中卒が本気で企業目指すスレ(人生相談)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1緑茶ブレンド
スペック 27歳 中卒 フリーター

施設育ち。親戚や親無し。貯金0。

本気で高卒資格&夜間専門学校&企業に就職。

俺がんがりたい。絶対に幸せ掴むんだ。

スレ自体初めてですがこれから書き込みして心境書いてこうと思います。

荒らされるかもしれませんが、少しでも生きている証明をするために。
2冬扇 ◆D2zUq282Mc :2010/03/15(月) 21:35:25 ID:b+AMgIKw
おもいっきり荒らされそうなスレタイだが。。。
3冬扇 ◆D2zUq282Mc :2010/03/15(月) 21:57:45 ID:Emn9tgbl
4魚曼 ◆DOYOUseIYI :2010/03/15(月) 22:50:08 ID:L+GF7m4w
がんばってくださいな。
目標は既に立っているわけですし、それに邁進するのみです。
まずはなんにしても先立つものが必要です。
高卒資格取るにしても、夜間専門学校に行くにしても、ね。
ですので仕事増やして貯金を蓄えましょ。
それが第一歩です。
日 凸  ▽ ∇ U     で、その上で相談があるのならば書きましょ
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   特に相談がなく、誰かに見て貰いたい
 U ∩ [] % 曰 (゚─゚ ;)   というのでしたら板違いです。
_________|つ∽)_
                   独り言板やその他職業系の板
―――――――――――    もしくはブログやツイッターといった類の方が
                   よろしいかと。
 ━┳━   ━┳━         場所を弁える、という事も
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄    あなたの目標達成に必要な事だと思いますので、ネ
5マジレスさん:2010/03/15(月) 23:34:20 ID:o9qGnZ8o
人生相談板でコテハンやってるような現実逃避思考の連中は、こういう前向きなスレは嫌だろうね。
6緑茶ブレンド:2010/03/16(火) 09:37:39 ID:YXw8fVn2
2ちゃんって叩く場所でもありますが、ブログは好きじゃなくやっていないので
ここで書こうと思ってます。

別に中卒でも頑張っている人もいれば中卒で家業ついている人もいれば色々いますが

僕にとっては夢があって叶えたいんです。

施設育ちなんて犯罪起こすか自殺する世の中でなかなか難しい現状もあります。(色々な意味でたくさん)

とりあえず今日は施設を飛び出る時の定時制高校3年生までいた学校に単位取得証明書を

郵送にて送る。新しい高校は年に数日の登校だけで卒業出来る高校です。

今後借金は嫌いですが奨学金を借りて専門行くか、貯金をしてその額で行ける

夜間専門か考えようかと。

長文になってすみません。とりあえず色々しに出かけてきます。
7マジレスさん:2010/03/16(火) 11:04:35 ID:4jlGED0e
すこしずつ変わっていけば、いつのまにか大きく変わっているよ。
頑張れ
8マジレスさん:2010/03/16(火) 16:30:03 ID:YXw8fVn2
とりま今日は仕事休みだったので手続きとかで動いてました。

それと夜も掛け持ち始めるので今日ファミレスの面接です。

とりあえず即採用で受かって波乗りたいです。
9緑茶ブレンド:2010/03/16(火) 16:57:36 ID:YXw8fVn2
上のコメ名前忘れてました。

もう少ししたら掛け持ちのバイトの面接いってきます。
10マジレスさん:2010/03/16(火) 17:05:15 ID:Q4aQb0Mr
起業すんの? 何で?
11緑茶ブレンド:2010/03/16(火) 17:13:15 ID:YXw8fVn2
起業じゃなくて、ある程度の企業に就職する為です。

まぎらわしいスレ名だったらすみませんorz
12中卒(高校中退):2010/03/16(火) 19:03:39 ID:7IynuH89
 
■知恵遅れ■ = 中卒のバカ 『超嫌われる"ドチビおやじ"』

   発達障害児玉弘徳(キョ・カンドク)〜北朝鮮人(46歳男)⇒日本のド田舎に潜伏中!
                  ↑
                 【さすが、中卒(高校中退)のバカ^^】 

    ・うざいから、出歩くな!
    ・その醜い顔を、整形してから出歩け!
    ・鼻毛そってから出歩け!
    ・チビデブ(二重アゴ)&短足を、手術で治してから出歩け!
    ・ヅラ被って、ハゲ隠してから出歩け!(爆笑)^^



13冬扇 ◆D2zUq282Mc :2010/03/16(火) 22:07:29 ID:wBdna6Zx
掛け持ちでバイトするん?
どーゆーバイトかは知らんが、あんま無茶すると長続きしないと思うぞ。

長い間努力し続けるにはやる気を持続させることが一番大事。
やる気を持続させるにはある程度のゆとりが必要。

ではまた明日 ノシ
14緑茶ブレンド:2010/03/16(火) 22:48:16 ID:YXw8fVn2
まさかのファミレス(デニーズ)即採用いただきました。

朝のバイトと掛け持ちが明後日から始まります。

2チャンネルにいる方はニートなども多いとは思いますが、僕の場合は施設育ちで親すらいないので

ニートをする事すら出来ません。。。

とりあえず元の高校には成績証明書の申請を出しました。

荒らさない人もいれば荒らす人もいる2チャンネルですが、僕は負けません。

15緑茶ブレンド:2010/03/16(火) 22:52:44 ID:YXw8fVn2
追記です。

僕は部屋を借りるにも保証人がいない為に色々と苦労しました。
20歳を超えた今だからこそ保証会社に保証してもらって今は暮らせてますが
20歳の時は車に生活したりしてました。
その時に知り合いからの紹介で僕が借りたい部屋の保証人になってくれると言われました。
そのかわり借金の保証人に代わりになってくれといわれました。
僕は本当に無知識と、本当に信じられると思って保証人になりました。
気づいたら利息が増えたらしく300万円の請求が僕にきました。
僕は自己破産をしました。

親もいない。自己破産。中卒。アルバイター。貯金0.

がけっぷちですが、諦めたくない。
だから死ぬ気で絶対に夢叶えます。

16ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/17(水) 08:57:14 ID:L85N4Md4
夢・独り言板で自スレ持って来て相談事があったら専用スレに持ち込んだりすれば
まぁ、キミの独り言が模範となって人生の参考になるケースも多々あるから有意義でないとは言い切れないけど、
人生相談板は、相談する場なんでは
雑談スレもあるけどさ。
運営でも自治でもないイチ利用者なのでどうでもいいっちゃいいけど気になったんで。

さて、自己破産はつらかったね。
天網恢々粗にして漏らさず借金の保証人相手は地獄に堕ちます。
キミはただ知らなかっただけだ。
今後に失敗を未然に防ぐためにも活かしてこう。
たしか7年くらいでまたカードとか使えるようになるんじゃなかったか
その辺も調べといたらいいと思うさ
復活の時、それまでに出来ることを考えてみよう。
っていうか、もう決めてあるんだから行動あるのみかw

がんばってねー。
同い年の大卒後精神疾患に掛かって闘病生活の末コンビニ店員3年目のうんこでした。
オレもあと1年で勝負するぜい♪
気張らずがんばろ。無理すると体と心がしっぺ返し食うよ。

冬扇さんの次回レスに期待
17マジレスさん:2010/03/17(水) 09:05:19 ID:JnLCGwPl
>>16
精神疾患直ってないみたいね。
18ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/17(水) 09:54:49 ID:L85N4Md4

治ってないなら治せばいいし。なんだそのツッコミ
19緑茶ブレンド:2010/03/17(水) 19:30:43 ID:YlhBBeib
皆さんありがとうございます。
今日朝はバイトで夜のファミレスバイトもシフト決めてきました。
その他に空いている日は知り合いのご好意で豆腐屋さんにて仕事いただきました。
基本休みなしで行く予定です。

絶対に掴んで見せます。

少しでも応援や、同じような考え方の人がいると安心します。
20マジレスさん:2010/03/17(水) 19:39:40 ID:VlJfteoE
正直>>1は挫折すると思う
でも俺の予想を裏切るように頑張りな
21緑茶ブレンド:2010/03/17(水) 20:01:02 ID:YlhBBeib
挫折するとか挫折しないとかを望んではいないんです。

ただ多少良い企業に入って仕事を心から楽しめれば。

今の状態だと飲食店でしか働けないような学歴なので。。。

22マジレスさん:2010/03/17(水) 20:12:54 ID:6pK+Akm/
まじめに一生懸命働けば社員になれるかもよ
23マジレスさん:2010/03/17(水) 20:17:11 ID:I5s/liO3
古本屋さんで資格についての本は買ったほうがいいよ。
貴方でも成れる者が必ずあるから、学歴なくても取れるものも見つかるでしょうし
きっと貴方なら借金返してご自分の道も開けると思いますよ。
当分は今の暮らしは続きそうですね、でも諦めないで 頑張れ!
24マジレスさん:2010/03/17(水) 20:27:55 ID:vRkV1s1a
中卒で40代のおじさん再就職しようと一生懸命なんですが駄目みたい?
資格取得に燃えてますがそれでも就職できないんでしょうか?
25緑茶ブレンド:2010/03/17(水) 20:30:29 ID:YlhBBeib
やっぱり地方より都内の方が就職するには仕事もありますししやすいかもしれないですよね。

