通り理解するまでが何故か遅いんだよなあ・・・
理解をしたらむしろ人並み以上の働きは出来るんだけど
何故か物事の全体像を把握しないと出来ないんだよ
この作業だけをやってと言われても、この作業が全体においてどういう役割を持つのか?とか無駄に考えちゃうのかな
どうも効率的にやれないんだよなあ・・・
42マジレスさん:2013/05/19(日) 10:39:39.21 ID:cVesGW+s
知的障害者の肥溜めだなここw
43マジレスさん:2013/05/19(日) 13:27:53.34 ID:daA65jBh
せやな
44マジレスさん:2013/05/19(日) 13:46:04.35 ID:7c4baq47
ほんまか?
45マジレスさん:2013/05/19(日) 13:54:18.83 ID:mIgzvBg1
ほんまちゃうん?
よう聞かんけどな
46マジレスさん:2013/05/19(日) 14:39:21.18 ID:br3HLqZr
せやろせやろwww
47マジレスさん:2013/05/19(日) 19:52:20.23 ID:iF7v111B
月曜日さんがきてしまう
48マジレスさん:2013/05/19(日) 20:28:17.39 ID:7c4baq47
おまいらまた明日から頑張ろうぜ

おやすみ
49マジレスさん:2013/05/20(月) 06:11:14.43 ID:QxKY6y8w
そしておはよう
50マジレスさん:2013/05/20(月) 09:09:55.63 ID:g6IcPRp+
お前らの側頭部の髪って濃い?
51マジレスさん:2013/05/20(月) 10:00:12.58 ID:cSglmQfo
今日も行けなかった
52マジレスさん:2013/05/20(月) 10:02:43.56 ID:Gi4B1beM
隣のバカずっとパズドラやってる
うぜぇせっかく学校来たのに
53マジレスさん:2013/05/20(月) 10:25:53.40 ID:pqstYt9P
将来の事考えたら頭が重い
54マジレスさん:2013/05/20(月) 11:17:47.31 ID:8x7MLKSS
また二度寝して起きたら昼前とかやってしまった
これで月曜二週連続欠席だわ せっかく今年は真面目に行き始めてたのに何をやってるんだか
55マジレスさん:2013/05/20(月) 12:25:27.79 ID:TJJxZeJs
頭良くなりたいね
56マジレスさん:2013/05/20(月) 12:40:30.20 ID:FZQAecf+
サボり続けたせいで勉強をする習慣がつかない
高校ではあんな必死に勉強してたのにあの感覚が戻ってこない
仮に皆勤賞でも試験で落ちるパターンだわ
57マジレスさん:2013/05/20(月) 13:12:17.31 ID:vA5Gs+z0
大学行く前に腹が痛くなるのは普通?
親に異常みたいなこと言われた
58マジレスさん:2013/05/20(月) 14:59:04.59 ID:YhBk0L+V
過敏性胃腸障害だったかな?
ストレス感じると腹が痛くなるやつ
ただのストレス性の腹痛だと思うけどね
59マジレスさん:2013/05/20(月) 16:36:21.80 ID:TJJxZeJs
ゼミ員と仲良くなれませんねぇ…
就活のネタとして1年間頑張って後はもういいや
いいよね必修じゃないし
60マジレスさん:2013/05/20(月) 16:38:07.20 ID:XdxD4Obl
俺はゼミやめたよ
精神的にキツかったしね
ああいうのは合う人合わない人ってのがある
61マジレスさん:2013/05/20(月) 17:00:28.42 ID:mBUILCf4
最近全然講義行ってない
夕方からある部活とか別途で取った講座とか自治会だけは行ってるが
そろそろやばいと思うけどどうにも体か動かない
62マジレスさん:2013/05/20(月) 17:01:07.24 ID:mBUILCf4
授業料もばかにならんからそろそろ行きたいんだがな
なんかいい方法ないか?
63マジレスさん:2013/05/20(月) 17:07:49.99 ID:TJJxZeJs
>>62
講義以外リア充してるじゃねーかチクショー
講義出られたら帰りに好きな物を買うとかじゃダメか
64マジレスさん:2013/05/20(月) 17:16:35.30 ID:mBUILCf4
>>63
でも講座も最近はあまり集中できない
しかも部活や自治会は仕事多いし、結構責任負ってるからだいぶストレス

好きなものか
大学から下宿先までの道のりで飯やかコンビニしかないんだがな
65マジレスさん:2013/05/20(月) 17:17:25.72 ID:kX29DFZS
>>62
くたばれリア充
66マジレスさん:2013/05/20(月) 18:37:51.35 ID:4DP9cvTM
どうしたら
64みたいなリアジュウになれるか教えてほしい
マジで

最近希望が見えない
67マジレスさん:2013/05/20(月) 18:42:41.81 ID:l7HEWXOv
授業についていけない…周りは余裕綽々に見えて辛くなってきた
68マジレスさん:2013/05/20(月) 19:23:03.83 ID:d1OyW9rf
>>57
俺は駅につくと腹痛に襲われる
69マジレスさん:2013/05/20(月) 23:05:07.87 ID:04ff71L0
過敏性腸症候群か?なかなか発症人口多いらしいね
70マジレスさん:2013/05/21(火) 00:06:35.27 ID:hKKpJAr3
ゼミ=卒論=必修だからついらいわ

兄弟でメシ食おだって
ぜったいコレ家族会議ならぬ兄弟会議だよ
しにたい
71マジレスさん:2013/05/21(火) 00:08:02.41 ID:tsuGAdK6
俺はゼミの教授が俺が入ってから2年で辞めよって今ゼミなし
72マジレスさん:2013/05/21(火) 00:33:12.85 ID:Zhmfin5l
ゼミ卒論必修じゃない大学が羨ましすぎる
卒論の代わりに取る単位が6単位くらいでしょ?
そっちのほうが断然ラクじゃん
就活にも集中できるしさ
卒論書かずに卒業できるってなんなんだよクソが
もう嫌じゃいろいろミスった
73マジレスさん:2013/05/21(火) 00:33:52.67 ID:2jaDR1yE
お前ら公務員とかなる気ないの?
74マジレスさん:2013/05/21(火) 00:39:40.35 ID:Zhmfin5l
民間でどこからも内定もらえず既卒になったら公務員受ける
75マジレスさん:2013/05/21(火) 00:41:49.91 ID:8R1XRE2w
>>73
予備校通ってるよ
親に負担かけてしまったから1年で必ず受からないと…………
76マジレスさん:2013/05/21(火) 00:43:58.30 ID:hKKpJAr3
>>72
同意すぎる
自分の選択ミスだけどさ

公務員なりたいけど無理ゲーすぎる
真にマジメで優秀な奴がゴロゴロ受けてんのにうだつの上がらないダメ学生がうかるはずあるか
勉強はしてるが思考がマイナスすぎる
77マジレスさん:2013/05/21(火) 00:51:14.36 ID:Nhi1UF9e
美術館いくやついる
78マジレスさん:2013/05/21(火) 00:52:28.19 ID:Pg/k1RGD
俺は引きこもりだから働くどころじゃねーや
79マジレスさん:2013/05/21(火) 00:54:50.96 ID:Nhi1UF9e
お前らの同級生なにやってんの
俺は全く連絡とってない俺みたいなぼっちになったやつ何人いんのかな
80マジレスさん:2013/05/21(火) 00:57:01.72 ID:Wh5uG57P
>>77
近くにいっぱいあるしよくいくよ
もちろんひとりでだけど
81マジレスさん:2013/05/21(火) 01:07:45.55 ID:Nhi1UF9e
80≫

どんなのみてんの
大学の講義で美術館いくやつとろうか思うんだけど
いままでいったことないからどうなんだろうと思う
ただ、三輪さんの本よんでると少し芸術に興味持った
82マジレスさん:2013/05/21(火) 01:13:10.50 ID:hKKpJAr3
>>79
ノシ
同級生は皆社会人だなー

美術はふつうに興味持ったやつ行けば楽しいと思うよ、有名なやつとか
解説の音声みたいなの借りても面白い
83マジレスさん:2013/05/21(火) 01:13:34.96 ID:8R1XRE2w
>>77
たまに行く
最近はミュシャ展に行ったよ
84マジレスさん:2013/05/21(火) 01:33:25.67 ID:Gr5kUkzM
あかん。対人能力には自信があったほうだったけど面接ボロボロだったわ
85マジレスさん:2013/05/21(火) 02:42:37.55 ID:Nhi1UF9e
なんかインテリ多いな
86マジレスさん:2013/05/21(火) 02:46:11.83 ID:Nhi1UF9e
今の生活から抜け出す
絶対だ、少しずつだ
耐えるぞ、
87マジレスさん:2013/05/21(火) 03:00:28.43 ID:A8Yy2sMo
来週中間三つもあるよ
うち二つは専門で難易度ルナティックだけど完全に授業ついて行けてないしまともな点数取れる気がしない
ボスケテ
88マジレスさん:2013/05/21(火) 03:31:58.31 ID:A8Yy2sMo
一週間でどうにかなるわけがない怖い
中退見えてきた……
89マジレスさん:2013/05/21(火) 04:52:15.95 ID:Nhi1UF9e
友達いないと
まともにみられないよな
辛いな
彼女もできんわ
90マジレスさん:2013/05/21(火) 05:44:34.54 ID:Nhi1UF9e
どないせいちゅうねん
先が見えん

スーパーのバイトのこが可愛くて
いいな

友達作らんと人関わるのにもきが引ける
91マジレスさん:2013/05/21(火) 06:42:13.54 ID:Ms4UFt5a
はあ・・・
今日も学校行かなきゃ
なんかやる気出る方法ないもんか
92マジレスさん:2013/05/21(火) 07:26:16.23 ID:BAOxxqO9
ぼっちって慣れないよな
苦痛なもんは苦痛
93マジレスさん:2013/05/21(火) 09:09:15.95 ID:C+i+fSQm
えるたそ〜
94マジレスさん:2013/05/21(火) 09:17:51.58 ID:Ms4UFt5a
>>92
ぼっち自体は慣れたぞ、というより爽快ですらある
ただ問題は不便な事だな
95マジレスさん:2013/05/21(火) 10:21:33.23 ID:8R1XRE2w
前から歩いてくる人と上手くすれ違えなくて、いつもぶつかりそうになるんだけど
なんでだろう………そんな奴いる?
96マジレスさん:2013/05/21(火) 10:26:04.09 ID:Ms4UFt5a
>>95
こっちがどちらに避けるかのジェスチャーあるいはサイン的なのを事前に出しておくこと
大袈裟なものじゃなくて目線、顔を避ける方向に向ける、体を予め避ける方向に傾けつつ歩く
これでごく自然に気づいてくれるはず
これで避けられないなら相手の注意不足
97マジレスさん:2013/05/21(火) 10:56:37.41 ID:TizwvFd7
うっすい授業ばっかで辛い
こんなとこに4年も通ったところでどうなるんだ
98マジレスさん:2013/05/21(火) 11:18:06.39 ID:K5xSGUHy
大卒の資格がゲトできるよ☆
99マジレスさん:2013/05/21(火) 11:18:31.01 ID:nF3BrBQX
有能な高卒よりFラン出身のやつが優遇される世の中だもんなぁ。
数百万かけてこんな学歴買って何の意味があるのか疑問だわ
100マジレスさん:2013/05/21(火) 11:24:06.69 ID:TizwvFd7
妹が覚醒剤で逮捕されてた頃は静かでよかったのに
数カ月前に帰ってきて以降、

24時間リビングに陣取って大音量で音楽流すわでかい声で電話するわタバコを吸いまくるわ家中をドタバタ走り回るわ、
食卓でメイクするからリビングが香水臭いわ挙句の果てには毎日リビングで寝るわと
完全に逮捕前の状態に戻ってて最悪
早く死んで欲しいんだが
101マジレスさん:2013/05/21(火) 11:35:05.01 ID:61Og5UpJ
なんか知らんが告られたぞ
勢いでOKしたけど、急展開すぎてどうにかなりそう
102マジレスさん:2013/05/21(火) 12:12:05.29 ID:5fwq7TvW
>>101
消えろ
103マジレスさん:2013/05/21(火) 12:15:26.76 ID:C+i+fSQm
もう嫌だ亜ああああああああああ
104マジレスさん:2013/05/21(火) 12:18:06.26 ID:Nhi1UF9e
ぼっちはなれてるんだがな
ただかわいいこ
みると、一年の時しっかり踏ん張れば何とかなったのではないかと思う
いまはただ取り返しがつかない思いに苛まれる
105マジレスさん:2013/05/21(火) 12:20:37.25 ID:ndWpy1yN
俺も慣れたわ
いつも同じ服だからアダ名付けられてるに違いない
106マジレスさん:2013/05/21(火) 12:25:52.59 ID:A8Yy2sMo
授業濃すぎてついて行けない
もっと薄っぺらくしてほしいわ
107マジレスさん:2013/05/21(火) 12:53:02.56 ID:3+Yp2d0E
数ヶ月ぶりの偏頭痛で半日程寝込んじゃった.....

今日は午後も入ってるけど行けそうにねぇ・・・
108マジレスさん:2013/05/21(火) 13:20:56.42 ID:x7b0NEG4
友達はいねえしバイトもしてない
しかもここ数週ずっと大学サボってる

よーし死ぬか
109マジレスさん:2013/05/21(火) 14:18:01.86 ID:8O3TDKBU
立派に意欲を持って学んでる人もいれば、目的も持たずダラダラ単位を取るだけで中身が薄っぺらい大学生もたくさんいる
でも外から見たらそんな違いなんて誰にもわかんないし「その大学に通っている人」でしかない
世の中"大卒"がナンボのもんじゃと
こんなんで意味あんのかね
俺のことだけどな
本当学歴社会ってくだらねえよな
110マジレスさん:2013/05/21(火) 14:18:32.41 ID:rsYTx/Y7
>>108
俺もだ

よーし死ぬか
111マジレスさん:2013/05/21(火) 14:33:42.26 ID:hx2f9Y6g
グループ学習が辛い
自分以外のメンバーで話が進んでいってるからもういる意味が無いよ
112マジレスさん:2013/05/21(火) 15:52:35.61 ID:DU+qHhKj
単位後少しだけどやっぱりもう無理だ

よーし死ぬか
113マジレスさん:2013/05/21(火) 16:46:16.58 ID:8R1XRE2w
>>96
へー!次からやってみるわ。ありがとう
114マジレスさん:2013/05/21(火) 17:56:29.57 ID:0yaESXzy
単位は家にやってくるって嘘だよね。
私の単位は海に沈んでるかも
115マジレスさん:2013/05/21(火) 18:51:43.88 ID:ndWpy1yN
3年次には単位全部取り終わりそうだから4年生は1人旅したいわ
116マジレスさん:2013/05/21(火) 18:57:05.76 ID:dj3XdMYy
医療系の学校にいるけど、全く興味が湧かない
もう4年目。半期休学したけど、これ以上通う意味が分からない
でも他にやりたいことも見つからない
詰んでる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:00:51.81 ID:lnNRrWhD
居場所がないお・・・・
118マジレスさん:2013/05/21(火) 19:08:50.10 ID:9LTnRXiP
お前ら虫歯とかないの?
119マジレスさん:2013/05/21(火) 19:39:46.96 ID:ndWpy1yN
めっちゃある親知らずも
120マジレスさん:2013/05/21(火) 19:50:04.88 ID:XbxhPPRP
少し前に歯医者行ったら親知らずさん虫歯になってて抜歯が決まりました
幸い俺のは比較的楽に抜ける生え方らしいけど怖いもん怖いから期末終わる八月上旬まで待ってくれと頼み込んだわ
121マジレスさん:2013/05/21(火) 19:53:25.15 ID:Yoh3QhJ1
歯石とって虫歯治療もしたのにたまに痛む
122マジレスさん:2013/05/21(火) 20:51:35.42 ID:Nhi1UF9e
バイト、仕事間に合わん
123マジレスさん:2013/05/21(火) 22:16:03.26 ID:6vK2v8Ok
頑張った結果が人並以下で呆れられた
どうしようもないから怒られもしない
124マジレスさん:2013/05/21(火) 23:05:57.61 ID:/DqVT5t2
入学早々受験ストレスその他諸々で過労状態になりぶっ倒れて1留して人生詰んだ…と思いつつもなんとか2年になりもうすぐ2ヶ月だ
大学内ではグループ授業以外完全なるぼっちだし学外にも友人は片手で数える程度だが、体調面以外の理由で学校休むことはないだけまだ頑張ってるほうだと思い込まなきゃやっていけない
見放さずにいてくれる親には頭が上がらない…なんとか完全に体調戻して卒業して家業を手伝ってあげたいし、他にも色々恩返ししたい
ただ一般人から見れば1留の時点で纏めてクズ扱いなんだよな…そこが辛いし親に申し訳ない、俺は本当に親に甘えてばかりだ
125マジレスさん:2013/05/21(火) 23:11:20.34 ID:5fwq7TvW
実家が自営の時点で詰んでないじゃん
自虐風自慢かよ
126マジレスさん:2013/05/21(火) 23:29:46.15 ID:Nhi1UF9e
スーパーのバイトのこが可愛いい
127マジレスさん:2013/05/22(水) 00:08:54.42 ID:3ZFb/ctw
親なんか卒業してから4年間会ってないわ
128マジレスさん:2013/05/22(水) 00:21:20.78 ID:95fjMgsa
明日語学ボッチかいやだなぁ
129マジレスさん:2013/05/22(水) 01:01:27.65 ID:7T+cCt/N
>>124
まだまだ大丈夫だろ
130マジレスさん:2013/05/22(水) 02:45:37.53 ID:VI8PHk6K
睡眠薬の量二倍にしないと眠れない
131マジレスさん:2013/05/22(水) 08:22:33.49 ID:RtLhZ8un
頭痛い
132マジレスさん:2013/05/22(水) 10:08:44.76 ID:XT1BdkZ9
今起きた
行く気が起きない
133マジレスさん:2013/05/22(水) 10:33:34.18 ID:FwkpPtK6
>>124
一留ぐらいなら世間にもたくさんいるぞ心配するな
134マジレスさん:2013/05/22(水) 10:40:06.28 ID:XT1BdkZ9
月曜水曜の欠席率高い
何で真面目に毎日行けないんだろうか
135マジレスさん:2013/05/22(水) 12:44:45.11 ID:0/2LhAiZ
中学、高校でいじめられっこでもなく不登校でもなかったのに大学行くの苦痛とか言う人っていますか?不登校ぎみの人いますか?
136マジレスさん:2013/05/22(水) 12:59:26.56 ID:Wc593ZQ9
>>135
ここにいます
小中は同じ幼稚園卒の奴がいっぱいいたから楽しくやってた
高校は同じ中学の奴が三人いたからそいつら経由で知り合いも増えてそこそこ楽しくやってた
ところが他力本願で人間関係を構築してきた生来的コミュ障の俺は大学で完全ぼっち化→大学行きたくねー…って感じ
ゼロからのスタートを経験したことがなかったから自分で人間関係を開拓したり未来を切り開いていく力がまったくない
137マジレスさん:2013/05/22(水) 13:09:31.18 ID:MhOFy8af
うちの大学は1学年の30%は留年するらしい
138マジレスさん:2013/05/22(水) 13:14:09.89 ID:SEFq1bJK
決まったスケジュールでせわしなく活動するのに疲れた
授業内容も大して興味湧かないし課題こなしても自分の力になってない
勉強向いてないのかな
139マジレスさん:2013/05/22(水) 13:59:21.94 ID:+7mbb+Ih
〜な人いますか?っての嫌と言うほど見てきたけど
それ聞いてなにか得るものあったか?って思うようなのばかりだし、なんの進展もない愚問だよな
自分と似た境遇の人間探し出して安心したいだけってのは見え見えなんだが
それを顔も見えない人間に問いかけたところで
その返事の真偽なんて分かったもんじゃないし
自分と同類がいるんだと思って安堵してても糠喜びのパターンあるで。
しかも永久に騙され続けてるというとてつもなくタチの悪いパターンが
140マジレスさん:2013/05/22(水) 14:04:05.94 ID:SEFq1bJK
そっすね
141マジレスさん:2013/05/22(水) 14:46:52.20 ID:Wc593ZQ9
このあたり煽り厨出没注意
142マジレスさん:2013/05/22(水) 15:45:58.90 ID:dYzzrt2U
>>139
それを私達に説教する意味もないですよ
やってることはお前の嫌いなそいつらと一緒だね
143マジレスさん:2013/05/22(水) 16:23:12.06 ID:W9y/p5fU
大学で精神病んだんだから最初から行かなければよかった
144マジレスさん:2013/05/22(水) 17:43:32.70 ID:3ij5pvxo
高卒でも十分だしね
145マジレスさん:2013/05/22(水) 17:50:09.07 ID:0/2LhAiZ
中卒でも充分だよね
146マジレスさん:2013/05/22(水) 19:04:04.16 ID:RtLhZ8un
今日ゼミ中ウンコちょい漏らしたんだが…ばれてないよな
147マジレスさん:2013/05/22(水) 19:52:33.01 ID:SBq/UAEo
中間試験怖い
来週だけで俺が中退になるかどうか大きく傾くと思うと気が気じゃない
148マジレスさん:2013/05/22(水) 20:11:31.64 ID:00ndIb4k
いまから一人で
居酒屋行こうとおもうんだけど
注文のしかた教えてくれ
149マジレスさん:2013/05/22(水) 20:13:02.66 ID:00ndIb4k
いっばいずつ
頼むのか
150マジレスさん:2013/05/22(水) 20:17:37.10 ID:4ukRcQXO
普通に頼めばいいんじゃない

俺もワイン飲んで酔ったー
151マジレスさん:2013/05/22(水) 20:20:01.35 ID:00ndIb4k
そのふつうがいったことないからわからんのよ
日本酒っていったら
わってないやつがそのまま一杯でるのか
自分でわるのか
銘柄いうのか
152マジレスさん:2013/05/22(水) 20:25:18.57 ID:4ukRcQXO
ロックか水割りか聞かれるでしょう

とりあえず行けばわかるさ
153マジレスさん:2013/05/22(水) 20:31:24.83 ID:SBq/UAEo
日本酒くれと言えば熱燗とかお猪口の数とか細かく聞いてくるだろ
デンモクないならメニュー指差しでもいいし最悪店員にこれはどんな酒なのかとか聞けばいいだけじゃね
154マジレスさん:2013/05/22(水) 20:37:00.21 ID:d8m7BYko
今日休んでしまったのを今更になって後悔が
先週も微妙に出れてなかったしなあ…
155マジレスさん:2013/05/22(水) 20:53:37.74 ID:00ndIb4k
行けそうにないや
人のいないときにいこう
156マジレスさん:2013/05/22(水) 21:17:14.56 ID:00ndIb4k
居酒屋何時までなの
157マジレスさん:2013/05/22(水) 21:22:18.06 ID:iKH1/5ZL
店行って聞けよ
158マジレスさん:2013/05/22(水) 21:30:29.13 ID:00ndIb4k
はは、そんな勇気あんなら!!
ここできかないって
始めてのことってなんか億劫で後回ししてしまうんだよな
いまいえでのんでる
159マジレスさん:2013/05/22(水) 21:31:51.00 ID:7WU5yP4I
お主はインターネットという便利なツールをご存じかの?
160マジレスさん:2013/05/22(水) 21:35:35.54 ID:KXLQaDuK
>>158
わかるわかる
初めての場所ってキョドるよな
161マジレスさん:2013/05/22(水) 21:39:15.69 ID:tZYaTQGL
自分いれて三人で行動して一年半
未だ距離感だらけ
ふたりが元々中高からの友達らしく、常に中高時代の友達と居ると楽しい、家族のような物だよね〜、早く中高の友達と集まろう、だとか他にも中学に居た何々さん覚えてる?とか身内ネタ
最近は無言になる事も多いので、こっちから話題振っても二人して沈黙する(以前は何言っても両方、もしくは片方が返事をしてくれていた)
深い付き合いをした事がないから、こんな事になるんだろうなとは思うけど辛い
162マジレスさん:2013/05/22(水) 21:45:58.42 ID:00ndIb4k
俺はぼっちだが
そういうのはどこにつでもありんじゃないの
ぼっちよりましだよ
163マジレスさん:2013/05/22(水) 21:48:30.55 ID:00ndIb4k
バイトぼっちだな
大学でも
皆が盛り上がってるてとなんだかなと思うから
164マジレスさん:2013/05/22(水) 21:51:15.47 ID:3ij5pvxo
俺の経験則から言うと、頑張って輪に入ろうとしても結局浮く
本当に輪に入れる場合はたいして頑張らない
165マジレスさん:2013/05/22(水) 22:05:56.13 ID:00ndIb4k
ぱっとみでわかるよな
いきっらいな
166マジレスさん:2013/05/22(水) 22:30:20.15 ID:95fjMgsa
大学から出席が芳しくないって手紙きた

