友達が自殺した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
ここみて自殺した

自殺の方法、悩み全部聞いてた

でも自殺した  
2マジレスさん :2008/04/17(木) 11:38:08 ID:kfoSs/TD
初2ゲット
3マジレスさん:2008/04/17(木) 11:40:59 ID:Q5enpmgw
一日で日本中で何人も自殺してる。
その一人が身近にいただけだ
4マジレスさん:2008/04/17(木) 11:43:23 ID:IJNVWRT6
硫化水素だろうか・・。
5マジレスさん:2008/04/17(木) 11:48:27 ID:IMhoSav2
硫化水素だった。 一式くるまにはいってたの見せてもらったりもしてた なのに止めれなかった 
6マジレスさん:2008/04/17(木) 11:51:11 ID:IMhoSav2
はっきりいって一生そんな経験するとおもってなかった かなりショック、放心状態 >3
7マジレスさん:2008/04/17(木) 12:03:06 ID:IMhoSav2
警察の淡々とする事情聴取がむかつく 所詮仕事だし  以外とまわりの反応は冷ややか こんなもんなんだろうか  「俺が死んだら泣く人いるかな?」ってのが口癖だったけど みんな泣いてる
8マジレスさん:2008/04/17(木) 12:08:00 ID:fi1RYcE6
自殺は意外に多い。
俺の身近でも、祖父、叔父、親戚数名、高校時代の先生、部活の先輩・・・。
多くが自殺している。
9マジレスさん:2008/04/17(木) 12:10:45 ID:fi1RYcE6
>>7
>むかつく
気持ちは解る。
俺の親父が死んだ時、やはり警察の対応は冷淡なものだった。
彼らからすれば、所詮は他人事であり、所詮は仕事なんだろう。
10マジレスさん:2008/04/17(木) 12:17:58 ID:IMhoSav2
たぶん俺の気持ちも今がピーク  時間がたてば立つほどふとしたときにしか思い出さないだろう    まだ19歳
11マジレスさん:2008/04/17(木) 12:19:31 ID:hoP1m51R
俺は小中高で同級生だったやつが大学のときに自殺した
中学から仲が悪くなったから訃報を聞いたとき爆笑した

別の同級生が会社やめて自殺した
彼は昔から人望があったのでとても惜しまれた
しかし普段付き合いがなかったため淡泊に受け止められる

別の同級生が殺されて事件になった
そこそこ付き合いがあったがそんなものかと自然に受け止めた
ただ自分の一部が切り取られたようで多少せつなさは残る

こんなものです
12マジレスさん:2008/04/17(木) 12:23:31 ID:IMhoSav2
俺のなかでは親友でした、自殺する前日のよるまで一緒に話してたのに もっとまじめに話し聞けばよかった 殴られてもいいから薬品なんかどっか投げ飛ばせばよかった
13マジレスさん:2008/04/17(木) 12:24:11 ID:XZ88+phI
まあ警察にとっちゃ日常茶飯事の出来事なんだろ
一々のオーバーリアクションを求めてやるな
14マジレスさん:2008/04/17(木) 12:24:38 ID:fi1RYcE6
時間はよい意味でも悪い意味でも残酷だ。
身近な人間の死は、時間が起つ程に過去のものとなれば、一方で時間が起つ程に強烈ともなる。
人生の大きな分岐として、その存在をより鮮明にもする。
15マジレスさん:2008/04/17(木) 12:54:27 ID:IMhoSav2
心にぽかんと穴が開いたみたいっていうのが一番あった表現だとおもう ショックで今週は休むんだけど一人でいるとつらいわ できることといえばメール保護するくらい、なんもすることなし はぁ
16マジレスさん:2008/04/17(木) 14:19:45 ID:t4ydxNIt
自殺する勇気にすごさを感じる。弱い自分としてはとんでもない。
人生無意味だけど、自殺はせんで生きていたい。
http://home.kobe-u.com/lit-alumni/essey57.html
すべては「縁」・・・どうもこうもできん。
17マジレスさん:2008/04/17(木) 14:46:25 ID:fKqlPmgh
死にたいほど辛かったんだろ
お前なんかにはどうしようもなかったんだよ
諦めろ
18マジレスさん:2008/04/17(木) 15:52:48 ID:IMhoSav2
俺にはどうすることもできなかったけど生かしてやりたかった 弔辞頼まれた 
19はらわたくん ◆i5rvw04vRo :2008/04/17(木) 19:24:11 ID:qrSRceLk
この国は平和だ。バカだ。

こんなにも社会に不満があるというのに

行動の一つも起こそうとしない。


お前ら、はらわたが煮えくり返ってるんだろう?

悔しいだろう?許せないだろう?


自分を殺すな。社会を変えろ。

死ぬな。生きろ。自分を殺そうとした社会を殺してやるんだ。
20マジレスさん:2008/04/17(木) 19:53:22 ID:v2NWfcNI
俺の友達も自殺したよ、、、、










俺がいじめてた、、orz
21マジレスさん:2008/04/17(木) 20:08:20 ID:DJh5NA6i
自殺しないで、生きろ★
死ななくてもいずれ死ぬ
それまで暇つぶし
22マジレスさん:2008/04/17(木) 20:13:57 ID:g/lpvURg
>>21
うっせぇ死ね
23マジレスさん:2008/04/17(木) 22:02:40 ID:4HD3X0tS
おまえは暇つぶしで働けるのか?
暇つぶしでやりたくもない仕事しながら関わりたくもない人間とかかわるのか?
家でゴロゴロしてるだけなら俺でもできる
24マジレスさん:2008/04/17(木) 23:13:20 ID:+TOz0Qcf
>>1 世の中には何十億という人間がいるんだ
そんな人生もあった・・・
ただそれだけのことだ
25マジレスさん:2008/04/17(木) 23:37:48 ID:IMhoSav2
一日中暇してた  死んだ場所みてきたら見晴らしのいい場所でした。  たしかに俺みたいな境遇にあう人はすくなくはないかもしれないけど、  かわいそうで悔しいってきもちはぬぐえない・・
26マジレスさん:2008/04/18(金) 00:17:16 ID:LK8QO0Q7
うう一応ここは、同じようなコドクな人がなぐさめ合い、理解しようとしてる板だから、
現実を忘れ、どうにかみんなで生き残ろう、という時間を提供する場であり空間であり、
同じ時代を生きる友として、力になりたい旨。伝えたく筆を取り。
ご冥福をお祈りします。 
27マジレスさん:2008/04/18(金) 00:45:21 ID:elo+AHRd
http://imepita.jp/20080415/029000
http://imepita.jp/20080418/021830
http://imepita.jp/20080418/024750
いちいち上目線な言葉遣いだったりするのも削除します
「めんどくせぇなぁ・・・」
ヒッシニコメント、ケシテルナ池沼主wwwww
ヒッシニコメント、ケシテルナ池沼主wwwww
ヒッシニコメント、ケシテルナ池沼主wwwww
ヒッシニコメント、ケシテルナ池沼主wwwww
ヒッシニコメント、ケシテルナ池沼主wwwww
28マジレスさん:2008/04/18(金) 01:36:08 ID:EgtVlJ3M
頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って
29マジレスさん:2008/04/18(金) 02:54:42 ID:TP/Lrr0R
この人同じ経験してるよ

http://ameblo.jp/takakoworld2/archive1-200804.html
30マジレスさん:2008/04/18(金) 05:08:31 ID:lT2weY/B
友達が自殺したから何?
今テレビでよくやってる都はるみの内縁の夫が自殺したってのと同じでどうでもいい。
親が自殺してもまず頭に浮かぶのはこれからの生活。
兄弟が自殺しても>>1の友達が自殺したのと同じでどうでもいい。
31マジレスさん:2008/04/18(金) 06:12:39 ID:TcjSazGT
>>30いちいちそんな書き込みするなよ
32マジレスさん:2008/04/18(金) 06:52:25 ID:+UobqLwE
>>1
辛かったな

悲しい時は悲しめばいい
33マジレスさん:2008/04/18(金) 21:03:56 ID:ydDfMrmv
>>20
屑野朗
34マジレスさん:2008/04/19(土) 01:16:00 ID:ELn6b3T7
明日はついに葬儀&火葬です。。。
35マジレスさん:2008/04/19(土) 01:17:53 ID:kQ0o5/l0
お前は救えたはずだ


諦めろ
36マジレスさん:2008/04/19(土) 01:45:20 ID:mQ0YggEr
>>1 明日天に行くんだね… 泣かず悔やまずに見送ってあげてほしい
自殺した彼にはあなたにも言えないSOSがたくさんあったんだよ…助けてやれなかった事を
悔やむより今はもう亡き友達の為にも、『天国では幸せになれよ』
ってみたいな想いで送ってあげてほしいと切に願いますm(__)m
37マジレスさん:2008/04/19(土) 02:02:22 ID:TBJer09V
38マジレスさん:2008/04/19(土) 02:10:20 ID:TBJer09V
大変辛いと思います。
言葉には出来ませんよね。 ひとつ聞きたいのですが亡くされた友人は精神科にかかってたり、
薬を飲んでいた兆候は
ありませんでしたか?
大変な時にすみません。精神科の出す薬が問題ありなんではないかな?と思いまして・・・
聞きたかったのです。
39マジレスさん:2008/04/19(土) 02:13:22 ID:CuEKCvK+
ほんとにつらいな…
はやく友達むかえにいってやれ
40マジレスさん:2008/04/19(土) 04:58:09 ID:vCjKNb/Y
その人の分も人生大切にしてみてください。
41マジレスさん:2008/04/20(日) 01:11:52 ID:s4vkt4dk
葬式おわりました。 なんかついにおわったなってかんじです。 あと何十年と俺は生きなければならないのがつらい。 
もうめんどくさい。 いくら現場に花添えたりしても葬儀に今までの友人があつまっても、全部いまさらって感じがする。 いまでわもうどこにもいない。
 死後の世界なんて信じてないから死体みても仕方ない。 
>39 むかえはどこにいけばいいんですか・・。 
>38 最近やたら機械のにおい?みたいな口臭してたとおもうけど、つっこまなかった、 身近な人すぎてシャメなんかもないし、
何もすることないや・・。
421:2008/04/20(日) 01:20:36 ID:s4vkt4dk
あそこで俺が泣きついて自殺することとめてたら、殴ってまでして産ポールどっか投げたり 悔しい 
メッセージ的なもんはいっぱいあったけど気づかなかった・・。 というかまじめに受け止めていなかった 

自殺って一番もったいない、 自殺だけはしないほうがいい。 泣く人はぜったいいる 生きてる限り 
どうしようもないくらい回りに迷惑かけて生きていくほうが死ぬことに比べたら全然小さいもんだ

戦時中じゃあるまいしなんでこんな目にあわなきゃいけないんだよ、
43マジレスさん:2008/04/20(日) 09:42:40 ID:xqdY55No
辛い気持ちはわかったけどそれを理由に
他人の自殺を妨害するのはやめてね

本人のとってはベストな選択だったわけだし
44マジレスさん:2008/04/20(日) 09:58:49 ID:2TP3E6Q1
ざまぁwww
45マジレスさん:2008/04/20(日) 10:19:03 ID:pD96+7Jo
>>42純粋な人だな。
他人が死んで本気で悲しむ人なんていないよ。
461:2008/04/20(日) 13:49:21 ID:s4vkt4dk
>43 19歳で何がベストな選択だよ。。
 
>45  でも仲いい友達がしぬってのはほんとに呆然とするしかないです。 でも自分には死ぬ勇気なんてないし生きるしかないのがきついなぁ。。 
47マジレスさん:2008/04/20(日) 14:04:32 ID:cZsRkQ1D
死ぬ勇気がないから生きる勇気がないのかわるのさ

小学生のころは真剣に自殺のこと考えたよ
481:2008/04/20(日) 14:22:57 ID:s4vkt4dk
死んだらすべて終わり 生きてるから喜怒哀楽がわかるけど 死んだら楽になるんなんてわかるわけない つらさもないけど 
天国なんてあるわけない 地獄もない 全部生きてる人間の考えたことだから  
49マジレスさん:2008/04/20(日) 14:33:39 ID:EVpyaRm/
隣の奴が硫化水素自殺したよ…
5043:2008/04/20(日) 14:48:32 ID:xqdY55No
>>46

19歳だからって正しい判断は出来る
大事なのは自分で決め、自分で実行すること
511:2008/04/20(日) 22:01:04 ID:s4vkt4dk
>50 正しい判断って言うのはなんでも周りが判断することだろ みんな泣いてしまうようなことを正しい判断といえるのか
52マジレスさん:2008/04/20(日) 23:09:03 ID:ZVSPMjzf
肉親の自殺よりよっぽどマシ>友達の自殺
友達は良くも悪くも所詮他人
何十年も経てばたまにしか思い出さなくなる
時間が解決してくれるから安心しろ
53マジレスさん:2008/04/20(日) 23:20:58 ID:pat5EHca
周りの人間を泣かせない為に数十年生き地獄をさまよえと・・・?
54マジレスさん:2008/04/20(日) 23:26:44 ID:iUQLOsTg
あんまり自分を追い詰めんな
それとネットはほどほどにしよう
55マジレスさん:2008/04/20(日) 23:29:40 ID:4O7W0two
意外と人間ってタフだから最初は生き地獄に感じても
数十年も同じ状態で暮らしてると慣れてくるらしい。
虐待とか監禁生活とか、それが普通になると気にならなくなるもんだって。
56マジレスさん:2008/04/20(日) 23:35:43 ID:4O7W0two
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1207218334/l50
■もう限界・・・自殺します・・・■11
1 :優しい名無しさん:2008/04/03(木) 19:25:34 ID:az36KK6P
●過去スレ
 もう限界・・・自殺します・・・
  ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191421610/  前スレかどうか未確認
   ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1191421977/
 ■もう限界・・・自殺します・・・■2
  ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194713221/
 ■もう限界・・・自殺します・・・■3
  ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198063717/
57マジレスさん:2008/04/20(日) 23:38:10 ID:iI5qDxgl
悲しいよ
'/   ∞
((/((\(((
,); ; D
( ^  人
58マジレスさん:2008/04/20(日) 23:40:05 ID:N0SRrjsO
いや、辛い状態に馴れちゃいけないと思うんだ。
それを変える勇気が必要なんだよ。
ある意味、自分を壊す作業が伴うんだ。
それも辛いんだが、何もやらないよりは自分自身納得のいくものじゃないか?
何もしないで世間に殺されるのはまっぴらゴメンだ。
59マジレスさん:2008/04/20(日) 23:44:12 ID:z6Bi4b4m
>>53

要するにそういうことらしいよ。
勝ち組には負け組に「当然のごとく」それを要求する権利があるらしい。
60マジレスさん:2008/04/20(日) 23:54:00 ID:4O7W0two
昔本で読んだ動物実験では、足に金輪?をつけた場合にオスの方はその部分が気になって
引っかいたりジタバタしてストレス障害が出るんだが、
メスはしばらくすると慣れてしまうのか、普通に生活し始めるらしい。

男性が女性よりも自殺しやすいのは順応性がないから。タフさが違うから。
よくキャバ嬢が客に監禁されて子供できても大して気にせず生んで育てられたり
逆に平気で中絶して殺せるのは女性の強さの表れだろう。
61マジレスさん:2008/04/21(月) 00:13:54 ID:TrnHBkte
死にたい人に自殺する自由があるように
>>1には悲しいと思うことを悲しむ自由があるよ
でも人は決して他人の人生を生きる事は出来ないから

悲しむことも悔やむことも今はしたいだけしていい
そして、>>1はこれからも自分の人生を大事に生きていってほしい
62マジレスさん:2008/04/21(月) 00:49:53 ID:AJ13ysLo
あいあいあいあいあいらびゅ
631:2008/04/21(月) 18:49:37 ID:sNIwSLyO
今日で一週間たちます。 現場のよこにみんなで花束やたばこ置いておいたんだが今日いったらきれいにかたづけられてたなぁ。。 こうやってだんだん風化されていくんだな
うちにかえるとつらいな、、、 悲しい 悲しい 悲しいかなしい      
64マジレスさん:2008/04/21(月) 18:55:03 ID:Cjsee7o/
悲しみよりも、怒りの方が沸いてこないか?

だって>>1は自殺した友達になんか悪いことしたわけじゃないだろ?
651:2008/04/21(月) 19:03:46 ID:sNIwSLyO
怒りは沸いてきません 悪いことはしてません   最後も普通の時間を一緒にすごしました。  ありえないこというけどタイムマシンがほしい。 しぇんろん呼びたい。 
66マジレスさん:2008/04/21(月) 19:04:06 ID:Cjsee7o/
自殺した友達は周りのことなんか全然考えてなかったってことだろ?
そんな余裕も無かったんだろうがよ。
>>1が苦しむ必要なんかねえだろ。

「なんで自殺なんかすんだよ。馬鹿が」
と怒りが出るね。
俺だったらな
67マジレスさん:2008/04/21(月) 19:10:59 ID:Cjsee7o/
死にたいと思ってる人が、望み通りに死ねたんだから悲しむ必要なんかねえだろ。

そんな友達のことはスパッと切り捨てて自分の人生を大事にするんだな。
いずれ俺もおまえもみんな死ぬ。
早いか遅いかの違いだ
681:2008/04/21(月) 19:12:54 ID:sNIwSLyO
レスありがとう。 でも、悲しみと悔しさしかでてこない自分がいます。。
69マジレスさん:2008/04/21(月) 19:19:15 ID:Cjsee7o/
悔しい?
何が悔しいの?

友達を助けられなかったことがかね?
では、今現在「死にたい」って言ってる人を助けられるかね?
70マジレスさん:2008/04/21(月) 19:26:14 ID:Q6nsNwPQ
死にたい人を無理に生かすのって
生きたい人を無理に殺すようなもんだよ
711:2008/04/21(月) 19:28:54 ID:sNIwSLyO
違う、結果死んでしまったけどすこしの差だったんだと思う。 一本の電話さえあったら自殺はしていなかったんだとおもう。  
次の日会社やすんで一日中はなしきいてやれたらっていうわずかにでもある可能性があったからこそ悔しいっていうことなんだよ。 
そんなのあってもなくても死ぬやつは死ぬって言えるか? 生きてる人間が死ぬ前の人間の気持ちがわかるっていえるのか? 
詳しく言うと死ぬ6時間前まで一緒にコンビニで立ち読みしてたんだぞ。  もちろん他人じゃないからたすけたかったっておもってる。 究極的にいえば他人だが赤の他人じゃない
721:2008/04/21(月) 19:34:40 ID:sNIwSLyO
死にたいひとを生かす? 生かしたかったよ  過去に本気で死を決意したやつだっているはずだ、結局いきてるやつだっている。 人生どうにでもなる。 
俺だって楽観主義じゃないしつらいことだってある。 楽しいこともつらいことも一時的なもんであって繰り返していくんだよ その山を俺は一緒に乗り越えてやりたかったってこといいたいんだ
まだ20年もいきてないがそうゆうもんだろ?  
73マジレスさん:2008/04/21(月) 19:34:59 ID:JH0c23+F
他人だよ
時間が経てば忘れる
「もし」なんて何の意味もない
お前は自分の人生精一杯生きろ
出来る事はそれしかねーよ
74マジレスさん:2008/04/21(月) 19:37:04 ID:A6mzdCOH
六時間前に一緒に立ち読みしてたのに異変に気付かなかったの?
友達も何かそれらしいこと言わなかったの?
はっきり言って、その程度の関係だったってことじゃない?
タイムマシンが使えたって救えたかどうか疑問だね
75マジレスさん:2008/04/21(月) 19:39:21 ID:zxfDe9Ug
お前らバカじゃねーの?
答え出てるだろ。

友達が何も言わずに死んだ時点で、こいつらは本当の友人じゃないんだよwww

結論でた。
761:2008/04/21(月) 19:41:41 ID:sNIwSLyO
73  他人じゃねーよ 俺の言ってることに意味ないのはわかってる、。 俺は自分の人生いきなくちゃいけないってのもわかってる 
74  なんにも気づかないよ 別に普通だよ でもタイムマシンあったら助けるよ そう自分の中で納得させるしかないだろ 
77マジレスさん:2008/04/21(月) 19:43:02 ID:Cjsee7o/
現実は助けられないだろ。電話で一日中話を聞いてもな。

話を聞いた>>1はこう思うだろうよ。
「わかったよ。もうわかった。俺はもう無理に自殺を止めたりしないよ」
結局、自殺するさ
78マジレスさん:2008/04/21(月) 19:43:49 ID:iuoB26zV
俺が死んでもここまで悲しんでくれる奴は絶対にいない
1もその友人もいいやつだったんだな


なんか最近無性に死にたいわ。やばい。
79マジレスさん:2008/04/21(月) 19:46:00 ID:41MG3QLC
死にたい奴は死なせてやれ
誰もが人生に価値を感じてるわけじゃないんだよ
80マジレスさん:2008/04/21(月) 19:50:15 ID:Cjsee7o/
その友達だって周りに相談もせずに自殺した勝手な奴だろ。

>>1だって友達の変化に気づかないぐらいの距離間だっただろ?普通だけど。

>>1が悩んで苦しむのが筋違いなんだよ。おまえは堂々と自分の道を歩いてりゃいいんだ
811:2008/04/21(月) 19:52:52 ID:sNIwSLyO
でも結局自殺前のことを考えても推測でしか誰もいえない そんなのわかってるよ意味がないのは 
78 絶対いないわけない 葬式になる時点で一瞬でもお前のこと考えるやつは大勢いる お前の影響をうけて生きてるやつはいる 
82マジレスさん:2008/04/21(月) 19:53:09 ID:zxfDe9Ug
放っておいてやれよwww
>>1は偽善者なんだよ。
83マジレスさん:2008/04/21(月) 19:54:19 ID:iuoB26zV
>>81
いねーよ
841:2008/04/21(月) 19:58:58 ID:sNIwSLyO
ああなりたくないああなりたいどっちにしろいんだろ >83
85マジレスさん:2008/04/21(月) 20:01:15 ID:iuoB26zV
いねえに決まってるだろ。
おまえ、石ころを蹴飛ばしてその飛んでいく先を気にするか?

ふざけんな
86マジレスさん:2008/04/21(月) 20:01:28 ID:JH0c23+F
自殺して数日なら感傷に浸るのは仕方ない
気が済むまで思いっきり悲しめばいい
だが確実に言える
友達の自殺は時間が経てば忘れていくもんだ
忘れるのが自然
決して悪い事じゃない
十数年も経てば「遠い過去」になってるよ
そして若いままで時間が止まってもう歳をとらない友達の事を
羨ましくすら思う時が来るかもな
まあ>>1は頑張って生きてくれ
871:2008/04/21(月) 20:14:53 ID:sNIwSLyO
>85 お前のたとえがいみわかんねーよ まじめに考えてみろ 死んでからじゃ遅いんだぞ
>86 うん、、死んだことは覚えていてもこの感情は確実になくなる。。 
88マジレスさん:2008/04/21(月) 20:18:57 ID:iuoB26zV
だからどうでもいいやつが死んでも
どうでもいいんだよ
屑は死ね、じゃあ俺は死んだほうがいいな屑だから





生きてるのって疲れるわ
891:2008/04/21(月) 20:28:41 ID:sNIwSLyO
好きなことだけしろよ? いやなことなんかやめろよ  迷惑ばっかりかけまくって好きなことしろよ? それから死んでもいいだろ? あわよくば生きろなんていわない >88
90マジレスさん:2008/04/21(月) 20:28:46 ID:Y53J4HVU
身近な人が自ら命をたった時、残された家族や友人、知人は悲しみ・怒り・悔しさ・後悔…そんな様々な負の感情と常に向きあって生きています。それは何年経ってもずっと消えません。
どうか自暴自棄にならずに、生きて下さい。
91マジレスさん:2008/04/21(月) 21:17:10 ID:wWzf8yeL
友達が死んだのに2ちゃんかよ

92マジレスさん:2008/04/21(月) 22:16:12 ID:JVB1SiLr
友達が死んだんだから2ちゃんなんじゃない?
お互い顔も名前も何も知らないんだからこそ書ける事もあるでしょ
93マジレスさん:2008/04/21(月) 22:59:36 ID:rl45/J/V
まぁ1は死にたい人間を邪魔するという最悪の行為をせずにすんだんだから
よかったんじゃないかな。

世の中人の痛みや苦しみがわからない人間が多すぎるからね。

悩みを打ち明けて死にたいといったところで理由も聞かずとにかく死なせまいとしてくる
思いやりも理解力もない人間が多すぎるから、ひとにおちおち相談できない。
941:2008/04/21(月) 23:18:45 ID:sNIwSLyO
なんでもいいけど つらいわ 、 助けてほしい 
95マジレスさん:2008/04/21(月) 23:28:12 ID:3hZKjkE2
酷いこと言うようだけど、
>>1は何でスレ建てた?
悲しいから?
悔しいから?
こんな事があったって事を皆に知ってもらいたいから?

俺にとっては、
友達をだしにしてるみたいでやだな。
96マジレスさん:2008/04/21(月) 23:29:54 ID:rl45/J/V
>>95

スレたては別にいいんじゃない?

いわゆる友人がなぜ人の自殺を妨害しようとするのかその理由がずいぶんわかったし、
とても参考になった。

97マジレスさん:2008/04/21(月) 23:35:21 ID:3hZKjkE2
まぁスレ建て自由だしいいか。

それにしても、
硫化水素を皆知ってから自殺増えたなぁ。
98マジレスさん:2008/04/21(月) 23:39:03 ID:LYuup+V+
先ずは、友人に「お疲れ様でした」。

>>1まで病んできてるぞ。医者に行け。
ネットも良いが、現実の人間とコミュニケーションしろよ。
99マジレスさん:2008/04/21(月) 23:49:27 ID:rl45/J/V
>>97

簡単 迅速 失敗なしだからねー


いままで自殺を妨害する人間はたとえ首吊りとかでエコに死んでも
「自殺すると周りに迷惑をかけるから」
とか言ってきたんだから、実際に迷惑がかかる硫化水素に対しては
いまさら何もいえないw

100マジレスさん:2008/04/21(月) 23:52:27 ID:3F2737Ho
いえ−い!!硫化水素!硫化水素!
H2S!H2S!H2S!H2S!H2S!
目玉が飛び出すくらいもがき苦しんで死ぬよ



なんて情報が広まれば誰もやらなくなるのに。
101マジレスさん:2008/04/21(月) 23:53:58 ID:jXju/YtF
本当に辛くて心から死にたいと思ってる人には
生きる道ではなく楽に、確実に死ねる方法を探してあげるべきだと思う
102マジレスさん:2008/04/22(火) 00:06:04 ID:mQyPgvPD
>>101
そうだよな。
硫化水素自殺した奴の、
隣の家に大切な人がいたらと考えたら、
ましてや、重体にでもなったりしたらと考えたら、
もうどうしていいのかわからん。
103石 ◆S8LO6mxMFw :2008/04/22(火) 04:39:49 ID:ZSvYTstB
一定期間の治療を条件に
鬱系統の病気の安楽死を認めれば

軽度で回復の見込みの高い患者を病院に行かす事ができるし
臓器移植待ちの患者も救えるから一石二鳥だが

問題はそういう機関の設立には
鬼のような貫徹力をもつ人材が必要で
そういう人は大抵において自殺に反対って事だなぁ…。
104マジレスさん:2008/04/22(火) 04:52:37 ID:0Rr+cO9T
はっきり言ってセラピストなり専門の精神分析医なりにかかる事を提案し、その上で今後どのように人生を組み立てていったら良いか判断を仰ぐべきじゃなかったか?君がどんなに気のいい親友だろうと、君にできるのはその場しのぎの慰めに過ぎない訳だよ、君がどんなにイイ奴でもさ。
105マジレスさん:2008/04/22(火) 05:33:47 ID:cvlRJyBO

ハァ…

なんで黙って死ねないのかねぇ
106マジレスさん:2008/04/22(火) 17:42:22 ID:VrIF5SnA
やあ
1に迷惑かけまいと相談しなかったのかな?
つか誰かに話して解決できそうなら死なないよな
それなのに、なんだか1が随分後悔してるみたいだから、夢にでも出て
「キニスンナ」ってでも言ってやれねーか?

俺は死にたい、毎日辛いと感じるがなんとかキノコってるよ
ああ、おまえに比べたらきっと全然幸せなのかも
全部終わりにしてそっちはどうだい?
そっちなんて無いことを祈るが、あったなら嫌な思いしてないことを祈るよ
遅かれ早かれみんな死ぬわけだけど、こうして一人でもおまえの存在を伝えようとしてる1が居たんだ
1の書いた落書きは俺含む何人かは読んだ
そんな友人を持てたおまえは立派だったぞ

この残酷な世の中の犠牲者である1の友人へ今から黙祷する

お疲れさん
107マジレスさん:2008/04/22(火) 18:20:57 ID:VTUJFz6a
wが多いのが腹立つが>>75は正論。
本気で自殺しそうなやつを止められるぐらいの友達関係というのを俺はこれまでの人生で見たこと無い。
自殺を止めるにしても結局は自分のために止めるだけ。そいつは本気で終わりを望んでたから死んだ。
「夢が叶った」とは少し違うがそういうこと。
人同士が本当の意味で理解しあうことはないのだから、当然、純粋に人のために何かしてやるという能力は無い。

辛い時は無理に笑わなくてもいいから、この一件で心のかさが増えれば友の死も意味があったんじゃないかな。
108マジレスさん:2008/04/22(火) 21:04:45 ID:IFgrmGiw
死にたがってる人には死なないで欲しいと思うけど、
それは自分が悲しい思いや悔しい思いをしたくないからなんだろうと思う。
もし死ぬことをやめてくれたとしても、相手のその後の人生に責任なんか持てない。
結局本人が本当に生きたいと思わないとどうしようもない。
109マジレスさん:2008/04/22(火) 21:16:53 ID:Yh6btZDr
 自殺はその人が信じて行うことだから、絶対間違ってるってことは無いらしい
その人の中では 自殺≒尊厳死 になっている可能性が高いのだろうから。
110マジレスさん:2008/04/22(火) 21:27:28 ID:sYnR2fj0
>>108
概ね同意だけど、責任とか言い出すと水掛け論になるよ
自分の発言にある程度の責任を持つってのは当然だけど、じゃあ
やたらと社会や国の行く末を憂いて死にたがり発言をする人の責任は?
聞かされた相手が「おまえのせいで生きてく希望を失った、責任とれ」とか言ったら?

