子供作る事が一番子供の事を考えていない!17

このエントリーをはてなブックマークに追加
701マジレスさん
>>700
最初の部分、本能だという意見は多く目にしますが、
無性愛者の私にとっては理解出来ないことで、一生疑問を感じながら、
最期まで分からずに終わると思います。
何で生物なんかに産まれてしまったんでしょうかね。
702マジレスさん:2010/05/25(火) 08:08:57 ID:TpMA9b0E
本当に性欲がわかないのなら、一種の突然変異体だろうね。
別にそのことにも大した意味は無い。
欲が無いということは、満足感もなければ不足感も無いということで、プラスもマイナスもなく
かえって楽なものかもしれないと思うが。
703マジレスさん:2010/05/25(火) 08:46:49 ID:7FjwmlV8
本能のせいで

生きるの苦しい→生ハメの誘惑に負ける→生まれる→生きるの苦しい→生ハメの誘惑に負ける→生まれる→・・・

ってことだな。
理性ある種族だけがこの負の無限ループから逃れられる。
704マジレスさん:2010/05/25(火) 09:09:22 ID:8lzA0y1h
>>703
そもそも理性と本能同時に強く併せ持つのは難しい気がする。
本能を抑えて生きろっていう割りには本能の産物が子供なんだもの。

なんとなく先進国が少子化する理由がわからなくもない。
705マジレスさん:2010/05/25(火) 09:14:58 ID:p2U2yUAF
子供を作らないという選択は理性が必要だからね。

虐待で子供殺す親とか、子供を最初から作らなければ良いが、
結局彼らは理性がないから「子供が欲しい」「中出ししたい」といった欲求に勝てないんだろう。

つまり、子供を作らないという行動ができない。

706マジレスさん:2010/05/25(火) 09:51:29 ID:41rhlBI5
理性で本能を100%押さえられるほど人間の理性は優秀でない、
それに子供を作らない事が正しい事だなんて思っている人間は少数派だろうしね、
つまり理性で子供を作る事を押さえようと思う事もない人が一般的だろうと思う。

一人、二人自分の子供を持っていれば後は子供を産まないでいられるにしても
(自分の子供が既にいる事で、さらなる子供が欲しいと言う本能的欲求は弱まると
考えられるから理性で子供を産まないでいられる事になる)、
子供を産める体を持っていて、子供を産める環境が整っている状況で
(正式に結婚していて夫婦生活も順調で生活にもそれほど困っていない)
子供を見て可愛い、自分の子供が欲しいと思ってしまう本能を土台とした感情を
押さえるのは不感症の人でない限り不可能に近いくらい難しい事だと思う、
此処で言う不感症とは子供を見ても可愛いと思えないと言う意味の不感症。
707マジレスさん:2010/05/25(火) 09:54:56 ID:TpMA9b0E
中田氏したいという欲求は当然あるし、それに加えて「子孫を残したい」という、そのものの本能もあると思う。
不妊の障害がある夫婦は本来中田氏し放題で子供ができないが、それでは満足せずにやはり子供を欲しがる場合が多い。
打算や価値観といった理性的なことがメインの理由ではないだろう。
やはり、子孫を残したい、子供と生活したい、という欲求が自然に備わっている気がする。
708マジレスさん:2010/05/25(火) 10:06:54 ID:TpMA9b0E
あら、706に先を越された。

まあ、そんなわけだから、生まれたくなかったといって親を責めるのはいささか筋違いの感もある。
親は自然にあるべくして生きて、子供を作って生んだ。
ある意味、当たり前のことをしただけだ。
親個人の責任というよりも、この世界の自然の摂理で自分が存在していると考えた方が合っている。

そういう意味で、スレタイの「子供のことを考えていない」というのは正しい。
もう、猿の時代からずっとそうして連綿として続いてきてる。

宗教家など、このことに気が付いた人々は歴史上に存在したが、ごく少数派でしかない。
709マジレスさん:2010/05/25(火) 10:20:42 ID:41rhlBI5
708さんの意見に賛成、
スレタイは正しいにしても、
親は自然界の摂理に従って子供を産まされているような物だから
子供を産んだ親を責めるのは筋違いでしょうね。
710マジレスさん:2010/05/25(火) 11:23:32 ID:Yp6DUAub

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
711マジレスさん:2010/05/25(火) 11:32:57 ID:8lzA0y1h
子を作る=本能
とかく沢山の相手と子を残す=本能←抑圧
浮気=×

ううーん?

子を作る=本能
力で牝を奪う=本能
暴行=×

ううーん?
712マジレスさん:2010/05/25(火) 12:07:02 ID:hQctz23R
>>706->>709
のみなさん
その自然の摂理に疑問を持つものが少数派とはいえ、出現する事もまた自然の摂理
選択が可能なことを自然の摂理のせいにして、親を責めるなというのも随分わがままな話だ

まあ、少数派でも何でもいいんだがその少数派が集まるスレで
その程度のアンチ的主張ではダメじゃん?

