(;´Д`)学校が鬱だ…相談しよう…Part487

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
このスレでは学校生活に関わる先輩後輩・友人・教師等との人間関係、学業・進路、部活・課外活動等についての 悩みを持つ人が相談し、解決策を模索するスレです。

共感を得たいだけの呼びかけや、人恋しい、寂しい、愚痴りたい、独り言雑談したいその他相談でない人は負け組板に雑談用学校欝スレがあるのでそちらへどうぞ
負け組板 http://toki.2ch.net/loser/

相談・回答のサイクルが基本となります。 厳しい意見や耳の痛いことも言われるでしょうが、解決法模索の為に前向きに相談しましょう。

このスレで鬱とは憂鬱を指します。 鬱病関連のスレではないので、学校に関係しない 鬱病関連の相談はメンヘル板へ 。

※☆鉄の掟☆
一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
一、次スレは950が立てるってことで(反応がない、無理な場合は960・970と順に)
一、場の空気を読みましょう
2マジレスさん:2011/04/07(木) 18:41:57.84 ID:6eqRWEOY



スレ立て乙!
3マジレスさん:2011/04/07(木) 19:04:43.90 ID:9tianhxz
いいから前スレ埋めろ
4マジレスさん:2011/04/08(金) 23:29:47.09 ID:mXVVhJ55
前スレ埋まったな

改めて>>1
5マジレスさん:2011/04/09(土) 00:40:37.25 ID:Xs2HNj7G
>>1



クラス委員長なりそうorzてかなった
こんな自分が委員長でいいのか
担任からは「まあいいや」って言われたし悲しい
6マジレスさん:2011/04/09(土) 03:18:40.14 ID:yq+OBwkw
>>5
俺なんか一緒の委員になる人居なかった
泣きたい
7マジレスさん:2011/04/09(土) 15:04:00.97 ID:5yuj3RKZ
>>5 >>6
自分は去年男女の指定ない委員会に入ったのに同じ委員会になったのが男子だった
今年はそんなことにならぬように男女の指定ある委員会入った
どうせぼっちなのは変わらないし
8龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/09(土) 23:08:21.72 ID:kJDHkKW0
何だ指定って
9マジレスさん:2011/04/10(日) 17:27:29.07 ID:B9H8CB6/
明日から専門生活が始まる・・・。
文具とか揃えたけど、友達できるかなwww
10マジレスさん:2011/04/10(日) 17:29:44.48 ID:IxJ2CEZ1
俺も明日から専門・・・
友達できるかなぁ、欲しいよ
作る努力をしなきゃな
11マジレスさん:2011/04/10(日) 18:38:37.99 ID:B9H8CB6/
>>10
マジカ
ちなみに何県の専門?
12マジレスさん:2011/04/10(日) 18:42:23.50 ID:IxJ2CEZ1
愛知県
13マジレスさん:2011/04/10(日) 18:45:32.62 ID:B9H8CB6/
>>12
愛知かw
ひょっとして同じ県か?と思ったけど、日本は広いもんなw
14マジレスさん:2011/04/10(日) 18:46:59.79 ID:IxJ2CEZ1
>>13
おい…人に聞いたんなら自分も答えるのが礼儀だぜ…
15龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/10(日) 20:35:55.99 ID:vO18iRXp
俺は徳島藁
16マジレスさん:2011/04/10(日) 21:43:05.26 ID:B9H8CB6/
>>14
栃木だよ。
17マジレスさん:2011/04/10(日) 22:46:31.73 ID:4zovocGR
栃木って俺が二十番目に好きな県じゃん
18龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/10(日) 22:47:29.77 ID:vO18iRXp
やめとけ、栃木はいじめが多い藁
19マジレスさん:2011/04/10(日) 23:04:10.34 ID:IxJ2CEZ1
>>16
群馬と同じ臭いがするんだよね、栃木って

じゃあ寝るわ
20マジレスさん:2011/04/11(月) 00:11:02.80 ID:2gDU0Fc7
群馬臭がするのか
災難だな
21マジレスさん:2011/04/11(月) 00:56:33.10 ID:FUoQEIF6
>>18
いじめられっこはイジメに敏感だなww
現実でもネットでもいじめられて惨めwwww
早く大学行ってた証拠晒せよ障害者www
22マジレスさん:2011/04/11(月) 01:19:09.30 ID:5ba3ifgL
龍と出身地同じってなんか複雑だなぁwww
23マジレスさん:2011/04/11(月) 03:29:01.29 ID:iZPPc1ks
>>21
こいつはイジメられて高校中退だろW
24マジレスさん:2011/04/11(月) 10:21:28.23 ID:SHKAzZuF
ぼっちなうin頭髪服装検査
25マジレスさん:2011/04/11(月) 10:30:45.97 ID:ZJqgJfV+
身体検査、担当の教師からハンコ貰わないと駄目だったorz
偽装むりだ
ぼっちつらい…
26マジレスさん:2011/04/11(月) 11:00:39.99 ID:FUoQEIF6
龍くんは高校すら行ってません
いじめで中学から不登校です
高校行ってたとか大学行ってたとかよく言ってますが嘘なので騙されないでください
27龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/11(月) 12:29:45.70 ID:6ZfWRMlf
必死だな藁
28マジレスさん:2011/04/11(月) 12:43:42.28 ID:iZPPc1ks
不登校デブ藁
29マジレスさん:2011/04/11(月) 14:49:58.30 ID:nHsE9Qp2
ただいま龍!
暖かく出迎えてください
30龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/11(月) 15:35:10.33 ID:6ZfWRMlf
22俺は鳴門藁

29
乙藁 
31マジレスさん:2011/04/11(月) 21:12:07.76 ID:5ba3ifgL
>>30
俺松茂なんだけど結構近いなw
32マジレスさん:2011/04/11(月) 22:29:46.75 ID:bHDGpVCQ
中卒龍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33マジレスさん:2011/04/12(火) 01:49:27.28 ID:PdfKsWW2
二年ぶりくらいに来たけど龍ってまだいるんだ
34マジレスさん:2011/04/12(火) 05:51:17.52 ID:PW5KHOxK
頭痛いから学校休む
35マジレスさん:2011/04/12(火) 08:20:33.25 ID:yiPRTcsB
クラスの空気が重い…
学校行きたくねぇ…
36マジレスさん:2011/04/12(火) 09:47:58.06 ID:jlQ4XX3g
号令やだ
英語とかふざけんな
英語の授業は嫌いだ
37龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/12(火) 12:02:11.19 ID:OJEnp4i1
近いな藁
38龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/12(火) 12:06:14.76 ID:OJEnp4i1
36
号令とかあるのかよ藁

39マジレスさん:2011/04/12(火) 14:52:05.49 ID:fFt3o4TW
専門学校終わったよ
龍ちゃんぺろぺろ
40龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/12(火) 15:05:31.22 ID:OJEnp4i1
きたねぇよ藁
41マジレスさん:2011/04/12(火) 15:39:01.45 ID:TbQDKm/b
お前の体の方が汚いし、臭い
42龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/12(火) 15:40:42.92 ID:OJEnp4i1
41
ふーん藁
43マジレスさん:2011/04/12(火) 15:50:53.56 ID:TbQDKm/b
くさいから近寄るなゴミ
44龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/12(火) 17:04:08.93 ID:OJEnp4i1
45マジレスさん:2011/04/12(火) 17:33:15.64 ID:h4RxH5Yn
入学して2日目、話のできる友達(?)ができた。
昼飯は面倒だし席空いてないしで一人だけどねw
46マジレスさん:2011/04/12(火) 18:12:25.69 ID:xecOtm6P
これから早稲田目指すわ
47マジレスさん:2011/04/12(火) 22:01:33.77 ID:mkFXBf1W
>>46
無理無理しんどけ
48マジレスさん:2011/04/12(火) 23:35:23.84 ID:h4RxH5Yn
人の夢だ。
他人が無理なの氏ねだの言うべきじゃないと思うな。
49マジレスさん:2011/04/13(水) 06:33:54.47 ID:mOaTU8X3
眠れなかった
ああ
50マジレスさん:2011/04/13(水) 11:46:09.95 ID:ccvQ1z9a
英語の授業が苦痛すぎる
51龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/13(水) 13:50:03.18 ID:iIpM+DDx
50
何で?藁
52マジレスさん:2011/04/13(水) 13:55:00.23 ID:qgHXRPQj
龍くんが顔がブサイクなのはなんで?
答えてくれないと思うけど
53龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/13(水) 14:06:22.93 ID:iIpM+DDx
54マジレスさん:2011/04/13(水) 14:13:39.53 ID:YrEsFqZ4
ただいま!
龍ちゃんなでなで
55龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/13(水) 14:33:44.58 ID:iIpM+DDx
54
終わるのはやいじゃねぇか藁
56マジレスさん:2011/04/13(水) 15:16:16.90 ID:YrEsFqZ4
入学したばっかで帰るのが早いんだよ
ぺろぺろ
57龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/13(水) 15:39:18.94 ID:iIpM+DDx
56
友達は?藁


今日、暑い藁
58マジレスさん:2011/04/13(水) 15:47:26.37 ID:YrEsFqZ4
まだいないよ
放課も授業中も静かだからさぁ
59龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/13(水) 15:55:57.03 ID:iIpM+DDx
そうなんだ、静かなら作れるんじゃねぇの?藁

何の専門だ?藁
60マジレスさん:2011/04/13(水) 16:05:42.90 ID:YrEsFqZ4
静かすぎて話しかけるのに戸惑うんだよね
あの状況で声を出したら注目されそうで嫌だねぇ

ビジネス系だよ
61龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/13(水) 16:23:22.57 ID:iIpM+DDx
休み時間も静かなのか?

ビジネスだとパソコンとか簿記だな
事務とかになりたいのか? 
62マジレスさん:2011/04/13(水) 16:30:07.48 ID:YrEsFqZ4
そうだよずーっと静か
他の組は徐々に知人とかを作ってるみたいだけど
このクラスは皆無

事務が理想だけど
このご時世だとそれも難しいみたい
最悪工場行き
63マジレスさん:2011/04/13(水) 16:47:16.79 ID:J2AngUv2
龍が中卒ニートになった経緯について
64龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/13(水) 17:05:25.26 ID:iIpM+DDx
まだ始まったばかりだしこれからだろ騒がしくなるのは

みんなおとなしい感じか?藁
65マジレスさん:2011/04/13(水) 17:23:10.48 ID:J2AngUv2
龍が中卒ニートになった経緯について
66マジレスさん:2011/04/13(水) 18:59:25.86 ID:yXWEU+0v
龍が中卒ニートになった経緯について
67マジレスさん:2011/04/13(水) 19:32:46.53 ID:J2AngUv2
龍が中卒ニートになった経緯について
68龍ver2.0:2011/04/13(水) 23:37:30.94 ID:ToWvqehM
僕は龍
中学は2年からいってないよ
僕は喪女板にも出没するよ
みんなよろしくね
69マジレスさん:2011/04/13(水) 23:39:31.26 ID:YrEsFqZ4
飛影はそんなこと言わない
70龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/14(木) 01:18:43.18 ID:vAVtB0iV
ひえいって幽遊白書か藁
71マジレスさん:2011/04/14(木) 03:18:23.36 ID:KFBXun1C
1年>3年>2年
72マジレスさん:2011/04/14(木) 08:10:13.42 ID:IFuaEKjJ
行ってくるわ
73マジレスさん:2011/04/14(木) 08:16:59.64 ID:JAeBtuPk
>>1

あ〜、やる気出ねぇ
74マジレスさん:2011/04/14(木) 08:26:54.68 ID:jAR5pJpT
>>71
うわ、合ってるwwwwww
75マジレスさん:2011/04/14(木) 13:04:26.96 ID:jAR5pJpT
負け組板だれかスレ立ててくれ
エラーがでて立てられない…
76マジレスさん:2011/04/14(木) 13:34:01.34 ID:+G1eMxRk
龍って何年前からいるの?
77 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/14(木) 16:02:59.85 ID:Qbair3J6
俺も立てられなかった
誰か頼む
78 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/14(木) 16:22:10.76 ID:1Xc9hOCB
今更こっちに戻ってきて助け求めてんじゃねえよ屑
消えろ
79マジレスさん:2011/04/14(木) 16:32:39.73 ID:Qbair3J6
なんか人生相談板の鬱スレは負け組板の鬱スレに敵意抱いてるよね
結局こっちも相談なんてせず、雑談スレと化してるのに
80マジレスさん:2011/04/14(木) 16:36:42.50 ID:1Xc9hOCB
相談雑談云々なんて的外れな事言ってるんじゃないよ
勝手に出てったくせに都合が悪いと手のひら返して「助けてー」なんて
虫の良すぎる所が大嫌いなの
81マジレスさん:2011/04/14(木) 16:37:18.98 ID:JAeBtuPk
折角話しかけてきてくれたのにうまく会話出来ない・・・
情けない
82マジレスさん:2011/04/14(木) 16:45:12.62 ID:Qbair3J6
出てったっていうか大半の奴はどっちも平行して見続けてると思うが
83マジレスさん:2011/04/14(木) 16:48:24.34 ID:jAR5pJpT
>>82
はげど
84マジレスさん:2011/04/14(木) 16:51:32.23 ID:1Xc9hOCB
>>82
都合のいい所だけ反論してるんじゃないよ
大半の奴が平行して見てるって証拠か根拠は?
85マジレスさん:2011/04/14(木) 16:51:35.91 ID:spEx57QI
ぼっち確定wwwww
通信に行こうかな
86マジレスさん:2011/04/14(木) 16:53:57.86 ID:1Xc9hOCB
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1302767597/

おら立ててやったから消えろ
87マジレスさん:2011/04/14(木) 16:56:31.06 ID:5Uwab2hp
>>84
俺は両方見てるぞ

しかし負け犬板は龍って奴がうぜえなw
88マジレスさん:2011/04/14(木) 16:57:22.66 ID:Qbair3J6
>>86
これがツンデレという奴か…
とりあえずサンクス
89マジレスさん:2011/04/14(木) 16:59:11.83 ID:1Xc9hOCB
>>88
「とりあえず」ってなんだよ
「立ててくださってありがとうございます」って感謝すんのが当たり前だろ
お前は人としての礼儀ってもんが無いの?馬鹿なの?
死ねよ厨房
90マジレスさん:2011/04/14(木) 16:59:45.41 ID:spEx57QI
おれも両方みてるわ
向こうは糞コテの巣窟なのがうざいが
91マジレスさん:2011/04/14(木) 17:08:10.80 ID:jAR5pJpT
>>89
黙れゴミwwwwww
92マジレスさん:2011/04/14(木) 17:08:51.32 ID:1Xc9hOCB
>>91
スレも立てられねぇ雑魚が俺に気安く安価してんじゃねえぞ
93マジレスさん:2011/04/14(木) 17:11:35.58 ID:spEx57QI
なんか随分偉そうだな
スレ立てた奴にいちいち敬語使う奴みたことないけど
94マジレスさん:2011/04/14(木) 17:12:32.89 ID:1Xc9hOCB
ネタとマジの判別も付かねえカスはROMってろ
95マジレスさん:2011/04/14(木) 17:13:24.68 ID:JAeBtuPk
落ち着いてくれ…
96龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/14(木) 17:13:28.07 ID:vAVtB0iV
喧嘩藁
97マジレスさん:2011/04/14(木) 17:14:59.50 ID:1Xc9hOCB
落ち着きます
98マジレスさん:2011/04/14(木) 17:16:19.15 ID:spEx57QI
ネットで粋がっても悲しいだけだぞ
99マジレスさん:2011/04/14(木) 17:21:26.67 ID:1Xc9hOCB
終わった事を掘り返してまで騒がんでよろしい
それで勝利に近いものを得たとしても悲しいだけだぞ
100マジレスさん:2011/04/14(木) 17:50:19.51 ID:jAR5pJpT
でもスレ立ててくれたのは本当に善だと思う
ありがとう!
101マジレスさん:2011/04/14(木) 17:51:09.01 ID:1Xc9hOCB
いえそんな…
恐縮ですよ…
102マジレスさん:2011/04/14(木) 17:51:20.30 ID:Qbair3J6
それは同意
103マジレスさん:2011/04/14(木) 17:52:21.88 ID:Qbair3J6
もちろん>>102>>101じゃなくて>>100宛てだからな///
104マジレスさん:2011/04/14(木) 18:00:08.51 ID:h3fsDn3I
まぁ、スレたて乙ってことでいいじゃん。

友達は増えないでも、帰る時に挨拶はしようかなと思った。
そして、勉強が鬼レベルでうえー
105マジレスさん:2011/04/14(木) 18:03:28.78 ID:JAeBtuPk
友達が欲しい。本当の友達が欲しい。
だが一人になれてしまった。人と接するのがだるい。
駄目だこんなんじゃ…
106マジレスさん:2011/04/14(木) 18:23:51.61 ID:VIL7KbYO
眠くなってきたなーーーーーーー
107龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/14(木) 18:43:10.21 ID:vAVtB0iV
スリープ藁
108マジレスさん:2011/04/14(木) 19:04:19.86 ID:spEx57QI
つらいお学校
109マジレスさん:2011/04/14(木) 19:04:27.99 ID:IFuaEKjJ
少し上のやり取りでワロタ
110マジレスさん:2011/04/14(木) 19:30:03.41 ID:uJ4p3R1m
学校だりぃ〜(笑)
111マジレスさん:2011/04/14(木) 19:35:48.32 ID:JAeBtuPk
休日が天国すぎる
112マジレスさん:2011/04/14(木) 20:55:06.66 ID:36EiA43h
学校の友達が依存してきてウザい。イラつく。どこで相談したらいい?
113 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/14(木) 20:59:29.84 ID:Qbair3J6
友達カワイソス
114マジレスさん:2011/04/14(木) 21:03:49.94 ID:11xKu3wg
朝痴漢に遭ってクラスの男子に見られちゃって ヒソヒソ話されてて、もう学校行けない。
115マジレスさん:2011/04/14(木) 21:06:12.87 ID:Qbair3J6
ゴーグルかよwww
116マジレスさん:2011/04/15(金) 06:52:56.15 ID:7P5QVQK4
学校って楽しいイメージしかねーなー
高校とかってやっぱ実際楽しくねーもんなの?

俺中卒だからよくわからんなー
117 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/15(金) 16:44:43.41 ID:eLI247BC
なんで中卒がこのスレにいるんだよww
118マジレスさん:2011/04/15(金) 17:09:28.38 ID:hOlI0zjH
ただいま龍・・・疲れたよ…
なでなでしてよ・・・
119マジレスさん:2011/04/15(金) 19:17:44.03 ID:0fu26lvm
今日体育で持久走やった後、少し時間が余ったから先生が体育館行って
バスケ・バレー・バドで好きなのやっていいって言ったんだ
自分も、みんな行くし一応体育館行ったけど一緒にやる相手もいなくて
体育館の隅に一人適当にボールだけ持って、でも見てるだけも辛いから隠れて携帯やってたんだ
そしたらそんな自分を哀れに思ったのか一緒にやらない?って誘ってくれた子が
いたんだ 自分が入ったら3人になってバドミントンやりにくいのに誘ってくれた

勇気出して今度は自分から声かけたら友人になってくれるかな
でもネガティブ思考だからいったら迷惑(ryとか思っちゃうんだよな
いい加減この暗い思考回路をどうにかしたいわ つーかどうにかしよう
120まさまさ:2011/04/15(金) 19:38:32.91 ID:KchkYHn1
今日いっきに学校に行くのがいやになった。
うちの高校は全日制と定時制が一緒に生活していて僕は全日なんだけど

今日帰るときに自転車で定時の不良にぶつかってしまった。
めっちゃ怒鳴られたけどこっちは自転車であっちは徒歩だから全力で逃げてしもうた。
月曜日が怖い
121マジレスさん:2011/04/15(金) 20:03:22.71 ID:2QOv+sFx
>>119
大丈夫だよ
俺宿泊研修でぼっちだったけどその時話しかけてくれた人と今でも仲良くしてる
122五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/04/15(金) 21:47:09.51 ID:RcxJUPIm
>>119
よかったねー
うん、勇気を出して今度は自分からって考えるのもいいと思うよ
これをチャンス、なんて安易な言葉では終わらせられないよね

逆の立場で考えているとさ
ひとりぽつんとしている子って結構声かけるの勇気いるんだよね
しかも携帯なんかいじられていると、凄い近寄るなオーラ出ちゃうから
それを掻き分けて声をかけるってその子すごいと思うよ
バトミントンなんて普通二人でやるのに、あえて誘うんだから

119さんにとっては思いがけない幸運だけど、その幸運のために振り絞った相手の子の勇気や思いやりってのは無駄にしちゃいけないと思う
だから、今度はこちらが勇気を出して声を掛けるといいのではないかな

勿論、いきなりフランクに肩組んでタメ口で話すってわけじゃなくさ
目があったらオハヨーって挨拶するくらいでもいい
半歩ずつ、相手の反応見ながら仲良くなっていけばいいんじゃないかな
123龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/15(金) 21:53:41.41 ID:HoRZE4Ls
118
よしよし藁
124龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/15(金) 22:04:24.28 ID:HoRZE4Ls
120
>うちの高校は全日制と定時制が一緒に生活していて


別けてる意味ないじゃん藁
125マジレスさん:2011/04/15(金) 22:30:43.73 ID:0fu26lvm
>>121>>122
レスありがとう 本当に誘ってくれて嬉しかったんだ
やっぱりその二人の優しさとか思いやりとかを無碍にしちゃ駄目だよな
うん、挨拶とか会ったらしたいと思う お前らも優しいレスをありがとう


携帯いじってると駄目だと自分でも思うんだけど、暇だとやることないし
宙を見てるのもあれだからついやってしまうんだよな・・・
今度からやる頻度も減らしてみようかな
126マジレスさん:2011/04/15(金) 22:43:05.86 ID:hOlI0zjH
>>122
ひつじくせぇ
127龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/15(金) 22:51:49.31 ID:HoRZE4Ls
普通にそうだろ藁
128マジレスさん:2011/04/15(金) 22:52:54.86 ID:hOlI0zjH
まだいたのか
お魚やギタリスト辺りはいなくなったのに
129龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/16(土) 00:50:06.23 ID:qzckp+1o
ひつじは俺が来る前からいた
130マジレスさん:2011/04/16(土) 02:42:51.33 ID:FaCXwfNl
通信に逝きたい
131マジレスさん:2011/04/16(土) 04:57:33.10 ID:fXEW8QKy
体育なにしたらいいのかわかんない
自由にやれ とか逆に迷惑
教師仕事しろ
132龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/16(土) 12:29:09.71 ID:qzckp+1o
131
俺のときと同じだなwww

みんななにもやらずに雑談してるやつらと
やる気満々のやつらにわかれてた藁
133マジレスさん:2011/04/16(土) 14:31:54.36 ID:ZwnGZ9I2
中退が嘘ついてる
134マジレスさん:2011/04/16(土) 15:48:03.67 ID:/E6dLDO5
ウォークマンがさっき届いた
ガンダーラとかtokioとかは入れたけど他に何を入れればいいのか
135マジレスさん:2011/04/16(土) 15:51:10.41 ID:kA/5hzyP
マジレスすると、福山雅治、miwa、福原遥あたりがオススメ
136マジレスさん:2011/04/16(土) 15:51:51.31 ID:/E6dLDO5
そいつらのどの曲がお勧めなのか
137マジレスさん:2011/04/16(土) 16:18:38.90 ID:nNNll28X
>>135
↑いれなくていいよこんな雑魚アーティストw

俺はウォークマンに1万4000件はいってるけど??wwwwww
138龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/16(土) 16:19:48.52 ID:qzckp+1o
135
俺か藁
139マジレスさん:2011/04/16(土) 16:34:21.55 ID:/E6dLDO5
食べ嫌いしちゃいかんと思って一応聞こうと思ったんだけど

浪漫飛行とpoison入れたわ
140マジレスさん:2011/04/16(土) 16:37:19.67 ID:kA/5hzyP
微妙に古いなww
もちろん良い曲だけど
141マジレスさん:2011/04/16(土) 16:40:20.91 ID:jFKvXi7g
>>139
えっと、それは釣り?
142マジレスさん:2011/04/16(土) 16:43:14.82 ID:/E6dLDO5
>>141
何で釣りなのかよく分からない
143マジレスさん:2011/04/16(土) 16:44:41.94 ID:jFKvXi7g
>>142
真性だったか
いやスマン、気にするな
144マジレスさん:2011/04/16(土) 16:46:55.27 ID:/E6dLDO5
何なんだこのレス乞食は
145マジレスさん:2011/04/16(土) 16:56:37.87 ID:UQcvoNaa
馴れ合いきんもー☆
146マジレスさん:2011/04/16(土) 17:57:19.59 ID:nNNll28X
曲のほうじゃなくて食べ嫌いのほうだろ
食べ嫌いじゃなくて食わず嫌いってことだろw
147マジレスさん:2011/04/16(土) 18:02:12.32 ID:kA/5hzyP
なぜそこでマジレス
148マジレスさん:2011/04/16(土) 18:03:00.26 ID:/E6dLDO5
そっちなのか?
それだけで釣りって聞いてくるのはおかしいと思ったけど
149マジレスさん:2011/04/16(土) 18:28:14.81 ID:pEg6Ju2I
なんでウォークマンとかipodに入ってる曲数が多いほど偉いみたいな考え持ってる人いるんだろう…

何万曲も入れてると管理し切れないだろ
150マジレスさん:2011/04/16(土) 18:30:21.88 ID:kA/5hzyP
良より質だな
151龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/16(土) 18:31:53.69 ID:qzckp+1o
一曲でも?藁
152マジレスさん:2011/04/16(土) 18:34:09.05 ID:kA/5hzyP
そんな極論はどうでもいい
153マジレスさん:2011/04/16(土) 18:34:42.96 ID:/E6dLDO5
ID:kA/5hzyPさんマジかっけーっす
154マジレスさん:2011/04/16(土) 19:12:53.20 ID:nNNll28X
>>151
お前面白いなww久々にこの糞スレで笑わしてもらったわw
155マジレスさん:2011/04/16(土) 19:30:52.58 ID:/gcRme80
>>154
明らかに自演乙ww
156マジレスさん:2011/04/16(土) 22:20:45.26 ID:QZe9kvJ5
確かに、ウォークマンなんかに曲ぶっこんで「俺〜曲も入ってるしwww」とかいう奴をたまに見るよね。
曲が多ければ偉いのか、と

やったよー
一緒に飯食える友達できたよー
157マジレスさん:2011/04/16(土) 22:41:39.82 ID:hoEma14I
〜藁(笑)
158マジレスさん:2011/04/16(土) 22:45:42.21 ID:jFKvXi7g
まあお前らも、アレだ、食べ嫌いすんなよ(笑)
159マジレスさん:2011/04/17(日) 01:29:39.26 ID:G31TsGpI
言語障害かよ
160マジレスさん:2011/04/17(日) 02:14:53.03 ID:3JoB+X42
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161マジレスさん:2011/04/17(日) 09:35:50.05 ID:8yXsx5od
miwa明宏
162マジレスさん:2011/04/17(日) 12:43:55.30 ID:eWHpV90t
ここは厨房のすくつだな
163マジレスさん:2011/04/17(日) 12:49:38.32 ID:2dWNSzVd
オープンキャンパス行く?

