【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart27【挫折/仮面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
鬱病、留年、仮面、孤独、挫折、いない暦=年齢などなど、ダメ大学生大集合

前スレ
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart26【挫折/仮面】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1270716958/
2マジレスさん:2010/09/21(火) 22:46:14 ID:OdbsjeTB
あげ
3マジレスさん:2010/09/21(火) 23:27:12 ID:tQKPy7EA
いちょつ
4マジレスさん:2010/09/21(火) 23:40:06 ID:OdbsjeTB
今日から大学だったお
5マジレスさん:2010/09/22(水) 00:20:58 ID:yq7XQiLU
成績が出ました。5年生が確定しました。
親に成績は行くけど・・・どう考えても電話したほうがいいよな
むしろ直接会って話すべきレベルだよなぁ
高卒21歳なんてブラックでしか雇ってくれないだろうし・・・
6マジレスさん:2010/09/22(水) 00:26:40 ID:sqRmML0B
中退は辞めろよ
7マジレスさん:2010/09/22(水) 03:09:32 ID:CjbsB4CQ
休学届けが怖くて出せない
職員怖い
8マジレスさん:2010/09/22(水) 09:59:58 ID:HpAckVKf
今成績みてきた、これから6年生か・・・
いろいろ就職のことを親にも手伝ってもらったけど、やっぱ俺くずだったわ

これからどーすっかなー
9マジレスさん:2010/09/22(水) 10:23:17 ID:4rBpZKjv
黙れクズ
10マジレスさん:2010/09/22(水) 12:31:32 ID:i/YbMvot
一乙

明後日から後期スタート
11マジレスさん:2010/09/22(水) 12:40:30 ID:lhwM0hco
昨年度末に突発的に外に出たくなくなる日が出来るようになって徐々に引きこもり、後期の単位はゼロ。
最近メンタル的にそこそこ復活したはいいものの、今更学校に行きづらい…サークルの人たちには心配かけぬよう休学してるだけって言った手前なんか色々どうすりゃいいかわかんね…orz
12マジレスさん:2010/09/22(水) 12:48:29 ID:Cij/tAjQ
サークルという文字を見た瞬間、同情の余地が消えました
13マジレスさん:2010/09/22(水) 12:56:50 ID:zx98HWoL
サークルの人たち「>>11がいないと楽しいww一生引きこもってろwwww」
14マジレスさん:2010/09/22(水) 13:06:52 ID:Z7GOZfuj
10月まであと一週間強か
15マジレスさん:2010/09/22(水) 15:16:55 ID:0Y0rqW+1
休学明けの後期ガイダンスだけでも消耗したわ。こんなんで通えるのか俺
16マジレスさん:2010/09/22(水) 15:17:35 ID:sqRmML0B
>>12
同意

サークル入るような奴が引きこもるかよww
17マジレスさん:2010/09/22(水) 15:22:18 ID:NuKFOUi4
就活の面接でサークルうんたんは絶対訊かれるからやっといたほうがいいお・・・
俺は新歓コンパで心折れたけど・・・
18マジレスさん:2010/09/22(水) 15:24:50 ID:vnIWJXEJ
就活に有利だからサークルやんの?あほらし
19マジレスさん:2010/09/22(水) 16:54:13 ID:umU22JL0
自分もサークル入ってたよ。フェードアウトしちゃったけど…
サークルで勇気要るのは最初のうちだけだった
サークル入ってる人全部が活発って訳ではない
20マジレスさん:2010/09/22(水) 17:44:42 ID:Hd/tnCY/
サークルに入るまでのテンション維持ぐらいならできる人はいるさ。
大学生らしい周りの勢いに乗ってワイワイ。

でも地獄は突然始まる。
テンションもたない。
自分のペースを守りたい。
とかな……。
21マジレスさん:2010/09/22(水) 19:00:04 ID:BMnrexzG
こないだ成績発表あったけど、案の定5年生確定だわ。
高校からこのかた、いいことが全くない。これでどうやって就職活動をしろと……
22マジレスさん:2010/09/22(水) 19:58:04 ID:2aSFShTv
金なくてヤバいのに某回転寿司屋のバイトが精神的に苦痛すぎてついにやめちまった…
大学のレポート多いからなるべく楽なの探してるんだけどみんな何のバイトやってる?
23マジレスさん:2010/09/22(水) 21:33:22 ID:7FnegSeT
スーパーの品出し
24マジレスさん:2010/09/22(水) 21:34:44 ID:BMnrexzG
楽なバイトって無いからなあ今のご時世
冬なら税務署のバイトとか楽なんだけど
25マジレスさん:2010/09/22(水) 21:39:35 ID:OW22uk22
間違えて塾講師始めてしまった
人付き合い苦手な俺でも子供ならいけるだろうと・・・地雷だた
26マジレスさん:2010/09/22(水) 21:49:20 ID:PYD7ZSXp
今日からネットで成績発表見れるんだが怖くて見れん
学校全然行ってないから…
最近リアルに死にた(ry
27マジレスさん:2010/09/22(水) 21:52:26 ID:NuKFOUi4
楽なバイトは漫画喫茶。出来ればダーツとカラオケの無いやつ。
ただ競争激しい
28マジレスさん:2010/09/22(水) 22:21:27 ID:BMnrexzG
>>25
個別?集団? 個別なら慣れればいけるぞ。集団は……3日でやめたw
29マジレスさん:2010/09/22(水) 23:13:05 ID:oL5OTV+Y
昨年度、仮面に失敗し、在籍していた大学に再び通い始めた。
バカ大学だけどがんばってみようと思うわ。就活も泣きながらがんばるよ
30マジレスさん:2010/09/23(木) 00:33:00 ID:RJojfsI/
飲食店のホールやってる
接客技術は日々向上していくけど、同年代の人と気さくに会話する能力が全然磨かれない・・・
31マジレスさん:2010/09/23(木) 01:50:49 ID:DwnuS0r9
>>20
自分がまさにそれだったw
大学デビューと言わんばかりに、最初の勢いでサークルとバイト始めたりしたけど
結局付いていけなくなって色々あって鬱発症→留年、サークルはフェードアウトだし
トラウマと黒歴史増やしただけだったw

大学時代に得たものは何かと聞かれても何ひとつない
単位取りと、大学生らしいワイワイを無理に続けて鬱発症かなw
就活できる期がしねーw
32マジレスさん:2010/09/23(木) 02:12:15 ID:5L0DAp+I
卒業論文の一時提出まであと3日。あと3日で白紙の状態から最低でも8000字以上書かなきゃいけないなんて無理だろうと思って放置。

上手い具合に提出避ける言い訳ばかり考えてる…だからいつまでたってもダメなんだな自分は…。

どうしたらスラスラ書けるようになるんだろう。
33マジレスさん:2010/09/23(木) 04:09:58 ID:3rpwqCYA
テスト落ちた。。。。。
勉強はしたのに。。。。。
頭悪すぎてマジ自信喪失する。自分が発達障害じゃないかと思えてくる
今週の土曜日リアルに精神科行こうかと思ってる
34マジレスさん:2010/09/23(木) 20:14:23 ID:LK7w1UlR
>>22
お菓子の検品、包装などのバイトやってるよ
土日と祝日だけだけど
35マジレスさん:2010/09/23(木) 21:41:59 ID:0NIbQZWY
明日いよいよ成績発表だ
前期で卒業要件満たしていますように
36マジレスさん:2010/09/23(木) 21:49:10 ID:F4HV6MaY
明日から後期が始まるorz
37マジレスさん:2010/09/24(金) 01:57:46 ID:zxCcviXT
気の合う人間と共同作業できるのは楽しい
38マジレスさん:2010/09/24(金) 08:28:51 ID:SrCKs7+r
今日授業なのすっかり忘れてた
今から準備しないと…後期はゼミが始まって鬱だぜ
39マジレスさん:2010/09/25(土) 00:27:53 ID:CyFGWlir
留年が決定した旨親に電話した。
「大学辞めたら?」と言われた。
マジで笑えない
人生詰んだ
40マジレスさん:2010/09/25(土) 00:39:35 ID:nnC0VPn9
>>39さん
今辞めたらもっとお金の無駄ですし人生の選択肢が減るかもしれませんよ
親御さんはあなたのやる気を見ているのではないでしょうか。
留年した身なのに言ってごめんなさい。笑
後で親孝行たくさんしましょうよ!
少しずつ学費を返すとか。
41マジレスさん:2010/09/25(土) 01:06:29 ID:XuWPe0wO
マジで留年親に言えねえわ・・・
42マジレスさん:2010/09/25(土) 01:30:06 ID:Pcttc4Ip
夏休みず〜っと就活してたわ・・・で内定無し
何なんだほんとに・・・研究室一回もいってねえしもう嫌
43マジレスさん:2010/09/25(土) 02:16:17 ID:fatMrplV
>>42
自分も。
去年の9月から始めて無い内定。
精神的にもおかしくなるし遠征の出費が痛すぎる…
しかもちょうど今パソコンイカれて使えない&市販ソフト買わないと直らなくて金が…
貯まるのはストレスだけだ。。
4439:2010/09/25(土) 08:33:41 ID:f8/XUUAj
昨日電話で話したのは母だった。
起きたら親父からメールが入っていた。

大学に入ったら大人として扱うことを決めていたので、生活についても学業についてもああしろ、こうしろと指示するようなことはしてこなかったです。
今後もそうです。
自分が問題をどう解決するのか、その答えだけを聴きたい。

と書いてあった。
もう4年は無理だ。しかし絶対に絶対に5年で卒業すると言おうと思う。
こんなに情けない思いをしたは人生で初めてだよ・・・
45マジレスさん:2010/09/25(土) 09:03:19 ID:kykqCx0y
俺が沢山いる・・・
46マジレスさん:2010/09/25(土) 11:06:07 ID:P15zhVwe
なんだその耳をすませばのパパみたいな展開は
47マジレスさん:2010/09/25(土) 12:27:07 ID:tkYdLpeQ
>>44
ちょw メールじゃないけど、俺の親とほとんど同じこと言ってるw
「18歳からはもう大人なんだから、私たちは何も言ってこなかった
 どうするのかは自分で考えなさい」ってね。
俺は結局留年を懇願して留年させてもらったよ。来年5年生だ
48マジレスさん:2010/09/25(土) 12:38:44 ID:1Zc2JU7i
>>43
自分もNNT
相談できる人も愚痴言える人もいなくてつらい
院受けたけど最終で自分一人だけ落ちて死ぬ事ばっか考えてるわ

来週から大学始まるし鬱だ…吐き気が止まらん
49マジレスさん:2010/09/25(土) 13:13:55 ID:ogXXFPg4
仕事がないって言われたときにぃ
50マジレスさん:2010/09/25(土) 16:53:21 ID:cYdfUjaJ
今受験生なんだけど、来年絶対このスレの人たちみたくなるな俺…

正直言って何かを学びたいとかいう気が一切せん

退学、留年する時に備えて国立に行くけど、正直言って1日も行きたくねえ

なら働けよとか何もわかってない善人ズラをした偽善者どもは抜かすのだろうが、
そんなやつを見ると死刑になってもいいから金属バットで叩き殺したくなる
51マジレスさん:2010/09/25(土) 16:53:36 ID:6iYq1NJp
小学生の時のトラウマで未だに人が怖い

隣のやつに話しかけては無視されて、

授業中に指されて発表すると
先生「○○君、独り言ばかり言ってると頭おかしくなっちゃうよ」
俺「いやだから独り言じゃなくて◎×※◇・・・」
先生「ほら!またやってる。 もう頭おかしいのかな?」
一同笑
って感じのことが度々あった

もうヤダ・・・
52マジレスさん:2010/09/25(土) 16:58:26 ID:cYdfUjaJ
障害者とか老人とか、折り紙付きの弱者に対しては世間の例にならって思いやり(笑)を見せたりする連中が、
言わばマージナルな、殊に精神的な疾患を持った者に対しては平気で見下したり軽蔑したりするんだからな

ああいった善人ズラをしてるヤツを殺したくて仕方がない

ナイフでめった刺しにしてやりたいわ
53マジレスさん:2010/09/25(土) 17:05:31 ID:tkYdLpeQ
ID:cYdfUjaJの言う事よく分かるよ。

精神疾患に対しては最近理解されてきてるけど、
そうなるといよいよ鬱だとかアスペと健常者のギリギリで頑張っている層が一番気の毒だよな
54マジレスさん:2010/09/25(土) 17:07:09 ID:erpkvE1W
>>52
こいつ危なすぎるだろ
犯罪者予備軍
55マジレスさん:2010/09/25(土) 17:09:17 ID:tkYdLpeQ
こいつが危なかったら俺も危ないなw
56マジレスさん:2010/09/25(土) 18:40:23 ID:fatMrplV
>>52
殺すのは当然マズイけど痛いほど気持ちがわかる
ああいう奴は老人も障害者も見下してて何かをして"あげてる"自分が気持ちいいだけだよ。
無駄に海外ボランティア(笑)とかする割には
日本のフリーターやホームレス、不登校とか身近な社会問題には何の興味も示さない奴も多いよね。
日本は平和で経済的に恵まれてるからこそマイノリティな人間が浮くよなぁ…

こないだ就活の面接でニコニコしてて優秀そうな奴が
帰り道で他の学生の悪口を言いまくってたわ。
負け惜しみに聞こえるけど自分はまだ無い内定でも
ああいう人間になるくらいなら内定なんかいらんと思ったわ。
57マジレスさん:2010/09/25(土) 20:19:43 ID:h7ZtVB8F
今月30日卒業式だが、既卒フリーターに転落だわさ
頑張ってヤンハロ行くけど、SAD持ちで人生ツンダ しにたお
58マジレスさん:2010/09/25(土) 21:21:03 ID:YHZCUf7j
自分もダメ大学生だけど、>>52>>56みたいなやつはわからないわ
自分がダメなのを周りや社会のせいにするようになったら終わりだと思う
59マジレスさん:2010/09/25(土) 21:32:31 ID:tkYdLpeQ
いや、むしろ正義感が強い人だと思うんだが。
優しいというかさ。
60マジレスさん:2010/09/25(土) 21:42:12 ID:6iYq1NJp
「結局全ては自己満足」
結局全て自己満足でしかない。人生なんて。
人に善意を施すことだって、結局は自分の喜びのため
そうすることが自分にとっての喜びになるからしてるだけだろ
他人の為ではなく自分の為
結局自己満足

こう考えると全てが気楽になるぜ
61マジレスさん:2010/09/25(土) 21:45:43 ID:Pcttc4Ip
イラつくよな。犬やジジババには優しいくせに俺みたいなクズには情け容赦ないとか。
別に優しくされたいわけじゃないけどその計算づくの行動が癇に障る
62マジレスさん:2010/09/25(土) 21:50:55 ID:wlZeziBB
別に計算づくなわけじゃないと思う
一般人そこまで考えてないよ
精神病は単に目に見えないし、理解しにくいからだと思う
犬や老人はパッと見で分かる弱者だしさ
63マジレスさん:2010/09/25(土) 22:01:00 ID:tkYdLpeQ
そうそう、眼に見えないマージナルな弱者がないがしろにされてるってのが、
上の受験生くんのレスだったわけだしね。

言ってみりゃあ乙武さんにはあんまりきつく言えないけど、若ハゲのブサメン大学生には好き勝手言えるみたいな
64マジレスさん:2010/09/25(土) 22:23:39 ID:jUbCZSO+
なんやら殺伐としとりますな
人生ラブ&ピースどすえ
楽しくいきましょや
65マジレスさん:2010/09/25(土) 22:52:09 ID:DUzk3zgy
精神病は甘えっぽいやつがおおすぎるからな
誰だって自分が一番かわいそう
66マジレスさん:2010/09/25(土) 22:55:59 ID:tkYdLpeQ
いっそ「俺はアフリカの土人より苦しいんだ、苦しい!苦しい!」とか言えるくらいの
厚顔無恥さが欲しい
67マジレスさん:2010/09/25(土) 23:02:38 ID:rlJXmlku
大学行ってないことが親にバレて留年したら
「死ね、お前の人生なんて知らん」だって俺オワタ
68マジレスさん:2010/09/25(土) 23:19:34 ID:oZpuwCdd
内定式の飲み会が微妙。
あまり喋れず心配された…
69マジレスさん:2010/09/25(土) 23:24:06 ID:wlZeziBB
おまい確信犯すぎるww
70マジレスさん:2010/09/26(日) 06:41:52 ID:m81GhQ5V
一度軽うつを経験してから、夜が嫌いだ。
PCを消して静寂の中で寝ることができない。不安で仕方がない。

4年生で進路も決まってない。受けてるのは公務員系等。
今は結果待ち。例え落ちてても、来年また受ける。
落ちてることを想定すれば、来年の受験はもう始まってるのに
何なんだよこの体たらくは、ただでさえ学力低いのに、と焦る。
受かってることを想定すれば、ああ、暖かくなる頃には
もう働かなきゃいけないんだな、と残り少ない学生生活を焦る。

学生生活でやりたかったことを、手近なことから一気にやった。たくさんできた。
でも、英文科なのに、結局海外には一度も行けなかった。いや、行かなかった。
コミケもサークル側で出てみたかった。行動力が無かった。

物心ついた時くらいに飼い始めた猫が18歳になった。今年の冬も超えられるかな。
最近、体調がよくないので病院つれてったところ、老衰だって。病気じゃないだけ良い。
でも、この子がいなくなることを考えるだけで涙が出る。長生きしてほしい。
71マジレスさん:2010/09/26(日) 08:24:34 ID:a7y4+mGp
猫って18年も生きるんだな。そんなに長く飼ってたなら兄弟みたいなもんだよな。
俺も兄弟が死ぬとしたら悲しい。
72マジレスさん:2010/09/26(日) 09:43:57 ID:n8kXSYYV
いったん道からそれると自分の人生どうでもよくなってくる。

大学なんてーつらいし面白くないし俺の人生とてんでかんけーねーやーい

でも行かなあかん…orz
73マジレスさん:2010/09/26(日) 11:18:44 ID:YluSvr6l
さらに孤独だしな
おれは
74マジレスさん:2010/09/26(日) 12:35:42 ID:oLhtCLiG
前期で卒業不可が確定したんだが奨学金はいつ止まる?
次の奨学金で休学費用払う気満々だったが、なかったら死ねることに気付いた
75マジレスさん:2010/09/26(日) 23:06:09 ID:nOnFvpy6
学校が近づいてきた・・
76マジレスさん:2010/09/27(月) 00:59:30 ID:PKXQtpXf
今日はやいのにこんな時間までPCいじってる俺カスだ
金ないしバイトしてないし勉強できないし…ハア
77マジレスさん:2010/09/27(月) 04:23:57 ID:wX9dmIup
>>74
育英会?
それなら、次年度の3月で止まるはず。
俺が現役4年の時に学生課に聞いたら、そう答えが返ってきたよ。

一応、自分の学校の学生課にいる奨学金担当に聞いてみることを忘れずにね。
78マジレスさん:2010/09/27(月) 19:00:50 ID:KdcePxmZ
大学もバイトも嫌!
79マジレスさん:2010/09/27(月) 21:01:42 ID:Zf3JQLqT
留年決まったから5年目の学費稼がないとと思って
バイトの面接10社くらい行ったら全部落ちてワロタ
いらない子すぐる
80マジレスさん:2010/09/27(月) 21:08:17 ID:MydxUPr8
>>79
時代がどん底だから、君のせいではないと思う
81マジレスさん:2010/09/27(月) 22:39:09 ID:FutapiqX
元8年生の今もクズ意識の一切抜けない人間ですが
こんなんでも卒業にさえこじつけられれば欝も回復する
職場も意外に何とかなる
要は苦手意識とクズ意識のループ原因の学校からいかに抜け出すかだったよ今思えば
家の事情やバイト出来ずや借金(奨学金)出来ずで学費払えない人間の方が
多いだろうから俺は情けないほど幸せな部類だろうけど
多留でも生きていけてる例もあるから皆最後だけ真面目にやり
82マジレスさん:2010/09/28(火) 00:27:12 ID:m4yF6hYb
ある私立大学の二年生なんだが、毎日「死にたい」という気持ちが湧いてくる。
バイトも、一日だけのしかやったことない。
やっと免許取りに教習所に通い始めたけれど、全くもって
自分が不器用だという事を改めて思い知った。

肉体の悩みもあるし、何より新しい事をするのが怖い…。
こうして2chに書き込むのでさえ一年ぶり位で、本当に何にも出来ない人間だと
思う。

大学のカウセリングセンターにまた行こうかな。
一人で考えていくと、結局ネガティブな方にしか考えられない。
83マジレスさん:2010/09/28(火) 00:43:38 ID:4t0OPIDE
>>81
就職してるっぽいっすね。どんな理由にせよ、親に金を返していけるってスバラスィ
84マジレスさん:2010/09/28(火) 00:46:22 ID:TMczBSgb
雨=休みだよね
明日も休みそう
1か月ぶりに自校行ってこようかな
でも運転できるか不安…
85マジレスさん:2010/09/28(火) 00:48:06 ID:eG7zJ9N7
むしろ雨なのに学校行く俺超えらい 
みたいな高揚感を味わいに行く
86マジレスさん:2010/09/28(火) 02:12:28 ID:xCYpUAvK
>>77
ありがとう
87マジレスさん:2010/09/28(火) 02:24:41 ID:eJDneB6E
課題がきつくて連日徹夜・過労で、睡眠障害とうつになった。
休学と留年したら、友達に避けられるようになって余計うつが悪化。
暗くなったからいけないのか、明るく振舞いたいんだけど前みたいに
できなくなくて、友人関係どうすればいいかもう分からない。
一緒に祝ってくれた誕生日も、今年はメールすらこなかった。
12時ぎりぎりまで待ってた自分、馬鹿みたい。拒絶が辛い。
友達に依存してる自分も嫌い。だけど、1人で抱えられない。
変な人と思われているんじゃないかと考えてしまって、教室にいる人が怖い。
どうしても吐き出したかった。甘えた長文ごめんなさい。
88マジレスさん:2010/09/28(火) 11:26:23 ID:XKY+kH5s
三年前期で取得単位70

成績返却から今の今まで人生どん底だの人生立て直しだの
gdgd悩んでたけど結局やりたくないから立て直しだの大げさなことほざいてたんだって
気付いた

とりあえずPCの電源切って講義に出る
これしかないもんな
89マジレスさん:2010/09/28(火) 14:55:49 ID:B/EWh50s
三年間ほぼ大学行かずで、今年から二年転入したけど単位足りずに留年確定。

自分は死んだと思ってこれから頑張りたい…
親に電話すんのが恐怖
90マジレスさん:2010/09/28(火) 16:24:37 ID:XT0z+Scx
今日も学校休んじゃった
91マジレスさん:2010/09/28(火) 18:21:05 ID:PIDI5Zj8
俺は一週間行ってない
92マジレスさん:2010/09/28(火) 21:29:43 ID:GBabklgA
卒論の専門的な内容は分かるんだが、
実験データのプログラミングの仕方が全く分からん

院生に聞いても、めんどくさい感じがもろに出てて適当にしか答えてくれない
(他の学部生に教える態度とあきらかに違う)

教授に聞いても「院生に聞け」で終わり

必死に自分で勉強してるが、限界がある
どうすればいいんだ
93マジレスさん:2010/09/28(火) 21:44:42 ID:FTt6TNuR
それ前に聞いた
94マジレスさん:2010/09/28(火) 21:46:23 ID:koDgZKi2
>>92
本当にどうしようもないなら金渡して教えてもらえ

情けないことに俺はそうした・・・
95マジレスさん:2010/09/28(火) 21:52:07 ID:ihyi9JOO
電車に乗ると気持ち悪くなる
まだとってない語学の授業を6歳下の人たちと受けないといけない
もう5年間一人ぼっち
はぁ・・・
96マジレスさん:2010/09/28(火) 21:57:00 ID:PIDI5Zj8
6歳はきついな3歳でもかなりきついのに
97マジレスさん:2010/09/28(火) 21:58:04 ID:XNClIZUH
年下の奴の方がよくできてたりするともっときつい
98マジレスさん:2010/09/28(火) 21:58:39 ID:zY81IhPO
何かもういろいろきつい
99マジレスさん:2010/09/28(火) 22:59:46 ID:/GZZcs5R
今二十歳で今年大学受験するつもりだったけどこのスレ見てたら死にたくなってきた


もう生きるの辞めよっかな…
100マジレスさん:2010/09/28(火) 23:17:12 ID:3FRVKgW3
ゼミに行ったらほとんどの人が内定決まってて死にたくなった。
生暖かい目というか「し、仕方ないよ…ドンマイ!」みたいな無理くり励まさなくては、って空気が流れてて嫌になった。
ゼミですら肩身狭い思いしなきゃならないのか。
この時期になって卒論も手つかずだし、今のうちにひっそりと消えた方が良いのかもしれない…。
101マジレスさん:2010/09/28(火) 23:19:24 ID:GBabklgA
>>93
いや、それ違う奴
同じように苦しんでる人がいるのか

>>94
マジでか?相当おいつめられてたんだな

専門分野は必死に論文読みあさったからいけるんだ
プログラミングこれだけがどうしても…
元々PCの知識はあんまりなくて…

死に物狂いで必修科目とって、就活もして内定とったのに不安で仕方ないよ
102マジレスさん:2010/09/28(火) 23:24:17 ID:unq8Tkkg
大学入って頑張って友達っぽい関係の人作ったけど
学校の中だけの付き合いだった

んで半期休学して学校戻ったら完全なぼっち



103マジレスさん:2010/09/28(火) 23:39:37 ID:GBabklgA
>>102
ほとんどの人間がそんなもんさ

俺は最初、リア充グループのリーダー的存在(笑)だったが、
元々飲み会とかでも騒ぐのすきじゃねーし、表面上の関係がめんどなって付き合い減らしたら、
他のグループの連中にまで変な目で見られるようになった

そして現在、>>92で話した状況で完全に四面楚歌
104マジレスさん:2010/09/29(水) 03:06:26 ID:PM9/Tt23
>>102
大学に友達作りに行ってるの?
105マジレスさん:2010/09/29(水) 08:57:31 ID:IxlHFq6I
田舎の駅弁にきたのに友達も女もいなくねっとしてるだけ
友達つくりにきたってわけじゃないが普通に気軽にのんだり遊んだりできるやつぐらいはできるとおもってた
ははは
106マジレスさん:2010/09/29(水) 11:32:55 ID:VvYxDb7L
何しに大学に行ってるのか全くわからん
勉強する気もなく、人間関係も嫌がってる

そもそも何で生きてるのか、わかりません><
107マジレスさん:2010/09/29(水) 12:05:34 ID:IxlHFq6I
答えのない毎日がただ過ぎていく
108マジレスさん:2010/09/29(水) 13:03:51 ID:R2iV9M0Q
大学生やってるうちに老けてしまった
若い頃に戻りたい
109マジレスさん:2010/09/29(水) 17:13:40 ID:ibGbxzDF
あんな学校に通い続けるくらいならもう死んだ方がマシに思えてきた
110マジレスさん:2010/09/29(水) 18:15:47 ID:eH9or5zy
1年の時ドイツ語初級取って後期で初級2を落として
4年になった昨日、ドイツ語初級2を改めて受けたら
周り1年だし、外人の先生にあてられてもう1年の時ぶりだから
全然知識なくて答えられず固まってたら、皆にジロジロ後ろ振り返って
見られるしやべぇ・・・語学は1年の時絶対取っておくべき科目だったわ・・
111マジレスさん:2010/09/29(水) 19:37:43 ID:uIVIVIq8
だめだ夏休み中に親に留年を伝えようと思ってたのにあと2日・・・マジでできない・・・
留年した奴親にどうやって伝えた?
112マジレスさん:2010/09/29(水) 20:02:31 ID:0QxgFIDQ
後期になってどの授業を取るかものすごく悩んでる
なるべく取りたくない授業がいくつかあってどうしよう…
マジ悩むわ
あと授業中の眠気に負けない方法を知りたい
113マジレスさん:2010/09/29(水) 20:15:02 ID:ol1lHbO6
>>111
メールで「大事な話があるんだけど」って送った・・・

