【人生】誰かがあなたの悩みに答えます428【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マジレスさん:2010/11/18(木) 10:57:07 ID:Y4U2HR/0
答えのないモノを真面目に考えて答えを出そうとすれば誰だって恐いですよ。
真正面から向き合い過ぎなんじゃない?
953マジレスさん:2010/11/18(木) 11:05:28 ID:UJ3sJu4V
>>950
霊魂、あの世、転生、無に帰る・・それらの全ての説に共通する真実が
あるようです。それは
「死んだら生まれる前にあった状態に戻る」ということです。
生まれる前に霊魂の状態であったなら、霊魂の状態に。
生まれる前が無であったなら、無に。
転生があるにせよ、その中間地点が存在するだろうことを思うと
やはり生まれる前にあった場所に一度戻ると思います。
そうであるならば、一度は経験しているなじみの場所に行くわけですから
そう怖がることも無いではないでしょうか。
954マジレスさん:2010/11/18(木) 11:07:49 ID:Yt10Kyxk
>>936>>938>>939
確かに早いほうがいいですよね。
条件いい人と結婚したいのは女も男も同じだし…

25までは相手探しつつ仕事して遊んで
26歳くらいで結婚しようと考え直しました

まあそんな計画通りいくわけないですができるだけ容姿やキャリアに磨きをかけていい相手と出会いたいと思います
回答ありがとうございました
9551/2:2010/11/18(木) 11:27:15 ID:S+iv6Kbr
長すぎると怒られたので2分割します

誰にも相談出来ないのでお借りします


自分は実家から結構近い場所で1人暮らしする会社員2年目の男です
恥ずかしながら昔いじめられて引きこもったりしてたので、あまり人間関係は得意じゃなく
会社に入って2年目なのに既に飲み会にはあまり誘われない・親しくする友人もいない現状です
しかし大学の時、そんな自分にも唯一親友と呼べる男友達が出来ました
友人とは今でもしょっちゅうお互いの家に泊まったりドライブ行ったり飯食わせてやったりと、週1〜2のペースで顔を合わせていました
お互いの仕事の愚痴を言い合ったり出来る気楽な関係の友人がいた為、孤独を感じずに会社でも乗り切っていました
友人は結構イケメンでさわやかスポーツマン、自分は典型的なオタクでSEという仕事柄もあり一日中PCの前にいます
全てにおいて違いすぎる友人といるとプライドを刺激される面も多々ありますが、やっぱり気を遣わないでいられるのですごく楽です

そんな友人と先日俺の部屋で酒を飲み交わしていた所、唐突に自分はゲイだと告白されました
酔っているという雰囲気じゃなく、酒を飲んで酔ったふりをして伝えたという事が分かる緊張感でした
伝わってくる真剣さに、これは茶化すべきじゃないと自分も真剣な顔で頷くかなんかしたと思います
性癖だったらどうしようもないし、自分も二次元ロリコンという人には言えない性癖があります
いつも冗談ばかりの友人が泣きそうな顔でカミングアウトしてくれたんだったら、受け入れてあげなくちゃと思っていました
友人は「ドン引きした?」と気弱に聞いてきたので、する訳ないとその時は自分も笑って言いました
そのあとはお互い笑いながらいつもより多量の酒を飲み、酔っているのかいないのか分からないテンションで
俺も性癖カミングアウトしたりしました
9562/2:2010/11/18(木) 11:29:03 ID:S+iv6Kbr
で、その日は普通に別れ(友人は自分の家から5分と離れていないところに1人暮らしです)その話は終わったんですが、
それ以来意識しちゃだめだと分かっているにも関わらず、友人のちょっとした言動がすごく気になってしまうようになりました
例えば俺に話しかけてくるときに毎度肩を掴んでくる動作だったり、食べかけのものを「食う?」と差し出す動作だったり…
今までだったら何も気にしないものが、妙に気にかかってしまうのです
もちろん友人が俺を好きだとかそんな事は無いんですが、そして自分も相手を汚いとかそんな事考えている訳じゃないです
例え普通の動作でも、「あ、こいつゲイなんだ」と一々考えてしまう自分が本当に嫌で嫌でたまりません
また相手にもその考えが伝わっているのか、最近お互い大爆笑しあう事が減り、週に1度は飯食いに来てた友人が此処1か月ほどは電話のみのやりとりになってしまいました
自分は友人以外に友達もいないし、正直離れられると凄く寂しいし、困ります
でもその原因を作っているのは自分自身で、もはや何をどうしていいのかわかりません
謝るのもおかしいし、かといってこのままだと自然と離れていってしまいそうでそれだけは嫌です
女々しいとお思いでしょうが、本当に友人といるのは楽しいし友人に助けられて生きてきたのです
俺が大学を卒業できたのは友人がいてくれたからで、今会社を頑張れるのも友人がいるからです
友人がいなければ今頃休日は全てPCの前でエロ画像収集に費やしていただろう俺に、アウトドアの楽しさを教えてくれたのも友人です
こんな自分はどうしたらいいでしょう?
偏見をなくそうとゲイについて調べたりもしましたが、余計に生々しくなってしまっただけのような気がします
自分勝手なことは重々承知ですが、カミングアウトなんてしてほしくなかったというのが本音です……
957マジレスさん:2010/11/18(木) 11:46:35 ID:Y4U2HR/0
カミングアウトされた内容をまだ上手く消化できないでいる。
意識してしまって自分の言動がいちいちおかしくなってるようだ。
かけがえのない友達だと思っているしその関係は大切にしたい。
だが元通りになるまで少し時間をくれないか?

