901 :
マジレスさん:
踊る阿呆にみる阿呆。どちらかというと後者だな。踊りつつ、自己制御できる
のがいい。
902 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 11:35:56.44 ID:yURTIBy7
903 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 12:23:38.70 ID:uPFp5s0Q
欲っていうのは満たそうとするほど欠乏感をあおるものだと思うんです。
自分も欲はありましたが、昔からそういうものへの潔癖感みたいなものがあって
よくそんなものに飛びつけるね、そんなもので満足できるね、みたいな思いと
裏腹にどうしようもない欠乏感をどう満たしたらいいんだろう、という世間や
欲に迷う、惑わされる気持ちも交じり合っての嫌悪感だったと思います。
勿論自分へも。
904 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/19(日) 12:44:10.23 ID:MgElGVPp
欲ってようはトリガーなんだよ
欲自体に意味はないけど、欲を沸かせることによって行動させることに意味がある
905 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 12:44:37.61 ID:uPFp5s0Q
それと欲のいい部分、素敵な部分ばかり甘い言葉でコーティングして、思いっきり乗らせて
裏で当然のようにそれは本当のものではないのだから傷ついたり、ぼろぼろになったりする人
もいますよね。表には当然出ないようにされてる。乗る方が悪いし自分にも欲があったんだから
と引っ込むしかない。
そういう嘘くささに、いい大人が仕掛けたり乗らせたり、何なのとたまに思ってしまいます。
906 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 12:46:20.05 ID:uPFp5s0Q
>>904 そうですかね。。社会ではそうでしょうね。
でも結局無だった、と悟るしかない時が来るんじゃないでしょうか。
907 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 13:03:40.84 ID:WWeWmFQ6
食欲、物欲、性欲、皆大切だ。こういうものを嫌悪したらだめ。
嫌悪すると、鈍感になることで、避けようとする。すると機能不全になる。
美しくコントロールすることが重要だ。
908 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 13:27:14.37 ID:uPFp5s0Q
自分で少し分かりました。自分がそういうものを現実だと握りしめているから受け流せないんだと。
欠乏感とかそういう物自体も。夢の世界を断罪しているようなものだから気分が悪いんだと。
>>907 自然な欲はいいと思います。それに翻弄されるほどのがつがつした利己的な欲はまだ受け流せていません。
909 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 13:30:50.91 ID:uPFp5s0Q
>>907 確かに昔自己嫌悪が強かったときは拒食症になりました。
910 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 15:17:49.57 ID:uB9HEIbc
欲っていうのは良いものではないよ
欲を否定すると必ずそれを肯定しようとする働きが起こる
なぜならそれを否定されてしまうとその人間を操ることができなくなるから
何も食べずに眠らずに異性を知らずに生きることも可能だよ
不可能だというのはただの刷り込みだよ
911 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 15:24:22.58 ID:uB9HEIbc
あと欲を抑えるとそれをさせまいとする物も必然的に生まれてくる
たとえば怒りを抑えれば、その人間を怒らせようとほとんどの人間が怒ってくる
私はインターネットを使ってよく怒りを抑える練習をしていた
戦争を模したもの(サッカーとかスポーツでもいい)のオンライン対戦ゲームをやると必ず怒りがそこに生まれる点に着目して
ひたすら負け続けてそれでもこみ上げてくる怒りを抑えるということをしていた
現実社会でもよく怒られるようになった
それは今でも続いているが、でも確実に悟りの境地に近付いてきていることは感じている
912 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 16:36:38.71 ID:854qZ2jf
>>846 遅レス申し訳ない
情報は現象が記号化されたものと私は定義しています
現象をそのまま体内に取り込んで記憶できませんから一度記号化します、それを脳細胞に記録したものが記憶です
現象を記憶として取り込む過程は五感の性能差があるにせよ万人に共通しているはずです
そしてこの取り込まれた情報は変化しないのです
変化するのは人の認識です
人の認識を簡単に言えば数式ではないでしょうか
情報という整数を元に四則演算をやっているのが我々の意識ではないでしょうか?
ある体験を整数=1としてそこに加算するのか減算するのか乗算するのか除算するのかでこの体験への答えは大きく変わりますよね
そしてその計算結果を自分の意志とかかわりなく自分の脳に再び記号化して記録します
つまり外界の情報を受け止めてそれを認識、判断し記憶する脳も実は我々のものでは無いのだと解釈できないでしょうか?
自分が住み着く脳ですら自分のものはなく我々は脳が入力する情報と生体の自己保存欲求が生み出した産物ではないでしょうか?
であるとしてでもです
我々に意志があるのは歴然とした事実です
スポーツ選手がよく「自分に勝つ」といいますよね
我々は我々のものではない人体に勝つことを命題とされているのではないでしょうか?