その後
親「何?」
俺「実は留年しました」

こんな感じ
114マジレスさん:2010/09/29(水) 20:17:42 ID:eH9or5zy
>>111
俺はまだ希はあるが留年しそうだから
あらかじめ男は大学卒業したら定年までずっと働かないといけないんだから
その前に1年立ち止まるぐらいはまあいいでしょ今までずっと問題なくストレートで
大学まで来たんだしみたいに開き直って伝えたらまあ1年ならいいけどみたいな事言われた。
まあぶっちゃけどういうかより全ては親次第だなw俺の親は割と適当だし
115マジレスさん:2010/09/30(木) 01:12:50 ID:FL+6l/Y+
はじまったら教科書ノートかわないと。金内バイトしてねえあああ。必修もおとしまくりだし後期もきっつい
けど逝く気が
116マジレスさん:2010/09/30(木) 02:23:56 ID:2E2to2k2
この世のksども留年したら大学やめて働け。

クズども
117お前ら甘えすぎ とっとと自殺しろ:2010/09/30(木) 03:12:25 ID:5TPMU6Ba
お前らだからまけぐみなんだよww
俺を見習え! 俺は努力でここまで来たんだ!
だいたい お前らは元が駄目なんだから努力のしようがないけどな!
せいぜい 楽な死に方考えとけ!
将来性と才能あふれる俺の実績を見て絶望して消えろ きゃはは
http://d.hatena.ne.jp/fanclreverse/20100814/1281797983?sid=860051dea89c22ee

それから116、お前もどうせたいした事できないから調子超えるのもその辺にしておけ!
118マジレスさん:2010/09/30(木) 07:20:51 ID:lDpQXy2l
留年確定。
親にどうやっても言い出せないね。貧乏家庭でも大学入れてくれたのに何やってるんだろう俺は・・・
まぁ学校いってなかった自分が一番悪いんだけどね。
首吊ろうか、、、
119マジレスさん:2010/09/30(木) 11:16:37 ID:JAlHwKwD
計算ミスで2単位足りず留年が確定した時は目の前が真っ暗になった。貰っていた内定先も白紙。あれから半年。無事卒業は出来たが、今度は内定を貰っていない。
120マジレスさん:2010/09/30(木) 12:36:37 ID:HylavkVr
金がマジで尽きそうだ…
バイトとかできる気がしないよ
121マジレスさん:2010/09/30(木) 12:43:15 ID:UtLwQK0w
>>119
9月卒業か?
122マジレスさん:2010/09/30(木) 13:22:14 ID:eRtmdLrW
いままで生かされてきたけど自分で生きようとしないとダメなんだな…
生きる理由なんかねぇよ…死ぬ理由もない
123マジレスさん:2010/09/30(木) 13:59:28 ID:lDpQXy2l
ここのスレ住人に聞きたい!!!
留年して親に迷惑かけるのがいいか、縁を切って貰って働き始めたほうがいいのかを!!!!
124マジレスさん:2010/09/30(木) 15:32:05 ID:acdG6JMV
>>123
辛いかも知れんがまずは親と相談すれば
125マジレスさん:2010/09/30(木) 16:13:07 ID:qhKbF3R4
>>123
バイトで稼いで学費納めながら留年する
親から援助はもらわない
126マジレスさん:2010/09/30(木) 18:41:02 ID:TC1lJGVP
>>123まず迷惑をかけて言い訳がない。そして働きはじめるにしろわざわざ縁を切る必要があるのか疑問。家庭それぞれの問題があったり人それぞれ考え方が違うのはあるけど。

はっきりしてないからこんな所で聞いちゃうんだろうけど、そもそも>>123本人はどうしていきたいの?
127マジレスさん:2010/09/30(木) 20:47:08 ID:xioSE22r
めんどくさそうだから取りたくない授業あるけど、このスレ見てたら
卒業のためにがんばって取ろうという気持ちに…なったかもしれない
128マジレスさん:2010/09/30(木) 22:36:13 ID:hiNUyyxq
うつ病で休学してるから来た。
二浪して中堅私大なのに休学期間終わったら退学して再受験の予定。

こんな自分が言えたことじゃないけど
わたし、文化系の地味サークルに入ってたんだけど
そこにサークルの為だけに在籍してて可愛い女の子にかたっぱしから手を出して
おまけに単位もろくにとれておらず留年してる人がいて何のために学校にいるのかな
ってみんなで噂してばかにしてた
129マジレスさん:2010/09/30(木) 23:46:06 ID:8ZYXabD/
そんなアホには構うな
大事なのは自分、だろ?

あと、相手がどんな奴であれ、影で愚痴り合うのはよくない
そういうグループとつるむのも、実際問題上必要なことなのかもしれないが、あまりよくない
いつまた今度は自分が陰口たたかれるやもしれんからね

新天地では良いめぐり合わせの有らんことを

130マジレスさん:2010/10/01(金) 00:30:30 ID:RkR/U36m
さて明日から学校か
131マジレスさん:2010/10/01(金) 01:32:13 ID:wN5KEt+A
休学して一年。今日からまた通うんだが、不安過ぎる…
友達いないし、また場違いな思いをしなきゃいけないのか…
132マジレスさん:2010/10/01(金) 01:34:36 ID:1+r2wXuS
取りあえずのらりくらりやって、平然としてればいい
気負いしすぎるとよくないぞぃ
133マジレスさん:2010/10/01(金) 08:26:07 ID:ZjtxINXe
先週からずっと行ってないな
134マジレスさん:2010/10/01(金) 13:29:02 ID:i11Z+qc6
授業に出るとそんなに暑くないのにわからなすぎて汗びっしょりになる
帰りの満員電車がさらにつらくて家帰ったらすぐ寝てしまう
こんな生活精神的にも肉体的にも無理だ…
135マジレスさん:2010/10/01(金) 14:04:35 ID:W/irEH5c
三浪して今留年一年目で25歳。必修落としまくりで卒業証明書出ない。無内定。どうせ社会不適合者ですよ。
136マジレスさん:2010/10/01(金) 14:35:54 ID:vb9TgwHq
教室が変更になって、囲んで授業うける形になったら入りづらくて困った
137マジレスさん:2010/10/01(金) 14:47:44 ID:X94Tvyvs
>>123
俺も最近すごくそう思う。
いっそのこと俺みたいな社会不適格合者とは縁を切った方がお互いのための気がする。
もちろん今まで俺にかけてくれた学費は全て返すつもり。
だけどなかなか踏ん切りもつかないし、どうしようもないクズだわホント。
138マジレスさん:2010/10/01(金) 16:27:23 ID:SgX2UfXE
する事が無さ過ぎて明日は休日だってのに全然嬉しくない
もうゲームだけして時間を潰すのは嫌だ
だからといって勉強するのも嫌だ
日本中の大学生の中で俺が一番屑だという自信がある
139マジレスさん:2010/10/01(金) 16:28:40 ID:lDdqBUdm
おまえら全員、受験失敗から7年間鬱病の消長を繰り返し、
あと一年で就活しつつ修士号取得も無理な、
現在大学院休学中26歳の俺よりまし。

何のための大学生活、そして中・高校生活だったんだ。
140マジレスさん:2010/10/01(金) 20:16:20 ID:651W+fyj
人と話すのが面倒だし授業は苦痛だし…

大学での楽しみは昼御飯のデザートのプリンだけだ
141マジレスさん:2010/10/01(金) 22:27:02 ID:/0g6D3Nh
内定式ニュース見るの辛いなあ
142Fラン理系:2010/10/01(金) 23:55:24 ID:j0xlbZzJ
1か月ぶりにカキコ。

最近テレビ番組見るのがつらくなってきた。
youtubeでバラエティ番組漁ってたら俺の小学校の時のダチがTVに出ていた。
幸せそうだった。リッチな生活送ってるんだと。マジうらやましい…。
TVに出ている同世代の人間を見ると輝いて見える。
親と一緒にTVを見ていてリア充の同世代の人間が出てくる時が一番最悪。
「この子たちは立派だねぇ…。それなのにあんたは…。」
聞き飽きたよもう…。
嫉妬心MAX。もう末期だな…。
143マジレスさん:2010/10/02(土) 00:18:13 ID:MST1EYn/
流石にTVに出てる奴と自分は比べないだろw
同い年で優秀な奴なんて列挙したら生きてる意味失うな
144マジレスさん:2010/10/02(土) 01:25:33 ID:5FZQ9MtJ
1年も2chしないとか、俺なら発狂する
145マジレスさん:2010/10/02(土) 02:00:21 ID:nLpCDX2v
>>141
わかる。親が近くで一緒に観ていたりすると非常に気まずくなる。

今日もぼっちでなんとか授業受けて帰る途中、ピカピカのリクルートスーツ着たリア充3人組に遭遇した。
「人超凄かったね〜」「皆早いとこ良い場所に決まるのかなぁ」「来年の今頃までとかは流石にやりたくないよねwww」って会話に心臓ギュッてなった。
今まさに無い内定で腐りかけてるゴミクズが目の前にいるよ…と言ってやりたくなった。
146マジレスさん:2010/10/02(土) 03:19:34 ID:DRIfh1Cr
いちいちグループとかペアにならなくていいよ・・・
147マジレスさん:2010/10/02(土) 05:26:09 ID:r0M5wegc
>>123
大学のレベルによるんじゃないかな
所謂Fランなら考えたほうがいいけど、MARCHくらいなら十分に卒業する意味はあるしね
148マジレスさん:2010/10/02(土) 13:16:05 ID:+pfQHHVt
1年ぶりに高校の友達に会ったら100万近く稼いでて彼女もいて単位もフルで取れてる完全なリア充だった…
自分とはまったく逆の生活送ってて本気で死にたくなった…
149マジレスさん:2010/10/02(土) 17:17:30 ID:yhGIPb58
俺がいいことを教える。
自律訓練や腹式呼吸 右脳開発をしろ。
前にも書いたが華麗にスルーされた記憶が。
俺は鬱を自力で治した。
考え方にバイアスがかかっているんだ私たちは
自分が駄目な人間だと思ってばかりいると脳がそういう不安物質を出すんだ。
楽しいと思ってるとき、なぜ楽しいと感じるか?それは楽しいって思えるような
ドーパミンやエンドルフィンがでているからだよ。
もっと脳について勉強したほうがいい。
あと、書き足りないがまた暇なとき書く。
150マジレスさん:2010/10/02(土) 17:24:03 ID:TsUDcbap
>>149
言いたいことは分かる。
「俺は駄目だ」とかネガティブなことばかり考えていると、本当に鬱々とした気分になるもんな。
俺はコリンウィルソンやマズローの著書を読んで、理論を学んで実践するようになったけど
151Fラン理系:2010/10/02(土) 21:29:04 ID:PR5f0pHu
>>143
まあそうなんだけどね。
小学校の時のダチがTVで活躍してたってのが俺にとってはあまりにも衝撃
だったんだよな…。

>>148
俺もだ。高校時代に遊んでたやつらのほとんどがリア充!
そういうやつらみると孤独感にさいなまれるよな。

ああああ好きなことだけやっていたい現実逃避したい人生輝かせたい
お金欲しい彼女欲しいリア充になりたい社会のために生きてみたい
人のために生きてみたい死にたい。
152マジレスさん:2010/10/02(土) 23:20:13 ID:UNyhgBJi
つい最近mixiで母校のコミュニティ見ていたら元同級生のリア充たちが
同窓会やって大盛り上がりってレポートを見て急激に死にたくなった。
参加者名簿見たら自分含め当時仲良かったオタ友達とかは見事にスルー
されてて悲しさ通り越して笑えた。
中学時代少年院行きとか妊娠とかで大騒ぎ起こしたDQNとかが今や家庭を
築いて幸せに過ごしていると知っただけで物凄い劣等感に襲われる。
153マジレスさん:2010/10/03(日) 00:55:31 ID:H6Pc0Qtq
まあそんなもんだ
154マジレスさん:2010/10/03(日) 10:28:29 ID:jm8Lyhha
留年決まったら前よりも単位やばい奴同士で仲良くなってしまった
155マジレスさん:2010/10/03(日) 14:17:06 ID:YL2/khrb
友情ジャンネ
156マジレスさん:2010/10/03(日) 15:25:41 ID:t2URDqmd
明日は1限目から授業内テストでレポート提出もあって10月の頭からくじけそう…
レポートなんてコピペ以外どうやって書けばいいのかさっぱりだ…
157マジレスさん:2010/10/03(日) 16:14:44 ID:Ew5yEPA+
英語の論文を和訳しなきゃいけない、成績上位者の巣窟のような授業を、受講登録してしまった
しかも登録削除ができない・・・4月の自分は何を考えていたんだ・・・
仕方ないから、がんばってみようと思う、ついていける自信はまったく無いが
158マジレスさん:2010/10/03(日) 21:04:45 ID:o/csgzQ1
明日どうしてもついていけない授業があってマジさぼりたい
何でみんなにできることが私は出来ないの?

やっぱり私、頭悪いんだなぁ…
159マジレスさん:2010/10/03(日) 22:06:30 ID:vLvDu1bQ
>>158
頭が悪いんじゃなくて努力が足りないんだよ(多分)
160 [―{}@{}@{}-] マジレスさん:2010/10/03(日) 22:14:26 ID:9qcnIpfJ
人と話すとき視線が定まらずに挙動不審になってしまう…
相手がイライラしてるのが分かる
もう嫌だ
161マジレスさん:2010/10/03(日) 22:22:12 ID:Vduh7HyY
>>158
俺も似たような講義が明日からあるが(必修、しかも1留済み)
毎日勉強すれば何とかなるんじゃない?
俺は全く何もせずに留年したから
162マジレスさん:2010/10/03(日) 22:31:27 ID:MY0Xn1H1
勉強はとりあえず誰にでも出来るからな
スポーツとか対人能力とか創作とかと違って
163マジレスさん:2010/10/03(日) 22:32:58 ID:H6Pc0Qtq
留年したからみんな卒業して逝ってしまって友達居なくなった
164マジレスさん:2010/10/04(月) 00:56:23 ID:UnfVkxi9
チラ裏スマン
2週間学校行けなかったから明日から行こうと思ってた
なのに明日ある科目の勘違いして教科書とか何もない
課題もやらないといけないのに教科書ないしファイルも開かない
明後日の語学はきっとリア充にどうして休んだか聞かれるんだろうな
もう無理ぽ

165マジレスさん:2010/10/04(月) 01:13:35 ID:/jE0BSEe
就職先決まる気配無さすぎて線路飛び込みしたくなった
勉強もダメ、交友関係もない、大学生活の中で何かを成し遂げた経験もない、地味で暗い人間だから採用したくないのもわかる…わかるけど…。
166マジレスさん:2010/10/04(月) 12:42:36 ID:NRyEexhj
とりあえず卒業だけはしとこうぜ
167マジレスさん:2010/10/04(月) 16:13:05 ID:6cFb5AWt
休学して引きこもってたせいで全ての能力が低下した気がする
168マジレスさん:2010/10/04(月) 19:34:22 ID:pNnpJ0yq
今日で5連休。完全に昼夜逆転。
169マジレスさん:2010/10/04(月) 20:15:13 ID:/PnbLBlJ
最近孤独感が半端ねえ
人と関わりたくないからひきって友達うしなった時代もあったけどあほみたい
170マジレスさん:2010/10/04(月) 22:20:07 ID:Q1R8jWur
今年、公務員受けて何個か筆記受かったけど面接落とされた
周りは殆ど決まってて自分だけ公務員浪人で憂鬱だ
教授も「どうせ、お前は民間にいっても駄目だ」みたいに会うたびに何かしら弄くって来る
最初はそんなに気にしてなかったけど最近はボディブローのように効いてきた

誰でもいいから俺の事を認めてほしい…
俺が無能なのはわかってるけど否定され続ける人生はつらいよ…
171マジレスさん:2010/10/04(月) 22:33:53 ID:+OF8NzFk
うちの両親も最近やたらせかしてくるわ俺は民間志望だけど
もう怒られたり馬鹿にされるの飽きた誰か慰めて欲しい
172マジレスさん:2010/10/04(月) 22:50:44 ID:uPGUd3Bx
>>170
頭良いだけいいだろ
173マジレスさん:2010/10/04(月) 22:57:42 ID:E19hjHVm
面接で落ちるのってなんか納得いかんよなぁ〜
筆記の前に面接して明らかに人格に問題ある奴だけ振るい落とす程度のものにしてほしい
そして後は筆記だけの点数で合否を決めるみたいな。
174マジレスさん:2010/10/04(月) 23:18:19 ID:+OF8NzFk
それならまだ納得いくわな
志望動機すら聞かれず留年理由だけ延々聞かれて落とされるとイライラするわ
取る気ないんなら書類で落とせよ金と時間の無駄だわ
175マジレスさん:2010/10/04(月) 23:23:46 ID:Q1R8jWur
勉強してるときはほかの事考えなくていいし独学だけは得意なんだよ
でも最近思うんだ
大学時代で学ぶべきことだったのは自分だけで真面目に問題を解決することではなく
不真面目ながらも誰かに頼って一緒に解決することだったんだって

昔の公務員試験みたいに筆記重視だったらどれだけ楽だったかと思うよ
176マジレスさん:2010/10/04(月) 23:25:00 ID:oJ9Zke+j
就活してない
親には頑張ってるって言ってるけど。
そしたら、今日、就職課から電話がかかってきて
面談したいってさ。
うちの大学は就職に気合い入れすぎだよ・・・
逃げずに話すべきなんだろうが、何話せばいいのだろう・・・
話したいことなんて何もないのに。
177マジレスさん:2010/10/04(月) 23:46:57 ID:hQbJIe/q
後期は頑張ろうと思って沢山講義詰め込んだけどキツイ・・・
ほどほどにしておいた方が良かったのかなぁ・・・
頼れる人とか心の支えが無いのは辛い・・・
178名無しさん:2010/10/04(月) 23:47:56 ID:kbVWftsc
179マジレスさん:2010/10/05(火) 00:21:19 ID:SRjZem8Y
>>176
自分もまともに就活してない。
自分のところは就職課が就職率をなんとか上げようと必死で「早くどこでも良いから決めましょう!コンビニバイトとかでも良いじゃないですか!」とわけのわからんことを口走っていたw
180マジレスさん:2010/10/05(火) 00:26:10 ID:Hcq02wS/
留年決まってるから就職ガイダンスに出てません
181マジレスさん:2010/10/05(火) 01:18:38 ID:N1SV6KYR
2012卒ならまだいいんでないの俺は2011卒だからおわっとるけど
182マジレスさん:2010/10/05(火) 02:03:57 ID:SRjZem8Y
>>181
2011卒に決まってんだろ…2012卒になりかねないけど…。2012卒になっても就職決まる気配無いわ。
183マジレスさん:2010/10/05(火) 11:21:02 ID:AxE7R0sR
>>182
2012年卒の間違い

今年留年なんだろ??
184マジレスさん:2010/10/05(火) 12:07:40 ID:DMTcz5rU
>>176
俺も4年で全く就職活動してなくてまだ20単位あるから
毎日大学行ってるんだが、今日留守電に学務から就職の件で〜とかいう
のが入ってたわ・・。
185マジレスさん:2010/10/05(火) 15:11:00 ID:v3nqRihC
就職氷河期が始まってから随分立つが、昔からお前達のような奴らはいた。
ネットで社会を批判するための情報をひたすら集めて、
その知識を得ることで、自分がより優れた存在になったと勘違いした連中がな。
その手の連中もお前達と同じように意味の分からない主張していたよ。
「国や社会に責任があるのだから、自分で行動する必要はない。
 まず国や社会が動くべき。」とな。
そしてこうも主張していた。
「選挙で政権を変えれば世の中は変わるのだから、2chの書き込みには意味がある。」とな。

この主張が何を意味しているかお前達は理解出来ていないだろう。
要するに「国が動いてくれなければどうにもならない。」ってことさ。
自分では何もしない、何も出来ない。
他人に批判されたくない、嫌われたくない、評価を下げたくない、
大多数と同じでいたい、自分だけ違う存在だと思われたくない。
この醜い本性に大義名分を被せたのがお前達だ。
だからお前達の主張している内容など、俺からしたら大した問題ではない。
問題はその目的だ。
お前達の目的は、自分は安全な所にいつつ、他人を全面に押し立てて
身代わりをさせるということだろう?そんな腐った連中がこの国には大勢いるのさ。
そう、日本国民自体が自己保身しか考えられないクズと化してしまったのさ。

結局日本がブラックなのは、支配層だけが腐っているからではない。
国民も同様に腐っているから、何一つとして改善しないのさ。
国民が国民であることに甘えて、自分の意思で行動することを止めたとき、
この国は劣等国家と成り下がった。
正にお前達はその典型例だ。お前達こそ劣等種、家畜そのもの。
日本をブラック化した原因の一端なんだ。
それをお前達は自覚出来ているか?ま、家畜脳には難しすぎる話かな?
186マジレスさん:2010/10/05(火) 15:52:14 ID:N1SV6KYR
ハロワ行くと模擬面接とか履歴書の添削とかやってくれるんだな
結構優先的に、熱心にやってくれてるように感じたけどそれは俺が若者だからだろうか
ここで踏みとどまらないとやばいんだろうな
187マジレスさん:2010/10/05(火) 17:31:56 ID:n755L7l4
英語がマジで全くできない・・・
必修と最後まで残るぐらいできない
何でみんなあんな一発で単位取れるのかわからない
もう4回目だ
188マジレスさん:2010/10/05(火) 19:05:05 ID:F0WOBA2T
>>187
俺と似てるな、3回目だけど。
開き直るしかない
189マジレスさん:2010/10/05(火) 19:15:00 ID:lhMwVPBI
物理化学がマジで分からん
課題で単位くれよ、教授
190マジレスさん:2010/10/05(火) 19:19:55 ID:HXyqR+As
内定もらってない上、卒論が辛すぎる。。
本気で卒論やめたい…
191マジレスさん:2010/10/05(火) 19:26:37 ID:4zAjozk8
まだ全く手を付けてないけどやばいのかな
192マジレスさん:2010/10/05(火) 19:40:08 ID:yRbKDI96
>>185
就職氷河期が、までは読んだ

賃貸物件の中で自殺した場合、遺族に対して大家や不動産屋は百万単位の金の請求をするんだな・・・
最終手段として死ぬ場合、近くの山ん中か大学構内で死のう
193マジレスさん:2010/10/05(火) 19:44:50 ID:5xyMdIz6
起業で人生逆転だ!!
194マジレスさん:2010/10/05(火) 20:08:49 ID:Em7W6LGq
留年してるしコミュ障害だし就活する気にならないし
毎日学校行ってても、何のために頑張ってるんだろ…って思っちゃう
195マジレスさん:2010/10/05(火) 21:38:03 ID:JuT7JPhO
毎日大変でもうだめだぁ。
大学なんか行かないでほのぼのと暮らせばよかった。
友達は、いるが最近絡むのすらだりい。
友達のいない大学の方が面倒でなく楽だったのかな
196マジレスさん:2010/10/05(火) 21:39:18 ID:lCncEzCA
実家暮らしがストレスフルすぎる
もう家族と会話するだけでイラつく
ひとことも喋りたくない
197マジレスさん:2010/10/05(火) 21:47:55 ID:CzuUJbKr
心療内科とか通ってる人いる?
198マジレスさん:2010/10/05(火) 21:52:58 ID:Ny0qJn+d
通ってない
そういうとこ通うと生命保険入るときにひっかかることがあるって聞いたから
生命保険入るまで意地でもいかない
199マジレスさん:2010/10/05(火) 21:55:07 ID:CzuUJbKr
まじか…
200マジレスさん:2010/10/05(火) 22:40:59 ID:YhS2GOne
わからんけど多分大丈夫だと思う…。
普通のリア充みたいな人も意外と心療内科とか行った経験ある人いるし。
自分も一度行った。
あまり定期的に通うとひっかかるのかな。
201マジレスさん:2010/10/06(水) 00:07:42 ID:M+clVBWk
8年生の俺がきたお
みんな俺を見て元気出せ
202マジレスさん:2010/10/06(水) 00:21:02 ID:5vIjj/jy
先輩、8年生ってことは、もう後がないじゃん
203マジレスさん:2010/10/06(水) 00:23:10 ID:M+clVBWk
今卒研なるものをやってます
上と下からの重圧で押しつぶされそう・・・
朝9時に登校して夜23時に帰る毎日orz
204マジレスさん:2010/10/06(水) 01:07:54 ID:StNqNi9r
9月卒業、9月修了は国際的には普通
3月こそ例外である
205マジレスさん:2010/10/06(水) 01:12:42 ID:igqf9m+I
>>201
留年する度、周りの人間にはどういう風に説明(言い訳)してた?
206マジレスさん:2010/10/06(水) 01:21:42 ID:M+clVBWk
学校に行かなかったら
何もやる気が起こらなくて外を1人でうろついてたこれを二年ぐらい繰り返してた
今は通えるようになっただけ進歩したと思うしかない・・・
察してるのか留年の理由は聞かれない
207マジレスさん:2010/10/06(水) 01:23:11 ID:iIwGLFQk
就職どうすんねん・・・俺も人の事言えないけど・・・
208マジレスさん:2010/10/06(水) 01:25:12 ID:M+clVBWk
卒業したらとりあえずバイトする
今日早いし寝る
209マジレスさん:2010/10/06(水) 01:26:02 ID:igqf9m+I
気楽にやってこれたんなら羨ましい
今6年だけど卒論手付かずでもう1年留年したい…
ただ親や真人間の友人の反応が怖くて言い出せない。
210マジレスさん:2010/10/06(水) 02:00:35 ID:9Z2uolb7
大嫌いな語学やゼミは酒飲んで出席するといいよ
ただしろれつが回る程度に抑えておけよ
211マジレスさん:2010/10/06(水) 03:22:12 ID:1l3VNWqr
酒飲むと気分悪くなるし、頭痛くなるし、眠くなるし
赤くなるし、呼吸、脈拍が早くなるから無理
212マジレスさん:2010/10/06(水) 03:25:18 ID:QZvErkj9
もうやだ。就活で内定貰えず鬱になって
ここ2ヶ月大学まともに行ってないし
就活も最近サボリ気味だわ
213マジレスさん:2010/10/06(水) 03:29:12 ID:9Z2uolb7
英会話の授業で英語で自己紹介することになった
誰かアニメと2chとゲームしか趣味の無い俺に無難な趣味を教えておくれ!
なるべく突っ込まれずらいような目立たない趣味がいいな
214マジレスさん:2010/10/06(水) 03:37:45 ID:ZyjyIxJl
アニメ悪くない趣味じゃないか
笑いたい奴は笑わせとけよ

まぁ下手な嘘はすぐばれるし
215マジレスさん:2010/10/06(水) 03:42:52 ID:QZvErkj9
マジで何もかもが嫌だ・・・
216マジレスさん:2010/10/06(水) 03:46:09 ID:1l3VNWqr
>>213
趣味は映画とでも言って、最近の映画1、2本借りて観てから
それを言えばいい。最近観た映画は〜です。万が一突っ込まれてもいいように観たほうが良いとは思う
もしくは小説で、東野圭吾を最近読みはじめてハマりましたとか
これも保険で1冊読んどいて、余裕があるなら、シリーズ名とか知っとくといい

