悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マジレスさん:2013/03/23(土) 11:53:21.25 ID:3rs1AWOO
>>917
脳に直接気が働きかけるというのはどういうことでしょうか
サマーディは自我が静止することで意識の本来の状態が現れるのだと解釈していましたが
気というのはそもそも何なのでしょうか
偏在するエネルギーとか意識のエネルギーとかそういうものですか?
953マジレスさん:2013/03/23(土) 12:14:55.19 ID:wyJoB/cK
>>937
わかるワカル。
サマーディでは右脳の世界に居る事らしく、悟りは左脳の世界の模様。
右脳の中だけに居ては、その何たるかを知る事が出来ない様子で、
左脳に一旦移って、比較検討しなければ成らないのかも!?
954マジレスさん:2013/03/23(土) 12:19:51.32 ID:+u6UQtTY
>>947
いや
955マジレスさん:2013/03/23(土) 12:27:04.98 ID:wyJoB/cK
>>941
悟るも何も
まずは現実に根ざしてから・・・
と言う事でしょうか(^^ゞ
http://www.youtube.com/watch?v=nFQ-dWUht9s&feature=player_detailpage
え ! もう見てしまったって !? (汗)
956マジレスさん:2013/03/23(土) 12:32:08.32 ID:wyJoB/cK
まずは>>928のように、この動画でパワーを付けよう(汗)
957マジレスさん:2013/03/23(土) 12:40:34.65 ID:YjBeLp67
鬼和尚
政治権力が架空のものでしかないと言うのはどういう意味ででしょうか
958マジレスさん:2013/03/23(土) 13:20:57.14 ID:0kdRkvJb
やたら俗世から自身を隔離しようとする思想を推奨する
潔癖なのがいるようだけど、むしろ悟ったなら俗世と
自分を隔てるものすら無くなるはずだから、どんな仕事を
することも逆に容認できるんじゃないのかな。

社会が全て営利や権力による執着だけでできてるかのように
言って、そんなものは捨ててしまえはちょっと違うと思う。
そう言ってる先から、ネットという社会によって作られた
システムを介して語ってるんだから滑稽というもんだよ。
959マジレスさん:2013/03/23(土) 18:36:33.21 ID:uHv8la7h
>>958
どこで推奨してる?
見つけられなかった
960マジレスさん:2013/03/23(土) 18:46:52.96 ID:YjBeLp67
釈迦=ヒッピー俗の頭目と考えるべきなのかな
961マジレスさん:2013/03/23(土) 18:46:59.82 ID:WApLMPHD
あれこれが手に入れば幸せになれる、
あれこれがなければ幸せになれるのに、

といった思いは、それが果たされても
実際には幸せになれず、あるいは一時的なものであることがほとんどですが、
それは、その前提が最初から間違っているからと言えるでしょうか?
962マジレスさん:2013/03/23(土) 18:56:50.08 ID:YjBeLp67
俺は「整理整頓が出来れば幸せになれるのに」と思うが、未だに出来てない。
963中古はUSED ◆SP1RWrm9VI :2013/03/23(土) 19:31:12.53 ID:Qcx22HJ6
>>961
ほとんどかどうか知らないが、結果論だろう。
問題は他にあったとか、ひとつじゃなかったとか、はありそうだが
964鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/03/23(土) 20:36:03.32 ID:htVQLdYy
>>920 やはり完全におかしな観念に陥っておるのう。 洗脳の所為か言語も不自由になっておる。
 どこに検証された結果として己が悟ってるって判断されたって言う、とは何を言わんとしているのじゃ?
 日本語として成立していないのじゃ。釣りなら面白いがのう。

 このような結果と言うのもおかしいのう。何がこのような結果なのじゃ?
 カルトに騙されて何か変な結果があると幻想を見ている状態じゃのう。
 
 深く己を振り返り、とはどのようにするのじゃ?穴を掘ってから中に入って振り返るのかのう?
 おぬしのような者は未だに元オウム、今はアレフの麻原等の言葉や行動が正しかったと思って居るのかのう?