913 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 16:48:48.42 ID:XBTrrF65
>何も食べずに眠らずに異性を知らずに生きることも可能だよ
不可能です
914 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/19(日) 18:16:27.72 ID:6wtThu0g
>>888 > 仏教をかじってる人は玄米菜食やマクロビオティックなど、自然食にこだわる人が多いような気がしますが
これ、最初の内はこだわりがあったとしても修行が進んでこだわりが
なくなってくるとどうでもよくなると思う。
> 実際に悟りと食事法は何か関係があるのですか?修行に役に立つ食事法などありますか?
菜食が良いと言われてはいるね。どういう効果があるのか知らないけど。
それで良い効果が出たとしても大半はプラシーボ効果のような気がするなあ。
(元から肉食は体に悪いという強い思い込みを持っている人が菜食するなら
その思い込みに従って良い効果が出るかも知れない。しかしそういう
思い込みが最初からない人だった場合はどの程度良い効果が出るのか
わからない)。
> タバコや酒、砂糖菓子など依存性の高いものを常食していることは修行の妨げになりますか?
感覚を鈍らせたり麻痺させたりするものは出来ればやめた方が良いかもね。
集中力が弱まるから。(しかしわかっててやってるなら別に良いとは思う。
自己責任だし)。
> 極力、食べる量を減らす小食は生き物に対する慈悲の行為と言えますか?
必要以上に求めているような気がするなら減らせば良いんじゃないかな。
ただ、減らしすぎるのは自分の体に対する慈悲がないような感じがする。
自分の体もまた生き物だからね。やるとしても過剰にやらない方が良い
んじゃないかな。
915 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/19(日) 18:38:59.68 ID:6wtThu0g
>>911 抑え込むんじゃなくて最初から発生しない状態にしないとストレス溜まっていつか爆発すると思うがなあ。
最初から発生しないようにするのは鈍感になるという意味じゃなくて真実を知る(仏教用語で言うなら「明らめる」かな)ということね。
今は何か誤解や勘違いがあるから(無明に居て真実がよく見えない状態だから)怒りの感情の発生に繋がっているということ。
916 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/19(日) 18:50:34.03 ID:6wtThu0g
>>912 > そしてこの取り込まれた情報は変化しないのです
この頃の研究では変化することが分かってきたようなんだが・・・
917 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 19:06:41.73 ID:ooNg6qy6
私の経験では怒らないと相手が謝って来るよ
918 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 19:13:27.62 ID:3CZ6nSg2
学校辞めたいです。
今年高校に入学したばかりで、別にいじめなどでハブられたりしているわけではありません。
中学のころは成績がいいほうで授業中もつまづくことは殆どなく、そのせいで家庭学習の時間はまったくと言っていいほどとっていませんでした。
高校での2回目ぐらいの数Iの授業で早速つまづいてしまい、そこから加速度的に崩れていきました。理解することはできても応用が全くできない状態です。
部活のほうも入部して一週間で転部して、その転部先でもうまくいってません。むしろ勉強の足を引っ張ってるような気もします。
勉強への意欲も失い、部活もしたくないです。
919 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 19:20:36.92 ID:ooNg6qy6
世俗の人間は競争意識を持っている
今の私は競争意識が薄いのでそれによく気が付く
920 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/19(日) 19:21:57.41 ID:6wtThu0g
>>918 数学だったら分かるところまで遡ってそこから勉強して行けばなんとかなりそうに思うが。
921 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 19:34:39.64 ID:3CZ6nSg2
>>920 私は電車通なのですが高校に近い駅まで1時間&田舎で電車の本数が少ないため満足に勉強時間を取れないんです。
それに比べて他の生徒は殆どが市内で、周囲が成績を上げていくなかで自分が取り残されていくのがとても苦しいです。
922 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 19:43:12.56 ID:XBTrrF65
923 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 19:57:00.57 ID:ooNg6qy6
勉強よりも大事な事があるぞ
それは人に親切にすることだ
924 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 20:00:58.10 ID:ooNg6qy6
価値観を変えたら良い
例えば「人を幸せにすること」を価値とするならば今、この瞬間から君の悩みは消える
925 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 20:01:57.98 ID:XBTrrF65
価値観の押し付けだな
926 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 20:04:28.83 ID:Bj2hvG2m
家族や恋人がいるのに心がさびしくて仕方がないのはなぜですか?