まぁ英会話だから深く突っ込まれることはないと思うが
217マジレスさん:2010/10/06(水) 03:47:28 ID:9Z2uolb7
>>214
アニメなんて言う勇気が無い、酒飲んでも無理だ
てか何で英会話なんて取っちまったんだ俺・・・
これから3ヶ月耐えなくちゃいけないのか、履修変更もできないしな
218マジレスさん:2010/10/06(水) 03:48:56 ID:9Z2uolb7
>>216
さんきゅ
219マジレスさん:2010/10/06(水) 04:15:35 ID:CXIfcyPa
一年大学いけてない
誰か助けて
220マジレスさん:2010/10/06(水) 04:30:42 ID:9Z2uolb7
>>219
詳しく聞かせてごらん
221マジレスさん:2010/10/06(水) 04:35:33 ID:CXIfcyPa
今四年で一留
いろいろあって去年から引きこもってる
もう後期始まったし行かなきゃ卒業出来ないんだけど、学校行くのが怖い
222マジレスさん:2010/10/06(水) 04:54:32 ID:9Z2uolb7
>>221
とりあえず何が何でも学校に行くべきだね
無理なら酒などでドーピングしてでも行く
それでも無理なら精神科に相談して薬貰うのも手だな
223マジレスさん:2010/10/06(水) 06:04:10 ID:IQ2Cy/xl
今日の昼は久々の面接だ…
自分のこと考えるのがいやで殆ど用意してなかったけど
がんばるしかないと今自分を奮い立たせてる
224マジレスさん:2010/10/06(水) 07:18:49 ID:M+clVBWk
>>221
ニ留してから大学とかどうでも良くなったな
その後二年間を棒に振ってしまった俺から言わせると学校行っとけ
他人からどう思われようといいじゃないかカッコつけてても良いことないぞ
もし別にやりたいことがあって大学に行く気がないなら進路変更を考えるべき
225マジレスさん:2010/10/06(水) 09:25:35 ID:CXIfcyPa
222
224
頑張んなきゃ行けないのはわかってる
分かってるんだけど、いざ行こうとすると足がすくむ
自分がダメなのは分かっている
いつからこんなクズになったんだろう
226マジレスさん:2010/10/06(水) 09:39:40 ID:n0G9Rfja
昔からクズ遺伝子があったからだろ
俺もだ
227マジレスさん:2010/10/06(水) 09:47:14 ID:5vIjj/jy
クズはクズなのだ
228マジレスさん:2010/10/06(水) 10:04:59 ID:CXIfcyPa
そうだな
ずっとクズだったんだと思う
229マジレスさん:2010/10/06(水) 10:15:41 ID:5qcfMNRR
せっかく一週間朝6時に起きて行ってたのに
徹夜でゲームやっちまった…
一度失敗すると気が萎えるなー・・・・
230マジレスさん:2010/10/06(水) 10:23:00 ID:uQLFaoAt
3年生が増えてきて惨めな思いするだけだから、就活辞めた方が良いのかな
231マジレスさん:2010/10/06(水) 11:48:52 ID:m3/igJMb
>>223
頑張ってね
232マジレスさん:2010/10/06(水) 12:17:29 ID:FtgZl5jC
>>230
最悪就留しろよ。
俺も未だNNTだけど、就活自体を諦めたらガチで人生終了だからなw
233マジレスさん:2010/10/06(水) 12:53:08 ID:6+MBD9/4
今Fラン大学の二年なんだが、二年に進級した途端行かなくなった。
働く事が楽しすぎて、大学生活がつまらなくなったから。
退学して就職したいにも両親が学歴厨で退学は一向に許してくれない。
高校の時にちょっとしたDQNだった俺に当時は「お前の好きな様に生きろ」とか言っておきながら、
いざこう言うことになると「お前がコレがいいって選んだんだろ?最後までやれよ」と来たもんだ。
気持ちは判らんでもないが、モチベーションが続かない。
過去にDQNだった所為かまともにコミュ取れなくて八方美人で今まで生きてきてまともに人生相談できる相手もいない。
毎日ネトゲーを夜遅くまでやって寝るだけの日々。
金がなくなってきたからバイトしたいにも大学がネックになりすぎて仕事に支障が出そうだからバイトも出来ない。
一体どうしたらいいんだ……。
234マジレスさん:2010/10/06(水) 13:08:00 ID:fQ5/PyxO
何言ってるのかわからないです
235マジレスさん:2010/10/06(水) 13:16:49 ID:Kut/WnoC
>>233
バイト先で正社員になれるのか?
なれそうなら退学もあり
236マジレスさん:2010/10/06(水) 14:10:52 ID:ZyjyIxJl
>>225真面目に考えすぎなんじゃないか?無理にがんばらなくてもいいんだよ
237にゃん:2010/10/06(水) 14:20:37 ID:LIdcRPg4
なんか、すごく身にしみます。みんなの意見が。http://reonafactory.blogspot.com/2010/10/blog-post_9495.html
238マジレスさん:2010/10/06(水) 14:47:03 ID:n0G9Rfja
俺も内定も単位もないが就留はできない
お前らはいいよな
239マジレスさん:2010/10/06(水) 17:17:57 ID:x8bRTmQ8
>>238
隣の芝生は青いって言うだろ
それぞれにそれぞれの苦しみがあるんだよ
お前だけが大変なわけじゃない
240マジレスさん:2010/10/06(水) 18:01:41 ID:n0G9Rfja
そらそうや
241マジレスさん:2010/10/06(水) 18:09:43 ID:tkt/rX1e
4年の学費ですらやっとなのに就留できるわけないやろ

借金山積みなのに
242マジレスさん:2010/10/06(水) 18:13:54 ID:sGf9Q1HP
>>197
今2年だけど高1の冬から通ってる(精神科だけど)
243マジレスさん:2010/10/06(水) 18:21:47 ID:5vIjj/jy
2ちゃんやってる奴らってうつ病の奴おおいな
244マジレスさん:2010/10/06(水) 18:23:32 ID:tkt/rX1e
そりゃそうでしょ

現実が充実していたら2ちゃんなんてまずやらないし。
245マジレスさん:2010/10/06(水) 18:46:52 ID:dU/tUcqi
3年のから就活して来たけど、今無い内定。
卒論とゼミの論文一つ書ききれば卒業出来る単位はある。でも駄目。動けない。後期入って学校いけない。恥ずかしくて悔しくて涙でる。
言わせてください。辛いです。教授に言われた『状況のせいにするな』って言葉に殺されそう。助けて死にたい 好きだった事さえ手につかない
246マジレスさん:2010/10/06(水) 19:08:02 ID:n0G9Rfja
>>241実家が?
247マジレスさん:2010/10/06(水) 19:10:34 ID:IQ2Cy/xl
>>231
頑張ってきたよ
面接で自分にはコミュ力あります、リーダーシップあります、体力あります
みたいに嘘のアピールするのがつらかった
安月給でもいいから本当の自分を認めてくれるそんな会社に就職したい…

>>245
自分のゼミはみんな内定持ってて自分だけNNT
教授には社会不適者扱いされてる
自分自身を不甲斐なく思ったり
周りから色々と言われるかもしれないけどお互い頑張ろう
248マジレスさん:2010/10/06(水) 19:16:00 ID:hNEeW66v
>>245
一緒に早朝ランニングしようぜ
気候もよくなってきたし
249マジレスさん:2010/10/06(水) 19:18:03 ID:x8bRTmQ8
卒論提出した後に内定貰ってきた奴だっている
だから>>245>>247、まだ時間はあるよ。頑張るのは辛いけどさ・・・
このご時勢で内定決まってない自分のゼミ生を、社会不適応者扱いする教授の言い分に、耳を貸す必要なんてどこにもないよ
250マジレスさん:2010/10/06(水) 20:08:51 ID:tJhfTiLD
今大学2年です。コミュ障で少人数ゼミに全くいけてない・・
もう4回休んだ・・・
誰か同じ境遇の人っていますかね
これじゃあ留年だ・・・
251マジレスさん:2010/10/06(水) 20:58:04 ID:CCGazGtQ
>>250
おれ10回休んでも単位くれたよ
252マジレスさん:2010/10/06(水) 21:00:48 ID:tJhfTiLD
>>251
それ教授ちゃう仏やw
253マジレスさん:2010/10/06(水) 21:22:26 ID:dU/tUcqi
>>247 >>248 >>249
有難う。なんかここに書き込んでちょっと頑張ろうという気持ちを思い出せてた。
授業はまだ出れそうにないけど...来週からは頑張って行けるようにする。とりあえずまず明日の就活セミナーは頑張るよ。
朝走ったら気持ちいいだろうな体力もつくだろうし
254マジレスさん:2010/10/06(水) 21:41:53 ID:n0G9Rfja
奨学金650万ある…うわぁぃぁぁぁぁぁあ
255マジレスさん:2010/10/06(水) 22:57:25 ID:tJhfTiLD
クズが奨学金に頼ろうとしたのは間違いだった。
返済できるか心配だ
256マジレスさん:2010/10/06(水) 23:45:16 ID:LKdMWQ7d
アク禁あけたかな
戦闘不能で後期行かずにひきこもってたら助授からお手紙やらメールやら
電話やらきた。明日学校行ってきます
257マジレスさん:2010/10/06(水) 23:58:01 ID:Zfob6dk0
2留年で卒業して就活してうまくいく?
258マジレスさん:2010/10/07(木) 00:04:00 ID:lD2l/apS
このスレにいるような奴らは公務員目指すしかないんじゃね
259マジレスさん:2010/10/07(木) 00:30:42 ID:G9G/BAV/
+3だからそうかもなああ
ただ時間だけがすぎていくのがこわい。もっと楽しく生活したい
260マジレスさん:2010/10/07(木) 00:35:39 ID:eRuNanmE
前期の重要な授業の資料出し忘れていた
その教授優しいけど、成績はもう出てるはず
とりあえず明日資料出して謝りに行く
ダメなら3留確定。仲間入りかな。その前に親にやめさせられるだろうけど
261マジレスさん:2010/10/07(木) 00:43:49 ID:ThTmm2Hn
卒業しちゃったらダメじゃね・・・在学中に就活しないと・・・
262マジレスさん:2010/10/07(木) 00:59:46 ID:6UemyYhs
大学辞めようとして教授に止められた場合って奴隷が減るのが嫌だからだよな?
心から卒業してほしいって教授なんているんだろうか・・・
263マジレスさん:2010/10/07(木) 01:09:01 ID:PRQNqXzD
みんなも苦労してるんだな、俺も語学の英会話が鬱で悩んでるが
頑張れるような気がするわ
264マジレスさん:2010/10/07(木) 01:34:46 ID:oqCBTxOk
>>261

今日色々エントリーしたけど、どこも既卒者お断りだったよ。
265マジレスさん:2010/10/07(木) 02:31:33 ID:vWN2Dg3e
似た状況がたくさんだな…

地元国公立が2年連続失敗して、一浪で入った大学は三流私立で、文転というオマケ付き
さらに母子家庭だから金は無い
3兄弟で上2人が一流大学で肩身が狭い
逃げるようにして上京したが、何も上手くいかない
バイトも6月から受け続けてるが、コミュニケーションが苦手だから受かるはずもない
だから、大学でも話すやつなんかいない
ときどき、親から電話があり「楽しくやれてるか」と聞かれる
半ば無理に上京したこともあり、楽しくないなんか言えない
サークルも2回でやめたなんて口が裂けても言えない

何が楽しい学生生活だ…
少しでも大学でやり直そうと考えた俺がバカだった…
今はなんとか知的好奇心のみで通ってる
これが消えたらと思うと…
266マジレスさん:2010/10/07(木) 02:34:18 ID:PRQNqXzD
知的好奇心があるだけ勝ち組だろ
俺はただ学歴の為に通ってるよ、大学院いって専攻を変えたい
267マジレスさん:2010/10/07(木) 02:39:40 ID:cpRdAWVd
動機や理由はどうであれそれが原動力になってるんなら良いんじゃね?
みんな素晴らしいさ
268マジレスさん:2010/10/07(木) 02:46:58 ID:nOf8R18a
学歴のためって・・・よほど良い大学に通ってるんだな
俺の原動力は親に心配されないように
ただそれだけ・・・
269マジレスさん:2010/10/07(木) 04:25:10 ID:PRQNqXzD
>>268
そんな自慢できるような大学に通ってるわけじゃないけど、大卒の肩書きは欲しいんだよ
大学卒業しないと大学院行って好きな専攻に進むことも出来ないしな
270マジレスさん:2010/10/07(木) 04:56:03 ID:ThTmm2Hn
10月始まってから一回も学校いってねえ
2留したから単位は足りてるけど研究室行きたくねえ
ゼミの連絡も一切来ないし忘れられたか・・・
271マジレスさん:2010/10/07(木) 05:45:48 ID:mKorPJfm
みんな死ね
272マジレスさん:2010/10/07(木) 11:17:34 ID:Hg6EBsyC
今年に入って一度も学校いってない
親にもううちお金ないのっていわれた
一浪一留までして情けないわ…ほんと…
ただの金食い虫だ
273マジレスさん:2010/10/07(木) 11:17:50 ID:lD2l/apS
やべぇさぼっちまった・・・4年でもう後ないのに
274マジレスさん:2010/10/07(木) 12:36:02 ID:q6qCUqkK
成績見てきた
必修1個落としてもう1周確定した
どうしたらいいかわからない
275マジレスさん:2010/10/07(木) 13:08:15 ID:Ejda7boq
>>265
いや、知的好奇心が有るなんて素晴らしいことだぞ
サークルとか無理に入らなくていいし
バイトも二の次でいいやん
友達は、専攻/ゼミが決まって、休まず参加してればその内できるっしょ
276マジレスさん:2010/10/07(木) 15:05:26 ID:ZnqqUiBl
4年です。卒論必修なのに何も書いてない…
卒論関係の授業も4月から一切出てない
卒論以外の単位は足りてるけど、今さらクラスに出れずサボるダメ人間です
もう卒業はできないだろうな…
277マジレスさん:2010/10/07(木) 15:27:06 ID:6UemyYhs
教授は何も言わないの?
278マジレスさん:2010/10/07(木) 16:02:47 ID:ZnqqUiBl
>>277
はじめのころにメールきたけど、返事しないでいたら今は空気みたいなかんじ
恩情で出てない授業の単位を頂けててびっくりした
279マジレスさん:2010/10/07(木) 16:13:38 ID:Hg6EBsyC
心療内科とか通ってる人いない?
280マジレスさん:2010/10/07(木) 17:43:33 ID:PRQNqXzD
精神科行って抗うつ剤をもらいたい
281マジレスさん:2010/10/07(木) 18:03:36 ID:kcw6XP4y
俺は極度の心配性っていうか自意識過剰っていうか
いままでの失敗がいつもフラッシュバックみたいに蘇ってうつになる

大学入る前はこんなんじゃなかったのにな
こういうのも薬で抑えられるのかな
282マジレスさん:2010/10/07(木) 19:18:25 ID:4zVEUTCJ
>>257
不利にはなるが卒業していればなんとかなるかも知れない。途中で辞めるのとは決定的に違う。
283マジレスさん:2010/10/07(木) 20:03:08 ID:PRQNqXzD
>>281
ああそれすげーわかる、俺はそんなんが中学生の頃から続いてるわ
でも>>280みたいなレスしてるのになんだが精神科の薬は怖いから催眠療法とか試してみたいな
284マジレスさん:2010/10/07(木) 20:34:15 ID:iLRpk3sj
>>283
中学ん時に催眠療法を受けていたから忠告しておく、催眠療法は止めておけ
金がかかるばっかりで、治療の効果はたいしてない
それなら自分と合う精神科医を探して、丁寧に問診してもらいながら合う薬を探していった方が、ずっと金がかからないで済む
285マジレスさん:2010/10/07(木) 21:27:33 ID:oZvAwVJY
辞めた方が良い要素が強くなってきて今度こそキッパリ辞めようかと思ってる。
でも大学の同じ専攻の人達ともう仲良く出来ないと思うと虚しくなる…
どの学年の人達も教授も皆優しいんだ。
286マジレスさん:2010/10/07(木) 21:35:08 ID:PRQNqXzD
>>284
君は今精神科行ってるの?
287マジレスさん:2010/10/07(木) 22:38:43 ID:CEQpZU95
さっき失敗した
ぼっちすぎて疲れた
288マジレスさん:2010/10/08(金) 01:38:02 ID:I+q7XqbU
未だに内定ない…
これからまた履歴書書かなきゃ…
もう疲れた…
289マジレスさん:2010/10/08(金) 04:37:47 ID:lHAPD9p7
プロザック愛用してる人いる?
290マジレスさん:2010/10/08(金) 09:53:08 ID:mqxVbGaI
>>288
自分も内定無いまま10月迎えた…履歴書書くのが面倒で以前書いたやつ丸写しと化してる。

大学の廊下にマイナビの2012卒向けイベントポスターがでかでかと貼られていて、2011卒向けチラシは全部撤去されてて死にたくなった
291マジレスさん:2010/10/08(金) 11:36:35 ID:vVhVKB6f
>>285
もう少し頑張ってみようよ。
俺も大学生活も終盤なのに単位が3桁届かないクズだけど、ゼミの先生にさっき呼び出しを食らって励まされたら
なんかやる気が少し芽生えた。
292マジレスさん:2010/10/08(金) 11:50:14 ID:CgiRYFsX
実家に借金俺にも借金…ははははは
293マジレスさん:2010/10/08(金) 14:57:56 ID:xEYDxYIl
成績見て5年目決定と思われたが、4年まで講義フルで入れて、フルで取れれば免れることが判明。

ぶっちゃけ、5年まであるからのんびりできるというぬるま湯に浸かっていたかった自分。
まだ親には今まで単位落としたことすらも言ってない。
留年する貯金もない。
あーだめ人間。

294マジレスさん:2010/10/08(金) 17:22:09 ID:chuevDe0
これぞダメ大学生、本来なら大学4年のものです

2年でサボりまくりの3年前期休学してました

単位はこの3年半で40単位しか取れてません

このままでは1年留年どころか2年留年?
1留は両親は承知済です
休学前に親と教授が話合ってて単位の組み入れで1留で卒業できると…

奨学金もきょうは振り込まれていませんでした
警告と休学から復活でお情けで振り込まれていました
苦しい家計で奨学金があるなら何とか大学に行けると進学させてくれた両親に何といえば…
奨学金のストップに2留するかもなんて…
ちなみに親とは別居です
295マジレスさん:2010/10/08(金) 17:52:12 ID:4wqx57jI
後期は休学することにしたが
恐らく退学することになるだろうな・・・
296マジレスさん:2010/10/08(金) 19:16:17 ID:CgiRYFsX
ぐぅたら人間は高校出たらすぐ働いたほうがいいな
マジぐぅたらに拍車がかかったわ
297マジレスさん:2010/10/08(金) 19:16:58 ID:gH1Cs3ab
そうそう
本当に勉強したい奴だけ池
298マジレスさん:2010/10/08(金) 19:54:40 ID:MM6+wZti
本当に辞めればいいのにな
マジでしんどいし勉強の邪魔なんだわ
299マジレスさん:2010/10/08(金) 20:29:15 ID:n0qHjVkD
>>286
ID変わってるけど284なんだが、今は精神科通ってる
小5の秋から吐き気と頭痛の症状が出て、小児科→精神科→催眠療法→森田療法→心療内科と巡って、結局精神科に落ち着いた
まぁ自分は今通ってる精神科が合ってたってだけだから、神経症なら森田療法、内科的症状(頭痛や腹痛等)が出ている場合は心療内科がいいと思う
催眠療法は、詐欺に合いやすいタイプの人にはそれなりに効果はあると思うが、とにかく金がかかる。自分が通ってた所は1回1万以上した

いい医者の見極め方は、話をじっくり聞いてくれるかどうかと、薬の処方の仕方だと思う
色々な種類の薬を何の説明も無く大量に処方する医者は、止めた方がいい
精神科や心療内科の敷居が高ければ、カウンセリングをまず受けてみたらどうだろう
大学内にカウンセラーが入ってる相談センターみたいなものがあれば、そこに行ってみたらいいし、
カウンセラーも合う合わないがあるから、合わなければ色々探してみればいいと思う
長々とスマソ
300マジレスさん:2010/10/08(金) 21:32:28 ID:CgiRYFsX
>>299病名ははっきりしてるの?
301マジレスさん:2010/10/08(金) 22:19:45 ID:z7SaZuxi
今就活してるやつ、諦めんな
8年生でよくこのスレ見てた当時は弱音しか吐いてなかった
でもマイナビ→ハロワに畑を変えたら意外に、まだ20代働く気の若者ってだけで
ちやほやされることに気付いたよ
多少条件悪い会社でも、自分みたいなの採用してくれるなんて…の気持ちで
一層有難く働いていけることもあるし。
諦めて動かなきゃ止まったままだよ
302マジレスさん:2010/10/08(金) 22:25:31 ID:l0V2XOJU
>>301
うちの教授はハロワ反対派だ
ちゃんとしたところに就いてほしいってのがあるんだろうけどきつい・・・
今は卒業だけ目指してやってる
303マジレスさん:2010/10/08(金) 22:31:48 ID:gM7c9wQn
>>301
新卒採用?
304マジレスさん:2010/10/08(金) 22:51:25 ID:n0qHjVkD
>>300
とりあえず今まで診断されたことのある病名は、自律神経失調症、燃えつき症候群、身体表現性傷害、抑うつ神経症、適応障害
誰かに説明するときはメンドクサイから自律神経失調症って言ってる
305マジレスさん:2010/10/08(金) 23:13:44 ID:lHYELUy4
ああきっつ・・・必修。三年になったら更にきつくなるとか。その前に留年しそうだけど
なにもたのしみも友達も彼女もいねえのに無駄に学費はらって大学微妙にいって死ぬの先伸ばして働くきもなくて
上にもあるようにほんとやめたほうがいいんだろうな
306マジレスさん:2010/10/08(金) 23:16:58 ID:0dsoUZdY
大学やめたら家に居させないって言われた
307マジレスさん:2010/10/08(金) 23:17:58 ID:lHYELUy4
おれは留年したらもうめんどうみないっていったな
やめようがどうでもいいがやる気ない奴は面倒みないてきな
308マジレスさん:2010/10/08(金) 23:22:02 ID:lHAPD9p7
フリーターになるしかないな
309マジレスさん:2010/10/08(金) 23:44:29 ID:lHYELUy4
ああ理想と現実がちがいすぎる。プライドが高いから自分の劣等ぶりがつらい
フリーターか・・・
310マジレスさん:2010/10/09(土) 00:12:42 ID:eclchhW/
いわゆる、大学生の遊び(ゼミやサークルの仲間とボランティア、バイト、
スポーツ、旅行、飲み会、合コン、催しの企画)を全くしてこなかったからマジで話すことがない
311マジレスさん:2010/10/09(土) 00:18:00 ID:SnfZMeP7
してきたけども話せない・・・
312マジレスさん:2010/10/09(土) 00:38:50 ID:nceWWPOH
>>310
バイトは今からでも遅くないぞ
313マジレスさん:2010/10/09(土) 01:22:57 ID:aL3hXRQD
ハロワは履歴書の添削も模擬面接もやってくれるよ
若者はおっさんと比べるとまだ見込みあるから結構熱心にやってくれる
使ってみるのもいいかもしれんよ。まぁ俺も無内定なんだけど
314マジレスさん:2010/10/09(土) 01:35:14 ID:SnfZMeP7
どもってしまう
315マジレスさん:2010/10/09(土) 01:38:34 ID:VAzgBf8k
単位は足りてんのに、必修一つ落として留年確定・・・
あああ親に告白するの欝だ
316マジレスさん:2010/10/09(土) 05:28:11 ID:B1p3cxoQ
大学の人間のほとんどが「めんどくさがり、協調性0、自己中、楽しもうとしない、帰りたい発言ばかり」で全く雰囲気が楽しくない。
恋愛もしたかったのに女もそんなんばっかだし、大学が生き生きしてなくて本当にうんざり。
早く卒業したい。
317マジレスさん:2010/10/09(土) 05:54:13 ID:juH+mZy7
>>316
てめえ人のせいばっかにしてんじゃねーよks
318マジレスさん:2010/10/09(土) 07:15:07 ID:9lBoLu7k
そんな大学あるの?

最高じゃん。
319マジレスさん:2010/10/09(土) 08:08:37 ID:oaRwQiKh
>>309
20歳そこそこで、理想と現実が一致してても変だよ。
俺も人のことはとても言えたもんじゃないが…自分で自分のこと追い詰めても大して何も生み出さないと思う。
明るい気分になるように自分を高めて、這い上がろうとすることが大切なんじゃないか。
ひどい大学生活だったが、その中でも得るものは確かにあったよ。
320マジレスさん:2010/10/09(土) 09:48:04 ID:3aym/zjX
>>304くすり結構飲む?
321マジレスさん:2010/10/09(土) 12:07:28 ID:OXwsRAQ8
卒業まであと半年(ミスらなければ)。五年間を振り返ってみたけど、なかなか印象的な出来事って思い付かないもんだね。
週2のバイト始めたこと
DS、デジカメ、原付買ったこと
クレカつくったこと