713マジレスさん:2010/05/25(火) 12:09:08 ID:hQctz23R
>>706-709
こうやってアンカー打つんだった失礼
714マジレスさん:2010/05/25(火) 12:33:29 ID:dNpkebaK
そうなんだよね。
人間の脳の新皮質が発達する事が自然の節理ならば、
脳の発達した人間がこの世界の連鎖に疑問を抱くのも自然の節理という事になるよね。

これからどんどん多くの人が疑問に感じていくのだろうな。
715マジレスさん:2010/05/25(火) 12:37:21 ID:qG+C8xa1
この流れ良いな
俺はスレタイ同意派(というか仕組み上そうなる)だけど、
体験談やスレタイに沿った主張以外で初めてまともな人が来たように思う
他スレの人間批判にうんざりしてたが、ここの流れは良いね
716マジレスさん:2010/05/25(火) 12:38:12 ID:41rhlBI5
>>712
別に筋違いだからと言う事で親を絶対責めるなって主張をしている分けではないですよ、
何を言おうと、子を産む親を責める人間はなくなりはしないだろうからね、
親が子供を産む事に対する一つの考え方を理解して貰えればそれで良いのです、
親を責める気持ちが全くなくならないにしても、
少しは親の子供を産む気持ちを理解すれば、親を恨む気持ちが少しは小さくなって、
産まれて生きている事に少しは納得して、前向きに生きる気持ちを少しでも持って貰えれば
それで十分です。
717マジレスさん:2010/05/25(火) 13:12:48 ID:z5pqXGZW
>>706
その通り!
お前らがいくら文句を言ったところで
大多数派である「子作りに否定的じゃない人間」の
意見が一般的なのだから
いちいち文句を言うのは間違い。

>>709
その通り。
レイプも同じことで、
被害者が犯罪者に対して文句を言う場面が多々あるが
それは筋違い。
自然の摂理に従って
無くなる事は無いのだから
いちいち責める人間は幼稚。
718りす ◆lHSp2FRAl2 :2010/05/25(火) 13:13:48 ID:AkwlRv62
どちらかというと責めるとしたら親しかいないという感じじゃないかな
719マジレスさん:2010/05/25(火) 13:27:33 ID:dNpkebaK
ここで話されている事を1%でも理解した上で子供を作るなら分かるが、
大半の人はそれこそ考えずに作ってるんだろうな。

人間がまだ動物に近かった時代か、あるいはまだ個人レベルで考えを発達させられなかった時代ならば、子作りは一連の流れとして仕方なかった気もするが、
情報がこんなに発達した時代においても全くそのあたりの矛盾に気付かない人が大半なんだよね。

人生苦しい苦しいと愚痴をこぼしながらも、平気で子作りする。


720マジレスさん:2010/05/25(火) 17:40:41 ID:NXSyH5rx
>>702
生物は密度が増えると繁殖しないというものが本能になります
本能というより走性?
721マジレスさん:2010/05/25(火) 18:01:10 ID:ZvlaLXQ5
ガキって作って何になるんですか?ウチの親父みたいに自分の都合(つまり
老いた時に面倒を見させる為)のみで作りたがるバカがいますがそれって
子供にとって不幸ですよね。ガキは親の面倒を見る為に産まれてきた訳じゃ
ないのにさ。
ガキを作るなんてのは自然の摂理に従ってるかのように見えますがそうで
はなくてあくまでも人間のエゴです。静かに飯を食いたいのにガキが騒ぐ
のは不愉快極まるし、可愛いとも思えません
722マジレスさん:2010/05/25(火) 21:05:33 ID:bnnTocAW
なんか本能という言葉が独り歩きしているな

本能とは、結果を目的としシステム化された物なんだよ
その過程や発動条件は、判断力程度の感覚で簡単に変えられる
当然本能にも優先順位が有る、最大の目的は種を残す事

その為に必要になるのが、生きる事・リスクを回避する事・子供の為に犠牲になる事等だ
これらは状況によって使われ方が変わる為、優先順位も簡単に入れ替わる
この入れ替わりは、人間じゃなくとも動物でも瞬時に判断して行っている

その時利用されるのが感覚だ
人がよく感情と呼ぶ物もこれに含まれる
言い方を変えるなら、本能とは心であり、場当たり的な欲が感情だ

一見理性によって、制御している様に思えても
一番単純な、場当たり的な感情によって支配されている場合が多い
これは本能その物ではない、本能よりも優先された欲という走性だ

本能とは、誰からも教えられなくても解る結果みたいな物だ
その一つが幸せと言う形、金や食べ物の様な欲につながる幸せのイメージは
幸せと言う結果の為に用意された走性でしかない