927 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 20:05:16.45 ID:ooNg6qy6
どうせ押し付けられた価値観の中でもがいているのだ
別の価値観を提示することで選択肢を増やしているとも言える
928 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 20:08:59.01 ID:XBTrrF65
それも自分が勝手にそうだと思い込んでるだけだな
>>888 悟りと食事法は関係無いのじゃ。
悟りを得るにはあくまでも己の心を観ることによるからのう。
しかし、心を落ち着けるような食事があれば修行の役には立つじゃろう。
そのような嗜好品を食べていても、自らの心を追求するならば悟りは得られるが、酒などは集中力が弱くなるから修行の妨げになる事もあるじゃろう。
小食によって慈悲とはならないのじゃ。
目の前の何物かを助けるわけではないからのう。
>>890 さらにその否定できない原因や、ダブルバインド状態になっている原因を探すのじゃ。
糸がもつれたのをほぐすように、どこまでも苦と混乱の原因を追求していくのじゃ。
幾つも重なった原因も一つ一つ滅して行けば、必ず全ての苦が滅して安楽の境地に至るのじゃ。
>>900 それはおぬしだけが知ることのできるものじゃ。
不満とか恐れとか今まで自分が観ようとしていなかった心の弱みを観察するのじゃ。
答えはそこにあるじゃろう。
>>918>>921 まず部活をやめたらよかろう。
時間が無くやる気も無いならば止めた方が良いのじゃ。
その時間で公文式とかの塾に行くと良かろう。
>>926 寂しさは心に原因があり、家族や恋人は関係無いからじゃ。
他人や世界から切り離された自分、個我があると思えば孤独感があるのじゃ。
修行して悟りを得ずともサマーディにまで至れば全ては繋がり、孤独は幻想と知るのじゃ。
931 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 20:40:11.19 ID:fa1uttlp
>>912 > 現象をそのまま体内に取り込んで記憶できませんから一度記号化します、それを脳細胞に記録したものが記憶です
すべての現象を記号化することはできないわけで、記号化される時点ですでに認識とか判断がなされてるとおもう。
> そしてこの取り込まれた情報は変化しないのです
> 変化するのは人の認識です
何かを捉えた時点でそれは認識・判断されたものであって現象とは違うもので無限に解釈可能な現象を記号化し尽すことなど出来ないし、
情報化とはそれぞれの原因に応じて取捨選択・認識・判断することだと思う。
認識と離れた情報というものがあるのか、認識されず判断されないものは情報といえるのだろうか。
ある時点で取り込んだ情報が今の認識によって覆されるものだとしたらその情報自体が変化したのと何が違うのだろう。
932 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 20:44:29.25 ID:XBTrrF65
933 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 22:13:01.89 ID:yURTIBy7
>>926 ソウルメイトじゃないし、お前のクローンじゃないからだ
934 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 22:19:40.44 ID:yURTIBy7
935 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 22:20:33.89 ID:yURTIBy7
936 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 22:43:39.45 ID:ooNg6qy6
坂道を歩きながらこんなことを考えた。
どうして若い時は下らない事に悩み、どうでも良い事を深刻に考えていたのだろうと
そしてそれは十年前も同じような感慨を持ったのだと
十年後も恐らく今の自分を振り返りアホやなあと思うのだろうかと
言える事は未来から見れば今の自分は下らない事に悩んでおり、未来からアドバイスすれば下らん事に悩むなと言う事だろう
君の執着を手放せと未来の自分は常に思うだろう
何故なら時は過ぎ去って行くのだから。
生の終わりに私は思うのだろう
下らん事に悩んどったな、と
>>918 少し肉体的にも精神的にも疲れていますね。
まず一日の行動を記録してみてください。
朝7時に起床して、7時から7時半までは朝食、という感じで円グラフに1週間分の行動を記録します。
そこから、週間のタイムスケジュールを作成します。
休憩時間と睡眠時間は充分に取るように計画してください。
一日の行動記録から無駄を省き、効果的に学習時間を増やす事が出来るはずです。
ポイントは現状の自分自身の行動を、良く観察する事です。
>>926 それが心だからです。
熱く焼けた鉄も時間が経てば冷めるように、一時は潤った心も時間が経てば渇いてしまうのです。
938 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 23:17:38.40 ID:ztLeoaVI
喜怒哀楽があるのはいいことなのですか?
939 :
マジレスさん:2012/08/19(日) 23:20:25.92 ID:ztLeoaVI
連投すいません。仏教では心の平静っていうのを大事にしてるように思えるんですけど、激しい音楽を聞いたり好きな映画を見たりして心がウキウキするような状態っていうのはあまりいい状態じゃないのですか?