みなさんは何がありましたか?
322マジレスさん:2010/10/09(土) 12:20:35 ID:3aym/zjX
二浪五留の俺がきましたよ 大学七年生だす…
もう奨学金800万はある
323マジレスさん:2010/10/09(土) 12:30:15 ID:pzQFFcZS
バイト始めたいけど電話したり履歴書を書くまでの心の準備ができない…
色々と不安でおかしくなりそう
こんなんじゃフリーターにもなれねえよ…
324マジレスさん:2010/10/09(土) 12:47:04 ID:Ugw1KovO
留年することになったがどうせ友達はいないとはいえ
教室から同じクラスや同じ高校だったりして顔見知りの人がいなくなると思うとちょっと悲しい
325マジレスさん:2010/10/09(土) 12:57:14 ID:VHjY7XKT
顔見知りいなくなるとか最高
326マジレスさん:2010/10/09(土) 15:03:40 ID:nceWWPOH
酒があれば辛い語学の授業は乗り越えられる
一杯のウイスキーでハッピーになれる
327マジレスさん:2010/10/09(土) 16:05:14 ID:+gFCifhu
卒業までに死んだ方がいいや。どうせ社会に出てもやってけないし。先にいくわ。
328マジレスさん:2010/10/09(土) 16:06:28 ID:vOPLfB/W
>>323
バイトの履歴書だったらそこまで気合いれて書かなくてもいいんじゃない?
電話も、かけてしまえば意外と普通に話せるよ。緊張するかもしれんががんばれー
329マジレスさん:2010/10/09(土) 16:07:39 ID:GOfQvJOu
おいやめろ
330マジレスさん:2010/10/09(土) 17:04:32 ID:3aym/zjX
あーマジで借金だけ増えてく
331マジレスさん:2010/10/09(土) 17:14:46 ID:7uSiLsnf
シコって酒飲んで寝たら12時間睡眠だたよ…
332マジレスさん:2010/10/09(土) 18:53:53 ID:sIclzvIb
>>320
そんなに多くないよ
今は毎食前に漢方、朝夕食後に半錠、寝る前に2錠、頓服が2種類
薬が合わなくなったり、あまり効果がなかったりするから、薬が変わったり増えたり減ったりする
333マジレスさん:2010/10/09(土) 19:36:35 ID:p5dhFJ+E
恋愛してえなあ友達ほしいなあ趣味ほしいなあうかってた都会の私立いけばよかったなあやせたいなあセックスしたいなあ愛されたいなあ
甘えだなあ
334マジレスさん:2010/10/09(土) 21:28:21 ID:3aym/zjX
>>332結構精神科通う?
335マジレスさん:2010/10/09(土) 23:03:38 ID:B1p3cxoQ
>>317
人のせいばっかだと?
すごい努力はしたが変わらんから愚痴っただけ。
何も知らんくせに絡んでくんな雑魚
336マジレスさん:2010/10/09(土) 23:14:09 ID:oaRwQiKh
まあまあ…
ところで薬飲んでる人もいるんだ、相当きついんだな
337マジレスさん:2010/10/09(土) 23:48:42 ID:AqXK9qbc
ゼミに行く、授業にでる、就活する、バイトに行く、サークル活動する
他人にとってはどうってこと無いことでも
本人じゃないとわからないつらさってのはあるからね
338マジレスさん:2010/10/09(土) 23:52:09 ID:p5dhFJ+E
おれはむしろ316がいうような人間だな
女とは関わることさえもないけど
339マジレスさん:2010/10/10(日) 00:28:56 ID:Oa8v/8EM
>>316
実験がそんな感じ。一秒でも早く測定を終わらせたい。早く帰りたい。
後は家で(友達&過去レポみながら)やればいいみたいなね。
レポート難しいから俺はいつも死んでる
340マジレスさん:2010/10/10(日) 00:50:55 ID:20YVRYxN
ぶちまけろ!何か言ってくれよ!このままでいいのか?復讐したいだろ?
こんなところにずっといたって何も変わらない!
341マジレスさん:2010/10/10(日) 01:01:20 ID:/6x2QUHS
風呂はいるのもだるい。飯がない
タバコもほしい。暇。単位もない。休日も鬱
飯がない
342マジレスさん:2010/10/10(日) 01:23:29 ID:+QzxYHl2
みさきちゃんたすけにきて
343マジレスさん:2010/10/10(日) 06:41:10 ID:AUmjb0Pf
単位はあるが資格はない。就活ネタもない。自信がない。生きる気力もない。
344マジレスさん:2010/10/10(日) 09:43:25 ID:3VW8p4Jw
家庭にも問題あるやついない?
345マジレスさん:2010/10/10(日) 11:02:07 ID:Bxpdi/sL
就職ネタないな・・・
学生時代に達成したこと? とか無理無理
346マジレスさん:2010/10/10(日) 11:45:39 ID:AvXv3E79
多くの人はそんなもん無くても就職してるんだ
適当に捏造してしまえ
347マジレスさん:2010/10/10(日) 14:27:43 ID:+QzxYHl2
喋りが下手だからどうにもならない
人前で話すときに頭が真っ白になって何もいえない
喋ろうとしても言葉が続かずもういいって言われてしまう
348マジレスさん:2010/10/10(日) 15:58:31 ID:LOesv/lV
>>334
今は週一で通ってる
以前は隔週や3週間に1回の頻度だったんだが、毎週通う方が体調を整えやすい、自分の場合は
349マジレスさん:2010/10/10(日) 16:23:19 ID:3VW8p4Jw
>>348パニック障害はない?
350マジレスさん:2010/10/10(日) 17:37:39 ID:LOesv/lV
>>349
パニック傷害は持ってない
351マジレスさん:2010/10/10(日) 20:29:59 ID:bUGLc8si
留年2回してスロットとデリヘルで借金しまくった
俺ワロスww
352マジレスさん:2010/10/10(日) 20:43:02 ID:97WCqLK0
もう一年くらい学校行ってないんだけど今更になってやっぱり行った方が良いかなって思い始めた
でもその勇気が出ない・・・どうしよう
353マジレスさん:2010/10/10(日) 23:46:12 ID:s2GYk8Vn
遊んでいってないやらリア充ならともかく非リアひき系で中退したら泥沼
354マジレスさん:2010/10/11(月) 00:16:05 ID:XmoFWWXh
大学に精神科があるから行ってみたいんだけど、自分で病気だという確信がなくても行っていいの?
とりあえず色々コンプレックスがあったり自信がなかったりして常に暗い気分でいることは確かなんだけど
人生相談みたいな感じじゃなくて本格的な治療って感じのほうがいいからカウンセリングとかより精神科のほうがいいと思うんだけど
特に何も病気じゃなかったらちょっと恥ずかしいような
355マジレスさん:2010/10/11(月) 01:33:39 ID:MSbdnJcA
学校行ってないとかよくここで言ってる人いるけど
学校行かないほう(長期間休むって話)が勇気いるよ俺の場合
色んな焦りと不安で家から押し出される毎日だよ
356マジレスさん:2010/10/11(月) 02:13:41 ID:lCPQRTJh
留年して、顔見知り居なくなって最高です。と思っていたけど何か想像以上に
アウェイ感が増した。しかもぼっちです。
357マジレスさん:2010/10/11(月) 04:13:13 ID:9NfkYqbe
今4年なんだけど、就活する勇気が出ない…
4年間ほとんど授業受けて直帰してオナニー又はバイトの生活
多分面接の話の中心は頑張ったことだと思うんだけど、その頑張ったことが無いんだ
バイトも自信持って頑張ったといえるようなことがない
何も言えなくなくなって沈黙してる場面しか想像できなくて、それが怖くて
就職しないとまずいのはわかってるけど、怖くて就活出来ない
358マジレスさん:2010/10/11(月) 04:56:02 ID:Ow+fRr0Q
>>357
バイトでいいんだよ。
それで、その中でうまくいかなかった事をどう克服したか、そこから何を得たか(つまらないことでいい)、自己PRはそれでOK。
むしろ問題は志望動機だと思うよ、採否はこれで8割がた決まるような気もする。
悶々としていてもしょうがない、行動したほうが良い。
359マジレスさん:2010/10/11(月) 09:50:32 ID:AzaFRv7y
>>354いってみたら
病気かもしれない
360マジレスさん:2010/10/11(月) 10:34:35 ID:dSPYK0az
>>354
大学は治療を行う場所じゃないから気楽に受診していいと思うけど、逆にいうと
やばい人以外は学生相談と同じような感じだから。当り前だけど、コンプレックスとかが
原因なら、根本的には自分で解決するしかない
361マジレスさん:2010/10/11(月) 10:59:50 ID:eaD7Dmbm
もうだめだ
362マジレスさん:2010/10/11(月) 11:42:43 ID:9NfkYqbe
>>358
困難とか上手くいかなかったこととかないんだよね
就活やる気があった頃は捏造でいこうとおもってたけど、
嘘はつきたくないとか、こんな当たり前のこと言っても恥かくだけだとか思ってて
本当にささいなことなら多分あるから、それにちょっとプラスするしかないかな
志望動機は、もう完全嘘つくしかないな…
なんとなくやるべきことはわかった、助言ありがとう
363マジレスさん:2010/10/11(月) 12:17:05 ID:XmoFWWXh
>>359
>>360
なるほどね
まあただのよくある大学生の悩み(友達がいない、やる気がなくて留年したetc)のような気がしてきたから普通の学生相談にするかも
364マジレスさん:2010/10/11(月) 12:20:48 ID:eaD7Dmbm
>>362
甘いな
今更捏造して嘘ついてもすぐバレると思うよ
俺は今3年だけど、みんな必死なんだよ
できる限りのことをやるしかないよ
365マジレスさん:2010/10/11(月) 14:40:22 ID:AzaFRv7y
今年に入って一度も学校いってない健康診断も
366マジレスさん:2010/10/11(月) 15:27:02 ID:MSbdnJcA
0×10は0
1×10−10は0
10は10
つまりそういうことだ
367マジレスさん:2010/10/11(月) 15:30:45 ID:MnQIFwIa
>>322
五留はむりだろ。ネタ乙

>>351
今はキツいと思うが、卒業して就職できれば笑い話・若気の至りで済ませられる
むしろ遊びで借金を作るぐらいのほうが真面目な奴よりも女にモテる気がする
だから頑張るんだ
368マジレスさん:2010/10/11(月) 16:26:33 ID:AzaFRv7y
ヒッキーはいない?
369マジレスさん:2010/10/11(月) 16:28:20 ID:PiR3iP6S
プチ引きこもりなら居るだろうけど

完全な引きこもりは居ないと思う
370マジレスさん:2010/10/11(月) 16:34:45 ID:AzaFRv7y
まぁたしかに大学生って身分あるしね
371マジレスさん:2010/10/11(月) 16:55:41 ID:DH2HteHr
今日半年ぶりに大学きた
372マジレスさん:2010/10/11(月) 18:02:44 ID:AzaFRv7y
引きってると本当発狂したりふさぎ込んだり大変だよ…
学校いけって話だが遠すぎていく気が起きない
373マジレスさん:2010/10/11(月) 18:12:49 ID:9NfkYqbe
>>364
俺みたいな半端な意志じゃ厳しいのは分かってるよ
でも生きるためには仕方ないって割り切るしかないんだよね
>>372
ドンくらい遠いの?
ちなみに俺は1時間半
374マジレスさん:2010/10/11(月) 18:14:30 ID:sJM6W/xG
ひきってると更に悪化するよなたぶん。大学いって知り合い以上友達未満ぐらいのやつとしゃべるとたまに元気でるし
しかし結局なにもないから家帰って鬱になるし未来もないし趣味もないし女もいねえしあほらしくなる。そして朝大学いけねえし
更に鬱鬱鬱鬱鬱鬱
375マジレスさん:2010/10/11(月) 18:15:25 ID:sJM6W/xG
金もない。貯金がどんどん。非リア鬱病っぽいけどバイトしてるやついる?だいぶ前にやめちまった
376マジレスさん:2010/10/11(月) 18:18:05 ID:Nyz/1ctJ
バイトする勇気すらない。
就職は多分無理。いや絶対無理。
だから死ぬ。
377マジレスさん:2010/10/11(月) 18:21:50 ID:sJM6W/xG
就活はまじでできるきがしない。その前に今期で留年しそう
378マジレスさん:2010/10/11(月) 18:23:22 ID:AzaFRv7y
>>372片道三時間だよ
379マジレスさん:2010/10/11(月) 18:26:21 ID:AzaFRv7y
>>374確実になる
まじでニートってすごいと思う
学校いけば授業うけるだけだから余計な考えしなくていい
だが引きると俺はダメ人間だクズだって考えしかしなくなるよ
380マジレスさん:2010/10/11(月) 20:19:18 ID:U5PgTObr
飯食うのめんどくせー
381マジレスさん:2010/10/11(月) 22:47:56 ID:4Dyoee3L
食わなきゃいいじゃん
俺は一日2食しかくわん
382マジレスさん:2010/10/11(月) 23:01:31 ID:9NfkYqbe
>>376
バイトする勇気ないのに死ぬ勇気はあるっておかしいと思わない?
俺も就活とか無理だから死のうって思ってたけど、
絶対自殺とか無理だわって、その瞬間を想像して悟ったよ
自分の意識が無くなるって考えると俺には怖くて無理だ
383マジレスさん:2010/10/11(月) 23:03:16 ID:aywto3hF
のたれ死ぬってことなんだろう
384マジレスさん:2010/10/12(火) 00:13:17 ID:u9yjlFVR
どうせいつか終わるんだし、それまでは生きるぜ
385マジレスさん:2010/10/12(火) 00:27:09 ID:xiOssp5c
死んだように生きるしかないのか
386マジレスさん:2010/10/12(火) 00:29:38 ID:NiybQvFL
目的も無く大学に入るもんじゃないね
387マジレスさん:2010/10/12(火) 00:39:07 ID:u9yjlFVR
死んだように生きればいいやと思って生活してればそのうちやる気も
でてくるだろうさ
388マジレスさん:2010/10/12(火) 00:39:12 ID:UCxdxhwC
うむ
389マジレスさん:2010/10/12(火) 00:39:45 ID:xiOssp5c
でも目的持って大学に進学するのってむしろ少数派で
普通の人達は友達と会っていろいろするのが楽しくて、
その中の一つとして授業もこなしてるんじゃないだろか

ぼっちは学校に行くインセンティブもなく情報も入らず留年だよ・・・
390マジレスさん:2010/10/12(火) 00:40:49 ID:UCxdxhwC
だよなあ・・・
391マジレスさん:2010/10/12(火) 02:13:44 ID:M0rUUdly
親のせいで低学歴になった被害者のスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1248038063/
392マジレスさん:2010/10/12(火) 02:56:10 ID:dnEoX9wj
マジで終わった
親になんて言うんだよ
393マジレスさん:2010/10/12(火) 09:46:06 ID:6fJH7rOD
親に土下座して留年させてもらったが今年一度も学校いってないw
394マジレスさん:2010/10/12(火) 11:46:42 ID:uBwst1vV
前期に必修科目落として留年決まってる理系4年なんだが、勉強なんてしたくねーし、もう大学やめてー
ただ親は、「中退なんてダメだ。中退なんかせず、ちゃんと卒業しろ」と言うんだよな

395マジレスさん:2010/10/12(火) 12:16:14 ID:z+vaqpuY
学校行った方がいいってのは頭ではわかってるんだけど
体がついていかないんだよな

今年、何とか卒業できそうだけど今度は内定がない
人生うまくいかないな〜
396マジレスさん:2010/10/12(火) 12:29:20 ID:KwAYmMEF
内定もらえたけど 卒業できなさそう
397マジレスさん:2010/10/12(火) 12:45:01 ID:+pKH4JYH
JJしね
398マジレスさん:2010/10/12(火) 13:31:33 ID:6QaSBerY
個人的な悩みでイライラしてそれを友人の前で態度で出してしまった…。

そしてわけもわからず泣いてしまった。
気まずくて授業さぼっちまった。
399マジレスさん:2010/10/12(火) 13:34:59 ID:vh0eP4pz
あー医者行って睡眠薬とか安定剤貰ったのに学校行けない。もうやだ。
400マジレスさん:2010/10/12(火) 14:06:46 ID:qo2nsbqr
学校行けないってのはよくわからん
ぼっちで授業受けたくないから?
401マジレスさん:2010/10/12(火) 14:08:05 ID:6fJH7rOD
めんどくさいだけ
402マジレスさん:2010/10/12(火) 16:07:02 ID:LcqLEc5S
人の目が怖いとか色々あんだよ
気落ちしてる時は特にな
403マジレスさん:2010/10/12(火) 17:51:27 ID:nRYVAIu2
親に土下座して自殺させてくださいって言ってみたい
404マジレスさん:2010/10/12(火) 18:09:20 ID:LcqLEc5S
http://www.pref.osaka.jp/koyotaisaku/kikinnhikikomori/index.html
>現在、大学生の100人に1人がひきこもりの状態にあり、
>ひきこもりとなった大学生はやがて退学し、
>そのままニート状態に陥ることが懸念されます。

100人に1人はひきこもり状態・・・だと・・・?
全国の大学生数が280万9千人だから2万8千人がヒキニート予備軍・・・
おお こわいこわい
405マジレスさん:2010/10/12(火) 19:07:37 ID:KozAYpWy
>>404
そのうちのひとりが自分か

大学後期始ってから行ってないや。
ぼっちは別にいいんだけど、逆に自分の場合は教授や事務員含む
知り合いと顔合わせたくなくて。
(留年決定してから気まずいから(と自分が勝手に思ってるだけかもしれないけど))

だからといって中退は良くないと思うし、死にたいとかは思わないし
何かほかのことをしようとも思わないし、毎日特に何もせずぼーっと過ごしてる
終わってるなあ
406マジレスさん:2010/10/12(火) 20:43:45 ID:3bC4cEWn
今日は5つ下の子らと講義受けてきた
あいつら輝いてんなあ
407マジレスさん:2010/10/12(火) 21:52:40 ID:6fJH7rOD
・フランス人 男性
日本に来たばかりのころは、みんなが笑顔で、平和で幸せな国だと思いました。でもこの
1年間で、日本人が”笑わなくてはならない”こと、サラリーマンの仕事の大変さや集団
社会に生きることのストレスなどを知りました。それでも笑う日本人はやっぱりすごいと
思いました。
408マジレスさん:2010/10/12(火) 23:57:03 ID:1MfPa1Wi
バイトの環境がきつかったらと思うとなかなかバイト始められない…
本気で金ないのに
就活なんかできそうもない…
409マジレスさん:2010/10/13(水) 00:22:07 ID:QHI6LoLV
>>405
俺もだわ
今8年で研究室に通ってるけど食堂のおっちゃんとは仲良かったから
怖くて食堂避けてる
2留して同期が卒業した後、後輩が怖くて2年も棒にふっちまった・・・
410マジレスさん:2010/10/13(水) 00:35:55 ID:EpvlM+XR
何留してもヘラヘラと元後輩とつるんでいられるリア充が羨ましい
411マジレスさん:2010/10/13(水) 00:48:14 ID:+5Z2aQx8
明日は絶対に行く
412マジレスさん:2010/10/13(水) 00:52:59 ID:S0XPxdEj
そう言ってまたいつものようにパソコンを開く>>411なのであった 続く
413マジレスさん:2010/10/13(水) 01:03:30 ID:hl01mD60
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が近くなり自称鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
通い続けた精神科も根っからの甘えには効かず、薬で頭と体が悪くなっただけ
結局、病院も辞め。若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
もちろん、バイトすら落とされる。言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税と兄弟で持って行かれてしまう。
国が悪いという癖に今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが
競争率の高さから今まで競争で負け続けたニートが勝てるはずもなく
現実逃避の寝言は全て論破、なすすべなくホームレス→冬に死亡

これ読んで怖くなって、今更だけどやっと就活始めた
414マジレスさん:2010/10/13(水) 02:42:14 ID:K4cEBG1Y
明日は行くといって1週間たった・・・・
1度行かなくなると学校恐怖症になるんだよなぁ
415マジレスさん:2010/10/13(水) 03:20:22 ID:8TC9NGlt
むしろ卒業と就活のためにも、単位を取る。そのために講義に出るっていう、危機感に押されて頑張って大学に行ってたのが
やがて講義内容に遅れたくないって思いになり、そして講義出るのが当たり前になってきた。
メンヘラで高校一留大学1年の時に一留だったけど、頑張ればなるようになると信じてる。
夏にバイトやってその金でパソコン買ってハマってるので、すっかりTOEIC(TOIEC?)の勉強はしてないけど;
それでも大学にはしっかり行ってる。課題もやってる。
416マジレスさん:2010/10/13(水) 03:39:58 ID:K4cEBG1Y
>>415
濡れた。自分にはまぶしく感じる。自分が夜行性だけに
417マジレスさん:2010/10/13(水) 04:28:18 ID:f68he0Il
院ロンダしたのはいいけどやっぱり自分に自信がないのは変わらない。
むしろ最近深くなってるからもうどうすればいいんだか
人の行動が全部うらやましく見えてしまう。
だから変な嫉妬をしてしまって人間関係ぶち壊しになることもあるし
疲れた・・・自信をつける方法がほしい
そうすれば嫉妬も改善されるだろうに
418マジレスさん:2010/10/13(水) 06:32:57 ID:xlRc8wJO
>>413
ぼーっと読んでたら「30で自殺するから今が楽しければいい」 で吹いたw
内心いざとなったら自殺すればいいってどっかで思ってたわw考えること一緒なんだなw
でもどうせ怖くて死ねないんだろうな、ダラダラ生き延びて、野垂れ死ぬまでの時間は永遠に思えるほど長いだろうな
419マジレスさん:2010/10/13(水) 07:28:09 ID:G7SW65Rl
>>367
医学薬学系ならありえないことではないだろ
420マジレスさん:2010/10/13(水) 09:54:34 ID:C+9thxkS
髪きるのでさえ怖いから学校いけない
421マジレスさん:2010/10/13(水) 16:18:14 ID:qokJwmeZ
朝から入社試験、死亡
深夜までバイト、鬱
二留のツケはまだまだこんなもんじゃぁ終わらないよなぁああ
422マジレスさん:2010/10/13(水) 16:54:38 ID:C+9thxkS
なんか右肺がちゃんと機能してんのかって感じだ
423マジレスさん:2010/10/13(水) 17:44:07 ID:+5Z2aQx8
人生めんどいねえ・・・もっと楽な設定にしとけよ
424マジレスさん:2010/10/13(水) 18:13:07 ID:AL8bZOk9
レベル設定ミスったよ。最初から半分以上邪魔ぷよで埋まってる
あぁ・・・もうすぐで上まで埋まりそうだ
425マジレスさん:2010/10/13(水) 18:30:47 ID:C+9thxkS
ゲップもよくでるわ
426マジレスさん:2010/10/13(水) 18:34:31 ID:nHB3A+He
年末には幸せで居たい・・・がんばろう・・・
427マジレスさん:2010/10/13(水) 18:41:03 ID:6KQ7IKFU
今日はクレしん見ながらDMMアダルトを一日中見てた
クレしんはやっぱり初期の頃のが断然面白いね
そして明日は外出しよう
428マジレスさん:2010/10/13(水) 19:03:44 ID:B9sOnz36
大学もバイトも無理
親は顔合わせる度うるさいこと言うし
429マジレスさん:2010/10/13(水) 20:29:38 ID:gVImyFXV
DMMアダルトっていくらすんの?
430マジレスさん:2010/10/13(水) 22:08:21 ID:C+9thxkS
ひたすら毎日ネット…
頭がまっったく働かなくなりそう
431マジレスさん:2010/10/13(水) 22:35:03 ID:ErYNuu+O
なりそうじゃなくて確実に脳味噌の働きは落ちるお( ^ω^)
築山 節 って医者の書いた新書よむといいお( ^ω^)
432マジレスさん:2010/10/13(水) 23:17:22 ID:zwAH/Zln
二十歳になるまでには死んでおこう・・・・・
433マジレスさん:2010/10/13(水) 23:28:09 ID:+5Z2aQx8
若いなまだ10代か
434マジレスさん:2010/10/13(水) 23:31:07 ID:zwAH/Zln
12月で二十歳だよ
435マジレスさん:2010/10/13(水) 23:31:34 ID:+5Z2aQx8
でも若い若い
436マジレスさん:2010/10/13(水) 23:41:45 ID:NNYOJscL
毎日ボーッと理解もできない講義に出てると虚無感とか焦燥感とか感じる
437マジレスさん:2010/10/14(木) 01:59:12 ID:VTkSLZWK
>>436
出てるだけマシだよ。
俺は学校恐怖症になってまともに行けてない。
438マジレスさん:2010/10/14(木) 06:54:19 ID:ntGBYHMV
薬科大生だが特に大学に行きたくて行ったわけでもないからモチベーションがあがらん。
すでに一回留年済み。
前期の試験結果良かったがなんか後期やる気が出ない。
結局高校まで親の言うまんまに生きてきたからやりたいこととかもない。
実習きついらしいから3年にあがりたくない。
だからフリーターやりながら金貯めつつやりたいこと見つけたいと親に言ったんだが却下された。
俺って何のために生きてるんだろう
439マジレスさん:2010/10/14(木) 08:15:16 ID:CwXtNfHt
教授からメール北からゼミでなきゃいけない
あああああいきたくねええええええええええ
440マジレスさん:2010/10/14(木) 08:39:36 ID:yj7MZKQI
ゴキブリいやがった。今年で3匹目だよ。
死骸でも怖くて処分できない。
441マジレスさん:2010/10/14(木) 09:43:04 ID:XpOSL+fi
俺は25歳の四年で文学部w
442マジレスさん:2010/10/14(木) 10:09:24 ID:00cJS7nB
こんなスレあったのか・・・って俺大学に籍あるけどニートやフリーターとかわんなくね
学校いくのコワいお
443マジレスさん:2010/10/14(木) 13:46:37 ID:5eqskP8V
就活してないダメ4年なんだけど、バイトで新しく入ってきたかわいいギャルが入ってきてうれしかったのもつかの間、今何年生?からはじまり、就活は?とかいろいろジャブ打たれて、KOされますた

444マジレスさん:2010/10/14(木) 14:18:42 ID:00cJS7nB
さっきとりあえず講義行こうと思ったんだけど
掲示板に履修登録昨日までって書いてあって凹んでコンビニ寄って帰ってきた

前期もロクに行ってないから今期取らないと留年確定なのに
マジで情けなさ過ぎて涙出てきた
明日は絶対学務いって相談しよう
今日はもう酒のんで寝る
445マジレスさん:2010/10/14(木) 14:50:18 ID:uDh0CbyI
>>443
バイトで就活とか大学関係の話題が出ると凍りつくよなw
何もしてないけど、全然ダメなんすよ〜みたいに嘘ついてるわ
来年もやめないって言うと、冗談よせみたいに笑われるしな
446マジレスさん:2010/10/14(木) 14:51:57 ID:xpzLWQX3
就活しても拒まれるから仕方ないやん

傷口えぐらんといてくれ
447マジレスさん:2010/10/14(木) 15:19:57 ID:OAyyoySG
今日の予定全てすっぽかしてしまった
まずいまた単位落としまくってしまう来週から改めよう
448マジレスさん:2010/10/14(木) 15:45:52 ID:l5+rgHpB
休学したいけど学生課で退学勧められてから
怖くていけない
449マジレスさん:2010/10/14(木) 15:51:45 ID:wsblqKEn
俺なんてバイト週2にしたせいで
毎週バイト先の店長から今週どうだった?って言われるんだぜ・・・・
なにもしてない俺に就活の話毎週振られて学校よりいくのつらい
450マジレスさん:2010/10/14(木) 15:52:52 ID:l80pgqjg
退学勧められるとかどんだけ単位足りてないんだ?
普通引き留められないか
451マジレスさん:2010/10/14(木) 16:27:28 ID:XpOSL+fi
あー髪の毛八ヶ月切ってないよ
452マジレスさん:2010/10/14(木) 16:37:09 ID:5eqskP8V
>>445
しかも色々教えていた立場から、こいつダメ人間だなーっていう見方に変わるんだぜ

最後には励まされる始末…
453マジレスさん:2010/10/14(木) 16:59:26 ID:uDh0CbyI
>>449
何で週2にしたの?
>>452
こっちも古株だからそんな感じだ
就活してる高校生とかその話ばっかで、3年生にはダメ大学生っぽいこと言われたしな
でも今更バイト変える勇気も無いっていうね
454マジレスさん:2010/10/14(木) 17:55:05 ID:I37B2Jeh
コミュ力つけたいよおおおおおおお
455マジレスさん:2010/10/14(木) 18:00:15 ID:+HVXAkkD
コミュ障は絶対に治らない。
治ったという人もいるけど、それは勘違いorコミュ障じゃなかっただけ。
456マジレスさん:2010/10/14(木) 18:08:42 ID:I37B2Jeh
>>455そんなの嘘だああああああああ


つーか小中学校の頃は普通に友達もいたし普通に会話もできてたのにどうしてこうなった・・・
相手「今日は寒いですねw」
俺「そうですねw」
相手&俺「・・・・・・・・・・・・」
457マジレスさん:2010/10/14(木) 18:11:41 ID:E8yfocmI
今日の会話
食堂にて

おばちゃん「ご飯は?」
俺「Sで」
おばちゃん「はい、Sね」

終了
458マジレスさん:2010/10/14(木) 18:18:15 ID:XpOSL+fi
髪八ヶ月切ってないんだよ
459マジレスさん:2010/10/14(木) 18:31:18 ID:mv46KfxB
>>444
俺も遅れたけど学科の先生に言ったら一緒に学務課で頭下げてくれたぜ
必修だけしか履修できなかったけど
結構怒られたけど
460マジレスさん:2010/10/14(木) 18:37:02 ID:I37B2Jeh
>>458切れよ
461マジレスさん:2010/10/14(木) 18:42:25 ID:l66p+JSh
>>457
立派だよ
462マジレスさん:2010/10/14(木) 18:54:36 ID:CIjJPU+a
バイトやってる人結構いて偉いな
前やってたけどもう辞めてからずっとやってない
学校もろくに行ってないからまさにニート同然
463マジレスさん:2010/10/14(木) 18:57:10 ID:+HVXAkkD
>>462
せめて大学くらいは行きなはれ
464マジレスさん:2010/10/14(木) 19:25:18 ID:CwXtNfHt
もう就活してる2011卒いねーのかな
465マジレスさん:2010/10/14(木) 20:10:47 ID:wsblqKEn
ここにいますよ
低学歴の人間に就留という言葉はありません
466マジレスさん:2010/10/14(木) 20:27:23 ID:zSnmuNyN
就活終わったどころかまだしてねえよ
やりたいこともないし何にも身についてないしどうしろってんだ
467マジレスさん:2010/10/14(木) 21:04:02 ID:uDh0CbyI
俺も就留できないからもう詰みかけてるけど、3年間新卒扱いになるとかじゃなかったっけ?
それに安心して何もする気起きないんだが
468マジレスさん:2010/10/14(木) 21:08:05 ID:XpOSL+fi
>>460切りたいんだが怖いんだよ
469マジレスさん:2010/10/14(木) 21:46:18 ID:I37B2Jeh
>>468
俺からアドバイスできるのは世の中おいしい話なんて無いって事だけだ
さあ頑張れ。怖いのは皆一緒だ
470マジレスさん:2010/10/14(木) 21:59:42 ID:OAyyoySG
さいきん内に溜め込んでるせいか無駄にキレやすい
471マジレスさん:2010/10/14(木) 22:02:04 ID:XpOSL+fi
>>469八ヶ月切ってないから見た目浮浪者だよ
でも切るのなんか怖い どこで切るかも決まってない…
472マジレスさん:2010/10/14(木) 22:10:10 ID:LoDTlvjy
さっさと切れ!
髪切るぐらいで、ウジウジしてんじゃねえ!
473マジレスさん:2010/10/14(木) 22:10:39 ID:XpOSL+fi
>>472うわぁぁぁあん怖いよ!
474マジレスさん:2010/10/14(木) 22:34:36 ID:xrEb8EsP
三年になってバイト始めたけど失敗ばかりで呆れられてる
うまくいけばそこに就職できるんだけど怖い
475マジレスさん:2010/10/14(木) 22:36:52 ID:uDh0CbyI
>>472
セルフカットしろよ
ただし慎重になw
476マジレスさん:2010/10/14(木) 22:37:25 ID:YsKWYCkz
>>473
1000円カットのところで切ってもらえ
基本話しかけられないし
477マジレスさん:2010/10/14(木) 22:37:34 ID:uDh0CbyI
間違えた、>>473
478マジレスさん:2010/10/14(木) 23:19:55 ID:uDh0CbyI
孤独が爆発するうううううううううううう
479マジレスさん:2010/10/14(木) 23:32:10 ID:ssBYNQA2
>>456
相手「今日は寒いですねw」
俺「寒い?それは、周囲の気温が低下しているからではなく、貴方自身の生気が急速に冷めていっているからではいですか?」
相手「え?w」
俺「え?w」
480マジレスさん:2010/10/14(木) 23:41:01 ID:CIjJPU+a
>>463
トラウマになってしまってなんか行けない…
むしろバイト探してしまおうか
いやどっちも無理だ
481マジレスさん:2010/10/15(金) 02:18:52 ID:s27BfOG6
何回くらいなら休んでも単位もらえる?
授業分からなくなるから行かなきゃだめなんだけど
マジで明日来ないで
482マジレスさん:2010/10/15(金) 02:21:07 ID:fezBH4BP
>>480
俺は、向こうは俺のことなんて大してどうとも思ってないし、記憶にも薄い
それは悲しいことだが、今となってはむしろ幸いなこと
と思って行ってる