人は理性が有るがゆえに、本能が正しいと知りつつも
あまのじゃくの様に欲に溺れてしまう物なんだよ
だから、本能にのみ従って子供を作るのなら
幸せその物として子供の存在を考えているはずだ
723マジレスさん:2010/05/25(火) 21:15:55 ID:NXSyH5rx
現在本能に従うと子供は生まれない
種を維持する為には個体数を減らさないといけない
子供を生む事に拒絶反応を示すのが現在の本能
ここでは本能で生んでいるかのように語られているけれども、実際は本能で拒絶反応を起こしている
本能のままに生きたから少子化し、本能に逆らう為少子化対策をしている

出生率ではない個体数が本当に減ると拒絶意識は消えてどんどん出生率が上がりだす

人間は本能でこれ以上増えたらまずいと感じている

724マジレスさん:2010/05/25(火) 21:40:30 ID:bnnTocAW
>>723
だから人間は「敵」を作り出すんだよ
自分の子供まで敵とみなすようになったら
そりゃその個体の血筋は途絶えるだろうな

このスレのおかしなところは
不幸や争いを望んでいるのなら、子供や家庭を否定すればいいが
幸せを望んでいるのにも関わらず、子供や家庭を否定してしまっては
本能的幸せを得る事が出来ない
別に家族でなくてもその代わりとなる仲間がいるのなら
それなりの幸せ感は得られるだろうが

オナニーと大差ない生き方だな
725マジレスさん:2010/05/25(火) 21:58:11 ID:7053oLFr
今度はこっちで自演かよ。
不自然でバレバレ。
せめてもう少し時間を空けるとかw


>幸せその物として子供の存在を考えているはずだ

親にとってのな。

>子供や家庭を否定してしまっては
本能的幸せを得る事が出来ない

親にとってのな。

726マジレスさん:2010/05/25(火) 22:33:07 ID:bnnTocAW
>>725
誰と勘違いしてるんだwww

>親にとってのな。
当然そうだろ、人間一人では幸せになれない
親が幸せで無いのに子供を幸せにできるはずが有るまいww
727マジレスさん:2010/05/25(火) 22:40:05 ID:tUMnIRkH
別に養子でもよくね?
己のためにわざわざ新たな生命誕生させちゃうとか、どんな根性してるんだよww
728マジレスさん:2010/05/25(火) 22:46:24 ID:bnnTocAW
>>727
別にそれならペットでもいんじゃね?
729マジレスさん:2010/05/25(火) 22:49:17 ID:tUMnIRkH
イミフww
730マジレスさん:2010/05/26(水) 00:56:08 ID:hld0P+sS
てめーらまず去勢しろ
731マジレスさん:2010/05/26(水) 02:16:29 ID:hld0P+sS
チンコをおっ立てて、子供作る事が一番子供の事を考えていない!なんて言うんじゃない
732マジレスさん:2010/05/26(水) 07:23:20 ID:IJTlrzkP
生まれる子供がハッピーになる保障はどこにも無い
病気に老いに死ぬこと生きることそのものが

他に超ブサイクなど挙げたらキリが無い

基本的に人生はつらく厳しく苦しい
頭使えばすぐわかるんだがな
733マジレスさん:2010/05/26(水) 10:26:30 ID:4tb202G0
この件を他の掲示板で語った時も大抵ここと同じ答えが返ってくんのね。

問い
「自分自身が人生苦しいと思ってる人が、自分の欲求の為に子供を人生に投入するのはエゴでないか?」

答え
「子供を育てるのは大変なんだ」
「親になれば分かる」


何で、「子供を作った理由」を聞いてるのに、「子供を作った後の苦労」が答えとして返ってくるの?
質問と答えが噛み合ってないだろうに。
734マジレスさん:2010/05/26(水) 10:34:28 ID:NCjDV0Y6
>>732
そんな事当然だろう
幸せが有る以上、現実は幸せより幸せで無い方に傾く
幸せとは、向上する伸びしろであり、その先の安静であるわけだ

逆に幸せはどんな瞬間でも感じ取る事が出来る
その為に必要となるのが、幸せで無い瞬間だ
生きている以上、常に幸せを感じ続ける事は出来ない
その状態だと欲その物が無くなるからだ

結局は、人間の脳内構造自体が、人間万事塞翁が馬なんだよ
735マジレスさん:2010/05/26(水) 11:00:08 ID:4WjEzYft
>>730
まったくだよ。
自分はもしできるなら子供つくりたい・・という気持があるから
去勢はしないということなんだよね。
今、結婚して子供つくっている人にも「子供はつくらない」と公言していた
人はいる。理由はいろいろ。結婚して子供をつくることできたら、
「昔、そんなこと言ったっけ? あの頃は若かったから・・」
とか言うわけよ。
736マジレスさん:2010/05/26(水) 11:07:06 ID:K/zHTrA0
友達に重度のアトピーの女の子がいて、本人は凄く優しい子なんだけど、
ブログでたまに死を迷うような事を書いてるのを見ると、神様ってヒドイと思う。

しかし、彼女はしきりに子供を欲しいと言ってる。
空想で子供の話をする時だけは幸せそう。

学校もまともに通えなかった絶望の人生の中で、自分の子供を手に入れる事が唯一の希望なんだと思う。

子供に体質が遺伝する可能性は十分にあるし、子供に自分と同じ苦しみを与える事になる。

内心ではエゴだと感じつつも、そんな彼女を見てると応援したくなるし、
産まれてきた子供には親を恨まないであげて欲しいなと思う。



優しくて寛容のある母親から産まれた人であれば、
この優しい女性(母親)の人生の為に犠牲になってあげたと納得するのもひとつの方法なんじゃないかな?