940 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 00:17:36.56 ID:VestQjUY
>939
平静はだけでは良くない。情熱があって、しかも平静になる時に平静になれる
のがよい。
平静というなら、石ころでも平静だからな。
平静になり過ぎて、エネルギーが枯渇しているような場合はよくない。
仏教的には爆発的エネルギーを抱え込んでいながら、静かなのがよいとされる。
屁もひらん坊主はだめだ。
941 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 01:37:46.84 ID:ECVrBYVd
婚約していた彼氏と別れました。
もう私は幸せにはなれません。
子供欲しかった。数ヶ月経っていますが段々死のうかなと思い始めてきました。
毎日憂鬱で朝がくるのが嫌です
942 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 04:04:55.55 ID:3wd0udWH
943 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 05:14:53.06 ID:bwOYdCeP
鬼和尚
ナーガルジュナが中論で言う「去る人は去らず」云々は究極的には何を論証したいのでしょうか
その後の記述を見ると主体性と機能の関係の分析を通して空を論証しているようなのですが
論理が込み入っていていまいちわかり難いです
944 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 06:20:45.23 ID:UcKX3KGQ
自分の心を追究するって、自我が凝り固まるだけだぞ。
心は道具である、と悟り、拘らない、を練習しないと。
945 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 07:13:38.08 ID:pKwFPib2
悟りの境地は自他や二元性を超越した一なる世界だと思います。全てがあるというか。
でも普通は、分離した世界なので、プラマイゼロにしようとするエゴの心理が働き、同じことの
繰り返しというか、例えばやられたらやりかえす、虐待をされて我慢していた子供が、大人になって
それを誰かにあたってしまう、本人に復讐する、ということが起こりえます。
全てではありませんが、殺人なども、何か不遇な状況を我慢してきた人が爆発させるパターンもよく
ありますよね。
怒りや復讐はいけないと言いますが、普通の人間として健全に暮らしていくために(悟りを目指す以前の
場合)失礼だったりおかしいと思ったことを無理に我慢したり、いい人を演じることはかえって怒りや復讐
の可能性を強めることが多いと思います。
ちゃんとその場で吐き出す、言いたいことは言うことは大事だと思います、変にいい人ぶるような教えは
逆効果ですよね。
946 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 08:39:55.70 ID:nCbGemGS
947 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/20(月) 11:59:47.83 ID:PCrdkXbq
>>939 なったらなったで別に構わないんじゃないかな。
病的にそういう状態を強く求め続けているなら別だが。
>>941 > もう私は幸せにはなれません。
これから何が起こるかは誰にも分からない。だから幸せになれないとは断定できない。
また、今回結婚していれば幸せになれたとも断定できない。どちらにしろ分からない。
分からないので何事もこうなるとは断定できない。一切の保証も約束もできない。
これは常に次の瞬間に良いことが起こるかも知れないということでもある。これまでの
ことやあなたがどうであるかとは無関係にだ。
948 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/20(月) 12:42:47.45 ID:PCrdkXbq
>>945 そういう教えならね。
ただ、一般社会は苦を滅する方法については分からない状態なので、しょうが
ないから抑圧して表向きだけ最低限なんとかしろという話になる。最低限というのは
心の中がどうなっていようがとにかく人を殺すなとか物を盗むなとか、そういう
最終的に外に出す行動に対する抑止だ。それが起こる原因である心については
あまり強く問わないし、何故そうなるのかについてはほとんど分からず適当に
あてずっぽでこうであるに違いないと決め付けているだけだ。だからいくら法律
作って強く規制しても犯罪はなくならない。根を残したままだから何れ必ず芽が
出てイタチゴッコになる。最終的な行動の部分だけの規制は全く無意味とは思わ
ないが一時凌ぎにしかならない。船に開いた穴を塞がずに水を汲み出し続ける
ようなものだ。何れ必ず力尽きて沈む。
宗教関係は本来であればこの穴の塞ぎ方を教えるものだろうと思う。しかしその
教えを受ける側は抑圧して物事を解決するという上辺だけの偽物の解決法に慣れ
切った者だ。だからこれもまたそのような方法であろうという誤解が生まれ易い。
例えば「怒りは毒だ」と聞けば怒ってはいけないんだなと受け取り怒りを抑圧
して私は怒っていないと見せ掛ける芝居をするようになる。しかしこれでは全く
意味がない。何れ体を壊したり狂ったりしてしまうだろう。抑圧しようがしまいが
怒りが発生していることには変わりがない。誤魔化しは効かない。
949 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 18:37:19.06 ID:auqNKN0W
心を落ち着けるにはどうしたらいいでしょうか?