イジメ(なんて大学であるのか?)とかだったら、俺からは何とも言うことができない、すまん
483マジレスさん:2010/10/15(金) 02:22:17 ID:xUIsTDSx
3回でアウトってきいたけど半分以上出て課題やレポート出してれば
頼みに行けば何とかしてくれるとかしてくれないとか・・・
対人恐怖症だからそんなこと出来ないんだけどねorz
484マジレスさん:2010/10/15(金) 02:28:20 ID:uGDk+a4y
>>481
自分のところは3回までおkで4回以上でアウトって聞いた
485マジレスさん:2010/10/15(金) 07:05:09 ID:RYe4EiYT
雨が降っている…が今日は何としても行かねばならん
今まで逃げ続けてきたツケを今こそ払う時
いざとなれば教授と刺し違えることもいとわぬ覚悟
この口調なんだか勇気が湧いてくるようでござるよ
486マジレスさん:2010/10/15(金) 08:03:57 ID:2gGZDoDq
こんな時間まで寝ないでネットしてた
もちろん学校は行くはずもなく
テスト直前で挽回できるFランでよかた
487マジレスさん:2010/10/15(金) 09:55:10 ID:iS0ot6+l
あー髪きるのでさえ怖いよ
488千葉県民:2010/10/15(金) 09:59:11 ID:5fDah22l

え? 3回じゃなくて お前は今すぐ書き込みやめて

謝罪しないと通報するよ
489マジレスさん:2010/10/15(金) 10:00:09 ID:UlCJFHQC
出席取ってない大学とかうらやましい。
自分の所は2/3以上の出席が必要。1科目全15回講義なので5回までおk。
6回以上でアウト。

そして金曜日の6単位さようなら・・・。
490マジレスさん:2010/10/15(金) 12:54:48 ID:nDQyjipC
頑張って学校きたら後ろの席にリア充グループ\(^o^)/
491マジレスさん:2010/10/15(金) 13:41:00 ID:iS0ot6+l
Fランに近いほど出席重視だよな
492マジレスさん:2010/10/15(金) 13:44:33 ID:su5crNcd
>>491
関係ないよ
493マジレスさん:2010/10/15(金) 14:40:24 ID:tsJ6oI6N
バイト嘘ついてやめるって言ってしまった・・・
494マジレスさん:2010/10/15(金) 14:52:32 ID:wmbOOIZ9
夜勤バイト始めたら朝起きれなくなった。
留年決定かよ
495マジレスさん:2010/10/15(金) 15:01:14 ID:ZAOz6e7Q
今日講義さぼろう…
その講義150人くらいは履修してるはずなのに毎回10人もきてないし・・・
496マジレスさん:2010/10/15(金) 15:19:43 ID:+iE1jwJ2
就活もうしたくない
497マジレスさん:2010/10/15(金) 15:37:53 ID:i6hb0vbi
自分も就活やめたい。
さっきも電話かけたら「は?あー、とりあえず履歴書と証明書送ってくれないと話進めらんないから、早く送ってね」
とドスの効いた声で言われてしまって、脂汗出た。たかだか電話ひとつで心臓バクバクになってるから、この先就職とか夢のまた夢だよな…。
498マジレスさん:2010/10/15(金) 15:41:59 ID:+iE1jwJ2
授業とかは受動的だからいいけど、就活は全く違う

面接を何度も切り抜けなければならない

しかも、糞なスペックの傷をえぐられに行かなければならん。

口下手で上手くアピール出来ないから相手がつまんなさそうに聞いてる

それを見て毎回絶望する・・・

499どっかの72:2010/10/15(金) 17:34:24 ID:YIp27YHy
>>496
>>498
就活がんばれよ
他のスレで書き込みしてる場合じゃないだろ?
500マジレスさん:2010/10/15(金) 18:02:51 ID:5Rfeiw+G
自分が嫌になってきた
501マジレスさん:2010/10/15(金) 18:14:45 ID:+iE1jwJ2
>>499
レスすんなよお前は
502どっかの72:2010/10/15(金) 18:22:07 ID:YIp27YHy
>>501
心配だから書き込みしに来てるんじゃないか。
学生さんだから、他のスレで煽ってる場合じゃなくて
将来が決まる大事な時期だろ?
ウサ晴らししてるんじゃなくて、面接ならもっとポジティブに
演技してるつもりで臨みなよ?
本当に就活から抜け出せなくなるかもしれないぞ。
503マジレスさん:2010/10/15(金) 18:44:30 ID:XRGfxbRE
人間何もかもどうでもよくなりそうな時こそ踏ん張らないとなあ
504マジレスさん:2010/10/15(金) 18:52:13 ID:xhZTniK9
>>497
間違いなく就職には向いてないわな
それでもやるしかないんだけど
505マジレスさん:2010/10/15(金) 19:12:16 ID:iS0ot6+l
日本の学生って大学にきちゃいけないやつが七割ぐらいだよな
506マジレスさん:2010/10/15(金) 19:30:09 ID:2p6EUrH7
只今休学中…
病院行ったらSAD言われた
507マジレスさん:2010/10/15(金) 19:54:41 ID:ZAOz6e7Q
大学3年の就職活動までの大学生活や入試で求められるのは学力だけなのに、
就活では急に勉強だけできるやつはいらないとか言い始める

あれ?なんか社会のシステムおかしくね?
無理に決まってんだろ?(???)?
508マジレスさん:2010/10/15(金) 20:16:00 ID:4mCkOeg0
ビッチとセックスしたい
509マジレスさん:2010/10/15(金) 21:22:34 ID:ptSsZiwB
うつ病と対人恐怖で大学生活ほぼ無駄にした現三年の男だが、この前企業セミナーいってきたよ
510マジレスさん:2010/10/15(金) 21:37:34 ID:ZAOz6e7Q
>>509
やるじゃん
511マジレスさん:2010/10/15(金) 21:38:57 ID:+iE1jwJ2
>>509
行動早過ぎだろ

年始からでいいんだぞ

偽鬱だろ
512マジレスさん:2010/10/15(金) 21:54:42 ID:ptSsZiwB
いやまったくコミュ力自信ないから今のうちから対話力つけたくてスケジュール入れまくってる

一応2年の頃病院行ったらうつ病と自律神経なんとかって診断されたことはある
513マジレスさん:2010/10/15(金) 21:57:57 ID:+iE1jwJ2
精神科医はとりあえず病名つけたがるからな

薬漬けにするために
514マジレスさん:2010/10/15(金) 22:17:58 ID:ptSsZiwB
らしいね
当時自分もネットで精神科は薬浸けになるとかいう情報をみて怖くなって2回目は行かなかったよ
515マジレスさん:2010/10/15(金) 22:19:51 ID:+iE1jwJ2
俺だって精神科行けばうつ病認定されると思うよ

でもいかない
516マジレスさん:2010/10/15(金) 22:22:23 ID:ZAOz6e7Q
俺はどうも健康じゃないみたいだ
でも病気でもないようなんだ
こいつは未病と言うらしい(`・ω・´;)(; ・`д・´)
517マジレスさん:2010/10/15(金) 23:00:47 ID:m4ZiptS3
以前胸が締め付けられるような圧迫感を感じることが多々あって
内科に行ってみたんだが別になんとも無いって診断された
たぶん精神的なものだったんだろうけど
こういう場合は心療内科に行った方がよかったのかな
518マジレスさん:2010/10/15(金) 23:04:56 ID:J0ly+5aC
>>504
お前消えろ
519マジレスさん:2010/10/15(金) 23:07:58 ID:ZAOz6e7Q
>>517
治ったんなら、行かなくて正解だよ
520マジレスさん:2010/10/15(金) 23:33:03 ID:4mCkOeg0
恋愛してみたい
521マジレスさん:2010/10/15(金) 23:37:13 ID:DqPquziV
うつ病=心の病ではないからね

心因性うつなら、カウンセリング

内因性うつなら、食事内容の見直しや散歩などのリズム運動が有効だと思うよ

最初のうちは、動けないと思うけど徐々に動けるようになるよ

522マジレスさん:2010/10/15(金) 23:58:36 ID:+iE1jwJ2
鬱と言うよりはSADかな

このせいで社会に出れる気がしない
523マジレスさん:2010/10/16(土) 00:00:18 ID:GyQBWkfk
とりあえず金が欲しい
留年してるから親に後ろめたさがあって全然買えない
さっさと働けるようになって自分の金を好きなように使えるようになりたい
でも、就活めんどくせぇ


524マジレスさん:2010/10/16(土) 00:52:02 ID:jxasqJTT
>>大学3年の就職活動までの大学生活や入試で求められるのは学力だけなのに

これが、「無能でも子供のうちだけは夢見させてやろう」っていうせめてもの”情け”だって気づいたのが二十歳をとうに過ぎた頃
525マジレスさん:2010/10/16(土) 00:54:06 ID:WjSJdXgs
20年も学力だけでどうにかしてきた非リアにとっていきなり求められるものが変わったら対応できない
526マジレスさん:2010/10/16(土) 01:03:51 ID:577/I96O
なんでみんなあんなに活き活きしてたり自然に人と打ち解けられるんだろう
いつどこで差がついたんだろうか
527マジレスさん:2010/10/16(土) 02:31:06 ID:pafMGLq6
1浪2留のクズスペックだけど何とか来年から働けそうだ
辛い時期もあるけど生きるしかないから何とかやろう
528マジレスさん:2010/10/16(土) 06:34:44 ID:qrtwoVhU
就職課「きみぃ、進路はどうするんだね。志望先とかさぁ」
俺「そ、そうですね、金融、商社辺りを・・・。それから自殺も視野に入れようかなぁなんて」
529マジレスさん:2010/10/16(土) 07:35:11 ID:tx30jnOe
くそっこんなんで笑っちまったw
530マジレスさん:2010/10/16(土) 09:41:32 ID:ik81oObD
精神科などにいくと生命保険入れないときいたから行けない
不安神経症が疑われるって内科の先生にいわれたが
531マジレスさん:2010/10/16(土) 09:51:33 ID:65m5rhAM
>>527
内定もらったのか?
おめ
532マジレスさん:2010/10/16(土) 10:08:00 ID:vsYovAW3
俺も2留のごみスペックだけど内定もらったぜ
俺にできたんだからおまいらにできないはずない
だからがんばれ

とか自演したらがんばって学校行ける気がした(´・ω・`)
533マジレスさん:2010/10/16(土) 11:00:05 ID:MRlvzUmj
二週休んだけど大学行けた。ら、その日で今月の授業終わりだったw休んだのも就活うまく行ってないってわかってくれてた。

でもその後卒論担当の教授にあったら、お前本当に就活してんのか?って言われたよ。
就活の為に使ってるノートは去年の10月から始まってる。半年かけて最終で落ちた。それ以外も受け続けてる。それでもNNTなのは自分のせいなんだけど。
もう教授に会いたくない。全部のやる気を吸い取られる。
534マジレスさん:2010/10/16(土) 13:15:57 ID:ik81oObD
不眠が深刻だ 寝ても20分で目が覚める
そっから寝れない
535マジレスさん:2010/10/16(土) 13:21:53 ID:GyQBWkfk
俺も2留してて今就活し始めようとしてるけど、内定もらった人は面接で留年の理由は何て答えた?
ノンバイサーだし言うことがない
536マジレスさん:2010/10/16(土) 13:28:45 ID:65m5rhAM
>>535
一留だけど、「試験で点数足りませんでした、厳しい講義だったので」で済んだよ
537マジレスさん:2010/10/16(土) 13:53:01 ID:W/oUKfPk
>>536
マジかw
538マジレスさん:2010/10/16(土) 14:20:33 ID:VfMespE0
ゼミなしが厄介…
539マジレスさん:2010/10/16(土) 15:54:29 ID:WjSJdXgs
>>532
全然駄目大学生じゃないじゃ
540マジレスさん:2010/10/16(土) 17:06:52 ID:ik81oObD
振り返ると五年前、田舎から希望を抱き上京し、大学ちかくにアパート借りて毎日騒がしくなるなってニヤニヤしてたなぁ…現実は友達もできず隣の部屋が騒がしいわ、留年するわまだ内定ないわ卒業も危ういわ奨学金返せるか不安だわ…
なにしてんだろうなぁ…
541マジレスさん:2010/10/16(土) 18:21:35 ID:a5XKrBmT
本気で信じ込むことが大事なんだって
542マジレスさん:2010/10/16(土) 19:34:01 ID:wcPqZWLb
留年理由って絶対聞かれるよな・・・いっつも首かしげられるわ・・・
バイトくらいしか言う事ねえけどそこ掘られると大した事やってないのばれるし
詰んでるな
543マジレスさん:2010/10/16(土) 21:54:06 ID:WjSJdXgs
だから余り就活したくないんだよな

自分のちっぽけさを再確認するだけで落ち込むし
544マジレスさん:2010/10/16(土) 23:30:30 ID:WjSJdXgs
死にたくなってくる・・・・

http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/6/2/6242d81a.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/d/4/d4d80071.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/5/a/5a70715b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/5/c/5c52a444.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/7/0/70a79af6.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/4/a/4a46873a.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/a/d/ad1549f4.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/d/7/d7410539.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/6/c/6cfa4a0c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/f/e/fecf234e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/2/a/2afb3d18.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/d/0/d0646b7b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/0/3/03b32b53.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/b/4/b405f329.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/5/1/51f511ec.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/2/1/21f65b7c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/c/b/cbb4d453.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/1/a/1a571f2f.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/4/1/415fdc7f.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/b/8/b8eeae61.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/0/b/0b7ab24e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/8/c/8ccfc07c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/1/1/114a73c7.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/d/9/d9f96104.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/itaishinja/imgs/d/d/dda8c94f.jpg
545マジレスさん:2010/10/16(土) 23:35:53 ID:tfEDGyv9
会話のネタが無いからこういう場が恐ろしいわ
546マジレスさん:2010/10/17(日) 00:25:08 ID:w0PT7efo
こんなんは適当にノリ合わせておけばいいけど
面接とか目上の人と話すのが無理
547マジレスさん:2010/10/17(日) 00:32:01 ID:CImSc6zo
>>544
こういうノリになったことないわ
というかワイワイしてる所好きじゃないから羨ましく思わないのは幸いというべきか・・・

あと確かここえらい離職率高いんじゃかったっけ
548マジレスさん:2010/10/17(日) 00:33:19 ID:lbipkSxt
リア充度高過ぎだろ

つーか同じ系統の人採り過ぎww
549マジレスさん:2010/10/17(日) 01:47:09 ID:w0PT7efo
失恋したくさい、生きる希望が潰えた
もういいや、就活なんてして無理して生きる意味ないよね
550マジレスさん:2010/10/17(日) 01:48:08 ID:Qb1SDzyv
失恋(笑)
551マジレスさん:2010/10/17(日) 01:56:12 ID:w0PT7efo
フヒヒ
少しはまともに生きようと思えたんだがな
やっぱクズはクズのままだったわ
552マジレスさん:2010/10/17(日) 01:56:41 ID:AZKnonwR
http://www13.atwiki.jp/syukatsu_sugoiyatsu/pages/29.html

これ読んで鬱になった
真剣に自殺考えてる
553マジレスさん:2010/10/17(日) 02:02:51 ID:w0PT7efo
>>552
俺もはじめて見た時はまんま自分だったからショックだったな
クズって自覚があればそのうち慣れるよ
554マジレスさん:2010/10/17(日) 02:06:08 ID:tGuxNEFA
俺も前にそれみたことあるけど
そのまんまな上、成績まで悪いからその論文の人間以下の存在w
555マジレスさん:2010/10/17(日) 02:27:29 ID:AZKnonwR
中学生のころ好きだった女が病院の事務で働いてて鬱になったw
俺はバイトすらしたことない対人恐怖症のカスだよw
556マジレスさん:2010/10/17(日) 02:36:27 ID:i6iP+I2q
準ひきこもり全否定うぜ
557マジレスさん:2010/10/17(日) 09:32:03 ID:ywrkLyJX
>>552
現代でこのタイプが増えたとか言ってるが、まったく嘘だね。
夏目漱石の小説の主人公なんて、みんなこんな感じじゃん。
558マジレスさん:2010/10/17(日) 09:37:51 ID:G33vkmPb
髪切りたいよ
559マジレスさん:2010/10/17(日) 09:45:09 ID:w0PT7efo
フリーターになるなら家出て行けと言われた
あと半年もないやん…
560マジレスさん:2010/10/17(日) 10:40:56 ID:lbipkSxt
厳しい親だな
561マジレスさん:2010/10/17(日) 10:50:29 ID:w0PT7efo
フリーターで一人暮らしとかめっちゃきつそう
就活はしたくないしどうすればいいんだ
562マジレスさん:2010/10/17(日) 10:53:09 ID:lbipkSxt
家賃三万くらいのとこ沢山あるし、とりあえずは暮らしていけると思うよ
563マジレスさん:2010/10/17(日) 11:21:01 ID:w0PT7efo
>>562
やっすw
生活費は10万以上必要なんだろうなあ
正社員並みにきつそうorz
564マジレスさん:2010/10/17(日) 11:34:19 ID:v0+XnN1W
親が離婚して4年か

それまでは比較的恵まれてた暮らしだと思ってたが、ガラリと人生変わったなぁ…
565マジレスさん:2010/10/17(日) 13:37:00 ID:G33vkmPb
髪切りたい
566マジレスさん:2010/10/17(日) 13:43:52 ID:w0PT7efo
セルフカットしろってw
567マジレスさん:2010/10/17(日) 13:52:39 ID:G33vkmPb
>>566やろうとしたが難しいwもう八ヶ月切ってないから
568マジレスさん:2010/10/17(日) 13:53:19 ID:1J9aBJVo
フリーターかぁ…
ボロイアパート・マンションに住んで
「働かしてやってんだから有り難く思えや!」ってな感じで理不尽なシフト組まされつつ
学生アルバイターに馬鹿にされつつ、同年代或いは年下の社員にボロクソ扱われつつ
週5・6日フルタイムで働いて、やっと16〜18万の稼ぎ
家賃・光熱費・食費・年金・奨学金返済・雑費で殆ど飛んで
しがない趣味(ゲームや書籍)に少し使ってお終い
何とか月1、2万円貯金できるか、できないか、貯金してどーするレベル
尚且つ、正社員になった友達、妻帯した友達との交際もどんどん途絶えていって、孤独

卒業後、ハロワで職探して、2、3転々として定まらなかったら、もう死ぬしかないわ

569マジレスさん:2010/10/17(日) 14:00:31 ID:w0PT7efo
>>567
めっさロン毛だったら素直に美容院行ってきたほうがいいかも
>>568
それ見る限り将来には絶望しかないな
正社員にならないと死んだも同然ってことか
570マジレスさん:2010/10/17(日) 14:04:13 ID:ALERiLQy
やっぱり死ぬしか無いよな
フリーターも30超えたら厳しいし
571マジレスさん:2010/10/17(日) 14:08:55 ID:w0PT7efo
てか、もう既にバイト先の目が厳しい件
30までも精神的に無理そう
572マジレスさん:2010/10/17(日) 14:13:08 ID:1J9aBJVo
ちょくちょくバイトして見てきたが、中年・高齢アルバイターの扱われ方のゾンザイさ、悲惨さは目もあてられない(特に男性)
例外もあるけどさ。ゴルァ系の強面おっさんは、淡々と仕事こなす限り、割と無難に(事なかれ的に?)扱われるのかもしれない
到底俺はそんなキャラじゃないし
俺は耐え抜いて生きる自信無いわもう
573マジレスさん:2010/10/17(日) 14:17:55 ID:w0PT7efo
やっぱ生きるなら正社員になるしかないんだな
まあ薄々わかってはいたけど、逃げ続けた結果がこれだからな
574マジレスさん:2010/10/17(日) 14:25:44 ID:1J9aBJVo
>>逃げ続けた結果がこれだからな

胸に突き刺さる
自分のケツは自分で持つしかないしなぁ
耐え抜く自信は無いと書いたが、せめて僅かな希望でも有ると思って、30までは生きたいよ
29で何ら希望見えなかったら、29の年末年始辺りに覚悟を決めるしかない
575マジレスさん:2010/10/17(日) 14:59:03 ID:ywrkLyJX
なんでフリーターの心配してるんだ?
みんな4年?
576マジレスさん:2010/10/17(日) 15:00:59 ID:w0PT7efo
4年だから後が無いんだよね
嘆いてないと精神の安定が保てない
577マジレスさん:2010/10/17(日) 16:15:57 ID:G33vkmPb
わしは五年生
内定も卒業も髪型もやばい
578マジレスさん:2010/10/17(日) 16:28:07 ID:O/tLoEkZ
なんかこのスレ読んでると頑張んなきゃって心底思う
579マジレスさん:2010/10/17(日) 16:34:52 ID:Lx8qgFUy
自分がうつの境界線にいる気がして死にたくなる。
キツく言われる→凹んでミス、この悪循環で息が詰まって胸がバクバクなる。
あと実質三ヶ月もすりゃ卒業なのに一日一日が長いよ。
卒業なんかしたくないっていうリア充達のいる研究室に入ればよかった。


と、思ってたけどウジウジしたら教授もやりづらいだけだよな。
アホになってなんとかやっていかなきゃな。
580マジレスさん:2010/10/17(日) 17:23:09 ID:lbipkSxt
卒業したら1年以内に何処でも良いから正社員にならんと駄目だな
581マジレスさん:2010/10/17(日) 17:42:24 ID:w0PT7efo
1年間は新卒扱いってこと?
それならまだチャンスあるじゃん!
582マジレスさん:2010/10/17(日) 18:05:51 ID:G33vkmPb
鬱病のやついないじゃんw
583マジレスさん:2010/10/17(日) 18:08:06 ID:ZsqquLxg
そういえばこの前新聞に
卒業3年間まで新卒扱いしてくれる企業もでてくるらしい
あくまで企業の任意になるからそうなる企業は少ないと思うけど
584マジレスさん:2010/10/17(日) 18:17:13 ID:w0PT7efo
ようやくエントリーに踏み切れたわ
自己PRは人見知りの克服という内容
「家では何もしないし、就職もしないで、結局逃げてるだけじゃん。
ずっとそうやってるならこっちも余裕ないから出ていって。」と言われたのがこたえた
家族のお荷物でしかないことは自覚してるけど就活はやっぱり怖いね
ついにはハロワに誘われたが、まともな仕事なんてあるんだろうか…
585マジレスさん:2010/10/17(日) 18:18:09 ID:Tmbcnu+4
>>552
このおっさん、この論文発表後に「実は私も昔準ひきこもりだったんすわw」って告白してるんだよな
586マジレスさん:2010/10/17(日) 19:26:41 ID:ywrkLyJX
>>584
それは止めたほうがいいんじゃ…
「講義を熱心に聴きました」のほうがよっぽどいいと思う
587マジレスさん:2010/10/17(日) 20:55:31 ID:RNw/01ai
マイナスがゼロになった話じゃなくて
ゼロが1になった話の方がいいよ、本当はね
元々マイナスだった人間はマイナスに戻るのが早いから

ただ面接官との相性がよければ
「マイナスからでも立ち上がれる」と
前向きにとらえてくれることもある
588マジレスさん:2010/10/17(日) 20:56:52 ID:BO6KnFk2
しばしば「あなたの弱点は?」「辛い経験は?」とか聞かれるから、そん時に人見知り・克服云々言えばいいかもね
589マジレスさん:2010/10/17(日) 22:17:13 ID:G33vkmPb
今年一度も学校いってない…
590マジレスさん:2010/10/17(日) 22:40:44 ID:lbipkSxt
まだ3回しか行ってないから把握が出来てない
591マジレスさん:2010/10/17(日) 23:42:04 ID:AJmTZpo1
今期一度も学校行ってない…
明日は行くぞ
592マジレスさん:2010/10/18(月) 00:00:47 ID:gu9+QnvT
しかし生活習慣が悪いと欝っぽくなるよな〜
週一で学校行ってるけど、授業無い日はニート同然の生活してる。
家事手伝うし勉強も一応してるから親からは何も言われないが
このままだと卒業後はニート直行なんだよな。
「あんたは流されてフリーターになりそうだからバイトはすんな」と言われてるが
一日の中で家族以外の他人と関わる機会が少なすぎて自我崩壊しそう。
593マジレスさん:2010/10/18(月) 00:34:14 ID:A/EIzFZA
もうだめだ
俺は何をしてもだめなんだ
594マジレスさん:2010/10/18(月) 00:41:16 ID:vAqQuaEj
月っていう文字見てるだけで鬱になる
また地獄みたいな一週間が始まる・・・泣きたい
595マジレスさん:2010/10/18(月) 03:40:25 ID:ZDBE6Lw8
寝れない!眠たくならない!
なんでだろう・・・
596マジレスさん:2010/10/18(月) 04:45:48 ID:xem0/LwG
俺も眠れないから今日まで休む
明日から本気出す
597マジレスさん:2010/10/18(月) 06:24:57 ID:X7GeDtCu
今日のGDこわい…
598マジレスさん:2010/10/18(月) 06:54:49 ID:3p92h4iZ
今三年で34単位しかない・・・どうしよう・・・
599マジレスさん:2010/10/18(月) 07:29:10 ID:82ziKauA
>>598
あと3年間通うか、大学辞めるかの2択だね
600マジレスさん:2010/10/18(月) 08:36:08 ID:xem0/LwG
俺みたいな真性ぼっちはゼミで摘みそうだから早めにやめた方がいいのかね
601マジレスさん:2010/10/18(月) 08:40:30 ID:xem0/LwG
>>591
履修登録は大丈夫か?
602マジレスさん:2010/10/18(月) 09:15:43 ID:7VCZ/nuF
行ってくる
603マジレスさん:2010/10/18(月) 09:46:06 ID:OqojcwdA
一年間休学してたがひたすらヒキッてた
604マジレスさん:2010/10/18(月) 10:28:42 ID:jsZHR1Wc
今2年生で31単位しか取ってなくて後期も
まだ授業でてないこんな自分でもまだやり直せるかな?
605マジレスさん:2010/10/18(月) 11:43:13 ID:oITgeMcc
>>601
大丈夫じゃない、問題だ。
頭下げれば何とかなる?
606マジレスさん:2010/10/18(月) 11:59:21 ID:1fzWVdxY
3年で46単位
語学4つとゼミ2つがまじで鬼門だ
まあ自業自得なんだが
607マジレスさん:2010/10/18(月) 13:47:37 ID:fI0DhL2f
ゼミの教授がマジで嫌いだ
小学校からやり直せだのアホだの馬鹿だの言われてほんとに無理
他のゼミ生が友達同士で入った感じのやつしかいなくてぼっち状態だし
レポートなんてほとんど丸写し状態、それでもやってきたのは自分だけだ
色々と精神的におかしくなりそう…
608マジレスさん:2010/10/18(月) 14:39:24 ID:xem0/LwG
>>605
締め切り後、一週間以内くらないなら大丈夫かもね
609マジレスさん:2010/10/18(月) 15:17:44 ID:OqojcwdA
また休んじゃった
610マジレスさん:2010/10/18(月) 16:37:59 ID:OS7l3WQd
怠け者、めんどくさがりで授業はサボり、課題はやらない
そのくせ心配性でそのことを不安がるが臆病であるため、とにかく授業に出てみる、教授に会いに行く等打開に繋がる行動はしない
ただ家で胃痛に耐えている
そして単位を落とし、留年する