こんなのくるのかよ

やばい

勉学に励むように指導してくださいてかいてあったけど

今更でてもおそいよな
火曜の4コマ意外はでてるんだが
167マジレスさん:2013/05/22(水) 23:49:09.87 ID:tZYaTQGL
バイトでは可愛がられてないのがヒシヒシと伝わる
無口な男の子達ですら何かと可愛がって絡まれてる感じ
通りすがりに最近学校どうなの?って具合に。
一方自分の場合は最低限の会話
「はい、これ(やっといて)」
立ち止まって会話すらなく通りすがりみたいなものだから、こっちから話す術もない
168マジレスさん:2013/05/23(木) 00:35:23.44 ID:S1km3jai
引きこもってゲームばっかりやってる
でも楽しくてやめられない
何もかもどうでもいい
169マジレスさん:2013/05/23(木) 01:02:07.47 ID:sWEFxLyl
>>166
俺んとこにも似たようなのきたわ
はぁ…
170マジレスさん:2013/05/23(木) 07:51:03.97 ID:utfe3Jsd
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1367155605/51
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
171マジレスさん:2013/05/23(木) 08:21:39.25 ID:fiBd6rg/
最近ゲームすら楽しくないわ
ていうかほかの趣味全部つまんなくなったというか手つけてない
何やってても焦りというかこんなことやってる場合じゃないのにって気持ちになって落ち着かない
そのかわり2chとかはよく見てる、そういう気持ちはあるけど
卒論だの就活だのやれって話なんだけど…
172マジレスさん:2013/05/23(木) 09:07:08.39 ID:UX9jrdSi
大学行って教室の前でUターンしてきた
教室入るの本格的に怖いわ
173マジレスさん:2013/05/23(木) 09:31:57.67 ID:GSJ99iCt
>>172
わかる
ほんと、我ながら病気
174マジレスさん:2013/05/23(木) 09:55:18.30 ID:Pc0tMi68
11時間も寝て大学サボっちゃった
意味無い講義ばかりのくせに休むと罪悪感が酷い
ほんと何のために大学行ってんだか分からん
175マジレスさん:2013/05/23(木) 10:01:46.92 ID:+fpNsGBz
>>166
俺の大学は1年間一回も学校行ってなくてもこなかったぞ随分厳しいんやな
176マジレスさん:2013/05/23(木) 11:48:09.05 ID:QkVZFf+j
見込みのある人間にはきつく叱るのと同じで
真面目に登校したところでおそらく社会には出ていけないであろう人間が何年休んで
しまいには除籍になろうと学校はタッチしないだろうな
そんなやつに時間割くほど無駄なことはないし
就職できる見込みないやつは就職率にも貢献できないからな
177マジレスさん:2013/05/23(木) 12:34:56.16 ID:OS7ltc/S
私立大学は利益しか見てないんだよなあ
178マジレスさん:2013/05/23(木) 12:47:20.65 ID:QkVZFf+j
どこもそんな感じじゃねえのかな
うちも地方駅弁だが、本当に退学届出すときに教授と軽い面談するだけらしいし
母体が大きいと去る者追わずな傾向になりがちかもしれんね
中高みたいに世話焼いてほしいなら小規模単科大学いくしかない
179マジレスさん:2013/05/23(木) 13:06:58.42 ID:2IOKfrnX
( ´ ω ` )…
180マジレスさん:2013/05/23(木) 13:51:41.09 ID:R0R7w7xR
研究室行かないといけないのにもうこんな時間
嫌だあ
181マジレスさん:2013/05/23(木) 14:52:08.88 ID:k23gHoH7
汗臭い人が目の前に座ってきた
服装から見るにスポーツしてきたところなんだろうけど教室来るなら臭いくらい気を使ってくれ
マジで臭いぞこれ
182マジレスさん:2013/05/23(木) 16:21:16.43 ID:f+vX+SrF
>>171
分かるわ〜
なんか常に焦りというか緊張感があって何も集中できないんだよな
183マジレスさん:2013/05/23(木) 17:40:40.05 ID:+fpNsGBz
大学入る前はkkrホテルのレストランで契約社員として働いてたんだけど1年でやめてしまった俺みたいにダメな奴は何やっても続かんわ大学行っても案の定だった
高卒で就職すればよかったって思ってる奴も今がだめならきっと働いててもダメだっただろうから後悔して気にやまなくてもいいぞ
184マジレスさん:2013/05/23(木) 18:06:05.41 ID:zkkXBWMD
fb見て憂鬱になる夕暮れ
185マジレスさん:2013/05/23(木) 18:40:21.79 ID:S1km3jai
大学って何する場所なんだろうな
リア充じゃないと行っても虚しいわ
186マジレスさん:2013/05/23(木) 18:47:16.49 ID:2IOKfrnX
せやな
187マジレスさん:2013/05/23(木) 19:02:49.11 ID:4uGkMud3
なんかうまいもん
食いにいこうぜ

久しぶりに
天麩羅食ったわ
今度刺身食おうか
188マジレスさん:2013/05/23(木) 19:03:56.10 ID:ngppJcw1
就活講座が必修で何回もグループ組まされて面接の実技がある
今のところ毎回沈黙したりわけのわからない返事しか出来てない
これまで頑張ってきたこと、自己アピールが特に苦手なんだけど皆どうしてる?
中高と部活は無所属、特技もなしに趣味もネット徘徊程度
ただ川の流れに乗ってきた人生に今更後悔する
189マジレスさん:2013/05/23(木) 19:29:01.97 ID:0XTzUklg
俺の大学の時の思い出はwindowsのフリーセルのみ
あれはやばい
190マジレスさん:2013/05/23(木) 20:55:30.45 ID:mP90yBQI
勉強に身が入らない
どうしたら勉強始められるのか
191マジレスさん:2013/05/23(木) 21:02:14.70 ID:pzQTqSLb
公務員落ちた。ほら、小中いじめられてて高校でも嫌われてて大学でもぼっちで、生きてく資格もないんだよ

死ぬって聞こえる

さーて死ぬか
192マジレスさん:2013/05/23(木) 22:05:05.21 ID:Wc3ywcBN
>>191
おいまだ死ぬなよ
市役所だってまだあるだろ
せっかく勉強してきたのに勿体無いじゃん
193マジレスさん:2013/05/23(木) 22:12:00.28 ID:9cwfazGJ
公務員試験ってどんな事勉強するの?
少し興味ある
194マジレスさん:2013/05/23(木) 23:59:43.33 ID:AqDhPwWK
ノイズキャンセル機能付きの耳がほしい
授業中のちょっとした物音とかひそひそ声とかですっげーイライラする
195マジレスさん:2013/05/24(金) 00:01:52.96 ID:ynIfeKR4
俺の体は呪われてるんだと思ってる

それぐらいおかしい

外面から内面まで問題だらけだ
196マジレスさん:2013/05/24(金) 00:38:12.37 ID:12NbGAGo
明日、男だがパーマかけいくわ似合わなかったらどうしようとか考えてるが
なんとかなるだろう

バンドやりたいってずっと書いてたものだが
リアジュウのなかはいるの無理そうだからサークル入らなかったこと後悔してる
7月までソロギターの路上演奏やって
中学からの夢というか憧れに決着つけようと思う
今まで、劣等感沸くからギター避けてたけど
最後に自分なりに頑張ってみようと思う
抑圧するのも、環境のせいにするのもあまり良くない
197マジレスさん:2013/05/24(金) 01:05:23.13 ID:cx+DxNzD
>>196
かっこいいじゃないですかー
健闘を祈る
198マジレスさん:2013/05/24(金) 03:16:27.21 ID:12NbGAGo
お前ら
中学高校の教師好きか
俺は嫌いだ
もっと反抗的になればよかったとよく思う
199マジレスさん:2013/05/24(金) 03:20:46.18 ID:BLcUkVa1
反抗期にきちんと反抗しなかったから自己形成が不十分だったのかもしれない
未だに自分というものがあやふやでふわふわしてる
200マジレスさん:2013/05/24(金) 06:58:16.54 ID:tLugf6e0
>>199
よう俺 まあなるようになるが俺のモットーだし自分については考えるのをやめてるわ
201マジレスさん:2013/05/24(金) 07:29:10.36 ID:fvwGe8vT
やばい
死にたい
202マジレスさん:2013/05/24(金) 07:45:27.53 ID:0//wY9FR
ひそひそひそひそ言ってる奴らはなんなのかね
文句があるなら直接言えよ
203マジレスさん:2013/05/24(金) 08:57:50.01 ID:xzwj8C09
じぇじぇ〜
204マジレスさん:2013/05/24(金) 09:33:03.47 ID:cx+DxNzD
>>198
大嫌いだったね
いや、卒業してからジワジワ嫌悪感が膨らんでったって感じかな
SAD(当時未診断)で苦しかったのに、担任は引っ込み思案な性格と勘違いして、ことあるごとに人前に出そうとしてきた。中学時代は辛くて仕様がなかったよ…
205マジレスさん:2013/05/24(金) 11:16:51.62 ID:ynIfeKR4
大学生て皆背が高いな

168しかない俺じゃあ場違いなきがする
206マジレスさん:2013/05/24(金) 11:51:55.81 ID:12NbGAGo
204は俺みたいだ
教師は回りがみればいい人なのだが
理解がないというか
思い込みが強いというか
自分とは感じかたが違う人間といことを知らない人だったな
俺も卒業してからなんであんなやつらのいいなりになっていたのかと思ったよ
207マジレスさん:2013/05/24(金) 11:54:28.86 ID:7RqKr+a7
俺はかなり教師に恵まれていたなあ
208マジレスさん:2013/05/24(金) 12:27:35.61 ID:Y7HEfHZA
>>205
おい

四月の健康診断でやっと170ジャストになって、心の中でひそかに歓喜してた俺はなんなの
209マジレスさん:2013/05/24(金) 12:57:05.92 ID:ynIfeKR4
>>208
170ならなんか大台越えてる気がする

それにのびてるんだろ?

おれ縮んだわ
210マジレスさん:2013/05/24(金) 13:24:00.64 ID:p/GKIfkM
168ならまだセーフだよ
165以下だとチビだと思う
211マジレスさん:2013/05/24(金) 13:29:28.06 ID:7RqKr+a7
それ、どっちも変わらんよ
212マジレスさん:2013/05/24(金) 13:33:46.58 ID:EPgOXQPZ
先生が面白いこと言ってクラスを笑わせても俺は一人だけ笑わないような奴だったからな
冷めすぎ
213マジレスさん:2013/05/24(金) 13:55:07.76 ID:fvwGe8vT
183だけど彼女も友達もいないから頭ぶつけやすい分損してるんだが
214マジレスさん:2013/05/24(金) 14:25:01.42 ID:B0V/nbnm
お尻拭く時間も惜しんで猛スピードで二日ぶりの風呂や運動や宿題を終えたのに
家を出る直前になって定期券が無い事に気付いてサボり確定
見つけるのに20分もかかった

ギリギリで頑張ったのに全て無駄になった
215マジレスさん:2013/05/24(金) 16:35:23.98 ID:7T1hdztB
やりたい事は1つも無いけど
やらなきゃいけない事はたくさんあって嫌になる
主体性が無いから無気力が治らんのかな
216マジレスさん:2013/05/24(金) 16:37:39.37 ID:Dah0A/Jq
留年したけど、就活はやっぱ民間きついかな?
だったら公務員なりシフトしたほうがいいのか?
217マジレスさん:2013/05/24(金) 16:38:32.26 ID:zpkksQWA
おれ中間乗り切れたらバイト始めるんだ
218マジレスさん:2013/05/24(金) 16:45:58.77 ID:fvwGe8vT
はあ・・・
死にたい
219マジレスさん:2013/05/24(金) 16:55:06.01 ID:bNjeA9oQ
身長164しかなくてニキビ面なんだが、肌綺麗でサボってる奴は甘えだね
俺頑張って毎日行ってるぞ
220マジレスさん:2013/05/24(金) 17:09:21.87 ID:5QSuRUFr
留年するようなバカは公務員の勉強もついていけないと思うよ
221マジレスさん:2013/05/24(金) 17:19:46.12 ID:p/GKIfkM
ですよねー


しにたい
222マジレスさん:2013/05/24(金) 17:42:03.89 ID:Dah0A/Jq
>>220 しね。留年をいちいち足枷にしてられねんだよ。
223マジレスさん:2013/05/24(金) 18:09:58.86 ID:5QSuRUFr
言い過ぎたなすまん
けど公務員てやってるやつはホント一年の頃から講座受けてるし
遅いやつでも3年前期から1年間半かけてギリ間に合わせてくるかこないか。
留年して、民間厳しいからじゃあ公務員行くかで受かるもんでもないし、
一朝一夕でどうにかなる内容でもない。
時間かけたからって通る保証はないし年齢制限もある。
生半可な気持ちで目指すと無駄に歳だけ食って、1留時よりさらに酷い状況で民間駆けずり回る羽目になる
224マジレスさん:2013/05/24(金) 18:19:51.66 ID:12NbGAGo
パーマかけたわ
ふんわりするつもりだったけど
なんか思ったより
チュルチュルだわ
225マジレスさん:2013/05/24(金) 18:25:52.68 ID:yo4uZ/gG
死にたくはないけど生きるのしんどい
226マジレスさん:2013/05/24(金) 18:26:19.18 ID:bNjeA9oQ
よく行動したな、大きな一歩だと思うぞ
227マジレスさん:2013/05/24(金) 18:26:44.38 ID:zpkksQWA
公務員試験受けると言って去年の夏休み潰してた地元の友達が気付いたら普通に就活してるけど諦めたのかな
228マジレスさん:2013/05/24(金) 18:29:11.32 ID:5QSuRUFr
男でパーマてかなり思い切ったな
229マジレスさん:2013/05/24(金) 19:14:15.76 ID:12NbGAGo
≫226 228
ありがとう、
少し気分が軽くなった
230マジレスさん:2013/05/24(金) 19:23:18.11 ID:bNjeA9oQ
>>229
バンドやりたいならスタジオに意外と募集してたりしてるから連絡してみればどうだろう
ネットでも募集してるけどね
231マジレスさん:2013/05/24(金) 19:29:42.88 ID:Dah0A/Jq
>>223お、おう。ごめん。ただの煽り厨だと思ってたわ。
留年決まったの間違いだ。体壊しちゃって長らく学校行けなかった。だから今必死に民間に向けて勉強中だが、学歴リア充フィルターでしか見ないなら公務員の勉強に切り替えたほうがいいのか迷ってるとこ。ただ2次の面接で留年がどー響くかが分からなくて聞いてみたかった。
232マジレスさん:2013/05/24(金) 19:55:39.95 ID:/kZ5moJL
去年政令市受けて一月も勉強せずに筆記は通れた
が、大学で頑張った事だのありきたりな質問にまともに答えられず一次面接で終了
ダメ学生には変わらんよね?結局
233マジレスさん:2013/05/24(金) 20:13:50.10 ID:mTUE1/Sh
お前ら就職できなかったら自殺する?
234マジレスさん:2013/05/24(金) 20:22:34.24 ID:EPgOXQPZ
無職実家暮らし
235マジレスさん:2013/05/24(金) 21:35:51.15 ID:0//wY9FR
グループワークで流れでまとめ役まかせられた…こういうのちゃんと発言できたりまとめられる? ちゃんと大きい声で話せる?
236マジレスさん:2013/05/24(金) 22:13:09.49 ID:voHXpC8h
>>231
あくまでネットの風潮レベルだけど一留ぐらいなら問題ないって良く聞く
体壊して留年なら例え面接で聞かれてそのまま答えても平気じゃないかな
精神的な病気とかだとアウトらしいけど
237マジレスさん:2013/05/24(金) 22:40:48.46 ID:xzwj8C09
はーつまんねいんたーしっぷどうしよかなあーつま
238マジレスさん:2013/05/24(金) 23:11:52.14 ID:12NbGAGo
≫230はバンドマンなのか
スタジオなんて、中学のころ行ったきりだ
239マジレスさん:2013/05/24(金) 23:31:09.77 ID:12NbGAGo
今日始めて飲み屋いったんだ
結局すぐに閉店だったから
断られたんだが
アットホームな感じの飲み屋みたいだった
そういうところは
一人でいくの早めた方がいいのかな
240マジレスさん:2013/05/24(金) 23:46:32.39 ID:yCxpZ06q
馬鹿なのに周りと比較ばかりして劣等感しかない。
先輩も後輩も同期もみんな優秀。バカは俺だけ。
241マジレスさん:2013/05/24(金) 23:48:04.22 ID:xzwj8C09
公務員試験なんて民間諦めてから三カ月ぐらいやって筆記だけはうかってるやつ結構いたな。文系は今から対策講座とかやるんだろうなあ
勿論面接重視だからダメ非リアはうんちだけど
242マジレスさん:2013/05/25(土) 00:00:33.69 ID:cIk9BOYk
>>223
一次受かるだけなら国家総合職以外なら3か月でどうにかなるよ。

ま、問題は面接だけど。
243マジレスさん:2013/05/25(土) 00:12:11.42 ID:6N3htT6j
年齢制限ってだいたいどれくらいなの
244マジレスさん:2013/05/25(土) 00:13:26.76 ID:ATgs+9L5
田舎の地方上級なら30以上もいける
なお面接
245マジレスさん:2013/05/25(土) 00:13:29.60 ID:cIk9BOYk
だいたい26から28まで
246マジレスさん:2013/05/25(土) 00:38:29.69 ID:Eylhjut/
死にたくない…
でもNNTになったら自分のためにも親のためにも社会のためにも死ななきゃならん…
マジで辛い
247マジレスさん:2013/05/25(土) 01:34:23.48 ID:wa4WE12/
どうせお前に死ぬ勇気はない
なら精一杯生きてみせろ
248マジレスさん:2013/05/25(土) 01:56:49.80 ID:VqxzJdWe
今まで毎日がエブリデイしてたから週19コマが体力的にキツすぎる
体育とか試験もクソもない講義もあるけど7月下旬に地獄が見えるわ
249マジレスさん:2013/05/25(土) 02:07:47.18 ID:ATgs+9L5
もうあつすぎだしあほみたいな気候季節天気御花見楽しいなしてない
250マジレスさん:2013/05/25(土) 02:37:31.26 ID:qozkxH5h
自分の頭の悪さに絶望してきた
251マジレスさん:2013/05/25(土) 02:57:55.31 ID:ATgs+9L5
大生の過疎さにも絶望
252マジレスさん:2013/05/25(土) 05:35:25.63 ID:Wxdjvphv
取り返しがつかない
人跳ねた訳じゃないから取り返せる可能性がない訳じゃないが
出来ない、
もし、「サークルに入っていたら」
こんなタラレバにとらわれる
どう考えても当時の俺はサークルに入る勇気がなかったのに
しかも
今の可能性にも目を向けない
でも、どうしたらいい
勇気、はっきりした可能性がない

大学にも行けるようになったし、バイトもできるようになった、グループワークも何とかなった
でも、後悔から逃げられない
不満が襲ってくる
でも、この不満のお陰改善していくのもわかる

ただ考えがまとまらない友達がほしい
バンドやりたい
彼女ほしい
253マジレスさん:2013/05/25(土) 05:43:01.36 ID:qozkxH5h
あーイライラする
254マジレスさん:2013/05/25(土) 08:10:24.86 ID:r1h5V7sc
>>252 とりあえず彼女作ればokなのは分かったw
255マジレスさん:2013/05/25(土) 08:31:27.46 ID:/5FgHZJ1
まあ取り敢えず友達作ることからだろうな
同性、異性友達0な彼女持ちとか見たことない
256 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/05/25(土) 09:09:57.78 ID:0XBVmQZB
もう色々とどうすればいいかわからなくなった。
四年なのに残り62単ある(笑)確実留年だしなのにも関わらず授業全く出てないし
やる気が全く起きない 下手したら2留コース
ごめんとーちゃんかーちゃん
俺はどうしたいか何になりたいか頭がぐちゃぐちゃ
漠然とした夢はあるけど、、、とりあえず授業に全く興味がなくなっちまった
257マジレスさん:2013/05/25(土) 10:19:55.34 ID:gdwOp8kO
今日は休みだよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
258マジレスさん:2013/05/25(土) 10:24:38.49 ID:/85jap4X
親から電話来ると体固まらない?
どうせ親か佐川くらいからしか電話来ないから、佐川頼んでない時は大体親からなんだけど・・・
もう電話の着信音がトラウマになっちゃってるよ・・・
259マジレスさん:2013/05/25(土) 11:13:56.33 ID:wa4WE12/
俺も着信とかインターホンとかにビクッとする
260マジレスさん:2013/05/25(土) 11:19:23.39 ID:/85jap4X
>>259
後ろめたい事だらけだからなんだろうな・・・
はあ・・・
261 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/05/25(土) 11:19:58.89 ID:0XBVmQZB
俺も最近電話の着信が恐い、、、
滅多に来ないけど
262マジレスさん:2013/05/25(土) 11:22:30.87 ID:/85jap4X
>>256
失礼だが君みたいなのいるとほっとするよ
同じような人がいるんだなって
自分の撒いた種だから、辛いのベクトルもごっちゃごっちゃで余計気持ちの収集がつかねえや
263マジレスさん:2013/05/25(土) 11:35:47.13 ID:6N3htT6j
3留もいるから大丈夫だよ
ぜんぜん大丈夫じゃないがw
夢があるならいいじゃないか、あきらめなきゃそのうち叶うぞ
264マジレスさん:2013/05/25(土) 11:53:02.76 ID:/85jap4X
>>263
夢はいつか人並みに生きることかなw
まあ努力もしないでおこがましいかな
取りあえず屑すぎて親に電話返そうすら迷う
別に怒られる訳でもないのに電話出来ないわ、なんだか後ろめたくて
もはや精神の病気の粋なのかもしんない
265マジレスさん:2013/05/25(土) 12:21:20.74 ID:cbtKyeKs
>>256
俺とそっくりだわ
来週から授業出ようと思ってるよw
もう一回も休まずいかなきゃいけないけれど
怠け者なのにハードル上げて潰れるパターンばかりですわ
266マジレスさん:2013/05/25(土) 12:21:34.26 ID:Wxdjvphv
≫255
まあ、出会いがないからな
267マジレスさん:2013/05/25(土) 12:34:38.87 ID:FHeET9IU
>>266
2chでアンカー付ける時は半角の>を重ねて>>とした方がいいよ
268マジレスさん:2013/05/25(土) 13:10:41.78 ID:uDB+eZjU
もう大学生になったら友達ってできない気がするよ
その場のみの関係とかならわからんけど一緒にいて疲れるだけの関係は目にみえてる
269マジレスさん:2013/05/25(土) 13:51:50.15 ID:wa4WE12/
中学が一番の友達
後は上辺だけ
270マジレスさん:2013/05/25(土) 14:47:50.95 ID:uDB+eZjU
そうだな
地元の友達って大切だね
271マジレスさん:2013/05/25(土) 17:19:21.96 ID:9vAYkV/m
俺は鬱で携帯捨てたから地元にも友達いない
でも気にしてないよ
俺にはこうする以外なかったのでふ
272マジレスさん:2013/05/25(土) 17:29:32.00 ID:/85jap4X
>>271
わかる
273マジレスさん:2013/05/25(土) 17:34:22.03 ID:A4EHXsyz
>>271
わかるわかる
アドレス全部消した時同じこと思った
274マジレスさん:2013/05/25(土) 17:55:44.16 ID:/85jap4X
俺もアドレス帳消す前は物凄い絶望感だったけど
消してからは憑きものが落ちたように気分は軽くなったな
275マジレスさん:2013/05/25(土) 17:58:02.59 ID:zU7wBoJX
就活のために仕方なくFacebookとLINE始めたけど知り合いにバレないかと心配だわ
276マジレスさん:2013/05/25(土) 18:00:45.96 ID:ATgs+9L5
あー寝過ぎた
予定が
277マジレスさん:2013/05/25(土) 18:10:12.37 ID:6N3htT6j
>>275
通知オフにしてりゃ大丈夫だろ
でもなんかヒヤヒヤするのはわかる
278 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/05/25(土) 18:11:31.14 ID:OYkxYbcd
>>262 >>265
俺はもう今年卒業は諦めたクズです
夢はなれてもほんの一握りしかそれだけで食ってけない、養成所が数多くあるあれ
養成所の金をバイトで貯めてるけど留年したらそれどころじゃないし
親も承認してくれるわけないし 最悪辞めるのを考えたけど四年経ってしまって今更だし
詰んだ
279マジレスさん:2013/05/25(土) 18:38:22.49 ID:Wxdjvphv
>>276
半角なってないよな
携帯からどうやって打つんだ?
280マジレスさん:2013/05/25(土) 18:52:57.34 ID:wa4WE12/
声優かい?
281マジレスさん:2013/05/25(土) 19:59:39.67 ID:gdwOp8kO
1人で水族館行ったらカップルまみれでワロタ
282マジレスさん:2013/05/25(土) 20:00:35.03 ID:+gFocZKp
水族館いいね
283マジレスさん:2013/05/25(土) 20:14:27.37 ID:/85jap4X
一人水族館とかお洒落だな
一人だと何もする気起こらん
別に多人数で行動した事がそこまであるわけじゃないけど
284マジレスさん:2013/05/25(土) 20:51:07.23 ID:VqxzJdWe
数学の基本がさっぱり分からん
当然のように出てくるexpとlnとlogの理解が追い付かん
exp(x)=e^x、ln(x)=log_e(x)、でいいの?
285マジレスさん:2013/05/25(土) 20:52:07.25 ID:+gFocZKp
ィェァ
286 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/05/25(土) 21:02:01.88 ID:OYkxYbcd
>>280 そうです
ホント何言ってんだってなると思いますが、、(笑)
287マジレスさん:2013/05/25(土) 21:10:24.25 ID:cf+xoIQZ
水族館行ってみたいけど勇気でないからネットの水族館見てる
288マジレスさん:2013/05/25(土) 21:36:59.96 ID:CwEsCq0W
>>284
expも分かってるじゃん、その通り
単純に底が10のとき省略してlog(logarithm)、底がeのときlog_e=ln(logarithm natural(自然対数))ってだけ
289マジレスさん:2013/05/25(土) 21:54:31.81 ID:VqxzJdWe
>>285>>288
ありがとう
知恵袋とかに同じ質問あるけど説明がだらだら長くて混乱してたわ
290マジレスさん:2013/05/25(土) 21:57:14.83 ID:+gFocZKp
たまにlog_eがlogと略される紛らわしい例もあるから(文脈で分かるけど)注意な
291マジレスさん:2013/05/25(土) 22:34:29.46 ID:mD9Gr+xJ
ひとり上野動物園オススメ
弁当持って、なるべく午前とか人が少ない所を狙って行くと捗るよ
292マジレスさん:2013/05/25(土) 22:39:51.00 ID:+gFocZKp
上野か…
まず東京に行かなきゃいけないなあ
293マジレスさん:2013/05/25(土) 22:46:43.84 ID:ATgs+9L5
田舎だと車ないとどうぶつえんすいぞくかんみじゅつかんなかなかいけないなあ
294マジレスさん:2013/05/25(土) 22:48:23.31 ID:wfb99is+
大学いってるだけでも立派だと思う
最近仕事でインテリ気取って資格自慢してる40代のババアが高卒とバレたあとの焦りようと言ったら…ね