資格取得、僕も同じ目標なのでお互い頑張りましょう。
26ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/17(水) 20:32:04 ID:L85N4Md4
ちなみにオレ、バイトとゼミとサークルとボランティアという4足の草鞋を履いたら
5年ほど地獄を見ました
参考までに。

ウチのコンビニで言うとオーナーに頼むと親会社の就職試験が受けられるそーな。
まあ、特に興味はないけどいざとなったら的な手段で考えてる。

>>24
成せないかも知れずとも、成すまでやろう再就職
27マジレスさん:2010/03/17(水) 20:41:27 ID:vRkV1s1a
>>26
大学出てれば40歳すぎても簡単に再就職できるんだろうけれど。
28マジレスさん:2010/03/17(水) 20:48:34 ID:I5s/liO3
今は就職難ですから大学でただけでは難しいでしょうね。(特に再就職)
何か資格とか特技を活かした場合なら別でしょうが
29中卒(高校中退):2010/03/17(水) 21:04:38 ID:BROxjxv4
 
■(チビ・デブ・ハゲ・馬鹿・短足)5難揃った、哀れな中年オヤジ■
   
       = 中卒(高校中退)のバカ = 知恵遅れ

   発達障害児玉弘徳(キョ・カンドク)〜北朝鮮人(46歳男)⇒日本の「糞ド田舎」に潜伏中!
                  ↑
                 【さすが、中卒(高校中退)のバカ^^】 

    ・うざいから、出歩くな!
    ・その二重アゴ&ゲジ眉の醜い顔を、整形してから出歩け!
    ・鼻毛そってから出歩け!(笑)
    ・悔しかったら、高校と大学の卒業証書を土下座して貰って来い!
    ・チビ、デブ&短足を、手術で治してから出歩け!
    ・クリーニングのタグ外してから、出歩け!知恵遅れ!(大笑)
    ・ヅラ被って、ハゲ隠してから出歩け!(爆笑)ww^^
 

30中卒(高校中退):2010/03/17(水) 21:12:14 ID:BROxjxv4
 
■(チビ・デブ・ハゲ・馬鹿・短足)5難揃った、哀れな中年オヤジ■
   
       = 中卒(高校中退)のバカ(知恵遅れ)⇒鬱病で死亡寸前!

   発達障害児玉弘徳(キョ・カンドク)〜北朝鮮人(46歳男)⇒日本の「糞ド田舎」に潜伏中!
                  ↑
                 【さすが、中卒(高校中退)のバカ^^】 

    ・うざいから、出歩くな!
    ・その二重アゴ&ゲジ眉の醜い顔を、整形してから出歩け!
    ・鼻毛そってから出歩け!(笑)
    ・悔しかったら、高校と大学の卒業証書を土下座して貰って来い!
    ・チビ、デブ&短足を、手術で治してから出歩け!
    ・クリーニングのタグ外してから、出歩け!知恵遅れ!(大笑)
    ・ヅラ被って、ハゲ隠してから出歩け!(爆笑)ww^^
 

31冬扇 ◆D2zUq282Mc :2010/03/17(水) 21:20:17 ID:raPxsqb2
>ID:BROxjxv4
コピペするだけで8分もかかってんのか。
大したヘタレだ。話にならねー。
明日の朝までにあと970レスコピペしろよ。
32ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/17(水) 22:12:10 ID:L85N4Md4
コピペ改変しようとした二重カキコでなくて
33緑茶ブレンド:2010/03/17(水) 22:58:04 ID:YlhBBeib
人によっては叩く人ももちろんいますよね。

でも僕からしたら好きで幼い時に親から捨てられたわけじゃないですし

好きでこういう育ちしたわけでもないので、苦しいなりに、頼る人がいないなりに

何事も保証人の世の中でも生きていく為に、死ぬ気で頑張ろうと思います。

批判があっても負けません。

明日はオフ日ですが、知り合いの豆腐屋を手伝いでバイトしにいきます。
34ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/17(水) 23:13:18 ID:L85N4Md4
不言実行で出来ないものは長続きさせるのは難しいと思う。
35緑茶ブレンド:2010/03/17(水) 23:52:10 ID:YlhBBeib
とりま納得するまでやってみます。

今日はこのあたりで寝ます。
36冬扇 ◆D2zUq282Mc :2010/03/18(木) 21:45:14 ID:eG4absrC
>>33
>何事も保証人の世の中でも生きていく為に、死ぬ気で頑張ろうと思います。

???(´∀`;)

まあ、がんばってくれい。
では、また明日 ノシ
37緑茶ブレンド:2010/03/18(木) 21:49:49 ID:qeeqt3aT
何事も保証人が必要な世の中で生きるのって大変ですが頑張ろうって事でした。

豆腐屋の手伝い終わって帰ってきました。

明日は普通のバイトあります。(ちなみに夕方からのファミレスは来週からスタート)

38ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/19(金) 06:04:48 ID:UVkbEJn5
どういう意味だろ。
保証人いなきゃ金貸せなくね。
そういう仕組みがない方がむしろ大変だと思うけどどーなんだろね。

おつかれちゃーん
39マジレスさん:2010/03/19(金) 06:39:04 ID:MDK8jkSV
病んでるコテハン連中に絡まれて気の毒
40緑茶ブレンド:2010/03/19(金) 19:38:52 ID:rN4n8J67
今日は朝だけバイトしてきました。店長に相談して

掛け持ちのバイトのシフトと出来るだけ合わせてもらうように話しました。
良い店長でよかった。時給は安いが。

これできつきつに働ける。

41マジレスさん:2010/03/19(金) 20:03:57 ID:qblL3uf0
勝利の女神はもっと悠々としたのを好むよ。或いはしんどくてもそれを感じさせないのをね。わかってると思うけどね。
42ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/19(金) 20:40:54 ID:UVkbEJn5
>>41
いや、やるだけやってみたいんだじゃないかな。良いと思う。
ただ体を壊さないようにと願います。

無理なくがんばれ!
43マジレスさん:2010/03/19(金) 20:57:20 ID:qblL3uf0
>>42
いや、言いたいのは、人よりいい目をみたいなら泥水すすって当たり前だが、優雅に飲みくさりやがれってこと。
44マジレスさん:2010/03/20(土) 14:00:46 ID:iU3JMLFh
ともかく忙しいと気持ちも萎えるでしょうが、資格試験頑張って
道は必ず努力してる人には開けるものです。
私は危険物4種と販売師2級は独学で軽く取れましたよ。
息子は簿記1級と行政書士ですが独学でした、なせば成りますよ。
45緑茶ブレンド:2010/03/20(土) 19:17:40 ID:nswQfPZl
中卒には敗者復活はないとか言う人もいますが

僕には上のコメの人もそうですが、頑張れば成るようになると思います。

僕意外にもそうやって奮い立たせてやっている人はごまんといる。

だから僕も諦めない。
46ウスタ ◆IK/usutaAU :2010/03/20(土) 20:42:11 ID:wA6NNL0i
そりゃそーだ。人生、諦めなきゃ絶対道は開けるし、拓かなきゃ!
楽しくいこーぜい!

応援してマッス♪
47緑茶ブレンド:2010/03/21(日) 20:38:45 ID:RM/JugEl
諦めません。

ほんとそうですね。自分なりに楽しくやってみます。
48緑茶ブレンド:2010/03/22(月) 19:11:24 ID:XlCoNqUc
ただいま帰りました。

明日は夜のバイトのスタート日だったのですが、昼のバイト先の店長送迎会で
全員参加だったので仕方なく休みました。

ですので夜のバイトは木曜日からスタートです。

僕には皆と一緒ののんきにやっている時間はないんです。

でも人付き合いって面倒くさいですね。

とりあえず明日は送迎会してきます。ほんとつまらない。
49マジレスさん:2010/03/22(月) 21:15:00 ID:Qa3qUtGn
人生を変える出会いなんて、何処に落ちてるか分からないよ。
ともかく人に可愛がられる人に寂しい人性はないから貴方も真面目に混じるべき。
お仕事に上でも必ず協力者は必要でしょう。 頑張れ。
50マジレスさん:2010/03/22(月) 23:43:39 ID:DaVYvO4x
応援するよ!がんばれ!
送迎会、つまんないかもしれないけど人間どこにチャンスが転がってるか判らないから
かったるくてもがんばれ!体壊さないようにね!
51マジレスさん:2010/03/23(火) 00:15:29 ID:hSFj1JHf
素敵ですね。がんばってください!
52緑茶ブレンド:2010/03/23(火) 15:33:04 ID:cKp5unKY
みなありがとうです。

準備していってきます。何か変わった事があれば帰ってきてから報告します。
53マジレスさん:2010/03/23(火) 16:19:20 ID:r/kjIO7p
もし俺が>>1の立場なら、住み込みで働かせてくれる職人系の仕事を死ぬ気で取り組み一人前になる事を目指す。1よ、その状態では長続きしないと思うぞ。
54マジレスさん:2010/03/25(木) 22:53:10 ID:Z0bDWBVM
>>53のいうこともよくわかる。
その点も調べてみる価値はあるでしょうね。
でもお金になるまでに何十年もかかる技術となると並大抵の意志では駄目ですね。
私の町は筆で有名ですが名人芸となると跡継ぎの居ない方も多いようですね。
難しいわりにお仕事が地味だし食べて行くのもやっとと聞いたような
でも>>1のような境遇なら>>1が国宝になりうだつをあげるという手もあるかも。
55マジレスさん:2010/03/25(木) 23:18:28 ID:frs7Frt0
社会出たらなおさら人間関係築くのは大事だと思うよ
面倒臭がらずに行ってらっしゃい!
56緑茶ブレンド:2010/03/26(金) 21:50:17 ID:bMMD6keK
おつかれさまです。今日は知り合いの豆腐屋手伝ってきました。

