【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart26【挫折/仮面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
鬱病、留年、仮面、孤独、挫折、いない暦=年齢などなど、ダメ大学生大集合

前スレ
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart25【挫折/仮面】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1264561311/
2マジレスさん:2010/04/09(金) 01:53:47 ID:qtcP/CM5
工学部大学院だが、自分の能力のなさに絶望する。
頭は悪いし、仕事はできないし、コミュ能力もないし。
完全に研究室のお荷物だよ。
みんな気を使って何も言わない雰囲気だけど、もう
耐えられない。
3マジレスさん:2010/04/09(金) 02:14:24 ID:fJ+OQhVu
>>2
大学院行ってるだけまだマシだろうに
自分一年間休学した上に単位足りなさすぎて大学六年生決定とか親に申し訳なさすぎる
4マジレスさん:2010/04/09(金) 02:46:10 ID:qtcP/CM5
ロンダしてまで大学院行ったのに、この有り様の自分が情けないんだ。
学部生ならまだ許される気がするけどさ、大学院生でこれだぜ?
やばいよ…。
大学院なんか行かなきゃ良かったorz
5マジレスさん:2010/04/11(日) 07:45:49 ID:p2LFJtP9
>>3
私もうつ病で休学して、2年間の留年が決定
働いてなんとか返したいけど、今の症状では授業に出られるかも怪しい
どうしてうつ病なんかになってしまったんだという自分への怒り、
就職活動もして、まともに卒業していくだろう同期を羨む気持ち、
金を余計に払わせる親への申し訳なさで頭がいっぱいになって
生きているだけで辛くなる時がある
6マジレスさん:2010/04/11(日) 11:42:34 ID:zDS+q8rb
あ〜あ明日から大学始まるじゃん・・・
とか思ってたら既に先週から始まってたらしい
まあいいか
7マジレスさん:2010/04/11(日) 19:01:17 ID:8TErQnOC
出だしが肝心だぞ・・・
大学5年行ってて最初の1ヶ月ほとんどサボった授業で単位とれたことない
俺も吐き気がするほど行きたくないけど明日からいくから行こうぜ
8マジレスさん:2010/04/11(日) 19:57:27 ID:6YPm32S1
>>5
そっからどうでもよくなって親への復讐じゃあああって開き直ってその後回復をめざすんだ
9マジレスさん:2010/04/12(月) 02:55:02 ID:3uUfZdHm
ここんとこ昼夜逆転した生活送ってたから寝れない!
6時に起きれるかなw
10マジレスさん:2010/04/12(月) 05:03:25 ID:rA+z8xyj
うー…眠れん

当然のように出来てたことがいつの間にか出来なくなってて絶望する

うじうじ悩んでるくらいなら楽になりたいが、死ぬ勇気も無い

あーもう学校行きたくない…馬鹿になっていくだけだよもう
11マジレスさん:2010/04/12(月) 05:40:10 ID:dSO+Tieb
12マジレスさん:2010/04/12(月) 06:29:36 ID:3uUfZdHm
結局眠れずの朝だ

さて2回目の4年生
13マジレスさん:2010/04/12(月) 06:41:37 ID:2ucGaZrY
緊張して眠れなかった

単位落とし過ぎたから行かなくちゃ
14マジレスさん:2010/04/12(月) 08:15:11 ID:gHz7nKIE
母の病気をきっかけに薬剤師目指して大学入った。
1年の後期にはあまり授業に出なくなり、2年は全然行けなかった。
精神科通ったけど金だけ消えて悪化する一方で通わなくなった。
そんなうちに母が死んだ。「好きなことやりなさい」と言ってた。
私は母を助けたくて大学入ったのに何やってるんだ、頑張らないと、と思ったものの、授業初日の今日、既に遅刻確定。
正直言って心の支えだった母がいなくて何するにも辛い。
最低でもあと5年かかるとか…どうやって頑張ればいいんだ。
15マジレスさん:2010/04/12(月) 08:36:23 ID:ieo0xq/M
大学とかいかねーよww








しにたい
16マジレスさん:2010/04/12(月) 08:51:15 ID:8wCv/HEe
薬学部……いいなあ
もし薬学部に入れてたら麻薬取締官目指したのに
17マジレスさん:2010/04/12(月) 09:37:47 ID:xEc8CH/Q
こないだ呼び出し喰らった、って書いた者だけど...
「元気ですか?何で来ないんですか?嫌な事あるの?ないならいいんだけど。
君は4年で卒業できるから頑張って。」みたいな感じだった。
大学ってドライなんだなあ、って思った。
18マジレスさん:2010/04/12(月) 09:55:28 ID:VeqOGsvU
呼び出ししてくれるだけマシ
19マジレスさん:2010/04/12(月) 12:19:35 ID:8KTw60uT
>>17
それドライじゃなくね?
良心的な方だと思うんだが。
物凄く事務的な口調だったのか。
20マジレスさん:2010/04/12(月) 14:51:09 ID:t5NDJVrX
まぁ口調とか励ましたりしてるところがドライじゃないかもしれんけど、秋2単位しか取ってなかったからボロクソに叱ってくれると思ってた。
非ドライ=叱咤激励ってつもりで書いた。
もう大学生になったら叱る人は親しかいないんだなぁ、と思った。
21マジレスさん:2010/04/12(月) 16:28:24 ID:90JxmPZ/
4年になるけど再履修と保険もかけて、授業週10コマ位になった
周りに比べたら多い方だけど、頑張った方かな…
就活も全然できてないし、卒業できるかわからないorz
今年単位落としたら留年だ
22マジレスさん:2010/04/12(月) 16:44:25 ID:Cx8gv/I9
呼び出しとかそれ相当親切な大学ですよ
23マジレスさん:2010/04/12(月) 20:43:30 ID:AslmZuz9
むなしいい
みんなサークルがどうたらとか彼女がどうたらとか趣味がどうたらとか愛想笑いで家かえって孤独でしにそう
24マジレスさん:2010/04/12(月) 20:47:21 ID:UM9mNPRy
Fランで留年してまった
中退して働くわ
25マジレスさん:2010/04/12(月) 21:19:07 ID:AslmZuz9
俺の知り合いはドカタなったぜ
GO!!GO! ♪
26マジレスさん:2010/04/13(火) 01:03:01 ID:p7Mt9vq7
友人いないから行くのも憂鬱でそんなに授業いれなかった自分…
まだ一年なのに何してんだろう自分、後から苦労するのに
自分で首しめてどうすんだー!
27マジレスさん:2010/04/13(火) 01:49:48 ID:8F9vfWSr
てめえこの平成生まれ喧嘩売ってンの課
28マジレスさん:2010/04/13(火) 08:23:56 ID:GalfW0pU
吐き気するが学校行ってくるか
29マジレスさん:2010/04/13(火) 13:34:40 ID:9nsP+w9v
みんな苦しいっていうが、今俺が苦しいのとどんな関係があんだ
30マジレスさん:2010/04/13(火) 22:08:02 ID:OWatZOwb
このまま卒業してももう多分良くてフリーターかな…
親・親戚・知人・同窓生・仕事先の人達(若年正社員・学生アルバイター含む)から馬鹿にされ続ける人生か
31マジレスさん:2010/04/14(水) 16:01:27 ID:cUgIer5k
彼女ができないまま22才か
もうしのうかな
アニメ漫画ゲームも興味ねえし何を楽しみに
でもしねない悔しい惨め情けない
32マジレスさん:2010/04/14(水) 20:42:37 ID:s/ubtvKr
世の中に同じこと考えてるブスが大量に要るはずだ
さがせ
33マジレスさん:2010/04/14(水) 22:39:27 ID:cUgIer5k
どこにいるの?
SNSだと不細工そうなめんへらでも彼氏がどうたらとかいってる
34マジレスさん:2010/04/14(水) 23:05:32 ID:QAJ/qSqN
>>31
一年生が必修かなんかで必ず履修するような授業を修正登録で再登録して
まだ彼氏が居ない若い女学生でも狙ってみれば?
4年生って気付かれないようにさ
35マジレスさん:2010/04/14(水) 23:19:22 ID:cUgIer5k
教養とれてねえしとるけどきゃぴっててなあ
ひかれるしなああんぢんうぃfんqwみwmをfwmふぇおpfw、おwそkfw、cヴぉm
あああああああああああああああああああああああああ
36マジレスさん:2010/04/14(水) 23:32:05 ID:/8uDBRWG
>>30
諦めるな、まだそんな歳じゃないだろ?留年して正社員なってるやつも大勢いる!
企業が最後に見るのは人柄だ、留年してるかしてないかじゃない。
ネガティブになったら友人や家族に言え、居ないならカウンセラーに聞いてもらえ
間違っても自分1人で抱え込むな、こんなとこ書き込むだけで終わるな!
37マジレスさん:2010/04/15(木) 20:16:19 ID:se0mH2ee
>>36
ぅ、ぅん、ありがとm( _ _ )m
38マジレスさん:2010/04/15(木) 21:52:47 ID:v+KSTDAR
今日留年決定した
決定したけどなんか実感がない
卒論来年に後回しかー、くらいな感じかも
先生から呼び出され「もっと早く相談しに来てくれればなんとかなったんだけどなあ」と言われたよ
2月末に呼び出されてはいたけど怖くて行けなくてズルズル引き延ばしてたらこのザマだ
明日ゼミの前に先生にもう一年よろしくお願いしますって言ってくるわ…
研究室で腫れもの扱いされるだろうけど仕方ないな

それなのに親や兄弟は
「あんたのペースでやればいい、人が4年かかることをあんたは5年かかるだけ」
「こうなってしまったのは仕方ないから応援する」
って言ってくれたんだよな…
なんなの?なんで応援してくれるの?
父は定年過ぎてるのにまだ働いてるっていう家庭状況分かってるのにこんなことしでかしたんだよ?
最近友人が鬱で自殺して、その二の舞になるかもしれないから叱れないっての?

…と、素直に応援を受け取れずにひねくれたことを思ってしまう自分が嫌です
挫折らしい挫折はこれが初めて
いままで「何もしなくてもなんとかなってきたから今回もなんとかなるんじゃね」
という態度で生活を送ってきたから、これから頑張らなきゃいけないけどやっぱり怠けてしまうんじゃないかと思ってしまう
あああああああああああああああああああもう
39マジレスさん:2010/04/15(木) 22:57:24 ID:EQoTQiau
>>38
お前は俺かw
俺もまったく同じ境遇と心境だ。
だけど親のことを思えば頑張れるだろ?
今は目標なんてなくても、親のためって理由だけで充分だと思うんだ
40マジレスさん:2010/04/15(木) 23:42:38 ID:QsswZDgI
41マジレスさん:2010/04/15(木) 23:45:38 ID:n4pbNz5z
>>39
今まで何度も「親に迷惑かけられないから頑張らないと」と思ったことあるんだよ…
それなのに頑張れなくて、この状況なのよ
まあ結局、今まで「頑張ろう」と思ったのは一時的なものだったってことだよな
さすがに今回はそんなこと言っていられないんだけどね
応援してくれたとは書いたけど、「よくも親を裏切ってくれたわね」とも言われてしまったのでなんとか頑張るしかないな…

>>39、励みになった、ありがとう
42マジレスさん:2010/04/15(木) 23:47:37 ID:zzQIRWGS
もうダメ。
死ぬ
43マジレスさん:2010/04/15(木) 23:47:51 ID:GNWcGGDX
俺だけじゃないんだな。。
44マジレスさん:2010/04/15(木) 23:48:42 ID:n4pbNz5z
あら、ID変わってた
>>41>>38です
45マジレスさん:2010/04/15(木) 23:49:43 ID:DMgjdxG9
朝寝坊してそのまま二度寝していままで寝てた・・・。最悪だ・・・。
20時間近く寝ないとスッキリしないなんて体がおかしいのか・・・。はぁ・・・。
46マジレスさん:2010/04/16(金) 00:29:39 ID:3UsKVmCN
2回目の4年生だけど健康診断は行ったけどガイダンス行ってない。
月曜日に学科事務からガイダンス出てねーだろって至急連絡よこせって留守電が携帯に入ってた。
もう金曜日だけどまだ連絡してないし大学も行ってないオワタ
学科事務室の職員怖すぎ。
まじでどうしよう……。履修登録もできないわ……。
47マジレスさん:2010/04/16(金) 01:44:15 ID:IisRSoC8
>>45
過剰睡眠だなそれは
俺も留年した4回生で新学期始まってから毎日12時間以上寝てるわ
今起きたんだがなw
48マジレスさん:2010/04/16(金) 02:34:59 ID:67+8tQZu
>>46
「すんません忘れてました」でいいだろ。
逆に助かったと考えるんだ。
49マジレスさん:2010/04/16(金) 02:38:07 ID:+OgS/OHb
健康診断とかぶっちゃけいらんしな
50マジレスさん:2010/04/16(金) 09:24:31 ID:PqebD98q
どうしよう。部屋から出られなくなっちゃったorz
51マジレスさん:2010/04/16(金) 12:34:56 ID:7lG52uAn
親にも申し訳ないし、国民の皆さんもごめんなさい
社会のゴミです
52マジレスさん:2010/04/16(金) 12:37:49 ID:0Sxu9y/a
1限の必修さぼっちゃった
53マジレスさん:2010/04/16(金) 13:50:05 ID:Uks57iZP
>>50

あれ?
俺がいる

別に対人恐怖症とかじゃないから、ただ面倒くさいだけなんだろうか…
もう自分がわからん
54マジレスさん:2010/04/16(金) 19:07:38 ID:3ImGDEvO
今週分は3コマさぼった
大教室で人に見られながら席探すかとおもうと怖くて遅刻を欠席にしてしまう

>>49
そろそろ年齢的に体にガタがくるし
ここ1年ずっと胃が痛かったから5年ぶりに行くぜwwww
55マジレスさん:2010/04/16(金) 21:16:17 ID:wOPqVtjz
親から宅急便くるといたたまれねえな・・・・
知り合いは仕送りももらわずバイトしたりすげえ
56マジレスさん:2010/04/16(金) 21:51:51 ID:dOzBwnpM
大学からにた封筒一か月以上も開封しないで放置してる・・・
開封する気力さえ起らない 
精神科行こうかな?
57マジレスさん:2010/04/16(金) 23:08:25 ID:wOPqVtjz
童貞コンプやべえ
精神科でそんなこといえないし
58マジレスさん:2010/04/16(金) 23:25:25 ID:s3D53rwg
何もする気力がわかないのは末期ですか??

59マジレスさん:2010/04/16(金) 23:30:28 ID:rEiVxGnj
めちゃめちゃもったいない時間の過ごしかたしてるな。
こんなすばらしい時期は二度とこないぞ。

もっと能動的になれよ。
大学生活が後何日か数えてみろよ。
もったいなく感じるだろ?
60マジレスさん:2010/04/17(土) 00:55:47 ID:S38nqkFu
資格なし、Fラン文系(歴史学科)、成績×じゃ就職はできねぇよな。
終わった。
61マジレスさん:2010/04/17(土) 01:42:11 ID:UQT82HUg
>>59
能動的になろうと思ってなれてたらこんなところ来てねーよ
もったいなく感じようと思っても「やっぱどうでもいいや」って思っちゃうからこうなってんだよ
62マジレスさん:2010/04/17(土) 02:40:27 ID:Iqma9XgO
>>60
成績かんけーねーよw
院卒が就職できてないわけだし
63マジレスさん:2010/04/17(土) 03:23:31 ID:9UDEKcry
俺、男には嫌われるタイプで、
なぜか女には好かれるタイプなんだよね。
女に好かれるなんて、羨ましいじゃないかと
言うけど、恋愛対象として見られるんじゃないんだ。
それは子供好きの女性が子供に対する優しさと
似たような感じなんだ。だから結局バカにされているって事だ。
64マジレスさん:2010/04/17(土) 13:24:34 ID:zU7Gq+16
美味しいもん食べて元気になれよっていうけど
美味しいとか好きとかどうでもいーっていうか、食べる気力がねーんだよ
って思わない?
65マジレスさん:2010/04/17(土) 14:32:47 ID:JPg2dp4q
ブサは大学はいっても楽しくない
66マジレスさん:2010/04/17(土) 16:15:34 ID:QudEAfTA
キョロ充というかそこそこちゃらいサークルはいったらたのしめるけどね
おれはもちろんひきぼっち
67マジレスさん:2010/04/18(日) 01:08:26 ID:YOTpQFD8
レジュメ作成できねぇ…。
68マジレスさん:2010/04/18(日) 02:55:28 ID:FOpME81v
就活が倒せそうにない。
なんとか学校推薦もらったのはいいが
成績とか倍率とかタイミングの遅さの関係で
普通に落とされそうだし。
69マジレスさん:2010/04/18(日) 11:03:08 ID:pTELvZbX
就職活動なんてもう嫌だ…留年しようかと思ったが金はかかるし就職できる保証も無いんだよな…

最近はいかに最小限の迷惑にとどめて自殺できるか、ばっかり考えてるわ
70マジレスさん:2010/04/18(日) 12:57:45 ID:wEv/zd1E
1留したせいでパソコン、HDD、ゲーム機、カセットを全て目の前で破壊された
漫画も処分。携帯も解約されそう

ガチで生きる意味がなくなった
71マジレスさん:2010/04/18(日) 14:53:04 ID:LLEnQ4zA
>>70
そういうことをしたお前のご両親は偉い
72マジレスさん:2010/04/18(日) 15:13:55 ID:TAh23IW/
>>70
刺しちゃダメだぞ…
73マジレスさん:2010/04/18(日) 15:25:37 ID:sVoxKHGd
>>70
それが生きる意味か?
74マジレスさん:2010/04/18(日) 15:34:24 ID:SjC7rUqv
>>70
うちの親もそうしてくれれば今頃は・・・
75マジレスさん:2010/04/18(日) 16:47:23 ID:KKNit7kc
>>70
おまえは親不孝ものだ。
卒業すれば年収300万は稼げたはずなのに、その間留年で大学生活を送ることにより
収入は0だ。また留年費用も60万だとすれば、トータル360万は損した金額になる。
親の気持ちをよく考えろ、糞が!
76マジレスさん:2010/04/18(日) 17:13:20 ID:ysRkCNlk
-360万くらいどうだっていいじゃねーか。
生きてりゃそのくらいの失敗はするよ。
77マジレスさん:2010/04/18(日) 18:26:34 ID:cPDIM4eD
また明日から学校か
78マジレスさん:2010/04/18(日) 18:58:54 ID:wExSpsYY
>>76
本人にとっては大した失敗じゃないけど
親の財布にとってはとんだ大問題だね
79マジレスさん:2010/04/18(日) 19:26:38 ID:nPxwTnV1
新入生にして俺の楽しい学生生活は終わった…
もうひたすら学業に邁進することしか道は残されていない
80マジレスさん:2010/04/18(日) 20:30:37 ID:lIotd6jF
まだ四月じゃん
おれみたいになるぞby二年中孤
81マジレスさん:2010/04/18(日) 21:30:02 ID:xm5Bcgox
お前等デール・カーネギーの「道は開ける」って本読め。
ちょっとだけでも楽になれるかもしれないぞ。
82マジレスさん:2010/04/18(日) 21:46:39 ID:PSOcYyH5
自分は高校生なんですが
部活に入っていた頃に一度鬱になり部活をやめました
最近バイトを始めてまた鬱になってしました
生きてることに辛さを感じ
高校生なのに二度鬱病を経験し精神的にもつかれてしまいました

家族からも見放されもう発狂状態です
居場所がないです
どうしたら良いんですかね?
俺がいると家族は嫌な顔します
死んだらいいんですかね?
生きてる価値あるんですかね?
83マジレスさん:2010/04/18(日) 21:52:06 ID:SjC7rUqv
オナニーして寝ろ
84マジレスさん:2010/04/18(日) 22:09:18 ID:YOTpQFD8
明日からまた講義か…。
日曜なんか来なければいいのに。
85マジレスさん:2010/04/18(日) 22:28:48 ID:XaPwkNLY
何してもうまくいかない
自分の無能さを痛感
86マジレスさん:2010/04/18(日) 22:48:24 ID:coIPxesZ
バイトしなくては
対人関係ギクシャクだから、余計心に負担がかかるわ
87マジレスさん:2010/04/18(日) 23:03:23 ID:lZC1Vgw3
留年せずに済んだけど、卒業できる気がしない
88マジレスさん:2010/04/18(日) 23:07:51 ID:KKNit7kc
>>82
うつが治ってない可能性があるよ。2回うつになったと書いているけど、
完治しないまま、過ごしていたからうつの症状がまたでてくるように感じるんだんね。
勉強たり、趣味に時間を費やして、18過ぎたら一人暮らしして、親元はなれた方がいいかもね。
89マジレスさん:2010/04/18(日) 23:14:40 ID:5+Jrilks
重複しています。

以降以下のスレへどうぞ。このスレより先に立っています

【人生相談】ダメ大学生集まれpart26【挫折/仮面】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1270556155/
90マジレスさん:2010/04/19(月) 19:45:52 ID:RpCCYExk
今日なんかの書類を教務課で書いたんだけど、自分の専攻はすんなり書けたのに
自分が何学部に所属しているかがとっさに出て来なかった・・・
91マジレスさん:2010/04/20(火) 13:03:18 ID:l7ZuUgu3
>>90
認知症ですね・・・。
92マジレスさん:2010/04/20(火) 13:49:29 ID:8LvXqmji
教職の履修登録締め切り時間勘違いしてて登録できなかった、、どうしよう。。
93マジレスさん:2010/04/20(火) 18:01:29 ID:l7ZuUgu3
>>92
留年しろ、カス。
94マジレスさん:2010/04/20(火) 18:13:02 ID:FEAo8c/B
>>90
俺は教授の名前が出てこなかった。
「えっと…何だっけあの人…」とか言ってたら事務に白い目で見られた。
95マジレスさん:2010/04/20(火) 19:00:21 ID:N3bLjE1V
3留のオレに資格はなかった…
96マジレスさん:2010/04/21(水) 01:00:23 ID:zR1osIt9
今3年で4年に再履が3つ残ってるんだが就活しながら再履回収ってできるもん?
もう来年のこと考えただけで鬱だわ・・・
97マジレスさん:2010/04/21(水) 01:54:30 ID:q+qVzkh1
大学に行くのが辛い
大教室での授業が半端なくつらい
98マジレスさん:2010/04/21(水) 05:53:11 ID:lC++dITe
俺は大教室で多人数の方が楽だよ。
小さな教室で少人数とかだと死ぬ
99マジレスさん:2010/04/21(水) 11:17:13 ID:KaN+oGNG
自分も大教室のほうがいい
少人数、、ってかクラスのメンバーにあわなきゃならない必修授業が嫌だ、、
100マジレスさん:2010/04/21(水) 18:12:52 ID:HzWAQ7sj
あ、100か・・
101マジレスさん:2010/04/21(水) 18:54:11 ID:NIJPs5b1
>>96
ゼミ行ってるならそこの教授と相談しろ
もしくは教務課の生活支援課とか
102マジレスさん:2010/04/21(水) 22:21:27 ID:NvmmIKjM
友達と出る授業もいいが、一人で出るのもいいな
103マジレスさん:2010/04/21(水) 22:34:05 ID:BxQCnN/q
友達いない
若い子のあの大声苦手すぎる
目も合わせられない
104マジレスさん:2010/04/21(水) 23:01:59 ID:fOexO3e7
昔から人間関係・家庭に悩んできたが、そのうち何とかなるだろって感じで対策しなかった
とりあえず1流大学入ったが・・何も変わらない

人間関係下手だと社会人として失敗が目に見えてるから、社会出たくないし・・
家庭はかなり改善傾向だし、コミュ力もだいぶ良くなりつつはあるんだが
105マジレスさん:2010/04/22(木) 00:37:26 ID:utZIyBvi
休学して復学したが、しんどいな
ゼミとか、同学年の友達同士でもうグループになってるし、中に入っていくの難しい
106マジレスさん:2010/04/22(木) 01:39:19 ID:ByMOEeDX
>>92
自分がいる…
去年登録期間一週間あったから油断してたら今年は三日だった
107マジレスさん:2010/04/22(木) 01:57:50 ID:ezzeJzDN
大教室とか一番前座ってれば余裕だろ
108マジレスさん:2010/04/22(木) 12:59:30 ID:51bT90pf
俺は天才。
俺が社会に適合できないのはお前ら凡人のせいなのだ。
さぁ、俺の前にひれ伏すがよい!
109マジレスさん:2010/04/22(木) 22:44:05 ID:hC84EYK3
確かに社会に適合できないのはクズ健常者共のせいだな
110マジレスさん:2010/04/23(金) 02:40:52 ID:DvBeGmdA
「所詮クズはクズなのだ」

もしそんなこと言われたとしても、俺は決して折れないぞ
そう思うことで、今のところ何とか踏ん張れているんだと思う



111マジレスさん:2010/04/23(金) 09:28:00 ID:KJsmguKi
研究室が怖くて大学に行けない><;
112マジレスさん:2010/04/23(金) 10:42:45 ID:tlkxW9do
就職活動してますって言えばいいじゃん
5月くらいまではそれでゼミ、サボる予定

卒研は進めたいから、夜の7時ごろ研究室に行って一人でシコシコやってるわ
113マジレスさん:2010/04/23(金) 11:00:43 ID:KJsmguKi
もう孤独で不安で頭おかしくなりそうだ。
なんかこう、人生につまったときにふらっと断崖絶壁の海とかに
行きたいんだけど、お勧めスポットない?
いや、本当に自殺するつもりはないけど…。
114マジレスさん:2010/04/23(金) 11:26:13 ID:ET0OCQz6
足摺岬
115マジレスさん:2010/04/23(金) 16:49:58 ID:l8CCuWrF
>>113
おまえが感じてる孤独感は実際は錯覚だよ。
どんな人間だって一人になるときはある。むしろ社会に出たらどんどん一人になっていく。
おまえの思考は、「まわりの人間に合わせなきゃ」で止まっているんだ。
まずは、自分の心理状態が通常じゃないのを自覚しろ。
そして、それは些細なことの積み重ね(心身のストレス)が原因で、誰にでも起こる事、それが治れば普通に(一人でも)過ごせると知っとけ。
116マジレスさん:2010/04/23(金) 20:36:43 ID:aW4MpkyU
重複しています。

以降以下のスレへどうぞ。このスレより先に立っています

【人生相談】ダメ大学生集まれpart26【挫折/仮面】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1270556155/
117マジレスさん:2010/04/23(金) 20:38:21 ID:aW4MpkyU
重複しています。

以降以下のスレへどうぞ。このスレより先に立っています

【人生相談】ダメ大学生集まれpart26【挫折/仮面】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1270556155/
118マジレスさん:2010/04/23(金) 20:41:17 ID:aW4MpkyU
重複しています。

以降以下のスレへどうぞ。このスレより先に立っています

【人生相談】ダメ大学生集まれpart26【挫折/仮面】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1270556155/
119マジレスさん:2010/04/30(金) 23:25:08 ID:8KBOIxKp
【人生相談】ダメ大学生集まれpart26【挫折/仮面】

【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart26【挫折/仮面】

似てる様で少し違うど 
たまに流れが全く違う事になるから
120かんしゃ:2010/05/03(月) 09:54:58 ID:QFQ+L7qa
今日も生きられた!やったー!!7日目   このスレで生還できました。

とっても、あたたかい言葉の玉手箱です。心の重荷を少し降ろしましょうよ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1266658839/l50
121マジレスさん:2010/06/06(日) 22:28:21 ID:6FtI6HMo
バイトもサークルもしてたけど、ストレスでかわからないけど
うつになった。今はまだまともになったけど。もちろん就活できず
自尊心がないから自己アピールなんてもってのほか
人生オワタ\(^o^)/
自覚はなかったけど辛くても頑張ってたと思う
でもうつになったらどんなに頑張っても意味ないよなorz
122マジレスさん:2010/06/21(月) 20:25:54 ID:5zm+IRFJ
体調しんどいなぁ
どうやって皆卒業してるんだろう
自分には卒業できる自信が全然無い
123マジレスさん:2010/06/21(月) 22:49:31 ID:WWnZa0QF
20〜24歳の死因の50%は自殺らしいぞ
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/6/3/63b50242.PNG

124マジレスさん:2010/06/21(月) 22:53:20 ID:do63xiTJ
次擦れはここでいいのか?
125マジレスさん:2010/06/21(月) 22:57:36 ID:W/JsaDgi
重複だったのに落ちてなかったんだなw
再利用しましょう
126マジレスさん:2010/06/22(火) 00:27:31 ID:kf6fJzWo
再履の必修二科目落とした
もう落とさないように明日は久し振りに語学に出ないと…
127マジレスさん:2010/06/22(火) 00:54:01 ID:aEnSmJ/P
>>123
ひどい時代だよなって思ったけど
よくよく考えてみたらそれが一番普通か
これで死亡原因が病気だったらこの国おしまいだわ
128マジレスさん:2010/06/22(火) 01:08:25 ID:obGBmuT2
うちの大学は厳しいからかみんななにかしら単位をひとつは落とすから危機感がない
さらに俺は夜間部5年制(たぶんうちだけかなぁ)だからか5年生という単語が当たり前のように使われるから余計・・・

いやまぁ必修おとしたから留年確定なんだけどさ('A`)
このご時世、夜間で5年制の連中なんて企業から(文字通り)見向きもされないらしいし
資格なんて免許しかないし
バイト先でも「ホントあの人きもいうえに仕事できないからやめてほしぃし」
とか言われるし
…留年しちゃうみたいだし
チビだし運動音痴だし
頭悪いからロンダもできないだろうし
勉強もゲームも漫画もネットもSNSもオナニーも興味がない
ほんとこれからどうしよ
留年よりも今後の人生に鬱になるよ
129マジレスさん:2010/06/22(火) 03:15:06 ID:hRoGmIW8
勉強出来るくせに社会常識ないやつ多すぎ…
多浪に友達なんて無理ってことかい('A`)早く働きたい
130マジレスさん:2010/06/22(火) 04:32:04 ID:GZyyEvz9
>>1
131マジレスさん:2010/06/22(火) 05:13:51 ID:GZyyEvz9
なんで私は失格の授業のために大学行ってたんだろう
自分あほすぎ、なんかめげそう・・・orz
132マジレスさん:2010/06/22(火) 05:48:52 ID:ww6vbm0H
必修1つのせいで留年になりそうだ・・・毎日吐き気がする
133マジレスさん:2010/06/22(火) 06:45:07 ID:/eKKc9wH
ああ雨なのに通学1時間ちょいかけて友達のいない山の中の大学に行くのが
辛すぎる・・・

一緒に留年した友達がいたから何とかいけるようなもんだ

さぁ今日も頑張ろうか・・・
134131:2010/06/22(火) 07:52:26 ID:GZyyEvz9
2科目取ってるけど、片方はレポートだからなんとかなるかなぁ・・・
もう1科目はテスト・・・
見ながらやっていいテストなら助かると思うけど・・・
こっちは先生のメールアドレスさえ分からん
もう泣きそう・・・
じっとしてられないから大学に電話したい・・・
してもいいかな?
135131:2010/06/22(火) 08:17:54 ID:GZyyEvz9
あああああ不安だぁ〜(;;)
136131:2010/06/22(火) 08:21:05 ID:GZyyEvz9
腹くくるか・・・どうしようか
137131:2010/06/22(火) 08:22:19 ID:GZyyEvz9
奇跡よ起こってくれ!
138マジレスさん:2010/06/22(火) 10:35:04 ID:z0mqfrXl
>>133
お前は何を言ってるんだ?
139マジレスさん:2010/06/22(火) 10:35:41 ID:Qk4O2pCz
起きないから奇跡って言うんですよ
140マジレスさん:2010/06/22(火) 18:05:54 ID:0CAxdYUV
あははww
持ち駒あと4つだったのに、既に2つお祈りが来たぜwww
やっぱり自殺しか残ってなさそうだww



orz
141マジレスさん:2010/06/22(火) 18:46:58 ID:+iINL3a5
早く夏休みにならないかなー
142マジレスさん:2010/06/22(火) 20:37:06 ID:ip1IRCgo
歪んだ自尊心はあるけど自分に自信ないからシュウカツむりなんじゃね
143マジレスさん:2010/06/22(火) 23:51:33 ID:8iGj5gLW
そこそこ勉強できると思ってた
結果惨敗
今年就職できなさそう
自殺は個人の自由だよな
144マジレスさん:2010/06/23(水) 00:33:24 ID:7JEFz5GH
俺はいつ自立できるんだろう…
145マジレスさん:2010/06/23(水) 10:07:57 ID:T9jItr4x
午後からプレゼンなのにまだ全然終わらない…
サボるか…
担当の日なのに最低だな自分…
146マジレスさん:2010/06/23(水) 10:29:27 ID:AC0TqFpt
ぼっちのみなさん、ネットサークルに参加してみませんか?