4月終わりに三者面談ある
進路決まってないなんて先生と親に怒られるに決まってる
164 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/17(日) 14:52:36.23 ID:eWHpV90t
私の戦闘力は…
165マジレスさん:2011/04/17(日) 18:01:57.05 ID:8yXsx5od
>>164
は?
166マジレスさん:2011/04/17(日) 22:33:29.20 ID:L+GSu0WL
>>163
オープンキャンパスに行かなくても、学校には行ける。
けど、行っておいた方がいいよ。
その学校の雰囲気とか分かるしね。

うまく行けば友達ができるかもしれないしね。
167龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/17(日) 22:37:44.74 ID:AFpSx6rd
ライフだな藁
168 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/17(日) 23:47:13.94 ID:eWHpV90t
疲れたんだパトラッシュ
169マジレスさん:2011/04/18(月) 00:04:52.70 ID:30nFENGU
龍たんどうしよう夜が明けたら学校始まっちゃうよおおお

ていうかいつからここは馴れ合いスレになったんだよ
170 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/18(月) 00:11:11.31 ID:mt2PtnXB
気安く龍たんなんて言ってんじゃねえぶっ飛ばすぞ

いまさら何言ってんすか
171マジレスさん:2011/04/18(月) 00:56:16.34 ID:jBDDaH4W
昔からいじられキャラで高3になった今でもいじられます

顔キモいとかジジイとか臭いとか殴られたりとか。
僕は昔から人に怒るのが苦手でいつもいじられても怒らずに笑っています。

でも本当は辛いしやめてほしいんだけど相談できる友達なんかいないしここしか頼る所がありません
どうしたら止めてもらえるでしょうか?できるだけ友達を傷つけたくないので誰も傷つけない解決策がほしいです
172マジレスさん:2011/04/18(月) 01:08:52.93 ID:MsGPty7I
>>171
取り合えず毎朝朝シャンして髪をセットしろ七三わけでもいいや。
カバンは洗えるなら洗って清潔に。あらえないならファブれ。
歯は毎食磨く。服は洗えるものは洗い、制服はできる限りクリーニング、最低でも学期毎
靴も常に清潔感に保て。上履きも忘れるな。

それだけで臭いも印象も大分かわるはす。
俺は逸見さんみたいな頭でガッチリセットして通学してたがビジネス風だったからまず頭髪検査でしてきされることはなかったぜ。
今あるか知らんが。
173龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/18(月) 02:03:27.62 ID:d1bnREsx
169−170藁

171
友達じゃねぇーだろ藁
174マジレスさん:2011/04/18(月) 04:43:34.63 ID:/4FqMBd4
やらなきないけないことあったのに寝ちゃった…
最近すぐ眠くなるし寝ても寝足りないんだけどなんなんだろう
自由な時間が奪われて恐怖すら覚える
175マジレスさん:2011/04/18(月) 05:22:08.87 ID:af+ykqt6
やらなきゃいけない事が全然出来てない甘えすぎ
でも学校行きたくない
176マジレスさん:2011/04/18(月) 08:56:37.60 ID:XVuXwL6h
筆記用具忘れた…
ボールペンしかない…
177マジレスさん:2011/04/18(月) 11:34:06.58 ID:k1ptKIEq
なんもしたくないわー
178マジレスさん:2011/04/18(月) 12:50:10.78 ID:ICk83m8q
午前授業から帰還した
土曜日に内輪でボーリングに行くことになっているから、
勘を取り戻すため練習がてら友達と二人でボーリングに行く
179マジレスさん:2011/04/18(月) 13:20:23.74 ID:XVuXwL6h
体育苦痛すぎる
180マジレスさん:2011/04/18(月) 16:36:44.29 ID:gs4LcbMZ
>>178
内輪ボーリングの為に練習って吹いたw
でも友達と行くならいいんじゃね
楽しんできーな
181マジレスさん:2011/04/18(月) 16:37:14.74 ID:bBv1zTXR
>>178
このスレに来るなゴキブリ
182マジレスさん:2011/04/18(月) 16:51:59.94 ID:1jrPD/by
人の事を笑う事しか出来ない奴なんなんだ
悪意のない笑いならいいけど悪意の塊
そんな奴と一緒にいる俺もムカつく
183龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/18(月) 17:51:18.38 ID:d1bnREsx
184マジレスさん:2011/04/18(月) 18:40:58.70 ID:ICk83m8q
ボーリングなんて去年の秋以来だから、あまりひどいスコアを出すのもどうかと思ってな
(今日の午後の暇潰しが一番の目的だけどさ)
また明日から普通授業だけど、体を動かしてきたから少し気分が楽だ
185龍ver2.0:2011/04/18(月) 22:55:37.24 ID:CtfENW+h
高3いる?
ここまできて限界点なんだがやめられない止まらない
ほんと前列角席いきたい
186マジレスさん:2011/04/18(月) 23:19:49.98 ID:43YjpukF
体育死ね
187マジレスさん:2011/04/18(月) 23:45:54.33 ID:5sEke5Qc
>>185
俺がいる
マジで高2の時辞めとけばよかった
188マジレスさん:2011/04/18(月) 23:54:42.37 ID:bBv1zTXR
通信はいいぞまじで ただし就職終わってるから良い大学いくこと前提だけど
189マジレスさん:2011/04/19(火) 00:17:26.94 ID:4Hp5okqH
通信とかヤンキーと不登校の集まりだろ 標識的に考えて
勉強できる環境でなくなる場合もあるし
190マジレスさん:2011/04/19(火) 00:18:07.37 ID:4Hp5okqH
常識的に
191マジレスさん:2011/04/19(火) 00:39:33.06 ID:89WYsbo0
通信に行きたいと何度思ったことか・・
192龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/19(火) 01:40:01.81 ID:nzMd37rh
185
なんちゅー名前や藁
187
いじめでもされてんのか
193マジレスさん:2011/04/19(火) 10:59:11.36 ID:01gUDzQz
中卒不細工ヒキ龍は さっさと証拠IP晒せよwきめえw
194マジレスさん:2011/04/19(火) 15:15:43.59 ID:1hLmMTZf
地震で学校潰れればいいって毎日願いながら寝てた
でも実際に潰れたらすごい喪失感だな
195マジレスさん:2011/04/19(火) 15:28:41.98 ID:/UbxM4Sa
やりたくもない委員会に誘われて、全部仕事は自分がするから一緒にやろう って条件でOK出したのに
結局全部やってるのは俺
196マジレスさん:2011/04/19(火) 16:44:06.94 ID:6xMCXLa5
去年とほとんど替わらないクラスだ
面白くもないし、つまらなくもないという没個性的なクラス
でも平和なクラスだから幸せなんだろうな
197龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/19(火) 17:08:24.82 ID:nzMd37rh
195藁
198マジレスさん:2011/04/20(水) 01:17:47.01 ID:IPAEeLq8
ああもう数学わかんねもうやだやっぱり進学なんてできないちくしょうくやしい
199マジレスさん:2011/04/20(水) 01:33:01.46 ID:IPAEeLq8
と思ったら解けたやったー!
一年間がんばろう
200マジレスさん:2011/04/20(水) 17:12:38.03 ID:Biecptpm
学校…終わりました…ただいまって…言いますよ
なぁ…さびしいよぉぉぉ……龍 
いつものように…返信ください………待ってます……
201龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/20(水) 17:20:07.77 ID:JWApnpgP
久しぶりだな藁

学校、最近はどうなんだ?
202 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/20(水) 17:20:16.75 ID:vleFFQH5
きもちわるいお
203 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/20(水) 17:29:04.83 ID:Biecptpm
友人ができたよ!
土曜日は一緒に遊びに行くの
204龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/20(水) 17:38:56.16 ID:JWApnpgP
マジか

俺はぼっち藁
205マジレスさん:2011/04/20(水) 17:53:43.91 ID:Biecptpm
ぼっちの方が気は楽

嫌いな相手にも気を使わなきゃいけないし
人間関係って難しいね
206マジレスさん:2011/04/20(水) 17:58:34.02 ID:wBh1wJ2p
高校卒業後に上京する予定で現在ぼっちの俺は勝ち組
207マジレスさん:2011/04/20(水) 18:01:05.08 ID:orfwsAfR
相変わらず簿記ってのが難しくて泣ける。
若干理解はできてるけど、検定とかで白紙出されたら無理ゲー
208マジレスさん:2011/04/20(水) 18:23:51.40 ID:sfjmgnRe
ヒキコモリ中卒不細工龍は死んどけ^^  
いいおっさんが、なに二チャンなんてやってるんだ 働かないなら死ねやカス
209龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/20(水) 18:45:59.00 ID:JWApnpgP
208

断る
210龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/20(水) 18:54:00.60 ID:JWApnpgP
205
土曜日、友達と何するんだ?
211マジレスさん:2011/04/20(水) 19:12:13.35 ID:t2iiaiNi
ヤンキーからからかわれるのくそうざいにゃん
212マジレスさん:2011/04/20(水) 19:42:44.10 ID:Biecptpm
>>210
大手のデパート行ってゲーム見たりとかさ

少し楽しみだけど都会怖い
213龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/20(水) 20:29:39.93 ID:JWApnpgP
マジか
都会怖いって遠征でもするのか?

カラオケとかいいよな
214マジレスさん:2011/04/20(水) 20:32:10.93 ID:vleFFQH5
龍はドヤ顔で福山を歌うもドン引きされるタイプ
215龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/20(水) 20:32:50.48 ID:JWApnpgP
216マジレスさん:2011/04/20(水) 20:41:31.36 ID:Biecptpm
散歩中のおじさんとかが「おはよー」って心良く言ってくれるぐらい田舎に住んでる
都会は心ない人とかカツアゲとかで怖い所ってイメージがあるんだよ

カラオケはイントロの時どうしたらいいのか分かんないし
人前で歌うの恥ずかしいですし
217マジレスさん:2011/04/20(水) 21:38:14.48 ID:rdUmXfZn
学校なんてこの世からなくなればいい
218マジレスさん:2011/04/20(水) 21:42:13.41 ID:vleFFQH5
リア充は大勢でカラオケに行くアホ
219マジレスさん:2011/04/20(水) 21:57:50.45 ID:RDkmrM1z
疲れたけど乗り切った
220マジレスさん:2011/04/20(水) 23:12:22.56 ID:Biecptpm
世界の車窓から見たし、もう寝るかな
おやすみ
221マジレスさん:2011/04/20(水) 23:15:19.27 ID:rsNYf4HO
あした1500m走だ・・・鬱だ・・・数か月は運動してないから記録絶対落ちてるな・・・
222マジレスさん:2011/04/20(水) 23:28:26.90 ID:0hjsnq5G
学校でDQNに絡まれてしまいました
明日ボコボコにするとか言ってます
こわいです
もしもボコボコにしてきたらどうしたらいいでしょうか?
223マジレスさん:2011/04/20(水) 23:37:33.57 ID:5DADsVlW
>>222
素直に謝るしかないね それか一日休んでみるとか それがいいと思う
224龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/21(木) 00:07:39.91 ID:HobbOblv
何もしてないのにあやまるのかよ藁
225マジレスさん:2011/04/21(木) 00:54:13.60 ID:ud4yCsLS
>>222
親とか先生にチクれ
226龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/21(木) 04:56:45.71 ID:HobbOblv
221
前はどれぐらいだったんだ?藁
227マジレスさん:2011/04/21(木) 05:05:54.60 ID:w/kaIWGm
相談したいことがあります
今は大丈夫ですか?

228龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/21(木) 06:25:04.13 ID:HobbOblv
227
おう、俺が聞いてやるよ藁
229マジレスさん:2011/04/21(木) 07:22:39.11 ID:LeFwdB7e
最近どんなに寝ても眠い
230マジレスさん:2011/04/21(木) 07:56:21.55 ID:2G/NQgd2
おまいらの学校は生徒指導部はないの?生徒指導部にチクらないの?
231マジレスさん:2011/04/21(木) 08:33:07.53 ID:oMWrfICU
いまさら勉強してもFランすら受かりそうにない
もうやだ
232マジレスさん:2011/04/21(木) 09:01:15.96 ID:2G/NQgd2
>>231
それはないwFランには絶対行くな。指定校は甘え。一般で上に行け
233ななし:2011/04/21(木) 09:51:51.65 ID:xyfHBpqZ
がんばれ
234マジレスさん:2011/04/21(木) 10:34:11.95 ID:7GWRM+Pr
>>232
俺は東京のFランに行くよバカだし
235マジレスさん:2011/04/21(木) 12:41:58.06 ID:2G/NQgd2
二浪してもマーチにはいけ
236マジレスさん:2011/04/21(木) 16:15:09.64 ID:H7k28c6F
二浪してマーチとか正直ありえない
237マジレスさん:2011/04/21(木) 17:15:25.52 ID:7GWRM+Pr
>>235
現役でFラン行く。マーチは偏差値高すぎ
238マジレスさん:2011/04/21(木) 17:37:07.67 ID:qjMqUpnC
Fランは入るのも出るのも簡単だけど、先が無くなるっていうイメージ。
土方とかしか無いんじゃないか・・・?就職するにしても
239マジレスさん:2011/04/21(木) 17:57:52.16 ID:7GWRM+Pr
でも倍率みたら結構落とされてる
240マジレスさん:2011/04/21(木) 19:29:19.74 ID:LeFwdB7e
241龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/21(木) 19:36:44.96 ID:HobbOblv
うざwwwwww
242マジレスさん:2011/04/21(木) 22:30:59.73 ID:iT78QnaO
明日は金曜だあああああああああああああああああああああああ
243マジレスさん:2011/04/22(金) 01:17:26.08 ID:gXuqKRjD
話しかけにくいキャラクターってどうやったら変えれるかね。
244龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/22(金) 02:20:47.44 ID:70dLyN8n
お前から話しかけろやわら
245マジレスさん:2011/04/22(金) 08:27:46.97 ID:E+F2WgnH
>>237
現役Fラン行って、人に学歴聞かれたときに言いづらいぞ
246マジレスさん:2011/04/22(金) 12:29:02.91 ID:viS/WZzV
高卒より絶対マシ。高卒は死んでもイヤ

Fランでも私大行っとけばステータス
247マジレスさん:2011/04/22(金) 14:56:39.55 ID:1zKOtl7H
休日!
248マジレスさん:2011/04/22(金) 15:52:51.58 ID:ao5zArW1
高卒もFランもカス
現役でマーチ以上を狙え
249マジレスさん:2011/04/22(金) 17:05:38.92 ID:viS/WZzV
頭悪いから無理。みんなと同じ大学生になる
250マジレスさん:2011/04/22(金) 17:52:59.24 ID:Sxx0vcmn
来週明けまでに奨学金希望申請しなければならない・・・
大学行きたいけど、なんの勉強しようか、なんの学科に行こうか、なんの大学に行こうか・行けるか 結論が出せない
親は就職を望んでいるようで、底辺私立高校で就職できる会社なんて程度が知れてるし、どうせなら就職が良い工学部めざそうと思ってる・・・
でも機械・電電は勉強が難しいらしいし、しかもどうやらうちのクラスは強制文系で物理・数学B3Cを全く履修してないオワタ
他にやりたいことといったら美術しかないし就職できるかわからんし親に迷惑かけすぎて泣きたい
高校私立だしもう私立なんて行けないから国公立の大学に入らなきゃいけないけど落ちたらどうしようとか不安すぎてもう
251マジレスさん:2011/04/22(金) 18:23:48.05 ID:HZF/XdnC
やっと一週間が終わった・・・
252マジレスさん:2011/04/22(金) 18:30:24.83 ID:3mJ+F7ix
だな。
でも、俺は明日も学校なんだよな・・・
しかもスーツ着用
253マジレスさん:2011/04/22(金) 19:03:04.68 ID:viS/WZzV
>>250
もう奨学金締め切りか?早いな
254 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/22(金) 19:57:51.70 ID:i4BLsj9s
もしもし…5時には帰って来たんですが寝てしまいました…
ただいま龍さん…
255マジレスさん:2011/04/22(金) 22:36:26.78 ID:mhsD6VO/
なんかよくわかんないけどクラスの二人に避けられてる
しかもクラス替えして俺と友達になった人らと仲がいい
俺も友達に便乗して話しかけようとしてるんだけどなんか避けられる。
すごいリア充と話さないのなら平気なんだけど
すっごいモヤモヤするわ
256龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/22(金) 22:36:59.15 ID:70dLyN8n
おう

明日遊ぶんだろ
257 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/22(金) 23:11:53.06 ID:i4BLsj9s
うむ
楽しみと不安が半分ずつあるよ

明日朝早いしもう寝るよ・・・おやすみ
258マジレスさん:2011/04/22(金) 23:51:15.95 ID:STTO0j3C
二日間の安らぎ
259マジレスさん:2011/04/23(土) 00:14:09.02 ID:DOIDV9jb
休みでも安らげないわ…
月曜へ向けてカウントダウンしてしまう
260マジレスさん:2011/04/23(土) 02:48:50.14 ID:3Jxb2jRH
気楽に行こうぜ
261マジレスさん:2011/04/23(土) 21:16:40.95 ID:zVec78hu
やったよ、友達と遊ぶ予定ができたよw
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/23(土) 21:19:28.07 ID:onmOpW5V
おめでとう!
263マジレスさん:2011/04/23(土) 21:51:31.00 ID:zVec78hu
>>262
ありがとう!
早くてGW中にはだってw
やったね、たえちゃん!!
(ノд^;)
264マジレスさん:2011/04/23(土) 21:53:32.88 ID:onmOpW5V
あかん!それ鬱フラグや!
265マジレスさん:2011/04/24(日) 15:38:36.01 ID:5fWAHJV5
中学三年生の息子を持つ父親です
親子関係は良くも悪くも無い
会話はあまりしないほうだと思う
息子の学校生活はあまりよくないようで、たまに休んでいる

質問だけど、君たちの父親が福島第一原発に行くことになったらどう思う?
ちゃんと話してほしいか、聞きたくないか
先週来てくれという依頼があった
自分のスキル的に炉心付近での作業になるだろう
ある種の使命感もある
できればこの父の背中を見て息子が何かを感じ取ってくれると嬉しいけど、息子と同年代の君たちの意見が知りたい
266マジレスさん:2011/04/24(日) 15:55:53.35 ID:IAUdCgHB
ちゃんと話してほしい
話さないのは最悪

ただ話したとして、息子さんは父の背中に宿る何かよりも
内に宿る怒りで一杯になると思うけど
原発そのもの、原発を作った人だとか

そこも含めて納得させられればベストなんだろうけど
息子さんが父の背中と内の怒りから何を汲みだすかは
誰にも分からんよね
267マジレスさん:2011/04/24(日) 17:46:20.77 ID:MDFFhRTs
Fランでも落ちてるやついるんだよな・・・
268龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/24(日) 17:57:46.33 ID:PsgujwS+
267藁
269マジレスさん:2011/04/24(日) 18:59:12.80 ID:IAUdCgHB
ところで龍さん
土曜日にお出かけして遊んできたよ
それでその中の一人の友達からネトゲやろうぜって誘われて
今は見ず知らずの中の人たちの輪に入ってスカイプしようぜって言われてるの

人見知りスキルがオーバーヒートしそうなの助けて
270龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/24(日) 20:06:48.76 ID:PsgujwS+
したほうがいいだろ
人見知り治るチャンスだし

土曜どうだったんだ
楽しかったのか?
271マジレスさん:2011/04/24(日) 20:36:44.23 ID:IAUdCgHB
そうだよね…これぐらいできんと社会で生きていけんよね、ありがとう

土曜日すごい楽しかったよ
ちょっとした身内ハプニング(良い意味)で、場も和んだし
皆で同じもの買ったり、電気屋行って3Dメガネ体験したりさ

と親がPC使うから今日はもう使えないよ
龍さんおやすみー
272マジレスさん:2011/04/24(日) 20:49:11.24 ID:RvkJcNaH
>>265
こんばんは
自分の父も福島原発に建築関係で行く事が決定し
先日話されました
自分が中学生の頃は思春期からか喧嘩したり、うざいとか子供の考えばっかりでしたが
今じゃ生んでくれた事に感謝しきれず恩返しの日々です。

少し話しがずれてしましましたが、私は面と向かって話した方がいいと思います。
何故なら「家族」だからです。
私も原発に行く事を父に話された時は猛反対でしたが、最終的には
笑顔で頑張って!と言って送り出しました。
心配ですが逆に黙っていかれたら正直悲しさでいっぱいだったと思います。

>>265中学生なので理解力は十分あると思います。
どう反応されようとあなたが行くと決めたならばしっかり
話した方が子供のため、家族のためだと思うので是非話してあげてください
そしてどんな反応をされてもどんな想いなのか伝えてあげてください。

口下手ならなおさら、いつもと違う「父」になにか感じ取ってくれると思います。

最後に20代の意見で申し訳ないorz
273マジレスさん:2011/04/24(日) 21:01:06.16 ID:xW3gWzEP
274マジレスさん:2011/04/24(日) 21:19:33.65 ID:GkVNefd5
宿題終了
275マジレスさん:2011/04/24(日) 22:13:37.62 ID:+1Pep9Tp
最近よくいっしょにいた友達が学校をサボり気味で、ひとりでいることが多くなった

その友達といると疲れるし、すこし距離ができて今のところは良いかなと思ってるんだけど、
学校でひとりでいると、心配してるのか喧嘩したと思ってるのか、半笑いで「ひとり?」って聞いてくる先生がたまにいてすげー嫌だ、気にしたら負けだろうけどさ
276マジレスさん:2011/04/24(日) 22:18:29.13 ID:uZhjdv7M
盗電の尻拭い乙っす・・・おっさん、ドンマイ


>>275
そういう中途半端な同情ほど、うざいもんは無いよな。
277マジレスさん:2011/04/24(日) 22:49:04.29 ID:2VoYVuyR
ああもう人生やり直したい
278五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/04/24(日) 23:45:14.37 ID:XoVjdwSz
>>
できないやり直しを夢見るより、可能な立て直しを考えたほうが建設的だよ
279龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/25(月) 01:32:22.62 ID:O2SikH9o
278
お前がアンカー間違えるとか珍しいなwww
280龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/25(月) 02:05:20.88 ID:O2SikH9o
間違えたってよりは書いてすらないから書き忘れか?
281マジレスさん:2011/04/25(月) 07:05:16.03 ID:01IGLnLG
何か付き合いが良いのと言いなりってのは違うと思うんだ
俺はどっちなのか
そんじゃ龍ちゃんいってくるね
282マジレスさん:2011/04/25(月) 09:11:50.48 ID:Z7147WJm
あー眠いだるい
寒い学校にいきとうない
ベッドやこたつの中で妄想してたい
283マジレスさん:2011/04/25(月) 14:42:31.77 ID:mdva+UEd
>>281
んな疑問を抱く時点でいいなりな状態なんだろw
でも何か言い聞かせる奴がいるだけ誰とも話せないぼっちよりマシなんじゃね?
2ミリくらいの差だろうけど
284マジレスさん:2011/04/25(月) 16:41:45.76 ID:01IGLnLG
ただーま龍しゃん

今度のGWにカラオケ行くようになったよ
やったぜ
285龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/25(月) 17:16:34.40 ID:O2SikH9o
283
ジャイアンとスネオの関係は駄目だな
お互いが楽しめないと

284
どんなの歌うんだ?
286マジレスさん:2011/04/25(月) 17:32:31.97 ID:dQ+OjBcK
みんな勉強はできるほう?
287マジレスさん:2011/04/25(月) 17:40:56.96 ID:01IGLnLG
>>285
問題はそれよ
アニソンとかは大丈夫らしいけど…どこまで大丈夫なのか
何を歌うにしても自分は歌を歌うの上手じゃないから気が気じゃない
288龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/25(月) 18:00:13.55 ID:O2SikH9o
マイナーすぎるの選ぶと相手知らないかも知れないしな

エヴァとか王道か
289マジレスさん:2011/04/25(月) 20:05:46.45 ID:01IGLnLG
エヴァか・・・イデオンのパクリってイメージだから好きじゃないなぁ
ザブングルとかクロマティの純とかはネタと見られていい感じかもしれない

無難に反町さんのPOISONとか米米クラブとかかな
290マジレスさん:2011/04/25(月) 20:09:10.21 ID:r0dKZVF2
>>287
どこまで大丈夫か、一言で言うのは不可能なんだ。
オタクじゃない人は、アニソンをバラバラにしか知らないからね。
291マジレスさん:2011/04/25(月) 20:44:08.14 ID:65DdfsN/
残酷な天使のテーゼとかは比較的安全だと思うけど

他はどうだろうな
292龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/25(月) 22:18:10.78 ID:O2SikH9o
アニソンだと

http://www.youtube.com/watch?v=vjYlX5jCb7g

も大抵の人が知ってるから良いと思うな
293マジレスさん:2011/04/25(月) 22:45:02.04 ID:01IGLnLG
残酷な天使のテーゼだけじゃないけど
女性独特の高音みたいなのがマジで無理

>>292
バタフライはいい感じね
これもちょっと練習してみるわ
294五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/04/25(月) 22:47:46.49 ID:2rVWCmst
>>287
カラオケは上手な歌の発表会ではなく、はっちゃけて気持ちよく歌っちゃう場所デスヨー
だから中途半端に格好つけずに、ウケ狙いでサザエさんをゴスペル調に歌い上げたりとかね
アニメ好きでなくても誰もが知っているアニメの歌がいいと思うよ
295マジレスさん:2011/04/25(月) 22:50:43.97 ID:01IGLnLG
ちょっとひつじさんは黙っててください
296マジレスさん:2011/04/25(月) 22:53:49.96 ID:01IGLnLG
いや悪い
言ってることは正しいわ
ありがとう
297マジレスさん:2011/04/25(月) 23:39:29.80 ID:wpjDdbEi
龍たん、ぼっちで辛いんだけどどうしたらいいのかな?
298マジレスさん:2011/04/25(月) 23:52:31.11 ID:aTiywrMG
うざい奴がタバコ吸って補導ざまあwww
メシウマだわ(笑)
さて、俺は誰でしょう?
299龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/26(火) 01:25:01.23 ID:PRhI7OMW
297

友達作るか、ゲームに没頭しろよww

学校のことか?
300マジレスさん:2011/04/26(火) 09:23:25.97 ID:1uQgp68B
|ω・`)
301マジレスさん:2011/04/26(火) 10:50:50.67 ID:yzg148or
検尿忘れたヽ(;▽;)ノ
302龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/26(火) 14:18:41.69 ID:PRhI7OMW
遅いな
303マジレスさん:2011/04/26(火) 15:10:49.06 ID:ClHz42L3
死ねゴミデブDQN
304マジレスさん:2011/04/26(火) 15:50:23.48 ID:FXNs8VKX
なんだ荒れてるな
とりあえず自己紹介しとこう
俺はリア充
305マジレスさん:2011/04/26(火) 15:56:05.75 ID:Ow7zk6Jb
学校終わった
明日は体育ある\(^o^)/
306マジレスさん:2011/04/26(火) 21:59:43.78 ID:QAcEAbP2
なんだかんだで明日も頑張るか
307マジレスさん:2011/04/26(火) 23:11:00.85 ID:4kWsG4lV
自分語りしかしてこない友達と距離をおきたいんだがどうすればいい
308マジレスさん:2011/04/26(火) 23:43:50.01 ID:1NpCTbBT
両親が喧嘩して、離婚するとか言い初め
挙句の果てにお前は優しくないからいらないと母親に言われた
いつもなら思いっきり言い返してやるはずだが、何も言葉が出なかった
随一の安らぎの場所が壊れていく
これからどうなるんだろうか・・・明日の学校も余計鬱になったわ
309五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/04/26(火) 23:51:03.48 ID:uMr3XgiI
>>308
今日のところは寝ちゃっていいと思うよ
今喧嘩したばかりでご両親も頭に血が昇っているだろうし
一晩寝れば落ち着くでしょ
暫し様子見ということで

ただ、優しくないからいらないって言われたんだよね
そしていつもなら思いっきり良い返しているのだよね

血迷っている状態とはいえ、母親にその台詞を言わせるほど普段のあなたの態度
改めるに値すると思うよ
今実感しているだろうけど、いつまでもあると思う日常や安らぎの場って、それは当たり前ではない
いろんな努力と協力によって成り立っているのだから
壊れないように大切にしましょうね
310マジレスさん:2011/04/26(火) 23:52:17.65 ID:gsnwjvn9
地獄のミサワの画像を送りつける
311マジレスさん:2011/04/27(水) 00:13:40.90 ID:nOhhsCYa
>>308

ごもっともです、参考になりました
自分の態度を改めてみます
ちょっと中二っぽく書いてしまいましたorzさーせん
さて明日から頑張りますか
312マジレスさん:2011/04/27(水) 01:02:34.80 ID:wFwUIOyz
>>311

自分の母さんも去年弟の退学で「母さん、弟連れて死ぬから後よろしく」って真顔で言われた時は焦った

冷静になれよってビンタしたら大泣きしたけど、今も生きてる、今まで3回無理心中考えた母さんもだいぶ強くなったから、

>>311も大丈夫だよ、頑張れ
313龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/27(水) 01:25:43.90 ID:6xu2dyut
307
相手に自分のこと聞いたらどうだ?

