【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart46【挫折/仮面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
欝病、留年、仮面、孤独、挫折、いない暦=年齢などなど、ダメ大学生大集合

前スレ
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart45【挫折/仮面】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1330086721/
2マジレスさん:2012/03/25(日) 00:36:53.43 ID:cLWUR9Wx
>>1
3マジレスさん:2012/03/25(日) 01:34:27.49 ID:byt5QkPb
「諦めているうちは何もできないだろうな」
「変われ。今日、今すぐ、ここで」
「明日に持ち越すなら、お前は一生変われない」
4マジレスさん:2012/03/25(日) 02:10:40.93 ID:tcA2IrAr
明日どころか来年度に持ち越した
5マジレスさん:2012/03/25(日) 02:11:02.19 ID:TK2oJZVL
「わかりました、明日、変わります」
6マジレスさん:2012/03/25(日) 02:39:46.27 ID:XzbTSAtz
たまに「うんこ」とか「うんこっこ」とか「しねよ」とか「しにてー」と心の中で呟くことがある
おれだけじゃないだろ?
7マジレスさん:2012/03/25(日) 02:51:13.92 ID:MQliJdKK
10月からやめて下宿先から実家へと移動した
最初は働こうと必死になってた
すぐにハロワにもいった
みんなに焦りすぎだと言われて少し休もうとした
そしてもう3月半ば・・
この数ヶ月の記憶が俺にはない
8マジレスさん:2012/03/25(日) 03:59:23.27 ID:gyd9Fcsr
やめたほうが人生つみそう
9マジレスさん:2012/03/25(日) 05:39:28.67 ID:NVE/Ehr1
>>6
俺はちきしょうとか、クソがっとか、死にたいとか、帰りたいとかかな
声に出ちゃうわ
10マジレスさん:2012/03/25(日) 08:10:48.78 ID:06YzOvFH
なんかふとした時に高校や中学の頃に戻ってやり直したいと思うな
11マジレスさん:2012/03/25(日) 08:55:49.80 ID:Bo0lFU93
もう2留したから人生詰んだ
このままニートのままかもな
来世から本気出すわ


12マジレスさん:2012/03/25(日) 09:08:52.27 ID:frhIsvQy
1留しちゃったわ…
13マジレスさん:2012/03/25(日) 09:17:51.59 ID:ASNeshm+
おやすみ
14マジレスさん:2012/03/25(日) 10:47:13.70 ID:0+vx89kd
>>1おつ

>>6
ぼっちっち♪ぼっちっち♪(モンチッチのアニソンに合わせて)って考えてる時が多い
15マジレスさん:2012/03/25(日) 10:56:11.77 ID:ogO86fxd
徒歩5分で通学できるアパートに住み、仕送り6万円でアルバイトはしてない
これで留年した俺はゴミ以下の存在だ
16マジレスさん:2012/03/25(日) 10:58:13.68 ID:i9D9nPLF
>>15
徒歩10分で通学できるアパートに住み、仕送りは月6万円
これで俺は2留した
17マジレスさん:2012/03/25(日) 12:12:45.25 ID:nijtDzW0
>>15
あれ?俺書き込んだっけ・・・
18マジレスさん:2012/03/25(日) 15:44:33.98 ID:cLWUR9Wx
みんないいとこ住んでるだな
俺は実家から電車片道二時間だぜ
どの道、俺みたいな奴は学校から近くてもこうなってただろうな
19マジレスさん:2012/03/25(日) 16:24:49.10 ID:5wMaZvXW
>>15
俺じゃんwww



俺じゃん・・・
20マジレスさん:2012/03/25(日) 19:11:25.47 ID:i9D9nPLF
>>18
片道2時間もかけるなら、寮とかアパート暮らしの方がいいよ
21マジレスさん:2012/03/25(日) 19:37:14.06 ID:cLWUR9Wx
>>20
定期券も携帯代もバイトして払ってる状況だからね〜奨学金も最高金額借りてるし
下宿なんて夢のまた夢 地味実家から頑張れば通える距離が運命を変えた
22マジレスさん:2012/03/25(日) 20:45:49.15 ID:O1gvzVtD
〜30分で行ける→「何時でも行けるから」とサボる
30分〜60分で行ける→定期圏内にある繁華街に入り浸るようになり、サボる
60分以上かかる→行くのが面倒になりサボる
23マジレスさん:2012/03/25(日) 22:03:30.46 ID:rwV2W84N
高校の時のモチベーションが維持できない
クラス制や友人というのはかなり影響する
そして授業も選択制と言う所も拍車をかける
24マジレスさん:2012/03/25(日) 22:10:44.71 ID:ogO86fxd
>>16
2ちゃん見て泣きそうになったのは初めてだ
仲間の存在は大切だと思った
これから僕たちどうなるんですかね?
25マジレスさん:2012/03/25(日) 22:20:17.83 ID:i9D9nPLF
>>24
どうなるんだろうね
たぶん今のままだと変わらんと思う
グウタラし過ぎたよ
俺は、大学に残れるのは今年で最後だから、本気出して勉強しなきゃ退学コースだよ
26マジレスさん:2012/03/25(日) 22:32:39.79 ID:fkTw3UGS
みんなは、今後の就職とかどう考えてる?あと昔になりたい仕事とかあった?

俺はなりたい仕事だと思っても、俺には無理だと決めつけてダラダラとここまできてしまった…やり直したい
27マジレスさん:2012/03/25(日) 22:36:59.91 ID:JTqn3we4
小さい頃からなりたい仕事とか無かった
よく将来の夢とか聞かれたり書かされたりするのが苦痛で仕方なかった
当然今もそんなもの無いからどうしようもない
28マジレスさん:2012/03/25(日) 22:37:33.48 ID:UjJHGR0Z
やりたいことは何もない。
体力や時間や給料はきつくても、気持ち的に楽な仕事であれば何でもいい。
29マジレスさん:2012/03/25(日) 22:43:38.50 ID:fWUEKLnx
留年した
学校辞めたい
でもやりたい事があるわけでもない
とにかく家出たい
でも生きていける気がしない
とにかく親に頭下げて大学いくしかないのか?
30マジレスさん:2012/03/25(日) 22:44:48.33 ID:rwV2W84N
就職活動できるようになるまで休学バイトとか
31マジレスさん:2012/03/25(日) 23:12:43.34 ID:QIKddswb
>>16
俺がいるな。
32マジレスさん:2012/03/25(日) 23:25:19.49 ID:rjMUfKh9
なんか大学入ってからますます性格が歪んでいってる気がする
33マジレスさん:2012/03/26(月) 00:25:19.37 ID:hYmKWsi0
アニメやドラマとか見て時間つぶしてると時々凄く虚しい気分になる
34マジレスさん:2012/03/26(月) 00:28:33.61 ID:+RY1Zi0c
大学卒業したけど、OBとしてまた来年度もこのスレに居つかせてもらうわよろしく
35マジレスさん:2012/03/26(月) 00:50:08.85 ID:xbiOruOR
アニメ、ドラマ、ネットしてる時は現実逃避できてるから楽なんだけど
見終わったあととか、寝る前とかすっげー虚しくなって死にたくなるな。
あと、親からの電話とか一気に現実に引き戻される。
36マジレスさん:2012/03/26(月) 01:10:55.81 ID:8LqX6Zk2
高校の時はアニメ放送された次の日に友人たちと、あーだこーだと談笑したの楽しかったな…
失敗した失敗した失敗した
37マジレスさん:2012/03/26(月) 01:24:38.03 ID:PfGRez19
お前ら格好は?
顔は?
38マジレスさん:2012/03/26(月) 01:56:49.64 ID:p3w35WEZ
ニコ生 親の2000万を使い込んだ26歳ニートが義父とガチ喧嘩
http://www.youtube.com/watch?v=pJ-y7A3vE3w
39マジレスさん:2012/03/26(月) 01:59:57.63 ID:b2fmDJCB
2000万…
金額もすごいが、使い込む感性がすごいな。俺は怖くて無理だ
40マジレスさん:2012/03/26(月) 02:01:32.26 ID:eF1SIC+p
株で失敗した人?
41マジレスさん:2012/03/26(月) 02:17:41.16 ID:b2fmDJCB
FXじゃなかったっけ?
42マジレスさん:2012/03/26(月) 02:18:54.37 ID:Eu6khdUv
はぁしにたい
しにたすぎる
43マジレスさん:2012/03/26(月) 09:40:53.00 ID:sGPcsw+G
頭にモヤがかかってる感じ。もともとADDっぽい気質だったけど、最近はひどい。
ろれつが回らないし、話を組み立てられないで単語の連発みたいになってる。
文字を読んでも頭に入ってこない。友達いない。死にたい
44マジレスさん:2012/03/26(月) 09:47:33.89 ID:F+ortyie
鬱かもしれないね。
45マジレスさん:2012/03/26(月) 10:14:15.42 ID:sGPcsw+G
>>47 一年半くらい前から精神科には通ってる。ジェイゾロフトもやめられて
最近は調子良くなったと思ってたんだけどな。離脱症状というわけでもないと
思うし、甲状腺機能低下症とかかな。また他の病院へ行こう。
46マジレスさん:2012/03/26(月) 10:57:21.65 ID:24IfJgY2
>>36
今じゃ語り合う友人もいないから
ネットで顔も名前もわからない相手と罵り合う日々だお。
47マジレスさん:2012/03/26(月) 11:03:22.39 ID:HQp8t7yB
>>433
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
こんなだからバイトも2連続でクビになったお!
必修単位も落としたお!
死にたお!
48マジレスさん:2012/03/26(月) 13:21:15.89 ID:frfvPkrS
将来の夢 = 職業 っておかしいだろ
49マジレスさん:2012/03/26(月) 14:16:29.54 ID:rkWporU4
就職するチャンスがあったのにFランに行ってしまったのか
50マジレスさん:2012/03/26(月) 14:24:10.85 ID:vJKPQlYu
今日ゼミの先生に1単位たらなくて留年するよっていわれた
落とした講義の教授に頼み込むしか回避する方法はないけど今3年だし
ダメだろうかてか頼み込んでなんていわれるかこわい
51マジレスさん:2012/03/26(月) 14:37:33.88 ID:HQp8t7yB
電車で隣に座ってた女の子が、席が空いた瞬間に横にズレていった
52マジレスさん:2012/03/26(月) 15:32:20.27 ID:8g5i/vOh
それどこの男子高校生の日常だよ
53マジレスさん:2012/03/26(月) 16:57:32.87 ID:VHWL2DZv
何その鬱タイトルアニメ
54マジレスさん:2012/03/26(月) 18:27:35.52 ID:ljMiIdE+
うぉおおおおおおおお
就活したくねえええええ
もう四月だああああああ
55マジレスさん:2012/03/26(月) 18:35:33.41 ID:RDjr+wLT
卒論やっと提出して、完全に大学からオサラバしたのに全く達成感とかさっぱりした感じしないんだけど
不安で憂鬱な気分が取り除かれない…俺鬱病とかなのかな

それとも職が決まってないからなのかな
56マジレスさん:2012/03/26(月) 18:43:17.08 ID:eF1SIC+p
職が決まってないからだな多分?
57マジレスさん:2012/03/26(月) 18:55:35.04 ID:rkWporU4
社会に出るのが怖いから大学に行くというのが間違いだった。正社員になりたくてもなれない人が沢山いてるのにこの言い訳は贅沢すぎた。
ましてや借金で行くのだから真剣に将来を考えるべきだった

58マジレスさん:2012/03/26(月) 19:16:20.57 ID:cbPxxhSt
普通路線にもどるために公務員の勉強しなきゃと思いつつ何もしないまま半年が過ぎた
59マジレスさん:2012/03/26(月) 19:22:23.37 ID:PKt1vgYK
もうしばらく家族以外の他人と会話らしい会話をしてないな…
進級できるのは良いことだけど、進むのが怖い

もう長いこと漠然とした不安を抱えてる気がする
60マジレスさん:2012/03/26(月) 19:26:03.91 ID:b2fmDJCB
>>55
同じ状況だ…就職したい。今までやってるバイトも知り合いが次々居なくなって辛い
61マジレスさん:2012/03/26(月) 19:39:52.37 ID:lJDkdSXX
「努力が足りない」「甘えるな」と連呼する人は、
自分が努力する力を身に着けられる環境に恵まれてることを自覚していない。

つまり、自己を過信し自分の環境が一般的な当たり前だと思い込んでる人間。
その当たり前を押し付けて、結果を出せない人間に対してすぐ非難する。

医者よりもフリーターの子供で生まれたい人などいないはず。
環境の影響を考えない結果主義は、社会悪を隠ぺいする。
62マジレスさん:2012/03/26(月) 20:43:18.37 ID:b2fmDJCB
日本って、こんなに国土狭くて人口世界10位なんだな
だからなんだって話だけど
63マジレスさん:2012/03/26(月) 20:55:28.74 ID:zcF9ptDN
>>62
ネプリーグから誤爆してんじゃねーよ
64マジレスさん:2012/03/26(月) 20:57:45.00 ID:b2fmDJCB
>>63
なぜ分かったし
65マジレスさん:2012/03/26(月) 22:32:04.91 ID:vGeeR1Mu
大学のやつにひさびさにあったけどやっぱ合わないな
放埓に苦悩がないかんじが無理
66マジレスさん:2012/03/27(火) 00:03:40.15 ID:JdubErwY
もう4月だってのにまだどこにも面接に行ってない
もう就職無理かもな…
67マジレスさん:2012/03/27(火) 00:13:12.06 ID:GjGZOYtU
無理だろなw
68マジレスさん:2012/03/27(火) 00:20:21.83 ID:udP83HgJ
まだ4月だ。焦ることはない




と、思っていた時期も僕にもありました
69マジレスさん:2012/03/27(火) 03:41:36.55 ID:3GEm2a+v
もうだめだ就活やる気がおきない・・・
2留してるのに・・・
70マジレスさん:2012/03/27(火) 03:59:49.55 ID:ScohzVLN
>>50
頼み込めばなんとかなること多いよ
この1年間落とした単位回収のために複数の講師にメールや面会して頼み込みまくったクズ野郎が言うんだからたぶん間違いない
71マジレスさん:2012/03/27(火) 06:29:21.36 ID:GjGZOYtU
昼夜逆転しすぎだ
72金八:2012/03/27(火) 06:53:00.06 ID:KlqRIt/1
おまえらなあ、人生には仕事や勉強以外でやれることは沢山あるんだぞ
73マジレスさん:2012/03/27(火) 06:58:09.36 ID:GjGZOYtU
おくる〜ことば〜
74マジレスさん:2012/03/27(火) 08:35:39.74 ID:Yiq8Jf3O
筆記試験と書類選考で10社以上落とされて
一度も面接を受けられてない。もう死にたい。
高校中退2浪はどこもいらないってことなんだろうな。
幸いストレートで卒業はできるから大卒ニートにはなれそうだけど。
75マジレスさん:2012/03/27(火) 09:33:41.29 ID:w1Gc/YkA
留年を重ね退学後ニート化し薬物中毒で病院通いになるで・・・
つらいで。
76マジレスさん:2012/03/27(火) 12:58:03.09 ID:KSMb14WQ
一浪二留のクズだけど卒業間際の3月に内定もらってこのスレとさよならだよ。
なんとかなるもんだ
77マジレスさん:2012/03/27(火) 13:33:07.02 ID:FFdzLdyO
学生でいられるだけいいよ。四月から働きたくない!
78マジレスさん:2012/03/27(火) 13:38:33.27 ID:xGMbHKwO
社畜という言葉、まさにJJ
79マジレスさん:2012/03/27(火) 13:41:47.06 ID:dvv/L3PC
二留して三留間近というとこで親のコネで中退して就職することになった
年寄りしかいなく、パソコンで雑用出来れば後は座ってればいいという
次は社内ニートへ
80マジレスさん:2012/03/27(火) 14:52:28.14 ID:udP83HgJ
マジで羨ましい
81マジレスさん:2012/03/27(火) 15:02:44.39 ID:oaiTfx6V
留年したった
親にはまだ言えてない
82マジレスさん:2012/03/27(火) 15:44:27.33 ID:wtpQBaoo
世間は春休みのようだ
糞餓鬼が行く先々に沸いてくる
全く不愉快だ
83マジレスさん:2012/03/27(火) 15:55:44.10 ID:P7sNp2iC
「人間暇だとロクなこと考えない」ってやっぱマジなのかなぁ
84マジレスさん:2012/03/27(火) 15:57:46.75 ID:cx/eo59Q
小学生も休みなんだよなあ
85マジレスさん:2012/03/27(火) 17:28:11.32 ID:GBBy01+X
小学校低学年って時計の読み方も知らないらしいな馬鹿すぎる同じ人間とは思えん馬鹿さ加減
86マジレスさん:2012/03/27(火) 17:55:29.31 ID:hLmpOtPn
こんなスレに来てる奴が未来ある小学生に対して何言ってんだ
87マジレスさん:2012/03/27(火) 18:13:34.58 ID:z9zomQwK
未来ある小学生(笑)
88マジレスさん:2012/03/27(火) 19:06:13.99 ID:66UA6/6P
>>77
いざ、働くとなると、ぬるま湯の学生生活に戻りたくなるよね。
明後日から相部屋の寮生活か・・・
89マジレスさん:2012/03/27(火) 20:08:21.23 ID:udP83HgJ
ゆとりゆとり言ってるおっさんみたいになりたくないから、単純な年下批判はやりたくないな
90マジレスさん:2012/03/27(火) 20:45:32.43 ID:QeafugzC
同学年の子がどんどん次の選考に進んでいくのに、私は落ちてばっかだよ。
そのせいかどうかわからないけど、就職課の人が冷たい。
進んでいく子には優しい。仕方ないのかな。
7社受けてやっと1社だけ筆記通っただけだし、4年でも授業取らなきゃ
卒業できないし、もう嫌だ。
大学は仕方ないけど、バイト先で就活の話をしなきゃならないのは苦痛。
何とかならないかな。

91マジレスさん:2012/03/27(火) 21:05:21.59 ID:3+2WxOeO
バイトも就活もしたくないけど、やるしかねー。
92マジレスさん:2012/03/27(火) 22:12:44.92 ID:E2rrAyVG
成績表みる勇気が出ない
今度また留年してたらつづけてく自信ないし、やめたらどうなるんだろ
93マジレスさん:2012/03/27(火) 22:37:29.05 ID:9yt3YEdr
あーあ死にたい
94マジレスさん:2012/03/28(水) 00:37:50.65 ID:algQ01OM
春休み引きこもって人と話す機会皆無だったせいで頭おかしくなってきた
数少ない知り合いも内定取って卒業していったし切迫感で発狂しそう
95マジレスさん:2012/03/28(水) 00:50:16.01 ID:0VBigNn4
ほんとひきこもりやばくなると舌がまわらなくなるからな
顔が死んでいる
96マジレスさん:2012/03/28(水) 01:00:33.91 ID:algQ01OM
やっぱり自分も舌がまわらなくなってたな
それと久々に話すと言いたい語句が咄嗟に出てこなくて語彙力の著しい低下を感じる
昨日大学職員と会話したら日本語にこなれてきた中国人留学生みたいな話し方になっちまった
97マジレスさん:2012/03/28(水) 01:06:09.36 ID:Pp8z6mXZ
あー
いやだおー
四月から大学行きたくないおー
98マジレスさん:2012/03/28(水) 04:49:35.08 ID:0VBigNn4
四月U週目ぐらいからはじまるのかな
しかし四月ごろから一年のガイダンスでもりあがるんだろうなあサークル勧誘で
ははは
99マジレスさん:2012/03/28(水) 05:29:29.56 ID:izdGM5dW
風俗いこうぜ
100マジレスさん:2012/03/28(水) 11:21:52.26 ID:SZFQnEMU
大学で無視されてから行ってない
新学期怖い
自分だけ、空気違う
101マジレスさん:2012/03/28(水) 11:29:51.03 ID:JPZ5zeNi
おんにゃのこいいかおりがする
102マジレスさん:2012/03/28(水) 11:56:38.21 ID:9CiRqTbC
月曜日と水曜日は訳もなく憂鬱な気分になる
103マジレスさん:2012/03/28(水) 13:38:26.46 ID:ipFt3D+1
次の学年からキャンパスが都内になる
これは学校に行かなくなるフラグだな
104マジレスさん:2012/03/28(水) 15:10:28.80 ID:LDsOW9A/
あ-学校始まる-
孤独なキャンパスライフの始まりだ
始まりというか…去年も一昨年も孤独だったんだけどな
105マジレスさん:2012/03/28(水) 16:41:30.27 ID:EKSYvjA7
キラキラしてる一年生をみると、、、もうね。もちろん、彼らに罪はないが。
楽しそうな連中をみると陰鬱になるが、新入学の四月はそれとも違う雰囲気がある
106マジレスさん:2012/03/28(水) 18:25:14.37 ID:SZFQnEMU
ささやかながら俺は復讐しようと思う
入学式の日、なんかいたずらすることにしたのであった
107マジレスさん:2012/03/28(水) 18:32:01.46 ID:SZFQnEMU
この板のやつがいっせいに入学式の日いたずらして
ニュースなったらおもしろいな
108マジレスさん:2012/03/28(水) 18:40:35.34 ID:3IIjWQsy
医療系の大学で留年したんだが、正直辞めたい
3年まで通っておいてなに言ってんだって言われそうだけど、学校行くのツラい、勉強ツラい
フリーターでいいやーとか思ってるけど大卒の肩書きとっといた方がいいかなーとも思うし…ノリで進路決めるんじゃなかったorz

第一辞めたいって親に言えない
109マジレスさん:2012/03/28(水) 18:55:47.98 ID:Pp8z6mXZ
2ch一時閉鎖するらしいぞ
なにもこれから新学期始まるって時じゃなくても・・・
110マジレスさん:2012/03/28(水) 18:56:10.03 ID:HIk87KqY
辞めてから伝えればいい
111マジレスさん:2012/03/28(水) 19:12:28.17 ID:DeOFPf09
死に時に迷ってる こまったなぁ・・・
112マジレスさん:2012/03/28(水) 19:17:03.88 ID:/pP6BNLF
>>108
医療系って何年?資格とかってどうなの?
113マジレスさん:2012/03/28(水) 19:17:59.74 ID:3IIjWQsy
>>111
私も困ってる
6年前にしておけばよかったと後悔してる
あの時出来なかったんだからもう無理かな…
114マジレスさん:2012/03/28(水) 19:19:33.64 ID:3IIjWQsy
>>112
4年です
大学卒業したら、その資格をとるための試験を受ける権利がもらえる感じです
115マジレスさん:2012/03/28(水) 19:23:23.30 ID:KhSI7Ado
>>111,113
思い立ったが吉日
なんでもすぐ行動しとかないと後悔するよ
116マジレスさん:2012/03/28(水) 20:03:20.65 ID:SZFQnEMU
そいえば自殺配信した人いたけど、俺にそっくりで
言い訳ばかりしてたな
最後までのやつてもうないのかな
なかなかみつからない
117マジレスさん:2012/03/28(水) 20:42:29.43 ID:bvBretat
ピザ頼んだった
118マジレスさん:2012/03/28(水) 21:14:18.31 ID:SZFQnEMU
精神科行きたいんだけど何て言えばいいのかわかんない
甘えの一言で終わりそう
119マジレスさん:2012/03/28(水) 21:14:48.47 ID:bvBretat
ピザうますぎワロタ
120マジレスさん:2012/03/28(水) 21:18:27.27 ID:C/VAeKJ9
>>115
ホントにそうだ
自分は10年前に…死ぬか生きるかの選択を先伸ばしにしてしまってから
ずっとこんななあなあの人生
121マジレスさん:2012/03/28(水) 21:29:24.00 ID:bvBretat
死に時って何言ってんだお前ら?
122マジレスさん:2012/03/28(水) 21:39:34.15 ID:D7w4XiKa
今までの生活が散々だったから大学に入ったら何かしら変われるかななんて漠然とした希望抱いてたけど今じゃ1留だ・・・
今更何すりゃ良いのかもまともに見つけられない、自分だけ取り残されてる事に疎外感と焦燥感に押し潰されそうで怖い・・・もう3年なのにゴミクズ過ぎる
123マジレスさん:2012/03/28(水) 21:57:52.09 ID:bvBretat
ピザ全部食ったった
腹クルシス
やばす
124マジレスさん:2012/03/28(水) 22:07:55.38 ID:/pP6BNLF
既卒になる奴はもう、いないのか…
就職板は殺気だってて無理だ…
125マジレスさん:2012/03/28(水) 22:12:32.63 ID:CClUjLQY
既卒かー。無事に卒業できるかわからない人もここは多いからうらやましいと感じるが
しかしあんたも苦しんでいるということはわかるぜ。
126マジレスさん:2012/03/28(水) 22:43:40.04 ID:/pP6BNLF
>>125
あんたのレスみてマジで涙が出てるんだが…

俺はぼっちで要領も悪いから単位もぼろぼろ落としていった。奨学金もあるし、これ以上学費は払えないから、なんとかストレートで卒業したいと思い、四年も単位を取るために講義ばかりだった。ギリギリ卒業することはできたけど、まともな就活は出来ず、後悔だけが残った
全部自分が悪い。でも…

せめて、うちの大学に就留制度があれば…それとも学費覚悟でわざと留年するべきだったのか。辛い
127マジレスさん:2012/03/29(木) 00:21:23.54 ID:3KklnDDy
一年でこの入学シーズンが一番気分の浮き沈みが激しくなる
128マジレスさん:2012/03/29(木) 00:27:16.07 ID:KpAmqE8Y
後悔が残るとどうすればよかったのか正解の道を探したくなるよな・・
俺の場合いつも後悔してたどり着くのは袋小路。
過去の事は結局どうにもならないって頭ではわかってるけど。

今お前さんは大学の4年間がうまくいかなかったことに目を向けてるが
頑張ってきちんと卒業した事実ってのはいいことなんだぜ。ギリギリを頑張ったんだろ。
今はそう思えないかもしれないけど
129マジレスさん:2012/03/29(木) 00:32:12.66 ID:sAHkUsZf
新卒維持目的で留年なんてバカバカしい、時間と金の無駄。
20代ならまだ戦える。30過ぎるとかなり不利、35越えると就職市場では高齢者扱い。
130マジレスさん:2012/03/29(木) 08:04:02.73 ID:NhHifajl
131マジレスさん:2012/03/29(木) 08:31:10.48 ID:P8ncNiDq
実家で飼ってた猫が死んじゃった...
病気がちだったけど13歳まで生きてくれた..
俺が代わりに死んであげればよかった
132マジレスさん:2012/03/29(木) 09:27:44.81 ID:kW7VV4i4
>>131
手厚く葬ってやれよ
133マジレスさん:2012/03/29(木) 09:43:14.74 ID:P8ncNiDq
>>132
ありがとう。さっき母から電話があったんだ。
3日前まで帰省してて会えたから悔いはない。