という、今の状況を彼に正直にそのまま話してみたらどう?
ただ疎遠になるのを待つより、伝えるべきところは伝えて再構築の試みをしてもいいと思う。親友なら。
958マジレスさん:2010/11/18(木) 12:02:08 ID:JnEY7vHt
>>950
>死ぬと自身にとってこの先に何かあるのが不安です。

天国とか極楽とか地獄とか転生とか、まぁ色々考え方はあるんだけど、多分現実的には、何にもないんだろ。
そもそも「自我」ってのは、記憶をデータベースに、思考というロジックで組み上げた「プログラム」だな。
死は恐ろしいか。
それは本能だから、まぁどうにもならないよ。
その恐怖を抑えたり弱めたりする為に、宗教とか哲学とかあるから、どうしても気になるなら、ソッチを勉強して、
盲信でもすりゃ気は紛れるんじゃないの。
ようするに、考え方なんだよ。
自我が消えるのが怖いなら、良く考えてみな。
毎晩人間は寝て、自我を一度消してるじゃない。
そう言う意味では、生き物は毎日一度死んでるの。
で、脳内のデータベースを元に、プログラムを走らせて「自我」を再構成してるわけ。
959マジレスさん:2010/11/18(木) 12:02:16 ID:fQlQKr48
長文うざ
960マジレスさん:2010/11/18(木) 12:03:07 ID:fQlQKr48
プログラム
961マジレスさん:2010/11/18(木) 12:27:20 ID:UJ3sJu4V
>>955
その友人との関係を維持できるように努力しつつ・・他の友達も
つくったらどうでしょう?
気楽に付き合っていくには「俺にはこの友達しかいない!」と
せっぱつまった気持ちじゃないほうがいいんじゃないでしょうか?

それと、もし友達としてやっていくなら「俺は女が好きだ。男とは無理」
ということをちゃんと相手に理解してもらう必要があると思います。
はっきり言って、あなたのことを彼は好きなんだと思いますよ。性的に
興味も持っていると思います。しかしあなたの意思を示せばあなたの
意思を尊重してくれるのではないでしょうか。
わたしもレズの友達にレズだとカミングアウトされたことありますが、
変らず友達でいることができました。自分は男性しか性的対象としては
みられないとはっきり告げていましたので、相手に肩もまれても全然
平気でしたよ。まあ、女性なので襲ってくる心配が無かったこともありますが・・。
962マジレスさん:2010/11/18(木) 13:36:44 ID:FMJXLqAw
>>950
考え過ぎというか考えなさ過ぎな気が。
死後についてはさまざまな先達がいくつもの答えを導きだしています。
あなたはそれらすべて(すべては不可能でもあるていど支持を受けているもの)
を見聞きしたうえで証拠見せろだのいっているのでしょうか?
近隣の教会やお寺の人に話を聞きに行く、ぐらいのことはしたうえでの相談なのでしょうか?
963マジレスさん:2010/11/18(木) 13:42:41 ID:56hoGgHY
955です。携帯から失礼します