>>932 おぬしもやるとよかろう。
>>936 進歩がわかって良かったのじゃ。
>>938 おぬしが良い事と思えば良いことなのじゃ。
>>939 修行で心を観察するのならば、冷静であるほうが良いのじゃ。
興奮していると無いものがあるように見えたり、あるものも無いように見えたりするからのう。
>>941 今から謝ってやり直すのじゃ。
或いはもう愛想が尽きているなら別の者を探すと良かろう。
いけめんで金持ちの彼氏を見つけて判れて良かったと思うかもしれん。
>>943 それは論理による矛盾を説いて、空観を補強する技なのじゃ。
逆説によって論理による空という感覚を味あわせるために、そう言っているだけなのじゃ。
本当は龍樹もそんな事は思っておらんのじゃ。
論理を使うのが己と思う者でなければ特に理解しなくて良いのじゃ。
>>945 特に言葉や行動で吐き出さなくて良いのじゃ。
自分の心に嘘を付かなければ良いのじゃ。
仕事で嘘を付かなければならない時にも今自分は仕事で嘘を付くと、心の中で嘘をつかなければ良いのじゃ。
>>949 数息観などの瞑想をするとよかろう。
わしのブログなどを参考にするのじゃ。
953 :
941:2012/08/20(月) 20:30:56.30 ID:ECVrBYVd
結婚前に捨てられたんです。
もう他の方と一からやって行く力もありませんし、私の事を好いてくれる人は皆無です。元婚約者は初めての恋人でした。
もうあの楽しかった日々が戻ってこないなんて絶望しかないです。
質問になってなくてすみません。
レスを下さった方、ありがとうございました。
954 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 20:47:55.16 ID:gqzr7/u5
そういう執着を無くせっていうのがこのスレのテーマだからな
955 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 23:23:14.48 ID:Mr9OYfzs
>>949 何にしてもトリガーになる行動を作るか見つけるかしよう
956 :
マジレスさん:2012/08/20(月) 23:43:22.02 ID:XZEm1ba7
>>916 えーと、そういう単純なはなしじゃないんです
例えばPCのHDに保存されたファイルを編集する場合、ファイルをメモリ上に読み込んで変化させますよね
それを保存する場合古いファイルに上書きするのではなく新規に別領域に書き込んだ上で古いファイルを削除可能にするわけです
この一連の作業を記憶が変化するといっているのではないですか?
でも変化したのではないのです
新たに書き起こされて古い記憶を捨てたということですよね?
>>931 認識されない情報は存在します
無人カメラを設置して映像を記憶しそれを誰も確認していない場合、それは認識されてない情報といえるのではないですか
>ある時点で取り込んだ情報が今の認識によって覆されるものだとしたらその情報自体が変化したのと何が違うのだろう。
ここがまさに重要ポイントです
情報が自動的に変化することはないと貴方も認めますよね
認識という数式があって初めて違う答えを出すのだと
だとしたら我々が重要視しなければならないのは記憶ではなく認識なのです
記憶をいくら見つめても変化しないのです
認識を変化させることを我々は重視しなければならないのではないでしょうか
言っている意味がわかるでしょうか?
記憶は変化しないが認識は変化する、認識によって変化した記憶は新たに新しい記憶として保存されるということです
記憶が変化したのではありません
なぜなら記憶が変化したのであればその経過を保存できないからです
957 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 00:25:20.98 ID:NSioqUGS
もはや板違いだな、学問板でやってくれ
958 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/21(火) 00:42:02.00 ID:cpg03GXZ
>>956 仕組みについてはまだはっきりと分かっていないと思うが? とりあえず思い出すたびに
記憶が改変される可能性があるとか、現状に合わせて変わる可能性があることは
確認されている。変わってしまった場合は変わる前のことは分からないからその本人に
とってはそれが唯一の真実になる。
それとちょっと違うけど忘れたこと自体を忘れるっていうのもあるよね。例えば痴呆症の
老人が夕飯を食べたことを忘れて「飯はまだか」と言い出す。記憶していて思い出せない
だけなのか、記憶そのものが消えたのかは分からないが、とにかく本人にとっては夕飯を
食べた記憶が全くないのでどうにも出来ない。
959 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 01:05:54.00 ID:ZDk/c5ze
>>958 偽和尚さんが16歳の頃の体験した記憶を思い出して下さい
当時はこう思っていたが、今はこう思うってことがありませんか?
もし唯一の記憶が変化するのであれば当時の思いは消え去り、今現在の思いが残っているだけですよね
どうでしょう?
もし16歳当時の思いが残っているのであればそれはその当時とは別に新たな記憶が保存されたということじゃないでしょうか?
