【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 16:47:04.27 ID:EjKJi0Ut
>>946
友達として仲が良いなら
しばらく自分を磨いて再挑戦という選択もあると思います。
953マジレスさん:2011/05/21(土) 16:47:09.59 ID:cPDB0OzS
もう人生に疲れた… 娘に会いたい… 最後に…
954マジレスさん:2011/05/21(土) 16:48:43.94 ID:XnsuAgqQ
>>951
あるあるwww
うちは実家が西三河で、名古屋コンプレックスもあった。
955糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2011/05/21(土) 16:51:10.55 ID:iV0lMqxS
>>953
疲れたというのは主観的な問題ですが、何か客観的なテーマを見てみればいい。
俺もさっき親父の悪口を言われてかなりへこんだんだが、
消化している法律雑誌を見ても、財布の中を見ても、まさに「絶好調」なんだよ。
何か客観的な「いいこと」が必ず安定して存在する。
そういうのが前に進んで生きていれば必ず見つかるよ。
956マジレスさん:2011/05/21(土) 16:51:29.62 ID:XdBBEl5d
>>954
東京行けば解消されんのかな
957マジレスさん:2011/05/21(土) 16:52:08.01 ID:zTMR4/2V
>>950
キチ外は黙ってろ!
958マジレスさん:2011/05/21(土) 16:53:55.54 ID:zTMR4/2V
>>955
不倫父親のことか。
959オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 16:54:13.88 ID:EjKJi0Ut
>>945
君子危うきに近寄らず
負担にならない程度で、よく遭遇する日時場所は避ける、じゃない
960オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 17:02:49.28 ID:EjKJi0Ut
>>944 >>871
接近してくるところには何か物を置く。
視線は手をうつの大変だから我慢。

仕事はしっかりやる。
先回りしてやる。
上司も含め職場で困っている人がいたら手助けする。
上司や上司の上司を重点的に。

これでしばらく様子見でどうでしょう。

何か全然ですね、ゴメン・・・

961マジレスさん:2011/05/21(土) 17:04:59.87 ID:ktTnB4Xy
運動神経が悪そうとか彼女いなさそうとか弱そうとか言われます
どうしたらいいのですか?本当に辛いです
962マジレスさん:2011/05/21(土) 17:09:12.33 ID:8I40Q1wn
レスありがとうございます
>>947さん、その方法がありましたね
遭遇すると、腹が立ってしまう事しか頭になかったです
>>959さん、屋外作業がメインな上、退社時間もバラバラです
私も他の道を使ってまで、遠回りするのも馬鹿らしくなるし
そこを通る時間は、「人生の中でほんの短い数秒」みたいに思えば楽なんでしょうか?
因みに、私の自宅は知られてると思います
963千早 ◆wyypiAswRs :2011/05/21(土) 17:09:58.03 ID:WkQxXUA8
>>871
近眼だからではないように思います。
他の人にそれとなく聞いて、他の人も同じように感じていたら、
上司の基本の距離感がそうなのでしょうね。
もしそう感じているのがあなただけなら、何か意味があるのかもしれません。

机上で目が合うラインに観葉植物とか置くのはどうでしょうか?
つるの幅が太いめがねをかけるのも
視界の端にちらっと映るのを隠してくれるかもしれません。
964千早 ◆wyypiAswRs :2011/05/21(土) 17:11:44.83 ID:WkQxXUA8
>>961
実際違うのならば、違うところを見せる機会を見つけてアピールしましょう。
実際そうなのであれば、受け入れるか、鍛えるか、変える努力をしましょう。
965オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 17:12:27.87 ID:EjKJi0Ut
>>941
特別工夫・知恵出しをしなくても回る時って実は時間を浪費しているのかも。
回らない(上手くいかない)時は
将来のために
自分の弱点をよく分析して
自分を伸ばす・磨くチャンスとも言えません?
という訳で、何か資格・免許の取得に取り組んでは?
介護ヘルパーとかね。
介護ヘルパー3級→2級→1級とレベルアップして、
ケアマネージャにクラスチェンジ!
966マジレスさん:2011/05/21(土) 17:24:49.50 ID:Re08wLrC
>>961
体育会系は馬鹿、女にヘラヘラするなんざ糞、喧嘩はDQNのすること
ってことにすればいい。
967オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 17:28:48.46 ID:EjKJi0Ut
>>935
新卒就職を逃すと
特に技能がない人の正社員としての就職は
かなり不利になりますよ。
後悔したくないなら全力を尽くして下さい。
968マジレスさん:2011/05/21(土) 17:30:26.17 ID:tis18f7A
私はmixiなどSNS的なものを一切やっていません
特に理由は無いのですが、ただ面倒くさいだけなんです