結局他人に責任責任言う奴は、何かって言うと自己責任を口にして
人を追い込む輩と根本は同じだよ
111マジレスさん:2008/04/22(火) 21:29:27 ID:2F+9Rw0Q
>>101
そんなの余計なお世話だろ。他人を助けることは誰にもできないのだから。
本気で死にたいのか、気の迷いなのか見切らないといけないし。

人を殺した殺人鬼か、人を助けた聖人か。
112マジレスさん:2008/04/22(火) 21:38:16 ID:IFgrmGiw
>>110
すまん、別に責任責任言ったつもりはない。

分かりにくい文章だったのかもしれんが、
俺が言いたいのは、自分が悲しみたくないがために、死にたがってる誰かに「死ぬな」というのは傲慢なんじゃないかと感じる、ってこと。
113マジレスさん:2008/04/22(火) 21:48:25 ID:sYnR2fj0
>>112
自分は「死ぬな」と止めてる人に対してすぐに、その後のことに責任を取れるのか?
と問う輩に対して言っただけなんだよ
人が他人の人生に責任などとれるワケもなく、それは志願者も引き止める側も
同じなんだから「責任」なんて言い出すこと自体がおかしいと思うってことなんだ

また上手く伝わらないかもしれないけど>>108を責めてるわけじゃないんだよ
ごめん、こっちこそ言い方が悪かったね
1141:2008/04/22(火) 23:29:29 ID:rJAn0o2c
今日は泣かずにすんだ。 結局時間が必要なんだわ。 三日前は苦しかった死にたいほど でも誰にも相談できず、 俺は友達にとって一緒に生きていこうってほどの友達ではなかった。
でも生きてる間にそんな関係になるのは確かに難しいと思う。 仲がいいからこその嫉妬や照れたり強がったりしてしまうことがいけなかった。 
俺は友達がうらやましかった、かっこよかったし面白い。 俺も負けじと意地を張る。 困ってるときに同じ目線に立って一緒に悩むってことができなかった。
俺はまだまだ未熟だった この死を無駄にしたくない 変わりたい。。
でも高校生活でやっとみつけた一人の親友、社会人になったら友達をつくることすらむずかしい、 惜しいことをしたもったいないことした。。 もったいないやりきれない、、
心のどこかで誇りにしてたんだと思う、 この友達のことをほこりにして虚勢を張って、まわりになじんできた。。 本当は俺も弱い人間。。
いやなことあっても地元にいるあいつに愚痴ればいい 気に食わないやつはほっとけ 俺にはあいつがいるから みたいな感じだったんだ 心のどこかで自分の支えにしていた
悔しい、 俺はもうただのひとりのひとだ。。
115マジレスさん:2008/04/22(火) 23:32:25 ID:Hdevr038
無くなってしまったものはどうしようもない
職場でもカルチャースクールでも友達つくれますよ
貴方がバランス感覚のとれた常識人なら問題ないでしょう
友達も大事ですけど将来の伴侶の事もそろそろ考えてみてはどうでしょう
1161:2008/04/22(火) 23:34:15 ID:rJAn0o2c
俺のこの思いを全部ぶちまけれることができたら生きてるあいつに俺はお前のことこうおもってるんだっていえたら 一分一秒でも長く生かせることができたんではないかなぁと、、
あいつにとって俺はなんだったんたんだろう。。 うまくやってけるんだろうか不安なのが今の俺の気持ち 前向きな考えになってきたかもしれない 先は明るくないけど 
117マジレスさん:2008/04/23(水) 00:28:01 ID:aCrTNk7X
自分以外の人の気持ちなんて、
死ぬまで理解できない。

たとえ親でも。

友達は、何も言わずに逝ったんだろ?
相談なんてしてくる奴はかまってほしいだけだ。

今は前を向くことが重要だろ?
振り返ることはいつでもできるぞ。
118マジレスさん:2008/04/23(水) 15:27:20 ID:xPNizYPX
親しい友達だからこそ相談できないってこともあるけどな
119マジレスさん:2008/04/24(木) 00:34:08 ID:uPNHKXbk
>>116

ヒント:真の友人なら本人が生き地獄でのた打ち回ってるときに生きろとは言わない
120マジレスさん:2008/04/24(木) 02:31:31 ID:CpsUrany
悩んで悩んで悩みまくって
まさに死ぬほど悩んでいて他の奴に相談したら
あっけなく解決方法が見つかったりするもんだけどな

つか
>1が友達が自殺してつらいってのを話して、気持ちが少し楽になったように
悩みと抱えている人間が、誰かに話を聞いてもらえると
問題の解決はできなくとも、気持ちが少し楽になるものだけどな
1211:2008/04/24(木) 23:05:08 ID:4xTQdQia
>119 
だからといって死なせないだろ 助けるのが真の友達だろ? 別にヒントでもなんでもない
122マジレスさん:2008/04/25(金) 01:19:28 ID:IeXGx66g
俺は助けん!!!

123マジレスさん:2008/04/25(金) 01:34:39 ID:08BGawrl
魂も人間も、それぞれの個人の形をとってるけど
大きくいえばつながってるんじゃないかと思うんだよね。

そいつを助けられなかったのは残念だけど、
その同じ粒子は今悩んでる他の奴にもつながってて、
今生きてる他のやつをこれから助けることはできるよね。
というかそれしかできないよね。
そんで>>1>>1の生をせいいっぱい生きて
60年後か70年後かわからんけど正しく寿命をまっとうしたら
あの世でそいつに説教してしばき倒してやればいいんじゃないかな。
いや、その頃には腹も立たなくなっているかもしれない。

>>1の気持ちの整理がつきますように。
124マジレスさん:2008/04/25(金) 03:22:14 ID:dzuJna9x
友達が自殺したいって言ってるけど、俺は死んで欲しくない。
だけど本人がそれを選んだなら、せめて楽に死んで欲しいとも思ってる。
その友達が死にたいって思うのは、俺と一緒にいても「生きたい」って感じないから。

そんな風に考えたら俺まで死にたくなってくる不思議orz
125マジレスさん:2008/04/25(金) 07:13:51 ID:6JdKcMrU
自殺って事故みたいなものだし
126マジレスさん:2008/04/25(金) 12:48:52 ID:Xiv8A+pG
>>124それは考えすぎ。
自殺考えてるような奴は誰かと一緒にいて生きたいって思うような精神状態にないよ。
なんでもかんでも死に結びつけるようになってる。124の力不足じゃないし。
127マジレスさん:2008/04/25(金) 17:22:28 ID:CBjaKNQL
俺は小学校の時、友達が自殺しようとした。その時たまたま自分と他の友人達
が側にいたから止められたけど、あの時誰もいなっかたらそいつ死んでたと思う
128マジレスさん:2008/04/25(金) 22:36:13 ID:KhkFnxSv
>>127
スマン吹いた

おまえ最初から最後まで日本語が変だよ
129マジレスさん:2008/04/26(土) 05:18:12 ID:aGU8NhwN
>>124
別に君のことで死にたくなってるんじゃないだろうからね
君が死にたいって言ったら自分も死にたくなるよって言ってみるのはちょっと効果あるかも
何ちゃってなら結構利くと思う、よほど自己中じゃなければ
深刻に死にたいならどうあがいても死ぬだろうけど
1301:2008/04/27(日) 19:33:52 ID:muNM7xd5
結局はみんな自分勝手 自殺するやつは周りの悲しみや迷惑を考えずに自分が死にたいから死ぬ、 自殺をとめようとするやつはそいつがいないと自分がつまらないからとめる
131マジレスさん:2008/04/27(日) 20:25:25 ID:pilf2a6u
1がこの後の人生で計8人生むか助けるかすれば大丈夫だよ
132マジレスさん:2008/04/27(日) 20:30:51 ID:KgBZbTCQ
止めてもらおうなんて期待してなかったと思う。
だからこそ話せたのかもしれないし、お前がそばにいて話を聞いて
やっただけでもお友達は気持ちが救われて楽になれたと思うよ。
133マジレスさん:2008/04/27(日) 22:39:07 ID:Mq6BlJB1
自殺するとね、
天国に行けないの。
134マジレスさん:2008/04/27(日) 22:43:32 ID:RMLSquJD
>>133
んっとね、この板にいっぱいいる自殺したい人たちってのは、
天国に行けなくてもいいから死にたい
らしいよ。
135マジレスさん:2008/04/27(日) 22:44:13 ID:06ZU5yDY
自殺して無になるか地獄に行くかは誰にもわからんよ
136マジレスさん:2008/04/27(日) 22:46:27 ID:B7fDZPnu
友達が自殺したのは仕方がないが、
お前は死ぬな。
同言って良いか分からないが、
悲しいから。
死ぬな。
もう、人が死ぬのはたくさんだ。
137マジレスさん:2008/04/27(日) 22:49:35 ID:RMLSquJD
ザ・ブルーハーツ「TRAIN-TRAIN」より

♪ここは天国じゃないんだ かといって地獄でもない
 いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない
 (中略)
 世界中に定められた どんな記念日なんかより
 あなたの生きている今日は どんなに素晴らしいだろう
 世界中に建てられてる どんな記念碑なんかより
 あなたの生きている今日は どんなに意味があるだろう
 見えない自由が欲しくて 見えない銃を撃ちまくる
 本当の声を聞かせておくれよ
138マジレスさん:2008/04/27(日) 23:01:25 ID:RQK3FP4T
自殺すると天国行けないってどこの宗教
自殺できるって時点ですでに病気なんだ、だからもし友達が自殺してしまっても
それは止められたかもしれないけど、病気なんだ。

うつ病であぁーうつだ。 っていってるのにお前たち元気ださせられるか?
それと一緒なんだ。
139マジレスさん:2008/04/27(日) 23:03:26 ID:89qOtlaC
この国は贅沢だな。
命まで持て余すとは。

生きていれば解決出来ない問題はないのに
140マジレスさん:2008/04/27(日) 23:07:39 ID:RMLSquJD
本当にそうだな。
うつってのは大変な病気なんだよなぁ。
高島忠夫とその家族は困難と痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
141マジレスさん:2008/04/27(日) 23:16:41 ID:jJ18jNek
>>139いっぺん氏んでくださいませんか?
142マジレスさん:2008/04/27(日) 23:51:14 ID:89qOtlaC
>>141
何か間違った事言ってるか?

俺も生きてるのが嫌で嫌で仕方なかったけど、友達が自殺した時に何て虚しい終わり方だろうって思ったよ。
葬式の時棺桶で友達の遺体見てこんな終わり方は絶対したくないって決めたよ。
1431:2008/04/28(月) 13:52:05 ID:2NOwSy0S
>136 
俺は死なないけど。。俺はかなり凡人だけどこれからのことにすこしは期待してるから、、
死ぬ心配の要らない体をもってるだけで生きるには十分すぎる理由だとおもうけどなぁ。。 
>142
棺桶の中の友達見たときみんなは寝てるみたいだったっていってたけど俺には別人にしか見えなかったよ  むなしいよなぁ
144マジレスさん:2008/04/28(月) 15:49:36 ID:TgXhEUtv
みんな死にたい死にたい言うわりには本当に死んだ人見て、自分は生きててよかったーとか死んで馬鹿だなぁとか思うんだと思ってたけど
連鎖自殺見るとそうでもないのか?
145マジレスさん:2008/04/28(月) 16:23:31 ID:RYacY3Ii
悩める女性はこのスレへ来てくださいなbyプリンス
6歳の息子が海や川で素っ裸になるんです
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208665951/
1461:2008/04/29(火) 00:04:55 ID:I5Y7YrMh
ふああ。。 落ち込む毎日 日々落ち込んでます   あああああああああ もうやだ
生きてるみんながんばろう!
147マジレスさん:2008/04/29(火) 01:27:05 ID:W/9WXu2X
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1171198022/l50
自殺したら地獄へ堕ちると思いますか?
1 :1 ◆uqWPOtj7U6 :2007/02/11(日) 21:47:02 ID:Q3sEe09w
私は、アスペルガー症候群と統合失調症と人格障害とADを併発
している男性。
9年間、公務員として仕事をしきましたが人間関係のストレスで
トラブルを起こしてしまい退職しました。
それ以降、2年前から222社に応募するも不採用。
現在は派遣として働いていますが、「コミュニケーションが取れない」
という理由で3月で解雇される予定です。
金もなくなり本気で自殺も考えています。
みなさんは自殺したら地獄へ堕ちると思いますか
148マジレスさん:2008/04/29(火) 03:11:59 ID:GyoA0swR
>>139
本気でそう思ってるのですか?
こんなことはいいたくないのですが、
自分は劣等感が人一倍強く、理想も人一倍高いです。
客観的にみても自分は普通かちょい下くらいなものです。
親に自殺しようかなと話てみましたが、
ただ劣等感を持つほど悪くないよと言われとりあえず大学には通っています。
他人がどう思っていようが、まず自分自身がこの劣等感に苦しむ限りそんなこと無意味です。

あなたは、この自殺を決意するほどの劣等感を解決できますか?

いわゆる、安易に決めつけるのは非常に視野の狭い考えですよね?だから容易く生きてればなんでもかんでも解決できちゃうよみたいなことを言わないでもらいたいですね。

149マジレスさん:2008/04/29(火) 03:22:37 ID:jXTeBiey
>>148

頭よさそうだね。

親に自殺したいなんて言えるなんて…幸せ者だよ。親に感謝して親孝行して下さい。
150マジレスさん:2008/04/29(火) 03:25:53 ID:N8get74+
自殺って、
「しようかな」とかでやれるものじゃないと思うんだ
151マジレスさん:2008/04/29(火) 04:29:22 ID:r4eyolHm
自殺した友達は、お前のせえじゃないから俺の事で悩むなよって思ってるよ。きっと。
だから自分を責めないでね。
152マジレスさん:2008/04/29(火) 13:32:01 ID:Pt5ZHYxz
>>148
身の程知らずな理想を掲げるから悲観や劣等感が生まれる
自分を受け入れて、できる努力を淡々とし続けるのが人生。
千里の道も一歩から。
153マジレスさん:2008/04/29(火) 14:50:36 ID:OSJXTkNr
>>148
劣等感が強い奴、生きるのが下手だと主張して弱ぶる奴って
能力やルックスや評価を、自分は得て当然なのに…と思ってることの裏返しなんだよね。
子供はみんな王様だけど現実を知るにつけ身のほどがわかってくる。その上で黙って努力するのが大人。
根拠のない高い基準を叩き壊すことからじゃね。
154マジレスさん:2008/04/29(火) 18:39:31 ID:ADTpaenH
>>153
得られたかもしれない、という可能性がある限り悔しい
要するに他人と自分の区別がつかない病なんだよ
155148です:2008/04/29(火) 20:08:34 ID:GyoA0swR
>>152
あなたの言うとおり無駄に高い理想をもつのは、
問題であるとは思いますが、自分の気持ちとしては、
同じ人間なのにこれほどの差を感じてしまって普通でいられる
ほうがどうかと思います。まあ、このこについては、
自分にこれなら自信を持ってできるという能力がないことも
少なからず影響しているのかもしれませんが。
しかし、自分は身近なことでも劣等感を持ってしまうのです。
容姿に関していえば、非常に思います。顔の良し悪しで、評価されるような世の中ではこれはどうしようもないことです。
さて、自分を受け入れるにはどうすれば良いのでしょうか?
また、劣等感をなくせというなら、どうすればよいのでしょうか?
ただでさえ生きることが辛いのに。

>>153
確かに大人になるには、現実を受け入れることが必要なのはわかります。
しかし、自分は大人になるために現実を受け入れてまでして、
生きていたいと全く思わないのです。それじゃまだガキだなと
思うかもしれませんが、それが大人になるということならば、
大人になることに魅力も感じません。まあ、大人に魅力を持つ必要はないですが。
よく自殺は現実から逃げてるだけと、言う人がいますが、自殺願望者からすれば、ぬくぬく生きてる人間のほうが、受け入れると
いう響きの良い言葉で誤魔化し、夢や野心などを諦めて惰性で生きてるでけだと思っちゃいます。全ての人間がこうであるとは思いませんが。
話がずれましたが、根拠のない高い基準を壊すにはどうすれば
いいのですか?
後、根拠のないと書かれていますが、根拠は先ほど書きましたようにあります。

長文になりましたが、要求が多い内容になってしまいましたが、
ぜひ解決策を述べていただけると助かります。



156マジレスさん:2008/04/29(火) 20:10:58 ID:SVFScFxF
全国 いのちの電話のご紹介

http://www.inochinodenwa.or.jp/03-denwa.htm

基本24時間受付です
157マジレスさん:2008/04/29(火) 20:35:23 ID:Qx5Mw8eL
>>155
だったら死ぬ気で夢をおいかけてみたら?

あきらめず妥協せず死ぬ気で!!

何かわかるかもよ。
158マジレスさん:2008/04/29(火) 20:43:08 ID:b8DW82Md
もう毎日生きている自分がウザくて仕方ない。
学校に行ったら、嫌みみたいな事を言われ傷心になり家にも居場所はなく
生きているのが馬鹿らしく思えてきた
159マジレスさん:2008/04/29(火) 21:31:49 ID:oYYf6lwu
夢を追いたいとか、居場所がないとか、
結局はアレだろ?「自分探し」って奴だろ?
だったら、中田ヒデみたいに世界中を旅してみたらいいんじゃないか?
自殺するよりよっぽどいいぞ。
160マジレスさん:2008/04/29(火) 21:56:47 ID:b8DW82Md
アドバイスありがとうございます。
どうにか頑張ってみます
161マジレスさん:2008/04/29(火) 23:40:40 ID:SVFScFxF
全国 いのちの電話のご紹介

http://www.inochinodenwa.or.jp/03-denwa.htm

基本24時間受付
162マジレスさん:2008/04/30(水) 01:26:26 ID:zDFoedtZ
>>157
あなたは>>152 >>153どちらの方ですか?

夢とか言っていますが、そのような問題ではなく、
理想の在り方というのでしょうか、そうゆうのは夢とは
違い、能力、見た目などにおいての理想があり、
自分で言わせてもらえば、理想(の能力、見た目)=夢みたいなものであり、
それはどうすることもできないのです。
例えば、おおげさにいうと、だれもがプロ野球選手になりたいと思って、いくら努力してもなれない人間はなれませんよね?
そのように、自分は自身の理想の人間になれないのに生きてて、
そんな人生を送るなら、死んだほうがましだ、という答えがでるのです。
こんなことで自殺を考えるのはおかしいと感じると思いますが、自分のように非常に劣等感の強い人間はこのようなことを少しは
理解していただけると思います。

というか>>139の方が生きてれば解決できないことはないと、
おかしな書き込みにレスをしたためか、話がずれてしまったようですね。このようなことを言う人間は人として、自分自身をもう一度見つめる必要もあり、あらゆる人間の多様な考えに触れ合う
ことをしたほうが良いですよ。大分偉そうに言い、失礼だとは思いますが、自分の考えが全てだと思うこと危険ですよ。
このようにいうのは、自分もそのような時期があり、人を傷つけたり、後で自己険悪になり、自分の首をしめることになります



163マジレスさん:2008/04/30(水) 01:47:52 ID:KnW9QV0Z
>>162

多分あなたは幸せになりにくい体質なんだと思う
これだけは仕方ない

あなたの苦しみがわからない人間には
いくら言葉を尽くしてもわからないと思う

自殺そのものは幸せになるための方法であって
善悪のあるものではない
164マジレスさん:2008/04/30(水) 10:42:09 ID:L91+jG5N
ブサイクな現実を受け入れられないから死にます
プロ野球選手になれないことが我慢できないので死にます

www
165マジレスさん:2008/04/30(水) 12:58:38 ID:Gu7qQcYa
わかるわーそれ
でも完全に理想の完璧な自分になれたとしてもまだ満足できないな
166マジレスさん:2008/04/30(水) 23:20:53 ID:p24CptRf
>>162
自分に絶望することを許すための理由づけにしか聞こえんよw
167マジレスさん:2008/05/02(金) 03:35:39 ID:MSyuCIFZ
追いついた

>1もどうにか前に進んでいきそうなので
一安心。
でも人がどう言おうが1は意見を受け入れなかったのが
気になった、励ましても何しても所詮は時間だけが人を癒すんだと思った。
1681:2008/05/04(日) 01:51:33 ID:To8SE/ug
そうですね、、確かにそうかもしれません
169マジレスさん:2008/05/04(日) 02:04:08 ID:Fca7mGN0
>>1
岡山の方ですか?
170マジレスさん:2008/05/04(日) 02:05:46 ID:YO+hfS7t
後悔するために人は生きる
171マジレスさん:2008/05/04(日) 02:20:18 ID:YVS27y2a
2ちゃんねるでお友達♪とか
本気で考えてるやつは死んでも
いいくらいの病気だと思う
俺は近づいても欲しくないけど
172マジレスさん:2008/05/04(日) 03:04:48 ID:r8PU21pD
俺も肉体という牢獄から早く解放されたい…
人間の思考とやらも、結局は血流の流れによる物質的なもの
死んだら原子というモノに束縛されず、無という真の境地に至れるだろうな
173マジレスさん:2008/05/04(日) 03:19:29 ID:Gu9eCGS8
認識を司るのは脳という物質だ。
物質から離れて認識はありえない。
きっと『無という真の境地』とやらには至れないよ。認識できないんだから。
174マジレスさん:2008/05/04(日) 04:07:03 ID:k8bZEuoq
人生の最後の日に一緒にいる友人、なんて
よほど大切に思われていた証拠だと思うんだよ

自分は数ヶ月死ぬことしか考えられなくなっているから
つい死にたいと漏らしてしまった人もいるんだ。
そのことをとても後悔している。だって死んでから
何もしてやれなかったって、その人が思ってしまうだろ

友人は1にそんな思いしてほしくないんだよ
話さなかった友人の優しさと、最後の時間を共有できたことを
胸にしまってほしい
175マジレスさん:2008/05/04(日) 05:01:27 ID:DWmDYlxd
>>1の親友は>>1の心の中で生き続ける。
絶対彼のことを忘れないでくれ。
176マジレスさん:2008/05/04(日) 15:24:46 ID:NX1wNgYZ
イヒヒおちんちん!
177マジレスさん:2008/05/04(日) 18:13:52 ID:qknO+fHR
>>176
そういうこと書いて
自分を傷つけてることに気づくのに
あと10〜15年くらいかかるな
下手すると一生気づかないかもな
1781:2008/05/04(日) 23:26:50 ID:D7mJcOKi
岡山ではないです
俺が死ぬ直前に電話してなかったら一緒にいることはなかっただろう、 わかりあえる友達をなのに最後の最後に気づかず逝っちまった、
これがやさしさというなら俺にとってはやさしさではない。。  悩みを俺が全部背負ってやりたかった 
忘れられない、忘れない、、 俺がこれから生きてなかでの楽しみをともに共有できないことが悔しい 
楽しいことがあったらそのあとにそのぶんの悲しさがくる。。
179マジレスさん:2008/05/05(月) 01:41:50 ID:GAFGgY+U
人の悩みを背負う?
アホか
お前は一体自分がどれほどの人間だと思ってんだ?
おこがましいにも程がある
180マジレスさん:2008/05/05(月) 02:07:58 ID:KtkNk9Hf
>>1
そいつの事、一生忘れるなよ。
暇があれば墓参りしろ。

忘れる事が一番悲しいことだから。
181マジレスさん:2008/05/05(月) 02:29:25 ID:NhMDguVR
>>1
そいつが死んだ事に罪悪感を感じているなら、いっそのこと仏門に入ったらいいと思うぞ
182マジレスさん:2008/05/05(月) 19:17:57 ID:hzx6G0iL
まあ数年経てば忘れるんだけどね
183マジレスさん:2008/05/05(月) 19:25:33 ID:IA77795T
>>1
未練たらしくウジウジすんじゃねえよお前は
そんなに悔しいんだったら友人の後を追ったらいいじゃんか
でも出来ねえよな
お前はただ「友人を想う悲しい男」を演じて喜んでいるだけだもんなwwwwwwww
何日もだらだらレスしていろんな人間の反応みて楽しいか?ww
楽しいだろうなあwwwこんな長々とスレ続けてるんだもんなwwww
184マジレスさん:2008/05/05(月) 19:41:20 ID:IA77795T
>>1
申し訳ありません
今まで友情など信じられなかった私は、貴方たちの友情が羨ましくも妬ましく嫉妬して暴言を吐いてしまった
酷い事を書いてしまいました
心よりお詫び申し上げます。
185細川徳生:2008/05/05(月) 19:54:47 ID:m8fHHgun
>>184
もう2度とくるなよ。市ね
186マジレスさん:2008/05/05(月) 21:43:57 ID:VQiYClAJ
今のあなたにここの人たちの書き込みの意味が分かるとは思えない。
切羽詰っていると、自分の考えにとらわれるばかりだと思うんだよね。
オレも昔いろいろとあって今、振り返るとそう思うんだ。

これは冷たい言い方になるのかな、、、
時間が経たないと受け入れられないと思うよ。

いろいろ書くと長くなるばかりなんで、とりあえず。
187マジレスさん:2008/05/05(月) 22:23:49 ID:8IdoBbmU
【ノックダウン】硫化水素による自殺53【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1209989038/
188マジレスさん:2008/05/06(火) 00:23:21 ID:kxxlyhAq
>>186
言葉の使い方が知り合いの本田たけしせんせいに似てますね
189マジレスさん:2008/05/07(水) 00:03:05 ID:aauncdm8
>>177
ぎゃははは
なんでおちんちんで傷がつくんだよ笑笑wwwwwwww
あほか笑wwwwwwwwwwww
190マジレスさん:2008/05/07(水) 19:41:51 ID:uZGVOP4D
>>189
177ではないが、分からないのかねぇ、、

>>1とは関係ないけどそれだけ言っとく
191マジレスさん:2008/05/08(木) 00:20:52 ID:FgHc8EBA
190 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 19:41:51 ID:uZGVOP4D
>>189
177ではないが、分からないのかねぇ、、

>>1とは関係ないけどそれだけ言っとく
1921:2008/05/09(金) 00:26:26 ID:IMurRpAq
>184
俺もこんな出来事がある前まではそんなこといってた人間かもしれない、、今はなにいわれてもこれ以上へこむことはないから気にしなくていいです
しんで一ヶ月がそろそろたとうとしてる、日々過ごしていくなかでやっぱり俺の生活はとくにかわりはしないしただでさえ地元の友達は少ないから参ったなぁ、
本当の大切さはいなくなってから知るんだっておもうわ
193マジレスさん:2008/05/09(金) 01:01:20 ID:DJybklO7
お友達のご家族はどんな感じでしたか・?
194マジレスさん:2008/05/10(土) 03:23:06 ID:H7qCDk6W
私も同じ気持ちです。
GWでした。
195マジレスさん:2008/05/10(土) 03:36:36 ID:9xLsYUkU
バカか
196マジレスさん:2008/05/10(土) 03:48:20 ID:ZbNc0oYQ
自殺する前にヤらせてくれないだろうか?
1971:2008/05/12(月) 22:01:47 ID:+PVfZx2D
>>193
俺が見たときはあんまり落ち込んでる様子はなかったけど一番つらいとおもう
198マジレスさん:2008/05/12(月) 23:58:11 ID:RcK/cMr3
私の友人も自殺しました。
聞いて2日経って、やっと涙が出てくるようになりました。
199マジレスさん:2008/05/13(火) 00:15:48 ID:8GvC4u0t
もう何年も前の話だが、俺の友人は自分のアパートでガソリンかぶって自殺した。

絶対にもう聞けないが、ちゃんと本当の理由を聞きたかったなぁ。。。そして否定はしないで語り合いたかった。

お礼とか言えなかったし、謝らなきゃってこといっぱいあった。

もし周りに自殺しようと思ってる人がいたら何も言わない代わりに、ありがとうを言ってあげてくれ。
2001:2008/05/13(火) 00:30:07 ID:NYXdJ+AW
>>199 
かなり共感する 俺もそうしたかった。 ほんとうにそうしたかった。。。
霊とか信じてないけどいまになって信じたいよ  どこでもいいからこの地球上にいてほしい、 返事しなくて俺の言葉を理解してくれるならそれでもいい
悲しい寂しいレベルじゃない 逆に悲しい程度でおもわれるのはいやだ  なんでだ、、、、、、、、、、、、、ああ、、、、、、、、、、 
俺がこんな気持ちなのもあいつはわかんないのかな、 なにいったらいいかわかんない
201マジレスさん:2008/05/13(火) 00:35:25 ID:HM/LWR15
■石灰硫黄合剤(農薬・殺虫剤)

※610ハップとほぼ同じ成分らしい。

モリス通販購入手順
商品検索
キーワード“石灰硫黄合剤”
買い物カゴへ

http://www.moris-shop.net/item/18783.html

http://www.rakuten.co.jp/gardening/444820/466387/

六一〇ハップ購入

http://www3.kiy.jp/~ebisu/ebisu/drug/610hap.htm
202マジレスさん:2008/05/13(火) 00:40:17 ID:JnkpL8JD
友人に祈ってあげてください。
その祈りは彼に届きます。
まだ彼はこの世にいますよ。
成仏するよう、祈ってあげてください。
203マジレスさん:2008/05/13(火) 00:57:34 ID:w3dV3jFr
私は1さんの友人さんではないけれども、どちらかと言えば死にたい方の人間だ。
私の友人にも、1さんと似たような気質の友人がいるが。

1さんが友人さんの自殺に思い当たりがあるなら、たとえ材料見せられても
その理由に気が付くことのなかった1さんを、死ぬ間際になっても責めたり
しなかった友人さんの優しさを分かってやればいいと思う。
理由に全く思い当たりがないのなら、友人さんはきっと1さんの性格を読んで、
カミングアウトしなかったんだと思う。
材料見せて、自殺するなんて言ったら1さんの性格じゃ間違いなく、理由が分かっ
ていようといまいと(ここが重要)止めに入るでしょ?
だから言わなかったのだと思う。
1さんより友人さんの方が、相手の性格を読めてたというか、理解出来てたん
だね。

いずれにしても、少なくとも友人さんは、そんな材料を見せても自殺を疑わな
かった1さんのことは信用してたんだと思うし、自分も信用されてると思った
とは思うよ。
友人である1さんにはどうにもならないレベルの問題があったからこういう結
果になってしまっただけで。
落ち度も何も、1さんにはないと思うよ。
ああ言いたかったこうしておけばっていう1さんの気持ちは分かるけど、静かに
黙って相手の気持ちを汲むのも、生前にしろ亡くなってからにしろ必要。
1さんの性格、突進一途のタイプな気がするのでw
1さんに何も言わなかった友人さんの気持ちは何となく分かる。
私も、突進型の友人には死ぬなんて言えないよ。
こっちの気持ちを差し置いて、死ぬなの一点張りされそうだもの。
そんなタイミングなのに、気持ちを差し置かれちゃうと、寂しいんだよね。

もう少し。
204マジレスさん:2008/05/13(火) 19:49:16 ID:qfOnx38d
>1さんに何も言わなかった友人さんの気持ちは何となく分かる。

これは同意
自殺が良い悪いは別として、1はただただ「死ぬな」しか言わなそうだもんな

1はもし友人が打ち明けてくれてたら、何て言いたかったのよ?
205198:2008/05/13(火) 22:19:57 ID:8wRMSipw
1さん、教えてください。
ご家族とお話がしたいのですが、いつごろ声をかけたらいいのでしょう・・・。
早すぎて傷つけたくないですが、私は早くお話したいのです。
訃報を聞いた時には、もう葬儀も終わっていて、自分の中でいつ区切りを
つければいいのかわかりません。
206マジレスさん:2008/05/13(火) 23:24:24 ID:gPgDgt+2
>>205
区切りをつけたいから早く話したいなんてお前の都合じゃねーか
葬儀を済ませてから連絡したくらいなのだから遺族はそっとしておいて欲しいんだろう
亡くなってまだ一週間も経ってないんだろ?
遺族はお前の気持ちに区切りをつけるためにいるわけじゃないんだぞ
207マジレスさん:2008/05/14(水) 00:20:15 ID:y15Iw799
【ノックダウン】硫化水素による自殺59【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1210604294/
208198:2008/05/14(水) 10:18:12 ID:f+qj9Ajb
>206
まったくその通りでした。アドバイスありがとう。
209:2008/05/14(水) 10:21:10 ID:hMCT/w1D

うそつけ。お前がおいつめたんだろ

2101:2008/05/14(水) 23:51:31 ID:DJ68jYox
>203
ありがとう 
どうなんだろう俺はなんていってただろう、友達がしぬなんていっても死ぬまで気づかない人間だよ多分 
いまだからこんなこといえるけど、
しぬ理由も大体わかってたよ タイムマシンがあったら俺自身にいってやりたいよ 

みんなのレスありがたいよ本当に、でも思い出すととまらないんだ、、 
>205
俺ももう一度うちにいきたいんだ  むずかしいよね
211マジレスさん:2008/05/21(水) 11:19:27 ID:S0bQcm4Y
「自分が悲しい思いをするのが嫌だから他者の自殺を止める」って心理は大体の人が当て嵌まるんじゃね?