誰もババアを知識人だなんて思ってないんだけど
やたらと「労せずして色々資格とりましたよ」アピールうざいし、基本的に嫌み言う時しか笑わない
クール気取っても機嫌悪いとすぐ顔に出てるし、心配して声かけた人にもなぜかキレて上司に陰口たたく始末

そんな閉鎖的で死霊みたいなクズになるよりは、留年しても大学にいるほうがまだ色んな可能性を模索できると思う
295マジレスさん:2013/05/25(土) 23:16:11.96 ID:uDB+eZjU
一人で動物園とか行って何が楽しいんだか
296マジレスさん:2013/05/25(土) 23:17:08.46 ID:qozkxH5h
動物も人間も嫌い
297マジレスさん:2013/05/25(土) 23:44:04.69 ID:3v1qAfoW
週明けにテストなのに未だ手付かず
明日はやらんとな
298マジレスさん:2013/05/25(土) 23:51:09.62 ID:ATgs+9L5
これからk中間時期か
飯がないおもんないな―風呂だるいな
299マジレスさん:2013/05/26(日) 00:19:14.40 ID:1RogCr2G
月曜から三週間中間ラッシュだわ
一発目が専門で爆発しそう

普通に進級してる友人が就活苦しんでるの見て就活留年とかしてくれないかなと考えてしまう自分のクズっぷりが怖い
300マジレスさん:2013/05/26(日) 00:51:18.28 ID:54nHLV1a
>>271
わかりすぎて辛い
301マジレスさん:2013/05/26(日) 02:16:22.22 ID:CVKZyNhh
お前らはなぜ
高校の友達と円を切ったんだ
俺はぼっちを知られたくなかったからだが
302マジレスさん:2013/05/26(日) 02:44:00.57 ID:1VxlYBcx
学歴コンプかな。
友達が専門的で高尚な学問やってるのに俺がやってるのは中学校レベルの英語や社会だもん
303マジレスさん:2013/05/26(日) 04:50:23.27 ID:LNbnCP+e
はあ
大学のダラダラした空気にのまれて勉強する気概まで無くなってきた
やっぱ宅浪+予備校少し>>>大学だね
304マジレスさん:2013/05/26(日) 07:20:58.88 ID:54nHLV1a
友達にいい影響なんか何も与えられない人間だと思うと
会ってもうまく笑えなくなって
優しくしてもらっても辛く感じるようになった
順調に生きてる人達の足引っ張る人間になってる気がして
結局は自分を守るための言い訳だけれど
305マジレスさん:2013/05/26(日) 07:31:07.50 ID:1JQY1oTQ
お前ら地元とかには友達いんのか?
いるよなさすがに。
306マジレスさん:2013/05/26(日) 08:14:57.94 ID:8ZYAxkyl
俺は大学入っておかしくなった派の人間やwww
でも今になって思い起こせば高校の時からなんか歯車がズレだしてたような
なるべくしてクズになったんやな、悲劇やな
307マジレスさん:2013/05/26(日) 09:13:03.44 ID:6tApGffn
よく考えたら小学生の頃からおかしかったんじゃないかと最近思い始めた
落ち着きがなくていつも怒られてたし、友達にいつ裏切られるかビクビクしながら過ごしてた
308マジレスさん:2013/05/26(日) 09:16:08.60 ID:ZsbuurwY
>>305
いるし携帯に登録もしてるけどメンヘラで大学生活も上手くいってないからまったく会わないむしろ会いたくない
みんな新社会人だってのに俺は引きこもりよ
309マジレスさん:2013/05/26(日) 09:20:43.58 ID:UnK0MyDy
>>307
早く精神科に行け
不安障害だ
310マジレスさん:2013/05/26(日) 09:41:17.66 ID:3GpriDqX
>>307
それ心のどこかに何かの罪悪感が潜んでいるからじゃないか?

良心が不安定状態で自信喪失になってるかもだ。親とか先祖の悪行した罪悪感の遺伝子を受け継いでるかもな。
311マジレスさん:2013/05/26(日) 09:55:45.25 ID:x/rMsKdI
俺は中学で軽く苛められてからちょっとおかしくなったのかなあ
それ自体はなんとか頑張って苛めてたやつと和解したりして、なんとかしたんだけど
あれ以降なんだか人間不信になっちゃったな、どんなに親しくしててもちょっとした事で人間関係なんて崩れるんだって思うと積極的になれなくなって
312マジレスさん:2013/05/26(日) 10:59:57.72 ID:ZCak9N5n
中高友達いだが自分の性格上大学で友達は出来ないと予想してたからダメージは少なかったわ
313マジレスさん:2013/05/26(日) 11:55:49.34 ID:x/rMsKdI
お前らラインやってんの?
やってないって言ったらなんか見下されて涙目
314マジレスさん:2013/05/26(日) 11:58:48.07 ID:QpF/HqhY
リア充御用達SNSは一つもやってない
高校の時は友達いたからmixiやってたけど
315マジレスさん:2013/05/26(日) 12:01:28.26 ID:6tApGffn
親にLINE入れてって言われたから仕方なく入れた
既読マークつくから返信しなくても生存確認できるからだってさ
316マジレスさん:2013/05/26(日) 12:22:38.85 ID:3GpriDqX
小泉・竹中以降完全にこの国は役人と一般国民の身分社会になった。
建前だけの民主主義国家。

世論を偏向する電波と金で政治を歪める財界。
金にない国民からそれでも金をむしり取る国家。
その陰でこの国には眠っている連中が沢山いる。

国民を分断統治した自民党。
学歴偏重に誘導したのも分断するための布石。
裕福そうと弱者そうを分け裕福そうは緩和し、弱者そうは更に縛り搾取する。
317マジレスさん:2013/05/26(日) 12:41:29.40 ID:3GpriDqX
SNSなんてただの自己顕示欲の強い我が儘な奴らだけの巣窟だろ。
あんなの自己自慢の馴れ合いして、本心でもないのに相手を媚びて気を使って
318マジレスさん:2013/05/26(日) 13:04:56.59 ID:x/rMsKdI
>>315
似たような事言われてワロタ
電話でない俺が悪いんだけどさ・・・怖いんだよ電話もメールも・・・
319マジレスさん:2013/05/26(日) 13:15:21.90 ID:1JQY1oTQ
>>308
それって友達っていうのかな
320マジレスさん:2013/05/26(日) 13:36:36.51 ID:1RogCr2G
LINEとFBがごっちゃだ
LINEも強制実名だっけ
321マジレスさん:2013/05/26(日) 13:59:57.97 ID:QpF/HqhY
そんなの知ってる奴このスレにいないでしょ
いたら粘着して叩く
322マジレスさん:2013/05/26(日) 14:01:58.03 ID:KPecMJ7e
LINEは学生のうちはいいが社会人でやってると失格
端末上の連絡先を片っ端から某国のサーバーに送信してるから取引先や顧客情報は送信されたら即解雇
323マジレスさん:2013/05/26(日) 14:19:52.22 ID:AYoHudM9
会社用の携帯とかあるから自分のでやってりゃ別にいいんでは

かくいう自分も電話メールコワイ
324マジレスさん:2013/05/26(日) 14:37:09.65 ID:x/rMsKdI
>>322
会社用の携帯とプライベート用の携帯って普通別だろ?
親父は携帯四つくらい持ってたな
325マジレスさん:2013/05/26(日) 14:39:29.69 ID:/jpCePYS
ガラケーで良かった!
326マジレスさん:2013/05/26(日) 14:48:25.05 ID:c9ZRt7QC
5月ってこんなに暑かったっけ・・・
327マジレスさん:2013/05/26(日) 15:09:44.45 ID:1VxlYBcx
まぁFBで会社名とか出して差別的書き込みしてる奴とかはヤバいなって思う
328マジレスさん:2013/05/26(日) 18:47:46.53 ID:1RogCr2G
一応授業聞いてたのに全然わからないやばい
問題の解説読んでも理解できなくてすごいイライラする
329マジレスさん:2013/05/26(日) 18:57:11.63 ID:ZCak9N5n
明日から大学だよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
330マジレスさん:2013/05/26(日) 19:24:30.30 ID:/jpCePYS
みんな大学にどんな服で行ってる?
一回後ろ指さされて笑われたことある…
ジャージでいいのかな?
331マジレスさん:2013/05/26(日) 19:54:11.61 ID:/RQvQ2NJ
最低限のお洒落はしてけよ

ジップパーカーにカーゴとかでいいよ

靴と鞄には気を使え
332マジレスさん:2013/05/26(日) 19:56:02.07 ID:/jpCePYS
大学行くの嫌になった。
大学はファッションショーですね
333マジレスさん:2013/05/26(日) 20:04:07.16 ID:QpF/HqhY
憎きリア充が蔓延るファッション業界に金落としたくないわ
デザイナーの眼前で衣服引き千切ってやりたい
334マジレスさん:2013/05/26(日) 20:10:17.17 ID:1RogCr2G
オサレと身だしなみは別物だからなあ
ある程度まともな服は着ないと笑われても擁護できんよ
明らかな室内着とか着古してぼろぼろ毛玉だらけな服はあかん
335マジレスさん:2013/05/26(日) 20:13:26.05 ID:ZCak9N5n
最早人と違うカラフルな変な服がお洒落になってる
336マジレスさん:2013/05/26(日) 20:19:17.34 ID:AYoHudM9
指差すほどの服ってどんなだよ
オシャレじゃなくても汚くないTシャツとジーパンとかならまず無難だから浮かないと思うけどなあ
337マジレスさん:2013/05/26(日) 20:28:53.25 ID:Wb6tLm8S
スーツでいいじゃない・・就職活動してるでごまかせるだろ・・
338マジレスさん:2013/05/26(日) 20:31:49.87 ID:+467uQ6Z
>>330
ユニクロのシャツにユニクロのチノパンだわ
339マジレスさん:2013/05/26(日) 20:46:24.01 ID:kGdumxp2
いまおきる。やるべきことがなにも
あーあーあー
340マジレスさん:2013/05/26(日) 21:04:30.97 ID:e0HeTmKZ
パーカーってそんないいか?
シャツかジャケット着てけよ
ジーンズは安物ならやめたほうがいい
341マジレスさん:2013/05/26(日) 21:07:26.68 ID:cNwsRT3m
大学がネットに顔写真晒してることに今更気付いた
やめてくれ
342マジレスさん:2013/05/26(日) 21:18:22.36 ID:kGdumxp2
URLはよ
343マジレスさん:2013/05/26(日) 21:25:36.61 ID:e0HeTmKZ
>>341普通に犯罪じゃん
肖像権かなんかで訴えろよ
344マジレスさん:2013/05/26(日) 21:44:41.32 ID:cNwsRT3m
自分のは載ってない
載る可能性があるかもしれないのが嫌なだけ
345マジレスさん:2013/05/26(日) 21:54:32.74 ID:Hpw1d9Rd
事前に自分の顔写真は上げるなとでも頼んでみれば
そうできない状況ならすまん
346マジレスさん:2013/05/26(日) 22:01:33.01 ID:cNwsRT3m
>>345
早めに言ってみる
ありがとう
347マジレスさん:2013/05/26(日) 22:09:22.83 ID:zBpHiYdt
ゼミの発表が再来週に控えている……
テーマの本を読んでみたけど頭に入らねー
348マジレスさん:2013/05/26(日) 22:33:59.48 ID:CVKZyNhh
俺はユニクロのジーンズはいてるわ
リーバイスもってるけど
ユニクロのほうが気に入ってる
ジーンズはシンプルがいい
は着古してやぶけぎみだけど
349マジレスさん:2013/05/26(日) 22:35:59.61 ID:9C7F5Xor
学部が学部だから周りが結構服装に無頓着
その点は素晴らしいと思う
350マジレスさん:2013/05/26(日) 23:03:03.15 ID:soBHptVz
基本ユニクロしか着てないけど笑われたことはないな
顔に出して笑うような非常識な人間に遭遇してないだけで
内心ではダセェって思われてるんだろうけど
服に興味ないし全部母親に任せてる
351マジレスさん:2013/05/26(日) 23:21:22.68 ID:vUicYG+R
ユニクロの服で、
うまくコーディネートするのが賢いのかな
なかなか難しいけど、
最近はまだマシになってきてるから、やりやすいかも
352マジレスさん:2013/05/26(日) 23:50:32.36 ID:6tApGffn
ユニクロとかお前らおしゃれだな
この前親とヨーカドーに服買いに行ったわ
353マジレスさん:2013/05/27(月) 00:08:32.79 ID:WznBU90t
ユニクロはリア充でも利用してそう
私はしまむら(笑)
354マジレスさん:2013/05/27(月) 00:10:59.35 ID:OA4WsXS5
俺はネットで買ってるわ、どうせ無難なシャツとかしか買わないし
何か服屋って妙にハードル高くてなあ
355マジレスさん:2013/05/27(月) 00:14:06.13 ID:UCUECjRN
安い古着とか欲しいんだけど何処で売ってるのか知らない
356マジレスさん:2013/05/27(月) 00:26:01.12 ID:0hIEKD5G
しまむらはさすがに安かろう悪かろうでコスパ悪くね?
女ものだったら違うのかもしれんが。

まぁguとユニクロで安定ですわ。
あとはカード作ってるスーツ屋の割引券でたまに素材がいいジャケットとか買う
357マジレスさん:2013/05/27(月) 01:47:49.80 ID:wJjggNFa
風呂洗濯レポートテス勉おなにーしないとうんこ
358マジレスさん:2013/05/27(月) 01:48:16.48 ID:wk3RggEw
おしゃれは服より髪眉だぞ
手間はかかるが印象が服よりかわる

ところで、スーパーのバイトのこが可愛くて、
辛いのだが
リアジュウならどうすんの
359マジレスさん:2013/05/27(月) 01:48:26.75 ID:amxIqTNd
絶望の試験期間
360マジレスさん:2013/05/27(月) 02:08:05.76 ID:wJjggNFa
なんもしてねえなあ中間勉
361マジレスさん:2013/05/27(月) 02:46:05.75 ID:wk3RggEw
いつもRight-onだが、
この前ビームスいったら
いいのあったよ
362マジレスさん:2013/05/27(月) 03:23:13.05 ID:oSc9LoHc
欝だ
最近マシだったけど日中一人で行動したのがまずかったなぁ
363マジレスさん:2013/05/27(月) 08:17:54.66 ID:IQs5dTHV
服はもういいや
それより髪と化粧なんとかしたいけど朝そんな手間かけてる時間ない
364マジレスさん:2013/05/27(月) 09:14:09.92 ID:WznBU90t
中間試験なんかないや
365マジレスさん:2013/05/27(月) 09:14:47.63 ID:pz5ubgva
あ、あした中間だった
>>364ありがとう
366マジレスさん:2013/05/27(月) 09:32:51.21 ID:WznBU90t
単位を取るために大学行ってる、むなしい
単位取ってなんになるのだろう
367マジレスさん:2013/05/27(月) 10:30:32.84 ID:uCLcJ/RM
卒業できる
368マジレスさん:2013/05/27(月) 11:22:57.40 ID:uEDL5XdM
M2だけど単位全部とった
大手に内定でた

でも研究にやる気が起きない
M1で何もしてないからM2で結果残さないといけないのに
死にたい…巨大隕石落ちてこないかな…
369マジレスさん:2013/05/27(月) 12:17:12.08 ID:amxIqTNd
スレチ
370マジレスさん:2013/05/27(月) 12:26:44.64 ID:opZVnfUp
行きたくねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
371マジレスさん:2013/05/27(月) 12:36:50.65 ID:B4kLFWny
春に入ったばっか
自分なりにはがんばってるし以前より体調も良い
でもまだホームシックと無気力
周りのリア充を見たりすると落ち込む
たまに来るパニック発作でもうだめだ
372マジレスさん:2013/05/27(月) 12:42:00.12 ID:OA4WsXS5
わかる
373マジレスさん:2013/05/27(月) 13:32:58.06 ID:DKUc8X75
明日うちでレポート仕上げるってことで女子3人をゴミ部屋にあげることになった
なんか気を付けることあるか
374マジレスさん:2013/05/27(月) 14:29:56.53 ID:amxIqTNd
中間死んだ
解いてる最中は8割くらい取れたんじゃねwwwwwとか思ってたけど解答見たら全然違って途中点拾って3割行けばラッキーくらいだった
375マジレスさん:2013/05/27(月) 14:33:11.71 ID:amxIqTNd
試験ラッシュの1日目で心折られたもうだめだ
中退に大きく前進してしまった
376マジレスさん:2013/05/27(月) 14:42:51.09 ID:SFeOH3kH
理系には中間試験なんてもんがあるのか
377マジレスさん:2013/05/27(月) 15:35:11.66 ID:UQvd9pMH
最悪・・・

作業が一段落して、
近所の牛丼チェーン店でいつものように、紅ショウガ&七味乗せまくり牛丼をおいしく頂いてたら、
いい歳したオッサンが店に入ってきて席に着くなり「ここの店はきた客に挨拶ひとつもなしか!」だの「もっとちゃんと盛れよ!」だの店員に叫びまくって、しまいには「店長呼べー!!」と激昂してそれを俺は一人側で聞かされるハメになった・・・・

結局その場を諌めることもなく、そそくさ代金払って店を後にしたけど、かなりのストレスになってしもうた・・
店員一人残してきちゃってかわいそうな気もするけど・・・・

あー  こういう場で周りも気にせず怒りに任せて怒鳴り散らす人のことが理解できない。。。
378マジレスさん:2013/05/27(月) 16:09:57.20 ID:oSPGhrst
なんでその歳まで生きれてんだって感じだよな
そういうのに遭遇する度にあいつらの人生はイージーモードなんやろなといつも思うわ
379マジレスさん:2013/05/27(月) 16:10:32.24 ID:xgvvM5qZ
中間なんかしらんかった

そんなんあるんだ
380マジレスさん:2013/05/27(月) 16:23:45.63 ID:OA4WsXS5
どうせ団塊だろ
381マジレスさん:2013/05/27(月) 16:28:27.16 ID:UCUECjRN
そこまでいくと病気
382マジレスさん:2013/05/27(月) 16:56:12.51 ID:NuGJY4Hb
てすと
383マジレスさん:2013/05/27(月) 16:57:12.65 ID:FDxh2t9Z
試験あると部屋が綺麗になるから好きだ
単位は取れないけどね
384マジレスさん:2013/05/27(月) 17:18:58.99 ID:DKUc8X75
大学の試験なんて普通に勉強してれば単位くらい降りるだろ
自信ないなら受験期思いだしてそれくらいガリ勉でもしてみぃや
ガリ勉やってて単位取れないって人は、、、、、取りあえず脳のCTでも撮ってもらえ
385マジレスさん:2013/05/27(月) 17:26:03.07 ID:SFeOH3kH
皆さんスルーの時間ですよ
386マジレスさん:2013/05/27(月) 18:05:26.98 ID:xgvvM5qZ
こういうやつって嫌われてるよね

空気よめないおせっかい上から目線
387マジレスさん:2013/05/27(月) 18:06:22.14 ID:xgvvM5qZ
+つまんない
388マジレスさん:2013/05/27(月) 18:17:59.43 ID:wk3RggEw
寂しいです
取り返せそうにないです
どうしましょう
389マジレスさん:2013/05/27(月) 18:30:04.68 ID:wk3RggEw
ぼっちが重荷だ
女の子が恋しい
どうしましょう
390マジレスさん:2013/05/27(月) 18:49:47.51 ID:opZVnfUp
あー疲れた
391マジレスさん:2013/05/27(月) 19:01:42.51 ID:kdpxaMM6
>>373
清潔にする
エロいものオタクなものを隠す
ファブリーズする
でおk
392マジレスさん:2013/05/27(月) 19:46:10.68 ID:1vSaGwfr
>>373
うん におい大事
393マジレスさん:2013/05/27(月) 20:05:33.15 ID:opZVnfUp
今思ったら俺童貞だったわ
いつから童貞じゃないと思ってたんだろ
394マジレスさん:2013/05/27(月) 20:06:24.31 ID:B4kLFWny
ああしにたい
395マジレスさん:2013/05/27(月) 20:34:03.66 ID:UCUECjRN
今までの自分の生き方全てがダメだったんじゃないかと思えてきた
396マジレスさん:2013/05/27(月) 20:45:40.38 ID:210GTDNQ
勉強やる気おきないしどこから手をつけてもいいかわからん
397マジレスさん:2013/05/27(月) 22:43:26.14 ID:X2IOaQYZ
あたし女の子だけどクールでエロい女の子と狭い部屋でTV見たりゴロゴロしてたまにイチャイチャしたい
398マジレスさん:2013/05/27(月) 22:48:23.93 ID:wk3RggEw
バイト先の人と大学であいさつしてる?
そんなに話さないけど、
しといたほうがいいよね
なんてしてる
399マジレスさん:2013/05/27(月) 22:55:08.43 ID:wk3RggEw
僕は女の子の髪パフパフしたいの
どうしましょう
400マジレスさん:2013/05/27(月) 23:04:26.60 ID:ytBkNW9d
わたしの頭でやってみる?
401マジレスさん:2013/05/27(月) 23:11:15.88 ID:SFeOH3kH
空気嫁
ここはお前らみたいな能天気な奴が来るスレじゃない
402マジレスさん:2013/05/27(月) 23:28:53.35 ID:wk3RggEw
ぜひやってみたいです
パフパフ(*´д`*)(≧∀≦)

>>401
僕は本気だ
真剣だ
403マジレスさん:2013/05/27(月) 23:36:55.88 ID:ui55NdYd
はいはいNGNG
404マジレスさん:2013/05/27(月) 23:43:55.46 ID:OA4WsXS5
小学生の俺 .310 29 103
中学生の俺 .298 40 111
高校生の俺 .252 10 52
大学生の俺 .115 0 0
405マジレスさん:2013/05/28(火) 00:09:03.16 ID:lI94xLjI
ipアドレス?
406マジレスさん:2013/05/28(火) 00:41:32.31 ID:mpR8zIt/
自分が仕事してる所を想像出来ない
バイトすらまともにしたことないからなあ
407マジレスさん:2013/05/28(火) 00:42:00.68 ID:OSiDvhcu
小学生はアベレージヒッターで中学生はパワーヒッターか
40本は多いな
408マジレスさん:2013/05/28(火) 00:58:28.72 ID:A3hAxx5V
昔リアル野球部だったけど今は面影もない
409マジレスさん:2013/05/28(火) 01:23:17.94 ID:4gBR2TyS
お前らは好きなこいんの
410マジレスさん:2013/05/28(火) 01:29:08.00 ID:Aps3I4pM
優しいか可愛いか
どっちかでもあると惚れてしまいます
411マジレスさん:2013/05/28(火) 01:34:13.65 ID:DbDIYjqM
テストどんな形式かもわからんし全く頭に入らんし0点とか余裕で取れそうだわ
授業も一応寝ずに全部聞いてるはずなのに全く頭に入ってなくてビックリする
これ落としたら卒業できないけどやっても意味わからんしもう寝ようかな
412マジレスさん:2013/05/28(火) 01:56:43.60 ID:Aps3I4pM
同窓会とかやってるんだろうか
俺は呼ばれないから知らないんだよなあ
413マジレスさん:2013/05/28(火) 02:02:35.24 ID:4gBR2TyS
>>410
僕もです
でも、ぼっちで留年でも受け入れてくれる人なんていません
いや、僕が怖いんです
でも、恋しいです
414マジレスさん:2013/05/28(火) 02:12:02.09 ID:4gBR2TyS
明日は人と話すときは口角挙げるようにしよう
415マジレスさん:2013/05/28(火) 04:48:59.28 ID:SEGipnef
むほほ、また眠れなかったよ・・・
去年1年休学してなんとか復帰できるかと思ってたけど見通し甘かったかな
また医者行く必要がありそうだ
416マジレスさん:2013/05/28(火) 07:41:08.66 ID:83xF96lN
だるい
417マジレスさん:2013/05/28(火) 09:22:47.87 ID:wDhIsU7G
感情の起伏激しすぎィ!
最近ずっと良い具合で居たのに、突かれたくない所を突かれたせいで
また落ち込んでしもた
もうずっと死ぬまで布団にくるまってたい
418マジレスさん:2013/05/28(火) 09:28:35.93 ID:wDhIsU7G
一度落ち込むと過去の嫌なことがフラッシュバックして鬱
一遍死んで平均的な能力のある人間としてやり直したい