このサークルでは、ネット上でイベントの企画を提案して、実際にイベントを開催します。
ある時はスポーツで汗を流し、ある時はボランティア活動に勤しんだり。

参加条件は『ぼっち大学生』であることのみです。
「友達がほしい人」「コミュニケーション能力を養いたい人」「ただ遊びたい人」など様々な人が参加しています。
興味ある方はぜひ足を運んでみてください。

ぼっち大学生が集まるサークル「BOTTI」
http://c.2ch.net/test/-/alone/1272376283/n
147マジレスさん:2010/06/23(水) 13:02:24 ID:eIjbCcb2
大阪府茨木市に、カウンセリングルームができたらしいよ。
女子高生の従業員もいるらしいぞ!

nisikigoi4.com
148マジレスさん:2010/06/23(水) 14:08:40 ID:bNkDT3hx
今年から就活だ
マジありえない
お前らどうしてた?
149マジレスさん:2010/06/23(水) 14:22:41 ID:se1S0Xga
4年だが全く就活をやっていないぜ…
気まずくて研究室にもまる二月顔出して無いしなw
今はただどんな方法で死ぬかを漠然と模索する日々ですwww
150マジレスさん:2010/06/23(水) 15:05:54 ID:YDfyveMf
特殊な学部に入学してしまったので
耐えられなくなってきた。
大学に行く事を考えると
夜も眠れず吐き気がする。
中退して再出発する事は逃げになるのか?
151マジレスさん:2010/06/23(水) 15:07:16 ID:MBaDFQqK
再出発のプランを退学までに明確にして
退学と同時にできるなら、逃げにはならない
152マジレスさん:2010/06/23(水) 15:12:03 ID:QU+6kZBs
やりなおしたい死ぬしかない
153マジレスさん:2010/06/23(水) 17:15:34 ID:76pYmdnz
今日大学行ったら、階段でたぶん陸上部が朝連してて、女子大生の乳揺れを拝めたww
はぁ……がんばるかあ……
154マジレスさん:2010/06/23(水) 19:52:47 ID:goXyrXM6
>>145だが
結局終わらなかったことを教授に告げた後、資料不足なままgdgdなプレゼンをした。
サボらなくて良かった…
逆に良い経験が積めたと思いたい。
155マジレスさん:2010/06/23(水) 21:09:30 ID:4gqLSCbc
>>153
いいなぁ・・・
ブラジャーか乳首が透けてたらもっと最高だわ
156マジレスさん:2010/06/23(水) 22:21:05 ID:1nl2bKqK
乳揉み券落ちてねーかなぁ
157マジレスさん:2010/06/23(水) 22:47:57 ID:QU+6kZBs
おっぱいもみたい
158マジレスさん:2010/06/24(木) 01:19:35 ID:pbaUGiO6
今期語学全部落としたわ。留年なのに死にたい。
159マジレスさん:2010/06/24(木) 02:46:20 ID:HRsoUOaf
>>152
俺も。1浪でFラン大だしな
160マジレスさん:2010/06/24(木) 03:26:27 ID:gO0RVA5d
最近なにやっても単位のこと気になって楽しめない・・・
やりたいkとはあっても「こんなことやっててもいいのか」っていう後ろめたさがある
161マジレスさん:2010/06/24(木) 03:31:57 ID:hnLgOsl2
>>160
俺もそうだわ
多分寝てる時以外ずっと勉強の事とか考えてる
しかもそのくせ何故か実際的な行動が起こせないっていう
162マジレスさん:2010/06/24(木) 07:37:32 ID:B3i4tnHU
その情熱を勉強に回せばいいのに・・・
その情熱すら消えちまったよカーチャン・・・
163マジレスさん:2010/06/24(木) 10:57:02 ID:HCEDrI/l
>151
d
編入する
164マジレスさん:2010/06/24(木) 11:10:11 ID:xlXdZorx
大阪府茨木市に、斬新なオタク系カウセリングルームができたらしいぞ。
よく知らないが、薬の処方なしで、4STEPシステム治療とか、異次元空間
英国式シネマセラピーとか、どうのこうの、錦鯉って店名で神社みたいに御祓い
とかあって霊感セラピーとかやたら効くらしい。女子高生の従業員(かわいい)
もいて癒しのコミュニティブースとかあって、やたらはまりそうだ・・ううっ

nisikigoi4.com


165マジレスさん:2010/06/24(木) 11:17:16 ID:gpxhTo6N
最近周りの人がすげえうるさく感じる。大学行きたくない一人でいたい
166マジレスさん:2010/06/24(木) 14:36:51 ID:dniv1kJB
持ち駒消滅…卒論も全く進んでおらず、
学校に行かなくなって二週間が経過しそう。
親にも迷惑かけてるし、消えてなくなりたい気分。
なんで日本は新卒至上主義なんだ、ふざけんな
167マジレスさん:2010/06/24(木) 15:25:24 ID:MBP+lg2L
同じく持ち駒消滅。リクナビ見ても、やりたい仕事を事業にしている企業がもう無い。
卒検は去年終わってるし、単位もあと6単位だけど、仕事が見つからねえ。
168マジレスさん:2010/06/24(木) 16:41:02 ID:nNM9MDpe
俺も大学留年になりそう……

>>167
空気読めないレスするけれど、『やりたい仕事』って何?
169マジレスさん:2010/06/24(木) 17:03:46 ID:Kxk0gctw
お前らFランFラン言うけどどうせ50くらいだろ・・・
170マジレスさん:2010/06/24(木) 17:21:16 ID:MBP+lg2L
>>168
モバイルや情報通信関連。
ただしコンテンツ産業と販売は興味無し。
171マジレスさん:2010/06/24(木) 17:25:08 ID:K7gS14CS
ところがどっこい驚愕の43
しかも学年の半分以上が推薦という
172マジレスさん:2010/06/25(金) 00:52:14 ID:3nuaOPRE
専門的な講義は楽しいのに語学や本来は余り関係ないのに
就職の為のプログラミング系の講義がダメだ…

学部は芸術寄りなんだからもっとそっち方面の講義増やしてくれって思う
173マジレスさん:2010/06/25(金) 08:23:36 ID:WLx6KGEg
俺は理系学部じゃないが、プログラミングの授業楽しいな
つってもCとかJavaとかバリバリ系の言語じゃないから就職には役立たなそう・・・
174マジレスさん:2010/06/25(金) 11:03:33 ID:FwPbSF+0
最近やる気を出せば出す程空回りしている様な気がする…
かといって休んでる暇なんて無いんだがどうしたらいいのかわからないや
175マジレスさん:2010/06/25(金) 12:54:19 ID:4O9acKFO
二朗地方駅弁で留年しそう。つむきつい必修きついリア充のほうがテストできてるああああ
>>165
おれも・・・なんであんな元気なんだろ
授業中もしゃべってるやついるしないようも聞きたくないしもういや
176マジレスさん:2010/06/25(金) 12:56:21 ID:4O9acKFO
ぽぅうううううううううううううううううううう
177マジレスさん:2010/06/25(金) 14:26:19 ID:fUw8z3Pn
講義出たくない
授業ついていけない…
178マジレスさん:2010/06/25(金) 17:32:36 ID:o5mz418E
>>175
リア充は小学校の頃から友達作り、異性との会話、スポーツという風にたとえ慣れないことであっても努力してきたからな
ってか本人はただ楽しんでいたんだろうけど

ところが俺らはそういう連中に踏み台にされて
努力する習慣や要領よくやる手法、
コミュニケーションをとる上でのコツ等の獲得機会を得ずに大学生になったんだ
だから長年の経験と実績のあるリア充たちには逆立ちしても勝てないんだよ
今までの数限りない成功体験が彼らに自信を与え
それによって成功し、また多くの成功体験を生んでいく
でも俺らは失敗した経験しかないから
自信もないし失敗ばかりするし、今後も多大な失敗ばかりおかして周りに迷惑をかけたりするんだ

ほんと何で生きているのかわからない
・・・留年するとそんな気持ちになるよ
179マジレスさん:2010/06/25(金) 18:48:57 ID:4O9acKFO
自信ないとほんとおわるよなあ。男でそういう気持ちなくてウジウジネクラ非リアだともうだめ
あはははあああああああああああああ
金曜夜もなにもやることないよおおおおおおおおおおおおおしにてえ
180マジレスさん:2010/06/25(金) 21:00:17 ID:dLRaGE1G
けーつーはーめーああああああああああああ
181マジレスさん:2010/06/25(金) 22:02:20 ID:WLx6KGEg
生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥生き恥
182マジレスさん:2010/06/26(土) 00:18:31 ID:W05x5+NT
つかれた・・・煽られるのもしんどい
183マジレスさん:2010/06/26(土) 03:19:59 ID:5060oDno
俺は高校までは友達もいたし結構うまくやれてる感じだった。女方面はからっきしだったが
大学入って親しい友達もできず勉強もてんでダメ
恥が多すぎて地元の友達に会うのも気が進まないわ。こうやって友人って減っていくんだろうな
184マジレスさん:2010/06/26(土) 04:02:51 ID:W05x5+NT
おれににてるなあ。彼女とかいなかったが部活もやり友達もいてたのしかった
今はみんな普通の大学生やらエリートでおれは童貞ごみくず
大学に会いたい友達もいねえしセックスもできねえし勉強きついしもういやだ
つかれた
185マジレスさん:2010/06/26(土) 04:23:50 ID:fWknDDHv
【関西学院大学の犯罪者】    (更新 2010年6月25日)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。馬術部副将で2006全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の女性、関西の女性、東京の女性、の3人に“大学生パイロット”と偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザと言い騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反 →懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
186マジレスさん:2010/06/26(土) 13:25:30 ID:SPi2XGwm
ぼっちのおかげで、新入生でもないのに酒飲んだことないやつって俺以外にいる?
昔の友達複数と飲みに行く流れになってしまったorz
187マジレスさん:2010/06/26(土) 14:09:14 ID:HDi/wDVK
>>186

飲み過ぎんなよ
ガチで
188マジレスさん:2010/06/26(土) 14:35:04 ID:utWJ5tG5
下手すると死ぬからな
特に酒に弱い人は
189マジレスさん:2010/06/26(土) 15:21:00 ID:PzCSm2Kh
>>186
どういう友達かは知らんが、グラスは空にしないこと
空=おかわり の暗黙のルールが存在する
190マジレスさん:2010/06/26(土) 15:42:54 ID:SPi2XGwm
アドバイスdクス
ゼミとか会社の付き合いで飲まなきゃならん時がくるのはわかるがこういうノリではまだ飲みたくない
なんとかして逃げる方法はないものか…意を決して飲むべきか
191マジレスさん:2010/06/26(土) 16:01:05 ID:BblCAl6u
>>190
飲んだことないと不安だよな・・・
でも実際飲みすぎなきゃジュースみたいなもんだよ
192マジレスさん:2010/06/26(土) 16:21:56 ID:W05x5+NT
ぼっちなら学校いかず一人で家で酒のむだろ
193マジレスさん:2010/06/26(土) 20:31:08 ID:RjqQW0PL
とある多留のサタデーナイツ

22:45〜23:00 最寄のコンビニへ

23:00〜24:30 缶ビール片手にネットorゲーム

24:30〜25:30 シコシコタイム

25:30〜26:00 賢者タイム+缶ビール

26:00〜27:00 缶ビール+おつまみでアニメ鑑賞

27:00〜28:00 缶ビール片手にネット、就寝  


194マジレスさん:2010/06/26(土) 20:35:52 ID:SMuySwm/
妊婦ものに目覚めた俺
人間として終わってるwww
195マジレスさん:2010/06/26(土) 20:42:50 ID:6uqVVp9B
>>194
おいw
196194:2010/06/26(土) 21:40:07 ID:SMuySwm/
しかもゲイww
もう駄目だ俺……www
197マジレスさん:2010/06/26(土) 23:54:21 ID:LiMgtp3s
ゲイで妊婦ってなんだそりゃ。
198マジレスさん:2010/06/27(日) 00:34:24 ID:kxeCBlXX
力士w
199マジレスさん:2010/06/27(日) 01:33:35 ID:KhjeiNwz
ウワーン!!!!!そっちかよ。

なら>>194には淫乱テディベアをおすすめしておく。
これにクリソツなのがパチ屋にいて、我慢できずに吹いてしまったw
200マジレスさん:2010/06/27(日) 01:46:38 ID:ZO+zUw6h
つらい。。。もうやだつらい。。。なにもないもうやだ
おれの学科にも淫乱テディベアにそっくりなやついるな
もうやだ・・・つらい。。。。
201マジレスさん:2010/06/27(日) 02:18:25 ID:zKGllb8+
じわじわと自分の首を絞めていく
202194:2010/06/27(日) 07:10:56 ID:QfEQpX4D
ちょwwww淫乱テディベアwwww

浪人してた時からBLにはまって、それで4545してたんだけど
最近妊婦ものに目覚めてしまったwww
もう駄目だww
203194:2010/06/27(日) 07:12:24 ID:QfEQpX4D
sageるんだった……
あほす……
204194:2010/06/27(日) 07:14:54 ID:QfEQpX4D
sageるんだった……
あほす……

205マジレスさん:2010/06/27(日) 08:10:16 ID:kxeCBlXX
ageageしとけ!
206マジレスさん:2010/06/27(日) 16:21:40 ID:nUeyibRT
マジでホモは同性愛板にいけや
207マジレスさん:2010/06/27(日) 22:06:25 ID:ZO+zUw6h
さみしすぎる
なにもない
コンプやばいああああああああああああああああああああああ
208マジレスさん:2010/06/28(月) 00:00:40 ID:KlHtLW60
今日親に留年バレた
バイト禁止ネット禁止だってさ…はあ…
オタクだからネットとお金ないと中毒で死にそう
ネットは大学でやれるけどバイトはなんか抜け道ないかなあ
ぶっちゃけ働く方が好きだしもう本気で就職探して家出て好きに暮らしたいけど
大卒と大学中退の壁がなあ…女で派遣社員→正社員って可能?
209マジレスさん:2010/06/28(月) 00:17:28 ID:4xuHhNQE
>>208
見通し甘すぎるだろJK・・・
なんでもいいから大学行こうず
大学に入れた時点でそれなりの才能と頭のよさがあるんだから
頑張って公務員試験とか資格とか頑張ればいいお( ^ω^)
210マジレスさん:2010/06/28(月) 01:08:58 ID:g9McWDt+
挫折しそうな時、この曲に何度も助けられた

http://www.youtube.com/watch?v=n8y13__iAjQ&feature=related
211マジレスさん:2010/06/28(月) 01:46:23 ID:TSBtDQDx
>>208
正社員になれよ。派遣、バイトからの格上げ狙うのは大学卒業するより難しそうだけど?
適当な事務とか営業なんかでいいじゃん。変なとこばかり狙うんじゃなければ内定取るのもそれほど苦労しないだろ。
公務員がベストだけど。
>>209
大学といってもピンキリだけどな。高校の偏差値が40切るような奴でも普通に行ける時代。

>>210
俺は音楽好きだけど、救われた事って・・・ないや。
精精感傷にひたるしか・・・

212マジレスさん:2010/06/28(月) 02:15:23 ID:ZqEvhKZ6
女は結婚があるよ
やったね
213マジレスさん:2010/06/28(月) 06:57:45 ID:VzIEv1uC
別に欲しいものなんてないのに……
フォルクスワーゲンとピアノさえあればいいや……
そんなに大層なものなんていらない……
214マジレスさん:2010/06/28(月) 12:38:05 ID://A82L/X
漫画とTVあれば他にすごいほしいものなんてないな…
フリータやってるほうが気が楽だろうな
ゼミ嫌過ぎるorz
215マジレスさん:2010/06/28(月) 15:34:56 ID:hlpYK2hC
勉強必死に頑張ってきても最後に負ければ終わりか…
なんのために今まで金かけて努力してきたんだ

勉強せずに遊びまくって中出しセックスやってきたカスどもが得する社会っておかしいわ

くそが。結局これ以下のゴミになるのか
216マジレスさん:2010/06/28(月) 15:55:11 ID:dk/25Z74
私も留年しそう・・・はぁ・・・
217マジレスさん:2010/06/28(月) 16:28:27 ID:c1BkEcpV
喪女が2回目の1年生やってます
進級した友達といると辛い。もう逢いたくないな。
未来が全く見えてこない。

218マジレスさん:2010/06/28(月) 16:43:17 ID:KlHtLW60
私は大学入るまでは高卒は底辺、派遣社員は底辺とかの思い込みを
自分に言い聞かせて駄目人間になっちゃ駄目だって頑張ってたけど
大学入ってバイトしてみて高卒でもちゃんと正社員で仕事してるとか
派遣社員でも真っ当に暮らせてるの目の当たりにして
視野が広がった分目標と目的が見えなくなって
いろいろ考えて行くうちに段々大学生活がおっくうになって留年して
見事に落ちぶれた
親にはゴミクズ扱いされてるし趣味は禁止されたしどこにも居場所がない
働くの好きだし早く働きたい…そんで家出たいな
とにかく卒業しなきゃ…
219マジレスさん:2010/06/28(月) 17:50:04 ID:Mra/tc1W
お前ら大学は卒業しようぜ。そうしないと高卒になっちゃうし
絶対後悔するよ。
俺はなんとか大学は卒業したけど、院は修了できないww
220マジレスさん:2010/06/28(月) 18:18:50 ID:dk/25Z74
いや、留年はしないけど今年の前期のうちに取っておかないといけない教職の単位2つ登録してないことに最近気づいた・・・
別になる気ないから良いけどさ。
221マジレスさん:2010/06/28(月) 18:36:32 ID:6C+x1G3/
大学のせいで全然バイトできないから高校のときに貯めた金が底を尽きそう…
大学つらくても趣味に金使って欲求不満を解消してきてたから本格的に鬱だよ…
これからゼミ始まって飲みとか交通費とか考えると親に借金することになって絶望的。
222マジレスさん:2010/06/28(月) 18:52:58 ID:ZqEvhKZ6
>>215
はーーーわかるわ
負け組の戯言なんだが
223マジレスさん:2010/06/28(月) 22:56:22 ID:kWAuy0Fe
明日久しぶりのバイト
人間関係や仕事を覚えられるかなどいろいろ不安が…

怒られそうで怖い
224マジレスさん:2010/06/29(火) 00:01:19 ID:Kk9Mxzll
>>219
俺も大学はなんとしても卒業したい
中退したら絶対後悔しそう
辛くても、惨めな思いしてもやるしかない
225マジレスさん:2010/06/29(火) 01:18:34 ID:WWl9twGY
昨日研究室の教授に面談お願いしたんだけど
前向きに頑張りなさいとか大学生活を怖がることないんだよとか
あなたはちゃんと出来るはずなので、卒論に参加できるの待ってますし協力しますからって言ってくれて
自分みたいなクズにと思って感動して面談のあと泣いた
留年したことで家庭にも負い目があって居場所がなくて
大学はぼっちだし高校までの友達とも疎遠気味で
建前でも見捨てられてないってだけで気持ちが軽くなった
226マジレスさん:2010/06/29(火) 03:12:13 ID:eqpI0jP1
俺も親身になって相談乗ってくれる先生がいてその研究室行きたいが人気で成績が足りんと言われた
つくづくうまくいかないなぁ・・・
227マジレスさん:2010/06/29(火) 06:36:39 ID:diwuehGT
大学とか通ってる時は面倒だったし、嫌だと感じることもあったけど
就職してから振り返ってみると本当にヌルゲーだった。
高校時代がマジクソだった分、自分にとっては青春だわ。
228マジレスさん:2010/06/29(火) 12:56:47 ID:Xf1BCehH
なんでこんなツライ思いしてまで大学行かなきゃならないんだ…
229マジレスさん:2010/06/29(火) 13:54:38 ID:Hpf8sMiM
ここから脱出したくて
勇気を振り絞って編入したい学校に問い合わせたら
欠員がでないと募集しないって言われた。
もう諦めるしかないかなー。はあ。
230マジレスさん:2010/06/29(火) 18:02:38 ID:zgfdVAoG
お前らすごいな
働きたくないから大学いるんだぜ俺は
バイトもしたくない
231マジレスさん:2010/06/29(火) 18:32:44 ID:lF3RoNkg
誰か相談乗ってください

鬱かかって結構良くなったんだけど無気力でずっと大学行ってない
絶対留年だけど、危機感すらないというorz
逆に鬱だったなあって時は危機感とか罪悪感をバネにして
無理矢理でも頑張って行ってたんだけど…
目的がないっていうか、全てどうでも良くなってしまった感じかも
前までは絶対4年で卒業しようと思ってたけど
その一番の理由が「周囲の目」「世間体」が気になるからだったのに
そういうのも鬱かかって意味なくなったっていうのもある気がする。
このまま休学か退学した方がいいのかなあ?
まだ教授のところ言ってないんだけど一応医者の診断書もらってるから
見せて課題とかで留年免れるようにするか
このまま休学か退学か…
ちなみに今四年。就活も全くしてない。ニートまっしぐら
あと最近、自分でACかもしれないって思い始めてる
232マジレスさん:2010/06/29(火) 18:57:43 ID:jvBLQbuR
>>231
今まで生きてきて出会った嫌なやつらを思い出して、「ここで留年や退学をしてしまったら、あいつらが喜ぶだけだ!」と思ってみるといいよ。
そうすると、頑張れるエネルギーが湧いてくる。
233マジレスさん:2010/06/29(火) 19:59:15 ID:2lbCqdQY
>>229
俺もそんな感じ
今何年生?編入の理由は今のと違う分野の勉強をするためとか?
234マジレスさん:2010/06/29(火) 21:34:50 ID:qMqkssIF
姉妹スレ
(あまりに過疎)

【理系地獄】大学生・大学院生の自殺【文系天国】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1257067759/
235マジレスさん:2010/06/29(火) 22:13:25 ID:8L8p/+qo
寝不足+焦燥感で発狂しかけた
もう精神も肉体もガタきてる
236マジレスさん:2010/06/29(火) 23:30:16 ID:/1S55rRx
今日ここのスレを見つけてログ読んだら自分と同じような人がいて少し落ち着いた
大学はぼっちでいるのが一番楽だけどあと3年以上こんな生活が続くのかと思うと辛い
237マジレスさん:2010/06/30(水) 01:19:55 ID:9EO3R/Z1
講義形式の授業ばっかだと、自分が何やってるのかとか大学に行く意味がわからなくなり、ぼっちだとそれが耐え難いものに発展する
かといって自分から行動する気力もないし、毎日虚しいわ焦るわ、二十歳前後の大事な時期に何してんだ俺
238マジレスさん:2010/06/30(水) 02:51:52 ID:6dq6hE80
1、2、3(現在)年で結構パソコンの授業受けてきてOffice系の基礎知識はついたと思うんだけど
独学でMicrosoftOfficeなんちゃらって取れるかな・・・
受験料高いから失敗するの怖い
誰か持ってる人いない?
239マジレスさん:2010/06/30(水) 03:24:24 ID:33GyvHFU
それ就職の役に立つの?
おばちゃんとか結構持ってそう
240マジレスさん:2010/06/30(水) 03:44:20 ID:QtxmOkJD
俺は院を辞めようかと思ってる。教員免許あるし、教採落ちたら
非常勤講師でいいから働きたい。無意味すぎる大学院生活から脱却したい。
親にもアホみたいな高額を支払わせて申し訳ないし
241マジレスさん:2010/06/30(水) 08:28:10 ID:xIUyHAje
>>231
4年なら卒業したほうがいいべ。
むしろ無気力状態のほうが欝なんじゃ…
エネルギーないなら休学するのも手だけど、留年は色々つらいよ。
経験談
242マジレスさん:2010/06/30(水) 14:02:16 ID:khzI9QWk
>>233
留年してる1年です。
今地方で下宿してるんだけど、やっぱり実家に戻りたいと思ってて。
専攻分野は同じです。大学だけ変えたくて。
経済的にも実家くらしの方がいいし
もともと志望してた学校だから諦めきれないんです。
なんか留年して、もっと編入したい気持ちが強まっちゃって
でもこれって逃げてるだけですよね・・。
こんな理由で編入とか言うてすみません。

243マジレスさん:2010/06/30(水) 14:19:14 ID:ydItasY7
最終面接で落ちたもうなにもしたくない研究も全然進んでねえししにたい
244マジレスさん:2010/06/30(水) 20:55:22 ID:eDF3IqM1
一月以上バックレてた研究室に意を決して行って、
一夜漬けででっちあげた資料で発表やったんだが見事に死亡
内容がかつて無い酷さなのは当然として、極度のアガリ症と吃音で頭が真っ白
来週も発表をしなければならないので胃が痛くて何も喉を通らない
既に+2なので今更辞めるわけにも行かないし八方塞がり…
もうダメだ…手元に拳銃でも有るなら頭をブチ抜きたい…
245マジレスさん:2010/06/30(水) 22:13:34 ID:2pBxuxPe
>>236

大学なんだからこれから何か起こるだろ
気の合う友達ができるかもしれん
246マジレスさん:2010/06/30(水) 22:15:16 ID:9i3HmkFa
最初の1ヶ月辺りがはっきり言って勝負です
247マジレスさん:2010/06/30(水) 22:26:48 ID:9EO3R/Z1
ぼっちの人どうやって会話能力維持してる?家族と話す以外で
とっさに対応するとき意味不明な文になるし語彙もあやしくなってきたorz
248マジレスさん:2010/06/30(水) 22:32:06 ID:6dq6hE80
友達と話す
友達がいなくても友達と話す
249マジレスさん:2010/06/30(水) 22:37:36 ID:KDCNI6Bs
>>247
完全には無理だけどそこそこ普通に話せる
むしろゼミでの発表とかは学術的なものなので問題無い

自分はとっさの対応より普通にしゃべるときに意味を伝えられないことが多い
250マジレスさん:2010/07/01(木) 01:54:29 ID:wMXgiPG/
実験系の授業きつい。力学系もテスト点とれねえし
たのしくねーなにもねーなにもかてがねー友達なんていねー知り合いしかいねえー
あばばあ
251マジレスさん:2010/07/01(木) 10:09:24 ID:kTaD0L5B
学校の試験まで今日入れてあと29日

単位落としたくないよー
252マジレスさん:2010/07/01(木) 12:12:38 ID:it5+M+v7
大学辞めたい
253マジレスさん:2010/07/01(木) 12:30:42 ID:Sbmoj1oJ
俺も辞めたい
254マジレスさん:2010/07/02(金) 05:11:53 ID:6azit0kG
授業が難しいわけじゃないしちゃんと出席もしているのだが課題をやる気が全く起きない。
授業内容を理解していても課題を提出しなきゃ単位が来ないのはわかってる。
単位が来ないと留年することもわかってる。
留年すると親が泣くこともわかってる。
でも提出日当日の明け方になっても白紙のレポートを放置したままネットサーフィン。

自分でも意味わからん。
255マジレスさん:2010/07/02(金) 08:07:15 ID:YKoF/WJH
家は出てみたが、遅刻で課題見てもらえそうもないし、
休んでしまいたい。また皆の前で怒られるのは怖い
256マジレスさん:2010/07/02(金) 11:52:33 ID:dk60Dk0Z
一留が確定してる4年なんだけど、就活始めた方が良いのかな?
どうせやっても無駄な気はするんだけど・・・
257マジレスさん:2010/07/02(金) 11:59:09 ID:ZqGTqwGp
諦めたらそこで試合終了ですよっと
258マジレスさん:2010/07/02(金) 12:30:44 ID:v3iESJrI
>>256
時間に余裕出来たなら、意欲が沸いてきてからでもいいんじゃね?
早く始めて持たなくなるのもきつい
259サドの奴隷:2010/07/02(金) 12:49:59 ID:jJyaFKJR
>>254
自分で自分の首絞めてるだけだからいいんじゃない?
そのうちまともな仕事にはつけなくなるよ。
260マジレスさん:2010/07/02(金) 15:56:12 ID:qRfTPQTn
今日大学行ったら、好きな人がチャラい訳の分からない髪型をした男と話していた。生きる希望なくしたわ

始めは1人でいたから話し掛けるチャンスだとおもったんだがな。はぁ・・・
261マジレスさん:2010/07/02(金) 16:31:32 ID:hDRFRaLq
今夜二人で食事してその後酔った勢いでホテルに直行。
んで、お互い全裸で…
262マジレスさん:2010/07/02(金) 17:16:53 ID:msKZY6/P
>>260