でもさ、>>1の場合はそんなんじゃなくて
友達と一緒に生きていたかったんじゃないのかな。友達と一緒に生きて、友達と一緒に未来を見て、友達と一緒に居たかった。
一緒に居れるだけで良かった。
…純粋にこう思ってたんじゃないの?
212マジレスさん:2008/05/21(水) 11:26:30 ID:uiCgnzT2
皆さん自殺者の主観で物事を考えれない基地外みたいですね…
アホかと
213マジレスさん:2008/05/22(木) 03:29:33 ID:dQTV5w1j
>>212
日本語をもっと勉強すると国に帰ってから役に立つぞ
214マジレスさん:2008/05/22(木) 21:28:13 ID:TdRtgMW0
>>1
一ヶ月経ったな
2151:2008/05/25(日) 17:11:14 ID:TpSwjVR7
>>211
まさにそのとおりです。 地元の友達って一緒にいることにあんまり重要な理由とかいらないだろ?
厳密にいえばそのとおりなんです。 

>>214 
たちました、やっぱり生きてると大変なことはたくさんあるわ なんか休日が暇なんだけど、、
一緒に温泉いったりできない、これからどうなるんだろ
216マジレスさん:2008/05/25(日) 17:48:30 ID:ZgveY+vs
somebody got murdered
217マジレスさん:2008/05/27(火) 07:28:48 ID:TvB6othK
早く、友人との思い出話が出来るよう、彼女でも作るんだね
2181:2008/05/30(金) 00:53:39 ID:A7tU++Km
彼女はいるよ
でもまわりの人もそうだけど辛気臭い話し始めるとどうしても黙ってしまうんだよね、
気持ちはわかるけど俺としては自分の中で振り返るしかないっていうのがつらいなあ

卒アルとかみると今でも生きてるようで信じられないよ

俺も天国に行きたいよ 硫化水素はくさいよ
219マジレスさん:2008/05/30(金) 01:02:01 ID:gEVQh+Va
>>218
自殺とか、突然の死なんってそんなもんですよ
辛気くさい話でも、じき思い出話になるから不思議
220マジレスさん:2008/06/02(月) 00:57:15 ID:CiE/haax
それも友人の生きてた証だ
沈黙もいいことだ
2211:2008/06/02(月) 21:35:54 ID:Xl/utlXr
なんでだろう、
222マジレスさん:2008/06/02(月) 23:10:21 ID:RQydl+0x
>>221
どうした?
それは>>220に対してということか?
223マジレスさん:2008/06/05(木) 13:09:35 ID:QGe57HDn
☆心中自殺相手募集☆ 19ch
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1211564605/
【心中自殺相手募集】3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1210067581/
        硫化水素自殺方法2        
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1211082345/
【ノックダウン】硫化水素による自殺66【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1212362333/
●●●流行の硫化水素自殺について●●●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1209398887/
硫化水素で自殺考えてる奴 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1209557141/
硫化水素よりも簡単に死ねるの考えてくれ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1209367207/
     硫化水素で自殺   2人目     
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1210237902/
【ムトウハップ】硫化水素のガイドライン★2【サンポール】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1209659716/
硫化水素自殺総合
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207473177/
硫化水素による自殺撲滅推進委員会
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1207817281/
一番楽な自殺方法は?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1211165968/
硫化水素自殺で失敗した人いますか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1209378558/
 気楽に自殺できるおすすめの方法は
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1205777969/
【就職氷河期世代による】硫化水素自殺【考察スレ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208667618/
224マジレスさん:2008/06/09(月) 22:55:57 ID:fZZyVMNe
>>218
ホントに>>1なのか分からんが……
最後の一行が気になる……

>>1元気か?
2251:2008/06/16(月) 00:33:31 ID:lThGooKk
心配してくださる人がいるとはとてもありがたいです。

私は元気です。

二ヶ月がたったけど状況はなにもかわらないなあ
精一杯自分の楽しみのために働いて土日をむかえて
休暇を楽しむために平日はたらいての繰り返しだね

友達の件は関係なしに人生に意味があるとはおもえないなぁ

毎日ループループしてこれが当たり前かのような顔をして毎日みんな

死にたくなる人の気持ちがわかる気がする

でも行動にうつせない移せないから毎日働く 仕事はやめれない 無難にいきる

これが普通なのか、

結局は自分が楽しく生きればいい 自分がかわいいんだとおもうな 

毎月命日にはブラックコーヒーとタバコを供えにいってるよ

そこに友達はいないからこれも自分の慰めのためにやってるだけなのかな
いるはずがないのにこえかけて、やっぱいないのかなぁ、 
 
死んだ友達との何気ない毎日やささいな出来事とか会話とかが自分をつくっていた時間なんだっておもう
それほど濃い時間でした。
226マジレスさん:2008/06/16(月) 00:36:22 ID:zX56rr2T
ヽ1〆
227マジレスさん:2008/06/16(月) 03:25:44 ID:wUO0/zMm
だから人間関係ないと、無味乾燥な日々だと人生思えて来るんだろうな。
自分のために自分の楽しみのために、仕事してループして生きるのも、
間違ってはいないし、充分正しいというか、楽しいのかも知れないけど

それが楽しい日々なのかどうかを決めるのが自分だけだとなかなかきつい。
全て自分で決めなければいけない環境というのは、疑問が発生した時にも
自分しか全てを解決出来る者がおらず、悪循環に入ると抜け出せなくなる
可能性が高い。
その日々のループの中で、楽しいつもりで生きていても、それが本当に楽
しいかどうか?
その疑問に埋もれてしまうと、何もかも楽しくないように思えて、何を
やっても日々楽しくないという結論を生む。

そこに人間関係があれば。
日々ループして自分の楽しみだけに生きてる自分を見て「楽しそうだ」と
言ったり、「目的があって頑張っている」という評価をする人が現れてくる。
誰しも誰かを見て、色んな感想は持つもんだ。
しかしそれは、その人と繋がりがなければ自分の耳には入ってこない。
誰かがそういういい感想をそのループに見出していても、繋がりがなければ
聞くことは出来ない。
それが全てとは言わないが、自分のしていることが楽しいことなのかどうか
は、他人が決めると言ってもいいと思う。

「好きなものは好き」と、それを聞かずとも生きていけるだけの、好きな
物に対する情熱や、気持ちの強靭さがあれば、人生言うことはないのだが…
228マジレスさん:2008/06/16(月) 03:26:22 ID:wUO0/zMm
1氏に一先ず言おう。
友人がいなくなってしまったことについては仕方ないとしかもう言えないが、
それを悲しむことも、いなくなった友人を思い出すことも話しかけることも
出来るアンタは優しいと思うよ。
その優しさはアンタの周囲の人にも伝わってるよ。
ここじゃ「自分が優しいと誇示したいだけ」と言われかねないが、そういう
考えもあるが、誇示とは言わないが意思は「示さ」なければ人に理解はして
もらえないわけですから。
229マジレスさん:2008/06/16(月) 03:33:35 ID:rkAx2/Pm
そもそも>>1は今の自分の意思を理解してもらいたい人っているの?
ここの住人とかじゃなくてリアルな人間関係で。
いるならその人と話したりしてるの?
230224:2008/06/16(月) 22:58:44 ID:NqqzyUv/
>>225
元気で何より。

>友達の件は関係なしに人生に意味があるとはおもえないなぁ

オレもそう思ってる。
でもさ、人生に意味がないのだから、
自分で勝手に意味を作っていいとも思ってる。
それが何かは分からないけどさ。
今のところね。
231マジレスさん:2008/06/17(火) 04:02:37 ID:qEJHOY5Y
俺も2ヶ月前高校の親友自殺でなくした。
それから何をしててもやりきれなさというか虚しさが襲ってくる。
232マジレスさん:2008/06/18(水) 08:11:47 ID:SWvmNfte
あんまり関係ないけど、中学の頃いじめられがちのクラスのキモい男子に
わざと優しくして(すぐ惚れるw)告白させ
それをクラスの全員で観察するという
2ヶ月に及ぶ一大イジメプロジェクトがあった。
あんなワクワクは普通のお嫁さんwになった今もう味わえない...
233マジレスさん:2008/06/19(木) 23:31:48 ID:G2h1GULo
>>232
その男子に自殺されてトラウマになりゃよかったのに
234マジレスさん:2008/06/22(日) 12:39:01 ID:IHo7miOp
先ほど中学校時代からの友人が自殺したとお兄さんから電話があった。
この目で直接確認をした訳ではないので実感が沸かないのか、精神構造に問題が有るのか全く動揺する事無くキーボード叩いてる。
こんな事を書き込んでも何の意味も無いのに
235マジレスさん:2008/06/22(日) 12:42:25 ID:880Veydg
次の自殺者は君だ!
gm(^Д^)
236マジレスさん:2008/06/22(日) 13:10:43 ID:IHo7miOp
わかりました
237マジレスさん:2008/06/22(日) 13:55:25 ID:DJKFcekF
>>232
おまえみたいなやつをクズというんだな
かわいそうなやつめ
238マジレスさん:2008/06/22(日) 16:12:41 ID:gd1oaKW1
>>232
お前腐ってんね お前みたいなのと結婚した旦那が可哀相だわ
つか旦那もDQNか
239マジレスさん:2008/06/22(日) 17:43:12 ID:2Jhex91D
本当に死にたい
何かすがる物があった頃は頑張れた
下らない事でも何でも
頑張らなくちゃ行けない
そう思い、何とか踏ん張ろうとするも
いつも邪魔が入る
気が変になりかけた中での再び起きるアクシデント
今にも壊れそう…
240マジレスさん:2008/06/22(日) 17:46:26 ID:UXiNhAEP
まぁ自殺も経験のうちだわ
今更そんな騒ぐもんでもねぇ
まぁお前らダチが死んで良かったね
241マジレスさん:2008/06/22(日) 17:57:21 ID:fdPuE1MS
死ねばいいのに…
242マジレスさん:2008/06/22(日) 18:18:56 ID:n/5swyYF
243マジレスさん:2008/06/22(日) 23:49:48 ID:0O5eU7k+
>>1の文体がだんだん明るくなってきたね。
良い傾向だ。
244マジレスさん:2008/06/26(木) 05:04:21 ID:Ly49KSeN
私の友達もSNSで騙されて自殺してしまいました。
忙しくても、一緒に遊んだりしてれば良かった。
ゴメンね…
245マジレスさん:2008/06/28(土) 19:28:36 ID:/mjCfm+S
騙されたことについてkwsk
2461:2008/06/29(日) 23:39:19 ID:NaxbD6Lf
>>229
もういないかもしれないけど一応

親友のこと理解してくれる人ならいるよ でも死んだ友達と二人だけで過ごした
時間のことを知ってるのはこの世界で今は俺しかいない、、
>>224 
レスありがとうございます。 
自分で意味をつくってそれを夢や希望とするのが普通なんですよね
自分はさめてるのかもしれない。、 これから探してみますね

まだピンとこないかもしれないけどそれは事実 これからそいつにしてやることすべては無意味になる
それを踏まえてこれから生きるしかないんだよな、、
俺も頭ではわかってるんだけどわかんないんだ、、 

やっぱり何回友人を思い出してもやりきれないっていう一言につきる。。
友達が死んで俺の人生は絶対に変わった 
多分友達が生きてたとして俺の人生の中でそいつにかかわる時間は2割はあるかな
それが無くなった 


ほんとうにやりきれねえー
247マジレスさん:2008/06/30(月) 01:16:44 ID:tpCsVtEH
自殺した友人は失礼だな。
1みたいな心の支えとなる親友がいたのに自殺したのかよ。
誰にも相談できずに苦しんで死んでく人間なんて腐るほどいるし、
今でも誰にも相談出来ずにただ死ぬことを考え、でも実行するのが怖いって奴はいっぱいいるでしょ。
248マジレスさん:2008/06/30(月) 05:52:56 ID:nRcmIQye
俺の身の回りの自殺に関する出来事

■ 仕事の先輩(40)が嫁さん子供に逃げられ、さらに仕事を干され首吊り。

■近所に住む叔母(65)が入水自殺。旦那さんも息子も居るが、昔から懆欝状態だった。


結果二人共、死んで良かった。周囲も口にこそ出さないがそう思ってる。

本気で死にたい程の人ってやはりそのまま完遂した方がいいのかもな。
本人にとっても周囲にとっても。
249マジレスさん:2008/06/30(月) 06:04:10 ID:/O3eg4av
>>247
本人は別に心の支えになる親友だと思ってなかったってだけの話だろ
250マジレスさん:2008/07/03(木) 14:37:01 ID:xUFTOj1Z
>>249
そうだよね
みんな後付けで自殺者と親しかった私…って悲劇のヒロイン気取るんだ
生きてる時には関心が無かったのに可笑しいね
251マジレスさん:2008/07/06(日) 04:43:27 ID:ys/HidmW
>>250
その言葉でいいきるのはないと思う。それはあんたもよくわかるだろう。
2521:2008/07/06(日) 23:21:44 ID:H6lahBjv
人それぞれ受け取り方は違うだろ、俺の大事な友達がしんだなら俺んなかで一番つらいことなんだよ
全部わかりきってるような発言するな  >>250
253マジレスさん:2008/07/06(日) 23:36:25 ID:yuNQ2uqJ
247の発言も少しズレてると思う;

1さん、不快に思ったらゴメンね
2541:2008/07/07(月) 00:03:40 ID:hol6WzS7
>>253 
いえ、謝らなくてもいいですよ、これは俺が立てたスレだけど人それぞれ考え方って違うから、、いろいろな感じ方ってあるとおもうんだ
255マジレスさん:2008/07/07(月) 01:33:29 ID:5gnyE1an
だったら>>250に過剰反応するこたないだろ
そう感じる人間だっているんだからさ
256マジレスさん:2008/07/09(水) 05:33:05 ID:fAH0B4ae
結局自殺する人間は死なないといけない人間だったんだ
2571:2008/07/13(日) 22:53:14 ID:+/QJLY2H
>>255
250のレスをみてそう感じたのも事実なんだよ
何も知らないんだよ そうゆうことに縁がないだけで 
258マジレスさん:2008/07/16(水) 22:22:33 ID:U5JIcClq
逆に自殺志望者からの考えだと、1さんに心配かけたくなくて、
最後自殺するって言えなかったんだと思うよ。
心の支えとかそういう話じゃなくて、
やっぱり自殺する人って最後は人に言うの躊躇うと思うんだ。
たとえそれが最後の1日でも、大切な人との時間だから、
いつものように会って、話して、別れて、自殺したいんだと思う。
文章下手だから伝わらないかもしれないけど、
最後に1さんと立ち読みしてたとき、
きっとその友達は心の中で感謝と別れを思ってたんだと思う。
ただの個人の意見だけど、俺も死ぬときはそうしたいから。
259マジレスさん:2008/07/18(金) 11:40:18 ID:iJ8UtuEp

みんなくだらねーオレは死にたいから死んだんだよ

いつまでもオレの事考えてんじゃねーよ

次の世界にいきずらくなるだろ、迷惑かけてごめんな

いままでありがとう
260マジレスさん:2008/07/18(金) 11:44:06 ID:bRxxOsNs
>>259 笑いながらレスしてますねw
本当なら直前の画像うpしてね
261マジレスさん:2008/07/18(金) 19:02:12 ID:zWIfccRF
自殺をしようとしている人間が>>1のことなど気にかけることなどない
本気で自殺をするような精神状態の人間は親すらどうでもよくなる
まして他人(血のつながっていない)>>1のことなど考えているわけがない

そいつの自殺を受け入れろ
無理に自殺を止めなかったことはある意味で正しかったと言える
262マジレスさん:2008/07/18(金) 22:53:07 ID:BiAgNhL+
>>261
俺も同意見。
無理に止めても、次には繋がらないと思うし。
>>1からすれば最悪の結果でも、
結局は彼にとってはいい結果だったんだよ。
263QIQ:2008/07/18(金) 22:55:09 ID:yvVc9fza
日本という国は年間3万人自殺しているこれが先進国なのか?と。
264マジレスさん:2008/07/19(土) 03:52:32 ID:TeIZSWMn
「死にたい」ともらす

「本当に死にたい奴は周りに言う前に死んでしまうはず!」
「鬱病気取り?甘えんな。」


何も言わずに死んでしまう

「なぜ周りにひとこと相談してくれなかったのか;;」
「自殺するような人ではなかったのに;;」
265マジレスさん:2008/07/19(土) 04:21:03 ID:+YHNqRNn
人は、自分の見たいように、感じたいように感じるもんだ。
自殺は、ただ死んだだけ、それ以上もそれ以外もない。

ただ、一人の人間がこの世から消えただけだ。
絶対的な現実は、もうどれほど悔やんでも戻らないと言う事だ。
残酷な事を言ってるように見えるだろうけどな。

266マジレスさん:2008/07/20(日) 11:04:30 ID:9KCn4uSK
1さんの友人が羨ましいな。
1さんのように死んだ後も泣いてくれる人がいて。
家族ならアリかもしれないけれど、
友達でここまで悲しんでくれる人ってなかなかいないよ。
そんな友人をお互いに持てたのだから、1さんとその友人は幸せ者だ。

もし生まれ変わりがあるとしたら、
また出会って友達になれるといいね。
267マジレスさん:2008/07/20(日) 11:35:57 ID:vkQa50Pd
なんで自殺したんだよ、とか、そいつのエゴでしかない
268マジレスさん:2008/07/27(日) 11:46:18 ID:qpgoTuK/
あーあ小平市でとうとう在日朝鮮人への年金掛金ゼロにも関わらず実質年金支給が議会決まったよ。
俺達の税金が密入国の朝鮮人へじゃぶじゃぶ注ぎ込まれる事になった。
これもそれもお前らが公明党と創価学会と民主党を野放しにするからだ!
怒れ日本人!この在日特権を許すな!!!

↓小平市への抗議活動↓
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=96

↓↓小平市での抗議活動動画↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=DQWzxo05v08

掛け金払わなくても年金貰えるんだったら一体誰が年金を払うんだ!?

年金掛け金を払っていなければ日本人でも「無年金者」になります。平成16年のデータでは
年金掛け金納付期間25年に満たなかったため年金がもらえない日本国民は全国で約80万人に
上っています。
この状況でなんと掛け金を一度も払わずに「無年金者」となった外国人、在日韓国・朝鮮人に
福祉給付金という名の年金を給付しようというのだから、日本国民を馬鹿にするにも程があると
いわざるを得ないものです。また、国に対しても「掛け金を払っていない不逞在日」への救済を
求める意見書も採択される見通しというのですから、あいた口がふさがりません。
もしこのような状況を認めれば、必ずモラルハザードを引き起こし年金掛け金を払う人が
いなくなってしまいます。そもそも、これは在日を対象とした特権を地方自治体が堂々と
行おうとしているものであり、小平市在住の日本国民への差別行為に他なりません。
ちなみに、平成17年度の民団統計では60歳以上の在日韓国・朝鮮人は128847人にのぼり、
このうちの相当数が無年金者とみられています。「自分たちはいずれ半島に帰るから年金を
納める必要はない」と大声を張り上げていた不逞在日たちの年金を払うとして財源はどうする
つもりなのでしょうか? 現状の制度のままなら2050年には完全に年金制度が崩壊すると
厚生労働省自体が試算を出している状況でありながら、さらに負担を背負い込む財源は
どこにあるのでしょうか?
269マジレスさん:2008/07/28(月) 23:48:30 ID:7VqhEHi0
自殺=不幸と言うのは残された者の感情であって
自殺=幸せ=本人ととらえるのはどうかな?
やっと楽になれたねって、大切な人をなくした人は本当に辛いけど実際表現できない感情を手名付けるのは前向きに考える事しかない気がする。オイラはそうやって乗り越えたよ。
270マジレスさん:2008/07/28(月) 23:56:14 ID:onMOT7y+
自殺者を含めても日本は長寿世界一。さすが先進国。
271マジレスさん:2008/07/29(火) 00:33:40 ID:l4nLZTme
俺の友達も自殺したよ
以前は「友達が自殺した」なんて聞くと
「知るかよ どーでもいいんだよボケ死ね」って思ってたが、
案外普通に身近に起きるとなんともいえない気分。
まあたいして仲はよくなかったものの、
あんまりいい気分ではなかったのはたしか。
自殺するやつって本当にいるんだってショックのほうが大きかったな。
ええ、ただのオナニーです。死んだら忘れられて終わり。
本人がそれならいいのかもしれんね。
どうせ100年後には地球上の人間ほとんどが忘れられるし。
2721:2008/07/31(木) 00:33:03 ID:G+iXkO4I
>>264のレスは友達が自殺する前の俺の気持ちまったくそのままです
死ぬか生きるかなんて本当に紙一重です、 


いってないかもしれないけど友達は1年前に別れたモトカノのことをずっと引きずってました
その一途さ今の俺の中で神のような存在になってます

死ぬ前の人の心はほんとうにわかんないです

夏になってあいつといろんなことして遊びたかったな 

今では俺の心のよりどころにして俺の支えになり誇りです

>>266 ありがとうございます 本当にそういうレスってうれしいです

そろそろお盆だからともだちのうちに墓の場所ききにいこっと
273マジレスさん:2008/08/17(日) 08:49:56 ID:Yewf44h3
樹海で硫化水素発生させ、迷惑かけず自害した知人がいる。
ビニール袋一つで逝けるのを実証した勇気に頭が下がる。

自殺も病死も事故死も
殺害死すらも所詮死である。
覚悟の自決なら未練も無かろう、止められるはずもない。

家族が悲しむとよく言うし、遺体を片付ける身になれなんて大きなお世話だ。
世の中には、泣く家族も友もない人も居る。

人間の致死率は100%
安楽死法設立に署名たのむ。
http://www.shomei.tv/project-39.html
274マジレスさん:2008/08/17(日) 08:54:35 ID:zvdl2V+O
遺体片付ける人にとって大迷惑なのは事実
275マジレスさん:2008/08/25(月) 22:48:01 ID:NXbyBojJ
昔、友達が自殺した

っつってバイトさぼったことあるな。
相手方も適当に信じた振りしてくれた。
276マジレスさん:2008/09/11(木) 00:52:28 ID:rbng4X1d
自殺する人としない人の違いは何?
277マジレスさん:2008/09/11(木) 01:04:39 ID:98EVGdw0
違いなんてないだろ
誰もがそうなりうる
278マジレスさん:2008/09/12(金) 17:47:50 ID:Da4RRp0/
>>271
自分もそんな感じ。
半年前散歩で知り合い自殺。
その日は何も手に付かないところか普通の生活が出来ちゃった。
現実味がわかない。
279マジレスさん:2008/09/21(日) 01:50:57 ID:drl4bXOa
自殺者は人生の敗者?
280マジレスさん:2008/09/22(月) 00:13:52 ID:1w0neBHU
久しぶりに見たが、もう>>1はいないかな?
うまくとはいかないかもしれないが、なんとかやってると信じる。

>>279
さあ?人生の勝ち負けなんて自分で決めたらいい。
281マジレスさん:2008/10/01(水) 01:20:47 ID:CEBei1wF
会社の同僚が自殺した。
思いっきり泣いた。
ずっと胸が苦しい。
ほんとに人の命なんか
はかないって知った。
282マジレスさん:2008/10/02(木) 20:12:42 ID:krwfQH/7
比較的いい人が自殺してしまうのは気のせいだろうか?

嫌なやつに限って自殺しない気がする
283マジレスさん:2008/10/03(金) 04:12:47 ID:Wh5YrqSh
>>282
良い奴がしぬのはいろいろと気を遣っているから

わりいやつが死なないのはなにも考えてないから。
284マジレスさん:2008/10/06(月) 20:40:58 ID:LC4QQI0C
高校の友人が死んだ。
高3の時一緒にいることが多かったからショックだ
葬式も出席できず、親族の意向により家にもいけない。
正直、友人から連絡うけただけだから実感湧かない
墓参り行ったら感情が爆発しそうです
アーメン
285マジレスさん:2008/10/13(月) 05:36:47 ID:HjjyxyMS
大親友が自殺した。。。オレが出張に行ってる間に。
戻ったら、葬式とかも終わってて、小さな箱に入ってた。。。。。
毎日泣いて過ごしてる。。。あいつに会いたい。。。助けてあげられなくて、ごめんな。。。
286マジレスさん:2008/10/18(土) 09:41:00 ID:dtX0otCv
ほんと悲しいわ。。。
死ぬ前に、家族の顔や友達の顔思い浮かべてくれ。
なんとか、一線を越えるのだけはやめてくれ。

友達はもう越えてしまった。

ほんと悲しいわ。。。
287マジレスさん:2008/10/18(土) 13:09:54 ID:rlL7W1lJ
同性愛
最愛の相方(彼氏)が自殺した、
葬式も出席できず
死に顔にも会えず
部屋の中で冥福を祈るだけしか出来ない

哀しい哀しい哀しい
288マジレスさん:2008/10/18(土) 19:09:15 ID:Jo97P1pE
家族や友達の顔を思い浮かべられるくらいの余裕があったら
自殺なんてしてないと思います。
289マジレスさん:2008/10/18(土) 23:55:49 ID:CzKT+rtF
ほんと、自殺する人は余裕がないんだよ。
心に余裕が。
もぅ、溢れ出ちゃってるんだよ。辛さとか悲しさとか涙とかがさ、、、
290マジレスさん:2008/10/19(日) 20:38:39 ID:GLmmYY0F
自殺した友達はいないけど自殺したい俺がいる
正直言って死んだやつのことなんて1ヶ月もすれば忘れられたまに思い出されるくらいだろう
所詮は赤の他人だし
291マジレスさん:2008/10/19(日) 21:45:33 ID:K5ny5qeR
そうだね
292マジレスさん:2008/10/19(日) 22:11:02 ID:bOSPECFa
うん。そうだよ。
死ぬどころか、ちょっと地元離れただけでみんな忘れちゃうよ。
私に依存してた人も1、2年会わないだけですっかり忘れてるよ。
久々に地元帰れば、生きてたの?(笑)
と言われるしまつ





ともだちってなんだろ?
293マジレスさん:2008/10/19(日) 23:06:21 ID:olNZjQ1b
家族は残り一生忘れられないけど
友達ってその人との関係でだいぶ違ってくるよね
あーあんな奴いたなで終わりそう
自分がそうだったから
294マジレスさん:2008/10/19(日) 23:32:57 ID:K5ny5qeR
>>292
それほったらかされて怒ってんじゃないの
295マジレスさん:2008/10/20(月) 06:55:32 ID:MP8Iax+C
今、怖いのは、その事を忘れる事。。。 奴の事は忘れたくない。。。
296マジレスさん:2008/10/20(月) 07:16:06 ID:eWRV8CmF
忘れないよ
297マジレスさん:2008/10/20(月) 07:22:08 ID:7/I4DxQP
人類の100%が自殺してしまえば無問題
298マジレスさん:2008/10/20(月) 08:20:57 ID:2jOzArsU
自殺したいと思ってる奴は自殺しなよ 
辛いなら早く自殺した方がいいのでは?と私。 
299マジレスさん:2008/10/25(土) 06:04:40 ID:xxYmYcly
自殺した友達は、人生幸せだったのかなぁ。。。
最後に、やっとやりたい事できたのかなぁ。。。
300マジレスさん:2008/10/25(土) 06:09:26 ID:xxYmYcly
長い時間を一緒に過ごした友達が自殺したのは、本当にショックだ。。。
あの世で、また会えるだろうか。。。
301xxg:2008/10/28(火) 16:40:31 ID:0Nzucgzz
きっと会える。
私はしわくちゃのおばあちゃんになってるかもしれないけど、必ず見つけてみせるから。未来で待ってて。
302マジレスさん:2008/10/29(水) 23:19:36 ID:k7QlDNLB
友人が自殺した
最後にメールくれてた
遺書みたいなやつ
真夜中に来たやつで半分寝てた状態でそのまま携帯閉じてしまった
そういうメールをいぜん貰っていたのでまたかと思ってしまった

大切な友達だったと書いてくれた友人よ
止められなくてごめんなさい
303マジレスさん:2008/10/30(木) 09:56:05 ID:2DNx7fci
>302
私も最期にメールきました。いつものように脳天気に返信しました。なんでたった一言「どうした?」って聞かなかったのか……一生悔やまれます。
告別式の時彼のお母さんに「あなたと最期にメールしてたんだってね……。」
と重く意味深な言葉をかけられました。
まるで「なんで止めてくれなかったの!」っと言われたようでした。
心が痛いです。涙が止まりません。

私の大好きな人でした。
月日がたつごとに彼との思い出が薄れていくようで怖いです。
私も一緒に連れてってくれたらよかったのに……
304マジレスさん:2008/10/30(木) 20:17:13 ID:QrM7Rv0S
>>303
そうやって悔いが残ったりするのって面倒でないかい?
四六時中相手の事を考えざるを得ないのって無駄な気がしないかい?