連投ごめん
419マジレスさん:2013/05/28(火) 09:55:20.01 ID:Aps3I4pM
>>418
分かる
420マジレスさん:2013/05/28(火) 11:55:44.28 ID:SEGipnef
>>417
一度その状態になるとなかなか回復しないよね
時間があれば治るんだろうけど日中は学校あるしテストも近いしレポートもあるし
社会人でもないのになんでこんなに追い込まれた生活してるんだろう・・・
421マジレスさん:2013/05/28(火) 12:31:53.66 ID:Aps3I4pM
同じ大学生の優秀さにビビるわ
どうして俺はこうなった・・・
422マジレスさん:2013/05/28(火) 13:14:33.18 ID:wDhIsU7G
この前ニュースでやってた特集か何かで
精神医学?だかの学者センセーが
最近はネアカ(根明)の学生が増えていますとか抜かしてた。なるほど大学に居づらいわけだ
423マジレスさん:2013/05/28(火) 13:17:47.47 ID:Aps3I4pM
>>422
根が明るいって事?なんでそれが増えてるんだ
424マジレスさん:2013/05/28(火) 13:23:16.05 ID:FSnRqNYh
バイトしたことある奴ならわかるだろうが、同年代の奴って普通に使える奴ばっかりで、いわゆるここの受け身タイプの困った人なんて一割もいないわけだよ
425マジレスさん:2013/05/28(火) 13:24:07.42 ID:Aps3I4pM
>>424
分かる
426マジレスさん:2013/05/28(火) 13:45:46.07 ID:zpkNEMu5
ガチ受け身タイプのクズはそもせもバイトしないからな
俺のように
427マジレスさん:2013/05/28(火) 14:10:49.37 ID:oIM8hinc
バイトもしないで大学生やれてるって随分リッチな家庭なんだな
428マジレスさん:2013/05/28(火) 14:29:42.50 ID:NW89in0J
バイトしてそれをタネにFXやってるわ。
小遣い稼ぎにはいい
429マジレスさん:2013/05/28(火) 14:35:00.16 ID:9o4GC7ei
>>427
俺もバイトやってないけど平々凡々な家庭育ちだよ
友達もいないし金のかかる趣味もないから金が必要ないんだよ
430マジレスさん:2013/05/28(火) 14:37:28.39 ID:cNGSWw4z
受身なのは自分の意思を持たないからだな
大学出て就職して・・・っていう当たり前に従って生きているわけだ
それなのに人生の目標とかそういうのをその当たり前にすり合せてしまう
そりゃあ生きてても楽しくない
431マジレスさん:2013/05/28(火) 14:57:25.58 ID:wDhIsU7G
>>423
何故かは言ってなかった
そもそも、今5月病が遅れて発症する6月病なるものが流行ってて、その殆どが社会人だっていう文脈の中で言ってた内容だから…

確かにここの住人みたいな奴の方がマイノリティだよなあ
432マジレスさん:2013/05/28(火) 15:56:26.30 ID:mpR8zIt/
いま無駄に気持ちが大きくなってる
433マジレスさん:2013/05/28(火) 15:59:18.23 ID:mpR8zIt/
もう全部適当でいいや
本当に困ったら死ねばいいだけだしwwwwww
434マジレスさん:2013/05/28(火) 16:03:15.82 ID:Aps3I4pM
>>433
常にこれくらいの気持ちでいれたら割とまだマシなんだろうなあと思うんやけどな
435マジレスさん:2013/05/28(火) 19:34:12.66 ID:83xF96lN
クソわろたw
436マジレスさん:2013/05/28(火) 20:39:03.73 ID:mpR8zIt/
>>433
こんな思考は2時間が限界
437マジレスさん:2013/05/28(火) 20:42:35.61 ID:VyUzUy3L
>>436
最後まで・・・
希望を捨てちゃいかん
死んだらそこで試合終了だよ
ほっほっほっ
438マジレスさん:2013/05/28(火) 20:47:19.55 ID:J5QLGdTA
コミケ当落が近づいてきてお腹痛い....
439マジレスさん:2013/05/28(火) 20:47:41.03 ID:Aps3I4pM
>>436
正気に戻ってんじゃねーよ
440マジレスさん:2013/05/28(火) 20:52:26.75 ID:4gBR2TyS
彼女ほしいが、
友達いないと引かれるよな
留年ぼっちはどうやったら友達できんの?
友達いないことばれんの嫌だから
人ともあたりさわりのない話ししかできんわ
441マジレスさん:2013/05/28(火) 20:54:29.26 ID:yGz99e0/
友達いないならいないであんまりいないんだよね〜って明るく開き直ってたほうがマシ
隠してるとより深刻になるよ
442マジレスさん:2013/05/28(火) 21:12:01.41 ID:1b63jPjb
ボッチ飯デビューした
帰る手間省けていいね
443マジレスさん:2013/05/28(火) 21:24:08.75 ID:Aps3I4pM
贔屓球団負けたし死にたい
444マジレスさん:2013/05/28(火) 21:26:16.93 ID:OSiDvhcu
かなり大きい虫の羽音がするからそこに何かがいるのは間違いないけど散らかってるせいでどこに何がいるのかわからない
とりあえずキンチョール撒いて撤退したけどある日突然死体がごろっと出てきそうで怖いわ
445マジレスさん:2013/05/28(火) 21:36:24.55 ID:yGz99e0/
片付けろよ…
ほかの虫がその虫食いに集まってきたら目も当てられんぞ
446マジレスさん:2013/05/28(火) 22:32:19.39 ID:KJkLT9jU
俺らを応援してくれるおっさんをみつけたよwww
http://www.youtube.com/watch?v=t1uUXGlUdMg#t=25m40s
447マジレスさん:2013/05/28(火) 22:49:11.73 ID:Aps3I4pM
こんな時間にインターホンがなったんだが
怖すぎワロタ
448マジレスさん:2013/05/28(火) 23:52:56.28 ID:4gBR2TyS
友達いないって居直ることに違和感がある
逆に気にしてるように聞こえる
いないはいないでいいから


自分でもなに言いたいかわからなくなった
せっかくアドバイスしてくれたのにすまん
449マジレスさん:2013/05/28(火) 23:55:36.15 ID:mpR8zIt/
ありのままの自分で居ろと言うが、ありのままの自分というのがどういうのかわからない
ありのままで居なければならないという事を意識しすぎるあまり、ありのままではなくなってしまうのではないか
450マジレスさん:2013/05/29(水) 00:32:24.19 ID:tU/3fy0f
>>448
留年したから友達いないの?
だったら一時的なもんだからそれくらい我慢しろよ
451マジレスさん:2013/05/29(水) 00:45:36.89 ID:9t0kL7ZT
大学で見る光景全てが俺を否定している
452マジレスさん:2013/05/29(水) 00:47:55.41 ID:tU/3fy0f
>>451
ワロタ
でもメチャクチャ分かる
453マジレスさん:2013/05/29(水) 00:49:22.72 ID:6Oy0xvUi
今さら友達なんか要らないな
そんなもんより仕事が欲しい
454マジレスさん:2013/05/29(水) 03:54:50.53 ID:glOf2yqI
大学で友達もいないような変わり者を雇う企業が果たしてあるかどうか
仕事だけできればそれでいいってもんでもないしな
455マジレスさん:2013/05/29(水) 03:55:41.11 ID:hr4xZdvr
最近、高校を留年する夢をよく見る
色々と擦り減るわ…
456マジレスさん:2013/05/29(水) 06:46:09.44 ID:RiOFNUAi
生まれた時から人生決まってる

ダメ大学生になるのは社会のせいか自分のせいか
457 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2013/05/29(水) 06:49:29.12 ID:2wUeLNcN
鬱かどうかのチェックみたいなやつ試しにやったら結果普通に鬱でワロタ
だからって症状みたいなのが出てるわけじゃないしまだ生活はできてる
ただ大学の授業に出れる気がしない、興味がなくなった
だから怠けなんだろうな
思えば部活も2年時に怪我して入院、退院してみればもう試合に出れない宣告されて
やる気なくして、授業休みがちだったのが悪化して今4年だけど留年確定だし
そういうもののせいにするのもクズだよな
長文すまん
要するにもう何もかも疲れた 燃え尽きたよ
458マジレスさん:2013/05/29(水) 06:50:41.28 ID:og+/wPoc
だるい
459マジレスさん:2013/05/29(水) 07:33:04.66 ID:hr4xZdvr
>>456
昔は生まれた時からの弱者を鍛え上げる場所が、初等教育機関だったんだと思う
人間関係を学ぶ()場所になって落ちこぼれは増えたはずだ
460マジレスさん:2013/05/29(水) 07:46:31.66 ID:ZxPPV++D
席は前の方で受けてるよね?
最前列の場合もあるわ
461マジレスさん:2013/05/29(水) 09:15:45.60 ID:hr4xZdvr
前すぎるとゼミ生軍団に巻きこまれる時があるからちょっと怖いかな
462マジレスさん:2013/05/29(水) 09:24:51.24 ID:bVWAbunD
おはよう死にたい
463マジレスさん:2013/05/29(水) 10:39:23.69 ID:RiOFNUAi
前で聞いてるけど当てられる
464マジレスさん:2013/05/29(水) 10:52:00.89 ID:6UaYWDQF
俺、高校も留年しかけたわ
大学で留年危なくても正直あまり危機感ないけど
高校留年は本気で嫌だったから真面目に学校行った
465マジレスさん:2013/05/29(水) 11:10:59.06 ID:og+/wPoc
あー行きたくないよー
466マジレスさん:2013/05/29(水) 11:16:13.04 ID:glOf2yqI
授業終わりに質問に行ったら無視されて後からきた女子の質問には笑顔で対応してた
もう切ってしまおうかこの授業
467マジレスさん:2013/05/29(水) 11:27:17.12 ID:7xqZeo4v
切っちゃえ切っちゃえ
そして留年へ・・・
468マジレスさん:2013/05/29(水) 12:14:50.28 ID:g1f+dkpV
>>466
ムカツクな
でも一応単位とっとけば?後期から受けなければよろし
469マジレスさん:2013/05/29(水) 12:33:47.96 ID:hr4xZdvr
前期後期で分かれてるの羨ましい
俺の所ほとんど通年授業だからしくじると地獄だよ
470マジレスさん:2013/05/29(水) 12:34:45.58 ID:RiOFNUAi
教室でご飯食べられるとすごい匂う…
なぜ便所飯しないんだろう
471マジレスさん:2013/05/29(水) 13:09:14.42 ID:ZxPPV++D
>>466
ムカつくな
何歳くらいの奴?
472マジレスさん:2013/05/29(水) 13:13:41.51 ID:62nCmzxS
小さい声だったから聞き取れなかっただけとか
473マジレスさん:2013/05/29(水) 15:37:03.63 ID:glOf2yqI
>>471
40代後半のおっさん
>.>472
無視って書いたけど、一応生半可ながらも返答はしてるんだ
「あのぉ、さっきのとこで分からないのあったんですけど時間いいですか?」
教「んー?」黒板は完全に綺麗になってるのにまた黒板消しを持ち入念にかけ始める
「ここなんですけど」とレジュメ片手に迫る
教「んー・・・・」黒板消しを置きパソコンを閉じ帰る支度を始める

くそびっちトリオ「質問いいですかー(≧∇≦)/」
教「はいどうぞぉ〜!」
その後ニヤケ笑顔で教えるジジイ

最前列で1人で授業聞いてるような非リアぼっちの質問なんか聞きたくないってか
授業内容面白くて教え方も好きだっただけに一気にやる気なくなった
474マジレスさん:2013/05/29(水) 15:46:41.45 ID:6Oy0xvUi
>>黒板は完全に綺麗になってるのにまた黒板消しを持ち入念にかけ始める
これはウザいなw
475マジレスさん:2013/05/29(水) 15:50:19.09 ID:6ur1UhYi
4回生になっても学校休む日が続く・・
明日は実習あるからいやでも行かないといけないけど
476マジレスさん:2013/05/29(水) 16:13:08.53 ID:2ZKG/dNk
休学二ヶ月突入したけど特に何したわけでもない…久しぶりに大学行くと緊張感がやばい
477マジレスさん:2013/05/29(水) 16:23:50.46 ID:prwEPk6+
>>457
鬱ってこれって症状が出るわけじゃないぞ
朝起きられない
学校行けない
深夜になると気が楽になる
対人恐怖感じる
こんなのが複合してダラダラ続く感じ
478マジレスさん:2013/05/29(水) 16:37:41.54 ID:tU/3fy0f
>>477
俺じゃん
479マジレスさん:2013/05/29(水) 18:13:01.41 ID:S8p4L1ZM
>>477
なんで俺のことわかるの?
480マジレスさん:2013/05/29(水) 18:50:25.78 ID:og+/wPoc
あー疲れた
481マジレスさん:2013/05/29(水) 19:14:29.40 ID:ZxPPV++D
ボクシングやってみたいと最近思う。
大学の近くにジムあるから行ってみたいんたけど勇気がない
冴えない奴が行っても大丈夫かな
482マジレスさん:2013/05/29(水) 19:21:04.09 ID:nfNXgkmj
うちは近くにないから羨ましいな
原付買おうかなとも思うが遠いと続かない
それはチャンスだよ
行くべきだよ
1ヶ月したら格好はつくだろう



もしいけないようだったらスポーツジムでなれるというてがある
叔父さんばかりだから楽だよ
体の形がかわるよ
483マジレスさん:2013/05/29(水) 19:23:56.16 ID:nfNXgkmj
口角挙げて話すと
ちゃんと対応してくれるよ
484マジレスさん:2013/05/29(水) 19:42:30.58 ID:ldu1OerB
やることやらずにネットで時間を浪費するあげく睡眠不足に陥ってる
485 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2013/05/29(水) 20:47:26.29 ID:5UAvsEmg
>>477 マジか 当てはまり過ぎる 日中は何もやる気起きないんだ で渋々起きて
何故か部活だけには行く。顧問が昔ながらの頑固親父って感じの方だから休むと怒られるし
それに全体に迷惑かけたらって想いで辞めもせずだらだらつづけてる
何故か夜になると安心する バイトは普通にできる 授業だけ全く行く気ない
なんかそんな自分のこと気にしてるやついないとは知ってるが恐くて行けない

>>481 俺大学から部活でアマチュアボクシング始めて四年やってるよ
やりたいなら挑戦してみるのもありかと。体鍛わるし自信着くよ。
俺は始めて2年目に初めての試合間近で何故か片目重症の網膜剥離になって入院と手術、治ったら
もう試合やるなと言われた燃え尽きこんな状態だけど(笑)
ただ普通の人だったらプロとかじゃない限りならないし、俺の目がポンコツってだけだから多分君は大丈夫だよ(笑)
それに始めは基礎の動きみっちりやるだろうから対人練習はだいぶ後だから
486 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:3) :2013/05/29(水) 20:48:14.83 ID:5UAvsEmg
>>477 マジか 当てはまり過ぎる 日中は何もやる気起きないんだ で渋々起きて
何故か部活だけには行く。顧問が昔ながらの頑固親父って感じの方だから休むと怒られるし
それに全体に迷惑かけたらって想いで辞めもせずだらだらつづけてる
何故か夜になると安心する バイトは普通にできる 授業だけ全く行く気ない
なんかそんな自分のこと気にしてるやついないとは知ってるが恐くて行けない

>>481 俺大学から部活でアマチュアボクシング始めて四年やってるよ
やりたいなら挑戦してみるのもありかと。体鍛わるし自信着くよ。
俺は始めて2年目に初めての試合間近で何故か片目重症の網膜剥離になって入院と手術、治ったら
もう試合やるなと言われた燃え尽きこんな状態だけど(笑)
ただ普通の人だったらプロとかじゃない限りならないし、俺の目がポンコツってだけだから多分君は大丈夫だよ(笑)
それに始めは基礎の動きみっちりやるだろうから対人練習はだいぶ後だから
487 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:3) :2013/05/29(水) 20:49:15.34 ID:5UAvsEmg
間違って連投してしまったすみません、、
488マジレスさん:2013/05/29(水) 20:51:19.13 ID:og+/wPoc
誰にでもミスはあるで
489マジレスさん:2013/05/29(水) 20:58:56.55 ID:FOPLKB31
社会は許さんで
490マジレスさん:2013/05/29(水) 21:08:28.07 ID:nfNXgkmj
ボクサーかっこいいな
体は雑誌モデル並のマッチョだが、
俺は見かけだけだからな格闘技憧れるが、
サークル入る勇気ないなかといって、ボクシングも遠い
空手かな、誰かやってる人いるかな?
491マジレスさん:2013/05/29(水) 21:12:13.56 ID:S8p4L1ZM
網膜剥離とかはつらいな
格闘系は故障が怖いわ
492マジレスさん:2013/05/29(水) 21:39:44.47 ID:tU/3fy0f
>>486
それただの授業さぼってるDQNじゃねえか!
493マジレスさん:2013/05/29(水) 21:48:40.55 ID:Fgk2Qdkz
伝統だけど空手やってたよ
ダブったときに辞めたから現役ではないです
494マジレスさん:2013/05/29(水) 22:06:40.47 ID:ZxPPV++D
>>485
成る程…
ちなみに俺は大学の講義最前列で受けてるようなネクラぼっち
筋トレは二年くらいしてる
そういう奴でもボクシングって大丈夫?
あと空手も近くにある
495マジレスさん:2013/05/29(水) 22:13:48.82 ID:og+/wPoc
てか最前列じゃなくて後ろだと講義聞けないしリア充共うるさいから最悪だろ
496マジレスさん:2013/05/29(水) 22:22:29.48 ID:tU/3fy0f
>>495
前は教授がジロジロうざいからやだな
497マジレスさん:2013/05/29(水) 22:27:22.62 ID:klTnWRt+
座るところないから最前列に座ってるけど講義で当てられるし
サボった人にノート貸してって言われるし目立つ気がする
貸さないけど
498マジレスさん:2013/05/29(水) 22:30:07.97 ID:S8p4L1ZM
だから2,3列目がちょうどいいって
499マジレスさん:2013/05/29(水) 22:37:58.08 ID:Fgk2Qdkz
最前列は教授の視線が来たり当てられたりで嫌だから避ける
あと一番前まで行くと地味に黒板見にくい
騒がしい授業なんてあんまりないし真ん中よりやや前辺りが一番好きだわ
500マジレスさん:2013/05/29(水) 23:10:52.51 ID:tU/3fy0f
みんな筋トレ趣味多いみたいだけど
具体的にどんな事してるの?
501マジレスさん:2013/05/29(水) 23:29:31.29 ID:JrO3k38S
生え際後退してきた奴いる?
502マジレスさん:2013/05/29(水) 23:59:16.80 ID:Ltqky8mO
いないよ
503マジレスさん:2013/05/30(木) 00:01:09.12 ID:tU/3fy0f
いないな
504マジレスさん:2013/05/30(木) 00:06:09.93 ID:WxVdiQbs
生え際後退してないけど白髪が増えてきた
いつから染めるべきかよくわからない
505マジレスさん:2013/05/30(木) 00:06:11.28 ID:0RPe9tac
いない
506マジレスさん:2013/05/30(木) 01:58:26.79 ID:GlRvcfqU
生え際ぷらすつむじきてる
507マジレスさん:2013/05/30(木) 02:04:46.11 ID:E+FATKQP
俺は3日にわけて行っている
1日目
スクワット9セット
デットリフト1セット
カーフレイズ2セット

二日目
ダンベルプレス6セットトライセップ6セット
フロント、サイドプレス4セット
バックプレス2セット
ダンベルカール6セット
3日目
ハイパーエクステンション3セット
デットリフト2セット
サイドベンド1セット
アブベンチ3セット
チニング、プルダウン
ショルダーレッグ

こんなかんじでローテーションしてる
週5くらい
デットリフトとベントオーバーローが未だにうまくできん
コウハイキンが鍛えられない
508マジレスさん:2013/05/30(木) 03:51:43.70 ID:J9GPYCki
ねむれん
まだ間に合う、を何回か繰り返してきたけど
自分もうだめっぽい

病院いったら不安障害程度の診断で
もっと深刻なものだと考えてたから拍子抜け
根っからのさぼり癖はもう治せんのかな
509マジレスさん:2013/05/30(木) 03:57:05.49 ID:3KmRM5QK
気休めだが、「努力 できない」でググってまとめでも見てみ
510マジレスさん:2013/05/30(木) 03:57:57.09 ID:0ZMs7PjQ
宗教バカにしてたけど今なら嵌ってしまいそう
自分を許したり裁いてくれるのなんて神くらいしかいないわ
別段悪い事した訳じゃないけど罪悪感というか、心に何かが溜まってヤバイ
聖書でも読んでみようかな
511 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2013/05/30(木) 06:01:04.49 ID:cjuZiN2I
おはようございます

>>492 確かにサボってるDQNともとれるかもしれませんね(笑)
ただ見てくれは完全に燃え尽きて灰になった目が死んでる燃えかすです(笑)
こんなでも人の目が怖くて授業出れませんwww 馬鹿みたいだ(笑) 監督に授業出ろと怒られる始末、、
留年しますなんて言ったら予想はしてるだろうけど殴られそうで怖い(笑)

>>494 むしろ筋トレ2年も続けられる気持ちの強さあれば大概のことに応用できるよ(笑)
俺なんか絶対そんな数多くのメニューをしかも回数こなして続けられないし凄いと思う
だから気持ち的な部分は大丈夫だと思う。始めたのに早い遅いはあんま関係ない
大学から始めた奴でも高校から部活推薦で来た奴より強くなる人いるし ようは本人のやる気の有無かと

なんて偉そうに書けませんが、、、自分はそう思います
512マジレスさん:2013/05/30(木) 06:14:39.96 ID:x7QwmA5k
>>510
唯一神に天罰かましたり神にチェーンソーかますゲームを昔からやってたんで
聖書とかエッダとかそれなりに読んでるけど宗教に一生帰依しそうにないわ俺
513マジレスさん:2013/05/30(木) 07:00:46.14 ID:Rg/owarW
親に大学辞めたいといったらふざけんなと言われた
学歴は一生、人生についてまわるものだから と

んなこと言われても無理なんじゃ…
514 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2013/05/30(木) 07:29:24.27 ID:yRAGHqB8
>>510 宗教じゃないけどマルチというかネットワークビジネスにやられた
あれも怖いな 一種の宗教だよ 目先の欲にやられた俺も馬鹿すぎるが 負債抱えたしホントクズ人間だわ

>>513
わかる 俺も親にもう1年やるかもってメールしたら返事返ってこないし
確かに大卒があるかないかはデカいと思うよ 就職でもなんでも
俺も辞めるかどうか悩んでるけど、4年で辞めるのも今更って感じだし、学費出してくれてる親に申し訳ない
なのに授業行かないというクズですわ
515マジレスさん:2013/05/30(木) 07:42:52.26 ID:Rg/owarW
俺は…1年だけど、辞めたい。

見切りは早いほうがいいよなぁ…
516マジレスさん:2013/05/30(木) 08:04:12.52 ID:/hM8YnL3
4年まで続いたんだったら辞めるのはどう考えてももったいない…

一年の今のうちだね
決断するなら
でも具体的にやりたいこととか決まってないならお勧めはできないよね。
つらいなら仕方ないけど
517マジレスさん:2013/05/30(木) 08:05:25.05 ID:xx/fKtzr
何に悩んでるんだ
518マジレスさん:2013/05/30(木) 08:06:59.36 ID:5aQrbzHx
仲間がいてうれしい(/ _ ; )
519 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:3) :2013/05/30(木) 08:11:38.86 ID:yRAGHqB8
>>516 だよなー さすがに4年もやって辞めるのはな、、
実家田舎だし、噂すぐ広まるし、、 世間体って面倒だな

ホント辞めるなら早いのがいいな
520マジレスさん:2013/05/30(木) 08:50:52.74 ID:s0Vo7PRU
高い金払ったばっかで辞めるとか言われたらそりゃ切れるわ
521マジレスさん:2013/05/30(木) 10:11:26.28 ID:+hml9pIE
転学部(科)も2年はそこで勉強しなきゃいけないからな

