【人生】誰かがあなたの悩みに答えます313【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マジレスさん:2008/12/11(木) 15:47:13 ID:YbFEtubx
>>951
わかりました。そう致します。
953マジレスさん:2008/12/11(木) 15:48:45 ID:exDL79wI
職場の人で、なにかというと、ちょっとしたことでもつっかかってくる
人(ちなみに女性)がおります。わたしは「あ〜あ、また始まったなあ。」
と思いつつ対応していますが、そういうことも毎日に何回もあるとさすがに
疲れます。潔癖で完全主義な性格のようで、職場の洗面台のほんのちょっと
したゴミのような汚れを、ちゃんと掃除しないからきたないのよ、とか
ホワイト・ボードに次の日の食事の献立を書いておいたら、朝、「これって
夜勤の人のすることなのっ!」と急につっけんどんに言ったり・・・。枚挙に
暇はありません。おおかた、無視したりやり過ごしています。もういい年なのに
大人気ないなあ、と考えて対処してはいます。上司にも煙たがられているようす。
愚痴になってしまいました。すみません。わたしは良いとしても、他の職員の
ストレスの元凶になっていて困ります。
954マジレスさん:2008/12/11(木) 15:52:10 ID:68G/8efH
>>953
スルーするように訓練する。
お局様かな。仕事が出来るタイプなら厄介だけど、並みの能力で
その性格なら長くは持つまいよ。
955マジレスさん:2008/12/11(木) 15:55:29 ID:68G/8efH
>>947
姉や母親の人生観など、ショボイ感覚などに影響されるな。
君の今の家族の言葉の呪縛から逃れるといい。
君が努力すれば、悲観的にならなければ何とかなる。
956マジレスさん:2008/12/11(木) 15:57:01 ID:ENxiq0t1
>>949
わかりました、家族といろんなことを後でじっくり相談しておきます。

レスしてくれた方々ありがとうございました。
957マジレスさん:2008/12/11(木) 16:17:48 ID:RgL81tR0
>>905です、レスありがとうございました。学校が終わって帰路についているところです。

>>907
私にとっての特別な存在がなくなることに不安を感じているのかもしれません。
Aとの付き合いは私のほうが長いのですが、短い期間でもパッと仲良くなってしまったBには焦りを覚えます。
自分が誰かにとっての一番になりたい、と思うのは欲張りなんでしょうか…?

>>912
頑張れる対象、というのは他人に誇れるようなもののことでしょうか?
私は絵を描くことが昔から好きなのですが、自分よりも上手い人がたくさんいてBも私より絵が上手いので引け目を感じるようになり、絵を描かなくなりました。
すぐ他人と比べたがるのは悪い癖だとよく言われますが…。
958マジレスさん:2008/12/11(木) 16:43:06 ID:4llZu9kk
>>957
誰かの一番になりたいのは強欲とは思わないけど、友達関係って一番になろうと思ってなるものじゃないでしょ?
もしそれでなれたとしてもそれは「作った自分」が一番になるだけだと思うよ。

みんなに好かれて、お互いの弱みを話したりしてるうちに自然と一番になれるんじゃないかな
959マジレスさん:2008/12/11(木) 16:43:33 ID:c/LcLyP/
>>957
他人が裏を持ってるように感じるのは、自分が裏を持ってるからってことはない?
もしくは、自分が悪意を持ってるからとか。表と裏に差があったとしても、それが気を使った結果ならいいんじゃない?
お互いのためなんだよ。