実に不自由だな
305マジレスさん:2008/10/31(金) 02:17:52 ID:kMIv3yxa
本人はあの世で自分のためにしんみりしてくれてるとしてやったりだったりな、正直いやらしいよな
当人同士じゃないと本当のところは分からんけど
306マジレスさん:2008/10/31(金) 14:00:54 ID:xc0h4tK9
してやったりもくそもないよ
307マジレスさん:2008/11/04(火) 01:01:20 ID:waRUMf+4
自殺でなくとも様ざまな事で自分の大切な人を失う。
親友が死んだ時、もう電話も通じないと考えると急に寂しくなったな。
しかし、時間がそれを風化させてくれる。
ただし結構時間はかかるね、一年三年・・十年と
でも間違いなくただの事実の記憶になる。
その間に別の出会いがあり、体験がある。
自分の仕合せを考えることだね。
308マジレスさん:2008/11/04(火) 01:32:21 ID:K9LA7SSS
細胞なんて2週間で総入れ替えだし、半年前の自分は別人
309マジレスさん:2008/11/08(土) 16:54:11 ID:oTPAQv3y
記憶もそうなればな
310マジレスさん:2008/11/08(土) 17:17:37 ID:hZTz4svj
>>211
自殺した友人は一緒に生きたいとは思わなかった
それだけだろ
>>1がなんて答えたのか知らんが
結局死んだだったらそんで終わり
後悔しようが何しようが何も変わらん
特に何も言われてないならさっさと忘れることだな
311マジレスさん:2008/11/08(土) 17:29:06 ID:d2PS7Nbv
自殺って日本で単純計算で一日80人いるんだな。
日本は豊かだというけど、幸せではない証拠だな。
その自殺の原因が生活や将来の不安だろ。
鬱にしても無理が高じてそうなるんだから。
ニュースで自殺なんてインパクトあるネタになる報道しか
しないもんな。
ワーキングプアで生活苦、将来の不安から自殺なんて
一日何人いるかわからない。
なんか、憤りを感じるよ。
312マジレスさん:2008/11/08(土) 17:34:18 ID:g1ss8Roh
かといって働かないわけにはいかない。
どうすればいいのだ
313マジレスさん:2008/11/08(土) 20:20:21 ID:nI3LmlnQ
どうにもならない
314マジレスさん:2008/11/09(日) 09:40:11 ID:eiwENott
この前小学校からの友人が自殺したと聞いて
すごくショックだった
最近急に泣けてくる
3151:2008/11/09(日) 13:07:38 ID:1gJFB9z0
なんとかやってます
自殺するやつは人間らしい人間なんだとおもう
今の世の中自殺を考えない人なんていないのかな

316マジレスさん:2008/11/09(日) 14:17:38 ID:79rp+tFI
自殺者でもイイ人もいれば糞もいる
317マジレスさん:2008/11/09(日) 15:05:37 ID:6UpgMd1K
生まれてきたことが間違いだった・・・・
318マジレスさん:2008/11/09(日) 15:18:57 ID:rVskWQTb
切腹は勇気いるな
319マジレスさん:2008/11/09(日) 18:09:25 ID:OajY16BV

自殺するくらいなら友達作んなよ

明るく話しかけてくんな
メールしてくんな
死にたいなんて言ってくんな
遊びの約束してくるな

本当に死んでんじゃねぇよ
320マジレスさん:2008/11/09(日) 18:26:23 ID:79rp+tFI
>317
だったら何で生まれてきたの?
321マジレスさん:2008/11/09(日) 23:51:40 ID:DTwqQRxX
>>315
久しぶりに見た。
なんとかでもなんでも
とにかく生きてるのがなによりだよ。

覚めたことを言えば、昔から自殺はあったけどな。
残念ながら。
322マジレスさん:2008/11/14(金) 00:45:14 ID:K6bsYSp1
1出てこねぇな。もうすっかり忘れてオナニーでもしてんだろ。
チンカスくせえスレ立てやがってw
削除依頼しとけや。
323マジレスさん:2008/11/15(土) 17:52:00 ID:u0m35gNa
1はもう天に召したよ
ニュースにのってたしね
324マジレスさん:2008/11/15(土) 18:28:58 ID:zDhcxV93
ソース希望www
325マジレスさん:2008/11/15(土) 18:54:25 ID:RX2XF3W1
あああのVIPで
大阪の忍ヶ丘駅で自殺するってスレ立てて本当に自殺した

絵が好きだった女子高生か
3261:2008/11/18(火) 22:51:21 ID:sVnCzFHS
毎月墓参りいくことを会社の先輩にいったら そこにはいねぇんだからいってもしょうがない
っていわれた。 そうゆう考えもあるよね

俺の場合友達に成仏してほしいためにいくんじゃなくて自分を慰めるためなのかもしれない

たしかにもういないんだけどな
327マジレスさん:2008/11/18(火) 22:59:17 ID:gcRMaWXQ
そういうのは自分の好きにするもんだ
328マジレスさん:2008/11/21(金) 22:59:06 ID:gQUO1vm5
この春に友達が欝で首吊り自殺した

死んだ友達と年も格好も似たような奴が
希望に溢れた未来を嬉々とした様子で話してるのを見ると
あいつのこんな顔も見たかったなとふいに悲しくなる

別れって寂しいよな
昔は二人で騒いでいたのに

まだあいつと一緒にいたかったんだな俺
でももうずっといないんだな

なかなか整理がつかないわ
329314:2008/11/26(水) 16:55:29 ID:s9Fk43ys
彼の事は忘れたら良いと親に言われたんだけど
そうするつもりだったけど
いつも引っかかってるんだ
だって私も同じように弱い人間だから
330マジレスさん:2008/11/27(木) 11:44:14 ID:C++fNjPD
>>320さて、生まれるという行動は能動か受動どっちでしょう?
331マジレスさん:2008/11/27(木) 11:58:30 ID:0jLEtQtz
いいなー楽になれて
332マジレスさん:2008/11/27(木) 13:05:51 ID:RhqQ6uh/
日々忙しいから知人が死んでも悲しんでる暇なんかないよ
悲しむのが嫌なら仕事しろ、しまくれ。別に悲しみに浸ってたいのなら何もしなくていいけど
333マジレスさん:2008/11/28(金) 21:01:31 ID:vAjy+OoT
極論だけど生きていてほしかったってのはエゴだよ

>>1についてはもう何も言うまい
334マジレスさん:2008/11/28(金) 21:11:52 ID:6uJb0X8E
オレっちの飼ってたハムのピクちゃんが階段から落ちて自殺した
335マジレスさん:2008/11/28(金) 21:12:28 ID:vAjy+OoT
>>264が的を得ている。
>>1の望むように、自殺した友人が周りに迷惑をかけたり弱音を吐いたりしていたら、もうそれは
別の関係になってしまっていると思う。友人関係が崩壊していたことさえあり得る。

結局彼が苦しんでいたのは始めから何も変わっていなかったんだよ。
どこかで、今現在苦しんでいる人を助けるべきだって意見が出てたけど>>1はそれができるだろうか?
もしできないなら悩んでいる友人を助けることができたかも疑問だな。
>>264の上のような結果になりそうだ。
336五十嵐彰彦:2008/12/03(水) 21:12:04 ID:tWTQvaR+
自分は他校のチャリで会いに来る3人と
フェンスで話
グランド整備トンボ掛けも1回もやらず
チームワーク考えずチームメート怒鳴り散らし
部活に来ない人は怒らず
1日も休まないのに厳しく接する
もうサッカー辞めた諦らめた高校未練
初めから同級生が159人だったら良かったのに
あまりにもあまりにも厳し過ぎる
あれ程までに
生まれてきた事が間違い無念
337マジレスさん:2008/12/15(月) 10:56:48 ID:UVX7i1ZQ
>7 すごいわかります。あんなのが警察だから証拠もなく冤罪で捕まるのいるわけだとわかる。
年始に第一発見者にされて自殺みたけど警察の冷たさ、心はまったくないね。
女とみると態度が一変するし警察用風俗でも作ったほうがいいんじゃないの。あいつらきもち悪い。
338マジレスさん:2008/12/21(日) 03:21:03 ID:NFkDo5H0
今日、友人の自殺が判明した
大学院の研究室の友達だった
自分は休学明けで先週から久しぶりに登校し
友達と会えるのも半年ぶりぐらいで、早く話したいと思っていた

寡黙だけど、話しかければ話は弾むし、すごく真面目に研究に取り組んでいたので
先生を含む研究室全員が彼を認めていた

自分が復帰してから5日経っても彼はこなかった
5日も学校に来ないなんてことは今まで一度もなく
みんな風でも引いて寝込んでいるのかな、と思っていた

友人が来年から働く企業の上司が、金曜日に研究室に訪問してきた
彼と会う約束をしていたそうだが彼は来なかった、連絡も一切なしだった
さすがに少しおかしいということで、今日土曜日、先生と学生一人が彼の家に向かった
家の明かりはついておらず、鍵もかかっていた
出かけているにしても彼がいつも使用していた自転車は置いたままだった

大家さんに頼み、合い鍵でドアをあけてもらったところ
ネクタイで首を吊っている友人が見えたそうだ
339マジレスさん:2008/12/21(日) 03:37:51 ID:NFkDo5H0
この話を聞いたとき何がなんだか全くわからなかった
休学明けに一番会いたかった友人が
再開することもなくこの世からいなくなった

半年も会っていないこともあって実感が全く沸いて来ない
体に力が沸いて来ない
帰り道も、気付けば友人の名前をつぶやく等、独り言を多々発していた
何でだよ、ばかやろう、何死んでんだよ、ちょっと待ってくれよ
340マジレスさん:2009/01/26(月) 02:28:16 ID:SNbfUfd6
age
341マジレスさん:2009/01/29(木) 07:36:16 ID:DIdUMe9C
べつにええやん
342マジレスさん:2009/02/24(火) 20:43:26 ID:Ab5GnDYs
もうすぐ親友の一回忌
葬式には参列する機会を与えられて心から感謝だけれど
どうしても墓参りに行けない
行ったほうがいいのかな
自分の場合、2chがあってかなり助けられた
悲しんでる人たちを見て天国から辛い想いをしていませんように
心安らかに過ごしていますように
343マジレスさん:2009/02/24(火) 21:26:17 ID:mUY6aIeN
友人が首をかき切って自殺した、しんじられない、もう話す事もできない。
344マジレスさん:2009/02/24(火) 22:05:32 ID:vpS3fQkX
>>342
ん?>>1か?
無理に墓参りに行けとも言わんが……
行かなくてもいつも亡くなった人のことを想っているのなら、
それでいいんじゃないの?
345マジレスさん:2009/02/26(木) 08:00:19 ID:38aH+BA6
>>344
いや、>>1ではなかったんだけど、声を掛けてくれてありがとう
346マジレスさん:2009/02/27(金) 23:27:41 ID:Cogelqyp
下記の会社のせいで友達が8人自殺しました。 そのうちの2人は最初は未遂だったけど生きてるのが辛いから次の日に飛び降りた。カン●ック
ゼン●ョー
オ●コ
海老●
島村●器
ファイ●フォ●クス
シ●キ
新井金●
347マジレスさん:2009/03/01(日) 00:21:31 ID:EkQHrJE9
上場してるとこばっかだな
348マジレスさん:2009/03/17(火) 05:57:48 ID:aV0F6aei
冷たいね…
349マジレスさん:2009/03/19(木) 19:44:31 ID:KDh08+6k
自殺者遺族に話し合いの場=苦しみ分かち悲劇防止を−20日に集い・大阪 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_suicide__20090319_5/story/090319jijiX544/

 家族などを自殺で亡くした遺族の後追い自殺を食い止めようと、同じ苦しみを経験した遺族が話し合いの場を提供する活動を始めた。
 政令指定都市で自殺率全国一の大阪市で昨年12月、自殺者の遺族でつくる「大阪 ぬくもりの会」が発足。今月20日に堺市で集いを開く。
 カウンセラーで同会代表の田内誉広さん(40)は「遺族には痛みを乗り越えた強さと温かさがある」と確信している。

 田内さんは7年前に弟を亡くした。「遺族は悩みを家族に話すのもつらい。ほかに話せる場所がない」と実感。
 自責の念に襲われるなどの経験をした十数人が集まり、遺族による遺族のための会を立ち上げた。
 集いには匿名でも参加でき、同じ境遇の者が顔を合わせて話したり聞いたりすることで、孤立を防ぎつながり合うのが目的。

 日本の自殺者数は10年連続で3万人を超え、先進国では最悪のペース。さらにその遺族の自殺率は一般の約3倍ともいわれるが、支援は進んでいないのが現状という。

 田内さんは「遺族は被害者であると同時に、『私が殺した』という加害者的な意識も持つ」と、従来の相談機関では対処し切れない難しさを指摘。
 「遺族同士が痛みを分かち合う以上の前進ができれば」と、自殺対策の新たな一翼を担うことを目指している。

 田内さんは、遺族へのメッセージが込められたDVDも制作、全国に無料で配布している。同会への問い合わせは06(4302)2305。
350マジレスさん:2009/03/19(木) 20:56:48 ID:8eMX5HAS
スレ最初から読んだ
自分にとって大事な友達が誰かわかった。
いつも私を頼ってくれる。
気付けてよかった

大事にしよう
351マジレスさん:2009/04/06(月) 03:39:51 ID:gN9v80Dm
2回泣いた。
なぜかわからないが、胸が締め付けられて…

チラ裏
352マジレスさん:2009/04/10(金) 01:11:23 ID:1ygLB1VL
>>1は元気にしてるかな
3531:2009/04/12(日) 10:09:17 ID:WVAcbrGI
>352
元気にしてます。 
春になるとあの日のこと思い出します。。
線香のにおいとかその時よく聞いてた音楽とかでより鮮明に思い出すから悲しくなる
ちょうど一周忌 自分は自殺も考えずに一年過ごせました 
今でも友達の気持ちはよくわかりません。 
354マジレスさん:2009/04/12(日) 12:57:12 ID:GL15iHSo
わからない方がいいと思いますよ
理解してあげたいっていう気持ちの動きは大切だけど、わからない方が幸せだと思います
355マジレスさん:2009/04/12(日) 15:51:08 ID:7BoEdFux
>>1は優しい。そのままでいてね。
分からない事はきっと分からないままで良いんだよ。
356マジレスさん:2009/04/12(日) 17:38:11 ID:rZCSWPt4
無理に理解することはないだろうね。
時々その友人のことを思いだして偲ぶだけでその友人は救われるような気がする。
357マジレスさん:2009/04/13(月) 02:38:43 ID:bku0nnHD
死んだら人はどうなるの?
358マジレスさん:2009/04/13(月) 03:05:19 ID:7R6162kX
俺もそれ知りたい
死んだら教えに来てくれ
359マジレスさん:2009/04/13(月) 06:51:24 ID:1X8k8h8Z
死んだら最高だよ
勉強も仕事も義務も何もないし幸せが常に続く感じ
映画とかドラマの中みたいな生活
360マジレスさん:2009/04/13(月) 10:09:52 ID:hXmFrcK6
幸せばかりじゃ飽きませんか?
361マジレスさん:2009/04/13(月) 10:55:07 ID:XZmUTQqe
>>359死んだら何も無い
362マジレスさん:2009/04/13(月) 20:51:06 ID:/WLbd1RK
そうかぁ?マジレスが駄目な流れか知らんが
俺だったらさっさと忘れてほしいがなぁ
友人もそうかは知らんが自分から自分の存在を抹消したところから考えて・・・

まぁ、一番気楽な考えが一番いいとは思うが
363マジレスさん:2009/04/14(火) 10:31:14 ID:mbL3YGYk
私も友達自殺
これまでに9人
今20歳

どうして救えなかったか未だに愕然とする
けど

今手の中にいる大切な人をこれ以上絶対に死なせない
それだけ
364くどいなぁ:2009/04/14(火) 15:07:22 ID:ogT4JV24
自殺している者は前世でも自殺という人殺しをしている。と前に言ったろう。

親に生きる術を教えてくれなかったのだろう。来世もそんな親の元にまた生まれてくるのだ。
真実はそこの小江だの若葉の中にあるというのに、それに気づかず自殺か。哀れだ。
365マジレスさん:2009/04/14(火) 15:33:15 ID:1rzlbHDY
自殺を異様に止めたがる人は人徳の高い人と言えるのだろうか。。。
そういう奴らを見ると反吐が出ると思う奴は少なくはないと思う
366マジレスさん:2009/04/14(火) 16:47:58 ID:m6nxTOji
>>365
ツルッパゲ同
「ほら!僕のオチンチンはこんなにイキリ勃ってるよ!さあ!キミもシゴいてシゴいて!」
て、のたまいてるバカと同類
余計なお世話通り越してキモ
367マジレスさん:2009/04/14(火) 21:40:55 ID:SU7ufiG4
簡単に誰かに見つかるようなとこで死ぬ奴は
リスカのメンヘラと一緒
要はかまってほしいんだよ
誰かに憐れんでほしいだけなんだから
そんなもんに同情する必要ないだろ

本当に死にたいだけなら樹海とか夜の海の沖合いとか行ってる
368マジレスさん:2009/04/14(火) 21:44:14 ID:lINLiLwh
米ポルノ女優M・チェンバース、遺体で発見される (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_death__20090414_3/story/14reutersJAPAN374767/

 [ロサンゼルス 13日 ロイター] 米ポルノ女優マリリン・チェンバース(本名マリリン・テイラー)さんが、
ロサンゼルスの自宅で死亡しているのが見つかった。56歳だった。現地の検視当局者らが13日明らかにした。

 ロサンゼルス検視局は、12日遅くに死亡したとみられるチェンバースさんの死因を調べるため、司法解剖を行う予定だとしている。

 チェンバースさんは、米国で初めて広く公開されたポルノ映画「グリーンドア」(1972年)への出演で有名になった。

 また、バーブラ・ストライサンドが出演した映画「フクロウと子猫ちゃん」(1970年)や、
デビッド・クローネンバーグ監督のホラー映画「ラビッド」(1977年)にも出演している。

[ 2009年4月14日12時35分 ]
3691:2009/04/15(水) 00:38:13 ID:diF9erQJ
そうですよね、もうわかりたくても最終的にはわかることはできないですから。。

>>362
引きずってるとかそうゆうんじゃないんですが、この季節になるとどうしても思い出してしまいます。
もう一年たったのか、っていう感じです。
>>363
自分も同じように友人を救えた様な気がしてならないです。
俺が一言でも大切な友達だから死なないでくれとかいってれば、、っていう考えは自殺を考える側の人からは
そんなもんで悩みが解決しないとか言われると思いますが いいたかった。

批判されると思うけど、悩み落ち込んでる人はそっちの方向にしか考えれらなくなるのかと思います。。
他人の一言でそのマイナスにばっかりいく考えを少しでも変えることはできると思います。
結果自殺していたとしてもそれだけがいまだに後悔です。

あと一週間がんばれば桜も咲いて気がまぎれていたかも、雨続きの日だったから余計にマイナスになったのかも、
とか、所詮鈍感な俺には到底考えれない悩みがあったとしてもそう考えちゃいます

明日線香上げてきます 
何回もこんなだらだらと同じようなことしか書けないのはすみません。
くどいのは分かってます。



370マジレスさん:2009/04/15(水) 02:04:01 ID:/Zx8s4Rr
>>363
友達に自殺者が9人もいるなんて、私には想像もつかないよ。
371マジレスさん:2009/04/15(水) 02:18:40 ID:4PNJIb5f
さすがに、メンヘルや自殺サイトで知り合った“友達”だろ
372ナカオ:2009/04/15(水) 06:36:10 ID:SZhIvofX
暴言悪口脅しのF本@都島
373マジレスさん:2009/04/15(水) 07:54:26 ID:8R45f9VH
死ぬって言われたら止めんのが当然だろ
親しい人間なら「あなたが大切だし失いたくないから、あなたのためじゃないにしても悲しむ人のために死ぬな」って言うし

知らねー奴なら「俺がとめられなかったのが原因で人が死ぬのはムリ。だから今じゃなくて後日に死んで」って話

止める奴をきもいとか言ってる奴らは、こんなとこ来て自殺願望アピってんじゃねぇよ

のくせに「止めんな。止める奴はきもい」とかどんだけ
374マジレスさん:2009/04/15(水) 16:43:45 ID:3tF/YJd+
このスレを4年前の俺に見せて自殺しようとした俺を止めてやりたい
親に発見されて未遂に終わったが、本当に自殺出来なくて良かったと思える
375早く消えろ:2009/04/17(金) 15:08:58 ID:13N7UuaW
>>自殺を異様に止めたがる人は人徳の高い人と言えるのだろうか。。。
そういう奴らを見ると反吐が出ると思う奴は少なくはないと思う

何を言ってんだおめぇは。こんな醜い世界にしたのは親とか社会とか言っているようだが、
おめえが一番荷担してこんな社会を作っているんだよ。
おめぇみたいなくだらん考えを起こすものが、自殺したくなる社会にしたんだろうが。
おめぇらはこんな醜い世界を少しでもよくしょうなど考えないで、勝手に逃げるのだろう。

まぁ、逃げても構わんが、その因縁はもっと大きなものと降りかかって来るだろう。
おまえの来世の姿がどんな醜い形になっているかが楽しみだ。

俺は飛ぶときにはその場所は汚さない。

おめぇら自殺願望の連中は自己中なんだよ。
376マジレスさん:2009/04/17(金) 15:40:06 ID:H/cQz63p
死にたい奴は死ねばいいだろ、
変に止めるのは大きなお世話だろ、
自殺で死ぬ奴はそれが運命だ、
運命には誰も逆らえない。
377マジレスさん:2009/04/17(金) 15:55:17 ID:/IWr9ri5
自殺する前に自分がどこで間違えたか考えてみて下さい。
378マジレスさん:2009/04/18(土) 04:14:29 ID:zj7zxRE6
>>376
お前が死ね
流れも真意も理解できねぇなら書き込むなカス
379マジレスさん:2009/04/18(土) 10:11:07 ID:ucaUGUHg
>>1は自殺用の薬品を見せられた時や、死んだら皆泣くかな?発言を聞いた時はどう思ってたの?
冗談と思ってた?
380マジレスさん:2009/04/18(土) 11:09:44 ID:t5C2mD8M
昨日飛び降りしようとしたけど、足がすくんで動けなかった。
誰も気づいてくれない私は透明人間。
いてもいなくてもいい存在なんだからもう消えたいのに。
元気になって立ち直るたびに人との縁が切れる。
切れるたびにあなたにとってそれは害のある関係だったんだよ、
きっといい御縁が待ってるよ、て言われ続けて41年だよ。
ギリギリまで我慢して助けを求めれば
「みんながみんなあなたのことを考えてる訳じゃない」
だってさ。
身体が壊れるまで頑張ってがんばって自力でどうにもならない限界がきて、
やっと助けを求めたらこうだよ。


もう疲れたよ。
381マジレスさん:2009/04/18(土) 11:14:18 ID:t5C2mD8M
私が死んでも誰も悲しまないことは判ってる。
「ああ、あの人やっぱり死んじゃったね」
で終わる事は判ってる。
親兄弟だってそうだった。
いままでずっとそうだった。
お前がひとりでこの家をめちゃくちゃにしてるって言われた。
親の離婚騒動のとき家がバラバラにならないように頑張ったとき、
誰も頼みもしないのにアンタが一人で大騒動したでしょうが、と
そういわれた。
いまじゃ老夫婦二人仲良く水入らずで暮らしてる。
私の存在は疎ましくてたまらないから連絡もするな、と言われる。
両親のことで犠牲にしてきた婚期も自己責任だとさ。


こんなクズみたいな人生に決着をつけたい。

382マジレスさん:2009/04/18(土) 11:29:13 ID:PYtL2eiH
死にたい人は、後五年いきてみて。お願いします。80歳前後ぐらいまで生きる人生の今は数少ない不幸の時期にはまってしまってるだけなんですよ。五年もすれば必ず人生は、かわるから。
383マジレスさん:2009/04/18(土) 11:40:08 ID:zj7zxRE6
なんか自分がキチガイなのに家族や兄弟や友人、周りのせいにして「なんで俺(私)だけが…」みたいなの多すぎ

そんだけ被害妄想激しかったら、そりゃ死にたくもなるよなw
完全に病気だろw精神障害w
384マジレスさん:2009/04/18(土) 11:48:46 ID:ScFk0uuv
私、自殺したいって掲示板に書き込んだら、警察から電話がかかってきた。また親がその電話出てしまったもんで非常に気まずい。警察は助けたつもりだろうけど
わざわざこのスレにきて自殺したいやつはしねばいいなんて書いてる人って何考えてるのかと思うよ。人それぞれ人生違うのに、自分の人生の尺度で書き込みされてもなぁと思う
385マジレスさん:2009/04/18(土) 11:52:10 ID:5o36xMCf
一行目と二行目繋がってないだろ
自殺したいという主張に対して、死ねばいいと同調してあげる。筋の通った考えじゃあないですか
386マジレスさん:2009/04/18(土) 11:59:14 ID:zj7zxRE6
>>384
なにが言いたいの?