あなたは
>>261
みたいな想像をするかもしれないけど
話してただけでしょ?
話すくらいはするんじゃない?
263マジレスさん:2010/07/02(金) 17:21:00 ID:5Ll3AIO/
なんでこんなところで大学生してるのかわからん。
希望がない。
消えて楽になりたい。
でも今死んだら、きっと後悔だらけの人生で終わるから
もうちょっと頑張って生きてみよ。
264ryo:2010/07/02(金) 17:48:37 ID:eYsyGUZM
これからゼミの飲み会あるんですけど、普段一緒にいる友達一人いないし、
普段一緒に居る友達ともまあまり上手く会話できない口下手なんですけど、
どうやったら飲み会乗り切れますか?
265マジレスさん:2010/07/02(金) 18:34:30 ID:MHKntcn2
隣の人と適当に話すか、近くの人に相槌打ってればそのうち酔ってきて余計なこと考えなくなる。
直前は滅茶苦茶不安だけどね
266マジレスさん:2010/07/02(金) 19:43:52 ID:qRfTPQTn
>>262
そうだよね。たまたま話していただけだよね。そう信じることにするよ。
267マジレスさん:2010/07/02(金) 22:23:14 ID:36Ppjz7A
前期休学してるんだけど
休学時の学費減額勘違い+学費期限7月末までと思ってたら違った……。
あと1週間で17万円も稼げるわけねーwwwオワタ
祖父祖母いないし、親戚死んでる+絶縁してるし、親には借りれないしどうしようもない。
もう思いつく方法が学生ローンくらいしかない……。
268マジレスさん:2010/07/02(金) 22:45:20 ID:fxwX14+P
いや思いつくなら学生ローンでいいんじゃない
それも無理なら悩むけど
269マジレスさん:2010/07/02(金) 22:50:30 ID:6z+RQDKt
友達17人に・・・
いやなんでもない
270マジレスさん:2010/07/02(金) 23:37:00 ID:7d9whjNp
就活に、人生に、自分にほとほと嫌気がさした。
自分なんてどこも就職できそうにねーや。
同情なのか、氷河期だから仕方ないよ…
とか言う人もいるけど、ただ自分が無能で屑すぎるだけだよな。
死にたい。出来るなら親に惨めな姿を見せないで。
271マジレスさん:2010/07/03(土) 00:45:07 ID:wIhockjF
都会の大学いけばよかった。適当な私立でもいいし
都会ならぼっちでもたのしめたんや・・・都会なら彼女もできたんや・・・
272マジレスさん:2010/07/03(土) 11:59:29 ID:LRi+2IvF
>>271
は?
273マジレスさん:2010/07/03(土) 16:50:05 ID:wIhockjF
チェイッ
274マジレスさん:2010/07/03(土) 21:52:53 ID:OHZXzuxw
今2年だけど授業中に居眠りする癖がついちゃって困る
授業にはとりあえず出て出席点は心配ないが居眠りして先生の話を
聞けなくてテストがすごく不安
私の他にも居眠りしてる人はいるしサボってる人もいるけど
やっぱり不安になる
フリスクも効果ないしどうしたら居眠りしなくなるのかな?
275マジレスさん:2010/07/03(土) 22:32:40 ID:d/3lujih
下着つけずに授業うけたら
276マジレスさん:2010/07/03(土) 22:56:31 ID:wIhockjF
授業でても全くきいてないのがほとんど
出席点もなくひかれるだけだし勉強しないと絶対単位とれないが勉強の意欲もなくもうね
アナルにバイブ
277マジレスさん:2010/07/03(土) 23:57:59 ID:NDFc3Yxx
基本的にもう頑張れないから学生の資格ないな俺。
やめて、夏にリゾートバイトでもするしかないのかな
278マジレスさん:2010/07/04(日) 01:16:21 ID:a5UFN848
>>267
治験でも1週間じゃ17万むりだな
だが学生ローン借りてそっから稼げばいけるんじゃね?
279マジレスさん:2010/07/05(月) 00:35:19 ID:AUJHHC2l
>>267
取り敢えず、明日にでも大学の財務課に延納の相談した方が良い。

意外と親切に対応してくれるぞ。
俺自身、何度も学費延滞しまくって除籍警告3回くらい食らったことあるけど、
その都度理由説明して、延納してもらった。
本来なら年度内に払えなかったら除籍な所を二度も待って貰ったこともあったし。


280マジレスさん:2010/07/05(月) 01:33:28 ID:T8osJpLM
俺もガチで学費払えない・・・
除籍覚悟で財務に相談してくるか。
281マジレスさん:2010/07/05(月) 02:46:27 ID:ZtoXoCCp
親が払ってくれなくなったらおわる
バイトもしてねえ。しかし勉学はぼろぼろ。そのうち親父とはなしあいになったらおわる

あああああああああああああああああああああ
282マジレスさん:2010/07/05(月) 16:02:12 ID:k9g22Fld
留年しそう
今月で決まる
なのに危機感がまるでない
なぜだあああああああああ
283サドの奴隷:2010/07/05(月) 20:03:11 ID:jy/9NWwH
>>281
終るってのは何が終るのか考えてみたら?
気持ちいいあなぐらで毎日ぬくぬくベッドに引きこもれる生活が終るってこと
だろ?違った?
284マジレスさん:2010/07/05(月) 21:34:40 ID:ZtoXoCCp
おれも留年しそうだ
なぜ周りにいるやつはバイトしながらあんなにレポートだしてテスト勉強して云々できるんだ
285マジレスさん:2010/07/05(月) 21:35:28 ID:W42TV04o
要領がいいんだろうねぇ
286マジレスさん:2010/07/05(月) 21:41:47 ID:kY4j+xy/
利用されることにうんざりだ
俺がせっせか全ての講義に出席してノートをとる一方でリア充は俺のノートを使って1、2回の出席で単位を取りやがる
287マジレスさん:2010/07/05(月) 21:42:33 ID:W42TV04o
でも断れないんですね
288マジレスさん:2010/07/05(月) 21:43:38 ID:kY4j+xy/
ゼミが一緒だからな…疲れた
289マジレスさん:2010/07/05(月) 21:49:53 ID:ZtoXoCCp
出席しんかったら点数ひかれたりしておわるやろ〜
代筆してもらってる非リアです
290マジレスさん:2010/07/05(月) 22:08:41 ID:kY4j+xy/
その講義出席とんねーし
しかもそういう奴に限って人生上手くいくっていうね 嫌になるわ
291マジレスさん:2010/07/05(月) 22:29:09 ID:0ie9vp34
>>290

ゼミが一緒程度でノート貸す男の人って・・・
いいやつだなお前
292マジレスさん:2010/07/05(月) 23:44:58 ID:kY4j+xy/
いいやつじゃない 気が弱いだけ 
そういう奴は一生食い物にされるんだよ
人生はクソ
293マジレスさん:2010/07/05(月) 23:48:29 ID:ZCjUstqb
実際非リアは変人で通ってるタイプのやつ以外はそういうの断らないし見返りも要求しないからな
リア充にとっては都合のいい存在
294マジレスさん:2010/07/05(月) 23:49:58 ID:NgOqPCAo
そういう人間を踏ん付けてのし上がっていくんでしょうね
295マジレスさん:2010/07/06(火) 00:10:57 ID:Pd1lRW1D
うすっぺらな人間関係ばっか
リア充だとあるんだろうか
女もいねえ
しにてえ
296マジレスさん:2010/07/06(火) 05:07:53 ID:W0QcBl1w
就職できなくてわざと留年してるゴキブリ共キメエな
さっさと叩き出してやるよ
297マジレスさん:2010/07/06(火) 10:39:36 ID:QPy+ykVB
やめて
298マジレスさん:2010/07/06(火) 10:47:47 ID:8V5UX5kt
留年は落第生で負け組ニート乙
299マジレスさん:2010/07/06(火) 10:49:59 ID:7iXGg7N3
今2年だけど計17単位しかない…
300マジレスさん:2010/07/06(火) 12:13:08 ID:WXcJ5gax
卒業すりゃ大して変わらん
3留以上は除く
301マジレスさん:2010/07/06(火) 13:40:03 ID:Pd1lRW1D
つかれた
みんなげんきありすぎ。うすっぺらい
302マジレスさん:2010/07/06(火) 13:54:54 ID:1VGRbKD2
ゼミ入ったけどヤンキーばっかで怖い
もう2年で友達できそうにないし大学マジつらい…
303マジレスさん:2010/07/06(火) 18:29:41 ID:1uwdeFc3
バイト先で社員とかがたまーにイジってくれるんだけど、
それにうまい受け答えできないのが辛い
バイト先の先輩とかには「^^^^^^」みたいな生ぬるい目で俺のこと見てくるし
まだ働きはじめてあまりたってないってのもあるかも知れんけど
だいいち仕事も記憶力が悪くて覚えられないし

自分の性格がつらい・・・
304マジレスさん:2010/07/06(火) 23:26:15 ID:D5qPeITn
どうしても必要に迫られたから最近人と会話するようになったが
イジってくるときの対応はマジでわからん
305マジレスさん:2010/07/07(水) 00:31:59 ID:Y33TKhrQ
とりあえず声と表情で笑っとけ

本気で嫌でも、
笑いながらツッコミ返すような感じで抵抗しろ
306マジレスさん:2010/07/07(水) 01:21:06 ID:BoyyV3Pt
4留です・・・
307マジレスさん:2010/07/08(木) 01:39:49 ID:Ytb6trOC
1浪1留決定済みの私文3年だが卒業できる自信なくなってきた・・・
ちなみに今30単位で今年前期あまり学校行ってない
308マジレスさん:2010/07/08(木) 02:12:54 ID:Eb4yFZQd
小口抄由理
309マジレスさん:2010/07/08(木) 02:15:40 ID:Qz0DrZUE
4年間で80単位3年間で35単位
あと1年で残り15単位
310マジレスさん:2010/07/08(木) 04:20:09 ID:J/av5T+z
スカイクロラっていう映画みた
なんだか、とても落ち着く
311マジレスさん:2010/07/08(木) 07:05:07 ID:h0p3hjne
>>307
ナカーマ
今33単位で
前期全然行ってないから…おわた
一応留年回避できるかも試知れん就活とか考えると無理だよな?
親に言えない
312マジレスさん:2010/07/08(木) 08:26:03 ID:EJIRrD7k
レジュメ作ったけど何か不安
最近何やってもうまくいかない
313マジレスさん:2010/07/08(木) 11:44:56 ID:p0l69zuw
6月半ばまで鬱状態になってしまって、学校行こうとするだけで
吐いたり涙が止まらなくなっちまった。やっと回復してきてちょいちょい行けだしたんだが、
今更行っても資料もないし、授業の意味も分からん…
1留してるし金ももうないし、マジで覚悟決めて自殺するしかないわ。
最後にダメもとで先生に土下座してみようか。で駄目なら迷わず死のう
314マジレスさん:2010/07/08(木) 11:48:14 ID:orUstd4N
分かる・・・
後手後手になると厳しくなってやる気さらに出なくなるし、挽回不可能になると終わる
315マジレスさん:2010/07/08(木) 13:02:31 ID:0t4Y9ZMb
大学嫌で自殺とかほんとに意味不明。
金もらってんならまだしも、こっちが金払ってんのに自殺したいとかアホらしいっしょ。
辞めりゃいいんだよ。辞めりゃ。
死ぬな。
316マジレスさん:2010/07/08(木) 13:36:04 ID:Nr5hgtkJ
ありがとう
まだ諦めたくないんだ
ただもし卒業できても無職だし、辞めたってやりたいこともない
もう大学生活や今までの人生を通して何となく
生きてる意味そのものがわからなくなった。
辛いのが今だけじゃなくこれからも、さらに虚しい人生が続くんだろうな思うと全てが嫌になってきたよ
317マジレスさん:2010/07/08(木) 14:12:57 ID:a2Qtmkk4
俺もそんな感じだな
もう色々と精神的に限界で死ぬ事ばかり考えてる
たしかに大学ごときで死ぬのは意味不明だろうが、
辞めたら辞めたで更に死ぬしか無い状況になるのが解りきってるから辞められない
何れにしろ八方塞がりだ…
318マジレスさん:2010/07/08(木) 16:16:50 ID:gckQTWz9
>>316
卒業が全くの無意味なら大学いる意味なくないか?
将来になって意味が見つかるかもしれないなら別だけど。
319マジレスさん:2010/07/08(木) 23:36:57 ID:pdBpoB81
>>316-317
うわあああああああああああおれあだああああああああああああああああああ
320マジレスさん:2010/07/09(金) 01:47:19 ID:Nrobo4uF
辞めたら死ぬしかないとか言ってるやつは
辞めたときの親や知人への顔向けが面倒なだけなんじゃないかと思うんだが違うのかなぁ
321マジレスさん:2010/07/09(金) 02:04:49 ID:p5AfyIY4
8年生の俺を見習えよ
322マジレスさん:2010/07/09(金) 06:29:36 ID:2VxOwYaY
要するに逃げてるだけなんだよ
そんな事は自分でもわかっている
大学ですらマトモにやっていけない頭のおかしい俺が中退してどうする?
辞めたら無駄に年だけ取ってる職歴ゼロの高卒なんだからな
だから無意味とわかってても辞められないんだよ
323マジレスさん:2010/07/09(金) 11:52:11 ID:T97lwP1B
公務員試験全滅したオワタ
324マジレスさん:2010/07/09(金) 18:59:25 ID:fzTAvAQ2
ビルメンになろうぜ
325マジレスさん:2010/07/09(金) 19:08:22 ID:4I6Ccd8v
潔癖気味で人一倍虫嫌いなのに部屋に変なキモい虫わいてきたもうやだ
害虫対策サイト見ても正体不明だしキモいしテストだってのに気が滅入るし体の節々悪いし成績わるいし友達いないし多汗だしもうやだ
326マジレスさん:2010/07/09(金) 20:22:06 ID:0Dwt11Cl
語学辛い
明らかに何だこいつは的な目で見られてる
327マジレスさん:2010/07/10(土) 00:35:49 ID:J22AD3Zm
おれも多汗でぶさいくで容姿みにくいし潔癖症だし外出てもイライラしまくる
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:45 ID:q0f8vz1V
親に「留年しないでちゃんと卒業すればいいわよ」って言われた。

今2年で、1年で38単位(みんなはもっと取ってる)しか取れなかった
私ができることとは到底思えない。

終わったな。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:50 ID:lauc6D48
前期はどんだけ取れそうなの
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:24 ID:evUuKdWc
人とあってもつかれるだけ
コンプで辛い
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:57 ID:z8fpji6F
>>328
1年次で38単位取得なら普通じゃねーか
なめんなボケ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:25 ID:uxoPziIp
38って19コマぐらいだよね。
ちょい少ないぐらいかな
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:33 ID:evUuKdWc
だめだ
辛い
334328:2010/07/10(土) 23:33:40 ID:kE+lsPyN
>>329
前期は(もっと取りたかったが制限があるので)一応23単位登録しました。

>>331
…何かすみません…

>>332
そうです。
もっと頑張ればよかったな。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:36 ID:2aUKdXaG
ああああああああああああああああああくそ
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:59:50 ID:OAkltpRF
風邪つらい。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:55:27 ID:KOrS/cgG
つまんえ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:38:31 ID:DKrpP8+X
俺の家族は創価じゃないが母ちゃんが新卒者の就職支援プロジェクトに関心をもったから公明党に票入れたらしい
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:44:15 ID:BWAbVNNj
休学中で自分で学費払わなきゃいけないけど
バイト受からないオワタ
バイトの面接の交通費もバカにならないし
何より学費の払い込日過ぎてるし
払える目途もないしこのまま除籍か……
バイトすら受からないなんて生きてる価値ないわ……
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:49:56 ID:C7Ao61pa
1年生ですが、留年しそうですorz

俺は社会のゴミです。
人間失格だな。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:14:49 ID:zLfKMTOj
1留ぐらいどうってことないさ
342マジレスさん:2010/07/12(月) 02:47:20 ID:LsM8CqPO
前期の時点で卒論の単位を与えないと教授に言われました。
後期を休学して来年の前期一から卒論に取り組むわけですが、
教授との確執があり、出来ることならゼミを変更したい。
ゼミの決定は3年後期のある科目で自分が希望するゼミを決め、
4年次そのままその研究室に配属されます。
ゼミを変更することは可能なんでしょうか?


知らん、大学に聞けっつー話ですよねやっぱ。
343マジレスさん:2010/07/12(月) 03:26:58 ID:M2QT9qNI
研究室って希望出してあとは成績によって決まるんじゃね?
そういうことが許されたらフェアじゃないし無理かと思う
344340:2010/07/12(月) 03:54:11 ID:iKS+m0Dz
また来年も留年しそう。
指定校で入ってしまったつけですね。
偏差値12.5も上だったから全くていけず。

良い訳になってなってしまいますが、父が自営業でほぼ年収はなし。
勉強してたらアルバイトする時間もなくて何もかも中途半端になってしまう。

薬学部なので来年留年しなくても456年でまた留年しそうです。
色々書くと長いので…

中退して一般入試で興味のある文系の学部に行きたいです。 
人生の選択ミスしちゃったなあ。
高校にも大学にもいきづらい。 最悪。
345マジレスさん:2010/07/12(月) 11:00:22 ID:XZojA55Z
ストレスで抜け毛がマジでひどくなってきた。
どうしたらいいんだ…
346マジレスさん:2010/07/12(月) 13:53:28 ID:hsu9zJcq
>>345
抜ける前に抜いておく
347マジレスさん:2010/07/12(月) 15:09:02 ID:PiajQnvV
最近何やってもうまくいかない
自分は一生懸命やってるつもりなんだけどな

もっと集中力のある人間になりたい
マジで自分を変えたい
348マジレスさん:2010/07/12(月) 16:59:51 ID:jZUwNsTr
集中力ってのは生まれついたもんもあるけど
環境もでかいと思うよ

ADHDじゃない限り、個人差こそあれ、みんな集中力はあるからね
あとは環境だ
349マジレスさん:2010/07/12(月) 20:06:14 ID:jog2kBj8
友達と性格が合わなくていつもイライラする
でも別れちゃったら他に友達いなくてぼっちになる
ぼっちになったらテスト対策も単位取得も今まで以上に難しくなる
そんなことになったら留年の可能性も出てくる
それだけは嫌だから無理して一緒にいるけど・・・
最近お腹の辺りがふわふわするし、足元がまるで地面がないみたいに
グラグラゆれてる、おまけに頭もガンガン痛くて、吐き気もする
なんだろう、これ、なにか病気?ストレス?
350マジレスさん:2010/07/12(月) 23:44:37 ID:5A5HoIRR
留年くらいで人生終わらねーよ。

>>349
イライラしてストレスたまるくらいだったら、その友達とは付き合わないほうがいいだろ。
そんな薄い関係の友達なら無理に合わせる必要ないよ。今からまた新しく友達作ればいいじゃん。
351マジレスさん:2010/07/13(火) 00:18:30 ID:Y9pONbKA
おれも一緒にいるやつとあわないな
352マジレスさん:2010/07/13(火) 00:27:40 ID:rXYaizTp
友達なんて大学入ってから居たことがねぇよ
353マジレスさん:2010/07/13(火) 00:39:44 ID:xF78CJnr
友達・・・何それ美味しいの
354マジレスさん:2010/07/13(火) 12:14:06 ID:nIUC7muL
なんか授業教室間違ってったっぽい
違う学部のやつだったw
おかしいなとは思ってたがなんで今まで気づかなかったんだorz
見間違えてたのかと思ったけど学校のHPで見てみるとその教室で合ってるしなんなんだ
どこで授業やってるんだよ…
出席とる授業だから確実に単位落としただろうな
まぁ6月からしか行ってないから仕方ないといえば仕方ないが
泣きたい
355マジレスさん:2010/07/13(火) 13:06:02 ID:uWpM6XI/
論文のテストってどう勉強すればいいのかな?
356マジレスさん:2010/07/13(火) 21:24:29 ID:lCjnHzvx
>>350
そうだな、そうするよ
なんていうか、ほんとうに悪夢みたいな毎日だ
357マジレスさん:2010/07/13(火) 21:36:45 ID:q0Zc+GOP
統計の期末レポート課題のレジュメを1週間遅れで貰った
半分出席できなかった授業だから、本当にさっぱと分からん
必履修科目で、出席点の分、レポートで補わなきゃいけないのに

適応障害とか身体表現性障害とか自律神経失調症とかで、
体調不良で大学を2回休学、復学後もにろくに行けてないのは、
全部自分の責任ってことになるのかなぁ
358マジレスさん:2010/07/13(火) 21:53:10 ID:W2BG2Yax
研究室でしぬな
359マジレスさん:2010/07/13(火) 21:57:20 ID:HYYEOyKH
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      お断りします。
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
           (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
       ε≡Ξ ノノ `J
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      お断りします。
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
           (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
       ε≡Ξ ノノ `J
360マジレスさん:2010/07/14(水) 17:46:10 ID:iyqizJox
出席やべえのにまた休んじまった…orz
やる気しねぇすべてにおいて
361マジレスさん:2010/07/14(水) 18:47:30 ID:Vazp8MLi
この時期になると、いかに自分がダメ大学生か身にしみる
早く8月になってほしいけど、この時期を乗り越えなきゃ8月にならない
362マジレスさん:2010/07/14(水) 20:28:28 ID:H12pEbuL
8月も単位発表におびえる毎日
363マジレスさん:2010/07/14(水) 20:54:28 ID:U4WFETUB
実家にもかえれねえだろうな。親父にあいたくない
なにもやることないだろうな。その前に八月までテストあるしぼrぼろかも
364マジレスさん:2010/07/14(水) 23:21:41 ID:r3XotGCY
一回昼夜逆転したらアウトだな
もう全く行ってない
365マジレスさん:2010/07/14(水) 23:52:46 ID:HA8Bcmwa
大学で寝たらいい
366マジレスさん:2010/07/15(木) 00:44:29 ID:zton4eVl
自主休講はひきずるよなあ
ああ行きたくない
367マジレスさん:2010/07/15(木) 06:06:18 ID:bLlkTwEm
今日からテストだけど本当にやる気がでない。勉強しても脳が受け付けないのか俺が馬鹿なのかまったく記憶しない。あと少しで夏休みだけどもう限界。このまま大学に生き続ければ、多分自分の精神は崩壊していくと思う
368マジレスさん:2010/07/15(木) 09:14:21 ID:vlDzoQEj
おまおれ
でも自分はたまに思い詰めるが基本的に危機感ない
死んだほうがいいかもしれんぬ
夏休みは楽しみ…その先は…
369マジレスさん:2010/07/15(木) 09:50:23 ID:xV771SBX
彼女いるやついる?
370マジレスさん:2010/07/15(木) 13:59:53 ID:TsMmUYAm
私は女だけど彼氏いる
でもダラダラしてるし大学休むことも多いしメンタル面が変だから捨てられた
371マジレスさん:2010/07/15(木) 14:35:41 ID:Kh/NZIOP
私は男だけど友達すらいない
372マジレスさん:2010/07/15(木) 15:18:07 ID:JfBmh2Is
寝坊してそのまま休んでしまった・・・
もう嫌だこんなんでまともに社会に出れるわけないし
もう死ぬしかないんだろうか
373マジレスさん:2010/07/15(木) 17:05:21 ID:6/K3NewX
>>369
年齢=彼女いない歴の俺だけど何か?
374マジレスさん:2010/07/15(木) 17:12:35 ID:ycb5sW92
>>370
それはいるとは言えないんじゃ・・・
375マジレスさん:2010/07/15(木) 17:22:05 ID:JfBmh2Is
彼女いらないから細々と生活したい
376マジレスさん:2010/07/15(木) 19:36:56 ID:Kh/NZIOP
出席とレポート代わりにしてくれる彼女ならほしい
377マジレスさん:2010/07/15(木) 21:44:56 ID:j2//Diy1
セックスさせてくれる彼女ほしい
378マジレスさん:2010/07/15(木) 22:03:39 ID:5q8BAVMl
>>354
受講した人数の都合で教室変更されたのかも・・・自分も経験あるw
少人数の授業だと「この人だれ?」という冷たい視線が痛いよね・・・
379マジレスさん:2010/07/15(木) 22:28:03 ID:j2//Diy1
つかれた
年をとりすぎた。コンプで崩壊さようなら
380マジレスさん:2010/07/15(木) 23:21:58 ID:Jm9iEyp4
彼女欲しい でも内定が先にほしい
381マジレスさん:2010/07/16(金) 06:22:54 ID:ApeOY2ak
ああ自分のくそさに嫌気がさす
今日ゼミの課題あるのにやってねーよ
こんな時間まで起きてて何やってたんだよ・・・
382マジレスさん:2010/07/16(金) 12:48:45 ID:tPi99hX/
来週からテストなのに昔のアニメ見て童心に帰って現実逃避してる
Fランで中学生ぐらいの学力しかなくて泣けてくる
こんなんじゃ社会に絶対出れね…
383マジレスさん:2010/07/16(金) 17:22:31 ID:ZR/vJqXR
自分の理想と人生がちがいすぎてなける
宮廷都会暮らし彼女あり大学生になりたい
384マジレスさん:2010/07/16(金) 17:27:52 ID:UMMmTiUs
今日9時から再々履修のテストだったんだけど
自然に目が覚めた時には8時半でびびったw
ちゃんと12時過ぎに寝て4時頃から1時間おきくらいで何回もアラームかけてたんだけどね
前日3時間くらいしか寝てなかった上早起きだったから疲れてたんだと思うけど
これ落としたらさすがにやめなきゃいけないから何らかの神が起こして下さったのかも…
これからテスト期間だしみんなも気をつけてね
385マジレスさん:2010/07/16(金) 17:32:55 ID:R1No7F3d
8時半とか完全に遅刻だわ
386マジレスさん:2010/07/16(金) 18:15:47 ID:UMMmTiUs
家近いからね
前は片道2時間半で行ってたから辛かった
387マジレスさん:2010/07/16(金) 18:35:35 ID:R1No7F3d
いいなあ・・・
388マジレスさん:2010/07/16(金) 20:25:00 ID:X3b6gby5

うちの大学は、成績がいい人はみんなの前で表彰してくれて図書カード
くれるんだけど、今回それを狙ってみようと思う。
無理かもしれないけど…やれるだけやってみる。
みんなも頑張ろう!
389マジレスさん:2010/07/16(金) 22:18:48 ID:kLP01KC9
>>388
いいなあ。ご褒美があるって燃えるよねw頑張れ!