>自分が誰かにとっての一番になりたい、と思うのは欲張りなんでしょうか…?
気持ちは分かるけどね。でも一番になったから一番幸せってわけでもないぜ。
俺は俺が何番目でも気にしないぜ。そもそも友人に順列などあってないようなもんだし。
1月に1度しか会わないからといって、毎日会う奴より軽いってわけじゃない。
Aと会う予定が、Bと会う予定で潰れたとしても、Aのほうが大切なときだってある。
人には適切な距離がある。
960マジレスさん:2008/12/11(木) 16:48:20 ID:4llZu9kk
>>940
もっと具体的に言ってくれ
961マジレスさん:2008/12/11(木) 16:50:27 ID:IoAx5ltq
家に帰ると、パソコンの電源を入れてそのまま他の用事もしないで真夜中まで過ごしてしまいます。
依存性でしょうか?
962マジレスさん:2008/12/11(木) 16:55:16 ID:oUlVTnRS
>>961
かもね。
963マジレスさん:2008/12/11(木) 17:36:27 ID:4kafk6i0
>>940
皆さんが今俺テンション高いわーって思うときはどんなときですか
964マジレスさん:2008/12/11(木) 17:40:28 ID:+uTtqKAw
>>963
相談とは違うみたい。
こちらで聞いて見たらどうでしょう。

【悩まないで】みんなの広場【話そうよ!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1221557850/
965nineteen:2008/12/11(木) 17:47:29 ID:movAdlIY
はじめまして。自分は19歳高校3年生です。受験で立命館大学を受けようと思っていますが文系で、できるだけ人と関わらない学部に行きたいのですが学科レベルでどなたか教えてほしいです。
966マジレスさん:2008/12/11(木) 18:08:55 ID:4kafk6i0
>>964
絶対無理
967マジレスさん:2008/12/11(木) 18:20:05 ID:4kafk6i0
テンションって自分の内からでるのと例えば今日の晩飯俺の好きなハンバーガーや!
テンション上がるわ〜

あの人と話したからテンション上がったわー
の二種類あると思ってるんですが
この考え自分でも変やなって思ってるんですが
皆さんのテンションに対する考え方教えてください
かなり悩んでます
968マジレスさん:2008/12/11(木) 18:48:25 ID:4kafk6i0
ほんまこれ悩んでるんや
969マジレスさん:2008/12/11(木) 18:52:48 ID:4llZu9kk
>>968
結局「嬉しい」「楽しい」って思ったときを強めに表現したいときの言葉になるんじゃない?
970マジレスさん:2008/12/11(木) 19:13:09 ID:JKTeL1gN
20代女です。
職場の上司に当たる男性のことで悩んでいます。
今勤めている会社は男性9割女性1割という感じで、
私以外の女性は30〜50代です。
若い女性が職場に来るのが久しぶりのようです。

本題の男性(50代後半)なのですが、
「心配だから言うんだし、セクハラと取られても仕方がないんだが」ということで
次のように私に忠告してきます。

「膝を曲げてしゃがまずに前のめりになって物を取るが、
それは尻のラインが男を誘っているように見えるからやめなさい」
「唇が荒れているが、それはタバコをがまんしている女性によくあることで
それを気にするしぐさが、娼婦・売春婦のようだ。
男ならだれでもいいというように見えるからやめなさい」