がんばらないとなぁ・・・

134マジレスさん:2012/03/29(木) 10:41:56.06 ID:3WWOUuwQ
昨日の怒り新党の21歳の生きる意味がわかりません的なお便りの返答がありきたりだがおれにぴったりだった
生きる喜びをしらない、あそびをしらない、もてない、ばかにいきてない
135マジレスさん:2012/03/29(木) 11:21:36.46 ID:kW7VV4i4
あーーーーーーーーーー学校行きたくねえ
まーたみっちり法律のお勉強をさせられると思うと頭が狂いそう
136マジレスさん:2012/03/29(木) 12:29:02.16 ID:uK4LHl8g
春休みは弟とパチンコ行ったぐらいしかしてねえ・・・

除籍で大学やめたからこれから就活しないと
137マジレスさん:2012/03/29(木) 12:38:21.40 ID:HurxuiBW
>>136
就活はどうする?俺は県内で、出来れば実家から通えるところに就きたいと思ってる
138マジレスさん:2012/03/29(木) 12:46:24.63 ID:v1fl6Dol
除籍でやめたって春休みじゃないじゃん…
139マジレスさん:2012/03/29(木) 12:58:52.82 ID:HurxuiBW
>>134
俺も見てて思った。バカな行動したいとは思うけど、勇気が足りない
140マジレスさん:2012/03/29(木) 13:24:08.89 ID:XtE3Anzd
酒呑んでも顔が赤くなるだけで性格変わらないテンション低いまま
はしゃぎすぎてガールズバーの階段から落ちるとか絶対ないわ
そもそもガールズバーなんて怖くて行けないんですけどね
141マジレスさん:2012/03/29(木) 13:30:42.05 ID:IUPUtGqI
説明会はまだそこそこ行ってるがESはほとんど出してない
142マジレスさん:2012/03/29(木) 14:06:48.36 ID:5wHunoo4
ゴミクズ共早よ死ねw
自制心なさ杉ワロタw
朝起きて学校くらい行けよwww
143マジレスさん:2012/03/29(木) 14:16:28.32 ID:blo3DQC+
死にたいけど、とりあえず両親が死ぬまで生きてる。弟と妹はうまくやれるだろう
144マジレスさん:2012/03/29(木) 14:37:10.76 ID:3WWOUuwQ
>>139
だよな
145マジレスさん:2012/03/29(木) 16:05:25.56 ID:BiDBcgek
始まってしまう
146マジレスさん:2012/03/29(木) 17:50:16.49 ID:MYJBQiJ7
もう大学行きたくないから早く就職したい
でも大学中退・除籍で就職なんかできるのかな・・・
147マジレスさん:2012/03/29(木) 17:56:49.72 ID:WZtaVAlD
>>146
今年卒業してまだ就職決まってないけど、4年まで堪えて就活しろ
ガンバレ
148マジレスさん:2012/03/29(木) 18:14:35.04 ID:T5ArrYuN
除籍って9年目ってこと?
149マジレスさん:2012/03/29(木) 22:47:48.12 ID:/22B0/tf
何かやりたいことがあって中退ならいいと思うぞ
除籍は……
150マジレスさん:2012/03/29(木) 23:09:08.95 ID:w4Ye08Jg
一見大人のように見えるかもしれません、しかしそれは誤解です
151マジレスさん:2012/03/30(金) 01:04:51.88 ID:m++eCzfK
女風呂に忍び込んで見つかった時の言い訳かな
152マジレスさん:2012/03/30(金) 01:09:08.33 ID:XQ3G+Bls
もうこの春に同期は卒業して就職やら院やらに行くのに
浪人した上に留年したから卒業まで 2年もかかる
そう考えるとハンデあり過ぎだ・・・ 楽してきたつもりはないんだがなあ
153マジレスさん:2012/03/30(金) 01:16:34.00 ID:m++eCzfK
>>152
俺も一浪一留だ
送別会で平常心を装って同期を送り出してきたが自分の不甲斐なさに居た堪れなくなったよ
154マジレスさん:2012/03/30(金) 03:53:40.42 ID:Y2lw73UL
>>152-153
同じく一浪一留、そしてFラン
送別会出るなんて偉いな
俺、中高時代の同級生とはほぼ縁切ってぼっちだわ
こんなになってもプライドが捨てれないとか恥ずかしすぎる
155マジレスさん:2012/03/30(金) 04:51:22.90 ID:0Po9N7+k
新四年生就活やってる?
毎日現実逃避してる…
156マジレスさん:2012/03/30(金) 05:35:05.06 ID:BLpeAm7z
新四年だけど、就活ほとんどやらないまま春休みが終わった。
この2ヶ月何やってたんだ。
157マジレスさん:2012/03/30(金) 07:23:35.47 ID:Fz9qE8IE
春休みは冬眠する時期で春は自然を謳歌する時期だろ
これやんなかったら人生損してる
就職したらできないで
だから無理にしなくてもいいんだよ
おまえらは10年も勉強してきたんだ
のんびりいこうや
158マジレスさん:2012/03/30(金) 07:24:04.96 ID:upF/A9uI
>>154
わかる
打ち明ける勇気がなくてそのまま疎遠にしてしまった、後悔してる
159マジレスさん:2012/03/30(金) 08:58:22.44 ID:69FX1Szl
長年好きだったアニメがどんどん最終回迎えてマジ鬱・・・
新しい楽しみ見つけようにも時間も金もない・・・
色々酷すぎて現実逃避しないとマジで発狂する
160マジレスさん:2012/03/30(金) 09:23:15.86 ID:3rsiNdCt
4月からナディアの再放送があるから頑張る
161マジレスさん:2012/03/30(金) 09:59:52.15 ID:iq+0ARO5
息抜きにペルソナ見てたら説教されたw 「現実に向き合え!」だってさ
162マジレスさん:2012/03/30(金) 10:31:07.69 ID:3rsiNdCt
もう付き合いを止めようと心に決めた高校の同期からメールが来た
ここで返信しなかったら後悔するかな…
163マジレスさん:2012/03/30(金) 12:13:19.09 ID:/8ZVx3we
2留して親からも見放されてるのに学費だけは出してもらってる・・・
俺はいつからこんなダメ人間になったんだ・・・
164マジレスさん:2012/03/30(金) 12:13:46.62 ID:vFSbcprT
君らの悩みなんてみんな漫画家の福満しげゆきって人が解明してるよ
165マジレスさん:2012/03/30(金) 12:57:19.55 ID:Sp1E86O3
もうすぐ4月か
今年の春休みは留年したからずっとバイトしてたけど大学や家にいるより楽だったな
家にいるとかーちゃんの愚痴?が耳に入ってきて鬱になる
TVのドキュメンタリー番組や特集で就活のことやこんな努力をして国家資格をとりました!みたいなことを見ると必ず俺にこう言ってくる
J( 'ー`)し「この人すごいね〜。あんなに頑張って・・・。あんたはどうなの?外国人ですら日本の国家資格やらとれるんだからあんたにだってできるでしょ?こういう人達みたいにもっと努力しなさい」
頼むから・・・頼むから比べないでくれよと思いながらいつも聞き流してる
もう嫌だ・・・あれを何度も言われると本当に鬱になる
166マジレスさん:2012/03/30(金) 15:02:07.37 ID:RqLOqS5t
>>165
逆にかぁちゃんはそんな資格を持っているのか聞いてみたいな
167マジレスさん:2012/03/30(金) 15:33:55.47 ID:QXo4dSEW
努力ができない怠慢人間
168マジレスさん:2012/03/30(金) 15:36:14.20 ID:PYar1lnB
はいそうですごめんなさい
169マジレスさん:2012/03/30(金) 16:22:23.69 ID:0Po9N7+k
今日成績きた
GPA2.7だったわ
あと卒論だけ
でも 就活を 全くしていないいいいいいいいい
170マジレスさん:2012/03/30(金) 17:10:32.44 ID:dE/FZmah
サークル勧誘やらで賑わってるこの時期は辛い
171マジレスさん:2012/03/30(金) 17:11:04.12 ID:ghgOYLyZ
9月卒業こそ至高
172マジレスさん:2012/03/30(金) 19:14:12.17 ID:m++eCzfK
>>164
小規模の主人公は共感できるけど不安を原動力に行動してる分遥かに俺の上位の存在だとおもた
173マジレスさん:2012/03/30(金) 19:53:49.57 ID:fAIflO7I
就活やだ。頑張ってもやっと人並みかそれより下。
よく考えたら私は昔から何やるにしても普通の人よりも
マイナスからのスタートだな…

就活だけじゃない。
大学の友達(?)も私だけ誘わないで遊んだりとかしているみたい。
完全にハブられてる。
好きな人いるけど、ふられるのが怖くて告白もできない。
もうすぐ22なのに彼氏いない。
どこで道を間違えたんだろう…
174マジレスさん:2012/03/30(金) 20:09:08.23 ID:iq+0ARO5
なんかイライラするカキコミだな
175マジレスさん:2012/03/30(金) 20:30:54.20 ID:dX8++sVd
まあ人と関わるってのは嫌われるリスクを背負うってことですからねえ嫌な人間とぶちあたるし
俺はいつしか避けるようになった。根本的な解決にはならないけれども
176マジレスさん:2012/03/30(金) 20:31:34.97 ID:4X+rUN/i
ネチネチした性格してる奴は何やってもダメ
177マジレスさん:2012/03/30(金) 20:33:33.28 ID:vIM556v2
はい
178マジレスさん:2012/03/30(金) 20:37:32.49 ID:vFSbcprT
>>172
色々悩んでる風だが主たる悩みはたった二つ
・勉強できない
・モテない(人気者になれず空気)

あとはこのことから、くだらないこと孤独に悩んでることとか
周りより遅れてることとか他人の青春と比べてることだ
悩みが端からだとばかばかしいのが更に惨めにさせる
179マジレスさん:2012/03/30(金) 22:53:02.28 ID:mIxFoNbC
気力がわかない→何もしない→よけい気力がわかない
のデフレスパイラル
180マジレスさん:2012/03/30(金) 23:59:53.49 ID:LObSpGz9
大学辞めたい
周りと孤立するわ、勉強について行けないわ、留年するわ
でも、辞めたらただの引き籠りニートだから体面のためだけに大学行ってる感じ
181マジレスさん:2012/03/31(土) 00:02:47.09 ID:HqfAtRGL
明日成績取りに行かなきゃ。ひとごみ怖くて泣きそう(´;ω;`)
なんでわざわざ学校に取りに行かなきゃならないんだよww
やっぱりFランだからねえええ
182マジレスさん:2012/03/31(土) 00:09:30.51 ID:HqfAtRGL
はーあ。もうやだ。
183マジレスさん:2012/03/31(土) 00:38:16.59 ID:rE2IwR/V
なんもする気無くて同じスレ更新しまくったりしてる
かなり時間の無駄
ネット中毒って治療の対象だと思うわ
184マジレスさん:2012/03/31(土) 01:12:01.62 ID:OPKaQ8Tw
最近はポジティブな曲よりネガティブな曲のが共感するようになった
185マジレスさん:2012/03/31(土) 02:21:33.64 ID:NDimpI0x
>>181
頑張れ
上がれてたらいいね
186マジレスさん:2012/03/31(土) 15:56:40.01 ID:voNuOvc3
好きだったドラマが終わってしまった
もうダメだ…4月からの社会復帰無理だ…
187マジレスさん:2012/03/31(土) 16:45:24.51 ID:YfSUe/fF
まあ中途半端な奴はどこにいてもぼっちだよね、わかってるよ幼稚園時代からそうだったもんな
ああまたぼっち生活に向き合わなくてはいかんのか・・
188マジレスさん:2012/03/31(土) 16:45:36.78 ID:GUksrdcJ
明日から4月とか信じられない
189マジレスさん:2012/03/31(土) 17:55:54.87 ID:p/cZSEX+
はあ・・・憂鬱だ・・・
190マジレスさん:2012/03/31(土) 17:59:08.10 ID:lbJTYW1x
もう野球はじまってる
はやいはやすぎる
191マジレスさん:2012/03/31(土) 19:26:18.18 ID:HqfAtRGL
>>185
ありがとう
次2年だけど年間で46単位取れてた
とりあえず安心かな
でも鬱で頭おかしくなるから安心じゃないや
192マジレスさん:2012/03/31(土) 19:45:04.55 ID:p/cZSEX+
欝なら46単位もとれねえよ
193マジレスさん:2012/03/31(土) 19:48:00.80 ID:FWuGCxAu
鬱でも46単位取れるFラン
194マジレスさん:2012/03/31(土) 19:56:16.87 ID:lbJTYW1x
鬱自慢不幸自慢無気力自慢廃人自慢
抗不安剤のもないとやってられない
195マジレスさん:2012/03/31(土) 20:17:07.96 ID:voNuOvc3
移動後のキャンパスの近所に美術館があるみたいだ
少し楽しみである
196マジレスさん:2012/03/31(土) 20:19:51.09 ID:nHmCha8j
鬱でも何でも無いのに30単位も取れてない俺wwwww
197マジレスさん:2012/03/31(土) 20:21:11.11 ID:HqfAtRGL
>>193
そう。
>>194
わかる。レキソタンなしじゃやってけなーい。

ここの方どのくらいのレベルの学校行ってるの?
198マジレスさん:2012/03/31(土) 20:24:05.91 ID:v2mHhmIT
卒論について頑張るわけだがゼミいきたくねえ
就活ろくにしてないんだよ…
199マジレスさん:2012/03/31(土) 20:27:21.72 ID:xp7glUmE
>>190
プロ野球開幕という明るいニュースとほぼ同時期に学校が始まるという毎年恒例の暗い現実
200マジレスさん:2012/03/31(土) 20:28:59.88 ID:HqfAtRGL
>>196
どのくらいのレベル?

2年になってからちゃんとやってけるかな
週4で部活と週3でバイト

282930日って引きこもって死にたいってかんがえてて
ひたすら落ちこんでたから、今日はきつかった。笑えないし
挙動不審だし、意味わかんないこと喋った。
はい、どうでもいー
この精神状態だといろいろきついけどがんばるしかない。
201マジレスさん:2012/03/31(土) 20:34:30.34 ID:8SBWkiK1
>>200
部活にバイトって完璧超人じゃねーか
202マジレスさん:2012/03/31(土) 20:43:35.40 ID:lbJTYW1x
わろた。てかバイトしてた時期あるが奇跡だな
そして人生はなにもかわらなかった
203マジレスさん:2012/03/31(土) 23:22:52.52 ID:eziljvk2
卒業したが、卒業した気がしない。
まだ卒論が終わってない気がしてならない。
204マジレスさん:2012/04/01(日) 00:09:04.47 ID:P/V2e4H/
2留ぼっちだけど今年は進級できたし
新年度にむけて学生相談室行ってみるかな
205マジレスさん:2012/04/01(日) 04:03:00.01 ID:lpPLvuGW
>>204
俺も学生相談室に行ってみたいんだが、コミュ障気味で人生詰んでます的な内容を話してもいい場所なのかな?
206マジレスさん:2012/04/01(日) 06:17:05.33 ID:5PPmVc9l
>>205 それは重すぎ。学生相談じゃなくて人生相談だろ。
学内の生活に関すること→学生相談
将来のお仕事のこと→就職課
心労→精神科
人生相談→家族、友達、ネット、読書、寺、教会
207マジレスさん:2012/04/01(日) 08:54:52.47 ID:P/V2e4H/
>>205
俺もいままで利用したことがなかったからどこまで相談してもいいのかわからんが
学校のHPとかに相談内容とか書いてると思うぞ
俺の大学は人間関係・自分自身・健康相談・学業・家族関係・ハラスメント・その他(相談室長が認める案件)
って書いてあった。
>>206
ぼっちのことと緊張すると下痢嘔気不眠になること相談しようと思ってるんだがだめなのか?
208マジレスさん:2012/04/01(日) 09:50:28.07 ID:C0mcajDr
学生相談室には相談したいと思ったことはあるが行こうと思うとなんか怖くなっちゃうな
209マジレスさん:2012/04/01(日) 11:30:33.33 ID:yfZwIKUO
【宮台真司】自信がない日本の男子
http://www.youtube.com/watch?v=UaXVk4sgp9w
210マジレスさん:2012/04/01(日) 14:48:37.08 ID:EphIqg/E
コミュ障って精神的なものもあると思うけど、体の使い方にも問題があると思う

精神的なものはカウンセリング本や哲学書に任せるとして、
身体的なものは「身体のホームポジション」、「はじめての呼吸法」、
「言葉と声の磨き方」あたりの本を読んでみるといい

体が緩んで呼吸が整えば、それに釣られて精神も安定し始める
それに自分なりの哲学があればなおよし・・・・・・だと最近は感じる

あとアンパンマンのOPの歌詞って結構いいのな
ttp://www.youtube.com/watch?v=BUGh-7Y5kZA
211マジレスさん:2012/04/01(日) 15:18:30.52 ID:lpPLvuGW
>>207
相談室のページを確認したら「どんな質問でもかまいません」とか書いてあったんだが、下にスクロールしたら「場合によっては適切な医療機関を紹介〜」とか書いてあった

やっぱり最初から病院に行くのが賢明なのかな
212マジレスさん:2012/04/01(日) 15:34:37.48 ID:+Q8RQAwH
>>211
最初は「大学行き辛い、講義を受け辛い」のような内容でいいと思うよ
自分はカウンセラーを信頼できず結局、本音を話せずやめてしまったけど・・・

必要なのは、ほんの少しの勇気、もしくは怖いもの見たさ
213マジレスさん:2012/04/01(日) 17:01:30.60 ID:0JiIOU/H
新学期始まる…
鬱だお…
214マジレスさん:2012/04/01(日) 17:25:17.68 ID:TiWpqpkQ
>>211
相談だけのつもりで行ったら病院紹介された 最初からそういう目的だったのかと疑ってしまうよ
215マジレスさん:2012/04/01(日) 17:41:27.54 ID:NzxEPmN8
カウンセラーや精神科医に負け組話するのもつらい人生になったな
学生相談室とかJDが恋の悩みしにいってるんじゃね
216マジレスさん:2012/04/01(日) 18:40:11.73 ID:8druddJy
休みが終わる…

切ないな
不安しかないよ
>>178下三行凄く分かる。おれも同じだ
217マジレスさん:2012/04/01(日) 18:50:50.08 ID:w6u4RZM9
明日から学校だぁ☆


お腹痛い
218マジレスさん:2012/04/01(日) 21:25:57.69 ID:nqjCQlf1
学校が始まるの嫌すぎる。
3年後期に登録ミスがあって、4年になっても1科目授業取らないと
いけない。
自分が悪いのは分かってるけど、下の学年の子たちと授業受けるって
恥ずかしくて嫌だわ。
就活もうまくいかないし。
219マジレスさん:2012/04/01(日) 21:38:04.64 ID:yfZwIKUO
後輩に知り合いがいると、下の子との授業は受けづらいよな
俺は誰一人として知り合いがいない奴から、全然受けづらいと思わない
220マジレスさん:2012/04/01(日) 21:43:26.13 ID:zopeoqXK
下の学年と受けてると遅刻も途中退室もなぜか気楽にできる
221マジレスさん:2012/04/01(日) 21:45:10.92 ID:yLo3g1xn
恥ずかしいと思えるってことは留年なしのストレートか
全然ダメ大学生じゃないじゃん
222マジレスさん:2012/04/01(日) 21:45:52.00 ID:ViZRSqo7
223マジレスさん:2012/04/01(日) 22:00:44.08 ID:v99RDGqd
明日学校行かなきゃいけない
だからなのか3日前位から気持ち悪い
学校ほんとは辞めたいのに…
とうとう言えなかった
224マジレスさん:2012/04/02(月) 00:39:25.87 ID:dLKgtxD3
辞めたいって親に言ったけど辞めさせてもらえなかった
自殺じゃ迷惑かかるし、事故で死なないかなあ
225マジレスさん:2012/04/02(月) 01:03:50.04 ID:HSkwQ8sP
原発の復興作業員にでもなればいいんんじゃないの
226マジレスさん:2012/04/02(月) 01:05:44.12 ID:orOe32N2
>>224
私もさっき言ったけど、辞めたら絶対後悔するから!つらいのはよく分かるから!って言われて辞められなかった
私のつらさなんて分かってないだろ
死んだら分かってくれるかな?
でも死に方に困るんだよね
227マジレスさん:2012/04/02(月) 02:46:07.55 ID:CWIy7faW
やめると世間体で親が後悔するんだったりしてw
228マジレスさん:2012/04/02(月) 04:30:03.09 ID:pskIqdB2
自分の苦しみなんて他人は分かってくれないし自分も他人の苦しみなんて分からない
理解してると思うのは自惚れだし自分だけ理解して欲しいと願う傲慢に感じる
もう友達いな過ぎて人とどう接していいやら分からない
分からないことが多過ぎて分からない
229マジレスさん:2012/04/02(月) 04:54:39.87 ID:RAPj3vwD
> 自分の苦しみなんて他人は分かってくれないし自分も他人の苦しみなんて分からない
なんてことはおまえに分からないだろ、友達いなくて親ともうまくいってないなら特に。
そう感じて孤立してしまう苦しみなら分かる、はい論破
230マジレスさん:2012/04/02(月) 05:04:19.65 ID:RAPj3vwD
虚弱で軟弱なおまえはせめて強靭で柔軟な思考を鍛えろyoノータリン
231マジレスさん:2012/04/02(月) 06:42:19.71 ID:MmVJ0D3G
「辞めたい辞めたい」うるせーっつーの
お前は前田敦子か
232マジレスさん:2012/04/02(月) 08:46:49.75 ID:tw5NNk89
カナちゃんとまたエッチしたいれす^^
233マジレスさん:2012/04/02(月) 08:54:29.80 ID:/iA8o2A/
新しい朝ドラは爽やかでいいね
内容がスカスカそうだけど
234マジレスさん:2012/04/02(月) 08:58:27.74 ID:MmVJ0D3G
カーネーションは面白かったなー
235マジレスさん:2012/04/02(月) 09:41:28.02 ID:hrVuz586
今日オリエンテーションあるけど今起きた
もう間に合わないわ
236マジレスさん:2012/04/02(月) 09:56:40.23 ID:RAPj3vwD
そろそろ家でないとな
おまえらいつから学校いくの?
237マジレスさん:2012/04/02(月) 11:54:57.44 ID:8ASPCo6D
今日オリエンテーションあるけどぼっちなせいでどこでやるか分からない
死にたい
238マジレスさん:2012/04/02(月) 12:51:56.24 ID:rpvjVvTL
今年の前期の授業は4つだけか
本番の後期に備えて取れるものはとっておかないと・・・
とか言いつつ、この4つは前に落とした奴なんだよな
まぁ今度は時間が有り余ってるから何とかなるだろう
239マジレスさん:2012/04/02(月) 14:00:04.59 ID:2WbQwzoi
一年次で留年したんだけど再履修の仕方わかんないし、
半年行ってないから行きにくい。死にたい
240マジレスさん:2012/04/02(月) 14:11:57.19 ID:Tmd907W0
>>239
仲間がいたwww
俺は今週の金曜に面談あるらしいが、緊張しすぎて腹痛いし行きたくないしうわああああああああ
241マジレスさん:2012/04/02(月) 14:19:06.30 ID:2WbQwzoi
>>240
面談ならきっと何とかなるよ!
自分はこれから大学に電話して聞かないといけない。
242マジレスさん:2012/04/02(月) 14:28:29.96 ID:/iA8o2A/
おまえら、今期もボチボチ頑張ろうな(´・ω・`)
就活組も、あんまり根を詰めすぎずにな
243マジレスさん:2012/04/02(月) 14:33:49.26 ID:MmVJ0D3G
入社式のニュースみて俺は気分が悪くなった
244マジレスさん:2012/04/02(月) 14:42:02.50 ID:6p/5b0x0
>>239
俺は今年大学三年になるけど同じ状況だ
今年は一学年下の奴らと一緒に講義と実験だ
大学辞めたいけど辞めるのも怖いしなあ
245マジレスさん:2012/04/02(月) 14:52:14.26 ID:2WbQwzoi
>>244
どこまで同じ状況なんですか?だったんですか?
一年次に留年したこと?行きたくなくなったこと?死にたいってとこ?
246マジレスさん:2012/04/02(月) 14:57:21.05 ID:ZmhRTS1v
一般教養科目はまだマシだけど専門の必修科目は鬱すぎる
247マジレスさん:2012/04/02(月) 15:52:42.35 ID:6p/5b0x0
>>245
二年次に留年確定
(うちの大学は三年になるまで留年はしない制度だけど二年次にサボりすぎて必修とかの兼ね合いで留年確定)
再履修の仕方知らんし半年以上行ってないから行きにくい行きたくない死にたい
248マジレスさん:2012/04/02(月) 16:11:18.91 ID:2WbQwzoi
>>247
それでも三年になれてるじゃないですか。
明日ひさしぶりに大学行ってみます・・・
249マジレスさん:2012/04/02(月) 16:47:32.76 ID:9N+f2hOr
1年後期から一回も行ってない。


来年違う学部受けなおす。
250マジレスさん:2012/04/02(月) 18:47:41.83 ID:kUhgeWOg
入学式や入社式の映像を見るとマジで鬱になってくる
251マジレスさん:2012/04/02(月) 19:03:43.90 ID:AVhzZ5a/
親がキレて4年から奨学金で行けって言うんだが頭下げてでも払ってもらうべきか?
大学とか無理やり入れられてあと26単位だけど取れる自信なんかまったくないし・・・
こんなFラン出てどうするって気もするし・・・それでも学歴はあったほうがいいのか
252マジレスさん:2012/04/02(月) 19:04:16.52 ID:YUFUSC0U
真面目系クズっていうか真面目系グズ
単に真面目で愚図なだけなんだよなあ