明日は普通のバイトのほうです。夜も始まったので朝夜掛け持ちです。

職人系のお話ありがとうございます。

正直それも考えてみます。

とりあえず以前通っていた高校から成績証明書は届いて準備は整いました。

57マジレスさん:2010/03/29(月) 22:26:57 ID:f8L0mQdv
身体壊さないようにカップ麺ばかり食べてるなら食生活も見直してくださいね。
お野菜はともかく必要ですよ。
貴方は簡単には出世は難しいでしょうから、その分健康で勤勉でないとね。
58緑茶ブレンド:2010/04/06(火) 16:10:13 ID:YqV0zH3Y
今日は仕事です
59緑茶ブレンド:2010/04/06(火) 16:13:43 ID:YqV0zH3Y
お久しぶりです。

何か書き込みしようとしたら規制で駄目になってしまっていました。

よくわからないのですが。。。

あれから一週間仕事しながら願書のほうも提出いたしました。

僕が行く通信高校は私立なので無償化でも全額ではないですが

それでも公立の平均11万8千円ぐらいは免除になるそうです。

この法案がスピード可決してくれたおかげで卒業後の来年の専門or大学

の為の資金に少しでもプラスできそうです。

それでは休憩終わるので仕事戻ります。
60マジレスさん:2010/04/07(水) 15:19:22 ID:MbF32gtL
私立が無償化ならなおいいのに
元々公立なんて安価なのにね。

学業頑張って。
61緑茶ブレンド:2010/04/11(日) 11:16:22 ID:wadGNbVo
ありがとうございます。

所得が低ければ私立でも最大23万近くまで授業料免除があるそうです。

法案がスピード可決されたために全国の学校に文部省からの連絡が間に合っていなく

全部伝えられていないそうで詳しい事はまだだそうです。
62マジレスさん:2010/04/11(日) 14:36:42 ID:XGvYLMuE
21歳の大学生です。こんなに頑張っている人がいると思うと自分も励まされます。
まじで叶えて欲しいです!応援してます!
63マジレスさん:2010/04/11(日) 14:37:13 ID:XGvYLMuE
21歳の大学生です。こんなに頑張っている人がいると思うと自分も励まされます。
まじで叶えて欲しいです!応援してます!
64緑茶ブレンド:2010/04/11(日) 17:42:55 ID:wadGNbVo
62さん ありがとうです・・・。

たかが顔も見れない2chで 叩かれるだけの2chでも

こうやって応援してくれる人がいてくれて本当に嬉しいです。

絶対に負けません。
65緑茶ブレンド:2010/04/12(月) 22:53:18 ID:czxhnhoJ
何だか心細くなってしまって今日は家で酒におぼれてました・・・

何で無理して酒飲むんだろう・・・自分。。。

先が見えないって思ってたけど・・・絶対に変わってやるって思っていたのに・・・

なんで急にこんな落ちているんだ。。。

情けない事ですが、皆さんのレスが凄い力になります。

本当に情けないです。

負けたくない…
66マジレスさん:2010/04/13(火) 03:12:43 ID:rZ9qI8xb
中卒ヤバい
67マジレスさん:2010/04/13(火) 05:44:15 ID:N+c32ydR
ぼくも20超えて高校通っています。
お互いがんばりましょう
68緑茶ブレンド:2010/04/13(火) 19:52:43 ID:vmtr7iMd
62 63番さん

お互い頑張りましょう。何かこういう仲間がいるとやっぱ心強くなります。

69マジレスさん:2010/04/13(火) 20:54:47 ID:MtmBl0dW
緑茶ブレンドさん
辛いのは貴方だけではないですよ
悩みが大きい人も大勢おります
私も親の入院費用で困っておりますトホホです
貴方にはない問題でしょうwwみんなそんなものです
(家族は居るといないではプラス、マイナス両方あるものです)

人性は棚からぼた餅もないけど、頑張りぬいた人にはご褒美はあると信じましょう。
でもたまには落ち込んでヤケ酒もいたし方ないことですよ。

ともかく頑張りましょう。
70マジレスさん:2010/04/14(水) 00:50:13 ID:Vtemm9aC
中卒という恥を一生背負って生きていくとは哀れ
71マジレスさん:2010/04/14(水) 19:40:46 ID:8/9Ao09i
アデランスなら美容師か理容師の資格持っていれば
中卒でも就職できますよ
72マジレスさん:2010/04/14(水) 20:42:36 ID:ybqFNUfy
中卒でも全く問題ない職業の一つに料理人がある
バイトしながらでも調理師免許を取得すればいい
今27歳でも2年で調理師学校を卒業すれば
30前に資格を取得できる
調理師免許さえあれば海外でいくらでも働ける
国内でも海外でも就職して独立起業すればいいよ
73マジレスさん:2010/04/15(木) 05:21:26 ID:y/EaPZ8X
初めてきた。

バレンタイン当日に

『中卒だから』

フラれた俺が来ましたよ。
今は頑張って高卒認定の勉強中。
74マジレスさん:2010/04/15(木) 05:22:19 ID:y/EaPZ8X
あ、ちなみに28才です。
75マジレスさん:2010/04/15(木) 07:36:19 ID:vHed2cf/
調理師免許の有る無しは、あまり重要じゃないんじゃないか?
調理師学校行けば誰でも取れるし
調理師免許持ってるだけの、流行らない店を経営してる人は沢山いる(いた)よね

調理師免許取って、流行ってる人の店で10年20年と修行するのが前提になると思う
脱サラして調理師免許取って、いきなり店出したりする人の店は必ず潰れてるし
76マジレスさん:2010/04/15(木) 11:29:43 ID:1/AE1VUG
やっぱり伝統芸を身につけるほうが
少ないし人
ねらい目と思う。
77緑茶ブレンド:2010/04/20(火) 04:32:12 ID:ox9j5570
皆さんお久しぶりです。

少し時間あいてしまいました…少し挫折した部分もあり格闘中でした。

学校のほうは無事に入学金支払いました。
78マジレスさん:2010/04/20(火) 05:53:03 ID:9Ov+lcuo
よくニートに職人芸を継承させようとしてるけど、職人は、都会での競争に負けた
弱者が仕方なく、って感じで来るのをどう思うんだろうな(笑)
79マジレスさん:2010/04/20(火) 06:56:24 ID:DwtEcItl
職人は暖かな人が多いから大丈夫ですよ
80マジレスさん:2010/04/24(土) 04:42:35 ID:WddHYjgZ
俺の会社には中卒で元社長の人がいる。
約10歳年上だが社内では俺と一番の仲良しです。その職(係)の技術、知識面でも社内一です。
内の会社には院卒も居ますがその知識でもやっぱり誰も敵いませんし頼られています。
日々の努力に勝る物無しだと思います。
何かを極めるという事の前では学歴など無に等しいのではないかとあの人の仕事を見ると思います。
頑張って下さい。
ちなみにその人が会社を畳んだのはバブル期です。時に運も大事なのかとも思います。
幸い借金無しで畳めたそうです。
81マジレスさん:2010/04/24(土) 10:53:33 ID:4ZTgk2kg
今の時代会社に入る時点で篩に掛けられるから中卒は苦労はあると思いますよ。
でも入社したら後はお仕事のでき次第
そうはいっても誰も話をゆっくり聞いてくださる機会になかなか恵まれないのも
中卒の辛いところ
早い話が時間は掛かるが大卒を目指すしか方法はないかも、それでも大学でも
篩はあるのが今の時代

ともかく機会は少ないが頑張れというしかない。
82マジレスさん:2010/04/25(日) 12:07:41 ID:sGnKUoat
企業かと思った…
一応中卒ですが大検とって東京来て7年目現在個人事業でやってます
自己破産者ですが仕事は建築系です。自分は学歴よりも大事なのは
出会いだと思います。がんばってください^^
83緑茶ブレンド:2010/04/25(日) 22:47:16 ID:ZEPbQ9Vz
みんな・・・ありがとう・・・
84マジレスさん:2010/04/25(日) 23:26:57 ID:jDtwj0ZP
85マジレスさん:2010/04/26(月) 20:47:37 ID:m9oCIQIy
何の会社を興すの?
86緑茶ブレンド:2010/05/06(木) 22:41:44 ID:AUaUV+LM
バーで知り合った方に断れなくて50万貸してしまいました。

会社している人で、きちんと会社もあったので安心していたら破産したらしく

戻ってこなくなりました。

学校にもいけなくなりそうです…

人を信じやすい僕は…
87冬扇 ◆D2zUq282Mc :2010/05/06(木) 23:43:06 ID:gTQgD6yY
>>86
ポカーン(゚Д゚ )