俺の髪型どうよ?
みたいな感じでいろんなこと聞いてもらえよww
314マジレスさん:2011/04/27(水) 01:57:24.99 ID:l0TcT2wE
>>313
人の話はすげー興味無さそう
315マジレスさん:2011/04/27(水) 01:58:37.84 ID:IrnYNVjn
お前ら、何を楽しみに生きてる?
316龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/27(水) 02:06:43.64 ID:6xu2dyut
314
じゃ殴れ!

何でお前そんなに自己中なんだって言いながら殴れ
317龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/27(水) 02:07:47.79 ID:6xu2dyut
315
2ちゃん
318マジレスさん:2011/04/27(水) 07:57:39.77 ID:9FFyjxpu
312
やっぱり鬱って遺伝するんだな怖いよw
319マジレスさん:2011/04/27(水) 10:27:09.58 ID:pPH/Gar1
>>315
それを意識しなくては生きてられないって過酷だな
320龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/27(水) 12:07:19.18 ID:6xu2dyut
318
遺伝ってより

鬱になってるやつと生活するから鬱になるんじゃないか?
321マジレスさん:2011/04/27(水) 13:39:15.06 ID:pPH/Gar1
この間、統合失調症の親が統合失調症の子を殺したってニュースを見たよ
昨日はマンションのドアを一軒ずつ調べてたまたま開いていた部屋に入って住人メッタ刺し
でもキチガイだから不起訴だって
病気で責任能力のない奴は隔離してほしいよな
322マジレスさん:2011/04/27(水) 16:21:15.63 ID:QTstMAco
俺クラス替えで友達全員隣のクラスになった今のクラスはあまりにもひどすぎる。
323 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:45:54.06 ID:o8ju3UEd
カラオケでボカロ歌う奴は早めに死んだ方がいい
324マジレスさん:2011/04/27(水) 16:59:15.95 ID:ms5446DJ
>>321
つうかキチガイを生まれさせること自体間違い
あいつらに生きている価値はない

この世の中は腐ってる
325マジレスさん:2011/04/27(水) 20:22:11.14 ID:6Mj0NMEt
このスレ受験生いる?
みんな進路決めた?大学決めた?
まだ何も決めてない…
オープンキャンパス見に行かないといけないけど行きたい大学がない…
それにぼっちだし、行くのこわいお
326マジレスさん:2011/04/27(水) 20:23:09.98 ID:6tf8al9G
>>325
同志社受けるお
327マジレスさん:2011/04/27(水) 20:27:42.42 ID:o8ju3UEd
早慶目指す
英語はかなり順調だがこの時期にまだ日本史全然やってない
指定校で滑り込めないかな…
328マジレスさん:2011/04/27(水) 20:39:57.83 ID:FusOXbuo
北大受けるお
329マジレスさん:2011/04/27(水) 21:19:21.01 ID:+3T5WhPI
明星受ける。ここは落ちないらしいから
330マジレスさん:2011/04/27(水) 21:22:16.27 ID:o8ju3UEd
ちょwwwFランwwwww
331マジレスさん:2011/04/27(水) 21:33:27.33 ID:IjcfMArB
明日一日我慢すればGWですね〜

みんなは何か予定あるの?
332マジレスさん:2011/04/27(水) 21:35:09.84 ID:o8ju3UEd
勉強
まいん観賞
333マジレスさん:2011/04/27(水) 22:11:19.17 ID:6Mj0NMEt
このスレ頭いいやつ多いんだなぁ…
金ないから国公立しか受けれないお…
334マジレスさん:2011/04/27(水) 23:11:35.75 ID:bZWPuHeo
相談いいですか?本気で悩んでいて学校辞めようか悩んでいます。
急にすごい仲良かった子に嫌われました
クラスは離れたけれどついこの間までみんな(去年一緒に過ごしていたグループ)仲良しでした。
ですがそのグループの中のA(みんなに好かれるタイプ)がブログに急に私たちの悪口?(話しかけないで、関わらないで等)を書いたことが発端でした。
最初みんな意味が分からなくて何で急にそんなこと書かれたのかわかりませんでした。
それと同時にショックだったり傷ついたり、腹が立ちました。
その次の日、私たちは避けられました。
そしてまた次の日、私は耐えられなくなって学校を休みました…
そしたらAから何事もなかったかのように、なに休んでんだよ(笑)とメールが来ていました。
他のメンバーも普通に話しかけられたそうです。
前の日、私たちのことを避けて
何でいきなり?と本気で私たちは悩んで傷ついていたのにどうしてまた急に普通に接してくるの…?と思い、どう返事したらいいか分からず返事しませんでした。
そしたら、今日どうやら返事をしなかったことでAは私にかなり怒っているみたいでした。
正直なぜ怒っているかわかりません…
普通にAの今までの行動を見返したら私がメールを返すはずないのに…
そして標的は私たちではなく、私に変わったようです。
いじめられたらどうしようとか周りに変な噂を流されたらどうしようとか不安で堪らないし、今日も会わないよう避けました。
でも絶対学校で過ごしているうちに会うと思うし、怖くて堪らないんです…
私が謝るべきですか?私が悪いですか?
335マジレスさん:2011/04/27(水) 23:26:47.37 ID:ms5446DJ
お前は悪くない
謝るべきでもない
泣き寝入りもしちゃいけない

立ち向かうかどうかは自分で決めろ
336マジレスさん:2011/04/28(木) 00:24:19.79 ID:3uZHANtu
そういうのはシカト
337マジレスさん:2011/04/28(木) 00:52:07.32 ID:2OXJ7wmS
てかさ、親が負け組のクズだから俺らも悲惨な目にあうんだよな
俺は絶対遺伝子残さんね
それが使命
338マジレスさん:2011/04/28(木) 01:21:29.01 ID:7wDH5zkn
>>334
どうすべきかってのは色々あるけど、実際に君にできるのはなに?
逃げると謝る以外できる?
できもしない対策たてても意味ないぞ
話し付けるのがいいだろけど面と向かっていえるん?
無理なら無理で他のやり方考えなきゃだら
339マジレスさん:2011/04/28(木) 01:44:54.14 ID:azXUWtwR
>>333
つか本当にスクールカースト下層民なのかさえ疑問に思える
340マジレスさん:2011/04/28(木) 01:49:43.58 ID:OoAFNP9r
>>327

現役早大生が老婆心で忠告しとくが、一般で頑張れ。推薦AOは早稲田内では「勝手口入学」と呼ばれ蔑まれる。

飲み会で勝手口にコールが振られることもザラだ。まあそれすら自虐ネタにしてアルコールを流し込めるようになればこそ真の早大生だが。。
341マジレスさん:2011/04/28(木) 02:30:16.98 ID:qq+PqvsP
ほんとにもう人間関係に疲れた
周りには嫌いなやつしかいない
でもやっぱりいじめを受けるのは怖いから露骨に態度に出せなくてストレスが溜まる
中退したいけど親が何も分かってないから無理

・・・・卒業まで耐えるしかないよね





342龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/28(木) 02:37:16.18 ID:8W479rjH
341
お前がいじめてやれよ
343マジレスさん:2011/04/28(木) 03:31:37.34 ID:a/l4XcL5
全日制のそこそこな高校入って、ちょっと休んだけど一年間は無事通えた。
でももうダメだ。何かもうダメ。今日も眠れない。
344龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/28(木) 05:47:58.72 ID:8W479rjH
ねろよ
345マジレスさん:2011/04/28(木) 06:38:27.00 ID:azXUWtwR
おはよう
>>344
オマエモナー
346マジレスさん:2011/04/28(木) 07:36:11.11 ID:BcBJhqHW
尿検査でタンパク質でそうで鬱
347マジレスさん:2011/04/28(木) 08:22:37.09 ID:n/KDZeSv
>>330
Fランなの?
348マジレスさん:2011/04/28(木) 09:31:44.66 ID:7wDH5zkn
最近龍がまともに見えて困る
負け組板で本物のキチガイを見たせいかな
あれに比べたら龍はキチガイでなく単なる厨だった
349龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/28(木) 15:03:22.81 ID:8W479rjH
346藁
350マジレスさん:2011/04/28(木) 17:37:55.94 ID:p/7Div/i
親に「大学にいける頭あるんか?w」って言われたもうやだなにもかも無にしたい
351マジレスさん:2011/04/28(木) 17:54:49.08 ID:q5HE+9pZ
今日シャトルランあったけど記録が80回だった・・・・
周りの人は全員100回超えてるのに俺だけ二桁ですごく惨めな気持ちになった・・・
352マジスレさん:2011/04/28(木) 20:11:24.92 ID:6Tvd/cs7
内容が内容だから先に言っておくよ
不快にさせるつもりはないんだ 本気の相談だ

俺は基本男女どんな人にも分け隔てなく嫌われ避けられる典型な孤なんだ
小中ずっとそうだったんだけど去年の高一の時たまたま図書委員でいっしょ
になった女子がいる
嵐が大好きな普通の娘だけど係の関係上かそういう性格なのか普通に話し
かけてくれる人で丁度ポケモンをしてたのもあってよく話すようになった
今年もいっしょのクラスになれてまたいつものように世間話してたんだけど
成行で俺自身の話になって軽く自分がどれだけ嫌われているかを話したんだ
それで最後にそんな奴に話し掛けるお前って変だよなっていったら
暫く黙り混んで迷惑?って聞かれたからいや有り難いよって答えたら
勝手に好きでも?って言われた

スマソ続くぜ

353マジレスさん:2011/04/28(木) 20:13:24.10 ID:twBcp3OK
いやさっさと死ねよ
今このスレを見てるみんながきっとそう思ってるよ
354マジスレさん:2011/04/28(木) 20:37:06.04 ID:6Tvd/cs7
いきなり言われたことの驚きと疑い反面言葉を理解してからの緊張で
頭が混乱してしまって何も言えなかった
続けてすごく心配したんだよって普段と違った少し強い口調に驚いて
反射的に口を開いてどうしてって聞いたら当たり前だよって
興奮気味な口調だったから落ち着けよく考えろきっと勘違いだって言ったら
考えたよ何ヵ月もって切れられてしまった
そのあとごめんってあやまったら謝らないでってまた切れられた
結局その日は口を利かないで次の日から学校にこなくなった
よくさぼる娘だから回りは余り心配してない
もう2日目だよ…どうしたらいいんだ…


355マジレスさん:2011/04/28(木) 20:41:48.35 ID:twBcp3OK
いやリア充自慢すんなよカス
356マジレスさん:2011/04/28(木) 21:05:11.52 ID:ofNkODbM
>>351
俺も82回で同じような状況だったよ
一応自己ベストと学校平均(男子)は越えたから満足してるけど
357マジスレさん:2011/04/28(木) 21:12:43.78 ID:6Tvd/cs7
>>335
すまない 前述したとおり不快にさせるつもりはないんだけど
気を害したなら謝る
でも自分では解決できないんだ 丸一日考えてみたが無理だった
本気で悩んでる ずっと孤だったけど孤が好きなわけない
誰かと話せるなら話したいし話せる相手は大切にしたい
それは駄目なことかな…
358マジレスさん:2011/04/28(木) 21:16:06.83 ID:twBcp3OK
あーあ、俺も共学に通ってればなあ…
もう高3だよ
小学生に戻りたい
359龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/28(木) 21:38:10.00 ID:8W479rjH
よくさぼるんならさぼってるだけだろ
360マジレスさん:2011/04/28(木) 21:39:27.43 ID:twBcp3OK
龍の酉だけはよくわからん
ヒントは?
361LYNX :2011/04/28(木) 21:41:59.74 ID:4tcrpD+h
俺のグループ(4人)の中に一人邪魔な奴(しんしょ)※いると俺や俺の友達のイメージに関わる。
でも、そいつに距離を置く流れになっているからハッピー(゚∀゚ノ)ノ
でも、そいつの話流されてたり無視されてるのによくしつこく付きまとえるよなwww キモいんだよしんしょ
失せろ!ゞ(`´ )シッシッ
362マジスレさん:2011/04/28(木) 21:42:46.08 ID:6Tvd/cs7
それならいいんだけど…
いつもならさぼり中にメールしても返信がくるんだが
まだ怒ってるだけなのかな…
363LYNX :2011/04/28(木) 21:54:00.35 ID:4tcrpD+h
>>362何に対して言ってんの?
364マジレスさん:2011/04/28(木) 21:55:46.74 ID:twBcp3OK
龍はホモ
365龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/28(木) 21:57:15.51 ID:8W479rjH
360
人の名前

362
そいつ可愛いのか?
紹介しろよ

ぐははははは
366マジレスさん:2011/04/28(木) 22:07:13.40 ID:U1abl7NC
334です。

>>335
今までここまで酷くはなかったんですが同じようなことが何回かありました。
そのたびに私だけが悪いわけではないですが気まずい雰囲気が嫌でこちらから謝ることばかりでした。
ですが、今回は私が謝ったら向こうは普通に接してくれるんだろうけど正直それで仲が戻ってもわだかまりが残るような気がします…
立ち向かうのは正直怖いです
精神的に少し病んでいるような子ですので(私がそう思うだけかも…)私が言ったことはひねくれて勘違いして悪いように受け取ってしまうと思うんです。
それだったら少し距離をとって疎遠になるのを待つべきだと思うんですが本当に仲良くしていたので周りもあれ?どうしたの?ってなるだろうし私自身、前のように楽しくできないのが悲しいです。
だから思いっきって喧嘩をしようか悩みどころです。ただそのように言ってもらえて楽になりました。
ありがとうございます

>>336
多分構えば構うほどしんどいのはわかってるんですが仲良かった分どっちにしろ辛いですね…
その子のことを嫌いになれればいいんですがね…難しいです
ありがとうございます

>>338
逃げると謝る以外勇気がないです。できないです。
それ以前に自分自身の気持ちが定まっていないので。
すみません、ありがとうございます
確かにできもしない対策考えたって無駄ですよね…

A以外のグループの子は普通にAとコミュニケーションをとっているものの、Aに不満はあるみたいです(と言っても最初ほど文句はなさそう)
みんなは放っといたらいいと言いますがみんなは普通にコミュニケーションとってるからそんなこと言えるんだろ…と思ってしまいます
ですがみんなは悪くないしむしろそんなことを考えてしまう私こそが最低です…
結局Aと仲良くしたいのか仲良くしたくないのか一週間考えたんですがわかりません。
どうしたらいいですか?と選択を委ねるのは間違ってると思うんですが私にはもう自分自身の気持ちが分からないです…
長文すみませんでした
367五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/04/28(木) 22:07:27.56 ID:jZfgKpo2
>>354
うーん、まあ、はじめての事で混乱しているのねー
整理すると、話の流れで自虐自慢したら思いがけずに告白された
あなたの反応は驚きと緊張のあまり、彼女の告白をネタのよに勘違いと断じた
そしたら彼女が怒って、次の日から学校にこなくなった、と

肝心なのは、あなたが彼女のことをどう思っているか
まずこれをあなたの中で整理しましょ
無理に好きか嫌いの二択にする必要はないですよ
それなりに好きとか、他に選択肢がないからなんとなくとか
ちょっと考えて、思い浮かんだ答えをノートに書いてみましょ
こういうときは頭の中だけで考えていると混乱しちゃうからね

彼女が切れたのはそれだけあなたに対して真剣だから
彼女はあなたに話されるまでもなくあなたがまんべんなく嫌われる孤立した人だって知っていたと思うよ
何ヶ月も考えるほど、ね
その真剣な想いに対し、あなたは真剣に応えなければならない
それがあなたを成長させる重要な鍵でもあるし、人としての礼儀だから

メールで都合聞いて呼び出して、二人の時間を作りましょ
メールでやり取りするのは何時何処で会うかだけ
会わない?ではなく、会いたいから来てと、指定するような格好で
後は直接あなたの口で伝えるのがよいかと
まずは真剣な想いに混乱していたとはいえ、まともに応えられなかった事を謝りましょ
そして今度こそ、あなたの気持ちを以て相手に応えましょ
368龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/28(木) 22:10:49.67 ID:8W479rjH
367
長いんだよお前は
369マジレスさん:2011/04/28(木) 22:16:06.43 ID:n/KDZeSv
>>368
文句言うならレスすんな
370マジレスさん:2011/04/28(木) 22:24:43.63 ID:evmYcjQ8
金曜日爆発
371マジレスさん:2011/04/28(木) 22:36:15.79 ID:OEjaV8yS
>>368
長いけど的確だから余計にストレスがマッハ
372龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/28(木) 22:40:54.46 ID:8W479rjH
応えなければならないってのは命令形で嫌だなww
373マジレスさん:2011/04/28(木) 22:42:59.80 ID:n/KDZeSv
>>372
答えるな
374マジスレさん:2011/04/28(木) 22:59:52.83 ID:mIRC2YtI
>>367
レス有難う
メールはもうしてる メール内でも一応謝ったが
やっぱり直接言うべきだから
あんたの言うとうり人としての礼儀だ
自分の気持ちはまだわからないつーか考えなかったな
参考にするよ有難う
375LYNX :2011/04/28(木) 23:28:15.35 ID:4tcrpD+h
俺のグループ(4人)の中に一人邪魔な奴(しんしょ)※いると俺や俺の友達のイメージに関わる。
でも、そいつに距離を置く流れになっているからハッピー(゚∀゚ノ)ノ
でも、そいつの話流されてたり無視されてるのによくしつこく付きまとえるよなwww キモいんだよしんしょ
失せろ!ゞ(`´ )シッシッ
どう思いますか?
376マジレスさん:2011/04/29(金) 00:07:36.39 ID:LoSFKFbL
大学1年。
ぼっちでもキョロ充でもないのだけど
素の自分がだせない、というか素の自分が分からなくなった。
毎日考えてるんだけど答えは見つからないからどうしようもない。
他の人はたくさんの人から話しかけられてる気がして
なんで自分はそうなれないんだろうか…
決してボソッと言わないし、服装も悪くないはずなのだが…。
377龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/29(金) 04:23:10.13 ID:N+k+ld7a
お前から話しかけろよ

366
仲良くしたいんじゃないか?
どうでもいいやつのことで悩まないだろ
378LYNX :2011/04/29(金) 08:08:37.48 ID:zbrPH8nJ
>>376キャラがあまり必要とされていないんだよ。作りな、
379マジレスさん:2011/04/29(金) 08:47:30.88 ID:s/Hbv2UC
今日も学校か・・・と思ったら今日から休みだったのか・・・
380マジレスさん:2011/04/29(金) 10:21:23.39 ID:tc+yHobw
>>350
実際に大学行ける頭あんの?
381マジレスさん:2011/04/29(金) 12:14:56.13 ID:p63Wf1y8
あるある
382マジレスさん:2011/04/29(金) 14:02:30.54 ID:zjfGnWEq
しばらく休みだ
383マジレスさん:2011/04/29(金) 15:35:29.36 ID:2TWmNVHr
>>377
仲良くしたいのかも…わかりません。
ただあなたに言われてどうでもいい相手ではないと気づきました。
向こうに何を思われているかわかりませんが私はその子のことが未だに嫌いになれません…
正直に、伝えてみようと思います。
ありがとうございました。
384マジレスさん:2011/04/29(金) 19:38:58.25 ID:uMCT+a8B
>>381
お前ほんとそれで普通になれてるつもりか?
その顔で?その髪で?ママが買って来たその服で?
さっきから話題にも全然付いて来れてないみたいだし
喋り方も正直おかしいぞお前
どんだけおばあちゃん子なんだよ
普通ってそんなに甘いもんじゃない
そんなに生易しいもんじゃない
みんな死ぬ気で努力してんだよ
お前何一つやってないじゃん
385マジレスさん:2011/04/29(金) 20:35:40.00 ID:DrIttBnZ
1級造園施工管理技士になるわけでもないのにその言い方はひどいと思います
386マジレスさん:2011/04/29(金) 21:13:07.39 ID:dIXuN7s0
大学(笑)

専門学校の方がいいべ 就職しやすいし
387マジレスさん:2011/04/29(金) 22:18:34.47 ID:8yL5YuSS
ある俳優ににてるということをめちゃくちゃいってきてうざい。廊下ですれ違うと、○○!!!!←俳優の名前、って言われて腹立つ。しかも「俺、○○(おれににてるらしい俳優)めっちゃ嫌いなんだよね〜」と聞こえるようにいってくる。がきか
388マジレスさん:2011/04/29(金) 23:01:14.83 ID:zzk+Ur4G
>>386には惑わされるな。実際は大卒の方がいいよ
389マジレスさん:2011/04/30(土) 00:36:28.28 ID:Vlhd67gw
通信の見学に行ってきたわ
390マジレスさん:2011/04/30(土) 00:55:35.81 ID:yLp5UOaD
もう嫌だ。
391龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/04/30(土) 02:15:42.47 ID:S0js8GWw
390
なんでや?
392マジレスさん:2011/04/30(土) 04:39:48.55 ID:MAWxI6xp
私だけ誘われなかった…
393LYNX :2011/04/30(土) 07:28:52.35 ID:uFyendxc
>>387全然ましだろ?
俺はジャニーズとか言われた。
394マジレスさん:2011/04/30(土) 09:12:39.24 ID:22fRhI+z
>>392
なぜ誘われなかったんだ?
395マジレスさん:2011/04/30(土) 11:51:27.64 ID:+ZWfQ5VD
もう半月くらい大学きてない軽く鬱ってる友人が心配でメールしようか迷ってる。
自分は普通に軽くぼっちなまま大学行ってる
友人はまぁ留年決定だろうなと思う
メールしたらあっちは責められてる気分になるかもとか、今更学校来ても
単位取れない授業が多いのになんでメールしてきてんだとかさらに鬱られるのも…うん…
396マジレスさん:2011/04/30(土) 12:33:02.92 ID:vclCo6Qz
>>393
ジャニーズだと何で嫌なんだ?
まじ、ぬっころしたいわ
397マジレスさん:2011/04/30(土) 13:01:10.79 ID:9VWchxMc
>>394
わからないけど、みんなより年上だしウザい性格してるかもかな。
398マジレスさん:2011/04/30(土) 13:34:18.27 ID:dFFXel0V
>>384
おばあちゃんいないし全然的を射てなくてワロタ
399マジレスさん:2011/04/30(土) 13:38:36.31 ID:QmCdpq7E
>>398
コピペにマジレスしててワロタ
400マジレスさん:2011/04/30(土) 15:14:39.14 ID:dFFXel0V
コピペが全然的を射てなくてワロタってことだろワロタ
401マジレスさん:2011/04/30(土) 16:05:03.95 ID:uszVjsQk
みんな来週は休みなの?
402マジレスさん:2011/04/30(土) 16:22:36.76 ID:QmCdpq7E
>>400
コピペに「的を射てない」とか突っ込んじゃう男の人って…
403マジレスさん:2011/04/30(土) 16:30:28.71 ID:uszVjsQk
別にいいんでない
404LYNX :2011/04/30(土) 16:54:40.97 ID:uFyendxc
>>396
自信がないしからかわれてるのかもしれないしちょっとねたんでつっかかて来る奴がいるから。
405マジレスさん:2011/04/30(土) 19:53:09.06 ID:6cUJ0kRT
3対3でカラオケに行ったら、相手の女のうち2人は「アニソンしか歌えません」ってw
女だから許されるんだろうが、逆だったら引かれるな
406マジレスさん:2011/04/30(土) 21:10:07.09 ID:ovjATbOq
最近、サブカル話題の出来るリア充増えたなぁ…
外見オタの癖にロボ物やアキバ系とかが嫌いな俺には学校での居場所は無いだろうな…
407ライトニング:2011/04/30(土) 21:29:58.65 ID:DxsZakA7
406
うちの学校ボカロ好きが多すぎてきもいよ。
408 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/30(土) 22:02:47.20 ID:DxsZakA7
てす
409マジレスさん:2011/04/30(土) 22:28:47.60 ID:IfH7E3y0
大学生はスレチでしょうか?
410マジレスさん:2011/05/01(日) 02:04:30.54 ID:51PEOCp4
>>404
実は、俺もジャニ
女からは写真とってとかたまに言われるけど男からめちゃくちゃきらわれる。うつになる
411龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/01(日) 02:06:14.04 ID:cDhxG3Cs
女に好かれるなら良いだろ

両方に嫌われるやつもいるし
412マジレスさん:2011/05/01(日) 09:31:40.54 ID:AOOpejEC
俺は女に嫌われる

理由は俺が変態だってことがばれた
413マジレスさん:2011/05/01(日) 11:30:01.70 ID:yE/ojBTa
明日平日じゃん
414マジレスさん:2011/05/01(日) 18:04:35.08 ID:huXySptH
俺は休みwww


ざまぁwwwwwwwwwwww
415マジレスさん:2011/05/01(日) 20:58:45.38 ID:DKxM1MtD
ONとOFFが難しいな
でもやっぱり休日があると思うと気持ちが違う
416マジレスさん:2011/05/02(月) 09:15:32.24 ID:+6b06kfa
5連休暇すぎワロリンヌ
417マジレスさん:2011/05/02(月) 13:37:47.88 ID:O1ma5Rli
ただいま帰還
午前授業ならいっそのこと休みにしてくれたほうが良かった
418マジレスさん:2011/05/02(月) 20:35:43.23 ID:7Nu2psRc
おい龍!
419マジレスさん:2011/05/02(月) 20:43:10.44 ID:mgFDLL8k
母親に「あんた何もしてないのに抜け殻みたいな顔してるね」って言われた
420マジレスさん:2011/05/02(月) 21:36:05.72 ID:O1ma5Rli
俺も人のことは言えないが、目標とか覇気がないとそんな感じになるかのかもな
421マジレスさん:2011/05/02(月) 22:28:24.32 ID:TBr5+kVN
クソ野郎が消えるまで追い込んでやれ。

http://negowanted.com/
422マジレスさん:2011/05/02(月) 23:12:34.24 ID:7Nu2psRc
なるのかもな じゃなくて

なってる現実を見た方が良い
423マジレスさん:2011/05/02(月) 23:54:10.76 ID:O1ma5Rli
だから、そうなっている原因が「目標とか覇気がないからかもな」という意味だろ
424マジレスさん:2011/05/02(月) 23:55:36.35 ID:pV19bv5h
早く死にたくなってきた
425マジレスさん:2011/05/03(火) 00:03:58.18 ID:Xjj5+1JE
>>423
何か日本語おかしいぞお前
426龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/03(火) 02:08:30.67 ID:hxrHvqYK
俺は酢豚のパイナップルとポテサラのリンゴは許せない
427マジレスさん:2011/05/03(火) 07:44:55.92 ID:7R2Ei/pV
ちゃんと説明できない時点で駄目だな
428マジレスさん:2011/05/03(火) 08:51:47.92 ID:7R2Ei/pV
>>425に対してね
429マジレスさん:2011/05/03(火) 11:57:16.42 ID:Xjj5+1JE
>>428
すぐに分かるおかしさを説明する必要もないだろ