性的な方向で細かく忠告されるので、
一日中職場で監視されているようで気分が悪いです。

親の世代に当たるその人が、
私を心配して言ってくれるのは分かりますし、
私の振る舞いで間違っている部分もあると思います。

でも、できれば、その人から視線を向けられるのも、もう避けたいです。
私のその人への態度にもそれは出てきていると思います。
でもその人は上司だし、仕事上付き合う上では特に問題のない人です。
どんなふうにその人と接していけばいいか、アドバイスお願いします。
971マジレスさん:2008/12/11(木) 19:14:51 ID:8DaQnxGI
友達に好かれている実感が沸きません
その友達とは毎朝一緒に待ち合わせて教室に行き、休日はよく会ったりする仲です
だけど、その友達は他の友達を加えた3人での会話になると、私に対して不愛想な感じになります
私と話すときともう一人の友達と話すときの感じが違うのです
また、向こうからこちらに話しかけてくることも少ないです
実験中にも、そんなに付き合いの長くない友達とは雑談したりしますが、私に対してはスルーです
だけども、授業が終わった後は私が終わるまでずっと待っています
このような友達はいったい何を考えているのでしょうか?
私をいいように振り回して楽しんでいるのでしょうか?
972マジレスさん:2008/12/11(木) 19:15:20 ID:67oZzC4+
僕は勉強まったくできないのですが・・・勉強できる人はやはり何時間
も頑張っているのですかね?僕は一時間も本気でやったことないから
周りからも嫌われて自分でも勉強が大嫌いになってきました。
そしてニ●トになり勉強が必要なことがわかったので高忍やります。
アドバイスください。
973マジレスさん:2008/12/11(木) 19:19:40 ID:DK1OyT8x
>>970
お互い性的なこと気にしすぎだね
普通でいいんじゃないかな、どちらとも
主観的なことで申し訳ないけど、どのように接するか?って考えることがまちがってる
"何もしない"のが一番だとおもう。"何もしない"ことをしろってことかな?w
974マジレスさん:2008/12/11(木) 19:25:37 ID:RzVdqTSL
今日、駅前を歩いていたら
「てめえ、ヤクやってるだろう」と刑事二人組に怒鳴られ
腕を掴まれ、警察車両に押し込められました。
そして近くのビルに連れてこられ「ほら、早くヤク出せ」と言われました。
私はそんなものはやりません。ですので「知りません!」と答えました。
すると刑事二人組は私を殴る蹴るしてきました。
さらに衣服を脱がされました。
そこで漸く私がそういう物を所持していないことを知ると「てめえ、家どこだ」と言うのです
逃げ出しましたが、二人は追いかけてきました
私は薬物とかそういうものは一切やってません。
市販の風邪薬飲んで全身に湿疹が出る人間です
覚せい剤とか大麻とかワインとかとかそういう物の類を口に入れた瞬間、卒倒して死んでしまいます

結局数時間にわたり刑事二人に暴行され、つい先ほど帰宅しました
口惜しいです
何とかならいでしょうか
それと私そんなに変人ですか? 薬物中毒者に見えますか
悔しくて悔しくてご飯ものどを通らない
975マジレスさん:2008/12/11(木) 19:26:58 ID:oUlVTnRS
>>970
そうですね、セクハラなので然るべきところに相談します。
と言ってセクハラ相談窓口へ。
キモいなーその男。
976マジレスさん:2008/12/11(木) 19:27:30 ID:B8ahPTut
>>974
西部警察だね。そんなところがあるなら俺も住みたいね。
977マジレスさん:2008/12/11(木) 19:33:28 ID:JKTeL1gN
レスありがとうございます。

>>973
気にしすぎだとは思います、私も…
何もしないでいれば、相手は言わなくなってくるものでしょうか。
私は相手の言うことを気にせず、
直すべきかもしれない部分も直さずにいていいのでしょうか。
自分にも非があると思うので、悩んでしまいます。

>>975
セクハラと言ってしまえば、確かにそれまでなのです。
「セクハラ」という言葉を安易に振り回したくはないのですが…
セクハラ相談窓口は会社にはないので、
相談するなら労働局? のようなところになると思います。
話が大きくなると困りますが、大丈夫なのでしょうか?
相談だけでもしてみるべきででょうか。
978マジレスさん:2008/12/11(木) 19:35:38 ID:DK1OyT8x
>>971
男か女かは知らないけど一応一人称が[私]だから、君を女と自己判断させた上で言わせてもらうね。

多分その友達は君を盾にしてるんじゃないかな。
本当の友達は何か?という疑問をつきつめていけばわかるとおもうんだけど
学校生活っていうのは少なからず友達が多いほうが強く振舞える。
いわば盾なんだよ。友達の数は持っている盾の数、盾がたくさんあればあるほど硬い。
友達がいないといじめられるのは典型的なパターンだよね。
それは最もいじめやすいから、盾がない。もろいからなんだよ。
だから”とりあえず"君を仲の良い友達としておく。形だけね、中身はもちろんどうでもいいんだよ。
私とこいつは仲が良いです、こいつも私の仲間だから私に味方してくれます。ってのを周知の事実にするためにね。
だから”とりあえず”君を味方(盾)にしておくんだよ。
つまりその友達は君のことを盾にしてるだけであって正直どうでもいい、でも本当にどうでもいい
ってのを晒してしまうと勿論君とその友達は決別するよね。そうすると盾が減ってしまう。
だから一応仲をもってるんだよ。

