【人生】誰かがあなたの悩みに答えます458【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マジレスさん:2011/07/30(土) 20:32:36.37 ID:2vXMNVKp
>>949
環境が変わってからひどくなったのかな?
自分にも経験があるのだが、まず、精神科行って安定剤もらって
下さい。更にひどくなる前に早めに行ったほうがいいですよ。
病院行きました?

薬を飲んだら大分精神安定します。
それから、薬を飲まずに精神安定した方法を一緒に考えましょう。
953マジレスさん:2011/07/30(土) 20:35:06.26 ID:EwWEsFoL
>>938
性別は男かな?
学生かな?
954マジレスさん:2011/07/30(土) 20:54:48.14 ID:i1gCqn5J
どなたかアドバイス頂けたら助かります。

私には弟がいます。
弟は20代の時に、仕事で派閥争いに巻き込まれて以来、人と関わることが怖くなり、仕事をせずに引きこもってしまいました。

今は父が元気なので実家で暮らしていますが、いずれ時が来たら、私が引き取ることになっています。
(私は結婚しており、主人も全面的に賛成ではないにしろ、承諾してくれています。)
ただ、元々私たち姉弟は決して仲が良いわけではなく、弟は私を性格のきついバカ女と言ってはばからず、私も弟をわがままだと思っています。

弟は、仕事もしたいし友達も欲しいが、外に出る恐怖心に勝てないと言っています。
心療内科、カウンセリング、鬱病の方たちの集い、他にもフィットネスクラブや、趣味の集まりなどにも通ってはいましたが、その全てで挫折をし、ますます外が怖くなったとのことです。
詳細はわかりません。

今のままの弟を引き取れば、今度はうちがどうにかなるのではと恐れています。
どうにかならなくても、主人と弟のどちらにも気を遣い、私がダメになってしまいそうで怖いんです。

でも、弟に他に頼れる人もいない。

何より、今のままで弟が人生を楽しんでいるとは思えない。
生きていることが辛そうなのです。

引きこもりから立ち直った方、そういう方を知っておられる方がいらしたら是非アドバイスをお願いいたします。

弟が言うように私は無神経なところがあるので、弟の気持ちに立って労わってあげることができないのは確かです。
繊細な心配りも教えて頂けたら本当に助かります。
よろしくお願いします。

955949の者です:2011/07/30(土) 20:56:54.87 ID:EdwyLWhS
>>951確かに運動は学校の行き帰りの自転車だけです。思いっきり体を動かしたら気分も変わりそうですね。もう少し気楽に考えられるように努力してみます。
ありがとうございました。

>>952元々あまりポジティブな方ではないんですが、一人暮らしするようになってから悪くなったような気もします。心療内科には行ったことがあるんですが、薬は飲んだことないです。
あまり長く不安定なら病院も考えてみます。
気合いが足りないのかもしれないので、もう少ししっかりするように頑張ります。
ありがとうございました。
956マジレスさん:2011/07/30(土) 20:58:59.43 ID:RfgBdfEH
>>953
女23歳社会人です
957マジレスさん:2011/07/30(土) 21:00:56.45 ID:2vXMNVKp
 >>955
自分の心が弱っている時に気合いいれて、しっかりするように頑張るって
ガソリンの入ってない車を押して走らせているようなものですよ。
薬=悪とは、あまり考えないで、症状が悪化しないように早めに対処する
事をお勧めします。無理しないで、自分のペースで行動してください。
陰ながら応援しています。
958マジレスさん:2011/07/30(土) 21:12:12.71 ID:0M/Bs1H6
>>954
自分はあなたの弟と良く似た境遇の40代半ば独身男です。