>目標とか覇気がないとそんな感じになるかのかもな

この「なるかのかもな」っていう意味の分からん日本語を
次のレスで言う「目標とか覇気がないからかもな」にするにしても

目標と覇気が「ないと」って言い方をしてるのに「目標とか覇気がないからかもな」って意味にするにはおかしい

「目標と覇気がないと俺もそんな感じに」ってことは「まだなってない」ってことだろ

それなのに「そうなっている原因が…」って言い方は日本語がおかしいとしか言えない
430マジレスさん:2011/05/03(火) 12:45:05.81 ID:mB+c23xi
>>420
お前この前「食わず嫌い」を「
食べ嫌い」と言った奴か?
431マジレスさん:2011/05/03(火) 13:20:01.17 ID:WZ7PCzHh
>>429
お前何でそんな必死なの
432マジレスさん:2011/05/03(火) 13:21:33.58 ID:Xjj5+1JE
>>431
説明しろって言われたから説明したんじゃない・・・
どうすりゃいいのよ・・・
433マジレスさん:2011/05/03(火) 13:36:10.38 ID:WZ7PCzHh
>>432
ほっとけよ
434マジレスさん:2011/05/03(火) 17:55:54.46 ID:7R2Ei/pV
>>429
>「まだなってない」ってことだろ → なってるんだよ

>>419は抜け殻みたいな顔をしている(少なくとも母親にはそう見られている)と書いているし、
俺の顔も似たようなものだと自覚している。だから「人のことは言えないが」と書いている。

んで、419や俺が抜け殻みたいな顔になっている(あるいは、そう見られている)原因は
目標や覇気がないからだろうなという話

俺も人のことは言えないが → (俺も似たようなものだが)
目標とか覇気がないと   → (目標とか覇気の欠如により)
そんな感じになる      → (抜け殻みたいな顔になっている、あるいはそう見られている)
のかもな           → 〜のかもな、〜のだろうな
435マジレスさん:2011/05/03(火) 18:00:07.37 ID:x/XqXgs+
やっと休みがきたんで少し安心です。
436龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/03(火) 18:02:09.61 ID:hxrHvqYK
どうでもいいことでケンカすんな
437マジレスさん:2011/05/03(火) 19:09:46.72 ID:Xjj5+1JE
>>434
そういう意味を伝えたかったのならやっぱりその日本語はおかしい

「目標とか覇気がないとそんな感じになるのかもな」
での「かも」は不確定って意味なの だからまだ「なっていない」って意味になる
だから「目標や覇気がないと、俺もそんな感じ(抜け殻みたいな顔)にいつかなってしまうかもしれない」
みたいな意味の文が>>420なわけね

「そんな感じになる」って言うんなら「あぁ、こいつも抜け殻みたいな顔してんだな」っていうのは分かる
だけど「そんな感じ」なんて曖昧な表現で「あるいはそう見られている」ってとこまで読み取るのは無理 明らかに説明不足

だから日本語がおかしいって言ってんの
「見られている」ってとこまで読み取れないお前の理解力不足って言うんならもう何も言わんよ
438マジレスさん:2011/05/03(火) 19:13:10.49 ID:mB+c23xi
日本語講座の教室はここですか?
439マジレスさん:2011/05/03(火) 21:12:49.96 ID:7R2Ei/pV
>>437
>>419は抜け殻みたいな顔をしていると書いているし、
俺の顔も似たようなものだと自覚している。だから「人のことは言えないが」と書いている。
つまり俺と419がそんな顔になっていることは419と420(の前半で)で表現されている。

だから
>「かも」は不確定って意味なの だからまだ「なっていない」って意味になる
これは当らないんだよ

その「かも」は「抜け殻みたいな顔になるかも」の「かも」じゃない
(既に>>419と俺が抜け殻みたいな顔になっていると表現しているんだから)
抜け殻みたいな顔になっている原因が、目標や覇気の欠如なの「かも」という意味なんだよ
そこを読み取れなかったんだろう
440マジレスさん:2011/05/03(火) 22:46:12.43 ID:WZ7PCzHh
お前ら、ほんとバかだな。
441マジレスさん:2011/05/04(水) 01:11:46.39 ID:cR/oUbUN
こいつらうぜえええええええええええ
死ねよカス共
442龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 01:17:15.68 ID:i7WN696f
俺もそう思ってたけどGWの間ぐらいは続けてもらっても良いと思えるようになってきた
443マジレスさん:2011/05/04(水) 01:27:28.88 ID:cR/oUbUN
お前が一番うぜええええええええよ
死ねよニート
444龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 01:42:37.25 ID:i7WN696f
443
>死ねよ

断る
445マジレスさん:2011/05/04(水) 01:46:30.45 ID:cR/oUbUN
お前が一番うぜええええええええよ
死ねよニート

お前仕事してる?
446マジレスさん:2011/05/04(水) 05:18:40.49 ID:hxhEGXZI
大学生新入生だけど自分のコミュニケーション能力無さ過ぎでしんどい
それでも部活とか友達とかの輪の中に入ってしまい空気を悪くする自分が気持ち悪い
一目惚れの先輩には服のセンスもコミュニケーション能力もない陰キャラみたいな印象がついている....

なんとかして楽しい大学生活を導けないでしょうか?
447龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 10:57:21.32 ID:i7WN696f
おはようみんかんこん
448マジレスさん:2011/05/04(水) 14:06:14.76 ID:SiSAweo1
>>439
>抜け殻みたいな顔になっている原因が、目標や覇気の欠如なの「かも」という意味なんだよ
だから説明不足だって言ってんでしょ
その意味を伝えたかったのなら言葉が足りないし文法もおかしい

そんなおかしい日本語の中から読みとれるわけねぇだろ
449マジレスさん:2011/05/04(水) 14:24:09.03 ID:+/ku0wmk
まだやってたでござるの巻
450マジレスさん:2011/05/04(水) 14:59:53.09 ID:LVYbjGRf
初カキコ…ども……
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー
なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
451マジレスさん:2011/05/04(水) 15:01:52.00 ID:bue2Nc6g
壮大な釣り針だな
452マジレスさん:2011/05/04(水) 15:02:11.13 ID:SiSAweo1
コピペだからな
453マジレスさん:2011/05/04(水) 16:06:55.18 ID:Oj7cYafH
ただの粘着クレーマーかよw
疲れるな
454LYNX:2011/05/04(水) 17:39:41.27 ID:A+mok4iV
高校生活で少し問題があります。
僕は休み時間は友達と話して楽しみます話をするなら面白い話がいいので僕は友達に冗談を言ったりして話を盛り上げます。
※馬鹿にした事は無し
しかし、ちょっと冗談を言うと強く殴ったり引っ掻いたりしてきます。
そいつに対して言うとなりますが冗談の都合上そいつにふらなきゃ話が盛り上がらない部分が有ります。
ですがそいつに対して冗談を言うとギャグなのに殴ったり引っ掻いたりしてきます。でも全くそいつの事は馬鹿にはしていません。
僕の希望はツッコミの一つでも言ったりして欲しいです。
これは、噂で聞いたことがあるのですがそいつはアスペルガ症候群らしいです。でも、ギャグが分からない事やおかしな走り方をする事以外は僕なりに健全だと思います。
他の友達には殴り返せとか言われますがトラウマがあり上手く人を殴れません。
僕は、友達としてそんなあいつでも大好きです。仲良くしたいです。
どうしたらいいですか?
455龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 22:01:49.69 ID:i7WN696f
その殴りは なんでやねん!

みたいなツッコミの意味で殴られてるのとは違うのか
456マジレスさん:2011/05/04(水) 22:15:24.43 ID:fETleA6s
つまんね
457マジレスさん:2011/05/04(水) 22:18:50.83 ID:ryjjeWpO
一応申し訳ありません。私は韓国人だから。私は17歳だ。高校1年生である。96年生まれ1年早く小学校に入学した。最近、本当に重要なのは勉強。同じだが、私たちの学校は7時20分に登校して10時まで自習をするのに..
458マジレスさん:2011/05/04(水) 22:21:04.12 ID:ryjjeWpO
率直に言ってとても大変だ。たまには死にたいと思う。あ...日本人は韓国人がよければいいかな?
459マジレスさん:2011/05/04(水) 22:23:11.88 ID:ryjjeWpO
まぁテスト期間なのに、数学30点だよ。これで、どうする?三角関数は難しい。私は、理系に行くつもりなのによい未来とはないのかな。勉強も塾も家庭教師も疲れている現在、Googleを使用中だ。
460龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 22:40:42.98 ID:i7WN696f
457
可愛いのか?
461マジレスさん:2011/05/04(水) 22:46:23.58 ID:ryjjeWpO
460
キーを見れば...たぶん。
462マジレスさん:2011/05/04(水) 22:49:30.96 ID:ryjjeWpO
あれ、間違えたようだ
463五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/04(水) 22:52:22.64 ID:N0AwXzVI
>>462
韓国在住ですか?
日本と韓国では事情も違うでしょうし、学校関係の相談ならば韓国の相談掲示板のほうが的確な応えが得られると思いますよ
464マジレスさん:2011/05/04(水) 22:55:01.18 ID:ryjjeWpO
>>463
韓国に住んでいます。しかし、ほとんど似ていて、他の国の教育方法を一度聞いてみたいと思っていました。
465龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 23:06:33.14 ID:i7WN696f
キーってなんだ?
466五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/04(水) 23:07:41.86 ID:N0AwXzVI
>>464
なるほどわかりました
このスレッドは学校関係の悩みを持つ人が相談に訪れる所です
ここで教育法を聞いても少々偏った意見になるでしょう
他の場所のほうが幅広く日本の教育方法を聞けると思いますよ

?? ???
? ???? ?? ??? ??? ?? ??? ??? ?? ????
??? ???? ??? ?? ??? ??? ? ????
?? ??? ? ??? ??? ?? ????? ? ??? ?? ??
467五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/04(水) 23:09:02.68 ID:N0AwXzVI
>>464
すいません
>>466の下部はハングル翻訳を載せましたが、不具合が起きたようです
文面としては上部と同じなので気にしないでください

468マジレスさん:2011/05/04(水) 23:13:21.83 ID:ryjjeWpO
>>465
よく理解していない。キーがいくつなのかを確認するのであれば155cmです。

>>466
韓国のサイトに聞いてみると皆、"頑張れ"とし、"すべて同じ状況だ"と答えています。 ( ; 3 ;)...良いアドバイスをしてくれと韓国人たち!
469龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 23:14:30.76 ID:i7WN696f
身長じゃない

顔が可愛いか聞いてるんだ
470マジレスさん:2011/05/04(水) 23:16:01.11 ID:ryjjeWpO
>>468
大丈夫です。Chrome Portableを書いていてすぐに翻訳して見ることができます。無理に翻訳していただき、ありがとうございます。

>>469
え?ありがとう。
471龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/04(水) 23:18:46.01 ID:i7WN696f
うおおおおおおおおおおおお
472マジレスさん:2011/05/04(水) 23:21:44.82 ID:ryjjeWpO
なぜかコースは以上が""471の反応笑ってしまいました。それなり気持ちよくなったようです。
問題は、翻訳し、翻訳しても、文法が変です!
473五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/04(水) 23:23:53.91 ID:N0AwXzVI
>>470
日本では身長はあまり重視されません
ある要素であることは否定しませんが、身長は本人の努力で変えられない事なのでね
ですから身長が小さいことを馬鹿にすることは差別的な発言であり、よくないことと認識されています

>>469はあなたの顔が可愛いのか?可愛くないのか?、と聞いているのですよ

で、本題ですが
日本の教育法は一概に言えませんが、韓国ほど熾烈ではないでしょう
それほどエリート教育に熱心ではないと言えるかもしれません
詳しくはYahoo!Japanなどのほうが良いかと思いますよ

こちらはあくまで悩みの相談する場所ですので
474マジレスさん:2011/05/04(水) 23:24:00.53 ID:d0uRw5hN
ワッフルワッフル
475マジレスさん:2011/05/04(水) 23:31:49.26 ID:ryjjeWpO
>>476
私にはかなり良い情報です。ご報告いただきありがとうございます。近いけど、たくさんの国のようです。日本も熾烈なんて慰めになります。
また、翻訳すればするほどおかしくなるんじゃないの!

>>469
どう見ても平凡なようです。
476マジレスさん:2011/05/04(水) 23:35:12.68 ID:ryjjeWpO
日本語を正しく書くことが正しいか不安です。このようなGoogle!
477五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/04(水) 23:41:53.63 ID:N0AwXzVI
>>475
翻訳に間違いがあるようです
日本は韓国に比べれば熾烈ではありません
と書いたのですよ

それから、もし日本が韓国と同じだからといっても、それはあなたの慰めにはなりません
ただの現実逃避です
なぜならば、それはあなたの悩みの解決にならないから

>> 475
There seems to be a translation mistake
Compared with Japan, South Korea is not keen
I wrote it

And just because it is the same as if Japan and South Korea, it will be your comfort
This is just escapism
Because it is not a solution from your troubles
478マジレスさん:2011/05/04(水) 23:45:51.69 ID:ryjjeWpO
そうだとしても関係はありません。なんとなくそう書いて見るとただの気持ちがよくなりました。これで勉強をしても、喜んですることができるようです。砂のある英語のテストのために英語の勉強をしに行かなければならないようです。感謝しています。
479龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/05(木) 00:59:29.86 ID:mCP1AVoc
見たい
480龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/05(木) 01:21:50.20 ID:mCP1AVoc
韓国と日本って時差あるのか?
つーか日本語うまいな


俺は韓国語は読めないし書けないぞ
481龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/05(木) 06:54:10.79 ID:mCP1AVoc
478
日本語分かるなら見ろよ
面白い
http://www.youtube.com/watch?v=YxJk4mMSCJw&feature=related
482マジレスさん:2011/05/05(木) 17:05:13.79 ID:x95eV772
龍はスレ潰した時が一番面白かったと思うの
483龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/05(木) 17:54:53.35 ID:mCP1AVoc
ユッケ食えよwww
484マジレスさん:2011/05/05(木) 23:55:22.40 ID:aGUpGnb4
485マジレスさん:2011/05/06(金) 19:36:03.84 ID:AlcKFCHG
ユッケまじうめぇ
486マジレスさん:2011/05/06(金) 20:15:03.96 ID:POnAWtbi
朝起きるの苦手すぎてやすみがちなんだが、コツ教えて
487マジレスさん:2011/05/06(金) 20:21:44.36 ID:Selz+O8B
学校やめろ
488マジレスさん:2011/05/06(金) 22:43:39.04 ID:uH8H7tst
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/
489五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/06(金) 22:51:09.51 ID:Z6U+6bGq
>>486
朝起きるのは体内時計の調整で解決してみてはいかがでしょうか?
自分が何時間眠るか調べ、そこから逆算して眠る時間を決める
無理やり叩き起こされる時間ではなく、自然に目が覚める時間ね
ちょうど連休なので測ってみるといいかもです
0時に寝て自然に起きたのが10時ならば、10時間睡眠を必要としているということ
だったら21時に寝れば7時に目が覚める、と

ここで注意したいのは、普段0時に寝ていたのが急に21時に寝ると夜中の3時くらいに目が覚めちゃったりします
これは6時間で目が覚めたのではなく、なれないことして体内時計が狂っているだけ
6時間で目が覚めるなら1時に寝れば7時に起きられる、なんて考えず、しばらく21時に就寝を続けること
まー、極端な例ですけどね

人間の身体は習慣として覚えると自然とそれを繰り返しますのでね
最初は大変かもしれませんが、習慣になるまでがんばりましょう

後は規則正しい生活
バランスの取れた食事や適度な運動も大切です

何かのコツでどうにかなからないか、と考えず、まずは生活そのものを見直すことをお勧めしますよ
490マジレスさん:2011/05/07(土) 11:04:37.10 ID:EcOqq5LP
>>489
まさかこんな真剣なレスもらえるとは思ってなかった
ありがとう。今日計ってみる
491マジレスさん:2011/05/07(土) 13:47:06.79 ID:Hppe1i6L
さすがひつじっ!俺達に出来ないことを平然とやってのけるっ!
そこに痺れる憧れるゥ!
492マジレスさん:2011/05/07(土) 15:19:32.34 ID:krcl7Af7
>>491
ひつじって誰だよw
493マジレスさん:2011/05/07(土) 15:23:21.30 ID:UOkaWl4E
えっ
っていうかひつじは今何歳だろう
494マジレスさん:2011/05/07(土) 16:24:48.71 ID:Hppe1i6L
>>492
えっ
495マジレスさん:2011/05/07(土) 19:19:20.01 ID:UOkaWl4E
うーたん元気元気ぃぇぁ!
496マジレスさん:2011/05/07(土) 19:19:49.66 ID:1EAJkRru
修学旅行の班決めの時どうすればいいのん?
ぼっちなんだけど


497マジレスさん:2011/05/07(土) 19:22:27.73 ID:UOkaWl4E
またお前か
さっさと死に腐れこのゴクツブシが!
498龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/07(土) 21:03:36.50 ID:3gPE8tGU
496
ぼっちならさぼれよ

行ってもつまんねぇーだろ
499マジレスさん:2011/05/07(土) 21:49:16.79 ID:1EAJkRru
そうすね
500五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/07(土) 22:11:14.78 ID:LWYwIn1T
>>496
同じくぼっちの子と組むか、どこかの定員に足りていないグループに潜り込ませてもらいましょ
せっかくのイベントですしね
教室では見られない顔や、見せられない自分を出すチャンス
これを機会に誰かと仲良くなれたりするかもしれませんのでね
501マジレスさん:2011/05/07(土) 23:09:11.96 ID:1EAJkRru
>>500
レスありがとです
でも、ぼっちの子が他に居ないんです・・
ああ・・こわいこわい
502龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/07(土) 23:12:53.30 ID:3gPE8tGU
ざまあwwwwwwwwwwww
503マジレスさん:2011/05/07(土) 23:50:52.92 ID:nGI9x5Bg
龍死んで
504マジレスさん:2011/05/08(日) 00:29:37.79 ID:SHtGL9eg

マジレスしてほしんだけど龍って有職?
505マジレスさん:2011/05/08(日) 18:24:26.23 ID:R50w6MK4
はしかの予防接種って痛い?
506マジレスさん:2011/05/08(日) 18:58:18.15 ID:3Mi28aER
個人差があるにきまってんだろボケ
507マジレスさん:2011/05/08(日) 20:14:45.87 ID:g36eKo5Q
美少年とホモホモな青春したい

まあそれは無理としてももう少し毎日に輝きが欲しい
508LYNX :2011/05/08(日) 21:12:47.59 ID:Lm3A5JfU
遠足マジ憂鬱だわ
メンツが最悪だからイメージダウンが免れないだろな…
しかも運動量半端ない。
509LYNX :2011/05/08(日) 21:13:36.20 ID:Lm3A5JfU
↑のものですが雑談しましょう!
510龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/08(日) 23:18:22.81 ID:r6pC5z2h
遠足とかJK見れるし最高じゃん
511マジレスさん:2011/05/09(月) 16:38:29.06 ID:b+lwzlKu
はしかあんまり痛くなかったよ・・・
512マジレスさん:2011/05/09(月) 20:06:06.92 ID:hkAhfryU
席替え運が悪い。仲がいい人と近くにさせてよー
513マジレスさん:2011/05/10(火) 21:29:45.80 ID:H9XR9N22
過疎ってるなー・・・と思いきや、割と人は居るんだな。

入学当初はぼっちにだけはなりたくないと思っていたけど、
友達出来たし、なんとかなってる。

試験とかすげー心配だけど、頑張らないとなぁ・・・
514マジレスさん:2011/05/10(火) 22:11:09.12 ID:TC7UUFgZ
>>513
よかったじゃないか
まずは安心だな
515 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/11(水) 00:38:23.27 ID:mirltpAz
先生からのいじめがひどい。
俺の学校は女子が更衣室完備で、更衣室にエアコンもついてる。
体育が終わると女子が猛ダッシュ→男子が着替え終わる前に教室に入ろうとする(男子の過半数は着替えてる)→
男子に止められる→教師にいちゃもんつける→女子半ば無理やり中に入る。

これについて男子は何度も教師に改善を持ちかけてるが改善なし。
で女子は男子を変態呼ばわり。

これって教育委員会とかに報告した方がいいの?
516マジレスさん:2011/05/11(水) 00:56:48.80 ID:Rs+nHeI6
学校に行きたくないし、行ったとしても着いた瞬間に帰りたくなるんだが。
女子となんかどれだけ会話できてないことか。
517龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/11(水) 03:10:51.95 ID:QKstHeqv
韓国人逃げたwww

所詮、韓国は日本の犬やな


日本>>>>>>韓国
518マジレスさん:2011/05/11(水) 17:18:49.26 ID:L3AJs0BC
>>515
女子高生の性欲はやばいんだお
俺の学校でも女子が下ネタトークを大声で繰り広げてる
519マジレスさん:2011/05/11(水) 18:24:50.98 ID:L3AJs0BC
だってさ、あのスカートの短さなんなん?
どうぞ痴漢してくださいパンツ見てくださいって
行ってるようなもんじゃん
520マジレスさん:2011/05/11(水) 20:32:25.34 ID:7imAYfhI
せやな
521五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/11(水) 21:42:24.70 ID:bCi9RYPT
>>515
男子が着替えている最中に入ってくるのでられば、気にせず見せつけながら着替えては?
とも思いますけどね

まあ、なぜ女子のこの行動が許されるのか、教師に納得のいく説明をしてもらいたいですよね
もし逆に男子が女子の更衣室に無理矢理入ったら大問題でしょうに
522龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/11(水) 23:11:01.57 ID:QKstHeqv
ひつじは覗かれたい願望がありそうだなwww
523マジレスさん:2011/05/12(木) 23:27:43.81 ID:+tJsk3iO
土曜日からバイトだお・・・。
初めてのバイトだお・・・。
どうしよう。
いきなり注文取ったりさせられそう。
524マジレスさん:2011/05/13(金) 05:07:12.01 ID:V0XBHiK9
>>523
俺は今日初めて電話かける予定
どうせ面接落ちると思うけど
525マジレスさん:2011/05/13(金) 05:38:05.40 ID:7kr/oGUo
落ちるから安心しろ
526龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/13(金) 05:45:04.11 ID:RJvVETEW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527マジレスさん:2011/05/13(金) 06:36:37.01 ID:Z5TWGeIV
あ、いま、どデカイ笑い声が聞こえたような気がする。
もしかしてお前?
死ねばいいのに
528マジレスさん:2011/05/13(金) 07:41:59.03 ID:VLU2Ufbf
朝っぱらから物騒だな
529マジレスさん:2011/05/13(金) 07:48:23.27 ID:z0CT/c4a
あー学校いきたくなっ
530マジレスさん:2011/05/13(金) 12:16:01.60 ID:LkuVCTnw
遠足だけどやすんじゃったわwww
531マジレスさん:2011/05/13(金) 18:18:49.16 ID:fDql9dK5
>>524
電話かー
って事は、履歴書とか書くのか
俺はおじいさんがやってる店だからか、履歴書とか面接って無かったんだよな。
面倒がなくてよかったけど、わざわざ買って来て書いたこの履歴書をどうしようか・・・

俺は明日からバイト。
お前はこれからバイト。

お互いがんばろうぜw

皿洗い希望だわ・・・マジで
532マジレスさん:2011/05/13(金) 18:31:59.46 ID:EhQHNO96
受験勉強鬱だ
533マジレスさん:2011/05/13(金) 18:34:45.86 ID:bDhr9p2Y
同意
この時期に日本史全然やってない現実
534マジレスさん:2011/05/14(土) 00:37:16.47 ID:W+XHpLdm
お前らバイトぐらいで鬱だとか言ってたら世の中生きていけんぞw
535マジレスさん:2011/05/14(土) 08:42:49.75 ID:YgxUPghS
今日学校あるのに寝坊してしまった
1年のとき休みまくってしまったから、直そうと2年から今まで皆勤賞だったのに3年の一番大切な時期の今に欠席
授業は朝だけで、今から間に合うはずもない
もうダメかな
推薦は校内選考で落ちそうだ
それより今頃クラスの連中や担任に「今日授業あるの知らんかったんかw」なんて笑われてると思うと悲しい
536マジレスさん:2011/05/14(土) 09:03:25.68 ID:/EzYASF8
バーカwwwwwwwwww
537マジレスさん:2011/05/14(土) 15:52:41.74 ID:wlYWhukq
>>535
んなこと書いてる暇があったら行けよ屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwww
538マジレスさん:2011/05/14(土) 16:28:20.94 ID:6aCJ3ePf
煽るならちゃんとレス読んでからにしなさい
539マジレスさん:2011/05/14(土) 16:39:44.77 ID:1Ae+88MT
龍みたいなゴミカス多いな
コテつけてくれるあたり龍のほうがマシだが
540マジレスさん:2011/05/14(土) 19:47:04.18 ID:wlYWhukq
>>539
龍がゴミカスって時点で的外れ
新参が出しゃばるもんじゃねえぞ(笑)
541マジレスさん:2011/05/14(土) 21:17:29.39 ID:N7HYhid0
喧嘩好きだなー、お前ら
仲良くやろうよ。
542マジレスさん:2011/05/15(日) 11:32:01.47 ID:tbDQGHzE
俺は煽りに来ているのに仲良くする必要ないだろ
543マジレスさん:2011/05/15(日) 12:59:58.12 ID:zf3c3/ia
>>542さんの仰る通りですわ
544マジレスさん:2011/05/15(日) 14:34:40.30 ID:sgb3jx0/
専門科目と卒研が苦痛すぎる…来年3年次編入しようかと思ってたんだが大学に行く理由も見つからないし勉強も苦痛
それで今体調崩してるんだが風邪なのかストレスなのかわからね
ついでに将来やりたい仕事も見つからん、何がしたいのかわからん
どうしたらいいのかわからない
545龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/15(日) 23:07:41.21 ID:TiT8nnOM
過疎ってるし喧嘩でも何でも好きに使えばいいだろ
546マジレスさん:2011/05/15(日) 23:13:49.12 ID:wd5WwbvV
高校ぼっちなんだけど、みんな昼休みに何してる?
547マジレスさん:2011/05/15(日) 23:16:19.48 ID:ecSa3Jmc
校内散歩
548マジレスさん:2011/05/15(日) 23:16:23.64 ID:CNr+g8nl
>>546
ゲーム
549龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/16(月) 02:21:54.14 ID:Tj9uAPY0
ギャルげー?
550マジレスさん:2011/05/16(月) 17:26:47.77 ID:2D0M34WM
今日、休み時間に席に座ってたら
隣の子が「ねぇ、これやった?」って宿題のプリント見せてきて
「あ、これやってない!?」って答えたら

「●●(俺)君、もっと笑ってよ」

・・・感動してきて泣けた
551五十嵐五十鈴 ◆5050ImLvV. :2011/05/16(月) 22:49:06.13 ID:sL8oaIUy
>>550
良いきっかけもらったね
その感動を次に繋げるよう意識してみてください
552マジレスさん:2011/05/16(月) 23:25:39.14 ID:dT8XJmUj
今日もあった。
今度は男子が変態扱いで女子にいじめられてたし
男子が抗議しても改善する気は無いとのこと 理由は
「女子は大切だから」
呆れてものも言えないわ