>>957
やっぱりそれが一番ですよね
自分も考えたんですが、どのぐらいで落ち着くかと言う不安があり実行できませんでした
友人はお調子者だけど気遣い上手で相手を尊重するので、俺から連絡しない限りもう連絡とってこないと思うので
時間が空けばそのまま俺の方も連絡とりにくくなるんじゃないかと……
もともと友人の方が根気強く相手してくれての今の関係なので、この年になっても今だ自分からアクション起こせない小心者です
文字にするとほんとに女々しいなwなんで俺と友達なんだあいつw

>>961
依存してるのは自分の方なんですよね
向こうは友達多いし、多趣味で多分そういう性癖で合う友達らしき人もいるっぽいんで
今から友達ですか……
中学から引きこもって高校は通信でなんとか受かった大学もその友人以外まともに会話すらしなかった俺には高すぎるハードル……
ネット友達ならオフで会ったり本名知ってる人もいますが、基本mixiで話すだけだし、そもそも東京と大阪だしなぁ

しかし女性でも同じような体験されてる方がいて安心しました
自分の場合はカミングアウトされた時「ゲイだけどお前を無理にどうこうしようなんて思ってないからなw」
と笑っていたので俺を好きってのは無いですが(といっても一瞬疑ってしまったのが正直なところです
若干引いた自分に気付いての友人の言葉に罪悪感で謝ってしまったあの会話で、余計に今がぎくしゃくしてます)
あとカミングアウトのとき、俺は二次元の女の子しか無理だとはっきり伝えました
体格は電柱ともやしぐらいの差があるので襲われたら余裕負けますが、まぁ相手がどれだけ欲求不満だろうとそういうタイプではないので恐怖はありません
961さんはカミングアウトされた際、相手への違和感なんかは感じなかったんでしょうか?
俺が気にしすぎなだけなのかもしれません
やはり少し距離をおいて一度落ち着くべきですね……
964マジレスさん:2010/11/18(木) 13:44:31 ID:56hoGgHY
お二方、助言ありがとうございました
とりあえず今のぐちゃぐちゃな気持ちをそのまま友人に伝え、今後も友人でいたいからこそ少し時間が欲しいと伝えてみます
その期間は周りにも目を向けて、友達を作れるかどうかは置いておいて視野を広げる努力をしてみたいです
せっかく俺を信用してカミングアウトしてくれた友人の為にも、もっと軽く考えてやれるよう、もしくは気にしない広い懐を身に付けたいと思います

gdgdと長文すみませんでした
さっさといつもの仲に戻って、このスレに顔出す必要が無くなるよう頭冷やしてきます
ありがとうございました
965マジレスさん:2010/11/18(木) 13:51:52 ID:KEoHO9Gm
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \     埋
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    め
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
966マジレスさん:2010/11/18(木) 14:03:07 ID:VFoc9fNy
嫌がらせやストーカーや恐喝され放題された相手が未だ謝るどころか、自分が被害者と言います。脅しが酷いので仕方ないから自分が詫びる形で離れましたが、仲間を使い、嫌がらせします。異常人格なのかな?
967マジレスさん:2010/11/18(木) 14:37:27 ID:CLOR8ZAo
24女無職大学中退(4年まで順調に進級、卒論書く前に将来に行き詰まった)
両親は普通の会社員もうすぐ?定年、兼業農家
弟(長男)が関東に進学し国家資格取る→地元で就職探すが失敗
→学校の勧めで関東で無事就職

てめえが働け、はちょっと置いておいて相談させてください

自分は家を出るべきなんだけど、何分タイミング失ったもので困ってます
働くにしても当分実家暮らしだろうし

弟は自動車整備士になるっていう夢をかなえて、地元はムリだったけど
自分の好きなメーカーの整備士をやっている
姉としてそれを邪魔したくない
自分は夢もなく生きてるから、羨ましいし初志貫徹してて良いなと思う

弟は農家もやりたかったみたいだし、家を継ぐ気もあるみたい
でも地方に再就職は厳しいと思う
弟も地元に就職できなかったこと・都会で知り合いが居ないところで暮らすこと
に悩んでるみたいだけど

もし弟が戻ってくるなら姉なんか邪魔だろうし、もし結婚して戻ってくるなんてことになったら小姑なんかいっちばん邪魔だと思う、相手がかわいそう

今家にいるのは自立するほどのお金がないこともあるけど
もしかしたら介護が要るようになるかもしれない祖母とか
両親の仲がそんなによくないので軽い障害持ちの母親が定年後父親とうまくやっていけるだろうかとかそんなのが気になってしまう、今迷惑かけてるから