自分も母親には恵まれているので、
彼女の人生の希望の為に犠牲になったと考えるようにしてる。



737マジレスさん:2010/05/26(水) 11:13:19 ID:IJTlrzkP
>>734
なんかなあ・・
人間の脳でくくるのは無理ある

持論言うならスペック高い人間が子供持つのはまあありかなとはおもう
生まれで生涯のほとんどが決まってるから
738マジレスさん:2010/05/26(水) 11:17:29 ID:IJTlrzkP
>736
まさにそれだ!具体的で非常にわかり易い例だ!
本当に我が子のことを思ってるならばアトピーなんか遺伝させちゃいかん!!!!
ウン十年と苦しむんだぜ
少し考えればそういうリスクが高いことぐらいわかるだろ
739マジレスさん:2010/05/26(水) 11:20:58 ID:PGI0l1jx
お前ら精子の頃はあんなに元気だったのにな
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
740マジレスさん:2010/05/26(水) 11:32:39 ID:iOxb0JmP

>>735
世の中の大抵の人の「子供は要らない」という言葉と、
このスレの人たちの言う「子供を作るのはエゴ」
という言葉は似て非なるものだよ。

前者の人たちは、自分の人生の損得から見て「子供を作りたくない」という。

後者は子供の立場から考えている。

後者の人でも子供作った人は実際いるんよ。
ただその本人は、自分の為に子供に作ったと理解した上で作ってるから、子供に将来その事で文句言われたとしても素直に謝ると思うよ。

だから下記のような矛盾は起きない

親「私は子供の事を一番考えている」

親「人生は苦しいものだ、みんな苦しいんだ。甘えるな」

子供(じゃあ何故誕生させたんだ?)
741マジレスさん:2010/05/26(水) 12:25:56 ID:Vwy18wz8
なんか親の言葉を勘違いしてないか、
矛盾なんかしていない、
親が「私は子供の事を一番考えている」と言う言葉は
生んだ後の親の気持ちの話でしょ、
エゴは産む事そのものの話、
両者は混同しがちだが別物、
子供はエゴでしか産めないが、
産んだ子供は親は自分の命を賭けて子供を大切に育てる事は出来る。

エゴで自分の子供を産んだからこそ優しさを兼ね備えた親なら、
自分以上に子供を大切に思い育てる親になる。
742マジレスさん:2010/05/26(水) 12:37:35 ID:WlnREPcw
産む前は自分の事を一番に考えて産み出し
、産んだ後は子供の事を一番に考えてると言うのは、
あくまで親側から都合の良い解釈にしかなってないと思う。
743マジレスさん:2010/05/26(水) 12:57:15 ID:IJTlrzkP
感謝の念押し付けがましいね
もはや変な宗教だね
744マジレスさん:2010/05/26(水) 12:58:03 ID:Vwy18wz8
>>あくまで親側から都合の良い解釈にしかなってないと思う。

そうかな?
産む前にだって、
普通の親なら親は産んだ子供が幸せに成れるかどうか考えて子供は産んでいる、
でも子供を産む事は親が子供を欲しいから自分の為に子供を産むんだ言われれば、
親の気持ちが子供の幸せ第1で子供を産んだとしても
「親の為」は理屈上否定出来ないから理屈の上で産む事のエゴは否定出来ないと言うだけの事であって、
普通、親は自分の幸せだけを考えて生まれた後の子供の幸せを考えないで
子供を産んでいる分けではない、
だから、子供を産むこと自体は理屈の上で親が自分の事が第1で有ったとしても
現実的には生んだ後に子供の幸せが第1に成ること自体は不思議な事でも何でもなく、
普通の事だと思いますよ。
745マジレスさん:2010/05/26(水) 13:00:06 ID:SfMUBglX
>>743
敬語さんは毎回こんな感じだな。
胡散臭い文章を書くからすぐに
同一人物だとわかる。
746マジレスさん:2010/05/26(水) 13:06:09 ID:NCjDV0Y6
エゴを悪い意味でとらえているが
親にエゴが無ければ、子供は路頭に迷う事になる
正に育児放棄の様な状態ではないか?
それが子供の為になるとは思えない

そもそも親の場合はエゴではなく(es)エスだ
747マジレスさん:2010/05/26(水) 13:09:30 ID:SfMUBglX
「子どもを幸せにしたい」と思っている時点で
「子どもを幸せにしたいという親の欲求が第1」にしか
過ぎないと思うんだが。
結局は子どものことなんて2の次なんだよ。
748マジレスさん:2010/05/26(水) 13:11:46 ID:NCjDV0Y6
>>747
なら「子どものこと」が何かを具体的に説明してくれ
749マジレスさん:2010/05/26(水) 13:16:30 ID:SfMUBglX
子どもの幸せだよ
750マジレスさん:2010/05/26(水) 13:21:32 ID:NCjDV0Y6
子供の幸せなら家族になってあげるだけで叶うだろ?