留年した挙げ句、2流大辞めたけど行く先々でもったいない言われてる
どうして誰も止めてくれなかったんや…就職先も見つからない
253マジレスさん:2012/04/02(月) 19:18:15.24 ID:tw5NNk89
>>251
頭を下げてそれでもダメだったら、親の言う通り奨学金を借りて大学通ったら?
奨学金の説明会は4月だろうから、借りるなら早めに
254マジレスさん:2012/04/02(月) 20:34:24.07 ID:xgWTEHjp
めんどくさい人間関係にまきこまれるくらいなら一人の方がマシだとは
今でも思うが、一人で居続けてもこれまたいいことない。学校にいこうが
会話イベントすらまれになるんだからそりゃつまんなくなる。。。。
そしてますます人とかかわるのが億劫になる。あくまでこれは自分の場合だが、
一人でいることに慣れるってのは本当にあるんだろうか。それって相当強くないと
無理だとおもうんだが・・・・
255マジレスさん:2012/04/02(月) 21:35:31.98 ID:tpyA++eB
>>249
賢い選択だと思う
地元駅弁でカネがかからずまぁまぁの学歴だからって
毛程も興味ない学科に嫌々ながらズルズルと5年も通ったのは人生最大の失敗だった
256マジレスさん:2012/04/02(月) 22:15:13.34 ID:xo8jo3K3
卒業して入社してしまったらこのスレは卒業しなきゃダメですか…
257マジレスさん:2012/04/02(月) 22:59:38.73 ID:bSwe+cAX
ダメ社会人のスレとかないのかな
258マジレスさん:2012/04/02(月) 23:01:47.25 ID:xo8jo3K3
ここのスレを毎日見て、泣きながら勉強してなんとかかんとか卒業しできて入社できたはいいが…今度は社会か…。
259マジレスさん:2012/04/03(火) 00:25:11.40 ID:l+fPudZB
メンヘラの連鎖でしにたい
260マジレスさん:2012/04/03(火) 01:10:05.18 ID:mP8kBPcP
ちっぽけな世界なのに何故だろうこの両手には大きすぎる
果てしない世界なのに何故だろうこの両手には小さすぎる
261マジレスさん:2012/04/03(火) 01:53:15.57 ID:/ISSksGq
このスレには腐るほどいると思うが、年度単位取得数があまりにも少なすぎたカドで面接に呼び出された人がいるだろうけど、
出席した?行かなかった?
262マジレスさん:2012/04/03(火) 01:54:16.56 ID:Q/8MwtNC
>>258
俺も卒業したのに毎日ここ来てるわ
次の行き場所がわからん
263マジレスさん:2012/04/03(火) 01:56:17.27 ID:QcBnuKp1
今初めてこの歌詞の良さが分かった
264マジレスさん:2012/04/03(火) 01:59:00.18 ID:QcBnuKp1
もう引っ越しとかきた?
隣に人来るのに怯えるのって
俺だけかな?
265マジレスさん:2012/04/03(火) 02:02:19.31 ID:6uVrJ2IB
留年を知らない親戚から卒業祝いが届いた\(^o^)/
266マジレスさん:2012/04/03(火) 02:19:09.78 ID:tPddORbW
>>261
行かなかった
すると家に電話が掛かってきた

なぜ来なかったのか? それと単位の話が少なかった事について聞かれた
267マジレスさん:2012/04/03(火) 03:02:57.88 ID:KEBlDAmI
ガイダンス鬱すぎる行きたくない。行かないと学科事務室の鬼畜女に頭下げないといけないしどっちも嫌でござる
268マジレスさん:2012/04/03(火) 07:39:51.61 ID:yZyf3HX/
キャンパスを楽しそうに歩いてる奴らと自分とじゃ全く別世界の人間に見える
269マジレスさん:2012/04/03(火) 09:29:57.91 ID:QcBnuKp1
あるだけいいんじゃないの
うちないから不安なんだけど
270マジレスさん:2012/04/03(火) 12:31:54.08 ID:L4G+Ro3G
>>261
そういう系の呼び出しにはちゃんと行ったけど特定の教科担当からのこのままじゃこの教科の単位落としますよ的な呼び出しには行かなかった
すでに留年決まってたし
271マジレスさん:2012/04/03(火) 13:52:30.98 ID:kteHzKoL
今更、美大に進学しておけば良かったと後悔してる
やりたい事が出来てる奴等が羨ましいよ
272マジレスさん:2012/04/03(火) 17:37:07.34 ID:u0DU7HhI
このスレに来るのが一番落ち着くとかマジ終わってる・・・
273マジレスさん:2012/04/03(火) 18:42:20.43 ID:yu4XkTVx
今日金振り込め通知キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
274マジレスさん:2012/04/03(火) 19:30:27.19 ID:dEwCJn5V
くそったれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
275マジレスさん:2012/04/03(火) 20:11:31.93 ID:dxxeoL5t
あーくそっ!債権総論も物権法もやりたくねええええええええ
276マジレスさん:2012/04/03(火) 20:22:42.09 ID:MU07j8+f
ただ時間だけが過ぎてゆく・・・・・・orz
277マジレスさん:2012/04/03(火) 20:59:23.94 ID:AhgxTujN
物理学T
無機化学
有機化学
有機合成T
分析化学
物理化学演習
線形代数
偏微分
生物学
有機化学実験
無機材料化学
278 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/03(火) 21:10:45.36 ID:9vu6Ii2B
留年して悲しい瞬間。
同級生が卒業していく時。
後輩が卒業していく時。
279マジレスさん:2012/04/03(火) 21:44:41.15 ID:dxxeoL5t
自分のやる事為す事、みんな下らないような気がしてくる。
280マジレスさん:2012/04/03(火) 21:59:27.21 ID:xcaSF6ll
部屋が汚ねえ・・・
勉強や学校の事考える前に掃除しなきゃ・・・
掃除したら気持ちが晴れるっていうしやるしかないかなあ
281マジレスさん:2012/04/03(火) 22:50:17.54 ID:tPddORbW
春休み中に一念発起して部屋掃除したけど結局何も変わらなかったぜ
282マジレスさん:2012/04/03(火) 23:28:48.28 ID:CQIOV1z0
2留したのに、春休み全然勉強しなかった
そして今日も勉強しなかった
283マジレスさん:2012/04/03(火) 23:35:12.35 ID:aDAzn06s
ハロワのホームページ見てみることをおすすめする
自分がどの職に将来応募できるのか知っておくと
モチベーションに繋がるかもしれないし逆に無くなるかもしれない
284マジレスさん:2012/04/04(水) 00:08:02.18 ID:gY0nUXky
今年で四年生になるはずの一年なんだけど
一年のころから今まで三年間、単位一つも取らずにずっと不登校です
親とは一緒に住んでないため、たまに実家に帰ったときには、「ちゃんと学校行ってるよ」って嘘ついてきました
今年から行きたいんだけど、ほかの学生や先生に「不登校だった奴が学校きてるよ」みたいに馬鹿にされそうで行くのが怖い
どうしよう
285マジレスさん:2012/04/04(水) 00:23:30.35 ID:h76D4MlM
>>284
みんな覚えてないから大丈夫や何食わぬ顔でいけばいい俺も留年のくせに新入生づらしていってきたわ
286マジレスさん:2012/04/04(水) 00:34:30.33 ID:Hs/ofvwO
しかし新入生の方が大人っぽいという
287マジレスさん:2012/04/04(水) 00:36:24.59 ID:1mbyIvLr
教授は心の中ではこいつクズだなって思ってるかもしれんが大人だし普通に接してくれる人が殆どだと思う
学生も留年生だからって表立って馬鹿にしてる人とか見た事ない
実習の時に変に気遣っちゃって気まずいって言う人がたまにいるくらい
単なる講義なら留年生かどうかすら分からないし分かったとしてもどうとも思わない
だから行く気があるなら頑張って行け
288マジレスさん:2012/04/04(水) 00:38:54.23 ID:tkAq/8G3
さすがに>>284は冗談だろう?単位がまったく取れてないなら親に連絡が行くはず。
それでなくとも毎学期の単位修得状況は親元に行くんじゃないのかい
289マジレスさん:2012/04/04(水) 00:57:29.47 ID:K82Xb9jF
284じゃないけどうちの大学はそういう通知は全くこないよ
290マジレスさん:2012/04/04(水) 00:58:40.25 ID:4x8brw5v
やめる覚悟がなけりゃ、行くしかないよ。仕事場だと思ってロボットのように淡々と行くべき
たしかにサボると一時的に楽だけど、それが続くと楽どころか自分を追い込んでいくだけ
俺も偉そうなこといえる人間じゃなく、ダメダメ学生だけど、あきらめたら終わりだ。がんばろうぜ
291マジレスさん:2012/04/04(水) 01:00:06.51 ID:tkAq/8G3
マジか…そんな大学もあるのか
それにしても3年間行かなかったって凄いな
292マジレスさん:2012/04/04(水) 01:07:30.84 ID:wFOPftoO
失敗を恐れるあまり全く行動する事が出来ない
293マジレスさん:2012/04/04(水) 01:43:58.81 ID:nlg4iYl4
俺も単位についての電話は次の年になってからだったっけなぁ
電話がこない事にアホみたいな安心感抱いて好き勝手やり過ぎて滅茶苦茶になった
言い訳にならん様なことを言い訳にして逃げ回ってたな・・・逃げられんなんてホントは分かってた癖に
294マジレスさん:2012/04/04(水) 03:51:17.44 ID:h76D4MlM
ガイダンスぶっちしたる
295マジレスさん:2012/04/04(水) 05:10:29.98 ID:inEwXpm0
勉強に楽しさ感じないやつは無理だな
296マジレスさん:2012/04/04(水) 05:23:26.10 ID:tkAq/8G3
正直言ってやりたい放題に奔放な生活が送れてるなら字面通りのダメ大学生ではないと思う。
友達と遊びまくってとか、サークル活動にはまり込んで、あるいはバイトをしまくって留年しましたなんてのはまだ笑って済ませられるダメ大学生

本当の意味でのダメ大学生は俺みたく、正統派であるにも関わらず大学に行けなくなり、
人との関わりを極力避け社会から孤立し、何事に対しても活力が希薄になった無気力な人間を指すんだと思う。
297マジレスさん:2012/04/04(水) 05:43:42.26 ID:j5RpP2/S
>>296 学があるだけマシなんてことは言わないが、何も学んでないのが究極
学がある人はギャップが大きい分、余計ダメと感じるだろうね
298マジレスさん:2012/04/04(水) 07:02:22.30 ID:4F6XQSeJ
オリエンテーションで不意に立ち上がり学部長の名前叫んで飛び出した
299マジレスさん:2012/04/04(水) 08:18:12.30 ID:5PlaFh+N
ガイダンス行きたくねー
300マジレスさん:2012/04/04(水) 09:32:06.45 ID:yaEaPFDi
ガイダンス行きたくないけど、遥か昔の必修の振替登録しなきゃいけないから行くお……。(カリキュラム変わって講義が消えた)
学科事務室って何で鬼しかいないの?
301マジレスさん:2012/04/04(水) 12:36:34.30 ID:yCqtbaBA
あー来週からか
セックスしってえなあ
302マジレスさん:2012/04/04(水) 13:52:28.39 ID:jOmk1jTz
みんなガイダンスとかあんのか
ウチの学校は書類だけ渡されて放置だわ
303マジレスさん:2012/04/04(水) 14:35:55.73 ID:vNRSXir8
ガイダンスの空気無理だわー
ぼっちには耐えられんわー
304マジレスさん:2012/04/04(水) 15:34:48.56 ID:MCc7hC3W
部屋が狭くて座れない可能性があるから休む
305マジレスさん:2012/04/04(水) 18:38:13.10 ID:2ukbBj23
三人兄弟で自分だけぼっち
長電話大好きなんだが今は友達いなくてかける相手もいない
弟が友達と仲良く長電話してるのが聞こえてくると羨ましくてなんかもやもやする
こんなくだらない事誰にもいえないしほんとアホみたいだw
306マジレスさん:2012/04/04(水) 18:43:54.00 ID:tkAq/8G3
一時的にいないだけなら何も問題はなさそうだな
307マジレスさん:2012/04/04(水) 18:56:28.42 ID:wXxZmxDI
色々とだるい
ぼっちは詰み
308マジレスさん:2012/04/04(水) 19:32:57.03 ID:Vbh8bdki
本読んだだけで診察受けてないから分からんがどうにも発達障害くさい
もう人生詰んだ
誰か殺してくれないか
309マジレスさん:2012/04/04(水) 19:52:35.85 ID:K1ucenCe
>>308
イ`
310マジレスさん:2012/04/04(水) 20:22:32.54 ID:cJ/wI0Gk
今日は自分の大学が入学式だったてテレビでしてた。


泡ふきそう。
311マジレスさん:2012/04/04(水) 21:08:08.35 ID:wBW31OFC
まさか新入生がもうこのスレに来てるというのか
312マジレスさん:2012/04/04(水) 21:42:35.53 ID:TaC3fGFy
心療内科に行ったこと
バイトを始めたこと
このスレを見つけたこと

全部負の方向に働いた
313マジレスさん:2012/04/04(水) 23:08:53.55 ID:2FU8GtO5
これだけは誰にも負けないっていうものを一つは作りなさい
と子供の頃から言われてきて
23になるが、結局なんにも一番になれなかったな
消えてなくなりたい
314マジレスさん:2012/04/04(水) 23:19:58.85 ID:4F6XQSeJ
誰にも負けないクズっぷりじゃないか
もっと自信もてよ
315マジレスさん:2012/04/04(水) 23:26:35.56 ID:J+Bjk3Wp
ガチキモオタがガチFランでガチ留年したったwwww

この世から存在を消し去りたい
316マジレスさん:2012/04/04(水) 23:35:02.48 ID:G7IGGyWI
親切ぶったネットのやつに精神科なんかすすめられたのが全てのはじまりだった
やぶ医者に薬づけにされて人生が壊れた
317マジレスさん:2012/04/04(水) 23:48:07.89 ID:4F6XQSeJ
顔も見えない相手の言葉に流されたお前の責任だよ
318マジレスさん:2012/04/05(木) 00:17:30.06 ID:FwIwVdyC
弟はあんなに充実した生活を送ってるのに俺はこんなにダメなんだろう
319マジレスさん:2012/04/05(木) 00:25:45.83 ID:V09sTb1o
ガイダンス行ってきた死にたくなった
1年ぶりに美容院も行ったとりあえず今年は生きる
320マジレスさん:2012/04/05(木) 00:32:34.80 ID:G94uOaNa
学費払えてるだけ恵まれてる
払えなくなったら再起不能だろこれ
321マジレスさん:2012/04/05(木) 00:47:31.97 ID:dGhRyQd3
でも効くには効くんだろ?少なくとも
322マジレスさん:2012/04/05(木) 00:52:40.87 ID:3jOc4ZnR
睡眠薬しか飲んだこと無いから抗鬱剤の効果が気になる
323マジレスさん:2012/04/05(木) 09:05:18.59 ID:kCMCgACp
親に学費返さないとな
それまで生きてる自信ないけど
324マジレスさん:2012/04/05(木) 09:41:14.13 ID:Hm//Ogtf
だらだら過ごして2留した本当なら4年の2年生
昨日両親にウソをついてたことを明かした
ぼろくそに言われた
とりあえず今まで一人暮らしだったけど
これから実家から通うことになった

ぼっちでクリアできる科目はいいけど
グループとか辛いお…
325マジレスさん:2012/04/05(木) 11:25:32.52 ID:G94uOaNa
現実逃避中
さてどうしたらいいものか…
学費払えんから前期休学しろ言われてもカリキュラム上前期行かんと後期もきつい
もう3留してるし後はない
326マジレスさん:2012/04/05(木) 11:47:00.84 ID:cx9Q6bBb
なら1年休学すればいい
327マジレスさん:2012/04/05(木) 16:21:50.13 ID:gUqp5K33
結局親に言わずに下宿先に戻ってきた
保健室の先生に会いに行ったら 転勤がどうのこうの
ただでさえ留年して話せる相手が進級して会える機会がなくなったのに
まじでこれからの生活おわた・・・
328マジレスさん:2012/04/05(木) 18:15:06.58 ID:P2mKO+sG
とりあえず明日学校行ってみる
授業表とか資料貰わないことには始まらんから

今年から実家からの新幹線通学
一人暮らしとか甘えだったんだなぁ…って思う
あんなに学校から近い距離にいたのに授業をサボり続けたわけだから

2留で終わるように気合い入れないとな

…とか,きれいごとを言ってみたものの 内心怖くて仕方ない 去年もぼっちだったけど今年もぼっちだからな
329マジレスさん:2012/04/05(木) 19:09:50.51 ID:Le3bdXYo
3留決定して親・身内・友人から叱責され、特に母親に泣かれたのがキツかった。
もう全て情けなくなった。家族すら養える奴になれないのか…って。
準ひきだけど、ボランティアで対人関係を少しずつ整わせてきた。掛け持ちでバイトしつつ卒業を目指していく。
問題は就活なんだよな…弱気になってしまう。
330マジレスさん:2012/04/05(木) 20:03:25.42 ID:2g+InyL8
今年度で24歳か…
同世代のやつら頑張ってるかな
もう消えてなくなりたい
331マジレスさん:2012/04/05(木) 20:41:55.58 ID:4ufZGhBD
生まれ直したい。無理だって分かってるけど時々そう思わずにはいられ無くなって何故か泣きたくなる
332マジレスさん:2012/04/05(木) 21:07:26.70 ID:yAeyV+9H
最初から存在しなかったかのように消滅することができたらいいのに
333マジレスさん:2012/04/05(木) 22:03:55.43 ID:V09sTb1o
朝5時過ぎに起きて通学時間は2時間くらい、授業は午前だけなんだがバイトするのって体力的にキツい?
334マジレスさん:2012/04/05(木) 23:41:02.80 ID:gUqp5K33
高校の時は特進みたいな理数クラスで 進学予定で唯一浪人して
そして4年に上がれず留年した 留年率は1割ほど

もしかして俺って頭に障害でも抱えているのだろうか
どうしてこうも落ちぶれてしまうのか
335マジレスさん:2012/04/06(金) 00:55:11.55 ID:1HQ4WJqW
まだまだ平気だから安心しろ
336マジレスさん:2012/04/06(金) 01:31:27.98 ID:xBO7hVPb
理屈を超えた焦燥感が常に神経を逆撫でする。
337マジレスさん:2012/04/06(金) 03:12:24.10 ID:4BReaxOr
もう毎日が怖くて仕方ない。もう夜は1週間寝れない。
成績のことも就職のこともいろいろ全部これからやっていけるのかと。
一つのことを必死にしがみつくこと(留年回避)しかできてないのにこれからどうすりゃいいの。
338マジレスさん:2012/04/06(金) 03:15:12.07 ID:zQvtih9d
単位的には1年で取れるレベルなのに取れる授業がなくて最低でも一年半は留年確定した。
親に申し訳なさすぎてやばい。
こういう所見て仲間がいると安心させようとしている自分がイヤだ。
自分の周りはみんなきっちり就職してるし次会うのが気まずい。
一人で授業受けんのは別に良いが過去問、情報交換等がないのはキツすぎる。
難しい授業しか残ってないから一人だけ単位取れる気がしない。どうしよう。
339マジレスさん:2012/04/06(金) 03:43:46.28 ID:XdHjp3p2
過去問や情報がないと単位とれないほど難しいのか?
俺は二浪したバカだけど、難しい授業でも必死に勉強したり質問したりしたら、ぼっちでも単位もらえたよ。
あきらめたらそこで試合終了だよ。
340マジレスさん:2012/04/06(金) 03:56:23.15 ID:1HQ4WJqW
なんだかんだ何年もやってるとぼっちでも
授業ちゃんと聞いて分からないとこは教科書読めばなんとかなる
ってのが分かった
ただしリア充と同じようにサボれると思っちゃいけねえ
一人が気楽でぼっちなんだから一人で勉強するのも案外辛くないもんよ
341マジレスさん:2012/04/06(金) 07:36:22.83 ID:4EbipGfm
おまえら学生のうちに楽しんでおけよwなに卑屈になってんだよw
342マジレスさん:2012/04/06(金) 08:42:22.52 ID:5u5r0iRQ
私の好きな人(片思い):4年は必修のゼミだけ。3月に内定。スタイル&性格いい。
私:4年はゼミ+1科目。就活で苦戦中。スタイル&性格よくない。

彼のようになりたいし、付き合いたいと思うけど、ここまでレベルが違うと
さすがに無理だなって思えてくる。
もうあきらめます。
343マジレスさん:2012/04/06(金) 08:45:26.91 ID:2UoJY9oz
一年で二単位しかとれて無いけど詰んでる気がまだしないおでメンタルつおいおおお
344マジレスさん:2012/04/06(金) 08:46:06.11 ID:n6CBDtk4
今日から授業開始なのに一週目だしとかって考えてまだ準備もしてない…
なんでこんなやる気無いんだろ
345マジレスさん:2012/04/06(金) 09:52:55.58 ID:hxZTwJIH
俺も4年は前期で単位取りきるから金出してくれって親に頼んだばっかなのにやる気しない
バイトもやめさせられて金ないから色々不安てのもあるし就活も永遠つづくだろうし・・・
とりあえず時間割が決まんねえ・・・考えるのもだるい
346マジレスさん:2012/04/06(金) 10:38:50.00 ID:T9Zbvge6
弟が高校の入学式に行ったお
真新しい学ラン来て緊張した面持ちで出掛けて行った…

なんか、もう、それだけなのに死にたくなった
347マジレスさん:2012/04/06(金) 12:59:04.96 ID:Uy6HRhIE
久しぶりに働いてる側の人とやりとりしたら、説明がうまく相手に伝わるようにできなくてわろた
コミュ障ではないが文字文化に染まりすぎた弊害か
口頭だと思考力が一気に下がる
348マジレスさん:2012/04/06(金) 13:35:04.61 ID:J10t83/Y
かわいい子は地味な見た目でもかわいいけどブスは茶髪巻き髪厚化粧にしてもブスでした
厚かましいブス女子大生うざいわ
349マジレスさん:2012/04/06(金) 15:53:47.88 ID:mv2YA4gT
今から半年ぶりの授業だ
教室入るのこわい
350マジレスさん:2012/04/06(金) 15:54:24.02 ID:T9Zbvge6
>>349
頑張れ
351マジレスさん:2012/04/06(金) 15:57:19.59 ID:qB9a3Qzy
バイトサークルゼミ全部なしって奴はさすがにこのスレでもマイノリティー?
352マジレスさん:2012/04/06(金) 16:01:25.21 ID:OhiQIT/h
わたしです
353マジレスさん:2012/04/06(金) 16:23:35.95 ID:xBO7hVPb
俺はそろそろ一年ぶりに学校行かないといけない…
354マジレスさん:2012/04/06(金) 16:46:48.40 ID:kXTIGCGU
学校行こうと思ってたのに金ないから休学しろよりまし
モチベだだ下がりでバイト行く気も失せた
355マジレスさん:2012/04/06(金) 17:10:16.94 ID:sL56K4Ye
>>351
それプラス資格もなし、単位も〇に近い奴もいるぞ
俺の事です
356マジレスさん:2012/04/06(金) 18:56:42.96 ID:GVu/Jq6J
バイトはしてるわ
お前らバイトのハードル高く感じてるだろうけどやってみると大したことないぞ
自分より明らかにクズな奴とか頭悪い奴わんさかいるからむしろ自信になったり、こうはなりたくないって思えるから
どうしても大学生活につまづいてるやつはバイトやってみるのもありかもしれん
最悪バイトなんて嫌な感じのとこだったらバックレればいいだけだしな
357マジレスさん:2012/04/06(金) 19:29:44.66 ID:bYc4oJOC
金に困ってなくてバイト経験だけが欲しい人は適当な期間でさっさと辞めて単位回収に集中した方がいい
そんなこと皆わかってるだろうけど
358マジレスさん:2012/04/06(金) 19:59:19.30 ID:xBO7hVPb
日払いの派遣バイトとか良さそうだけどな
人間関係的な面が楽そうだし
359マジレスさん:2012/04/06(金) 20:20:14.93 ID:Cro9uG4p
二歳年下の人たちと英語の授業は疎外感がすごい…
360マジレスさん:2012/04/06(金) 20:44:57.23 ID:WvFUZpso
周りが年下だらけって逆に気楽なんだが
361マジレスさん:2012/04/06(金) 20:47:03.50 ID:1xm+pMMe
>>360
グループワークが鬱になるぞ
362マジレスさん:2012/04/06(金) 21:08:53.55 ID:+RFAqr/P
好きな球団の選手がノーノーやっちゃった
自分もなんか頑張らないといけない気分になってきたよ
363マジレスさん:2012/04/06(金) 21:11:27.36 ID:OBuMtbaR
横浜ダメダメですー
364マジレスさん:2012/04/06(金) 22:52:13.17 ID:BEgjCaXa
>>362
マエケン乙
365マジレスさん:2012/04/06(金) 22:54:53.64 ID:kXTIGCGU
やばいくじけるううう
みんなオラに元気をくれ
366マジレスさん:2012/04/06(金) 22:55:58.29 ID:1k/Xr1em
あーあー日本人は何考えてるのかさっぱり分からん
あのヘラヘラした昆虫みたいなノリが不気味なんだよ
そら病むわw
367マジレスさん:2012/04/06(金) 23:32:25.52 ID:YiZTXk+7
グループワークとかやってんのか…
年齢と学生ばれなきゃ別にいいだろうけど
368マジレスさん:2012/04/06(金) 23:44:02.01 ID:aMgWHV4n
ピカピカの1年の4月に大学構内歩いてもサークル勧誘一切受けなかったような老け面ですが何か?
来週から授業っていう現実が受け入れられない
369マジレスさん:2012/04/07(土) 00:02:47.63 ID:ZdE7/OcD
>>363
清を信じろ
370マジレスさん:2012/04/07(土) 00:26:45.81 ID:P22I0qai
>>368
教員に思われていたんだと思うよ
371マジレスさん:2012/04/07(土) 00:30:53.16 ID:eqOasDwU
久しぶりの授業を前に何か良い意味で興奮してきた。
たぶん行く前には「はあ…死にたい…」に変わってるんだろうけど
372マジレスさん:2012/04/07(土) 00:54:30.43 ID:lT91d4+k
昨日から授業だったんだが行ってみればなんて事はなかった
去年の後期休みまくった自分を殴りたい
373マジレスさん:2012/04/07(土) 01:31:14.71 ID:Kph8ZwDw
たばこ止めたらチンコの勃ちがよくなった。
374マジレスさん:2012/04/07(土) 02:26:16.06 ID:wK98qIWI
今日ソープ行ったよー。よかっただー。
でも、コミュ障だからなかなかうまくしゃへれないだー。
375マジレスさん:2012/04/07(土) 02:39:16.75 ID:7kWqFcKx
376マジレスさん:2012/04/07(土) 02:39:40.76 ID:7kWqFcKx
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/t/e/t/tetsujinsan/20100206201437537.jpg
http://agatha38.img.jugem.jp/20080709_323002.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/Kaposi%E2%80%99s_sarcoma_intraoral_AIDS_072_lores.jpg

発病期

血液中のCD4陽性T細胞がある程度まで減少していくと、
身体的に免疫力低下症状を呈するようになる。

多くの場合、最初は全身倦怠感、体重の急激な減少、
慢性的な下痢、極度の過労、帯状疱疹、過呼吸、めまい、
発疹、口内炎、発熱、喉炎症、咳など、風邪によく似た症状の
エイズ関連症状を呈する。また、顔面から全身にかけての
脂漏性皮膚炎などもこの時期に見られる。大抵これらの症状に
よって医療機関を訪れ、検査結果からHIV感染が判明してくる。