っていうのともう一つ。
その友達が君の魅力をしってるということ。
友達はきっと君がどういう人間なのか知ってるから、意識せずとも放置しちゃうんだと思う。
他の友達をもっと知りたいから、君を放置してしまう。悪気はなくてもね。
だから君はそんなに意識しなくていいんだよ。
自然とその友達は君としゃべりたくなるよ。

できれば後者が望ましいけど人間は複雑にできてるからね、何がわからなくてこまっちゃうよね
長文失礼
979マジレスさん:2008/12/11(木) 19:37:28 ID:RzVdqTSL
>>976
あの二人は本当に警察官なんでしょうか
悔しい。訴えたい
私の人生返せ
980マジレスさん:2008/12/11(木) 19:38:19 ID:4kafk6i0
>>969
テンションってただの感情なんや
ありがとう
他の者たちはどうなん
あと風邪治れや俺
981マジレスさん:2008/12/11(木) 19:45:48 ID:DK1OyT8x
>>977
直すべき部分はいくらでもあるよ。
でもその上司がいってる直すべき部分は仕事の上で支障をきたす部分なのかな。
上司は君を気にかけすぎ。セクハラといわれてもしょうがないって線をひいてるけど
それがおかしいんだよ。上司は頭の中で性的なことに変換しちゃってるんだね。
その上司以外はそんな目でみてるのか?君のその上司に注意された仕草や行動で支障をきたしてるのか?
その上司以外もそのような目でみているのならその職場はおかしい。
その上司含め君の仕草、言動のせいで仕事に支障をきたしているのならその職場はおかしい。
だけどそんなことがあるのだろうか?会社なんてのはたくさんの人間がいるんだよ。
その中で君だけにかまってられないよ。それじゃあ仕事ができない。
気にしてるのは上司一人だけなんだよ、もう少し周りをみてからそれなりの反応してもいいかもしれないね。
君と上司の関係は君が望まない限りそれ以上でもそれ以下でもないんだよ。
982マジレスさん:2008/12/11(木) 19:48:52 ID:64P18LM9
学生なのに夜寝朝起きが出来ずに困っています。
更に睡眠時間は12時間近くとってるし勉強もバイトも家事もできません。
自分の中の甘えを消したいです。
皆さんは甘えを消すにはどうしていますか?
983マジレスさん:2008/12/11(木) 19:49:24 ID:NbmOQT3b
深い愛情はある日、性格上の改善が見られないと一線越え、二度と戻らなくなるばかりじゃなく、憎しみに似た感情に変わり、顔を合わせること、口をきくのも拒絶してしまうものでしょうか?絶対の愛ってあるんでしょうか?男女関ではありえない夢話なんでしょうか?
984マジレスさん:2008/12/11(木) 19:51:48 ID:4llZu9kk
>>972
まずやってみなよ。
やってて壁にぶつかったときに相談すればいい
985マジレスさん:2008/12/11(木) 19:52:45 ID:oUlVTnRS
>>977
向こうはセクハラと言われてもしょうがない、と前置きして
セクハラと騒がないように牽制しているのですよ。ずる賢いねえ。
どうせ呼び出して2人の時に言ってるんだろう。
その場合は席に戻るなり周りのおばちゃんに大きな声で相談するのもあり。
今(上司の言葉まま)と言われたんですがそんなに気になるでしょうか?ヨヨヨ…って弱々しくね。
前述975のセリフは始めは言うだけでもいいんです。
大事なのは不愉快だと表明することです。立ち向かう意識をもつこと。
曖昧にやり過ごしたり文句言わないで荒立てたくないなんて言ってたら
向こうの好き放題です。その内手もでるかもよ。別に堪えるのは自由だしどうぞ。
会社に窓口ないのもそもそも問題ですから、効果ありそうだと思う。
986マジレスさん:2008/12/11(木) 19:56:17 ID:B8ahPTut
>>982
12時間の睡眠って病気の可能性があるんじゃない?
987マジレスさん:2008/12/11(木) 19:56:33 ID:4llZu9kk
>>983
それは愛じゃない。
恋や執着心。