>警察は助けたつもりだろうけど
お前は自殺を止めた警察に疑問を感じたわけだ

>わざわざこのスレにきて自殺したいやつはしねばいいなんて書いてる人って何考えてるのかと思うよ
お前は自殺を助長する書き込みに疑問を感じたわけだ

お前、自分の中でさえこんな矛盾した状態で大丈夫か?
387マジレスさん:2009/04/18(土) 12:00:35 ID:PYtL2eiH
人それぞれ人生違うにきまってるけど、生きていつか死ぬ。この歩みは、誰もが一緒。幸せ感じた事ないんかな?自分の今の生活不幸におもう?携帯ももてなくて食べ物もない奴からしたら幸せだよ。当たり前の生活が本当は、幸せなんだよ。失って初めて気づく事もあるんだよ
388マジレスさん:2009/04/18(土) 12:08:11 ID:5o36xMCf
>>387
幸せなんて主観でしかない。
当たり前の生活が本当は幸せなんて、誰が決めるんだ?
餓死していく人から見て、食えて当たり前の生活が幸せに感じるだけだ。
否定したくなる考え方だけどな
389マジレスさん:2009/04/18(土) 12:18:56 ID:PYtL2eiH
自分が当たり前と思ってる事はないん?飯食べるのも、携帯いじれるのも、当たり前とおもってないん?
ありがたみ感じない?
ありがたみを感じた時に人の優しさに触れてた事に感じる時もあるよ。まず当たり前な生活が考えれば実はありがたい事なんだなて気づく事もある
390マジレスさん:2009/04/18(土) 12:23:20 ID:aU7K6kXi
大学の教員です。
学生の評判は決して悪くもありません。
講演依頼もきます。
収入は850万円。
子供たちもいい子です。
夫婦仲もまあまあです。

ほんとにフツーに幸福なはずです。
でも、まじ疲れた。
眠れるし、食欲もある。
でも、死ぬことばかり考えている。

甘えとか、なんだかんだ、もうそんな言葉要らない。
なんかほしい。

391マジレスさん:2009/04/18(土) 12:31:07 ID:5o36xMCf
>>389
日常にありがたみを感じることが出来る人は、皮肉じゃなく、純粋に幸せそうだなぁと思う。
ありがたみを感じなさいって、言い換えれば感情を操作しなさいということだろ?
実際に幸せ(=ありがたみ)を感じるかどうかは本人次第なんだ。
あと、俺は死にたい死にたい言ってる人じゃないぞ。それなりに日常を幸せに送っている。
392マジレスさん:2009/04/18(土) 12:42:14 ID:R8wjE+pF
>>390海外旅行に行け
393マジレスさん:2009/04/18(土) 12:43:39 ID:5o36xMCf
例えに使うようで悪いけども、>>390も「幸福なはずです。」と言うからには、この環境を幸福だとは感じていない。
他から見て幸せそうだから、俺は幸せなんだろうという推察でしかない。
こんな環境に置かれていても、本人にとって幸福でなければ、それは幸福ではないんだ。
394マジレスさん:2009/04/18(土) 12:46:47 ID:kSWt1TWi
幸せなんて滅多に感じないから幸せなんじゃないか いっつも幸せ感じてたらやってらんないよ
395マジレスさん:2009/04/18(土) 12:47:49 ID:PYtL2eiH
>>391死にたいんかな思った。ごめんね。

みんな自分の立場から見た自分しかみつめてない人すごい多い気がする。
396マジレスさん:2009/04/18(土) 12:51:39 ID:2dD9vbsx
>>1です。
嘘ついてごめんなさい。
397うつうずん です:2009/04/18(土) 18:16:07 ID:NS2yUrVd
398宇宙からの叡智:2009/04/18(土) 18:28:11 ID:NS2yUrVd
>>でも、死ぬことばかり考えている。

通勤している時も、散歩する時も
思考を殺して生きる。

車を運転する時も 寝ている時も
思考を停止させて 心を殺すこと

心がない時 君に平和が訪れる
心を動かさない時 フォトンベルトの歓喜が君を包む
宇宙の流れに身を置いた時 生とは何か 死とは何かを悟る
399マジレスさん:2009/04/18(土) 18:46:16 ID:400BYez1
>>390
先生!しっかりしろよw
400マジレスさん:2009/04/18(土) 18:48:02 ID:yStgaMwe
親友がいました。

4歳の時、保育園にて。何が気が合ったのか、今ではもう忘れてしまっ
たけど、俺達はは毎日のように遊んでいたよな。
ザリガニの釣り方や、自転車の乗り方をお前は教えてくれた。

小学校に入り、お前とは2年間だけ同じクラスだった。
一緒のクラブに入ろうと誘ってくれたのはお前だったよな。
俺が水泳苦手なのを知っていて誘ったんだよな、水泳部。
運動音痴な俺が、未だに泳ぐことだけは人に誇ることが出来るのは、
あの時お前が誘ってくれたからだよ。
あと、お前のあだ名を付けたのは俺だった。ひどいあだ名だったよな。
それでも、そのあだ名は高校に行っても言われ続けていたよな。
嫌なら言えよって言ったら、折角のあだ名だし結構気に入ってるって言ってくれたのが救いだった。
学芸会で一緒に悪い虫の役をやったよな。
真っ黒の服きて
二人してセリフは一緒に叫んだ「逃げろ、逃げろ」だったな。
あの時に歌っていた劇中歌は酒飲むと必ず歌ったな。

中学に入って、同じクラブに入ろうと誘ったのは俺だったよな。
お前が生き物好きでよかったよ。名前だけの生物部だったけど、餌やりなんかを理由にしては夜の学校で遊びまくったな。
ある日突然、池の鯉が全滅したのは、お前が治療薬を間違えて入れたことだってのは誰にも言ってないぞ。
あの頃、お前が好きだと言った子は俺の好きな子の親友で、何だか変なところでも気が合うなぁって言ったよな。
俺はお前と彼女の取り合いにならなくてほんとに良かったと言ったら、
「戦わずして負けを認めるか」と言ってよな。
俺は負けても良かったよ、お前を失いたくなかったから。
401マジレスさん:2009/04/18(土) 18:49:42 ID:yStgaMwe
高校は別々になったよな。お前が受ける高校に、俺の成績では入れなかっ
たから。
でも、休みになるとキャンプや釣りに行ったり、時間を作って遊んでたよな。
お前が演劇部で、俺は放送部。よく手伝いに行かせてもらったよな。
機材の使い方や台本のチェックとか何かあると頼りにされて嬉しかったよ。
この頃に麻雀や煙草に酒を一緒に覚えたよな。
今でも煙草は美味くないが吸っている。お前と一緒の銘柄だ。

大学は何故か俺が先に入ったよな。
心理学の勉強したいと言ったら、らしいなって言ったよな。
お前は浪人するは、やっと某有名国立大学に入学したと思ったら、獣医になりたいって大学受け直して、北海道に行っちまったんで、帰省した時にしか遊べなかったよな。
お互い、女性に奥手だけど次の年には彼女の写真を持ってこようっていって、二人とも彼女は見付けられなかったよな。
あの後から、お前の実習が忙しくなって、俺が就職して、だんだん連絡取れなくなった。
お前は、俺より5年も長く学生だったんだよな。
その5年間に何があったんだ。俺も仕事の忙しさと辛さに耐えてたんだぞ。
薬飲みながら休職と復帰を繰り返してたんだ。
402マジレスさん:2009/04/18(土) 18:50:26 ID:yStgaMwe
そう、お前と同じ様に耐えてたんだ。うつ病って病気に。
奇遇にも同じ病気になって毎日苦しかったんだ。
お前もそうなっているとは知らずに。
俺がお前に相談できなかったように、
お前が俺に何も言えなかったのはよく解る。
けど、死ぬことはないだろう。
何が安楽死だ。
競走馬に使う点滴を自分に打ちやがって、何が安らかな死に顔でしただ。
お前のお袋話も出来ないほど泣いてたぞ。
獣医師免許の資格を取ったばかりなのに何でだ。
力になれなかったのが悔しい。電話をしなかったのが後悔される。
メールだって送れたのに何故出来なかったんだ。
お前が死んでから俺はしばらく何も出来なくなっちまったよ。
逃げやがってよ。

あれから、何年か経つけど、俺の近況だ。俺にも娘が出来た。
もう2歳になる。この前、息子も生まれた。
子供達の母親は病気の時に俺を支え続けてくれた人だ。
お前に紹介したかった。良い嫁さんだってな。今まで苦しかったんだ。
伝えたい事が色々あったのに言えなくってさ。
この場を借りて言わせてもらいました。どうも有難うございました。

親友へ。またお前と話したい。そちらには天国も地獄もないことを祈る
403マジレスさん:2009/04/18(土) 21:03:11 ID:5o36xMCf
そういうのいいから
404マジレスさん:2009/04/18(土) 21:09:43 ID:Q3uNLLQ9
今更だが、とりあえず100までレスを読んだ

何か中二病臭いな。俺も19歳だけど
1は友人の事よりもその悲しみに暮れている「自分」を誰かにぶつけたい、だけな気がする
感情に酔いしれるのもいいが、程々にな

大切なのは
出来なかった事の後悔より
起こってしまった事にちゃんと向き合う事だろ
405マジレスさん:2009/04/18(土) 21:26:07 ID:pcTgSVLr
向きあい方を教えてよ。
406マジレスさん:2009/04/18(土) 21:52:16 ID:Q3uNLLQ9
>>405
揚げ足取りかマジでかわからんけど、本気でそんな事言ってんのか?


二十歳超えてそんな事言ってんだったら、俺にはどうしようもないわ
そうじゃなかったら、真面目な顔して親に同じ事聞いてみろよ
407マジレスさん:2009/04/18(土) 22:52:19 ID:pcTgSVLr
具体的に何が言いたいのか分からない。
何と向きあうの?
もう彼が生きていなくて、二度と会う事もなく触れ合う事もない。
そんな事は分かってる。
その次には後悔しか浮かびあがって来ない。
何と向きあうの?どうやって納得するの?
何故死んだのかも本人に聞けないのに。
408マジレスさん:2009/04/18(土) 22:54:18 ID:d6yGxLaQ
死にたい人は死ねばいいし、生きたい人は生きればいい。
確かに貧乏くじばかり引かされている人生の人と反対に
恵まれ続けている人生の人もいるし、貧乏くじばかり引かされている人が
死にたくなっても仕方ないと思うしね。
はっきり言うが、人生なんて不公平そのものだね。
恵まれている人には貧乏くじ人生のやるせなさはわからんよ。
409マジレスさん:2009/04/18(土) 23:21:23 ID:dLljHZ7M
自分も親友が他界した立場で振り返るけど

出来なかった事の後悔より
起こってしまった事にちゃんと向き合う

ことができるようになるために
その過程と経過と時間が重要だと思うから
とりあえず400レス全部読んでみたらどうか

友人の悲しみや他界に至る過程を考えること、
悲しみに暮れている「自分」を誰かにぶつけたいこと
感情に酔いしれること
全部がちゃんと向き合うようになれるための要素のうちじゃないか?
410マジレスさん:2009/04/19(日) 00:58:34 ID:d8anPqG6
彼は地元でもちょっとした有名人だった。
色んな所からスカウトされる程に外見も良かったし
女の子達の憧れの的だった。

自殺した当時も付き合ってた人が居たらしい。
私は長年の付き合いで男女差なんか超えた親友だったはず。
それだけは彼のご両親からも聞いているから本当だと思う。

何かあれば、いや単に時間潰しの為だけでも時間作って語り合った。
ちょっとした喧嘩で会わなくなって一年後、死んだ。

連絡が途絶えたのは幸せにしてるからだと思ってた。
あの一年間に何があったのか聞きたい。
自殺を止めた事もあった。
また何かあれば連絡が来ると思い込んでた。
私は彼にとって何だったんだろう。

最後に会った時、また会えるよね?と何故か不安になって聞いた。
彼の返事がどうしても思い出せない。

喧嘩した勢いで結婚なんて無理だよ!なんて言わなきゃ良かった。

バツイチの私なんかと結婚なんてって負い目があっただけなのに。

死ぬ時、私のこと思い出してくれたかな。
朝が来たらお仏壇に手をあわせにお邪魔しに行くよ。

夢で良いから会いたい。
辛すぎる。私を迎えに来て欲しい。
4111:2009/04/19(日) 01:05:27 ID:sMMaYacN
>>379
今更ですが冗談だと思ってました。
ほんとに死ぬなんてみじんも思ってなかった。 
412マジレスさん:2009/04/19(日) 02:09:15 ID:4t9qqDpX
先月、とても仲が良かった友達を自殺で亡くしてしまった。
おもいかえすと、あのとき彼女の変化に気が付くべきだったとか
考えることばっかりで、もしタイムマシーンがあったら飛び乗りたい。
いまでも考えると食事がスムーズに喉を通らない。

このスレをたてた>>1さんは、ちょうど1年経つんですね。
去年このスレをみたとしても、>>1さんの涙を
いまほどは理解できなかったとおもう。
身近な人が急にこうなって、その虚脱感をはじめて理解できる気がする。
苦しい。



413マジレスさん:2009/04/19(日) 02:16:17 ID:2uQMQxwp
>>407
客観的に見て、お前のレスの方が100倍中二病くさいわwwwwwww
414マジレスさん:2009/04/19(日) 02:17:47 ID:4t9qqDpX
悲しくて悲しくて
どうにもなんない
415マジレスさん:2009/04/19(日) 02:25:24 ID:uLjBzWYV
>>407、409
正直こんな食い付かれると思って無かったから、何て言えば良いか困る
最初に謝っておくと、俺の言い方が極端で曖昧(矛盾してるが…)だった点と
2ちゃんだからただ批判的コメントをしたかったという点については申し訳ない

確かに、後悔も向き合う過程に入っている事も確かだ
それらを踏まえた上で言わせて貰うけど、向き合うのは根本として死についてしか無いでしょ
結局はその点、答えは最終的に自己解決のみだし、禅問答であるのは間違いない
俺が言っているのは死んだ事を後悔だけするんじゃなくて、それを含めて自分の中で友人の死について
何らかの意味付けもしようとした方が良いと言ったんだ
理由を聞いて納得しようが、自分で模索して納得しようが
レベルとしては同じ事だよ。本人の理由があるなんて言うかも知れないが
結局は自分が判断するのに変わりは無い
416マジレスさん:2009/04/19(日) 02:30:28 ID:uLjBzWYV
こちらからも言わせて貰うが、仮に本人から理由を聞いたとして、あなたは理解できるのか?
自分の経験からの判断で意味付けするだけだろ?
もっともらしい理由を聞いて納得しても、結局は他人の理解じゃなくて
自分が勝手に理解したつもりになってるだけだ
どっちかって言うと、407も俺に対して批判的になりたいだけに見えるよ

あー…長くなって申し訳ない
これ以上長く論争しあうのもごめんだから、勝手ながら切らせてもらうよ
では
417マジレスさん:2009/04/19(日) 06:06:48 ID:4wSElIoS
>>411
私も本当に死にたくて、いきなり死ぬのは親友や妹に悪いというか

何で言ってくれなかったんだみたいな心残りにさせたくなくて

少しでも前兆というか、ちょっとでも覚悟していてくれたら悲しみも少ないかな。
とか考えて親友と妹だけには>>1の友達のようにちょっとだけ話した。

やっぱり自殺とかを考えたことがない人には冗談に聞こえるのか…
418マジレスさん:2009/04/19(日) 06:12:11 ID:W92bKBAy
友達っつても赤の他人なわけだし
気にしすぎじゃねw?
419マジレスさん:2009/04/19(日) 06:17:44 ID://FiJbMK
他人なら別に死んでもいいよ
友達だろうが彼女だろうが悲しくも何ともない
死んだんだ。ふーん程度だな
420マジレスさん:2009/04/19(日) 06:24:37 ID:hibwLcJO
よかったね 一人へって
421宇宙からの母船:2009/04/19(日) 10:16:59 ID:PPgSoZRH
爬虫類の工作員が自殺をあおっているよ。気をつけて。

http://blogs.yahoo.co.jp/shimi_13jp/MYBLOG/yblog.html
422マジレスさん:2009/04/19(日) 23:12:29 ID:8+NynDRf
世界の自殺者数は年間100万人=英・ベルギー調査 (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_suicide_world__20090419_4/story/19reutersJAPAN375699/

 [16日 ロイター] 世界の自殺者の数が毎年約100万人に上ることが16日、英国とベルギーの調査結果で明らかになった。
 40秒間に1人の割合で自殺者が出ていることになる。

 英オックスフォード大学のキース・ホートン氏とベルギーのヘント大学病院のKeesvanHeeringen氏が医学誌ランセントに発表した調査結果の要旨は以下の通り。

 ◎自殺は死亡原因の第10位で、自殺による死亡者は全世界の死亡者の1.5%を占める。

 ◎自殺率はほとんどの国で高齢者の間で高くなっているが、過去50年で若年層、特に若い男性の間でも上昇している。

 ◎米国では、ヒスパニック系や黒人に比べて白人の自殺率が高い。その一方で、黒人の若年層の自殺率は上昇している。

 ◎自殺する人の90%が何らかの精神疾患を抱えている。

 ◎うつは自殺する確率を15─20倍高める。うつ状態にある人の約4%が自殺で命を落としている。

 ◎大規模な災害や著名人の死も自殺のリスクを高める。例えば、1997年にダイアナ元英皇太子妃が死去した後、自殺率は17%上昇した。
 特にダイアナ元妃と同年代の女性の自殺率が高くなったとの研究結果がある。

 ◎失業中の人は、職がある人よりも自殺する確率が高い。このデータは、精神疾患のある人が職に就けないということに関係しているのかもしれない。

 ◎薬品や毒物が身近なところにある職業に就いている人、医者や獣医、看護士、歯科医、農業従事者などは自殺リスクが増加する。

[ 2009年4月19日9時39分 ]
423マジレスさん:2009/04/20(月) 00:03:45 ID:BR9lxnav
なんか急に書き込み増えたな。

心配してるってほどじゃないけど、>>1が生きてるみたいだから、それで良いよ。
もうそれで充分。
424マジレスさん:2009/04/20(月) 11:33:06 ID:kQ76QSYw
>>417
前兆や覚悟があったとしても
人生トータルして蓄積した悲しみの量はおなじになると思うよ。
家族や兄弟なら特に。
4251:2009/04/20(月) 23:02:24 ID:2PIQk5/m
>>412 414
悲しいよね、気持ちよくわかるよ。 
友達のこといっぱい思い出せばいいと思う
悲しむだけ悲しめばまた来年も同じ気持ちで友達を思い出せることができるよ。
友達が死んでしまって悲しいのは仕方ないことなんだからずっと忘れないでやってください。


>>417
なんでそんな気持ちになってしまったのかわからないけど周りの人は絶対信じてくれないと思う。
絶対後悔させることになるよ
426マジレスさん:2009/04/21(火) 22:48:07 ID:MPstz924
たんぱん
427マジレスさん:2009/04/23(木) 01:28:35 ID:SNlnOPcF
九日ぶりに来たら頭の悪いレスが付いてますなぁ。。

>>何を言ってんだおめぇは。こんな醜い世界にしたのは親とか社会とか言っているようだが、
おめえが一番荷担してこんな社会を作っているんだよ。

どこのレスを見てこんな事書いてるのだろうか。
私が言ったのは「自殺を異様に止めたがる人は人徳の高い人と言えるのだろうか」
だけだぞ。。。変な妄想垂れ流してるのは俗に「キモイ」と表現できる。

>>おめぇみたいなくだらん考えを起こすものが、自殺したくなる社会にしたんだろうが。
おめぇらはこんな醜い世界を少しでもよくしょうなど考えないで、勝手に逃げるのだろう。

まぁ、逃げても構わんが、その因縁はもっと大きなものと降りかかって来るだろう。
おまえの来世の姿がどんな醜い形になっているかが楽しみだ。


???愚かな者程、愚かな予想をすぐにしたがる。数の子みたいな「あんた地獄に落ちるよ」的な?
私はあなたの来世を楽しみにする前にあなたのレスで笑える。わざわざ引用までしてくれてるけど、
引用した文と全く関係の無い事ばかりレスしてるとこが笑える。
428マジレスさん:2009/04/23(木) 04:38:59 ID:Xf3UCZe8
失ったひとにしかわからない

私も以前ならいつまでもウジウジしてんじゃねーよっておもってた

耐えられないよ
中二病くさくもなる
だってほんとうにつらいんだから
429地獄から天国へ:2009/04/25(土) 11:24:47 ID:nhxzJved
この地獄という惑星地球に、宇宙から天国への光りが差し込んでいるから、
その光に耐えることができなくて一部の人は自殺を選んでいるんだ。
魂の中に少しでも光りがあるのなら自殺なんて思わないのに。
光を受け入れる魂があるのなら、そんなに苦しむことはないのに。

自分のことで精一杯で他人なんか思っている余裕はないよ!
そんな言い訳してごまかしているから、いま苦しんでいるのが分かっていない。
君たちは、自分のことしか考えない愛のない低レベルな魂だから、いま苦しんでいるのだ。
430マジレスさん:2009/04/25(土) 11:55:20 ID:bbGTHPTD
>>428
辛いよね。
勿論家族や親戚や知り合いをなくすのもつらいけど
違う辛さと衝撃と苦しさ
いつまでたっても自分の足が地面についていないような感覚。
親友を自死で失った経験がある人が中二病と言うなら
その過程やそこに至る気持ちにに思いを馳せたりして
レス内容の全体は双方向でエールになるかも
431マジレスさん:2009/04/25(土) 22:05:50 ID:PX09SH3R
安楽死OK、費用50万円
って法律できたら俺一番にいくのに
432マジレスさん:2009/04/26(日) 22:33:23 ID:D5gbFrOU
神様ではないから、個人の力だけで平均寿命の80才位まで
実行を止め続ける事は無理だと思う。
でも、
>>120がレスの後半で言ってるように、
友達は話しをしたい、そして話しを聞いてくれた>>1がいたから
その日まで、延期して、一日でも長く生き長らえる事が出来ていたんだと思うよ。
決めた後に6時間前まで最期に一緒に居たかったんだと思うよ。
知り合いで、決意して実行する数十分前まで悟られないように
他者に笑顔と穏やかな会話を見せていた例があった。
完全に決意してしまったから、止められないように
態度も気配も決して見せなかったんだと思う。
心からの感謝も謝罪も向けていたんじゃないかな。
自分の為に苦しんでいる>>1


命について考えながら
生きているのが相手の魂の平穏や供養に繋がっていくと思う。
と、一部、自分にも言いきかせている・・・。
433マジレスさん:2009/05/02(土) 01:35:23 ID:tQhhrQV4
もう4年以上前のことだが、付き合ってた人が自殺したんだ。

今でも何故止められなかったのかと後悔している。
一生忘れない。忘れられない。
434マジレスさん:2009/05/06(水) 13:48:58 ID:dr3wI9U3
>>433
交際中に?
435マジレスさん:2009/05/09(土) 01:04:34 ID:IuxfcIwF
長い付き合いだった彼がやたら真剣に別れ話してきて
それまでも別れたり戻ったり繰り返してたし何となくまた戻るんだと思ってた。
で、やっぱり些細な事メールしたり、たまに電話したりしてて
結局どうするのか話し合いしなきゃって思いながら彼の家に行ったのが最後だったな。

連絡が来なくなって辛くて引越しまでして五年。

まさか死んじゃったなんて知らなかった。
完全に終わりになるのが怖くて曖昧なまま逃げた。
淋しそうな妙な表情で写真欲しいって言ってた。
もう決めてたんだよね。

お母さん、私が知らない筈が無いって思い込んでたって。
もしあの頃知ってたら確実に狂ってた。後追いしたかも。

だから私に知られないように今になって分かるようにしたの?
神様だか仏様だか貴方か…気を遣ってくれたの?

彼氏出来たんだよ。五年も忘れずに居たけど出来たの。
それ見て安心して知らせたの?
私も毎日毎日泣いて生きていたくない程だけど
彼氏とても良い人なんだよ。泣かせてくれるんだよ。
だから生きてる。
でもやっぱり酷いよ。
死んだ人の思い出はどんどん綺麗になって
そしてどんどん薄れてしまう。忘れないように頑張ってしまう。
辛すぎるし彼に対しても酷いよ自分。
どうしたらいいのか分からない。
436マジレスさん:2009/05/15(金) 05:53:27 ID:syaT6+NY
このスレの中で、実際に

仲の良かった人が自殺をしてしまい、悲しみに涙したひとは
何割くらいいるのかな。

友達が自殺で死んだ
とき、私が驚いたことは、亡くなった人と親しかったのに
訃報をきいてもケロッとしてるのもいたこと

本性みたわ
437マジレスさん:2009/05/17(日) 19:50:37 ID:MIndYv2p
自殺することは良いことだろ。「おめでとう」って自殺成功者に拍手しないと。
少なくとも、オレが自殺に成功したら、それは喜ぶべきことだ。
悔やむべきは自殺したことではなく、
自殺へと追い詰めた人生ではないだろうか。

自殺した人にとって自殺が最善だったからは分からないけど、
少なくとも、もう苦しむことは無くなったのだから、
それは決して不幸なことではないと思う。
生きていることの方がよっぽど苦しいし、嫌なことも多く、
常に不安に晒されていきながら、実現不可能な努力を求められる。
そんな中で与えられる餌が、くだらない動画程度なら
随分と安請け合いしてしまったと思う。こんな人生なんの意味もない。
自殺っていうのは、会社を辞めるのと同じだ。同僚は寂しがるかもしれないし、
喜ぶかもしれない。少なくともその人はいなくなる。それだけだ。
会社を辞めれば次の就職先を探す必要があるが、
自殺はそこで終わりだから、永遠退職だ。その先も何も心配することはない。
最高だと思うが。
438マジレスさん:2009/05/20(水) 00:11:48 ID:fnicMcg+
>>437
人生で最大の親孝行は、親より1秒でも長生きすることだと思う。
人生で最大の友達孝行も、然りだと思った。

本当に「そこで終わり」で、「何も心配することは」なくて、
心安らかに過ごせていますように。

残された親兄弟姉妹友人達の想いを感じて、
新たに苦しんでいませんように。

天国で心穏やかに、おだやかに過ごしていますように。
439マジレスさん:2009/05/20(水) 17:22:00 ID:7ojwHUM4
>>437
そんなことゆうな。死んじまったら悔やむのは生きることから逃げた自分だ。

でもまだ生きてるなら悔やむ必要なんかなにもない。今までがどうだったかは知らないけど、これから自分が描いてた世界作っていきなよ
440マジレスさん:2009/05/20(水) 21:22:42 ID:vI7fNKEF
虫酸が走る
441マジレスさん:2009/05/21(木) 19:14:59 ID:Woo6s8Zw
でも、まぁ親しい?友人恋人等が死んでもポエム作ってかわいそうなアタシを演出してるやつもいるから
本心では悲しんでるかどうかなんかわかんないよな。

人の死より自分の可哀相アピールのが大事なんだよ、人の死を公言しちゃうやつは。
442マジレスさん:2009/05/21(木) 20:53:38 ID:EfOQQZ8q
誰も441に理解して欲しい人はいないだろうから
大丈夫だと思うぞ
443マジレスさん:2009/05/21(木) 21:05:49 ID:OY2Pe9oz
>>441
そのように感じる文章や話しが多いのも分からなくはないが
一概に"演出"だとか言ってしまうのはどうかと思うぞ。

実際大切な人を失った悲しみは、演出だの何だのいうレベルではないだろ。
444マジレスさん:2009/05/22(金) 14:23:11 ID:YTydNA68
俺は今年の1月に、見知らぬ人が首を吊っているのを発見した。
つまり第一発見者だ。もう、人生最大の衝撃だった。
警察に連絡して現場検証から解放された後も、10日間ほどフラッシュバックに悩まされた。
どうして見ず知らずの俺をこんなに悩ませるんだ、そう思い故人を恨んだこともあった。
しかし、あの日から半年が過ぎようとしている今、故人を気にかけている自分がいる。
あの人は成仏できたのだろうか?

今年の初盆には、あの場所に献花しに行きたい。
なんであなたはあんな見つかりやすい場所で首を吊っていたのか?
できれば誰かに引き止めてほしかったんじゃなかったんだろうか。
そして、遺体をできるだけ早く発見して欲しかったんじゃないだろうか。
そんな思いが、今も自分の中を駆け巡る。
名前も知らない人なのに。

だから俺は、自分の友達や身内が死にたいと言ったら、全力で引き止める。
引き止めなかった後悔だけはしたくないから。
445マジレスさん:2009/05/22(金) 14:31:28 ID:TByNylhi
>>444
ありがとう
446マジレスさん:2009/05/22(金) 16:44:49 ID:xWiGltrJ
人の人生に口出しすんな
皆が皆お前らみたいに強くない
447マジレスさん:2009/05/22(金) 17:46:38 ID:M7H1IE38
強い人なんているのか?
448マジレスさん:2009/05/22(金) 17:53:10 ID:iEUM4GP+
スレタイに自身の経験を重ねて開いてしまった人なら、
自分の友達を重ねてレスをしてしまうのは仕方がないと思うが。
446は誰かのレスを自分個人に向けられたレスだととらえて反応してしまったのか
449マジレスさん:2009/05/22(金) 17:54:55 ID:TByNylhi
>>447
そりゃあいるよ。
どこにいるか、誰なのか、ということじゃないよ。
地球上の66億人の中で、1人もいないわけがない。

大企業の社長は弱いかな?
カルロス・ゴーンは、かつて、いくつかの企業がつぶれそうなのを救った。
JFKは、暗殺されるようなところへ、わざわざ立候補して、大統領になったが、殺された。
アグネス・チャンは、学校を作ったから今はその学校の学長だという。
山田花子は、みんなから馬鹿にされているけど、あれだけ多くの人に知られている。
450マジレスさん:2009/05/22(金) 18:55:03 ID:mYKI7FKA
自殺って言い方悪いな、寿命といっしょなのに
451マジレスさん:2009/05/22(金) 23:06:23 ID:PsSWB3Va
自殺じゃなくて、早退にすれば良いのに。
自殺なんて早退みたいなものなんだから。
452マジレスさん:2009/05/22(金) 23:18:42 ID:fmMWg+Wj
453マジレスさん:2009/05/24(日) 20:24:02 ID:bkCPVO+p
産まれないが一番の幸せ、死んだ人間は良い人間
454マジレスさん:2009/05/24(日) 20:26:02 ID:bkCPVO+p
人徳者も極悪人も死ねばみな同じ、死んだ人間は良い人間
455マジレスさん:2009/05/24(日) 20:32:12 ID:bkCPVO+p
>333
人間なんか欲の塊だからそれは生きてるかぎり仕方ないよ、死んだ人間は良い人間
456マジレスさん:2009/05/24(日) 21:10:18 ID:ULfRgNYU
まあ 期待しないことです
457マジレスさん:2009/05/24(日) 21:25:56 ID:XfNK/ksy
自分が死んで、例えば友達と思ってないやつが友達面して泣いてたとしたらすげー嫌だな
お前なんで泣いてんの?って聞きたくなるしまずなんでお前私の葬式いんの?呼んでねーしって思う
今のうちに葬儀は密葬でって書いとこ
458マジレスさん:2009/05/24(日) 21:39:10 ID:bNCtDje7
>>457の葬式に誰も来ないからそんなこと考えないで安心して死んでいいよ^^
459マジレスさん:2009/05/24(日) 21:55:42 ID:bkCPVO+p
>457
それがMoralさw心の中ではニンマリ(^w^)さ
460マジレスさん:2009/05/24(日) 21:59:58 ID:XfNK/ksy
>>459
じゃあ私の葬式きたらそいつの株上がるじゃんwまじやめてよやだよ来んなよ
461マジレスさん:2009/05/24(日) 22:02:50 ID:bkCPVO+p
>457
それがMoralさw心の中ではニンマリ(^w^)さ
462マジレスさん:2009/05/24(日) 22:07:30 ID:XfNK/ksy
>>461
何回も言うんじゃねぇよww
463マジレスさん:2009/05/24(日) 23:34:49 ID:sOuRlUDs
俺は自殺を止める派ですが、俺の場合俺が悲しみたくないから自殺を止めるのでない、
せっかくこの世に生まれてきたのに、死んだら2度と生き返れない貴重な命なのだから、
自らこの世から去る自殺なんてなんてもったいない行為だろうと俺は思うから自殺を止める、
だから自殺したいと言う友人がいたらエゴと言われようと俺は出来うる限り自殺を止める、
自殺を止めるのがエゴと言われても、自殺する事もエゴなんだから、
エゴという理由で自殺を止める人を非難するなら、
エゴで自殺する人の方も批難するのが筋だから、
自殺を止める人間だけをエゴと言う理由で第三者から文句を言われる筋合いはないしね。

この世に幸せな人間が少なからず存在しているのだから
今不幸な人間が幸せに成れないはずがない、だから俺は自殺したいという人がいたら止める、
でもいくら止めても最終的に自殺するかどうかは本人しだいにはなってしまうだろうけれどね
(言葉で説得はしても、縛り付けてまで自殺を止める事までは出来ないし、
そこまではやってはいけないとは思っている)。
464黒魔導師ΣΩ ◆NYnAW0BE8k :2009/05/24(日) 23:42:13 ID:XVcXstXP
>>463
俺には命が貴重だと言う奴は理解できないな。
そんなのはただの綺麗言だ。
465マジレスさん:2009/05/24(日) 23:59:20 ID:sOuRlUDs
そうですか理解できませんか、
価値観というのか考える出発点の根本が違うんでしょうね、
仕方ないです。
理解できない人から見たら綺麗事に見えると言うことでしょうね、
きっと理解出来る人が見れば綺麗事には見えないと思います。
466黒魔導師ΣΩ ◆NYnAW0BE8k :2009/05/25(月) 00:07:06 ID:kHhe9zyG
書き忘れた事があったんだが、
連投で書き込みできず・・・OTL

んで、言いたかったことは、
綺麗言だ。の後に「と思う。断定はしない」
と言いたかった。
俺は絶対なんてものは絶対に存在しないと思っている。
467マジレスさん:2009/05/25(月) 01:00:06 ID:UgY8Q1js
>>444 そうだね全力で引き止めたいよね
468マジレスさん:2009/05/25(月) 11:13:44 ID:Q0v01TPI
自殺止めるのも勝手、自殺するのも勝手
469マジレスさん:2009/05/25(月) 17:07:35 ID:8s+VX8PZ
人生楽しんでる奴は自殺した人を鼻で笑うんだろうな
470マジレスさん:2009/05/25(月) 20:28:52 ID:Q0v01TPI
けど神妙な顔してるのさw
471マジレスさん:2009/05/25(月) 21:34:14 ID:UcWKQlmp
>>人生楽しんでる奴は自殺した人を鼻で笑うんだろうな