>>934 そうじゃ、教育などは本来余計なものじゃ。
 ただ社会を保つために、役に立つ人間を作り出すためのものじゃ。
 本来の在り様を取り戻せば、いつでも戻れるのじゃ。
 それ故に普通の教育では知識や論理を多く身につけろと言われるが、修行とはそのような不要な知識や論理を捨てるのが奨励されるのじゃ。

>>935 それをただ眺めれば良いのじゃ。
 想起される感情に巻き込まれず、己を投射せず、川に流れる水を眺めるように、眺めればよいのじゃ。
 そうすればいずれ消えて行くのじゃ。
 感情を一歩引いて眺める事で、己が感情ではなく、感情も己のものではないと気づけば、一歩近付いた事になるじやろう。
965鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/03/23(土) 20:58:17.91 ID:htVQLdYy
>>937 ずるくなったり、いじめをしたりしているのはもはや大人なのじゃ。
 大人の真似をしているうちに大人になってしまうのじゃ。
 まだ知識も無い子供の頃には、自然とサマーディはあるものじゃ。

 子供の座る姿勢を見てみるのじゃ。
 腰がどつしりとして地面に落ち着き、背骨が自然に真っ直ぐに伸びておる。
 胸を張り、方肩が下がっているじゃろう。

 そして頭がぐらぐら揺れておる。
 肩にも首にも力が入らないから頭が揺れるのじゃ。

 その頭が首の上にバランスを保って止まれば、自然にサマーデイに入れるのじゃ。
 首や肩を力によって止めるのではなく、バランスを取る事で首の上に止めるのじゃ。

 そのようにすれば腰の中心から頭の中心まで、真っ直ぐに気が上るじゃろう。
 正しい姿勢を追及する事は、子供の姿勢に帰る事なのじゃ。
 周りの子供を観察したりして良く研究してみるのじや。
966マジレスさん:2013/03/23(土) 21:09:58.31 ID:loUPqEXk
>>964
ん?なにを言ってるんだ?
おかしな観念を持ってるっておぬしはそう妄想してるって言うんじゃろ?
それこそおかしな観念には成りゃせんかのう?
で、ワシがどのような観念を持ってるって言うんだね?
そこをはっきり指摘してからその妄想を言い当てればええんじゃないかのう?w
おぬしのようにいきなりおかしな観念に、って言うだけではおぬしの妄想観念の発表会じゃないんだからのうwww

こちら側としてはだね、おぬしの観念のおかしさを指摘する場合
おぬしが一体何を悟ってると言ってるって言うのか?ってところであり、
それがそんなに人にふれ回る程のことなのか?ってじっくり省みることをしたほうがええんじゃないかと言ってるだけだけどな?

おぬしはカルトの教祖の様に、自分は悟ってると公言してるわけだが、
その自分が悟ってるって認識こそがおぬしの観念に相違無いって根源的な話にすら気づきもしなかったわけじゃよな?
ええか?観念=妄想と言う話は理解できたんじゃろ?
そうするとおぬしが自分は悟ってる!って公言する話は
根本的には妄想を持って人を先導してるに他ならない行為だって認める事さえできやしないカルトの教祖と同じ馬鹿さ加減だって話なんじゃよww

ところでワシがどうしてカルトに騙されてるって話になるのかのう?
ワシが何か他人を先導したことでも有ったのかのう?
おぬしにしか話しておらんけど、それでワシがカルトに騙されてるって妄想観念を持たれても困るぞww

おぬしのようにカルト宗教が言うような話をしてるつもりは全く無いんじゃがのう?www
そのワシがカルトに騙されれてるって思うおぬしの観念はおかしな観念とは言わんのかのう?

まぁ、気が狂ってる基地外には理解出来ないとは思うがのうwww
967鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/03/23(土) 21:11:30.41 ID:htVQLdYy
>>939>>940 違うのじゃ。
 理性も感情も滅するのじゃ。
 そうすれば動物にもならないのじゃ。
 慈悲とは自他の区別が無い境地によって、他人の苦楽を供にする事なのじゃ。

>>950 知らんのじゃ。

>>952 そうじゃ、己が無い時、気は滞りなく頭に集中するのじゃ。
 気とはエネルギーなのじゃ。
 熱エネルギーは熱気であり、神経電流は神気と呼ばれたりするのじゃ。
 この世にある全てのエネルギーを古代人は気として捉えたのじゃ。
 さすがに現代物理学の位置エネルギーなどは捉えられなかったようではあるがのう。

>>957 政治権力とは社会の中の人々の関係性で生まれるものじゃ。
 色は無く、音は無く、形も無く、ただ人々が心の中であの人間に権力があると仮に設定した事で存在する事になるのじゃ。
 昔は神に指名されたと言う事で権力者になったのじゃ。
 それから権力者の子供であるとか、一番強かったとかさまざまな条件でなったのじゃ。
 今は試験で受かって役人になるとか、選挙で選ばれるとなるのじや。
 そのように形なく、時代によって違う移り変わる条件によって左右される故に、架空のものでしかないのじゃ。
 
968鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/03/23(土) 21:14:35.60 ID:htVQLdYy
>>961 そうじゃ、それらは実は不安や恐怖などの苦から気を逸らすための手段として、前提とするものであるからのう。
 果たされてしまえば叉不安や恐怖がある故に、一時的な満足し返られないのじゃ。
 人はそのような前提を追いかけている時だけ、不安や恐怖を忘れられるのであるから、さまざまな前提を作り出し、追い求めるのじゃ。
 それもまた苦からの反応とさえ言えるのじゃ。
969マジレスさん:2013/03/23(土) 21:14:59.05 ID:UA/Pp7Pa
気というのはバランスなんだよ。
普通の呼吸とともに自然に上がったり下がったりする。
ドシロウトは善悪の概念を持ち込み気が上がったらよいなどとして
自然のホメオスタシスを壊す。
いずれ然るべき報いがあろう。
970マジレスさん:2013/03/23(土) 21:17:20.86 ID:loUPqEXk
>>945
ワシは馬じゃないぞ、人間じゃぞww
馬が2ちゃんねるで遊べるものかのう?ww
君らは馬に何かトラウマでもあるのかのう?ww


>>949
どっちが?もしくは、何が大極で
何が二極と言うのかのう?
で、誰が彼岸を知ってると言うのかのう?
971マジレスさん:2013/03/23(土) 21:25:03.68 ID:loUPqEXk
>>964
おぬしは行為、行動で決まるとかゆうとらんかったのう?
そこでワシに何かカルト的な行為行動があったかのう?
むしろ行為、行動でみればおぬしの方がよっぽどカルト教祖的な話をしとらんかのう?
自分の心をよく観察してみたらどうじゃ?おぬしは得意なんじゃろ?
人に言う前に自ら実践してみたらどうじゃ?
そんなことすら受け入れられない状態なのかのう?おそろしい話じゃのうwww
972マジレスさん:2013/03/23(土) 21:25:39.84 ID:TKq9NW3W
>>969
>いずれ然るべき報いがあろう。
地獄にでも落ちるのかw?
973鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/03/23(土) 21:27:11.84 ID:htVQLdYy
>>966 おぬしはアレフの麻原が悟っているとか、自称の最終解脱をしたとか本気で信じているのかのう?
 

 
974マジレスさん:2013/03/23(土) 21:30:27.84 ID:UA/Pp7Pa
>>972
自分が作った因が果になるだけですよ。
この世でね。
975マジレスさん:2013/03/23(土) 21:43:52.56 ID:wyJoB/cK
>>970
道教を調べられたし。
でもソチに問うたのではあらへん
有名人?に対して失礼じゃからのぉ
けどホントにお馬さんかい !? ^艸^アヤシー
976マジレスさん:2013/03/23(土) 21:47:21.63 ID:loUPqEXk
>>973
どこをどうみたらそんな話に成るんじゃね?
そのように思うおぬしの妄想観念の方がおかしな観念と言うべきなんじゃないか、と言っておるんじゃよw
頭が狂っとるのかのう?
麻原とかおぬしとかが言う自分は悟ってる的な宣伝は単なる妄想観念を発表してるのか、人を騙そうとしてるのかのどちらかでしかないじゃろww

麻原が悟ってると思うのはおかしな観念に騙されてる人と言えなくもないじゃろ?
そしておぬしが悟ってると思うのも同様じゃろ?
おぬしが自分は悟ってるって思い込んだ話の根源は自らの観念じゃろ?
観念=妄想と言う発言はおぬしから出たわのう?
それならおぬしが自分が悟ってるって公言してるものの本質は、妄想を信じてるって話に他ならないじゃねえのかのう?w

おぬしは自分なんて無いって言うんじゃろ?
だったら悟ってる自分の実態が有る訳が無いんじゃないかのう?
おぬしが突発的に出す話自体がおかしいのか?それともおぬし自身がおかしいのか?のどちらかじゃろうなww
977マジレスさん:2013/03/23(土) 22:10:48.45 ID:UA/Pp7Pa
>>975
彼我は対立概念だから二極だよ。
太極ってのは陰陽が別れる前で一極。