絶対的な愛はありえる。
相手のためだけを考えて見返りを求めないのが愛。
988マジレスさん:2008/12/11(木) 19:57:48 ID:4llZu9kk
>>977
おばさんを味方につければ?
989マジレスさん:2008/12/11(木) 20:00:20 ID:oUlVTnRS
>>980
興奮度合い、を意味する単語。
めっちゃテンション高いわ→超興奮してる
テンション上がらん→興奮出来てない
英単語としての意味は違うが、
皆が使ってるのは単に興奮度合いの代替語みたいな感じ。
990マジレスさん:2008/12/11(木) 20:02:16 ID:8DaQnxGI
>>978
ありがとうございました
その子はかつていじめられたと自分で言っていましたから、前者のように他人を盾にするという可能性もあります
自衛的に周囲にいい顔をしてしまうのかもしれません

個人的には後者の方がいいですよね
なるべく意識しなくていいとありますが、意識しないというのも難しいですよね
他の友達を知りたいとそいつが思っているのなら、こういう感情は邪魔だと思いますが
991マジレスさん:2008/12/11(木) 20:05:14 ID:JKTeL1gN
>>981
仕事の上で支障が出たことはありません。
>>981さんの言うこと、すごくわかります。
そのとおりだと思います。
私の唇が荒れてるくらいで娼婦だなんだとガタガタ抜かすのは
上司くらいだと思います。

しかし、上司が言うのは
「これから先、あなたのことを悪く言う人もいるかもしれないし
うわさはどんどん広がるから、そのときは仕事に支障が出るかもしれない。
だから自衛しろ」
ってことです。
それも分かるんです。

話したら、ちょっとずつ整理がついてきました。ありがとう。

>>985
二人の時に言ってるの、大当たりです。
おばちゃんに相談するのも考えましたが、
前述のとおり私にも非があるかと思うし、
相手がずるいからこちらもずるく立ち向かうというのは、
それも強さと思いますが…ちょっと嫌です。

今、曖昧にやり過ごしています。
次言われたら不愉快だと言おうと思っています。
「いちいち性的な目で見ているのは誰よりあなたでしょう」ということを、相手に伝えたいです。
…勇気が出てきました。 
ほんとに、ありがとう。
ここに書いてよかったです。
992マジレスさん:2008/12/11(木) 20:05:23 ID:N1u8PTN6
>>88です
こっちから話しかけなくなって
向こうから勉強見てって頼まれてからお互いに会話もメールも挨拶もしなくなって焦って
デートに誘ったものの
用事があると断られたが
相手が何通かのやり取りでくどいくらいに何回も行きたかった
残念だったとか言ってたのでとりあえず学校で会話できるくらいに関係を修復刷るように頑張って
また誘ってみようと思ったのですが
今日も結局会話無しです。

シチュエーション的に無理すれば挨拶くらいは出来そうなシチュエーションもあったのですが、なんとなく不自然だし他の人といたのと
距離的に目があったら声かけるのかかけないのか微妙な位置関係でお互い戸惑いそうだったので
伏し目がちにして目を合わせないようにしました。
結局口実とか以前にダメでした。


あと、前期はよく面倒みてた再履修の科目で、去年の後期も向こうは単位落としてたらしいので
再履修の人たちでレポートヤバいとか騒いでました。
3週間前にそれを教えてってメールが来たのですが、
俺は単位とれてるから微妙だけど問題だけ見せてっもらったが、結局難しかったので無理だったと言いました。

誰に教わろうとか、そんな話しを色々してたが
以前出来なかったので話しに入れず
鬱になりました。


脈がある無い以前に
目を合わせられないんだから諦めるべきなんだろうが
気持ちに整理がつかない。
どうしたら良いかよくわからないが助けてください
993マジレスさん:2008/12/11(木) 20:08:39 ID:B8ahPTut
>>992
長い!