認識が変わらなければいつまでも当時の思いをコピーする、認識が変わればそれが変化するのじゃないでしょうか
960 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/21(火) 01:16:37.95 ID:cpg03GXZ
>>959 俺の言ってるのは認識が変わることじゃなくて記憶されている内容が変わることについてだよ。
仕組みは知らないけどね。とにかく思い出される内容がそれしかなくて比較対象がなく、しかも
真実だとしか感じられないから自分では改変されたのかどうか分からないんだよ。そういうのは
同じものを見ている他人が存在して初めて分かる。(但しその他人の記憶も改変されているかも
知れないのであてには出来ないし、もしかすると自分の方は変わってないかも知れない)。
961 :
女:2012/08/21(火) 01:21:17.69 ID:dqFYf8wH
男友達はいますけど?それプラス女友達もほしいです
しつこい人はきらい
>>941>>953 辛い思いをされましたね。あなたの苦しみは仏教では八苦の一つ愛別離苦と名付けられています。
ブッダの言葉ダンマパダ(法句経)はこの様な言葉ではじまります。
1、ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。
もしも、汚れた心で話したり行ったりするならば、苦しみはその人に付き従う。−−−車をひく(牛)の足跡に車輪がついてゆくように。
2、ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される。
もしも清らかな心で話したり行ったりするならば、福楽はその人に付き従う−−−影がそのからだから離れないように。
あなたが幸せになれないと思えば、幸せになることはありません。
他人から好かれるには、その人を好きになる事。これだけです。
963 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 06:43:32.19 ID:eNR8+6MQ
>>956 > 無人カメラを設置して映像を記憶しそれを誰も確認していない場合、それは認識されてない情報といえるのではないですか
これはすでに記録された物が情報であると判断した後だからこのように言えるわけで
よく言われるように認識するものがないならさまざまな記録も電気信号や光の粒でしかないよね。
おれは認識によって記号化された後のものを情報といっており認識以前のものは現象あるいは現象そのものとか表現するだろうな。
記憶という言葉に関しても同様言葉の解釈のちがいに思えるけど言葉の解釈をめぐって議論する気はないよ。
あなたは認識と情報や記憶を分けて考えているようだけど、自分にはどうしてもそのように思えない。
その辺以外は特別異論もないけどね。
964 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 07:18:20.97 ID:Bk10GfFm
慈悲の心で生活していれば、人から好かれますか?
好かれようと思うこと自体が、かえって他人を遠ざける原因になったりしますか?
例えばいい友達が欲しい、恋人が欲しいと思う。
それを実現するためには自分の心持ちが大切か、それとも行動が大切なのか。
965 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 08:13:12.15 ID:gw7wycCY
あなたの言う自分の心、他人の心というのは、ようするに見返りを得るためには
どちらの我を通せばいいかということでしょ
慈悲の気持ちは他人に好かれようと思う気持ちとは違うから
他人に対する思いやりから起こる気持ちなんだから、質問自体がおかしい
966 :
中古はUSED ◆SP1RWrm9VI :2012/08/21(火) 10:28:20.02 ID:tahIoFBP
>>963 人から好かれるのは魅力。それは行動や言葉やスペックや外見や評判で伝わる。
恩や優しさの押し売りを束縛と思われたら逆効果。
967 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 11:04:58.46 ID:LCpBtcxy
>>964 うん
正確には色々な人を寄せ付ける
うん
やりすぎに気を付けよう
行動
心を適応させるほうが楽チンだ
968 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/21(火) 12:14:00.85 ID:XmFJOb28
>>964 人からどの程度好かれるかは、あるがままの自分をどの程度好きなのかに比例すると思う。
自分で自分の中に気に入らない点があればあるほど他人からも同じぐらい好かれないということ。
だからこだわりが強く、こうでなければいけないという思いが強くてそれ以外を
排除するような感じだとあまり好かれない。単純に自分がやっていることを他人も
自分に対してやってしまうと考えて良い。
969 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 12:27:25.58 ID:A6rmtbrM
相談させてください
やるべきこと、本当の自分が望んでいることを分かっているのに
家に帰ると元のぐうたらで自堕落な自分に戻ってしまいます・・・。
身なりをきちっとしてバイトに行ったり外出すると、「勉強しなきゃ」「綺麗になりたいな」
とか思って良い方向に向かうのですが、帰宅すると「めんどくせ、さてゲームするか」
となってしまいます。
自堕落な生活がしばらく続き、ゲームなど非生産的な行動に飽きてくると激しい自己嫌悪に陥り、
そうして社会的行動に勤しみ、帰宅してゲーム・・・というサイクルに戻ります
普通なら息抜き程度にするのがゲームなのに、始めるとやめたくなくなってしまいます。
私の場合、ゲームが楽しくてやるという感じではなくて、元の世界に戻りたくないといった深層心理が働いている気がします・・・。
どうすればうまく自分をコントロールできるでしょうか。アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。
970 :
中古はUSED ◆SP1RWrm9VI :2012/08/21(火) 12:33:59.72 ID:tahIoFBP