仕事は30代半ばで辞めました。
その後は、10年間、あなたの弟さんと同じような生活をしています。
ただ、姉とは非常に仲がいいです。

自分は、2年後に貯金が無くなるので自殺するつもりです。
両親のほうが長生きする勢いです。

両親の面倒をみるかどうかは、姉の自由です。
旦那が宝くじファンなので
宝くじで3億円当たるかもしれないので、どうにかなります。

あなたの弟さんも、自殺する確率が高いと思いますから、
ご両親の介護の心配をしたほうがヨロシイかと思います。
959マジレスさん:2011/07/30(土) 21:15:34.40 ID:RggXgXDU
>>954
弟さん想いのいいお姉さんですね
ただはたしてそれが、弟さんにとっていいのでしょうか
引きこもる場所が、いまの場所からあなたの家に変わるだけではないですか?
たまに公園に行ったり外に連れていくだけでもいいのではないかと思います
またあなたも変に気を遣うと、それも察すると思うので、ふだん通りでいいと思いますよ
また弟さんにとって、日本人として生きているだけで、社会参加しているということ
例えば選挙に行くだけでもそうなんだということを、弟さんに教えてあげることが必要ではないでしょうか
そのためには、あなたもアンテナを高くして世の中の流れを見ていくことが大切です
960マジレスさん:2011/07/30(土) 21:23:15.17 ID:jIvHbhYc
今まで妹と一緒に暮らしていたのですが、妹が結婚するということで引っ越しをして一人暮らしになりました。

なんだが慣れないし、寂しいんです。次第に慣れていくんだと思うんですが、泣いてしまいました。

一人暮らしは始めてで、一人暮らしがこんなに寂しいものなのか、と……。
TSUTAYAでDVD借りてきても、豪華な夕食作っても、掃除をしても、なんだか虚しい。仕事もつまらないミスをしてしまったり。

気を紛らわすいい方法はないでしょうか?
961マジレスさん:2011/07/30(土) 21:23:42.74 ID:wDsJgs4I
>>954
今は父ちゃんが居るから大丈夫
父ちゃんが死んでも姉ちゃんが居るから大丈夫

弟さんは「どうにかなる」と思っているんだもの
そりゃあ焦らないし動かないよ
それに別にお姉さんが引き取る必要はないんじゃないかね
間違いなく夫婦関係は悪くなると思うよ
重度のうつ病なら、障害者として国から補助金が出るだろうし
不足する生活費だけ渡して一人暮らしさせたらいいと思うんだが
何か引き取らないといけない事情でもあるのかね
962マジレスさん:2011/07/30(土) 21:45:22.93 ID:0M/Bs1H6
>>954
ご両親が亡くなったら、弟さんは単身世帯で生活保護が
よろしいでしょう。

役所から扶養義務調査があれば、少し仕送りすればいいでしょう。
引き取るとあなたの家族が崩壊すると言えば、役所も納得します。

だめもとで、精神障害者手帳の申請もしてみる価値はあるでしょう。
http://syougai.main.jp/
963949の者です:2011/07/30(土) 22:04:20.00 ID:EdwyLWhS
>>957早めに対処してみようと思います。
自分のペースでいいんだと言ってもらえて何だか安心しました。
ありがとうございました。
964マジレスさん:2011/07/30(土) 22:04:30.99 ID:1rKx3ili
16歳高2男子だけど
若ハゲ、身長161、一重、生まれつきでこ広すぎて見た目ハゲ、軽度アトピー、
摂食障害、コミュ障、境界例&自己愛性人格障害、
母親がメンヘラで境界例で過干渉されて依存の甘やかしと八つ当たり受けて育った俺は
死んで来世に期待したほうがいいよね?
965マジレスさん:2011/07/30(土) 22:06:56.32 ID:wjPPmkd0
>>964
自分で決めれば?
なんで訊くの?
966マジレスさん:2011/07/30(土) 22:18:17.58 ID:aPKNCT18
喝でもなんでも、レスいただけたらうれしいです。

20代、引きこもって4年くらいになります。
初めの1〜2年はほぼ部屋にこもったまま、たまに外出するくらいで
家族とはまったく会話をせず、ぼーっと過ごしていました。

親の付添いで何度か病院にかかりましたが、いざ医者を前にすると何も話せなくなり
特になにもしないまま、通うのをやめました。

その後、多少の気分の浮き沈みがありましたが、会話もでき、気持ち的にも良い方へ向かっていたと思います。
でも、最初にふさぎ込むようになった秋冬になると、理由もなく気分が落ち込み
また部屋に引きこもり、会話もまったくしなくなってしまい、
そして2、3ヶ月すると気分も落ち着いてまた、会話するようになったりと、そんな状態を繰り返しています。