やる気喪失した人には転学の選択肢は辛いよな

「転学すればいいじゃんw」とか言われてもな
522マジレスさん:2013/05/30(木) 10:21:03.31 ID:WUzZ40HK
>>507
1セット何回っすか?
参考にする

あとプロテインとかのんでる?
523マジレスさん:2013/05/30(木) 10:33:37.00 ID:BPRJpfFK
昨日まで皆勤だったのについにサボってしまった
このまま一気に不登校生活に逆戻りするかもしれないと思うと吐きそう
夕方にでも今日講義あった教授にメール送って気持ちの整理をしよう……
524マジレスさん:2013/05/30(木) 10:37:50.26 ID:ANB0vZvT
やっぱり最前列に座るとノート見せてって言われた
全然いいけど知らない人だから返ってこない可能性もある。
留年の危機にあるのに馬鹿かも
なのに貸した。まぁ人が困ってるの見たくないからまぁいいやー
525マジレスさん:2013/05/30(木) 10:53:25.67 ID:E+FATKQP
セットは8から12の間で限界がくるまでやってる
プロテインは安いから砂糖混ぜたザパス飲んでる
526マジレスさん:2013/05/30(木) 12:27:16.55 ID:aWLm161Q
3年だけど辞めたい
何のために通ってるのかわからん
てか大学なんて短大をデフォにして2年ぐらいでいいだろ
意味のない4年間だわマジで
527マジレスさん:2013/05/30(木) 12:48:41.95 ID:QfO5qlEa
3年ならもう卒業まで頑張ろうぜ
最終学歴が中退って今後何かと足枷になる。
卒業しとけば一応大卒と認められるし、大学4年間通いきったっていう自信にもなる
528マジレスさん:2013/05/30(木) 13:10:50.65 ID:o9kJWe3q
まーたサボっちゃったよ・・
529マジレスさん:2013/05/30(木) 13:15:39.35 ID:Ctj7+0dG
>>524
お前良い奴過ぎだろ…
もっと強かにならないと
530マジレスさん:2013/05/30(木) 13:29:08.31 ID:DtN9g6gN
DQNのレスがスルーされててワロタ
531 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2013/05/30(木) 14:03:48.12 ID:kjvo3U9P
>>530 違かったらすまんが俺はDQNじゃねぇwww
532マジレスさん:2013/05/30(木) 14:18:54.26 ID:0RPe9tac
親から電話きた
どうやらおれが留年することにうすうす気付いてるみたいだ
それに甘えるって俺ってどこまで屑なんだろう・・・
優しくされる度に死にたくなってくる
人の優しさで、後ろめたくて死にたくなるのは俺くらいなんだろうな
533マジレスさん:2013/05/30(木) 14:24:34.38 ID:0ZMs7PjQ
>>532
ここに居るのは大体そうじゃね?
534マジレスさん:2013/05/30(木) 14:24:50.95 ID:Cu4UcNse
>>512
一人暮らし始めたころリアルにかわいい女の子がキリスト教の勧誘に来た時は入信してもいいかなと思った
535マジレスさん:2013/05/30(木) 14:27:01.37 ID:0RPe9tac
>>533
いやあ・・・
多分俺はここでも有数の屑だぜ
536マジレスさん:2013/05/30(木) 14:49:25.32 ID:ANB0vZvT
>>529
強くなれない
留年するかも…
537マジレスさん:2013/05/30(木) 14:50:42.44 ID:ielGJ72w
俺なんて四年で単位もほとんど取ってるのに辞めたいんだぜ…
まあ親は就職は契約社員でもなんでも適当にすればって言ってるからな〜…ただ卒業しろってうるさい
538マジレスさん:2013/05/30(木) 14:52:23.06 ID:0ZMs7PjQ
卒業するまで頑張るのがキツイのに卒業後の話されてもって感じになるよな
539マジレスさん:2013/05/30(木) 14:55:48.95 ID:0RPe9tac
>>537
嫌みにしか聞こえねーよ!
540マジレスさん:2013/05/30(木) 14:59:20.32 ID:DtN9g6gN
何とかここまで欠席殆どしないで大学行けたけどそろそろ限界なので6月入ったらさぼりまくろう
541マジレスさん:2013/05/30(木) 15:23:19.43 ID:GrFYISNn
ボケ婆さんがいるから家にいたくない
前は大学行くのいやだったけど、最近は毎日いってるわ
不安神経症なのにあの痴呆のせいで悪化してる
もういやだ
542マジレスさん:2013/05/30(木) 15:36:58.45 ID:6maqCwqX
早く糞2ちゃんを辞めたいスレ7

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1367231934/

397 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/05/29(水) 17:41:29.45 ID:OHZr5cix [3/4]
ま、厭世的な価値観の人は見ないほうがいいと思う
ますます袋小路に入り込んでしまう
人を傷つける発言を無神経に息を吐くように行い
何の罪悪感もなく行っている
2ちゃんにいるとそんな人間にいつかなってしまう
書き込みの気軽さは魅力だが同じ匿名掲示板でもまちBとかと違い中傷に対する削除は基本行わないため
人を傷つけることは平気なくせに自分が正義と思うことはドヤ顔で善人面するから吐き気がする
今までは反論してたが最近は黙ってそのスレを離れるようになった
今月中にやめてやる
543マジレスさん:2013/05/30(木) 16:22:17.35 ID:Ctj7+0dG
>>541
病院とか、老人ホーム?に入居させることは出来ないの?
お前ちゃん前にもここに書き込んでるの見たけど、何かキツそうだな…
544マジレスさん:2013/05/30(木) 16:49:33.47 ID:DtN9g6gN
常に苛々してる
545マジレスさん:2013/05/30(木) 17:25:33.60 ID:Uo8pZKz6
汗かきなのが辛すぎる
学生だらけの電車乗りたくない
546マジレスさん:2013/05/30(木) 17:40:10.25 ID:QfO5qlEa
やせの汗かきはいいけど
デブの汗かき、てめえだけはダメだ
完全に汗引くまで人前に出てくるな
547マジレスさん:2013/05/30(木) 18:05:50.34 ID:gqBzDRxZ
>>546
大学入ってから38kg太った俺のことか
ストレスで暴飲暴食しちゃうんだよ
同じダメ人間なんだから大目に見てくれよ
548マジレスさん:2013/05/30(木) 18:52:58.54 ID:Uo8pZKz6
太ってるのに涼しい顔してる人が羨ましい
特に女性なんかまるで汗かいてないし別の生き物みたいだ
549マジレスさん:2013/05/30(木) 18:56:25.20 ID:Rg/owarW
ぁぁ、今日、大学で初めてのテストがあったんだけど全然出来なかったわ…全然。

このままじゃ進級要件みたせないぞー
休学しようかな…
550マジレスさん:2013/05/30(木) 19:16:12.15 ID:GlRvcfqU
軽度だけどわきがでごめん
人以上に清潔にはしてるんだ
ほんとごめんなさい
551マジレスさん:2013/05/30(木) 19:42:54.87 ID:QfO5qlEa
ちょっと高いけどビフレデー買ってみ
清潔にしてるって言われても臭いもんは臭い
近くに来られたら気分悪くなる
口臭予防と同様、人間として最低限のマナーだぞ
552マジレスさん:2013/05/30(木) 20:51:06.40 ID:auqGVPPL
明日もしかしたら怒られるかもしれない
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫
553マジレスさん:2013/05/30(木) 21:25:46.13 ID:CJQR0nr0
俺は最近不眠症傾向ひどくて集中力が無いわ
乾燥肌にかゆみも不眠に拍車をかけてくる
554マジレスさん:2013/05/30(木) 21:50:24.75 ID:s0Vo7PRU
大学はいってから講義中寝ること無くなったわ
高校時代は全部寝てたのに
555マジレスさん:2013/05/30(木) 22:01:58.30 ID:l/0CVvPs
一番前の席でも寝てるし実験中も眠くなるわ
556マジレスさん:2013/05/30(木) 22:10:31.45 ID:+BAbsjlt
実験レポートで分からん事をその都度調べるのはそれほど苦にならないけど
純粋な座学に本当にやる気が出せなくてやばい
557マジレスさん:2013/05/30(木) 22:12:04.59 ID:Rg/owarW
もう駄目だ。
休学届け出すわ…
558マジレスさん:2013/05/30(木) 22:13:38.95 ID:DtN9g6gN
一年後
「一年間休学したけど何も変わらなかったわ・・・」
559マジレスさん:2013/05/30(木) 22:18:30.13 ID:gqBzDRxZ
来月から本気出す!
560マジレスさん:2013/05/30(木) 22:48:14.88 ID:DtN9g6gN
本当はやりたい事がたくさんあった筈何だけれど人と関わるのが怖すぎて何も出来なかった
そして今は無気力状態
561マジレスさん:2013/05/30(木) 23:29:03.79 ID:BPRJpfFK
明日提出の課題にノータッチなう
いつも半日かけて解くし徹夜コースかなこれは
562マジレスさん:2013/05/30(木) 23:36:16.21 ID:E+FATKQP
スーパーのバイトの娘を好きになったみたいだ
とりあえず、明日、レジで愛想よく対応するつもりだ
563マジレスさん:2013/05/30(木) 23:37:01.33 ID:l/0CVvPs
きめえ
564マジレスさん:2013/05/30(木) 23:44:57.10 ID:G3s3qYIE
16 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/05/17(金) 23:57:29.60 ID:sRn52iHu [4/4]
スーパーのバイトのこが
可愛くて少し落ち着く

90 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/05/21(火) 05:44:34.54 ID:Nhi1UF9e [7/10]
どないせいちゅうねん
先が見えん

スーパーのバイトのこが可愛くて
いいな

友達作らんと人関わるのにもきが引ける

126 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/05/21(火) 23:29:46.15 ID:Nhi1UF9e [10/10]
スーパーのバイトのこが可愛いい

358 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/05/27(月) 01:48:16.48 ID:wk3RggEw [1/7]
おしゃれは服より髪眉だぞ
手間はかかるが印象が服よりかわる

ところで、スーパーのバイトのこが可愛くて、
辛いのだが
リアジュウならどうすんの
565マジレスさん:2013/05/31(金) 00:00:04.50 ID:ooeiwIBG
好き過ぎだろwwwww
まあガンバ
566マジレスさん:2013/05/31(金) 01:01:14.13 ID:6SqVRDf/
死にたい
ゲームばっかやってる
567マジレスさん:2013/05/31(金) 01:10:27.77 ID:fkiCIrh3
自分が昔何を楽しみとして生きていたのか思い出せない
568マジレスさん:2013/05/31(金) 02:14:01.30 ID:01qjDqyz
精神的に詰んだ
569マジレスさん:2013/05/31(金) 03:52:52.22 ID:B9o7EzXV
レポート書かないといけない授業なんて履修するんじゃなかった
自分の文章力の無さに泣きそうになる 終わんないよぉ
570マジレスさん:2013/05/31(金) 04:59:05.77 ID:M299z8qS
今日のドイツ語のテスト…休もう
571マジレスさん:2013/05/31(金) 06:56:14.05 ID:e5rP4YFs
お好み焼き屋に一人で行くの変なのか?
一度行ってみたいんだけど
572マジレスさん:2013/05/31(金) 07:18:02.43 ID:pVH8XLoW
全てが怠い、人間ってなんで自ら生きずらく生きてるかわからん
もっと自由に行きたいわ世の中色々めんどくさすぎる
573 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/05/31(金) 08:15:16.65 ID:6d5PhrtU
>>572 エレカシの孤独な旅人に、どこまでもついてくる世間の影
って歌詞があるがまんまその通りだな
曲自体はすげーいい曲で好きだけど
何もかも捨て去って自由に旅に出たいけど、結局世間体というのが後ろについてくる

親からメールきた オワタ
とりあえずやはり俺の青春ラブコメは間違ってるでも読むか
574マジレスさん:2013/05/31(金) 09:22:22.06 ID:ooeiwIBG
>>571
1人でも大丈夫そうな店を探すんだ!
575マジレスさん:2013/05/31(金) 10:31:49.28 ID:mfBTNJDm
朝からめっちゃお腹痛い
576マジレスさん:2013/05/31(金) 12:21:57.44 ID:mfBTNJDm
ノート見せてくださいと言う勇気をくれ
577マジレスさん:2013/05/31(金) 12:24:05.37 ID:M299z8qS
>>573
面白いよなそれ

作者は明治大卒っていうね……
俺もぼっちだけど、卒業出来そうにないや
578マジレスさん:2013/05/31(金) 14:35:21.66 ID:YQ0K3AkO
大学やめようかな
579マジレスさん:2013/05/31(金) 16:14:29.35 ID:LTeVNU5r
辞めるのは辞めとけ
580 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/05/31(金) 16:23:03.65 ID:f9xc4w+R
>>577 アニメ見て原作気になったから買ってみたら面白かった
明大卒なのかすげぇな
俺も部活というコミュニティには属してるが心はぼっちだよ、、
581マジレスさん:2013/05/31(金) 16:40:38.06 ID:blMSHMmI
部活入ってるとか普通に勝ち組じゃん
ダメ大学生のハードル下げるなよ
582マジレスさん:2013/05/31(金) 16:52:06.74 ID:M299z8qS
578じゃないけど、多分俺も辞めるわ

この時点で、もう2つ単位取れないのが確定的
これからどんどん増えるはず

1年末で30単位(進級ライン)取れてれば辞めないけど…
583 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:3) :2013/05/31(金) 16:52:25.55 ID:g7Zt3+5Z
>>581 勝ち組ではないぞ決して
584マジレスさん:2013/05/31(金) 17:26:24.96 ID:blMSHMmI
はいはい
「勝ち組じゃない」って思ってりゃいいさ
585マジレスさん:2013/05/31(金) 17:38:19.47 ID:EahmZst6
去年一緒に実験してた人 が楽しそうに研究室居るけど留年してる俺はどう対応していいのだろうか…
586マジレスさん:2013/05/31(金) 18:05:46.79 ID:e5rP4YFs
お好み焼き屋行ったけど
自分で焼かないんだな
587マジレスさん:2013/05/31(金) 18:10:53.12 ID:xEOTolz/
帰宅。実験疲れた
普通の奴はこの後友達と遊んだりバイトしたり何かしら予定入ってるんだろうな
俺は家で寝るだけさ
588マジレスさん:2013/05/31(金) 18:22:37.13 ID:pVH8XLoW
布団最強だろ遊ぶより絶対良い
589マジレスさん:2013/05/31(金) 19:23:22.60 ID:aM1t7e6+
衣替えがくそだるい
シーツもずっとかえてないもう布団邪魔干すのだるい
590マジレスさん:2013/05/31(金) 19:46:08.24 ID:ts9OW4s9
親がダメ親だと子供は負け組になる。

子供ときちんと接することができてる親の子は対人関係築ける子になり、いわゆるぼっちやらコミュ障にはならない。
子供が泣いたら何をしてほしいのか、困ってたら何を言ってほしいのか察することが下手な親の子はイライラしやすかったり不器用な子になります。

ほんとそうだわ
20すぎても未だにほとんど口きかないし反抗期的な感じだな
591マジレスさん:2013/05/31(金) 19:48:42.21 ID:xEOTolz/
全てを親に責任転嫁できる神経があるなら大丈夫だ
592マジレスさん:2013/05/31(金) 20:02:01.21 ID:aM1t7e6+
環境親遺伝は関係あるにきまってるけど結局自分がよわかった
割と普通な人生送ってる兄妹が普通ならぐれたけど耐えてがんばった、おまえはだめだったななんていってたな
593マジレスさん:2013/05/31(金) 20:06:40.72 ID:RDyP0dBz
結局は自分次第

人のせいにすんのはやめようぜ

両親兄共に優しくて尊敬できるのに俺はグズだよ

言い逃れができないわ
594マジレスさん:2013/05/31(金) 20:13:31.81 ID:pVH8XLoW
俺の兄弟は優秀だから言い訳できんわ…
595マジレスさん:2013/05/31(金) 20:22:00.81 ID:e5rP4YFs
飲み屋いくらかかる?
596マジレスさん:2013/05/31(金) 20:28:58.83 ID:aM1t7e6+
大学生なら行きつけのバーや飲み屋ぐらいはあるよな
597マジレスさん:2013/05/31(金) 20:36:19.14 ID:7wfy84aU
ここリア充多すぎ
598マジレスさん:2013/05/31(金) 20:39:06.11 ID:t92i/M+c
真のダメ大学生スレ立てた方が良いな
599マジレスさん:2013/05/31(金) 20:51:06.72 ID:blMSHMmI
ほとんどが嫌がらせorライトな荒らしでしょ
「部活やってる」とか「行きつけのバー」とかリア充以外の何だってんだよ
そういうのは自分の大学のスレとか別のSNSでやれよ
600マジレスさん:2013/05/31(金) 20:56:45.39 ID:aM1t7e6+
このスレのやつらはマジレスが好きで煽り耐性がないよな
601マジレスさん:2013/05/31(金) 21:18:40.54 ID:bPVxoJJt
酒は家で飲むもんだろ
602マジレスさん:2013/05/31(金) 21:30:10.82 ID:pVH8XLoW
部活は知らんがバーとかは1人ならソロ充じゃね
俺は酒飲まないけど1人旅行よくするし
603 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/05/31(金) 21:40:07.92 ID:VB28kbcl
そもそもダメ大学生はそれじゃ何をもってダメ大学生と呼べるんだ
604マジレスさん:2013/05/31(金) 22:25:27.63 ID:9CmRQpJE
ダメ大学生って定義してもローカルルールの押しつけみたいになりそうで嫌だけど
スレタイ通り鬱病留年挫折仮面のどれかやってればいいんじゃね
多浪の人が前にいた気がするしまっとうに進級できてないか心を病んでるかみたいなアバウトさでいいような

自覚の有無問わずリア充アピールなんかが煙たがられるのはここのスレに限った話じゃないから全力で遠慮願いたいのは激しく同意
ただ行きつけのバーくらいいいんじゃないかとは思う
そこに女の子が〜とか部活の大学の飲み仲間連れて〜とか入ってきたらちょっとスレ間違えてませんかってなるけど
605 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/05/31(金) 22:57:42.39 ID:VB28kbcl
そうか

そうだな 余計なこと言ったわすまない
606マジレスさん:2013/05/31(金) 23:29:47.47 ID:6SqVRDf/
留年も割とハードル低いよな〜
ぶっちゃけ一人でバーに行ける神経とガッツがあるなら大丈夫というかまともだろうから
個人的には見ててイライラするわ
607マジレスさん:2013/05/31(金) 23:46:48.70 ID:72Xc+/g3
そろそろ公務員の勉強始めようかと思ったけどコミケ受かっちゃったんでクズコース突き進みますわ
608マジレスさん:2013/05/31(金) 23:49:32.46 ID:lFz/fQet
引きこもりが大学行って帰ってきてるだけみたいなのが条件だな
609マジレスさん:2013/05/31(金) 23:55:27.51 ID:U+ZJF4bx
ぶっちゃけそのときの環境だったり気持ちだったり出来事だったり
些細なことで感情は動くから難しいわ
がんばれー!って思ったり自慢か死ねって思ったり
そうやって左右されたり余裕なかったりする奴がこのスレにいることを考えないとな
610マジレスさん:2013/06/01(土) 00:03:09.03 ID:MI73a5C/
ひさしぶりにねとげしたがつまんね
あーやることはあるけどなにもない
おもろ〜
611マジレスさん:2013/06/01(土) 00:21:28.35 ID:uZQwHHh2
俺は去年の後期から行かなくなって単位0
今期も半分も行かずに家でアニメ観るかネットするかだけど、まだまだなんとかなると思っている
612マジレスさん:2013/06/01(土) 01:02:52.22 ID:QCP755Ww
わかる
613マジレスさん:2013/06/01(土) 01:02:59.43 ID:NNmsm7l1
俺はそれで丸二年単位0にやって崖っぷちだよ
除籍回避(進級)条件が今期で24単位だからマジで後がなくてハゲそう
614マジレスさん:2013/06/01(土) 01:42:10.20 ID:QCP755Ww
>>613
似たような上京だわ
615マジレスさん:2013/06/01(土) 02:10:42.90 ID:k6Sri7aR
除籍は取得単位すら無くなるから、中退よりもたちが悪いな
616マジレスさん:2013/06/01(土) 03:11:23.62 ID:3/IQcvjP
単位0とかおやなにもいわないの?
617マジレスさん:2013/06/01(土) 05:34:36.25 ID:QCP755Ww
Facebook見た結果
息苦しく
618マジレスさん:2013/06/01(土) 05:45:41.66 ID:gCYO0t6U
facebookなんか就活に使ってすぐ消したわ。
619マジレスさん:2013/06/01(土) 06:32:42.60 ID:sn/d2bi5
中学の頃は勉強しなくても学年一位取れるタイプだった
だから努力というものをしない
まったく勉強せず高校はそこそこのところに行けた
そして大学受験もまったく努力せず苦手な歴史もまったく伸びず志望校に落ちまくり
自業自得で鬱になる
620マジレスさん:2013/06/01(土) 07:14:51.87 ID:2PIL+fcp
頭よかったのに・・・とか思ってんなら諦めろ
インフレについていけなかったジャンプキャラと一緒だ
621マジレスさん:2013/06/01(土) 08:45:52.14 ID:PFVGcXtK
今日は休みだよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
622マジレスさん:2013/06/01(土) 09:03:38.61 ID:EwFsYFsO
>>619
俺も似たような状況だ