クロサギでも読んで少しは世の中の勉強しる
88マジレスさん:2010/05/07(金) 01:29:36 ID:YaYxgvBC
この経歴じゃ就職は無理、運良くできたとしてもサラリーマンとしての未来はない
なぜ就職にしがみ付こうとするのか、紛らわしいスレまで立てて
89マジレスさん:2010/05/07(金) 10:29:10 ID:6QxfqnLS
>>88に同感だねねぇ・・
>>1 50万の証文はきちっと取ってあるの?
90マジレスさん:2010/05/07(金) 18:19:56 ID:leGITD9T
通りすがりだが、人に利用されやすいタイプのようだから気をつけてた方がいい
91マジレスさん:2010/05/11(火) 09:29:46 ID:e/oJAzlm
>>86
貴方何を考えてるの?
学歴がないだけの問題じゃない!
ともかくお金は諦めたほうがいいかも。本当にお気の毒です。
でも学業は諦めないで、バイトしながらやけ食いヤケ酒は禁止で乗り切ろう。
それくらいの強さを持たないとこの先長すぎるのだから
バーの出入りも当分禁止ね。
92緑茶ブレンド:2010/06/28(月) 20:22:54 ID:gV8c6SLc
はい…申し訳ありません。

あれから学校はいけなくなりました。
93マジレスさん:2010/06/28(月) 22:40:48 ID:uV20Y8dz
じーんせーいーらっくーあーりゃーくーもあーるーさー
94マジレスさん:2010/06/30(水) 21:33:31 ID:gejauF4A
あきらめきれないで
ゆめをかなえるために
おなじてぐちをくりかえしても
むだ だめ ぬまちにとびこんで あえいでるじぶんをみるめもひっこぬいたのですか じぶんでwwwww
95マジレスさん:2010/07/01(木) 11:35:40 ID:iE10GRoc
俺なら、200万くらい金を貯めて香川の有名うどん店に
「ただ働きでいいので修行させてください。」
といって200万尽きるまでに味を覚える。
そして、観光地に自分を売り込んで働く+バイトして200万
溜まったら国庫に言って開業資金を借りて開業する。
96マジレスさん:2010/07/01(木) 21:08:37 ID:TGdkq6Pw
私の町でもうどんやさんで成功してる人はいるよ
讃岐に修行に行ってたみたい。

でも1の場合資金が貯まったら学校に通ってほしいね。
97不破 進:2010/07/02(金) 19:14:50 ID:VckeJ/u+
中卒なら詐称しちゃえよ。
高校の卒業証明書もってこいなんて転職では言われない。
98緑茶ブレンド:2010/07/25(日) 20:00:16 ID:YnSggIau
苦しい・・・・
99冬扇 ◆D2zUq282Mc :2010/07/25(日) 22:38:11 ID:qYgua/XS
愚痴か?
100マジレスさん:2010/09/14(火) 23:32:48 ID:KumVUkYj
>>1 まだいるの?

お金は順調に貯めてるの?
101緑茶ブレンド:2010/09/23(木) 18:02:39 ID:YwLJZ9fJ
まだいます。

苦しいけど頑張っています。僕は人を信用したい。どんなに騙されても。。

僕は元々駄目な育ちだったので諦めています。
102ユジアス・ベル:2010/09/28(火) 12:23:59 ID:QUHcCtv4
経歴詐称は止めてください。
ばれると捕まるので危険です!
起業を目指す人が無駄なリスクを追わないで下さい。
あと、メールしませんか?
まぁ本アドだと詐欺と思われますね・・・
ヤフーメールでいいですからアドレスを載せてください。(お願いです。)
できれば本アドは載せないで下さい。
僕も中卒なので貴方の気持ちは痛いほど分かります。
それに力になりたいんです。
というか自分のためにも、手伝いたいんです。
返答待ってます。
103ユジアス・ベル:2010/09/28(火) 13:15:44 ID:QUHcCtv4
起業じゃなくて企業でしたねw
ミスです。
104マジレスさん:2010/10/01(金) 15:19:32 ID:r2g8/6+H
人を信用したいのは分かるけど現実的に悪人は沢山居るのでちゃんと見極めてから信用するかしないか決めてください
人生ドブに捨てますよ
105緑茶ブレンド:2010/10/02(土) 19:25:27 ID:6k9x8C7u
皆様本当にありがとうございます。。

誰かに勇気をいただいた事も初めてで・・・本当に嬉しいです。。

ただアドレスをここで載せてしまうと悪用されてしまいそうなので・・・

パソコンは苦手なほうなのでフリーメールなど一つしかなく。。
それは普段使っているので載せられず…すみません。

106胸肉 ◆q9xju/EVzQ :2010/10/02(土) 22:30:35 ID:vskt1k+4
自分も中卒で今工場で働いています

ここ2年でやりたい仕事に就くため資格を3つほど取りました
ウチは母子家庭で親も病気になり働けないので
自分が死ぬ気で頑張らないといけないと思っております

緑茶ブレンドさんに自分と近いもの感じたのでレスさせてもらいました

お互い将来必ず幸せをつかみましょう

ちなみに今25歳です




107マジレスさん:2010/10/03(日) 00:53:42 ID:pvbS9z38
俺も中卒だわ。
24歳。
新聞屋やってる。最近いろいろ考える時期だわさ。
>>106
やりたい仕事があってうらやましす。
108緑茶ブレンド:2010/10/03(日) 07:54:52 ID:N9b+cBHP
>>106 >>107さん

書き込みありがとうございます。

同じ20代だと、いろいろな焦りもあるので その気持ちが凄く共感するので

なんだか僕も元気もらいました。

24歳や25歳だとまだまだ大丈夫です!

僕は27ですから。

僕よりはましと思うだけで少しは気が楽になるかもしれません。

僕も小さな事からコツコツとがんばります。
109マジレスさん:2010/10/04(月) 23:49:00 ID:8a9eXTFT
110マジレスさん:2010/10/06(水) 01:44:11 ID:Ynpid3Vk
なんかここに書き込みたくなったww
自分は今24で家庭崩壊おこりかけの高卒です。
今年7月まで営業マンとして働いてたのですが、精神的に死んでしまって辞めてしまい、今は職なしです。
無職3ヶ月間実家暮しとはいえ、払うものも払えず、車は手放す方向になり、生活苦で死も考えました。

これからは調理の道に進み、
食の業界で腰をおけるよう死ぬ気で頑張っていこうと考えてます。


スレ主さんに伝えたいのは、就職してからもまだ勝負。
今もきついけど、就職後も悩ませる事がもっと出てくるでしょう。
そこも心して望んで頂けたらと思います。
リーマンの中でも自分が何に向いてるかバイトの人に聞いてみてはいかがでしょうか?

年下なのにでしゃばって申し訳ございません。
そして長文失礼しました。m(__)m
111>>107:2010/10/09(土) 13:03:01 ID:S1MXegMb
俺は中卒なんだが高卒認定取るべく努力中。
あとは数学だけ。
数学以外は全部取れてるし一発で4年位前に取れてるんだけど数学だけは2回沈没。
他のチャンスは仕事で受験できずとかでいまだ取れてない。
なんとか今年は取りたい。
取れたら看護学校受験しようかと考えてる。
男で看護は厳しいとは思うけどね。
112胸肉 ◆q9xju/EVzQ :2010/10/10(日) 16:16:50 ID:5+D+MnTa
自分も高認受けますよ
今回が初受験です
受かったら来年通信大学でも行こうかと思ってます
113>>107:2010/10/11(月) 07:18:08 ID:f5k1epMp
>>112
高認がんばって!
レベル的にはそんなに難しくないから!
俺も大学行きたい(´・ω・`)
114緑茶ブレンド:2010/10/15(金) 01:05:18 ID:+NBicxCh
皆さんがんばっているんですね。勇気いただきました。

僕もがんばります。

少し時間が空いてしまうかもしれないですが・・・少しづつ前を向いていきます。
115ずるむけ:2010/10/15(金) 05:53:42 ID:lKSQRoM4
僕も二度高校中退して現在22歳食品工場で派遣してます
月末には会社が事業縮小でクビになるので今後バイトしながら大学目指して頑張ります

お互い頑張りましょう
116胸肉 ◆q9xju/EVzQ :2010/10/25(月) 19:49:29 ID:dMsb+6PE
誰もいないな
117緑茶ブレンド:2010/10/27(水) 17:53:31 ID:wsdHG3Hx
なんか書き込みできなくなってました。

最近もちょくちょく見にきてましたが。。
118マジレスさん:2010/10/28(木) 09:54:00 ID:f3ZPZtvM
緑茶さんがんばって
私は自分の怠惰のせいだけど中卒で大検とって今大学行ってます
緑茶さんの前向きに生きようという姿勢がすばらしいと思います
きっと天は見離さない
119緑茶ブレンド:2010/10/28(木) 15:45:31 ID:XpWmZfRP
ありがとうございます。
もう かなりよい年齢ですので30歳までには何とかできるように・・・
120マジレスさん:2010/10/28(木) 20:22:05 ID:RCws4QMw
消防の2次受けてきた。。
けどだめだろうな。。
聴力ひっかかってる悪寒がする。
これで受かったら笑うわ。
121計札嵐工作員 子供ぽりす&子供命探偵え:2010/10/29(金) 10:39:21 ID:KspolpvO
おいおい、↑の跡告げよ。  国民がやしなってくれるぞw
122緑茶ブレンド:2010/10/30(土) 22:35:19 ID:vzgKZSXU
皆さん一緒に頑張りましょう。。僕はかなり諦めかけてます・・・
123ユジアス・ベル:2010/11/05(金) 10:36:33 ID:yqC7LzbN
http://wiom.web.fc2.com/
   ↑
私はこちらの考えに賛同しています。
こちらを見ていただければ私がどんな人間なのか、良い判断材料になるのではないでしょうか?
124ユジアス・ベル:2010/11/10(水) 11:47:11 ID:XG+RfMj6
自分がアドレス載せます。
125緑茶ブレンド:2010/11/10(水) 21:29:49 ID:ea0AR4bF
ありがとうございます。それでしたら大丈夫です。。
126ユジアス・ベル:2010/11/11(木) 12:39:59 ID:37Wm3lYy
[email protected]
です。