教育委員会に匿名で電話かけてやる
553マジレスさん:2011/05/17(火) 15:03:20.05 ID:LhXzh1PX
>>552
着替え中の教室に女子が入ってくるってやつか?
チンコ突き付けて囲んでやれよ
554マジレスさん:2011/05/18(水) 20:13:47.65 ID:nWufRZO4
北斗の拳はなぜラオウを倒した後も続いたのか
555マジレスさん:2011/05/18(水) 22:30:47.40 ID:CWnumLrO
つまんね、誰かこい
556マジレスさん:2011/05/18(水) 22:41:55.39 ID:1WAA5LdF
俺のこと呼んだ?
557マジレスさん:2011/05/18(水) 22:44:57.49 ID:nWufRZO4
呼んでない死ね
558マジレスさん:2011/05/18(水) 23:08:36.75 ID:cWJ+b0v0
書くのも馬鹿馬鹿しいけどあまりに酷い出来事があった
糞が・・学校マジで行きたくねえな
文化祭なんて無くなってくれよ
559マジレスさん:2011/05/18(水) 23:36:56.11 ID:LyizrwU/
体育祭やだよー
560マジレスさん:2011/05/19(木) 11:28:14.79 ID:oOey35aT
イベント好きな俺としては、球技大会も運動会も何だって来いだけど・・・
女子ルールってやつ?「女子は体力が〜・・・」とか言って男側に無理難題押し付けるやつ。
これが酷いってもんじゃなく・・・
やる気も糞も無くなってきたわ・・・。
んな糞ルールいらねぇんだよ。
猫かぶってるだけなんだからよ・・・
糞マジ糞
561マジレスさん:2011/05/19(木) 13:39:18.98 ID:VopVLJv/
>>546
図書室で読書

修学旅行の班決めの前日首つりや^^
562マジレスさん:2011/05/19(木) 17:23:08.75 ID:rGX0ijk5
委員会で黙ってたら男子から無言で紙渡された 発言する内容が書かれてた
体育会系はろくなやつがいない
563龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/19(木) 17:42:08.97 ID:wFI++ojV
561

>修学旅行の班決めの前日首つりや^^


さよなら^^
564マジレスさん:2011/05/19(木) 23:31:05.78 ID:oOey35aT
>>562
いや、それは少なからずお前にも原因があるだろ・・・。
棚上げして相手を貶すだけじゃ意味無いよ。

565マジレスさん:2011/05/19(木) 23:34:49.34 ID:uid3wrob
>>562
委員会でだんまり状態の君にわざわざセリフ用意してくれたなんていい奴じゃないか
566マジレスさん:2011/05/20(金) 15:40:39.62 ID:VOiaWfBr
つかれた
567マジレスさん:2011/05/21(土) 12:42:45.28 ID:8FLSfo8+
席替えが最悪だった
568マジレスさん:2011/05/21(土) 16:49:17.68 ID:Rq4Epq2k
うちのクラス誕生日とかクリスマスみたいな記念日には友達にプレゼントあげなきゃいけないみたいな風習があってめんどくさい
カップルかよ
569龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/22(日) 02:53:56.15 ID:qVcutt63
乙女のあこがれ〜♪
恋するホイップ〜♪
570龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/22(日) 06:06:31.01 ID:qVcutt63
乙女のあこがれ〜♪
恋するホイップ〜♪

571マジレスさん:2011/05/22(日) 20:31:26.01 ID:2ma+DMll
いいかげんにしろカス
お前に遥ちゃんの歌を歌う権利はない
572マジレスさん:2011/05/22(日) 22:12:18.56 ID:0ZAgqVsu
>>571
お前が龍にカスだの何だの言う権利も無いんだけどねwww
573マジレスさん:2011/05/22(日) 22:50:16.04 ID:PlgtBHGK
>>571
このスレにいる時点でみんなカスだよ
574マジレスさん:2011/05/23(月) 23:00:57.12 ID:FKdXB6QU
親が俺の部屋の床張り替えたんだけどその日からくしゃみ止まらなくなった
肝心の見た目もやたら安っぽくて、古い床の方がまだマシだった
変えていいことなんて何もなかった
絶対に許さない
575マジレスさん:2011/05/23(月) 23:11:58.37 ID:YGv5zpAy
>>574
許さないとか言ってないで、ちゃんと話をしましょ
アレルギー物質があるかもしれないので調べてもらわないと
必要なら結果を張り直さなければいけない
問題がある材料などが出てきたら工務店との話もしなくちゃいけないかもしれない
時間が開きすぎると交渉も難しくなるから
それに、くしゃみし続けて生活するなんて馬鹿らしいよ
576マジレスさん:2011/05/23(月) 23:35:02.80 ID:FKdXB6QU
そういう保証ってしてくれるもんなのか
身体に合わなかったら残念、張替えなんてできませんってかんじかと思ってた

親は部屋移れとか言ってくる
今の部屋が一番広いからできれば移りたくないのだけれど
577マジレスさん:2011/05/23(月) 23:40:37.62 ID:YGv5zpAy
>>576
問題があるとか違法な材料が使われていたら保証してくれるかもしれないけどね
でもこういった話は親がすることで、子供である574さんの出る幕ではないよ
574さんの出番は、結果を貼り替えてからくしゃみが止まらないという実害を親に報告するまで
張替えができるかどうかはわからないよ

まーなんにしても癇癪起こして恨むより、もっとやるべきことがあるし、建設的な思考を持ったほうがいいって事

最後になったけど、今回は本と災難だったね
辛いし理不尽でしかないけど、まずは健康第一に考え、次に現場でできる快適化について考えましょ
578マジレスさん:2011/05/24(火) 17:19:31.43 ID:zz4ev1X/
今日集会があったんだが何かあるたび悪口言ってる男がいてワロタ
どんだけ陰湿なんだよ
579マジレスさん:2011/05/24(火) 18:17:26.00 ID:MN6+Elcy
>>578
そういうのって大抵チビだよな
580マジレスさん:2011/05/24(火) 23:53:41.71 ID:9TVfbkU3
チビに加え、デブ・キモオタなどのパターンも有。
581マジレスさん:2011/05/25(水) 01:05:18.71 ID:UozqBDQz
龍生きてたのか
ニートの生命力は侮れないな
582マジレスさん:2011/05/25(水) 02:31:12.56 ID:SjTJCTS6
同じクラスの150cmのミニ男が凄く陰湿だ…w
583マジレスさん:2011/05/25(水) 11:57:38.16 ID:L3EzxoDb
ゴーグル?
584龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/25(水) 14:14:38.21 ID:rVcx0diH
あいつは158だろ
585マジレスさん:2011/05/25(水) 17:05:41.86 ID:tQxrgN1g
君たちオフ会しないかい?
ブサイク、コミュ障大歓迎だよ!!!ちなみに僕もコミュ障、ブサイクで彼女いたことないし友達もいないよ!
ぜひオフ会しようよ!!!!!!!
586マジレスさん:2011/05/25(水) 17:07:56.76 ID:tQxrgN1g
東京、神奈川の方オフ会しよう!
オフ会参加したいって方は [email protected]まで!!!
587マジレスさん:2011/05/25(水) 17:52:24.55 ID:tQxrgN1g
【日時】まだ決めてません 
【場所】新宿を考えてます
【内容】お茶しながら学校のことについてあれこれ話すなど
【予算】飲食代程度 一応2千円はあったほうがいいかと
【連絡先】[email protected]
【人数】3人〜 3人以上集まったら開催したいと思います
588龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/25(水) 19:25:29.02 ID:rVcx0diH
ふっくら〜クラクラ〜クラクラクラ〜の〜♪
ふっくら〜クラクラ〜炊き込みご〜はん〜♪
589マジレスさん:2011/05/25(水) 19:28:04.12 ID:baqWfv0u
い・い・か・げ・ん・に・し・ろ!
590sage:2011/05/25(水) 20:09:51.10 ID:P6cvxoWN
真剣に相談したい事があるんだが。

今日、ずっと信じてた友人に裏切られた。
裏切られるって言うよりか、嫌いになられたって感じかな
なんか明らかに俺を邪魔者扱いしてる感じだったし
思い切って「俺の事嫌ってんの?」って言ったら「うん」って言われた。
別に嫌いになられるのはなれっこなんだが、その理由が「なんとなく」だそうだ。
正直その友人は俺の人生変えてくれた人間でもあるし、信頼していた分ショック受けた。
俺もう明日からどんな風に学校いけばいいのかわからない。
誰でもいいからアドバイス頼む。
591マジレスさん:2011/05/25(水) 20:17:37.09 ID:Gslf5DZM
>>590
人生を変えてくれる人って、性格がいいとは限らないんだよ。
性格が悪くても、成長のためには、必要な人だったりする。
それで、問題だらけの人間が目の前にいるのに、人生が変わったりするんだ。

性格の良しあしではなくて、性格が悪い奴が持っている「何か」。
「何か」があなたには必要だった。「何か」をあなたが知ると、価値観が変わってしまうとかの現象が起こる。

少しだけ言えば、ハイハイ言うことを聞いてくれて、ただ優しいだけの人は、
案外、そういう人じゃなかったりするようだ。
それで、ほとんどの人間は、クズ人間に苦しめられ、否応なく考え方を変えさせられるようだよ。

で、クズ人間は、もともと人間関係を壊す可能性のある性格をしている。
悪い言葉だけで話したりすると、人間関係は、いつかは壊れる運命にある。
それでも、そいつと会う必要があったと言える。

人生は変わるけど、変えてくれる奴は問題だらけの人間だったりするよ。
その辺はなかなか解らないから、裏切られたようになったのかもね。
592龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/25(水) 20:47:47.95 ID:rVcx0diH
なんでひつじ最近コテはずしてるんだよ
593マジレスさん:2011/05/25(水) 22:05:54.45 ID:LCvxdbyf
>>590
裏切りは辛かったな

お前なにも悪いこととかしてないならふつーにしてていいんじゃないの?

でもその友達のおかげで今の自分がいるんだから感謝しなきゃね

まだまだ若いんだから
たくさん出逢いあるとよ
これからいっぱい最高の友達つくってけよ
594イケメン川端聖様(26歳):2011/05/25(水) 22:27:30.30 ID:q3RlGBXF
死ねよ不細工w
俺様は美形美声パーフェクトボディの持ち主w
俺様凄すぎるw
もてすぎてまいるぞw
595マジレスさん:2011/05/25(水) 23:24:05.67 ID:OGZeWXPO
>>590
直接嫌いとはいわれたことはないが嫌われたなって思ったことはあるわ
君の気持ちわかるわ 辛いよな
596マジレスさん:2011/05/25(水) 23:45:51.91 ID:FN+I5Urm
相談いいですか
JK1です
高校でちゃんと友達もできたし、少しずつ慣れてはきたんだけど、いかんせん男子と話せないorz
男子のアドレスは誰にも聞けてない

昔男子とごたごたがあったからか、ごく軽度のトラウマ?で、男子と話すとあがっちゃう
男子が怖い、より男子に嫌われるのが怖いって感じ。
まあ男子限定の人見知りと解釈していただけたらいいです
クラスの雰囲気は女子も男子も仲良し、って感じだから一緒にいる女子が男子と話し出すとつらい
女子は男子と話し出すと周りの女子が見えなくなるらしい

人見知りの解消法とかあると嬉しいです
あと男から見てどんな子だと話しやすいですか
できたらこんなわたしでもなれそうor意識できそうなレベルで
597マジレスさん:2011/05/25(水) 23:58:34.67 ID:LCvxdbyf
>>596
笑顔でニコニコしとけばいいと思うよ

話しだしたらすぐ慣れると思う
598マジレスさん:2011/05/26(木) 00:06:42.76 ID:9+zwK+4n
>>596
異性は「とくべつに解りにくい」と感じるのが普通です。
おなじように、男子も、女子のことが気になります。
特に好きな子がいなくてもです。だから、あがってしまうのが普通です。
みんなが恋愛に興味があるので、そうなるようです。
たまに興味がない人がいるくらいです。そんなものなんです。

女子の間での友人関係は、楽しくてドライみたいです。
男子の友人関係とはまたちがいます。男子は女子に夢を持ちますが、
女子は男子に夢よりも、現実を大切にします。夢もちゃんとあります。
男子ほど、メチャクチャストレートには表現しないだけです。
女性のデリケートなところだけにしか興味がない男性なんて、私が女性なら
教養が感じられないし、頼りになるかどうか判断できないのでイヤです。

男子にとって話しやすい女子は、気さくで、明るくて、素直で、楽しくて、
女らしさがあり、ちょっと奥ゆかしくて、ちょっとだけ理屈もわかるので気がきく、という子です。
どんな子が話しやすいかは、ふだんからよく話している女子の性格が教えてくれます。
そういう、明るい雰囲気がどれか、一つはあると思います。だから、明るい子のように振舞うといいと思います。

いきなり考え方は変わりませんから、同じ行動をマネするのです。
あからさまにマネをしているのが解ると、イヤがるので、さりげなくです。
本人にバレた時は「あなたのそういうところがいいなと思ったの。
どうしたらそうなれるのかな、ってずっと思ってたの」と言う感じに
言えば、相手を褒めることになるのです。

どうしてもできそうになければ、小説などで、すごく感じがいい女性の
行動をまねると言う手もあります。完璧に同じ行動にするとバレますから、
さりげなくです。

駆け足ですみませんが、だいたいこんな感じです。
599龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/26(木) 01:14:57.56 ID:scDIghx5
なんで外したんだって聞いてるだろww

答えろよww
600マジレスさん:2011/05/26(木) 08:26:59.76 ID:JukTzLGo
学校つまらないなー
女子ならともかく男がグループ作ってて
敵対同士になってるのが生理的に無理
見てていらいらするし両方に属している俺は選択をしなくてはいけない・・・
ぼっちになろう!!!!
601マジレスさん:2011/05/26(木) 13:49:20.62 ID:UGLcp0VX
>>600
素晴らしい!!!
602マジレスさん:2011/05/26(木) 17:31:58.07 ID:yWcHwGUT
皆頭良くて学校行くのが辛い。自分なんかがいていいクラスじゃない。
603マジレスさん:2011/05/26(木) 17:53:13.68 ID:uuYJSvIz
そう思うならやめろよ
604マジレスさん:2011/05/26(木) 19:40:07.63 ID:0ryUND9D
自分が周りより馬鹿だって分かってんなら勉強しろよカスが
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 21:49:16.70 ID:FquFILC8
てす
606マジレスさん:2011/05/27(金) 14:32:14.32 ID:jNTaUn29
607マジレスさん:2011/05/27(金) 14:48:57.44 ID:eg6DsaD1
精神科医がレスをつけてくれる掲示板みたいです。
http://www.mh-net.com/bbs.html
608マジレスさん:2011/05/27(金) 22:37:07.37 ID:aWvp10tl
IP抽出できるとハッタリほざいた情弱クソコテはまだ生きてたのね
不細工でヒキコモリとか生きてる価値ないよさっさと死ねば
609マジレスさん:2011/05/28(土) 11:45:53.64 ID:iOWD/q84
死ね死ね光線
610マジレスさん:2011/05/28(土) 13:20:16.28 ID:MIBZs4E3
クソビッチの友達の犠牲になった
彼氏居るのにサークルの先輩とホテルへGO 次の日はサークルの同期の男5人とそいつで逆ハーと飲み会
私たち親友だもんね☆発言しておいて私の愚痴を先輩に言う。後日共通の友達(もちろん男)に「まじアイツ(私)ないわ〜!私には先輩ついてんだかんね!」発言
その後いろいろあり鬱とパニック障害になって正常な生活送れなくなってサークル辞めるメールをサークル長に送る。返事がない。マジクソ
吐きだしたかった
611 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/28(土) 13:50:49.51 ID:UkTYmKeF
>>610
おつかれ。体に気をつけろよ
612マジレスさん:2011/05/28(土) 14:00:02.99 ID:MIBZs4E3
>>611
ありがとう 返事くれない先輩こわいgkbr
613マジレスさん:2011/05/28(土) 17:30:47.31 ID:eFGZr9Jt
>>610
俺も友達と立ち上げたサークルに気乗りしなくて、やっぱ辞めると伝えたら「ふざけんな!お前の家の前に張り込んでやるからな!」と脅されたよ。
おかげで家にいても休まらないし、学校も怖くていけなくなった。
614マジレスさん:2011/05/28(土) 22:46:20.05 ID:MIBZs4E3
>>613
災難でしたね・・・わかります。私も怖くて学校行きたくない。
意味わかんないよなー・・・ほんと
辞めるっていうメールに病名全部載せて説明したのに返事くれないから辞めれたのかもわかんね
明日も部活だけど行かねえ
615マジレスさん:2011/05/28(土) 22:56:27.53 ID:uN/rJWq1
>>614
辞める許可をもらうという発想ではなく、辞めたというお知らせをするという発想で行っては?
実際問題正常な生活すら送れないのにサークルも何も無いでしょ

返事がないのはどのくらいの期間、かな?
一週間以内なら忙しくて〜とかありそうだけど
それ以上経っているようならサークル長には確認というか、念押しのメール
「返事がないのでもう一度メールしました。お世話になりました」
みたいな旨のメールを
で、全員でなくてもいいので、主要メンバーやサークルの親しい友達にも回覧メールで辞めた事を告知

でいいと思いますけどね
メール送った後はもう関係のない他人として対処してもよいかと
616マジレスさん:2011/05/28(土) 23:27:18.01 ID:77iC5bzK
ぼっちつれええええええええええええええええwwwwwwwwwww
つうしんにいきてええええええええwwwwwwwwww
617マジレスさん:2011/05/28(土) 23:36:50.89 ID:piW8WlJd
通信行ったら行ったでボッチだと思うぞ。
コミュ力無いとどこへ行ってもボッチだから

というか、ボッチになる奴ほとんどに言える事だけど
自分で努力してない奴多過ぎ。
ちょっと努力すれば話せる友達が2〜3人は出来るし、その友達と飯食ったりできる。
618マジレスさん:2011/05/29(日) 00:09:03.47 ID:/BugtJFH
>>616
コミュニケーション能力って、日々育んでいくものだと思うのね
現場辛いだろうけど、通信に行ってコミュニケーション能力が育つかというと結構疑問なのではないかな
通信という環境以上に、ぼっちだからという動機
つまりコミュニケーション能力を育むこと自体を放棄しているも同義だし

今目先のぼっちであるという状況から逃げたとして、その後どうする?って話
コミュニケーション能力は学校だけでなく、社会に出てからもずっと必要なものだし
ここで育てないと、その差は広がるばかりだし、育てるチャンスも失ってしまい挽回するのも難しくなる

ということで、ここで弱音を吐き出し愚痴を吐いてすっきりしたら、また頑張ってくださいな
619マジレスさん:2011/05/29(日) 03:45:12.59 ID:W5VjAHBB
>>615
今日で5日ですね。たぶん入ったばっかで突然辞めることが気にくわないんだと思います。
病院の先生にはサークルの人が原因で病気になったなら、直接サークルに行かなくていいから事情をメールで伝えた方がいいと言われました。
実際サークルに顔出したらまた過呼吸とかになるだろうしサークル長には詳しく説明したんですけどね、真面目でいい人と思ってただけに返事なくてさすがに焦りました。
とりあえず今日はもう遅いので明日もう一度送ってみます。
アドバイスありがとうございました。
620龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/05/29(日) 05:37:07.31 ID:qWIcWM8N
>>609
なんかどっかで聞いたことあるなwww
621マジレスさん:2011/05/29(日) 17:47:02.54 ID:T3+vTOwE
>>111
俺もそうだ
622dm:2011/05/29(日) 17:52:11.28 ID:T3+vTOwE
>>222
俺の学校DQNばっかだ最悪だ
623マジレスさん:2011/05/29(日) 18:53:47.44 ID:pASQDgMr
いっしょにいた3人のうち1人に嫌われたっぽい

体力テストのとき
その子が足速いのに他の子にタイム聞くから
「優越感に浸りたいだけなんでしょー」
と冗談交じりに言っただけなのに
それが傷ついて
友達にはなれない、と思ったらしい…

めちゃショック…仲良くしたいんだけどどうすればいいんだろう
ちなみに何回も誤ったんだけどね
624マジレスさん:2011/05/29(日) 19:09:41.98 ID:0Da6IlLb
>>623
屑乙
625マジレスさん:2011/05/29(日) 19:36:13.69 ID:PEe/jyo+
>>623
言葉選べよ(笑)
ざまぁwwwm9(^Д^)としか言い様がないな、これは
こうやって何も考えず言葉も選ばずに口に出して痛い目見る奴ってほんと馬鹿。
飯がうまい。
626マジレスさん:2011/05/29(日) 19:57:58.44 ID:rd1S0v/l
>>623
誰がそんな嫌味言う奴と仲良くなりたがるかいやw
他の心ない奴らと違っておおらかな心を持ってる俺ですら引くレベル
627マジレスさん:2011/05/29(日) 20:09:44.82 ID:zhVl1kpE
その友達、なんかうざい
仲良くしなくても大丈夫だよ
頑張って
628マジレスさん:2011/05/29(日) 21:07:51.33 ID:81BfWexc
>>624-626
お前らなんか幸せそうに人の事叩くよなー(笑)
現実で友達いないからって友達があいるやつに嫉妬するな
629マジレスさん:2011/05/29(日) 21:13:49.05 ID:KfsJZBBt
630マジレスさん:2011/05/29(日) 21:35:05.15 ID:PEe/jyo+
>>628
ごめんなさい・・・。友達が居て、ごめんなさい・・・。
一緒に出掛けたり、遊んだりできる友達が居て・・・ごめんなさい。
631マジレスさん:2011/05/29(日) 21:36:05.12 ID:OjfybUDY
>>623
何度も謝ってはダメ
重ねれば重ねるだけ言葉が軽くなるから

他の二人に事情を話して根回しをしつつ、明日は何も無かったかのように接すること
たとえ相手がそっけなくしても、その理由を云々せずに
気にせず挫けず腐らずに
時間をかけて修復していきましょ
632マジレスさん:2011/05/30(月) 00:51:23.66 ID:1l5rKnQa
>>630
妄想乙です(笑)
クラスのみんなからきもがられてることにきづけ
633マジレスさん:2011/05/30(月) 12:07:03.79 ID:MEeTIZdY
叩かれたらレッテル貼って煽るのか
屑すぎワロタ
634マジレスさん:2011/05/30(月) 18:58:43.41 ID:Gvq/J2NZ
何か
もうだめ
人と接すると頭が痛くなる
常に化けてる気がする
もう
635マジレスさん:2011/05/30(月) 21:00:16.27 ID:cXqu5IrE
>>634
同意
友達がいないとさみしいけど、
冷静になって考えるといない方がいいと思えてくる
そんな複雑な心境
636マジレスさん:2011/05/31(火) 10:48:05.75 ID:Zm2ANe4n
高3にして月一回は休んでるとか終わってる
担任の電話すら消え、唯一の友達からもメールなし
大丈夫かって10人くらいからメールが来てた1年が懐かしい
637マジレスさん:2011/05/31(火) 11:30:05.29 ID:/UzHvjqJ
高一だが、ゴールデンウィーク明けに一回も学校いってない。人生おわた
638マジレスさん:2011/05/31(火) 11:33:20.47 ID:OE8o5ZGF
今月は半分ぐらい休んだなぁ風邪がひどくて
明日からがんばろう
639マジレスさん:2011/05/31(火) 13:05:25.22 ID:IvZoHhek
マジレスすると鬱のときは体力スタミナが極端に落ちてる。

最適の解決法は自転車こぎ。サイクリングロードがあれば尚よし。
とにかく走れ。なぜか前向きな気分になってくる。
1ヵ月も続けてれば、体力のついた自分に出会える。
「本当のオレはこんなに元気だったのか」と驚くぜ。
640マジレスさん:2011/05/31(火) 15:34:11.27 ID:EFuwZsUn
大学一年生。今まで俺もいたグループの一人に嫌われて陰口言われてるっぽい。
多分、他の奴も俺を避けるだろうな。おわた。
641マジレスさん:2011/05/31(火) 17:03:16.54 ID:0Wf5bkI4
完璧キョロ充になった
並んで歩いていても端か後ろのほうだし
みんなでいっしょに飯食ってても話しかけられない
話そうとしても中々口に出せない
辛い学校行きたくない
642マジレスさん:2011/05/31(火) 17:29:41.93 ID:JATDq4Fr
消えてほしい
643マジレスさん:2011/05/31(火) 17:35:20.88 ID:KcWDYyJ9
>>639
元気になる方法ができてるじゃん
644マジレスさん:2011/06/01(水) 15:33:05.33 ID:oGp9pSBk
小6なんだがとんでもない事しちまったぜorz

女子がちょっかい出してきたので追いかけたら、女子トイレに逃げ込んだんだけど
放課後で誰もいなかったから俺も中に入って怒ったんだ

そしたらまた暴言吐いて個室に逃げ込んだから出てこいと怒鳴ったら
「いましてるからちょっと待ってぇ〜w」と笑いながらおちょくったので
音も無かったから中入ろうとして壁上ったら本当にしててそいつ泣き崩れる
肝心な部分は見なくて済んだもののやはり見られた側は見られたと思ってるらしい
とにかく何度も謝ったが応答なし

俺どうなるんだろう 小学校でも退学ってある?
もしくは児童相談所送りになるんだろうか

645マジレスさん:2011/06/01(水) 16:03:08.98 ID:wvzeyzzz
>>644
何度も苛められ殴り合いしたけど無事二十歳を迎えられそうだよ
素直に謝っとけ
そしてこんなとこ見ない方がいいぞ
646マジレスさん:2011/06/01(水) 18:15:11.57 ID:H3He8Rvc
小学生が2ちゃんなんかすんな
647マジレスさん:2011/06/01(水) 18:33:56.99 ID:355MKXae
>>644
退学はあり得ない。
せいぜい説教食らうくらいだろ。もしかしたら相手方に謝りにいく。
つか小学校から2ちゃんかよ
648マジレスさん:2011/06/01(水) 19:57:12.58 ID:GMFTjbAW
ネタだから気にすんな
649龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/06/01(水) 20:01:53.21 ID:/pQE+L70
あつまれ おやさい おにくにおさかな〜♪

650マジレスさん:2011/06/01(水) 20:04:07.87 ID:zTSbX6mm
気になるも〜のはなんでもいれちゃう♪
651マジレスさん:2011/06/01(水) 20:06:57.67 ID:/N83SvEl
自殺するわ
652マジレスさん:2011/06/01(水) 20:57:09.77 ID:Qeg4N5e9
>>617
あ、ボク発達障害の基地外なんで友達なんかできるわけありませぬ^^
中学までは話す奴はいたけど高校から真性ぼっちになりますた^^
コミュ力なんて鍛えられるものではありません。努力でどうなるものでもありません
生まれた瞬間から人生は決まってしまうのです
親が発達障害持ちな時点で僕の人生はつらく険しいものと決まったのです
だから僕は絶対に結婚しませんし、子供を作りません
通信に行ってもぼっちでいいのです
とにかく今の辛すぎる状況から脱却したいのです
>>618
担任の先生にも同じようなこと言われました。でも、全日に通ってても
誰とも話さない日がほとんどですし、部活もバイトもしてないし、
ヒキと変わりません。だからあと1年半全日に居ようが通信に居ようが
変わらないと思います。とにかく学校で友達が一人もいないのは
僕だけですし、この異質すぎる自分が嫌になるのです。
中学までは友達いたので、大学ではぼっち脱却できる可能性もあります。
高校はもうどうでもいいので将来に向けてがんばります
今の高校に通い続けようと思うこともありますけど
体育とか行事とか・・ぼっちにはつらすぎることがたくさん待っています
それが嫌なんです
それに修学旅行の班決めあるしやばばば・・・
まあ、休みますけど。でも班には所属しないといけないのかなぁ
653龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/06/01(水) 21:23:28.03 ID:/pQE+L70
長い死ね
654マジレスさん:2011/06/01(水) 21:26:22.57 ID:zTSbX6mm
同意
655マジレスさん:2011/06/01(水) 21:54:05.67 ID:bGOj/y5E
>>652
発達障害で機能的に他人とコミュニケーションとれないのなら仕方がない罠
それでいて友達を作る意思がないのなら、迷う必要ないんじゃない?
通信に行って、今のつらすぎる状況から脱却すれば
人生設計もできているようだし、あなたの人生だからそれでいいと思うよ
656マジレスさん:2011/06/01(水) 21:56:12.55 ID:zTSbX6mm
明らかに負け組だがな
657マジレスさん:2011/06/01(水) 22:05:20.41 ID:HACnxtjI
>>655
ですよね。仕方がないんです。発達障害持ちの時点で将来はニート確定だし
もうどうでもいい
658龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/06/01(水) 22:13:08.13 ID:/pQE+L70
ざまああwwwwwwwwwww
659 【大吉】 :2011/06/01(水) 22:23:23.49 ID:HACnxtjI
テス
660マジレスさん:2011/06/01(水) 22:28:20.40 ID:HACnxtjI
現役ニートの龍さんに質問なんですけど
ニートでも生活していけるもんですか?
僕もできれば働きたくないです
661マジレスさん:2011/06/01(水) 23:52:58.87 ID:HACnxtjI
現役ニートの龍さんに質問なんですけど
ニートでも生活していけるもんですか?
僕もできれば働きたくないです

662マジレスさん:2011/06/02(木) 10:32:29.26 ID:8nsnrnE8
くそ、くそ、くそおおおお
2時間目からいくつもりだったのに

どうして俺はこうなってしまうのだろうか
663マジレスさん:2011/06/02(木) 13:22:59.22 ID:k8tRbTQF
消えろ
664マジレスさん:2011/06/02(木) 13:25:50.56 ID:MTD7slGy
>>662
こうなってしまう
なんて不可抗力みたいな書き方だけど、そういう意識を変えたら?
あなた自身の意思でそれを選択したのだから
665塩見芳則:2011/06/02(木) 13:31:50.64 ID:9vcQadER
塩見芳則氏ね
666マジレスさん:2011/06/02(木) 14:48:36.94 ID:qDaIFeI+
>>644
何だその女子
マジでゴミだな、トラックに引かれて死ぬべき
つかそいつがたち悪いちょっかい出してきたのが始まりだろ 害悪すぎる
667原島さんの子分:2011/06/03(金) 19:29:34.31 ID:1ngQUWJO
原島さん早く戻ってきてくれ
秩序のないこのスレにドロップキックかましてくれ…
668マジレスさん:2011/06/03(金) 20:04:03.24 ID:6xTnsT2a
お前ら社会に出たらおわるだろw
669マジレスさん:2011/06/04(土) 00:16:55.06 ID:sB7VeZEw
>>667
everybody goes!
670マジレスさん:2011/06/04(土) 10:01:18.43 ID:7+tkRb5F
>>644
逆に考えすぎるな
とりあえず誠心誠意謝り軽く会話できるまでは回復しろ
相手は悪意だけでちょっかい出すとは限らないからな
特に子供は
とにかく『相手を嫌い・苦手』ってのを減らすのが手っ取り早い
好きになれるようにしてみたらいいよ
好意を持ってる相手にまでどうこうしようなんて外道なら仕方ないがね
671マジレスさん:2011/06/04(土) 14:19:13.43 ID:eOnTMSHB
ただいま4名の方が参加表明しています
参加できる方は[email protected]まで
一応開催場所は新宿を予定しております
672マジレスさん:2011/06/05(日) 00:21:48.83 ID:qWOtUxgg
その四名の詳細を教えてくれ
厨房がいるならいかね
673龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/06/06(月) 02:27:26.34 ID:/bhEzl1j
最近ひつじこないな
674マジレスさん:2011/06/07(火) 03:06:08.82 ID:nPaNmO7g
情弱不細工ヒキはさっさと証拠IP晒せ
675dm:2011/06/07(火) 17:24:20.25 ID:H2YWexNG
>>671
新宿か〜ちょっと遠いな〜
676マジレスさん:2011/06/09(木) 17:44:41.32 ID:YCb/5DzS
高校生です

高校卒業までに最低限の登校で卒業したいのですが欠課時数のカウントは年間通して行われるのが普通ですか?
それとも前学期と後学期で別カウントですか?