その後、免疫担当細胞であるCD4陽性T細胞の減少と同時に、
普通の人間生活ではかからないような多くの日和見感染を生じ、
ニューモシスチス肺炎(旧 カリニ肺炎)やカポジ肉腫、
悪性リンパ腫、皮膚ガンなどの悪性腫瘍、
サイトメガロウイルスによる身体の異常等、
生命に危険が及ぶ症状を呈してくる。また、
HIV感染細胞が中枢神経系組織へ浸潤(しんじゅん)し、
脳の神経細胞が冒されるとHIV脳症と呼ばれ、精神障害や認知症、
ひどい場合は記憶喪失を引き起こすこともある。
377マジレスさん:2012/04/07(土) 06:44:14.59 ID:zTMVo4Yr
あああああああしにたいけどしねないしねたららくなのに
けっきょくむりしてもむいていなかったかてなかったむざんなまけぐみさ
ちいさなころにつまづいてずるずるひっぱりこのざまかわろす
だがまだしなんおわらんなんとしてもはいあがりたいはいあがる
きえたくないただそれだけむだなじんせいはいやだ
いったいなんのためにいきているのかしぬためなのかちがうちがうちがう
378マジレスさん:2012/04/07(土) 10:46:31.85 ID:Umb3bQVn
はーるよこい
379マジレスさん:2012/04/07(土) 13:05:57.52 ID:wtL6YJjq
電車の私立っぽい制服の小学生がかわいかった
いいな純粋に。汚くない
380マジレスさん:2012/04/07(土) 15:42:08.61 ID:E+Qr566I
本気で何日に大学始まるのかが分からん
履修登録期限日まではまだ余裕あるけど
381マジレスさん:2012/04/07(土) 16:54:05.78 ID:Umb3bQVn
>>380 月曜には始まってるぞ
382マジレスさん:2012/04/07(土) 16:57:41.94 ID:Umb3bQVn
俺が前に立てた過疎スレ

身体疾患で悩んでる人のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1324673471/
383マジレスさん:2012/04/07(土) 16:58:10.18 ID:Umb3bQVn
誤爆
384マジレスさん:2012/04/07(土) 17:04:02.12 ID:wtL6YJjq
家族のお祝いで小旅行いったら色々とぼろぼろになって下宿先かえってきたら久しぶりに泣いてしまった
年をとると自分かわいそうと自分のためになけなくなる
385マジレスさん:2012/04/07(土) 19:19:46.54 ID:T3aKpM7r
ナディア録画したった
後で見ようっと
386マジレスさん:2012/04/07(土) 21:23:38.30 ID:DZ3PCX3v
あああああああ
387マジレスさん:2012/04/07(土) 21:25:39.25 ID:OcevK2fM
実家にいるとイライラしてしょうがない
夜中の水音うるせーっつってるだろうが人の話なんにも聞いてねえんだなボケジジイが
388マジレスさん:2012/04/07(土) 21:49:07.86 ID:wtL6YJjq
隣がまた仲間つれてきたか
はぁ
389マジレスさん:2012/04/07(土) 22:44:23.17 ID:m4y6AagM
大学院に入学したけど、まったくついて行けない。
もう自分に研究が向いてないのが分かったから辞めたい。
390マジレスさん:2012/04/07(土) 22:46:08.75 ID:wtL6YJjq
同級が院か就活だけど話きいてるとどっちもむりだなほんと
391マジレスさん:2012/04/07(土) 22:53:50.66 ID:KLPvEKQ4
今日 通ってる病院の先生に留年したって言ったらものすごく驚いてた
親に言ってないって伝えたら言わないとまずいよって
ますます胃が悪くなって治癒が長引くわ というか多分大学辞めたら治ると思う・・・
392マジレスさん:2012/04/07(土) 23:01:57.86 ID:0Z9Tt3Zc
>>391
やめたら別のことで胃が痛くなる
393マジレスさん:2012/04/07(土) 23:13:29.16 ID:PKGrtvcm
>>389
入学×
入院○

こうですか?
394マジレスさん:2012/04/07(土) 23:31:05.87 ID:KLPvEKQ4
>>392
痛くなる方じゃなくて胃の働きが悪くなる方なんだ
だからどんどん痩せてやばい 
395マジレスさん:2012/04/07(土) 23:54:55.87 ID:rCaDii4+
ピザ食えよ
色々捗るぞ
396マジレスさん:2012/04/08(日) 00:00:49.52 ID:MHIkIE1c
明後日、大学行けるかどうか、みんなでほうこくしようぜ
俺なんか無理ポイぜ
397マジレスさん:2012/04/08(日) 00:05:48.32 ID:t4GgVmpc
普通に行くと思う。講義があればな
398マジレスさん:2012/04/08(日) 00:07:26.45 ID:RctMrMR0
面談がある
399マジレスさん:2012/04/08(日) 00:59:35.88 ID:MHIkIE1c
ぱいろんがやめられないい
400マジレスさん:2012/04/08(日) 01:10:18.06 ID:w0KDlAW1
面接って修得単位僅少者のか?w

俺は月曜日はたぶん血を吐きながらでも行くかな。
401マジレスさん:2012/04/08(日) 01:46:58.22 ID:sLkTMjH1
さっさと履修やれよ
402マジレスさん:2012/04/08(日) 01:58:30.52 ID:MHIkIE1c
大學版で自殺したひといるじゃん
あの動画もうどこにもないのかな
見れるところ教えて」
403マジレスさん:2012/04/08(日) 04:49:26.62 ID:3+lsOVDE
ぶっちゃけ最初の講義はサボる
2回目位から顔を出して、それからチョクチョクサボる
いつもこれの繰り返し
404マジレスさん:2012/04/08(日) 04:50:08.46 ID:JnoLPYaj
ぼっちから友達できた人いる?
405マジレスさん:2012/04/08(日) 05:21:27.07 ID:w0KDlAW1
そりゃいないわけないだろう

>>403
そんな中途半端に講義聞いてテストにまあ受かって単位もらったとして、
何かモノになるの?いったい何のために学費払ってんだよ

大卒資格が欲しいだけなら通信でもしてろよ
406マジレスさん:2012/04/08(日) 06:17:17.09 ID:UB+XYocC
実際、大学行く大部分は大卒資格のためだろ
学問のためってのは、ほん数パーセントだろ
だからって大学行く意味がないっていってるわけじゃないからな
社会で生きていくためのメリットには十分なると思うぞ
407マジレスさん:2012/04/08(日) 06:39:16.70 ID:sLkTMjH1
>>406 前はそんな考えだったけど、
限られた中で何かモノにしようという考えをもたないでもモチベ維持できるならすごい
408マジレスさん:2012/04/08(日) 06:59:49.38 ID:3+lsOVDE
>>405
このスレでお説教ヤメテよ
無理していい大学に入ったから辞めるのが惜しいんだよ
大学に入ってから歯車が狂ったんだ
409マジレスさん:2012/04/08(日) 07:31:16.01 ID:UB+XYocC
確かにモチベーションは維持できないな
俺の考えが浅かった
410マジレスさん:2012/04/08(日) 07:37:57.85 ID:Yt/uSirA
初めは学ぼうと思ったけど
単位取りのゲームだと考えたら楽になった
411マジレスさん:2012/04/08(日) 07:39:10.23 ID:y7nluMQF
お前らそんなんで就活大丈夫か
412マジレスさん:2012/04/08(日) 07:45:52.47 ID:AX1B5CLf
>>393
その通りですね。

他所の院に行ったが、自分以外が頭良すぎて…
やってる研究もイメージとかなり違って、苦痛だ。
自分の身丈にあう場所にいかなダメやなと思った。

もう除籍して就活しようかなと考えてる。
413マジレスさん:2012/04/08(日) 10:03:51.13 ID:TcnVAR2V
自縄自縛だ
もう嫌だ
414マジレスさん:2012/04/08(日) 10:56:25.14 ID:CNuISoq7
ゼミやりたくなくて、結局登録しなかった
どこかしらに入らないとヤバいかな
415マジレスさん:2012/04/08(日) 12:22:04.50 ID:sLkTMjH1
ゼミはハイリスクハイリターンだと思って結局入ってないな
就活で強みを持ちたかったり思い入れがあるならやってもいいんじゃないか?
416マジレスさん:2012/04/08(日) 14:07:19.52 ID:QI+hWPOh
ゼミやらないならやらないで何かしないとほんと腑抜けた状態になる
入ってない分興味あるような色んなジャンルの学問に手出せるのはいい
417マジレスさん:2012/04/08(日) 14:25:24.34 ID:DpDJZ/Kl
就活している人に聞きたいんだか履歴書とかってキャリアセンターとかに添削してもらいに行ってる?
418マジレスさん:2012/04/08(日) 14:49:03.60 ID:t4GgVmpc
実験は取れてたから暇すぎる・・・
419マジレスさん:2012/04/08(日) 15:18:36.98 ID:vp4MCCTf
留年したから教授に呼び出されて他の学生の前で面談させられた
落とした科目数を口に出して数えられて死にたくなった
420マジレスさん:2012/04/08(日) 15:22:47.80 ID:IHpfdnVa
>>419
今からそいつをこれからそいつを♪
421マジレスさん:2012/04/08(日) 15:25:07.12 ID:gTKudZBB
デリカシーのないおっさんおばはんが多すぎる
422マジレスさん:2012/04/08(日) 16:50:18.01 ID:CNuISoq7
>>419-420
殴りにいこうぜ♪

423マジレスさん:2012/04/08(日) 17:09:44.39 ID:0ROnMB6n
明日からか、うまくやれる自信がない
424マジレスさん:2012/04/08(日) 19:16:00.35 ID:BM7lqfqm
明日から学校とか…変な緊張感でいっぱい。
425マジレスさん:2012/04/08(日) 19:33:51.39 ID:CNuISoq7
金持ちに対する嫉妬で気が狂いそう
426マジレスさん:2012/04/08(日) 20:10:25.79 ID:3+lsOVDE
今日履修登録したぜ
留年した分今年からは頑張ってやる
427マジレスさん:2012/04/08(日) 20:14:41.89 ID:TcnVAR2V
大学2留目だが、3年次編入だから今年で最後だ
これで卒業出来なかったら、笑えない
428マジレスさん:2012/04/08(日) 20:31:05.21 ID:3GAjN2EO
お前らにもちゃんと明日は来るさ


暗くて冷たい明日がな
429マジレスさん:2012/04/08(日) 20:33:43.41 ID:Ps++RLi+
メンヘラ元カノにストーカー扱いされてた
いや実際そうなのかもしれんけど

さんざん向こうから絡んできといてその扱いはないわまじで
なにもかもがストレスだわマジ
430マジレスさん:2012/04/08(日) 20:56:04.94 ID:4zsQYKdO
あー明日からか・・・徹也でいかんといけそうにない
隣に新一年っぽいJDこしてきたがうらやましいぜなにもかも
431マジレスさん:2012/04/08(日) 21:20:57.14 ID:L6ZIb2kq
明日から脱ひきこもりして2年ぶりに学校だわ
2つ下と英語とかいやだ・・・
432マジレスさん:2012/04/08(日) 22:24:25.26 ID:Ps++RLi+
>>431
タメがみんな卒業してる2年生の俺がいるから大丈夫だ
安心して受けてこい
433マジレスさん:2012/04/08(日) 22:33:52.03 ID:4zsQYKdO
実験がいやだ
434マジレスさん:2012/04/08(日) 22:51:08.77 ID:QI+hWPOh
>>431
俺も再々履で語学取ってたけど年齢なんか言わなきゃわからないし何も問題ないよ
435マジレスさん:2012/04/08(日) 22:56:19.83 ID:Ps++RLi+
マジでメンヘラ糞ビッチは死滅しろ
436マジレスさん:2012/04/08(日) 23:06:27.31 ID:4zsQYKdO
元カノとかいってるリア充も死滅しろ
437マジレスさん:2012/04/08(日) 23:11:09.89 ID:Ps++RLi+
三留引きこもりがリア充に見えるのか
お前はどんだけリア充なんだよ言ってみろよ
438マジレスさん:2012/04/08(日) 23:12:09.95 ID:4zsQYKdO
不幸自慢はうぜえけどおれは+4童貞だな
だからあれだよあれ。リア充にみえるよ
439マジレスさん:2012/04/08(日) 23:40:46.72 ID:Ps++RLi+
お前w
周りから見たらどっちもクズに決まってる
すまん
440マジレスさん:2012/04/08(日) 23:48:56.26 ID:4zsQYKdO
ああ
441マジレスさん:2012/04/09(月) 01:07:14.61 ID:ScUDk5Pe
計算したら卒業までにあと14単位取らないといけない
授業料を前期だけに抑えたいけど数が全部取れるのか不安だ
442マジレスさん:2012/04/09(月) 01:29:39.31 ID:PqEn0Yw9
やばい
明日早いのにそわそわして寝れない
メンヘラ糞ビッチは死滅しろ
443マジレスさん:2012/04/09(月) 02:00:34.69 ID:x7muMYbd
ついに明日からか…
出会いの季節ですな
444マジレスさん:2012/04/09(月) 04:46:18.60 ID:rTmdS5Ix
酒飲んで行こ
445マジレスさん:2012/04/09(月) 05:15:46.82 ID:cn3pHYy2
時間割何も決めてないけど
とりあえず寝るか
446マジレスさん:2012/04/09(月) 06:44:04.34 ID:0cGiQBdL
首吊って逝こう
447マジレスさん:2012/04/09(月) 06:58:34.01 ID:T8gGJIit
御愁傷様デス 
就活では地獄を見るかな…
満足な給料をもらえるまでは、苦の社場だから…
448マジレスさん:2012/04/09(月) 08:08:07.15 ID:D51PCR5I
4つ下と一緒に教養科目受けるDTです生きててごめんなさい
449マジレスさん:2012/04/09(月) 08:18:34.93 ID:BgWIPRH0
ついに授業が始まる・・・不安しかないわ
けど、いってきます。
450マジレスさん:2012/04/09(月) 09:12:34.03 ID:VBHyo9Ve
もうやだ。なんか教授が2人首になって研究室が消滅して、研究室未配属者が大量発生してた。
自分は一応希望のところ(単に楽そうな所)にいけてたんだが、2人退職するんで新任が2人くるって話だったし、決めたところにやる気も全くないから移動する気だったのね。
テーマとか話を聞くと新任の一人が良い感じで、もう一人もそこそこって感じだったからどっちかに移動しようと思ったんだが、いざ再配属の段階になって上記未配属者が殺到。
異動希望組(例年通りならこれだけ)+未配属組(まさかの大発生)で大波乱。そして自分は抽選漏れ。
なんなんなん
451マジレスさん:2012/04/09(月) 11:06:14.93 ID:xAna1lAT
今日から授業の奴多いな
452マジレスさん:2012/04/09(月) 11:24:43.38 ID:x7muMYbd
チェチェンでロシア兵が首切られて殺される動画見て気持ちを奮い立たせて行こう
453マジレスさん:2012/04/09(月) 11:37:06.66 ID:hgUgkORh
一限だけだったし行ってきたぜ。
今朝5時まで寝られなかったからまた起きられないなと思ったけど気合いで起きて行けた
454マジレスさん:2012/04/09(月) 11:55:24.36 ID:PqEn0Yw9
うちは今日ガイダンスでシラバス配布して明日から授業だ
455マジレスさん:2012/04/09(月) 12:46:12.24 ID:/7xvB4y9
今起きた……ガイダンス期間とか無いけどまだ一回目の授業だし大丈夫だよな?
去年と同じことを繰り返してる気がする
456マジレスさん:2012/04/09(月) 12:49:17.52 ID:PqEn0Yw9
>>455
去年大丈夫だったなら大丈夫だろ
そうじゃないなら知らん
457マジレスさん:2012/04/09(月) 13:21:08.65 ID:OqKsGxAt
>>453
お疲れ
俺は今から1限だけ逝ってくるわ、授業じゃなくてガイダンスだけど
458マジレスさん:2012/04/09(月) 13:31:04.75 ID:7Y+xha9S
9月卒業を目指せ!!
459マジレスさん:2012/04/09(月) 13:49:51.25 ID:6iwgZwoT
必修だった科目が
その科目の先生が居なくなったことによりなくなったんだけどwww
一生卒業できないじゃんwwww
460マジレスさん:2012/04/09(月) 13:56:07.82 ID:PqEn0Yw9
どこF
461マジレスさん:2012/04/09(月) 14:29:58.63 ID:+5l2xc1o
>>450
もしかして同じ大学か?
h大学?
462マジレスさん:2012/04/09(月) 15:02:42.18 ID:VBHyo9Ve
H? 違うと思う
他にもそんなとこあるのか。やーねー
463マジレスさん:2012/04/09(月) 15:06:19.66 ID:q5NULaXx
理4回3年

 月火水木金
1 ●●
2 ●●●●
3 ●      ●
4  
5 ●

夏の集中講義とあわせて14単位取れればいいから
もっと減らそうかな・・・ しんどい
保健室の先生が変わってたけど愛想悪くて萎えた
心の拠り所だからもう少しいたわってほしい
464マジレスさん:2012/04/09(月) 15:15:06.36 ID:k5J2kkJK
大学の女性職員って俺みたいな人間を傷つけるのが仕事かと思うくらい
研ぎ澄まされた言葉で対応してくださる。
デスクにつくような仕事だと同僚とか上司とかあんな感じなのだろうか怖い。

向こうはこっちの状況とか知らないしなんの非もないわけで、ただの甘えだけど
アメリカの屈強な学生の前でも同じこと言えんのと言ってやりたい
465マジレスさん:2012/04/09(月) 15:19:21.30 ID:L0t7m58m
大学事務の人ってえらそうな人多い
市役所の人やサービス業の人の接客の方が数倍も懇切丁寧に感じる
466マジレスさん:2012/04/09(月) 17:00:24.63 ID:VBHyo9Ve
春休みに就活をこれっぽっちもやらなかったツケがヒシヒシと襲いかかってきてる。
単位も残ってるし死にたい

選ばなくていいから取りあえずエントリーしまくっておくんだった。そして出来れば5個くらいES出しておきたかった
467マジレスさん:2012/04/09(月) 17:05:58.92 ID:D51PCR5I
勇気だして大学行って科目の冊子とってきた、鼻血でそう
本来なら先週のうちに時間割立てて、今日は講義にでるべきだったが
今できることを必死に考えた結果がコレだよ、やらないより全然良かった…と思う

片手で数えられる友達が卒業と中退してぼっちが身にしみてきた…日が昇ると死にそう
468マジレスさん:2012/04/09(月) 17:18:22.75 ID:xAna1lAT
猫モフりてーー
469マジレスさん:2012/04/09(月) 20:49:38.36 ID:unWfypgt
>>459
他の講義で読み替えとかあるんじゃない?うちのところは事務員様に読み替えの講義どれか聞いて届出ださないとダメ。
早めに事務様にお伺いたてないと手遅れになるかもよ。

学科の教授が2人も諸事情で今年いないせいで
必修の選択肢減ってヤバイ。非常勤雇って講義させろよクソが。
470マジレスさん:2012/04/09(月) 21:15:46.52 ID:g36pN5cQ
冬季鬱で秋の単位が取れない。今から秋が憂鬱過ぎて死にたい。
471マジレスさん:2012/04/09(月) 21:22:00.14 ID:Sn8cjcEn
俺もうだめだ
472マジレスさん:2012/04/09(月) 22:00:51.86 ID:Hh4IKwme
グループワークの発表押しつけられた。
ぼっちだから多数決で決めたら全員で俺を指名しやがった。
473マジレスさん:2012/04/09(月) 22:23:07.24 ID:PqEn0Yw9
>>472
みんなお前を信頼してるんだろ
期待に応えてやるのが男ってもんだ
474マジレスさん:2012/04/09(月) 22:30:38.29 ID:6Fn6nemT
朝一とか昼最初の講義からお腹が鳴るから講義がつらい
留年したから資格を頑張ろうかと思ったけど試験会場の静寂が怖くてやっぱ無理
475マジレスさん:2012/04/09(月) 23:00:56.81 ID:wY0hevdN
月曜からいきなり2つも授業サボった・・・
クズすぎるorz
朝つれえ・・・
476マジレスさん:2012/04/09(月) 23:01:36.53 ID:NfY6xEFZ
明日から学校だー
行きづらい
477マジレスさん:2012/04/09(月) 23:03:00.35 ID:x7muMYbd
そんな感じでプレゼンとか出来てる?このスレの人たちは
478マジレスさん:2012/04/09(月) 23:19:17.19 ID:ayuGshqN
出来てるも糞もやらなきゃどうしようもないんだからやってるそれだけ
479マジレスさん:2012/04/10(火) 00:19:57.27 ID:KIPogaDF
飛び級して同期に追いついた。
皆:1→2→3→4
俺:1→1→2→4
これから就活だ。頑張らなきゃ
480マジレスさん:2012/04/10(火) 00:26:35.52 ID:i0CSCXoE
友人のすごい奴  1 → 2 → 3 →M1→M2→就職(高校教師)
俺          浪人 → 1 → 2 → 3 .→ 3 → 4  →M1→M2
                         ↑今ここ 比較されると思うと辛すぎる
ただでさえ同期と学校で会いたくないのに心が折れそう
481マジレスさん:2012/04/10(火) 00:32:06.96 ID:wK+ZRUNy
>>477
そういう双方向型の講義は履修しないようにしてる
もちろんゼミにも入ってない
482マジレスさん:2012/04/10(火) 01:00:58.72 ID:fc/VOb43
就職できる気がしない
面接に行くたび自分がブラック人材なのを実感する
親を安心させるために就活してるが結局NNTで親を泣かせてしまう気がする
483マジレスさん:2012/04/10(火) 04:20:22.41 ID:dpJyi5M7
就活は大変だろうなぁ
484マジレスさん:2012/04/10(火) 05:33:45.03 ID:gkv7k8xd
就活を考えないと一気に気持ちのよい季節になるよ
485マジレスさん:2012/04/10(火) 08:54:21.98 ID:D8PO70At
お前ら結局大学行くのかよ
オンれをおいていくのか
くそ、おれはつるしかないのかよ
じゃあな
486マジレスさん:2012/04/10(火) 09:02:50.65 ID:Kyl9MSI9
>>485
まて俺は今日から時間割考える「予定」なんだ
きっとみんなは春休みに怖さを忘れたか張り切りすぎてる
487マジレスさん:2012/04/10(火) 09:22:36.31 ID:D8PO70At
ありがとう486
きやすめでもうれしいぜ
やっぱ俺、ダメ人間だったんだよ
高校の頃、NHKにようこそ読んでひきこもりだせぇwwとか思ってたけど
今の俺じゃん、臆病なへたれじゃん、怠惰なだけじゃん
そのくせ彼女とかほしくて、でもだめじゃん
想像できんじゃん、逃げたのおれじゃん、
俺、吊る
488マジレスさん:2012/04/10(火) 09:34:33.33 ID:FZOLKe+c
オリエンテーションにすら行ってないわ
489マジレスさん:2012/04/10(火) 09:41:25.34 ID:L5frpZ30
今日から学校、行きたくない。
授業もあるし、履修登録もある。面倒臭い
490マジレスさん:2012/04/10(火) 09:46:09.41 ID:Pwm5xLer
ゼミか卒論の二者択一なら
491マジレスさん:2012/04/10(火) 09:55:29.78 ID:d/i5/Xty
>>489
迷わず行けよ
行けばわかるさ
492マジレスさん:2012/04/10(火) 10:18:23.91 ID:L5frpZ30
>>491
ありがとう
なけなしの勇気振り絞って行ってくる
493マジレスさん:2012/04/10(火) 11:07:29.36 ID:kH1y6goZ
面接で頑張ってくれそうだけど役立たないとまで言われるときついな。
自分がそれを自覚しているだけに…ラクになりたいわ
494マジレスさん:2012/04/10(火) 11:38:49.51 ID:wQevE7oI
今日健康診断だわ
仲良くないけど顔知ってるやつに
あれ?あいつ辞めたんじゃないの?
みたいに後ろ指指されるんだ…
嫌になるな
495マジレスさん:2012/04/10(火) 11:42:28.98 ID:gkv7k8xd
将来を考えると行き詰まる、でも目先のことやってたらだいぶ平常心でいられるぜ
先週は履修を徹底的に済ませて今週からちゃんと授業に出る予定
今できることを考えろ
496マジレスさん:2012/04/10(火) 12:00:25.80 ID:DFGIy4ny
大学に在学できるのが今年でラストだというのに、大学辞めたい行きたくないというこのやる気のなさ
497マジレスさん:2012/04/10(火) 13:43:38.76 ID:FbszjZNI
おでも大学始まってんのにまだ行ってねえわ
今日の目標履修登録用紙をゲットする
498マジレスさん:2012/04/10(火) 15:15:53.73 ID:YV75is43
母親と一緒にいると必ずどちらかが機嫌を損ねる
今日もさんざん努力が足りないだの工夫が足りないだのダメなくせにプライドだけ高いだのって
罵られてテンションだだ下がりだわ
499マジレスさん:2012/04/10(火) 15:22:41.76 ID:9hmiZ5w9
朝一で行ったら休講で一回帰って来てメジャー見て昼にもう一回行こうと思ったら今まで寝てしまった
4年で30単位以上あるのにサボり癖が抜けない…
500マジレスさん:2012/04/10(火) 15:34:23.78 ID:k59taIjj
お前ら語学どうよ?
501マジレスさん:2012/04/10(火) 15:34:45.46 ID:YwvjBli5
睡眠薬が効きすぎて1限行けなかった
502マジレスさん:2012/04/10(火) 15:37:51.03 ID:yehza/GG
語学は日本人先生の少人数クラスが選択できる
外国人講師は何言ってるかわからなくて発狂するレベル
503マジレスさん:2012/04/10(火) 15:42:03.09 ID:6Xg+29lA
まだ一年なのにすでに辞めたい件 
友達は何人かいるけど、いろんな不安があって辛い(暇な時間多くて一人の時いろいろ考えてしまうわ)
大学の授業がどういうものかぜんぜん分かってないからってのが大きいんだろうけど
504マジレスさん:2012/04/10(火) 16:10:00.36 ID:YV75is43
もう1年生がいるのか
サークルとか入って暇な時間を減らせば良いんじゃない
授業のことだとか先輩に聞けるしね

まあ私は入ってないけど
505マジレスさん:2012/04/10(火) 16:20:31.22 ID:d/i5/Xty
俺みたいに4回も2年生やってればもっとどっしりと構えられるかもな
506マジレスさん:2012/04/10(火) 16:32:32.28 ID:AbfwaUU7
仮面ってアカンことなの?

