【人生】誰かがあなたの悩みに答えます666【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
518マジレスさん
>>513
あんたのレスを呼んでいて、三島由紀夫が太宰治を評した有名な言葉を思い出したよ。

「太宰のもっていた性格的欠陥は、少くともその半分が、冷水摩擦や器械体操や規則的な生活で
治される筈だった。(中略)いささか逆説を弄すると、治りたがらない病人などには
本当の病人の資格がない」

「強さは弱さよりもよく、強固な意志は優柔不断よりもよく、独立不羈は甘えよりもよく、
征服者は道化よりもよい。太宰の文学に接するたびに、その不具者のような弱々しい文体に
接するたびに、私の感じるのは、強大な世俗的徳目に対してすぐ受難の表情を
うかべてみせたこの男の狡猾さである」

俺の引用も、他人のふんどしで相撲を取っているにすぎないともいえるけど、
あんたのレスを直視すると、赤の他人にぶつけるべきではない言葉ばかりが思い浮かぶしね。
隠し事の多い相談者には、回答者だって自分の言葉で語ることを躊躇する。
このことも、現代の世俗的徳目に潜んだ暗黙の了解のひとつだな。

まあ、あんた自身に気力が湧かないなら、他の生気に溢れた人々の作品や言動に触れて、
空っ尻のガソリンをエンジンに補給すれば。以下は昔の俺の回答からの転載。
>とりあえず俺がエネルギーを与えてもらった作家とかを、あんたにも紹介してみるか。
>元気あふれる彼らを触媒として、自分の中の絶えかけている火に燃料を注ぎなさい。
>平井和正、栗本薫、橋本治、村上龍、斎藤学、アリス・ミラー、呉智英、夢枕獏、中島みゆき(音楽だが)、
>宮崎駿、原恵一(というかオトナ帝国)、スタパ斎藤、三島由紀夫、ニーチェ、バートランド・ラッセル、
>田村由美、尾鮭あさみ、鬼影姚二、浅羽通明、谷川史子。
>これだけ有象無象を挙げておけば、誰かはかするだろ。あんたの傾向を鑑み青少年漫画家は省いた。