そんな事はないと思いますよ、親のお金で一生働かずに食べていけるほど
恵まれている(?)人でない限り
いくら人生を楽しんでいる人だって生きることの大変さは知っている可能性は高いでしょう、
だから自殺者を鼻で笑うなんて事はまずないと思う、なんとか死なずにすむ方法はなかったのかなと
せっかく生まれてきたのに自殺を選択せざるを得なかったなんてなんて気の毒な人なだろうと
同情していると思います。
472マジレスさん:2009/05/28(木) 03:31:33 ID:WQB4QTQt
喜びも悲しみも、生も死も、自分の受け止め方しだいだけど、
悲しみや死だけを先取りしてしまわないでほしい。
締め切りは必ず来るんだ。
喜びも悲しみも、最後にバランスよく持っていけるようにしようぜ。

だから俺は俺のわがままを言う。
生きていこうぜ。
473マジレスさん:2009/05/30(土) 01:02:55 ID:z+PxXEXG
死ねばいいのか生きればいいのかすらわからない
474マジレスさん:2009/05/30(土) 23:08:13 ID:S0KN+PNN
わからなければとりあえず生きてればいいじゃん。
475マジレスさん:2009/05/31(日) 14:33:52 ID:x5DPQdmt
>>466

>俺は絶対なんてものは絶対に存在しないと思っている。

ここ笑うとこだったんですね
476マジレスさん:2009/05/31(日) 14:49:28 ID:x5DPQdmt
話したら止められるから話さないで旅立つ人はいるだろうね。

だから話してくれたら絶対止める。
友達が話してくれたことに心の中で感謝して止める。
旅立たれたら自分が死ぬまで一生命を考え続ける。


話されなかった不甲斐無さと
話せる状況や環境や関係をつくらなかった自分を
逃げながらも一生考え続けなくては申し訳ない
友達から一生分の宿題を貰った。
477マジレスさん:2009/06/01(月) 12:36:24 ID:VTn7B3UH
キツイよなー友人に逝かれると。
ずるいよ、先に逝きやがって、漏れもつれて毛よと思フ
悲しい、アイツに会いたい
478マジレスさん:2009/06/05(金) 12:10:02 ID:gBf/h1he
自殺した人と最後に会った時どんな感じだった?2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1239983104/
479マジレスさん:2009/06/05(金) 12:15:21 ID:zi8qdTI7
「自殺」と「死ぬ程努力する」は基本同意語だと思う
俺は自殺はしないタイプだと思ったが
妻子ができて死ぬほど頑張ってもいいと思うようになった
そういう意味では自分を殺している
前向きに自殺しようよ
480マジレスさん:2009/06/05(金) 12:47:57 ID:hqIkYOqF
>>473生きるのは辛いが死ぬのは辛いしかなり痛いぞ
481マジレスさん:2009/06/06(土) 00:20:26 ID:c/5aoqwN
482マジレスさん:2009/06/06(土) 15:38:48 ID:6xtsSBzW
31日、親友が首吊って逝っちまった。人一倍明るくてバリバリ仕事やる優しくておまけにすんげーイケメンw。一言もなく突然逝っちまった。まじきつすぎる。涙とまんねーし。逢いたよ‥〇〇しさん
483マジレスさん:2009/06/06(土) 16:21:29 ID:MrYzxEV9
>>482
しんどいね。
理由はまったくわからないの?
484マジレスさん:2009/06/06(土) 17:21:27 ID:6xtsSBzW
いまのところ原因は不明です。前日までいつものように元気にはしゃぎながら仕事してたのに‥あっけないというか‥。一昨日火葬終えて、とうとう〇〇しさん消えちゃいました。俺みたいな奴だって生きてんのになー‥‥ちきしょう
485マジレスさん:2009/06/06(土) 17:47:53 ID:MrYzxEV9
そっか、人生て、わかんないもんですね……
486マジレスさん:2009/06/06(土) 18:06:56 ID:6xtsSBzW
>>485 ほんとうに人生ってわからないもんですね‥つくづくそう思いました。
487マジレスさん:2009/06/09(火) 12:57:55 ID:llF0fZR4
俺も自殺する予定だが
周りの人間にあんまり考えられると死ににくいよな、だからと言って死ななくなりはしないからなんか嫌。
死ぬしかないから死ぬわけで、止める奴はおまえはもっと苦しんでから死ね!
と言ってるのと一緒だと思う
勢いみたいなもので死にたい人ならともかく
本気で死にたい人を助けられはしないよ、本気で自殺する人ってのは今後死にたくならずに生きていられる可能性が無い人だから
仮に一時は助けられてもしばらくしたら死ぬよ、しかもさらに深い傷を負った状態で
488ウマー(゚д゚) ◆aNULMN31l. :2009/06/09(火) 13:58:54 ID:4St7G4Ya
>>487
今がその状態

未遂、3回目...orz
まだ願望はある.....
次こそは
489マジレスさん:2009/06/09(火) 17:12:41 ID:xyvYUw3Y
>>488
なんで死のうとしてんの?バカなの?寿命まてば死ねるのに
490マジレスさん:2009/06/09(火) 19:09:16 ID:5XgQBqy9
未遂を重ねてしまう人は、
生きたい。死にたくなんかない。でも苦しい。

そんな現状にもがいているんだと思う。知り合いに鉄道関係者がいます。

本気で死を選ぶ人って、パッと線路の中にはいるらしい。躊躇なんかないみたいよ。
うわあっと警笛鳴らしても間に合わないわけで。
彼は、
ズタズタにちぎれた血だらけのそれを、片付けたりもしたの。
こんな悲劇はなくなってほしいよ。

私のともだちも過去に二名自殺したの。ひとりは去年のこと。
泣いた。今も考えるとご飯が砂みたいで。
悲しい。悲しい。
その人がこの世に生きていたこと、忘れない。

死のうと考えてる人、思いとどまって欲しいよ。死なないで。
491マジレスさん:2009/06/09(火) 22:29:15 ID:xyvYUw3Y
492マジレスさん:2009/06/10(水) 01:06:36 ID:y5jLSjTi
昨日親友が自殺しました
とても苦しい
どうやって乗り越えたらいいのかまったくわかりません
493マジレスさん:2009/06/10(水) 01:24:30 ID:YGYE8hEf
辛いっすね。
自殺ではないですが、私の親友は病死で若くして死にました。
考えたら悔しくて可哀想で…。私は思いきり泣きました。今も時々思い出して泣きます。やっぱり悔しくて可哀想で…。
494マジレスさん:2009/06/11(木) 08:19:49 ID:Q6t+2QQ8
私達も死を約束されているから、死自体は悲劇とは思いたくない。
死とは、この世に生きて経験する苦難と義務から、すべて解放されることだ。
もう我慢する事も、痛みを堪える事も、支払いの期日にハラハラする必要もないんだ。
どれだけ蓄財したってあの世には持っていかれない。
そう考えると、友達がすでにこの世を去ったことは楽になれたということになる。
ただ、その自死に至るまでの苦しみがどんなに辛かったのか
それを想像すると、自分には止めきれなかったことが情けない。
友達がハッピーエンドならいいのに、悲劇でエンドなんてやだ。

友だちが死んでからも、社会は何事もなかったように日々が刻まれて行く。
でも私は、あの子のことは忘れない。
495マジレスさん:2009/06/11(木) 08:35:49 ID:Q6t+2QQ8
自殺してゆく人は、自分の事で頭がいっぱいになってしまうんだろうな。
孤独な気持ちでいっぱいなんだろな。年間三万人超えの自殺。
彼らをとりまく人脈で何万、何十万の悲しむ人達。その中の一人が自分。
共感しあえる場がほしい。それでこのスレに。
496マジレスさん:2009/06/11(木) 15:26:57 ID:readpffI
ほんとに精神的にヤバくなって会社に翌日休み申請した夜、親に
「自分は鬱病だ。精神科に行くのに付いてきて欲しい、もう限界。」と言ったら
父「家で暇そうにしてるからつまらないことを考えるんだ、家事でもしろ」
母「いつもの我が儘がひどくなってるだけじゃない?(笑)」
と言われて心が壊れる音が聞こえた。特に母は心の支えだったからショックだった。
「分かったよ…じゃあ明日休み取ったけど会社行くよ」
そう言った。勿論嘘。その時初めて「死にたい」じゃなくて「死のう」と思った。
風呂で嗚咽漏らして泣いた。翌日の朝ご飯もこれで最後だなと思うと泣けてきて、
でも泣いてるの見られたくなかったから涙隠しながら食べた。気付かれなかった。

家を出て死に場所探して歩いた。友達から貰ったストラップを見ると泣けてきた。
つまらない人間だけど、そんな自分でも死んだら泣いてくれる人がいるから今まで頑張ってきた。
自分も自分の知ってる誰かに死なれたら凄く悲しいから。
でもそれ以上に死にたくてどうしようもない自分が悲しくて悲しくてどうしようもなかった。
497マジレスさん:2009/06/11(木) 15:38:10 ID:readpffI
それから色々あって結局自殺できずに家に帰った。
もう食べれないと思ってたお昼ご飯がおいしくておいしくて号泣した。
それから病院に行って鬱病だと診断された。それが今から一年ほど前のこと。
鬱だってことは友達にはしばらくしてから就職してる子にだけ話した。
笑い話みたいに言えて嬉しかった。友達の前でだけは普通でいられたのが唯一の救いだった。

結局今は会社も辞めさせられてニート。ご飯の心配だけはしなくていいって
言われたし、貯金も少しだけだけどあるから細々と生きてる。
死にたくなる時も度々あるけど、人との繋がりを思い出しては乗り切ってる。
早く元気になって働いて好きなことができる心と体になりたい。

多分あの時死んでたらみんなから
「○○がなんで死んだのかわからない、いつもと変わらなかったのに」
って言われてただろうな。

書いてたら当時の気持ち思い出してちょっと泣けてきた。みんな死ぬなよ。
498マジレスさん:2009/06/11(木) 15:40:29 ID:readpffI
…スレチだったねごめん
IDがreadでちょっとワロタ
499マジレスさん:2009/06/11(木) 23:53:12 ID:TATLOJxs
>>read
死ぬ人のことを否定はできないけど、
生きていく人のことを肯定はできる。
生きていこう!俺も生きる!
生きてるだけでまるもうけって噂だしなww
500マジレスさん:2009/06/11(木) 23:54:13 ID:TATLOJxs
自分のIDが感動した。
501マジレスさん:2009/06/12(金) 23:25:54 ID:sVXEFPfC
どうやったら死んだ友達に会えるかな
寂しい悲しい辛い
502マジレスさん:2009/06/13(土) 00:10:29 ID:giXmpeBt
自殺希望で楽な死に方を教えてください。
503マジレスさん:2009/06/13(土) 00:16:24 ID:/g4wOkhT
老衰
504マジレスさん:2009/06/13(土) 00:17:20 ID:7zDwI+2x
>>496
状況が似ていて気持ちがわかり涙してしまいました。
505マジレスさん:2009/06/13(土) 00:19:26 ID:X9sPkvyE
>>502うせろ馬鹿死ね
506マジレスさん:2009/06/13(土) 00:41:08 ID:ys0EjRM9
私は死んだ婚約者に会いたい。
今後、誰にも愛されず必要にもされず老いて行くのは嫌。
早く迎えに来て欲しい。
507マジレスさん:2009/06/13(土) 01:42:31 ID:ZYG/WKJ/
みんな苦しみがあるんだな

俺は あともう少し頑張ってみるよ

出来るところまで
508マジレスさん:2009/06/14(日) 19:10:04 ID:WY+FOKJ4
>>502
死ぬなら北チョンに核持って突っ込んでくれ
即死だしヒーローになれるよ
509マジレスさん:2009/06/14(日) 19:23:49 ID:ZeV9jb4u
>>502
自殺ってのは究極の快楽なんだよ。。。
つらいとか苦しいとかを超越してる楽しい世界なんだよ
ああだのこうだの言ってるうちは自殺はできないんよ
本当に自殺できる人はどんな方法でも楽しく死ねるんだよ
510マジレスさん:2009/06/14(日) 19:33:24 ID:2H1Bved8
生きるのがつらくて死にたいってのはそれだけ生きることに真剣だからなんだろうなって思う。そういう人は絶対どこかで助けられるから。断言できる。
511マジレスさん:2009/06/16(火) 01:29:26 ID:q2AE94HT
>自殺ってのは究極の快楽なんだよ。。
どうかしらね・・・私は、そんなこと思ったりしないけれど。。
だって悲しむ人が居るじゃない。
本当に大切な人に先立たれること程、苦しくて悲しいことはないよ・・・

いつしか笑えなくなってる自分に気付いたり、、、
ずっと引き摺っちゃうのよ・・・。
512マジレスさん:2009/06/16(火) 02:31:04 ID:AkYPPG2K
つまり
「ワタシの安楽のためにアナタは苦痛に堪え続けてねv」
と言うことか・・・なんと理不尽な
513マジレスさん:2009/06/16(火) 03:56:06 ID:q2AE94HT
>>512
512のえっち!此処で聞かずに直接連絡くれたらいいでしょう。
とりあえず人生相談の板だし…
結構病んでる人が多い感じがしたから心配になったの。。
(・ω・)-チュッ☆
514マジレスさん:2009/06/16(火) 19:01:11 ID:Fi0gIg9q
友人が死んで数ヶ月。死んでしまったら二度と帰ってこれない。実際に自殺するのは年間三万として
未遂が十倍。死にたいといっても怖くてできない人はその何十〜何百倍。

死にたいと綴っているだけで死なない人がほとんどだろうな。

何であの子は本当にやってしまったんだろ。2ちゃんねるでもその苦しさを書いていた人。

バカ。ほんとにやる奴があるかさ。周りがどれたけ悲しむか。
515マジレスさん:2009/06/16(火) 19:51:06 ID:AkYPPG2K
まわりがどんだけ悲しもうが知るかっての
どうせ死ぬまで目が覚めないんだから
生きてるときに出来ることなんかなかったよ
516マジレスさん:2009/06/16(火) 21:36:22 ID:lRxgdFWE
自殺の否定は幸せの否定


自殺の妨害は幸福追求権の侵害です
517マジレスさん:2009/06/16(火) 21:37:46 ID:4w7DSIO+
理想社会・ユートピアを考える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1243786284/

1 :神も仏も名無しさん:2009/06/01(月) 01:11:24 ID:qLFmzBC5
宗教性があるものでもないものでも、住みよい社会を考え、
実現する方法を議論しようと思います。

理想的社会造りを考えるNPO
http://www.geocities.com/genitolat/Utopia/023.html

理想社会(哲学板)
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1016/10160/1016019037.html
518マジレスさん:2009/06/16(火) 22:18:36 ID:dC13hmuX
いじめや不況の世の中

自殺に追い込んでしまう世の中が一番悪い
519Noah:2009/06/16(火) 22:45:24 ID:qxoE0QjJ
赤ちゃんは幸せだから笑うんじゃない。
笑うからシアワセなんだってさ。
辛くても苦しくても笑おうよ、みんな。
文章打ちながら泣けてきた。
520マジレスさん:2009/06/16(火) 23:14:11 ID:NSfhZ64N
でも・・・
生きてて欲しかったよ・・・
会いたいよ
521マジレスさん:2009/06/17(水) 00:27:28 ID:vEssptlQ
今週中に自殺予定の者ですが、自分が死んだら悲しむ人はいるのだろうか?
522マジレスさん:2009/06/17(水) 03:12:34 ID:ok/rjQfY
死ぬ前に一度水を(出来たらおにぎりも)持参して山登りをしてみるといい。私は色々考えさせられ、希望を見つけた。
523マジレスさん:2009/06/17(水) 03:30:53 ID:WC+bfKd8
みんな、自殺に追い込まれる人の気持ちなんか気付いてくれないんだよな。
「自分勝手なやつ」ぐらいにしか思ってない。
でもそういう奴らは自殺しようと思う人が目の前にいたら必死に助けようとするよ。
でも気がつかないから、どんどん、相手を追い込んでる。

どんな山にのぼったらいいんだろう。
524マジレスさん:2009/06/17(水) 03:43:10 ID:y71pYuN8
自殺するほど苦しんでるならまず誰かにその苦しみを打ち明ければいいじゃない
あなた達はこの世の中に一人で生きてるの?
違うでしょ
絶対に誰か一人は相談できる人がいるはず
生きてればなんとかなるはず
だから死ぬなんて考えちゃいけないと思う
525マジレスさん:2009/06/17(水) 03:51:21 ID:9SwPX9wE
人はそれを「構ってチャン」「死ぬ死ぬ詐欺」と呼ぶ

そもそも日本人が生きることの苦痛には「恥」が占める割合が少なくない
打ち明けるに足る人間関係が既にあればそこまで苦しんでねえよなあ
526マジレスさん:2009/06/17(水) 06:47:59 ID:U/uoYK8z
>>524は軽く数人は自殺に追い込んでそう。
他人を理解するつもりもないのに、理解した気になってるし。
527マジレスさん:2009/06/17(水) 07:55:07 ID:WPNCsUn8
自殺の何が悪いの?

生きたいやつは生きればいい。
死にたいやつは死ねばいい。

そいつの人生なんだから好きにすればいい。

俺も昔は自殺志願者だったが結局は生きてる。

なんか変なこと考えて泣いてる惨めな自分が好きだった。

誰かにそんな自分を慰めてもらいたかった。

でもよく考えたら

自分なんて誰かに必要とされるようなこと何一つしてなかったんだよね。

それに誰も俺に期待なんてしてないし、

俺が死んで悲しむ人がいるかどうかも分かんない。


別にそんなことどうでもいいやん(。´ω`)

俺たちはただの凡人だぜ

528マジレスさん:2009/06/17(水) 08:50:19 ID:wKEK5lHC
死ぬヤツって完全に精神隔離するしね
相談とか、まずないんじゃないか
衝動なんだろうけど、実に淡々とこなす
死ぬことに完全に線引きするから、あとは何の感情もないんだろう
529マジレスさん:2009/06/17(水) 09:59:19 ID:24j4toyz
生きててもどうにもならないことなんか沢山あるよ…
530マジレスさん:2009/06/17(水) 13:02:02 ID:vEssptlQ
本当に自殺する人は相談なんかしないで自殺する。友達に相談するのは自殺する気ない証拠。本当に自殺する気ある人は誰にも相談せずに自殺するよ。
531マジレスさん:2009/06/17(水) 13:53:51 ID:9SwPX9wE
>>530
そういう言説を流布するのはやめろ
助かりたいひとが助けてもらえるならそのほうがいいんだから
532マジレスさん:2009/06/17(水) 13:58:07 ID:VxJQzNs0
>>530
それが正しい
周りに悟られないように元気を装い自殺
プライドなのか
533マジレスさん:2009/06/17(水) 14:16:17 ID:wKEK5lHC
>>531
自殺スイッチがマジに入ると、苦しんでるとか助かりたいとかを超越してるんじゃないか
よって相談するのは、言い方悪いが、ただの自己憐憫だろ
実際は、昨日また今日会うみたいに別れて、自殺してた、ってな感じじゃないかな
534マジレスさん :2009/06/17(水) 14:36:59 ID:WdVqSFGq
誰もが幸せになりたいのです
生きるほうが幸せなら生きていくし
死ぬほうが幸せなら死ぬのであります
生きることは死ぬことなので、どちらでもよいのです
誰もが幸せになる権利があるのです
でも周りを悲しませてはいけません(笑)
535マジレスさん:2009/06/17(水) 15:49:18 ID:9SwPX9wE
>>533
自己憐憫のひとを無為に放置すると本気で自殺するステージにすすむから
その前の段階で助かるに越したことはないよなと言ってるだけで
死を覚悟完了してしまった人間が誰にも言わずに死ぬって点は同意だ
536マジレスさん:2009/06/17(水) 20:53:33 ID:lYU/B3Ys
>>524
軽症をいくら分かってても重症は分かんないもんなんだよ。
ただし重症を分かるならば軽症も分かる。
537マジレスさん:2009/06/18(木) 18:58:52 ID:s7GW0j3C
ネットでの影響力は大きいですよ。死んだ友人は生前、2ちゃんねるにも
きて相談したって言ってました。
中には、何度もレスをくれて自死はやめろゴルァと
やってくれた優しい人もいたらしい。生きるも死ぬも背中押しちゃう
ことあるかもよ。
死んだ方がいいぞなんていうのに限り、自分は死なないのさ。

どっかのスレの誰かへ。。。
おまえが自殺に背中おしたせいもちょっぴりあるかもしんない。
ふざけんなでございます。
538マジレスさん:2009/06/19(金) 02:16:07 ID:5zm/uAW0
5年前に、それほど仲良いってほどでもない友達が自殺した。
自殺した友達の親友から電話をもらってそのことを聞いた瞬間から体が震えてきた。
電話を切った後、大した思い出も無いのに泣いた。
心臓が飛び出るみたいに泣いた。
その友達は周りにはつらいとか悲しいとか一切言わないような明るい子でした。
友達もすごく多くて助けてくれる子もたくさんいました。

5年経っても私はその電話を思いだします。
あの日の鳥肌が立つような悲しみを二度と味わいたくない。
539マジレスさん:2009/06/19(金) 05:46:41 ID:TahXkT2C
わた〜しにかえりなさぁ〜い〜♪
きお〜くをたどり〜♪
やさしさと〜ゆめの〜みなもと〜え〜♪
540マジレスさん:2009/06/19(金) 12:19:14 ID:ZLyNzI5V
>>538自分に酔ってんじゃねーよW
541マジレスさん:2009/06/19(金) 12:34:41 ID:VoO29Zha
妬むなスカシ野郎
542マジレスさん:2009/06/19(金) 22:00:55 ID:kxV8rrsi
自殺して欲しくないのは自分が悲しみたくないからって
そうかもしれないけど・・・
でもそれでも生きてて欲しいんだ
あいつに会いたいんだ
ただそれだけなんだよ
もう話す事も会うことも遊ぶ事もできないんだ
おまえんとこに早くいきたいよ
543マジレスさん:2009/06/20(土) 02:00:09 ID:Dq/hGEn4
責任を背負うには重過ぎるからだ。
たらればが頭に浮かび、
犯人探しをしては人を呪いながら、罪悪感が自分の首を絞めていく。

罪深いことだと思う。

知ったかじゃなくて、いちお経験者です。
544マジレスさん:2009/06/20(土) 02:50:18 ID:O/cMBVli
>>542
じゃあ行けばいいじゃん
545マジレスさん:2009/06/20(土) 03:19:00 ID:CoBy/2F2
>>537
匿名掲示板で、匿名の相談者に匿名で相談して
勝手に傷付いただの死ぬ原因になっただの、甘えんなと。
そんなに苦しかったなら、ネットなんか使わずに
精神科なり心療内科なりに行けばいい。
それをしなかったのはそいつの責任であって、
人のせいにすること自体おかしいと思うが
546マジレスさん:2009/06/20(土) 03:20:45 ID:nd5XFCFF
俺も死んだらみんな悲しんでくれるかな?
こっちだって忙しいんだよ糞が死ねって言われちゃうかな?あは
547マジレスさん:2009/06/20(土) 03:47:41 ID:J0FdW+72
最近ほんと甘えって言葉の意味が拡散してないか?
「黙れ」「うざい」「消えろ」って言いたい時
また、そういった感情を正当化したい時に
つかわれてるような気がする
548マジレスさん:2009/06/20(土) 08:23:55 ID:ktWNEeNp
ここは、匿名掲示板の様で「匿名」掲示板じゃない。
IPは常に管理されてるし、
自己責任が取れないような危険な書き込みは止めておいた方がいいよ。
正直、調べれば誰が書いたかなんてわかっちゃうから。
発言は自由だけど、、
態々自分を危険に晒すような書き込みは止めた方がいいよ。
549マジレスさん:2009/06/20(土) 12:32:06 ID:CXyJhP0m
>>548

同意!
無責任な言動は、いまや放置されない時代になっている。
その点を考えないでいると傷つくのは本人。
550マジレスさん:2009/06/20(土) 21:21:23 ID:rQescgDN
まあ、世の中には下種の勘繰りという言葉があってだな・・・
551マジレスさん:2009/06/21(日) 17:54:24 ID:8+r81Gi9
俺も死にたいなあ、と思ってた。けどこの前交通事故やって生死の境をさまよって、もう歩けないのかなあと思うと泣けてきた。健康でいる事が幸せだったんだとようやく気付いた 。皆さんはちゃんと健康なんでしょ?じゃあ幸せだよ。
552マジレスさん:2009/06/21(日) 18:11:43 ID:RMcEwUpZ
>>551
健康な人にも、不健康な人にもそれぞれの悩みってものがあって、
同じように色々な立場の人が色々な悩みを持ってる。

「オレから見たら、お前は幸せだ」って言われたら、人によっては
ああ、自分の悩みを理解してくれる人はいない、と思ってしまうだろう。
他人からみて問題なければそれで本人は納得するのかというと、そんなことはないわけで……
553マジレスさん:2009/06/21(日) 18:25:33 ID:yjO6O8m3
>>551
大変だったんですね。いま身体のほうはどうですか?
昔、わたしも生死の境を彷徨った経験があります
ベットのうえで、首だけロボットみたいに外せたらどんなに
いいかって思って泣きました。
どこも痛くない、普通におきて歩けることが
生きるにあたって、最高の財産なんだって感じました
554マジレスさん:2009/06/21(日) 18:25:51 ID:mdj2DYLS
友達がニチイ学館の派遣先で虐めにあって自殺した。
もともと少し被害妄想のある子だったから相談されてた時は
「さすがにそこまで酷くはないんだろう」みたいな感じで話聞いてた。
今さらながら、あの時の自分を殴ってやりたい。

その子のお通夜のときに、病院の仲間ですって団体がいたんだけど
化粧は派手だわ、読経中に携帯いじるわ、あげく香典返しもらったら
親族がいるのにも関わらず「あー疲れたー、今から飲みに行く?」とか。
受付で「お悔み申し上げます」もなしで、香典はなんと職場連名で3000円の商品券
そのあと、偶然にも駅のホームでその人たちの後ろに並んだ時聞いたセリフ。
「わざわざ忙しい時期に死ぬなよって感じだね。代わりの残業役なんて勘弁だわあww」

なんか・・・悔しくて泣けてきた。
ホントにニチイオンナはクソばかり・・・・
555マジレスさん:2009/06/25(木) 20:42:29 ID:k7Dk0w0x
もうすぐ一年になる。
ものすごく頭のいいあなただったから、人よりずば抜けて行動力があったから、
誰にも言わずに、身辺を完璧に片付けてアッサリ行ってしまったのか。
私は今でも辛くてたまらない。
もう二度と話ができないなんて。この馬鹿といつも心で思っている。
でも、実は、あなたの選択を内心少し羨む時もある。
もし、私もそうしてしまった時、絶対にもう一度会いたい。
あなたの事を私は今でも一番に信じているから、あなたと同じとこに早く行きたい。
556ノアの箱船:2009/06/27(土) 23:13:56 ID:3aHg6Lct
>555

死んじゃうなんて、言わない。
ありのままで良いから、生きるんだ。
痛いなら!痛い。ありのまま。
がんばれ!
どう生きていくか!!
がんばれ。
ぼくも頑張る。
辛いときは頼ってもいいんだよ。。
寄りかかるときも必要だ。
受け入れる器も必要。
がんばれ。
557マジレスさん:2009/06/27(土) 23:24:16 ID:84oYxc3h
みんながみんな、自分が1番苦しいんだよね
他人からみたら”そんな事”って思えることでも。
理解しようと思って理解できることじゃない。
558マジレスさん:2009/06/28(日) 00:20:54 ID:cJjk2Umz
死にたいって言うなら死なせてやったらいいじゃない
なんでがんばらないといけないわけ?
559ノアの箱船:2009/06/28(日) 05:32:49 ID:VKte5IOy
目の前に死のうというひとがいれば、ひっぱたいても連れ戻そうとする。
だって、みんな辛いんだもん、辛いなかでも一歩一歩歩んでる。
本当の自分なんて、今の瞬間の今の自分以外はどこにもいない。
遠くの街にも、雑誌の中にも、思い描いた遠い夢の中にも。
今の自分を受け入れて、それをいかすこと。
それが、あなただと思う。
560マジレスさん:2009/06/28(日) 05:47:06 ID:yw4VktBX
>>554
それがまじなら 人間のクズ以下だなぁ そんな外道聞いたこと無い 俺ならその場でぶん殴る
561マジレスさん:2009/07/01(水) 16:14:12 ID:sZYuSD2a
そんなクズが図太く生き残って まともな人が精神病む
世の中がよくなるわけはないわな ずっと平行線
562マジレスさん:2009/07/02(木) 01:41:46 ID:n2eREgtL
婚約してた人が自殺したんだ。
結婚に自信が無くなったって言われて連絡取る回数が減り
携帯もPCも繋がらなくなり失恋したと思った。
亡くなる少し前に何かプリクラでも写真でもいいから欲しいって言われて
この人いったい何言ってるんだろ。人の気も知らないで・・・って思って聞き流した。
彼の遺体の横にはお母さんの写真だけ残ってたって聞いて理解した。
彼のご両親にも親切にして貰って本当に辛い。
私が自分で死んだらそんなご両親も悲しむし苦しむから事故とか病気で急死したいな。

あんなに美形で色んな事務所からスカウトまでされて
周囲からは「あいつはいいよなぁ。」って言われる人だった。
彼の心の深淵は未だによく分からない。
でも今あの人が楽になってるならそれでいい。そう思うしかない。
563マジレスさん:2009/07/02(木) 10:48:29 ID:p+3oS3bp
私の友達が死に至った原因は、頼れる家族がいなくて孤独なひとり暮らしだったこと。
負けるもんかと頑張っていたけれど、病気になってしまい思うように
働けなくなってしまった。
生活費に貧窮しだし病院も足が遠のいた。悪くなるいっほうの体。

市役所に相談しても簡単に生活保護申請はおりなかったみたい。
私は遠くにすんでいたから、そこまで苦しいことをしらなかった。

生きたい、そう強く強く望んだあの子。だけど生きてゆかれるすべもなく死んだ。

身ひとつで生きることは、体が故障したらたちゆかなくなる。いったい誰のための生活保護制度なんだ。
苦しいことを、友人達に迷惑かけちゃならないとひた隠しにしていた友達。死んじゃったよ。

もしみんながしっていたなら、何か手段もこうじることはできた。

頼れる家族がいる人は自殺を考えないで欲しい
564マジレスさん:2009/07/12(日) 03:12:30 ID:k5uVsbhE
hoshu
565マジレスさん:2009/07/17(金) 19:18:00 ID:+mlFSc56
暑い夏がやってきた。去年は、

今度の部屋エアコンつきなんだ、快適だよ。

と明るいメールをくれた友達。何故に。
566マジレスさん:2009/07/19(日) 06:32:02 ID:Tds2cSmb
吐き出し。
親友。
5年前、突然連絡が取れなくなった。
携帯が解約されてた。
私が切られたんだと思った。
勇気を振り絞って、実家に電話を掛けた、連絡下さいと。
お母さんが「伝えます」って言ってた。
でもそれから5年、一度も連絡は無かった。

おととい、5年前にその子が自殺してたと聞いた。
ご両親が公表することを望まず、密葬だったらしいと。

言葉が出ない、ただただ悲しい。
色々なことを考える。悲しい。
最後に何を話したのか、どんなメールのやり取りをしたのか、
昔使ってた携帯を充電してみようか迷いながら怖くてできない。

このスレ全部読んだ。
本当に自殺=救いである事を願います。
でも悲しいよ。
567マジレスさん:2009/07/27(月) 00:46:59 ID:zPaZSgeG
>>566
私も最後のメールにロック掛けて保存している。
ごめんね。最後だなんて全く想像できなかったよ。

応えられなくても、辛いけど、いつの日か一方通行にはしないでしょう。
時期がきたらメール開けるよ、きっと。
568よしっ!:2009/07/27(月) 22:53:08 ID:aLTQ/F/s
おせわになりました。
皆さま。
さようなら。
569マジレスさん:2009/07/28(火) 21:28:00 ID:7b6q+MeU
人って死んだらどうなるのかな?
死ぬことで本当に苦しみから逃れられるの?
死後の世界が素晴らしいものであるか、何もない無であることをただただ祈ります。
570マジレスさん:2009/07/29(水) 16:00:01 ID:pnagJaXK
生きててほしかったって言うけ人もいたけど
生前の苦しみ知ってたから良かったねって拍手できたわ
正直死なないと直らないなこの人と思ってた
571マジレスさん:2009/08/06(木) 23:55:13 ID:36AHZqKp
あなた個人はそう思っていても、
その人に関わっている誰か他者は、身を切られる程に血を吐く程の辛さを
日々味わっているんだよ。
それを考えたことはあるかな。
一生抱えていく人もいるんだよ
572亜美香:2009/08/08(土) 14:37:49 ID:puRrw4lM
私も家族の死を目にしてるし、
自分自身も死の危険にさらされてたから
気持ちはよくわかります。

大切な人が突然目の前からいなくなってしまう
悲しみ・・・わかる
573マジレスさん:2009/08/08(土) 15:16:11 ID:wGFzfqGV
>日本には年間15万人ほどの変死者がいてWHOではその半分を自殺者としてカウントするというから
これのソース見たいんです。 ご存知の方がいれば、教えてください。

こんな書き込みがありましたが、どうなんでしょう。
>名無しさん@十周年:
>変死の半数を自殺にカウントとするWHOのソースはどこにありますか?
>見たことないですが、あなたはみたことありますか?妄想だからみたことないですか?
>かなりの低脳だと訳語が’変死’で同じだと区別がつかないかも知れないね。
>でも、訳した後同じ単語を使ったからといっても違うものであるということは通常の日本人の知能があれば区別つくよね?