体調不良で全く出てなかった一限の授業(3回だけ行った)があるんだけど
諦めて留年をとるか少ない望みだけど先生に相談してみるか…
(レポート提出で多めに見てくれる可能性にかけて)
どうしよう。
最近ここ数日になってやっと上調子になってきたんだ
全く行かなかったくせに「必殺!診断書!」ばりに見せつけるのもずるいって思うし
留年も嫌だなあって思うし…
診断書もらってから頑張って早く見せに行けばまだよかったかな

結局自分のことしか考えてないんだけどorz
390マジレスさん:2010/07/16(金) 23:38:46 ID:2eAvxJux
は。。
今4年なんだけど
親はもう卒業できると思ってるから就活のこと毎日うるさい、
あと2回も4年やらないといけないのに
親に言えない、、
どうしたらいいんだ。
391マジレスさん:2010/07/16(金) 23:45:09 ID:B3FWr7VD
>>389
>最近ここ数日になってやっと上調子になってきたんだ

もしここで頑張らなかったら一生そのままかもしれないから頑張れ
折角のチャンスを無駄にしたら駄目だ
392マジレスさん:2010/07/17(土) 09:44:39 ID:mporFfdB
>>388
そんなの普通はないよw
393388:2010/07/17(土) 12:58:48 ID:fhNZZ/o5
>>389
かなり無謀だけどね。でも嬉しいよ、ありがとう!
あなたが留年しないように祈っとくね。
>>392
そうなのか。
394マジレスさん:2010/07/17(土) 13:23:54 ID:eI54U2lB
先生の所へは行っといて損はないぞ。実際俺も何個かそれで貰えてる
別に先生に嫌われても関係ないだろ
395マジレスさん:2010/07/17(土) 22:48:51 ID:57pgpKhS
なにもたのしくない
396マジレスさん:2010/07/17(土) 23:02:11 ID:MWb0QZI5
あぁ、勉強せずに1日が終わってしまいそうだ・・・
パソコンつけてブラウザ開いた瞬間終わりだなほんとにもう・・・
397マジレスさん:2010/07/17(土) 23:21:55 ID:57pgpKhS
なにもしてねえわほんと
なにもないなにもない大学生活
398マジレスさん:2010/07/17(土) 23:25:50 ID:57pgpKhS
人生やめてえやりなおしてえ。でもこの体やら体質やら容姿ならいやだな
もういやだなー理想とちがいすぎる
漫画やら本やら映画みてても辛いだけ
399マジレスさん:2010/07/18(日) 01:15:15 ID:s8gkARNo
とりあえず1年からやりなおしたい
授業ちゃんと出て単位取ってサークルなんやらにも所属してさ
無理っぽいな
400マジレスさん:2010/07/18(日) 01:21:22 ID:qZD3OT0G
>>399
自分もできるなら1年からやり直したい
が、今の自分でやり直しても結局同じ結果になるんだろうなって気がする
401マジレスさん:2010/07/18(日) 01:21:30 ID:r0J+4qNY
やり直しても無理だわ
402マジレスさん:2010/07/18(日) 10:56:08 ID:45hW1pFp
一年だけどダメだわ。色々と
403マジレスさん:2010/07/18(日) 11:39:53 ID:t407KHW+
今週からテストなのに朝からアニメずっと見続けてる俺やっぱクズだわ
1日3教科もあるのに今だ手つかず…
404マジレスさん:2010/07/18(日) 12:07:22 ID:a7o7doym
>>403
勉強するために徹夜したはずなのに
気が付いたら朝までアニメ見てた
405マジレスさん:2010/07/18(日) 19:19:22 ID:jI+UAgYS
ずっとねてたもうやだ
おなかへった
406マジレスさん:2010/07/18(日) 21:11:34 ID:QX0koxGW
>>389だけどレスくれた人どうもありがとうございます

>>391
チャンスと言えるほどではないんだけどねorzまだ動けるようになったという感じ。
>>394
そういう例もあるんだ。ぜひ詳細を教えてほしいです。お願いします


もうテスト期間始まるし先生に会えるかわからんし
会って何言おうって感じだ…
407マジレスさん:2010/07/18(日) 22:38:07 ID:jI+UAgYS
おれのとこいっても無理だなああ
理系のジャビーとかいうせいで
文系ならいったらいけるかもね
408マジレスさん:2010/07/18(日) 22:53:32 ID:r0J+4qNY
ジャビーって取ってもあまり意味ないらしいね
まあ取れるような頭なんて持ってないけど
409マジレスさん:2010/07/19(月) 03:43:06 ID:W5x5Q5sI
怒られるの怖くて研究室いってない気になって眠れない病みそうだ
中間発表近いのに何もやってない逃げ出したい・・・
410マジレスさん:2010/07/19(月) 12:45:26 ID:ztCtYZyr
テスト範囲150ページ以上とかマジで勉強どしたらいいんだ…
411マジレスさん:2010/07/19(月) 13:01:16 ID:Boa/ktM5
あきらめる
412マジレスさん:2010/07/19(月) 15:47:38 ID:fxCX1/Lu
>>410必修じゃないなら最悪あきらめるというのも手
でもあくまで最終手段だけど
とりあえず後回しにして他の科目先に勉強したら
413マジレスさん:2010/07/19(月) 19:06:05 ID:qHF3vpxz
4年残り14単位、前期は半分以上就活で講義行けなかったからかなりやばい。
後期まで持ち越しかねん…
414マジレスさん:2010/07/19(月) 19:29:13 ID:Boa/ktM5
もうやめようかな
415マジレスさん:2010/07/19(月) 20:30:10 ID:zL9qHmXf
テスト勉強大変すぎる
授業中にもっと頑張っておけばこんなに苦しまずに済んだのに…
って去年も同じこと言ってた気がするな
成長してないなと思う2年生です
単位落としたくないよ
416マジレスさん:2010/07/19(月) 20:35:39 ID:Boa/ktM5
2年ならまだ余裕
417マジレスさん:2010/07/19(月) 20:40:55 ID:GLzBaBug
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
418マジレスさん:2010/07/19(月) 21:21:22 ID:YVHUO+TC
就活やりながら学校行くってきついのか?
4年前期に再履結構あるんだが・・・
419マジレスさん:2010/07/19(月) 21:25:34 ID:Jy+Pj7Im
>>418
俺はきつかったね
結局留年した
420マジレスさん:2010/07/20(火) 03:18:45 ID:8EdutnYd
論文の考えてるけどほんとにダメだ…小学生の文章みたいになってる
どうやったらうまく書けるんだろう?
難しい漢字見るだけで吐き気がするわ…
421マジレスさん:2010/07/20(火) 03:48:52 ID:qDNsGjPp
>>419
マジか
もう院行こうかなぁ・・・しかし院行ってもなぁやりたいことなんかないし
422マジレスさん:2010/07/20(火) 07:10:05 ID:hhyS62ce
3年なんだけど今33単位しかない
で今期もほぼとれそうにない
とれても10くらい
もう見切りつけて辞めた方がいいのかな
これから踏ん張れそうにない
情けなすぎてorz
423マジレスさん:2010/07/20(火) 19:50:10 ID:3thJ4X7I
>>422
キツキツに授業詰めてあと2年で卒業可能ってとこだな
1.今から来年に向けて就活してエントリーシートを書き慣れておく
そうすれば、来年授業詰めててもあるいは就活と両立して+1年で卒業できるかな
2.中退高卒として仕事探す
2択しかないんじゃない?
424マジレスさん:2010/07/20(火) 20:08:26 ID:kx93sGsy
暇だから誰かここでチャットしないか?
http://chat.wiwit.jp/main.pl?ch=talk01_1LJ3if
425マジレスさん:2010/07/20(火) 20:08:47 ID:ySJsBF/X
前回の授業を寝坊で欠席したため出題された宿題の問題が分からなかったらしく、今日、「どんな宿題が出されたか教えて」というメールが来たから、彼に出題された宿題の問題を教えたんだが、メールの返信がなく「ありがとう」の一言もなかった。
こういう感じだと何だかやるせなくなる。
426マジレスさん:2010/07/20(火) 21:49:17 ID:hhyS62ce
>>423
1留したら十分いけそうなんだけどね
でもお金ないし留年はほぼ無理か自分で貯めるしかない
今回10以上とれてたらまだ4年で卒業できる可能性はあるんだけど
就活のことが気になる
実際就活しながら授業でれるのだろうか
就活も今からした方がいいけど単位全然ないからどうなんだろう…
夏休み中に決めたいけどずっと迷ってそう
卒業したいのになんで頑張らなかったんだorz
427マジレスさん:2010/07/20(火) 22:48:55 ID:AdjXnz+V
>>426
就活は捨てて単位取りながら月4、5万程度のバイトでもしとけ。
1留してもそのころには80万ぐらい溜まってるだろうし。
とりあえず卒業すれば親も許してくれるだろうし。
428マジレスさん:2010/07/20(火) 22:55:09 ID:lySjpP3W
1歳鯖読んで定期券の申請したら駅員にばれた・・・
429マジレスさん:2010/07/20(火) 22:55:59 ID:0BA7S+ha
>>426
いや就活は少しだけやっとけ。
説明会や面接を経験するとしないとでは、大違い。
バイト+参考程度の就活がお勧め。
430423:2010/07/20(火) 23:37:26 ID:3thJ4X7I
>>426
卒業できるなら卒業した方がいいと思うよ、当たり前だけど
大学は国公立か、生活費どこまで払わなあかんのか、就活費援助してもらえるのか、そこらへんがわからないから何とも言えないけど、既卒後就活でも、並行して就活でも、1留して就活でも、今のうちに就活はやっとけ
しかし、詰まった授業と就活を両立する期間はバイトが殆どできないと考えた方がいい

俺の場合は不器用だからかもしれんが、1日面接するのに、エントリーシートや会社研究なんかで倍の時間がかかってる
今年卒業しないにしても、今普通の3年にまじって就活して、エントリーシート書いとけば来年就活と授業の両立がかなり楽になる
特に、自己PRや学生時代頑張ったことは使いまわせるけど、志望動機はそうもいかないし
志望動機を書く為には、会社調べたり、志望度が高いところはOB訪問したりで時間がかかるからね
どちらにせよ夏休みは
志望動機多数+自己PR+長所短所+学生生活頑張ったこと、だけでも文章にしとけ
これやっとけば授業と並行しても不可能ではないと思うよ
431マジレスさん:2010/07/21(水) 01:51:11 ID:jQZML+Zh
4年の後期に鬱病発症。院進学が決まってたので、卒論をなんとかでっち上げずるずると進学し今院1年。
春休み休んで結構回復したと思ったら今月入ってからまたノックアウト。
思考することができんのでレポートとか全然書けなくて単位オワタ。
とりあえず学校の医者やかかりつけ医、家族と相談して後期を休学して休養することに。
けどそのあと復学してもやっていける自信が全然無い・・・
もう大学が嫌で嫌で仕方なくて・・・
けど院卒業しないと新卒枠じゃなくなるし。
どうしたらいいんだろう。。。
432マジレスさん:2010/07/21(水) 02:17:41 ID:2jB2WTAX
やめる
433マジレスさん:2010/07/21(水) 02:56:07 ID:SMJA740n
test
434マジレスさん:2010/07/21(水) 03:24:49 ID:7ZKq4j8g
明らかにダメ大学生じゃない奴がいるだろ
>>430とか
435マジレスさん:2010/07/21(水) 03:45:34 ID:y6EH89xS
レジュメできたけど自信無い。
質問答えられそうにない。作ったくせに何も頭に入ってないよ・・。
キツイ先生だから怒られるだろうな。
436430:2010/07/21(水) 10:49:37 ID:JWxE80BB
>>434
2chでしか偉そうにできない駄目学生だよ
院に行くつもりが、教授との仲が上手くいかず、
今年の冬頃(4年)で院に行けないと悟り、やっと就活はじめたが、どうにもならず留年
今まで就活するものの容量の悪さか上手くいかない
国立だから半年休学して授業料等0円、後期の25万は夏休みに稼げばいいと思ってたけど未だ無内定
今まで真面目にやってきた分、留年なんて考えもしなかったし滅茶苦茶精神的に追い詰められてる
437マジレスさん:2010/07/21(水) 15:52:07 ID:R59UCkSu
>>436
去年11月でやっと内定もらえた俺からアドバイスするよ。
落ち込んでもしょうがないから、とにかく楽天的にやること。
ドリームなんとかに登録してみたり、中小メインで活動してれば、卒業までには決まると思う。
夏に精神的に落ち込むのは、毎年の学生の常だから気を保て。
438436:2010/07/21(水) 18:30:21 ID:JWxE80BB
>>437
俺の実力じゃ、中小がいいとこだろうな、と思って最初から中小メインに活動してるのに決まらん
そろそろ休学期間が終わり後期の授業料稼ぐためのバイト+教授と顔を合わせる卒研が始まる・・・
教授に会いたくない、会いたくない、会いたくない

夏に落ち込むのはみんな一緒なんだな、少し励まされた
レスありがとう
439マジレスさん:2010/07/21(水) 20:26:45 ID:7NFQ7ySf
偉いね。自分はもう就職活動を諦めかけてる。
最近どうにも体の調子がおかしくて、精神的にも参ってしまった。
「このままやってても自分なんかが内定もらえるわけないよな、何しても無断無断」って考えが念頭にあるんだよね。
だからやる気起きない。説明会に行って採用予定人数5人で説明会参加者が100人越えとかザラで、圧倒されてしまう。
どうしたら良いんだ。なんかもう何も考えないでずっと寝ていたい。
440マジレスさん:2010/07/21(水) 23:03:40 ID:JWxE80BB
>>439
諦めてはいないけど、俺も半ば投げやりになってる感がある・・・
7月初期に最終で切られて、持ち駒0になってからなんもしてない
でも自宅にいるから何もしないわけにもいかず、面接行くふりして電車のって隣の市の図書館行ったり
1時間でも2時間でも公園とかで同じことをグルグル考え事する日もある
リストラされた社員かよ、っていう
441マジレスさん:2010/07/21(水) 23:23:37 ID:zqpZ6wTg
俺も諦めかけてる
年増のくせにただ大学とアパートを行ったり来たりしていただけだから
「あなたの学生時代打ち込んでいたことを教えて下さい」とか
「自己アピールをお願いします」みたいな質問に全く答えられない
就活の競争相手は基本順調にここまで来ているやつがほとんどだから何か取り柄がないと勝てないだろうし・・・
442マジレスさん:2010/07/22(木) 00:50:25 ID:n9wmmKXl
課題が溜まっていく・・・
そして試験勉強やる気出ない
443マジレスさん:2010/07/22(木) 00:57:11 ID:qw+/jw5o
自己PRをお願いしますでまともに答えられたことねえわ
テンプレートすら作れない。だからNNTなんだろうが
444マジレスさん:2010/07/22(木) 02:56:32 ID:wssNC8Vl
前期学費まだ払えてなくてとうとう除籍のお知らせがきてしまった。
学費納入予定日を事務まで出しに行かなきゃいけないけど
今月中に払うのは絶対無理だ……。
8月だとダメって言われたら晴れて除籍だよー^q^
反社会的な行為が頭をよぎりそうだわ
445マジレスさん:2010/07/22(木) 03:01:09 ID:5Yn8G8mg
あーつかれた
今日やすんだら落とす授業が二つもありフルこまなのにおきてる
ねるおきろねるおきろおれ
446マジレスさん:2010/07/22(木) 03:30:30 ID:G/edB74T
つみんみんだは
447マジレスさん:2010/07/22(木) 06:42:48 ID:hKDbl9fc

あ、あ、あ、あ、あ、ああ、あ、wwwwwwwwwwwwwww
448マジレスさん:2010/07/22(木) 06:44:12 ID:hKDbl9fc
死ねよ、死ね、豚め、豚どもめ、死ね、死ねよ
449マジレスさん:2010/07/22(木) 17:44:44 ID:5VUXb1q8
>>447>>448
大丈夫か?
きっと明日はいいことあるよ?
450マジレスさん:2010/07/22(木) 23:24:18 ID:IM1A56hi
就活なんてリア充ができることじゃないのか…。
自分みたいにギリギリの状態でダラダラと学生生活を送ってきた
馬糞みたいなやつにゃ内定なんて無縁だと思えてきた。
最近は>>440と同じで意味もなくスーツ着て外に出てるよ。
金がもったいないから外でボーっとしてるけど。暑くて死にそう。
もういっそのことこのまま焼き殺せよ!とまで思えてくる。
家にいると親が「今日も家にいるの。就活は?内定まだ貰えないの?」
と聞かれるから家にいても外にいても辛くてしょうがない。
451マジレスさん:2010/07/22(木) 23:46:00 ID:0emPCE1D
>>444
除籍って中退にもならないから○○高校卒って履歴書に書かないといけないぞ。
452マジレスさん:2010/07/23(金) 01:03:34 ID:coEgcmDQ
もう留年決定してる。
今4年だけど、今年10単位とれるかも分からん。
こんな調子で、来年就活と両立できるのか・・・。
453マジレスさん:2010/07/23(金) 01:04:17 ID:dRXe6foA
ヤバイあと9時間後テストなのにまったく勉強してない
熱いせいもあるけど全然やる気が起きねえorz
454マジレスさん:2010/07/23(金) 01:14:20 ID:mPM+X8Rx
全くやる気出ないし頭に入らない・・・
大丈夫かコレ・・・
455マジレスさん:2010/07/23(金) 01:15:05 ID:C0Gdf819
仲間大杉…

>>437に励まされたありがとう
まだまだ慌てるような時間じゃないと言い聞かせて
卒業までには内定取ろう
今はもう自信喪失人生真っ暗だが
内定もらうころには少しは成長してるはずだ
456マジレスさん:2010/07/23(金) 13:10:42 ID:5uE3KhmT
周りは幼稚でバカばっかり
Fランに入るんじゃなかったわ、マジで
457マジレスさん:2010/07/23(金) 14:21:23 ID:RQf4uzc1
他の大学に入りなおせば?
458マジレスさん:2010/07/23(金) 14:39:31 ID:xekVfBPv
>>456
入り直してもいいやない?

でも体験談から言うと、どこ行っても幼稚なやからは同じようにいるよ
459マジレスさん:2010/07/23(金) 17:24:55 ID:Lun31r0a
会社入っても同じこと言って辞めそうだな。
ここは俺のいる場所じゃないとか何とか
460マジレスさん:2010/07/23(金) 18:01:15 ID:cN1F8NV6
4年の後期で12単位ぐらいとらなきゃならんのだが…
卒業できるかな…不安だ…
461マジレスさん:2010/07/23(金) 18:42:10 ID:Nwam2wzb
12ならダイジョウブだろ
精神的に落ちてなければだが
462マジレスさん:2010/07/23(金) 21:05:23 ID:XcWJ9YBD
前期やっべ10単位とれるかな・・・
14、6ぐらいはとらないと後期やばいよ留年だよまじしぬしかねえ
しにたいけどやっぱしぬのこわい
463マジレスさん:2010/07/23(金) 23:04:57 ID:5uE3KhmT
>>457>>458もう2年だから卒業までいくわ
色々語りあえる友人欲しかった
>>459金を得るためと割りきるからそれはないでしょうね
464マジレスさん:2010/07/24(土) 14:04:11 ID:fBtb0QHW
私立医大生
やっと6年になったのに卒業出来なさそう
二留+下宿費で億近くの金をかけてもらっていることに気が付いた消えたい
同じような境遇になって自殺した先輩を思い出したが家を売ってまで大学に通わせてくれた親を思うと死んでもしにきれない
465マジレスさん:2010/07/24(土) 15:27:43 ID:SzjNOjcW
1年はそこそこ単位とれてたんだけど
2年入ってサボりはじめて今期取得単位0。
実家に面談の通知きてたみたいでオワタ。
466マジレスさん:2010/07/24(土) 16:13:10 ID:H3jdlOuu
>>464
境遇近いかも。
国立のまだ低学年だが留年しちゃって学校にも居場所ないし、あああ
467マジレスさん:2010/07/24(土) 16:14:26 ID:s6s3h2Ei
暑すぎてテスト勉強できないわ…部屋扇風機しかないし
大学の図書館で勉強するって言っても親に信じてもらえないという…
468マジレスさん:2010/07/24(土) 22:45:06 ID:w+bE/H9h
しなきゃならない事がたくさんあるのに
なんのやる気も起きない。
情けないくらい気力ない。
469マジレスさん:2010/07/24(土) 22:57:27 ID:8RMaYYo5
今日は北斗七星がよく見える
その脇に輝く小さな星さえも
    /⌒丶
   / ^ω^丶
 _ノ 丶 ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y 丶
(  (三ヽ人  /  |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ
丶___>、___/
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡丶
  / 丶_/  |
  |  /  ノノ
470マジレスさん:2010/07/24(土) 23:04:02 ID:CkUyYpYv
>>468
同じだ。何もやる気しない。人生詰んだ。
471マジレスさん:2010/07/24(土) 23:06:14 ID:O4ehYepU
夜更かししてるとマジで気力がなくなるぞ
顔つきもどことなくだるそうな感じになる。
472マジレスさん:2010/07/25(日) 00:04:27 ID:W7sIqmTB
院試落ちた
二浪してるし人生オワタ\(^o^)/
どうしたら良いんだろうね、死ぬしかないの?
理系なんだけどうちの研究室から3人落ちた
内部なのに

でもって、俺はギリギリで落ちたらしく
隣の研究室の教授が俺の卒論のテーマを気に入ってくれたみたいで
受け入れたいと言っている
しかし、受け入れようにも点が足りてないわけだから
学部会議にかけられるわけで会議の結論次第になるらしい
どうしたもんか

落ちたら+3になってしまうしどうしたもんかね
もう公務員しかないのかな?
473マジレスさん:2010/07/25(日) 00:26:13 ID:Py7Y1qXV
>>472

マーチレベル以下の大学は冬季入試あるから大丈夫。
474マジレスさん:2010/07/25(日) 00:38:51 ID:vr6YC5QO
>>472
卒論を気に入ってもらえてる時点でダメ学生じゃねええええええええ
475マジレスさん:2010/07/25(日) 00:54:37 ID:Py7Y1qXV
ぶっちゃけ教授気に入られようが、中身が伴なわければダメ大生。
476マジレスさん:2010/07/25(日) 01:05:18 ID:EjB8eQ/Y
再履落としそう…前期1回しかでてねー。しかも外国人の教授だから…言い訳できね。卒業できないとか申し訳なさすぎる
477マジレスさん:2010/07/25(日) 01:17:10 ID:xglG+vqb
>>472
駄目大学生への入り口にようこそ
俺も去年落ちて留年してる
うちの研究室は俺含め半分落ちた
478マジレスさん:2010/07/25(日) 01:38:06 ID:3gY7360U
肩書きのために大学行くのはもう疲れたわ(´・ω・`)
479マジレスさん:2010/07/25(日) 03:30:05 ID:Day4qApX
大学だけは卒業しとけって風潮がもうね・・・
480マジレスさん:2010/07/25(日) 03:39:34 ID:a9amtBFK
>>476
俺は再々履で後期、しかも必修で外国人教授w
正直まったくやる気なかったのでしょうがない。
あとたった1後期だけの我慢なんだ…
481マジレスさん:2010/07/25(日) 03:55:26 ID:PB2rB4RB
6年生。自殺しようとしたけど無様に帰ってきた。
そんな俺に「死ぬ覚悟が無い人間は何も出来ないよ」と考えたら重い言葉をくれた友人。
俺にはそんなサムライみたいな生き方できねぇよ……。
482マジレスさん:2010/07/25(日) 08:36:10 ID:nmeigP0u
あははwwww遂に35社祈られたぜぇwwwwww
工学部で35社お祈りとかwwwwwもうねwwwクズの中のクズとしか言いようがありませんよww
推薦も行きたいとこ残ってないしよww





ハァ…マジで笑って酒呷ってないと張り詰めてる物がキレそう…
483マジレスさん:2010/07/25(日) 10:25:15 ID:wQi/OTlv
>>482
学部卒?
484マジレスさん:2010/07/25(日) 11:04:43 ID:dzDp7PI5
>>482
62社のエントリーor一次面接で不採用だった俺に謝れお(#^ω^)
夜間な上に5年制大学で昼間の方が結構地元じゃ良いとこだからか、夜間とか話すと大概('A`)←な顔をされるんだぞ
誰だよ工学部の機械or電気系は無敵とか言った奴
頼みの綱の学校・研究室推薦も夜間になんか来る筈無いし
院は今年とてつもない倍率のなるらしいし、ってか今さら遅いし

どうしよ・・・俺・・・
485マジレスさん:2010/07/25(日) 11:23:05 ID:Py7Y1qXV
無勉だけどTOEICに逝ってくる。
帰ったらレポートと要旨をやらなきゃ...
486マジレスさん:2010/07/25(日) 14:11:31 ID:4hr6bN09
>>480
似たようなやつがいるんだな世の中には。後期から出るべきなんだよな…考えると嫌になる
487マジレスさん:2010/07/25(日) 14:51:04 ID:VooYfSrU
お前らって何がきっかけでダメ大学生になったの?
488マジレスさん:2010/07/25(日) 18:40:51 ID:9NIInrLA
今1年だけど、専攻分野が自分に合ってないような気がしてきた
4年間ずっとこの分野でやっていくなんて・・・考えたら怖くなってきた
辞めてもこのご時世じゃどうすることもできないし
甘えてるだけなのかな
489マジレスさん:2010/07/25(日) 19:13:16 ID:nmeigP0u
>>483
学部です。

>>484
俺も夜間だぜ。ただし4年制だけど。つっても、俺は1休1留だから6年生(笑)みたいなもん。
偏差値の割に就職率高めらしいが、怪しく思えてきた。
推薦受けてみたけど、あっさり一次落ちww
機電系の友人2人も未だNNTだっていうな。

大学院も倍率高くなったみたいだし、夜間は推薦受けられるのが毎年上位10人程度。
単位はあと4単位だから、卒業は楽勝だけど、進路が…

つか、
>頼みの綱の学校・研究室推薦も夜間になんか来る筈無いし

推薦や研究室って、昼間と夜間別れてんの?
490マジレスさん:2010/07/25(日) 20:04:12 ID:/XddmSTp
がんばろーぜおれは工学部2留だけど。
まだ頑張ってる人いるのかと思うと気分が楽になってきた
研究室の人は皆決めたし最近駅でもスーツの学生見なくなって絶望してた
491マジレスさん:2010/07/25(日) 21:17:43 ID:xglG+vqb
>>488
専攻がなんとなくあっていないだけじゃなくて、他の専攻にやりたいことがあるなら編入か転学部すれ
俺はそうしたよ
まあ、そうすると4年まで授業詰まっているから就活は厳しいけどな
今1年なら入試に間に合う時期だから、他の大学に入りなおした方が早いかもね
就活は1浪扱いで普通にできるだろうし
492マジレスさん:2010/07/26(月) 01:19:40 ID:LA+8zKdM
やっと卒業したー!祝ってくれ〜
記念にこんなんつくった。いたいたいたい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11517302
493マジレスさん:2010/07/26(月) 01:39:52 ID:Zp2OZbyg
>>492
おいこんなに凄いの作れて何が駄目大学生だこの野郎!
494マジレスさん:2010/07/26(月) 02:12:29 ID:al4IbR2f
火曜〆切のレポートが終わらない
明日のテスト3科目もあるのに、レポートにかかりっきりで全く勉強してない
レポートにかかりっきりといっても、朝から晩までレポート漬けだったわけでもないのに
あああもう無理だあああああ
495マジレスさん:2010/07/26(月) 02:12:36 ID:Bz7OBLYT
一浪一留で公務員試験を受けた。8月に面接と集団討論がある。これ以外は受けていないから
ここがダメなら来年バイトしながらもう一度チャレンジする。
496マジレスさん:2010/07/26(月) 02:17:59 ID:BO3SPMGI
>>494
何してたの?
497マジレスさん:2010/07/26(月) 14:03:13 ID:m2CTdNOC
>>472だけど
教授に「会議をまだやってないので結果が出るまで確約はできないが、多分大丈夫だと思う」って言われたは

多分大丈夫ってどの程度大丈夫なんだろうね

なるべく早く覚悟きめたいんでこういう宙ぶらりんの状況はキツイ
498マジレスさん:2010/07/26(月) 16:58:59 ID:JBAWqaMw
元からグウタラダメ人間だったが文系に入ってますますダメさ加減が上がった
二回留年し、今卒業年次生だが就活もしてない
499マジレスさん:2010/07/26(月) 17:09:25 ID:DpUUJj75
文系の大学なのにテストに数学が出るだなんて…

オワタ
500マジレスさん:2010/07/26(月) 17:40:23 ID:xQePW3J4
民間就職失敗して留年して公務員目指すもまた失敗したクズです
501マジレスさん:2010/07/26(月) 18:25:54 ID:zA4gPVZx
>>495
俺と似た状態だ
俺は1留、2つ受けたが2次が被った為残り一つ
だが、倍率が4倍の死亡フラグ
駄目ならなんとか9月から民間で働き口を探す
502マジレスさん:2010/07/26(月) 20:05:33 ID:sJzBdRuC
公務員は採用絞ったうえに、不況のせいで
普段なら来ないはずであろう、ハイスペックな連中もゴロゴロ来るようになってるんだよな・・・
503マジレスさん:2010/07/26(月) 23:15:57 ID:h6Qm5Ugx
>>491
ありがとう
元々美術が好きで、そっち方面に行こうか相当悩んだんだけど
就職が不安で断念して・・・。勉強は語学系が得意だったから、
それを活かして何かに就職できればいいなと思って今の大学に入ったんだが・・・何か違和感が。
学校の勉強はできてるけど、自分の思っていた大学生活と違ってな。
美術の道を諦めないで進むべきだったのかな
編入を少し考え始めてるけど、親を説得するのが一番の壁だorz
504491:2010/07/27(火) 00:29:59 ID:tMSIp9/E
>>503
美術系なら就職先も仕事内容も普通の文系とかなり違うだろうし
最終的にはどっちの道に進んでメシ食って生きたいかだろうな

編入学するなら
語学系→美術系に一度編入学しちゃうと、美術と関係のない就活は難しくなると思うから覚悟した方がいい
1年で美術に興味を持ってでも就活の前に○○に興味を持ってそれを仕事にしたいとか、かなり飽きっぽい性格としかとられなくなるので

ついでに、
美術系の就活だと、在学中に何枚も書いて、そのデータ持って雇ってもらえるように交渉に行くとか、美術の道進んだ人に聞いた(不確かな情報なので違ってたらスマン)
その為に在学中に美術系の人はかなり色々絵を描きためておくらしいが、3年に編入学だとそこらへんも厳しいと思う

普通の文系の学部から文系の学部へなら兎も角、美術系への編入学は
ただ何となくそれに今の大学が合ってないなあなら(美術系に就職してやっていきたいという思いがないなら)、数年だし我慢した方がいいと俺は思うよ
505マジレスさん:2010/07/27(火) 01:15:59 ID:LtCtQFCf
テストだりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
レポートだりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
課題だりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ




もはや人生だりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
生きるのだりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
オナニーんぎもぢぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
506マジレスさん:2010/07/27(火) 03:20:47 ID:g2NEh4i7
工学部 今2年だけど再履の講義落としそう・・・
1年のときすごく落として留年するぞって教授に言われたのにがんばれない
無駄に国立だから後からレポート課題も出してくれそうにない
まわりの友達は留年しようなやつ皆無

オレだけ留年
本当に親に申し訳ない 金ばっかりかけるバカ息子
このままじゃ何も変わらないから後期休学しようかとおもってる
どうせ留年だし・・・ オレどうしたらいいの? 何が正解なの?
507マジレスさん:2010/07/27(火) 03:22:39 ID:14ZgclCp
本当に無理なら退学
でなければ頑張るしかない
508マジレスさん:2010/07/27(火) 03:33:39 ID:irYIv9E3
頑張れとしかいいようがないですな
あとどうせ留年とか思うと+1+2とズルズルいっちゃうぞ
最悪留年になっちゃっても出来ることはやっておいたほうがいい
509sage:2010/07/27(火) 03:37:02 ID:g2NEh4i7
退学だけはなんとか避けたい
留年するとどうなるんですか?
親に迷惑かけるのはもちろんだけど周りの反応とか、
自分に新しい意識がめばえたりするんですか?
510マジレスさん:2010/07/27(火) 04:08:55 ID:EpgogXc8
>>509
金がかかるだけ。留年分プラスアルファーだ。前期+後期で160万
とかだったとしたら、まあ、160万ってー訳さ。おわかり?
一年で160万円が無駄に消えますん♪

俺は早々と進路変えます〜。もう迷いがないから〜。
511マジレスさん:2010/07/27(火) 04:10:24 ID:14ZgclCp
その辺は人それぞれ
1留して死にそうな奴もいれば4留してもピンピンな奴が居る
他にやりたいことが決まってるならやめるのもありかも知れんが
512マジレスさん:2010/07/27(火) 04:15:09 ID:g2NEh4i7
半端な知識で進級するより留年してしっかり知識をつけることも必要って
言う人もいたんだけど、実際金がとぶだけだよね・・・
513マジレスさん:2010/07/27(火) 04:19:13 ID:14ZgclCp
そういうのは本当に学問がしたい奴だけだ
今の大学は新卒を得るための就職予備校みたいなもんだろ
やる気を見出せないなら早めに進路変更を勧める
ずるずる留年して時間を無駄にする事になるぞ
514マジレスさん:2010/07/27(火) 04:29:27 ID:g2NEh4i7
進路変更とは具体的に退学して就職するってことですか?
515マジレスさん:2010/07/27(火) 05:10:51 ID:ze8np1kB
この時期はいつも死にたくなる
516マジレスさん:2010/07/27(火) 07:58:08 ID:g2NEh4i7
どうせ落ちる再履のテストとか死にそう
逃げたい・・・
517マジレスさん:2010/07/27(火) 09:27:48 ID:BBowhn1j
春休みと夏休みがつながったカス俺以外にいる?
また留年かかってるのに
518マジレスさん:2010/07/27(火) 15:20:10 ID:RQHpy1xM
おれも工二年やけどもう無理やでー
ほんま無理やわー
後期がんばっても留年ぎりやなー
もうあかんわー
ああやばいどうしよあー前期もおとしまくりそうだな。周りはバイトもして遊んでなぜあんなテスト勉強もできるのだろうか
あと来週までもつのかおれ
519マジレスさん:2010/07/27(火) 16:26:33 ID:QbjfCfZh
>>518
 
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
520マジレスさん:2010/07/27(火) 18:08:07 ID:Ejp8ONSJ
明日のテスト嫌だなあ
一回も休まず頑張ったのにテストで失敗しそうな予感