モテルやつはそんなの3秒で判断してるよ。俺はモテないから数を打つと。
994マジレスさん:2008/12/11(木) 20:09:33 ID:JKTeL1gN
>>988さんもありがとう。
職場のおばちゃんたち、ものすごく強いです。
娘世代の私を、とてもかわいがってくれます。

しかし逆に、若い女が入ってきたことを、
本心ではあんまりよく思ってないのかも、という不安があります。
勿論表面上は全然そんなことはないので、これは私の勝手な妄想です。

また、>>991に書いたような気持ちでもあります。
できれば、私が強くなることで、立ち向かいたいと思います。
995マジレスさん:2008/12/11(木) 20:14:13 ID:oUlVTnRS
>>991
まあ、そういう人だから被害に遭いやすいんだろうね(批判じゃないよ)
真っ直ぐ立ち向かうのもいいけど、足元すくわれないように気をつけてね。
996マジレスさん:2008/12/11(木) 20:18:35 ID:JKTeL1gN
>>995
はっきり最初にキモいと言えたらよかったんですが…w
なんとかうまく行くようがんばります。
997マジレスさん:2008/12/11(木) 20:29:01 ID:ArOiD4ik
今年入学した高校を、入学当初に登校拒否し、遂に止めました。人が怖いと感じて行けませんでした。
理由は多分、小・中学校での人間関係が原因だと思います。
こっち来るなよ、と冗談口調で何度も突き飛ばされたり、正面からぶりっこだの何だと言われたりしました。
いじめと言うには軽くて些細な事ばかりでしたが、それが多すぎて、私にはトラウマに近いものになりました。
どんなに優しい人だと分かっていても、怖いと思ってしまいます。
カウンセラーのようなものも通った事がありますが、大丈夫そうだから、と通わなくて良い、と言われました。
単に甘えているだけなんでしょうか。人が怖くなくなるにはどうすればいいのか教えて下さい。
読みにくい文章でごめんなさい。
998マジレスさん:2008/12/11(木) 20:29:57 ID:CRNob8ds
相談します
次スレにまたがって悩み聞いてください。長くなりますがお願いします
以前ギャルに変に敵視されてる〜、ってカキコした女ですがやはり居たたまれなくなってきました。
気にしないのが一番。
そうなんだけれど、外見的に変えようと思って雑誌で髪型研究してちょっと最近オサレに気使いだしただけで今日すごい形相で睨まれたんです…
何なんだろう?あの人
私よか生活も充実して、彼氏もいて、ギャルで。私と正反対の生活してるのになんで地味な私に執着するんだろう…
制服くずして着てる人結構いるからそれに倣ったら、「自分の真似してる」とか大声であからさまに言われた…
俗に言う「なんかムカつく」「調子乗ってる」なんだろうか。
自分を貶めるだけなのに…
ずっと学校に居るときも行動を全部見られてる気がして気持ち悪い。まるで欠点を探し出すように…
だから肩身狭いよ、学校でも
彼女は人間観察が趣味だっていうけど、人間観察はされる相手からしたら不快でしかないと思う。特に欠点を見る場合は
長くなっちゃったけど、彼女は何故自分がされたら嫌なことを人にするのかな?
見られてるってだけでノイローゼになりそう。なんで何もしてない、喋ったこともない人に蔑まれた目で見られなきゃならないんでしょうか?
999マジレスさん:2008/12/11(木) 20:31:41 ID:B8ahPTut
>>997
もたもたしていると青春が終わっちゃうよ?
1000マジレスさん:2008/12/11(木) 20:32:29 ID:B8ahPTut
>>998
ギャル全部に睨まれてる分けじゃなければ、気にしなくていいよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。