>日本で呼ばれている約16万の変死体は、医師の管理下でない死亡のこと。
>日本では年間約100万人が死亡、うち8割は病院などで亡くなるが、残り2割は急死や事故といった変死。
>広まる死後CT画像撮影 犯罪見落とし防止に期待
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090307/bdy0903072030003-n1.htm

>一方、変死の半分は自殺という変死は、WHOの下の英文の’violent deaths’の総務省の訳語です。
http://ime.nu/www.who.int/mediacentre/news/releases/2004/pr61/en/print.html
>Suicide huge but preventable public health problem, says WHO World Suicide Prevention Day - 10 September
>Suicide is a huge but largely preventable public health problem, causing almost half of all violent deaths and resulting
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf
>「自殺は巨大であるが予防できる公衆衛生の問題である」とWHOは述べています。(9月10 日 世界自殺予防デー)
>変死の原因の約半分は自殺であり、また自殺により毎年約100 万人が死亡している(以下略

>これは外傷がある死亡とも呼べるので、 医師の管理下でない死亡とはかなり意味合いが違います。

>469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/
>このブログの作者が低脳なだけではあるまいか?
http://d.hatena.ne.jp/minoru-n/20090531/1243758735
>低脳な人が作ったブログを低脳な人が見て、そのまま妄信しているだけのような。
574亜美香:2009/08/08(土) 15:28:31 ID:puRrw4lM
ネットワークエラーで見れなかったけど、
そこまで低脳だと思うのならその通り、

低脳の人のページだと思う
575マジレスさん:2009/08/08(土) 16:23:59 ID:I+vv1Jvo
今までお酒飲まなかった人が急に飲み始めるのは危険?

朝から夕方までずっと飲んで話しかけても焦点合わない感じでぼーっとしてる

飲んでない時もこんな感じ

576マジレスさん:2009/08/08(土) 16:31:07 ID:zLyVOWzp
>>575
要注意の段階かも。
577亜美香:2009/08/08(土) 20:59:48 ID:puRrw4lM
>>575
それは、危険だね・・・
私も要注意の段階だと思うよ
578マジレスさん:2009/08/08(土) 21:48:43 ID:eonGvjFs
>>575
アルコール耐性があまり整ってない時飲みまくると、
簡単に脳細胞やられるよ。。。。
579亜美香:2009/08/09(日) 15:24:49 ID:J0l9upEr
脳細胞やられる・・・!?

ヤバイぢゃン
580マジレスさん:2009/08/09(日) 15:36:05 ID:cAlH+PMQ
孤独やストレスでも脳細胞はやられるよね
581亜美香:2009/08/09(日) 16:06:53 ID:J0l9upEr
そうなんだ。ウチ、
ストレス超ヤバイ(ノ>へ<)ノノ
582亜美香 ◆jPpg5.obl6 :2009/08/09(日) 16:19:52 ID:J0l9upEr
脳細胞。。。

平気かな・・・
583マジレスさん:2009/08/10(月) 00:26:05 ID:oi8oPNxo
知り合い程度だった同級生が、卒業から10年経ってから自殺したという話を聞いて、ちょっとした衝撃を受けた。
これが身近な人達だったらどんなもんよ。
584マジレスさん:2009/08/10(月) 00:59:46 ID:1FtcUyBU
死人に口なし
悲しいね
585マジレスさん:2009/08/10(月) 02:05:36 ID:gAEdz6To
昨日、先輩が首吊って自殺した…お調子者のええ先輩だったのに…まさか…最近は関わってなかったけど、ショックだよ。
586マジレスさん:2009/08/10(月) 02:37:30 ID:AS46eBXx
本心からショック?
まさかメシウマとか思ってないよね?
587マジレスさん:2009/08/10(月) 02:55:51 ID:gAEdz6To
そんなん思わん!ええ先輩だったし…
588マジレスさん:2009/08/10(月) 02:56:37 ID:x3aDxo4b
なんであの文面からメシウマを疑えるのかが分からん
589マジレスさん:2009/08/10(月) 03:10:48 ID:AS46eBXx
自殺は女より男の方が圧倒的に多い
590マジレスさん:2009/08/10(月) 03:17:42 ID:dJNyS4vL
メシウマー(^O^)
591亜美香 ◆jPpg5.obl6 :2009/08/14(金) 14:53:34 ID:3WpCvDZW
実は私自殺しようって考えてた時があったんだよね・・・
でも友達に言ったら
「少なくともウチが悲しむから死なないで。ウチにはアンタしかいないの」
って言われたときはこんなうちでも必要とされているんだと思った。

それに、身近な人の死も経験してるから友達の気持ちも胸に響いた。
だから自殺はやめたんだ。でもたまに考えちゃうんだよね・・・
592マジレスさん:2009/08/14(金) 15:02:45 ID:9r7OBGNp
自殺は男の方が多いが、精神病患者の数は女が圧倒的に多い
593マジレスさん:2009/08/14(金) 15:07:19 ID:cQIRWT3C
男はプライドがあってそういうとこいかないだけ
594亜美香 ◆jPpg5.obl6 :2009/08/14(金) 15:08:44 ID:3WpCvDZW
そうなんだ・・・じゃぁ、うちはある意味病人なんだね・・・

でも最近はガッコも楽しいし、死にたいって思う回数はへってきた。
治ってきたのかな・・
595亜美香 ◆jPpg5.obl6 :2009/08/14(金) 15:23:48 ID:3WpCvDZW
あ、じゃぁマジレスsにもプライドがあるんですね・・・
私には、プライドはありません
プライドとゆうより、意地ですw
↑私の場合
596マジレスさん:2009/08/14(金) 16:05:34 ID:DGtlrg7j
女々しい俺にはプライドなんかろくにないけどね…。
俺の先輩も逝ったけど遺書もないし理由もわからない
597亜美香 ◆jPpg5.obl6 :2009/08/15(土) 21:16:52 ID:D4zQlf4z
そうなんですか・・・
遺書もないのは理由がわからないから
余計に辛いですよね。
私なら家族へのお礼の手紙を書きます・・(自殺しないけど)

マジレスsはおいくつですか。←スルーおkです・・
亜美香は16になりました
598マジレスさん:2009/08/15(土) 23:46:56 ID:tAP91+VJ
昨年の11月に友人が自殺した。大量のDVDとかが宅急便で送られてきたが、その日は発熱で
寝込んでいたので夕方になって電話したが繋がらなかった。仕事の都合で夜勤などで繋がら
ない時もあったので、あまり気にしなかった。

熱が治ってから仕事の空き時間とかに電話したが繋がらなかった。今までは留守電になるこ
とはあっても電源が入ってないとか電源が入っていないということはなかったのでちょっと
気になったが、二週間前くらいに友人のアパートに突然行った時にそれまで汚かった部屋が
キレイに片付けられていたのでたまに家賃滞納するような生活だったので『何だ、引っ越す
のか?夜逃げでもするのか?』と軽口叩いて来たが今思えばそれがサインだった。『何か気
がつかない?』と言われたがその時は身辺整理という発想は浮かばなかった。

DVDが送られて来てから1週間後に、やはり引っ越しか夜逃げでゴミ送って来たのだと思い怒
るつもりで病院の帰りがてら友人のアパートに寄った。部屋に行く前に、アパート一階の俺
も顔見知りのおばちゃんに最近見かけなかったか聞いたが見てないとの事だった。取りあえ
ずまずは俺が見に行く事になり部屋に行ったが鍵が掛かっておらず、嗅いだ事のない臭いが
たが前から部屋は汚くて臭かったので変だなとは思いつつ。
中に入ると暗い中に何故かテントがあり呼んでみたが音沙汰なし。テントの中も見たが暗か
ったのでよく見えず棚のような物しか見えなかったのでテントは雨漏り防止で家具をしまい
夜逃げしたと思い部屋を出ようとしたところ、壁に何か紙が貼ってあり自分を始末する〜よ
うな内容が書いてあり、これは遺書?と思い、慌てて部屋を出て再度おばちゃん達と懐中電
灯を持って部屋に行きテントの中を見ると下半身が見えた。

ここ数カ月で体調が悪くなり鬱病になり将来を悲観しての事のようだった。俺はサインに気
付いてやれず軽口を叩いてしまった事を非常に悔やみ何ヶ月かは寝ることが出来なかった。

このお盆が新盆になるので、実家に新盆見舞いを贈ったところだ。
599マジレスさん:2009/08/15(土) 23:52:52 ID:Khx4SyDT
>>598

もう今は眠れるようになったかい?
身辺整理までしてたということは相当な覚悟をしていたということ。
誰にも止められなかった。仕方なかったんだと思う。
600マジレスさん:2009/08/16(日) 00:06:57 ID:tAP91+VJ
>>599
有り難う。今は眠れるようになった。ただたまにだけどあの発見したシーンは思い出してし
まう。

新盆見舞いを贈って、彼のお母さんからお礼の電話を頂いたけど葬儀の時には、いずれお墓
にお線香をあげに行きたい(北海道、俺は神奈川)と話した際、、息子も喜びますと言って
たのが今回の電話では、『それはお断りします。』と言われてしまった。発見者になってし
まった事を気にしてる、サインに気付かなかった自責の念ということではなく、一友人とし
てのつもりだったけど、ご遺族にしてみれば俺の名前見れば思い出してしまうのだよね、急
性心不全ということになってるし。今後は節目節目にこちらから合掌させてもらうつもり。
601マジレスさん:2009/08/23(日) 09:17:15 ID:sgzP7AVK
自殺できる奴は偉いよ、尊敬する。
俺らなんて結局、自殺する勇気がないから仕方なく生きてるだけだもんな。
生きてたって何の意味もないし目的もないし辛いだけなのに。
602マジレスさん:2009/08/23(日) 09:48:33 ID:Zo1OIwKs
何か眠ると幸せだけど、起きてる間はずっと最悪な気分のまま
603マジレスさん:2009/08/24(月) 16:22:46 ID:5ktgN5ze
生きててもしょうがないなーほんとう
604マジレスさん:2009/08/25(火) 02:14:21 ID:Z1GfhJIO
私の親友も今年
いつも悩んでいる様子だった

最近も中学生かな焼身自殺ありましたね
自分に火をつけるなんてどれだけ苦しんだことでしょう
いじめていた子たちを罰する法律はないんですよね
605マジレスさん:2009/08/25(火) 08:53:23 ID:DXZGW2m4
旦那が昨日吊った

生きているけどね
話聞くと どんな気分になるか知りたかったらしい

偶然早く仕事終わったから帰ったら洋服ダンスから下半身見えてた

嘘っぽいから車見たらバケツとかトイレ洗剤とかあと茶色?の液体 袋
これはいったい何なの?

自殺とは関係ない道具かな
606マジレスさん:2009/08/25(火) 14:51:42 ID:8jAdCcqW
>>605
>話聞くと どんな気分になるか知りたかったらしい

見つかったからそう言って誤魔化してるだけでは?

>嘘っぽいから車見たらバケツとかトイレ洗剤とかあと茶色?の液体 袋
>これはいったい何なの?

一時期簡単に死ねるとかで流行った?硫化水素の準備でしょそれは。( ̄□||||!!( ̄□||||!!
サンポールとじゃないの?混ぜると硫化水素が発生して中毒で死ぬっていう・・・。

ちょっと気をつけて見ていた方が良いよ。どこかに相談した方が良いかも。
607マジレスさん:2009/08/25(火) 16:46:34 ID:DXZGW2m4
>>606
ありがとうございます

さっき調べたら硫化水素発生させる道具でした

部屋も車も片付いてないからふざけてるだけだと思ったんだけど

やばいですかね...

608マジレスさん:2009/08/25(火) 17:00:10 ID:8jAdCcqW
>>607
>>606です。

>>598で書いたとおり、昨年友人の自殺を体験して色々事前の兆候とかを調べたのですが
友人が練炭を使ったけど、トイレ洗剤とか硫化水素用の準備もしてたみたい。

>バケツとかトイレ洗剤とかあと茶色?の液体 袋

ちょっと前に芸能人が墓地で硫化水素発生させた袋に頭突っ込んで自殺しましたね。

>話聞くと どんな気分になるか知りたかったらしい

これは嘘っぽいし、607さんが偶然早めに帰らなければ・・・・
問い詰める感じではなく、それとなく悩んでいないか聞いた方が良いのでは。

609マジレスさん:2009/08/25(火) 20:09:23 ID:pQp/czzK
友達ほしいお
610マジレスさん:2009/08/26(水) 00:26:27 ID:Lu8My/Bn
2ちゃんにいっぱいいるじゃないか
611マジレスさん:2009/08/26(水) 04:58:31 ID:/GqdIZ0L
このまえ親友が自殺したよ。ODだった。
なんかカッコイイやつだったから、死ぬときもカッコイイなと思った。
つらいや。
612マジレスさん:2009/09/10(木) 23:54:11 ID:Ppe61PZH
あなたが死にたいと思うならこのスレにおいでよ。
苦しみを吐き出してくれ

自殺はガチでやばいからやめとけ…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252415444/
613マジレスさん:2009/09/12(土) 13:25:32 ID:gV8HkFlG
屋上の少女
http://www.youtube.com/watch?v=nZMCCKBFk0Y&feature=related
この動画
亡くなった友達にもみてほしかったな。

>>612
>>1氏および、その他残された人の傷ついたおもいを考えて。
614マジレスさん:2009/09/12(土) 16:52:05 ID:aUw4LNgb
日本での自殺者は年間約16000人もいるんだw
この数字は過去最多数だけどねw
615マジレスさん:2009/09/21(月) 02:39:35 ID:ITgo1ZPC
hoshu
616マジレスさん:2009/09/23(水) 04:53:54 ID:4w9YV2Fo
大学の同輩で一番仲がよかった親友が自殺した。
彼の家で飲んだりとか楽しかったよ。
ありがとう
617マジレスさん:2009/09/23(水) 20:17:05 ID:fDXf2cf5
煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
販売価格: 210円 (税込)

煉獄とは何か?
その中で何が起こっているのか?
霊魂がそこへ行くのを誰が決めるのか?
そこへ入る原因となるのはどんな罪なのか?

どんな方法で霊魂を煉獄から救い出せるのか?
どうすれば煉獄に行かないで済むのか?
自殺した人、子供、他宗教の人はどうなるのか?

この本は空白を埋めるものです。
実に、現代、これらの現実についてもうあまり教えていないのです。

著者: シスター・エマヌエル
ISBN: 4-88382-012-2
発行: 高間友の会
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359
618マジレスさん:2009/09/24(木) 20:05:56 ID:JmGp1ReS
>>607大丈夫か?旦那生きてるよな?な?
619マジレスさん:2009/09/25(金) 16:51:48 ID:kmavAgek
>>618
お前はもう死んでいる! なんてなw
620マジレスさん:2009/09/27(日) 23:09:23 ID:Uo2ppXyN
>>614
お前の情報はいつもおせえんだよwww
621マジレスさん:2009/09/29(火) 21:21:35 ID:cz8BW600
しばらく連絡取れないと思ってたら、2週間前に自殺してた。と、さっき聞いた。
婚約者に自殺されて凹んでたとき、あんだけ励ましてくれた彼女が。自殺とか。
さっきから脈が不正(気がする)心臓が変な動きかたしてる(気がする)
622マジレスさん:2009/09/29(火) 21:29:57 ID:OL+n4znI
葬式ってなんのためにあるか知ってるか
死者のこの世にたいする未練を断ち切るためが一つ、
もうひとつは死者に対する未練を断ち切ること

それがないといつまでも引きずって
お互いいいことないんだぜ

葬式は派手にベタにやるべし
623芝原健一:2009/09/29(火) 21:45:51 ID:EX898eAy
葬式に金かけるとかあほ。何時から葬式なんてことをやるようになったか調べてみろ。
624マジレスさん:2009/09/29(火) 22:06:53 ID:OL+n4znI
じゃあ何にかけたらあほじゃないの、健ちゃん?
625マジレスさん:2009/09/29(火) 22:56:37 ID:57/6LoCp
626マジレスさん:2009/09/30(水) 20:33:25 ID:jqcsiwmB
>>621
発見者にならなくてよかったな。俺は>>598で書いたとおり第一発見者になってしまった。
数ヶ月はまともに寝れなかった。
627マジレスさん:2009/09/30(水) 21:23:49 ID:i/Hf+61m
つーか葬式は生きてる奴のためにやるもんだろ
死んだら葬式なんて関係ねー
坊さんにお経さえ読んでもらえりゃいいんだよ
628マジレスさん:2009/09/30(水) 21:47:37 ID:a/a9r58M
友人の自殺は辛いよな。俺も二回経験しているが、どちらもどうして助けて
やれなかったんだろうと、自分を責めたくなる。

〜ここからちら裏の自分語り〜

会社に入って二年目。新入社員は全員工場で数ヶ月研修を受けた後、本社や
中央研究所など全国に散らばっていく仕組みになっていて、俺は工場勤務を
していた。やつは、一年後輩として、研修期間だけ俺の下につく事になった。
私学では日本で三本の指に入る大学出身だけあって、非常に優秀で、且つ
人当りも良く、美男子で、運動も出来て、気配りも出来てと、殆ど欠点が無い
やつだった。メタボ男で偏屈な俺とも合って、結構楽しい研修だった。
研修終了後、やつは理系院卒にも関わらず営業に回された。人事が将来に向け
てテストとして理系卒営業を導入しようとしていて、その第二段だ。
不幸にも当時営業所長としては一番性格が悪いと云われる某がいる関西の営業
所配属になり、地獄の日々を送る破目になったらしい。配属後、何度も俺まで
連絡が来た。常に理不尽な怒りをぶつけられていたようで、精神的にかなり参
っているのが分かり、「これはもう辞めるしかない」って感じになった。
629628:2009/09/30(水) 21:53:05 ID:a/a9r58M
だが、やつはそれだけは出来ないと云い続けた。
ある日、ぷつりと連絡が途絶え、一週間が経過した。心配して電話したが
全然通じない。
そして、やつは自宅に帰り、庭の木に首を吊った。
その後知ったのだが、やつは某政治家の身内で、絶対に辞められないよう
な状況だったらしい。
「辞めなければ、自分が死ぬ羽目になるぞ、覚悟決めて辞表出すか、あと
一年我慢するか」ぐらいしか云えなかった自分が情けなく、悔しかった。
社内報では、やつは交通事故死になっていた。やつを虐めた上司は、降格
の上、孫会社に飛ばされた。何一つ救いになれなかったのが、未だに辛い。
630マジレスさん:2009/10/02(金) 18:11:22 ID:SWvaOmFF
>>41
遅れすだが、機械の臭いの口臭というのが気になる
合ドラでも飲んでたのかも
631マジレスさん:2009/10/06(火) 00:27:34 ID:g2RI0K38

632マジレスさん:2009/10/18(日) 01:33:37 ID:+4kJ6VEb
もう1年過ぎてしまった
633マジレスさん:2009/10/18(日) 22:52:04 ID:TGmUKkCU
 しばらく会っていない友人で最近会うチャンスはあったのに、見過ごしてしまった・・・。
634マジレスさん:2009/10/23(金) 00:15:13 ID:qdCn77Rp
635マジレスさん:2009/10/28(水) 01:54:50 ID:R7aKjrf2
亡くなった友人の、ブログをみた。元気だった頃の、
悲喜こもごもな日記がいっぱい綴られている。
二度と更新されない。苦しいことを語っているものより、
楽しかった日記の数々を読むと涙がでてきた。
その楽しい日々だけで過ごせたら、死なずにすんだことだろうな。
死んだら、その日で全てが止まる、永遠に。

その友人は
あまりにも不幸な日々が訪れたため、ついに心の糸が切れ死んでしまった。
無理もないことだと感じた。自分でも耐えられない気がする。
この世は公平じゃないよ。
636マジレスさん:2009/11/18(水) 00:34:45 ID:ejiee6uP
ほしゅ
637マジレスさん:2009/11/18(水) 23:56:10 ID:DU08FP6y
彼が自殺した。
生きていけない。
彼のご両親は親切。
元気なふりしてるけど、本当に辛い。
生きていけないよ。
638マジレスさん:2009/11/19(木) 00:01:01 ID:ySM8MOMR
>>637
生きてほしい 
639マジレスさん:2009/11/19(木) 00:04:55 ID:lg178a+o
>>637
ざまぁww
640マジレスさん:2009/11/19(木) 02:45:57 ID:kZoUZz7+
リアル生活が悲惨な>>639は死ぬ度胸すらない。。

カワイソス
641マジレスさん:2009/11/19(木) 09:47:12 ID:EofwA989
>>635

> この世は公平じゃないよ。

だよな。鳩山にも悲惨な思いして欲しいよな…
642マジレスさん:2009/11/19(木) 16:10:41 ID:NSS47mWS
プラマイ0でみんな公平じゃん。
643某君:2009/11/19(木) 16:24:46 ID:9mFqRURL
>>642 人間は楽しい事よりも悲しい事のほうが心に刻まれるらしいからな……。楽しい事、悲しい事、両方あってプラマイ0と言っても「悲しい事-5」「楽しい事+1」だったら同じ数だけ両方があっても、プラマイ0じゃなくマイナスになっちまうよ。

>>639 とりあえず腐敗した溝鼠は巣に帰れ、な
644マジレスさん:2009/11/20(金) 12:47:45 ID:niABW8yz
先日、親友が自殺しました。
最近疎遠気味だった親友とskypeで会話していると、突然「三日前に自殺未遂をしたけど、今度は救助用のロープだから死ねる」といったメッセージを受け取った。
俺はまた悪い冗談だと思って、軽く毒舌気味に受け流していたらメッセージに返信がこなくなった。

翌昼、彼の父親の電話を受けて首吊り自殺をしていたとの訃報を受けた。

ナルコレプシーと鬱を抱えていた親友ですが、真面目で努力家だったのでこうなる事は全く予想していませんでした。

18歳の誕生日を2週間後に控えた親友に、なにかやっておける事は無かったのか、と。
自分の一言で親友の命を救うことが出来たのに、そう考える自分は傲慢なのでしょうか。
自ら死を選んだ人間に対して、どう思って良いのか分からなくて混乱してます。
645マジレスさん:2009/11/20(金) 14:12:46 ID:3QnIEBvx
>>644
親友なら救ってやれただろ
お前の怠慢が原因で死なせたのは間違い無さそうだな
646マジレスさん:2009/11/20(金) 14:43:31 ID:nufYd6vD
社会環境の変化(経済環境の変化)の時節には多少の犠牲はやむを得ない
647マジレスさん:2009/11/20(金) 15:07:27 ID:kruPfXCp
自殺者美化しすぎ
648マジレスさん:2009/11/20(金) 15:22:41 ID:NzTYKWbY
>>644
毒舌気味に受け流すって意味がよくわからんが、
それが後押ししたんだろうな。
649マジレスさん:2009/11/20(金) 15:52:36 ID:niABW8yz
>>648
死にたい→老衰で死ね
10月15日にmixiの紹介文が書き換えられていて、「いつもご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。」っていう意味の分からないくだりがあったのよ。
思い当たるフシは沢山あったからもう悔恨は無いんだけど、人間の価値観・感情のモロさを初めて見て、センターまで2ヶ月も無いのに勉強に手が着かず・・・といった感じ。

自殺を受け止める精神力が無くてこうやって2chに吐き出すしかない自分がもどかしい。でもがんばります。
650マジレスさん:2009/11/20(金) 19:00:07 ID:kruPfXCp
ホモかお前?wんなもんとっとと忘れろよ、人が死んだら嬉しくて仕方ねーけどな
651マジレスさん:2009/11/20(金) 19:00:46 ID:kruPfXCp
ホモかお前?wんなもんとっとと忘れろよ、人が死んだら嬉しくて仕方ねーけどな、そうやって屍を踏み越えて大人になるんだよ
652マジレスさん:2009/11/20(金) 19:39:44 ID:kruPfXCp
いつまでも青臭いこといってられんのだよ
653マジレスさん:2009/11/20(金) 19:46:55 ID:NzTYKWbY
>>649
ひどいこと言ったんだな。病んでる奴には冗談は通じない。
その友達とやらは「老衰で」の部分は受け流し、「死ね」の部分だけ受けとったんだろう。
想像を絶するほど辛かっただろう。
やっと胸の内を明かせたらこの仕打ちかよって。お前の答えに絶望して死んだんだよ。
というか殺されたようなもんだ。
654マジレスさん:2009/11/20(金) 20:19:38 ID:kruPfXCp
>649
万華鏡写輪眼を手にいれるためには仕方ないよ
655マジレスさん:2009/11/20(金) 20:47:33 ID:watNcYvK
死を決意した者を救うほどの力がキミにあったと思う?