恋愛すら考えたことがないから自分が結婚して出て行くというのも非現実的

伯母さんもそうだったけど長女は長男に任せてさっさと家を出たほうが良いよね
将来やりたいことうんぬんじゃなく早く家を出ることを考えて進路を決めるべきだったよ
これからなるたけ家族の負担にならない存在になって人生を立て直すにはどうしたら良いんだろうか…
968マジレスさん:2010/11/18(木) 15:20:00 ID:ALUpTD8z
>>956
最後の4行だけで相談内容が分かる
969マジレスさん:2010/11/18(木) 15:37:44 ID:dWrmBHDG
>>967
>てめえが働け、はちょっと置いておいて相談させてください

なぜw
人が一生の中で消費する金額わかってる?
周囲のお荷物にならないためには少しでも自分で稼げるようになるしかない
とりあえず本格的に介護が始まる前に住み込みの仕事さがして家をでなさい
介護が始まった時に戻ったとしても自分の貯金が数百万あると気持ちが全然違うよ

民宿でも家政婦でもなんでも探せばある
飛び込みで働ける年齢のぎりぎりのとこにいる自覚はある?
あと5年もすれば未経験職はもう無理だよ
社会に出て最初の10年で培ってきたもので皆その後の30年を生きて行くんだよ
スタートが少し遅れたからあせって頑張ってください
970マジレスさん:2010/11/18(木) 15:45:16 ID:Ms5VEtnE
>>967
>姉としてそれを邪魔したくない
これは弟を地元に呼びたい気持ちが有るということ?

何か全体的に人のことばかりを気にしていて、自分の気持ちを後回し後回しにしている印象を受けます。
長女だから家を出るべき、とかそんな法律はありませんよ。
また長男である弟さんと話し合うべき問題でもあるでしょう。
その上で、あなたが<<出たい>>のか<<残りたい>>のか、自分の意志で決めないと。
971マジレスさん:2010/11/18(木) 16:46:24 ID:YhEZbjYN
>>967
あなたが働かないことには全ての問題が解決しないでしょうに。
まず働きなさい。24歳? 働き始めるのに全然遅くはないですよ。
働かないで嫁にも行かずにこのまま家にいたら、家族全員の迷惑です。
おばあさんの介護なんて・・そうなってから考えていい問題ですから。
弟さんが家に帰ってきて嫁さんもらったら、あなたは無職で家からほうり
だされますよ。友達でそうなった人います。彼女はなれない掃除のバイト
をなんとかやっているそうですが。40過ぎて、掃除のバイトで、アパートすんで
恋人もなく・・・。辛いですよ?
972マジレスさん:2010/11/18(木) 18:05:40 ID:rSYq9zyc
5年ぐらい前に、自分のミスで人を自殺においやったが

