俺って抜毛症なんだってさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
今日も2時間近く考え事しながら髪を抜いて食べ続けていた。

なんか俺どう見ても病気だよね。

たすけて。
2マジレスさん:2008/04/13(日) 22:59:18 ID:yk2hePa1
ざまー
3マジレスさん:2008/04/13(日) 23:21:07 ID:mGpapZzO
おいしいの?
4マジレスさん:2008/04/13(日) 23:47:00 ID:U7BLFUKf
>>3
おいしいわけないさ
処理に困って口に入れたのが始まり
5サガット ◆2xfsAsT4hg :2008/04/13(日) 23:48:29 ID:TaLTYZ32
一度抜くと何度でも抜く
いわゆる中毒になる
6マジレスさん:2008/04/13(日) 23:52:11 ID:mGpapZzO
>>4
つーか俺も小学二年生の時そうだった
前髪を抜いて結んであそんでたり、ただ抜きまくったりしたな
禿げるのが怖くなってやめられたけど
7マジレスさん:2008/04/13(日) 23:54:28 ID:U7BLFUKf
>>5
おっしゃる通り
もう何年も抜き続けてます
8マジレスさん:2008/04/13(日) 23:57:46 ID:ys97boTq
剃髪したらどうだ?抜きたくても抜けないのでは?
9マジレスさん:2008/04/13(日) 23:58:33 ID:U7BLFUKf
>>6
禿げた頭で人前に出るのに慣れると何も怖くなくなる
おかげで青春時代は常に禿げ頭
女なんて知りません
10マジレスさん:2008/04/14(月) 00:02:06 ID:0PMEJBig
もう何年くらいやってるの?
治したいとは思わないのか?
11マジレスさん:2008/04/14(月) 00:06:12 ID:Xmb/HrML
>>8
対象が眉毛に移ったことがあります
眉毛なくなりましたorz

>>10
そろそろ2桁になります
一度スイッチ入ると止まらなくなります
あと一本だけ・・・、の無限ループ
12マジレスさん:2008/04/14(月) 00:08:18 ID:0PMEJBig
抜く時間を他のことに使うとかは?
例えばゲームとかパソコンとか
13マジレスさん:2008/04/14(月) 00:08:39 ID:L6RWxo79
鼻毛くらいならマダいいけどなぁ…
14マジレスさん:2008/04/14(月) 00:10:23 ID:7eLHyAD8
ハゲ・ズラ板か
http://life9.2ch.net/hage/
メンヘルの板の方が同じ悩みのヤシが居そうだが。
>>12
代替行為が見つかりゃいいんだよな。
プチプチのおもちゃなんてどうよ?
15マジレスさん:2008/04/14(月) 00:19:12 ID:Xmb/HrML
>>12
2chみてる最中も片手が頭にいってる
くせ毛なんぞ見つけようもんなら迷わず抜いてしまう
で、スイッチが入って無限ループ突入

ネトゲは最近までやってた
別の意味で廃人になりそうでやめた

けど、ネトゲの最中は両手塞がってるから抜かないんだよな・・・
16マジレスさん:2008/04/14(月) 00:22:53 ID:Xmb/HrML
>>14
抜く行為に快感を覚えてしまっている感じなんだ
抜く瞬間の痛みとか・・・
毛根から抜けた時、本来なら最悪な抜け方なんだろうが喜んでいる自分がいる・・・
17マジレスさん:2008/04/14(月) 01:12:27 ID:8NxQbMUb
自分も抜毛症だけど髪の毛に関してはいつの間にか無痛
毛根鞘が良いんだよね
18マジレスさん:2008/04/14(月) 01:48:25 ID:Zhwg4gRw
抜くのきもちいーんだよね
まつ毛とかもかなり抜きたくなる
髪の毛は親にやめろと言われて自粛してたらなおった
19マジレスさん:2008/04/14(月) 01:52:21 ID:YISHLO8E
やめなって…将来後悔する。
自分の力でやめられそうになかったら病院行けよ。
まじでやめろよ?
絶対後悔するからな
20マジレスさん:2008/04/14(月) 01:59:57 ID:iaTwCk0a
髪の毛抜いて無いのに、23歳で前髪・頭頂部が全滅してる俺が通りますよ。
もう、弄れる髪の毛なんて残ってませんよ。
21マジレスさん:2008/04/14(月) 03:22:34 ID:8NxQbMUb
>>20
ドンマイ
自分は抜いても一、二週間すればチクチクしたのが生えてくる
それもすぐ抜いちゃうんだけどね、頭中一円禿だらけ
女でもそのうち生えなくなってくるんかなぁ
だとしたらやめたい.でもやめられないのがトリコチロマニア