道(○)→太極(一)→天地(二)→万物(三)
978マジレスさん:2013/03/23(土) 22:45:17.71 ID:wyJoB/cK
>>977

その様に言ったつもりですが(汗)
タオが語るには、この世の全ては陰陽で成り立ち、
コンピューターで言えば「0と1」の関係でしょうか。
そして、陰陽がアンバランスゆえに、この世には動きがあり、
完全にバランスが取れてしまうと、この世は停止というか消滅するようです。
そして又、この世の万象は、万物に与えられた五行の関係で運行し、
その運行を見る事で未来が判るそうです(爆汗)
意味不明あしからず(^^ゞ
979マジレスさん:2013/03/23(土) 22:52:09.45 ID:UA/Pp7Pa
>>978
○(母)→一(子)の関係だよ。
子から母は生まれないのであしからず。
完全にスレチだがね。
一応知識の訂正だけ。
980マジレスさん:2013/03/23(土) 23:10:14.15 ID:wyJoB/cK
>>970
(945)

もし本命馬ならの話だけど、
初めて見るんで、トラ馬かどうかまではチョッと^^;
981マジレスさん:2013/03/23(土) 23:11:08.79 ID:wyJoB/cK
>>979

一応了解
982マジレスさん:2013/03/24(日) 09:23:55.09 ID:7t7Cl1cg
>>964 面白いと思うのは鬼和尚の観念じゃ おかしいとおもうのも。
  なにがそう思わせてみるのか、鬼和尚はよく観察してみるのじゃ。
983マジレスさん:2013/03/24(日) 09:34:32.23 ID:fA1xvJms
鬼和尚
政治権力が架空だと言うなら家族も架空だし幼稚園の先生も架空だし司法権力も架空であり
政治権力だけ取り立てて架空扱いする理由にはならないのでは?
仮に架空だとしても架空ゆえに変化させることも出来るのではないでしょうか
また、架空と言え、消費税が十%になったら千円の買い物が千百円になる訳で生活に対する具体的な影響を被ってしまいます。
どうせ架空なら「良い」方に変えることは出来ませんか
984マジレスさん:2013/03/24(日) 10:18:54.42 ID:fA1xvJms
空の代表的なものとは人間のマインドであり、全く訳がわからない。
重信房子とか小野田少尉とか気が付くと浦島太郎状態だが
時代によっては再び英雄になるかもしれんしな
真面目に考えるとこっちもおかしくなってしまう
985マジレスさん:2013/03/24(日) 11:10:56.84 ID:xsJlquh4
人は(自分は、自我は)自己確認しようとする習性がありますが、あるところまで行ったら沈黙は必要ですか?
鬼和尚さんは誰にも聞かず、悟るまで一人で沈黙の中自分と向き合い続けましたか?
986マジレスさん:2013/03/24(日) 11:17:33.00 ID:7t7Cl1cg
鬼和尚はおしゃべり好きだよ、だから2chにいるんだ。
悟ってないよ 悟るまでもなにもない。

おしゃべりをやめるのは初歩だからね。
987マジレスさん:2013/03/24(日) 11:56:53.84 ID:R9LIGaDo
>>964
その自分に意見言う人は洗脳されてるとかカルトだというような発言は
いい加減やめたらどうだい
988マジレスさん:2013/03/24(日) 12:13:34.54 ID:R9LIGaDo
>>970
宗教板の馬って奴に文章がよく似てるもんでね
馬とはサッカーの話を何回かした事あるくらいで、トラウマなんか無いよ
鬼と議論出来る人は大いに歓迎だし
989マジレスさん:2013/03/24(日) 12:25:25.17 ID:QgifS+YL
>洗脳の所為か言語も不自由になっておる。
>日本語として成立していないのじゃ。釣りなら面白いがのう。

>カルトに騙されて何か変な結果があると幻想を見ている状態じゃのう。

>深く己を振り返り、とはどのようにするのじゃ?穴を掘ってから中に入って振り返るのかのう?
>おぬしのような者は未だに元オウム、今はアレフの麻原等の言葉や行動が正しかったと思って居るのかのう?
正論でごじゃります
和尚はかなりお怒りのご様子ですぞ!
990マジレスさん:2013/03/24(日) 12:29:14.99 ID:v8Ar6fr/
>>988

人間の行為は、延髄という脳の深奥による快不快感から行なわれるようです。
つまり、快と感じたものだけを実行するようです。
これは陰陽で言えば、陰を無視して陽だけに意識を当てることかと。
文章で言えば、二極の内の一極だけに囚われれば、全体としての要旨を掴めないかと。