周りはほとんどmixiやっていて、mixiの話を振られました
それもmixi入会前提の「何て名前でやってる?」という内容

「やってないよ」と言った所
「そうなんだ〜」と「まじ?やってないの?超珍しい」と言いたげな顔で返されました

そんなに珍しいものですか?
969マジレスさん:2011/05/21(土) 17:32:54.88 ID:XnsuAgqQ
>>968
その人の世界では、そうでしょうね。
970オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 17:39:18.79 ID:EjKJi0Ut
>>932
仮にそのスーパに就職したとしても
何か不都合があったら
転職しても良いのですよ。
小売店業務全般のノウハウをしっかり吸収してね。
971オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 17:53:41.81 ID:EjKJi0Ut
>>961
↓これどうです?
http://www.exabody.com/disp/CSjUnitGoodsTop.jsp?dispNo=002054001&GOODS_NO=96249
変わるための努力はしないといけないけど
役に立つものは活用しないとね。
ちょっと早いけど次スレ立てます。
次スレ立てました。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます449【相談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1305969290/l50
974マジレスさん:2011/05/21(土) 18:31:15.17 ID:OOvVt/bE
>>954
う、西三河…近所だ。
975マジレスさん:2011/05/21(土) 18:33:23.36 ID:OOvVt/bE
>>968
やってないもんはやってない。一言。
それ以外ないでしょ
976マジレスさん:2011/05/21(土) 18:37:43.49 ID:OOvVt/bE
>>961
そう見えます?あは
で、いいでしょ。良識ある人はそんなこと聞かないしょ。
いう立場より言われる立場でよかったじゃないですか。
977マジレスさん:2011/05/21(土) 19:30:19.59 ID:+6oiEfYp
姉24
俺22
共に実家暮らし
親父がギャンブルで借金しており、少しでも返済に協力できたらと働いて協力中
しかし去年できた姉の彼氏が酷いクズ男
36のバツイチ
姉が恋に盲目なため、彼を不憫に思い家に呼んだり何日も泊めたりします
両親も見栄っ張りとお人好しが手伝い、嫌な顔できません
疲れて帰ってきたら家族面して一緒に飯食ってたりして不愉快なんです
当初は猫被っていたので遠慮していたのですが遠慮すらなく図々しさが露わになってきました
正直家族4人で働いて借金返済でギリギリな生活をしてます
このクズ男は経済的な負担でしかありません
姉の彼氏だし当人達の問題なのですが、何日も居座ったりするので精神的にも不愉快になってきてます
以前遠回しに不満を言ったことがありますが、反省する様子が見られません
年上だけど俺より良識ないのは明らか
姉は結婚する気はなし
この迷惑男、どうすれば懲りてくれるのでしょうか?
両親が親切にもてなす為、つけこんでますよね?
978マジレスさん:2011/05/21(土) 19:37:56.13 ID:XnsuAgqQ
>>977
けじめをつけろと親御さんとお姉さんに警告してみては。
その対応次第で、我慢できないと思うのなら、支えるのを止めて、家を出れば良い。
979マジレスさん:2011/05/21(土) 19:40:15.85 ID:qluNj2mT
女、21歳大学三年です

今のバイトを辞めたいです
職場のおばさん同士の確執に巻き込まれたり、契約より長い時間働かされたり、もううんざりです。
身体的にというか、精神的につらいです。

バイトに行くのが嫌で嫌で、すでに2日間無断欠勤してしまいました。
迷惑をかけているというのはわかりますが、勉強や就活に専念したいので、
なんとかバイトを辞めたいです。

職場に退職願を出したりすれば、すぐに辞められるのでしょうか?
980マジレスさん:2011/05/21(土) 19:45:38.05 ID:+6oiEfYp
>>978
アドバイスありがとうございます
話し合う場を設けて言ってみようと思います
出て行くにしても貯金もないのである程度準備金作ってからになりそうですが…
981マジレスさん:2011/05/21(土) 19:48:26.22 ID:OOvVt/bE
>>977
ギャンブル好きに家たたず・・親父の教育もした方がいいしょ。
久しぶりのゴミ野郎ですねこの36歳男。身震した。
どう考えてもこのダメ男が自分から「いつもいつもすいませんでした甘えて。」
と身を引くのが当然だよね。でも当然の事が理解出来るやつなら居ないわねw
ここは姉がまず言うのが打倒じゃない?駄目なら親父がビシッと言う。
君は跡取りなんだからドンと構えていればいい。
俺の事ならこんなモヤシ野郎八つ裂きにするんだがw