学校行事などの時は全て欠席して登校日数を最小にしようと思っているのですがHRは欠課時数カウントしませんよね?

ちなみに私の学校は欠課時数が20%以上で単位落とします、病気など不慮の事態も有り得るので多少は余裕を残して欠席するつもりです
自分の学校の事情でもいいので教えてくださると助かります
677マジレスさん:2011/06/09(木) 17:49:53.41 ID:QsZ75jjA
毎日行け 甘えんな
678マジレスさん:2011/06/09(木) 20:50:54.08 ID:abczSF6S
>>676
ここでの「普通」にどれだけの価値があると?
あなたの学校の計算法が違えばここでの「普通」なんて何の意味も持たないんよ?
欠席日数の関係は直接学校の先生に聞かないと大変な目にあいますよ
最低限の登校のつもりがプラス一年なんてやってられないでしょ

でですね、なぜ最低限の登校で卒業を目指すのか
最低限の登校で卒業することで何を得られ、何を得られず、何を失うのか
ちゃんと把握していますか?
その結果、卒業後どういったメリットデメリットがあるか、把握できていますか?
そちらの方をちゃんと把握していないと目先の楽だけで休んでいると取り返しが付かなくなるよ
679マジレスさん:2011/06/09(木) 20:54:15.09 ID:UqqRnKY8
冗長だ
3行でまとめろ
680マジレスさん:2011/06/09(木) 22:02:33.01 ID:YCb/5DzS
>>678
学校に真面目に通っていいことがあるんですか?
下らない学校行事やレベルの低い授業に時間を費やす暇があったら大学進学のための勉強や資格取得に時間を裂いたほうが余程将来のためになると思うのですが
別に学校がつまらないからとか、嫌だからとかそういう理由で言っているわけではありません
681マジレスさん:2011/06/09(木) 22:13:29.19 ID:QsZ75jjA
じゃあ学校やめたほうがいいっすよ
682マジレスさん:2011/06/09(木) 22:31:19.13 ID:abczSF6S
>>680
価値は自分で見出すものだよん
別に学校の素晴らしさとかを説くつもりはないからw
長期的な展望に立ってメリットデメリット把握して、そのうえでの判断がそれならいいんじゃない?
高校卒業資格以外、独自の時間行使で得られるというのなら大丈夫
もちろんそれを親やその他が納得するようなプレゼン能力や過去から現在、そして未来に渡るまで定期的に説得力を持たせるための結果を出すことも必要だけど
683マジレスさん:2011/06/11(土) 14:28:27.74 ID:9UOdDYGX
>>676
親が相当甘いのね
羨ましい
684マジレスさん:2011/06/11(土) 15:07:28.08 ID:tYDq6VCp
何年かにもよるけ
授業のレベルが低いなら進学校に編入なりしたらいいんじゃないの?
大学に行く価値はわかるけど高校に行く価値は見いだせないってなら
高校やめて高卒認定?だっけ?認定試験うかえれば 大学受験資格もらえる
685マジレスさん:2011/06/11(土) 18:21:46.38 ID:+mrSkPQX
学校で学のは学問だけじゃない
人とのコミュニケーション能力を学ぶ場だ
だから行くことに価値がないと言うならコミュニケーション能力が万全になってから言え
686マジレスさん:2011/06/11(土) 21:53:48.03 ID:9UOdDYGX
万全だったら学校も楽しいだろうな…
687マジレスさん:2011/06/11(土) 22:15:41.19 ID:dO3ObdNF
>>686
万全にしていくその過程を楽しめばいいと思うよ
登山は頂上につくことが目的だけど、登っている最中の山道の景色を楽しむ余裕がないと、とても登れないだろうから
688龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/06/12(日) 05:05:59.50 ID:Cvb7Tyaj
最近ひつじいないな
689マジレスさん:2011/06/12(日) 10:05:19.42 ID:sawouj0G
>>688
そんなにひつじが好きなのかよw
690マジレスさん:2011/06/13(月) 02:01:25.32 ID:IBf/oXud
691龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/06/14(火) 02:20:33.69 ID:/WeFMZPn
俺の顔だ

ひつじどう思う?イケメン?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697168.jpg
692龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/06/14(火) 02:42:20.16 ID:/WeFMZPn
ブサめん?(泣)
693マジレスさん:2011/06/14(火) 05:06:45.17 ID:wDvCUYR+
大学生。とにかく学校が遠い
通学が片道二時間半、電車の時間が合わなかったり
すると四時間掛かることもある

そんなだから11時前からの授業の為に7時に家を出なきゃいけない
一年目の去年はなんとか毎日通えてたんだが、
それでも後期の授業はボロボロ。必修も落とした
今年度に至ってはほとんど行けてすらいない…

あんまり辛いから親に話を通して後期から一人暮らしを
させてもらえることになったんだが、どうもそれまで
頑張れる気がしないんだ、コースの専門の講義は
落としたら留年だからなんとか頑張ってたがそれも
もう落としかけ、今から挽回の余地もない

甘えと言えばそれまでなんだけど
課題する時間も余裕も体力もない、こんな生活に気が滅入って仕方ない
でも大学は卒業したいんだ、どうしたらいいだろう
694マジレスさん:2011/06/15(水) 09:36:26.94 ID:Za08UA/O
>>693
大丈夫?
私は結局心が折れちゃってから卒業できなくて今でも後悔してるんだけど
まだ一人暮らしっていう切り替えが残ってるから気力回復の可能性ある
駄目ならすぱっと一年休学してバイトしたり旅行したりする方がいい。
多分何か切り替えが大事なんだと思う。
あと親にはちらちら様子見に来てもらって顔合わせた方がいい。
学科はもしかしたら制作系かな…?あれは本当気力ないとできないから辛いね
695マジレスさん:2011/06/15(水) 10:26:11.20 ID:nYtszNX3
高2なんだけど中3のときに親と殴り合いの喧嘩してから2年間ずっと口聞いてないんだけど、学校サボってもなんも言わなくなったし大学の金出してくれそうにないんだけどさ、独り暮らしでバイトしながら大学ってできるかな?



今日も学校サボっちまった
お先真っ暗だわ
696マジレスさん:2011/06/15(水) 14:10:52.53 ID:f5cDVGiN
クズすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
生きてる価値なし
697マジレスさん:2011/06/15(水) 15:35:29.92 ID:bAksFqaS
>>695
学部によって全然学費違うし、奨学金だとか>>695の成績の問題だとかもあるから
頑張れば行けるとしか言えん。
698マジレスさん:2011/06/15(水) 16:08:59.21 ID:nYtszNX3
>>696 生きてる価値を17歳に求められても困る
クズなのは認めよう
699マジレスさん:2011/06/15(水) 16:11:10.03 ID:nYtszNX3
>>697 奨学金か...頑張ればまだ道があるなら頑張ってみる。ありがとう
700マジレスさん:2011/06/15(水) 20:23:15.57 ID:A5XSMx5R
さて、修学旅行の参加同意書が渡された・・
行くか行かないか迷うなう
あ、ちなみにぼっちでつ^^
701マジレスさん:2011/06/15(水) 20:29:48.43 ID:f5cDVGiN
いかないと一生後悔するよ
702マジレスさん:2011/06/15(水) 21:35:48.66 ID:A91cgnCN
>>695
部屋借りる時の保証人の問題もあるし
家財道具一式揃えるのも大変
水道ガス電話などの手続きも市によって違うし
とっても面倒だと思う

それよりも親との和解の道を探った方がいいよ

>>700
いつまでぼっちでいるの?って話にもなるし
行ったほうがのちのちのためになると思うよ
703マジレスさん:2011/06/15(水) 21:48:47.50 ID:A5XSMx5R
>>701
え?なんで?
>>702
行っても行かなくても一年間ずっとぼっちだと思う
仲良くなれそうな人がいないw
704マジレスさん:2011/06/15(水) 22:09:21.14 ID:A91cgnCN
>>703
仲良くなれそうな人と仲良くなるのもいいけど、それだとなかなか友達はできないんだよね
都合よく気が合うって人のほうが少ないのだから
実際できていないでしょ?
仲良くなれなさそうな人ともお互いに歩み寄って仲良くなれそうな人になっていく
そして徐々に仲良くなって友達になる

運好く仲良くなれそうな人が現れるのを待つのではなく、仲良くなれそうにしていくのが必要なのよ

で、そうやって仲良くなれそうにしていくのっていうのは、特殊な才能じゃなくて、経験によって身につけていくものなのね
言っても行かなくても一年間ずっとぼっちかもしれない
でも同じぼっちでも、溜まっている経験値は全く違ってくる
卒業した後、大学に行ったり社会に出たり
そういう時に、全く友達をつくろうとした経験もないか、僅かでも経験があるかでは結構な差になると思うよ

人間生まれた時にはみんな一人ぼっちで、幼稚園からこっち十年以上かけて積み重ねてきたものの差が今のぼっちである君と、クラスの友達多い子の差だと思う
これから先、少しでも差を埋めるか、更に差を広げるかはこういう事の積み重ね
ありがたいことに、対人能力は青天井ではなくある程度のレベルがあれば不自由しないから
ある程度のレベルに達するように、イベントに限らず日々の生活が重要になるとおもうよ
705龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/06/15(水) 22:43:03.23 ID:J+dmjhf6
ひつじいるー?
706マジレスさん:2011/06/15(水) 23:12:55.48 ID:A5XSMx5R
>>704
レスありがとうございます
難しいけど頑張ってみます
707マジレスさん:2011/06/15(水) 23:56:23.82 ID:vdVxgpxm
私は小中の修学旅行が今も黒歴史★
嫌でもお休みに強制的に行かされます★
708マジレスさん:2011/06/15(水) 23:57:10.91 ID:vdVxgpxm
誤爆っ★
お休みに→親に
709ひつじ:2011/06/16(木) 10:39:38.17 ID:flP7BfCk
竜は私になんか用があるの?
710マジレスさん:2011/06/17(金) 21:15:32.18 ID:ONt0fk/g
無理に修学旅行行かせなくてもいいだろうが
実際ぼっちで修学旅行行っても辛いだけ だからやめとけ
711マジレスさん:2011/06/17(金) 21:41:04.33 ID:hkNo3H2U
俺友達と一緒だったから楽しかったわwww
712マジレスさん:2011/06/17(金) 22:12:48.45 ID:0CYV/Fiv
オフ会まだ人員募集中です ただいま4名(女性の方も)参加申請しています

【日時】6月25日土曜日午後2時 
【場所】新宿 小田急線入り口近く
【内容】お茶しながら適当に
【予算】飲食代程度 一応2千円はあったほうがいいかと
【連絡先】[email protected]

ぜひよろしくです!ちなみに僕は気持ち悪いほうなのでそういう方でも全然おkです!むしろ大歓迎です!では
713マジレスさん:2011/06/17(金) 22:15:45.86 ID:xY/DgzWh
>>712
乱交パーティーならいく
714マジレスさん:2011/06/17(金) 22:16:37.73 ID:hkNo3H2U
>>713
ど、童貞でも大丈夫か?
715マジレスさん:2011/06/17(金) 22:18:19.41 ID:0CYV/Fiv
>>713
乱交パーティーとかそんな卑猥なものではないですよw
ただの軽い飲み会みたいな感じです できればあなたにも来てもらいたいです!
716マジレスさん:2011/06/17(金) 22:20:33.83 ID:hkNo3H2U
絶対気まずくなるに10ペリカ
717マジレスさん:2011/06/17(金) 22:47:16.38 ID:ZB6eiTAp
負け組の方は荒れてんなw
明日は文化祭だorz
718マジレスさん:2011/06/17(金) 22:49:55.56 ID:hkNo3H2U
まあ荒らしたのおr…
いやなんでもない
719マジレスさん:2011/06/18(土) 00:40:33.62 ID:+U6pKldI
オフ会なんて苦い思いでしかないな

結局終始誰とも話さず終わり
720マジレスさん:2011/06/19(日) 09:31:54.59 ID:z0OeW8jf
なんかさ、俺思うんだけど

ぼっちの奴とかって、話しかけてこない相手が悪い!みたいな言い方するよね。
自分から話しかける努力もしないで他人が悪いだの何だの・・・
これだからぼっちなんだよwwwって思うわ。
少しは自分で努力しろよ。
ダメだったとしても、また他の相手に声かけてみりゃいいじゃん。
721マジレスさん:2011/06/19(日) 12:21:59.98 ID:PvaE3VQm
>話しかけてこない相手が悪い!

こんなこと言ってる奴見たことねーぞwwwww
722マジレスさん:2011/06/19(日) 20:23:16.66 ID:z0OeW8jf
>>721
日本語の分からない猿は100年ROMってろw
723マジレスさん:2011/06/21(火) 02:53:43.11 ID:HIq3uqxM

昨日(20日)数学の授業中に先生が問題発言したんだけど、どこに通報すればいいですか?

内容
教室に蝶が入ってきて女子が騒ぐ(嫌がる)

先生:「自然があっていいじゃないか」

『セシウム浴びてる学校よりましだろう』


これは完全に問題発言だし言ってはいけないだろうとおもいます


長文失礼しましたm(__)m

724マジレスさん:2011/06/21(火) 17:10:18.85 ID:+UH+Dmq+
モンペか
725マジレスさん:2011/06/22(水) 16:12:06.61 ID:SnGwgD2i
あー休学のこと先生に電話しなきゃならんorz
一生徒のことなんか大して気にしてないだろうとは思うが緊張する…
ああもう嫌だな〜
726マジレスさん:2011/06/22(水) 16:17:15.62 ID:Lx6G2skA
>>725 休学するなら有意義に過ごせよ?絶対無駄にするなよ

病気ならしょうがねーけど
727マジレスさん:2011/06/22(水) 16:22:07.40 ID:SnGwgD2i
>>726
病気じゃないがちょっと疲れて学校行けてなかったんだ
休学中にニートみたいになるのはさすがに周りに申し訳ないし
バイトしながら自主的に専攻分野の制作にいろいろ取り組んでみるつもり。

ありがと、とりあえず電話してくるわ
728マジレスさん:2011/06/25(土) 09:53:55.58 ID:3FxNL5hv
学校生活が忙しすぎてバイト行ってる暇も時間もないんだがwww
今日も今日で検定あるしさwww

じゃあ日曜日は来れる?

すみませんwww土日外出したら月曜日死んでしまいまするwww
729マジレスさん:2011/06/25(土) 10:21:22.04 ID:VCksaOlI
何言ってんだコイツ
730マジレスさん:2011/06/25(土) 11:00:11.85 ID:YtNQTDNj
>>728
バイト辞めればいいだけの話だね
731マジレスさん:2011/06/25(土) 16:21:03.52 ID:BmUMFx/u
友達とマックで勉強して筆箱マックに忘れたorz
今とりにいってもないだろな
732マジレスさん:2011/06/25(土) 17:03:27.70 ID:YtNQTDNj
>>731
とりあえず取りにいきなよ
運が良ければお店が保管しているかもしれない
なければないで、友達誘って筆箱買いに行くミニイベント発生だね
落ち込むよりいい風に変換しちゃおう
733マジレスさん:2011/06/25(土) 17:05:26.03 ID:72QNBLSV
ちょっとキモイ
734マジレスさん:2011/06/25(土) 18:21:13.87 ID:BmUMFx/u
>>732
ありがとう
対したもの入って無かったのが救いだけど筆箱からペン、定規とか全部揃えるのに1000円くらいかかるんだよね^^;
買いに行くお金がないよ;;
735マジレスさん:2011/06/25(土) 18:27:42.16 ID:72QNBLSV
1000円持ってないとか泣いたwwwwwwww
736マジレスさん:2011/06/25(土) 21:33:53.94 ID:w05LHdcF
>>734
まず、マックに行ってみたかな?
あればラッキーだから

で、1000円もないというのは問題だよ
お小遣いはどのくらいなのかな?
マックに行けるだけはもらっているのだろうけど、使い方を見直したり、貯蓄の概念を取り入れると良いかもね
何にしてもないままではいられないから、ママンにお願いしてお金だしてもらいなよ
どうしても足りないのであればアルバイトをしましょ
737マジレスさん:2011/06/26(日) 22:57:39.42 ID:5G6DzDHq
各家庭にはそれなりに事情ってもんがあるんだよ。
深く知りもしない癖に、気安くアドバイスするのはやめときな。軽率すぎるよ
738マジレスさん:2011/06/26(日) 23:05:05.85 ID:Nva11qJF
与えた情報以上に配慮しろなんて無茶もいいとこだろ
深く知らせるか、気安いアドバイスで満足するか
書き込む以上どちらかしかないじゃん
739龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/06/26(日) 23:08:37.91 ID:6LyLKQdr
736
ひつじなんで名無しなったんだ?
740マジレスさん:2011/06/27(月) 00:29:40.36 ID:ZmhpZOom
739
気分
なんか画像出して感想聞いてたけどあれが本人って証拠あんの?
顔晒すならID必須だろ
その時点で論外だ
で、私の竜はストーカーやってなんなんだ?
淋しいのか?憧れてるのか?正直にぶちまけてみろよ、聞いてやっから
741マジレスさん:2011/06/29(水) 03:08:38.99 ID:EShdVUdD


学校行きたくない wiki
http://www33.atwiki.jp/kootoko/pages/1.html
742マジレスさん:2011/07/01(金) 23:06:32.86 ID:X6kfIv7A
迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)迷惑かどうかで判断するな!!!
(特にNULLに迷惑だといわれる筋合いはありません)
743マジレスさん:2011/07/02(土) 18:02:38.76 ID:otnrHAUh
看護学校に行ってるわけだが、マジで辞めたい…………

人間関係も嫌だグループワークも嫌だ便とか血とか嫌だ告白して振られたから嫌だ……………………
744マジレスさん:2011/07/02(土) 20:35:41.97 ID:uLnkPdJM
>>743
このままいけば看護師になるのですよね
ほぼ女の園で人間関係構築が苦手なのは致命的です
血や便も当然な世界です
告白してふられたのはシランがな
改善するつもりがないのであれば、辞めたほうがいいです
ただ、辞めるのとセットで、辞めた後何をするのかもちゃんと決定しておくこと
745マジレスさん:2011/07/03(日) 15:18:06.24 ID:G6l8fKdC
>>743

人間関係、夢どっちを優先するかだな。
746マジレスさん:2011/07/03(日) 22:14:27.48 ID:Tz9kU5R3
受験が不安だな…
747マジレスさん:2011/07/04(月) 01:06:55.39 ID:lgUz7Fkn
受験はマジで頑張れ
748マジレスさん:2011/07/05(火) 16:17:45.43 ID:A/BXcq4d
ところで俺が早漏だったことが判明したんだがどう思う?
749マジレスさん:2011/07/05(火) 16:24:03.23 ID:DqLSUl0q
死ね
750マジレスさん:2011/07/05(火) 16:53:03.63 ID:A/BXcq4d
そんなに怒んなよ
751マジレスさん:2011/07/05(火) 23:08:25.20 ID:ZAUGT49K
席替えしてクラス1のリア充の隣になってしまった…学校行きたくない…
752マジレスさん:2011/07/05(火) 23:11:10.01 ID:YPlkVMZZ
>>751
むしろいいじゃん
良い手本がすぐ隣にいるわけだし
精気を分けてもらって、仲良くなればあなたも充実するかもしれんがな
753マジレスさん:2011/07/05(火) 23:15:47.30 ID:RcTqD2JE
>>751
俺は後ろにリア充が
754マジレスさん:2011/07/05(火) 23:53:30.55 ID:WFRCEfZg
気の良いリア充なら、プラスの環境に身を置けるからいいんだが
性格悪かったり、喪にはキツい態度のリア充(DQN)だったらアウト
そいつに合わせて場を盛り上げようとしても、笑い話の種にされるのがオチ
ソースは俺
755マジレスさん:2011/07/06(水) 00:23:37.87 ID:CFAxNw4T
>>754
ネタにされても笑いが取れればOKくらいでいいと思うけど
むしろ笑わせてやったって思ったら?

程度問題だけど、笑われるってそんなに屈辱?
あからさまに貶めて嘲笑うのでなければ、それほど深く考えなくていいと思うよ
756マジレスさん:2011/07/06(水) 00:45:35.91 ID:NadxahqT
>>755
笑いが取れるのと、嘲笑の違いは分かるよな?
当然、後者だったよ。それでも場が盛り上がれば良い
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
でもな、そんなことしてても誰の為にもならねーぞ
会話のスキルも挙がらない、俺の為にもそいつらの為にもならない
ただ、人を蔑んでいるのが見え隠れする会話・関係って言えば分かるかい
757マジレスさん:2011/07/06(水) 08:23:27.88 ID:BmptQNFD
行きたくない
758マジレスさん:2011/07/06(水) 10:52:06.40 ID:Kpp9KzvJ
>>756
嘲笑ならきっちりそこで話を止めて抗議していかないと
流していくと相手にこのくらい言っても大丈夫なんだ、って勘違いさせることになる
そして無自覚に加害者意識なく嘲笑い、君は貶められ苦しむ
だから早いうちにストップかけて、意思表示をしてそこからまた関係構築していけばいいって話だよ

嘲笑われ耐えて苦しむのならそりゃ会話のスキルなんて上がらないよ
流されてただそこにいるだけなんだから
自分で意思表示して流れを作る事が会話スキルをあげるということ
リア充の近くにいればそれがやりやすいって話さ
759マジレスさん:2011/07/06(水) 11:21:32.18 ID:Hcoa/rDx
社会出たらお前ら…死ぬな。
760マジレスさん:2011/07/06(水) 11:24:28.74 ID:6G5na/RO
オマエモナ
761マジレスさん:2011/07/06(水) 15:22:34.69 ID:W573oC7z
今北三行
762マジレスさん:2011/07/06(水) 21:14:02.64 ID:KX6e5bcm
>>758
お前とは前提が違うから話が噛み合わないんだな

・向こうは端から俺を見下しています
・俺を会話に入れるのは、ダシにして盛り上げたり自分を持ち上げる為

この状態で「話を止めて抗議」ってwww聞く耳あるわけねーだろwww
まさか言葉と態度だけで、全ての人間関係が好転するとか幻想抱いてんの?
「リア充(DQN)」って書いてあるだろ
そんな状態じゃお互いの為になるわけない、なんてお前に説教されんでも分かってるから
だから関わるの辞めたんだろ
763マジレスさん:2011/07/07(木) 11:46:38.31 ID:kN6BAIvW
趣味があるとまた少し違ってくる

絵だったら絵描き仲間とか
ギターだったらバンドとか
楽しいよ
764マジレスさん:2011/07/07(木) 15:23:25.46 ID:1wGuiJMa
>>763
協調性の無い人間をなめちゃいかん
そんな仲間出来たこともない

まぁなにやっても上手くならない、才能皆無だからなんだろうけどさ
765マジレスさん:2011/07/07(木) 15:46:39.20 ID:J077JQ3g
黙れよ
才能のせいにしてろくに努力もしないゴクツブシが
766マジレスさん:2011/07/07(木) 15:48:21.96 ID:1wGuiJMa
>>765
結構やってるつもりなんだぜ
もうそう言われるのは慣れた…
767マジレスさん:2011/07/07(木) 16:30:29.20 ID:kN6BAIvW
>>766 じゃぁ一緒に頑張ろうぜ!
才能とかじゃなくて、やってて楽しいと思えるのが趣味だと思うな
768マジレスさん:2011/07/07(木) 16:33:52.84 ID:J077JQ3g
>>767
おう!
769マジレスさん:2011/07/07(木) 17:15:58.73 ID:1wGuiJMa
>>767
やってて楽しい事…無いなぁ
770マジレスさん:2011/07/07(木) 17:23:36.82 ID:J077JQ3g
やってて楽しいこと…にちゃn…いやなんでもない
なんか楽しいことないかな
771マジレスさん:2011/07/07(木) 18:41:37.98 ID:stCGdHW2
難しく考えずに、友達と馬鹿話したり、彼女とラブイチャしてれば楽しいんじゃない?
772マジレスさん:2011/07/07(木) 18:54:13.04 ID:J077JQ3g
じゃあまず彼女とラブイチャする方法を教えろ
773マジレスさん:2011/07/07(木) 20:35:01.02 ID:MLyIW+d9
>>772
つエロゲ
774マジレスさん:2011/07/07(木) 20:36:25.95 ID:J077JQ3g
なるほど
775マジレスさん:2011/07/07(木) 22:19:42.30 ID:1SQY726A
>>772
方法教えろって言われても、普通に彼女作れば自然にラブイチャしねえ?
小難しいこと考えないで、目の前の幸せを噛み締めればいいよ
776マジレスさん:2011/07/07(木) 22:29:05.20 ID:lmiNyjrx
>>775てめえwww
>>772は、まずまともに女と会話を継続するところで躓いているというのにwww