自分高二だけどよくわからん
507マジレスさん:2012/04/10(火) 16:39:59.19 ID:d/i5/Xty
はやくこのスレを閉じて仮面なんかしなくてすむように勉学に励むんだ
508マジレスさん:2012/04/10(火) 16:49:31.71 ID:sMnnSkiP
今年5回生で未だに取得単位0の奴他に居る?
今年から頑張るお!!
509マジレスさん:2012/04/10(火) 16:51:01.04 ID:Wa3W9aRz
どういう経緯だよ
510マジレスさん:2012/04/10(火) 17:09:35.82 ID:xVugVl30
貯金箱2つ目に突入
俺、たくさん溜まったら親孝行するんだ・・・
511マジレスさん:2012/04/10(火) 17:14:16.00 ID:FM/NyFOI
ビッチとえっちか性格いいかわいいJDに抱きしめてほしい
512マジレスさん:2012/04/10(火) 17:51:04.99 ID:y+AGSWZf
語学の外国人教師は生徒同士でコミュニケーションとらせるの大好きすぎて発狂しそうになった
試験は簡単だったけど
513マジレスさん:2012/04/10(火) 17:57:51.20 ID:phyl59s0
留年確定、一浪に加え一留か…
卒業はしたい、が辞めさせられるかも…
みんな親になんて説明してる?朝母親に話したら今まで仲良かったのが嘘のように豹変して
さすがにショックだった。いや、親の方がショックだって分かってはいるんだが
514マジレスさん:2012/04/10(火) 18:12:40.77 ID:v0DTTOQ/
帰ってコンビニのサラダうどん食ったら旨過ぎて涙出た
515マジレスさん:2012/04/10(火) 18:13:10.12 ID:CgukYsrT
資格取るなり、公務員試験の勉強するなり、留年を無駄にしないアピールをする
今の段階なら、自腹切って上記の専門学校に通う手続きをして、それを報告する・・・とかかな
実現出来るかどうかはしらんが
516マジレスさん:2012/04/10(火) 18:59:35.80 ID:6Xg+29lA
とりあえず今講義おわた 
病気持ちってやっぱ大学卒業すんの苦労するんだろうか 
無理して大学とか来ないほうが良かったのかな・・・
517マジレスさん:2012/04/10(火) 19:18:01.02 ID:L5frpZ30
学校死ぬかと思った。構内にいる間はずっと胃がキリキリしてた。
518マジレスさん:2012/04/10(火) 19:26:54.12 ID:KIPogaDF
>>517
なんでだよwwwwww
519マジレスさん:2012/04/10(火) 19:30:34.50 ID:S/p2wtUV
初日だけど久々にすっきり大学行けた。
このまま真面目とは言わなくとも普通になれるかも!
4年じゃなかったらだけど
520マジレスさん:2012/04/10(火) 19:39:40.57 ID:Fa7XUDef
久しぶりに大学行くとストレスがぱない
俺学校向いてねぇな
521マジレスさん:2012/04/10(火) 20:02:24.85 ID:jaBD77xF
抽選科目2つとも落ちてた
行く気無くすわ・・
522マジレスさん:2012/04/10(火) 20:18:50.96 ID:3KLG2YtC
お前らの中で彼女とか
おるやついる?
マジレスで頼む!
523マジレスさん:2012/04/10(火) 20:25:19.99 ID:YV75is43
>>522
恋人どころか異性と会話すら出来ねーよ

コンビニでバイトしてる人いる?
次は早朝にコンビニで働こうと思ってるんだけど
524マジレスさん:2012/04/10(火) 20:34:07.66 ID:DFGIy4ny
大学辞めたい気持ちがハンパない
525マジレスさん:2012/04/10(火) 20:41:16.92 ID:HcI4ZTKn
         ,. 〆................../  ⌒ヾ..............\...................\. ハ
      /......... ___...../...................丶..... __、 ................ \....
       /......./}}  /...'................................{   /^\........... \ ......
     /.......f /  /.....|...................i..............\ \  \.. i.....ハ 八
      |....l....l) {{/|.......|...................| ...........i......\}} 0|.|.........‘,..〉
      |....|....|_/..... |.......|...................|........... |..../|.... ー-'....|. ト、.....∨
      |....|....... | ... |.......ト、..... {...... | .......|/l../ .__..|.......|. | ∧....}
     ...| ........\==ー--ミ... 、.........斗‐/抖r‐x ..|.......|. |......∨
     ゝl\{\...丶汽¨rぅ。、 \........|y'´ゝ込ツ^ }......川./|./
         |\....\ ゞ‐' \..{\..{      /|.. /..../.. ′
         |.... \....≧=-        ∠/ji/...../
         |...\廴 __  〈!       /____/}    そうやって嫌なことから逃げているのね
         ゞヘ...\.父...、   -- -=彡'´      \、
              \{\ ト、.>.、   /          \
                \{\{ ` ーァ斤          ヽ__
                       ‘ー、|       γ⌒ヽ   У\
                       λ      弋/丿   ト、, \
                     ィ | Y::.           |lilヾ __j
                     ...:::´::::||《,ハ::.           |ilililハ  ̄`,
                  /     / ム∧リ:::.         |ilililY ∩ |
526マジレスさん:2012/04/10(火) 20:50:57.78 ID:wK+ZRUNy
>>518
精神的な理由でダメ大学生になった奴だっていっぱいいるんだよ
お前みたいな人の痛みを理解しようともしない人間に小馬鹿にされるために書き込んだんじゃないと思うぞ
527マジレスさん:2012/04/10(火) 21:16:15.14 ID:S/p2wtUV
>>523
話すと案外いける
ジムのおばちゃんと話すときのがあわあわってなったけど何かの間違い
528マジレスさん:2012/04/10(火) 21:17:39.62 ID:S/p2wtUV
事務な事務
ジムとかしるか
529マジレスさん:2012/04/10(火) 21:23:27.75 ID:DFGIy4ny
>>525
うるせーよ、バカ野郎
黙れ
530マジレスさん:2012/04/10(火) 21:23:59.95 ID:PYlHKRgk
二度目の入学を経て今2年
やめたくなってきた
もうだめだな俺
531マジレスさん:2012/04/10(火) 22:37:33.45 ID:Pwm5xLer
人生の中途退学
532マジレスさん:2012/04/10(火) 22:40:58.05 ID:SV1qypUE
留年して初の授業で微妙な知り合いの後輩に会って気まずい
あっちが話しかけるべきか否か空気を窺ってるのが分かるよ
声かけられても困るので頼むから放っておいてくれ
533マジレスさん:2012/04/10(火) 23:05:50.63 ID:d/i5/Xty
>>523
生活リズムとか自己管理できてないと特殊な時間帯はあまりオススメしないな
学業がおろそかになったら本末転倒だからね
534マジレスさん:2012/04/10(火) 23:28:54.23 ID:k59taIjj
麻雀好きなやついる?
535マジレスさん:2012/04/10(火) 23:34:09.60 ID:DFGIy4ny
いない
536マジレスさん:2012/04/10(火) 23:36:26.63 ID:k59taIjj
何で自分が無気力なのかわからない
537マジレスさん:2012/04/10(火) 23:51:54.98 ID:jaBD77xF
クズだからです
538マジレスさん:2012/04/10(火) 23:52:07.44 ID:SV1qypUE
近頃何かすればする程己の程度が知れるから何もしないという
自分でも訳の分からない方向に向っていってる
誰かに否定されたり自己否定したりするのが怖いんだなきっと
539マジレスさん:2012/04/10(火) 23:58:59.00 ID:dqM53b5/
さて今週でおれの就活が終わる。
そう。面接の持ち駒が尽きるのだ。

経験や自己PRもないのに加え
何度面接しても緊張して早口になる&噛みまくり
コミュ障っぷりをいかんなく発揮するからNNT待ったなしだわ
540マジレスさん:2012/04/11(水) 00:21:16.25 ID:3h4Ngqj+
>>504
ありがと 
だけどサークルに入るつもりはない 
てか大学の空気ってのが苦手だ・・・もっとみんな真面目に勉強するのかと思ってた 

高校中退して大学も中退とかなったら親に申し訳なさ過ぎる・・・マジどうするべきか
そして放送大学とやらに興味を持ち始めた俺は末期
541マジレスさん:2012/04/11(水) 00:33:56.23 ID:hyRIR0OX
サークル入ってみたけど
周りの濃密な関係に耐え切れず3回行って辞めた
542マジレスさん:2012/04/11(水) 01:10:17.18 ID:bv8BxkCn
市販の頭痛薬って一応効くんだな
5時間くらいでまた痛くなってきた。
もっとたくさん入ってるやつ買ってくればよかった
543マジレスさん:2012/04/11(水) 01:16:11.78 ID:3h4Ngqj+
ふと思ったんだけどみんなどうして大学を辞めないの? 
辞めたいけど辞めづらい理由があるんだろうから、それを教えて欲しい 
544マジレスさん:2012/04/11(水) 01:18:54.67 ID:/9JXCaf1
春休み暇つぶしでピグやってたんだけど、告白?された

どうしよう
545マジレスさん:2012/04/11(水) 01:20:59.71 ID:vw98yVnF
やめない理由はこの先生きのこるため
546マジレスさん:2012/04/11(水) 01:21:32.41 ID:bv8BxkCn
>>543
留年してまで続けたから
奨学金かりてたから
親が辞めるに反対してるから
まわりの目が気になるから
辞めたいけど行動に移す勇気がないから
547マジレスさん:2012/04/11(水) 01:21:38.58 ID:hyRIR0OX
世間では高学歴と言われる大学だから
親が卒業だけはしてくれって言うから
548マジレスさん:2012/04/11(水) 01:32:27.31 ID:tWWZouLe
うつ病は重症でも二週間で治るって本がよかったよ おすすめ
549マジレスさん:2012/04/11(水) 01:36:30.44 ID:hcl9VdAd
夏に資格取ろうとしたが運転免許取るのもう不可能だ・・・
勉強も運転も全然頭に入ってこなくて試験落ちまくるし大学あるし就活行かされるし
ヤンキーやじいさんばあさんでも免許ぐらいあるのに・・・
何も努力するきにならなくて何もかも中途半端
毎日生きてるのがほんとにツライ死にたい
550マジレスさん:2012/04/11(水) 01:57:44.81 ID:3h4Ngqj+
>>545-547 
とりあえず今まで積み上げてきたものとか投資したものを失いたくないんだよな・・・ 
それでみんななんとか卒業できそうなの? 
551マジレスさん:2012/04/11(水) 02:02:40.18 ID:bv8BxkCn
>>550
2留してたのが今年やっと進級できた。
精神科に通いながらなんとか行けてる。
残りの講義はテストなしのレポート提出だから出席だけして
実習でパニック発作とかIBSでストップかけられなければ
卒業はできそう
552マジレスさん:2012/04/11(水) 02:10:18.83 ID:3h4Ngqj+
>>551
やっぱ病気は辛いよな 
だけどそんな感じなら卒業は出来ると思うよ 
それにこれまでがんばってきたんだろうって分かる 
今年入学したばっか(2浪)の俺も卒業できるのだろうか・・・ あと4年は長すぎる

とりあえず今日は寝ます 
553マジレスさん:2012/04/11(水) 02:28:57.59 ID:bv8BxkCn
俺は途中で躓いたが
>>552はこれからスタートだ
ストレートに卒業できるよう応援するぜ
554マジレスさん:2012/04/11(水) 03:48:23.88 ID:gJbetgJA
すごい辞めたいけど勇気がないから
555マジレスさん:2012/04/11(水) 04:38:28.37 ID:2aWVk5oo
俺の感覚で話す
だいたい一年間で40〜50単位あると思うが、4単位×7+2単位×6=40とすると、
だいたい半年で10種類以上の別々な科目を同時に勉強することになる。
バイトもやってない病弱な俺にとってはこれの半分以下の今がちょうどよい。自由な読書の時間も設けられる。
同時平行で10コの異なるものを勉強していくのって非効率だと思わないか?
探究、深化させていくのは本当は1、2コずつの方が自然だと思うんだが。
んでグループワークや発表もやらないのに同じ内容18時間(半年)も本に載ってる知識を聞く必要あるのかっていう。
普通にやってたら浅知恵ばかりつくぞ。
556マジレスさん:2012/04/11(水) 04:41:49.80 ID:aMMYk/1v
そっから興味をもって自分で探究していくのが本来の学生の姿なんじゃないかな
講義は門戸を開いているだけ、きっかけ作り
557マジレスさん:2012/04/11(水) 05:00:03.65 ID:duWdTxkl
中学、高校と塾に通うじゃん?
大学入るじゃん?
学費は全部親持ちなんだよね
その「投資」を全部ふいにするのかってことだよ
どんどん負担が大きくなってるのを感じる
本当は辞めたいんだよ…どうすりゃいいんだ…
誰か助けてくれ
558マジレスさん:2012/04/11(水) 05:24:09.60 ID:2aWVk5oo
>>556 そうなんだけど1講義に5万〜10万もかかってるんだぜ
それを考えると大学側に搾取されているようにしか思えないよな

親は金ないのにどっちでもいいというからまあ卒業はするが。宛先はない。
559マジレスさん:2012/04/11(水) 08:22:22.90 ID:bv8BxkCn
卒業したら地元の病院行くつもりだったのに求人でてない・・・
どうすっかな
560マジレスさん:2012/04/11(水) 08:50:22.92 ID:FfgzsqtL
この春卒業したけど、お前らの嘆きを読んでるとトラウマが蘇って
自分もまた大学に行かないといけないような気がしてしまう
561マジレスさん:2012/04/11(水) 09:06:18.18 ID:mj+5W5PN
就職出来たの???
562マジレスさん:2012/04/11(水) 09:12:00.34 ID:5S/xp2k/
コンビニのバイトの件、レスくれた人ありがとう
今日面接に行ってくる。頑張るよ
563マジレスさん:2012/04/11(水) 09:32:34.09 ID:ACoUQqMj
シラバス取ってきたよ
髪きりにいかんば
どうもオタクぽくなる
564マジレスさん:2012/04/11(水) 11:27:08.89 ID:2aWVk5oo
早く履修してちゃんと最初から授業でろよ
どっちにしろ行くんならその方が気持ち的にも楽だぞ
565マジレスさん:2012/04/11(水) 12:22:56.03 ID:Me/NkqtZ
長崎県民
566マジレスさん:2012/04/11(水) 12:35:15.68 ID:vIvz+oqg
「君のためを思って言ってるんだ」

この言葉に騙されちゃいけない
567マジレスさん:2012/04/11(水) 12:40:16.98 ID:+fV3aSNr
お腹痛いお…
568マジレスさん:2012/04/11(水) 12:47:53.67 ID:e0+8C4My
ゼミ行こうとしたら、あの馴れ合いの雰囲気についていけず、行けなかった。ゼミ必修なんで、こりゃ中退確定したわ
569マジレスさん:2012/04/11(水) 16:36:16.08 ID:YiGuvKn4
土曜日まで病院いけない
精神科と内科どっちも12:30までの診療受付だが
両方行けるか微妙だ
570マジレスさん:2012/04/11(水) 17:08:00.13 ID:f0wEkGX8
久々に専門科目の授業にでたら動悸が激しくて苦しかったorz
571マジレスさん:2012/04/11(水) 18:47:08.35 ID:qwqvEe4z
>>539
もうないの?
まだ就活してないよ俺
572マジレスさん:2012/04/11(水) 18:49:06.45 ID:qwqvEe4z
もうやだ死にたい
2ヶ月で就活終わりって酷いよ
573マジレスさん:2012/04/11(水) 18:49:49.50 ID:aMMYk/1v
俺もロクにしてない
書類二社だけだしてみたがだめだった
正直就職はしたいけど就活を死ぬほどしたくない
574マジレスさん:2012/04/11(水) 18:52:49.61 ID:qwqvEe4z
2社出しただけ俺よりマシかも。
ES書こうとして書けずにやめたくらいだし。
2月半ば頃にはやるべきだったんだな
575マジレスさん:2012/04/11(水) 18:52:54.48 ID:z8+4pH/h
関連スッドレ
まだ何もしてない2013卒★1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1326811135/
ちょっと何かした2013卒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1328876531/
576マジレスさん:2012/04/11(水) 21:42:14.41 ID:mU0oIwhp
単位はちゃんととってて3年の今年中に余裕を持って卒業要件分取れると思う。

でもコミュ力ないし、人と打ち解けるのが未だに苦手だし、頭の回転悪くて話すのも苦手だから
相当就職苦労しそう
577マジレスさん:2012/04/11(水) 22:32:12.71 ID:qwqvEe4z
>>576
コミュ力やらは鍛えられるもんだし、単位に余裕あるならバイトとかボランティアで鍛えてみれば?
あとは学校でやってそうな英会話教室とか。
外人だったら大抵引っ張ってくれるし英語鍛えられるしひゃっほいじゃね?
578マジレスさん:2012/04/11(水) 22:45:22.12 ID:J1ha4LX4
俺4年だけどスポーツ実習まだとれてない。
明日オリエンテーションがあるらしいけど行きたくないわー
1年生といっしょに受けるとかまじ鬱(´・ω・`)
579マジレスさん:2012/04/11(水) 22:49:43.76 ID:qwqvEe4z
スポーツ必修なのか。
うちは選択だから取らなくても平気

出席さえしてれば単位貰えるだろうし開き直れれば……
580マジレスさん:2012/04/11(水) 22:51:33.65 ID:Vp5X+OxM
>>>>571
業界と業界内のある分野しか受けてないからかな
EShaだいたい通過しては面接は10社ちょっと受けた
結果待ちもいくつかあるが1次通過2社であとは全部落ちたわ

貧乏なのにここまで育ててくれた親を悲しませないために頑張ろうと思ったけど
面接だと緊張して絶望的にしゃべれないし
好感を持たれるようんなでかい声出す体育会系の感じと正反対だし…死にたいよ
まぁ明日第一志望の面接だから頑張ってくる
581マジレスさん:2012/04/11(水) 23:00:54.78 ID:3xqRWFET
今日再履修の登録あったけど、怖くて履修登録しないうちに帰ってきちゃった
582マジレスさん:2012/04/11(水) 23:03:09.09 ID:6qMhCHU/
毎日毎日毎日毎日就活就活就活テストテストテスト卒業研究卒業研究うんざりだ
四六時中何かしらの期限に終われててどうせ解けもしない問題について考えるとか何だこのクソ人生
家族も教授もどいつもこいつも就職就職狂ったように喚いて俺を監視してやがる

あーあ人と接するなんざウンザリだ。二度と他人と関わりたくない、二度と眼を覚ましたくない
どいつもこいつも俺も皆も全部死ね
583マジレスさん:2012/04/11(水) 23:06:22.34 ID:3h4Ngqj+
>>578
俺一年だけど4年生がいても全く気にしないな 
こういうのってホント自分の気持ち次第だと思うよ 
584マジレスさん:2012/04/11(水) 23:06:48.71 ID:upMsDHEJ
>>568
やっぱゼミって馴れ合いなのか。明日から休み過ぎて勝手に配属されてた余り物ゼミなんだが滅入るなー。
ゼミでボッチとか考えただけで震える
585マジレスさん:2012/04/11(水) 23:07:56.84 ID:qwqvEe4z
糞厳しいガチゼミよりは馴れ合いのが良いだろ
交換しようぜ
586マジレスさん:2012/04/11(水) 23:11:20.71 ID:upMsDHEJ
>>585
いや、恐らくこっちもガチゼミな気がする。
どっちにせよ辛い。発言やディスカッションなんかできんて
587マジレスさん:2012/04/11(水) 23:37:28.00 ID:aV1IhvFU
>>541
確かに俺もそれでサークル辞めたいと思ってる
場合によるが1人の方が楽しい
楽というより楽しい
588マジレスさん:2012/04/11(水) 23:38:44.89 ID:4LebJOnC
大学にバイトに自動車学校にとやる事がカツカツ過ぎる
バイト辞めた方が良いかなぁ・・・
589マジレスさん:2012/04/11(水) 23:47:01.77 ID:FLCxN3vJ
バイトより大学が優先だろ
590マジレスさん:2012/04/11(水) 23:47:22.61 ID:ztniL0kP
ゼミって馴れ合いなの?誰もしゃべらない重い空気たえれないんだけど。謎の計算、謎の課題、縛られた生活、パソコンとにらめっこの日々、なんの意味があるんだ。卒業単位と内定だけが欲しい。
591マジレスさん:2012/04/11(水) 23:59:34.14 ID:J1ha4LX4
今4年で残り単位84とかオワタ\(^o^)/
592マジレスさん:2012/04/12(木) 00:17:30.47 ID:K0lm6B/K
今4年で残り94単位だよ(^。^)
593マジレスさん:2012/04/12(木) 00:24:39.24 ID:KtcwbVFk
今度知人の子猫を譲り受ける
しましまの可愛い奴だ

ペットセラピーってあるじゃん
精神的に参っている時に動物と触れ合うと、少し気が楽になるよ!

594568:2012/04/12(木) 00:58:20.56 ID:BtEn4RIA
>>584
俺の場合そうだった
ゼミ室に入ろうとしたら、あのサークルっぽい雰囲気に完全KOして
退散した。

一年の時も死ぬほどキツかったけどぎりぎり行ってたんだけどな、、
今は三年で、朝早く起きてシラバスと睨めっこしてて通う気満々だったのに完全に詰んだ。
しかも再受験してるからもう留年なんか無理だし
これにて完全終了。
595マジレスさん:2012/04/12(木) 01:12:48.14 ID:POZF732u
ゼミなら研究室にいる調子のった態度うぜえむっさい男だけじゃなく女子もいるからいいじゃん
キャピッてきなよ☆ キャピーーーーーーーーーーーーーー
596マジレスさん:2012/04/12(木) 02:04:34.26 ID:zgYOf99h
ゼミとかくそつまんなかった。男8人だけだし、空気も良くなかった。俺も含めて3人が休みっぱなし。でも必修科目だから発表だけいってた。俺が部屋に入ってもなんの言葉もない。ただ、単位はいただきました!4年からはいかなくていいぜ!最高に幸せだー☆
597マジレスさん:2012/04/12(木) 02:08:36.54 ID:BtEn4RIA
>>595
うぜーよボケ
お前みたいなのが嫌いなんだよ
どうせ昆虫みてーなツラしてんだろ?ボケ粕が、二度と偉そうな口叩くんじゃね〜ぞ?^^
598マジレスさん:2012/04/12(木) 02:53:31.52 ID:hcIcvgv5
履修登録期間とっくに過ぎてた
599マジレスさん:2012/04/12(木) 03:17:55.16 ID:feSZdEXr
>>598 それで大学はタダなわけじゃないけどどうすんの?
600マジレスさん:2012/04/12(木) 03:43:21.35 ID:UlqCRWy6
諦めるんじゃない
601マジレスさん:2012/04/12(木) 03:51:38.96 ID:kOQqrH97
今日の4限の事を考えると吐き気がしてきて寝られない
602マジレスさん:2012/04/12(木) 05:39:07.05 ID:khOptGRr
四年なのに全く就活してない。
こんなダメ人間ですみません。
603マジレスさん:2012/04/12(木) 05:43:40.11 ID:POZF732u
ネタ気味にレスしただけなのに・・・非リアの闇は深い
604マジレスさん:2012/04/12(木) 05:52:07.79 ID:SrNdB2Ay
人生を、楽しもうと思っていることがそもそも間違いなのかもしれない
605マジレスさん:2012/04/12(木) 06:13:28.90 ID:POZF732u
楽しく過ごしてる自分が想像できなくなるからな
606マジレスさん:2012/04/12(木) 08:21:46.26 ID:+h0H5LZS
来週の発表のことで頭がいっぱいで何も手が着かない
607マジレスさん:2012/04/12(木) 08:42:11.89 ID:pMqrnO/j
608マジレスさん:2012/04/12(木) 08:48:36.16 ID:o4jheww7
俺は今日こそ大学に出撃する
お前らの健闘も祈ってるぞ
609マジレスさん:2012/04/12(木) 10:10:24.54 ID:lr4yqeZI
あまりにも鬱すぎて1限さぼってしまた(ToT)
610マジレスさん:2012/04/12(木) 10:55:28.13 ID:a57vzj/o
さっき大学行ってきた、リア充みたら自分は気分悪くなって、かえってきた
大學やめようとおもったけど、そしたら居場所がなくなる、フリーターは怖い
だから、なんか俺にしてほしいことあったら、なんでもするよ、
611マジレスさん:2012/04/12(木) 11:15:22.62 ID:a57vzj/o
大學以外に俺の居場所ってあんのかな
612マジレスさん:2012/04/12(木) 11:16:52.26 ID:BtEn4RIA
>>603
昆虫みたいなツラって言われて悔しかったの?w
613マジレスさん:2012/04/12(木) 11:17:49.99 ID:brXqA5G8
しろくまカフェのパンダが自分すぎて辛い
あのくらい愛らしかったら怠惰でも許されるのかな
614マジレスさん:2012/04/12(木) 11:20:27.85 ID:a57vzj/o
秋葉原無双したやつの気持ちわかるわ
615マジレスさん:2012/04/12(木) 11:23:29.99 ID:BtEn4RIA

俺はキモヲタが大嫌い
ジャップの昆虫みたいな顔とキモイ雰囲気が大嫌い
616マジレスさん:2012/04/12(木) 11:41:26.03 ID:gW3sQO96
2浪2留Fランの俺よりヒドイ奴はいないな
617マジレスさん:2012/04/12(木) 12:05:54.44 ID:87NoJl2j
1浪2留ならいるぞ
618マジレスさん:2012/04/12(木) 12:44:44.72 ID:N3uhdOun
今から再履修のスポーツ科目に逝ってくるよ
心臓バクバクでヤヴァイ
619マジレスさん:2012/04/12(木) 13:00:07.31 ID:icJPzUyW
初めて会社説明会だ
受付とかどうしたらいいんだろうキョドりそう
消えてなくなりたい
620マジレスさん:2012/04/12(木) 13:00:58.39 ID:kOQqrH97
あああついにゼミだ。早々やらかさないか緊張する
621マジレスさん:2012/04/12(木) 15:40:38.69 ID:qOOYJrVY
同期の研究室配属組に続々留年したってことを伝えるのはきつすぎるわ
向こうが察してなんにも言わないのも辛い
622マジレスさん:2012/04/12(木) 15:53:46.05 ID:JP6+2jDY
今日もサボってしまった…
来週でなかったら終わり
623マジレスさん:2012/04/12(木) 16:27:38.86 ID:Iz8rK2Mm
>>622
俺もだわ
時間割組んで意気込むまでは良いんだけど実際は足が進まない
明日は取りたい講義無いけど金土日と休んだら余計ダメになりそうだから
出席取らない適当な講義を聴講しに行くつもり
お互い頑張ろうぜ
624マジレスさん:2012/04/12(木) 16:59:31.80 ID:IWSnicsj
1留して1年学校行かずにもう1留して
今日学校初授業行ったけど
友達出来ました

俺コミュ力ありすぎわろたwww
625マジレスさん:2012/04/12(木) 17:04:07.71 ID:5B770EwK
顔見知りの奴とは必死で目を合わさないようにしている俺コミュ障すぎワロエナイ
626マジレスさん:2012/04/12(木) 18:52:59.19 ID:brXqA5G8
親には悪いけど留年して気持ちが楽になった
知ってる人がいないと緊張しなくてすむ
627マジレスさん:2012/04/12(木) 20:05:32.35 ID:knL+nm/K
>>626
禿同
俺も留年して顔見知りがいないから気が楽だわ
これでも学校行けなかったらさすがに大学辞める
628マジレスさん:2012/04/12(木) 20:43:41.81 ID:BnCFVg5N
2浪1留ガチF(しかも夜間)の俺が最低辺だと思う。
ちなみにバイト歴皆無のブサメンw