982マジレスさん:2011/05/21(土) 19:56:43.94 ID:OOvVt/bE
>>979
一発でやめれるしょw ついでにババアぶん殴ってもいいしw
俺なんて家業の漁師継ぐまで仕事なんて何度変わったかw
983マジレスさん:2011/05/21(土) 20:01:09.52 ID:qluNj2mT
>>982
ありがとうございますm(__)m
なんだか心が楽になりました!
さっそく明日退職願を出そうと思います!
家業の漁師頑張ってください^^
984マジレスさん:2011/05/21(土) 20:22:18.43 ID:OOvVt/bE
>>983
色々あるがみんなで突っ走ろう!
985マジレスさん:2011/05/21(土) 21:00:58.35 ID:pQJA31YY
やりたい事(一人暮らし、ギター・ピアノ・ダンスを極める、TOEIC受けたい、車の運転の上達)はあっても、やりたい仕事が見つからない、就活足踏み状態の23♂です。
別にプロのミュージシャンを目指すつもりもなく、それ以前に成れる程実力は程遠いです(英語も)。
それらのやりたい事は仕事に結びつかない為、「入社後は夢に向かって○○したいです」とかとても面接で言えません(夢が一人暮らしやギター云々なので)。
今後どういう職業を目指せばいいですか?
986マジレスさん:2011/05/21(土) 21:05:23.79 ID:XnsuAgqQ
>>985
ほとんどが、お金を貯めれば叶えられそうな気がするのだけど…。
寮や食事の補助などが厚い仕事が良いんでは

「自立しつつ趣味も充実させられる、引き出しの多い、余裕のある人間になりたい」
987マジレスさん:2011/05/21(土) 21:15:20.34 ID:ktTnB4Xy
>>966彼氏にはしたくなくないですか?
モテたいんです
988マジレスさん:2011/05/21(土) 21:19:47.26 ID:XnsuAgqQ
>>987
ほどほどが一番良い。偏った人よりバランスの取れている人って良い。
文系男子が好かれないか?そんな事はないでしょう。

女性の苦手分野を得意としていて(手伝ったり助けてくれて)、自慢したり上から目線になったり押し付けてきたりしない人。
989マジレスさん:2011/05/21(土) 21:34:05.41 ID:/g/4Q0AT
>>939です。
ありがとうございました。
990マジレスさん:2011/05/21(土) 21:42:46.08 ID:pQJA31YY
>>986
小さな目標なので金さえ貯めれば、叶えられますよね…
そのやりたい内容が少しでも関連ある仕事を模索中です。
仕事としての将来性が見えないことに焦ってます
991マジレスさん:2011/05/21(土) 22:37:03.09 ID:JTheKM5v
過去の嫌な思い出が渦巻いてきて身動きが取れない事があるのですが、
これって普通にあることですか?

理不尽な理由で怒鳴られたとか、女性に全く相手にされなかったとか、
思い出したくもない思い出が走馬燈のように頭を駆け巡ってしまって、
その間は、現実世界から違う世界に逝っているような気が致します。
992マジレスさん:2011/05/21(土) 22:40:17.55 ID:N6f9OXh1
>>991
軽度のPTSDの恐れがあります
一度心療内科で相談を

お大事に
993マジレスさん:2011/05/21(土) 22:47:14.85 ID:inU04brn
女性にだけ質問です。

ナンパしてる男って、女性から見てどう思いますか?
やっぱ女の尻追い掛け回してるのってはたから見てみっともなくないですか?
今日ナンパでしつこく粘ってる男を見かけて、みっともなくて思わず
軽蔑の目で見てしまいました。自分もたまーにナンパするんですが、
今日の光景を見てかなりモチベーションが落ちました。
994オーロラ ◆tDnsym50SA :2011/05/21(土) 22:56:38.56 ID:V9YZXWxA
>>985
海外進出しているメーカ。
現地の人とコミュニケーションとるのに
英語と音楽、ダンスは役立つと思いますよ。
日本のと現地のができるばOKでしょう。
インドのダンスやってみる?
995マジレスさん:2011/05/21(土) 23:03:52.43 ID:JTheKM5v
>>992
PTSD・・・・
ありがとうございます。
とりあえず心療内科へ逝ってみます。
996マジレスさん:2011/05/21(土) 23:08:33.86 ID:q/eTZYUJ
小学校の頃の女友達にメール送りたいんだけど
どんなメールがいいかな
その女友達とは卒業式以来会ってないけどこの前突然、別の友達経由でメルアドを交換した
つい最近、勉強教えてってメール来たし(忙しくて結局会えなかった)
気があるのかな
997マジレスさん:2011/05/21(土) 23:30:31.84 ID:4E2zzHjK
次スレ

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます449【相談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1305969290/l50
998マジレスさん:2011/05/21(土) 23:46:31.21 ID:pQJA31YY
>>986 >>994
ありがとうございます。海外進出、寮などを視野に入れ、今後就活していきます。
999マジレスさん:2011/05/21(土) 23:47:05.95 ID:hV70iiXg
1000マジレスさん:2011/05/22(日) 00:04:00.45 ID:vSW4SKSO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。