激しく鬱だ
521マジレスさん:2010/07/27(火) 18:43:21 ID:jX06b8lA
一回もやすまなかったのが実験系やらグループ創作系だけだな
知り合いのキョロリア充は座学でうわべだけの付き合いのやつに代筆たのんでるけどおれは頼めず行けず
522マジレスさん:2010/07/28(水) 01:53:47 ID:jDoyLcjC
明日テストなのにノー勉…
勉強わかんないからやる気が起きない
523マジレスさん:2010/07/28(水) 02:19:33 ID:h7IS/p1+
ダメ大学生にとってこの時期は憂鬱だな。
単位取り終わったと思ったら今度は卒研の中間発表でイライラ。
内定もねえしもうしにたい
524マジレスさん:2010/07/28(水) 16:40:51 ID:l4q99Bjg
今日テストがあったので早めに帰宅したら
昨日卒研の全体ミーティングがあったらしい
皆に報告が回ってるはずだって言ってたけど皆から嫌われてるし
教授が直接伝えたって言ってるけど初耳だった

顔だしていればこんなことにはならなかったけど
もうだめだ。
525マジレスさん:2010/07/29(木) 00:36:02 ID:0g4HFkt0
めっちゃわかるわ。嫌われてると誰も連絡くれないよな。
しかも研究室の向こうの部屋で俺の悪口いってるの聞いちゃったし。
研究室行くたびに吐き気がする
526マジレスさん:2010/07/29(木) 01:18:10 ID:lxPt8GhJ
この4年生のクソい時期がもう一度あると思うとね・・・
527マジレスさん:2010/07/29(木) 11:41:10 ID:OaxVPF4X
課題を教授の事務所に送るか、学科の事務に渡すか
仕方ないとはいえ気まずい。
528マジレスさん:2010/07/29(木) 17:26:57 ID:0CZlUSzK
テストだるい

テスト終わったらゆっくり買い物したいな♪

がんばろう!あと8個もあるけど…
529マジレスさん:2010/07/30(金) 00:33:30 ID:41C8PPSX
地獄のテスト週間続きで辛い
周りとの学力の差がありすぎて泣きたい
本当に学部長死んでほしい・・・
530マジレスさん:2010/07/30(金) 04:54:46 ID:c1NByhMk
出席点足りてない授業のレポート書こうと思うんだが出席点足りなくても
単位もらえることってあるのかな…
なんという無駄なんだ
あと3、4回行っておけばいいだけの話だったのにもったいない…
531マジレスさん:2010/07/30(金) 08:36:21 ID:ROBEXG5i
>>530
おれ今ダメ元で、出席2回しかしてない授業のレポート書いてるよ。

昼夜逆転直してえええええええええええええええええええ
532マジレスさん:2010/07/30(金) 17:20:56 ID:4SoMgvP6
3留のおれが通りました
533マジレスさん:2010/07/30(金) 19:35:33 ID:ic8r2R1H
ポルトガル語のテスト死んだ
他のやつもダメっぽいな
単位落としたくないのに…
努力不足かな?
534あさここ:2010/07/30(金) 19:59:32 ID:77pIm/vI
加原知美ことともちゃんが復活か。。。>?2010/11月に写真集を出します
CMも決まってともちゃん完全復活。。。2011ねんには、CDも発売予定。
http://speed01.heteml.jp/
535マジレスさん:2010/07/30(金) 22:12:12 ID:UmVUP3GT
プログラムの単位落とした・・・

課題は人に見せてもらわないと分からない
友達みんな単位取ったからオワタ

来年どうすんだよ俺
536マジレスさん:2010/07/30(金) 23:57:27 ID:GTsqC2Uf
もうわかるのかよ
とれたとか
537マジレスさん:2010/07/31(土) 00:08:27 ID:nCnNzv6w
>>536
テスト受けるの忘れてた
538マジレスさん:2010/07/31(土) 02:20:26 ID:Otlvs8fl
>>535
友達がいる時点で駄目大学生じゃない気が・・・
539マジレスさん:2010/07/31(土) 19:46:13 ID:Eu0ar5v5
テストなんてもういやだ
他の専攻はレポートばかりでうらやましい


単位取るって大変だな
540マジレスさん:2010/07/31(土) 20:17:11 ID:c6xt7jwi
必修のゼミ落とした・・・
教授に頭下げてもだめだった。
親になんて言おう。内定もないし、本当親に迷惑かけてばかりの
娘で申し訳ない
大學4年間何やってたんだろう
541マジレスさん:2010/07/31(土) 20:33:13 ID:wpuFjnAk
もう一度教授のところ行って脱いでこい
542マジレスさん:2010/07/31(土) 21:34:41 ID:c6xt7jwi
>>541
そうだね。ダメもとでもう一度月曜日に行ってくるよ。
543マジレスさん:2010/07/31(土) 22:51:50 ID:K3GyWb05
内定ないんだし、いっそ留年&半年休学しちゃえば?
544マジレスさん:2010/08/01(日) 00:11:43 ID:n2hU1gZC
まあおとしてから頭さげるとかいうその場限りの誠意なんて甘えでしかないからな
おれのとこは絶対むりだなあ必修のやつら
545マジレスさん:2010/08/01(日) 00:21:14 ID:yTLXXX48
>>540
内定ないなら、
「だから留年した」とでも言えば良いんじゃね??
546マジレスさん:2010/08/01(日) 01:14:13 ID:VUqQSzJO
8月突入ですよ・・・
マジでレポートめんどくさい。
547540:2010/08/01(日) 03:51:02 ID:zcRt47Nm
>>543,>>545
公務員志望でも全滅だった場合は既卒より留年して新卒のほうがいいのかな?
でも留年したら親に見捨てられちゃう。。
548マジレスさん:2010/08/01(日) 14:29:36 ID:TNrnYQDM
>>547
公務員試験は民間企業ほどは、既卒に敏感でないはずだが、理由は聞かれるかも
549マジレスさん:2010/08/01(日) 16:37:19 ID:MqLPzAzF
親にうっかり単位大丈夫だよと言ってしまった

全然大丈夫じゃないのに…

自業自得とはいえこれから辛くなるのは間違いない

最後までがんばろ…
550マジレスさん:2010/08/02(月) 16:55:23 ID:ALFLSZRF
締め切り夜12時なのにまったく手つけてないレポートがあるんだけど…
今までで一番やる気出ない
551マジレスさん:2010/08/02(月) 18:30:21 ID:3xYXvMds
浮いたと思ってた必修科目が2つ追試だった
この調子だと下手すれば必修全部落としてる可能性もある
どーしたもんだか
552マジレスさん:2010/08/02(月) 21:01:36 ID:EfgLtwyB
明日テストなのに全く勉強してないや
やる気も起きない
単位やばいのに、何やってんだおれ
今二年だけど留年するわw
553543:2010/08/02(月) 21:58:28 ID:H5gW+2gq
>>547
おまい、1年前の俺みたいだな
今年公務員試験受けて、やっぱり留年してると突っ込まれるな、と思った
既卒だと去年公務員試験落ちたからで逆にすむのかな、と思ったな
俺の場合は、行政じゃないから国Uと地上しか受けられないし(実際今年は2次の日程が被って実質一つになったし)、落ちたらのことを考えると、既卒にはなれなかった
公務員に絞るなら留年より既卒がいいかもな、卒業できるならさ
554マジレスさん:2010/08/04(水) 00:01:51 ID:6lf7Cs1g
レジュメ提出期限が過ぎてた・・・
やばいな・・・ため息ばかり出る
555マジレスさん:2010/08/04(水) 09:45:02 ID:/x8YaDDB
親に恐る恐る留年決定を報告して以来、口をきいてくれなくなった…
親不幸な子で申し訳ないよ
556マジレスさん:2010/08/04(水) 18:24:34 ID:INvTVF2N
せっかく休まずに授業出たのにテストでコケタから単位もらえそうにない
もっと早くからテスト対策始めればよかった…
下手すれば5〜6科目くらい落としてるかもしれない
自業自得とはいえ辛いし単位ほしいよ
557マジレスさん:2010/08/05(木) 02:50:08 ID:sfoSyynC
出席がどうのより、単純にテストが出来ない・・・
ゴミみたいな性能の人間で死にたい
558マジレスさん:2010/08/05(木) 06:49:10 ID:TZI2qHnQ
今だ無内定院などいけるはずもなく既卒が見えてきた
人生オワタかもしれない
559マジレスさん:2010/08/05(木) 12:36:52 ID:tnqPW9nM
夏休みバイトした方がいいんだろうけどまた面接で落とされるだろうなあ
コミュ力とお金が欲しい
560マジレスさん:2010/08/05(木) 14:23:52 ID:YpxHr/Ge
>>558
よう俺。しかも+2だしな。

この景気でバイト先も仕事が無い。
週1じゃ、せいぜい2万ちょいくらいにしかならんわ。
561547:2010/08/06(金) 00:38:19 ID:JJXdFfjK
>>548,>>553
ゼミの先生にもう1度お願いしに行ったら
最後のチャンスということで、単位貰えました!!

秋学期は教授との約束を全て守るという条件付きで。
物凄く大変だろうけど必死で頑張る。
なんとかギリギリ卒業出来そうだよ。ありがとう。
562マジレスさん:2010/08/06(金) 00:45:38 ID:VhfSj5Mk
>>561
おめでとう!
563マジレスさん:2010/08/06(金) 10:28:55 ID:H7WPsIj+
>>561
よかったね!

私は成績表が家に届くのが怖い…
564マジレスさん:2010/08/06(金) 15:34:44 ID:OwkYzFOg
だめだ
何もない人生
565マジレスさん:2010/08/06(金) 16:07:55 ID:OwkYzFOg
あーあーあーーあーあーあーあーーあーあーあ
566マジレスさん:2010/08/07(土) 00:26:59 ID:Cn9VadF0
必修落とした
567マジレスさん:2010/08/07(土) 01:09:01 ID:ob4MrAyX
>>561
おめでとう!
秋学期死ぬ気で乗り切れ!
568マジレスさん:2010/08/07(土) 16:09:23 ID:VtAEIoT1
>>561
もう二度とこのスレには来るなよ!
569マジレスさん:2010/08/08(日) 14:30:26 ID:SrFoMWeS
明日留年かかったテストなのに未だに1分もしてない・・・
とりあえず寝よう
570マジレスさん:2010/08/08(日) 17:20:42 ID:tVAjODo2
留年ほぼ決まった。
もういいとこ就職できないだろうな・・・・
571マジレスさん:2010/08/08(日) 20:06:00 ID:Kd/3WTOH
やっと5日間のゼミ旅行が終わった。
酒飲めないから夜がマジで面倒だった。
今日中にレポート書かねば・・
572マジレスさん:2010/08/08(日) 20:33:49 ID:Yspqz4nr
院生だけど、他研究科の授業を履修してて、課題について先生からメールで、「課題は〜に関するもので詳細は他の院生に聞いてください」
というメールが来た。
他の院生といっても研究科が違うのであまり授業前後に話を交わさずにきた結果連絡のとれる人がいない。
なので、「連絡が取れないので、概要だけでも教えてください」的なメールをしようと思うんだけど、これって失礼かな?
課題の内容くらい教えてくれて当然だと思ってるんだけど・・・
573561:2010/08/09(月) 00:16:41 ID:DrIzYVu5
本当にありがとう!!みんな優しいね。
頑張るよ。


574マジレスさん:2010/08/09(月) 00:51:40 ID:zLAotEES
6月頃まで体調悪かったり学校行ったら気持ち悪くなって単位ギリギリしか講義でてなかった
友達いないから何がテストに出るかわからないし全然できなかった
後期からはいくら具合悪くなっても学校ちゃんと行かないとと思った

チラ裏でスマン
575マジレスさん:2010/08/09(月) 02:49:27 ID:4x5a81M6
>>574
わかるよ

講義でたところで集中してなかったり寝てたりでダメなんだけどな
頭に入らなくてもとりあえず必死に板書したのにテスト勉強しないからその努力も水の泡
576マジレスさん:2010/08/09(月) 04:21:05 ID:FsAyEdVU
>>569
頑張れ〜
留年は辛いぞ〜
おまいならできる。
577マジレスさん:2010/08/09(月) 04:58:20 ID:AM/oGVAe
七年生ですが死にそう
578マジレスさん:2010/08/09(月) 08:21:56 ID:kSvgJnSJ
6年生ですwwww仕事ありませんwwwwwww^q^
579マジレスさん:2010/08/09(月) 08:38:30 ID:dEDLoHsP
m9(^д^)9mぷぎゃーーーーーーー
580マジレスさん:2010/08/09(月) 09:40:11 ID:5TLjkgDG
初めてこのスレ見たけどこんなに悩んでる人いるの知らなかった。
みんなすごい楽しそうに見えたからさ

私はキツめの運動部と勉強両立出来なくて気付けば鬱に
そして半年休学→必然的に単位が…で、留年
今だいぶよくなって家事手伝い、英語ちょこちょこやってるけどたまにふっと力抜けて
何も出来なくなって自己嫌悪へ
周りは何も分かってくれないとか言い始め、厨ニ病全開
のループ

自分より大変な人いっぱいいるのに、自分馬鹿だなぁ
581マジレスさん:2010/08/09(月) 11:42:42 ID:/vioVmJU
そうだな
582マジレスさん:2010/08/09(月) 17:38:05 ID:jzM4/5Ed
留年ほぼ決まった・・・
親になんて言おう・・・ブチギレられるだろうな・・・涙が止まらん
583マジレスさん:2010/08/09(月) 23:03:34 ID:EvK5GK+I
「内定出なかったからもう1年居たいんだけど・・・・」
584マジレスさん:2010/08/10(火) 02:25:28 ID:VgcO7woD
民間就活失敗し就職留年して公務員目指すもまた全滅したクズです
585マジレスさん:2010/08/10(火) 07:28:18 ID:a/9pL0Ix
今日昨日のテストもう一度解いたもの持ってもう一回先生のとこいってお願いしてみる
土下座でもなんでもするから・・・頼むよホント・・・無理だろうけど
586マジレスさん:2010/08/10(火) 11:54:27 ID:I9A0nm64
ここには俺がいっぱいいるな
でもどうせお前ら大学自体はまともな大学通ってるんだろ
知ってんだぞ
587マジレスさん:2010/08/10(火) 20:30:11 ID:O0LX+HwX
>>585
ついでに大変だろうけど
授業で取り扱った内容についてレポート書けば誠意は伝わりそう
588585:2010/08/10(火) 21:59:29 ID:a/9pL0Ix
無理でしたwwwwwwwwww
1科目のために留年とか・・・・親に申し訳なくて泣けてきた・・・
589マジレスさん:2010/08/10(火) 22:15:36 ID:52J+5JTe
まあ一留ぐらいなら
590マジレスさん:2010/08/10(火) 22:49:11 ID:bjsvPMVA
コミュ力低すぎてやばい。
超遠回りに「遊びに行きませんか?」と誘ったメール待機中。もちろん友達になりたい同性にな。
これでなんとかコミュ力向上しようと頑張ってるつもりだが
最強伝説黒沢の「善意でみんなの弁当にこっそりアジフライ追加したら奇人扱いされた」みたいにズレてる感じがする。
返事を待つ時間が苦痛すぎて書き込みましたごめん。
591マジレスさん:2010/08/11(水) 16:25:16 ID:ykN592yX
黒沢みたいにしのうぜ
592マジレスさん:2010/08/11(水) 19:34:17 ID:TUo5Q0OB
もうすぐ成績表が来て、単位落としまくって親に怒られるのか…
別に親に怒られてもいいけど、単位落として留年は絶対嫌だ

自業自得か…
593マジレスさん:2010/08/11(水) 23:55:17 ID:AX+Yq9LW
>>586
俺もダメ大学生だけど、一浪してFラン大
594マジレスさん:2010/08/12(木) 00:47:11 ID:Tw4LPTWP
やばい親から電話かかってきた・・・だめだ出れない・・・どうすりゃいいんだ・・・
595マジレスさん:2010/08/12(木) 14:48:13 ID:3uX3j+n7
より苦しくなる前に苦しめ
596マジレスさん:2010/08/12(木) 16:51:12 ID:uX56j7u3
誰か仕事くれ何のために留年したか分からんわ
もう駅でも新卒のスーツ姿見なくなったしマジ辛い
597マジレスさん:2010/08/12(木) 20:12:15 ID:rdLuNJZc
>>596
俺も昨日今日明日とクソ暑い中、スーツで会社巡りですよ。
もうやだ…
598マジレスさん:2010/08/13(金) 18:52:57 ID:yPuVraEt
大学1年で前期途中から突然気力がなくなり不登校・一人暮らしだけど1日中横になって過ごしていて耐えられなくなり7月中旬頃親を呼んで実家に帰省しました
地元の精神科医に通うと適応障害からの鬱と診断され今は実家で休養しています
稚拙な文ではありますが似たようなもし経験がありましたらアドバイスをよろしくお願いします
599マジレスさん:2010/08/13(金) 23:25:22 ID:h3lTbpDM
とうとう「親不孝もん」の称号を得てしまった…。
そりゃそうだよな…Fラン、成績はギリギリ、内定も無い…。
バイト先の後輩からも「学費の無駄だったんですねww」とか言われるしな…。
600マジレスさん:2010/08/14(土) 01:30:04 ID:ijaAn3I6
4年で出られるだけで凄いわ
内定ないのは同じだけど
601マジレスさん:2010/08/14(土) 02:00:23 ID:KJbZgewe
>>598
俺は今5年生だが、1年の頃前期さぼりまくって、
結局後期込みで4単位しか取れなかった

その理由は俺の場合、病院には行かなかったが、大学に行く気になれなくて
家でネトゲするか、無駄に寝るか、外を適当に一人でぶらぶらしてたから

君の気持ちと状況は100%理解することはできないが、
まだ全然巻き返せるし、大学生活を楽しめるはずだと思う
とりあえず、気の合う仲間を作るといいかもしれない
サークルでもいいし、授業で仲良くなるのもいいだろう
究極、教授や講師と仲良くなるというのもある

あくまで俺の過去からの経験だが、
やっぱり、適度に人と接しないと活力が無くなる
自分と違う他人と色々な話して刺激をもらう
これが一番の薬になるかもしれない

まぁ、結局留年した俺に説得力は皆無かもしれないがww
602マジレスさん:2010/08/14(土) 17:24:25 ID:dyj/iXdk
留年したら退学してもう働けと親にいわれた
でももうほとんど留学決まっている
正直バイトすら自信ない
603マジレスさん:2010/08/14(土) 17:47:51 ID:CawW6BnZ
自分もバイトしてた頃が信じられねえな
604マジレスさん:2010/08/14(土) 18:22:58 ID:dyj/iXdk
まぁ田舎のfランに行った俺が100%悪いんだけどなぁ
周りほとんどジャージきたこわげな奴しかいないから
はじめの方は学校行けなかったなぁ
605マジレスさん:2010/08/14(土) 18:55:35 ID:nW5TkMsx
田舎のFランとか遊ぶしかないだろー
606マジレスさん:2010/08/15(日) 00:24:47 ID:622mFA8k
退学して働けるならいいわな
607マジレスさん:2010/08/15(日) 01:11:32 ID:s7JcOcot
辞めるってことは放送大学を出たおじいちゃんより連中よりも
社会的には下になるってことを覚えておいた方が良い
608マジレスさん:2010/08/15(日) 02:21:25 ID:Tf7zDE3G
大東亜以下は卒業しても意味ないし大丈夫だよ!
609マジレスさん:2010/08/15(日) 18:48:14 ID:yFOjfwv+
>>607
勉強したくて放送大学入ったおじいちゃん小馬鹿にする心根がクソだな
610マジレスさん:2010/08/15(日) 19:34:48 ID:giYQ3L+e
絶賛無い内定だぜヒャッハー!
苦労して浪人して入った大学を院まで通ってこのザマだわw
611マジレスさん:2010/08/15(日) 20:35:35 ID:JWy/s8Y4
>>610
ノシ 最近駅でもスーツ姿見なくなったね。
おれは2留だから院の同期と一緒になってしまって辛いわ
みんないいとこ決まって今は遊んでるのにおれはスーツでいまだに就活続けてる
612マジレスさん:2010/08/15(日) 23:12:44 ID:4wKTJNps
4年だがまだ1社も受けたことない
613マジレスさん:2010/08/15(日) 23:49:37 ID:BfRAa9+J
もはや家庭が完全に破壊されてると悟ったわ
もはや末期的以上だわ
614マジレスさん:2010/08/16(月) 00:09:22 ID:IkGz9P5h
>>613
どういうこと?
615マジレスさん:2010/08/16(月) 01:59:44 ID:W7IIazNK
非リアの俺が軽い気持ちで同窓会なんて出るんじゃなかった
616マジレスさん:2010/08/16(月) 03:08:15 ID:6RHO5EtJ
進学校だったからおれより地味だったやつもいい大学でてそこそこはっちゃけてるな
同窓会でると
もういかないけどいけないけど
617マジレスさん:2010/08/16(月) 09:17:32 ID:fXaXIy6W
浪人時代:浪人した事実に鬱
大学時代:単位取れなくて鬱
大学四年:卒論進まなくて鬱
院進学後:研究進まなくて鬱
今:無い内定で鬱

ここ数年人生を楽しんだ記憶が無い
618マジレスさん:2010/08/16(月) 09:37:12 ID:U6ZYvyWT
小学:運動音痴で欝
中学:いじめで欝
高校:友人いなくて欝
大学:ぼっちで欝
四年:パワハラまがいで欝、院試で欝


人生楽しんだことがないや
619マジレスさん:2010/08/16(月) 10:06:36 ID:YpmiHjzj
俺は地元のやつらに会いたくなかったから
地元から遠くにある大学に進んだが
中学時代に俺をいじめてらた軍団がたまたま
同じ大学にいたから1年のころ学校いけなかったな
620マジレスさん:2010/08/16(月) 12:41:03 ID:/NYJCRBN
乗船実習のせいで留年にリーチかかってやがる。まさか2科目のために留年の危機とは泣ける。
621マジレスさん:2010/08/16(月) 20:31:56 ID:G/EHHFQ8
内定無いまま盆休みも過ぎ…自分のこの先も真っ暗であろう人生を悲観しつつ、家でゴロゴロしてるだけ。生産性ゼロじゃねーか自分…。
622マジレスさん:2010/08/17(火) 08:54:00 ID:KBjJBCyf
>>621
旅行にでも行って思い出作りしてこい
親に頼めるなら留年して来年就職活動
623マジレスさん:2010/08/17(火) 14:29:08 ID:iJSaCW6/
>>622
旅行行く気が起きないな。金もかかるし、常に就活や卒論が頭をちらついてる状態で落ち着かない。
金銭的事情で留年は絶対するなと言われている。自分の大学は就職留年組に学費を減らしてくれる神システムなんてないので丸々一年分払わなきゃなぁ。

あまりの無気力っぷりに親からは精神的な病気じゃないかと言われてるけど、こりゃただの怠けじゃねーの?と自覚してるからタチが悪い。
624マジレスさん:2010/08/17(火) 16:21:41 ID:rwDpN6qZ
うわー、俺と全く一緒だわ。
625マジレスさん:2010/08/17(火) 16:36:46 ID:Snkb0Qph
今年も何もない夏だったなぁ
626マジレスさん:2010/08/17(火) 17:14:27 ID:8c9Fm+vw
留年決まったわ・・・
親や高校の友人からの電話全部無視してる・・・鬱だわ
明日実家に帰るから親に言わないとなぁあぁ
627マジレスさん:2010/08/17(火) 17:43:08 ID:78SR9MHb
畜生
女に生まれたかった
なんで男に生まれたんだ

考えられるか?
俺ら男は死ぬまで働かなきゃいけないんだぞ?
フリーターでも社長でも、どんな立場でも男には一生労働と努力が付きまとう。
だが女は違うんだよ。働かなくていいんだよ。わかるか?
働かなくても金が手に入るのさ。
男は、トップでも働き続けなきゃいけないのにだぞ?
男はいかに稼げるかで人生の価値が決まる
一方女は、
働かない事でいかに贅沢が出来るかが人生の価値なんだ

本当に贅沢な競い合いだと思わないか?
働かないで、いかに金を手に入れれるかって事なんだよ
自由は保障されているんだ
トップの男は金は沢山手に入るが結局労働で人生を費やす。結局自由がないからその金も意味がない。
女の場合は、トップは全てが自由だ。やりたい放題だ。労働も何もない、好きな事を意のままに出来るんだ。
底辺でも、生活は保障される。せいぜい金を使った贅沢が出来ない程度で、働かなくても生活が出来る。自由はある。

男のトップは女の底辺以下だ。
628マジレスさん:2010/08/17(火) 18:02:08 ID:MpWB1D6o
やばい金が無い
後期未納で除籍扱いされるかも
629マジレスさん:2010/08/17(火) 18:56:54 ID:hAqku6nU
>>628
休学制度があるなら、それも検討してみてはどうだろうか。
自分でお金を用意するのは困難だろうと思うので、ご家族に
正直に相談したほうがいいと思うよ。その前にハッキリさせて
おかないといけないのは、あなた自身が大学を卒業するという
強い意志があるのかどうか。あったとしても、ご家族が、
「あとは自分でなんとかしろ」と、援助してくれないかも
しれない。しかし、大学でやり直す意志が薄弱ならば、なおさら
ご家族としても援助する正当な理由を見出しにくいだろう。
今は「自分だけが情けない存在」と思えるかもしれないが、
バイトに入れあげて留年とか、似た例は時々見かける例で、
本当の悲劇は、その後の対処を誤ると、犯罪に巻き込まれたり
精神病になったりしてしまうことだ。ある部分反省し、ある
部分開き直って自己中心的になり、ある部分逃避し、しかし
完全逃亡せずに選択肢を探るといった風にして切り抜けて
いけば、時が解決してくれる、気がついたら違った風景が
眼前に開けているということも珍しくない。そうなれば、
この一連の不愉快な体験からあなたは一回り成長している
かもしれない。夢かなっても、夢破れても、あなたの今後
の長い人生には、多かれ少なかれ、深刻なものにせよ、
ささいなものにせよ、トラブル解決というのはついて回る。
その最初のテストケースだと思って、平常心で乗り切ろう。
630マジレスさん:2010/08/18(水) 09:22:02 ID:U/4WhGsP
1回生だけど、進路ってか学科専攻間違った…全く楽しくない。4年もつかな
631マジレスさん:2010/08/18(水) 12:01:59 ID:p5G0/3gU
あとになればやり直しがきかなくなる
632マジレスさん:2010/08/18(水) 16:45:46 ID:M16swWRw
卒業までもう半年くらいしかないんだよな…就職できる気がしないよ…バイト先にいるリア充後輩にはクズ扱いされてバカにされるし…
633マジレスさん:2010/08/18(水) 17:09:36 ID:A+3hXgvh
必修一つのために週一で通うのか・・・・・・・・・
634マジレスさん:2010/08/18(水) 17:58:57 ID:HXdlx0SC
就活なにもしてないが残り50単位取らないと留年
就活やっていいのかな。。。。。
4年だが就活ってなにやっていいのかもわからん
635マジレスさん:2010/08/18(水) 18:05:04 ID:p5G0/3gU
卒業頑張れ
636マジレスさん:2010/08/18(水) 19:57:18 ID:hghRbjyO
昨日から人恋しくてしょうがない。
今までひねくれてて一人でいることが多かったけど、
サークル入って文化祭で出し物したりしたかったな。

もう四年だけど、今からでも趣味の合う友達作れるかな…
637マジレスさん:2010/08/18(水) 22:00:05 ID:L3l2zwr4
1単位のために半年留年することになったがその1年遊びまくれることに逆に楽しみになってきた
就職さえできればだけど・・・それが問題なんだけど
638マジレスさん:2010/08/18(水) 22:22:25 ID:8ToNUJCZ
大学受験失敗後2年間ニート
その後入った大学は教授のミスwで留年
卒業年度に公務員試験で2次までいった4つの自治体不合格
残り1つの自治体合格


誰にも言えずに黙ってた
黙ってた!!!
こんな糞人生!!!!って!!
何で2年もニートして無駄にしたんだろう!?!?って!
留年決まった年、内定貰ってたから!!
ニートから頑張って勉強して年周りに誤魔化してコミュ障なのに
辞退!やだ!でも留年!やだ!教授市ね!いいんじゃない!?

でも俺は合格した!ダメでも生きてていいんだ!!