自他共に認める危険人物の限りなく真に近い半ヒキ
629マジレスさん:2012/04/12(木) 20:51:30.29 ID:aFlxGAL/
4年の♀だけど、必修のゼミが嫌すぎる。
あの小汚い不細工チビ教授の顔なんか見たくない。
100%私と合わないから変えたい。
ついでに言うと、ゼミの前の授業も嫌。
3年の後期に登録ミスさえしなければ…
消えたいよ。
630マジレスさん:2012/04/12(木) 20:54:16.68 ID:+0YdAl0w
これから人生自分が納得できないことなんていくらでも出会うと思うけどね
631マジレスさん:2012/04/12(木) 21:07:03.71 ID:BnCFVg5N
もはや生の消滅以外に何の希望もない
632マジレスさん:2012/04/12(木) 21:16:07.77 ID:xQ3q5hGS
ほんと大学生って3年でほぼ単位、取り終えるんだなー。
どの授業出ても3年しかいないw
4年なんて自分と同じ落ちこぼれが、ひとりぐらいいるか、いないか。

でも顔見知りがいないって気が楽。自由。
でも孤独。グループワークとかあると死亡。
633マジレスさん:2012/04/12(木) 21:26:32.07 ID:5dEK1URM
>>629
履修登録ミスしたくらいでこのスレきちゃだめよ
だからしっかりがんばって単位とって卒業しなさい
634マジレスさん:2012/04/12(木) 22:07:41.53 ID:xQ3q5hGS
明日なんて初っ端から第二外語だよ。
今日、受けた第二外語の教員はウザいから変えた。
635マジレスさん:2012/04/12(木) 22:11:55.19 ID:BnCFVg5N
俺も顔見知りとの遭遇が怖い。
顔見知りと遭遇するかもしれぬ恐怖心が強すぎて今日なんかせっかく行ったのに一こまも出ずに帰ってきた。
636マジレスさん:2012/04/12(木) 22:16:50.46 ID:xQ3q5hGS
顔見知りと会った時は、お互い「卒業できそうっすか?w」つってる。
相手は、できるだろうけど俺は無理・・・。
637マジレスさん:2012/04/12(木) 22:37:28.47 ID:OrhDclu6
1年次はバリバリ単位取ったのに、2・3年次でやらかした。
具合悪い眠れない学校行けないを繰り返して、留年確定w
病院に通いだしたら結構良くなってきて、今のとこ休めずに行けてる。
でも学校行くの怖い。2歳下と語学受けなきゃ…
638マジレスさん:2012/04/12(木) 22:41:29.70 ID:OrhDclu6
>>635
恐怖感ハンパないよな。
俺も勇気振り絞って学校行ったのに学食で飯食っただけで帰ってきたことある。
639マジレスさん:2012/04/12(木) 22:46:54.55 ID:xQ3q5hGS
まともに大学、行ったのは1年前期のみ。
それ以降、ちょろちょろ。
遠いのとバイトのしすぎで、自然と足が遠のいたよねw
3年ぶりに真面目に大学、行ってるよ。
640マジレスさん:2012/04/12(木) 22:48:30.62 ID:UlqCRWy6
2歳下とかまだいいじゃん、そんな変わらない
641マジレスさん:2012/04/12(木) 22:52:11.66 ID:xQ3q5hGS
1年で履修するはずの必修を4年になって受けてるけど
そこには5年も8年もいたよ。みんな戦ってるんだよね。
仲間はいるんだ!
642マジレスさん:2012/04/12(木) 23:14:04.01 ID:bdefu93D
大学に仲間がいなくても此処には仲間ばっかりだから頑張れる。
643マジレスさん:2012/04/12(木) 23:23:02.36 ID:xQ3q5hGS
この同じ空の下、同じ時を生きてるんだよね。
独りじゃないんだよ。俺たち。
644マジレスさん:2012/04/13(金) 01:08:00.41 ID:wYRx79QY
ここは俺の精神安定の場
かなり救われてますわ
645マジレスさん:2012/04/13(金) 01:53:27.41 ID:8aKzcVyV
留年確定の4年♀だけど、般教で1年男子に声かけられた
4年なんだけど、って言ったのに普通にタメ口で話し掛けてきてびっくりした、1年生怖いよ…まぁ多分私が幼く見えたんだろうけど…
646マジレスさん:2012/04/13(金) 01:59:32.24 ID:lWdfs0vd
>>645
幼くのところをかわいくに変えるとあら不思議!
647マジレスさん:2012/04/13(金) 02:49:13.73 ID:pFYzveZy
>>643 昔おれはそんなことを言ってたな
今は奨学金と学費と俺のせいで親が働き詰めなのと働いてって言われてることで
大学辞める気はないが人生辞める気がはんぱない
精神科に行こう
648マジレスさん:2012/04/13(金) 03:02:40.85 ID:8+wW9jzQ
お前らに勇気を貰ってる
本当にありがとう
649マジレスさん:2012/04/13(金) 07:27:42.27 ID:GXNB982/
今日も1限から3限まであるお・・・
650マジレスさん:2012/04/13(金) 07:37:09.84 ID:71KuHuwf
結局学校始まって1週間だけど一回も学校行ってない…
今日も今から寝るからきっと起きたら昼過ぎだろうな
651マジレスさん:2012/04/13(金) 07:43:30.88 ID:2gclJjF2
>>650
まだ余裕のある証拠だな、
俺は今年卒業できなきゃ
在籍限度年を迎えて除籍だから
毎日出席コースだ
652マジレスさん:2012/04/13(金) 08:27:01.71 ID:4sfED/0z
>>649
ぽれは1〜5限まであるお…

お腹痛いお
トイレ行きたい…
653マジレスさん:2012/04/13(金) 08:27:31.20 ID:MjPrQxVO
お前ら地元の友達とかどうしてる?
俺、高校のころ、携帯買って貰えなかったから、そのまま連絡とってないんだけど
654マジレスさん:2012/04/13(金) 08:41:08.81 ID:dQFqeiz8
ほとんどが音信不通状態だな
稀にどっかで会うことはあるけど話すことなくて気まずくなる
655マジレスさん:2012/04/13(金) 09:04:23.79 ID:+tX65b48
携帯いらないわ
656マジレスさん:2012/04/13(金) 09:06:46.11 ID:K3xhBPYi
4年だけど、必修のゼミ+選択1科目取れれば卒業はできる。
でも、就活してるけど、どう考えても就職できそうにない。
親も私もフリーターでいいのではないかという考えになってきてる。
しかし、就職課の人やゼミの糞教授がそれを許さない。
私は、就職しなくても、大学卒業さえできればいいやと思っている。
現実はそんなに甘くないってわかってるけどさ…
657マジレスさん:2012/04/13(金) 09:18:59.58 ID:+tX65b48
>>656
俺の大学の就職課や教授は、逆に何も言ってこないよ
それだけ就職支援がなされているってことだね
658マジレスさん:2012/04/13(金) 11:05:27.12 ID:4sfED/0z
うんこ出た
超すっきり
659マジレスさん:2012/04/13(金) 11:21:04.61 ID:/UwiBiaQ
やべぇ目覚ましに全く気付かなくて初っ端欠席した
今期は頑張ろうと思ってたんだが早々にこれか…先が思いやられる

うんこ出したい
660マジレスさん:2012/04/13(金) 11:26:34.79 ID:4dIogOjN
もうGWまで春休みだと思うことにする
661マジレスさん:2012/04/13(金) 11:43:43.20 ID:kwTmSfZ7
第一回はガイダンスだから→GW後からちゃんと行けばいいや→テスト前オワタ\(^o^)/
なコンボで留年やらかした身からはその考えは留年フラグとだけ
662マジレスさん:2012/04/13(金) 13:50:38.26 ID:dUy8STIV
履修抽選で落ちた・・・最悪。
運も俺を見放したか。一体どこまで落ちればいいんだよ畜生。
また履修登録からやり直しとか疲れる。
このまま何もしないでいたら、前期に受ける授業数が0になってしまう。
それはなんとしても避けたい。
留年者になってから散々な扱いだ・・・どうすりゃいいんだよ・・・。
663マジレスさん:2012/04/13(金) 15:04:28.34 ID:pFYzveZy
寝過ぎた
いけるやつだけいくわ
まだ第一回だし
664マジレスさん:2012/04/13(金) 15:31:00.78 ID:tobWgV9D
久しぶりに相談室行こうと思ったら賑やかすぎわろた
相談室通いの内でレクリエーション的なことやるのは悪いとは思わんが
あんな表だってやられると一見さんお断り感がすごい
相談室のカウンセラーって分かってるようで全然分かってない
665マジレスさん:2012/04/13(金) 15:41:54.13 ID:VMmgBSLK
2留4年なのに残り66単位必要な俺が通りますよ
666マジレスさん:2012/04/13(金) 16:13:39.30 ID:x9ICLdKl
お前らの学校も集中講義ってある?
あれうまく取れると少し楽になるよな
667マジレスさん:2012/04/13(金) 16:28:59.00 ID:i8AFRZGB
アカンおわた
掃除洗濯しなきゃいけないのに夕方に起きてしまう
668マジレスさん:2012/04/13(金) 16:37:24.17 ID:UvUlcPv6
就活ろくにしてないやついる?
669マジレスさん:2012/04/13(金) 16:51:29.78 ID:gC/44lyN
>>668
大学院に行く予定だから就活は一切してない
もともと就きたい仕事が院に行ってそれからな面があるから
就職は考えてない とはいいつつ今年留年してしまったけども・・・
670マジレスさん:2012/04/13(金) 17:51:06.34 ID:PuQ/b29w
>>656
就職課や教授が卒業後も面倒見てくれるならポーズだけでもちゃんとしておいた方が良いと思うけど、実際はそんなことないんだから、気にしないで良いでしょ。
671マジレスさん:2012/04/13(金) 18:15:12.75 ID:MEaClfiS
今年は、就活やってる暇ないわ。とりあえず単位!
672マジレスさん:2012/04/13(金) 18:23:38.29 ID:MEaClfiS
やっと1週間終わった。
今週はガイダンスでろくにやってないのに疲れた。クソ。
673マジレスさん:2012/04/13(金) 19:06:38.35 ID:7xw08lI/
ガチFランの2留の6年目なんだが、自分の存在が恥ずかしすぎる
同級生に会うのが怖いから学校とバイト以外は外出しなくなった
バイト先の居心地がいいからどうにかやってこれた気がする
自分は実家だから地元のツレがいるからいいが、下宿だったら続かないだろうな
674マジレスさん:2012/04/13(金) 19:15:08.43 ID:MEaClfiS
バイト楽しいよね。バイトしすぎて留年したよ。
675マジレスさん:2012/04/13(金) 19:20:20.59 ID:i1g4BHi6
精神有害。覚悟ある奴以外は決して見ないように。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859403.jpg
676マジレスさん:2012/04/13(金) 19:43:46.20 ID:4sfED/0z
>>675
うわああああああああああああ
677マジレスさん:2012/04/13(金) 19:50:42.30 ID:71KuHuwf
>>675
この後その人事の奥さんと偶然知り合ってSEXするけどな
678マジレスさん:2012/04/13(金) 19:56:32.39 ID:tGVF4zlz
自分の今日の一日

大学で友達できなくてクラスで孤立
→講義についていけなくてアタフタ
→自分の頭の悪さから起きた失敗で母親ブチギレ
→電話でキチガイ呼ばわりされるような説教
→自己嫌悪
→雨の中一人傘を忘れてずぶ濡れ
→隣を傘をさしたリア充たちが楽しそうに話してる
→家に帰るとキレた母親と沢山の課題
→死にたい
679マジレスさん:2012/04/13(金) 20:02:00.29 ID:8DOsjh4u
>>675
フリーターしか残されてないな
たぶん俺もこんな感じになるけど卒業はしたい
680マジレスさん:2012/04/13(金) 20:44:19.59 ID:toZXj545
>>668
全然してない
ほんとバカですね
681マジレスさん:2012/04/13(金) 21:12:47.56 ID:0Z8GC2pQ
ツレとか相方って言葉がむりだ
682マジレスさん:2012/04/13(金) 21:16:01.70 ID:sgJObjJO
今年六年生で卒業するつもりだったけど、色々な事情により七年生までやらないと卒業できないことが判明。
退学するか悩んでる……。
683マジレスさん:2012/04/13(金) 21:38:13.93 ID:FoLT5YaM
そこまで来て退学とか親不孝過ぎんだろw
即決で卒業だな自分なら
684マジレスさん:2012/04/13(金) 21:46:46.49 ID:XqwZCIbu
>>675
このくらい態度がはっきりしてれば、かえって楽な気もするけどな
685マジレスさん:2012/04/13(金) 21:49:19.85 ID:x9uJ1JZ6
>>675
駅弁でよかった…かな…
686マジレスさん:2012/04/13(金) 21:50:47.74 ID:0Z8GC2pQ
田舎の駅弁のおれより都会Fランの方が幸せ
687マジレスさん:2012/04/13(金) 22:10:53.44 ID:pFYzveZy
>>678
> →講義についていけなくてアタフタ
個人学習すべし

> →自分の頭の悪さから起きた失敗で母親ブチギレ
> →電話でキチガイ呼ばわりされるような説教
> →自己嫌悪
親との関係性を改善すべし

> →雨の中一人傘を忘れてずぶ濡れ
折りたたみ傘を常備すべし

> →隣を傘をさしたリア充たちが楽しそうに話してる
一人の良さを満喫すべし

> →家に帰るとキレた母親と沢山の課題
課題を一つずつ仕上げるべし

そうすれば死にたい気持ちも薄まるはずだ
688マジレスさん:2012/04/13(金) 22:16:03.48 ID:0Z8GC2pQ
やったー解決だー
689マジレスさん:2012/04/13(金) 22:32:01.92 ID:8DOsjh4u
答えのない毎日が
ただ過ぎて行く時間が
あってはならない
これから先どうなるのか
考えてはならない
690マジレスさん:2012/04/13(金) 22:56:44.76 ID:QR92lQlA
就活は、ろくにというより全くしていない
公務員試験の申し込みしたけど無勉だし多分無理
691マジレスさん:2012/04/13(金) 23:11:43.53 ID:S2gq6kOC
就活してるけどNNT待ったなしだわ。しゃべるのが苦手すぎる。
持ち駒は最終1つ前の結果待ちの第一志望だけだ。
面接官から熱意は伝わりまししたと言われお祈りフラグがビンビンなんですけど…
692マジレスさん:2012/04/13(金) 23:12:44.70 ID:0Z8GC2pQ
童貞留年だから就活無理だわ
693マジレスさん:2012/04/13(金) 23:50:53.26 ID:S6FU/v5X
>>675
何の漫画?
694マジレスさん:2012/04/14(土) 01:39:02.43 ID:OIG1ItTw
俺がある日急に部屋で倒れたり強盗きて殺されても一週間以上はみつからないだろうなあ
こどく
695マジレスさん:2012/04/14(土) 02:03:24.33 ID:CYbjeH7J
>>690
全く同じ。
自分は発破かけてくれる人がいるだけましかもしれない。
このままだと見限られるけど。
696マジレスさん:2012/04/14(土) 05:14:00.32 ID:/lBfFGvS
オワタ・・・
昼夜逆転一人暮らしブサメンぼっちひきこもりで一日一食生活で汚部屋
2ちゃんしかやってねえ
697マジレスさん:2012/04/14(土) 05:38:16.09 ID:OIG1ItTw
おいおいおれか
698マジレスさん:2012/04/14(土) 08:11:20.23 ID:T33K1ubW
俺ネットげ始めるは、ラグナ六
おすすめあったら教えて」
699マジレスさん:2012/04/14(土) 09:41:58.12 ID:oOaIqo9g
今日は、2シフト。
学費、稼ぐ為にもバイトもしっかりやんなきゃいけないし
大学にもしっかり行かなきゃいけないし。疲れちゃうよねー。
700マジレスさん:2012/04/14(土) 09:45:31.93 ID:oOaIqo9g
つーか教科書も買わなきゃアカンのかー。貯金できねー。クソ。
701マジレスさん:2012/04/14(土) 11:38:16.14 ID:T33K1ubW
redsroneはじめたわw
702マジレスさん:2012/04/14(土) 11:42:23.23 ID:sco/bcKl
体内時計狂い過ぎて五時過ぎくらいまで眠れなくなってきた
朝日見るとうつになるからさっさと眠りたいんだがな
703マジレスさん:2012/04/14(土) 11:48:55.15 ID:ezl0BA9B
お前らバイトできるだけまだマシだろ
俺なんか今のところバイト面接6連敗だぞ
皆完全に俺のこと池沼扱いで話をしてこないし聞いてもくれない
完全にシャットアウト
正直>>675の漫画みたいにハッキリ言われるのはまだ良い方だ
「正常な人間」として扱われてる感がある
704マジレスさん:2012/04/14(土) 12:28:44.92 ID:7gXfGH76
何度落ちてもまた挑戦する根性は凄いじゃん
705マジレスさん:2012/04/14(土) 12:33:54.74 ID:c26GLrcl
大好きが虫はタダシくんの
706マジレスさん:2012/04/14(土) 12:51:46.96 ID:oOaIqo9g
>>703
シフトリーダーやってるけど
履歴書真っ白だったり、高校中退だったり髪が派手だったら落としてるよ。
それ以外は、シフト次第。まぁコンビニだから比較的ゆるいけど。
募集かけても誰も採らない時もあるし。

高校の時の同級生も10連敗ぐらいしてたなー。
707マジレスさん:2012/04/14(土) 12:52:51.91 ID:kp4L85xq
リーダーかっけえwww
708マジレスさん:2012/04/14(土) 13:00:08.21 ID:oOaIqo9g
>>707
ガチでバイトやりすぎたw
コンビニで11万ぐらい稼いでたからねw
本末転倒とはまさにこのこと。
週3程度にして、真面目に通学してりゃよかった・・・
709マジレスさん:2012/04/14(土) 13:38:06.79 ID:ezl0BA9B
>>704
親が会社をクビになって引きこもりになっちゃったから、授業料含め全て自分で賄わなくちゃいけなくなったんだよ
就活の合間に最低限の生活費が欲しいってことでバイトに募集してこの様ってわけ
単位も取ってて時間空いてるんだけどなぁ
710マジレスさん:2012/04/14(土) 13:50:23.46 ID:gHlsRhi9
履歴書埋めておけばそれだけでやる気あります!っぽくなるからな
711マジレスさん:2012/04/14(土) 14:16:04.45 ID:dqeOWl3S
大学院行くのが嫌すぎて、いく振りしてる俺は真正の屑。
勉強したくない、実験したくない…
712マジレスさん:2012/04/14(土) 14:23:08.17 ID:mEi4Em+v
何で院に進んだんだ
713マジレスさん:2012/04/14(土) 15:02:37.06 ID:5HK9W2mQ
寺院の道に進もうかな・・・
714マジレスさん:2012/04/14(土) 15:49:11.13 ID:mi1E08Oi
交流を深めるとかでバーベキューやら何やらに誘われても
自分が浮くと分かり切ってるから断ってなおさら印象悪くなってる
誘われても誘われなくてもつらい
715マジレスさん:2012/04/14(土) 16:07:09.76 ID:bQDzssjT
すでに月曜日怖い
716マジレスさん:2012/04/14(土) 17:08:45.92 ID:oOaIqo9g
月曜日は2限から6限まであるw
717マジレスさん:2012/04/14(土) 17:50:14.39 ID:shuyONb2
院に進むと決めた当時、卒業研究が面白いし勉強しまくってた。
んで高度な研究したいと考え、宮廷にロンダした。
さらに分野を変えたんだが、全然勉強がわからんし、面白くない。
さらに研究室では浮いてる。
ぬるま湯の中で頑張って、やればできると思ってた自分を殴りたい。

学部のころに就職しておけば…と何度も後悔してる。
中退すっかなあ。
718マジレスさん:2012/04/14(土) 18:42:07.58 ID:gHlsRhi9
学生がやるバイトで一番適材適所なのって個別塾系だよな
数いるし現役だし
ちょっとやってみたかった
719マジレスさん:2012/04/14(土) 19:07:10.96 ID:xJnDVJtE
お前ら就活つむぞ。ソース俺
720マジレスさん:2012/04/14(土) 20:25:27.83 ID:OVBXS70E
>>718
ぼっちだろうと支障なく出来るから超快適だよ
問題は、大体の塾は講師の扱いが悪くて、額面より遥かにブラックな労働環境なこと
721マジレスさん:2012/04/14(土) 20:40:20.49 ID:vEY/z15U
大学入ったはいいが友達作りもサークルもめんどくさい
学部でやりたいこともなく仮面も考えてる
722 [―{}@{}@{}-] マジレスさん:2012/04/14(土) 21:35:06.73 ID:b7CByfIR
>>718
一年生の頃個別で塾講やってたけどガチでブラックだった
離職率が半端無くて数か月も経たずに居なくなる人がほとんどだった
ブラック度は塾によって全然違うみたいだから良い塾を引き当てれば問題無いんだが
723マジレスさん:2012/04/14(土) 22:18:36.52 ID:oOaIqo9g
バイト終わったー。また翌朝もバイトだー。クソ。
724マジレスさん:2012/04/14(土) 22:28:41.12 ID:mRtaYZY5
精神科行っていきたら薬増えたwww
725マジレスさん:2012/04/14(土) 22:46:49.32 ID:oOaIqo9g
悪化ってこと?地味に金かかりそー。
726マジレスさん:2012/04/14(土) 22:51:44.81 ID:mRtaYZY5
>>725
頭痛増えたのと
もとから出てた消化用の薬の効果がいまいちで
2種類増えた。薬代500円アップ
727マジレスさん:2012/04/14(土) 22:58:31.33 ID:oOaIqo9g
そかそか。
うちのオカンも精神科、行ってるよ。
あぁ俺のせいでもあるんだろうなー。すまん。
728マジレスさん:2012/04/14(土) 23:05:28.45 ID:mRtaYZY5
>>727
どんな症状で行ってるかわからんが、いい医者に見てもらえてるといいな
精神科だと誤診とか多いらしいから。
俺はいい医者探しよりも通院できる時間だけで選んだから
毎回「薬効いてる?同じの出しとくね」で診察終わりだからな


俺も親に心配掛けまくってるよ
実家のほうで俺の死亡説が流れたこともあったらしい
729マジレスさん:2012/04/14(土) 23:18:08.57 ID:oOaIqo9g
>>728
去年なんて入院してたぜ...それで学費1年分、飛んだわ。

連絡とれよw
730マジレスさん:2012/04/14(土) 23:29:53.22 ID:mRtaYZY5
>>729
入院は怖いな、最近青森の精神科病院で同室の患者が殺人おこしてたからな

俺の知らないところではたいへんなことになってらしい
携帯は誰からも連絡来ないからほとんど充電してなかったし
パケット数も定額のラインに届かないほど
無料通話が全額残るありさま
飯もほとんど食物栄養科のやつが
練習、実習、栄養価研究でつくったやつ食わせてもらってたから
口座も電気水道とかぐらいしかひかれず、親が心配して仕送りしても引き落とされない
通帳の書き込みがなくて実家になんか通知が行ったり

いろいろ重なって「失踪?死亡?なんかやばいんじゃね?」ってなって
親戚一同大騒ぎだったらしい。
731マジレスさん:2012/04/15(日) 00:35:05.42 ID:zTbPFsPW
何をしていても楽しくないのだが俺はおかしいですか?鬱ですか?
二浪のころからダメ人間として完成された気がします
732マジレスさん:2012/04/15(日) 01:00:49.03 ID:df+OlTcf
>>731
うつ病じゃなくて
鬱っぽいんだと思う
いろいろやってっみて興味を持てること探したら?
733マジレスさん:2012/04/15(日) 01:46:37.15 ID:/4GJJMAO
若い頃からなにも楽しくないとか考えだしたらおわりだね〜
734マジレスさん:2012/04/15(日) 02:12:29.08 ID:siap+Loz
お前はいったい何歳だよ
735マジレスさん:2012/04/15(日) 02:20:24.32 ID:/4GJJMAO
25学部生です
736マジレスさん:2012/04/15(日) 02:30:29.91 ID:WrFKvYcG
夜は寝て朝は起きて学校行って、帰ってきたらちょっと遊ぶ。
そうすると少しは楽しいよ
737マジレスさん:2012/04/15(日) 02:48:30.61 ID:vlTfzTc/
>>736
その「ちょっと遊ぶ」ってやつができない奴もいるんだよ
俺なんか趣味もなければ友達もいないし、漫画もスポーツも音楽もあまり興味が持てないし
738マジレスさん:2012/04/15(日) 02:53:51.12 ID:MI4UsdiT
あとはどうせ大学に行かない(行けない)なら思い切って旅に出るとか
俺は最近四国に観光に行きたいなーなんて思ってたり
739マジレスさん:2012/04/15(日) 03:16:46.33 ID:/4GJJMAO
一人旅をたのしめたことねえなあ
悩みによるだろうけど
740マジレスさん:2012/04/15(日) 04:53:41.99 ID:ksIe2ggK
大学と夜勤に追われてる
せめて睡眠だけでも…
というか睡眠以外自分に時間がさけてなくて辛い
全部投げだしたい ああ
741マジレスさん:2012/04/15(日) 05:30:23.67 ID:miZrWfIM
ダメ大学生じゃあねえじゃねーか!バイトして大学いってたら普通の大学生だよ
全部投げ出したら別だがな
742マジレスさん:2012/04/15(日) 06:17:33.74 ID:E5BQer8p
全部投げ出して1年ムダにした挙句休学中ですが何か
743マジレスさん:2012/04/15(日) 09:26:02.44 ID:wAsZyf3B
結局大学生活ではいい思いは全く出来なかったなぁ
744マジレスさん:2012/04/15(日) 10:32:02.35 ID:df+OlTcf
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
全員社会人になったし高校のときのメンツでプチ同窓会しないか
って連絡きた俺はメンツに入ってるのか?入ってないのか?
どっちにしろ行けない
745マジレスさん:2012/04/15(日) 11:32:44.08 ID:DfOOTL8n
連絡来るだけありがたいと思えよ('A`)
746マジレスさん:2012/04/15(日) 11:33:16.78 ID:WZWENTLn
なにもねえなほんと
747マジレスさん:2012/04/15(日) 12:33:54.67 ID:WE4FDDSy
DTPとかグラフィックデザイナー(笑)に憧れて
フォトショップとかいじり始めてみた