名前のところをクリックしていただいてもメールできます。
127胸肉 ◆q9xju/EVzQ :2010/11/14(日) 20:55:54 ID:oNJgf1lG
規制で書き込めないんで携帯から

昨日今日と高認受けてきました
なんとか受かったっぽいです
日本史が49点でギリギリだけどw
来年から通信大学に申し込もうと思います
128マジレスさん:2010/11/15(月) 05:56:26 ID:H7ykLp8y
>>127
俺も高認受けたよ。
数学だけだったんだけど自己採点42・・
落ちたかもorz ものっそい微妙('A`)
129マジレスさん:2010/11/16(火) 22:53:06 ID:bW52JTFH
高認って半分とれてなくても受かるんだ
130マジレスさん:2010/11/17(水) 07:13:39 ID:64Wpn37n
>>129
大体4割がボーダーって言われてるね。
131マジレスさん:2010/11/29(月) 07:39:01 ID:9mNPFt06
132マジレスさん:2010/11/29(月) 21:22:45 ID:uHcZfvsq
今から学歴や資格なんて無駄、若い人だって持ってるんだから。
というか30超えたらそれこそ職歴で一発落ち、時間無いよ。

中小なら上場企業含めても営業職なら20代なら数打てば当たるはず。
光やイークラとかブラックな有名企業でも2,3年しがみつけばいくらでも転職出来るよ。
133緑茶ブレンド:2010/12/21(火) 19:41:06 ID:+P6j96QN
皆さんの熱いコメントありがとうございます。
心境としましては、学校は今年難しくなりました。
人を信用しやすいタイプでだまされて…自分が情けない。
でも人は信じたい。
ユジアス・ベルという方の書き込みで直接連絡とりたいと書いてあった為
直接連絡とったところ、僕の発明を商標権として登録してほしいとの事。
そのためにお金出してほしいみたいです。
信じたいのが正直僕の気持ちです。でもこれ以上人生くるいたくない。。
来年4月からは何がなんでも学校いきたい。単位とりたい。
年末もギリギリの生活をしています。
バイトで怒鳴られ、死ぬ気で頑張っても認められず、
本当に泣いてしまって…おまえは悲劇のヒーローかって言われてしまった。
泣いたらいいと思ってるのか。
お前なんて社会のクズ、山にでもこもっていてくれ社会に出てこないでくれ。
その他たくさん言われた。
頑張って毎日大声で仕事して、文句一つ言わずハイといい仕事していても
大変ですね。もっと頑張らないと。
僕は働かないと。逃げる場所もかえる場所も自分の場所しかない。
実家も親戚もいない。頑張らないと。
ただ、暮らす家があって何とか生き延びているだけ神は助けてくれてます。
だから負けないで頑張ります。

こんな長文になってしまい、更にくだらないスレ立ててしまって申し訳ありません。
どんなに馬鹿にされてもいい、だけど少しでも頑張っている姿がここで
気持ちだけでも伝わって誰かの勇気になったら僕もうれしいです。

生きている皆に平等を。生きている皆に幸せあれ。

これからちょくちょくコメント書くと思います。
134緑茶ブレンド:2010/12/24(金) 00:05:43 ID:4+TAIOL5
何とかギリギリの生活しています。

今回もまた大変な時期ですが、今までもたくさん乗り越えてきたので
今回もなんとか頑張ります。
135マジレスさん:2010/12/24(金) 00:49:57 ID:VRULAFg5
俺も人生立て直したいが中卒で発達障害もちで23歳だからもう無理

・・・とか思ってる時点でダメなんだろうな
136マジレスさん:2010/12/24(金) 02:01:03 ID:OxLLh6Pg
おいおい緑茶ブレンドよ

>ユジアス・ベルという方の書き込みで直接連絡とりたいと書いてあった為
 直接連絡とったところ、僕の発明を商標権として登録してほしいとの事。
 そのためにお金出してほしいみたいです

こんなやつのこと、信じちゃいかんぞ
知り合って間もないのに、金貸してくれなんてやつは、ほぼ詐欺師だぞ。
今後、こいつからメールが来ても相手にしちゃいかん
というか今すぐにでもメアド変更しろ

人に金貸すのが、絶対いけないことだとはいわんが
貸すときは、あげるつもりで貸さなきゃいかんぞ

ただ今回は絶対に金出したらダメだ
絶対だぞ
 



137緑茶ブレンド:2010/12/24(金) 21:25:37 ID:4+TAIOL5
忠告してくださって本当にありがとうございます。
最初は何度か連絡があったのですが、出せませんと完全に断定すると
連絡はなくなりました。安心しました。。
そういえば街はクリスマスですね。
僕は生まれてから幼い時に施設に入れられ大人になるまでに
100キロ以上のデブになってしまい、世間体も大変でした。
頑張って50数キロまで落としました。
初めての告白も二度今年されました。
ただブチ切れて断りました。外見だってわかっているので。
そのくらい異性は嫌いでして。
そんな僕でも、今日のカップルは凄く綺麗に見えます。
少し素直な気持ちになれて心が落ち着きました。
今から半額のお弁当でも食べて一人メリークリスマスします。
明日も仕事。あさっても仕事。夜も仕事。
僕以上の不幸者もいる。だから文句言ってられない。
このスレにきてくれて色々と言ってくれる方々、
本当にありがとうございます。
前に進む勇気を毎日いただいています。


138緑茶ブレンド:2010/12/28(火) 00:18:35 ID:VGVOYm0D
今日は職場の人と忘年会とは違いますが飲み会がありました。

何だか普段飲みなれていないせいか、感情が爆発してしまい

今までの過去を話してしまいました。

一人、涙してくれたかたがいました。

でも僕は信じられない。人を信じられない。

139マジレスさん:2010/12/28(火) 02:10:19 ID:hV9UG1Qs
人なんて100%信じられないさ
たとえ親、兄弟であっても
この世に完璧な人なんていないから
それでも信じるものをさがして
ある人は神様を信じて宗教に走る

でも俺は宗教はお勧めできない
自分を信じればいいのさ

綾香のI believeの歌詞が
おれの心に響いたよ

  http://idol.kirei1.info/ayaka/200/ent36.html







140緑茶ブレンド:2010/12/28(火) 12:35:17 ID:VGVOYm0D
僕も絢香の曲は凄く好きです。涙流すぐらい。

ですので、この曲が素晴らしいのはわかります。

僕自身がこんな考えできたらいいのですが・・・
141マジレスさん:2010/12/28(火) 14:15:57 ID:UAbm/+/f
騙されやすすぎだろいくらなんでも
ATMみたいだな
142緑茶ブレンド:2010/12/29(水) 01:37:20 ID:VxN8YczM
すみません・・・自分自身情けないです。。
143ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2010/12/29(水) 10:02:01 ID:WlJhm1nU
私は詐欺師じゃアリマセンが…。

ただ単に、私のアイデアを買ってくれませんか?と言ってるだけですが…。

勘違いされると困るのでこれは頭に入れて置いてください。
144マジレスさん:2010/12/29(水) 12:25:27 ID:r+kRVlfZ
詐欺師はみんなそう言うねw
145マジレスさん:2010/12/29(水) 22:07:41 ID:fzo3C4kC
>>143
そんなに凄いアイデアなら自分で親親戚を相手にプレゼンしてお金出してもらえばー
商品にして企業に売り込みにゆくのが妥当でしょうに
なんで1なの?
摩訶不思議??
それにそんなに凄いアイデアなら身も知らない人に任せていいの?
146sage:2010/12/30(木) 01:24:20 ID:ESVNCw6k
おい詐欺師
何とか言えよ
プロ根性みせてくれよ

もう反論できないのかよ
レベルの低い詐欺師だ
147ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2010/12/30(木) 09:04:18 ID:7pTaXfn8
詐欺師じゃないんですが…

買う気がないわけですから、しつこくするとウザイかな?とか思ったわけで…

別に、汗水たらして得るも一万円であり、寝て得るも一万円ですから

汗水たらしたいならそれでもかまいません。
148マジレスさん:2010/12/30(木) 10:28:08 ID:DptccoRa
>>147
>寝て得るも一万円ですから

寝て得るじゃなくて寝て失うの間違いだろw
君は>>1に金を差し出すわけじゃ無くよこせと言ってるんだから。

詐欺師じゃ無いと主張したいならまず何故>>1の発明を商標登録する必要があるのかを説明してみ?
それがどういう流れで利益に繋がるかの説明も付記してね。
後、説明出来ない言い訳はいらないから。
149ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2010/12/30(木) 12:00:34 ID:txbxXE7c
私のアイデアを買ってくださいといっているんですが…

それで特許をとればお金を稼げますが…

中卒なら起業したほうが早いのでそのお手伝いをしたいんですが…

分からないならそれもまた人の道。
150マジレスさん:2010/12/30(木) 13:20:17 ID:DptccoRa
>>149
何で>>1を経由する必要があるの?
本当にそのアイデアでそれなりの金が得られるなら>>1を通さずに登録する方が収入を総取り出来るじゃん。

実際はそんなアイデア無くて、登録料がかかると嘘ついて金振り込ませてトンズラする詐欺師にしか見えないんだけど?
151ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2010/12/30(木) 15:02:35 ID:EI3ncuJ6
>>150

お金が無いんですが…

借りれないんですが…

お金を受け取る(手渡し)際にアイデアを教えるので、騙しようがないかと…

まぁ信じれないならそれも人の道。
152マジレスさん:2010/12/30(木) 15:23:29 ID:Ghhhxavc
それって、金払ってから、もらったアイデアが納得できるものならいいが、
つまらんアイデアならどうするの?
 買う方が不利だろ。
 両方が不利にならないいい受け渡しのアイデアはないのか? その程度のアイデアも
浮かばんのなら商品のアイデアもたいしたアイデアでは無さそうではないか。
153ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2010/12/30(木) 15:46:29 ID:UdOCTsOu
>>152

両方が不利にならない方法は完璧な信頼関係を築けないと難しいのでは??