お母さんありがとう
639マジレスさん:2010/08/19(木) 18:25:41 ID:qwwqrajR
あれだけ勉強して大学入って、今まで莫大な金かけてきたのに、既卒になると中学高校時代なんの努力もしてなかった奴ら以下のゴミになるのか…
おまけに大学生活も糞すぎるし。
640マジレスさん:2010/08/19(木) 21:56:02 ID:MX7PPkGZ
実家に帰省したが親に留年のこと打ち明けられない‥‥
だめだ言えない‥‥
641マジレスさん:2010/08/20(金) 00:51:02 ID:qscbl6eg
大学名言えないようなFラン生居る?
もう詰みだ・・・
642マジレスさん:2010/08/20(金) 00:54:06 ID:3C5yEzPX
8年生なら
643マジレスさん:2010/08/20(金) 15:49:27 ID:RqvOqaYA
同志社いけばよかった
644マジレスさん:2010/08/20(金) 19:29:16 ID:J3YeJJ9R
成績表いらね
でも単位はほしい
645マジレスさん:2010/08/20(金) 20:15:59 ID:hrYn8TiE
ダメだ‥‥留年のことを親に言えないホントに言えない‥‥
兄二人とも俺よりいい大学行っててなんの問題もないのに
俺は受験も失敗大学サボって留年とかクズすぎて泣けてくる
いま実家にいて何事もなかったふうに演じてるがきつい
親は俺も問題ないと思ってるしホント言えないわ
先延ばしにしちゃさらにつらいのは分かってるんだけどなぁ‥‥
646マジレスさん:2010/08/21(土) 01:37:52 ID:IU3fQHGr
>>641
いるよー(^p^)おかげさまで未だに無い内定です…
647マジレスさん:2010/08/21(土) 01:38:56 ID:LGmSPanI
それでも笑っていられる人間になりたい・・・
648マジレスさん:2010/08/21(土) 12:12:49 ID:Z3LIj9mS
TOEICの結果返ってきた。
495点・・履歴書にも書けねぇ(-_-;)
649マジレスさん:2010/08/21(土) 12:14:52 ID:XWh3BGjX
>>641
バリバリFランだよ
厨房より頭悪いんじゃないかな
650マジレスさん:2010/08/21(土) 14:24:50 ID:/w9iQkht
ランクなんてどうでもええわ内定でたもんの勝ちや・・・
誰か仕事ください^q^
651マジレスさん:2010/08/21(土) 22:25:24 ID:4lRyQIPo
1年で留年確定した・・・
後期頑張っても必修のゼミ落としたから意味ないとかorz
休学して復学する自信がない
652マジレスさん:2010/08/22(日) 01:24:17 ID:3383L7Xl
将来の希望が全く持てないし死んでしまった方がいいように思う
今も半分死んでるようなもんだし、なんか色々とめんどくさい
653マジレスさん:2010/08/22(日) 04:16:24 ID:D4u7Z9uk
延ばしに延ばした前期の学費の振り込みが今月末……。
バイトなかなか決まらなかったせいで
5万円足りないわ……。
もう除籍にでもなんでもなっちまえと思う自分がいる。
借りる相手もいないし人生積んだわ
654マジレスさん:2010/08/22(日) 05:02:21 ID:DygHMMhH
>>653
5万くらいならサラ金でもいいんじゃね?
655マジレスさん:2010/08/23(月) 00:03:32 ID:35x8OZaq
>>627
>>女は違うんだよ。働かなくていいんだよ

※ただし美人に限る
だろコレwwwwww
アタシみたいな醜女顔面ミュータントには男に逃げるような選択肢もなければ
水商売でやっていけるような可能性もない。
男のトップが女の底辺以下?
底辺女として言わせてもらうけどそれは絶対に無い。
女は顔の良しあしとコミュニケーション能力で人生の難易度が全く変わる。
両方持ち合わせていないようなゴミ女が、全ての男より上であるはずが絶対に無い。

結局女が幸せになれるかどうかは全て男性が握っているんだよな。
周囲の男からちやほやされて、学校を卒業したら即永久就職で専業主婦できるような女は
確かに勝ち組だけど、学生時代散々いじめられ続け全く男に相手にされないようなキモ喪女は?^^
もちろんこの時期になっても未だに内定もないw

なまじ永遠に一人ぼっちで働いて生き続けるぐらいならせめて能力的に劣っていない
男に生まれていた方がまだ人生が充実する可能性が今よりあった。
一生使わない子宮と生理痛を抱えて、成功している人間を横目に惨めに暮らし
いつか自殺や孤独死を迎えるのが関の山だと思うと泣けてくる。
656マジレスさん:2010/08/23(月) 00:21:32 ID:dVHYkrgh
それには同意だわ
男は自分の努力次第で仕事を選べるし、それ次第ではいい女も手に入れられる。

逆に、女は生まれ持ったもの次第ではダメ男しか選べないこともある。
例えいい男と出会っても、そいつの履歴次第では結婚しないほうがいいこともあるしなw

男の場合、自分がしっかりしてれば好きな女と添い遂げられる・・・ まーそういう女と出会うかは置いといてorz
657マジレスさん:2010/08/23(月) 00:29:15 ID:DNLcd978
ブサイク女よりはブ男の方が楽だわなそりゃ
最近の説明会では美人は見ないわ。ブス率が上がってきてる、売れ残りだからだろうけど。
就活といえど顔が影響しないわけがないからな。女は特に酷い
658マジレスさん:2010/08/24(火) 00:25:03 ID:BfoDkXPr
もう無理だ全部無理だ。
どうしてこんなに屑なんだろう。
なんで皆が普通にできることを私はできないんだろう。
なんでこんなにコミュニケーション能力が無くて性格が悪いんだろう。
せめて他の人たちのように友人ができていれば少しは充実した学生生活になっていたのかな。
周囲にいる人たちはあんなに輝いてるのに。惨め過ぎて辛い。
せめて友人が欲しい。
659マジレスさん:2010/08/24(火) 00:39:00 ID:J7m8l4rY
友達なんかいらんから内定ほしいわ…
とにかくカーチャン安心させてあげたい
660マジレスさん:2010/08/24(火) 01:27:01 ID:t1Du2U13
ガチで友達一人もいねーわ。
高校の時の友達は卒業してから1回も連絡とってないし
大学はマジで一人も友達いない。
1回生のときクラスでメーリングリストみたいなの作ったみたいだけどはぶられたし。
高校卒業してから家族以外と出かけたことないわ。
自分が死んでも葬式は身内以外誰も来ないんだろうな……。

661マジレスさん:2010/08/24(火) 04:12:30 ID:rxrtJ5cZ
友人も女も未来もない
662マジレスさん:2010/08/24(火) 15:48:34 ID:7jZZMgqQ
復学する気が起きないもう死ぬのかな
663マジレスさん:2010/08/24(火) 16:41:58 ID:MS1/5oWh
なんかもういろいろ人生だめかもしれない
ほんとおわったちょっとしたことで
たぶん
664マジレスさん:2010/08/24(火) 16:52:10 ID:MS1/5oWh
何で休学したの?
665マジレスさん:2010/08/24(火) 17:31:14 ID:4bUrFrnA
このスレに初めて書き込むんですが

成績が確定して発送された後に成績に関して異議申し立てや質問をして
成績が変更になって単位取得できたという事例はあるのでしょうか

半分引きこもりになって、高校1年間と大学で3年間留年したけれど
母親がぶっ倒れたのをきっかけに頑張りはじめて、今4年生
ただ、春学期に6単位以上とれてないと必要単位不足と在学年数で退学処分
最後だけテストやレポート出してとれてるかとれてないかわからないのも6単位だけ
ずっと就職活動って言ってネカフェに入り浸っていたので明日は、大学7年目にして初の説明会
もうなんか、がけっぷちどころか落下中ですね

どなたか上の疑問に答えてくれると、とても助かります
長々とごめんなさい
666マジレスさん:2010/08/24(火) 22:49:21 ID:HEK8sxpb
成績が発送される前に教授から連絡がくると思うんだけどなあ
667マジレスさん:2010/08/25(水) 00:15:24 ID:rC3636Rg
保留になってることもあるから早めに教授に連絡取るべき
668665:2010/08/25(水) 00:28:09 ID:MhX7uF3u
>>666-667
教授には引きこもりをやめた時期にこちらからメールをしたりしてアポをとるようにしました。
そのおかげで課題を受け取ってもらえた講義もありましたね
半分程、メール返信がなかったり非常勤講師で事務を通じても連絡がとれなかったりしています。

何度か事務に行って聞いてみたところ、講師達が提出する採点表についても成績が確定する時期も教えられない
という事でした。メール返信があった教授の何人かは7月末頃に採点表出してしまっていたので
事務にも言われましたが、もう今は成績発表を待つしかないのかなと思っています。

ああああああああああおmmmmmmmmmmmmっもfffffffff
669マジレスさん:2010/08/25(水) 00:32:58 ID:g5eXC6K+
どのみち研究室でしねる
文系は知らん
670665:2010/08/25(水) 00:51:05 ID:MhX7uF3u
>>669
事務の人とも確認したんですが、うちの学校は研究室と卒業製作はとらないでも
卒業に必要な単位が足りればカリキュラム上、卒業できるみたいです。

あぁ、あと1か月早く動き出していれば・・・
671マジレスさん:2010/08/25(水) 00:56:41 ID:3RTDknJA
【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を [10/08/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282619659/
672マジレスさん:2010/08/25(水) 00:57:32 ID:g5eXC6K+
何て甘い大学なんだ・・・
羨ましいような羨ましくないような
673マジレスさん:2010/08/25(水) 01:28:48 ID:uPjFunWC
>>665みたいなのは大学卒業できても社会じゃやっていけないだろ
母親もかわいそうにな
ネカフェ行く金があったらせめて母ちゃんに美味いものでも食わせてやれよ
674マジレスさん:2010/08/25(水) 01:48:00 ID:JwDb2uzf
結局、インターン参加しなかった。
就職が始まりつつあるけど、何もやってない
675マジレスさん:2010/08/25(水) 02:14:21 ID:nUJPOH06
うぇ〜い
676マジレスさん:2010/08/25(水) 04:30:26 ID:5lsVoDqN
>>674
インターンなんて一度も行かなかったわ
教授の紹介と推薦状でやっとなんとか内定もらえたが
677マジレスさん:2010/08/25(水) 15:08:54 ID:FCjcC2SP
本一冊すら読みきれない程集中力が無くなった
678マジレスさん:2010/08/25(水) 16:22:58 ID:nUJPOH06
惣菜の唐揚げをパンにはさむっていう飯もそろそろあきた・・・はぁもういいやあいあいあやいあいあ
おれも本よまなくなった
679マジレスさん:2010/08/25(水) 16:36:04 ID:FTx/rB01
>>677
>>678
リハビリに短編集やエッセイを読んでみたらいいんじゃないだろうか
雑学集とか
680マジレスさん:2010/08/25(水) 22:53:09 ID:QjqJ0J0j
せめて内定とって親を安心させたいのにそれすら許されないとか
もう速やかに氏ねっていう神からのメッセージか何かじゃないか
と考えるようになってしまった。親のせいじゃないが不細工すぎる容姿や
コミュ障害その他もろもろで人並みのスタートラインにすら立てない
681マジレスさん:2010/08/26(木) 01:11:17 ID:GxFsRmIC
金曜日にゼミの教授の紹介でとある企業の説明会と1次選考を受けることになった
ゼミの中で内定貰ってないの俺だけだから何としてでも受かりたいところだけど
今まで散々いろんな会社の選考に落とされてきたから今さら受かる気がしない
リア充ばっかのゼミの中でキモヲタで浮いてるし死にたい

682マジレスさん:2010/08/26(木) 06:29:21 ID:lEcNBvZO
全力でやっても単位が取れない
ぼっちだから周りにも聞けない
今も図書館で勉強してるよ・・・
大学の図書館24時間営業だからね(泣笑)
683マジレスさん:2010/08/26(木) 10:56:55 ID:C/fYpGzz
京大か?
684Fラン理系:2010/08/26(木) 12:52:14 ID:MM04f+Lb
>>682
偉いな。今はぼっちでも勉強をやろうとする意欲があるのであれば
それに勝るものはないと思うぜ。多分そのうち友達できると思う。

俺なんか一留&教授に退学勧められる&卒業まで178単位を取らなければならない
という現実にぶつかったためもうやる気ゼロ。

つーか、みんな考え方が大人だよな。
「カーチャン楽させたい」とか「人の役に立ちたい」とかな。
一度でいいからそういう考えを持って生きたみたかったよ。
あと留年してもたくさん趣味を持っている人はいいよね。
それだけ視野を広く持つことができるから。
俺は、時刻表読むことしか趣味が無いからな…。結構寂しいもんだぜ?
昨日誕生日だったのに誰一人祝ってくれないマジ寂しい。
みんな、大人になってくれよ!俺みたいに子供がそのままでかくなった
ような人間には絶対になるなよ!
685マジレスさん:2010/08/26(木) 13:18:55 ID:lEcNBvZO
>>683
残念なことに普通レベルの大学の電気系
>>684
ありがとう
まだ図書館だお(^ω^)
それにしても178単位はすごいな
普通124単位くらいじゃね
686マジレスさん:2010/08/26(木) 13:21:21 ID:lEcNBvZO
>>684
言い忘れた
誕生日オメ!
俺も誕生日はいつも一人だわ
687マジレスさん:2010/08/26(木) 14:45:21 ID:j1JjKLda
勉強する意欲がわかないのはたんなる精神論じゃない。
心と脳はつながっている。
脳の神経伝達物質がうまく機能していない可能性がある。
やる気を起こすにはドーパミンが必要であり、リラックスさせるセロトニンの
働きが必要だ。
俺も抑うつになったとき、精神科に行こうか迷ったが行かないで治した。
基本的に精神科の存在は患者へ薬漬けにする投薬療法はあまり好きではない。
自分は、脳の神経伝達物質や速聴や食事、筋トレ、自己啓発、右脳開発、腹式呼吸や将棋
など様々なことにトライした。
皆もいろいろ、調べてみて試してくれ。以上
688マジレスさん:2010/08/26(木) 22:12:47 ID:OneO3llB
役員面接でいじめられて心が折れそうです・・・それアピールじゃないよwとか失笑されますた
最後の方は頬杖ついてやがったし・・・久しぶりの1次通過だったのに・・・もうやだ
留年してもめげずに頑張ったくらいしかアピールポイントねえよもう死にたい
689マジレスさん:2010/08/27(金) 01:19:38 ID:cufon270
幹部面接では
突っ込まれた=興味を持たれた
なので気にすんな

採用する気のない相手には差し障りのないこと話してさっさと帰らせるよw
690マジレスさん:2010/08/27(金) 01:49:53 ID:GZOqSWag
なあなあで微妙な反応で微妙な感じで終わって
一週間後にお祈り通知が届くのがいつものパターンでござる
691マジレスさん:2010/08/27(金) 03:51:41 ID:yzZ7qRbc
Fラン(過ぎる)文系だけどやばい
単位取れても就職できる気がしないわ
692マジレスさん:2010/08/27(金) 09:06:15 ID:EN6yNPvz
>>691
私もFラン文系だけど単位すら取れてない
もっとがんばればよかった
693マジレスさん:2010/08/27(金) 09:49:26 ID:7fDyUmgl
>>665
卒業に必要な単位が足りればカリキュラム上、卒業できるって
卒研が必修でも卒業できるってことですか?
694マジレスさん:2010/08/27(金) 20:22:24 ID:RJgPmXNp
>>693
卒研も卒業プロジェクトもいりません
カリキュラム見直されて、自分の2年後くらいから入学した人は必要みたいですが
695マジレスさん:2010/08/27(金) 23:27:36 ID:CX8h2E0/
>>694
実験や実習は乗り切れたんですか?
696マジレスさん:2010/08/28(土) 03:03:13 ID:kt4tdLY6
後2日で3科目の追試なのに無勉
全部取れなきゃ留年ほぼ確実
パソコンの電源切ってやる気出すぞ

スレ汚しすまん
697マジレスさん:2010/08/28(土) 03:49:38 ID:cf024KbW
>>696
二日間って言ったらあと48時間もあるじゃまいか
がんばー
698マジレスさん:2010/08/28(土) 12:29:37 ID:WU/pOe8/
なんとか春単位はクリアできた
既に+2だし半ば諦めだったが秋も頑張れる気がする
699マジレスさん:2010/08/28(土) 23:48:39 ID:tFsIuTnu
学生さんは名前がない :2010/08/28(土) 23:33:17 ID:28X54BCG0
工業高校からの大学進学。私は工業高校出身です。
卒業後はAO入試で合格した大学 工学部に進学し、機械工学を専攻した。
しかし、数学、物理や化学が苦手で留年し5年での卒業でした。
この進学には無理があったのか?

留年した時は悲惨でした。
父親からは「お前は出来損ないだ。 このただ飯食い野郎が。」
「留年したのだから、アルバイトを始めて稼ぎながら大学行け。
それが無理なら、今すぐ退学届けを出しなさい。」
と散々ぶちのめされた。

親戚からは「留年って、何。聞いた事ない言葉だな、どういうことか?」や
「あいつには所詮、実力が無かったのだよ。」

とにかく、周囲からはバカ扱いされまくりました。
現在は会社員として働いています。しかし、ボーナスはゼロです。

いつか、自分を馬鹿にした連中らを見返してやりたいです。
700マジレスさん:2010/08/29(日) 04:42:30 ID:ObR8rRxX
めげずに頑張る人間こそが大成するんだろうな
701マジレスさん:2010/08/30(月) 02:08:34 ID:FLr9IVOG
もう20歳超えて、たったもう一回これをくりかえせばもう40歳かと思うと
そろそろこの世から居なくなりたい気分になってくる
40、いや30になればもう人生やり直しもろくに効かないだろうし、これから10年が正念場
やれやれだぜ
702マジレスさん:2010/08/30(月) 13:07:53 ID:DAPomP1m
無い内定四年
親がコネで工場に入社させてくれるように親戚に電話してくれてるなう、、、
情けなーーーー
703マジレスさん:2010/08/30(月) 17:15:09 ID:Zxx3CAxh
何だろうと働けるなら勝ち組だ
704マジレスさん:2010/08/30(月) 17:18:21 ID:ovRZ4wXs
>>702
コネとか勝ち組や・・
705マジレスさん:2010/08/30(月) 19:59:42 ID:g3TiPUyb
何だよコネって…いいなぁ俺もほしい
誰か仕事くれー
706702:2010/08/30(月) 21:56:35 ID:DAPomP1m
断られたー
707マジレスさん:2010/08/30(月) 23:42:02 ID:g3TiPUyb
>>706
oh...
頑張ろうぜ…俺も明日推薦の面接や…
708マジレスさん:2010/08/31(火) 01:26:54 ID:vSXWeFdf
文系で対人関係が苦手な人って就職活動でどういうアピールするの?
709マジレスさん:2010/08/31(火) 08:21:40 ID:GiCwHanR
休学して授業料稼いでたけど、この不景気でバイト先に仕事が無く、殆ど出勤出来ない状態で、ろくに金も貯まらなかった。
就活も40連敗(工学部でこれだけ祈られてる俺ってクズですな)で、授業料として貯めた金は3分の1は交通費で消えた。

バイトしようにも落ちまくるし。コンビニのバイトで書類選考(笑)

そして今日が前期の授業料の締め切りなわけだ。

前に母親に出してくれって言ったら却下されて怒られ、さきほどオヤジにも文句言われた。
「1日だけの短期バイトでも良いからやれ」「仕事を選ぶな」

アホか?選んでねーよ。全部書類選考(笑)とやらで落ちるか、女しか募集してないだわ。
短期バイトも高倍率か、全く無し、高スキル(プログラミング言語が3つくらい余裕で出来るなど)ばっかり。

もう生きてるのヤダ…
710マジレスさん:2010/08/31(火) 17:07:40 ID:rrUZEKju
>>709
今すぐ学校行って学生課に相談してみたら?
前にどっかで延ばしてもらえたかなんかレスみたことあるような…
体力仕事系ならバイトありそうじゃないか?引っ越しとか
まぁ田舎ならあまり仕事ないのかもしれんが…
711マジレスさん:2010/08/31(火) 18:50:36 ID:ZInDwsMJ
ジム久々いった
しかし虚しい孤独だ
>>709
人ごとだけどその親いやだな
712マジレスさん:2010/08/31(火) 19:47:08 ID:Q8M1JWBr
>>709
おまおれ。
自分はこれから就活の実質3年生みたいなもんだけど
後期の授業料払える気がしない。
前期の休学費(授業料半額分)は今日が支払い期限だったけど数万足りなくて
とうとう学生ローンで借りてしまった。明日学費払うわ。

バイト2カ月くらい色々受けても決まらず
これなら受かるだろうと思ったピッキング(笑)ですら書類選考と面接あるからビビッた。
バイト先の高齢フリーターとか見ると未来の自分としか思えなくて人間やめたい
713マジレスさん:2010/08/31(火) 19:54:52 ID:dxP6UIhE
>>710-711
あの後、何とかお願いして出してもらった。
これで4回くらい除籍通知きてるけど、基本無視してても除籍になったことなかったんだよね。

大学側も除籍者出したりしたら、金づるが減るわけだしさ。
それに、以前にも文科省からお叱りが来るとか来ないとか聞いた事あるし。
だから自分の中じゃ放置決定だったし、もう親も当てに出来ないと思ってたから殆ど親に相談なし。

けど、もし自分で何とか出来なかったらってことも考えたら、
早いとこ頭下げてお願いするしかないって結論に達した。

東京23区の人間からしたら、さいたま市なんて田舎だわな。政令指定都市(笑)
パチンコと居酒屋、コンビニが求人ばっかだが、どれもこれも落ちるし。

714マジレスさん:2010/08/31(火) 20:12:07 ID:dxP6UIhE
>>711
母親はマシよ。まだ人の話を聞いてくれるし、賛成にしろ反対にしろ論理的に話すから。

それでも、今回母親に授業料の件について働きかけてくれたのは父親だから、
その辺は素直に感謝する所だと思ってるよ。

けど、バイトの件は何度言っても理解しないんだよな、あの馬鹿オヤジは。
今、都内の会社でWebサイトの制作会社にいるんだが、アイツは俺がその手の仕事ばっか探して
他のはやる気無しっ姿勢だと思ってるらしいのよ。

んで、この手の話題になる度に「仕事を選ぶな」「あれはヤダ、これはヤダばっか言ってないで、何でも良いからやれ」と言う。
その都度>>709にあるような事を言う訳だが、覚えてないのな。

715マジレスさん:2010/08/31(火) 23:11:55 ID:UlNvBWoD
もう就活嫌になった…。終わりが見えないし、嫌なことだらけだし、
自分の存在価値のなさを思い知らされるだけで、先に進めない。
716マジレスさん:2010/08/31(火) 23:54:30 ID:vSTdRU7x
今日の俺、最高に糞だった。
履歴書を今日までに提出の締め切りだったのに結局出さなかった。
業務内容が研究室の研究の関連分野なのに
写真を撮りに行こうと思ってたけど、なぜかここ最近、家近くの写真屋が
臨時休業を続けてて、その瞬間 ああ、今回の企業はもういいかと思ってしまった。
その後、もう辞めたパチ屋で久しぶりに打ってしっかり負けてきた。
しっかり予定たてて、履歴書とか健康診断書とか全部用意して準備整えとけよ馬鹿
俺の馬鹿
717マジレスさん:2010/09/01(水) 01:21:45 ID:/BSpO6MW
頑張ってやろうと思ってたのにここ一番で邪魔されてなんかもういいやって思う瞬間あるよな
718マジレスさん:2010/09/01(水) 02:37:39 ID:fSiHlYeY
大学行ってるけど超絶Fランで自分も勉強全くしてないしもういっそバイト先に就職したいよ・・・

719マジレスさん:2010/09/01(水) 11:59:31 ID:FCCbDn+o
Fランならしたらいいじゃん
720マジレスさん:2010/09/01(水) 12:44:14 ID:n40zlNPd
留年しそうだ・・・
どうすりゃいい 前期でほとんど落とした
後期がむしゃらにやっても無理な気がしてきた
721マジレスさん:2010/09/01(水) 12:45:27 ID:N6JnscXP
卒業研究通るか不安だ
722マジレスさん:2010/09/01(水) 17:52:17 ID:4xalnHPt
前期12単位しか取れてなくて留年確定したけど
何か気分が楽だわ 悟り開いちゃったかな
723マジレスさん:2010/09/02(木) 03:27:28 ID:65vG0v96
>>716
悪いことって続くよな…
俺も面接で大失敗して、そのあと友人に失笑気味に慰められて、大学の講義をさぼったときは、
自己嫌悪でどうしようもなかった。
724マジレスさん:2010/09/02(木) 11:05:49 ID:UjX8fpf+
>>722
まだわからないけど、私は12よりもっと少ないと思う
テストでこけたから

成績表見たくないよ
再試験代いくらかかるかな…?
725マジレスさん:2010/09/02(木) 18:48:05 ID:VlTQi/LH
再試験代とかイミフ
726マジレスさん:2010/09/02(木) 22:56:46 ID:Mh+fcRlZ
まだ成績でてなくて、どうしても必要な単位があるから
教授にお願いに行こうと思ってる
メールでアポ取っても大丈夫かな?
727マジレスさん:2010/09/02(木) 23:49:14 ID:2M1ucKyS
もうさすがにこの時期は教授たちは採点表事務に出し終わって
学長や学部長にまわされてんじゃないか
事務や教授が明かしてくれないから推測だけど
728マジレスさん:2010/09/02(木) 23:56:53 ID:pPtwDjP3
こないだ学費出して貰った>>713だが、さっき親と喧嘩したわ。
オヤジは相変わらず同じ発言をし、俺はそれに同じ反論。
母親には「体がまともに動けば、あとは何も要らないような仕事(=要は肉体労働)しろ!」と言われた。

連中は俺の話なんざ聞いてないって事が良く分かったわ。

あのさ、何度も言わすな。リーマンショック以降、肉体労働が無いんだよ!あっても超高倍率。
そりゃそうだ、五体満足なだけで良いなら誰だって応募するさ!

飲食店は女か経験者しか採らないし、煙草駄目だからパチンコもアウト。
たかがバイトで書類選考とか何の冗談だ。
新聞配達やれば良い?募集要項に要原付ってあるの読めないの?その時点で切られるんですけど?
どっちが世間知らずだよクソ親が!

729マジレスさん:2010/09/03(金) 00:16:23 ID:bmP5TFMB
貧乏で学費払えない院生だけど
実家が農家だから出荷作業手伝ってる。
腰が痛い・・・農学部⇒農学研究科だけど農業なんか嫌いだ
730マジレスさん:2010/09/03(金) 03:01:21 ID:80q3RtHv
院生なら学部生より簡単に奨学金借りれないの?

731マジレスさん:2010/09/03(金) 06:47:01 ID:SaIV33he
あぁ成績発表怖い
必修落としてたらまた留年だ
そしたらもう本当にやばい
あぁしにそう
732マジレスさん:2010/09/03(金) 08:52:11 ID:uT9f7Lq7
>>731
私もかなりやばいよ
成績表来るのが怖い
733マジレスさん:2010/09/03(金) 13:12:06 ID:SaIV33he
よかった・・必修何とか取れてた・・よかった・・よかった
734マジレスさん:2010/09/03(金) 16:59:40 ID:3gX2JGNj
就活しなきゃならんけど、もう受けたい会社が無いわ。
この期に及んで「数あるなかから、何故、当社を選んだのですか」とかアホか?
735マジレスさん:2010/09/03(金) 20:51:56 ID:W5k4wI/0
働きたくないでござるううううううううううううううううううううううううう
736マジレスさん:2010/09/03(金) 21:19:52 ID:CO4SKQzY
もう小売外食ブラックSEしか残ってないからな…
カーチャン安心させたいからまだ頑張るけど5年後生きていられるかどうか…
737マジレスさん:2010/09/03(金) 21:32:09 ID:6DrxNtAo
もう自殺するしかないのか
辛い
738マジレスさん:2010/09/03(金) 22:42:33 ID:pRSLRbsC
MOディスクまじクソだわ
今日の実験なんだったんだ
739マジレスさん:2010/09/03(金) 23:03:28 ID:4jkJ86vl
首の皮一枚つながった・・・
仮進級イケルっぽい
740マジレスさん:2010/09/04(土) 01:35:46 ID:rAzAl/x+
仮マイケルって何だと思った
いろんな意味で自分だめかも
741マジレスさん:2010/09/04(土) 10:31:33 ID:q9T8mAT4
>>736
そんなことない、たぶん
742マジレスさん:2010/09/04(土) 11:27:22 ID:Af0tEPgs
糞底辺のFランのくせに留年ほぼ確定した
再試験の受付日が訂正されててそれ知らず受付言ったら閉まってた。
何で訂正の紙見てなかったんだ…
月曜日、日にち過ぎてるけど、もう一回受付行ってくる
でもきっと無理だしにたい国試受験資格も貰えないし死にたい
743マジレスさん:2010/09/04(土) 12:33:13 ID:Y9CdYeWZ
医療系多いなw
再試料とか普通無いから

俺?卒試待ちorz
744マジレスさん:2010/09/05(日) 07:11:30 ID:obgRYIen
気分転換に山登りするか。
745マジレスさん:2010/09/05(日) 08:39:51 ID:uQBkQreB
就職活動中に研究室やゼミの教授に研究内容の真偽を
企業が確かめるってことはあるのでしょうか

半年しか手つけてないゼミでの研究テーマを大分盛って
自己PRにしてるので
746マジレスさん:2010/09/05(日) 08:44:16 ID:NZx6HCz8
しないし、教授も学生のマイナスになるような事は言わないでしょ。
747マジレスさん:2010/09/05(日) 09:05:06 ID:t9qGOKj9
そんなのしないでしょ
院卒でもしないでしょ
748マジレスさん:2010/09/05(日) 11:16:53 ID:G+sD01CO
今回は今までの中で一番悪い成績とりそうで恐ろしい
必修取れてますように…

>>733
よかったね!
749マジレスさん:2010/09/05(日) 15:25:42 ID:Le+19SVA
理系だけど、1年の時落とした必修また落として留年した・・・
まじでどうしよう。学費かなり高いんだけど、親になんて言えばいいんだよ・・・
前期で留年した場合って、後期に後期の単位全部とったら来年の後期ってすること
ないの?
750マジレスさん:2010/09/05(日) 16:10:50 ID:O9ZBDV1D
することないってことはないだろ
751マジレスさん:2010/09/05(日) 17:34:19 ID:w+J9M3Q8
バイトして学費稼げ
752マジレスさん:2010/09/05(日) 19:57:28 ID:AuXnflaT
親父にぶん殴られろ
753マジレスさん:2010/09/05(日) 20:25:03 ID:TSTF0/Q9
明日内定先の実習だよ…
行きたくない…

754マジレスさん:2010/09/05(日) 21:52:58 ID:+I0y6Xd7
>>749
俺と同じだな
俺は1科目のために+1が確定した
9月卒業か後期休学かな
親にはまだ言ってない死にたい
755マジレスさん:2010/09/05(日) 22:21:13 ID:AuXnflaT
おれもうすでに+3&非リア孤独で人生おわった
がんばれ死ねがんばれ
756マジレスさん:2010/09/05(日) 22:34:23 ID:5yRIqfDK
>>753
自虐風自慢うぜぇwww
無い内定の俺に謝れwwwwwwwwwwwwww
757マジレスさん:2010/09/05(日) 22:53:10 ID:Jg35WBfh
不安→焦り→葛藤→不安→焦り→葛藤→不安→焦り→葛藤
生物のくせに死にたいとか本能的に遺伝子的に終わってる
つか子孫残せない時点で生物として終わってる早く殺して一瞬で死にたい
758マジレスさん:2010/09/05(日) 22:54:18 ID:F08VJKE6
>>753
おまwうぜえwwww
40社お祈り食らった俺に謝れw
759マジレスさん:2010/09/05(日) 22:57:35 ID:AuXnflaT
>>757
うむ
760マジレスさん:2010/09/06(月) 00:52:22 ID:Ff2Fy/mJ
今は卒業することだけが目標
761マジレスさん:2010/09/06(月) 02:06:09 ID:xsv2cO3/
10月にはもう内定式あんだろ・・・今説明会行ってる俺はどうすりゃいいんだ・・・
762マジレスさん:2010/09/06(月) 02:16:22 ID:VrqX+iBG
ひたすらラノベ読んでPCかじりついて世界がひっくり返るのを待ってます。
全てに疲れた。
763マジレスさん:2010/09/06(月) 04:37:46 ID:Jp5Nqf84
>>761
今年はたくさんいるよ、3月までに決めればいいんだ
764マジレスさん:2010/09/06(月) 12:01:28 ID:28UYNDyn
tes
765マジレスさん:2010/09/06(月) 12:03:31 ID:3E9XEuc+
死ねば助かるのに…
766マジレスさん:2010/09/06(月) 15:07:01 ID:xY2zlqRJ
どうせ薬学部で三留年とかないだろう?俺がどれだけ駄目な人間かわかるな。もういやだ。毎回一単位で落ちるんだ。上に上がれないんだ。ごめんなさい、ごめんなさい
767マジレスさん:2010/09/06(月) 15:16:21 ID:tR3N999O
薬学入れるってことは地頭は相当いいんだから頑張れよ
俺はまーた寝坊して説明会ぶっちしてしまったわどうせ受かんないしやる気が出ない
768マジレスさん:2010/09/06(月) 17:13:52 ID:z0FIiLhu
9月卒業できるのに書類を提出していませんでした…
学校に電話しても無理だと言われました。
学費はかからないのですが
自分の抜けている性格が本当に嫌です…
先に電話で確認すればよかったものを…臆病+面倒くさがりで
皆さんに比べればちっぽけな悩みなのでしょうが落胆しています…
769マジレスさん:2010/09/06(月) 22:16:56 ID:Ipz727oD
tes
770マジレスさん:2010/09/06(月) 22:23:55 ID:Ipz727oD
書けた