今も家族からは、腫れ物扱いをされている気がします。

最近は、家から離れて、自分の力で生活していきたいと考えたりするのですが、
今の状態から何をどうすればそう出来るのかわかりません。
酷く苛々し、物にあたったり泣いたりと気分が安定しません。

どうすればこんな状態から自分を変えることができますか?
967マジレスさん:2011/07/30(土) 22:24:09.22 ID:dAIjsEzK
>>966いきなり一人暮らしは無理だよ まずはバイト探して毎日行く場所見つけたらいいと思うよ 
そしたら徐々によくなっていくよ
968マジレスさん:2011/07/30(土) 22:31:48.70 ID:wjPPmkd0
>>966
次に病院にかかるようなことがあるならば、症状や訴えたい事を紙に書いていくと良いと思います。
ご家族との意思の疎通も、必要ならそれをしてみては。
969マジレスさん:2011/07/30(土) 22:32:21.66 ID:RggXgXDU
>>966
まずは専門医の治療を受けた方が治りが早くなると思いますよ
べつに何も話さなくてもいいじゃないですか
その場にいることそのものが治療になるし
親御さんに付き添ってもらって、症状を伝えてもらうという形でもいいと思います
まずは一緒に病院に行きたいってことを、伝えてみたらどうでしょうか
970マジレスさん:2011/07/30(土) 22:44:01.92 ID:Ab3bkC/k
どなたかアドバイスお願いします

私は17歳の高校二年生の男子なんですが友達ができなくて困ってます
昔いじめにあったときに「たらこ唇」等といわれてから自分の笑った顔が気持ち悪くみえるようになってしまい、気持ち悪がられないように学校では無表情になってしまいます。
学校で笑ったり人と話すこともできなくて、おまけに私は人が怖くて恥ずかしがりなので最低限のことしか人と話ができなくて、友達ができません

小学校から仲が良かった唯一の友達からも最近メールで邪険にされて悲しいです

私はどうすればいいのでしょうか
よろしくお願いします
971マジレスさん:2011/07/30(土) 22:47:57.30 ID:luuzdARw
イジメに会う人の共通点 それはキックバック(抵抗)しない事。イジメる人は、わざわざ自分より弱く無抵抗な人を選ぶ。
何度でも止めてくれ と伝える事。あとはおぬしが包んでやれ
972マジレスさん:2011/07/30(土) 22:51:18.97 ID:O52jnKME
>>693です。
弟が首に紐巻いて寝てます。
なぜなんでしょうか。
もちろん取り除いておいたけどもう泣きたい。
973マジレスさん:2011/07/30(土) 22:56:13.78 ID:wjPPmkd0
>>972
措置入院はできないのかな。あなたが潰れちゃうよ。
弟さんじゃなくて、病気が言わせてると分かってても辛いよね…。
974マジレスさん:2011/07/30(土) 23:01:18.92 ID:O52jnKME
>>973
どう考えても自分にその紐で殺せって意味ですよね。
なぜこうなるんでしょうか。
これで入院させたら悪化する気がします。
邪魔だから入院させたと思いそう。
975マジレスさん:2011/07/30(土) 23:04:21.10 ID:wjPPmkd0
>>974
症状が悪い時にどう思われたって構わないでしょ。
必要なのは『病気の』症状が改善する事でしょう?
そして改善すれば誤解も解ける
976970:2011/07/30(土) 23:12:58.60 ID:Ab3bkC/k
>>971
アドバイスありがとうございます
今はいじめられてはないんですが、もしまたいじめられた場合は立ち向かいます
もう無抵抗はやめます