そして私は急いでいるのです。困りました。
154マジレスさん:2010/12/30(木) 15:57:42 ID:Ghhhxavc
 そこが、大切だ。
そこでアイデアを出せるかどうかがカギになる。
155マジレスさん:2010/12/30(木) 17:39:32 ID:Ghhhxavc
 程度の低い詐欺にかかる人に高度な詐欺の話が通じるかどうかわからんが、
学校というのは、勉強するには良い環境に見えるかもしれんが、それほど行く価値はない。
学校に行くとバラ色の人生がまっているのかというと、そんなことはない。
バラ色の人生はどこにでもある。だから学校にあるんじゃない。

 同じ程度の頭で中卒と大卒なら、中卒の方がいいに決まってる。なぜなら可能性が
ある。
成功に関していえば、小さな成功ならば、中卒で成功すれば評判になるが、大卒で成功して
も評判にならん。 それからしても、中卒の方が有利だろう。
大成功ならなおさら中卒なら褒め称えられる。
 大学に入るなどはわざわざ勲章を捨てるようなものだ。

スペック 27歳 中卒 フリーター
施設育ち。親戚や親無し。貯金0。

このスペックは勲章だよ。なろうと思っても誰も真似できない。
「成れるものならなってみろ」ぐらいの気持ちを持っていいと思う。
ただし、胸の内に秘めておくべきで人前で自慢するなどは論外だ。

高度な詐欺というのは、巷にあふれている。学校もその一つだ。学校は確かにある理想的
条件にある人が入れば、効果的に機能する。しかし大多数の人にとって、その条件は難しい。
ムダ金を使って、馬鹿になるということも十分あり得る。
156マジレスさん:2010/12/30(木) 17:52:00 ID:iWNRz+IM
>>155
水をさすようで悪いんだけど理想と現実は違う(;´∀`)

成功を目指すっつーより>>1は企業に就職したいわけでそ

中卒のままじゃ書類審査で落ちるよ・・・
157ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2010/12/30(木) 18:47:37 ID:6YfcV388
>>154

相手に信頼を寄せずに自身への信頼を求めるな。
という言葉を思い出しました。

>>155

成功に関して言えば、中卒でも良いと思います。
実際、学校で学ぶような事が社会で生きるかと問われると疑問符が付くと思います。
ですが>>156の仰るように、企業に入りたいのであれば学歴は必須だと思います。
というか、一流大学卒業したような人も就職できなかったりするこの世の中で
中卒が就職できる可能性は0に等しいと思います。
158マジレスさん:2010/12/30(木) 20:44:29 ID:DptccoRa
>>151
バイトすれば稼げるじゃん。

で、そのアイデアの概要を言ってみ?
後、アイデアに対して誰が金を支払うのかもね。

>>155
企業は普通中卒は雇わないよ。
159マジレスさん:2010/12/30(木) 22:01:54 ID:Ghhhxavc
>というか、一流大学卒業したような人も就職できなかったりするこの世の中で
>中卒が就職できる可能性は0に等しいと思います。

 それは新卒枠のことだろ。新卒じゃない時点で可能性は0だよ。

もともと新卒じゃないのだから、実力で入るしかない。
だから、いくらでも方法はある。

>中卒のままじゃ書類審査で落ちるよ・・・

 それは学生の感覚だよ。書類審査なんて、無いに等しい。
企業としては、要するに金を稼いでくれればいいのだよ。
 中卒で年間1億の売り上げを上げる。粗利で2000万だせば、給料を1000万
払っても1000万は会社に残る。
これで雇わない社長は馬鹿だろ。

 学生は大学を出ているから雇ってもらえると思っているが、そうじゃないんだよ。
利益を出せなければ、大卒も中卒も同じなんだよ。
160緑茶ブレンド:2010/12/31(金) 02:18:50 ID:a8e/Vc0K
今仕事終わりました。

熱く話をしてくれてありがとうございます。

確かに僕がやってきた人生は凄く苦労しました。人にも隠しています。

辛くて嫌で死にたくもなり本当に住む場所もなく明け暮れた時もありました。

けど普通にアルバイトを夜中までして生活したり、免許とったり、

普通の生活が出来るようになりました。

僕が苦しかった事は、今では誇りに思います。
161マジレスさん:2010/12/31(金) 02:19:18 ID:NfOUnd0p
おいユジアス容疑者

おまえは何がしたい?
自分で商標登録して特許とればいいじゃん
ビジネスはそれからだろ
アイデアの内容教えたって特許取ってれば
問題ないだろ
相手が興味示したら売ればいいだけの話

登録に金はちとかかるが(30万〜100万)
そのアイデアに自信あるんだろ?
当然、元が十分とれるほどの発明なんだろ?

自信のないアイデアを金のないスレ主に
売り逃げしようとしてるから
詐欺師なんだよ

162緑茶ブレンド:2010/12/31(金) 02:59:05 ID:a8e/Vc0K
3日間寝なくて、休憩もなく動きっぱなしで人間は働ける事や

住む場所もお金もない時に、人間2週間近く食べなくても何とか

動けるんだとか、中卒だからこそ人に馬鹿にされないように

言葉使いの礼法や敬語を徹底的にしました。

世の中、社会の事、手続き関係だったり、

勉強は馬鹿でも少しでも人より頭の回転は必要だと思い

普通の計算だけは膨大な数字でも暗算出来るように徹底しました。
(もともと数学が好きだったので)

僕なりに中卒だと思われないような努力や知識をしてきました。

僕はプライドはないです。

だけど、僕の環境の中で 一生懸命しているつもりです。

職場で年下が多く、毎度食事やお酒をおごってあげたり

自分で頑張って稼いでも無駄にお金がなくなっていく生活でもあります。

それでも、僕は馬鹿であっても、人の笑顔の為にいきたい。そう思ってます。

僕は本当に馬鹿です。
163緑茶ブレンド:2010/12/31(金) 03:00:44 ID:a8e/Vc0K
この前働いていたアルバイト先では、初日で真面目に返事をし急いで仕事を

していましたが、初日で
「てめぇは世に出てくんな。山にでもこもってろ」

今の年齢で泣いてしまいました。
そうすると

「お前は悲劇のヒロインか。泣いたら許してもらえると思ってんのか」
もう初日でやめてしまいました。

その他人生の色々な事を言われ、苦しくなりやめてしまいました。

やはり僕の施設の環境の事で言われると凄くショックなので。。
差別が苦しかったです。

今は朝も夜も、まずまず楽しく仕事しています。

体的には今の年齢ではずっと走っているような仕事で

労働時間が1日16時間半ですのでオフィスワークと違って

少々辛いです。週5〜6ですので。

ですが、それで根性と体力がつきました。

精神面での根性のなさは全く駄目ですが・・・。

長文になってしまい申し訳ありません。

ただ、何か思い切り話したかったので。
164マジレスさん:2010/12/31(金) 10:23:22 ID:MQiTBTTn
>普通の計算だけは膨大な数字でも暗算出来るように徹底しました。
>(もともと数学が好きだったので)

 それはすごい。自分は暗算がとっても苦手。何か暗算が得意になる
練習方法があったら伝授してください。
 インド人は2ケタの九九を覚えているそうですが、自分もチャレンジ
してみようかとは思っていますが、なかなか踏ん切りがつきません。
165マジレスさん:2010/12/31(金) 10:24:07 ID:MQiTBTTn
>職場で年下が多く、毎度食事やお酒をおごってあげたり
>自分で頑張って稼いでも無駄にお金がなくなっていく生活でもあります。

 付き合いは大変だ。自分は付き合いが嫌で、企業をやめました。
麻雀に飲み会が苦手でね。今は自営です。
自分も嘗ては弱い人間だったので、誘われると断ることができないし、直ぐに
いい顔をしたくて奢っていました。それに「付き合いが悪い」とか影口を叩かれ
るのが嫌で、ヒョコヒョコとついていってました。

 お金をためて何かをしようと目標を決めたら、奢らなくてもすみますよ。
朝出る時に300円しかもってでないことにしたらいいです。そしたらパンを
一個とジュースを飲むくらいしかできない。
「家買いますので、お金ためてます」でいいんじゃない。

無駄な時間と思うところは有用な時間で埋めればいい。
飲みに誘われたら
 「来週試験があるので、今日はダメです。」
 と断るようにする。
試験は自分で考えて自分で作った試験でもいいでしょう。