自業自得過ぎて泣くに泣けないぜ
611マジレスさん:2010/10/18(月) 16:45:30 ID:7VCZ/nuF
あと2単位で卒業や
612マジレスさん:2010/10/18(月) 16:54:36 ID:OqojcwdA
>>610あれ俺?
613マジレスさん:2010/10/18(月) 16:55:53 ID:y4nXD4XJ
>>586>>587>>588
助言ありがとう
でも嘘ついたら絶対ボロが出るからこれ以外打つ手が無いんだよね
まず面接がどんなもんかもわからんので、駄目もとで望んでみるよ
614マジレスさん:2010/10/18(月) 16:59:09 ID:4cel0IE7
まさか大学で不登校になろうとは・・・
自分はリアルに鬱になったけど、今はそういうんじゃなくて
鬱期に行かなすぎてなんとなく再び行きづらくなってしまった感じだ。
鬱期は行かないことに対する自己嫌悪とか自殺願望もあったけど
そういうのも全くなくて普通にだらだらしてる
もっと危機感持つべきだよなぁ
授業料どぶに捨ててるようなもんなんだよなぁ
と思いつつまた今日も行かなかった
615マジレスさん:2010/10/18(月) 17:43:53 ID:L9pJ1BK3
入学早々2年間学校サボった後、復帰した。単位はそこそこ取れてる。
英語や会計の勉強も毎日義務としてだが続けている(何のための勉強かは自分にも定かではないが)。
でも、何故他人が普通にできることが俺には出来なかったんだろう、と時々虚しくなる。
そしてやはり優秀な奴はいるんだな、と再確認の日々。中途半端な負けず嫌いも考えものだ。
どれだけ自分が小さい存在かを思い知らされながら、卒業まで大学に通い続けるんだろう。

あと、サボってた時期に周りの人間に対してついた嘘が、今になり重荷になってつらい。
自分の身を守るために、仕方なくついた嘘だった。いや自業自得だ。
社会から取り残されているうちに、もう普通の人間関係を構築する能力が無くなってしまうんじゃ
ないだろうか、と不安になる。

生きる目的が見つからないのは、今と昔で少しも変わってないな。

まぁ、これからは少しでも心が楽しいと感じている事に対しては、正直でいようと思う。

愚痴ってすまない。

人の数だけ悩みはあるが、同じ悩みを持っている人間がいるということには少しだけ安心する。
きっと現実の世界に対しても、こういう感覚を求めているのだろうけど、なかなかうまく行かないな。
616マジレスさん:2010/10/18(月) 18:18:37 ID:y4nXD4XJ
まあ人前で言えない悩みを吐ける場所があるってのはありがたいよな
617マジレスさん:2010/10/18(月) 21:38:10 ID:/+N8hCaC
>サボってた時期に周りの人間に対してついた嘘が、今になり重荷になってつらい。
俺がいる・・・
618マジレスさん:2010/10/18(月) 22:07:37 ID:OqojcwdA
人と付き合うのは大嫌い、人見知りなのに寂しがり屋で、人と繋がっていたい意味不明なやつ俺以外にいる?
619マジレスさん:2010/10/18(月) 22:29:10 ID:SlvMsKgz
>>618
やばいわかる
俺は中学の時誰とも喋らなかったら会話できなくなった
まあどうせ話し合わないだろうし…とか考えてるんだけど、いざ話しかけられるとなんか嬉しいんだよな
かといって会話が盛り上がるわけではないから自分から話しかける気にはなれない

はぁ…普通になりてぇ…
620マジレスさん:2010/10/18(月) 22:43:09 ID:F9k5nG1y
1年→0
2年→72
3年前期→20
92/128

我ながらよく挽回したと思う。1年の時に自殺未遂して死の淵から蘇ってしまった。
スーパーサイヤ人現象なのかな。死にかけて強くなったのか、2年時は後がない状況でがむしゃらに生きた。
621マジレスさん:2010/10/18(月) 22:55:11 ID:/+N8hCaC
1年 40
2年 60
3年 80
4年 90
5年 90
6年 90
7年 120
8年 今ここ
622マジレスさん:2010/10/18(月) 22:56:25 ID:y4nXD4XJ
8年だと…!?
623マジレスさん:2010/10/18(月) 23:05:18 ID:7VCZ/nuF
今5年生であと2単位
624マジレスさん:2010/10/18(月) 23:36:03 ID:8+2T+FE7
はいはい!
人生積んだ〜
大学院卒業できないフラグ立ちました

どうしてこうなった?www
内定取り消し、履歴書の二年間の空白

一気に転落人生・・・死にたい
625マジレスさん:2010/10/18(月) 23:39:59 ID:V6067Kdb
5年であと4単位と卒論
626マジレスさん:2010/10/19(火) 00:32:29 ID:kcvJFspR
グループワークとかやべえなこれ糞なんだが
いやこの程度のこともできない俺が糞か
627マジレスさん:2010/10/19(火) 04:00:43 ID:MxefAIgA
履修上限ないとか羨ましすぎる。
上限なければ1年間50取れば3年前期で卒業要件満たせるのに・・・
628マジレスさん:2010/10/19(火) 06:36:35 ID:RQQaOZIt
現在3年。残り単位50。
後期になってから1回も講義出られてない。
朝になると体が動かなくて憂鬱だから、
今日は徹夜でゼミの予習をして朝を迎えたんだけど、逆効果で物凄く憂鬱。
しかもその予習も、ほとんど進んでない。
やらなきゃいけないんだけど、進まない。行かなきゃいけないんだけど、動けない。
本来なら就活に向けても動かなきゃいけないのに、やるべきことがたくさんあるのに。
病院に行ったほうがいいのかな。二三回、学校のカウンセリングにはいったけど・・・
詳しい人教えてkだあし
629マジレスさん:2010/10/19(火) 06:47:17 ID:RQQaOZIt
628の最後すみません謝入力でした。

むりやりストレッチしたりドリンク剤飲んでもだめだ、頭がまともじゃないです

630マジレスさん:2010/10/19(火) 06:52:39 ID:RQQaOZIt
熱いシャワーをあびて勢いをつけて着替えただけで疲れてしまった
631マジレスさん:2010/10/19(火) 07:57:03 ID:NTW8Y0Lf
温めの風呂にゆっくり浸かって、朝までぐっすり寝て
起きたらシッカリ朝飯食うのが一日のやる気を出すパターンだろ。
真逆のことやってるけどばかなのか
632マジレスさん:2010/10/19(火) 08:41:18 ID:rUJ5hXu3
教授からアカハラ受けてる
去年、胸ぐらつかまれて、暴力を受けた

卒業できるなら我慢しようと思ったが・・・
卒業できなかったら、大学院に籍置き続け
学生相談室に訴えてやる

公務員勉強しながら、全力で教授の足を引っ張ってやるよ
保身が気違いじみた人間だから、どう出るか面白いな
633マジレスさん:2010/10/19(火) 09:25:49 ID:XYN9z1Qd
最近0〜6時の間に眠れない
10時半から授業で今頃眠くなってサボるのがいつものパターン
634マジレスさん:2010/10/19(火) 09:27:56 ID:hMaFGFgn
学校いきたくねえw
JDJK見れるのが唯一の救いだが
635マジレスさん:2010/10/19(火) 11:57:38 ID:0OMuWz2m
>>618俺だ 人間なんてくだらねぇ生き物だとか考えてまったく人と関わりをもたないのに、孤独が辛い
636マジレスさん:2010/10/19(火) 12:06:28 ID:uKFipEvU
今日も行けなかった。
もう死にたい。
637マジレスさん:2010/10/19(火) 12:18:00 ID:z5Mrfvl9
17時からの授業の予習が全く手につかねぇ
あと3時間半しかぬあいのにー
638マジレスさん:2010/10/19(火) 12:51:06 ID:AiUeUOa3
電車乗るのが怖い
639マジレスさん:2010/10/19(火) 15:35:45 ID:lJy20QSE
今五年目だけど、大学入って以来人と話したこと
一度も無いんだがどうなってんだろう。
知り合いどころか顔見たことある人もいないし。
合コンしたりサークルしたり、
そんな世界がほんとにあるんだろうか?
そんな自分とは真逆の世界がどこかにあって
自分には一生関係ないことだと考えると、
毎日死んだほうが楽に思える
640マジレスさん:2010/10/19(火) 15:59:05 ID:zpu+WU5I
そろそろやばい
641マジレスさん:2010/10/19(火) 16:10:53 ID:0OMuWz2m
六年生だが親からついに今年卒業を義務つけられた
642マジレスさん:2010/10/19(火) 17:59:10 ID:5BDjeGZi
6つ程年下の従弟が自分と同じ学科に入学してはや半年
とりあえず一度も遭遇していないのは我ながら頑張ってると思う
643マジレスさん:2010/10/19(火) 18:02:29 ID:IztGPg4v
卒業だけはしときなさい
644マジレスさん:2010/10/19(火) 21:22:20 ID:0OMuWz2m
二宮のドラマ怖い
645マジレスさん:2010/10/19(火) 21:50:56 ID:qBZ6yA2M
ドラマ重すぎるわ…
646マジレスさん:2010/10/19(火) 22:21:19 ID:0OMuWz2m
マジ胃痛と動悸が…
見なきゃよかったが親がみてた 我が家空気沈んだ
647マジレスさん:2010/10/19(火) 22:21:21 ID:IztGPg4v
母ちゃんには絶対見せてはいけない
648マジレスさん:2010/10/19(火) 23:42:25 ID:NTW8Y0Lf
横浜市青葉区でフリーターとか、まじピンポイントな嫌がらせだなおい
649マジレスさん:2010/10/19(火) 23:54:32 ID:zNLphjOb
初めてここ見たけど、大量に俺がいてめっちゃ安心してしまった。
浪人留年休学トリプルコンボの駄目人間です。

自分は受験時代に飛蚊症っていう視界に黒いゴミが見える病気になって
それがストレスでそこからすべてが狂ってしまった。それまでは割と真面目だったんだけど。
同年代から置いてかれて今は辛いけど、卒業だけは絶対しようと思う。


650マジレスさん:2010/10/19(火) 23:58:32 ID:wx1jKXn7
単位取ってるのが20%の再履の必修とか何だよちくしょう
いくらんなでも落としすぎだろ
651マジレスさん:2010/10/20(水) 00:05:13 ID:PYTYJLxu
飛蚊症うぜーよな
真白いノートとか空とか見上げると糸の様なゴミクズと丸い粒が飛び跳ねてるよ
652マジレスさん:2010/10/20(水) 00:21:55 ID:W80x7H2b
そんなので人生狂うとかどんだけだよw
俺は中学の時に発症して今も現役だが、暇な時はそれで遊んでたくらいだ
653マジレスさん:2010/10/20(水) 00:23:53 ID:5lz4xLYY
>>648
すずかけ台せい乙
654マジレスさん:2010/10/20(水) 00:26:00 ID:HzpLo4Db
4年の現時点で取得単位32です(キリッ
親どころか親戚一同から将来心配されまくり
今期12くらいしか単位取れそうに無いし
後2年で80単位取らないといけない

1、2年の時にフリーター生活してたせいでこの様だよ
まぁなんにせよやることやるしか無いんだけどな
おまいらも取り合えず頑張ろうぜ
655マジレスさん:2010/10/20(水) 00:36:58 ID:GaZfacTd
2年の前期までは学校に毎日行っていたが、全然単位が取れておらず絶望して
学校に生きずらくなっている。

今じゃ、オナニー → 仮眠 の繰り返し

賢者モードになったら大学がどうでもよくなってくるし、集中力が欠如するようになった
656マジレスさん:2010/10/20(水) 00:57:34 ID:NiyUxKje
今日こそ学校に行こうと思ったけど無理だった
最近調子悪いと人ごみもだめになってきた
親には毎日学校に行ってるのか聞かれて行ってるって嘘ついてる
学校のカウンセリングに行くか病院に行ってみるか悩んでるけど一歩踏み出せなくて結局行けてない

楽しいことにはwktkするしバイトも行けるのに学校に行けない自分が情けなくてもう嫌だ
657マジレスさん:2010/10/20(水) 00:58:51 ID:WugSC85f
なんというおれ・・・
658マジレスさん:2010/10/20(水) 01:04:29 ID:fftT1ecn
気合いとか惰性で適当に大学いってたがそろそろ折れそうだ
頭に全く入らないとかもうね
659マジレスさん:2010/10/20(水) 01:06:33 ID:oF4nt68n
バイト行けて大学行けないっておかしいだろww

単なる怠けやん
660マジレスさん:2010/10/20(水) 01:16:47 ID:2pYSMVyd
不登校児の保健室登校みたいなもんじゃね?

怠け・甘えの一言で片付ける人間て、
末期ガン患者や白血病患者にも「ガンは怠け」「白血病は甘え」って言うのか?
661マジレスさん:2010/10/20(水) 01:17:52 ID:ChKgiDq5
俺は自分の顔に自信ないから大学行きたくないんだけど、みんなはどんな感じよ?
662マジレスさん:2010/10/20(水) 01:19:21 ID:PvPjfp0h
教授と学生が嫌い
663マジレスさん:2010/10/20(水) 01:34:58 ID:HzpLo4Db
全ての授業が私語無しの静かな授業だったらなんの苦も無いんだけどな
後列に陣取ってる猿がうるさい授業は出席するのが気が重い
そういう授業は常にイライラしながら受講しなきゃならんし
664マジレスさん:2010/10/20(水) 01:46:29 ID:WugSC85f
俺という存在がコンプレックスだ
665マジレスさん:2010/10/20(水) 02:10:20 ID:ChKgiDq5
電車がマジで苦痛
何で対面席なんだよ、お見合いじゃねーんだから勘弁してくれといつも思う
666マジレスさん:2010/10/20(水) 02:51:56 ID:XV4s14NE
大学に関する事柄に対してやる気がまったくおこらないんだよな。不快感さへ感じる。でも入った以上は親に授業料払ってもらっているわけだし卒業しなければいけないんだが、このままこの生活を続けたら多分心と体にズレが生じると思う。
667マジレスさん:2010/10/20(水) 03:00:34 ID:WugSC85f
もうずれまくってる
668マジレスさん:2010/10/20(水) 03:07:58 ID:W80x7H2b
>>665
電車では常にうつ向く、携帯弄る、寝たふり
つーか家にいると、何やってんだろって鬱になるし
外出ると人混みやら、劣等感で鬱になる
最近は夢も鬱なのばっかりで四六時中ストレス感じてるよ
669マジレスさん:2010/10/20(水) 03:26:47 ID:NhiId+O6
俺はエゴイストだなと本当に思う。
だけど改める気が起きない、どうせ無駄だと思ってしまう。
この日々の行いが命取りになるんだろうな
670マジレスさん:2010/10/20(水) 06:06:13 ID:9HlhyWRu
昼夜逆転が直らねえ・・・朝の授業出ないとまじでやばいのに
671マジレスさん:2010/10/20(水) 06:17:24 ID:PvPjfp0h
明日から行く
672マジレスさん:2010/10/20(水) 07:23:09 ID:F152s3tb
>>632
学生相談室行ったらどうなったか教えてほしいな
所詮学生相談室なんて大学側の味方だから,話し合い(苦笑)か中退かを勧めて終わり
正直役に立たんよ
訴えるなら別の機関(あるかは知らないが)の方がいいと思う
673マジレスさん:2010/10/20(水) 09:37:10 ID:lkcX9PiX
俺は無能なくせにプライドが高い
674マジレスさん:2010/10/20(水) 09:57:00 ID:ChKgiDq5
俺も、無能なのに完璧主義
675マジレスさん:2010/10/20(水) 10:13:31 ID:yVWVHJkq
発表とかでも、こんな糞な内容じゃ笑われる、叱られるという不安感でどうしようもなくなる
676マジレスさん:2010/10/20(水) 10:45:49 ID:qm5q75R8
講義がつまらないんじゃない
一人で受けてることがつまらないんだ
677マジレスさん:2010/10/20(水) 10:58:19 ID:ChKgiDq5
進学もしないでNNTで卒業するのなんてせいぜい2割程度なんだろうな
まさか自分がこの底辺層に入るだなんて思いもしなかった…
678マジレスさん:2010/10/20(水) 12:06:50 ID:8uWUiWTz
規制解除まで長かった・・・

>>661
服買え、服
工学部の俺の場合、周りは服に金落とさないやつばっかだから
ファッション誌買ってそれっぽい格好してるだけでだいぶ自信付いた
679マジレスさん:2010/10/20(水) 12:50:55 ID:yFfgKJUc
いやブサイクがおしゃれしても滑稽なだけだろ
他人に紛れる無個性なファッションが現実的
680マジレスさん:2010/10/20(水) 13:51:36 ID:F1fZ1lXD
大学やめようかな
681マジレスさん:2010/10/20(水) 14:15:08 ID:gXbOV23U
>>663
俺の場合はそういうイライラの中で
「俺も騒いでるこいつらとは本質的には何も変わらないんだよな
ただ静かにしてるだけの根暗の無能なだけ
と思うと更に鬱になる、もう嫌
682マジレスさん:2010/10/20(水) 14:15:31 ID:Em0bob7I
辞めた後働けるならいいんじゃない
683マジレスさん:2010/10/20(水) 14:28:22 ID:lkcX9PiX
もう一年半学校いってない
684マジレスさん:2010/10/20(水) 14:36:01 ID:B7celVCA
なにもかも嫌だ

くそみたいな学生しかいない
将来も就職も考えてない勉強意欲0のとりあえず大学クンばっかだし
大学は高校の延長とかゆってる奴死ねよつっこみ所ありすぎだわ


浪人したのにそんな大学に行くハメになった俺の無能さが
FランFランってウジウジしてる俺が
勉強頑張ろうと思うだけで殆ど行動に移さない俺が憎いわ
なんで俺こんな糞なんだ…

ウザイ愚痴ですまんがしばらくこのスレに出入りするわ
他に気持ち吐き出すとこねーんだすまん
685マジレスさん:2010/10/20(水) 15:07:40 ID:lkcX9PiX
>>684真面目系クズかな?
686マジレスさん:2010/10/20(水) 15:16:55 ID:mHg1f6GB
>>684
ウチの非常勤講師で、Fランに講義に行ってる人が言ってたけど
Fランにも1日5時間勉強してる熱心な学生がいるらしいぞ。
必死に勉強して、就職活動の時に見返してやればいい。
687マジレスさん:2010/10/20(水) 15:56:53 ID:lkcX9PiX
放送開始数分親父の台詞だけでもこの調子、こりゃニート死ぬわ

「仕事なんていくらでもあると思ったら大間違いだ」
「家に食費も納めないお前が偉そうな口叩くな」
「お前みたいな人間をな、ごくつぶしって言うんだよ」
「会社にも入れない人間が偉そうな口聞くな!!!」
「話は終わってないんだ座れ!!!」

「あんな訳のわからない新人研修をするへんてこな会社、
こっちから辞めてやったと思ってるのかもしれないけどな、
お前はあの会社でふるいにかけられたんだよ、能力のないお前はふるい落とされたんだよ」

「お前を雇うような会社どこにもないよ」
688マジレスさん:2010/10/20(水) 16:30:32 ID:Em0bob7I
何そのセリフ
死刑宣告じゃん
689マジレスさん:2010/10/20(水) 17:50:10 ID:ChKgiDq5
>>678
いや、服だけだったら俺もそれなりだが、顔がね・・・w
690マジレスさん:2010/10/20(水) 18:19:53 ID:2pYSMVyd
ぶっ細工で服もダサダサよりは
ぶっ細工でもそれなりの格好してるほうがいいに決まってる
ただやりすぎは滑稽
691マジレスさん:2010/10/20(水) 18:45:05 ID:BiImDRiE
理想は高いくせにそれに向けて努力できない自分を変えたい
692マジレスさん:2010/10/20(水) 18:47:57 ID:gKSpZkZ6
服も高校ぐらいからそこそこしてたが所詮周りに人やら仲いいやつがいないと自信もつかないし女もできねえし
大学いくたびにうぇ〜いみたいなのが女話やらしてていない歴年齢コンプがひどい
693マジレスさん:2010/10/20(水) 19:41:14 ID:8VmK9V1u
オシャレしてみたところで反応してくれる人もいないもんなあ
彼女とか友達とかどうやったらできるんだよ・・・
694マジレスさん:2010/10/20(水) 20:55:24 ID:mARkn75Q
無勉の浪人だけど、お前ら自殺したほうが良さそうなやつばっかりだな………

大学入ったらこんなやつらにだけはならないようにしようっと
695マジレスさん:2010/10/20(水) 21:00:48 ID:Em0bob7I
多分俺は自殺するな
696マジレスさん:2010/10/20(水) 21:04:13 ID:Zphxforz
自分のプライドのために死を
697マジレスさん:2010/10/20(水) 21:04:44 ID:lkcX9PiX
しかし毎年わかるので三万人が自殺してるんだよな
戦争より死んでるやん
698マジレスさん:2010/10/20(水) 21:14:36 ID:Em0bob7I
大学生のI Can Flyも結構多いらしい
699マジレスさん:2010/10/20(水) 21:28:11 ID:8VmK9V1u
どうにもならなくなったら死ぬわ
700マジレスさん:2010/10/20(水) 21:31:43 ID:8d68YV+3
やったこと無いけどskypeでおまいらと話してみたい
701マジレスさん:2010/10/20(水) 22:01:25 ID:Em0bob7I
学内に友達がいる時点で俺よりマシだぞ
702マジレスさん:2010/10/20(水) 22:15:19 ID:/I851GO8
苦しい
703マジレスさん:2010/10/20(水) 22:18:56 ID:mA//bJDh
明らかに親が死ぬ前に自分が先に死にそう
704マジレスさん:2010/10/20(水) 23:39:52 ID:tG7c4HHf
どうしたらいいかわかんなくなっちまった…
やるべきことはわかってんだけどどうも前に進めない…
甘えだよ甘えだよ
勇気がない自信がない
705マジレスさん:2010/10/20(水) 23:45:03 ID:xYCfDzz+
それは死ぬっきゃないな

まじ大学ってなに?
友達ってなに?
サークルではぶられるとか終わった
706マジレスさん:2010/10/21(木) 02:28:27 ID:XJuGx6bo
俺もおまいらとスカイプしたい
707マジレスさん:2010/10/21(木) 02:38:02 ID:gPUiQQzl
サボった時間は、知らぬまにチ○コ握ってる・・・
オナニーマスターになるのも時間の問題
708マジレスさん:2010/10/21(木) 04:14:45 ID:Kk5HKgGq
スカイプしても多分俺はだんまりだと思うわ
電話とかも用件だけ済ましてすぐ切りたいタイプだし

オナ禁しようと思ったけど年取ったら性欲減退してくるだろうから
今のうちにやっておこうって考えに至った
ただちょっとだけ回数減らした
709マジレスさん:2010/10/21(木) 09:47:36 ID:9o4BDvWZ
甘やかされて育てられた、厳しく育てられたやつはダメ人間ばかり
710マジレスさん:2010/10/21(木) 09:59:11 ID:7I7lsP+k
中間がちょうどいいのよね
何事もそこそこが1番幸せ
711マジレスさん:2010/10/21(木) 10:25:32 ID:iI8vDFOa
どんな奴がいるかと覗いたんだけど、親から中退息子の事言うと死んでも仕方ないわ

二年留年で不登校でまたダメなことがわかったから春学期で辞めてもらった
大学からはうつ病ではないかと心配されたが、なぜかタバコ(値上げしただろが)パチンコだけはやめれない馬鹿
もともと自宅を離れての大学生活、今のままでは手持ちもろくにないだろうからと現金100万と当面の食料品渡して、仕事探して二度と顔を見せるなと言ってきた
さすがにホントに殺すわけにはいかないので、仕事が見つかるまでの補助はしたからあとは自分次第だ
仕事をすれば底辺で金も女もあきらめてもらうが何とか食えるだけはできる
これでダメなら野垂れ死にしたほうがいい
社会にいらない人間と烙印を押されたのだ

育てた親が悪い?
育ったお前が悪いわww
何とでも言うがよい
二度と逢うことない人間、たかが他人も同然
712マジレスさん:2010/10/21(木) 10:37:34 ID:idyLRcfT
一行目から何言ってるのかわからん
713マジレスさん:2010/10/21(木) 10:41:28 ID:rYll6CaR
日本語でおK
714マジレスさん:2010/10/21(木) 11:18:51 ID:PB/l82ih
>>711
こういうモンスターペアレンツ共が考えもなしに性欲に翻弄されるがまま
ポンポン子供を産んで行くんだろうなぁ
715マジレスさん:2010/10/21(木) 11:41:50 ID:o2gsKGau
>>711

そらこんなキチガイが親なら、萎縮するままに育って、社会不適合者にもなるわな

716マジレスさん:2010/10/21(木) 12:05:27 ID:NhROBewi
717マジレスさん:2010/10/21(木) 12:16:59 ID:9b6NsS5Q
1行目から日本語がおかしいからよんでねえや
718マジレスさん:2010/10/21(木) 12:23:24 ID:VoXCKSTc
>何とか食えるだけはできる
>二度と逢うことない人間
日本語酷すぎワロタw
719マジレスさん:2010/10/21(木) 12:34:08 ID:p/0T1Uwf
電車乗り遅れちまったよ(´△`;)
720マジレスさん:2010/10/21(木) 12:49:30 ID:9o4BDvWZ
みんな親はどんな感じ? 父親無関心、母親過保護?
721マジレスさん:2010/10/21(木) 16:00:56 ID:rYll6CaR
だいたいそんな感じ。無関心手前かな
722マジレスさん:2010/10/21(木) 18:12:56 ID:DU88YRRa
親に成績悪いからやめろって言われた
今度退学届だしにいく
もうオワタな
みんな頑張ってくれ…
723マジレスさん:2010/10/21(木) 18:21:10 ID:lZZTT35l
いいなぁ
俺は逆に、大学は辞めるなといわれる
もう留年決定してるのに
724マジレスさん:2010/10/21(木) 19:13:16 ID:6u5g2Soo
>>711は今すぐ自殺しろ
間違いなく生んだお前が悪いと断言しても差し支えないレベル

あと>>711の日本語がおかしいとか言って読まないやつ
お前らもさっさと死ね

情報処理能力の欠片もない低脳は社会に迷惑かけるし、何よりも自分が辛い思いするだけだろ
725マジレスさん:2010/10/21(木) 19:23:41 ID:kDwTgVtP
二次ヲタでもないし恋愛してえなあ普通に。働く気力でてこねえ年とりたくない
新しい服さえかわなくなってきた
726マジレスさん:2010/10/21(木) 20:32:37 ID:idyLRcfT
>>724
111の言いたいことは大体わかるわボケw
727マジレスさん:2010/10/21(木) 20:33:37 ID:idyLRcfT
711ね
728マジレスさん:2010/10/21(木) 20:38:33 ID:rYll6CaR
自分で擁護するとか(笑)
729マジレスさん:2010/10/21(木) 20:48:50 ID:9hiIUqT8
パチンカスに100万も与えてもドブに捨てるようなもんだろ
まぁこの親にしてこの子ありって感じかw
しかし100万もボンクラ息子にぽんと出せるなんてすごいな
あまり文章を読み書きしてるタイプではなさそうだけど
ブルーカラー的な自営業の社長さんなのかな?
730マジレスさん:2010/10/21(木) 21:05:40 ID:pKKhp0KS
留年ギリギリの3年だけど気合いいれて頑張るべきか、
ギリギリなのに4年から就活とかできないだろうし、諦めて今から留年の学費稼いだ方がいいのかな?
誰か同じような人いないですか?
731マジレスさん:2010/10/21(木) 21:20:36 ID:ovwkuucQ
>>720
俺ん家はまさにそうだわ
でも俺が駄目人間なのとそれはたぶん関係ないだろうなー





最近自分が辛い辛いって頭の中で呟いてるだけで現実的な行動を
一切していない事に気がついた。ただ最初の方は現状を打開しようと色々頑張って
たつもりだけど。どうにもならなかった結果今に至るって感じで
732マジレスさん:2010/10/21(木) 21:22:39 ID:kDwTgVtP
弱い奴ほど死にたがる
733マジレスさん:2010/10/21(木) 21:46:21 ID:PlueTWOn
原因はどうあれ好きでこんなんなったわけじゃないしなあ
734マジレスさん:2010/10/21(木) 21:53:11 ID:ruyW6pWM
自己啓発の本は読まないのか
引き寄せの法則とか
735マジレスさん:2010/10/21(木) 22:15:48 ID:7I7lsP+k
自己啓発本ってどうよ
余計死にたくなるよ
736マジレスさん:2010/10/21(木) 22:26:03 ID:ReTGEPlj
頑張れしか書いていないしな
737マジレスさん:2010/10/21(木) 22:32:33 ID:Qq1LEeBS
お前らにオススメの本はこれだ!