それを言うなら「常に安定した幸せの供給」だろ?
それこそ正にエゴじゃないかwww
751マジレスさん:2010/05/26(水) 13:49:39 ID:q156ZvAr
>>750
叶うか否かの問題じゃないでしょ
752マジレスさん:2010/05/26(水) 14:53:33 ID:BGWkdVNZ
>>739
ちょっとワロタw
753マジレスさん:2010/05/26(水) 15:06:34 ID:Z6Qh9mJ7
全世界の人間共は
生まれてから死ぬまでの間、子供を100%幸せにできるという確証がない限り
子供を生むな

もし一瞬でも不幸に子供をした場合
死刑な

いや、子供に親殺害権利というものを与えろ

当たり前だろ?

自分が勝手に生んどいて、子供を不幸にさせといて
責任逃れなんて そんなことは許しませんよ
754マジレスさん:2010/05/26(水) 15:25:15 ID:/voLIyjF
例えばあなたがマージャンを楽しめないと言っても誰も文句言わないわけよ。

「あなたにマージャンは合わなかったのね」
それだけ。

しかし、人生を楽しめないとか、不幸だとか言うと
「人生を楽しもうとする姿勢がない」
「それは努力が足りないからだ」

こう言われるんですよ。

まるで最初から人生とは素晴らしいものであるという前提の元に回ってるみたい。

「産んであげた」
この言葉だって、人生が素晴らしいものだという前提の言葉なんだけどね。
755マジレスさん:2010/05/26(水) 16:19:27 ID:Z6Qh9mJ7
>>754
それ俺に言ってるの?
756マジレスさん:2010/05/26(水) 16:29:02 ID:Z6Qh9mJ7
というか
産んであげた=人生が素晴らしい物の前提の言葉ってね・・・

努力したとしても報われないことだってあるんだよ
そこでまた努力だと、言われても

自分がしている努力の正体が
恐ろしく不気味で
自分を殺す物で
この世の物とは思えない物だと確証を得た時

どうなると思う?

俺みたいになっちまうんだよ

757マジレスさん:2010/05/26(水) 16:48:28 ID:5DaX2g79
人生はすばらしいから生んであげた
人生は厳しいものだ甘えるな
が両立する矛盾

感謝は求めるが要求は拒否


人生はすばらしいから生んであげたというならみんな満足しないとおかしい
人生が厳しいなら生む事は犠牲であって否定されて当然の事
758マジレスさん:2010/05/26(水) 17:07:54 ID:Z6Qh9mJ7
自分は他人のつもりで考えたつもりでも、
他人になることは出来ない

だから他人の気持ちを分かることは不可能・・・だと思うが

不思議なことに、この世には
他人の気持ちを読むことは不可能ではない
と思えてしまう作品(神曲や神芸術やら)がかなり多いんだが
だから微か希望だがその希望は計り知れない幸福を感じさせる

だから生きれるんだな

まさに99.999%のハズレの券と
0.001%の3億円の当たりくじ

その宝くじ券購入場所がこの2chの書き込みだな

相手の返答次第で、3億円の価値の返答が返ってきたりするしな
殆どハズレだけどwwwww

ここにいるお前らもみんなそうだろう?
人生はギャンブルだ

公平なギャンブルと思えている内はいいんだけどなwwwwwwwwwwww
759マジレスさん:2010/05/26(水) 17:09:51 ID:9qQUWKRu
>>757
だな。
俺は人生に満足しているってわざわざ主張する奴も強がってる部分があるし、
本当に思ってること、本当の考えを子供の頃に親や教師、洗脳済みの周りの餓鬼によって封印されちゃうんだよな。
いい加減茶番は終わりにしようぜ・・・。
この世界はヤバい。
760りす ◆lHSp2FRAl2 :2010/05/26(水) 20:13:24 ID:/yDODaHu
全く同感です、類似スレを社会板で立ててます、
色んな人種に考えて欲しいからです、よければこちらも見てもらえるとありがたいです。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1274301252/
761マジレスさん:2010/05/26(水) 20:27:09 ID:Vwy18wz8
人生は受験勉強など辛く苦しい時もあれば、
気の合う仲間と遊んでいる時、恋をしている時など楽しくてしょうがない時もある、
不幸と幸せが同居しているのが人生です、
人生の辛く苦しい面だけをみてこの世は産まれてくる価値がないとか思ったり、
自分を不幸と思ったりする必要はないと思う、
受験勉強を例にすればその人生の苦しみは自分を成長させる一つの過程の中の苦しみ、
言い換えれば幸せを掴む為の途中の苦しみだから悪い苦しみではないだろう、
辛い事や苦しみが有る事は必ずしも悪い事とは言えないと思う、
辛い事や苦しみの後ろにある幸せを見つけたり掴み取ろうとしない心が
産んだ親を恨む心を作り、自分の人生を不幸にしているんだと思います。
762マジレスさん:2010/05/26(水) 20:48:22 ID:Bzw2dYNR
>>761
ま た お ま え か
763マジレスさん:2010/05/26(水) 21:10:42 ID:5DaX2g79
何で他人が人生は楽しいと思えないと言う事を否定しないと要られない人がいるのだろう