2年たってもまだ癒されないと人生相談したらここで、

あなたがいやされてどうするの?と回答をもらった。

今年にはいってその死んだと思っていた人が生きていることがわかった。

ほっとした。

しかしこの7年間なんだったんだ?
973マジレスさん:2010/11/18(木) 18:23:06 ID:HgHQpKHD
>>972
自殺未遂だったのなら、後遺症残して生きているのかもしれんのだから
ホッとできる状況か分らないけどね。
この7年間は何だったのか?
自分の選択した人生の一部ですよ。
974マジレスさん:2010/11/18(木) 18:33:28 ID:IYQierds
>>967
ニートやら失業者やら溢れているんだから農業継いで婿もらおう
家督もこの時代男女関係ないよ
975マジレスさん:2010/11/18(木) 18:37:04 ID:l77LbPbm
>>953
>>958
>>962
ありがとうございます。
少しは疑問が解けましたが、お寺でも行こうと思います。
死=無に還るは、やはり現実的で、昔はあの世に行くことと考えられたようですね。
深刻に考えずに、楽な気持ちで人生を楽しみたいと思います。
死について、誰でも怖いのはよくありますが、やはり死んで自分そのもの(魂)が無に還ることを気付いているでしょうか。
あの世という考え方は、死に対する恐怖を抑えるためにあると思いますが、あの世や転生が現実だったらと思うこともあります。
生と死についてって、不思議ですね。
976マジレスさん:2010/11/18(木) 20:07:29 ID:8EJygSYr
働きたくない。過去に4回会社を辞めた。
仕事は面倒だしミスすると上司は怒るし朝起きるの面倒だし
給料も少ないし考えたりするのも面倒だしなんかいい手段はないのか?
977マジレスさん:2010/11/18(木) 20:12:45 ID:dWrmBHDG
>>976
沖縄に、たしか30代のうちに退職金もらって
そのまま隠棲してるおっさんがいるってTVでやってた
今は陶芸でみやげものつくって月数万のあがりで暮らせてるとか
あがりこんで一緒に暮らせば?
一緒は無理でも敷地のスミっこ貸してくれるかもしれん
978マジレスさん:2010/11/18(木) 20:22:57 ID:ysDeziX7
頑張ってるヤツに「頑張れ」なんて言えない。なんて言って応援してあげればいいのかな。
979マジレスさん:2010/11/18(木) 20:31:37 ID:HzsmETHI
>>976
気分を悪くしないでください。
一種の人格障害が疑われるので精神科に行ったほうがいいですよ。
医師は無難に「適応障害」か「うつ病」と診断を下すかも知れませんが。
980マジレスさん:2010/11/18(木) 21:34:01 ID:9kqGtu7D
モバイル姓名判断で自分の名前を調べたらよくない名前でした。
点数が低く凶もありました。
名前は気軽に変えられないしかなり凹んでいます。
運気を上げる方法はないでしょうか?
もう諦めるしかないでしょうか?
姓名判断って言ってることが結構当たってるしバカに出来ないんです…
981マジレスさん:2010/11/18(木) 21:37:53 ID:WRDRJ4YE
自分を常に責める癖があります。

実際に仕事ができているできていない関係なく、「私はなんてだめなんだ」
「あれもできていない、これもできていない」と自分をさげずんでしまいます。
時折被害妄想があり、うつを発症した過去もあって、
兄からは「お前はすぐにでも”うつ”が再発しそうだ」と言われています。

幸い、周りには一切分からないらしいので、
今まで人生楽しんで暮らしてきた明るい子と思われています。

今も自分に必要以上に負荷をかけていると感じています。
負荷を軽くするには、どのような方法が良いのでしょうか?
982マジレスさん:2010/11/18(木) 21:41:59 ID:6U572Ru3
31歳男です。
ある分野で知り合った、その分野では有名な先生がいるのですが、その人を、僕の彼女に紹介したところ
二人でメールをしたり、食事をしたりする関係になりました。
彼女を束縛するのも嫌だったので特に咎めることもしなかったのですが
彼女に、その先生と何度か肉体関係を持ったことを告白されました。
ここで怒ったりするのが正しい反応だと思うのですが、不思議とそんな気持ちはわかず、かと言って彼女と別れたいとも思いません。
さらには、まだその先生のことを尊敬している気持ちすらあります。
彼女との関係、先生との関係をすべて悪化させないために、二人に起こった事件をきかなかったことにしよう、忘れようという気持ちが強いのですが
それって健全じゃないですよね?どういうふうに気持ちを整理していけばいいんでしょうか?
983面接官:2010/11/18(木) 21:47:12 ID:jtJc7UK6

31歳の 女の子の間違い。 彼女は 31歳?
984マジレスさん:2010/11/18(木) 21:59:14 ID:niiNpqv0
>>982
健全ってなんだ?
自分がいいと思うならそれでいいんじゃないのかな?
何も気にする必要ない
俺なら「うはww俺と先生は穴兄弟っすかwww」とネタにするけどね

彼女が浮気した程度でいちいち目くじら立てるほうのが健全じゃない
985マジレスさん:2010/11/18(木) 22:07:32 ID:B7HMlRNk
>>982
二股継続されてるのを容認しているならそれでいいんではないの?
でもまぁ浮気してもいいんだーってこのことで彼女は味を占めたと思うので
今後も似たようなことが起こると思われるが、心が折れないように頑張れよ。
986マジレスさん:2010/11/18(木) 22:13:52 ID:dT0FmJRW
915です。

>>921>>922>>923>>924の方々、ありがとうございます。
大変勉強になりました。
987マジレスさん:2010/11/18(木) 22:19:10 ID:CLOR8ZAo
>>969
>>970
>>971
>>974
まとめてですがレスいただきありがとうございます
焦る必要があるのは前から認識していました、短期バイトでなんとか
していましたが長期のバイトを決めるかまだ正社員狙えるのか悩んでおりました
今からでも県の若者雇用促進センター?に行って相談したいと思います