努力…という言葉の意味を知らないまま大学受験して、
三科目入試のMARCHに受かっちゃった。

で、入ったはいいけど留年しそう。
だって努力出来ないんだもん。半分ぐらい単位落としさう
623マジレスさん:2013/06/01(土) 09:10:58.86 ID:TUyv6fd2
癪に障る奴らだな
624マジレスさん:2013/06/01(土) 12:23:07.09 ID:NOANAt/p
基本的に中学生レベルおよび高校でも文系科目に限れば暗記ゲーだからな
中高生の若い頭の記憶力さえあれば誰でも伸びる
高校の理系科目、大学で学ぶ専門科目は理解を伴った暗記だから
ただの暗記バカはここで落ちぶれていくのは当然の結果。
625マジレスさん:2013/06/01(土) 13:18:52.70 ID:5aV7S02p
専門マジで意味わからん
というか不登校してる間に中学高校の知識が完璧に抜けてしまった
tanがsin/cosなのかcos/sinなのか程度のものも思い出すのに時間がかかる
物理の演習でばね定数の出し方が分からなかったときは惨めさで軽く涙目になったわ
626マジレスさん:2013/06/01(土) 14:30:19.36 ID:3/IQcvjP
それはやばい
627マジレスさん:2013/06/01(土) 15:31:00.99 ID:5aV7S02p
我ながら危険だと思うわ
高校レベルの数学と物理の公式集買おうかな
大学受験で使った参考書は全部人にあげたり捨てたりしちゃったし
628マジレスさん:2013/06/01(土) 15:42:14.59 ID:k3vJZ4lR
文系だけど正直数学はもう忘れた
cosだのsinだの記憶の彼方だわ
629マジレスさん:2013/06/01(土) 15:44:24.50 ID:5aV7S02p
中間試験勉強まだしてなくて詰みそうだけどビール美味しいわ
630マジレスさん:2013/06/01(土) 15:55:17.00 ID:NOANAt/p
酒飲むと記憶悪くなるぞ
631マジレスさん:2013/06/01(土) 17:18:00.64 ID:e2if4MeJ
レポートと中間試験が迫ってきてやばい
ホントどうしようこれ以上留年はまずい
さっきから部屋の中うろうろしてるわ
632マジレスさん:2013/06/01(土) 18:00:14.07 ID:hLVUC3Sv
切羽詰まってくると部屋の中うろうろするのわかるw
633マジレスさん:2013/06/01(土) 18:43:56.78 ID:QCP755Ww
留年って言葉見るだけで心臓がキュッとなるから
やめてほしい
634マジレスさん:2013/06/01(土) 18:56:48.59 ID:v5FrLpuf
前は俺も留学とか逗留、留守電みたいな単語でも死にそうだったな
慣れちゃいけないんだろうけど慣れたわ
635マジレスさん:2013/06/01(土) 19:51:19.82 ID:e2if4MeJ
ああ結局何もしてないよおおお
あばばばっばあああば
636マジレスさん:2013/06/01(土) 19:55:25.48 ID:f59uczkZ
1単位でも落とすと留年の危機
ボスケテ
637マジレスさん:2013/06/01(土) 20:19:56.40 ID:ZNXD4lJf
インターホンとドアノックを3,4回されたから出たらサーファーっぽい容姿の勧誘の人だった
営業スマイルなんだろうけど冴えない自分を嘲笑ってるようなきがして一気に疲れた
638マジレスさん:2013/06/01(土) 20:39:27.03 ID:v5FrLpuf
中間試験の時期だけどおまいら試験勉強やってる?
俺はやってない
639マジレスさん:2013/06/01(土) 20:43:15.52 ID:VBkWYUgi
中間試験ってものがないんだが
640マジレスさん:2013/06/01(土) 20:45:35.06 ID:PFVGcXtK
俺も文系だから無いのかな
641マジレスさん:2013/06/01(土) 20:48:50.14 ID:EwFsYFsO
文系だけどバリバリあんぞこっちは
642マジレスさん:2013/06/01(土) 20:56:46.29 ID:MGrbZ6ys
法学部だから専門科目はほとんど後期試験一発勝負だわ
専門科目に関しては中間どころか前期の期末すらない
643マジレスさん:2013/06/01(土) 21:07:34.94 ID:v5FrLpuf
え、中間ないん?
そりゃ期末一発とか試験自体ないものもあるにはあるけどさすがに中間一個もないってうらやま
644マジレスさん:2013/06/01(土) 21:33:31.05 ID:PFVGcXtK
前期のこと?
645マジレスさん:2013/06/01(土) 21:51:22.90 ID:ZNXD4lJf
中間は落ちる人が多い科目の救済策として急遽やったりはするけど
年に1科目あるかないかくらいな気がする
646マジレスさん:2013/06/01(土) 21:58:46.62 ID:e2if4MeJ
実験レポートに追われてるから中間はないほうがありがたい
試験近くなると実験なくなるし期末一本のがいい
647マジレスさん:2013/06/01(土) 22:08:17.62 ID:NOANAt/p
テストに関しては初めに文系か理系か書いたほうがいいな
学部書かずに中間だ期末だ言っても比べようがない
おそらく理系のほうがきつい
648マジレスさん:2013/06/01(土) 22:10:29.00 ID:ZCkIvMsg
駅弁理系だけど専門科目は全部中間ある
649マジレスさん:2013/06/01(土) 22:12:18.45 ID:TUyv6fd2
中間あった方がよくね?
650マジレスさん:2013/06/01(土) 22:13:26.97 ID:OKvZu6hD
そんなこと行って、お前らもし就職出来たら何だかんだで上手くやっちゃうんだろクソ…
コミュ力以前に業務を覚えられなくて詰んだりなんかしないんだろ…
自分はダメだ…とか言って俺よりはマトモなんだろ………………
651マジレスさん:2013/06/01(土) 22:17:33.03 ID:MI73a5C/
寝過ぎて土曜終わり
652マジレスさん:2013/06/01(土) 22:24:35.86 ID:NOANAt/p
じゃあ明日は今日寝た分ずっと起きてられるな
653マジレスさん:2013/06/01(土) 22:27:46.35 ID:QCP755Ww
>>650
そもそも俺は就職どころか終活すらしないだろうから安心しろ
654マジレスさん:2013/06/01(土) 22:31:43.23 ID:v5FrLpuf
俺は理系よ
専門でも中間はそんな難しくないからほぼ救済措置的な目的っぽいけどそれができないと六月の段階で詰むから怖い
というか既に一つクソ簡単なはずの中間一つ爆死してガクブルなう
655マジレスさん:2013/06/01(土) 22:39:59.40 ID:MGrbZ6ys
>>650
大半の奴(特に理系)は見下し半分でこのスレに来てるからね
スレ内格差は相当なもんだと思うよ
でも安心してくれ
俺の方がお前より確実にポンコツだから
上には上がいるように下には下がいるんだよ
656マジレスさん:2013/06/01(土) 22:40:44.23 ID:e2if4MeJ
3年だから周りで就活がどうのとかって話が聞こえてくるたびに吐気がするわ
社会出たくないお
657マジレスさん:2013/06/01(土) 22:47:57.31 ID:TUyv6fd2
ここ3日くらい異常な程ポジティブシンキングなんだけれどそのうち反動で鬱状態になりそうで怖い
658マジレスさん:2013/06/01(土) 22:55:57.38 ID:MI73a5C/
最近は徹夜できんおっさんになった
659マジレスさん:2013/06/01(土) 22:56:31.04 ID:OKvZu6hD
>>657
めっちゃくちゃ良く分かる
感情の振り幅が激しくて嫌になるよ
660マジレスさん:2013/06/01(土) 23:28:33.61 ID:e2if4MeJ
今日も一日何もせずに終了
なんか罪悪感あるけど罪悪感あるうちは大丈夫とか謎な考えで今からゲームするわ
661マジレスさん:2013/06/01(土) 23:30:33.97 ID:uyo/TdRh
早めに寝てみようっと
662マジレスさん:2013/06/01(土) 23:42:41.06 ID:MI73a5C/
寝る前に飯をわたしに
663マジレスさん:2013/06/02(日) 01:14:59.91 ID:dRP2lsYa
俺の大学宗教系だけど、その宗教バカにしまくる発言してたら
思いっきり知らん奴にきれられた。
ごめんなっさああい。うひゃひゃや
664マジレスさん:2013/06/02(日) 01:30:13.04 ID:ugSHtZlq
明日公務員試験なのに寝れない
665マジレスさん:2013/06/02(日) 01:32:31.35 ID:O9mqlnAN
>>664
マジか頑張れ
666マジレスさん:2013/06/02(日) 01:49:35.64 ID:D85rcEbq
そういや二年ほどこのスレいるけど「留年で死にかけつつも就職決まったぜ!」みたいなレスを見た記憶がないかもしれない
公務員なれたらうはうはだし頑張ってくれ
667マジレスさん:2013/06/02(日) 01:59:43.43 ID:prku0c4j
公務員とか月収20万くらいだろ糞じゃん
668マジレスさん:2013/06/02(日) 02:16:19.06 ID:L8mWQ/Gu
公務員にもいろいろあるだろ
あと福利厚生がすごい
669マジレスさん:2013/06/02(日) 02:28:06.49 ID:BEc4JSPt
20万もらえたら充分
670マジレスさん:2013/06/02(日) 02:30:19.04 ID:sbeTJLje
週休3日で15万なら働けそう
671マジレスさん:2013/06/02(日) 03:39:05.63 ID:5FwguHoR
>>667
税金だの諸費用で大手企業でホワイト企業じゃないと実質そんなもんだよ。
時給換算すると公務員以下かもしれない。
総合職から支店長クラスなら別だけどさ。

そもそも俺らは職選べる立場じゃねぇし。
672マジレスさん:2013/06/02(日) 06:59:11.99 ID:NNnAhODf
東京の介護職は手取り20数万が標準ってよ
673マジレスさん:2013/06/02(日) 08:30:30.99 ID:69eMskmv
死ぬほど働かされて20万以下なら生活保護受けよう
674マジレスさん:2013/06/02(日) 08:45:47.41 ID:Cgot8nq5
積んでるゲームやるか、見てないアニメ見るか
そんな休日
675マジレスさん:2013/06/02(日) 09:42:10.73 ID:SMJkOiX8
俺も週3.4日働いて生きてくだけの金貰えればいいんだが
なんで週6日も働かいかんのか
人生勿体無いわ
676マジレスさん:2013/06/02(日) 09:51:21.22 ID:EGoB02yK
女子アナになりてえ
677マジレスさん:2013/06/02(日) 09:52:22.83 ID:qzm2UJNp
あーゴミみたいな人生
678マジレスさん:2013/06/02(日) 10:03:56.38 ID:EGoB02yK
もうどうしようもなくなっちゃった♪
679マジレスさん:2013/06/02(日) 10:33:45.68 ID:O9mqlnAN
>>675
これ
月10万もなくても贅沢しなけりゃ生きてけるしな
やりたい放題やって40歳くらいで死にたいずら
680マジレスさん:2013/06/02(日) 11:11:44.63 ID:prku0c4j
お前ら大変だな
681マジレスさん:2013/06/02(日) 11:15:33.74 ID:BEc4JSPt
週5朝から晩まで責任ある仕事させられて土日は家事に追われてとか無理

俺には絶対できないわ
確実に壊れる
どーしようもないわみんなすごいわ
682マジレスさん:2013/06/02(日) 11:22:59.15 ID:EGoB02yK
独身独り暮らし男って洗濯掃除飯その他で死にそう
683マジレスさん:2013/06/02(日) 11:53:33.14 ID:euOGSgGO
大学卒業して既卒、なんとか五月から就職したけど、
学生の時のあまりある時間ほど尊いものはないと気がついた。
ほんと何やってたんだろう。後悔ばかり。
684マジレスさん:2013/06/02(日) 12:01:02.10 ID:vPuAodJk
>>683
まさにそれ
685マジレスさん:2013/06/02(日) 12:12:08.26 ID:SbEga7E1
ああーあしんどい
どうしてこうなったどうしてこうなった
686マジレスさん:2013/06/02(日) 13:53:11.42 ID:Yu8Avn89
ついに抗鬱剤処方されたw
死にたい気分は落ち着いたけど無気力なのは変わらんから
あんま意味ないな
687マジレスさん:2013/06/02(日) 14:59:16.76 ID:+GlCiEwx
ヘタレがバイト始めようと電話したが店長不在と言われ後日連絡すると言われ一週間経過もう一回かける気力なし
688マジレスさん:2013/06/02(日) 15:08:44.45 ID:D85rcEbq
わかるわ
一度電話かけるだけでも向こう半年分の勇気と気力を絞りつくすようなもんだからそれが肩透かしみたいな形で終わると一気にやる気なくすよな
俺はあの無気力感を味わうのがもう嫌で慎重に確実なものを選ぼうと考えてるうちに一年経った
689マジレスさん:2013/06/02(日) 16:16:26.80 ID:NNnAhODf
就活始まったらアセンションしそうだなw
690マジレスさん:2013/06/02(日) 16:35:54.97 ID:cbhNLeGt
お前ら何が楽しいの?
691マジレスさん:2013/06/02(日) 17:07:09.99 ID:prku0c4j
毎日アニメ見てエロゲしてオナニーして筋トレしてウォーキングして人生楽しいですけど
692マジレスさん:2013/06/02(日) 17:17:35.06 ID:Rf4v6pIY
ぶっちゃけダラダラしてる事自体を楽しくないと思った事はないな
極端な話、一日中寝てるだけでも死ぬほど楽しい
当然ダラダラしてると将来の不安とか襲いかかってきて苦しいってのは勿論あるけど
それとはまた話が別だからなあ
693マジレスさん:2013/06/02(日) 17:23:38.60 ID:5nSp/ot7
>>686
効いてるじゃん
694マジレスさん:2013/06/02(日) 17:36:04.40 ID:O9mqlnAN
オアアアアアアアアアアアアアアアアア
近所の友人を見掛けてしまった
中学で圧倒的能力の差を思い知ってから上手く付き合えなくなってしまった奴だ
久しぶりにみたら小洒落てて姿勢良くて頭の良さそうな雰囲気がマックスだった
自分のみすぼらしい姿を見られたくなくて俯いて早歩きで逃げてきた
695マジレスさん:2013/06/02(日) 17:50:33.70 ID:vDY4l+XL
休学で留年したやつは就活で理由聞かれたらなんて答えてる?
というかなんて答えたらアウトなの?
嘘でも病気とか金銭的な理由でとか答えたほうがいいんか?
696マジレスさん:2013/06/02(日) 18:01:08.85 ID:NNnAhODf
相手の顔色伺って言葉選んでる内はまず受からん
697マジレスさん:2013/06/02(日) 19:54:03.85 ID:tyQnNHxS
アニメとゲームだけが楽しみ
698マジレスさん:2013/06/02(日) 20:06:21.64 ID:D85rcEbq
就活したことないけど面接で鬱病云々言うのは危険らしい
病気系はマイナスにしかならんとさ
なんて答えたらいいのかは俺も知りたい
699マジレスさん:2013/06/02(日) 20:30:26.60 ID:ttFK2Vhr
アニメとかゲームとかくそつまらんし、だからそんなもんやらんしネットも暇潰しにしかならないし散歩してみてもつまらない。
なんか趣味見つけないとな
700マジレスさん:2013/06/02(日) 20:45:05.25 ID:sbeTJLje
音楽聴くことくらいしか趣味がない
せめて作曲とか演奏が出来ればよかったんだけど
701マジレスさん:2013/06/02(日) 20:56:37.49 ID:SbEga7E1
プリンターの調子が悪い
イライライライライライライライラ
702マジレスさん:2013/06/02(日) 21:00:29.34 ID:qzm2UJNp
一日中寝てても何かを頑張っていても変わらないと思う
703マジレスさん:2013/06/02(日) 21:33:35.92 ID:Yu8Avn89
>>693
何も考えなくても落ち込んでたのがなくなっただけで根本的なメンタルは変わってないから
ちょっとでもストレスかかるとすぐ駄目になる
バイト早退しちゃったし
704マジレスさん:2013/06/02(日) 22:09:53.50 ID:pmGsyvGA
>>698
普通に「自分に会う仕事がなかったから」って言うようにしてる

公務員は学歴とか既卒不問だから時間あるなら今から始めても間に合うぞ
705マジレスさん:2013/06/02(日) 23:08:06.21 ID:qzm2UJNp
自分の性格を変えるのは不可能だな
だからどうやって自分の性格と付き合って行くかを考えた方がいいなあ
706マジレスさん:2013/06/02(日) 23:12:31.81 ID:/8ViCeR9
fff
707マジレスさん:2013/06/03(月) 00:54:28.06 ID:CemEPcNx
ソフトモヒカンのような頭ってアジア人がやると醜いなぁと知り合いのブサメンを見るたびに思う
まぁそいつはコミュ力抜群で友人が多く、いつも色んな女の子と話してるリア充だが…
身のほどわきまえてブスとギシアンしてろや不細工!
708マジレスさん:2013/06/03(月) 01:05:11.27 ID:FK//VjcA
誤爆か
709マジレスさん:2013/06/03(月) 01:18:25.53 ID:80bhag44
実質5年遅れで大学入ったけど、未だに現役生のノリについていけない
そして家に帰ればベッドでぐったりしてるだけ
休みの日になると鬱が襲ってきて起き上がれない
年齢的にラストチャンスなのに
710マジレスさん:2013/06/03(月) 01:18:57.45 ID:fiNlYO9v
就活とかいうどうでもいいイベントに躍起にならなくてもいいでしょう
無難にこなせばいいんだよ無難に
711マジレスさん:2013/06/03(月) 02:01:47.42 ID:pokbiZnI
>>709
同じ留年生とか探してみよう
ぐったり系おるで
712マジレスさん:2013/06/03(月) 05:19:17.89 ID:l5PwGQF2
大分前にガキ使で田中の人生を松本がつまらなそうって言ってたけど
あれが未だに他人事のように思えない

俺の人生つまんねぇ 何のために生きてるんだろう
生き甲斐すら見つけられないよ

今はまだ遊ぶ友達がいるけど30過ぎて一人になったらマジで俺どうなっちゃうんだろう
713マジレスさん:2013/06/03(月) 06:06:57.97 ID:r37ETJdT
22ですでに一人ぼっちの俺に喧嘩売ってんのかよ?お?こら
714マジレスさん:2013/06/03(月) 07:01:06.11 ID:u6qYHa6K
>>709
理系?
俺は+4で文系だよ…
>>713
俺も一人ぼっちだわ
>>712がいくつなのか知らんけど年々友達ってのは減るだろうし、例えばその遊ぶ友達ってのがいてもそのように人生つまらん奴はつまらんってことだね。
だったら趣味とかそういうこと見つけた方がいいか
715マジレスさん:2013/06/03(月) 08:47:48.16 ID:bCnunHaE
ぼっちのヤツは授業を休んだときノートどうしてる?
知らない人にでも頼んで貸してもらうしかないよな……
716マジレスさん:2013/06/03(月) 08:50:41.17 ID:x1Hm4jEr
ノートの取り方が未だにわからない
717マジレスさん:2013/06/03(月) 08:52:31.24 ID:fYm3W69f
>>702
いい言葉だ
ぴったりまいらいふ
718マジレスさん:2013/06/03(月) 08:55:19.58 ID:KfXatBDj
ぼっちだけどちゃんと授業出てれば卒業余裕ですよ
719マジレスさん:2013/06/03(月) 08:56:44.37 ID:x1Hm4jEr
>>718
俺、ちゃんと出席してんだけどさー

テストが全然できなくて落としまくりなんだけど
ドイツ語とか法律学とか…
720マジレスさん:2013/06/03(月) 09:00:33.72 ID:KfXatBDj
意味不明な授業は落とせ
システムによって違うけど取りやすい授業をあらかじめ調べるか取る授業決める前に受けまくってキチガイそうなのは省け
それでも漏れは出るから2.3は落とす前提で行けばいい
721マジレスさん:2013/06/03(月) 09:15:35.77 ID:fYm3W69f
明らか非リアな見た目なやつが実験やらグループ系の講義にこなくなるとかあったなあ
出席してもテスト勉強はやらない無気力ぼっち非リアだと難しい専門講義の単位取れない&留年。よくある話だろうな
そしてぼくも留年〜
722マジレスさん:2013/06/03(月) 09:30:24.40 ID:r37ETJdT
昔は出席確認だけしたらとっとと退室して単位貰ってるような奴もいたなあ
723マジレスさん:2013/06/03(月) 09:36:29.66 ID:yMl9mb6d
>>719
お、法学部か
法律学とか授業出てても分からんよな
皆勤賞だった授業の単位を落とした時は流石にこたえたわ…

『みんなのキャンパス』?みたいなサイトに授業とかの口コミがあるらしいよ
724マジレスさん:2013/06/03(月) 09:51:04.91 ID:x1Hm4jEr
>>723
いや、法学部じゃない

法学部と経済学部を足して二で割ったような変な学部
725マジレスさん:2013/06/03(月) 10:06:08.54 ID:6iQeU5TU
まーた定期券忘れて家戻ってからのサボりだよ
ホントに頭悪いなー俺
駅までの道のりでなんで定期券持ってるかって考えないんだろう
これで何回目だろう
あーあ
726マジレスさん:2013/06/03(月) 10:31:22.36 ID:yMl9mb6d
平日は大学+予備校
休日は2日ともバイト
リア充ならこなせるスケジュールなんだろうけど自分には無理
この生活始めて一ヶ月だけどもうだいぶしんどい
727マジレスさん:2013/06/03(月) 10:32:16.43 ID:KfXatBDj
そういう日常生活における体力っていうの?はどうやって鍛えればいいんだろうねぇ
728マジレスさん:2013/06/03(月) 11:57:27.90 ID:fYm3W69f
セックスとランニングとおしいご飯やろな
729マジレスさん:2013/06/03(月) 12:27:05.36 ID:4qk/KZD2
いぎだぐないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
730マジレスさん:2013/06/03(月) 12:29:09.24 ID:drdwI2dg
おっほぉおおおおおおおおおおおおおおおお
いぐぅぅぅぅぅぅううううううううううううううううううううううううううううう
731マジレスさん:2013/06/03(月) 13:04:14.62 ID:yMl9mb6d
体力より精神力ほぴぃ
732マジレスさん:2013/06/03(月) 13:18:52.50 ID:urIj71f+
心強くするには体から鍛えろって何かのマンガで言ってたな
733マジレスさん:2013/06/03(月) 13:23:18.85 ID:YClLzzLC
大学って意外とハゲてる奴いるよな ビックリした
どんな生活してんだよ
734マジレスさん:2013/06/03(月) 14:13:32.65 ID:7HAWOHAL
髪の洗い方が雑ってだけでも毛根詰まってハゲるとまとめブログに書いてた
735マジレスさん:2013/06/03(月) 14:14:33.81 ID:KstVBRXs
奨学金とかいう実質学生ローン
月々2万の返済って後々ボディブローのように効きそう
736マジレスさん:2013/06/03(月) 14:19:42.65 ID:drdwI2dg
大手行けないような大学ならそもそも奨学金使ってまで入る必要ないだろ
737マジレスさん:2013/06/03(月) 15:33:13.12 ID:3MwPIaDu
>>733
文句あんのかよ
738マジレスさん:2013/06/03(月) 15:55:52.37 ID:fiNlYO9v
>>724
千葉大か
俺が行きたかったとこだ
739マジレスさん:2013/06/03(月) 16:00:46.49 ID:bCnunHaE
うわさの包茎学部ですか
740マジレスさん:2013/06/03(月) 16:46:07.00 ID:rvhpT06g
まだやれるうう
741マジレスさん:2013/06/03(月) 16:57:44.58 ID:drdwI2dg
FXやれよ就職しないでも良くなるぞ
742マジレスさん:2013/06/03(月) 17:03:56.18 ID:wk6CQKrS
そんなもんに手を出したらあの世への就職時期が更に早まるわ
743マジレスさん:2013/06/03(月) 17:26:05.92 ID:r37ETJdT
学歴コンプでやる気出ない
744マジレスさん:2013/06/03(月) 17:26:37.02 ID:drdwI2dg
FX楽なのにね…
745マジレスさん:2013/06/03(月) 17:48:13.82 ID:nJVtYk8r
あの世へ就職いいね
746マジレスさん:2013/06/03(月) 17:55:04.09 ID:29y1hvrg
先月から始めたけど楽すぎて就活やめたぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4245333.jpg
747マジレスさん:2013/06/03(月) 18:16:56.27 ID:ByPhJ12C
FX関連コピペが貼られる予感
748マジレスさん:2013/06/03(月) 18:25:13.52 ID:wk6CQKrS
>>744
楽ったってどうせ高校生ぐらいの頃から関連書籍とか読み漁ってんだろ
それは「楽」とは言わん
749マジレスさん:2013/06/03(月) 19:13:39.06 ID:29y1hvrg
いや別に読んでねえよついこの間役に立たねえの一冊買ったぐらい
あるとすれば昔株を少しかじって大損こいたくらいだ
そうやって否定から入るのやめたほうがいいぜ人生損するだけだ
750マジレスさん:2013/06/03(月) 19:13:42.12 ID:mFHdcZTP
FXとか地雷臭というか危険そうなのに手を出せる勇気があったら普通に講義出てるわ
751マジレスさん:2013/06/03(月) 19:19:39.89 ID:tx+/wCdu
ここにいる奴なんて否定から入ってなんぼな奴ばっかだろ
自分から動くのは怖いから新しいチャレンジはしたくない
752マジレスさん:2013/06/03(月) 19:22:30.92 ID:x1Hm4jEr
株やFXは、ちゃんと就職が決まってからやりたい。
親のスネかじって大損なんてしたら目も当てられない
753マジレスさん:2013/06/03(月) 19:29:08.78 ID:4qk/KZD2
ビールうめえ
754マジレスさん:2013/06/03(月) 19:56:16.44 ID:wk6CQKrS
>>749
君に安価つけた覚えはないんだが…w
通りすがりのおっさんに説教されたような気分だよ
>>746の画像を見せたいがために自演しちゃったってところかな
755マジレスさん:2013/06/03(月) 19:59:03.12 ID:29y1hvrg
いや流れ的に同一人物だって分かるだろ
ID:29y1hvrgとID:drdwI2dgは俺だよ分からなかったなら済まなかった
756マジレスさん:2013/06/03(月) 20:06:31.79 ID:7HAWOHAL
普段から自演しまくってんだろうなきめえ
757マジレスさん:2013/06/03(月) 20:20:30.03 ID:R9NIKqck
英語の授業で「原宿にはどれくらい行く」って急に聞かれたから
一ヶ月に一回くらいって答えたら外国人の先生に爆笑された
みんなにもクスクス笑われた
そりゃ俺は顔も大きいし気持ち悪いし根暗だし人付き合いもできないし原宿なんて似合わないよ
毎日なにしてんだろ俺
758マジレスさん:2013/06/03(月) 20:29:51.70 ID:yMl9mb6d
>>757
いい晒し者じゃないか…
大学の教員のこういう所嫌い
759マジレスさん:2013/06/03(月) 21:17:49.36 ID:nfGjBWHP
また根性とやる気でなんでもできる厨が来てんのか
760マジレスさん:2013/06/03(月) 21:24:45.32 ID:50zUPe4t
俺は思うんだが、大学とかにいるとみんな元気そうに見えてくるけど
ひきこもりとかの数も日本はすごい多いし、自殺率も高い
健康に社会生活してる人間は多数派であっても、決して大多数ではないと思うんだ
人間はヒトという「動物」だからしんどかったら休むのが自然の理と思う
無理してまで頑張らせる社会や、少数の超健康な老人とかをやたら賛美するテレビとか
この社会はおかしい
761マジレスさん:2013/06/03(月) 21:36:12.61 ID:80bhag44
しかし何百年と日本は変わらず
我慢こそが美徳という文化
762マジレスさん:2013/06/03(月) 21:45:47.67 ID:50zUPe4t
たしかに我慢というのが美徳とは生きづらいな
外国の大学とかでは8年かかって卒業とかなんでもありで普通らしい
4年で卒業とか就活しまくるとか早く、早くと急かすのは日本とかだけらしい
外国に住んでた知り合いの人が言ってた
763マジレスさん:2013/06/03(月) 22:07:07.17 ID:64MdK8FT
>>757
特定の街に行かなきゃ笑われるのか
東京ってこえーなー
764マジレスさん:2013/06/03(月) 22:14:48.85 ID:bCnunHaE
爆死したはずの試験の結果が思ったより良くて嬉しい
良かったと言っても普通に不合格なんだが合格まであと数点のギリギリ不合格でなんか安心してしまった
教授優しいから途中点もりもりくれたんだろうなあ
765マジレスさん:2013/06/03(月) 23:17:49.17 ID:6vnKzif0
「友がみな我より偉く見ゆる日よ」って今の俺まんま言葉だなと思ったけどその後にクソリア充な下の句が続いて石川啄木死ねって思った
766マジレスさん:2013/06/03(月) 23:19:02.54 ID:pokbiZnI
お前らfacebooとかlineとかやってんの?
俺は何一つしてない
767マジレスさん:2013/06/03(月) 23:19:12.91 ID:ICng403B
バイトで恐ろしくシフトいれられるんだけど
どうやって断ってるの?
恐ろしく店長休みなしだから言いにくい
768マジレスさん:2013/06/03(月) 23:20:43.14 ID:7HAWOHAL
無断欠勤
769マジレスさん:2013/06/03(月) 23:24:16.15 ID:wk6CQKrS
>>766
やってるわけない
どっちか一つでもやってる奴がいたら似非ダメ大学生認定する
770マジレスさん:2013/06/03(月) 23:25:06.41 ID:tx+/wCdu
>>766
ツイッターもモバゲーもグリーもパズドラもやったことない
771マジレスさん:2013/06/03(月) 23:26:32.71 ID:tx+/wCdu
そういやこないだ母親がフェイスブック始めたとか嬉々として報告してきたわ
ラインとかにも興味あるらしくスマホのこととか聞いてくる
はあ・・・
772マジレスさん:2013/06/03(月) 23:43:36.42 ID:InagCADd
>>766
facebookは就活でやむなアカウントく作ったけど、
見つからないようにほとんどの情報は登録してない。
773マジレスさん:2013/06/03(月) 23:48:09.74 ID:ICng403B
バイト先で大学のこと聞かれるとどういってるの
まさかこのとしで飲み会いったことないとかいいずらいし
まして、友達いないって言えないし
774マジレスさん:2013/06/03(月) 23:50:54.99 ID:pokbiZnI
>>771
全く同じ状況でワロタ
一応やったことないけど使い勝手とかはなんとなく分かるから教えてあげてるけど
しかし高齢になるとPCとかほんま触れないもんなんやな
教えてあげないと何も出来ないわ
まあ俺が人の役に立つなんてこれくらいのもんだから喜んで教えてるけど
775マジレスさん:2013/06/04(火) 00:18:35.41 ID:f4g8TuEf
>>766
以前Twitterやってた
愚痴ばっか呟いてたらフォロワー(同期)に煙たがられて止めた
それからずっとここに居ます
776マジレスさん:2013/06/04(火) 00:19:57.28 ID:f4g8TuEf
専門書の内容が頭に入らん難しすぎる
ゼミ辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
777マジレスさん:2013/06/04(火) 00:20:37.77 ID:WwSk2bx5
>>773
5年生だけど大学院1年生という設定でごまかしてます
778マジレスさん:2013/06/04(火) 00:44:43.72 ID:9yzw+P1v
大学の教員って教え方が下手なくせに偉そうだし無駄にハイテク志向だから嫌い
常にガンガン冷房効かせたり問題の答えを言わずに変な装置で映写するから全然見えなかったり
授業も90分も必要ないのばかりだし
779マジレスさん:2013/06/04(火) 00:55:20.84 ID:R8JphYSu
とうとう中間の結果返ってきた 150人中ワースト3入り
あるのは焦りと悔いと倦怠感ばかり
780マジレスさん:2013/06/04(火) 00:56:20.18 ID:v+I9QwM8
>>777
おなじく親戚とかにも大学院生設定になってるわ
おかげで優秀扱いをうける
781マジレスさん:2013/06/04(火) 01:02:33.72 ID:FAFB7fiq
初対面の相手に二年生と名乗ることはとりあえずできるけど深く突っ込まれると死ぬな
嘘を吐くのはちょっと怖いしたぶん具体的な話が出てきたら素直にダブりを白状しそう
バイトなんてしてないけどな!
782マジレスさん:2013/06/04(火) 01:09:25.94 ID:HG7KCnzz
留年を隠そうとするその根性からして腐ってるなお前らは
別に堂々としてりゃいいんだよ
留年ですテヘペロみたいな
783マジレスさん:2013/06/04(火) 01:14:50.28 ID:gXRBjNAl
寝ようと横になって2時間
784マジレスさん:2013/06/04(火) 01:35:52.89 ID:gwB2B7U6
Twitterとか怖いよね 自分と同じ大学の子が大学の子の画像撮ってTwitterに貼りこいつきもい等書いてるのたまに見るし
自分がやられたら不登校なりそう
だからあまりTwitter見ない
785マジレスさん:2013/06/04(火) 01:35:56.02 ID:WwSk2bx5
俺も寝れないわ。