私は友達が欲しいんですが、昔のことを引きずっていて人が怖くて、いろんな人に話かけてみたいのにみんなは自分のことを気持ち悪いと思っていそうで話しかけられないんです。
頑張って話しかけてみても私はおもしろいことは言えないし、赤面して汗をかいてしまいます
どうしたらいいのでしょうか。どなたかアドバイスお願いします
977マジレスさん:2011/07/30(土) 23:22:05.64 ID:O52jnKME
>>975
家族は無力なものなんですね。
殺すなんて絶対に考えないってことわかってもらえないのは辛すぎる。
次病院行った時このこと相談してみます。
ありがとうございます。
978マジレスさん:2011/07/30(土) 23:22:48.11 ID:i1gCqn5J
>>954です。
いろいろな方のご意見ありがとうございます。
やはり治った方というのはおられないんでしょうか?
難しい状況なのが、改めて身に沁みました・・・

生活保護の事を教えてくださった方もいらして、ありがとうございます。
調べてみます。
979964:2011/07/30(土) 23:42:12.30 ID:1rKx3ili
>>965

いや客観的に俺のスペックだったら自殺してもおかしくないか聞きたい
980マジレスさん:2011/07/30(土) 23:58:11.86 ID:ZXvg2TaH
来世とやらがあるなら考えてもいいけど、あるかどうかすらわからんものに期待はできんよ
次スレ立てます
次スレ立てました

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1312039906/l50
983マジレスさん:2011/07/31(日) 00:37:08.33 ID:NkBPLpfY
仕事が出来て声が大きく口が達者で面白く、何でも私が進んでやります!的なキャラで
皆から好かれてる女の子にイラつくのは嫉妬ですか?
この間、事実を脚色した武勇伝を朗々と話しているのを見て
(しかも人の悪口)
妙ーにイラつき、つい話ブッた切って「それちょっと違くなかった?」と言ってしまったんですが
(その時の状況を知ってるのは私だけだった)
話の腰を折ってでも言いたいほどイラついたのは、ただの嫉妬なんでしょうか?
しかも1週間位経つのに未だにイライラが収まりません。
人気者に楯突けば漏れなく変わり者か嫉妬と思われるんでしょうか?
相手が人気者である以上、黙って見過ごすしかないんでしょうか?
984オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/07/31(日) 00:48:38.19 ID:GTMuU8XG
>>966
園芸する?
節電も兼ねて
ゴーヤを植えてグリーンカーテンとか。
好きになったら
市民農園で土地借りて他の野菜もバンバン栽培ですだ!
冬は大根ですね。ぶり大根ですね。
985オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/07/31(日) 01:01:42.60 ID:GTMuU8XG
>>949
漢方やヨガもあるよ
986マジレスさん:2011/07/31(日) 01:04:07.57 ID:BjRTyd9S
970 ごめんなさい 本人でした 。おそらく親が嫌いだと思われます。まずそれを認める事。
正直に吐き出せば絶望が希望に変わります。
987マジレスさん:2011/07/31(日) 01:24:35.30 ID:ywjTl9DZ
>>983
>仕事が出来て声が大きく口が達者で面白く、何でも私が進んでやります!的なキャラで
皆から好かれてる女の子

>この間、事実を脚色した武勇伝を朗々と話しているのを見て
(しかも人の悪口)

これ本当に同一人物?ってぐらいキャラ違うね。983さんの主観によるものなのか
矛盾してる気がするが。

>人気者に楯突けば漏れなく変わり者か嫉妬と思われるんでしょうか?
楯突く内容による、仕事に関する話で都合のいいように脚色するような人は信用されない
たわいない雑談とかで聞き手におもしろいように脚色するのは別に珍しいことでもないし
逆に話上手と捉えられる。
今回はどっちの内容なのかわからないからなんとも言えない。
そもそも貴方が正しいことをしていれば相手が人気者だろうがなんだろうが引け目を
感じる必要なんてないでしょ。
988マジレスさん:2011/07/31(日) 02:09:55.88 ID:Fe+NOTLF
初体験悲惨で、日本の女性が苦手です
なので高校卒業後渡欧、それ以来外国の人としか付き合った事が有りません
三年前日本に帰ってきましたが、女性不信が払拭されず未だに彼女が作れません