楽しいとは思えない人がいる人がいたら困るのか

楽しめない人を無理に楽しまそうとしたって意味が無い
生まないで上げた方がずっといい

または生む事が子供の事を考えない事だと認めてあげれば
764マジレスさん:2010/05/26(水) 21:29:27 ID:Vwy18wz8
>>763
>>何で他人が人生は楽しいと思えないと言う事を否定しないと要られない人がいるのだろう

一言で言えば不幸な人生を生きている人に幸せに成って欲しいから。

今生きていると言う事実が既にあるのだから、
人生に対する考え方見方を変えれば幸せに成れる可能性があるのに、
今の考え方を変えないで生きて不幸なまま一生を終えて欲しくないのです。
765マジレスさん:2010/05/26(水) 21:30:16 ID:hld0P+sS
【芸能】永作博美、第1子となる男児を出産
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274874494/
766マジレスさん:2010/05/26(水) 21:31:36 ID:Vwy18wz8
>>生む事が子供の事を考えない事だと認めてあげれば

子供を産む事は親のエゴだと言う事はとっくに認めている。
エゴで産んでも(子供目線ならエゴで産ませられても)、
産まれた子供が幸せに成れない分けじゃないから、
エゴと言う理由だけで子供を産んではいけない理由には成り得ないと思っている、
子供を産んで良いかどうかは産む事が親のエゴかどうかではなく
親の環境次第(経済的に子供を無理なく育てられるか、親に子供に対する愛があるかどうか)
だと思っている。
767マジレスさん:2010/05/26(水) 21:40:23 ID:l5FUoMME
自分に都合のいい事語ってくれたけど
お釈迦様とかキリストはまったく逆の意見だったよ
768りす ◆lHSp2FRAl2 :2010/05/26(水) 22:10:14 ID:/yDODaHu
釈迦は子を成すべからずとか家族否定してたの知ってるが
キリストはむしろ肯定じゃなかったっけ?
769マジレスさん:2010/05/26(水) 22:25:29 ID:SfMUBglX
いくら環境が整っていようとも
子どもがどうなるかはわからない。
数秒間目を話した隙に拉致されて
手足を切断されてダルマにされ
海外へ売り飛ばされ見世物にされ
性欲処理用の道具にされ
いらなくなったらそのまま放置されて餓死されるという
可能性なんかも有り
その他様々な不幸に遭うという可能性に
死ぬまで付きまとわれる。

生むという事は「自分の幸せのためには
子どもがそうなっても構わねー」という事。
770マジレスさん:2010/05/26(水) 22:41:10 ID:j5eGjn2L
>>769読んで怖くなった。
そうだよな、人生を楽しもうぜとか言ってる幸せ者もどうなるか分からん。

まあ俺としては、今後人類が万が一核戦争をするようなことがあったら、
全世界を一匹も残らず焼き尽くしてほしいな。
復興なんか認めない。子作りなんか認めない。
人類は悪魔だと証明して滅びるべき。
771マジレスさん:2010/05/26(水) 22:52:07 ID:Xe3MkbPh
>>757
満足できないお前が贅沢なんだとか言うね

苦労なんか皆感じてるし大変なんだとか
そこまで分かってるなら産むなよしかも貧乏で世間知らずの田舎ものだしさ
幾ら世の中こうなんだとかこういう風な考えじゃないと咀嚼して話しても
親に指図するほどお前は偉いのか?とか切れるし馬鹿に限って同じ目線になりたがらず
上下関係に厳しいよ
子供によって成長させられるだの大人になれるだの言ってるけど
こっちは迷惑な話だよ。全く成長してないしさ。犬猫飼っても成長するひとはするだろうに
772マジレスさん:2010/05/26(水) 23:02:54 ID:JKVey9o3
子供と一緒に成長とかいう奴ほど謙虚さが無い
773マジレスさん:2010/05/26(水) 23:06:24 ID:SfMUBglX
>>770
絶滅したところで誰も困らないしね。
絶滅すれば全ての問題も消えてなくなる。
774マジレスさん:2010/05/26(水) 23:08:31 ID:/i+QAAHh
>>771
俺も父親にいつも説教されるよ。