何日続くかな
748マジレスさん:2012/04/15(日) 12:35:20.04 ID:WZWENTLn
買ったんなら続くんじゃね
おとしたなら
749マジレスさん:2012/04/15(日) 13:16:01.11 ID:df+OlTcf
画像加工できるフリーソフト使ってみたけど結局もてあまして3日で
圧縮して外付けHDDに入れたままだ
750マジレスさん:2012/04/15(日) 13:18:57.39 ID:B2wLW14r
>>740
夜勤じゃないけど早朝6連勤固定だから、夜更かしできないのが辛い。

酒でも呑もう。
751マジレスさん:2012/04/15(日) 15:54:51.46 ID:jnTTHEwh
女子小学生による詐欺行為にご注意を
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/life/topics/life198.html
752マジレスさん:2012/04/15(日) 16:16:46.93 ID:B2wLW14r
一人酒とか虚しすぎるぜ。
753マジレスさん:2012/04/15(日) 16:34:12.40 ID:24reWrQQ
なにそのイデオロギー
754マジレスさん:2012/04/15(日) 16:44:00.44 ID:B2wLW14r
最近、坂本キャンパス付近において、小学生の女の子から
「おじいちゃんが危篤で急いで行かないといけないので、タクシー代を貸して欲しい」
というような内容のことを言われて、複数の学生がお金を渡したという事例が発生しています。
すでに警察には相談していますが、十分ご注意願います。


もうやだ。こんな時代。こんな国。
755マジレスさん:2012/04/15(日) 18:39:26.53 ID:siap+Loz
現代の日本ほど治安のいい国もないんじゃないか?
小さな女の子が金を騙し取るなんて発展途上国どころかフランスなんかでもよくある話だしなあ

その程度のことで世界に悲観してるようじゃどこの国にいつの時代に生まれても同じことだろうな
とっとと首吊って死んだほうがいいんじゃない?割とマジで
756マジレスさん:2012/04/15(日) 18:54:38.49 ID:SvIr9A4y
マジレスかい
757マジレスさん:2012/04/15(日) 18:54:51.91 ID:IgbI2iDO
いろんな状況の人間がいるんだよ。うまく行ってる人間もいりゃ
そうでない人間もいる。物の捉え方なんて人それぞれだろ?理解できない
ことは多々あるがだからって非難するのはお門違い
758マジレスさん:2012/04/15(日) 18:57:31.93 ID:B2wLW14r
せめてこのスレの中でぐらいおだやかにいこうぜ。
おじさん疲れちゃう。
759マジレスさん:2012/04/15(日) 19:01:44.03 ID:Op31pBNa
どーでもいいけど明日月曜だね!!
いぇーーーーーーーーーーーーい
760マジレスさん:2012/04/15(日) 19:02:07.47 ID:ynK9GyRw
俺に曜日は通じない
761マジレスさん:2012/04/15(日) 19:03:26.00 ID:B2wLW14r
月曜・水曜が時間割的にハード。萎える。
762マジレスさん:2012/04/15(日) 19:18:32.04 ID:y//juJdk
再履修多すぎて萎える
GPAが上がるのはいいけど・・
763マジレスさん:2012/04/15(日) 19:18:50.84 ID:SsN7n/Y5
クソ苦手な教授の必修講義から逃げ続けてる
来年とればいいや
764マジレスさん:2012/04/15(日) 19:21:48.10 ID:B2wLW14r
俺も再履だらけ。再履さえなきゃ週三にできたのに。
みんな週いくつ通ってるよ?
765マジレスさん:2012/04/15(日) 19:33:44.71 ID:S0k5TAUu
明日久々の授業とゼミだけど、どっちも嫌すぎる。
最近は本気で誰も信じることができない。
体も心もボロボロで、今の大学に入ってストレスで6`以上痩せた。
統合失調症持ちだし、この先どうなるか不安でいっぱい。
766マジレスさん:2012/04/15(日) 19:37:11.54 ID:Pdz8adlT
俺は16こ取ってるぜ
767マジレスさん:2012/04/15(日) 21:41:43.96 ID:lqypKp17
残り40単位今年七年生だけど今週退学届け出しに行くわ。
皆は頑張ってくれ。
スレは卒業するw
768マジレスさん:2012/04/15(日) 22:02:48.93 ID:WE4FDDSy
辞めてからどうするの?
769マジレスさん:2012/04/15(日) 22:07:47.62 ID:df+OlTcf
俺もそれ聞きたい
今後の参考のために
770マジレスさん:2012/04/15(日) 23:07:32.05 ID:24reWrQQ
逆に居てどうするのって
771マジレスさん:2012/04/15(日) 23:31:58.59 ID:EevK8x/m
多分今年7回生の人がちょっと馴れ合う場所を作りたいんだけどって言ってきた
保健室の先生が変わってからそういうことを受け入れてくれない先生だから
気軽に話せるような感じじゃなくなってそういう話が出た
けどそういう人達といるから留年したんだとか思うとなんかだるい
ただでさえ学校で同期に会うと気まずい気分でいっぱいになるのに誰かと話したいってこともない
病気でそうなってるとは思うんだけどちょっと遠慮したいなって思う

父には言ってないんだけど、昨日親戚の人と4年生は実験が忙しいらしいって話してたみたいだ・・・
まだ3年生なのにどうしようって感じ 
でも学校には行かないと卒業できないからお願いして学校にもう1年行くのはなんか違う気がする
お金は出してもらってるけど行くことには変わりないんだからって思う
つくづく自分が落ちていく気がして気分が下がる
772マジレスさん:2012/04/16(月) 00:23:55.18 ID:n6KpngUd
>>771
結局何が言いたいのかわからん
773771:2012/04/16(月) 00:34:45.23 ID:9zhzKsGF
結局のところ
・留年した人と関わりたくない(自分がそうなのに)
・父親に伝えてない(機会を逸した)
774マジレスさん:2012/04/16(月) 00:55:37.91 ID:b4uw2t99
2回目の講義から休んだことある奴いる?
775月曜日:2012/04/16(月) 00:59:26.26 ID:as1kgkFj
おはよう
776マジレスさん:2012/04/16(月) 01:04:21.29 ID:Kq49Gfvb
>>774
一年の前期の時点で二回目の講義から切ったコマが3つくらいあった
ぼっちで授業受けてんの語学の知り合いとかに見られたくなかったんだよな
それでも教科書で必死こいて勉強して単位は取ったけど
777マジレスさん:2012/04/16(月) 01:20:49.78 ID:zirLa3r7
就職活動しなきゃ就職活動しなきゃと焦れば焦るほど
何やっていいかわからない、やることが増えていく、いざ手をつけても全く集中できないで更に焦りが加速していく地獄
おかしいよね、楽に生きるために頑張って勉強して大学入ったのに、大学に入った後のほうがよっぽど苦しいなんて
778マジレスさん:2012/04/16(月) 01:37:25.85 ID:pERz9xCI
明日は午後から三コマ入ってる
学校行くぞ…
779マジレスさん:2012/04/16(月) 02:49:07.30 ID:bzyxr3Et
不安がいっぱいで寝れねえ
大学行きたくない
780マジレスさん:2012/04/16(月) 03:30:21.20 ID:b1WwBDzx
俺も不安からくる胃痛で寝れない
781マジレスさん:2012/04/16(月) 03:32:58.76 ID:+bVbthpC
吐き気がする
782マジレスさん:2012/04/16(月) 03:36:01.01 ID:TZ6jdM6H
うぎゃああ
783月曜日:2012/04/16(月) 04:13:59.17 ID:as1kgkFj
大学入ってからガチ禿げたんだけどww
どんだけストレスになってんだ・・・
784マジレスさん:2012/04/16(月) 04:18:51.99 ID:+bVbthpC
俺も薄くなり具合がやばい
薄毛気にしてる父親を部分的には追い越した気がする
785食え:2012/04/16(月) 04:23:10.51 ID:lDB1AFS3
介護のボランティアしたら、少しやる気が出た
786マジレスさん:2012/04/16(月) 05:04:09.76 ID:NETHqy24
ここ数日、家でなにもせず、ずっとボーッとしてた。
787マジレスさん:2012/04/16(月) 05:14:29.87 ID:+bVbthpC
大学行くよりもボランティア活動とか荷物運搬系のバイトしてた方が気が楽…
難しいこと考えられない
788マジレスさん:2012/04/16(月) 05:20:09.84 ID:C++xw61D
今日行けば明日は1コマ!頑張ろう。
789マジレスさん:2012/04/16(月) 05:44:58.33 ID:GN1utL5p
IDがNETとかC++とかIDとかになってるのは意図的なのか?
790マジレスさん:2012/04/16(月) 07:43:39.73 ID:4rLKQv8h
最近もう何も楽しいと思えないし大学も通えない
人の事信用できない何をするにも億劫病院そろそろ行こうか迷ってる助けてくれ
791マジレスさん:2012/04/16(月) 08:18:03.16 ID:C++xw61D
>>789
偶然でしょ。
>>790
試しに行こうよ。
792マジレスさん:2012/04/16(月) 08:28:31.41 ID:JZCAk8xT
精神科行きつつ学校いってる奴ってそれなり
にいると思うけどね。自分から言わないだろうけど。精神科て名前に構える必要はないかと。まあよくなるともかぎんないけどさ。
793マジレスさん:2012/04/16(月) 08:40:12.67 ID:GN1utL5p
ストレスが溜まると故障するという当たり前の事実に鈍感で恥として敬遠する風潮があるのは
ちゃんとした宗教が根付いてなくて人を肉体的霊的な存在として捉えられないから
壊れた後では回復が困難
794マジレスさん:2012/04/16(月) 08:44:17.36 ID:QOeKwOdD
2留で屑だが前期で卒業出来そうだから、何とかやれそうな気がする
存在が恥ずかしいから殆ど外出しない
知り合いに会うのが怖すぎ
795マジレスさん:2012/04/16(月) 11:14:58.38 ID:MwrCxHyM
俺は半期留年だから、前期に受ける授業は二つだけ。どっちも教養科目だから楽なんだけど、一日しか大学に行かないから自分が更に腐りそうで不安だ。
796マジレスさん:2012/04/16(月) 11:27:02.20 ID:S0q836MF
とりあえず完璧来る場所間違えた。キモい。
797マジレスさん:2012/04/16(月) 12:29:36.88 ID:64FE81vP
学校逝くか・・・
798マジレスさん:2012/04/16(月) 12:33:38.97 ID:/N2HxITD
逝かねえよ
めんどくせえ
799マジレスさん:2012/04/16(月) 12:44:18.03 ID:Mj1xjiJi
4年なのに月曜から金曜まで授業みっちり…
就活無理ゲー
800マジレスさん:2012/04/16(月) 13:16:56.08 ID:Ycxlcahi
>>799
俺も
去年は休学してたから
今年4年なのに1年時以上に講義がある
ま、勉強するために入ったから文句はないけどね

就活?そんなもの知らん
801マジレスさん:2012/04/16(月) 14:29:16.33 ID:59z7Jvcz
男で「キモい」とか「きしょい」とかいう言葉を使ってるやつ見ると気持ち悪くて金属バットで○り○したくなる。
無論女が使ってもいい気はしないが
802マジレスさん:2012/04/16(月) 15:24:30.96 ID:6CvwlnQm
ちょっと聞いてください。今年から5年生なんだが学校でありえない単位の評価をもらった。
必須の英語の授業なんだが授業全部出席 試験出席 課題全部提出で、出席不足 試験欠席の評価になってる。
担当の先生にもどんなに試験が悪くても出席点とかで単位は大丈夫って言われてたからびっくりというか怒りしか沸いてこない。
学校の教務課にも問い合わせして一週間以内に結果報告すっていわれてたけど、連絡来ないから自分から連絡したらまだ対応してないとかいうし。
このままじゃ単位登録できないし、卒業見込みが出なくなってしまう。
こういうときに学校で頼れる人がいないのがきつい、本当に情けない。
その先生は他の学校も行ってる人だからそっちを通して連絡してみたけど
どうなることやら。
なんか授業全部出席してたのに一回欠席してるってミスがあったり、結構雑な先生だったからなあ、不安で寝れないです。
しょうもない話ですいません。
803マジレスさん:2012/04/16(月) 16:03:16.07 ID:KtTBwZ4h
本当語学は教師の当たり外れで全然違うからな。天使みたいな教師もいれば、わけわからんのもいる
804マジレスさん:2012/04/16(月) 16:28:13.06 ID:9FP9FgHW
天国に行きたい
805マジレスさん:2012/04/16(月) 17:46:21.32 ID:+0JxhAkd
間に合う時間に起きたのに遅刻した
だから、サボった。このままだとまた、ダメになる
806マジレスさん:2012/04/16(月) 18:02:15.29 ID:Cg7WRSyo
未だにゼミの時間割が決まんないw
もう2回もうちのゼミだけ休みになってる。
807マジレスさん:2012/04/16(月) 18:26:57.17 ID:a0+5D91U
学科に知り合いはいっぱいいるけど会いたくないよな
つまんねえしそして劣等感をかんじ惨めになる
808マジレスさん:2012/04/16(月) 19:50:34.93 ID:U+npCgna
理想:3年前期までで必要単位マイナス20くらい取る。
    後期は少なめで10単位ちょい+自己分析と企業研究みっちり
    12月頃から企業説明会へ行きつつ春休み+4月で就活フィニッシュ
    4年前期は卒研やりつつ10単位弱くらいのんびり

現実:3年前期で残り50単位くらい
    後期も普通にとる。説明会? 自己分析? なにそれ
    春休み。就活0
    4年前期、就活やべえ。単位もやべえ
809マジレスさん:2012/04/16(月) 19:56:20.11 ID:heaGaBWe
留年しよう(提案)
810マジレスさん:2012/04/16(月) 20:34:06.84 ID:wytVNW8I
就活したくないから留年する金があればしたい
ただ留年してもNNTで卒業は目に見えてるからなぁ…
どうせニートになるんなら大学なんていかなけりゃよかった
友達もできんし授業もほとんど出てないし奨学金の借金しか残らなかったわ
811マジレスさん:2012/04/16(月) 20:40:05.88 ID:C++xw61D
真面目に大学通うと時間的な意味では充実すんなぁ。
ずっと学生でいたい。
812マジレスさん:2012/04/16(月) 20:43:04.46 ID:Ycxlcahi
大学に入らなきゃうつ病になることもなかった
はげることもなかった
対人恐怖になることもなかった

しかし、俺はこれで良かったと思う
今から真面目に勉強して真面目に生きよう
813マジレスさん:2012/04/16(月) 20:44:05.84 ID:C++xw61D
>>812
水を差すようで悪いけど何で良かったと思えるの?
814マジレスさん:2012/04/16(月) 20:47:59.10 ID:Ycxlcahi
>>813
わからない
だけど、俺以外にこんな経験してる人はなかなかいない
少なくとも周りにはいない

俺だけの人生って感じがして良い
状況は悪いけど、俺の人生だからしゃあない
815マジレスさん:2012/04/16(月) 20:56:02.86 ID:pERz9xCI
>>814
なんかハッとした
ちょっとマゾっぽいけど、その考え方いいな
ありがとう
816マジレスさん:2012/04/16(月) 21:03:31.47 ID:C++xw61D
確かにねぇ。
教授とかバイト先の奴等の話を聞いてても意外と遠回りしてる。
別に1年ぐらい足踏みしたっていいんじゃないかって思う。
817マジレスさん:2012/04/16(月) 21:15:31.55 ID:ayorm641
オレの日常(この画像のように顔はかっこ良くないけど)
ttp://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2012041621142762851.jpg
818マジレスさん:2012/04/16(月) 21:31:49.01 ID:Lj1vEPlh
梅ちゃん先生いいなー。主人公が可愛い癒される
朝ドラのおかげで早起きできるわ
819マジレスさん:2012/04/16(月) 21:43:50.46 ID:C++xw61D
>>817
元ネタなに?
820マジレスさん:2012/04/16(月) 21:45:53.78 ID:U+npCgna
ローゼンメイデン?の続編じゃね?
821マジレスさん:2012/04/16(月) 21:53:31.96 ID:nbHfFKut
4回目の同じ講義なのに最初の課題からわからなくて心折れた
なんでこの学科入ったんだろう…
822マジレスさん:2012/04/16(月) 22:03:43.73 ID:9zhzKsGF
後期は休学してバイトしなよって言われたけど
正直働きたくない
823マジレスさん:2012/04/16(月) 22:10:57.05 ID:a0+5D91U
>>817
ローゼンってまだこんなことしてんのかw
あの本屋のバイトの画像一時期はやったけど。同じ時期のやつかもしれんが
824マジレスさん:2012/04/16(月) 22:35:01.63 ID:U+npCgna
ローゼンの連載再開の1話目じゃないの?
数年前のやつ。
どっかのスレで見ただけだから自信ないけど、こんな導入だった気がする。
825マジレスさん:2012/04/17(火) 00:22:57.08 ID:DGNlGpjV
別世界の主人公の話やってたけどこれ三巻くらいで終わって元々の主人公の話に戻ったよ
826マジレスさん:2012/04/17(火) 00:30:42.60 ID:m+WYWq3g
ひきったときに岬ちゃんやらローゼンやらみてしまったのがいけなかったんだっ!
今やヲタ趣味さえねえなにもたのしいことない
827マジレスさん:2012/04/17(火) 00:49:49.33 ID:FeIFA5xP
地底から駅弁医目指します。
828マジレスさん:2012/04/17(火) 07:15:20.41 ID:deEkJ9GM
たかが10人程度の発表でこんなに緊張するようじゃ面接はもっとヤバいな
829マジレスさん:2012/04/17(火) 09:32:09.60 ID:fFMMI82G
語学の再々履だ。やさしい先生であることを祈るばかり。
830マジレスさん:2012/04/17(火) 09:36:49.15 ID:fFMMI82G
つか教科書たけえw
語学のくせに。
831マジレスさん:2012/04/17(火) 10:57:30.06 ID:Yck0KPq0
引きこもりたい
832マジレスさん:2012/04/17(火) 11:21:46.76 ID:ZU19BsPw
以前このスレ入り浸っていたけどアクシデントがあってからは来るまいとしていたのだが来てしまった
そのアクシデントってのが、俺の学年歴が 1→1→2→4 になったこと。一年次留年してからこのスレに参加して二回目の一年生から真面目に大学行くようになったらここへ来てなんと飛び級が認められた
入学時の同期に追いついたのはいいが研究も就活も嫌々。せっかくの機会だから内定取って無事に卒業したいものだが休む間もなくて辛い
833マジレスさん:2012/04/17(火) 11:30:38.87 ID:P69u+agX
飛び級なんてすげーな
1年取り戻したんだから良かったじゃん
834マジレスさん:2012/04/17(火) 12:31:53.81 ID:uRrQ+n7c
単位取れるか不安になってきた
スマートドラッグやってみるかな
835マジレスさん:2012/04/17(火) 14:07:22.97 ID:GHJGhRSY
死ぬほど行きたくねえ
836マジレスさん:2012/04/17(火) 14:45:52.94 ID:n2OPv6mz
生きてるんだから頑張って行くんだ
837マジレスさん:2012/04/17(火) 14:51:21.41 ID:AfIg6kY2
講義もう第2回なのに初参加。緊張がパネェ。自業自得だけどね
838マジレスさん:2012/04/17(火) 15:01:54.64 ID:9rcLDWhU
水曜日にディベートの授業があるから行きたくない
なにせ2留だから何言っても説得力無いだろうし、積極的に行ける気がしない
839マジレスさん:2012/04/17(火) 15:36:02.57 ID:qLahwnKp
大学ヤダ辞めたい
840マジレスさん:2012/04/17(火) 15:36:35.18 ID:y7eNTXZW
五回まで講義休んでいいからまだ行かなくても余裕っしょ!
841マジレスさん:2012/04/17(火) 16:09:01.44 ID:5mQHSZBD
あー死にたい死にたい死にたい
ロクに準備もできてないのに面接とかwww受かるどころか生き恥さらすわwwww
何で毎日動いてるはずなのにこのザマなんだろ俺
842マジレスさん:2012/04/17(火) 16:16:25.32 ID:AfIg6kY2
>>840
5回も休めるとか羨ましすぎる。
うちは3回までだな。
つーか今年から文科省のお達しで講義15回やらないといけないとかひどい。去年まで12回だったのに。
843マジレスさん:2012/04/17(火) 16:59:27.25 ID:fFMMI82G
>>832
留年と飛び級を経験できるとか貴重な体験だよね。
就活のネタとしてもいけそうw
>>842
あれって天候や講師の都合で休みになっても補講するって事?
今までだとたまーに補講の授業とかあったけど。
844マジレスさん:2012/04/17(火) 17:58:54.21 ID:zWTt9lQN
リア充って基本めぐまれた容姿の人多くない?
不細工なんて少ないのか・・・・
どこを見ても普通以上に見える
845マジレスさん:2012/04/17(火) 18:09:21.19 ID:dpb3sULU
リア充⊆イケメン
イケメン∩ブサメン=φ

∴ブサメン⇒¬リア充
846マジレスさん:2012/04/17(火) 18:14:15.22 ID:5mQHSZBD
優秀な人間ってのは総合的にスペック高くできてるものなんじゃねぇの?
あるいは優秀な人間にありがちな容姿がイケメン扱いされてるとか
847マジレスさん:2012/04/17(火) 18:31:18.53 ID:fFMMI82G
髪型・服装・立ち振る舞いである程度、誤魔化せるよ。
3年・4年になって就活モードになるとあれ?って奴が多い。
848マジレスさん:2012/04/17(火) 19:52:09.25 ID:k3Y/H84G
イケメンじゃなくてもいいからせめて平均レベルの容姿は欲しかった
849マジレスさん:2012/04/17(火) 21:46:59.48 ID:+rVc3AJe
そろそろ親に言わないとバレる
怖い怖い怖い
850マジレスさん:2012/04/17(火) 22:13:28.06 ID:Km8oN6tZ
精神にやや有害。就活中の人はできれば見ないように。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2875380.jpg
851マジレスさん:2012/04/17(火) 22:26:44.85 ID:dg/LJk0h
今日語学の授業があったんだけど、再々履っぽい4年が一人で座ってたら
講師に「アナタ何年生?4年生!再履習ナノ?去年もヤッテタノ?」
とか質問攻めにあってた。

外人の講師って、日本の大学生のことなんも分かってねえな
852マジレスさん:2012/04/17(火) 22:28:09.89 ID:+rVc3AJe
おい、俺も再々履修なのに行きづらくするのやめろ
853マジレスさん:2012/04/17(火) 22:41:31.67 ID:GH/Ff7it
あー孤独だ
周りのやつらはたのしそうにわらってるね〜
854マジレスさん:2012/04/17(火) 22:43:02.84 ID:dmoRA+hR
はぁ・・・親に留年すること伝えたんだけど、2留することは確定しているんだ・・・
申し訳なくて辛い。

今のところ1年や2年と混じって休まず出席してるけど、毎日学校行くのってこんなに
疲れるんだね。同い年の友達もみんな就活で全然会ってない。寂しい・・・ 
855マジレスさん:2012/04/17(火) 22:47:05.63 ID:WxB2UmVT
留年して俺は殴られる覚悟だった。ボコボコやむなし。そんな感じだった。しかし、生まれていまだに親父にもぶたれたことがない。むしろ微妙に気をつかわせてしまってるのも申し訳ない。俺は、殴られるべき人間なのに・・・
自分で自分殴るか・・・
856マジレスさん:2012/04/17(火) 22:47:36.51 ID:GH/Ff7it
就活か院だなあ同学年だったやつらは
大学のやつらは友達っていえないけど
857マジレスさん:2012/04/17(火) 22:47:58.64 ID:jDcQgt6N
なんか不安でずっと頭がモヤモヤしてる
858マジレスさん:2012/04/17(火) 22:48:04.71 ID:dpb3sULU
>>850
それでも役割をもらえてお金をもらえるならいいじゃないか
なにもないほうがよっぽど怖い
859マジレスさん:2012/04/17(火) 22:48:42.73 ID:dpb3sULU
>>852
俺は今期とる科目は今年で4回目だ
860マジレスさん:2012/04/17(火) 22:48:50.48 ID:GH/Ff7it
俺昔ガタイいい親父に殴られまくってすっげえ臆病な性格になり屑になったとおもったがそういう親父でもこんなスレきちゃう人間になるんだな
やっぱ運だ運。人生なんて
861マジレスさん:2012/04/17(火) 22:50:00.32 ID:GH/Ff7it
それ課長島なんちゃらのやつの漫画だろ
社会人からばかにされてるのに間に受けて読んでるやついるのかってレスしすぎた人増えた
862マジレスさん:2012/04/17(火) 23:18:13.42 ID:QsLpQ2fL
>>717
同じ境遇だ。学歴コンプでロンダしたが、周りの奴ら頭いいし俺は学部時代ほとんど勉強しなかったしでまじつらい
しかも厳しい先生の研究室についてしまったorz
863マジレスさん:2012/04/17(火) 23:46:59.71 ID:4vG/5CbG
明日の1限から3限まで昼はさんで3時間近く知り合いもいないから学校居づらいわ
学校周りのめぼしい所が郵便局か食事する場所しかないんだけどどう暇つぶせばいいのか…
864マジレスさん:2012/04/17(火) 23:52:11.96 ID:dpb3sULU
知り合いいないほうがいづらいのか

俺は明日1,2,5限だけどずっと大学いる予定
家にいても勉強しないから空き時間でノートまとめでもしてる
865マジレスさん:2012/04/18(水) 00:00:43.50 ID:2gxD1Ce5
学科の知り合いはいた方が居辛い、友達彼女がいれば暇つぶせる、そしてずっとぼっちも居辛い
不細工なら
866マジレスさん:2012/04/18(水) 00:08:00.45 ID:FQehud5N
校舎規模が高校程度しかないから空いてる場所が全然ないのよ
自習室とか集団で騒いでるのばかりだし正直邪魔
867マジレスさん:2012/04/18(水) 00:09:39.19 ID:4eM6wahW
>>863
図書館で時間潰せばいいじゃん。
地下書庫とか人いなくてサイコー!たまに寝ちゃう。
電波入んないけど鳴らずの携帯の俺には全く問題ない。
868マジレスさん:2012/04/18(水) 00:10:30.61 ID:2gxD1Ce5
総合大だと医学部以外大体一緒だから他の学部いってたばこすうぼっち
869マジレスさん:2012/04/18(水) 00:14:39.30 ID:9FD55Lon
たばこなぁ~授業の合間とかには時間潰し、気分転換で最強ツールなんだよなぁ~人少ないとこで一人でゆっくりタバココーヒーはなかなかやめられん。
870マジレスさん:2012/04/18(水) 00:16:48.85 ID:iYCM9U9L
学内全面禁煙とかまじかんべんしてくれ
871マジレスさん:2012/04/18(水) 00:17:07.19 ID:2gxD1Ce5
タバコ珈琲は1人でやりたいよなあ。連れだって吸っても全然気分転換にならない
まあリア充じゃない俺がいってもあれだけど
872マジレスさん:2012/04/18(水) 00:20:35.92 ID:6JtjEcmM
教科書高過ぎだろ
一式揃えたら一万超すぞ
873マジレスさん:2012/04/18(水) 00:25:33.85 ID:ww3cyyog
>>832
飛び級詳しく
874マジレスさん:2012/04/18(水) 00:42:16.19 ID:Rjd4NJ7k
>>873
心を入れ替えるついでに何か単位取るコツみたいなものをつかんでしまって、再履修はもちろん次年度の必修まで卒業に必要な単位を機械的に取りまくってた
そしたら4年次への進級基準を満たしてしまったらしい。せっかく3年に上がって授業が無い生活を夢見てたのに4年生になったから研究と就活で大忙しだは
875マジレスさん:2012/04/18(水) 01:56:58.66 ID:KT2EVzlL
次年度の単位取らせてくれる大学もあるんだな。羨ましいわ。
うちの大学は、留年したら次の年度の単位は一切取らせてくれない。
876マジレスさん:2012/04/18(水) 02:05:13.48 ID:oZkvHsIw
親が普通の大学生活送っていて
おれが出来る人間だと思ってるのがすごく辛い