全てを諦めたからこそ死を決意するんであって、他人が救ってくれるはずがない事も分かっていたし、キミからの返事だって最初から諦めていたんだよ。

あぁ やっぱり

ぐらいは思ったかもしれないが、キミの言葉が引き金になった訳じゃない。

本人が選択した結果に対して、キミが悩んだところで無意味だよ。
65611レス目 ◆3ntQGaJgrk :2009/11/20(金) 22:07:22 ID:U7TA803C
1のせいで死んだのかもしれんね
誰も助けてくれない故の結末か
657マジレスさん:2009/11/23(月) 05:23:23 ID:hldFu6+n
>>649
自ら命を絶つことは非常に度胸がいる行為。
お友達は僅か18年足らずの短い人生観という、未熟な物差しで計って結論をだした。

死はそこで何もかもが止まってしまう、二度と戻ってこれない。
自殺したら、もう後悔すらもできやしないというのに・・
あなたたちにとって、人生の醍醐味はこれからだよ。

あなたはあなた、友達は友達。
ばちっと区切って考え、自分自身のために強く生きていってください。
そして幸せになってくださいね。

人生は色々起こる。弱肉強食。それに耐えられなかったお友達は、
もし今回生き延びていたとしても、この先でつまずく可能性があったかもよ。




658マジレスさん:2009/11/24(火) 17:15:35 ID:JlcthKVP
つい先日、幼馴染みが死んだ。高い崖からの飛び降りだと聞いた。
ちょっと真面目な話になるが、書かせて貰う。
身近な人間の自殺が立て続けに二回あって…正直何処に吐き出せば良いのか判らんから…

現実離れし過ぎた話に一瞬何も考えらんなくなっちゃって、知らせを受けたとき、は?どういう意味?とか聞いてしまった。
もう数年会ってなかったけど、幼馴染みって突然会っても昔と変わらずに話せるもんだと思うんだよね。
次会うときは結婚式とか子供出来たときとかだと思ってたんだわ。
それが、ね。幼馴染み一同、久しぶりの集合がお前の葬式かよって。

絶対泣いてやらないと思ってたんだ。
私が泣いたら後味悪そうな顔いっつもするもんだから。
笑って送ったほうが良いって思ってたんだ。
でもいざ行ってみると駄目だったよ。涙が止まらなかったよ。

誰にも何も言わなかったんだって。親にも、友達にも。
あいつは強がりで、負けず嫌いで、意地っ張りだから、悩んでる事すら、死にたいと思ってる事すら誰にも言いたくなかったんだろうな。
本当に死にたい奴って、誰にも何も言わないし素振りすら見せないんだろうな、って。
一昨年自殺した友達もそうだったから…今回の事でもっとそれを痛感した。

↓続く
659マジレスさん:2009/11/24(火) 17:16:28 ID:JlcthKVP
葬式の時に、膳を断って生徒会室に行った後ファミレスなんかに行って同窓会が云々の話をしてたとか言う非常識な事をしやがった先生や生徒会の奴らに腹が立っても、文句を言った方が良いのかどうか訪ねる本人はもう居ない。
今日は葬式だろうと、お前ら何の為に集まったんだよと。言っても良いのかと聞く本人が居ない。
はらわたが煮えくり返りそうだったんだ、正直。でも葬式の席だから自重した。
きっと騒ぎ立てるのが嫌いだから放っとけば良いよと言うんだろうけど、それは私の予想で確認する事は出来ないんだ。

長く会わないうちにお互い色んな事が変わったろうに、それを話すことも出来んかった。
あいつが煙草を吸うことも、大きな病気をしていたことも、死んでから知ったんだ。
本人と一緒に飲みながら聞きたかったよ。それが心残りでならない。

あいつが飛び降りたと言う場所に車を走らせてみた。
そこは昔と変わらず綺麗な景色でまた涙が出た。
こんなに高い所だったんだ。凄い勇気だよ。私には出来そうに無い。
あいつはせめて、苦しまずに即死出来たかな。そうだったら良い。

私は、自殺は悪い事だとは思わないし偏見もないけれど。
どんな死に方にしろ、残されるのは辛いし悲しいわな。
自殺するのはお前の勝手だから、私が悲しむのも勝手にさせて貰うぞって、手を合わせて来た。
自分で終止符を打てた事で本人が救われたんだろうから、それで良いと思っている。
一生懸命に生きて、一生懸命すぎてしんどくなったんだろうから、楽になれたのは自分へのご褒美だよな。

ただね。もう少しだけ悲しむことを許せよ。
大好きな、大事な幼馴染みだったよ馬鹿野郎。

長くなったしグチっぽくなって申し訳ない…
少しスッキリした。スペース感謝。
660マジレスさん:2009/11/24(火) 20:18:06 ID:XiN6u1VP

■自殺を考えてる人の雑談スレ第11話■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1257984136/
661マジレスさん:2009/11/26(木) 00:24:54 ID:bKvjbaNG
>>659
感傷に浸る自分に酔って楽しそうだね。
662マジレスさん:2009/11/26(木) 02:50:20 ID:RHWT2Wjp
もうすぐ年の瀬。いまはもう、お骨か。。
本人は楽になったんだろうから、よかったといってあげるべきなのか?
いや、本当はもっともっと生きていたかったはず。
生きるすべがないから死んじゃったんだ。

故人と、生前はとくに親しくしていたといわれる人が
葬儀に来ていた。職場が一緒なんだそうです。
でもその人、けろっとしていた。
おいしそうに、寿司をほおばり酒飲んで談笑していた。
なんなのあれは、とおもった。
663マジレスさん:2009/11/26(木) 02:53:15 ID:RHWT2Wjp
>>661
なんか面白くねえことでもあったんか。

友人が死んで楽しいわけないだろ普通。
664マジレスさん:2009/12/04(金) 20:10:35 ID:quEkjpbr
自殺したら成仏できない。今も苦しんでる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1257853174/
665マジレスさん:2009/12/11(金) 07:45:37 ID:x+H02Xif
>>664
無神経なお宅は、死んだら
似た様な人間が集まる地獄に逝くのですね。
よくわかります。
666マジレスさん:2009/12/18(金) 14:29:05 ID:LFCvz91f
年末だね・・
667マジレスさん:2009/12/24(木) 03:35:26 ID:ZHdnUaa0
迷離居 苦理素増す
668マジレスさん:2009/12/24(木) 06:22:58 ID:VRyoTSOO
>>663
格好付けているところスマナイが、あんたも面白くないことあったからこのスレきてんだろw
違うの?
669マジレスさん:2010/01/09(土) 17:25:58 ID:AwwEH+3j
>>644
毒舌的に受け流すってのを
一体どんな言葉で受け流したのか
やばくない(個人が特定されるとか)範囲で
教えてもらえると、助かるんだが。

「死にたい…」って相手が言った時に
「じゃあ、死んじゃえばいいじゃんww」
みたいに、返したってこと?
670マジレスさん:2010/01/12(火) 05:01:23 ID:wOIXS1Df
671マジレスさん:2010/01/12(火) 06:00:46 ID:PKLom6UZ
一回未遂を起こして、それうえで救助用のロープを用意していたんだから
毒舌ジョークがあってもなくても、どの道その親友は自殺を決行したでしょ
672マジレスさん:2010/01/12(火) 16:48:07 ID:N2+lqgSw
>>669
そういえば前そんなスレあったな
「じゃあ死ねばって言ったらホントに死んだ」みたいな
673マジレスさん:2010/01/16(土) 17:59:57 ID:BGmhmr13
よく「死にたい死にたいっていう奴は死なねーよw」とか軽くいうけど
本当に死ぬ奴もけっこういるんだよな。
674マジレスさん:2010/01/16(土) 18:09:31 ID:WjvLY517
死にたいと思ってる 自殺未遂もした 今度は確実に死ねる方法を探さなきゃ
練炭か硫化水素か。。。。
675マジレスさん:2010/01/17(日) 02:36:40 ID:jmfSwhW8
>>673
何がスイッチを押すか、
わかんないもんな。
676マジレスさん:2010/01/17(日) 03:59:22 ID:X7kccEXb
それに死んだらもう書き込めないからねぇ
677マジレスさん:2010/02/15(月) 03:29:33 ID:iYXv0Zap
d
678マジレスさん:2010/03/06(土) 15:13:26 ID:wxCFhZ7s
>>671
同意する。
友人が自分を責めていたら、あの世からその姿を見て苦しむんじゃないかな。
自分に置き換えて考える。
6791:2010/03/15(月) 21:00:28 ID:XkH7vmat
またこの季節がやってきました。 
やっぱり線香の匂いですべて思い出します。 
正確には来月だけどもかならず墓参り行こうと思います。

みんなは元気でやってますか?
680マジレスさん:2010/03/15(月) 21:15:01 ID:tPceRrRP
見なきゃいいんじゃね?
681マジレスさん:2010/03/17(水) 22:13:09 ID:u41+gRFe
二年過ぎたけど、墓参りに行けない
墓の場所も確認してない
どうしたらいいのかわからない
682マジレスさん:2010/04/11(日) 00:25:24 ID:aOpf+luk
>>679
久しぶりに覗いたら、まだいたのかアンタ。
最初の書き込みは…2008年だったのか……
時間が経つのは早いものだな。

こっちよりもそっちは元気になったのか?
6831:2010/04/12(月) 18:30:30 ID:dioo+qkJ
>>682
もう今は友達のことを思い出すことが大分少なくなったよ
でも今でも月1回は墓参りいって友達のことを思い出すし自殺のことは受け入れられたかな
やっぱりなんだかんだ時間が解決するんだなって思ったわ
684マジレスさん:2010/04/13(火) 23:50:54 ID:ryWP4k5M
>>683
今も月1で墓参りに行っているのか。
今更だけどさ、ホント仲良かったみたいだな。
685マジレスさん:2010/04/24(土) 04:50:47 ID:p5SWjoUF
石川遼とか10代で数十億稼いで周りからチヤホヤされてこの世の春だろうな、女子アナとセックスしまくりかやりまくりか
686マジレスさん:2010/04/24(土) 17:18:06 ID:y8UeMwSH
>>685
ホストやってて、凄く儲けてて当然そんな仕事できるから顔も良くて、
性格も良いし、頭も良くて留学とかもしてた人がいてさ、
そんな人がある日、言い出したんだよね
「生きてるってなんだろうね?」
自殺した訳じゃないけど、生きるのに飽きてしまったのか…

オレは、到底そんな立場じゃないが、
周りから見てうらやましい立場も、本人からしたら良いのかどうか分からなくなることがあるみたい
687マジレスさん:2010/04/25(日) 12:13:21 ID:s7C7NZtU
死にたい理由なんて人それぞれで、他人にはわからないものだよね。
どんなに容姿がよくても、頭がよくても、お金があっても
家庭や人間関係に恵まれていても
死にたい人は死にたいもんだよ
688Sakiたん:2010/04/25(日) 21:12:45 ID:VE0nzpEm
>>686
自分の内面に接してくれるひとがいなかった。
つまり孤独。
周りに寄ってくるひとは顔や学歴のことばかり。

でも、あなたには内心を漏らした。
少なくともあなたは、その方の内面が好きで一緒にいる。
外見とか能力ではなくて、内面。
それを好いてくれる。
彼の人生において、あなたはすごく大切な存在です。
一緒にいてあげてください。
あなたのは存在が彼の励みになります。
689マジレスさん:2010/06/06(日) 03:28:08 ID:wK4vkO4F
血縁者と疎遠だった友達が自殺をしたのが一昨年。
自殺したら、そのときのまま状況は変わらない、改善しない。
あのときのまま。
死んでもしあの世があるなら、友にとってこの世の地獄からの
解放になってくれるかな、それだったらこんなに嬉しいことはない。
690マジレスさん:2010/06/07(月) 15:50:00 ID:7f7ErV9Y
自殺する人間すべてとは
言わないが 基本人の迷惑考えない自己中がやる愚行
691マジレスさん:2010/06/07(月) 17:06:03 ID:U5O6QXGB
愚行ってのは加藤とか金川みたいに人が生きたいかもしれないのに自分が
死刑になりたいから、って勝手な理由で殺人を行うような輩のやった事を
指す。
加藤や金川が自殺してりゃ多くの人間が死なずに済んだのだ。
生きる事がベストとは思えない。死んだ方が良いと思える人間も少なからず
いる・・・・
692マジレスさん:2010/06/14(月) 01:32:11 ID:pnUZFI8o
ええねん
みんな死んでしまえばええねん
693マジレスさん:2010/06/21(月) 06:36:07 ID:2uXbiPOO
自殺できるかな・・・無理だろう
でも生きるのが辛い、苦しい
694マジレスさん:2010/06/23(水) 04:12:13 ID:vWQn2Qun
「死にたくて、今、薬を飲みました」とか「手首を切りました」とか報告して来る人がいる。
心配だから仕事を切り上げて会いに行くと全然ケロッとして暇つぶしに付き合わされたりする。
正直腹が立つ。こっちにもこっちの生活がある。

見殺しにするのも嫌だから話を聞いたりするけれど、
ひたすらネガティブな構ってちゃんで、もはや知人であるという事だけでも凹む。
不安定な精神状態が治ってくれるのが一番良い事なんだけど、
そこまで付き合う気力が、こちらにはない。

その人、友人に縁を切られると、その都度、もの凄い落ち込むみたいなんですが
良い手の切り方ありませんかね?
695マジレスさん:2010/06/23(水) 08:22:14 ID:YVq9f/dY
>>694
ほっとけよ
そいつが死んだって貴方のせいじゃない
どうせそいつもまた他に構ってくれる人探すでしょう
696マジレスさん:2010/06/23(水) 18:46:21 ID:3PedckE5
>>694
医者に行くように勧めたら、どうでしょうか。

境界性人格障害かもしれませんが
自殺未遂を繰り返しているうちに
本当に死んでしまう場合もあるので。
697マジレスさん:2010/06/24(木) 10:44:21 ID:9Q1GerAS
>>694
縁切られて落ち込むといっても…
このままではあなたがまいってしまう。自分優先気味にしたほうがいいんじゃない?。
相手は>>696の言うように医者にみてもらうべき

また呼び出されて暇つぶしだったら、正直に言ってみたら?
心配してるってことを全面に出しつつ怒る(;Д;)
698マジレスさん:2010/06/25(金) 03:14:55 ID:u2GmSnUF
>>695,>>696,>>697,
レスありがとうございます。
医者には通っていますね。以前、病院まで連れて行った事があります。

怒るにしても、残念な事に、そこまで気力がわかなくて。。。
そろそろ放置したいと思います。
699マジレスさん:2010/06/26(土) 20:02:36 ID:gRS6HXSv
もうすぐ一番仲良かった友達の三回忌
いまだに頭から離れずに毎日思い出す
自分があの時ああしていれば友達は死ななかったんじゃ
ないだろうかっていう思いは消えない
なんか自分の人生観にも影響を及ぼすね

700マジレスさん:2010/06/27(日) 05:28:37 ID:HAbhcmZA
>>699
 自殺じゃなくてもそんな風に思ってしまいます。
事故で昔のツレが死んだ時、1度でも会いに行ってれば
偶然が偶然を読んで死なずに済んだんじゃないかって・・・
701マジレスさん:2010/06/27(日) 06:18:55 ID:x07l5u3d
>>700

自死をされて感じたのは、自分の対応不足とか不備はなかったかって、
考えちゃうんです。
702マジレスさん:2010/06/27(日) 07:32:29 ID:HAbhcmZA
>>701
   会いに行ってれば死なずに済んだんじゃないか
→ 何もしてやれなかった
→ あんないいヤツが死んで、なんで俺なんか生きてるんだろう
→ 代わりに自分が死ねばよかった

 自分はこんな思考パターンかな・・・
元々自分大嫌いで、自殺願望というか早死願望があるからかも知れません。
703マジレスさん:2010/07/03(土) 18:50:21 ID:VZ7YteQ0
>>702
でもホントに実行して成功したら
その一生付き纏う苦しさを親兄弟や友人に
自分が与えてしまうんだよ
でも苦しい時にはそこまで思い至る余裕はないだろうな・・・
704マジレスさん:2010/07/03(土) 21:41:38 ID:lUdW9vIn
死んだ人にはもう考える頭もないんだからさ〜
死にたかった人は死んで楽になったんだよ
死んだらどうなるかしらないけど、この世で生きていきたくないという希望は叶えたんだから
友達なら喜んでやってよ
自分ももうすぐ死ぬけど、友達が泣いて後悔するのかと思うとうんざりだよ
生き地獄でも生きていてほしかった?それは自分のためだよね?
友達を想うなら死んでよかったねと思うべきだ。
生き残った人は生き残った人で生きていけばいいんだよ
向き不向きがあるんだよ。こんな世の中で生きていくのは
705マジレスさん:2010/09/13(月) 08:31:31 ID:vBlwAdOM
理屈はそうでもそう簡単には割り切れまい
706マジレスさん:2010/09/26(日) 04:31:43 ID:FqRwaCOY
どんどん月日が経って行く。友達のブログはそのままで、二度と更新はない。
もうこの世にいないことを知らない来訪者さんが、コメントを入れてくれたりしている。
亡くなったことを、伝えて良いのか良いのかわからないです。
自殺したことは絶対にいえないし。

707マジレスさん:2010/10/09(土) 00:28:15 ID:ODse3EtA
>>706
その来訪者と関わりが深そうならオブラートに包んだ…というか、やんわり伝えてもいいのかなぁとは思う
亡くなった方の名誉とかもあるし、考えちゃいますよね
708マジレスさん:2010/10/12(火) 02:22:54 ID:VLvoETzA
すごく面倒見が良くて人当たりが良くて面白くていつまでも一緒にいて楽しい人、の友人が自殺で死んだ
俺はその人とは知人止まりだったから、あんないい友達がいてなんで死ぬようなことがあるんだろう、と
その友人さんの選択が不思議でならなかった

自分が死のうかと思って分かった
いい友人が何人いても、自殺したい気持ちとはまったく関係ない

どんなにいい友人でも四六時中ずっと一緒に付いててくれないなら救いにならない
そして相談したらきっと真面目に考えてくれて、出来るだけのことをしてくれようとするだろうけれど、
他人が出来ること程度では救われない
いい奴であればあるほど、「何も出来ない友達甲斐のない自分」という事実に苦しむだろう

そんないい奴にそんな苦しみ追わせたくないから、黙って決めるんだよな
709マジレスさん:2010/10/14(木) 10:24:08 ID:g4ueynK0
死ぬ人は死ぬ
もうしょうがない
710n:2010/10/14(木) 23:59:18 ID:GSIrpdhh
善悪が無く、その報いもないと言えば、戒が浅く、軽率な者は悪事に走る事もあるじゃろう。
 人々は善い事をしなくなり、獣のように争い合って暮らすじゃろう。
 自らの欲にのみ従い、他から奪う事だけを考えるようになる。
 そして実際に個我の観念を持つ者には、やはり悪事には悪い報いがある。
 そのような教えを真に受けて悪事をした者は、この世で苦しみ、死んでからも苦しむものじゃ。 

http://onioshyou.blog122.fc2.com/
711マジレスさん:2010/10/15(金) 00:05:13 ID:R/QlNZxN
あれほど自殺したらちゃんと連絡しろと言っておいたのに

音信不通なんてふざけたやつだ
712マジレスさん:2010/10/15(金) 02:15:25 ID:SbpAW0+A
そりゃこんな板きたらしにたくなるだろw
ネガティブすぎてびびったわ
713マジレスさん:2010/10/15(金) 02:23:46 ID:JpUN4LZP
日本で安楽死なんて認められた日にゃ年間10万以上いくんじゃないかな
714マジレスさん:2010/10/15(金) 02:29:32 ID:oIhZKWNH
>>710
私の友達は生きていたとき鬼和尚にも声をかけたらしい。

言葉でどうにかなるほど、あまっちょろい苦悩じゃなかったからね、
死んじゃったよ。ほんとうに死のうとする者は、鬼和尚さんの助言でどうこうはならないよ。

715マジレスさん:2010/11/09(火) 20:29:31 ID:NILQu1dx
ツライね
716マジレスさん:2010/11/13(土) 16:33:54 ID:GtLKL6u+
つらい。時間がたてばたつほど
後追いしようかと思う。というか生きてる自分が許せない
ただ残された人たちの責める気持ちだとか悲しみがわかるから
なかなか踏み出せない
事故とか急病で終わりにしたい
717マジレスさん:2010/12/10(金) 01:49:42 ID:YFtSChrS
>716病んでますね
だけど、間違っても後追いはしないでくださいね

友達ではないですが、父が自殺したことをずっとひきずり
学校で先生に「悲劇のヒロインになってるよ」
っていわれてはっとしたことがあるんですよ。
その時は、頑張ることもわすれてただもう逃げられないと感じてましたww
今でも毎日お墓の近くにはいくけど(通学路なので)怖くて行けてないですよ

でも、何気今ぼちぼちやれてるんで
あなたもどうか自分を責めすぎないでください
718マジレスさん:2010/12/10(金) 02:17:07 ID:yeKpOjLj
自殺を決心した人間は、誰がどう言おうがもうダメだろうな。
よかったじゃん。最期ぐらいは自分の思い通りにさせてやれて。
自殺が悪いかどうかなんて誰にも分からないでしょ?

こう思う自分は薄情なのだろうか。
719マジレスさん:2010/12/10(金) 02:38:03 ID:yeKpOjLj
ふと、考えてみたんだ。
もしもぼくが突然この世界から消えてしまったとしても、
もちろんぼくは、君に後を追ってきてほしいなんて思わない。
できることなら、
昨日と同じように、今日と同じように
きみの明日を生きてほしい。
希望があるとすれば、ぼくがいなくなったことを
ほんのちょっとだけ悲しんでくれればそれでいいんだ。
ぼくはそれだけで満足さ。
君の生きている様を、ぼくはときどきあっちの世界から眺めにやってくるよ。
その時に君が悲しそうだったら、ぼくも悲しくなってしまう。
だから、お願いだ。どうかハッピーに生きていて欲しい。
720マジレスさん:2010/12/10(金) 02:45:40 ID:yeKpOjLj
あっちの方から、この世界を眺めたら、
きっと今まで知らなかったいろんなことまで見えてしまうだろう。
君がぼくに隠れてこっそりやっていたことや、
ぼくには見せようとしなかった
ぼくの知らない君の姿さえも見てしまうかも知れない。
ぼくに隠されていた真実を知ってしまうのかも知れない。
でも、心配はいらないよ。
いいことも悪いことも、楽しいことも悲しいことも、
美しいことも醜いことも、ぜんぶぜんぶひっくるめて、
ぼくはこの世界を受け止めることができるようになっているはずだから。

飯田譲治 "ぼくの明日"より抜粋
721マジレスさん:2010/12/21(火) 02:29:31 ID:J69DvFi5
もし自分が死んだらとかーそういう心境じゃなくて
このスレの>>1君が経験した、悲しみと苦悩。
これに近くて、もう友達が亡くなって2年過ぎたのに、
まだふっと思い出すとたまらない心境。
あーーーーー鬱
722マジレスさん:2010/12/21(火) 02:45:56 ID:J69DvFi5
なんで死んじゃったんだ。でも今はすべての義務から解放されて
楽になれているのかな。暗い納骨堂に、お父さんの遺骨を安置しっぱなしは
嫌だって言ってた。私が働いて小さなお墓でも建てるんだっていってた。
結局友人は、その納骨堂に並ぶにことになったみたいだ。



私の知り合いに、墓園業の関係者がいて
その人が言ってたんだけど、生前に活躍して、世間では多くの人が観知っている
某有名人(病死)。その人が亡くなって、立派な墓に眠っているかと思いきや
実はそうではなく、今は安価な納骨堂に眠ってるって。
その人が生前に稼いだお金はどうなってるんだ。
女房メシウマーーか。死んだら一銭も持って行かれないんだよね。
723マジレスさん:2011/01/02(日) 02:03:15 ID:2SZc8ysQ
納骨堂がいいと思うぞ!
それに管理費だってかかるだろ

うちは今、誰が墓継ぐかでもめてるよ?
先祖達を背負うって結構重いことだよ。先祖達の位牌も沢山あるし、仏壇の所有とか廃棄とかいろいろ面倒なんだ。もちろん管理費もいるし、子孫途絶えたら無縁仏になってしまうんだよ。
「立派な墓建ててよし!」な世界ではないと思う。
724マジレスさん:2011/02/26(土) 00:23:40.04 ID:VvhvnzNV
>>720
バッカじゃねーの?

死んだら体なくなるんだから何も見えないっつうの

じゃああれか
こっちの世界では近視だった人はどうなんの?
あっちの世界では眼鏡がなくても見えるの?
そもそもどこに眼鏡かけるの?
マジ意味わかんねーし
725マジレスさん:2011/02/26(土) 08:59:06.59 ID:B6ozk1hZ
自殺は残された人に精神的な傷を残すからなあ。
俺なら、事故死と証言してくれる業者に頼むか中国人に自己殺害頼むわ。どちらも200万円ぐらいらしい。
人に迷惑かけないって金かかるよね。
726マジレスさん:2011/02/26(土) 13:08:06.87 ID:LKR/xkq5
城内俊夫という男は他人の命をなんとも思っていない
腐った人間
727マジレスさん:2011/02/26(土) 15:15:42.56 ID:UV2ryP2l
今死にに行くために電車乗ってるようなもんだけどさぁ、このスレ見てたらなんかボロボロと涙出てきた。周り誰もいないからいいんけどさ。
まだ生きてていいんじゃないかとか、ここで吐き出したら楽になるんじゃないかとか、自分の覚悟はこんなもんだったのかとか。
もう自分でもどうしたらいいか分からん…
728マジレスさん:2011/02/26(土) 23:17:53.53 ID:NlRnAIAv
>>727
晩ごはん食べたか?もう夢の中か?それとも・・・
今日を生きてしまったなら、それはそれでいいだろうよ。
729マジレスさん:2011/02/27(日) 00:29:53.72 ID:b+FJxe6a
友人が亡くなりもう3年過ぎた・・何日待っても何日経っても
連絡がこない。
当然のことなのに、またひょっこりメールや電話きそうな気がしてならない。


>>727
死のうと思えば
何も今日じゃなくたって、後日だっていいじゃない。何があったのか教えて!
生まれてきていずれ死んでゆくんなら、あなたという人のそんざいを
もっとアピールしてもいいはず。

730マジレスさん:2011/02/28(月) 00:19:12.28 ID:UhilV8St
>>727
まだ生きてるか?
731マジレスさん:2011/02/28(月) 09:32:27.93 ID:G+kP10sq
>>727です。
フラフラと1日歩き続けていたらいつの間にか実家の前に来ちゃってて、胸の内全部両親に話して今考えてることも全部吐き出したら少し楽になりました。
親父にはぶん殴られたけどうちの親父が涙ながして泣いてるの初めて見て自分何やってんだろて思って。
また自殺とか考え出す時が来るかもだけど、今は人生立て直せるだけ立て直してみようと思います。レスしていただいてた方本当にありがとうございます。
732マジレスさん:2011/03/02(水) 23:33:32.31 ID:RvcAQe+p
>>731
どう言っていいかわからんが、少し楽になれたならよかったぜ。
報告ありがとう。
733マジレスさん:2011/03/04(金) 22:00:23.93 ID:fFPP+btF
>>731
やぁサバゲーやんないか?
734マジレスさん:2011/05/15(日) 00:43:22.37 ID:aZM/Az1G
保守
735マジレスさん:2011/05/19(木) 03:49:42.71 ID:PJ/4nokN
自殺してほしくないなら、ちゃかしたり否定したりせず、いつでも真摯に話を聞いてあげればよかったんじゃない?
面倒だなぁ、いつも同じこと言ってるけど、  しないじゃんこいつ。
狂言なら、ききたくないなぁ。

って、思ってたんじゃないのか?

相談してる方はいつでも真剣なんだよ。どんなにふざけてる風を装っても、ね。
相手が   をほのめかしたのなら、どんな状況であっても、真剣に止めた方がいい。
相手に死んで欲しくなければ。

相手に死なれてから後悔するくらいなら
相手が死ぬ前に、  という言葉に対して、頑固なまでに真剣に応対してくれ。
736マジレスさん:2011/05/28(土) 14:09:18.24 ID:YEFdx3RV
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738マジレスさん:2011/07/27(水) 03:12:52.19 ID:6Oi7FX84
>>727さん なんであなたが死ななきゃいけないの。
いい人ほど苦しめられるんだよな、人生ってさ。
もっと他で死んで欲しい人はいるのに、私の中のそいつはしぶといな。
はやく死んだらいいのにな。

739マジレスさん:2011/07/27(水) 03:19:44.64 ID:b2B46MV8
早く死ねた人は勝ち組
740マジレスさん:2011/08/03(水) 15:45:43.00 ID:iXp1YWmt
人を平気で差別したり殺したいと言う人がいい人?
笑わせないでください
741マジレスさん:2011/08/06(土) 01:57:13.14 ID:07yZyKmD
仲良かった友達が自殺した。
刑事から連絡きた。

つらいわー
死にやがって〜
742マジレスさん:2011/08/20(土) 22:08:20.72 ID:/gjVKkUh
会いたいよ
話たいよ
ごめんね。駄目な友達で。
救ってあげたかった。
743マジレスさん:2011/09/07(水) 07:46:20.01 ID:SV3p+8Tq
ニュー速VIP / 家族が自殺した人、自死遺族あつまれー(^o^)/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315324180
744マジレスさん:2011/09/07(水) 19:44:14.52 ID:CPOjYxN1
.









         検索   韓国はなぜ反日か?









.
745 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/07(水) 20:02:19.58 ID:nsA7l1zQ
おれも
746マジレスさん:2011/09/07(水) 21:47:53.49 ID:7qThWhIA
昔から仲良い人、二人に自殺されて寂しい…。

なんでそう簡単に命を捨てようって思えるんだ。
残された人達の苦しみを考えたら死のうだなんて普通思わない。


せっかく生まれてきたんだから精一杯生きようよ…。
747マジレスさん:2011/09/07(水) 23:57:36.32 ID:NDHWzWEr
精一杯生きたんだ
良く頑張ったって言ってやれ


死んでまで責められる何て可哀想だ
748マジレスさん:2011/09/16(金) 13:54:44.08 ID:ucGHftIZ
>747
通夜、告別式でも悲しい反面、若干の怒り(自分を置いて逝ってしまったこと)を感じていて言えなかったんだけど、
此処で言ってあげようかな…。


今まで頑張って生きたね今まで有り難う。
749マジレスさん:2011/09/23(金) 18:09:24.15 ID:JPxoSXKV

俺も友人が去年自殺した。






「まあこの世の中だからしょうがない」と思った
750マジレスさん:2011/09/27(火) 00:47:28.78 ID:+dikt9q8
友達が自殺したことを知人に言いふらして可哀想なアテクシを作り上げる材料にする奴がいると思うとムカムカする

だから自殺は友達に知られたくない
751マジレスさん:2011/09/27(火) 00:50:22.56 ID:NUlMtJUH
お前ら心の中じゃざまぁwwとか思ってんだろ?
752 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/27(火) 04:18:57.30 ID:Dl3BLpfU
本当だったら一緒に勉強しているはずの彼がもういない
俺は彼とはあまり喋らなかったが、一度でも言葉を交わしていると
やはりそれほど親しい人でなくても自殺されると悲しいものだ
もし友人が自殺したら俺に堪えることができるだろうか

しかし、こう思いつつも俺は今にも自殺しようとしている
疲れたんだよ
大したことはしてないけど、俺には苦痛だったんだ
753マジレスさん:2011/10/26(水) 01:18:39.83 ID:nVZfwl2F
1いる?
754マジレスさん:2011/11/13(日) 03:40:37.25 ID:tOJqtW1G
>>750 あんた本当の友達がいないんだな・・・
このスレきてそんな毒を吐くくらい孤独なのか
大して思い入れも関りもない奴が自殺した知人をネタに
可哀想なアテクシを演じる実際の場面をみたのか

755マジレスさん:2011/11/15(火) 09:35:54.14 ID:HyRUBTHQ
>>754
でも実際にいると思うよ
友達が自殺したコトをステータスにしてるやつ
756マジレスさん:2011/11/15(火) 12:43:42.15 ID:k1VDuFXe
自殺遺族スレでも遺族に毒づいてるレスがあったよ
おもえら見殺しにしたとか
気が付いてもやれなかったくせに
今さら悲しんでるな、みたいな

ただの荒しなのか
自殺考えてる人の八つ当たりなのかわからないけど
自分が消えたいだけじゃなくて
直接の原因でもない周囲の人間への怒りみたいなものがあるのか

けど、自分に酔ってるっていうなら
死なれたほうも死のうとしてるほうも
似たようなもんじゃね?

>友達が自殺したコトをステータス
この発想が出る人生ってすげーな
757マジレスさん:2011/11/15(火) 22:32:47.72 ID:nyLndKiN
ステータスみたいに語る奴は結構いるって
あと、友達がバイクの事故wで死んだとか
758マジレスさん
友達死んでザマァアアzwwww