親しい友人は風俗でも行って優しくしてもらえっと言われるのですが
なかなか踏ん切りがつかないです
風俗行ったら、本当にトラウマ払拭できるんでしょうか?
989マジレスさん:2011/07/31(日) 02:11:39.92 ID:9hGxg/Kf
>>988
行ってから考えなよ。
ダメだったら別の方法考えればいいだけ。
試して損は無いでしょう。
990マジレスさん:2011/07/31(日) 02:16:10.30 ID:Fe+NOTLF
>>989
確かにそうなんですが、日本の女性が本当に苦手でして
なかなか踏ん切りがつきません
991マジレスさん:2011/07/31(日) 02:38:20.53 ID:+LAvbOPq
>>988
どんなトラウマなのかお聞きしてもいいですか?
992マジレスさん:2011/07/31(日) 03:00:44.01 ID:Fe+NOTLF
>>991
女性の方が、居るかもしれないのでアレですが
所謂ビッチでして、当時自分を含め数人が彼女を狙って居りました
付け加えると、自分は男兄弟で、当時女性には免疫があまり有りませんでした
っで、彼女と初体験をすませたのですが
狙っていた数人が、「さっきフェラしてもらって来た」等のたまうのです…
童貞卒業したばかりの私は、童貞思考で「また粋がりやがってw」等と思って居りました
結果、みんなとヤッテいる事が解り「○○くんと付き合う」っで恋愛感情は終わりました
性欲のおう盛な頃で、その後もお願いすれば又を開いてくれました
それ以来、日本人女性が恋愛対象として苦手です
親戚がアメリカに住んでて、コッチだとあんまりモテないよ、欧州行けっと言われていたので
性欲の赴くまま渡欧、っで以来外国人と付き合ってばかりだったのですが
帰国後、やっぱり日本女性怖いってのが心の底に有りチャンスがあっても乗れません…
993マジレスさん:2011/07/31(日) 03:45:46.23 ID:+LAvbOPq
>>992
それは運が悪かったというか、あなたの見る目が無かったとかではなく…?
もう恋愛経験積んで免疫付いただろうし恐れず行くも良し、そのまま国際結婚目指すのもアリな気もする。
あとは性欲に忠実みたいだから友人の言う通り風俗とかセフレからトライするのも良いと思います。
994マジレスさん:2011/07/31(日) 03:48:15.23 ID:HG+sbkAT
【韓国ゴリ押し】フジに抗議デモ 【やめろ】 8/7
http://www14.atwiki.jp/demofuji/pages/1.html

【拡散】Twitterでフジテレビ内部告発
http://www.twitlonger.com/show/c1dqum

画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_putBAw.jpg
995マジレスさん:2011/07/31(日) 07:06:44.85 ID:amLrM277
>>988
日本での女性経験がビッチの次は売春婦というのは悲しくなりますね。
自分から話しかけるようにしたら、まともな女性と縁ができますよ。
996マジレスさん:2011/07/31(日) 09:28:00.53 ID:9Af206mk
>>992
散々、穴兄弟上等でヤッておいて、今更日本の女怖いとか、アホかテメェ。
んなもの、日本に限った話じゃねぇだろ。
997マジレスさん:2011/07/31(日) 10:23:53.58 ID:xoVAM2RJ
ビッチじゃなくても、例えば男居るのに他の男に媚びる感じの女も多いと思う。
そりゃ誰しもいっぱい乗り換えや選択肢があればある程に次に次に行けるしな。しかしなんか軽薄だよな。

風俗はヤメトケ
998マジレスさん:2011/07/31(日) 20:17:18.59 ID:icrEG/Au
20歳 男です
私は大学3回生なんですが一度一つの物に気になると落ち着けなくなります

私は癇癪持ちです
イライラすると物に八つ当たりしたり、部屋(兄と共用です)を滅茶苦茶にしたりします。
また大声で叫ぶ事があります。
どうしたらいいですか?
999ヤミ:2011/07/31(日) 20:22:22.71 ID:Ehsc0sWj
>>998
深呼吸してみたりすると少し楽になるかもしれませんよ
1000マジレスさん:2011/07/31(日) 20:31:08.31 ID:ktlo9kqO
千の風に!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。