弟を呼びたいというのではなく、弟が帰ってきたいならそれは好きなようにしたら良いということです、私の書き込みだと自分の気持ちを後回しにしているように見えますか?私はただ意志ある者が優先されるべきと思ってるだけなんです

今は一人の方が楽だと思っていますが、…そうですね40過ぎの人生なんて考えたことなかったです

農業も手伝っているので興味ないわけではありませんがこれから日本の農業はどうなっちゃうんでしょうね

書き込みボタン押して泣いて、レス読みながら泣いて、まだ泣いてますw
もっとしっかりしないといけないと思います
ありがとうございます
988マジレスさん:2010/11/18(木) 22:22:07 ID:jOi7RNOH
ケーキ職人って堅実な職業ですかね?職人目指してるんですが
989マジレスさん:2010/11/18(木) 22:46:04 ID:O30snbzL
次スレまだ?
990マジレスさん:2010/11/18(木) 22:48:44 ID:Negswcij
   
991マジレスさん:2010/11/19(金) 00:04:07 ID:SjcTaZ+/
25歳の女なんですけど
彼氏欲しいし
いずれは結婚もしたいんですけど
今の生活が良くて
彼氏を作るのがハッキリ言って面倒くさいです
それとも絶対モノにしたいっていう人に出逢って無いだけなんでしょうか?
992波羅羯諦 ◆BoozGL01rE :2010/11/19(金) 00:07:15 ID:KOOV2nzl
>>991
両方じゃない?
でももう少し長期的な視点で戦略を建てられるといいかもね
過ぎ去った時間は取り戻せないって言うしね
993マジレスさん:2010/11/19(金) 00:13:16 ID:SjcTaZ+/
本当に好きだった人の事諦めたから
今の私にはもう何も残ってないんでしょうかね?
だいぶん前からうつ病だったんですけど
だから面倒くさいのかなって思ってたんですけど
どうすれば誰かと付き合いたいと思えるんでしょうか?
994まっくろくろすけ:2010/11/19(金) 00:14:15 ID:L33yK4CJ
>>976
オンリーワン系の自営業とか、在宅勤務ですかねえ…
ハロワで適職診断とか起業支援してるらしいので相談してみては?
在宅勤務は派遣とか、女性なら公的機関にもフォローがあったと思います。

>>980
風水など他の運気関係にもいってみてはどうでしょう。
姓名なら、名前は役所で手続きすればある程度(読み同じの漢字など)
変えられるようですよ

>>981
病気はまめにお医者さんの指示に従って、ポジティブになりましょう。
だめ認定は、複数の意見がない限り控えましょう。
また「ストレスコントロール」でぐぐって、定期的に発散する習慣を習得しましょう。

>>382
一時的なことだったんですか?
子供や、結婚の段階までいけば、改めて考えては。二夫一妻とはいかないでしょうし

>>998
細かい仕事が多く、大きいところだと分業制でやってるそうです。
小さいとこはパティシエが通しで作ってますが、大きくなると工場状態です。
どんな堅実を求めているんでしょう?
995波羅羯諦 ◆BoozGL01rE :2010/11/19(金) 00:23:46 ID:iD6FL5fU
>>993
経験として残っているでしょ
それに、今現在何が残っていないと感じているかはわかりませんが、なくてもいいじゃないですか
それならこれから手に入れればいいのだから

とまあ、病名ついているのであれば専門のお医者さんの指示に従いましょ
先ずは心身ともに健康でなきゃね
996マジレスさん:2010/11/19(金) 01:23:23 ID:DbJ8lT5g
>>993
まずはうつ病を少しでも治していくことが先決では?

その状態で彼氏だの結婚だの言っても上手くいかないと思う
無理に焦ってもいい結果にはならないよ

別に20代じゃなきゃ恋愛も結婚も出来ないって訳ではないんだから
とりあえず今は専門の病院なり行ってみたらどうでしょう
997マジレスさん:2010/11/19(金) 01:25:44 ID:c9vK233/
>>587
お前だけはこの先何があっても絶対許さない
次スレ立てました

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます429【相談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1290102070/l50
999オーロラ ◆tDnsym50SA :2010/11/19(金) 02:51:19 ID:YF+m48b4
>>978
健康に気をつけてね。
1000オーロラ ◆tDnsym50SA :2010/11/19(金) 02:55:20 ID:xjl/pisl
>>976
適性分析して
合う仕事みつけたらいいのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。