777マジレスさん:2011/07/07(木) 22:39:05.79 ID:1SQY726A
>>776
それはすまんかったあああああwww
そこからスタートなら、あんま女とか意識しないほうがいい
女を神聖視というか、なにか特別な物として捉えてそうだから
男の女のと出していくのは普通にしゃべれるようになってからでいい
ん〜でもめんどくさそうだし、>>773でいいかw
778マジレスさん:2011/07/08(金) 00:17:00.23 ID:qyHyvuYV
そもそも男とか女とか関係なく誰ともまともに話せないんだが…
話題の提供も出来ないし、反応も出来ないし、あんまり調べてきた話とかニュースの話題もうざったいだけだろうし
切り出し方すらわからん
779マジレスさん:2011/07/08(金) 02:48:57.45 ID:g3PpaD2a
ゲームとかアニメネタは会話弾むぞ
興味ないことにも「へぇ〜」とか「マジかw」とか適当に相槌打って相手から話引き出す
780マジレスさん:2011/07/08(金) 03:16:28.57 ID:1yR/t7J0
DQNみたく
ずうずうしかったら
もっと楽しいキャンパスライフを送れたんカナ〜
そんな4年製のおれ
781マジレスさん:2011/07/08(金) 03:31:04.89 ID:ybWohpvB
大学生は帰れよカス
782マジレスさん:2011/07/08(金) 21:34:10.62 ID:zoToUHE1
>>780
お前がおとなしく過ごしてくれたおかげで
勉強が捗った奴や、変わりに目立つことのできた奴がいる
783マジレスさん:2011/07/09(土) 01:20:10.02 ID:LDMlCv/L
すげえ久しぶりにここに来たらまだ龍がいたwwワロチww
784マジレスさん:2011/07/10(日) 01:28:48.48 ID:OqfkluUy
龍は自殺したらしい
785 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/10(日) 19:41:18.51 ID:t8CELSl7
まじかよ!!!!
786マジレスさん:2011/07/11(月) 16:51:58.69 ID:SObZpkyi
龍が死んでも荒らしが一人消えたくらいにしか感じない
787マジレスさん:2011/07/12(火) 18:40:46.72 ID:xsBCC7+P
今日も学校疲れた
明日もだ・・・

朝ご飯は普段食べないけれど
昼ご飯も食べれなかった、教室にいたくない
788マジレスさん:2011/07/12(火) 18:53:45.38 ID:DxULgdAG
ネット工作員禿げ豚ゴリラ雅子一家が学校辞めろや
789マジレスさん:2011/07/13(水) 00:14:20.48 ID:QAQeKB73
>>787 朝御飯食えないってどういうこと?用意されてないの?それとも家が超絶貧乏なのか?
790sage:2011/07/13(水) 05:42:35.51 ID:BrhJYpSR
>>789
朝ご飯は用意すれば食べれるけれど自分で朝ご飯は食べないって決めてる、学校が休みの日はいいけど平日に食べると何故か気持ち悪くなるしお腹が痛くなるから…
昼ご飯は食べれるんだけど教室でだから、一緒に食べる友達はいるんだけど居づらくて昨日は仮病使ってご飯食べないまま昼休みはずっと保健室にいたの
791マジレスさん:2011/07/13(水) 08:09:22.75 ID:QAQeKB73
>>790 あー学校で糞とか末代までの恥だからな
居づらいのはどうにもならんなぁ....自分が相手に合わせんのってダルいよな
いい友達できるといいな、がんばれ
792マジレスさん:2011/07/13(水) 14:20:01.05 ID:cEcmLAkK
学校でウンコできないとか小学生かよ
笑わせんなww
793 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/13(水) 16:43:24.41 ID:q0I88bM4
笑ったのは貴様だ…!
794マジレスさん:2011/07/13(水) 17:20:00.67 ID:BrhJYpSR
>>790
なんか家に居る時とか休みの日は朝ご飯食べてもなんともならないんだけど
通学する時に限ってお腹痛くなるし、学校に近づくにつれてだんだん胃も痛くなるし
頭痛とかもあるから精神的になるんだと思うけど…
7952726:2011/07/13(水) 22:26:42.14 ID:Y86ZR6z5
今日マジで強かった。学校
796マジレスさん:2011/07/14(木) 01:37:51.40 ID:DuaZ+ShC
>>795 なにと戦ってんだよ
797マジレスさん:2011/07/14(木) 17:23:39.69 ID:VNj27Y31
部活がクソつまらん
苦痛でしかない
7982726:2011/07/14(木) 17:38:30.71 ID:T46DtN3T
>>796
授業とか、学校全体に関わる事
799マジレスさん:2011/07/14(木) 21:09:00.82 ID:nY8XjKZf
>>797
苦痛でしかないなら辞めればいいやん

>>798
強いっていう表現がまず適切じゃないと思うよ
8002726:2011/07/14(木) 21:30:23.21 ID:T46DtN3T
「浜辺の歌」の3番知ってる人、教えて
先生が教えてくれない
801マジレスさん:2011/07/14(木) 21:34:02.12 ID:nY8XjKZf
>>800
ググレカス!
っていう今や使われなくなったいにしえの呪文を唱えよう
浜辺の歌 歌詞
で出てくるよ
8022726:2011/07/14(木) 22:22:54.56 ID:T46DtN3T
はやてたちまき波を吹き
あかものすそぞぬれひじし
病みし我はすでにいえて
浜辺の真砂まなごいまは

でした。
803マジレスさん:2011/07/14(木) 22:57:24.78 ID:VNj27Y31
>>799
簡単には辞めれないんだよorz
それに一年生は部活を絶対にやらなくちゃ
いけないという誰得なルールが
あるから…
804マジレスさん:2011/07/14(木) 23:04:20.42 ID:nY8XjKZf
>>803
部活をやらなければいけないのであって、部活を続けなければいけないわけじゃないのがポイント
他の部活に転部する

籍だけ置いて参加しない幽霊部員化

考え方や見方を変えて楽しみを見出す
8052726:2011/07/14(木) 23:04:41.56 ID:T46DtN3T
部活ね。、、、
俺も、しょーもないし、暇だし、時間の無駄。
だから行ってなかった。今日行ったが変わらなかったから、しばらくいかん
806マジレスさん:2011/07/15(金) 00:33:13.97 ID:Lrr/j/MP
幽霊部員は呼び出し食らうとかもあり得るからなぁ
転部に関してはどこ行っても変わらない場合が殆どだ

俺も来年から専攻科だがどうなるんだろか…
さらに話せる人が減るや
807マジレスさん:2011/07/15(金) 11:44:40.93 ID:Ys8r8tbO
部活ぐらいちゃんとやれよこのゴクツブシ
808 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:31:22.34 ID:Re1DUieF
この屑!ごみ!
809 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:34:08.19 ID:Msh64puO
部活疲れた
副部長が全くもって仕事しない

そして部室には幽霊がでる
なんていじめ?これ。
810 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:52:15.93 ID:Re1DUieF
その学校紹介しろよ
8112726:2011/07/15(金) 16:44:33.31 ID:J3qo0A5Y
今日学校、GGN(ギャギャン、ギギン)だった。
812マジレスさん:2011/07/15(金) 17:30:37.39 ID:EleZuXSu
>>811
せっかく()まで着けてくれて悪いけど、何のことやら全くわからない
813マジレスさん:2011/07/15(金) 17:42:33.56 ID:Re1DUieF
GGNも知らねえのかよ…
8142726:2011/07/15(金) 22:30:02.54 ID:J3qo0A5Y
>>813
分かってる様ですね。説明するまでもありません
815マジレスさん:2011/07/15(金) 22:35:04.58 ID:Hj5O4zAm

在特会VS京都腐警


【腐食】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【腐敗】

とつぜん警察官が「俺は腐っている」とカミングアウトします。さらに「一部の警察官も腐っている」と恐怖のカミングアウト!


誘導尋問、恫喝、机蹴り!まるで北朝鮮?

ぜひ全編ご覧ください!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14995186


※うp主は在特会カメラマンでこっそり録音していましたw※




816マジレスさん:2011/07/15(金) 22:38:32.38 ID:ECPMzzxw
在特会の主張は支持するけど、やり方を考えないとな
817マジレスさん:2011/07/17(日) 02:27:15.69 ID:fdi4ZEUj
修学旅行文化祭休みたいねェ
818マジレスさん:2011/07/17(日) 16:41:05.81 ID:c+HGn0re
もったいないことするなよ
自分で自分の首を真綿で締めているようなものだ
819マジレスさん:2011/07/18(月) 19:39:13.15 ID:M9qjaid5
あと一週間行けば休みなのにもう行きたくない
休み終わったらまた新学期とか考えて死にたくなる行きたくねえ行きたくねえ
820マジレスさん:2011/07/18(月) 21:28:43.30 ID:T/0vyiYS
>>819
だからといってやめるわけにもいかないんだよね
821マジレスさん:2011/07/18(月) 23:27:01.72 ID:Ec0zYmKs
長文吐き出しスマン。
ああ明日の学校が鬱だ、特別指導とか訳分からん
いや、無許可でバイトしてたんだから自業自得だし
他の誰でもない自分のせいってわかってるけどさ、
生徒のことをわかりきったような顔して語られても
何にも、心に響かないよ。
結局は何もわかってなかったんでしょ?

あんたらが偉そうに喋ってる時間よりも、
バイト先で人と接して学ぶことのが
よっぽど楽しいし重要なんだって働いてて思った。

クソみたいな学校で毎日クソつまんない授業受けて
勉強しろだのあーだこーだ言われるの、もう疲れたよ。
822マジレスさん:2011/07/18(月) 23:32:43.46 ID:D/Zi5mqW
黙れゴクツブシ
823マジレスさん:2011/07/18(月) 23:42:16.38 ID:NDq+2FMM
>>821
この程度で長文とかいってどうしますか
長文吐き出しスマンと最初につけるくらいならびっしり思いのたけを書き綴って、
長文うざいとか、板違いだボケとか、幼女の太ももに手を載せたまで読んだ、とか言われるくらい書いちゃいなさいな
思いの丈を書き綴った結果がこの程度ならあまりにも軽すぎですよ

自業自得だとわかっているなら、愚痴愚痴言い訳しない
しずにいられないのは自業自得とは思ってもいないからでしょ
学校がクソと思っているからクソにしかならないのですよ
学校よりバイトのほうが重要だと思うならさっさと辞めればいい
それができないのは学校で得るモノのほうが大きいからなのですよ
吐き出してスッキリした後は、自分の浅薄を恥じて省みてください
824マジレスさん:2011/07/18(月) 23:51:11.63 ID:Ec0zYmKs
>>823
うん、ごめん。それとありがとう
結局は全部自分の甘えなんだよね。
ホントは気づいてほしかった、叱ってほしかっただけなのかも。

クソ学校とか言ったけどさ、何だかんだで卒業したいし
卒業後の目標だってあるし。
ちょっと疲れたぐらいで弱音言ってられないね、
まだ、頑張ってみるよ。

ホントにありがとう
825マジレスさん:2011/07/19(火) 00:28:22.35 ID:XinXNrpX
こういうの見ると吐き気がするわ
826マジレスさん:2011/07/19(火) 00:51:27.85 ID:1Amsy/am
このスレまだあったんだな。
2003年〜2005年にかけてこのスレの住人だったよ。
自殺未遂するほどの高校生活だったけど今じゃ何とか社会人だよ。
それだけ
827マジレスさん:2011/07/19(火) 08:39:25.37 ID:gIt2x9i8
赤点40ラインでクラスの平均点32.2とかワロタ
授業意味不明すぎてどこがわからないのかもわからない
もう推薦オワタ
828マジレスさん:2011/07/19(火) 10:41:58.17 ID:XinXNrpX
ざっまああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829マジレスさん:2011/07/19(火) 11:00:28.47 ID:i7rCYcxP
>>827
クラス平均が何点であろうと、君が良い点を取っていれば問題ないんだよ
でもどこがわからないかも分からない状態じゃ、君の点数も察するものがあるよね
推薦終わったのならそちらのほうが幸せだよ
無理矢理推薦とって進学したとしても、その先で詰むのは目に見えているから
学力が低いなら低いなりに進学は考えないほうが身の為だと思う

もし学力を高めたいのであれば、急がば回れ
わからないところすらわからない状態で足掻いていても無駄
学力は結局は基礎の積み重ねだから
わかるところまで遡ってやり直すのが一番
中学1年生?小学5年生?
わかるところまで遡ってください
830マジレスさん:2011/07/19(火) 11:44:59.18 ID:p9GFuEO7
推薦は落ちたときのこと考えるとない方がいいね
今からならまだ何とかなる
中学生なのか高校生なのか知らないが夏休みの間ひたすらに勉強するんだ
831マジレスさん:2011/07/19(火) 12:14:17.34 ID:gIt2x9i8
>>829 今高2なんだけど先生が変わった瞬間わからなくなった
夏休みに友達に教えてもらうことにする、アドバイスthks

832マジレスさん:2011/07/19(火) 22:50:39.56 ID:1VMG9xr7
明日乗り切れば夏休みだ〜!!
でも、学校の祭りやらバイトやらで面倒臭いわー・・・
833マジレスさん:2011/07/19(火) 23:04:45.27 ID:F8m52B6g
>>832
それをめんどくさいと感じると楽しくないよー、夏
せっかくだから楽しまなきゃ
834マジレスさん:2011/07/19(火) 23:56:07.95 ID:NBQxsunk
高一だけどバイトしてー

でも面接とかが恥ずかしくて行けん
835マジレスさん:2011/07/20(水) 07:17:09.41 ID:HSH6PrXV
先に謝っときますね。長文乱文ごめんなさい。

コミュ障ってなおるもんなのかな?
今のガッコじゃもう駄目だろうと思って半ば諦めてたんだけど。
なりたい職業が特にコミュ力必要らしいし、変わりたいのでどうにかしたいです。
でもガッコ中高一貫で周りは私のことぼっちで暗い不登校と4年間思ってるだろうからどうしていいかワカンネ\(^o^)/

いきなり学校行きだして話しかけだしたらキモいって思われるかな…
836マジレスさん:2011/07/20(水) 07:54:49.24 ID:N/Fm0g1l
>>835 まずはバイトでもしてみたら?接客こなせば慣れるよ
あとは聞き上手になれば自分からじゃなく相手から引き出せるよ
オドオドしてるとキモがられるから気をつけて、まぁ俺もコミュ障だから一緒に頑張ろうぜー
837マジレスさん:2011/07/20(水) 10:27:58.04 ID:zweZl1fk
>>835
そういうのはちゃんとプロの意見を聞きなよ
素人判断で無理して悪化したら取り返しが付かないだろ
心療内科でカウンセリング受けてきなよ

ちなみに、簿っちで暗い不登校、しかも四年?
そんな奴が話しかけて来たら普通にびっくりするだろ
キモいとかじゃなくて、あまりにも想定外すぎて
逆の立場になってみなよ
駅で待っていたら突然見ず知らずのおっさんが馴れ馴れしく話しかけてきたらキモいとかより、まず「誰だよこいつ!」ってなるべ?
でも、いつも駅で見かけて、そのうち目があったら挨拶し出すくらいの仲だったら?
ああ、いつもの人だけど、初めて話したな、くらいになる

つまり、話しかけるほうが準備万端で覚悟を決めて勇気を振り絞って声をかけているけどさ
話しかけられる方の都合のことは考えていないのな
話しかけられる方にも準備や心構えがいるって話

まずは学校行く
そりゃ注目はされると思うよ
でもそれはキモいとかじゃなく、珍しいから
家におかんがいても注目しないけど、いきなり嵐のマツジュンが学校に来たらみんな見に行くでしょ
それと同じ
まず学校に行って、生き続ける
夏休み中にちょくちょく学校行って、君も学校に慣れておけばいい
そして夏休み明けに学校に生き続ければ秋には風景の一部になっているよ
それと並行して、とりあえずは挨拶
目があったら会釈だけでもいいし、オハヨーって声出してもいい
会話はその後でいいよ
大切なのは行き続けることなのな、そうすればお互いに慣れるから
これで、一日行って達成感に包まれて次休んじゃったら「何だったんだよあれ?」って悪い意味で注目を浴びることになるだけ
四年分取り返すのだから、長いスパンで考えて継続させていってくらさい
838マジレスさん:2011/07/20(水) 13:42:01.93 ID:BmDscpiW
俺は負け犬だ
839マジレスさん:2011/07/20(水) 14:39:48.27 ID:0OPmGezk
>>836
私んとこバイト禁止なんだ…orz
だからまずは相手の話をうまく聞けるよう頑張ってみるね。アドありがとう。
10年後くらいにはコミュ障完治して笑えるようお互い頑張ろうな!
ゆっくりいそげだー。
840マジレスさん:2011/07/20(水) 15:08:28.93 ID:0OPmGezk
>>837
そうだね、勝手な思い込みは危険だよね…。心療内科のこと家族に相談してみるよ。

言われてみれば、相手の立場なんてあんまり考えたことなかったかも。
知らない人がいきなり話しかけたらそりゃ困惑するよね。入学初日に玉砕したのはそういうことだったんだな…気付かなかった。

結局、挨拶とかは無理にしにいくんじゃなくまずは目があったときで、行き続けてお互いそれに慣れて、風景になるまでは無理に話しかけないほうがいいってことでいいのかな?
夏休み補修あるから頑張って行き続けて、焦らず少しずつ実践してみる。
丁寧にレスありがとう。例えとかですごく分かりやすかった。
841マジレスさん:2011/07/20(水) 21:56:54.84 ID:UGGyCzCH
>>833
いやぁー、バイト先の環境悪くってさー
それに検定とか何やらで行けないし、時給安いしでお金も入らないしさー
さっさと今のとこ辞めて時給の高いとこで働きたいよ。
842マジレスさん:2011/07/21(木) 00:05:41.94 ID:PMhIJa77
夏休みだ
一年ぶりにここ来た
843マジレスさん:2011/07/21(木) 19:07:55.70 ID:s5/kdWV6
自殺したら全校集会が開かれて命の尊さとか校長が生徒に諭すのかな
反吐がでる
844マジレスさん:2011/07/21(木) 22:41:35.55 ID:TgpQ/rb2
やっと夏休みだ
全然楽しくない夏休みだ
でも学校よりは全然いいや
卒業できるまであと230日だ
845マジレスさん:2011/07/22(金) 00:54:28.40 ID:9ESLQWAM
校長に諭されても何にも感じないわー。
むしろお前に何が分かるんだーくらい?
学校行きたくないー
西の魔女んとこ行きたい。
でもうちのばあちゃん、学校行きたくないって言ったら
「人間のクズじゃ!金にならん!」て怒鳴られた。
おばあちゃん交換したい。ついでに親も交換したい。
846マジレスさん:2011/07/22(金) 09:13:23.40 ID:n8i2a7kO
おばあちゃんの言うとおりじゃん
学校行けない奴はクズだよ
学校も行けない奴が社会に出てやっていけるわけない働けるわけない
日本はそういう国だよ
847マジレスさん:2011/07/22(金) 15:20:11.12 ID:7F9+YPNS
さっさと西の魔女のとこに行けばいいのに
家族変えたいとかいうなら自分を換える方が早いし確実
自分自身を変えるか自分の居場所を換えるかどっちゃでもいいけど
8482726:2011/07/22(金) 16:12:48.88 ID:WQafNKKE
部活、遅れて行って、無断で逃げるように早く帰った。
西の魔女が死んだって本あるけど、、、?
849マジレスさん:2011/07/22(金) 17:00:09.37 ID:sOCjElIY
バイト変えたい。
けど、夏休みに入っちゃってなんか辞めるに辞められない雰囲気・・・
時給安いし、環境酷いし・・・早く辞めたい。
850マジレスさん:2011/07/22(金) 17:29:21.85 ID:N3moIPw6
今日、顧問に部活辞めるって言ってきた
自分はバイトしたいし。でももうちょい
考えてまた話そうって言われた。
親に話してないんだよなー。
話した方がいいよね?
851マジレスさん:2011/07/22(金) 18:21:43.74 ID:sOCjElIY
>>850
そうだな
話した方がいいだろ。
何かとお金出してもらったりしてるんだろうし、何も言わずに・・・ってのはいかんと思う。
852マジレスさん:2011/07/22(金) 19:59:05.86 ID:N3moIPw6
>>851
やっぱそうだよね…
言いにくいけど言うか…
853マジレスさん:2011/07/22(金) 21:33:07.21 ID:KnhVc9E+
>>849
そんな雰囲気でひと夏無駄にするつもり?
時間が経てば辞めても次のバイト探すの苦労するよ
この夏休みに入ったばかりの時期じゃないと
ズルズル続けてもいいことないでしょ
854マジレスさん:2011/07/22(金) 21:59:30.15 ID:XB3ReTXB
クソ野郎が消えるまで追い込んでやれ。

http://negowanted.com/
855マジレスさん:2011/07/23(土) 23:55:07.18 ID:OktKDjPs
>>853
いや、場所はある程度目星付けてはあるんだよ。
けど、辞めるにも辞めれない雰囲気でさ・・・
856マジレスさん:2011/07/25(月) 00:13:26.91 ID:vMIoQLwf
>>855
辞めるに辞められない雰囲気ってのは、具体的にどんな感じなの?
857マジレスさん:2011/07/25(月) 18:40:15.62 ID:m5otrzoL
>>856
まず、夏休みシーズンってことで休み中、最低8日間出なきゃいけない。
俺が辞めると今俺が担当してる仕事をやる人が居なくなる。
それに辞めるまでの給料貰うのがどうなるのか、次のバイト決まってないってのがあるんだよね。
858マジレスさん:2011/07/25(月) 20:48:33.80 ID:vMIoQLwf
>>857
どんな業務内容か分からないけれど
あなたの代わりが勤まる人がいないなら詰んでるね
そんなもんしらん、って割り切れる人ならいいけど、あなたはそこんとこに責任感があるんだろう
ただ、このスレで相談するってことは大学生とか、学生さんだよね?
学生バイトに替えが利かない仕事任せるのか、って考えると疑問符が離れないんだけど
859マジレスさん:2011/07/25(月) 21:29:26.46 ID:AkxKxU/j
>>857
なんだかんだ辞めますと言えない理由を探しているだけなんじゃない?
860マジレスさん:2011/07/25(月) 21:50:13.56 ID:m5otrzoL
>>858
ごめ、言葉が足らなかった。
代わりは居ないけれど、また人が入って仕事教えれば代わりになるんだ。
けど、人が入って教えて〜の間が空くからその間まで俺が出る事になるのか・・・って
俺はパッと辞めたい。けれど、ズルズルなりそうでさ


>>859
え?
辞めたいと思っているのになんで辞めれないようにする必要が?
861マジレスさん:2011/07/25(月) 22:01:38.30 ID:vMIoQLwf
>>860
なんだじゃあおkじゃん
ただ君の考えてる通り、引継ぎ間はどうしても人手が足らないから
そこはしょうがないよ。例えクソみたいなバイト先でもね
ズルズルになって日が伸びたら、その分雇用側はバイト代出さなきゃいけない
相手もそれは避けたいだろうから、そこはあんまり心配しなくていいんじゃない
っつーわけだから、思い切って辞めてみれば
862マジレスさん:2011/07/25(月) 22:10:07.24 ID:AkxKxU/j
>>860
んー「辞めたい」のと「辞める」とでは全然違うよね
辞めるなら一言「辞めます」と言えば済む話
バイト一人いなくなって傾く店ないんてないし、傾くようならすぐにでも潰れちゃうでしょ

でも、君は「辞めたい」と思っていても「辞めます」とは言えなくてどうしようかと困っているわけじゃない?
雰囲気がどうとか、代わりの人がどうとか
いろんな理由を並べ立てて「辞めます」といえない自分をしょうがないよねみたいに安心させようとしているように見えたからね

そんなこと迷っている間にも貴重な時間は過ぎて言っているのね
もう25日だよ
夏休みシフトは当然しかれていて、今から他のバイト面接受けるにしても空きがあるかな?って状態になっちゃった訳
これ以上グズグズしていると本当にひと夏無駄に過ごすことになっちゃうよ

そりゃ今日突然店長に辞めますといって明日からこないというのも大概だけど、一ヶ月以上拘束されることはないでしょ
普通の社員だって時評出してから一ヶ月で会社の拘束は無効になるのだから
どうしてもパッと辞めたいのなら一言入れてブッチでもいいんじゃない?
本当は、夏休みにバイト変えるのなら7月頭あたりに店長に言っておくべきだったんだけどね
863マジレスさん:2011/07/26(火) 16:23:02.37 ID:Yzy4t2iB
部活では打ち解けたけど、
学校では自然体でいられない
部活で話せる子とも話せぬ
なんでだろうか
864マジレスさん:2011/07/26(火) 19:06:34.54 ID:CSlkf4kl
>>862
「あー、もうヤダ!!」って思うようになったのが最近でさ
で、辞めようとなった時には夏休み目前・・・みたになっちゃって

まぁ、時期が悪かったというかね
865マジレスさん:2011/07/26(火) 21:21:06.89 ID:r500vbkM
>>863
学校で自然体でいることに慣れていないからじゃない?
部活での顔とクラスでの顔は別だってことでしょ
厨二病チックに言えばペルソナを被っている
普通に言えばTPOに合わせている
でも部活とクラスでそこまで差別化が必要かといえばどうかと思うけどね
いきなり全部素出しなんて極端なこと目指すのではなく、半歩ずつくらい様子見しながら素出ししていけば?

もしくは思い切って夏休み明けから一気に素出し
夏休み中に何があったんだよwwってネタにされる位を目指すのも手だよ
866マジレスさん:2011/07/26(火) 23:00:57.20 ID:am5FOFr/
みんな心にペルソナを持ってるっていうしねキリッ
いあでも結構本当のことだと思うよ
母ちゃんの前では素になれるけどな
867マジレスさん:2011/07/26(火) 23:56:03.98 ID:t8ITH/r4
自分らしく
それが一番
868マジレスさん:2011/07/26(火) 23:56:05.61 ID:byv8Axqs
>>866が内弁慶というオチでした
869マジレスさん:2011/07/27(水) 14:18:12.39 ID:YF+AP9V4
おれのペルソナはタナトスだけどな
870マジレスさん:2011/07/28(木) 01:05:47.83 ID:op83TMvN
お母さんにだけは強く当たれるとかいうのはそれ内弁慶なだけであって、ペルソナ云々じゃないからね?
871マジレスさん:2011/07/28(木) 16:38:51.35 ID:xxdCeMD2
がんばる
872マジレスさん:2011/07/28(木) 22:03:00.41 ID:S5AKhGMA
今日は昨日までの疲れで一日中寝てた

昨日23:00に寝る→今日朝10:00に起きる→朝食食べる→また眠くなったから11:00に寝た→起きたら19:30
873マジレスさん:2011/07/28(木) 22:06:02.84 ID:e94b/9Nn
夏休みだからって生活リズム崩していると大変だよ
体内時計が狂うと修正が大変だから
ともあれ、お疲れ様
874マジレスさん:2011/07/28(木) 22:08:48.26 ID:S5AKhGMA
うむ

やっと今日から夏休み始まったって感じだ
875マジレスさん:2011/07/28(木) 22:57:58.64 ID:xxdCeMD2
夏休みとか、部活と補習の毎日で、
休む間もないわ。あと宿題…
なにが長期休暇だ。しょせん教師のための
休みなんだろクソボケが!