俺が飲食店に勤めてた時に言われたこと。

「お前が出した料理を食べてお客さんは幸せになる。社会で必要とされてお金を貰い、飯を食っていける。それが幸せというものなんだ!」って。

そんな父親は、毎年12月になると宝くじを買いあさり、
「これが当たったら仕事辞めてやるからな!」
と最高の笑顔で言います。

仕事する事が幸せと言っておきながら、なぜ仕事辞める為に宝くじを買うのだろうか。
775マジレスさん:2010/05/26(水) 23:23:26 ID:7wmWwq6I
>>774
なんかそのシーン想像して涙が出た。
何て言うか、色んな意味で愚かだな、人間は。
776マジレスさん:2010/05/26(水) 23:43:46 ID:NCjDV0Y6
おまえらの妄想は半端ないなwww

悪い妄想ってのは有る程度恵まれている時に起こるんだよ
現実が本当に地獄なら、幸せなことしか考えない
その心配症な妄想が、逆に生ぬるく感じる

本当にこの世が地獄なら死んで楽になれば良い
それさえも怖くてできないんだろ?
母親は命をかけて子供を産むんだよ
覚悟の無い発言などたわごとにすぎない
777マジレスさん:2010/05/27(木) 00:00:07 ID:vCJaFo+h
>>776
そう簡単に逃げれる場所なら地獄とは言えないっつーの。
死にたくてもなかなか死ねないから地獄なんだよ、アホ。

まぁ自分の子どもにとっても地獄になってしまうような
こんな世の中に放り投げる行為を
命をかけてやったからって
あんまり褒められるようなもんじゃないと思うよ。
778マジレスさん:2010/05/27(木) 00:00:58 ID:pq8IfiG2
>>776
命がけで産んでるなんて意識無いよあの人ら
子供ほっしい〜可愛い〜子は鎹 くらいなもんさ
779マジレスさん:2010/05/27(木) 00:09:25 ID:JrQo0sBF
自分はもう生まれちまってるんだから、クダクタ言ったところで仕方ないだろ。
スレタイのように考えるなら、自分は子供を作らなければ良いだけ。
俺はそうする。
780マジレスさん:2010/05/27(木) 00:13:22 ID:v1xzIfsk
最近よくあるショッピングセンターや駅のトイレで、へその緒がついたまま産み落として放置する事件を見る度に感じる疑問。

助産士なしで1人で産んで、さらにその場から立ち去る気力を残してる。
しかも産む際に声を出したら警備員を呼ばれるからデカい声も出せないでしょう。

戦時中とかも母親は場合によっては1人で産んでたみたいだし。

出産って実はそこまで大げさに言うほど危険ではないのでは?
人間の出産に関してばかり、危険性を過大に評価してる部分があるのではないだろうか?
781マジレスさん:2010/05/27(木) 00:21:01 ID:s3SE2Fli
>>777
死んで周りに迷惑がかかるとか、自分のイメージが崩れるとかか?
必死な割には律儀な奴だなwww
死ぬぐらい簡単な事じゃないかwww
死ってのは意外と身近に転がってるもんだぞ?

>>778
いや逆に命かけて産もうと思ったとか言われるほうが嫌だろww
それこそ言わぬが華なんだよ

単純に言ってお前ら無駄に重いんだよww
そう言う考え自体が世の迷惑だ
生まれたからには、素直に幸せを求めればいい

そして幸せとは、「家族」だ
それが嫌なら、家族の代わりとなるコミュニティーを持つしかない
それらが無いのなら、素直に死を選べ
親のせいにしたところで、何も解決しない事なんだよ
782マジレスさん:2010/05/27(木) 00:21:23 ID:vCJaFo+h
出産時の死亡率って10万人中6人程度らしいよw
駆け込み出産とかも含まれてるだろう。
783マジレスさん:2010/05/27(木) 00:24:02 ID:vCJaFo+h
>>781
その言葉、嘘じゃないのなら
住所と名前を書いた後に
死んでみて。
784マジレスさん:2010/05/27(木) 00:27:55 ID:pq8IfiG2
>>781
死ねとか邪魔とか言うなら産んだ親にいってくれよ
能無しが産むからこうなったんだし。
785マジレスさん:2010/05/27(木) 00:29:34 ID:s3SE2Fli
>>782
んなわけねーだろwww
むしろ危険なのは、出産後の感染症だ
当然、設備の無い所ならインフルエンザよりも死亡率が高い
骨盤がゆがむだけで、障害者認定がもらえるんだからな

子供が不幸になる可能性より、はるかにリスクが大きい
786マジレスさん:2010/05/27(木) 00:33:09 ID:fcwJbaS5
もういい加減にしてくれよ
何でスレタイに腹が立つのか、自分自身がよく分かってることじゃないのか
787マジレスさん:2010/05/27(木) 00:33:12 ID:JrQo0sBF
>そして幸せとは、「家族」だ
>それが嫌なら、家族の代わりとなるコミュニティーを持つしかない
>それらが無いのなら、素直に死を選べ

