【GID】性同一性障害(相談専用) 実質29

このエントリーをはてなブックマークに追加
81マジレスさん
>>76
SRSや戸籍性の変更なしに一般の仕事は難しいと思う。難しい資格職、公務員、或いはIT系企業は
何とかなるようだけど。貧乏?SRSはそれほど高くないよ。100万以内だから何とか男性とし
てそれを稼ぎ出してSRSを受け戸籍性を変更するのは?でもその前にGIDの専門医に行くべき。話しを
聞いていると性器への嫌悪感などは書かれてない。そういう人に安易にSRSを勧めるのは躊躇す
る。一つ言えることは、クロスジェンダーで生活するという事はちょっと特殊で、一般の人にはなか
就けない仕事、例えば芸能人などには比較的簡単になれるのに(カムアウトは必須だが)、普通の人には簡単
につける仕事には簡単につけないというのが特徴。ちょっとしたバイトとか。例えば、普通の女性 だったら
ファミレスの店員<弁護士、だけどMtFはその逆。クロスジェンダーは普通が難しい。
ところで、自殺は実際多いようだけど、最近亡くなったアップルの創始者スティーブジョブズの公演を聞くこ
とを勧める。彼の生き方を思うと自殺なんて馬鹿らしいと思うから。死は嫌でもいずれ訪れる、誰のもとにも。
自分の人生を途中で逃げ出して、それでいいの?
困難を寧ろ楽しむ、そういう人生がHappyなのでは?
スティーブジョブス@スタンフォード
その1http://www.youtube.com/watch?v=qQDBaTIjY3s
その2http://www.youtube.com/watch?v=ShoOOS2GrWU&feature=related