あと、部活つまんねーだよ!!
876マジレスさん:2011/07/28(木) 23:14:18.50 ID:e94b/9Nn
>>875
せっかくの夏休みなのにもったいない
補習受けるのは自業自得だし、部活がそんなに嫌なら止めればいい
宿題はそれなりのカリキュラムだから仕方が無いよ
むしろ授業という枠がなく、自分自身で計画立てていく
勉強すると言う習慣を忘れないようにしながら、遊ぶ時間も確保するというタイムマネージメントスキルを磨くためでもある
とまあ、こむずかしいこと言ったけどさ、単純にせっかくの夏休み楽しまなきゃ損だよ
勿論楽しむために全部後回しにして、終盤に宿題漬けになったり、体内時計狂わしたりするのも間抜けな話だけどね
長期的に考えていかに楽しむか考えると、そのために宿題をいつどのくらいこなすかなども見えてくるよ
イライラして吠えてるよりは建設的だと思うよ
877マジレスさん:2011/07/29(金) 04:19:14.39 ID:Wr0RlS7I
>>875
つまんないならやめれば
878マジレスさん:2011/07/29(金) 07:01:29.81 ID:/vFgLSQH
>>876>>877
アドバイスありがとう
やめたいけど、親が部活を
やめさせてくれない。
もっと言うべきかな?
879マジレスさん:2011/07/29(金) 07:33:32.77 ID:v9K04lkb
>>878
親に部活に楽しみをみいだせなくなって毎日がつらいって言えば相当ひどい親じゃない限りやめさせてくれんだろ
880マジレスさん:2011/07/29(金) 17:17:30.22 ID:/vFgLSQH
>>879
やめさせてくれる事を祈ってまた、
頼んでみるよ。 コメありがとう
881マジレスさん:2011/07/29(金) 17:25:03.58 ID:v9K04lkb
コメってなんだよ
882マジレスさん:2011/07/30(土) 00:25:13.63 ID:+zoyTMRx
マジレスすると
883マジレスさん:2011/07/30(土) 17:57:29.87 ID:8Pe7xJhp
あの今中学3年なんですけど中二からずっといじめを受けていました。
ゴールデンウィークの休みのときに父の実家に行ったのですが、そこで親戚のおじさんから
いろいろな話を聞き、やり返すことにしました。
そして回りからの無視は変わりませんが、身体や物の被害は無くなったのは良いんですけど
先生が敵に回ってしまいました。
相談してもなにもしてくれなかったから、親に相談して校長室に行ったり教育委員会にも電話して
110番にも通報しただけなのに、お前のせいで俺の人生はめちゃくちゃだ。内申点期待してろ!!と
脅されました。一応校長と教育委員会には証拠はありませんが通報して先生からは謝られませんでしたが
それ以来露骨に無視されるようになりました。
学力的には希望校に届きそうなんですけど、やっぱり内申点が悪いと公立は難しいでしょうか?
公立に行きたいのですがランクを下げるべきなんでしょうか?
884マジレスさん:2011/07/30(土) 18:23:31.38 ID:xqzyt0eY
こんなとこで相談してる中学生なんてそりゃいじめられるわ
885マジレスさん:2011/07/30(土) 18:52:44.40 ID:4c0pdIXd
>>883
三年の一番大事な時期に、この生徒は嫌いだから〜〜という理由だけで内申を下げるのはないと思う。余程の事じゃない限り。
それでも心配だと思うから、志望校が内申重視なら考えた方がいいかも。
そうじゃないなら、受けてもいいも思う。
自分は楽しようとして一つ下の高校に行ったら、すごく後悔したからね。
色々悩む年だから、頑張れ。うん。
886マジレスさん:2011/07/30(土) 19:03:52.86 ID:8Pe7xJhp
>>885
夏休み後にその先生は今の学校からいなくなるみたいです。
他の学校に行くのかどうか知らないけど新しい先生が2学期から来ると校長から聞きました。
内申重視かどうかって塾では教えてくれなかったんですよね。個人の塾だから情報が無いのかも。
新しい先生になればそのあたり教えてもらうことを期待するしかないのかなぁ。
今の先生ではおしえてくれませんでしたというか話しかけても無視されてましたからw
887マジレスさん:2011/07/30(土) 23:11:36.43 ID:4c0pdIXd
>>886
いなくなるって、やったじゃんw
資料とかにそういう事はのってると思うよ。

次の担任に期待だねw
888マジレスさん:2011/07/31(日) 23:07:54.60 ID:zwDl4uZO
やられたらやり返してもいいんだといじめられている子に教えてあげたいよ。
もちろん骨折やなんかさせたらダメだけど、『目には目を歯には歯を!!』みたいに
肉体的にいじめに対してはやり返して、それによってこちらが被害を受けたらそれこそ警察沙汰のチャンス。
死んだり後遺症が残らなければこちらの勝ち。
相手がよっぽどの権力者の関係者じゃない限りやり返してもいいんだよ?我慢しなくて良いんだよ?
力が弱い?絶対に負ける?殴り返すくらい出来るだろ?と言ってあげたい。
これは男の子だけではなく女の子に対してもね。
889マジレスさん:2011/08/01(月) 00:45:23.16 ID:r20bB6LD
>>888
今時のやり口は精神的に攻めて殴ってきたら先生に言う
教師も親も殴ったら殴った方が悪いというバカ理論で全てイジメを受けた方が悪いことにされる
殴らなかったら継続 教師に言っても適当に平謝りしとけば良いとしか思ってないから結局続く
こんなのが小学校1年生の頃から続いてるよ…もう誰も信用できなくなったよ
890マジレスさん:2011/08/01(月) 01:03:48.92 ID:Tmcev2iz
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない、というコピペがあってだな・・・

下ばっかり見て、挙句相手と同じ所まで堕ちようなんて愚の骨頂。どうせなら悔しさをバネに高みを目指してみろよ。
そして2、30年後の同窓会で底辺のままの奴ら相手に言ってやれ。「ザマァwww」ってな!
891マジレスさん:2011/08/01(月) 01:05:43.30 ID:OKdnLprN
>>890
やられても悔しいとは微塵も思わないんだよね
精神にダメージ貰うのは間違いないんだけど、それで見返してやろうなんて感情は全く湧かない
892マジレスさん:2011/08/01(月) 01:06:58.07 ID:OKdnLprN
追記
理由としては多分その感情こそが相手のやってることと何らかわらない
DQNな物にしか思えないから
893マジレスさん:2011/08/01(月) 01:12:03.33 ID:Tmcev2iz
それってただ感情殺してるだけだよね。
そこは憤れよ。人として。
それさえしないお前はただ逃げてるだけだ
894マジレスさん:2011/08/01(月) 01:14:03.40 ID:OKdnLprN
>>893
結果的にやってることは人を見下してるだけじゃん そいつらと同じ事してるんだよ?
それが男らしいだとか奇麗事だとか言うのは構わないが納得は出来ないな
895マジレスさん:2011/08/01(月) 01:25:51.02 ID:Tmcev2iz
お前>>883で「やり返す」って手段とってるじゃん。
俺は高みを目指す手段の一つとして「悔しさをバネにする」って提示しただけだよ。納得できないんならお前なりの手段を探せばいい。
まぁお前の「やり返す」っていう手段は最悪だがな。自分でもわかってるんだろ?
896マジレスさん:2011/08/01(月) 07:42:27.48 ID:VNSkfzvm
英語が糞すぎて泣ける
英語さえできれば…
897マジレスさん:2011/08/01(月) 09:14:07.25 ID:Yw0NmjdJ
古典さえ・・・古典さえできれば・・・
ていうか英語なんて言葉なんだからやりゃできるって
古典なんて興味もてなかったらもうそこでアウトやろ
898マジレスさん:2011/08/01(月) 10:11:24.73 ID:GH7lQgXD
古文は楽勝
漢文はファック

昨日の全統模試で改めて実感した
899マジレスさん:2011/08/01(月) 19:08:38.97 ID:VNSkfzvm
>>897
英語だって興味もてなかったらアウトだろw
まぁ英語が大事なのは嫌と言うほど分かるから勉強はしてるけどな(′・ω・`)
古文は自分もアレだが現代文は出来るからごまかせてる感じ
…税に関する作文が鬱だ('A`)期日遅れたら50点減点とかgkbr
900マジレスさん:2011/08/01(月) 19:12:24.70 ID:glmn7PJS
わかってても興味は湧かない
点数取れてるけどやっぱり興味はない
901マジレスさん:2011/08/01(月) 19:32:37.35 ID:GH7lQgXD
興味もてないからアウトとか思考回路が短絡すぎるね
902マジレスさん:2011/08/01(月) 19:38:36.64 ID:Yw0NmjdJ
興味もてないからアウトだから短絡的すぎるって考えが短絡的すぎるね
903マジレスさん:2011/08/01(月) 19:44:42.61 ID:GH7lQgXD
うまいこと言ったつもりか?
俺みたいに興味なくても勉強できる奴がいるというのに
904マジレスさん:2011/08/01(月) 20:23:48.49 ID:trtIaZPG
学校の勉強は技術だからな。
905マジレスさん:2011/08/02(火) 00:58:19.60 ID:mixsR2SB
ただし出来ない人はいくら勉強しても出来ない
ある程度は才能ってのもあるよ
本当に頭いい人は学校外で勉強しないそうだからな(テスト前とかは別みたいだが)
授業中に全部覚えちまうんだとさ
906マジレスさん:2011/08/02(火) 09:41:40.65 ID:hZiFqaui
うん、だから勉強できない奴はカスなんだよな
907マジレスさん:2011/08/02(火) 09:54:15.58 ID:GM0YWHGm
>>906
そこでカスとか言っちゃう神経が信じられないよ
勉強が出来ないなら勉強(ここでは所謂学校の科目としての勉強)以外で
何か自分に出来ることをすべきだ
908マジレスさん:2011/08/02(火) 10:58:50.27 ID:WNYcLthj
だなあ
そこでカスって言っちゃう時点で人間性がわかるよ
大体勉強なんてできてもうれしくないし。いくら80,90が安定してとれても周りよりできたぞーやったーで終わり
勉強できなくても誰にもできない特技があったりするほうが絶対人生楽しいよ、俺の人生はあまりよろしくはないみたい。
909マジレスさん:2011/08/02(火) 11:03:35.24 ID:hZiFqaui
なんかマジレスが返ってきたと思ったらこっちは人生相談板だったか
910マジレスさん:2011/08/02(火) 11:09:42.67 ID:5ne/WO2P
論破されるとすーぐマジレスって、ね
911マジレスさん:2011/08/02(火) 11:24:06.86 ID:hZiFqaui
が、勉強の努力ができない奴に大したことはできないのは事実だな
他の誰にもできない特技を持ってる奴なんてほんの少数だ
そうである以上、世間で並以上の暮らしをするためには勉強ができなきゃならない
だから勉強できない奴はカスなの。分かった?このゴクツブシどもが
912マジレスさん:2011/08/02(火) 11:27:04.03 ID:WNYcLthj
論点ずらして人格否定ねー自分が馬鹿っていってるようなもんだわ
913マジレスさん:2011/08/05(金) 00:24:10.73 ID:QBLSSJt2
前にバイト辞めたいって話してたもんだけど、
今日バイト先に今月で辞めるって言ってきた。
さーて、また新しいバイト探さんとな
914マジレスさん:2011/08/05(金) 15:26:07.62 ID:B5DXQJz1
夏休みだと人が少なくなるスレ
915マジレスさん:2011/08/05(金) 15:29:22.71 ID:TWsqeljX
>>914
何だかんだで皆予定詰まってるんじゃないか?って思うよな
916マジレスさん:2011/08/05(金) 15:32:23.00 ID:B5DXQJz1
つまり鬱ではなく
ただ学校が嫌いなだけって事なんだね
917マジレスさん:2011/08/05(金) 16:13:09.35 ID:MF1FmbrD
1を嫁よ
学校が憂鬱という意味なんだから
病気の欝はメンヘル板にいけよ
918マジレスさん:2011/08/05(金) 16:17:47.84 ID:ulTeWyIi
ごめんね。勘違いしてたよ
919マジレスさん:2011/08/10(水) 00:04:12.24 ID:XKMzZkEF
しかしこう暑いと普段普通にしてる奴でも学校行くの鬱になるんじゃないか?
よくあいつら部活行くよな・・・
920マジレスさん:2011/08/15(月) 23:41:29.21 ID:OBw9SgEl
やる気が出なさすぎる
一週間以上家から出てない
毎日携帯で2ch見てる以外何もしてない
ちょっとした行動のひとつひとつのやる気すら出ない
環境は何も不自由してないのになんでこうなるのかな
921マジレスさん:2011/08/15(月) 23:45:59.34 ID:KN00pAw5
自分を律する事ができないなら他人に動かしてもらうしかないね
922マジレスさん:2011/08/16(火) 05:48:54.59 ID:HeJFs7sN
>>920
暑いからでは。
923マジレスさん:2011/08/16(火) 23:56:59.72 ID:Rlm2VllB
うはー 課題手ぇ付けてねー
924マジレスさん:2011/08/17(水) 13:41:54.54 ID:wC4Vb0Bc
気づけば高3の夏休みも残り2週間か。高1、2は合わないのに無理して目立つグループにいて今更他のグループに行く勇気もなく修学旅行はほぼ空気地獄だったなorz高校で友達と呼べるような人はいない。自業自得だけど…
925マジレスさん:2011/08/17(水) 13:47:43.05 ID:CJYUaYjR
そうか…
俺は高校最後の夏休みをこうして毎日無駄に過ごしているんだよな
勉強しなきゃ…
926マジレスさん:2011/08/17(水) 17:10:56.37 ID:RQ+WTLex
>>924
30歳位になれば高校時代の友達と
付き合いある奴は結構少ないよ。

なのであんまり気に病むことない。
これからは素でいけば。


>>925
もういっそ8月はめいっぱい遊んじゃって
9月にスパッと切り替えて猛勉強はどうよ?
927マジレスさん:2011/08/18(木) 02:14:44.96 ID:GNIYQpuN
>>920ゴミクズおっつー^^v死んどけ
>>921黙れよ朝鮮人
>>922きもいよ中卒
>>923うんこ乙。臭いから失せろ
>>924ざまあああああああああああああああああああああああああ
>>925上同
>>926ゴミアドバイスはいらないから消えろニート
928マジレスさん:2011/08/18(木) 10:39:33.89 ID:LleQbtjh
こっちでも全レス始めたのかwww
929マジレスさん:2011/08/18(木) 22:24:21.10 ID:heaxA79d
フォークダンスとかまじでやだ
なんで男子と手つながなくちゃいけないの
930マジレスさん:2011/08/18(木) 22:54:57.93 ID:Hgtc8RJq
そんな邪険にしないで、楽しんでみなさいな
931マジレスさん:2011/08/21(日) 02:12:15.17 ID:AqQ+fOyT
まだこっちにあったのか
932マジレスさん:2011/08/25(木) 00:31:22.27 ID:c9PxVx2s
誰もいない・・・・・
933マジレスさん:2011/08/25(木) 17:43:46.50 ID:PWMgWsBA
負け組に行けよ
934マジレスさん:2011/08/26(金) 17:32:12.19 ID:RRkKr/1N
就きたい仕事はある。
けれど、今居る学校からそこへ入れるかが分からない。
周りはきっと稼げないとか生活できないだろって言うだろうけど
俺は就きたいんだよな・・・。
確かに、食っていけるか就けるかってのは心配だけどさ
935マジレスさん:2011/08/26(金) 22:41:33.46 ID:/y0atn4g
学校行きたくない
行くと具合悪くなって意識が…
つらい。
明日のテストは連行される。
くるしい

中卒だなんて、役に立たないし、私死ぬべきかな。
936マジレスさん:2011/08/26(金) 23:05:09.09 ID:NcGP77Pa
負け組板も含めて最近連行される奴多すぎだろwww
まあどうして学校がつらいのかまで書かないと、ここのおせっかいさん達も大したアドバイスできないと思うよ
937マジレスさん:2011/08/26(金) 23:05:49.02 ID:lcoRRsw0
>>935
なぜ具合が悪くなって意識にまで影響がでるのか
原因究明が第一
心療内科でのカウンセリングを受けましょう
938マジレスさん:2011/08/31(水) 22:00:33.51 ID:z6lYFcpj
明日から学校だ…
俺はクラスから浮いた存在
はぁ 辛いし苦しい
939マジレスさん:2011/08/31(水) 22:17:24.80 ID:sCM3rvQ6
>>938
夏休み明けはイメチェンのチャンスだよ
イメチェンって言うと大袈裟だけどね
少しずつ変化をつけていっていいと思う
とりあえず目があったら挨拶してみるとか
夏休み前ではそんなことなかったのに変わったなっておもわれるだろうけど、それだけで受け入れられていくと思う
まずは最初の半歩、踏み出してみよ

何時までも辛くて苦しい思いを続けるなんてMでもなければバカバカしいよ
940マジレスさん:2011/08/31(水) 22:47:01.89 ID:z6lYFcpj
>>939
少し勇気だしてみたいと思います
なんかちょっと嬉しかったわ
マジで感謝
941龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/08/31(水) 23:15:17.45 ID:F5MFe9w4
イメチェンだと髪型変えるのが一般的だよな
性格はバイト始めたりすると結構積極的になるぞ
942マジレスさん:2011/09/01(木) 11:29:27.75 ID:2E0Lx/hG
俺は明日からだ…もう嫌だ
943マジレスさん:2011/09/01(木) 12:47:26.52 ID:EWtY+Lfk
五年ぶりくらいにこのスレ覗いたけどあんま人いないのね
今では立派な社畜です
944マジレスさん:2011/09/01(木) 12:55:12.05 ID:iWjuxsPO
みんな負け組板にいるよ
945先輩 ◆3pEg2dVo4A :2011/09/02(金) 09:17:35.37 ID:sfpD8DJO
負け組板に集合
946マジレスさん:2011/09/04(日) 00:09:27.00 ID:JkrIOzZX
みんな分かってんな、負け組板だぞ。
947マジレスさん:2011/09/04(日) 00:12:33.50 ID:TLnrS7M3
相談は人生板、それ以外の雑談は負け組
住み分けすればいいだけのこと

ていうか、プフあっさり死んじゃったね
948龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/09/05(月) 15:52:56.50 ID:+jfD3mRO
誰だそれ
949龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/09/05(月) 15:54:19.81 ID:+jfD3mRO
最近ひつじ見ないな
寂しいなぁ
950マジレスさん:2011/09/05(月) 20:50:32.26 ID:PtmxK8+t
ひつじはいつでも君の側にいるよ
951マジレスさん:2011/09/08(木) 20:47:22.89 ID:pVY5wCeu
聞きたいんだが…1年間で2回も骨折する奴ってどうよ?
952マジレスさん:2011/09/08(木) 21:27:46.55 ID:qafiMVJX
>>951
@大丈夫かよ?
A小魚食べる?
B呪われていないだろうなw
953マジレスさん:2011/09/09(金) 22:06:03.90 ID:jjL+2trT
>>951 なかまか。
954マジレスさん:2011/09/12(月) 18:24:37.30 ID:Mcw2cllI
クラスの皆の様子が冷たい…やっぱり1年で2回も骨折する奴は自然に省かれるのか…
955マジレスさん:2011/09/12(月) 19:28:11.00 ID:pyKZhsfb
そんな運の悪そうな奴とつるんだら
自分の運も下がりそうじゃね?
956マジレスさん:2011/09/12(月) 22:15:15.04 ID:ye9m7vJA
>>954
クラスのみんなもあなたの扱いに戸惑っているのでは?
どういう経緯で骨折したかにもよりますが、脆いように思われているかも
ちょっと押しただけで骨折なんていう大事になったら…といった具合に

後ですね、骨折したと言うからには何日も休んだことだと思います
毎日人間関係構築してきた人たちと構築進捗度に差が出るのは当然といえば当然
腐っている暇はありませんよ
遅れを取り戻すべく、ぎこちない扱いの中でも進んでいくべきかと
957マジレスさん:2011/09/19(月) 10:59:47.89 ID:NH3upzlR
>>954
骨折でしばらく学校空けてた訳だし、
みんなお前の事を知らないor忘れてる。
なので、これはチャンスだから、
新しいキャラで乗り切れ
958マジレスさん:2011/09/20(火) 00:34:33.85 ID:uB+uNA+V
些細なことかもしれないけどちょっと相談させてほしい
部活に同じ一年生が自分を入れて二人しかいない
しかもそのもう一人って子がすごい無口で、何か聞いたりしてもそれに答えるだけで話が全然広がらない
その割には自分から体育祭の応援団に入ったり、友達が欲しいとか言ってる
何がしたいのか分からないし、正直言ってその子と一緒にいて得になることが何一つない
退部しようかとも考えるんだけど、早い話誰かがこの部活に入ってくれたり例の子が辞めてくれればいい訳だから、なんだかこっちが先に諦めちゃうのは癪な気もするんだ
先輩は一緒にいて結構楽しいけど、だからと言ってずっと傍にいる訳にもいかないし……の無限ループで結局悩んでる
どうしたらいいだろう
959マジレスさん:2011/09/20(火) 01:09:30.43 ID:PADC9DNi
>>958もしかすると、その子は外に友達を求めてるのかもしれない
その子からすれば、この部活には同年代が1人しか居ないから仕方なく他の所に求めてる
ってことなのかも。ただ、今更他の部活には移りづらいからとりあえず居場所として
今の場所はキープしてるだけ、とか。

或いは、その子が>>958と合わないと感じているか…あくまで推測だけど。
とりあえず部活は好きか、先輩と居るのは楽しいか、ということも視野に入れて
続けたければ続ける、辞めたければ辞めるで考えてみては?
その子に決断を左右されなくても良いような気がする。
960マジレスさん:2011/09/20(火) 03:15:35.77 ID:eRzYtDeY
961マジレスさん:2011/09/20(火) 07:36:36.38 ID:RqfHl1Pd
ああ〜やっぱ県外に出とくんだった
偏差値30代でローン組んで大学とか馬鹿だ
962マジレスさん:2011/09/21(水) 14:21:40.77 ID:AUf26jcH
>>959 確かに自分のことが苦手っていうのはあるかもしれない
でも無口なのは誰に対してもそうらしいんだ
学校のあらゆるところから「例の子は苦手、付き合いづらい」って噂が流れてる
実際にその子と話したことのある友人も首を傾げてた
クラスは違うんだがやっぱり友好関係は築けてないみたいで、色んなグループが出来上がった後に余った子たちで行動してるっていうのも聞いたんだ
悪い子じゃないんだけど……
何か進展があるかもしれないし、部活のことは長い目で見てみる
963マジレスさん:2011/09/22(木) 15:59:07.62 ID:f9z7yvzd
夏休み明けに編入したんだけど
今の学校の数学の先生が私にだけ冷たい気がする。
前の学校は進度が遅くて、早く今の学校に追いつけるよう
自分なりに頑張って勉強してるつもりなんだけど
一人じゃ全く解らないから放課後先生に質問しに行ったら
「こんなのも解らないの?教科書読めばわかるでしょ
それでも解らないならあなたにやる気がない証拠」
と冷たく突き放された。
そりゃあ私は未だにクラスに溶け込めてないし
授業にも全然着いて行けてないから
悪い印象持たれても仕方ないとは思うけど
生徒が理解出来るように勉強を教えるのが教師なんじゃないかな。
授業中もやけに私のノートをチラチラ見て
1問でも間違えると鼻で笑われるから地味に傷付く。
他の生徒にはフレンドリーに接してるように見えるんだけど。
今日は数学の授業をサボってしまった。
もうあの先生に会うの嫌になってきた…
964sage:2011/09/23(金) 01:38:27.89 ID:WRgli4qa
>>963
それ教師として終わりな気がする
やっぱり教える者として誠意っていうのがあるべきだよね
でもだからってその先生の授業を受けない訳にはいかないし、割り切って最低限の関わりだけしておくしかないと思う
分からないところの質問は全く接点のない他の先生でも聞くべき
積極的に質問して仲良くなっちゃえばこっちのもんだし
大変だろうけど頑張ってそいつを見返してくれ
965マジレスさん:2011/09/24(土) 13:07:13.90 ID:5ZK8wig/
>>964
レスありがとう。参考になった。
来週はちゃんと出席してみるよ
966マジレスさん:2011/09/28(水) 22:09:31.39 ID:EFMhpqrm
ずっと前の提出しなきゃいけない課題やってない。
提出期限は明日。
一日で終わる量じゃないしそもそも答なくなっちゃったからできない…
でも提出しないと成績がひどい事になる
どうしようも出来ないけど、焦り→自己嫌悪→死にたくなるのループ
全部自分のせいだけど鬱すぎる死にたい
967マジレスさん:2011/09/28(水) 22:15:05.32 ID:5ygUSFS8
カスやん
968マジレスさん:2011/09/28(水) 22:26:00.99 ID:rTY8hVZf
>>966
もう自己嫌悪している時間すらないってば
課題は別に答えを移すことじゃないでしょ?
徹夜してでもガシガシやってくださいな
全部できなくてもできるところまでやって
終わらなければ明日先生に泣き入れて怒鳴られてなんとか伸ばしてもらいましょ
まあ、自己嫌悪や反省や明日のことはとりあえずいいから
今すぐ課題に取り掛かりましょう
969マジレスさん:2011/09/28(水) 22:31:21.74 ID:EFMhpqrm
>>967
そうです。カスです。

>>968
そうですよね…
頑張らなくちゃだめですよね
分かりました!
頑張ります!
ありがとうございました!!
970マジレスさん:2011/09/28(水) 22:31:58.54 ID:EFMhpqrm
すいませんあげてしまいました…
971マジレスさん:2011/09/29(木) 15:13:27.31 ID:5Zh3/q/Q
すでに単位が危篤
972マジレスさん:2011/09/29(木) 16:26:08.91 ID:xMBsV/c8
鬱なら学校辞めれば?ノ(。A。)ヽ
973マジレスさん:2011/09/29(木) 18:33:52.94 ID:bxndufSH
>971 サボっちゃったのかな??
974マジレスさん:2011/09/29(木) 19:55:09.27 ID:CCxlzhSe
50メートル11秒と足が遅いのに数合わせでスウェーデンリレーに入れられました
他はみんなクラスの精鋭ばかりで7秒なんてのもザラ
周りとうまくコミュニケーション出来てなかったから、朝練がある事を知らずに登校したら陰でボロクソに言われてた
どうせ遅いしやる気ないなら来なくていあんじゃない?とか
教師も教師で体育会休む奴はクラス全員で問い詰めろ!って言うような脳みそまで筋肉な人だし、もう嫌だ
975マジレスさん:2011/09/29(木) 20:59:47.62 ID:5Zh3/q/Q
>>973うん。月曜の一限にある科目がもう休めない。
976マジレスさん:2011/09/29(木) 21:47:26.71 ID:XwShWgr+
通信行くのがダメと言うなら行事は休んで普段の日は登校する・・
これが最大の譲歩だよ 担任さん
977マジレスさん:2011/09/29(木) 21:54:45.96 ID:d8rsxQPp
978マジレスさん:2011/09/29(木) 22:29:43.38 ID:3eKc0u63
>>974
連絡事項のやり取りできる程度のコミュニケーションを取る苦痛

今のようにクラス中から総スカンくらう苦痛

どっちがより大きい苦痛かな?
経緯がどうであれ、やると決まったのであれば腹括ろ
足が遅いのはそうそうどうにかなるものでもないのに、それ以外のできることすら怠っていたらひたすら苦痛なだけだからさ

とりあえずリレーメンバーに謝って、これからの練習に打ち込んで
いやいややっていると本人隠しているつもりでもそういうの結構鼻につくからさ
意識変えて、やったってくんさい
979マジレスさん:2011/10/06(木) 08:03:35.62 ID:ofSmek2i
あげ
980マジレスさん:2011/10/10(月) 00:03:43.41 ID:btogIYyi
新すれ建てて
981マジレスさん
(;´Д`)学校が鬱だ…秋風に吹かれて…Part488
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1318173569/