「人格改造マニュアル」

麻薬・洗脳・精神科の利用法・電気ショックなど人格を変える方法が満載

性格なんて外部からの刺激でいくらでも変えられる
これ読んでめっちゃ気が楽になったよ
738マジレスさん:2010/10/21(木) 22:50:48 ID:ReTGEPlj
そんな本わざわざ読まなくても「環境で人間て変わりますよね」ってCMが盛んにやってるしなww
739マジレスさん:2010/10/21(木) 23:04:20 ID:4o6gPMJf
そもそもそういう本読んでも
「どうせ俺はこんな考え方できるような感じじゃないな…」
ってなってしまう
740マジレスさん:2010/10/21(木) 23:10:00 ID:9hiIUqT8
とんでも系の自己啓発じゃなくて
神経言語プログラムとか認知行動療法あたりはどうだろうか?
741マジレスさん:2010/10/21(木) 23:12:31 ID:Qq1LEeBS
考え方を変える本じゃねえよ

簡単に言うと
自分の糞な性格や考え方を変えたければ、
精神科に行って合法ドラック貰ってくればいいって話

それを飲めば糞な性格も変えられるっていうか変わるってことだ
742マジレスさん:2010/10/21(木) 23:13:54 ID:9hiIUqT8
性格ってその人の考え方じゃないのか?
743マジレスさん:2010/10/21(木) 23:17:00 ID:Qq1LEeBS
>>742
性格=考え方でもいいや

つまり、神経言語プログラムとか認知行動療法みたいなのは試してみたけど
時間がかかるし、続けるのが面倒になる

めんどくさがりには無理

そんなことするくらいなら精神科いけばいいんだよ
744マジレスさん:2010/10/21(木) 23:19:35 ID:ruyW6pWM
性格は食べ物の影響もあるだろう
日光にも当たらないとビタミンDが出来ないし
脳の栄養が足りないと気分が塞ぎ込むのも然もあらん
野菜食べろ
745マジレスさん:2010/10/21(木) 23:19:42 ID:Qq1LEeBS
↑「つまり」はいらなかったな
746マジレスさん:2010/10/21(木) 23:31:58 ID:6u5g2Soo
お前らにオススメの本


カイン―自分の「弱さ」に悩むきみへ
www.amazon.co.jp/../4101467250
747マジレスさん:2010/10/21(木) 23:35:23 ID:9hiIUqT8
中島義道は悪書
748マジレスさん:2010/10/21(木) 23:38:56 ID:6u5g2Soo
ごめん正しいURL
http://www.amazon.co.jp/dp/4101467250/ref=mem_taf_books_a

確かに悪く言う人もいるが、変にポジティブじゃないところが自分は気に入った
749マジレスさん:2010/10/21(木) 23:48:07 ID:Qq1LEeBS
中島義道の本読むと「駄目でもいいんだ!」って気分になる
あんまりいい影響はないよなw
750マジレスさん:2010/10/21(木) 23:51:15 ID:ruyW6pWM
みんな本当はダメ人間
ハッタリを噛まして生きているだけ
751マジレスさん:2010/10/22(金) 00:01:48 ID:7aRs2lwF
>>749
あの著者の本は意味無いよ。
教授という地位と、もとの頭脳があってこその説得力だから。
それを持ち合わせてない奴が真似しても、何の意味も無いと思う
752マジレスさん:2010/10/22(金) 00:09:30 ID:Eth/85nU
自己啓発本読んでる人いる?

いたらオススメ教えて
753マジレスさん:2010/10/22(金) 00:12:04 ID:8IVkDize
最近スーツ姿を見るようになったなぁと思ったら2012卒が活動してるんだな
誰か仕事くれ
754マジレスさん:2010/10/22(金) 00:17:59 ID:tLvRf1/G
>>752
コリンウィルソンの「至高体験 自己実現のための心理学」。
実践的だから興味深いし、理解しやすい。
755マジレスさん:2010/10/22(金) 00:21:15 ID:Eth/85nU
>>754
ありがとう
タイトル良さそうだね

最近話題の勝間本なんかはどうなんだろ?
756マジレスさん:2010/10/22(金) 00:27:59 ID:tLvRf1/G
>>755
読んだことないけど…
あの人は、大した挫折も苦労もして無さそうだし、経済以外の知識もありそうには思えない。
読む必要ないんじゃない?
757マジレスさん:2010/10/22(金) 01:00:45 ID:iSChSjF7
図説 自殺全書
http://www.amazon.co.jp/dp/4562029021/ref=mem_taf_books_a

これはおすすめ
758マジレスさん:2010/10/22(金) 01:13:53 ID:0MNr6DPy
ツイッターとかやってるか?
ダメ大学生なハッシュタグとか作ったらどうかな
俺はとにかく誰かに見られてないと頑張れないタイプの人間だと思うから
これから○○なうとか
ここにつぶやいていいんならそうするが
759マジレスさん:2010/10/22(金) 01:15:36 ID:dzpwWZfS
実況配信でもすれば?
760マジレスさん:2010/10/22(金) 03:13:22 ID:16t3XOQh
自己啓発の本を読むことすらめんどくせーよ
761マジレスさん:2010/10/22(金) 04:38:15 ID:sG1dlLYm
>>758
ツイッターはネガれないような風潮あるからあまり好きじゃないな
別にここでつぶやいてもいいんじゃないか?
あまりにも頻繁だとウザがられるだろうが
762マジレスさん:2010/10/22(金) 10:00:06 ID:2+9zGUbQ
あーん髪きるのでさえ怖いよ
763マジレスさん:2010/10/22(金) 11:42:07 ID:SAoTmM0Q
自己啓発とか大切だよな。
卒業まで時間あるから趣味のプログラミングがっつり勉強しようとか
資格も取っておこうとか、就職決まったらバイトしてバイクで国内旅行しようとか
壮大な計画立ててたけど、余暇時間在りすぎてモチベーション保てない。

明日以降に行動すればいいや&今日は面倒くさいの連続で何もしてねぇ屑過ぎる
764マジレスさん:2010/10/22(金) 14:16:51 ID:uJq0RKVd
目標あるだけマシだよ
俺なんてなに頑張ったらいいか分からんし気力もない
765マジレスさん:2010/10/22(金) 14:28:18 ID:2+9zGUbQ
一日中寝てるやつ俺以外にいる?
766マジレスさん:2010/10/22(金) 14:29:06 ID:i8vgjj6P
やりたいこと(≒やらなきゃだめなこと)あるのにそれに向かって努力しないやつは屑
つまり俺
しのう
767マジレスさん:2010/10/22(金) 14:49:08 ID:TiCtmgH5
いまだに夏休み継続中
はははははははははは…


















さて、死ぬか
768マジレスさん:2010/10/22(金) 14:56:57 ID:GrrwXqfe
ゲーセン通いに夢中になり、バイトで稼いだ金も親からの仕送りもパーだ
来週こそは木、金続けて行けるように頑張ろう!
生きてさえいればなんとかなる
769マジレスさん:2010/10/22(金) 15:03:49 ID:RcC2q/hT
>>758
やってるよ
お互い刺激になるかもしれんしみんなも貼ろうぜ
http://twitter.com/So_Blew
770マジレスさん:2010/10/22(金) 15:32:32 ID:nSHbuyXV
自分の後期登録科目数<とある教授の受け持ち科目数
でワロタwwwww
771マジレスさん:2010/10/22(金) 15:34:20 ID:N1CVCpzT
鬱で限界きてるか。高校のときひきったときから狂いもうおわった
男で一度病むとおわるな。弱すぎるおれ
772マジレスさん:2010/10/22(金) 15:49:48 ID:FqK5wG8s
一年生の頃は下宿にヒキってた俺
今となっては毎日しっかり行ってるが、友人が(3時まで起きておきながら)朝起きれないからという理由で大学をサボりがち。ちなみに16時からの講義も来ない。彼は実家通いなのにな。
過去の自分のようで思わずメールで叱り飛ばしてまった。彼は就活も始めていて、それでいて単位も危ないのに大学に来ないという彼のフラフラっぷりにこちらまで少し苛立ってしまったのも事実だ。
773マジレスさん:2010/10/22(金) 15:53:24 ID:N1CVCpzT
ほんとにそいつのことおもってメールしたりして構ってるならいいことじゃん
そいつがただ遊び人系でぐうたらしてるだけならあれだけど
おれらみたいなやつだったら
774マジレスさん:2010/10/22(金) 16:35:43 ID:RcC2q/hT
嘆いてるだけじゃ現状は悪化するばかりだな
親がどうにかしてくれるとか未だに思ってるわ
775マジレスさん:2010/10/22(金) 17:16:35 ID:GupV4rlj
今期一度しか講義出てない…
前期の成績が散々だったからおやんび後期から本気出すって言ったのにそのことさっきまで忘れてた…
親との電話でちゃんと学校行ってるよーっていうのが辛すぎてハゲそうだ
月曜こそは頑張ろう
776マジレスさん:2010/10/22(金) 17:17:32 ID:GupV4rlj
おやんびってなんだよ俺のバカ
「親に」です
777マジレスさん:2010/10/22(金) 19:14:59 ID:2+9zGUbQ
>>775一年半いってない俺に謝る
778マジレスさん:2010/10/22(金) 19:29:23 ID:PiRMdGch
単位のために休日にもかかわらずフィールドワークに参加しなければならない
ここ数年ひとりぼっちだった間にほとんど対人恐怖症になっていたようだ
食欲も性欲もない鬱状態になったのは久々だわ
779マジレスさん:2010/10/22(金) 20:05:38 ID:iSChSjF7
死にたすぎてどうしようもないわ
780マジレスさん:2010/10/22(金) 22:17:44 ID:2+9zGUbQ
「仕事なんていくらでもあると思ったら大間違いだ」
「家に食費も納めないお前が偉そうな口叩くな」
「お前みたいな人間をな、ごくつぶしって言うんだよ」
「会社にも入れない人間が偉そうな口聞くな!!!」
「話は終わってないんだ座れ!!!」

「あんな訳のわからない新人研修をするへんてこな会社、
こっちから辞めてやったと思ってるのかもしれないけどな、
お前はあの会社でふるいにかけられたんだよ、能力のないお前はふるい落とされたんだよ」

「お前を雇うような会社どこにもないよ」・
781マジレスさん:2010/10/22(金) 22:52:43 ID:LBYrxFx+
>>769
とりあえずフォローした

ttp://twitter.com/koketomi
ふつーのヲタに見えるかもしれんが弱小サークルに行く以外は引きこもってる
現在2年生にして既に5年生が確定していてわろえない
782マジレスさん:2010/10/23(土) 01:05:21 ID:mmFluJdp
SPARXとかいう缶チューハイ、Alc9%でお徳感あるな
783マジレスさん:2010/10/23(土) 02:06:51 ID:VXEsKrM5
学費払ってもらってるのに全然行ってない。金もったいないよなぁ…と思いつつ来週も行かないと思う
履修登録は前期にまとめてしてあるけど、後期始まって一回も行ってないから出席回数的にすでにアウトだと思う。
だから行っても意味無さそうだし行けない…来学期から頑張るしかない気がする
今四年だが去年までは一応なんとかギリギリで通ってたからあと30単位程(うち卒論が8単位)
だから来年頑張れば一留で卒業はできそうな気がする…
もちろんNNTだから就留も兼ねてって思うけど…就職できる気がしないや。

自分でもまさかここへ来て全く学校に行かなくなるとは思わなかった。
なんか精神的に疲れてしまっててとにかく休んで、最近やっとちょっとマシになった気がする。
でも行き始めたらまたすぐ疲れてしまうだろうなって思ってる

長文スマソ
784マジレスさん:2010/10/23(土) 02:09:49 ID:mmFluJdp
卒論抜きで22単位かぁ
10単位くらい取っといた方がよくない?
教授によるけど、11月になる前ならギリギリ出席認めてくれる教授もいると思うよ
785マジレスさん:2010/10/23(土) 02:18:30 ID:R0Osvnv2
グループワークがマジで鬱すぎる
786マジレスさん:2010/10/23(土) 02:35:16 ID:x+QxG9s/
酒だぁ〜酒が足んねえぞ
酒持ってこいごらぁぁぁ
787マジレスさん:2010/10/23(土) 02:39:06 ID:VXEsKrM5
>>784
レスありがとう。チラ裏っぽいしスルーだろうと思ってたから嬉しい

もう不可だと言われるかもしれないし、「ずっと来なかったのはこんなやつか」と思われるであろう
先生と顔を会わすのも怖いし、そういう交渉をしたりするのが苦痛で行きづらい…
あとほぼ再履だから後輩に見られて来年また会うのではと考えると気まずいし
とにかく人目が気になってしまってダメだorz
788マジレスさん:2010/10/23(土) 02:57:32 ID:FDKRNghs
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
789マジレスさん:2010/10/23(土) 02:57:55 ID:h37E8C2t
そういうこと言って行動しないと2倍3倍苦労する事になるぞ。
俺なんか大学のカリキュラムが変わってしまって色々と交渉するのがマジ大変だった。
気まずいとか恥ずかしいとか、そういった感情は排除しないとだめだ
790マジレスさん:2010/10/23(土) 03:00:11 ID:FDKRNghs
なんでみんな当たり前のように社会に出られるんだよ
791マジレスさん:2010/10/23(土) 03:10:34 ID:mmFluJdp
>>787
うん、精神的にかなりキツイなら、今は雌伏の時ってことで、他日に期するのも仕方ないかもしれないね
後輩の目はそんなに気にしなくていいかも?
自分が後輩の立場だったとして、再履の先輩なんて、空気じゃない?

>>789
あるある

まさに>>789の言う通り、自分の取るべき必修科目が消滅wしてしまっていて
どこかの授業に代替科目として組み込んでもらわないといけないなんて事態もしばしば
ご注意召されよ


792マジレスさん:2010/10/23(土) 03:12:54 ID:h37E8C2t
世に居る人はみんな壁にぶち当たって、それを乗り越えて生きてるんだよ。
だからちょっとした事は気にならないし、自分の人生良くする為に試行錯誤してる

俺らは遺伝か時代背景かよく分からないけど恵まれすぎてから、リスク回避しかしてない
明日も生きていこう!というスイッチが入っていない。衣食住完備でぐうたらしてるだけ
793マジレスさん:2010/10/23(土) 03:24:36 ID:VXEsKrM5
>>789>>791
ありがとう。
>>789の言うのも解りすぎる
カリキュラムはどうなるかわからないけど、後々大変になるかもしれないねぇ
気まずいとかそういう感情が本当に苦痛過ぎる
へらへらした人間だったら気にならなかったのだろうか
普通の再履の先輩なら気にならないけど、途中から先生に懇願して
授業に出始めるような再履の先輩が仮にいたら自分なら覚えちゃうわ…
794マジレスさん:2010/10/23(土) 03:32:52 ID:mmFluJdp
>>途中から先生に懇願して

いやいや、そこは、授業終わった後、教授の後をこそこそつけて、人気の無いところでお願いすればいいよ
もしくは、ハードル高いかもしれないけど、授業前にアポ取って研究室訪ねるとか
何も教室で公衆の面前で嘆願することはないさ

うん、大した助言できなくてすまんね
一留くらいナンクルナイサー
おやすみ
795マジレスさん:2010/10/23(土) 03:40:12 ID:VXEsKrM5
>>794
お願いしてるところを見られなくても、途中から授業に出始めたっていうのが
やっぱり目についちゃうだろうなぁと思っててorz
深夜にスマソ。レスどうもありがとう
796マジレスさん:2010/10/23(土) 11:06:37 ID:2iEbReUN
生まれてきたことがそもそもの間違いだったということは
どんな論理をもってしても覆せない厳然たる事実
797マジレスさん:2010/10/23(土) 11:32:37 ID:2gq3nUUn
学園祭に顔出した勇気だけは誉めて…
798マジレスさん:2010/10/23(土) 11:47:04 ID:yGvCfcb3
あと卒業まで20単位まできた
今六年生
しかし後期一度も学校いってない
799マジレスさん:2010/10/23(土) 12:28:12 ID:wtVxI2GF
>>798
七年目があるさw
800マジレスさん:2010/10/23(土) 13:05:59 ID:9Piwik8D
>>769 >>781
ほろーしてみる。来年5年生しにたい。

ttp://twitter.com/#!/hanakusoc
801マジレスさん:2010/10/23(土) 13:13:05 ID:yGvCfcb3
>>799いや今年決めなきゃ退学なんだ
802マジレスさん:2010/10/23(土) 13:50:42 ID:wtVxI2GF
6年で退学なんてあるの?基本8年までいられるんじゃないの?
803マジレスさん:2010/10/23(土) 15:41:52 ID:yGvCfcb3
>>802いや親にいわれた
804マジレスさん:2010/10/23(土) 16:16:28 ID:FDKRNghs
てかよくそんな金があるなあって思う
親ならうらやまだし、自分でならすごい
805マジレスさん:2010/10/23(土) 16:55:09 ID:yGvCfcb3
>>804奨学金と俺の貯金で大学に。
806マジレスさん:2010/10/23(土) 22:36:14 ID:wtVxI2GF
それだったら親に口出される筋合いはないな
家計に金入れろってレベルの親の収入なのか?
807マジレスさん:2010/10/23(土) 23:04:49 ID:n7ut/rAG
息子が心配なんだろ

6年も居て卒業すらできないんだから
808マジレスさん:2010/10/23(土) 23:05:59 ID:zHLUCKCV

わたしは、彼女のいない 男と友達になりたいのに

しつこく ストーカーしてきたり いじめるんです
809マジレスさん:2010/10/24(日) 00:23:54 ID:/XFhSN//
810マジレスさん:2010/10/24(日) 00:45:41 ID:ZLRhnoBp
今日から本気出す、多分…
なんなんだろうこのやる気の無さ…
811マジレスさん:2010/10/24(日) 01:05:12 ID:dJ+VBPb8
この家に居るとストレスが貯まる一方です
812マジレスさん:2010/10/24(日) 01:09:52 ID:Hmdt7gZT
外に出てもストレスだけどな
813マジレスさん:2010/10/24(日) 01:16:29 ID:RQqdeLnN
2留して卒業したけど就活して採用もらえるかな?
814マジレスさん:2010/10/24(日) 02:00:24 ID:mMrrAwQ0
先週欠席回数がやばかった授業に出たら、その教授から○○さん(本名)、
この授業の出席、気が向いたらでいいから。とか言われた。

これは教授の優しい配慮として考えていいんだよな??

自分が出席すると空気悪くなるっていう意味なんじゃないかと物凄いネガティブに
捉えてしまう・・・・・・。
815マジレスさん:2010/10/24(日) 02:02:02 ID:esPMioMF
>>811-812
ほんまそれほんまそれやでほんまそれやもうほんま居場所ないでー

一人暮らしだけど実家だと発狂してたな
816マジレスさん:2010/10/24(日) 03:01:48 ID:9WTcfBlQ
>>814
配慮だよ、普通は何も言わないだろ
817マジレスさん:2010/10/24(日) 03:06:54 ID:esPMioMF
どんな授業かしらんけどそれで欠席五回以上不可にもならなく結局テストがんばらないとだめ系の必修でもなければうらやましい
818マジレスさん:2010/10/24(日) 06:28:26 ID:dJ+VBPb8
今日フィールドワークなんだが結局一睡も出来なかった
フィールドワーク準備時間とか合わせると10時間もかかるらしいし
睡眠不足でこういう長時間の活動をやってろくな事になったことの方が少ない
もう逃げようかな・・・
819マジレスさん:2010/10/24(日) 06:51:30 ID:dJ+VBPb8
休むってメールいれた
あーあ
だっせえ俺
820マジレスさん:2010/10/24(日) 09:21:23 ID:oFddpHNH
昔から何の取り柄もなかった俺が高校時代に大学さえ入れば楽しい学園生活が始まると信じて死にもの狂いで頑張って有名私学(敢えて名前は伏せるが関関同立)には入ったものの理想と現実の差に絶望して二回からほとんど学校行ってない・・・
もう四回生後期なのにどうしよう・・・まじで何もやる気がおきない
821マジレスさん:2010/10/24(日) 09:27:19 ID:mpMzbdY0
Fランの俺からすると、学歴という立派なものと
ある程度のスパン(受験期)での努力ができる人間である
ってだけで十分すごい。胸を張りなよ
そして底辺の俺を踏み台にして社会に飛び立ってくれ
822マジレスさん:2010/10/24(日) 09:33:36 ID:KF8Bc/P7
>>806元がぐぅたらで大学入ってますますぐぅたらになって取り返しつかなくなるから早く卒業させたいんだろうね
823マジレスさん:2010/10/24(日) 09:44:51 ID:UCOuQeIJ
>>821
なんて思いやりのあるやつなんだおまえって
824マジレスさん:2010/10/24(日) 09:45:15 ID:sCKdI+UP
将来は二−ト安泰だな 30歳まで
825マジレスさん:2010/10/24(日) 12:21:55 ID:BVFhbZQT
1
826マジレスさん:2010/10/24(日) 13:05:10 ID:ZLRhnoBp
滑り止めで受けたニッコマに入りゼミにも入らず、
時々1人で授業に出てはテスト前に勉強して単位をとる
家では炊事洗濯調理は親がやってくれるから、ひたすらネット等に入り浸る
この生活を4年間続けていたら社会に出れないクズになった
全部自分のせいだけど、自尊心保つために環境のせいにしてる
827マジレスさん:2010/10/24(日) 13:19:28 ID:KF8Bc/P7
>>826俺はそれを六年だ
しかもニッコマ未満の大学
828マジレスさん:2010/10/24(日) 14:31:17 ID:xq8qajT0
3年間真面目に授業でて単位充分すぎるほどとったけど就活に置いてまったく意味なしw
むしろほとんどサボって俺にノートとらせてたような奴らのほうが採用されていく
結局社交性がない人は生きていけないのだ・・
829マジレスさん:2010/10/24(日) 15:07:06 ID:ZLRhnoBp
>>828
就活してるだけえらいと思うぜ
830マジレスさん:2010/10/24(日) 15:40:49 ID:R3bi0Y4J
うん
私なんか就活も卒論も中途半端だよ
何とか卒業だけはしたい
831マジレスさん:2010/10/24(日) 15:44:04 ID:gSkOQTB6
卒論は俺もまだ一切手をつけてないゼミの先生に怒られたわ
卒業までの単位もあと22単位、就活はしてない
ペロペロ
832マジレスさん:2010/10/24(日) 15:58:59 ID:xq8qajT0
4年のこの時期うまく行く人と行かない人の差が激しいよねw
就活上手くいく→単位も卒論も大丈夫→卒業旅行でもいくか
就活うまく行かない→休みも心配で休めず卒論もあり就活も続け何事も中途半端でうまく行かない
833マジレスさん:2010/10/24(日) 16:15:41 ID:KF8Bc/P7
無視するなよ
834マジレスさん:2010/10/24(日) 17:18:06 ID:OYwvxO9G
>>833
あほしねかす
835マジレスさん:2010/10/24(日) 17:20:29 ID:gSkOQTB6
せめて底辺同士ぐらい仲良くしようぜ(^ω^;)
836マジレスさん:2010/10/24(日) 17:26:24 ID:uNpLeBN4
これだから底辺は
837マジレスさん:2010/10/24(日) 17:48:18 ID:R3bi0Y4J
卑屈になりすぎずにやっていこうぜ
838マジレスさん:2010/10/24(日) 18:01:00 ID:jdmqOa1U
不細工男で卑屈になったらおわるよなー
839マジレスさん:2010/10/24(日) 18:03:55 ID:v8xq4SrZ
リアル鬱になった人いる?
自分の場合鬱っていうかたぶん今思い返せば、高校からの抑鬱が
悪化したみたいな感じだったと思うんだけど
毎朝起きられないとか休んだら怠け者でなんて甘えたやつだろうって自責したり
本気で氏にたいと思ったりしてたけど、病院行ったりして今は治ったと思う
でも今は治ったのに行く気が起きなくて完全に甘えだ…
今から行くにも教科書買ってなかったり無理が生じるし
順番おかしいけど、バイト始めて学校は来年から行こうかと思ってるんだけど
そんなのありだろうか?
840マジレスさん:2010/10/24(日) 18:06:44 ID:jdmqOa1U
なし
841マジレスさん:2010/10/24(日) 18:07:25 ID:KF8Bc/P7
顔だけイケメンもつらいだろう
842マジレスさん:2010/10/24(日) 18:49:33 ID:KF8Bc/P7
>>834ボケ死ねクソムシ
843マジレスさん:2010/10/24(日) 18:56:33 ID:j2qYcyC3
ばあさんが常に死を思うことが最高の用心だと言っていたが、このスレのやつらはそれができているわけだな
844マジレスさん:2010/10/24(日) 22:45:03 ID:BvC/lzzi
昨日の夜のことなんだが酒も煙草もやってないのに
結局吐かなかったけど胃の不快感で目が覚めてしばらく変な汗と唾液が止まらなかった
何か変なもん食ったのかそれともストレスなのか、怖いお
845ABDHCGMS:2010/10/24(日) 23:31:15 ID:Hmdt7gZT
似たようなこと俺にもあった。それ完璧ストレスだよ。次第に一日中吐き気がするようになるよ。
846マジレスさん:2010/10/25(月) 00:03:51 ID:/jsr7I9A
電車が怖いんだよな
847マジレスさん:2010/10/25(月) 00:49:41 ID:ii1nx2xL
今度ゼミの飲み会だ…
飲み会中も気まずいけど、駅でゼミの皆と待ち合わせする時が手持ち無沙汰で一番辛い
焼酎でも飲んで行くしかないか…
848マジレスさん:2010/10/25(月) 01:02:44 ID:rJP4mbX5
沢山受講したけどぼっちだし単位落とすの怖いからまじめに勉強しようかな・・・
大学が鬱でぜんぜんやる気でないけど
849マジレスさん:2010/10/25(月) 01:02:49 ID:58ZQc9hl
伝説の0次会か!
850マジレスさん:2010/10/25(月) 01:17:44 ID:5k4X7fqM
もういい加減対人関係が上手くいかないとかはどうでもよくなってきてるけど
問題は金だよな
まじでどうしよ
いい加減親も払ってくれないぞコレ
宝くじで3億あたらねぇかな
851マジレスさん:2010/10/25(月) 03:12:32 ID:BIonCAnN
鬱じゃない状態ってどんなんだっけ?
ああなんかもう時間が早すぎる・・・ちょっとだけ緩めてくれよ
852マジレスさん:2010/10/25(月) 03:43:29 ID:sqUkF4wy
大学やめたい
853マジレスさん:2010/10/25(月) 06:51:01 ID:VV4wP/9p
辞めるなら早めがいいぞ
854マジレスさん:2010/10/25(月) 06:51:04 ID:1pNsDqQm
2年後期、考えてみたら資格課程を何一つ取ってなかった。
Fランなのにどんな未来を描けというんだ?
自分のせいだけど。
855マジレスさん:2010/10/25(月) 07:19:53 ID:KxQrCsq8
飲み会の前にいつも飲んでる精神薬+頓服飲んで飲み会に挑んで、酒との相乗効果で暴走したあの日の夜orz
856マジレスさん:2010/10/25(月) 09:59:46 ID:DvzwMHdN
七年生卒業になることが決まりました。
ごめんなさい。みんなごめんなさい。
857マジレスさん:2010/10/25(月) 10:16:52 ID:i/peV1Qg
女なのに性欲が強すぎてしにたい…orz
858マジレスさん:2010/10/25(月) 11:30:42 ID:FxIjPi6Q
今日ゼミなんだが朝から胃が痛くて大学くるまでに2回も吐いた…
精神的にヤバイのかな…?
5限のゼミ、教授が嫌いすぎる。
859マジレスさん:2010/10/25(月) 11:47:26 ID:Vw6O5I3O
何の為に大学行ってるの?
大卒とるためか?
860マジレスさん:2010/10/25(月) 11:49:59 ID:sxNnfP5+
杞憂
861マジレスさん:2010/10/25(月) 16:22:48 ID:0Vr5iEpL
>>832
ははは、俺がいるよ。
就活言い訳にかれこれ2ヶ月研究室に顔出してないわw
862マジレスさん:2010/10/25(月) 17:05:58 ID:sIJ5nMXw
ゼミの人たちは卒業旅行で海外に2週間くらい行くとか話してる
俺旅行苦手なんだよな…乗り物がまずだめだし他人と同居がだめ
2泊3日のゼミ合宿でも満身創痍だった
行きたいけど行きたくない…申し込み期限は迫る、どうしよう
863マジレスさん:2010/10/25(月) 18:15:10 ID:JAjUGNQQ
行きたくないなら行くなよ。
だって友達ですらないんだろ?
ま、断った後気まずいのは仕方ないとして
864マジレスさん:2010/10/25(月) 18:18:16 ID:vRVeHuou
あげ
865マジレスさん:2010/10/25(月) 18:18:43 ID:QtHqy8dM
男だけど性欲0だわ
つーか食欲と睡眠欲以外無いわ
866マジレスさん:2010/10/25(月) 21:09:35 ID:sIJ5nMXw
別に全員行くわけじゃないし(お金の問題もあるしね)
「いやなら断れ」じゃなくて逆に「くるなら参加表明して」
だから別に気まずくは全然ならない。