スレ主はどこいった
22マジレスさん:2008/04/14(月) 10:13:04 ID:Q3wbFCPm
すいません
スレ主寝落ちしてましたorz

近々ちょっと生活環境変わるんでこれを期にと思ってます
人前では絶対に抜かないのでそれを利用してやめてみます

とりあえず昨日スレ建ててからなんとか抜くのをやめられてます(寝てただけですが
いつまで続くやら・・・
23マジレスさん:2008/04/14(月) 15:27:53 ID:0PMEJBig
頑張れ
24マジレスさん:2008/04/14(月) 15:34:12 ID:4mpOwVyf
俺は陰毛抜いてるな
入浴中に陰毛を纏めて、人差し指と中指で優しく引っ張ると
1〜2本抜ける事があって、それが楽しいよ
25マジレスさん:2008/04/16(水) 20:17:08 ID:TPyj8OHN
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい 12
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1206781271/
26マジレスさん:2008/04/19(土) 04:11:48 ID:0kIC3gDf
保守
27マジレスさん:2008/04/19(土) 05:41:23 ID:C4XxD3Ih
なんか>1の髪の毛食べる話しで昔聞いたことあるけど、小学生くらいの子がいて、ある日お腹痛くなって病院行ったら、お腹の中で毛糸玉のようになってるものがあって、それが抜いて食べてた毛だったって話し。
髪の毛は溶けないからね。実話。
28マジレスさん:2008/04/19(土) 07:10:28 ID:daTO7D8Y
私も2回なったことある。
幼稚園の頃入院中に1回。もみあげ犠牲。
小学生の頃に1回。頭頂部犠牲。
どちらも母親が気付いて阻止。
小学生の時は病院(精神科ではなく皮膚科)行き。毛生え薬もらって、しばらくしたら治ったよ。

今はもっぱら脚のムダ毛抜きw
埋もれ毛も無理矢理抜くから、脚の皮膚かさぶただらけ。

ちなみに爪噛み癖もあり。幼少期から未だ治らず。
29マジレスさん:2008/04/19(土) 07:36:03 ID:XF4ebVCy
まつげを二日に一回くらい軽くひっぱって抜くんだけど
これ続けてたらまつげなくなるの?

>>28
俺も幼少期から爪とか爪の表面の皮をめくる感じに噛んでピローっと剥がしたり
爪付近の皮膚やら噛みまくってボロボロになってた。
で、ピローと剥がしてボロボロの爪の表面をカッターで整えてみたら更にボロボロにとか。
でも二ヶ月前に仕事辞めてから何故かぱったり直って今じゃキレイな指になったよ、
自分でも不思議。
30マジレスさん:2008/04/19(土) 07:47:27 ID:daTO7D8Y
>>29
まつげは抜けると生えにくい部位らしいから、全部無くなる前に止めた方がいいよ。

こういう癖って、何かしらストレスが原因になってることが多いみたい。

ストレスがなくなったり、違うことで上手くストレス発散できたら止まるんだろうねぇ。
31マジレスさん:2008/04/19(土) 15:09:23 ID:wA5cZ4aI
私は幼稚園のときまつ毛ぶちぶち抜く癖があって
一時かなり少なくなったけど今は生えてる
むしろ長く濃い
まあ体質かもしれないけど
32マジレスさん:2008/04/22(火) 01:09:25 ID:4ID5wO48
スレ主です
自分以外にも同じような癖がある人がいてある意味安心しました
そしてこのスレがまだ生き残ってるのにも安心しましたw

とりあえず近況報告でも、
環境が変わったおかげか毎日充実していて毛を抜くモードにはなってません
ストレスになる要因がまったくないのでそれも関係してるかと思います
あと髪のダメージケアも考えてトリートメントなんぞに手を出してみました
さらさらの髪になると大切にしようと思うようになって結構抑止効果ありました♪
33マジレスさん:2008/04/22(火) 06:56:07 ID:ZEB1QKwa
おお頑張ってるんだな
34マジレスさん:2008/04/25(金) 07:13:28 ID:Um3AQiU5
俺なんか見た目リア充のDQNって言われるけど、イライラすると髪の毛に手が行ってしまう。
ダメってわかってるのに。
35マジレスさん:2008/04/27(日) 17:36:39 ID:SEv7ZXd9
保守
361:2008/04/28(月) 23:49:06 ID:34ZdZQxN
おお!まだ生き残っていたとは!
保守してくれた方thx