動機づけだろう。
例えば
やるべきことを達成する結果の褒美や見返り。
誰かからの期待や誰かへのアピール。
計画的段階的な小目標の設定。
971 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 12:35:59.77 ID:LCpBtcxy
>>969 多かれ少なかれそういうとこあるな
人って
1)ゲームを処分する
2)リアルをゲームに見たてる
ま
まずは部屋を整理整頓して掃除もしよう
秩序だったスタイルがなじむまでがんばろう
972 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/21(火) 15:30:42.33 ID:XmFJOb28
>>969 環境によって自分の心理状態が変化するのは普通のことだと思うよ。自宅とそれ以外の
場所では環境が変わったという認識になるからそれに合わせて変化しているだけだと思う。
このことはつまり「自分の本当の望み」や「しなければいけないこと」もまた
環境との関わりによって作られたものということだ。もし違う環境だったらその
望みは発生していないかも知れない。そういう意味ではその望みは「自分の」
ではない。おそらく誰でも同じような環境にずっと居れば同じような望みが起こる。
それまでどういう環境に居たかによって多少の違いはあるかも知れないが。
で、要するに環境の違い(というか環境の認識の違い)によって変化するので、環境
または環境の認識が変化すれば良いということだ。心の問題なので実際には認識だけ
変われば良いが、それには多分時間が掛かるので面倒なら引っ越してしまえば良い。
その他、部屋の模様替えや掃除、着る服を変えるなど、とにかく見た目や状況を
変化させて今までと違う気分で居られるようにする。するとそれに従って変化する。
もちろんいくらやってもやがてそれに慣れて元に戻ってしまうと思う。環境を変化
させて心の動きを変える方法はあくまでも一時凌ぎだ。根本的な解決は心を変化
させるしかない。それには瞑想したり観察したりが必要になる。
>>953 本当は楽しい事ばかりでは無かったじゃろう。
嫌な所やきもい所もあったのを思い出すのじゃ。
そういう所を100こ書いたりすれば別れて良かったと思えるのじゃ。
>>961 他の女子が友達づきあいをしている所を観察するのじゃ。
お互いに誉めあったり、気配りをしているのがわかるじゃろう。
それを真似て友達を作ってみるのじゃ。
>>964 好かれる事もあるじゃろう。
原因になったりする事もあるかもしれん。
他人には行いで慈悲を示さなければ判らないじゃろう。
無財の七施をやってみるのじゃ。
>>969 その原因を自分の心の中に追求してみるのじゃ。
やりたいことや、なりたいことがあっても、実は今の自分とか今の自分の状況が変化するのを恐れ、自堕落にする事でそれを緩和しているのはよくあることじゃ。
心は正直なのじゃ。
心の中にほんの少しでも恐れがあったりすると、そこから進めないようにするのじゃ。
さらに深く己の心を観察し、どのような原因でそのような行動をするのか追求してみるのじゃ。
975 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 21:59:46.54 ID:5Al0+J6H
あのときああしておけば今ごろはああだったろうになあ、と
過去を悔やむことが多々あります
私はこの思いに対しどう接するのが良いと思いますか?
やはりなんらかの方法でそう思わないようにしていったほうが良いでしょうか?
976 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 22:09:17.96 ID:D58JCfrV
>>975 後悔は誰でもあるさ
強いて言うなら、やらずに後悔するよりやって後悔したほうが諦めがつく
977 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 22:29:54.95 ID:erEW++9Q
>>975 同じ事を繰り返さない為の勉強だったと思う事かな
あの時ああしていれば今頃・・・だからこそ今度似た状況や何かが起きた時には
今度は成し遂げてみせるとプラスに転換する
978 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 22:30:04.45 ID:amo8SGWW
>>975 あの時、あの馬券を買っておけば大儲けできたのになぁ、と
言ってる人がいたら馬鹿ですよね
貴方のやってることはそれと同じですよ
979 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 22:31:09.22 ID:ex4Y7J/c
質問させてください。
カウンセリングに行っているのですが、先生から、「あなたは緊張しているし、焦っている」と言われました。
休むようにと言われましたが、心がうまく休めず、休み方がよくわからず、季節のせいもあり、身体が重い毎日です。
お祓いをしたいのですが、先生には「それなら寿司でも食べたら?」とのこと。私は取り巻く悪霊がそう先生に言わせたのかも知れないとまで考える悪循環。
休みたいのですが、考えてしまいます。何か良い方法は無いでしょうか?お知恵をお貸しください。
980 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 23:33:05.58 ID:NSioqUGS
>>979 あなたは無能で可能性もない人間なのだから
なにか結果を出せなくと誰もあなたを責めたりしませんよ
981 :
マジレスさん:2012/08/21(火) 23:34:17.61 ID:ex4Y7J/c
>>979です。
支離滅裂な文を投稿してすみませんでした。混乱していてどんな自分でいればいいのかここしばらく本当にわからないんです。
投稿を下げさせてください。以降スルーで構いません。大変失礼いたしました。
982 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 03:52:50.58 ID:XlxKbGwv
嫌なこと辛いことを忘れたい、知らなくていいことを知ってしまった
だから記憶の消し方教えて。