大学に友達いないのはもちろん、
出席なしでネットにプリントアップされる講義選んで
テスト前に丸暗記してるだけだから大学すら行ってないし

就活もとりあえずやってるだけで
コミュ障気味だし、中身が一切ない人間だから
絶対就職なんて出来ないと思ってる。
でも家族の負担にだけはなりたくないから、縁を切って欲しい。
877マジレスさん:2012/04/18(水) 02:08:53.70 ID:iYCM9U9L
>>875
うちもそれだ
さっさと他の単位もとらせてくれればこっちも楽なんだけどな
878マジレスさん:2012/04/18(水) 04:31:22.58 ID:bhisFzZs
高校のときの体育の授業でペア作ってーって指示があったのに作れないであたふたしてたら
あなた高校生にもなって恥ずかしくないの?誰でもいいから話かけていきなさいよ!
って女教師に怒られたことを思い出した

879マジレスさん:2012/04/18(水) 04:49:31.40 ID:7JTEiyOn
高校生にもなって大学生にもなって社会人にもなって
歳相応に求められるものはあるけど、この言い方は嫌いだ
880マジレスさん:2012/04/18(水) 06:08:50.13 ID:vzd/C+xG
>>875
うちは留年してなくても上の学年の設置科目は一切取れない

愚痴の垂れ流し用に許年やってたTwitterをこの前再開したら高校の同級生に即フォローされた
愚痴も弱音も吐けないじゃないか
881マジレスさん:2012/04/18(水) 06:12:57.68 ID:ziMnbQAM
特定されるような状態でやるもんじゃないだろ
882マジレスさん:2012/04/18(水) 08:55:36.83 ID:PhLwcCxa
休学からの文転転入学について話し合ってくるわ…
883マジレスさん:2012/04/18(水) 10:06:20.91 ID:n7GwE0Sx
>>876
あなたが学校行くだけで負担になってます
負担にならないよう考えるんじゃなくて、将来長期的にその負担を返せるよう考えるんだ
884マジレスさん:2012/04/18(水) 11:09:57.54 ID:WAppIn3f
去年度末に入院して留年しかけてからゼミの先生が腫れ物をさわるような扱いしてくる。
厳しくなるよりはましだけど、いたたまれない
885マジレスさん:2012/04/18(水) 12:02:38.08 ID:hDmmZHeo
俺はまだ留年も浪人もしてない4年生だが同じ学科の同期には
4年生になったが既に5年生確定のやつもいるし
今年度50単位ぐらいとらないと卒業できないのに就活やろうとしてるやつもいる
4年生だけど1・2年生と一緒に外国語受けてるやつもいる
何故かみんな楽しそうでワロタ
俺は卒論+14単位とらないと卒業できない
こんな俺でもうつ気味で辛いのに、メンタル強いなあ
ちなみに俺は就活してない^p^
886マジレスさん:2012/04/18(水) 12:04:06.13 ID:htoYY9zY
休んじまった…
学校行けないから勉強しとくは
887マジレスさん:2012/04/18(水) 12:13:01.43 ID:2f8B3sQJ
初回授業は休んでもしょうがないよな?
今日だけだし
888マジレスさん:2012/04/18(水) 12:16:49.49 ID:2AoasLiI
4年だけど落としたら卒業出来ない科目が6単位に普通のも30単位余ってるのにまたサボってしまった。
外に出るのが億劫すぎてほとんど外出ないような生活してる…
889マジレスさん:2012/04/18(水) 12:19:20.12 ID:hDmmZHeo
初回授業で講師や教授の雰囲気とか掴まないで大丈夫か?
そんなんで履修登録しちゃうの?
それとも自動登録されるやつかな
890マジレスさん:2012/04/18(水) 12:56:06.37 ID:IJZ+f2H4
俺は履修登録明日だけどまだ授業一回も出てないぜw
どんなもんだいコラァ!
891マジレスさん:2012/04/18(水) 13:05:59.31 ID:gclobXrQ
俺もまだ出てないわ
892マジレスさん:2012/04/18(水) 13:13:53.24 ID:hDmmZHeo
何がお前らをそこまで強気にさせるんだよww
893マジレスさん:2012/04/18(水) 13:16:04.56 ID:LiQ4EofY
朝起きようとしても起きれなくて、
このままだと留年になっちゃってやばいんだけど
iPhoneでいい目覚ましアプリとか寝る前にすると朝起きやすくなる習慣的なのとかでオススメあったら教えて欲しい
894マジレスさん:2012/04/18(水) 13:19:22.49 ID:htoYY9zY
>>893
sleep cycleってのがあるよー
895マジレスさん:2012/04/18(水) 13:21:22.93 ID:LiQ4EofY
>>894
ありがとう。けどもうそれ使ったんだが、全然起きれないんだ。
896マジレスさん:2012/04/18(水) 13:35:03.65 ID:IKIyE8id
就活失敗したやついる?
897マジレスさん:2012/04/18(水) 13:41:20.51 ID:ExAUUtkK
徹夜通学限界や・・・あかん春休み気分ぬけねええ
898マジレスさん:2012/04/18(水) 14:54:40.80 ID:hDmmZHeo
俺はむしろ大学が始まってから夜更かしがひどいな
とりあえず大学に行って講義を受けただけで達成感あって
なんか不安とか心配が軽くなるから気分がいい
朝目が覚めると死にたいけどな
今朝は布団から出るのに30分かかった
899マジレスさん:2012/04/18(水) 15:47:06.16 ID:bhisFzZs
自閉症スペクトラムの診断やったら35点でワロタ

900マジレスさん:2012/04/18(水) 16:52:57.02 ID:+/Ybe10K
>>899
俺もそういう鬱とか自閉症とかアスペ類のテストやると
必ず閾値ギリギリ叩きだすんだけどどうなんだろ。
901マジレスさん:2012/04/18(水) 17:00:09.27 ID:01Cw/qOs
このまま自堕落な生活を続けていたら確実にひきこもりになるな
だんだんコミュ障が悪化してきたしそろそろなんとかしないとやばいんじゃね?とか頭の中で考えてはいるけれど全く行動に移せないでいるのは私です(^p^)
902マジレスさん:2012/04/18(水) 17:33:28.52 ID:KmvfzKy2
高校に入ってから自分の殻に閉じこもるようになって、未だに閉じこもったままの2留4年生だ
大学辞めたい辞めたいと最近そればっか
俺はたぶんニート・ひきこもり予備軍なんだと思う
薄々は感じているが全然自覚できていない
903マジレスさん:2012/04/18(水) 18:02:38.82 ID:jscRPV9b
ここにきて昼夜逆転するとか・・・なかなか治らないよ、畜生。
もう少し履修登録したいのに単位の上限なんであるんだ・・・

そういえば実家の部屋掃除してたら「20歳の自分へ」みたいな手紙あって胸が痛い。
自分のために頑張らなきゃ。でも明日の講義見て鬱になりそうorz
904マジレスさん:2012/04/18(水) 19:21:52.76 ID:CT0Xx022
去年の成績送られて来たけど後期の試験休みまくったのバレた
905マジレスさん:2012/04/18(水) 19:48:57.46 ID:9GQPT6S2
わぁい。明日休みだー。
906マジレスさん:2012/04/18(水) 19:52:30.37 ID:LMhWWsJ1
フルコマだー
907マジレスさん:2012/04/18(水) 20:01:38.57 ID:9GQPT6S2
俺も今日は5限までだったよ...同じ講師の授業2連続だったから飽きた。
908マジレスさん:2012/04/18(水) 20:17:38.96 ID:YnwweUbA
>>903
泣いた
909マジレスさん:2012/04/18(水) 21:33:40.21 ID:+6et5rJV
実家に成績通知が届いたぞ
910マジレスさん:2012/04/18(水) 21:44:53.07 ID:gclobXrQ
在学届の提出期限がわからん
911マジレスさん:2012/04/18(水) 23:11:42.84 ID:h481YZqk
>>896
なんで過去形?
とりあえず俺は現在就活中だがかなりやばい
912マジレスさん:2012/04/18(水) 23:58:36.52 ID:MjXr2Znm
就活における成功ってなんだ?ホワイト企業に入ることか?
逆に失敗っつーとブラックに入ったり内定無しとかか
913マジレスさん:2012/04/19(木) 00:07:36.49 ID:PuKcw1jN
そもそも就活に成功はあるのか
914マジレスさん:2012/04/19(木) 00:33:23.62 ID:Sj8gt6pY
無い内定が就活失敗だということだけは確実
915マジレスさん:2012/04/19(木) 00:48:22.10 ID:DvB7mvw7
成功を新卒カードをつかって年度内に内定をとるとするならまだ失敗ではないよ
成功が新卒カードをつかって特定の会社に就職することなら失敗だろうな
ビッグチャンスだけど、たいして前もって準備してないならそう落ち込むことはないと思う。
916マジレスさん:2012/04/19(木) 00:55:35.00 ID:xCvS6IKW
前もって準備しておいたつもりだったのに一次でお祈りばかり食らってる俺はどうしたら
行動力ゼロの俺が去年の12月頃からはセミナーや説明会に足を運びまくって頑張ってたんだけどなあ
話しのネタが薄いことに危惧して色々肉付け出来るような経験も頑張って増やしたんだぜ
なのにこうも結果が出ないと頑張ってたのが馬鹿みたいだ
917マジレスさん:2012/04/19(木) 00:55:56.16 ID:g+gdszYh
彼女にフられたくらいで春休み棒に振るとは思わなかった
就活なにもしてないや
918マジレスさん:2012/04/19(木) 01:15:41.99 ID:DvB7mvw7
>>916 12月から行動するなんて就活生としてすごいがんばってると思うよ。
このスレでは珍しい方だ。
でも一次でお祈りってことはそれなりに理由があるんだろう。
919マジレスさん:2012/04/19(木) 01:25:55.26 ID:SKNCKvIk
バイトサークルゼミ全部なしって、逆エリートコースまっしぐらすぎだろ俺…
920マジレスさん:2012/04/19(木) 01:28:32.09 ID:AZI6EpRT
>>919 そういう学校もあるから心配しないでいい
サークルもほとんどないしゼミもない 
バイトは田舎過ぎて車がないと出来ないからなあ
921マジレスさん:2012/04/19(木) 01:30:16.95 ID:kXJDNEXI
三回目の三年生迎えました
しゅうしょくしたくねー
人間やめたい
922マジレスさん:2012/04/19(木) 01:59:53.55 ID:fV8zerPn
15歳で成長が止まってる
923マジレスさん:2012/04/19(木) 02:05:36.87 ID:Ocx3wvbu
そろそろ就活始めるか
924マジレスさん:2012/04/19(木) 02:24:40.87 ID:xCvS6IKW
>>918
逆に12月から頑張ってるのに駄目ってところが更に追い打ちをかけてる感じがする
スタートが遅かったから上手く行ってないだけ、って言い訳することすら出来ないからな
いい加減無駄に玉打っても意味ないと思ってキャリセンに行って相談にも乗ってもらったよ
でも決定的な解決策みたいなのは見つからなかった
だからこれからもお祈り覚悟で挑んで砕け散ってそれでもまた挑んで、ってのを繰り返して
少しずつ修正していくしか無いんだろうな
考えただけで疲れるなあ
925マジレスさん:2012/04/19(木) 02:40:37.67 ID:DvB7mvw7
>>924 自分は頑張っても成果が出なくて落ち込むってことが分かって少しやってやめたけどね
理由はある、いってみれば不健康
一度、人事目線からの本でも見てみれば
ここは相談スレでもないしこれ以上は言わないが
926マジレスさん:2012/04/19(木) 02:49:40.24 ID:xCvS6IKW
>>925
人事向けの本ってあんまり無くないか?
その少ない中からも良さそうな本を探し当てて一冊読んでみたら
目から鱗が落ちるようなことも書いてあったけど面接での成果には結びつかなかったみたいだ
でも俺は体は至って健康体だからまだ頑張ってみようと思う
927マジレスさん:2012/04/19(木) 03:45:40.67 ID:DvB7mvw7
>>926 人事向けと人事目線はまた違うけど、
まあ精神衛生には気をつけて
928マジレスさん:2012/04/19(木) 03:53:08.25 ID:qFAjeziY
そろそろ囚活か終活でも始めるか
929マジレスさん:2012/04/19(木) 04:11:29.45 ID:m622RAkR
今日ゼミで自己紹介なんだけど+3なのがバレてしまうな。はぁ…
930マジレスさん:2012/04/19(木) 04:32:16.80 ID:uxDNzhIj
おっばい(^^)
931マジレスさん:2012/04/19(木) 07:01:39.70 ID:fV8zerPn
ゼミは最大の鬼門だよな
932マジレスさん:2012/04/19(木) 09:11:19.63 ID:lWdNp97J
美沙子可愛過ぎ
徹子の部屋を見て元気出すか
933マジレスさん:2012/04/19(木) 09:21:11.72 ID:AZI6EpRT
ゼミってなんなんですか 
934マジレスさん:2012/04/19(木) 09:31:48.76 ID:qFAjeziY
>>929
大丈夫
俺も+3だが特に問題はない
935マジレスさん:2012/04/19(木) 10:06:37.20 ID:HO87KOPZ
早速昨日休んでしまった
友達とも微妙なかんじになってしまった

正直もう学校辞めたい
フリーターになりたい
936マジレスさん:2012/04/19(木) 10:08:28.67 ID:8LPALheX
>>896だけど、過去形は意識してなかった、スマン

第一志望の企業に一次面接でお祈りくらう&持ち駒0が同じ日におきた
一年ぐらい企業研究したりOB訪問して、行ける自信があったからキツい
昨日は死のうとか考えてたが、親に感付かれて止められた(当然だが)

今は浪人か、ひとまず就活続けるか迷ってる。
そして爽やかさが足りないと思ったから運動系の社会人サークルに入ろうかなと思ってる。

就活における成功は、僕の場合は自分が納得いく企業への内定だと思う。
937マジレスさん:2012/04/19(木) 10:14:37.75 ID:+vkl5yMX
大学の最寄り駅まで行ったのに降りる気になれずそのまま戻ってきてしまった。
授業も出なきゃと思いながら進めないとか。。。
938マジレスさん:2012/04/19(木) 10:41:18.00 ID:Yg5N11xJ
俺も教室の前まで行って人多いから帰ったことある
939マジレスさん:2012/04/19(木) 10:46:49.50 ID:P46cufqd
休みの日、何する?
940マジレスさん:2012/04/19(木) 10:48:41.91 ID:ER1oggph
俺のゼミ俺1人だけだから楽勝wwwwww(´;ω;`)
941マジレスさん:2012/04/19(木) 10:55:16.11 ID:P46cufqd
俺んとこは授業すらないよw
ゼミに入ってるのに。
942マジレスさん:2012/04/19(木) 11:27:17.82 ID:m622RAkR
>>934
おお、同士よ。
昭和生まれは肩身が狭いな
943マジレスさん:2012/04/19(木) 15:34:22.65 ID:i3Wrdid+
ぼっちだからわからなかったが
同じ学年学科で群れてない人が以外と多いことがわかった
ぼっち気質だと「類は友を呼ばない」だからなあ
944マジレスさん:2012/04/19(木) 16:15:24.94 ID:Ocx3wvbu
>>940
何ゼミ?
上手いことやれば楽しそうじゃん。

それこそ教授の研究の手伝いとか学部生レベルじゃできないことやれそう。
945マジレスさん:2012/04/19(木) 16:18:02.15 ID:tR6Vxa8Y
就活はコミュ障には無理でした
946マジレスさん:2012/04/19(木) 16:32:29.24 ID:2ezwGNqN
ようやく気付いたか
947マジレスさん:2012/04/19(木) 16:52:15.84 ID:PuKcw1jN
でも、やらないとな…
948マジレスさん:2012/04/19(木) 17:10:27.94 ID:p08EQyIc
ゼミと研究で毎日辛いのにいつ就活しろっちゅーねん
こちとら好きで二兎も三兎も追ってるわけじゃねぇ
追うことを貸されているんだ
949マジレスさん:2012/04/19(木) 18:28:52.29 ID:P46cufqd
同じ学科にいる5年生と友達になりたい。
今年になって来てなかったから4年で卒業したのかと思ったら
まだいて安心した。
950マジレスさん:2012/04/19(木) 19:24:44.06 ID:hlmxVLGw
話し掛けてやんなよ
きっと向こうも同じ気持ちだよ
951マジレスさん:2012/04/19(木) 19:29:54.49 ID:W71ABA7T
>>949
俺も五年の先輩に話しかけてみようと思ってる
952マジレスさん:2012/04/19(木) 19:35:56.66 ID:lzpRrhK+
俺が2年のときに受けてた少人数の授業で
ふら〜っとやってきた男が「きみら何年生?」とか聞いてきたら
「2年生です」「俺も2年です」とかみんなで答えたんだが
そのふら〜っとやってきた男は「そうかあ、俺は大学5年目なんだよねー」とか言ってたな
留年してんだか休学してたんだか詳しい話は忘れたが、あの人今はどうしてんだろうか
1年生の最初のサークル見学で行った漫研にも2留してるとかいう人いたなあ
ホントかどうかはわからんしその人のその後のことは知らん
953マジレスさん:2012/04/19(木) 19:58:57.07 ID:P46cufqd
>>950
あっちもチラチラ見てくるんだよね。
『コイツ4年なのに頻繁に学校、来てるな。お前もかw』って思ってるんだろうな。

去年まで長髪だったのが、短髪になってるから就活してるのかな。
954マジレスさん:2012/04/19(木) 20:05:51.24 ID:+fJzKn38
俺だったらうれしいなすごく
955マジレスさん:2012/04/19(木) 20:27:50.47 ID:DvB7mvw7
さすがに+2もあると会わなくなる
一つ下のやつも卒業してる
開放感あるね
956マジレスさん:2012/04/19(木) 20:43:48.50 ID:P46cufqd
俺も話しかけられたら嬉しいわ。
4年になってからぼっち街道まっしぐらだから。
ただ留年者同士、仲良くなるとノート任せて片方、休みそうw
957マジレスさん:2012/04/19(木) 20:49:03.19 ID:W71ABA7T
>>956
そしたらもう交互にノート取るようにすればいいんじゃねw
958マジレスさん:2012/04/19(木) 22:07:12.48 ID:AZI6EpRT
7回生が慣れ合ってきて正直うざい
4回生だけど3年な俺 あいても3年で後が無いらしいけど
そんなことしらね 病気持ちらしいしまあ偏見はいかんだろうけど
相当その人変わってるから関わりたくない
959マジレスさん:2012/04/19(木) 22:11:53.18 ID:P46cufqd
確かに7年生とか社会人入学のオッサンとかに絡まれたら嫌だわw
960マジレスさん:2012/04/19(木) 23:04:13.61 ID:KbVqQcBF
5回生の初登校してきた。学食のがやがやがキツかった
部外者不可の図書館におじさんいたけど、あそこに行って飯食うのはストレスだよなあと留年して思った
俺が2年の時「あの人年上顔だけどダブったのかな」って思ってたあの意識を向けられるのは辛い
961マジレスさん:2012/04/19(木) 23:21:27.86 ID:WnMS2fdA
留年したし腹くくって孤独でがんばるかーと思ったら
知ってる顔が大量に近くの教室にいてびびった

ロー行った知り合いに留年した惨めな自分を見られる辛さ半端ねえ…
962マジレスさん:2012/04/19(木) 23:28:38.22 ID:WkgzZU3q
TAが元同級生
963マジレスさん:2012/04/19(木) 23:28:49.96 ID:2ezwGNqN
留年は惨めだよな
964マジレスさん:2012/04/20(金) 00:39:00.75 ID:PVOyYa20
本日金曜日は自主休講にします
三連休ゲットだぜ!
965マジレスさん:2012/04/20(金) 01:12:50.79 ID:HOidnhIP
第一志望に祈られたわ…
せっかく2000→70まで残ったのに
また最初からかと思うとやる気も出ないしマジで死にたくなる
なにより持ち駒が一切ない
966マジレスさん:2012/04/20(金) 07:08:45.32 ID:LjbwDZeY
俺も持ち駒ない。
大手最終まで2社行ってたのに、両方祈られた。
もう希望もなにもあったもんじゃない。
967マジレスさん:2012/04/20(金) 07:09:42.68 ID:JmEFkiFn
ダメ大学生じゃないだろ…
968マジレスさん:2012/04/20(金) 07:54:44.69 ID:C/6SVeNF
就活してる時点でダメじゃないわ
969マジレスさん:2012/04/20(金) 07:57:18.54 ID:UTbdb74G
毎朝起きると死にたいとかつらいとかが脳みその中をグルグルしてる
薬飲んで大学行くかー
970マジレスさん:2012/04/20(金) 08:11:14.40 ID:0T/cz3Ow
睡眠薬飲んでも夜中に目覚めるし朝まで眠れないし人生詰んだ
971マジレスさん:2012/04/20(金) 09:23:54.46 ID:yVLPq3Kn
駄目だ 家から出る気になれない…
972マジレスさん:2012/04/20(金) 11:51:17.03 ID:nGlA1FrQ
今日学校に行ったら土日休みだああああああああ(^o^)
973マジレスさん:2012/04/20(金) 11:55:12.73 ID:n+XGLMA2
大学の事考えると心臓がぞわぞわする
974マジレスさん:2012/04/20(金) 12:45:00.79 ID:UTbdb74G
下の学年のやつらが話してる楽な講義の情報に耳を傾ける
975マジレスさん:2012/04/20(金) 13:02:35.43 ID:kiJ2RsXM
雨は好きだけど、濡れるのは嫌い
976マジレスさん:2012/04/20(金) 13:52:38.01 ID:C/6SVeNF
昨日服買いにいったんだけど、合わせ鏡にして
自分の後ろ姿確認したら後頭部すっかすかでわろたw



わろた…
977マジレスさん:2012/04/20(金) 14:12:49.66 ID:NKWBJFOE
大学生は辛いwwww

つらい・・・
978マジレスさん:2012/04/20(金) 14:27:28.87 ID:uRVm1BJa
大学辞めたい
行くことに意味を見出せない
979マジレスさん:2012/04/20(金) 14:38:56.59 ID:b7njPj47
寝坊して登校して帰宅
やっちまった
980マジレスさん:2012/04/20(金) 14:56:59.01 ID:UTbdb74G
俺以外全員下の学年の演習きっつーww

きっつー・・・
981マジレスさん:2012/04/20(金) 15:00:12.52 ID:xJeVdtha
ぎゃー電話キター
982マジレスさん:2012/04/20(金) 15:02:23.01 ID:NK5XUBEQ
足速に学校へ向かったら第一回休講とか講師はやる気あんのかよ
983マジレスさん:2012/04/20(金) 15:19:04.39 ID:b7njPj47
>>982
講義に1回や2回しか出ない俺らに言われたくないだろうさw

真面目に出てる人だったらすまん
984マジレスさん:2012/04/20(金) 15:59:05.94 ID:NK5XUBEQ
今年はまじめというか比較的興味ある講義だけとってるからなー
985マジレスさん:2012/04/20(金) 16:06:46.13 ID:UTbdb74G
3年生のときに時間的な余裕や興味を優先して今痛い目にあってる俺みたいのもいるぞ
986マジレスさん:2012/04/20(金) 17:03:54.11 ID:PbnFsjik
最後のほうだけ授業でて単位さらってく奴をハイエナとしたら、俺たちは動物でいえばなんになるだろう?
987マジレスさん:2012/04/20(金) 17:58:07.08 ID:b7njPj47
ハイエナであり、狼であり、ナマケモノでもある。

まあ巣穴から出ないプレーリードッグあたりが妥当か
988マジレスさん:2012/04/20(金) 18:21:07.68 ID:vrzwFWCP
明日バイトの面接いってくる
ダメでもいいや・・・1浪1留だからよくないけど
989マジレスさん:2012/04/20(金) 18:22:10.09 ID:qinazDT7
証明写真ってスピード写真より写真屋の方がやっぱいいのか?
スピード写真つかってるけど
就活でね
990マジレスさん:2012/04/20(金) 18:23:53.54 ID:23EL5xbW
ばかみたいに遊んでるだけの学生にも学生からいろんなことやってるやつやらインテリなやつやらにもなれないのう
991マジレスさん:2012/04/20(金) 18:44:33.13 ID:YDkB8Obm
>>989
写真館を勧められるのは、写真が自分の自己ベストで写るから
足りなくなったら、もらったデータをセブンイレブンとか量販店で焼き増しすればいい
992マジレスさん:2012/04/20(金) 18:46:31.55 ID:EN5vBl+5
留年ホンマ惨めや
数少ない友達が普通に接してくれるから余計に・・・
993マジレスさん:2012/04/20(金) 19:02:31.59 ID:UTbdb74G
留年で気楽になったという人もいるがな
994マジレスさん:2012/04/20(金) 19:05:35.87 ID:23EL5xbW
微妙な知り合いも犀利であうから気楽じゃねえな
あーーあいつらばっかみたいなパンピーなことしかしてねえのにくっそくっそ
995マジレスさん:2012/04/20(金) 19:26:13.54 ID:LTR6bEQO
一人で居ることはつらい。
が、誰かと一緒にいるのもつらい。

試験の前にだけ互いに教え合うような都合の良い知り合いが欲しい。
996マジレスさん:2012/04/20(金) 19:43:45.75 ID:8bZ/cn/t
バイトの面接行ってきた…
こええー
997マジレスさん:2012/04/20(金) 19:56:19.23 ID:LTR6bEQO
>>996
お疲れ
採用されると良いな
998マジレスさん:2012/04/20(金) 20:21:54.31 ID:BoEh3Yjv
次スレのつもり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1334920826/

ちゃんとできてなかったらごめん
999マジレスさん:2012/04/20(金) 20:57:47.11 ID:EN5vBl+5
>>998
1000マジレスさん:2012/04/20(金) 20:59:09.36 ID:NK5XUBEQ
千のか〜ぜ〜に〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。