もうスレ立てから2週間も経ちました
まだ脱抜毛症継続中です

けど今日はちょっとアブなかった・・・
久々にイラっとくることがあって気がつくと手が頭に乗っかってた
けれどこのスレを思い出して乗り切れました♪
ストレスはテーブル思いっきり殴って発散しました;;
残りは酒で消し去ります
37マジレスさん:2008/04/29(火) 00:43:03 ID:EGjE+Q+4
>>36
俺も手が行っちゃう事あります。
我慢しますが、どうしようもない時はヒゲやスネ毛を抜いてますよ。
38マジレスさん:2008/04/29(火) 23:54:06 ID:XSGUET7X
偶然、ググってたらたどり着いたんだが
最近、俺もストレスで髪の毛を自分で抜いてしまう…。
で、鏡を見たら明らかに利き手側が減ってきた気がするし
これはヤバいと思いガマンする努力をしてみる!

一番はストレスを何か別の形で発散することなんだろうけど
39マジレスさん:2008/04/30(水) 00:56:05 ID:Pr5vHWyW
俺はハゲる怖さでやめられたよ…

今では指の皮膚食べてます
40マジレスさん:2008/05/05(月) 17:05:32 ID:Oa7udeMd
皆さん、一回抜いてからどのくらいで生えました?
41マジレスさん:2008/05/05(月) 17:58:24 ID:2xjnAibh
若けりゃすぐに生えるよ
私は小学生の頃ストレスで髪の毛抜いてたけどすぐ生えた
まつげとかまゆげとかむだ毛とかいまだに抜きたくなるけど我慢してる
とくにまつげは超抜きたくなる
42マジレスさん:2008/05/09(金) 23:12:31 ID:UBYZjgZ/
頭頂部は見えるからと思いうなじに移行。
首の裏から耳の上くらいまでスカスカになった…
陰毛もほぼ無くなったよ。
しかも爪食ってる
43マジレスさん:2008/05/12(月) 00:09:18 ID:doefy2Zf
指の皮膚食ってる
44マジレスさん:2008/05/13(火) 21:31:43 ID:IQdw/60e
俺も中1から高2あたりまで抜きまくったなー
今、二十歳だが天辺辺りがちょこっと薄くなって後悔してるよwww

今更だが、抜いた髪の毛ってケア次第でまた生えてくるものなのか?
それ心配だorz
45マジレスさん:2008/05/13(火) 22:28:21 ID:6FYf/4v6
自分はほっといたら生えた
小2の頃だが…
46マジレスさん:2008/05/14(水) 18:53:02 ID:40mMOT37
やっぱり抜く量も関係あるのかなー
471:2008/05/16(金) 02:31:04 ID:sxZ/0pWt
スレ立てからもう一月ですね
まだ抜いてません
やっぱり書きこんでよかったと思う今日この頃
頭部の再生は思ったより時間がかかりそうです
長丁場になりそうだけど頑張ります
48マジレスさん:2008/05/16(金) 02:35:43 ID:ZbdZaj7R
まだ抜いてないのか!すごいな!
あなたの髪きっと生えてくる〜♪
49マジレスさん:2008/05/16(金) 08:06:25 ID:zXd8NWsS
生えたって言うのは違う毛穴で抜いた毛穴から生えないらしいよ
50マジレスさん:2008/05/16(金) 11:42:39 ID:MOJsXRmD
チリチリしてたり傷んでる毛見つけると抜いちゃうんですが
これは別?
ストレスとかで無意識なのもあるけど殆どはそんな感じ。

