話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
73マジレスさん
リア充が嫌いでしかたない。そして世の中大半はリア充だ。
なんて生き難いんだ。それに世の中の資本主義的価値観にはついて行けない。どこ行ったって俺は一人だ。俺と気が合う奴なんて数百人に一人くらいしかいないだろう。
今は実家で親に寄生してる仕事は深夜コンビニのバイトを週に2回やるだけで正直精一杯の状態だ。今年24になった。
周りから白い目で見られてる。早く自立しなければいけないのは重々承知しているが
下手に就職(俺が出来るのは俗にいう底辺労働)などしようものなら1ヶ月もしない内に心身ボロボロに疲れ果てしまい継続不能になる可能性が高い。学生時代も欠席数が非常に多かった。本当に今後どうしょうもない。社会不適切合者だ。
先月から僅かな可能性にかけて株式や為替などの投資を始め今も勉強しているがこれで自立して生活出来るようになる可能性は低いかもしれない。
結局俺は心身ボロボロに疲れ果てそれでも毎日毎日働いて生活費を稼ぐような辛い生き方しかできないのだろうか。
このスレの住人さんたちはこの俺のレスにどう反応するんだろう。やっぱり甘えたニート扱いになるのかな。
74マジレスさん:2009/09/27(日) 13:24:54 ID:ZhswJgX0
>>73
バイトしてるだけでも頑張ってるなと思うけど・・・
75マジレスさん:2009/09/27(日) 13:43:01 ID:CZ0gsVrU
自分が嫌いです。

連日仕事が忙しくて帰りの遅い夫がソファで寝てたんです。
寝返りを打った時、横に置いてあった
スタンド式の灰皿に当たって転倒。
中の吸い殻と消火の水がカーペットにぶちまけられ
辺りは大惨事に。
夫は倒した瞬間「アッ!!」って大声だしてそのまま寝室のベッドにダイブ。
一人残された私はしょうがなく掃除をしました。
(このとき既に深夜3時くらい)

連日の疲れもあってしんどいのは分かるけど
私もSWは朝から夜までパートにでながら家で漫画の原稿して体力的にもヘトヘトだったので
めちゃくちゃ腹が立ったんです。
しかしその時は相手も寝てるだろうと思い何も言わず。

翌日の夜
ごはんを食べながらくつろいでいた時に
あまり重々しい感じで言うのも何なので
「シミ取れなかったよー」と軽く言ったら
「そういうこともあるって」と流され。
そうだねって言って終われば良かったんですが…
76マジレスさん:2009/09/27(日) 13:44:10 ID:R0L4ooeU
>>73
今の労働環境は最悪。
昔は労働組合も法令とおり機能したし、株式持ち合い慣例で、
資本家への配当を少なくして、労働者の待遇を重視した。
そうしてごく自然に内需を呼び起こしていた。
まともな社会だった。

今は、上場企業の儲けは富裕層が独占し、
イカサマ金融工学で、大多数の勤勉な人間を搾取している。

イカサマ金融工学で勝ち逃げした野郎をとっつまえて吐き出させることが
現実化するまで、
ニートでいるのも、ひとつの世渡り術だ。