友達ではあるけど、行く場所と期間と旅行そのものがきつい。
でも思い出作りたいなあ。っていう葛藤がある。
国内でもう少し近ければね。ちなみに予定は中東だって。
867マジレスさん:2010/10/25(月) 21:54:53 ID:9Z6iNrG0
途中参加か途中で抜けるのはダメなん?
868マジレスさん:2010/10/25(月) 22:33:50 ID:X4ZJPjdW
オナニーしないわけじゃないけど疲れるだけなんだよな・・・
869マジレスさん:2010/10/25(月) 22:42:14 ID:BIonCAnN
>>866
中東っておもしろいのかな?
怖くて行く気しない
870マジレスさん:2010/10/25(月) 22:51:28 ID:JqaNOFGm
うちの研究室のメンバーみんなそれなりに仲がいいけど
旅行なんて話題全然でないな
何だかんだ言って合宿も無かったし
871マジレスさん:2010/10/25(月) 23:08:06 ID:xlbDbsJ+
>>870
出不精の俺はそういう研究室に配属されたいな
872マジレスさん:2010/10/25(月) 23:49:12 ID:sIJ5nMXw
>>867
ツアーだから、途中抜けでも金は丸々とられる。
キャンセルじゃないわけだからね。
873マジレスさん:2010/10/25(月) 23:58:45 ID:dNWqjO82
ブラックだろうが中小だろうがコミュ力の無さや悲惨な顔面が災いして面接ホイホイ落ちる。

やっとの思いで続けてるバイトも店長の依怙贔屓のとばっちりでクビになりそうだし…。

卒論もちっとも進まないし、自分以外全員内定有りのゼミには顔出しづらいし、生きてはいけないって事か…。
874マジレスさん:2010/10/25(月) 23:59:33 ID:xZxjtk50
>>873
就活してるだけ偉いよ
875マジレスさん:2010/10/26(火) 01:13:56 ID:e5IyU1nI
コミュ力無いのにバイトしてるとか尊敬するわ
876マジレスさん:2010/10/26(火) 01:41:13 ID:2unrfTNK
皆って今学期何科目ぐらい取ってるんだ?
自分は10科目取ってたけど既に4つほど落としそうだ・・・。
877マジレスさん:2010/10/26(火) 02:02:54 ID:FzNutQHX
久しぶりに学校に行ったら果てしなく疲れてしまったよ
878マジレスさん:2010/10/26(火) 02:10:05 ID:rgb3xhox
何科目といわれると数えるのだるいけど
1年のときは48、2年で46、3年で40とったよ
まあ40までしか単位に入らないからいくつか切り捨てだけど
879マジレスさん:2010/10/26(火) 02:11:14 ID:rgb3xhox
あ、通年全体でね
880マジレスさん:2010/10/26(火) 02:15:04 ID:FzNutQHX
>>878
君はここに居るべきではない。
学生版に行って青春を謳歌しなさい
881マジレスさん:2010/10/26(火) 02:26:08 ID:rgb3xhox
いや俺結局4年でNNTでさ…
882マジレスさん:2010/10/26(火) 02:28:20 ID:l5uDy9FH
>>876
2教科(4単位)
卒業(124単位)まで、あと2単位。

まー休学期間1年も入れると今年で6年目だから、
こんなもんだよね…?
883マジレスさん:2010/10/26(火) 02:32:53 ID:ogdIQGDM
最近将来が不安すぎて眠れない、今日も学校サボってしまおうかなんて考えてる
卒業までの毎日が死へのカウントダウンみたいで気持ちだけが焦る
もう全てが手遅れな気がして自信も無くて、今からどうこうしようっていうやる気も湧かない
884マジレスさん:2010/10/26(火) 02:48:18 ID:ogdIQGDM
全てなかったことにしたい、楽になりたい
産まれてきたことが憎い
885マジレスさん:2010/10/26(火) 03:13:37 ID:rLvcDv9m
軽く欝になると気分転換すらしようとしないから厄介なんだよな

1.ぬるま湯に浸かりながら映画・音楽観賞、読書
2.音楽聴きながら日中ウォーキングする
3.深夜は極力寝るようにする。睡眠時間は6時間は確保する
4.たんぱく質をしっかり摂る。多量のアルコールは控える。野菜を食べる
5.毎日、目標・日課を設ける。一日の予定を決めておく
6.生活の知恵や本に書いてあることを読むだけで満足せずに実行する
886マジレスさん:2010/10/26(火) 05:11:12 ID:PDPVCKs4
滑り止めのFラン大だったけどそれでも最初の頃はうまくやれてた
それが1度教授に怒鳴られたのがきっかけでだんだん歯車が狂いだし遂に半年で2単位しか取れないとこまで来てしまった

今3年だけど大絶賛サボタージュ中で1つでも落とせば留年
最初は心配してくれてた友人も今じゃ音沙汰なし
むしろグループワークで会わなきゃいけないのが苦痛で仕方ない

とりあえず今期は適当に流してもっかい3年生やってゆっくり自分を見直そうかと考えてる
もうこれ以上ないくらい馬鹿になっちゃったけど他大学院か公務員を目指したい
就活が怖い

チラ裏スマソ
887マジレスさん:2010/10/26(火) 09:08:24 ID:qyNC6f2l
一緒
3年だけどもう単位1つも落とせん
親に退学を迫られてる
888マジレスさん:2010/10/26(火) 11:14:27 ID:x0MDWr5+
逝ってくる…
889マジレスさん:2010/10/26(火) 12:10:54 ID:L4ueNDSJ
>>886
やりたくない時は無理しなくていいよ。
今は充電期間だと思って。
たぶん怒鳴られたのがすごいストレスだったんだね。
そのうち友人に会いたくなったりするよ
むしろ今したくないことをやらないと選んでる方が健康的だね。
大学生活も最初の頃はうまくできてたんですから、ゆっくりでもまたできるようになりますよ
実際時間が解決することもあるから
890マジレスさん:2010/10/26(火) 12:57:38 ID:478GBXMZ
>>885
これ有効ですか?
有効なら試したいけど
891マジレスさん:2010/10/26(火) 13:00:12 ID:qyNC6f2l
オワタ
退学届って親だけで出せるのかな
やめるくらいなら死にたいぞ
892マジレスさん:2010/10/26(火) 13:04:43 ID:qyNC6f2l
と思ったけどそんなわけないよな
学費払わなきゃ除籍になるけどさ
もう親は大学続けさせてくれないみたいだしどうしよう
893マジレスさん:2010/10/26(火) 17:03:03 ID:SBBOknRp
俺は逆に辞めようとしたらど叱られたけどな
休学してバイトでもするか?
894マジレスさん:2010/10/26(火) 18:15:38 ID:ZC19GOUc
今日も研究室の飲み会を仮病で休んで帰ってきますた
895マジレスさん:2010/10/26(火) 18:42:46 ID:HfpzDfio
ウジウジ言ってねえで樹海に行け
896マジレスさん:2010/10/26(火) 21:12:05 ID:pj3n9C7n
コンプと理想との葛藤でもうだめだ
897マジレスさん:2010/10/26(火) 21:46:46 ID:dPmZYKxv
授業のあと小テストしたんだけど3問しか当たんなかった
授業が頭に入らない
898マジレスさん:2010/10/26(火) 21:48:38 ID:pj3n9C7n
のうくさる
899マジレスさん:2010/10/26(火) 22:58:25 ID:EaE1spre
>>883
逆に考えてみよう。
卒業して今の生活から脱出できるカウントダウンだと。
900マジレスさん:2010/10/27(水) 12:10:51 ID:fwjuwD4g
実験を自主休講してしまった
何かが完全に切れた
901マジレスさん:2010/10/27(水) 12:20:45 ID:onV5tP59
>>900
あんさん廃人スレにも書き込んでますな
俺も今日重要な講義休んじまったわ
まあどうにかなるさ、多分
902マジレスさん:2010/10/27(水) 13:15:47 ID:+8dGWBIJ
>>886だけど今日今期初めて学校行ってきた
案の定何コマか出席足りてなくて留年が決定してた
ただ半分くらいは生き残ってたからリハビリ兼ねて通ってみようと思う
でもやっぱり親に言う勇気はないや

それと>>889凄く励みになったd
留年決まってかえって清々しい気持ちだよ
903マジレスさん:2010/10/27(水) 16:41:01 ID:PdA+NFXT
理系のほうが家族的雰囲気の中でやらなきゃいけないわけだから、大変そうだな。
文系は自分との戦い
904マジレスさん:2010/10/27(水) 17:13:20 ID:lkGk9iiq
4年だけど親は卒業できると思ってる
就活も決まらないし親はいい加減うるさくなってきた
留年のことどうしても言えない
言おうと思いながらも2ヶ月すぎる
905マジレスさん:2010/10/27(水) 17:30:36 ID:3Riomdnw
行きたくても行けないわけじゃなく、行きたくないから行かない
うつ病でもなんでもないし食欲も性欲もある。完全に甘え
でも行きたくない。働きたくない。他人と関わりたくない
906マジレスさん:2010/10/27(水) 17:36:05 ID:IhaQ8BKn
すごい気持ち分かるわ
なんだろう……同じ穴のムジナを見るとなんかホッとする
907マジレスさん:2010/10/27(水) 17:43:00 ID:eEoTyWJ4
>>904
教授から就留勧められたとか
この時代ならいくらでも言い訳ができるだろ!
908マジレスさん:2010/10/27(水) 23:27:49 ID:PdA+NFXT
うわああああああああああああ
909マジレスさん:2010/10/27(水) 23:40:02 ID:onV5tP59
NNTのまま卒業して他人から異物を見るような目で見られるかと思うと夜も眠れない
910マジレスさん:2010/10/27(水) 23:58:24 ID:PGfQHP8C
樹海なう
911マジレスさん:2010/10/28(木) 00:01:02 ID:HzGX8eGN
お前らさー
似たもの同士でこのスレ見て安心してるんじゃないの?
俺よりダメなやついる
同じようなやついて良かったって
この先どうなるか考えてるの?
912マジレスさん:2010/10/28(木) 00:03:40 ID:TmXamemV
そういうスレで何言ってんすかw
913マジレスさん:2010/10/28(木) 00:26:31 ID:VqUGc5zz
>>911
残念な感じなうやつだな
914マジレスさん:2010/10/28(木) 00:29:43 ID:n9LmWnig
>>904
俺もだ
今は3年で留年決定
マジで言えない
915マジレスさん:2010/10/28(木) 00:51:52 ID:b+FPAm6V
ポジティブになれそうなこと言ってくれ
鬱がヤバイ、頼む
916マジレスさん:2010/10/28(木) 01:56:18 ID:4wDjdCNO
>>915
鬱?頑張れ!頑張れ!(^0^)ノ
917マジレスさん:2010/10/28(木) 01:59:37 ID:4LQ+tWSS
>>915
「苦労は若いうちに積め」。
昔からの格言だから、これは真実だろう。
今の苦労は決して無駄ではなく、将来に必ず生きるはずだ。
918マジレスさん:2010/10/28(木) 07:34:46 ID:Cbs48KS/
苦労してる時、人は一番成長できるゅ
919マジレスさん:2010/10/28(木) 08:36:22 ID:tEBNn4TY
そろそろ研究室決めがあるんだけどいつなのかわからない…
聞ける人もいない
先生にわざわざ聞きにいけないし本当にどうしよう
920マジレスさん:2010/10/28(木) 09:14:10 ID:0DkJ1XDE
元気はそろそろ出るよ
元気はそろそろ出るよ
元気はそろそろ















あががががっががが
921マジレスさん:2010/10/28(木) 10:19:25 ID:2Je6kqzB
生きることが苦痛だ
922マジレスさん:2010/10/28(木) 12:13:48 ID:hSSqCP+C
留年して五年目だけど、毎日母が作ってくれた弁当を、空いてる講義室で独りで食べてる。流石に5年もこんなことやってたら虚しさ通り越して考えることを止めた。
923マジレスさん:2010/10/28(木) 14:08:05 ID:PHxbKYe9
泣けてくるな
924マジレスさん:2010/10/28(木) 14:39:10 ID:bQIRq2h0
明日こそ履歴書書いてバイト探す…
925マジレスさん:2010/10/28(木) 16:01:21 ID:wFe1Q4kh
求人情報紙が出るや否や直ぐ電話しないと、今時あっという間に面接埋まるから
てことで月曜からでおk^^
926マジレスさん:2010/10/28(木) 17:36:09 ID:c5QN8hVs
>>922
ひとり飯の疎外感はマジハンパない精神的ダメージを受けるよな
はやくその場から逃げ出したいから、飯は速攻で食う
927マジレスさん:2010/10/28(木) 17:38:04 ID:1wTemMKN
1留ぐらいどうでも良いよな
本気で心配するのは3留から
928マジレスさん:2010/10/28(木) 17:43:30 ID:ifq2q1dn
飯なんてくわねーよ、食ってもおにぎり一個、みんなが食いだす前に30秒で食って速攻飲み物で流す。
あとは勉強。
929マジレスさん:2010/10/28(木) 18:12:01 ID:UzqgKbKI
よーやく仕事見つかったわ・・・長かった・・・
930マジレスさん:2010/10/28(木) 18:28:46 ID:1wTemMKN
俺なんて短期で2社、ウツが原因で辞めた‥
まだみんなは新卒があるんだから、おじさんでもガンバって
931マジレスさん:2010/10/28(木) 18:55:02 ID:a6ycoNgp
なあ、今日大学が開催した就活応援ガイダンスとやらに行ってきたんだ。
「最低5社以上は説明会や選考に申し込め」と、参加者全員電話やらメールをその場でさせられたんだが、
俺は7社ほどピックアップしたものの、1社にメールを送るだけで終わった。
何か急に怖くなって、電話が出来なくなった。

就活を何とか続けてきたが、最近は何をやろうとしても
「どうせ50社近く祈られた人間が何をやっても無駄」と思うようになってきた。

1休1留でもう+2
大学院行く頭も無いし、そもそも行ってまでやりたいものが無いもの…

そして、不景気でバイト先のシフトが週1になって早8ヶ月。金欠なのに、
落とした携帯電話を通行人に蹴飛ばされて有償修理扱いになるわ、携帯電話料金は滞納して停まるわ…

もう生きてるのが辛い…
932マジレスさん:2010/10/28(木) 19:03:29 ID:LsB6JDsn
朝風呂場でオナニーしたせいで風邪ひいたっぽい・・・うう
933マジレスさん:2010/10/28(木) 20:40:26 ID:djuFeIzu
>>931
大学院進学で逆転だ!!
934マジレスさん:2010/10/28(木) 22:45:06 ID:1wTemMKN
もうこの国はダメなんだし、あきらめようか
935マジレスさん:2010/10/29(金) 01:33:47 ID:QMFMPaSu
説明会で大学区別するって本当?
マーチ以上とか、ある程度の(恐らく偏差値の高い)大学以下の学生は入ることも出来なかったりするって。
『終了』の立て札?置かれて、いれてもらえなかったりするそうです。
936マジレスさん:2010/10/29(金) 01:48:31 ID:GegryuPT
これ読んでみる?

漱石「こころ」のオマージュ

「ココロ2010」

http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=keitaiyo55&BookId=10

明治の大学生も欝だった
937マジレスさん:2010/10/29(金) 03:27:42 ID:rg+nlBzS
>>935


いまんとこ、そんなことはないよ
938マジレスさん:2010/10/29(金) 10:17:20 ID:g0jO8DCk
お前ら氏ねよ
939マジレスさん:2010/10/29(金) 12:37:24 ID:bM8/eoZr
>>935
あるとしても、一部の大企業くらい
940マジレスさん:2010/10/29(金) 12:51:26 ID:zwZpJySZ
卒業見込みというものの存在を最近知った
そうか…自分は就活できないのか…
941マジレスさん:2010/10/29(金) 14:45:24 ID:pXU7ggYB
人生長いんだし、焦らずに生きようぜ〜
20代は成長する期間だと、もう諦めて、資格の勉強してる
942マジレスさん:2010/10/29(金) 15:29:00 ID:X5RFWdHB
>>940
それは不味いだろ…
普通、大学入学時に知ることだぜ。
943マジレスさん:2010/10/29(金) 15:58:49 ID:2QQvujyY
普通は知ってるわな
944マジレスさん:2010/10/29(金) 16:43:30 ID:kJxIar8Q
今なんとか面接までこぎつけた会社が超絶ブラックだった…選考辞めたくなったけど断りの連絡入れる勇気すらない…。

今思えば説明会の時点でブラック臭ぷんぷんだったな。説明会後に予告なくいきなり試験始めたり(夜9時くらいまでかかった)、面接の日程を変えて欲しいと言った子に人事が舌打ちしたり、残業代出ない宣言されたり…。

皆は俺みたいになるなよ…。
945マジレスさん:2010/10/29(金) 17:21:51 ID:bM8/eoZr
>>944
対応がそれだと信憑性高いが…
とりあえず内定だけキープして、他企業受ければ?
そのつもりだとおもうけど
946マジレスさん:2010/10/29(金) 17:46:54 ID:2QQvujyY
決まるとは限らないだろ
947マジレスさん:2010/10/29(金) 18:32:14 ID:3JN2R1Kf
>>944
まじですか。
四年生ですか?
今残ってるのってそういうところが多いのかな…
最近就職指導課行ったらまだまだ捨てたもんじゃない企業も結構ありますよって言われたんだけど(´・ω・`)
948マジレスさん:2010/10/29(金) 18:39:16 ID:OI/OrJ86
実際まだまともそうな求人はあるよね
受ける勇気は無いけど
949マジレスさん:2010/10/29(金) 21:31:04 ID:rg+nlBzS
3年だが
一次選考(GD)突破した
つい何週間前の自分とはまるで別人だぜ…
950マジレスさん:2010/10/29(金) 21:48:43 ID:bM8/eoZr
>>949
おめ。
つーか早いな、その調子で頑張れ
951マジレスさん:2010/10/29(金) 22:24:10 ID:OI/OrJ86
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
952マジレスさん:2010/10/30(土) 00:04:02 ID:w2jjZKvh
ウザいコピペはんなカス
953マジレスさん:2010/10/30(土) 01:08:16 ID:p6lklplX
ごめんなさい
954マジレスさん:2010/10/30(土) 01:28:13 ID:d8WriIhE
>>951
でも俺はそうなるかも
笑えないし、日本ってそうなりそう
955マジレスさん:2010/10/30(土) 12:44:26 ID:xbEm0Eej
うんこ
956マジレスさん:2010/10/30(土) 16:45:51 ID:ICRZcg+i
卒業までに自殺するのがベストな判断だ
957マジレスさん:2010/10/30(土) 17:50:07 ID:iluucc3q
>>949
意味不明。全然ダメ学生じゃねーじゃん
958マジレスさん:2010/10/30(土) 18:58:54 ID:APoSA2wm
テレビやネット見て笑える
家族とニコニコ食事も出来る
性欲もある
大学にもまあ寝坊しつつも何とか通えてる
ただ圧倒的に卒論と就職に対してやる気が出ない
担当教授からのメールももらったきり開けないままだ
959マジレスさん:2010/10/30(土) 21:02:47 ID:qopHyt+c
>>958
ナカーマ
なんなんだろうねこれ
960マジレスさん:2010/10/30(土) 21:49:50 ID:d8WriIhE
コネで就職するか、仕方ないな
961マジレスさん:2010/10/30(土) 21:55:19 ID:p6lklplX
まず企業に電話書ける勇気が無いんだが
962マジレスさん:2010/10/30(土) 22:09:36 ID:exh77irn
バイトすら電話かなり躊躇するのに
963マジレスさん:2010/10/30(土) 22:29:23 ID:ChYr/wcG
眠りが浅すぎて起きてもあまり疲れが取れないし寝た気がしない・・・
唯一いいことは目覚ましが鳴る前に何故か起きて寝坊しないことだけ
964マジレスさん:2010/10/30(土) 23:31:42 ID:5wUex5nR
>>961
以前企業に勇気を出して電話かけたら「今募集してないよ!え!?何!?
求人票!?でも今もう人足りてるからさぁ!」とキレ気味に言われて以来
かけづらくなった。企業の全部が全部こんな対応なわけないんだけどさ。
965マジレスさん:2010/10/30(土) 23:35:30 ID:p6lklplX
>>964
なにそれすげえありそう
てか大学4年間何もしてなくて面接で話すことが無いんだが
お前らどんなこと話てんの?
966マジレスさん:2010/10/31(日) 01:30:49 ID:mQDuBiJS
面接1回しかしてない
頭が真っ白になり何も話せなくて相手を怒らせて終了
967マジレスさん:2010/10/31(日) 06:08:44 ID:h21MB/tW
このスレ4年多いな
もしこのまま来年4月になってもこのスレにいていいのかな?
968マジレスさん:2010/10/31(日) 13:49:04 ID:XrbGPfQu
なんかもう無理な気がしてきた
何するにもやる気もないし度胸もないし
当然社会に出れなくて、このまま卒業したら地獄見るのは分かってる
唯一楽しいこととといえばオナニーくらい、そのために必死で生きるとか馬鹿みたい
若いからやり直せるってのも、それ相応の苦労が必要なわけだし
自殺するのも無理だろって思うけど、それしかないよな本当情けなさ過ぎる
969マジレスさん:2010/10/31(日) 14:31:17 ID:BpFnQubq
自分が向いていない分野でロンダしてもなあ・・・
別の分野じゃないと生きていけない気がする
970マジレスさん:2010/10/31(日) 14:47:14 ID:CkU5TcA1
あと1年ちょい頑張ればいいのに。。卒業できる気がしない
絶対卒論で詰まりそう
971マジレスさん:2010/10/31(日) 17:31:49 ID:ikmn1Pl0
とりあえず卒業目指すわ。後はしらね
972マジレスさん:2010/10/31(日) 18:01:58 ID:UfLr1wRd
研究室のゼミで一人月に一回発表することになってるんだが
散々ゼミすっぽかしたせいでスケジュールに俺の名前がない
これは先生に謝って発表させてくださいて言うしかないかな?
973マジレスさん:2010/10/31(日) 21:46:51 ID:kSCyPtPz
うん
974マジレスさん:2010/10/31(日) 23:34:51 ID:aeM1bQAb
1日中エロ画像探して、その中から厳選した画像で寝る前にオナニー
これしか楽しみがない
975マジレスさん:2010/11/01(月) 00:06:29 ID:dd+4brXL
>>972
ゼミやめればいいんじゃない
976マジレスさん:2010/11/01(月) 01:12:00 ID:LlY1kEr/
>>974
ああ一緒だよ、動画だけど
俺らの人生って何なんだろうな
生きてる意味無いよな
977マジレスさん:2010/11/01(月) 01:13:46 ID:MsWAkaFJ
過疎ってるな
978マジレスさん:2010/11/01(月) 01:21:59 ID:LlY1kEr/
布団入っても寝られやしないぜまったく
979マジレスさん:2010/11/01(月) 01:41:01 ID:eVF8uPqs
今週中に親に留年のこと言うしかない
親に殺されるかももしかしたら親は鬱になるかも
毎日のように金ないと言ってる親に言うのは本当に辛い
やめることになる可能性も大きい
もう自分が嫌すぎる
なんでこんな人生なんだ
980マジレスさん:2010/11/01(月) 05:05:26 ID:uMSW1mLl
うちの親もよく金ないっていってるけどどこからか湧いてきてるから大丈夫だよ
981マジレスさん:2010/11/01(月) 05:30:44 ID:LlY1kEr/
結局ねれませんですた
982マジレスさん:2010/11/01(月) 09:58:44 ID:bEe7o6F3
退学届今日までで学費はまだ払っていない
これってそのうち除籍になるよね?
やめたくはないんだけど親がお金を払ってくれないので(奨学金だけど)困った
983マジレスさん:2010/11/01(月) 13:12:18 ID:8IHvUrtE
私立ならゴネまくればいけそうだが
984マジレスさん:2010/11/01(月) 13:44:59 ID:vBsE+exD
就活の面接で落とされた
今日は軽く酒でも飲んで
また明日から頑張るしかないかな
985マジレスさん:2010/11/01(月) 16:07:55 ID:mJE5f+8W
>>982
困ったって、それで済むのかよ
986マジレスさん:2010/11/01(月) 16:19:31 ID:LlY1kEr/
死にたいのに死ぬ勇気が無い
987マジレスさん:2010/11/01(月) 16:37:55 ID:CiIsCeE5
乳首に洗濯バサミつけるかつけないかやってたら一日終わった…
988マジレスさん:2010/11/01(月) 16:48:22 ID:LlY1kEr/
今日の目標はバイトまでにあと3回オナること
989マジレスさん:2010/11/01(月) 17:44:27 ID:Bjbe5tTx
>>979
お前が努力をしなかったから
990マジレスさん:2010/11/01(月) 17:52:13 ID:MsWAkaFJ
>>982
早く延納届出してこいよ

まだ間に合う
991マジレスさん:2010/11/01(月) 18:13:45 ID:CiIsCeE5
能力ないくせにプライドだけは高く、頑張ってる人を見下す
992マジレスさん:2010/11/01(月) 18:46:24 ID:eD6BellE
新スレ
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart28【挫折/仮面】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1288604706/
993マジレスさん:2010/11/01(月) 18:51:49 ID:jx2fm++w
994マジレスさん:2010/11/02(火) 00:28:30 ID:O4re80PH
埋めちゃうか
995マジレスさん:2010/11/02(火) 00:33:39 ID:O4re80PH
996マジレスさん:2010/11/02(火) 01:45:31 ID:jIYuuuy3
埋め
997マジレスさん:2010/11/02(火) 01:47:42 ID:jIYuuuy3
埋め
998マジレスさん:2010/11/02(火) 02:55:07 ID:jIYuuuy3
埋め
999マジレスさん:2010/11/02(火) 02:56:20 ID:jIYuuuy3
埋め
1000マジレスさん:2010/11/02(火) 03:35:29 ID:mdFKJ9Ji
1000なら







嬉しいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。