頭のてっぺん薄い…なかなか治らない。
51マジレスさん:2008/05/17(土) 16:52:12 ID:flrk2CAw
>>44だが
>>50さん私も頭に縮れた毛があり、気になって抜きまくったら天辺が大分
薄くなってしまいました^^;
どうにかならないものですかね(笑)
52マジレスさん:2008/05/18(日) 23:09:08 ID:e9KhOhRs
私は頭頂部にあるでっかいハゲ部分から毛が生え始めてくると
合わせ鏡しながら毛抜きで一本一本抜いちゃう。
何度も何度も抜毛を繰り返してるのに、荒野からポツポツと毛が生えてくると
その生命力のたくましさがむかついてきて、「せっかくはえてきたのに!」っていう気持ちを
上回っちゃう。一生懸命、目を凝らして1ミリくらいの毛を毛抜きで抜いている。
抜くと、1ミリしか表に出たなかった毛がすごい長いのも楽しくて。
53マジレスさん:2008/05/18(日) 23:23:39 ID:E5vW2KHh
鼻毛抜きも該当しますか?
54マジレスさん:2008/05/20(火) 22:02:00 ID:2d9pvqDD
私も同じ。ダメなことは分かっていてもつい頭に手が行く。最近息子が同じように抜いていました。遺伝かと思いショック受けています。やっぱり考え事したりするとつい抜いてます。なかなか治りません。ちなみに小五からだからもう20年以上です。
55マジレスさん:2008/05/21(水) 22:11:39 ID:JSITaLIJ
>>52 
そうですかー。
私は自分の抜毛症に嫌になって我慢してたら抜かないで済むようになってきましたw
56マジレスさん:2008/05/21(水) 22:26:23 ID:q9pHkYSZ
あ、あれは人斬り抜毛斎。
57マジレスさん:2008/05/22(木) 03:08:01 ID:bqvqNfgf
>>52
めっちゃ解るその気持ち!まさに俺もそれ。

58マジレスさん:2008/05/23(金) 09:28:05 ID:fh4cIgAh
>>1
チン毛抜いてみては?
59マジレスさん:2008/05/24(土) 09:57:07 ID:ROoGeB5q
友達がある精神病になっちゃって、
正しい知識でもって理解してあげたくてウィキで調べてたら
自分が抜毛症であるということに気付いてしまった…

2chでも前々から抜毛症の人たちの真面目なスレあったみたいだから期待してきたけど
ここは1のためのスレよね?結構深刻なので、真面目に相談できるスレはないものか…
60マジレスさん:2008/05/24(土) 15:25:10 ID:h6zukhGx
わたしが毛を食べるのは毛根のところだけ。
抜毛して、根元にゼリーがついてるとその根元だけ口に入れて歯で抜き取って食べちゃう。
枝に付いたさくらんぼ食べるみたいな感じ。
しっかり付いてるのが抜けると嬉しい。歯ごたえコリコリしてる。
毛髪自体は捨てる。
61マジレスさん:2008/05/24(土) 15:39:11 ID:NRJ7PvoJ
治したいよな
よく手がいく部分の髪に椿油やらワックスやらをべたべたに塗っといたらわりとマシになったんだが枕カバーがベトベトになるし
異常にイライラしたり不安定になったときは手がベトベトになろうとお構いなしにブチブチむしってしまう
621:2008/05/26(月) 02:15:39 ID:es3i4/Ct
>>59
こんなスレがあります
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1206781271/
スレ立ててから存在を知りましたがw

私の症状は>>60+食毛でしたね
ひどい時はありとあらゆる部位を抜きまくってました
毛根目的だから一度に抜く量はカオスでした;
63マジレスさん:2008/05/26(月) 08:42:10 ID:hGm8B6pW
抜毛って、自分の体でもぐら叩きみたいなゲームが出来ちゃう感覚かな。
抜いても抜いても、またたくましく生えてくるので「こんちくしょー」みたいな。

私は食毛はしないんだけど、する人は抜毛の罪悪感から、抜いた毛をまた自分の体に戻したいっていう潜在的願望が
生じて食べちゃうのかしらん。
64マジレスさん:2008/05/26(月) 09:01:42 ID:JLXj5lrq
>>60 よう!俺www
65マジレスさん:2008/05/26(月) 17:00:27 ID:TzIC3kDD
美容室行かなくてもいいんじゃね?君たち
661:2008/05/27(火) 23:13:30 ID:R7jkDsD3
散髪は抜毛症になる以前からの行きつけにずっと通ってるね
他のところには怖くて行けない
67マジレスさん:2008/05/30(金) 14:19:16 ID:JDlHKla6
スレ主はゲームオタ
68マジレスさん:2008/06/02(月) 02:19:01 ID:NDSFMsq3
保守
691:2008/06/02(月) 22:10:56 ID:bKxcuvAs
>>67
ゲーヲタと言えるほどゲームしてないよw