おいおい、決め付けはよせよ。
家族や仲間が居なければ不幸なのか?幸せはそれしかないのか?
それがなければ死ねって、ずいぶん飛躍してるな。

それから、親に恨み言を言ってるガキども。
恨み言ぶつけたら現実がよくなるのか?問題が解決するのか?
いつまでも人の責任追及してないで、自分の人生を好転させる努力をしろよ。
いくら責めたってどうしようもないんじゃないか、親のほうも。
788マジレスさん:2010/05/27(木) 00:33:37 ID:v1xzIfsk
リスクを負ってまで子供を欲しいと思うんだから、人間の欲って恐ろしい。
789マジレスさん:2010/05/27(木) 00:34:48 ID:vCJaFo+h
>>785
んなわけねーの?
じゃあ死亡率は何%ぐらい?
790マジレスさん:2010/05/27(木) 00:36:41 ID:fcwJbaS5
スレタイは親への恨みじゃないだろJK
当たり前のことを強調したいぐらい馬鹿が多いってことだ
そりゃあレスは色んな人が書くから、親が嫌いな人、人生が苦痛な人もいるだろうけど、
そういう人を叩く奴の人格が恐ろしいよ
791マジレスさん:2010/05/27(木) 00:36:56 ID:v1xzIfsk
最初から産まれないこと
自殺すること

この二つは全く別物です。
792マジレスさん:2010/05/27(木) 00:39:06 ID:s3SE2Fli
>>787
残念ながら、幸せとは家族だ
すでに脳科学的に証明されているんだよ

それ以外の幸せとは、単なる欲の消化
欲が消えた時、空虚な気持になるだけ

人間は、家族の様なコミュニティーとの繋がりでしか
幸せを感じる事は出来ないんだよ
それ以外は、幸せに行きつく過程を妄想して仮の幸せを得ているだけ
793マジレスさん:2010/05/27(木) 00:39:54 ID:JrQo0sBF
>>792
脳科学的に証明されているとは知らなかった。
ソース示してくれ
794マジレスさん:2010/05/27(木) 00:44:28 ID:fcwJbaS5
>>792
その家族が直接的、間接的に崩壊してる人間が多いから
世の中の地獄度合いが増してるんだよ
幸せ=家族とするなら、日本は不幸な奴だらけだ
周り見て思わない?
空虚な気持ちで、狂ったように欲を満たそうと空回りしている
795マジレスさん:2010/05/27(木) 00:47:44 ID:pq8IfiG2
うちの親もここで叩いてる人間と同じ様なタイプだもんなあ
生まれたければよかったという言葉を親不孝とか一方的に怒り被害者面しないで
考えてみたらいいのにな。
子育ては大変なんだから感謝しろ、生まれなきゃよかったとか失礼だとか
軸がちがうんですけど…
796マジレスさん:2010/05/27(木) 01:04:51 ID:JrQo0sBF
ちょっとググってみたが、幸せとは家族である、という脳科学的な根拠は見つけられなかったな。
ブログなんかで「そうらしい」という程度の記述はあるが、これじゃ噂のレベル。
>>792もどこかで聞きかじった知識なんだろうけど、真偽と詳細が気になる。
ソース見つけたら頼むぜ>>792
797マジレスさん:2010/05/27(木) 01:06:17 ID:s3SE2Fli
>>794
その社会を受け入れるか、受け入れないかは
気持ちの置き様次第だ、なにもそこまで周りに合わす必要は無い

そんな事は誰でも本能的に解っていただろ?
その本能が、(es)超自我と呼ばれる物なんだよ
欲の様に突き動かす衝動ではなく
ぼんやりとした道徳心の様な形として、心のどこかに有ったはずだ

親に文句が有るのなら、素直に親にそれを伝えれば良いだけ
それだけで、少しは心のつっかえが外れるはずだ

逆に言うと、近くに幸せのスイッチが有るのだから
それを利用した方が賢い生き方と言える
798マジレスさん:2010/05/27(木) 01:12:07 ID:JrQo0sBF
おい、スルーかよ。ソース示せよ。
何がesだよ。俄か心理学振り回して得意げになってんじゃないよ。
まあ、そのレベルだわな。
しょうもな。
799マジレスさん:2010/05/27(木) 01:14:54 ID:s3SE2Fli
>>796
俺は雑誌の知識だが、ある意味常識的な情報だと思う
ネットに有るかどうかは知らん
ホルモンの種類も、回路メカニズムも詳しくは知らん

脳の細かな領域の部分にまで興味は無い
800マジレスさん:2010/05/27(木) 01:15:01 ID:L5Duflsw
【芸能】杉浦太陽と辻希美夫妻が第二子おめでたを発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274887540/

毎日ボコボコ子供ができてるぞテメーらwwwwwwwwwww