どういう事かと言えば、肯定否定両方の感覚で見ないと、全容(心の中までも)は掴めないと言う事。
我々は快不快感覚から生じる好き嫌い、正解不正解、善悪、良い悪い等の感情に左右される。
対立感情があればそれは不快という感覚が根本にあり、相手の文章を否定的に偏って見てしまう。
でももし、その様な対立感情が薄ければ自由な目で見る事が出来、
複雑そうに見える文章からも、その気になれば簡素な主旨を見出す事が出来るかも。
そしてその文章から、今言った様な二元性を見出して終止符を打たねば、
無駄な論議が延々と続くかも知れない。
991マジレスさん:2013/03/24(日) 12:37:50.21 ID:v8Ar6fr/
なので、>>990に反論しても無意味なんでヨロシク ^艸^ァィャ
992マジレスさん:2013/03/24(日) 12:58:15.95 ID:R9LIGaDo
何いってんだお前?
993マジレスさん:2013/03/24(日) 13:37:39.21 ID:2lWtkzRk
自動的に正解と思わしき物が不遜減らす物て事は他人は相当狂っているはず
994マジレスさん:2013/03/24(日) 14:30:04.90 ID:v8Ar6fr/
>>993

言葉自体が概念である以上、会話はその人の主観から来るのではないかと。
もし彼岸(一元?)に居たとしても、会話するには此岸(二元性)に渡らねば出来ないのではないでしょか !?
だから会話するには、どうしてもその人の主観(経験)が入ってしまうのかも知れないと !?
意味不明あしからず<(_ _)>
995マジレスさん:2013/03/24(日) 16:13:59.59 ID:v8Ar6fr/
>>992

例えるなら、いま生まれたとすれば過去が無いので、何のイメージも浮かばないと思う。
そして、言葉=概念(イメージ)なら、そこには言葉が成り立たないのかも。
これがいわゆる、「いまここ」という彼岸(0極)のことではないだろか ?
(赤ん坊が喋れないのはそのためか、或いは機能上の問題なのかはさて置いて・・・)

だから言葉を発するには、ある程度の経験を要するわけでして。
経験とは此岸(二極)での行為のことで、太極(0極)から自と他の二極に分かれて行なう体験かなと。
故に経験とは、主観的にしか他を見れないということであり、
もし自他を廃して客観的に見るには此岸ではなくて、言葉の失せた彼岸に立たねば成らないのではないだろか !?

その様な訳で、此岸での会話の論争というのは、あくまでもお互いの主観(経験・快不快)から来る自論の展開に過ぎないのではと思う。
どうも簡単に言えない(汗)
解からなければスルーして欲しい(爆汗)
996マジレスさん:2013/03/24(日) 16:21:04.36 ID:R9LIGaDo
>>995
読んで無いけど、なんでそれを俺に説明してるんだよ?
997マジレスさん:2013/03/24(日) 19:29:30.33 ID:/MwsUoCS
998マジレスさん:2013/03/24(日) 20:11:25.23 ID:v8Ar6fr/
>>996
恐れ入ります(汗)

>>997
Oh イエー (^_-)-☆
999鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2013/03/24(日) 20:25:20.46 ID:fVCvG0JN
>>976 するとおぬしはアレフの自称 麻原 彰晃本名松本 智津夫が悟っていない。
 と思っているのじゃな?

>>983 そうじゃ、全て架空なのじゃ。
 特に取り立てているのではなく質問に対して答えたのじゃ。
 架空のものを変化させてもやはり架空なのじゃ。
 金も架空の取り決めによるものであるから、具体的な影響などは本来無いのじゃ。
 良い方に変えてもやはり架空のものは変化しつづけてしまうものじゃ。

 一切の創り上げられたものを超え、創られないものこそ永遠なのじゃ。
 それを得るために死と言う現実に対応できる法だけが真理であると言われる所以なのじゃ。

>>985 自分が無けれ沈黙は自然にあるじゃろう。
 確認したりする己も、確認される己も無いからのう。
 そこまで行けばもはや向き合う自分は無いのじゃ。 
 寂静と永遠があるじゃろう。

>>987 もしおぬしが自分に意見言う人は洗脳されてるとかカルトだというような発言が見えるならば、
 おぬしが自分に意見言う人は洗脳されてるとかカルトだというような発言をしているからかもしれん。
 自分の書いた言葉を見てみるのじゃ。

>>997 ご苦労さんじゃ。
 
1000マジレスさん:2013/03/24(日) 20:31:15.67 ID:R9LIGaDo
>>999
俺に書かれた言葉じゃ無くて、他の人に書かれてるのを読んで
いつも感じてた事を書いたんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。