983 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 05:48:03.81 ID:RmW3RZjb
>979
お祓いするなら、山の上の石段が1000段ある神社に10円をもってのぼりなさい。
近くに山の上の石段が1000段あるような神社がないなら、おにぎりを持って山登りがいいよ。
汗をいっぱいかいたら、身体が気持ち良く疲れて、心が空っぽになる。身体が疲れると
緊張も取れるし、焦りもなくなる。
これでお祓いが完了だ。
重症だったら、朝早く起きて、毎朝山登りをしてごらん。1週間もしたら、随分楽になる。
984 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 05:50:06.18 ID:RmW3RZjb
>982
2chでスルーを覚えてごらん。2chは嫌なことがいっぱいだ。でもスルー
できるなら問題ない。
985 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 05:56:05.91 ID:RmW3RZjb
>975
あの時のことが、いまも起こっているんです。だから、いつまでも続く。
だから思わないようにするんじゃなくて、いまそういう後悔するようなことを止める。
あの時2chをやめておけば、、、そしてもっと勉強していれば、、、
986 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 06:19:03.37 ID:XlxKbGwv
>>984 気にしないようにする努力はしてきた
だけどダメだった。限界だ
記 憶 を 消 し た い
987 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 06:24:17.83 ID:F+Q+hlON
>>985 十年後もあなたは悔やむでしょうね。
「十年前はこうすれば良かった。」
では今する事は何でしょう?
988 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 08:48:51.14 ID:5ZDqiGO+
状況、人間的条件に閉じ込められているような時こそ、悟りしか救いがないということを実感すると思います。
昔の嫌なことなども、時間や物理的な距離で、いつまでもしがみついていられないもの、忘れるものですが
例えばいじめで被害を受けて、身体が障害を持ち、痛むたびに、不自由なたびに、なぜ自分だけがこんな目に
あうのか、自分は被害者だ、損をした、あいつが悪い、憎い、という方に行きがちだと思います。
身体や物理的なものを超越するなど、本当に出来るのでしょうか。
989 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/22(水) 09:41:27.62 ID:BFjO5ZdK
>>975 あのときああしておけば今ごろはああだったろう、というのは、今している空想であることを忘れずに。
空想なのでいくらでも都合のいいように出来てしまうわけで、あの時ああしておけば今頃もっと最悪な
状態になっていた可能性だってある。今の方がかなりましだったりかなり良かったりするかも知れない。
990 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 11:53:58.00 ID:EkYShsyW
991 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 12:26:57.66 ID:f9J+xH9V
>>975 元には戻らんな
その過去から得られるメソッドを得たなら
今後に備える程度だ
>>982,988
無理
992 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/22(水) 12:37:33.84 ID:gNu8lFvO
>>982 記憶の消し方は知らないが、記憶が残ったままでも今のあなたに影響しなければ
良いんだよね。とすると鬼和尚がいつも書いてる定番の方法でなんとかなると思う。
詳しくは夜まで待つか上の方の書き込み読んでみるか鬼和尚のブログ読めば分かる。
993 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/22(水) 12:44:02.69 ID:gNu8lFvO
994 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 13:36:53.09 ID:u2dtU2hw
超越してから言え
995 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 14:35:48.10 ID:ISho+Gp/
いい指摘ですね
996 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 14:49:42.86 ID:rVeEzOxG
>>988 明日、地球に巨大隕石が落ちて地球上の全ての人間が死ぬとしたらどうでしょう?
その死の瞬間まであいつを憎むでしょうか?
自分がかならず死ぬということを忘れているから過去の記憶にとらわれるのではないですか?
997 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 15:21:58.56 ID:u2dtU2hw
死んでも許さねー!なんて言ってる連中も多いからね
998 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 15:22:44.25 ID:C9IJFA+/
>明日、地球に巨大隕石が落ちて地球上の全ての人間が死ぬとしたらどうでしょう
そのくらいの巨大隕石なら落ちる前に人間は死ぬんですよ
馬鹿なの? 死ぬの?
999 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2012/08/22(水) 15:31:21.48 ID:gNu8lFvO
>>994 してから言ったよ。
ただ、どのぐらい時間が掛かるかは個人差があるだろうからなんとも言えんね。
1000 :
マジレスさん:2012/08/22(水) 16:10:32.24 ID:rVeEzOxG