>>768
学費かからないって救いやな〜
3月までフルにモラトリアム、…もとい自己啓発できるなんて素敵や〜ん
771マジレスさん:2010/09/06(月) 22:51:58 ID:Ff2Fy/mJ
あと4単位の為に学費40万も払わなければならない・・・・
772マジレスさん:2010/09/06(月) 23:20:11 ID:CqvIRNi+
だめだ
どこにも居場所がない
773マジレスさん:2010/09/07(火) 02:04:53 ID:AUYmZ3Cp
もはやしにたい
774マジレスさん:2010/09/07(火) 02:24:28 ID:KHfsIOIi
4年だけど今年どんなに頑張っても単位全然足りなくて卒業できない
親にそれを言い出せなくてもう9月になってしまった(泣)
親はまだ就活決まんないの?とそればかり。
留年は4月からわかってたからもちろん就活なんてしてない…
775マジレスさん:2010/09/07(火) 09:27:25 ID:oOF4SHJX
自分はダメ大学生活です。ほんと鬱ではないのですが、毎日夜になると胸が苦しくて死にたくなります。
現在大学二年生、単位は29、恐らく二年生前期は4単位ぐらいしかとれてない
三年終了時に100単位とってなければ、留年確定。あと一年半で67単位もどうやってとればいいんでしょうか…もう考えただけで鬱になりそうです
能力もないのに大学なんてくるんじゃなかった…
誰か助けて…
776マジレスさん:2010/09/07(火) 10:54:13 ID:AKP47hKU
>>775
私も今大学2年生で、前期やばいっす。
成績表見たくないし、親に見せたら確実にぶん殴られる。

自業自得とはいえ辛い。
777マジレスさん:2010/09/07(火) 12:00:42 ID:V9u+2CBD
成績照会みたら取得単位8だった
留年決まってるのに
友達いないし話す人もいないし気が狂いそうだ
778マジレスさん:2010/09/07(火) 12:47:31 ID:lWXE/jDR
留年決定だけど親にどう切り出せばいいのかわからない…
浪人もしたし今度は留年だ…迷惑掛けすぎで死にたい

みんながどんな感じで留年を親に話したのか教えて欲しい
頼む
779マジレスさん:2010/09/07(火) 13:01:30 ID:/NVJvztq
俺は大学の成績が実家に送られて発覚だったなぁ
ダブリは就活かなり不利になるからがんばれー1留で食い止めるんだ
俺のように2回やってしまうともう仕事なくなる
780マジレスさん:2010/09/07(火) 14:09:45 ID:0BWDbUNz
普通に言ったよ俺は

半期休学して後期分の金をバイトして貯めた
781マジレスさん:2010/09/07(火) 15:00:19 ID:AUYmZ3Cp
日本て一回落ちると這い上がれないわよね…
782マジレスさん:2010/09/07(火) 15:56:20 ID:ia/vWhBI
大学二年
取得単位30ぐらい
今休学中
戻りたくない
783マジレスさん:2010/09/07(火) 18:51:43 ID:Bs4ai2aY
就活が辛くて毎日死ぬことばかり考えている。

情けなくて親と就活の話をしたくない。
784マジレスさん:2010/09/07(火) 19:37:54 ID:/NVJvztq
ブラックSIerからサイレントお祈り確定きたわ
もーどこなら採ってくれるんだろ外食とか小売とか行きたくねぇよ…
785マジレスさん:2010/09/07(火) 19:48:00 ID:pSuFr2cd
まだ就職決まらないのかって言われる度に胃がきりきり痛む。
あー。死にてぇなあ。
786マジレスさん:2010/09/07(火) 21:13:39 ID:KHfsIOIi
毎日毎日就活のことばかり親に言われてつらい
親がまだ受けれる企業をピックアップしてよこしてくるけど、私は私なりに考えたい
787マジレスさん:2010/09/07(火) 22:30:31 ID:AbXk39Yt
親が内定でた幼なじみの話をしてきた。
しかも地元じゃ中々の優良企業なのに
あそこそんなに良いの?って反応。
私にどこへ行けって行ってるの?
悪気がなくて親からすれば世間話程度なんだろうから余計に辛い。
私はどこであっても内定が出ない。
そして何も考えずにだらだら過ごしてるって思われてる。
誰にも気付かれないように精神科に行ってるし毎晩毎晩泣いてるんだけど。もう辛い。
788マジレスさん:2010/09/07(火) 23:13:57 ID:q3fjJZb3
自分は家族に成績をサバよんだり就職活動しなきゃいけないのにしてないことなど
隠し事がたくさんあって、それが負担になって悪循環でした

でも、最近になって就職活動を始めて役員面接まで進めたりと光明が見えてきて
さらに今日父親宛てに本人限定受取で成績表がきたので思い切って3時間かけて
成績のことも就職のことも全て何も隠さず言うことができて
父親も全て受け止めてくれて、母には卒業後、少しずつ話そうということになり
身が少し軽くなった気がします。母から全部話していたら発狂して自殺しかねない

父親か母親もしくは他の家族でいいので一人は包み隠さず話せる人がいると
いいかもしれません。
789マジレスさん:2010/09/08(水) 00:15:43 ID:6a+piwTs
人並みに仕事する自信はあるんだけどなぁ。どうしてどこも雇ってくれないんだろう
今までの学生生活は何だったんだろう
790マジレスさん:2010/09/08(水) 00:42:25 ID:pkNdjqZ7
>>787
ナカーマ。うちの親ものんびり就活してたいとこが内定貰ったって言ってきた。
毎日一人で泣いて、時々泣きたくても涙が出なくて辛くて戻すこともある。

>>789
自分も今までの学生生活ってなんだったんだろうと思えてきた。
割と真面目に学校行ってて、三年の末からは勉強がかなり楽しくなってきたのに、まさかこんな目にあうとは…


今は人並みに最後の学生生活を楽しみたいと思う反面、それが叶わないならはやく死にたいと思ってる。
791マジレスさん:2010/09/08(水) 00:53:49 ID:rCRI/O33
>>786
俺の親は俺はまだ1年だと言うのに就職の話とかをしてくるぜ
792マジレスさん:2010/09/08(水) 01:58:51 ID:YMNxiUvl
今までロクに勉強せずに精神的な成長をほぼしないまま大学まで来てしまった
嫌なことも一晩眠れば忘れてケロッとしてた
去年、教育実習で上手く出来なかったことが多分人生初の挫折だった
実習で使ったエクセルやワードに触れなくなって卒論の中間報告が出来ず、
誰にも会いたくなくて11月の半ばくらいまで大学に出かけると言っては
別のとこに行ってサボる日々が続いた
携帯のメールに脅えてた

それでも何とか持ち直して学校のカウンセラーに相談したり教授に謝ったり、
親に土下座したりしてもう一年チャンスをもらった
前期の単位はとれた
でも卒論が進まないし未だに学生服が嫌なんだ
ワードやエクセルには触れたくないんだ
そんでズルズルズルズル伸ばし続けて
今日には中間報告の中間報告しなきゃいけないのに
全然進んでないんだ
でも、今からでもどうにか頑張るよ
そんで、やっぱりまたしばらくカウンセラーと話す時間を作ろうと思う
おかしいもん、喉元過ぎれば熱さ忘れて、でもずっと引きずって、
それなのに何の対策や行動も起こす気にならないって

というか、誰かにおかしいって言って欲しい
おかしいから仕方ないって理由を欲しがる自分どうにかしたい
793マジレスさん:2010/09/08(水) 03:51:50 ID:2uw9aV0x
>>786
俺もだ。今3年でウダウダ言ったりはたまた兄弟に電話して聞いたりしてくる
でも俺留年確定してるんだよね・・・
どう言いだそうかなぁ・・・
794マジレスさん:2010/09/08(水) 21:29:27 ID:oQo4x7sc
今日、留年が確定した俺を罵ってくれよ
795マジレスさん:2010/09/08(水) 23:52:20 ID:T8eOTZQp
留年が確定しちまったもんは後悔しても変わらないだろ。
倒れるなら前に倒れろ
796マジレスさん:2010/09/09(木) 02:21:17 ID:RVBjeE2A
うわー最後の望みだった企業からもついにお願い通知が…
もうフリーターになるしかないのか…
卒研なんてやってる場合じゃないよ…まわりはどんどん内定貰ってるって言うのに…
797マジレスさん:2010/09/09(木) 02:22:00 ID:RVBjeE2A
○お祈り通知
×お願い通知

何だお願い通知ってw
798マジレスさん:2010/09/09(木) 02:30:13 ID:CnILT3a9
フリーターって悪いの?自分フリーターになりたいんだけど(´・ω・`)、、
799マジレスさん:2010/09/09(木) 07:36:16 ID:GNUGF+MM
福利厚生?的なのないとつらいらしいね
800マジレスさん:2010/09/09(木) 11:53:22 ID:jDU0GVPa
前期10単位・・・。もう留年したくない。
801マジレスさん:2010/09/09(木) 14:21:46 ID:gMi1FlbK
内定無いし面接にちっとも進めないのも辛いけど卒論が進まなくて辛い。
やる気が出ない…。毎日家で寝てる。借りてきた参考文献や論文がホコリ被ってる。
どうしたらやる気が出て書けるようになるのやら。
802マジレスさん:2010/09/09(木) 19:54:51 ID:acEJvmsu
前期就活と卒研で死にそうだったのに後期もそうなりそうで今から気が滅入ってくる
100人規模のSIerにも落とされたしもうどうすればいいのやら
803マジレスさん:2010/09/09(木) 23:16:40 ID:CyKd12PH
>>802
社員18人の企業に落とされた俺が通りますよっと。

そういや、成績表配布の事すっかり忘れてて取りに行ってないや。+2のくせして何やってんだ俺…
単位全部取れてりゃ9月卒業だけど、前期卒だど既卒扱いだからな〜
804マジレスさん:2010/09/10(金) 18:25:35 ID:U6vW7UNP
俺は社会不安障害をもってて、大学を欠席しまくったから今3年生なんだけど
卒業に5年かかりそうだ。
夏休みに卒論に向けて参考文献のリストを作成する宿題があったんだけどほとんど
できてない。ゼミの小さな教室でみんなの前で酷評されるのが怖い。
805マジレスさん:2010/09/10(金) 21:09:23 ID:GcZ0Om6H
単位が足りない人は1、2年の頃にあまり出席していなかったんでしょうか。
それとも試験で落としたんですか?
806マジレスさん:2010/09/10(金) 22:04:05 ID:XfWgiisu
半年休学したけど取れる授業が少なすぎオワタ
春から続いてるやつばっかじゃねーか
807マジレスさん:2010/09/11(土) 01:11:48 ID:cn2E9J02
>>804
アタシもSADでゼミは出れてないわ…
いっそ誰も人がいないゼミで先生とマンツーマンのやつに移動しようかしら…
まぁ必修じゃないんだけど
808マジレスさん:2010/09/11(土) 01:15:11 ID:3+ZN2HtT
必修じゃなきゃいいじゃん

俺なんか必修だぜ、だから移動したけど
809マジレスさん:2010/09/11(土) 03:24:08 ID:unfkvAAM
けいおん!!観てたら辛くなってきた
俺の思い出って、いったい…
810マジレスさん:2010/09/11(土) 03:39:15 ID:MgwN6Qfe
一年だけど4単位しか取れなかった
811マジレスさん:2010/09/12(日) 03:12:43 ID:PyPUKmsM
何で俺ばかりが苦労して我慢しなきゃいけないんだろ。。。
誰かに打ち明けたりも許されないし泣きそう。。。
812マジレスさん:2010/09/12(日) 09:07:52 ID:8GNY87Bz
諦めるな。
僕も留年した。
でも一年半で73単位とった。あと卒業まで7単位だ。
やればできる。とりあえず授業出よう。先生と仲良くなれ。そして、コネながら勉強しよう。
努力以上の努力をすればなんとかなる。
813マジレスさん:2010/09/12(日) 10:34:05 ID:dzOlcFZm
一年間に取れる単位の上限ないの!?
814マジレスさん:2010/09/12(日) 14:41:44 ID:yEMh7b6s
知り合いに誘われて野外飲み会に行ったけど、リア充雰囲気が恐くて会場見て帰ってきた。
815マジレスさん:2010/09/12(日) 15:29:13 ID:Cm5od9MQ
そういえば俺は、社会不安障害で心療内科に通院してるんだけど、大学で
発表用のレポートの作成とかをするときに何を書いても酷評される妄想に苛まれて
なかなか作業が進まないで作業するときに鬱みたいな気分になってしまうんだけど、
同じような体験してる人いる?
816マジレスさん:2010/09/12(日) 17:24:05 ID:y5vCYPIq
プライドによる理想と現実が違いすぎる
817マジレスさん:2010/09/12(日) 17:33:00 ID:TjYHmStk
院試落ちて就活するも当然選考落とされ、
求人する企業はどんどん減っていって説明会もほぼ無い
卒研もほとんど進んでないし、就活も続けないといけないしで、
ここ最近精神がおかしくなって研究室にも行けなくなった
親に相談したらすげー慰めてくれたが、
優しすぎるのが逆に辛くて爆発しそう
818マジレスさん:2010/09/12(日) 19:06:36 ID:8GNY87Bz
>>813
最大30単位履修できる。
今期は23/28だった。
819マジレスさん:2010/09/12(日) 20:45:50 ID:sCdwDT61
理系って大抵院進するんだよな

落ちる事ってあるんだ
820マジレスさん:2010/09/12(日) 23:54:17 ID:t70wLM9D
みんなの大学って履修申請期間て前期と後期の授業前に設けてある?
あと大学院は前期の一回のみとかになってる?
やっぱり分けられてないと計画難しいよね?
821マジレスさん:2010/09/12(日) 23:57:40 ID:5tAAgMFb
工学部+2
院進学は無理
42社落ちNNT
卒業までの単位はあと0〜2単位(前期卒が可能かも)

死ぬしかないだろ、こんなクズ…
学費稼ぎつつ、学校行ってサークルもやってきたけど、全部無駄だったっぽい。
もうどーすりゃいいんだよ…
822マジレスさん:2010/09/12(日) 23:59:10 ID:5tAAgMFb
>>820
履修申請期間はそれぞれ、前後期の前半に1週間くらい設けられている。
院試は前後期それぞれに、推薦と一般入試がある。
823マジレスさん:2010/09/13(月) 00:31:55 ID:pBzjk9B5
ありがとう。
ごめん、大学院ていうのは院試じゃなくて、修士課程のことです。修士も前期後期に設けてあるよね?
そうじゃないと困るんだよね(^_^;)
824マジレスさん:2010/09/13(月) 00:58:16 ID:a7iuqL44
後期の大学行きたくねえええええ飲み会サボる口実にはなるけど
もう研究しながら就活すんのいやだよ・・・休みまくりだから教授と険悪だし
死にてー
825マジレスさん:2010/09/13(月) 01:00:06 ID:p1zqTQim
>>821
3月までに決めればいいんだ、気楽にやれ。
自分を追い詰めてもしょうがない
826マジレスさん:2010/09/13(月) 01:21:53 ID:5o925Jxm
>>823
すまん、早合点してた。修士も前後期あるよ。

>>825
まあ、頑張ってみようかとは思う。
つっても、来る求人が外食・パチンコ・営業ばっか…
興味ある会社を一個見つけたが、どうやら技術営業っぽいんだよな…

就職課の職員に「こんなに良い経験ばかりしてきてるんだから、諦めたら勿体ないよ」と言われたが、
企業は、優秀な学生(笑)とやらがお望みなんだから、希望も何もあったもんじゃないぜ。
正直、自分が何をやりたいのか分からなくなってきた。
827マジレスさん:2010/09/13(月) 02:56:11 ID:dHRAXSnt
全く自信はなかったが100点満点で10点しか取れてない教科があった…単位どころかお仕置きレベルだろこれ…

おまけに自信あった教科まで落とされてて、卒業できるかどうかも分からん状況で就活の時期に突入しちゃったし

マジでニートって笑い者に出来なくなっちまったわ…
828マジレスさん:2010/09/13(月) 03:30:59 ID:bQZXx5Jl
就活のこと考えると激しく欝になる…
829マジレスさん:2010/09/13(月) 07:39:43 ID:LITzRLJ7
内定を4月に貰えたのに学校行く気がまったくなくなって、卒論と必修レポート放棄&教授から親を呼び出された俺が通りますよっと
830マジレスさん:2010/09/13(月) 11:17:26 ID:9XdrZb7o
薬学部だが留年確定しそうだ…。
まだ分からないとは言え怖い…。

駄目だったら真面目に人生見直してみる…。
親が厳しいから死ぬしかなくなるかもな。
831マジレスさん:2010/09/13(月) 12:00:06 ID:p1zqTQim
>>829
すげーなw
俺も教授に呆れられているから、人のこと言えんがね。
卒業できなかったら自殺するかな…
832マジレスさん:2010/09/13(月) 14:32:08 ID:LITzRLJ7
>>831しかも大手だったんだよ。早くに決まってラッキーって思ってたんだ。

そして実は今日教授と親が会ってるw
実家暮らしだし、親には『これ以上親不孝しないでくれ』って泣かれた。(実は留年1回してるからw)
でも本気で学校行く気が起きない。どうにかして欲しい…俺だって泣きたい。
833マジレスさん:2010/09/13(月) 15:33:46 ID:Gt2FzMqj
なんだ自虐風自慢かつまんね

死ねカスゴミ
834マジレスさん:2010/09/13(月) 17:51:47 ID:a7iuqL44
内定ほしいなぁ・・・(´・ω・`)
835マジレスさん:2010/09/13(月) 18:14:35 ID:LITzRLJ7
どこが自慢なんだw人間として終わってるだろ…orz
836マジレスさん:2010/09/13(月) 21:37:07 ID:HXxLCHa5
来週から後期とか鬱すぎる。
後期の学費払えるあてがねーよ
837マジレスさん:2010/09/13(月) 22:13:45 ID:1OhnV5Bu
>>836頑張れ!最近は奨学金も利息ついたり大変らしいね
838マジレスさん:2010/09/14(火) 00:05:13 ID:gDCT633W
>>835
大手に4月時点で決まるって相当な自慢でしょう

一々書かなくて良い事を書くってことは
839マジレスさん:2010/09/14(火) 01:13:57 ID:W5/s3J12
相手にするな
奴ら(リア充達)はいつでも俺らを酒の肴に・・・
840マジレスさん:2010/09/14(火) 06:52:41 ID:e3dPzt8D
とにかくやる気がおきない、大学に対して。
ソラニンの映画観て、完全に厨二化したリアル軽音部の自分が通りますよ。
こういうのを厨二病っていうなら、厨二病でいい。

けど、真面目に単位取って、卒論書くのは努力と根気が必要だ。
それが嫌で逃げてるだけなんかなあ・・・
841マジレスさん:2010/09/14(火) 13:16:18 ID:fzVIycq2
自分も大学に関する事はなにひとつやる気がおきない。というよりやりたくない。
そろそろ大学はやめ時かな
842マジレスさん:2010/09/14(火) 17:12:03 ID:ilMBY9vK
やりたくなくても仕事だと思ってやらないと俺はやっていけないな
843マジレスさん:2010/09/14(火) 23:21:04 ID:/WHsPljT
明日前期に落とした教授のとこ行ってくる
俺は一留決まってて駄目なら二留に王手がかかる
成績でてからもう10日経つが頼みに行くのが怖くてずっと先延ばしに
でも明日こそ行ってくる‥
すげえ容赦ない教授で無理そうなんだよね
でもこのままだともんもんとして胃に穴があきそうなんだよな
という事で祈りの書き込み
844マジレスさん:2010/09/14(火) 23:25:20 ID:hkXaXcTd
>>843
勇気あるな〜
俺は諦めて留年することにした
教授に直談判なんて怖くてできない(´;ω;`)
845マジレスさん:2010/09/14(火) 23:30:02 ID:/WHsPljT
つか俺もうどうなって欲しいかよくわかんねえよ
もちろん救済して欲しいんだろうけど
とりあえず留年決まるなら決まるで楽になりたい‥
いい加減安心して眠りたいんだよな
もう熟睡できないし悪夢だ
連投すまん
846マジレスさん:2010/09/14(火) 23:36:13 ID:/WHsPljT
≫844さん
怖くてたまんないんですよ‥
正直明日行けるか五分五分だと思います
逆境ナインみてなんとか気持ち保ってるところ
てかこんな漫画オタだからいけないんだよな
ゼミにすら所属さしてもらえなかったから
話す人もいない
847マジレスさん:2010/09/14(火) 23:44:46 ID:hkXaXcTd
>>846
行かないと可能性ゼロだけど、行けばもしかしたらがあるもんね
頑張ってくれ!
848マジレスさん:2010/09/15(水) 00:33:17 ID:9z/Uwsm4
>>846
>>846
よくアポ取れたなー
俺はメールの時点で断られてしまった(´・ω・`)
他でカバーして仮進級はできたから結果オーライだったけど

頑張って来てくれ!何言われようとも粘って粘って粘りまくるんだ
849マジレスさん:2010/09/15(水) 00:44:24 ID:gaB/tmjN
俺は教授の前でガチ泣きして頼んでもダメの一点張りだったぞ
留年決定した
あいつ鬼だわ
850マジレスさん:2010/09/15(水) 00:53:05 ID:J89rblro
明日は成績表配布か・・・
就活もしなきゃならねぇし、すでに気分が悪くなってきた・・・
「就活を楽しめ!」なんて言うけど無理だろ
卒業できたとしても就職できなかったらもう吊るしかねぇ
851マジレスさん:2010/09/15(水) 01:09:55 ID:zsWo7+/F
またリクルートかどっかのCMが流れ出すんだろうなぁ
あれ見るたびに鬱になってたけど今年はその就活本番だよ
面接まで行けたとしても人生否定されて再起不能になりそうで怖い
852マジレスさん:2010/09/15(水) 01:12:31 ID:EmVDx6c8
そうか…もう2012卒が活動しだす頃なんだよな…
853マジレスさん:2010/09/15(水) 02:18:56 ID:Iie/Liz5
今の研究室で欝になってイヤになって別の研究室の院試受けて受かってたんだけど
行った先でもダメになったらどうしよう・・・

院試受けるだけでも欝なりに渾身の力ふりしぼって受けたから
これがダメだと立ち直る自信が全くない。

仮に上手くいっても浪人時から数えて+4だし・・・

なにやってんだろ俺・・・
854マジレスさん:2010/09/15(水) 02:31:27 ID:BOAOO9TD
取りあえず進もうぜ
855マジレスさん:2010/09/15(水) 02:51:09 ID:3sVFU3xa
2012か・・・
2011の自分はそろそろ会社ではなく樹海に行くべきか…もう疲れたわ
856マジレスさん:2010/09/15(水) 03:29:23 ID:KkjaUjIW
≫846ですが
アポとってないです\(^o^)/
成績出る前に出したメールは返ってこず
成績でてから明日で11日目だからもう必死をアピールするためにも行かねば
857マジレスさん:2010/09/15(水) 04:13:31 ID:alzdlRTs
成績出てから頼まれても、教授にはどうしようもないんじゃないか?
メールが帰ってこなかった時点で、もう手遅れなんじゃないかなあ
858マジレスさん:2010/09/15(水) 04:20:05 ID:gaB/tmjN
まぁ死刑宣告をされると思って行った方がいいな
859マジレスさん:2010/09/15(水) 04:27:55 ID:KkjaUjIW
いや成績出てからでも変更は可能なんですよ
それは去年別の授業で経験済みで
問題はどこまで粘れるかだと思っていまして
一回通うだけでは駄目だと思うのでなんとか継続的に通える足がかりを明日作れたら‥
860マジレスさん:2010/09/15(水) 05:05:53 ID:alzdlRTs
そうなんだ
861マジレスさん:2010/09/15(水) 11:12:44 ID:q4AYjtoS
4年だけど無い内定。
メンヘラで、精神的・身体的に回復させることと単位とることで精一杯だったから…という理由があるが、そんなのは会社や友人や家族に言えるわけないし、言ったところで「言い訳」「甘えてるだけ」と言われダメ人間認定されるのがオチ。

就職は続けるが、入社してもどのみち身体と心が壊れるだろうから、フリーターでその日暮らしも良いと思ってる。
生きるのに疲れたから、もうなるべく楽しく生きたい。笑

人生は開き直りと諦めと妥協とそして他人と比べないことが大事だね。
“自分は幸せにはなれない”という諦めを心に、後ろを向きながら前に進んでやんよっていう開き直りの極みに達した…いもんだ。
862マジレスさん:2010/09/15(水) 12:10:53 ID:5rY76Inu
>他人と比べないこと

同感します。落差で鬱になる
863マジレスさん:2010/09/15(水) 13:38:26 ID:NwdCEv+A
>>後ろを向きながら前に進んでやんよ

何か良いなw
がんばろうぜ
864マジレスさん:2010/09/15(水) 13:54:36 ID:EmVDx6c8
後期始まるとマジできつくなるからな9月中に決められなきゃ殆ど終わりだろ
明日説明会の俺はもう死んだも同然だな
865マジレスさん:2010/09/15(水) 16:27:16 ID:fEuEIPx/
留年決まったけど少しでも単位取れるように、明日からはじまる後期科目くらいはしっかり通学しようかな。
866マジレスさん:2010/09/15(水) 17:24:15 ID:alzdlRTs
>>861
つらいのは分かるが、今あきらめるのだけは止めとけ。
その諦観を切り札にして、就活だけはやっとけ。
「他人と比べない」というが、それが出来るのは仙人か精神病者だけだぞ。
867マジレスさん:2010/09/15(水) 20:42:45 ID:nrTP1RWh
868マジレスさん:2010/09/15(水) 21:35:23 ID:pMWb2UZG
おいおい上智慶應でコレかよ...
869マジレスさん:2010/09/15(水) 22:07:30 ID:wvMC4XNE
ざまぁみろクソリア充遊んでたツケだよざまぁみろ
と思うくらい心がゆがんでる俺の方がクソというね
870マジレスさん:2010/09/15(水) 22:42:03 ID:9z/Uwsm4
所詮慶応と言える分まだ俺はマシだな
871マジレスさん:2010/09/15(水) 22:47:35 ID:UArzH1Mi
>>830
ちょww俺と同じ境遇www
俺も薬学留年確定で親にブッコロされそうww

まじでどうしよう…いや自業自得何だけどね…
872マジレスさん:2010/09/15(水) 22:52:42 ID:KkjaUjIW
≫846だけど
今日面接行ってきたわ
五分で帰ってきた
頼む前に勉強してくんのが筋だろ!
って言われて一週間後にまた来ますって言って帰って来た
これはすがっていいですよね?
足ガクガクの涙目だったが行ってよかった
とりあえず死ぬ気でやろうとは思うけど
何から始めればいいのやらさっぱり分からん‥
873マジレスさん:2010/09/15(水) 23:03:58 ID:08xjX42C
>>872
よくやった!
落とした単位の追試でも特別にやってくれるのかな?
そうだとしたら全力で頑張れよ
874マジレスさん:2010/09/15(水) 23:10:18 ID:KkjaUjIW
うん
ちょっと前に進んだ
ただ追試とかやるって話は全く言ってくれなかった
やったところでどうなるかなんて知りませんけどって言われたよ
でもすがってやるしかない
ほんと弱い立場だよなぁ
875マジレスさん:2010/09/15(水) 23:10:48 ID:9z/Uwsm4
>>872
とりあえずその授業の内容について自分で詳細なレポートを作成しておくといいと思う
あまり授業に出ていないようなら友人に頼んで手伝ってもらうか、指定の教科書参考書をレポートにするとか

あとブラウザから書き込んでいるんだと思うが、アンカーのつけ方は ≫(二重括弧)でなくて >>(不等号2つ)にして欲しい
それとメールアドレス欄に sage っていれて欲しい
876マジレスさん:2010/09/15(水) 23:12:20 ID:nrTP1RWh
877マジレスさん:2010/09/15(水) 23:14:46 ID:0hjPRm/P
留年するやつ多すぎて
実質五年制大学(笑)で留年確定したよー☆ミ
何とも思わない自分がヤバイ
878マジレスさん:2010/09/15(水) 23:18:35 ID:KkjaUjIW
>>875さん
こうかな?とりあえずどうせ寝れないし
ファミレス行ってきます
アドバイスありがとうございます!
879マジレスさん:2010/09/15(水) 23:24:20 ID:NtbjHhah
去年、6月まで就活していても内定でず

そろそろ卒研優先しないと卒業させられないと言われる

共同研究している企業の予定に合わせるので、就活で2次面接とか入っても行くことができなくなる、などの弊害がでて就職を諦め、院にいこうと思う

12月、院試に落ちる

休学留年して公務員試験勉強

理系なので国家と県のみの募集、筆記は両方合格

2次の日程がかぶったので県に絞る

県、最終面接で落ちる

民間で就活しようにも、卒研優先しないと卒業させないに逆戻り←いまここ


留年して無内定・・・もうどうしようもないな、俺
なんでもいいからアドバイスくれ
880マジレスさん:2010/09/15(水) 23:28:20 ID:QLgMWP1Z
>>878
まじ頑張れ!
自分は泣いてすがったけど、事務的にあしらわれちゃって
留年したから少しでも可能性があるのなら、やれること全部やってね。
881マジレスさん:2010/09/16(木) 01:10:43 ID:A/cEQ5at
>>879
努力してるだけ偉い

よくがんばった!!!
882マジレスさん:2010/09/16(木) 01:37:06 ID:tMmDm2vM
>>879
無知ですまんが、国家と県で2次かぶったりするんだな・・・。
頑張ってる人にも厳しい時代だ。
883879:2010/09/16(木) 02:11:26 ID:gQqzFi5W
>>881
半年以上研究室来ないでなにやってたの?遊んでたの?結局就職先決まってないんでしょ?馬鹿なの?
って教授が厳しいので(もっともなんだけどさ・・・)
頑張りを肯定してくれる人がいるって嬉しくて、涙が

>>882
県も国も受験番号で日程割り振ってるから、運が悪ければかぶるんだ
真面目とか努力とかが取り柄だったから、自分が留年するとか思ってもなくてさ
しかも、留年しても内定貰ってないとかいう状況が、ホントしんどい