こんなスレを保守してくれてる人に心から感謝
70マジレスさん:2008/06/02(月) 22:22:47 ID:lPWrh86P
どっからゲーヲタと?
71マジレスさん:2008/06/03(火) 00:44:02 ID:fUOW+wL6
在家出家して仏道に帰依すればいいんじゃね
ハゲでも誤魔化せるぞ
72マジレスさん:2008/06/03(火) 01:21:59 ID:Ix+B3UGe
女はどうしたら良いんでしょうか?
受験生で、大学は理系の学科を志望。出家なんてする気ない。
フォローできない。
禿げまくってますが、親は助けてもくれない。


髪食べ過ぎてお腹痛い。

やめて欲しいのに、
気づいたら食べて…。
自分でいられる時間が少ない。
自分の中の他人が自分をイジメる。
イジメは小学生のとき終わったのに…苦しいよ。
もう七年数ヶ月抜いて食べた。
辛いし、やめたい。
リスカはすぐにやめられたのに、おかしいなぁ。

73マジレスさん:2008/06/03(火) 22:34:35 ID:goDN52Bf
髪は最近はだいぶよくなったけど今でも眉毛はよく食べるな・・・
一人になるとすぐ抜いて、歯でぷちぷち細切れにして食べるのが止められない。
それも抜きたい時期と抜きたくならない時期が交互に来る。そのためよく顔が変わる。
そのおかげで抜きすぎるという事はなくなったが、繰鬱気味なのかもしれないと今思った。
髭は抜けそうなものは美容として抜く。陰毛は蒸れて気持ち悪いのでとりあえず一日10本抜くという程度wさすがに下の毛は食べんよw

女性はワックスとかでベタベタしないからかえって食べてしまうのかな。
自分はワックスつけ初めてから髪を抜くのは少なくなったし。
どうしてもというのなら油っぽい、食べたくないようなものを頭髪につけてみるとか。
精神的なものに関しては自分もどうも言えませんが・・・
74マジレスさん:2008/06/04(水) 16:14:09 ID:fey4jjvU
眉毛9割抜いてしまった。私は髪の毛、眉毛、まつげ、腋毛、陰毛と
全ての部位において抜く癖がある。今24だけど高校の頃から。
食べはしないけど。
75マジレスさん:2008/06/11(水) 13:25:03 ID:ZIrPXCdx
髪の毛で窒息死しそうになった。
でも、食べてしまう。

死ぬのは絶対嫌だ。

誰か、真剣に自分の悩みを聞いてくれ。
もう怖くて仕方ない。
76マジレスさん:2008/06/11(水) 16:03:25 ID:Xpy3ezuy
聞くぞ
77マジレスさん:2008/06/11(水) 20:49:31 ID:ZIrPXCdx
>>76
私、…多分、その言葉が欲しかっただけだと思う。

学校で学習時間の記録書くのに、
先生と交換日記のようになっているの。
けれども、
明らかに「辛い」と言っても
先生って漠然とした不安とかは問題ないと思うんだよね。
不登校の子とか優先して
誰も聞いてくれない。
…漠然とした不安故に、自殺した人だっているのにね。

あ…、あとね、前は
好きな人に悩みを聞いてもらっていたの。
今は、できないから
自分が不安定で仕方ないのだと思う。
自分のことなのに、少し他人事に見えるよ。
泣いてる自分が滑稽。
とてもおかしくて、笑えちゃう。
だから、好きな人の重荷になったのにね。馬鹿だよ。
78マジレスさん:2008/06/12(木) 05:25:28 ID:fqZVbMty
>>77
2ちゃんは有害サイトです。
昨日の法案通過で18歳以下は見れなくなりますよ。
こんなとこ見てないで、ちゃんと勉強しなさい。
79マジレスさん:2008/06/12(木) 06:47:12 ID:hCiPYKNG
>>77
よく意味わからないけど頑張ってるな
801:2008/06/13(金) 01:55:52 ID:bvBuas0m
以下 同じような悩みを持っている人の相談スレ
81マジレスさん:2008/06/14(土) 11:38:00 ID:z3IvxPaU
誰かいますか??
82マジレスさん:2008/06/14(土) 12:24:58 ID:D8zTXFVi
結構この症状に悩んでる人いるんですね。
実際心療内科に通院してる人ってどれくらいいる?
私も通院してるうちの一人なんだけど。まぁどちらにせよ長期戦は覚悟だね
83マジレスさん:2008/06/14(土) 20:57:08 ID:z3IvxPaU
↑通院してて何かよくなりましたか??
84マジレスさん:2008/06/24(火) 02:25:28 ID:GuAaC16u
通院して薬貰ってるけど何の効果もない
薬に頼るのは無理だと思う
85マジレスさん:2008/06/26(木) 02:37:12 ID:XFoO7auE
がんば!
86マジレスさん:2008/06/27(金) 00:10:43 ID:n0DwW3r4
>>60

まさしく全く同じです!