昔だったら寝れなくてもピンピンしてたけど、
最近は6時間は寝ないと死にそうだから余計に困る
786マジレスさん:2013/06/04(火) 01:40:11.48 ID:iZiOSLgH
中年じゃあるまいしまだ大学生だろ
昔っていつだよ
787マジレスさん:2013/06/04(火) 01:52:28.11 ID:WwSk2bx5
>>786
大2くらいまでかな

警備会社で夜勤明けに日勤入ったりして16時間くらい余裕で働いてたんだが、
5年生の今じゃ8時間は寝ないと頭が働かない
788マジレスさん:2013/06/04(火) 02:09:43.15 ID:H90dRywY
親にC以下を取るなって言われたけど
屑大学生の俺には多分無理
大学院とか無理だしテキトーにやらせてくれえええええ
789マジレスさん:2013/06/04(火) 03:03:48.04 ID:rE1w7xIK
今、大田の番組の苛めのない学校みてるけど、
ぼっち同士仲良くなれるんじゃないか
その環境があれば
ぼっちの合宿とか
まあ、俺は大人だから、自力で何とかするがな
790マジレスさん:2013/06/04(火) 03:28:02.29 ID:+ISp1dkP
大学ってデカい教室で同年代がウジャウジャいて嫌になってくるよな
気持ち悪いよ
791マジレスさん:2013/06/04(火) 03:54:18.03 ID:Puw/EflK
もう一か月以上講義出てなくて明日の中間も過去問全然わかんないんだけど
俺ニートになってるどうしよう
髪薄いし体臭いしで起きたら行く気なくなる
ここっておれより積んでるやつさすがにいないのかな
留年すると人生も積むのかな
792マジレスさん:2013/06/04(火) 05:39:29.28 ID:iaWVk3kn
同じく一ヶ月ひきってる

自分は辞めるわ
793マジレスさん:2013/06/04(火) 05:39:47.40 ID:CBvq3tj8
>>757
田舎者の俺にはこれの意味が分からない
なんで笑われたんだ?
しかも仮に恥ずかしい事だったとしても、そんなんで笑われるってどんだけ荒んだ大学なんだ
なんかこええよ・・・
794マジレスさん:2013/06/04(火) 08:17:45.39 ID:I6pUAsG+
原宿ってそんな定期的に行く場所かなあ
一度行ったとき黒人の客引きわんさかいるしDQN系の服屋ばっかで居心地悪かったわ
単にあからさまに原宿が似合わない人間が月一で通ってるってあわあわしながら言ったのが面白かったんじゃないかね
795マジレスさん:2013/06/04(火) 08:28:34.62 ID:iZiOSLgH
似合わないって思われるのも癪だな
796マジレスさん:2013/06/04(火) 09:26:14.69 ID:f4g8TuEf
友人「お前そもそも専攻に興味無いだろ」
ぼく「無いよ」
友人「何か一つでも真面目に取り組めよ就活のときどうすんの」
嫌いでもチミチミ咀嚼してるつもりなのに、もっと沢山食べろ、と言われてる気分だわ。不味いもんは不味いんだよゆっくり食べさせて下さいよほんと
797マジレスさん:2013/06/04(火) 09:26:23.23 ID:+yf2nv2n
つまらないプライドは捨てろ
798マジレスさん:2013/06/04(火) 10:44:57.92 ID:VVsDtjN2
学校行こう
がんばろう
799マジレスさん:2013/06/04(火) 11:42:53.98 ID:9QLbdUlJ
こんな大学卒業するいみあんのかな
800マジレスさん:2013/06/04(火) 11:47:29.77 ID:r4sMw55L
いぎだぐないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
801マジレスさん:2013/06/04(火) 11:50:23.35 ID:wMXMsaAS
>>791
入学したばかりで留年もしてないのに「ここに俺より積んでる奴はいない」とか笑わせんな
むしろお前よりマシな奴の方が少ないわ
802マジレスさん:2013/06/04(火) 12:40:19.39 ID:AfTCNk37
俺を殺す闇の一撃

「大学生活で頑張ったことは何ですか?」

ゼミ→やってません
卒論→書いてません
資格→持ってません
サークル→やってません
バイト→未経験です
ボランティア→未経験です

最悪の回答 「単位を取りました」 でさえ
留年してるから使えないという
803マジレスさん:2013/06/04(火) 12:52:43.08 ID:HG7KCnzz
留年で忍耐力が鍛えられました
実際鍛えられてねえけども
804マジレスさん:2013/06/04(火) 14:07:52.44 ID:rE1w7xIK
このスレ以外でどこで相談してる
社会人の意見聞いてみたいんだけど

悩みに出口でない
805マジレスさん:2013/06/04(火) 14:32:06.69 ID:rE1w7xIK
俺らの最大の問題は勇気がないことだよな
大学入ってコミュニケーション障害なった
806マジレスさん:2013/06/04(火) 16:24:35.28 ID:Q1b1UZLP
他人より明らかにスペックが低いのに頑張って大学行って卒業したとしてもその後に待つのは
807マジレスさん:2013/06/04(火) 17:09:45.63 ID:+ISp1dkP
俺達は何の仕事に就くんだろうな
808マジレスさん:2013/06/04(火) 17:12:33.42 ID:HG7KCnzz
社会に出て働くというビジョンが見えないんですけど
809マジレスさん:2013/06/04(火) 17:17:34.77 ID:Q1b1UZLP
30くらいになったら死のうかな
810マジレスさん:2013/06/04(火) 18:11:24.92 ID:aQqb+GON
俺大学で1度も話しかけられたことない
811マジレスさん:2013/06/04(火) 18:37:44.05 ID:9QLbdUlJ
く、暗すぎる
812マジレスさん:2013/06/04(火) 18:39:38.91 ID:MMRbW5IM
自室でぐったり。数週間前から酷い息苦しさと虚脱感やら希死念慮やらが続いているので、講義ついでに学生相談室にも行こうと思ったが、運悪く昨夜に挫いた右足が酷く痛む…結局行けなかった…

以下どうでもいいが
ボカロなんて全然興味無かったのに
きくおという人の歌を聴いて泣いた
813マジレスさん:2013/06/04(火) 18:50:17.39 ID:MMRbW5IM
大学っていうのは、ただ勉強するだけの場所じゃなくて、自分の生き方とか考え方とかを突き詰めて行く所だと思っていたので、何事も主体性を持っていかなきゃと1年前期の頃は、ちゃんと22単位取ったりしてやる気に満ち溢れていた…

でもそこに他者の存在が干渉してくる事がこんなに負担になるなんて思ってなかったんだよ!!
814マジレスさん:2013/06/04(火) 19:15:14.61 ID:iZiOSLgH
検定試験間近でクッソ神経質になっとるこの時期に、
呑気な女がブス友らしいの2、3匹に付き添われて告ってきやがった

なぁにがずっと好きでしただ、顔は見たことあるがお前なんかとは一言も口きいた覚えねえぞ

なんつうか女に恨みあるわけじゃないけど、全てにイライラすんだよな。
こっちはボッチでコネもねえから就職に向けてせめて資格くらいは色々とろうと頑張ってるのに
お前は勉強もしねえで、そのうえ人様に告白する余裕すらあるのかって

どうせあいつら最終的に結婚して人の金で飯食う算段だからそれまで適当に契約社員やバイトでもやって時間つぶしてんだろ
いいよなー女は働かなくてよくて
うちのババアもろくに職歴もねえくせに父さんと結婚して温々と主婦やってやがる
815マジレスさん:2013/06/04(火) 19:30:39.23 ID:r4sMw55L
お前等もちろん童貞だよな…?
816マジレスさん:2013/06/04(火) 19:54:04.08 ID:9QLbdUlJ
ごめん
817マジレスさん:2013/06/04(火) 19:54:26.09 ID:QYStn9PN
これから暑くなるしと髪を短めにしたら白髪目立ちまくりんぐワロス
前の部分だけで10本くらい切って週末白髪染めする決意を固めたわ
ガリガリだったのに突然腹周りに嫌なぜい肉付き始めたしガタガタになっていく我が体を見て本気で落ち込むわ
せめて中間終わったら走ろう…でも無気力人間が毎日走れる気がしない…
818マジレスさん:2013/06/04(火) 19:56:57.84 ID:gwB2B7U6
>>814
簿記?
>>815
いない歴=年齢です
819マジレスさん:2013/06/04(火) 20:00:00.18 ID:9QLbdUlJ
>>817
ハゲ始めた俺よりまし
820マジレスさん:2013/06/04(火) 20:11:22.18 ID:CBvq3tj8
>>814
くせえよ死ねよ
821マジレスさん:2013/06/04(火) 20:30:31.98 ID:CTOdjje8
>>814
他人のことそんだけ言えるほど勉強してんならダメ大学生じゃねーだろ
早く出てけ
822マジレスさん:2013/06/04(火) 20:37:28.31 ID:iZiOSLgH
ダメ大生=勉強しない奴
なのか
823マジレスさん:2013/06/04(火) 20:46:59.06 ID:CBvq3tj8
>>822
まあわざわざ煽りに来てるんだろうが
もう来ないで欲しいね
824マジレスさん:2013/06/04(火) 20:58:40.49 ID:iZiOSLgH
孤独といない歴年齢に該当したから居座ってたんだが、なんだスレチなのか
それにしてもダメ大生の前提が勉強しない奴だとは思わなかった
825マジレスさん:2013/06/04(火) 21:08:45.68 ID:CBvq3tj8
とりあえず消えればみんな幸せにこのスレ居られるんじゃないですかね
まあ煽りに来てるんだろうからその気も無いんだろうが
826マジレスさん:2013/06/04(火) 21:14:44.35 ID:iZiOSLgH
みんなというか、突っかかってるのあなただけなんですが
どのレスが煽りに見えたのか、取り敢えず今日はこの辺にしときますね
827マジレスさん:2013/06/04(火) 21:15:31.09 ID:CBvq3tj8
828マジレスさん:2013/06/04(火) 21:18:48.44 ID:OcSrIB0N
どっちもどっち
829マジレスさん:2013/06/04(火) 21:23:53.06 ID:iZiOSLgH
ですよね

面倒なのに絡まれたんで勉強に戻ります、、、
830マジレスさん:2013/06/04(火) 21:25:40.78 ID:CBvq3tj8
定期的にこういうの湧くからなあ・・・
大生板に帰ればいいのに
831マジレスさん:2013/06/04(火) 21:25:48.20 ID:axArh1nX
もう二度と来るなよ
832マジレスさん:2013/06/04(火) 21:28:23.24 ID:75bVhImm
こいつがダメなことはこの数レスを読むだけでわかったけど
ダメ大学生とは違うカテゴリのダメさだ

他のどこかで幸せにな
833マジレスさん:2013/06/04(火) 21:29:31.27 ID:CBvq3tj8
大生板安定なんだって
来るとこ間違えてんだよ
834マジレスさん:2013/06/04(火) 21:34:37.32 ID:iZiOSLgH
え、お前大生板にも書き込んでるのかよ・・
なんか1人浮いてるのがいると思ったら。。
書き込むのはここだけにしてくれよ・・
835マジレスさん:2013/06/04(火) 21:37:28.25 ID:CBvq3tj8
もう二度と来るなよと言われているのに来るのが凄い
836マジレスさん:2013/06/04(火) 21:39:30.12 ID:iZiOSLgH
もっとまともな連中がいるのかと思ってたが彼を筆頭に思い違いだったようだ
勉強もしなけりゃ何をするわけでもない
何しに大学行ってんだ
837マジレスさん:2013/06/04(火) 21:41:43.11 ID:iZiOSLgH
ここらで孤板とシベリアに帰らせて頂きます、でわ
838マジレスさん:2013/06/04(火) 21:45:42.33 ID:CBvq3tj8
まさか本物のキチガイだったとは・・・
おかしいと思った
839マジレスさん:2013/06/04(火) 21:47:27.01 ID:ccpFY25N
まともなやつがこんなとこ来るわけないだろ
おまえはまともみたいだけど、その歪んだ女観はどうにかしたほうがいいぞ
840マジレスさん:2013/06/04(火) 21:50:02.84 ID:CBvq3tj8
そもそも告られたのが嬉しすぎてここに報告しにくる辺り歪みを感じる
ダメっていうよりはキチガイっぽい
841マジレスさん:2013/06/04(火) 21:51:41.86 ID:CTOdjje8
形勢が悪くなるとニュートラルな人間になりすまして火消ししようとするのはこいつの常套手段
>>828なんかその典型
痛すぎる
842マジレスさん:2013/06/04(火) 21:52:45.92 ID:9QLbdUlJ
コクられたのをこんなとこで言ったらそりゃ帰れ言われるわな

そんなこと容易に想像できるだろうに
843マジレスさん:2013/06/04(火) 21:53:14.89 ID:+ISp1dkP
お前ら元気すぎ
844マジレスさん:2013/06/04(火) 21:58:48.08 ID:iZiOSLgH
ああw
告られたことを僻んでたのかよw
お前らにだって言い寄られた経験くらいあんだろw

てっきりひたむきに勉強に励む姿勢を疎まれてたのかと
845マジレスさん:2013/06/04(火) 22:00:14.91 ID:OcSrIB0N
どこで書き込んでも自演認定されるけど俺ってそんなに自演っぽい書き方してんのかな
846マジレスさん:2013/06/04(火) 22:00:48.14 ID:YQCHGHBe
彼女できた厨は定期的に来るなぁ。何回彼女出来てんだよ
847マジレスさん:2013/06/04(火) 22:01:39.07 ID:CBvq3tj8
そもそも虚偽の報告の可能性があるな
848マジレスさん:2013/06/04(火) 22:04:00.76 ID:aQqb+GON
コクられてぶっちゃけ悪い気はしなかったんだよね?
それはあるよね。俺もあるよ
どんなブスだろうと言い寄られて悪い気はしないもんね
でもさ、それ聞かされる方からすればなんつーか不快なんだよね
849マジレスさん:2013/06/04(火) 22:04:56.77 ID:YQCHGHBe
普通出来たらこんなトコ書かねぇよ
850マジレスさん:2013/06/04(火) 22:05:23.82 ID:CBvq3tj8
勉強もしてない可能性が
851マジレスさん:2013/06/04(火) 22:07:24.85 ID:iZiOSLgH
書かずとも文脈的に断ったのはわかると思うんだが

まあいいやピリピリしてた理由もわかったことだし勉強にもどろう
852マジレスさん:2013/06/04(火) 22:08:21.59 ID:CBvq3tj8
絶対後二回以上来るぞ
見とけよ見とけよ〜
853マジレスさん:2013/06/04(火) 22:09:40.82 ID:iZiOSLgH
期待に添わないと悪いんで
854マジレスさん:2013/06/04(火) 22:10:11.54 ID:iZiOSLgH
2回書き込んだるよ
855マジレスさん:2013/06/04(火) 22:13:25.01 ID:CBvq3tj8
勉強する気なくてワロタ
勉強する気も無ければ何をする訳でもない
何しに大学行ってるんだ
856マジレスさん:2013/06/04(火) 22:13:29.45 ID:9QLbdUlJ
ブスにせよ妬まれることだろ告白されるってのは

そんなことにすら気付かない、気付けないのはやばいぞ

勉強云々じゃなく人としての配慮に欠ける
857マジレスさん:2013/06/04(火) 22:18:53.92 ID:QYStn9PN
赤いのいっぱいなんだがどれをNGにすればいいのかな
858マジレスさん:2013/06/04(火) 22:30:58.52 ID:ccpFY25N
とりあえず全部ぶっこめ
859マジレスさん:2013/06/04(火) 22:40:28.23 ID:Q1b1UZLP
まだ頑張れる
860マジレスさん:2013/06/04(火) 23:34:02.35 ID:J1im4ex0
醜い!醜いわ〜(笑)
861マジレスさん:2013/06/04(火) 23:53:09.42 ID:rE1w7xIK
二年生以上で初めてサークル入った人いるのか
862マジレスさん:2013/06/04(火) 23:58:09.11 ID:r4sMw55L
中高男子校大学入ってから8年異性と話してない
863マジレスさん:2013/06/05(水) 01:16:16.29 ID:xrBqKodr
徹夜するためにちょっとだけ寝るんじゃ
もしそのまま熟睡してしまったらガチで中退まっしぐらなので人生をかけた仮眠
864マジレスさん:2013/06/05(水) 01:49:52.28 ID:ioJJ6+vK
朝だぞ
865マジレスさん:2013/06/05(水) 02:18:52.17 ID:wt8+QxL+
寝るタイミングミスった。寝る準備ってほんとだるい
ねないTO
866マジレスさん:2013/06/05(水) 02:22:07.11 ID:Vvt8j5XK
気づいたらもう2時とか
ねるわ
867マジレスさん:2013/06/05(水) 02:33:08.84 ID:wt8+QxL+
わわわしもも
868マジレスさん:2013/06/05(水) 02:50:39.45 ID:TuvOM2I8
夜眠れない→明け方爆睡→気付いたら昼=授業欠席
このパターン多過ぎ
869マジレスさん:2013/06/05(水) 02:55:55.07 ID:r9wF0/f0
睡眠薬有効利用してる
870マジレスさん:2013/06/05(水) 07:30:43.20 ID:rhkwQzlb
明日全部休んでリフレッシュしたいけど先週やっちゃったからなあ
871マジレスさん:2013/06/05(水) 07:54:12.59 ID:jzIYoeEr
今日も女のケツを拝みに講義へ向かう
872マジレスさん:2013/06/05(水) 08:45:34.87 ID:O+F1AQBj
9月卒と来年3月まで籍残すのとどっちがいいんだろう
学費はもったいないけど9月までに職決まらないと新卒扱いされないし
873マジレスさん:2013/06/05(水) 11:07:39.95 ID:GA9wfuN8
いぎだぐないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
874マジレスさん:2013/06/05(水) 15:41:50.74 ID:ioJJ6+vK
あと何年生きれば許してもらえるんですか
875マジレスさん:2013/06/05(水) 16:35:21.38 ID:DcN/u/eT
6がつ5にち(すい)はれ

きょうは だいがくを やすんで ぜみの はっぴょうの じゅんびをしました。たのしくなかったです。
876マジレスさん:2013/06/05(水) 17:05:23.08 ID:RutbGdO1
かゆ
うま
877マジレスさん:2013/06/05(水) 17:19:41.07 ID:PdCm3BXL
お前らってAVとか見てるの?買ったりするの?
878マジレスさん:2013/06/05(水) 17:31:40.07 ID:Xwxu58ID
んほおおおお!明日提出の課題にまだ手を着けてないよぉ…ふぇぇ (^p^)オーキャンで課題展示とか、全クラス合同発表とかやめてくれよ…
879マジレスさん:2013/06/05(水) 18:56:15.39 ID:xrBqKodr
ある授業で教授が中間試験結果を開示する予定はないって言ってたけど個人的にメール送ったら教えてくれるのかな
「全体的に出来が良く救済措置などが必要に感じられなかった」と言ってたけど俺の点数知りたい
単位一つでも落とすと即死だから平均点と期末との配分と自分の点数はある程度把握しておかないと気が気じゃない
880マジレスさん:2013/06/05(水) 21:18:29.91 ID:Vvt8j5XK
研究室あるなら直接聞いてみれば?
積極的に来る奴を無碍にはせんよ
881マジレスさん:2013/06/05(水) 21:38:04.57 ID:wN18LHa8
>>862
俺この時間に起きてたっけ?
882マジレスさん:2013/06/05(水) 21:57:16.16 ID:jzIYoeEr
開示しないって言ってんだからやめとけよ
その手間が面倒だからやらないんだろ、しつこいと評価落ちるぞ
それに1人に教えたら俺も俺もと湧いてくるから多分個人的にとは言え教えないとおもうよ

救済がいらないってことは879も中間の時点では単位認定ラインにのかってんだからその調子で期末も頑張ればいいだろ
下手に点数聞いて、これなら期末これくらい取っとけばいいかって調子こいて単位落としたら元も子もなくなるよ
883マジレスさん:2013/06/05(水) 22:10:20.19 ID:3IcQaFO0
うちも卒論の中間は全員で集合して発表だ
なんだよその公開処刑は・・・
884マジレスさん:2013/06/05(水) 22:40:06.66 ID:3IcQaFO0
体調最悪で家では帰宅後は寝つづけ、
しかし不眠症で寝れない。はははは・・
885マジレスさん:2013/06/05(水) 23:43:50.69 ID:GA9wfuN8
おやすみ
886マジレスさん:2013/06/06(木) 02:17:52.77 ID:rNszeYwS
今起きた
課題やってねー
飯くってから寝よ
887マジレスさん:2013/06/06(木) 03:33:22.20 ID:KY0Y1x3+
だるい
888マジレスさん:2013/06/06(木) 03:36:29.65 ID:GRy8k4mk
本とか読み始めると一気に読んでしまう癖が治らなくて辛い
気がつけばこんな時間だよもうイヤ
889マジレスさん:2013/06/06(木) 04:36:18.10 ID:maxR3a2w
お前は俺か
試験勉強ほっといて漫画読んでて今まさに我に返ったところだわ
890マジレスさん:2013/06/06(木) 05:37:25.62 ID:eLPT3a8q
ヤバいもう死にたい
891マジレスさん:2013/06/06(木) 06:11:50.76 ID:q0ai5xSQ
ところで俺この頃、気が短くなった気がする。
バイト初めてやった17歳の時は一時間に一回くらい怒られてたけど、まぁ嫌な気はしてもそこまでムカつかなかったしまだ素直でいれた。
でも22の今はバイトでちょこっと言われるだけで猛烈にムカついて我慢出来なくなる。まぁ我慢するけど
なんでなのかなこれ
892マジレスさん:2013/06/06(木) 06:23:04.99 ID:maxR3a2w
たぶんだけど気持に余裕がなくなってるんだろう
おまいがどういう理由でこのスレにいるかは知らんが特に目立った自覚はないまま精神的にすり減ってるとかそういうことじゃね