就活するなら卒業できない、っていうならもう
卒業して来年、既卒で就活するか、留年して新卒で就活するかの2択しかないんだよな、
・・・人生辞めたい
884榊さん:2010/09/16(木) 02:26:29 ID:8V5b1dg3
はぁマジくたばりてぇ
885マジレスさん:2010/09/16(木) 02:32:19 ID:TTqORlt/
お前ら今のままでいいのかよ!!
熱くなれよ!
886マジレスさん:2010/09/16(木) 03:11:37 ID:tMmDm2vM
>>883
その2択が出てきたならいいじゃないか。
真面目と努力が取り柄っていうなら、
その2択で真面目に努力すればいい。

悔しいだろうが、お前は真面目に努力してきて、
今まで今回ほどの屈辱を味わったことがなかったんだろう。
そこまで努力してこなかった自分みたいな奴は、
お前からしたら軽度だろうが、もっと前に屈辱を味わって、
そこからなんとか抜け出すことを知ったんだよ。

無責任だが、お前なら屈辱もひとしおだろうが、
そこから這いあがれるだろ。




887883:2010/09/16(木) 03:21:45 ID:gQqzFi5W
>>886
屈辱を感じる程の気力もわいてこない
あるのは、留年して結局今年就職できない絶望と、自分の能力のなさへの厭きれ

流石にもう留年はできないから、実質、既卒職なしフリーター1択かな
這いあがれる気はまったくもってしないなあ
888マジレスさん:2010/09/16(木) 04:10:36 ID:tMmDm2vM
>>887
だったらもう休もうか。
もうそこで探そうぜ、今より0.1割ましな場所を。
自分はそこまでやってないから気楽なんだが。
889マジレスさん:2010/09/16(木) 04:11:35 ID:tMmDm2vM
ミスった、0.1割てなんかおかしいぞw
言うなら1割でも。
890〜留年して新卒で就活するかの2択しかない?:2010/09/16(木) 04:30:06 ID:3t+T2OyU
確か違うぞ。数日前の新聞に書いてあったぞ、救済策。
891職なしフリーター?:2010/09/16(木) 04:39:04 ID:3t+T2OyU
 意味分からないぞ。(フリー)アルバイターも社会保険に加入出来るん
だっけ?(組合が赤字かどうかは良く分からないが。)
8921円貯金・5円貯金・10円貯金・50円貯金・100円貯金・500:2010/09/16(木) 04:48:48 ID:3t+T2OyU
円貯金、来年3月までは、派下金と思っていてもいいよ。
893マジレスさん:2010/09/16(木) 04:49:38 ID:iMLaL/g4
sageないから変な奴が来る
894内定卒業内定卒業内定卒業内定卒業内定卒業内定卒業内定卒業内定卒業:2010/09/16(木) 05:19:09 ID:3t+T2OyU
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業
内定卒業ホントだ。
895マジレスさん:2010/09/16(木) 05:56:00 ID:ax0xk9c1
>>871
うちの親父も遊んでて薬大を留年してるが一流企業に就職して
今では立派な薬剤師だから気にスンナ


まともに大学を卒業できそうでも内定も資格もない俺の方がヤバい
896マジレスさん:2010/09/16(木) 12:57:19 ID:rWA5y+1r
がんばりすぎないことが大切らしい
適当でいいんだ適当で・・・
897マジレスさん:2010/09/16(木) 13:11:10 ID:ZjllU1QV
今五回生で留年確実…
大学辞めて働きたいんだが親になんて言えばいいんだろ…
本当に親不幸なことしちまった
898マジレスさん:2010/09/16(木) 13:32:44 ID:rWA5y+1r
むしろ働いたほうが親孝行だな
そこまできたら
899マジレスさん:2010/09/16(木) 15:56:51 ID:gY3DZ7P6
>>895
今と親の当日の状況は違うだろ・・・
900マジレスさん:2010/09/16(木) 19:53:55 ID:A/cEQ5at
大学生活板見てると5年生が普通に見えてくる
901マジレスさん:2010/09/16(木) 22:09:39 ID:rS/3KVfi
前期単位保留状態→留年フラグ
年齢=
無い内定
国家試験受かる見込み無し

あぁ…Uターンとか言ってるんじゃなかった……交通費15万くらいふっとんだ

ほんと金喰い虫だな自分…
902887:2010/09/16(木) 22:41:15 ID:gQqzFi5W
>>888
俺の愚痴につきあってくれるとは、おまい、ホントいい奴だ
今度の土曜か日曜でも1日休ませてもらおうかなあ
後1人合格者の誰か受けなければ俺が来年フリーターになることがなかったのにとか、今更どうしようもないことを永遠と考えちゃって、実験やっててもあんまり進まないんだよね
休憩も必要だよな
903マジレスさん:2010/09/17(金) 01:17:25 ID:RzlV/EDX
お前らどうせ若いんだろ??
904マジレスさん:2010/09/17(金) 01:20:40 ID:3CfeUsYL
もう24だ・・・orz
905マジレスさん:2010/09/17(金) 01:31:03 ID:RzlV/EDX
俺は22

今年で23
906マジレスさん:2010/09/17(金) 01:31:18 ID:j0vTIg17
おなじく24また今年留年決定
907マジレスさん:2010/09/17(金) 01:31:41 ID:8DIgTvsd
歳じゃなく、やるかやらないかでしかないという結論に至った。
21歳男、教授とソリが合わず自殺考えたが、偶然が重なって助かった。
俺、自分みたいに死にたくなってる人間を助ける側に回ろうと思う。
908マジレスさん:2010/09/17(金) 02:11:14 ID:ixhXG3hq
>>907
じゃあ、手始めに、教授とそりが合わず死にたい気分になってる俺を助けてくれ
909マジレスさん:2010/09/17(金) 02:38:25 ID:8DIgTvsd
>>908
どうしても卒業の肩書きが必要だと思うなら頭下げて乗り切るしかないよな。
じゃなきゃさっさと逃げ出してしまったらいいよ。
結局二択しかないもの。
910マジレスさん:2010/09/17(金) 02:47:44 ID:ixhXG3hq
>>909
ですよね
必要です、肩書き・・・ガンバリマス
911マジレスさん:2010/09/17(金) 04:25:17 ID:4Y8IvPEB
だめだ鬱だ・・・
なんで留年なんかしちゃったんだ
もう学校生きたくねえ
912830:2010/09/17(金) 06:36:24 ID:43lEorMp
830だが、留年がほぼ確定した。

俺は覚悟を決めたぜ…。
進むも地獄、戻るも地獄なら進むだけだ…。

出来る限り単位取って、留年のようなら空いた単位の時間で資格取る。
大型の国家資格をとれたら、留年のマイナスも埋め合わせられるかな…。
913マジレスさん:2010/09/17(金) 11:09:07 ID:Z+TZu+f6
今日成績を取りに行くだけなのに怖すぎておかしくなりそう
火曜日から授業とか全然心の準備ができてない…
914マジレスさん:2010/09/17(金) 13:11:28 ID:ixhXG3hq
>>912
薬学部となると、真面目に授業とか出てても、成績が振るわなくて留年とか結構いるんじゃないの?
俺は薬学部じゃないから、そんなにはいないけど、やっぱり理系の学部だけあって、たまにそういう人いるよ
他に同級生でお仲間、いないの?
915マジレスさん:2010/09/17(金) 15:45:04 ID:xeu4BIgB
成績を見に行くとか、成績をもらいに行くとか
普通郵送だろ、もしくは現代的にWeb上
916マジレスさん:2010/09/17(金) 15:49:52 ID:z6bxQLLD
成績表取りに行くの忘れて、後期の履修登録ページ見たら、あと2単位で卒業可能…
1教科落とした…NNTだから良いか…前期卒じゃ既卒扱いだし。

てか、専門科目じゃねーだろーなー…
頼む、一般教養であってくれ。
917マジレスさん:2010/09/17(金) 16:49:52 ID:4Y8IvPEB
自殺はしないが割とマジで交通事故とかに巻き込まれたくなってきた
918マジレスさん:2010/09/17(金) 17:53:30 ID:mdpMtebV
わかる
その不慮の事故で逝ってしまいたい気持ち
919マジレスさん:2010/09/17(金) 18:17:10 ID:xPt81y9o
920マジレスさん:2010/09/17(金) 18:19:25 ID:xPt81y9o
単位がヤバくてとっくに留年を確定させて、どうせもう1年あるんだから・・・。
と、今年余裕こいて授業サボってたら、全然単位とれないわ。
来年は就活もあるし、果たして両立できるのか?
人間、楽な境遇に置かれると、ついつい怠けてダメになるわ。
身をもって思い知った。
921マジレスさん:2010/09/17(金) 18:39:25 ID:8DIgTvsd
研究室に苦痛感じて自殺未遂した人間だけど、
教授との仲を取り持とうと、先輩や同期がサポートしてくれた。
吐くほど嬉しかった。
でも辛くて飯食ってなかったから涙だけ出た。
死のうとする前に周りを頼った方がいいみたい。
恥ずかしいどころか、すがすがしくなるもんだな。

長文すまん
922マジレスさん:2010/09/17(金) 20:54:53 ID:Iu3sPDP8
>>921
日ごろの行いが良かったんだよ。
自殺はよそう
923マジレスさん:2010/09/17(金) 22:01:51 ID:8DIgTvsd
ありがとう。
自殺志願は一時の迷いだったと分かったよ。
勢いでやってしまわなくてよかった。
924マジレスさん:2010/09/17(金) 22:30:04 ID:ltX3dngR
スーツ姿の新卒らしき人とすれ違わなくなったなぁ・・・みんな仕事もらったんだろうか
まぁ研究室で内定決まってねえのもう俺だけなんだけどな
同期入学の院生と2歳年下の学部生に見下されながら研究と就活やってる
院生は大手行ってるし俺も頑張っていればもっとマシな未来があったんだろうか
後期始まってサボるわけにもいかなくなって無内定なのバレたらどんな目で見られんのかな
つーか俺の悪口いって笑ってるの何度か聞いちまってるし。
そーいうのは飲み会とか俺がいないって分かってるところでやって欲しいわ
このまま消えてなくなりたい
925マジレスさん:2010/09/17(金) 22:34:35 ID:RzlV/EDX
関西大学 法学部 志摩俊章さん(21)
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/f/a/fa917d25.jpg

関西大学 政策創造学部 嶋田臣寛さん(22)
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/8/2/826df709.jpg

関西大学 政策創造学部 上窪大貴さん(21)
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/e/f/ef174938.jpg

上智大学 経済学部 澤田佳宙さん(23)
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/7/6/76206402.jpg

慶応義塾大学 商学部 梅根英介さん(21)
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/f/1/f1fe9ca6.jpg
926マジレスさん:2010/09/17(金) 22:43:40 ID:2Wctj60i
研究室で欝ってあるんですかねぇ・・自分は最近胃が痛くて家でも吐きそうなくらい悩んでるんですが

プログラミングをやれって5月頃に言われてそれからずっとやってるんですがいまだに完成しません
自分の能力が無さすぎるのもあるんですが班の院生に聞いてもまともに考えてくれず適当なアドバイスもらってそれきり
教授は院生につきっきりで2ヶ月ほどまともに会話してません
このプログラミングは別に卒業研究になるわけじゃないので正直辞めたいです
ただ長いことやってきたので今更やめますというと他の人にまかせればできたのにとか切れられそう
周りの皆が順調に研究を進めていく中自分だけこんなふがいないってことで本当にどうしようもなく逃げ場もない感じです・・ほんとに疲れた
927マジレスさん:2010/09/17(金) 22:54:27 ID:AGsYCMsj
研究室生活が原因でうつ病になって引きこもってたけど
同じ研究室の友達が心配してくれていろいろ相談に乗って貰ったりしてなんとか復帰できた
まだ精神状態は不安定だけどその友達には感謝しきてもしきれないぐらいです
928マジレスさん:2010/09/17(金) 23:02:33 ID:ixhXG3hq
俺の所属している研究室6人いるんだけど
3人がもう半年以上学校きてない
うち2人は連絡すらつかなくなった、携帯も駄目、呼び鈴鳴らしてもでてこないけどアパートにもいるのやら
きている3人のうち1人は胃潰瘍で血吐いて救急車で運ばれたらしい
残ってる俺ら2人の負担は半端ない
929マジレスさん:2010/09/17(金) 23:08:36 ID:xeu4BIgB
そんな死の研究室よく続けられるなw
930マジレスさん:2010/09/17(金) 23:11:13 ID:8DIgTvsd
まさに死の研究室だな……。
二人が嬉しくない一連托生モードで泣けてくるね。
931マジレスさん:2010/09/18(土) 00:55:45 ID:/O1l2q8x
留年決まってて友達もいなくて
こんな俺が就職なんてできるのかよ・・・
死ぬの怖いよぉ
932マジレスさん:2010/09/18(土) 01:01:30 ID:rUX39Fp2
留年したらみんな卒業してしまった

友達は結構いたけど
933928:2010/09/18(土) 01:08:09 ID:+xw5iA1M
>>929,930
レスありがとう、やっぱりヤバいよなうちの研究室・・・というか教授

そんな研究室にいる>>879の俺は院試を受けて院生になろうか検討中
まあ、受けても受かるかわからないんだけどね
熱烈に受験を勧めるもう一人の生き残り
934マジレスさん:2010/09/18(土) 01:22:16 ID:g65UGYMv
就活してる人、どれくらい単位残ってる・・・?
935マジレスさん:2010/09/18(土) 03:11:28 ID:EgJpMV5G
研究何も進んでないどうしよう・・毎日学校行ってるのに全然進まないし助言をくれる人もいない
最近はもうすべて投げ出して実家帰ってフリーターしたいとか本気で思ってる。死ぬよりはマシかもしれないと
就職一応決まってるけど凄く忙しいみたいだし俺みたいな根性なしが入ってもすぐやめることになりそうだからこのままストレス抱えまくって研究室通うのが馬鹿らしく思えてきた
936マジレスさん:2010/09/18(土) 12:16:05 ID:0SRmLJll
内定持ちかよしねしねしねしねしね
937マジレスさん:2010/09/18(土) 12:23:12 ID:MuiP3sJ4
目的のないフリーターやるなら金貯めて世界一周しちゃったらどうだろう。
事実、俺は研究室辞めてそうしようと思ってた。

帰ってきてなんも変わらないかもしれないし、野垂れ死ぬかもしれない。
けど、せっかくの人生だし一年ぐらい旅して色んな人と話して、好きに生きてる人の気楽さや恋人がいる人の愛に触れようよ。

国内でセコセコ逃げ、「ああ、あのとき……」なんて無駄に時間過ごすぐらいなら国外逃亡しちゃおうぜ。
938マジレスさん:2010/09/18(土) 14:25:40 ID:b9alE/FV
休学明けで、前期はなんとか半分程度取れた
GPAは低くなったけど
後期は取得上限まで取れるように頑張る、授業料も高いし
939マジレスさん:2010/09/18(土) 14:53:10 ID:p48XJYcc
出る授業はちゃんと単位取れるのに出ない授業が多すぎる
940マジレスさん:2010/09/18(土) 20:45:17 ID:N9O0uomF
GPAなんて1切ってるし二留でこれから就活だけど始める前から結果はわかるも同然。
今よりマシな状態になる見込みねーよ。大学卒業できてもニートかフリーターだし。
弟は高校中退の中卒ニートだし。兄弟そろってカス★
改善する気力も意欲もないし最近死ぬことばかり考えてる
941マジレスさん:2010/09/18(土) 22:25:01 ID:reXZbIN7
4年前期で総計55単位
一応5年で卒業したいから成績発表すごく怖かった
でも再試験が通ってなきゃ6年通うことになる。こわいこわい


942マジレスさん:2010/09/18(土) 23:14:41 ID:LsDPg/EB
俺の体験を聞いてくれ・・・
死ぬほど恥ずかしかった・・・

教授「じゃあちょっと二人か三人でこのことについて話し合って」
(ガヤガヤ)
ぼっち「・・・」←最前列の右端に一人で座ってる
教授「・・・君!一番前の君は話しあったのか?」←マイク入ったまま大声で
ぼっち「いえ・・」
教授「君毎回一人だけど授業困らない?」
ぼっち「特には・・・」
教授「え?今話し合ってないけど大丈夫なの?」
ぼっち「いや、あの・・・」
教授「指示したことができなくても問題ないってこと?」
ぼっち「そ、そうではなくて、一人で考えて・・・」
教授「一人じゃ話し合えないでしょ!?2・3人でやれっていっただろ?」
教授「これ試験だったらどうするの君?落ちちゃうよ?」
ぼっち「それならしょうがないです・・・」
教授「ふーん、名前なんて言うの?あと学籍番号」
ぼっち「いや、名前とかは・・」
教授「いやじゃなくて、これ中間の課題にするから
    成績つける関係で名前分からないと困るの」
ぼっち「もういいっす」(ダッ)
←ノートと筆記用具ときもいリュックを小脇に抱えてものすごい速さで退出w
教授「何、どうしたの」
教授「何しに来てたんでしょうね彼は」
(ドッ)教室中大爆笑w
943マジレスさん:2010/09/18(土) 23:36:21 ID:+xw5iA1M
>>942
うわ、何その教授
かなりひどい性格だな、教育者失格だろ
授業中にそうやって退出できるお前は度胸あってすごい奴だよ
944マジレスさん:2010/09/18(土) 23:37:09 ID:0PyZ6f0N
既出
945マジレスさん:2010/09/18(土) 23:37:09 ID:bFdV4Bnj
泣いた
946マジレスさん:2010/09/19(日) 00:27:18 ID:rBvPWacF
その教授は悪くないと思う、むしろ正論
社会なんてそんなもの
俺たちはそれを回避する術を身につける必要がある
947マジレスさん:2010/09/19(日) 00:32:40 ID:+iOXFIdG
その通りだ
948マジレスさん:2010/09/19(日) 00:55:05 ID:/xRmFHeY
>>942
教室飛び出す勇気があるなら、やってみると案外他の人に話しかける事もできるかもよ!
学籍番号言うのは恥ずかしいけど、がんばってますアピールのチャンスだよ!!

・・・と言うのは簡単だけど、単位要らないの?(≒やる気ないの?)とか、名前何?とか言われたりすると落ち込むなぁ・・・

参考になるかは分からないけど、最前列の真ん中という目立つ場所に座るのも有りかもよ
目立つ場所で孤立してると、先生もいたたまれなくなって「この班に入って」とか指示してくれる事もあるよ。
949マジレスさん:2010/09/19(日) 00:57:13 ID:CGYP5Rpk
コピペだよこれ
950マジレスさん:2010/09/19(日) 02:03:43 ID:L1aa3Iav
>>942
これ今までに10回くらい見たかも。
ただあながち嘘ではないな
951マジレスさん:2010/09/19(日) 03:17:28 ID:7Kw9MI9V
コピペらしいがこの状況だったら自分も出るわ…
そしてもう二度とその授業は行けないだろうな
てかこの教授みたいな人間が実際世の中に結構いるからひくわ…
特に人の気持ちがわからない体育会系の人間とかみんな消えればいいのに
952マジレスさん:2010/09/19(日) 04:39:27 ID:oxreWQVT
研究室辛いって人は院生?学部生ならよほどのことないかぎり卒業させてくれるよ
たとえ何も進まなくても1年で全員が全員何か成果をあげられるわけじゃないからね
953マジレスさん:2010/09/19(日) 11:53:57 ID:IEU46BE6
明日から学校だよ(泣)
去年より一週間早い…
四年にもなって週5で学校辛すぎる
954マジレスさん:2010/09/19(日) 15:00:17 ID:fI2UtUmH
4年で週5とかデふぉだろ。
漏れは前期サボりすぎて週5で出たくても、
もう終わった科目が多いから週3くらいかな。
955マジレスさん:2010/09/19(日) 16:15:15 ID:IEU46BE6
>>954いやリアルです。理系で専門科目多すぎて
956マジレスさん:2010/09/19(日) 17:24:47 ID:QecNQ0xC
成績発表が死ぬほど恐い
留年したら内定取り消しだし+3扱いになるし重圧がすごいお
957マジレスさん:2010/09/19(日) 17:51:33 ID:L1aa3Iav
>>956
それはみんな一緒だ、プラス3はあれだが
958マジレスさん:2010/09/20(月) 01:06:09 ID:ubVXDOrl
そろそろやな
959マジレスさん:2010/09/20(月) 01:18:31 ID:zeQPnkNn
駄目だキツい
マジで将来が怖い
まだ留年のこと親に言えてないしどうしろっていうんだよもう‥‥
960マジレスさん:2010/09/20(月) 03:54:37 ID:rZCusZSL
>>952
研究室によりけりだよ
俺のところは駄目だ
土日返上して1日12時間ほど研究してた奴も落とされたし
俺も卒業できるのか際どい
961マジレスさん:2010/09/20(月) 04:31:40 ID:0Dh7P8vo
前期は全てをかなぐり捨てて何とか乗り切ったけど後期も同じ事すると思うと鬱で胃が潰れそう
962マジレスさん:2010/09/20(月) 09:41:08 ID:+VABroXq
今日9時に成績出たけど試験受けたやつはとれた
AとBしかなかったけど4年だから明らか先生おまけしてくれた気がする
自分が情けない
3年まではほとんどCだった
しかし留年決定だ…
963マジレスさん:2010/09/20(月) 11:43:29 ID:jnhQisTD
4年補正ってほんとにあるのか?
964マジレスさん:2010/09/20(月) 12:29:44 ID:5wE+4VBJ
答案用紙に4年ですって書けばある程度考慮してくれるという話はよく聞くが
965マジレスさん:2010/09/20(月) 12:30:34 ID:MWBltbF5
電話の音が怖くなってきた・・・
966マジレスさん:2010/09/20(月) 12:34:52 ID:hF/uX23L
「もしもし?ゆうすけかい?いよいよ卒業ね」
967マジレスさん:2010/09/20(月) 13:25:47 ID:LwMdzVDF
>>960
すごくレベルの高い大学?
自分も卒業できるか不安というか研究が進む気がしないけど
所属している研究室から卒業できなかったことって本当に稀らしい
ただ院生も教授も助けてくれないし結果ばかり求めてくるし、土日返上ってわけではないけど平日は毎日頑張ってるのに
卒業できなかったらきついよねぇ・・
968マジレスさん:2010/09/20(月) 15:05:48 ID:mbNG4Rjj
指導要領なんて無い
教授の裁量次第
969マジレスさん:2010/09/20(月) 15:52:20 ID:ubVXDOrl
明日から学校だorz
970マジレスさん:2010/09/20(月) 15:59:52 ID:XCIDhmGT
研究ってリトマス紙とかBTB液とか使ってるの?
簡単じゃん
971マジレスさん:2010/09/20(月) 16:06:01 ID:QYrW96O3
むしろpH測定器で終わるし
972マジレスさん:2010/09/20(月) 17:50:48 ID:LwMdzVDF
自分のは研究って言えるか微妙だけどね。基本的にPCの前に張り付いてるし疲れたらすぐまとめサイトとか見始めちゃう
でもそろそろ成果も何もなくてきつくなってきた。卒業できなかったらどうせ人生詰むから新聞にのるような事件起こす気がするわw
973マジレスさん:2010/09/20(月) 18:00:25 ID:QBlkIMFJ
このスレでバイトとかしてる人いる?

大学に行くのと勉強がきつくて不定期の日雇いのバイトしてるんだけどお金マジでなくなってきて困ってる…
昔は飲食店で働いてたけど終電で帰れないし人使い荒いしで死ぬほど大変だった。
974マジレスさん:2010/09/20(月) 18:26:25 ID:jnhQisTD
大学の学生相談室を利用したことある人いる?
975マジレスさん:2010/09/20(月) 18:27:08 ID:rZCusZSL
>>967
いいや、中堅どころの駅弁だよ、うちの研究室がやばいだけ
そいつは公務員試験が忙しくて研究が進んでなかったから、結局、正確なデータがそろわず落とされた
成績も優とか秀ばかりで、公務員内定まで貰って、卒研で落とされるとか、本当にひどくショックだったんだろうなあ、>>928の行方不明の1人になった

指導してくれないので自分の力でやるから兎に角時間がかかる
機器の使い方、データの見方を1時間教えてくれれば終わるところを、独学だと1週間かかったり
時間かかっても、実験が進んで、どれだけ何をやれば卒研が完成すればわかれば、まだ頑張れるんだ
何をやったらいいかわからず、今やってる実験の結果に本当に意義があるかわからず、
1日10時間×1ヶ月のデータが一笑されて破棄されるむなしさといったら・・・俺ももう研究室行きたくないよ
976マジレスさん:2010/09/20(月) 19:55:13 ID:3dIMT0PL
やばいやばいやばい・・・・・・・・
もうやばすぎる・・・・・・・
自殺ルートだ・・・・・・・
どうするか・・・・・・・・・・

後20単位残ってるとか死ねる・・・・・・
このままじゃ+4になっちまう・・・・・・・
+4とか死ねってことだろ
死ねる死ねる
やるしかない
もうぬるま湯生活はできないできない
ホントやるしかない
あああああああああ
977マジレスさん:2010/09/20(月) 21:00:35 ID:LwMdzVDF
>>975
道を示してくれないのは最悪だよね。俺も無駄なこと延々とやってることが多い
周りが優秀ですいすい進んでるのも苦痛だわ。俺だけ夜遅くまで残ってることが多々ある
978マジレスさん:2010/09/20(月) 21:58:38 ID:ubVXDOrl
履修登録だけしてくるわ
979マジレスさん:2010/09/20(月) 22:03:25 ID:oDQU3xPX
しょうもない相談なんですが、同じ大学の別学科を再受験(実質2浪・不合格になる可能性も覚悟しています。成績等の関係で編入はできません。)するのはどう思いますか?
980マジレスさん:2010/09/20(月) 22:09:50 ID:ubVXDOrl
高学歴な大学なら有りだと思いますが

いっそのこと中退してさらなる高みを目指すか

自分はリスク考えたら現状維持だけどww
981マジレスさん:2010/09/20(月) 22:35:01 ID:rZCusZSL
>>977
長文読んでくれてありがと
俺も周りの方が優秀で苦痛
同じ文章読んでも理解の深さが全然違う、実験の手際も正確さも違う

>>979
再受験ってことは1年からだよな
なら就活と単位が重なることもないし、いいんじゃない?
俺は3年から違う学部に行ったけど、後悔してないよ、就活のアピールにも使えたし
ただ、学部じゃなくて学科だけ変更だと結構突っ込まれそうだなあ
982マジレスさん:2010/09/20(月) 22:48:41 ID:oDQU3xPX
>>980
自分の通う大学に不満はありません。ただ受験時の安易な学科選びで学科と合わなくて「適応障害からの鬱」→実家で通院・休養が今の状況です。
後期(すでに学校は始まっていますが)は下宿先に戻ることができたときに休学願をもらい、提出する予定です。
>>981
学科についていえば今は日本文学科で再受験先は史学科です。(もともとは通っている大学の史学科志望でしたが上記の安易な選択で日本文学科に進学しました。)
なので就職については文学部ということもあり元から・・・の状態ではあります。
983マジレスさん:2010/09/20(月) 23:22:24 ID:VKdhLARd
夏休みおわるまえにソープ逝くか悩む。ヘルスはあるけど
童貞コンプというよりいない歴年齢コンプでもあるし
ここまでかいて上みるとおれだ空気がちがうなと。孤独とか留年しそうとかいう悩みもあるけど
984マジレスさん:2010/09/21(火) 00:36:27 ID:tQKPy7EA
学歴、いない歴、童貞、出っ歯、ハゲ、絶壁、包茎、猫背、上がり症、赤面症、皮膚疾患、

慢性的な体の諸症状(10以上)、上げれば切りがない
悩みが消えたことは無く、年を重ねるに連れひどくなる一方
985マジレスさん:2010/09/21(火) 02:01:07 ID:SNlrqBv6
絶壁って何だ
これって貧乳の女のことを言うんじゃないのか
986マジレスさん:2010/09/21(火) 02:06:08 ID:U5L7VsnN
後頭部が絶壁とも言うんじゃないか
987マジレスさん:2010/09/21(火) 02:31:54 ID:69eduSIO
自分でも気持ち悪いと思うけど禅についての本読んだり勉強したりして1日の初めに読み返してるんだが
不思議なくらい心が軽くなってるよ。今一時的なものかもしれないけど周りと比較する人生なんてもう嫌だわ
988マジレスさん:2010/09/21(火) 02:36:44 ID:gyNSdMRG
俺も周りは気にせず自分のスタイルを貫いてる
すごいキツイけど
989マジレスさん:2010/09/21(火) 03:33:37 ID:bia0azFR
>>983
共感するぞその悩み
けどソープ行っただけじゃ、かえって虚しくなるだけということもあるからな
行っても行かなくても、コンプ解消のために今以上に行動しないと

と自分に言い聞かせる
990マジレスさん:2010/09/21(火) 11:17:06 ID:eUpTqVyp
二日目の今日…早くも休んでしまった…
991マジレスさん:2010/09/21(火) 12:32:21 ID:Fwfu656Y

992マジレスさん:2010/09/21(火) 15:36:54 ID:aeWlc4x3
今2年
前期1科目落としたから来年また1年と一緒に取り直さないといけなくて
かなりやばいっす…恥ずかしすぎる
後期がんばれば合計80単位だけど、これってやっぱり少ないのかな?
993マジレスさん:2010/09/21(火) 16:53:14 ID:69eduSIO
単位は余裕でとれたが研究がさっぱりだめだ・・もっとレベルの低い大学や楽な研究室を選ばなかった自分許せない
994マジレスさん:2010/09/21(火) 17:06:47 ID:hJDg7Kse
自分のレベルを知ることも大事だお
上に行けば行くほどしんどくなる
下に行けば行くほど辛くなる
丁度いいレベルというのは難しいものだお
995マジレスさん:2010/09/21(火) 17:25:04 ID:tQKPy7EA
>>992
上限がどれくらいかによるだろーが。あと卒業要件単位
つか暗に自慢したいだけだろ
996992:2010/09/21(火) 18:21:27 ID:g0b53ecq
>>995
上限は24で卒業要件単位は124
周りに比べたら大分しんどいな
>>973
土日と祝日だけならバイトしてるよ
997マジレスさん:2010/09/21(火) 22:45:36 ID:OdbsjeTB
998マジレスさん:2010/09/21(火) 22:45:45 ID:OdbsjeTB
999マジレスさん:2010/09/21(火) 22:45:53 ID:OdbsjeTB
1000マジレスさん:2010/09/21(火) 22:46:04 ID:OdbsjeTB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。