自分は小学5年〜高1、大学4年〜現在進行形です

いっときよくなってたんだけどね(´・ω・`)


殆ど髪の毛が無い状態(後ろの髪の毛がちょこっとある状態)だったから、帽子が欠かせなかったなぁ。。。


23歳になるけど、また髪が薄くなってきた。

前のことがあるから、同じ部分を抜かないようにしている…

でも抜くと落ち着く。
痛さも感じないし、むしろ抜いた瞬間が気持ちいい。

治したいけど、治るのかな…
87マジレスさん:2008/07/24(木) 23:05:36 ID:K/ydIFTr
私も毛根だけ食べる。くせ毛は迷わず抜く。治したいのに、治った自分が想像できない。なんとなく不安な感じがする。
小2から大学2年の現在進行形。勉強したり何かに集中してるときに特によく抜く。
周りに人がいても、バレないように抜いてしまう。
美容院に行くと必ず突っ込まれるから辛い。開き直って行ってるけど、もうそろそろ無理かも。
髪の毛長めだからわかりづらいけど、大分ハゲてると思う。

最初連れてかれた皮膚科(小3)で、医者に抜いてることがバレた。高校のとき精神科通ってたけど、無意味な気がして5、6回でやめた。

なんかこの癖って新しい病気で原因わかってないらしいけど、遺伝子欠陥が原因って説もあるらしいねぇ。おもしろいな。
88マジレスさん:2008/07/25(金) 02:08:58 ID:paSLdcuI
22歳の男だけど効き手側の前頭部だけ抜く癖ある。そりこみ入ってきてるし結構薄くなってきててヤバい
中学からずっと続いてて止められなくなった
まだ産毛はかろうじてあるけど元に戻るんだろうか・・・
抜毛症で病院とかあるんですか?
89マジレスさん:2008/08/06(水) 10:45:09 ID:/jCyi0hS
高2の冬、(まだ抜毛癖ナシ)
友人から「オマエ、後頭部の髪の流れ、面白いな。」と言われ、
家に帰って初めて合せ鏡をやって見たら、2つのつむじの影響か、モーゼの十戒よろしく左右に割れていた。
それ以来、その奇妙な流れが嫌で、ドライヤーやムースで無理矢理セットの毎日。
・・・で、髪が痛んだのか、枝毛や縮れ毛が目立ち始めた。
当時流行のメンズ雑誌でヘア・セットの特集記事の中に、
「・・・最後にぴんぴん飛び出た縮れ毛や枝毛を抜くなり切るなりして完成!さあ、街へGO!」
とかなんとか書いてあって、俺はそれを鵜呑みにして抜きまくった。
スポット的に抜いたものだから、ご同輩ならお分かりでしょう。
直径5p大の見事な葉っぱ型のミステリーサークルが出来上がりました。

そこから、俺の抜毛劇場の始まりです。

あれから20年。
途中、小休止の時期もあったが、ほぼ同じところを抜いては生え抜いては生えのスパイラル。
人生の半分以上は自分の背後に人の気配を気にする毎日…。
今思えば、友人のあの一言が無かったら…。あの雑誌を読まなかったら…。
結局、自分が悪いんだけどね。

このくらいの歳になると、抜きすぎたところから毛が生えなくなってきたよ。
いっそのこと、早くつるっぱげの爺ちゃんになりて〜な。
いやいや、まだ遅くはない!
今のところ、1ヶ月抜くのをやめてる。
堂々と床屋に行くのをモチベーションに。

悪い事は言わない。
抜毛、辞めるなら若いうちに!
90マジレスさん:2008/09/02(火) 11:42:49 ID:YSDOOKy4
俺もまた行き付けの床屋に行けなくなった。
どっか知らない土地の1,000円床屋で丸坊主にしてもらうかにゃ〜。
91マジレスさん
スレ立てから4ヶ月以上
まだ抜いてない
意志の力ってなかなか捨てたもんじゃない