金曜専門の数学が中間だけど漫画が面白くて困る
893マジレスさん:2013/06/06(木) 06:26:05.11 ID:eLPT3a8q
俺の大学生活
.115 0 0
894 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:3) :2013/06/06(木) 07:25:21.16 ID:U3UGgeDi
語学系の学科選んだのは別に良かったけど、少数のコースになんか選択するんじゃなかった
少人数のクラスで気まずいし、再履修の授業も気まずい、教授の目も気まずい
コース変更するにも四年目で今更だし
結局行けない
895マジレスさん:2013/06/06(木) 07:51:48.73 ID:v5iJs6C5
俺も語学で必修は全部少人数クラスでやるから困る
リア充っぽい人多くてあんま仲良くなれないし、みんなちょくちょく飲み会とか行って仲良くなってる
でも俺はワイワイ馴れ合うのは嫌なんだよでもぼっちも嫌だ
そんな上辺だけの関係の中グループワークとかプレゼンで関わらざるを得ない苦痛
896マジレスさん:2013/06/06(木) 09:26:04.08 ID:7FOycS2K
行きたくないおおおお
897マジレスさん:2013/06/06(木) 11:22:57.57 ID:AxmACp4Y
何の漫画よんでるの?
898マジレスさん:2013/06/06(木) 11:34:04.73 ID:k5FVcuRC
ヘルペス痛い・・・
4ヶ月に1回はできる

というか、常に体のどこかが悪い
年に3回は風邪ひいて高熱出るし

体弱すぎ
899マジレスさん:2013/06/06(木) 11:43:31.39 ID:2ZLUykNy
あのくそビッチ
試験終わってからノート返してきやがった
写させてつったら普通は1両日中に返すもんじゃないのか
900マジレスさん:2013/06/06(木) 13:01:07.67 ID:CfiSYSI6
このスレでダミーのノート作ってるのは俺だけだろう
901マジレスさん:2013/06/06(木) 13:20:15.75 ID:3A1vYoyN
ダミーって、間違った内容を書いたノート?
前VIPか何かでそんな話してる奴いたなあ。
902マジレスさん:2013/06/06(木) 13:52:41.66 ID:zpYoxbRL
やったことないけどノートなんてその場で写メ撮れば一分で返せないか
903マジレスさん:2013/06/06(木) 14:04:13.01 ID:2ZLUykNy
写メだと後でノートに書き写すのが面倒なんじゃないかな
ブレとか、小さくて潰れて映ったりするし。
やつらコピーして回してるらしい。帰ってきたノートにコピーした一部が挟んだままになってた
その授業ノート持ち込み可だからコピーした紙そのまま持参してるようだ
人数多すぎて出欠確認もしないから、テスト前にノート借りるのが一番利口なんだよなぁこれ
真面目に受けてる奴がバカを見るシステムやめてほしい
904マジレスさん:2013/06/06(木) 14:34:59.44 ID:q0ai5xSQ
>>899
なんでそんな奴に貸すの?
それって女からもナメられてるってことだけどいいの?
それとも普段仲よかったりするの?
905マジレスさん:2013/06/06(木) 14:52:48.05 ID:2ZLUykNy
昔っから馬鹿で機転効かないからよく中高も利用されてた
進んで貸したりはしないけど、貸してって言われたらダメとも言えないし
かと言って上手い断り方も見当たらないから貸してしまう
この性格いい加減直したい
906名無し募集中。。。:2013/06/06(木) 16:41:00.10 ID:Qy/30f4l
ヤッタルチャンMV

http://youtu.be/rM-TXkMA6PU?t=21m20s
907マジレスさん:2013/06/06(木) 16:43:35.19 ID:3A1vYoyN
ノートとってないんだごめんね!の一点張りで良いだろ
しつこかったら無視すりゃいい。
908マジレスさん:2013/06/06(木) 17:28:00.77 ID:k5FVcuRC
>>903
馬鹿がテスト前に他人のノート使って単位取れるような授業ってことは
馬鹿でも真面目に授業受けてたら必ず単位取れる最高の授業じゃん
馬鹿な俺には有難い
賢い奴にはウザイかもしれんが
909マジレスさん:2013/06/06(木) 17:49:16.38 ID:AxmACp4Y
>>899
これキレていいだろ
俺なら殺しかねない
910マジレスさん:2013/06/06(木) 17:51:21.91 ID:FjR3TR+F
自分のことしか考えてない奴にノートは貸さない ギブアンドテイクで世の中回ってる
911マジレスさん:2013/06/06(木) 18:08:30.71 ID:LkZv3n1G
そういう奴に貸すのがよくないと思うよ
912マジレスさん:2013/06/06(木) 18:52:20.98 ID:JYniPSna
目の前で遠まわしに5分間くらい馬鹿にされててなんだか疲れた
原因が自分だからしょうがないことだとは思うし笑って流してるけど
気付いてないだけで精神的に溜まってきてるのかもしれない
913マジレスさん:2013/06/06(木) 19:04:14.60 ID:SUlaX7hC
全然講義出てねえ
そろそろやばいわ半分過ぎたよ
914マジレスさん:2013/06/06(木) 19:07:14.40 ID:qYmwthgj
留年したけど去年のうちに卒論だけは気合いで出した
ゼミにもいかなくていいし気がらくだ
915マジレスさん:2013/06/06(木) 19:20:57.03 ID:CfiSYSI6
ダミーって偽ノートだよ、細かく変えてるのを講義別に1冊ずつ持ってる
貸したことは3年間で5.6回だな
別に何も言われてない
916マジレスさん:2013/06/06(木) 19:39:38.37 ID:5xm5UL/8
大学にハゲかけの奴いた
んで近くの女の二人組が頭を凝視した後、お互い顔見合わせてたwww
917マジレスさん:2013/06/06(木) 20:39:43.48 ID:Oswxs4de
その二人の女も早晩劣化する運命にあるわけだが
918マジレスさん:2013/06/06(木) 20:59:37.75 ID:gAR75F+O
ノート貸してとか言われたことない
声もかけたくないってことかな
919マジレスさん:2013/06/06(木) 21:13:08.21 ID:zpYoxbRL
最近不倫とか修羅場の体験談を読むのがすごく面白いけど他人の不幸で飯が美味い的に心がひねくれて来てんのかな
胸糞悪い話もけっこうあるけど浮気だの慰謝料だのなんだの夢中で読み耽ってしまう
920マジレスさん:2013/06/06(木) 21:19:45.56 ID:PJceJ1Q6
>>913
出てない少人数の授業の教授や事務室からメール来る怖すぎワロエナイ
921マジレスさん:2013/06/06(木) 21:39:42.58 ID:evnDlL54
寝る 早寝早起最高

お前らもあんま夜更かししたらあかんで
922マジレスさん:2013/06/06(木) 21:41:59.89 ID:7FOycS2K
>>919
他人の不幸を見て相対的に自分の価値が高まったと思えるから面白いんじゃない
923マジレスさん:2013/06/06(木) 21:57:04.27 ID:AxmACp4Y
>>916
文句あんのかよ
924マジレスさん:2013/06/06(木) 22:09:51.54 ID:njNCoPxb
ハゲが出たぞー
925マジレスさん:2013/06/06(木) 22:19:57.32 ID:AxmACp4Y
お前らももうすぐはげてくる
926マジレスさん:2013/06/06(木) 22:20:49.94 ID:v254hIe5
友達ってどうやったらできますか
大学生活も半分切りました
焦りもあり、イライラに耐えれません
927マジレスさん:2013/06/06(木) 22:22:28.14 ID:eLPT3a8q
>>926
最近思うのは
友だちを作る事が重要なんじゃじゃなくて友だち無しでどうやって生きていくかが重要だって事かな
無いものねだりしてもしょうがない
928マジレスさん:2013/06/06(木) 22:33:55.79 ID:v254hIe5
二年間一人で生きてきたさ
苦手だった語学もバイト、免許もとった
でも、ダメなんだ
ひどく悔しい
サークル終わって楽しそうに帰る人をみると
何もかも投げ出して消えてしまいたくなる
過去の知人の記憶からも消えて去りたい
929マジレスさん:2013/06/06(木) 22:41:26.55 ID:njNCoPxb
今からサークル入ればいいじゃん
そんなに羨ましいなら
なんで入らないの
930マジレスさん:2013/06/06(木) 22:44:47.15 ID:LkZv3n1G
大学には一人も友達がいないがバイト先には結構いる
931マジレスさん:2013/06/06(木) 22:51:05.88 ID:gAR75F+O
サークル入ってた時はまあまあ楽しかったけど、今となっちゃ縁も切れたし時間も金も無駄にしたなって感じ
人によるんだろうが、何年も友達作れてないなら入ってても一緒だったかもしれんぞ
932マジレスさん:2013/06/06(木) 23:06:32.80 ID:v254hIe5
本音ではサークル入りたいんだが、
二回目の2年だ
ハブられないか
それだけが不安だ
対人能力はのりはよくないが
問題あるレベルではない
一年生の時、引きこもってたのが
友達いない理由だろう

お前らはどんなサークル入ってたんだ
今さらリアジュウサークルは入れんし、
どんなんがいいんかな
933マジレスさん:2013/06/06(木) 23:13:26.13 ID:q0ai5xSQ
一年二年の頃は友達ほしいとかリア充になりたいとかワイワイやるサークルに入ってどうこうとか考えてたけど今はどうでもよくなったかな。
それより格闘技でもやって強くなりたいって気持ちが出てきた。
もう孤独だなんだは仕方ないんだ。
ほんとその通り無い物ねだりだよ
934マジレスさん:2013/06/06(木) 23:22:54.56 ID:FNGcajk2
無い物ねだりか…

1留して復帰したばかりなのにまだ2回しか学校行ってない
課題も手付かずで毎日がしんどい
そんな4回が新たに専門行きたくて頑張ろうとしてても
やっぱ二の舞になるだけなのかな…
935マジレスさん:2013/06/06(木) 23:22:56.80 ID:2ZLUykNy
ハブられないかとかグチグチ考えてるなら辞めたほうがいいよ、十中八九ハブられるから
入るならサークル入って皆と絡んで楽しむぞーくらいの意気込みないと
936マジレスさん:2013/06/06(木) 23:23:51.22 ID:JYniPSna
最近は悪目立ちしないことだけを考えてる
937932:2013/06/06(木) 23:23:54.18 ID:v254hIe5
俺もそんな風に考えて、
一人でも生きていけるようバイト始めたし、
ジム通ってマッチョにはなったが

やっぱり、強くなったって感じがしない
相変わらず、ハブられるのが怖くてサークル入れない
自分でもサークル入れない逃避だって思ってるかもしれない
938マジレスさん:2013/06/06(木) 23:25:33.16 ID:v254hIe5
でも、諦められない
みれんが付きまとう
939マジレスさん:2013/06/06(木) 23:28:27.09 ID:FNGcajk2
>>937
外見変わったら徐々に自信ついてってる部分もあると思うんだけど
サークルとかそういうの以外でも心境的に変わったこととかってないの?
940マジレスさん:2013/06/06(木) 23:29:46.00 ID:7FOycS2K
もう3年だしサークルとかは諦めてる
941937:2013/06/06(木) 23:37:15.66 ID:v254hIe5
確かに、自信は持てるが、
ハブらるのが怖くないっていうとは
別物だと思う
942マジレスさん:2013/06/06(木) 23:43:30.77 ID:eLPT3a8q
諦めるのも勇気だと思うがなあ
無理してそんな努力するより自分の得意分野で頑張ればいいじゃん
てか友達作るのにもそっちのが近道になりそうだけど
943マジレスさん:2013/06/06(木) 23:44:35.78 ID:v254hIe5
いっそのこと
どこでもいいから
サークル入るか
で、どんなサークルなら
ぼっちの留年2年を受け入れてくれるんだ?
944マジレスさん:2013/06/06(木) 23:50:52.78 ID:v254hIe5
得意なこともやるよ
でも、友達ほしいってのが切実だ
友達いないと生きていけないというわけではないが
やっぱり、ほしい
切実に求めてる
945マジレスさん:2013/06/06(木) 23:54:46.80 ID:2ZLUykNy
受け入れてもらおうってのが既に受身すぎてハブられフラグびんびん
同じ大学に通う学生なんだから学年や歳違おうと頭っから受け入れ拒否とかせんから興味あるとこ入ればいいじゃん
一番ダメなのは大人しめの奴が多いからと、興味もないサークル入ったり
留年してることを気にして、それを言葉の端々に漂わせること
946マジレスさん:2013/06/07(金) 00:04:34.98 ID:qycpAPPP
そうだな、まずサークルに入るっていうけど動機が不純すぎるよ
大体その分野に興味があるから入るんじゃないの?一人が嫌だからって、それじゃキョロ充だよ
それにサークルに入るのに人の意見聞いてる時点でまずもうアウト
自分で入りたい所でもないのに人付き合い以前に上手くやってけないと思うが
気持ちは分かるし俺も偉そうな事言えない立場だけど、そんな俺から見ててもイラッと来るよ
947マジレスさん:2013/06/07(金) 00:05:58.80 ID:TCYNQuCL
電車に乗って15分。駅に着くと足はなぜか東口に向くのであって
階段を下りる間に百億の葛藤があったけれども
なかなかどうしてやっぱりこうする以外に適当な
脳の労働が得られなかったのでこうして私は54番の席でパソコンの前に座っているのです

今頃はしかるべきところに連絡がいっているでしょう
だけれどそれよりも問題なのは自分の人間性なのであって
見ず知らずの他人と顔を突き合わして
「学生?なんの勉強をしているの?」
「あなたもう4年生なのね。シュウショク大変でしょう」
「単位は大丈夫?」
などともっともらしい会話のあれこれを行く度に反復することが
つまりは面倒なことだと私の足が判断したのでございます

だから私の足は勝手気まま天真爛漫、西口で待つ送迎バスから遠ざかったのだし
わざわざ行ってパンをぺたぺたこねこね8時間もすることはないのだし
疲れて帰って将来どうしようかしらなんて考えるのもどうなのかしらんなんて思うところであって
さしあたり単位については大丈夫であるはずはないのだし
もっといえば卒業できる可能性すらないのだし
友達もお金も家族に関するなんやかんやも
ひとつ残らずすこんと抜け落ちているのだし
それでもやっぱりあしたは小学校の運動会があるのだし
結局結局結局まじめに生きたって行き着く先は同じなのだし!
だったらわたしはいったいなんのために生きているのですか

つまり何がいいたいかというと
工場のバイトさぼりましたごめんなさい
948マジレスさん:2013/06/07(金) 00:18:51.74 ID:TXFvGFD/
ささくれ引っこ抜いたところが緑色になってる
赤とか黒なら内出血みたいな解釈もあるけど緑ってなに
949マジレスさん:2013/06/07(金) 00:23:50.85 ID:1Xvmm2HO
そうか何もしないより
少しずつでも
自分でできる範囲でやっていく方がいいと信じてるがな
950マジレスさん:2013/06/07(金) 00:26:00.10 ID:1Xvmm2HO
明日とりあえず掲示板覗いてみる
951マジレスさん:2013/06/07(金) 00:36:34.16 ID:B7rNLHzu
緑ってそれ人間なのか
952マジレスさん:2013/06/07(金) 00:45:48.24 ID:qycpAPPP
ピッコロさーん
953マジレスさん:2013/06/07(金) 01:28:36.75 ID:E48IBHCH
目が悪くなるのってまじで怖くね?
954マジレスさん:2013/06/07(金) 01:41:43.03 ID:TXFvGFD/
目が悪いと本当に不便だぞ
視力良いなら落ちないように気を付けれ

ささくれ 化膿 でぐぐったら似たような症状の画像が出てきたからこれ細菌入ってんだな痛い
明日薬局行くわ
955マジレスさん:2013/06/07(金) 01:44:14.69 ID:NEPRvlak
一番前の席でもメガネかけないと字が見えなくなったわ
視力落ちたなって感じることはここ数年定期的にあった
956マジレスさん:2013/06/07(金) 01:46:59.46 ID:E48IBHCH
2年間で両目2,0から0,4に、なったわ

めがねかいにいかなきゃ

まだまだ落ちると思うとうち
957マジレスさん:2013/06/07(金) 02:07:08.43 ID:TXFvGFD/
いつか0.1未満の世界においで
本当になんも見えないぞ
958マジレスさん:2013/06/07(金) 02:12:24.50 ID:E48IBHCH
こわい

落ちすぎて失明とかあるの?
959マジレスさん:2013/06/07(金) 02:35:06.32 ID:RCkDMdEQ
それはないって眼科の先生が言ってたよ
960マジレスさん:2013/06/07(金) 02:41:25.31 ID:B51AAj3g
大学の知人に比べて帰省がかなり多いらしい。片道1万弱かかって結構負担なのだがGWとかお盆とか1週間程度の休みがあれば確実に帰るし春夏の休みは開講3日前ぐらいまでずっと地元に残ってる。
親の顔が見たいからかというとそうでもなく、実家はホテル感覚で飯食ったらとっとと自分の部屋に戻ってネットしてたりする。
出かける時はほとんどが中学時代の友人と遊ぶためで、その友人からも大学行く必要なかったのではと言われた時言い返せなくて困った。
やりたい職種があって勉強してる訳でもなくなんのために大学生をやってるのかと不安になってきた。
961マジレスさん:2013/06/07(金) 06:06:18.09 ID:V889tCs6
視力0.01だけど裸眼で生活してる。視力悪いと人の顔色とかよく見えないから少し楽

でも板書は全く見えない
962マジレスさん:2013/06/07(金) 07:27:09.53 ID:B7rNLHzu
それ目の前の本ですら相当近づけないと見えんだろ
963マジレスさん:2013/06/07(金) 07:29:54.74 ID:sUQV5219
今日、スポーツ大会みたいのがあるんだけどこういうの出る奴多いのかな?
やっぱ一人だし俺はでないと思うけど
964マジレスさん:2013/06/07(金) 08:36:33.42 ID:swcua45x
>>961
自分も0.1なくて裸眼だと危ないが、メガネしないとやばくね?しても無駄レベルなのか?
965マジレスさん:2013/06/07(金) 09:03:34.63 ID:cFZVSk6g
いぎだぐないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
966マジレスさん:2013/06/07(金) 10:57:39.30 ID:qycpAPPP
>>963
俺なんか文化祭すら出ないぜ
967マジレスさん:2013/06/07(金) 11:16:05.85 ID:NEPRvlak
過去問2年分も持ってる下級生うぜえ・・・
968マジレスさん:2013/06/07(金) 11:17:51.30 ID:bmhqYiOC
文化祭なんてサークル入ってない奴にとってはボーナス連休だろ
969マジレスさん:2013/06/07(金) 12:26:19.04 ID:qycpAPPP
ふと思ったんだけどさ
俺もうニートでよくね?
970マジレスさん:2013/06/07(金) 13:02:05.13 ID:cFZVSk6g
Twitter便利だわ、講義名検索するとその講義のテスト状況とかわかる
971マジレスさん:2013/06/07(金) 14:20:40.74 ID:uDNlNxSu
mixiとかで同級生検索するとリア充だらけで辛い
男女共に外見チャラくなってたりして引いてしまう
972マジレスさん:2013/06/07(金) 17:24:48.73 ID:CjyzQbUN
何とかゼミのレジュメ作り終わった
発表が恐い。ゼミ辞めたいいいいいいん
973マジレスさん:2013/06/07(金) 17:45:08.81 ID:E48IBHCH
ゼミとか本一人一行読んで終わりだわ
974マジレスさん:2013/06/07(金) 17:48:39.84 ID:B7rNLHzu
いいなぁFランは
975マジレスさん:2013/06/07(金) 17:52:31.56 ID:/pp5B5jv
ゼミ入らなかった
就職活動で死ぬんだろうな
今の楽園を選んだ変わりに、未来を捨てた
976マジレスさん:2013/06/07(金) 18:12:44.85 ID:E48IBHCH
にっこまな

2chじゃFか
977マジレスさん:2013/06/07(金) 18:19:59.13 ID:CjyzQbUN
ぼくも、にっこま!
ゼミの内容なんて学部と教授によりけりですよねー
うちは教授が喋ってる時間の方がゼミ員の発表より長いよ!!!!!!!!
978マジレスさん:2013/06/07(金) 18:40:54.72 ID:TXFvGFD/
おまいらちゃんと進級してんのか羨ましい
元同級生が卒論就活やってる時期に俺はまだ研究室未配属だってばよ
979マジレスさん:2013/06/07(金) 18:59:12.78 ID:RCkDMdEQ
理系の時点でハイスペックじゃん
理系なら留年も許容されるし
980マジレスさん:2013/06/07(金) 20:10:07.80 ID:s+JGxGi5
今日も自分の頭の悪さと、コミュ力の無さと、性格の悪さに疲れた一日だった
981マジレスさん:2013/06/07(金) 20:32:05.25 ID:BA301K8P
大学院の選考やべえ
> 出身大学の学業成績等
1留してるのと卒業の単位もぎりぎりだから行けないかもしれない
でも行って研究したい
やりたいと思っていても中身(成績とか)が伴ってないと思われて弾かれそう・・・
982マジレスさん:2013/06/07(金) 20:47:18.68 ID:cTvIp1je
自転車通学したことないから片道2kmでも死にそうになる
983マジレスさん:2013/06/07(金) 20:49:01.21 ID:E7e071kc
サボりがちになってた部活をとうとう辞めてしまった。
体育会系特有の雰囲気になじめず、練習日になるたびに憂鬱な気分になってたのに
辞めたら辞めたで、妙な罪悪感を感じてしまう…
984マジレスさん:2013/06/07(金) 21:10:00.24 ID:4gGGUUwF
パニック発作わろたー詰んでるわ
985マジレスさん:2013/06/07(金) 21:16:44.58 ID:s+JGxGi5
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart64【挫折/仮面】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1370607373/
986マジレスさん:2013/06/07(金) 21:18:32.92 ID:s+JGxGi5
この罰ゲームいつまで続くんだよ
987マジレスさん:2013/06/07(金) 21:55:00.21 ID:CjyzQbUN
>>985
チュッ
988マジレスさん:2013/06/07(金) 22:02:06.17 ID:TclopBRf
今日おかんに学校行ってないこと電話で言ったら
明日帰ってこい、スパゲティ作ってるよって言われて泣いたわ
その時は泣いちゃったけど、今考えるとおかんのほうがずっと泣きたかったんだろうな・・・
家帰ったらおとんとか発狂すると思うけど、がんばろう
なんで引きこもっちゃったんかな・・・
989マジレスさん:2013/06/07(金) 22:22:38.04 ID:1Xvmm2HO
お前が勇気を出すまでだよ
990マジレスさん:2013/06/07(金) 22:37:34.92 ID:E48IBHCH
俺ならぼっこぼこにされてる
991マジレスさん:2013/06/07(金) 22:40:09.00 ID:1Xvmm2HO
オカン大人やな
普通は自分のことしか頭になくなる
ちゃんとお前のこと考えてくれてる
992マジレスさん:2013/06/07(金) 22:47:57.30 ID:s+JGxGi5
大学行くのって辛いよね
993マジレスさん:2013/06/07(金) 23:06:52.42 ID:sUQV5219
>>988
女はそれくらいで泣いてしまうの?
994マジレスさん:2013/06/07(金) 23:24:49.88 ID:cTvIp1je
性別は関係ない気がする
995マジレスさん:2013/06/08(土) 00:21:06.33 ID:jcPzh5Gg
明日ガスの点検だとかで部屋に人はいるから片付けないといけないのにやる気しない
996マジレスさん:2013/06/08(土) 07:39:07.04 ID:jcPzh5Gg
久しぶりに人生やり直したいという気持ちになれてる
997マジレスさん:2013/06/08(土) 12:04:28.74 ID:3H6epNWZ
>>985
おつ

>>996
いいぞ
やり直せるから頑張れよ
998マジレスさん:2013/06/08(土) 12:08:59.98 ID:zo7u/sum
ねすぎた
999マジレスさん:2013/06/08(土) 12:47:03.74 ID:jcPzh5Gg
>>997
サンクス
やれるだけのことはやるよ
1000マジレスさん:2013/06/08(土) 12:48:35.89 ID:jcPzh5Gg
1000ならこのスレの奴全員幸せになれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。