 付き合いもあるから多少は付き合うにしても、基本的には自分の時間は自分で
埋めておいた方がいい。
とは言いつついまでも付き合いべたで、飲みに誘われて、酒癖の悪い奴の梯子に
付き合わされて、高級なところに入ってしまいました。
 女の子が山のようについて、親切なので内心ビビッていたのですが、案の定
10万もとられて、スッカラカン。 
166ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2010/12/31(金) 11:53:26 ID:Mp0QIHv5
>>161

お金が無いから売りたいんですよ。

働けない理由があるんですが…

まぁ、スレ主さんに売りたいという気持ちは無くなったので安心してください。
167緑茶ブレンド:2010/12/31(金) 19:40:32 ID:a8e/Vc0K
そろそろ年越しですね。

年越し蕎麦は、緑のたぬき で済ませました。

今はこれで耐えるべきだと思いました。

甘えないように。もっと強くなるために。いつか少しでも成長できるように

今はこうしておきます。


良いお年を
168緑茶ブレンド:2011/01/02(日) 02:10:14 ID:lZwzIola
あけましておめでとうございます。

朝早くから始まった仕事と掛け持ちの仕事

今日はずっと走りっぱなしでした。

17時間働きました。(移動時間と休憩時間引くと労働は15時間半です)

実は夜のバイトは休憩がありません。夜18時から夜中2時ぐらいまで。

忙しいですが稼げますし、人と仲良くなっているわけでもないですが

結構自分には合っている気がしました。

169マジレスさん:2011/01/02(日) 03:05:41 ID:hqveghPh
おぉ。凄い!
こんな方もいらっしゃるんですね。
こういう気概を持った方は大好きです。
頑張って下さい。

自分は、IT系の小さい会社をやっていますが、ハッキリ言って学歴は全く見ません。その時点のスキルと今後の成長性(優秀そうか?)だけで、採用してます。

IT系なら他の会社も結構そうなんじゃないかなと思います。
業界によっても、学歴の重要度か変わってくると思うので、調べてみるのも良いかもしれないですね。
170ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2011/01/02(日) 14:32:41 ID:iS57WQRq
>>154

大分前なんですが、一回特許のアイデアが売れたんですよ。

その時は特許で得た利益の3割をもらう約束でしたけど、

大金を得ると人は変わるわけでして、

払って貰えなかったんですけど、証明ができない(アイデアなので形が無い)ので

警察にも相手にされませんでしたよ。

だからアイデアを教えるのとお金の受け渡しは同時じゃなきゃ怖いんですよ。
171マジレスさん:2011/01/05(水) 04:38:49 ID:gbDKr3Ei

 思い込みによりアイデアに対する評価が過大であったか、相手のアイデアに対する評価が
低かったか、相手がアイデアを相対的に過少評価せざるを得ないほど、特許を売るために
多大な労力を払ったか、それとも偶然悪い奴に出会ったのか?
 いろいろ考えられる。これだけ失敗する要因がいろいろあると、儲ける確率は低くなる。
儲けるためには、確率を高くする。数を打つ。この二つだろう。

「大分前の話」であることからして、アイデアの数が少ないと考えられる。まずは
数を打つことを考えるべきだろう。そうすれば、アイデアを実現させる勘がつく。
また2回も3回も立て続けに悪い奴や悪い状況に出会うことはない。
172ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2011/01/05(水) 15:27:58 ID:mddLx1uE
>>171

アイデアは無数に湧いてくるのですが、買ってくれる人がいないわけで…。

怪しいと思われて敬遠されるのでしょう。
173マジレスさん:2011/01/05(水) 17:03:01 ID:e92LRDAW
「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg


石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない
戦前の言論規制は「エログロ」から

この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)

ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
174ユジアス・ベル ◆Gui73YiTZo :2011/01/06(木) 15:08:21 ID:UoIwsmDJ
現実的な話、30歳手前で中卒で何処かの企業に就職は難しいと思うんです。(個人経営の小・中規模の会社ならコネクションを作ればどうにか成るかもしれませんが…)

かといって、高卒・大卒の認定を受けても無駄だと思うんです。(悪く言えば時間の無駄だと思うんです。)

かく言う私も、「やりたい事があれば高校なんかいっても時間の無駄だ。お前の求める知識と高校で教える知識は畑が違う。」

みたいな事を言われて進学をやめた口なんですがね…。
175緑茶ブレンド:2011/01/06(木) 22:52:58 ID:XhwPykyY
ユジアスさん。もう誰も買わないので、ここに書き込むのはやめてください。

お願いいたします。

スレはたくさんあるので、ほかのスレで良い人みつけてください。

ここは、そういった話をする場所ではないのでご理解お願いします。

176マジレスさん:2011/01/07(金) 13:25:33 ID:yIGOw0pf
>175
 気分を害するのは解るが、ユジアスのいうことは正しいとおもうよ。
ただ企業に就職できないとは思はないし、幸せを掴むこともできると思う。
学歴にこだわったらダメだと思う。学校に行かなくても勉強はいくらでも
できるから、安易に学校に行くことを目標にしない方がいい。
 勉強する環境を作る上で人と交流するのは非常に有効だから、時間とお金が
あれば、学校は選択肢の一つだと思う。でも少し頭を使い勇気をだせば、勉強も
交流もできる。
 今、頭と勇気を使うか? それともベルトコンベアの学校に入るか?
もし頭と勇気がないならベルトコンベアの先には何の未来もない。

 もしデザインを学びたいなら、学校より仕事で学んだ方がはるかに上達する。
もしお金儲けがしたいなら、学校なんかより実際の仕事で学んだ方が
遥に効率的だよ。
 今のバイトが豆腐屋なら、豆腐について徹底的に勉強する方が、興味のわかない
雑多な勉強をするよりはるかに効率がいい。
 豆腐の原価とか材料の仕入れ値、仕入れ先だとか、商売の構造だとか
どうやってアルバイトを使い、管理しているかとか、どこが売れ筋だとか、
一ヶ月どのくらい儲かるのかとか、
お得意様がどうだとか、豆腐やをもし自分が経営するならどうするかとか、そういうこと
を勉強する。
 そういうチャンスがあるのだから、それをものにしないとダメだろう。
177マジレスさん:2011/01/07(金) 13:27:35 ID:yIGOw0pf
 もし私が企業の社長で、君を面接するときに、
「豆腐屋さんでアルバイトをしていたのですね」
「はい、豆腐のことなら、なんでも知っています。」
「湯葉豆腐ってあるけど、あれはおいしいね」
「そうですね。湯葉豆腐はですね、最初京都のxx商店が開発したのですが、
百貨店に降ろして、かなり高価なのにも関わらず、ものすごい人気になったんです。
 初年度の売り上げが1億あったそうです。、、、、、、、、、」
というようにドンドン説明ができるなら、間違いなく君を雇うだろうな。
 なぜって、現実をしっかりとみて、行く先々でそれをチャンとものにできる人なら
自分の会社に入っても、すぐにベテランになっていくからです。
これを「看却下」というのですがね。
178マジレスさん:2011/01/09(日) 11:13:51 ID:LW0EaLjs
ダントツお掃除屋の宮本さんはたしか中卒だったはず。
掃除から身をおこして、いまは立派な企業コンサルタントだ。
179マジレスさん:2011/01/09(日) 11:35:22 ID:LW0EaLjs
継続することが大切で、それは性格だとか精神だとかの問題じゃなくて技術の問題が
大きい。
 継続する技術として、
 1)毎日からなずやる。同じ時間、同じ場所で。習慣化するまで絶対に休まない。
 2)やり過ぎない。決められた量を少しずつ。
 
音声マガジンで、継続を大切さを力説する宮本さんは、母親からも匙を投げられるほど
根性無しだったそうです。でもこの簡単な技術を知ってからは、やろうと決めたことは
すべて達成しているそうです。この技術をマスターするには最初は簡単なことでいいから
やってみるとよいそうです。
 自分も習慣化のコツを掴んだ体験があります。これは毎朝ジョギングすることです。
2週間も続けると習慣化します。自分はマラソンとかラニングは大嫌いでしたが、今は
好きになりました。些細なことでも苦手なものが好きになるというのは、ものすごい
転換になります。精神的革命のようなものです。
 
180マジレスさん:2011/01/13(木) 09:25:26 ID:kPl1j6Zv
勉強は勉強に非ず。 遊びは遊びに非ず。 仕事は仕事に非ず。
181緑茶ブレンド:2011/02/04(金) 01:03:54 ID:vlUQdTrE
人ってよくわからない。なんでこんなに疲れるものなのでしょうか。
182マジレスさん:2011/02/10(木) 04:18:59 ID:O2Gx+9PQ
 心が開くと疲れなくなる。
俺はむかし、人が苦手で、すぐに疲れるし、人に酔うし、大変だったが、
心を開いてからは、まったく疲れなくなった。というより楽しい。
心を開くには坐禅がよいと思うのだが、それなりのレベルの人でないと
勧めにくい。
183ユジアス・ベル ◆Sx4phiJ.dw :2011/03/15(火) 15:54:02.77 ID:ioQzjyA4
座禅、、。そして読経、、。

そして心を開いてIZA仏門(?)
184ユジアス・ベル ◆Sx4phiJ.dw :2011/03/17(木) 13:23:04.57 ID:6kV+9GSl
そもそもの話、主さんはどう言う企業に入りたいわけですか?

IT系とか保険会社とか色々とジャンルがあるじゃないですか?

それによって学ぶべき事柄とかが絞られると思います。
185マジレスさん:2011/03/17(木) 15:57:22.10 ID:kWWzEN9g
 坐禅は「体を徹底的に緩める」こと。体が緩まると頭が緩まる。頭が緩まると
心が緩まる。
 ただ、永平寺の坐禅のように、厳しい坐禅という誤ったイメージが
あるが、坐禅は柔らかくて安楽なもの。始祖が「坐禅は安楽の法門」と言う
ように柔らかいものでなくては間違い。
ユジアスベルは頭が柔らかいな。非常にいいことだ。頭の柔らかい人間は
すこし骨のある固い学問をすることで、しなやかに鍛え上げることができる。
空想やアイデアは柔らかい頭からしか出てこない。しかしそれをしっかりと
実現するには、粘りのあるしなやかな頭が必要になってくる。
 こういう力をフィジカルに鍛えるのはスポーツだ。本当は武道がいい。嘗ては
剣禅、とか文武両道とかが鍛錬の基本だったが、今日でも優秀な人は
「柔らかもの」と「かたいもの」の両方をバランスよくやっている。
186マジレスさん:2011/03/17(木) 17:52:57.40 ID:470F7bvl
座禅じゃ、腹はふくれんだろw
187マジレスさん:2011/03/20(日) 11:10:26.03 ID:3GBFmA9m
 腹を膨らませるなら、飯をくえ。W
188マジレスさん:2011/03/20(日) 12:09:28.71 ID:PflAzi/3
はぁ?
189ユジアス・ベル ◆Sx4phiJ.dw :2011/04/16(土) 21:33:11.18 ID:A0KeIKoo
ひぃ、ふぅ、へぇ、ほぉ!
190マジレスさん:2011/05/04(水) 08:58:23.41 ID:DT5vYh8C
田舎でのんびりリフォーム屋ならいいよな。
http://darkid.blog22.fc2.com/

191緑茶ブレンド:2011/05/15(日) 01:03:49.12 ID:mY30By2y
ユジアス ベルさん

僕に直接メールで特許をとれるレベルの商品を無理やり買わせるのはやめてください。

そういえば何とか生活できてます。

少し勉強に挫折気味ですがなんとか
192マジレスさん:2011/06/15(水) 16:04:08.69 ID:Kc+N8vkC
>>1

27歳なら現実逃避もいいところ
193マジレスさん:2011/06/20(月) 07:43:08.46 ID:1CcCJfRw
で、その後どうなったん?
194緑茶ブレンド:2011/08/31(水) 00:44:24.05 ID:9aaZAPHZ
なんとか頑張っています。
195マジレスさん:2011/09/03(土) 16:37:25.60 ID:IyKxzEP+
なんとかじゃわからん。もっとさらけ出せ。吐き出せ。
196マジレスさん:2011/09/25(日) 12:12:25.03 ID:t+PBokJ6
俺の友達が中三なんですけど、家の都合で進学が厳しいみたいなんです(親が職を失った&離婚した母子家庭)
生憎僕にはかけてあげられる言葉も有効なアドバイスをしてあげることもできません
>>1さんならやはり何がなんでも進学を勧めますか?
その子には美術的なセンスがあって、それは僕にもわかるのですが、どうやら今後はそれで食べていく気でいるみたいなものですから

人生そんなに甘くないですよね?
あの子だけにはこのあとの人生に悲観して欲しくないんです

長文失礼しました
197マジレスさん:2011/10/09(日) 07:15:36.56 ID:XRpBLiPP
>人生そんなに甘くないですよね?

コツを掴めば楽しいものだよ。
継続すること、欲張らないこと。その他いろいろコツはあるだろうね。
美術的センスに優れているなら、それを伸ばす仕事に着いたらいいと思う。
 学歴は最初のポジションを掴む上では有利だが、あまり関係ない。
それより、実際に、学ぶことの方が重要だ。
198マジレスさん:2011/10/20(木) 18:31:17.85 ID:diS9Pgtx
もうこの手のすれは迷惑千万
たててあとは放置とか勘弁してくれよヌシよ
199マジレスさん:2011/10/20(木) 21:50:27.19 ID:3RXM2sw+
 三日坊主
200緑茶ブレンド:2011/11/07(月) 05:32:40.83 ID:j1HGHxmm
部屋の更新がきて家を出る事になりました。
仕事も変える事になりました。
アルバイトで一からまたスタートします。
201マジレスさん:2011/11/07(月) 09:39:28.93 ID:Nm4HTCzX
>>197の言うとおり、コツをつかめば人生は案外甘い。
履歴書的な学歴ってそこまで関係ない。
どんな人柄かとかどんな経験してるかとか、そっちの方が大切。

だいたい、学歴が気になるなら高卒認定取得して大学に進学すればいいのに。
202マジレスさん:2011/11/07(月) 12:07:46.53 ID:uVmPa7gE
企業するためにはまず金がいるだろ。
どうやって作るんだ?
そこは無視して金は出来たさぁどうするってスレか?
203カエル ◆UEf/46VNsg :2011/11/10(木) 17:55:35.07 ID:SIuK28Rc
初めまして!

私は、よっぽどのことが無い限り2chに書き込みをするなんてことありませんが
似たような人を発見して嬉しくて書き込みをしました!

私も27歳で、女、中卒、既婚、小さい頃施設に入っていました。
しかも、人に騙されたりた経験なんかも似ています。
それでいて、人を信じたいという気持ちなんかもすごく似ています。

私は祖父母に引き取られて育ちましたが>>1さんは、親族も居ないでやってきたので
本当にすごいし尊敬します。
私は昔いじめられて、人間が怖くて学校へ行かなくなり、学校というところが苦手です。
学校へは行かないけれど、私は働くということが出来ますので、仕事はしています。(アルバイト)


結婚しているからその辺は>>1さんとは異なりますが、
私は結婚していなくても、経済面は誰かに依存して生きていくということは無いと思います。
でも、アルバイトになってしまうので働きっぱなしかもしれませんが。

中卒で企業を目指すって、すごいですね〜
ソフトバンクの孫社長も、中卒だそうですよ〜
私は、もう下の方の世界で生きていく覚悟で中卒になりましたから
(「正社員」という言葉など遠い存在で、考えたこともなかった)
もし離婚したとしても、>>1さんのようにアルバイト掛け持ちで生活していくことになりますが
それでも私は楽しく生活する自信あります。

まだ居ますか〜?
一応あげておきます。
204マジレスさん:2011/11/11(金) 06:08:15.09 ID:zU4e7PDd
 人間の可能性というのは、ものすごいよ。方法さえ見つけれは、驚異的に成長する。
それは、運動でも、勉強でも、経済能力でも同じ。努力していれば、いつかそういう
自分にぴったりの方法が見つかる。
 ちなみに自分の例だと、マラソン。
いままで1k走るのもやっとだったのに、3か月練習したら、毎日10k走れるように
なった。信じられないほど呼吸が楽になり、身体が気持ちいい。
1年くらい練習すれば、フルマラソンもできるようになると思う。
運動している人から見れば、10k走るなんて大したことないかもしれないけど、自分の
ように、今まで全く運動していなかったものからすると、これは驚異的変化なの。
 
 物事を明るく考える力というのもあると思う。いつでも楽しく明るく仕事をしていれば
挨拶も上手になり、人とコミニケートする力もついていく。そうするとだんだん世界も
広がっていき、運も開けてくる。松嶋尚美とかは少し変わったキャラクタだけど、勉強は
多分できないけど、特殊な会話能力を進化させた例だと思う。
だから得意な分野で自分にピッタリの方法を見つければ、絶対に成功する。謙虚に努力して
いれば、いつかそういう方法に出会えると思う。
205マジレスさん:2011/11/13(日) 03:59:42.15 ID:NCliLomI

社長の奥さんといい関係なんだけど、その女が
自分の亭主は株で相当会社の給料以上儲けてるらいいけど、
その情報は昔から「金富子」が配信してるFAXとか今だと
サイト立ち上げて「億様。株式レシピ」てサイトで配信してると良いこと
教えてくれた。
自分の小遣いをここまで20万スタートから800万まで増やせたですよ。
206マジレスさん:2011/11/13(日) 08:17:20.30 ID:RBDH6irC
 あれは最悪だった。
207緑茶ブレンド:2011/11/15(火) 21:56:40.87 ID:QzWEsDeX
同じような人がいてビックリしました。
今現在も苦しい状況ではありますが、とりあえずまだまだ人生は長いと思い
ますし、まだいけるとも思っています。
挑戦する気持ちがなくなっているわけではないので、まだ自分自身でもそれ
だけが唯一の救いかなと思っています。
208マジレスさん:2011/11/15(火) 23:10:41.04 ID:wtSKqOMT
中卒で介護職員。給料手取り17万。これが限界だと思ってる
209マジレスさん:2011/11/16(水) 03:11:51.37 ID:6fuQoCPA
>>208
十分頑張ってるよ
あなたは偉いよ
210マジレスさん:2011/11/17(木) 04:54:20.33 ID:Zx7MweQ3
その通りです
さあ、朝が始まります
今日も一日頑張っていきましょう
211ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-24 23:34:19
https://mimizun.com/delete.html