【助けてくれ!】人権擁護法案【2ch閉鎖っぽい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
145蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/03/19(水) 22:16:01 ID:uRUfX2vR
>>142
mixi内では始まってるっぽい
146マジレスさん:2008/03/20(木) 16:36:24 ID:AqrzkfFx
自主規制の恐ろしさ・・・
mixiのいくじなし!
147マジレスさん:2008/03/21(金) 08:54:27 ID:mOrLXBCY
この法案通ったら中国みたいな情報暗黒社会だな
つまんね
絶対反対!
148マジレスさん:2008/03/21(金) 22:22:07 ID:eYW303Xx
この法案の事、今初めて知った。
こんな怖い法案が通ったら、人権と言う言葉を楯にして
更なる人権蹂躙が起こるよ。
テレビ等のメディアが、この法案の事を報道しない事自体が
とても恐ろしい事だと思う。
今までにも色々報道規制って、あったんだろうと思うけど…。
この法案が通れば、某国にとって好都合であり、その某国と
繋がりがある政権与党で強大な宗教組織力を持つ某政党が喜び、
かつて人権侵害を楯に組織力で力を持っていたあの組織が、
空き放題に暴れだす。
これからどうなってしまうんだろう。
何も知らされないまま、この法案が可決してしまうんだろうな…。
149マジレスさん:2008/03/22(土) 00:00:11 ID:MDj1tsEq
【人権擁護法案】自民人権問題調査会 滝田弁護士からヒアリング
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206057736/l50

45 :名無しさん@八周年:2008/03/21(金) 10:01:12 ID:FLG5yjOc0
【滝田氏の意見に対する各議員の主な意見】
○「高齢者虐待」で人権擁護委員が施設を調査しようとしても拒否されが、厚生労働省からの調査であれば受け入れるというのであれば、個別具体的な案件は所管する役所を活用すればいい。
○人権侵害を救済する制度によって、新たな人権侵害を生み出してしまう恐れがある。同和問題などがそのいい例。全体のバランスを見なければならない。
○公権力の強化よりも道徳教育。個別法の運用に問題があるので、それを改善することが喫緊の問題。
○施設での「調査拒否」が実際にあるのか疑問。答申には「民民における問題には入り込まない」とされている。強制権限を持つ者が本当に必要か。
○申し立てられた人の人権がないがしろにされてしまう。

【滝田氏からの答弁】
○人権擁護委員会が間違った判断をすることもあるが、最終的には司法判断があるので訂正できる。
○申し立ての乱用は確かに多く、問題である。
○人権委員会に申し立てをしても鵜呑みにすることはない。
○教育によって人権侵害が救済できると考えているようですが、現実の世の中は、法律を無視するような加害者がたくさんおり。教育によって救済されるケースは少ない。現実と理想では乖離がある。
○個別法で対応できない案件がとても多い。
150マジレスさん:2008/03/23(日) 12:35:16 ID:8b2bVVS1
アゲ
151マジレスさん:2008/03/23(日) 13:41:48 ID:HfDz8+8O
頼む。署名活動に参加してくれ
152マジレスさん:2008/03/23(日) 13:54:34 ID:tPTRuFnr
匿名だから何をカキコミしても許せるのはおかしい。個人情報など今は簡単にネットで解るから、被害にあった人でないとわからないだろう。自業自得だと思う
153マジレスさん:2008/03/24(月) 01:58:17 ID:aleR5Tr5
いわゆる「人権擁護法案の危険性 」-すぎやまこういち氏に聞く
http://jp.youtube.com/watch?v=VcAkGrVKvv8
http://jp.youtube.com/watch?v=vvOoD9sjKys
http://jp.youtube.com/watch?v=ooY4-khrbDk
154マジレスさん:2008/03/28(金) 20:32:35 ID:Qq0fC00K
【人権擁護法案】「つくってみないと分からない」?人権問題調査会で批判続出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206701544/l50

1 名前:出世ウホφ ★ 2008/03/28(金) 19:52:24 ID:???0
人権擁護法案の提出を目指す自民党人権問題調査会(会長・太田誠一元総務庁長官)は28日、
党本部で会合を開き、法務省から人権救済制度の現状について説明を受けた。だが、
法律制定の効果については明解な説明はなく、批判が噴出した。

会合では、刑務所内での受刑者への人権侵害が、人権擁護法でどう救済されるかが議題になったが、
法務省側は「つくってみないと分からない」(富田善範人権擁護局長)と回答。出席議員からは失笑が漏れ、
「答えられないような法律をつくるのは問題だ」(下村博文元官房副長官)などの声が上がった。

3月28日19時38分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080328-00000978-san-pol
155マジレスさん:2008/03/28(金) 23:20:17 ID:5+6eh4Tv
★いよいよ明後日の日曜日、国民大集会が開かれます!(ライブ中継の予定も)


『日本を守ろう!在日特権・外国人参政権・人権擁護法案に反対する国民大集会』

【日時】平成20年3月30日(日)12:00開場 12:30開始
【場所】日比谷野外大音楽堂(http://hibiya-kokaido.com/map.html
収容人員(立見席含む)3114席プラス車いす席5席
入場無料※当日は会場に寄付箱を設置します。
雨天決行※雨天時には雨具(カッパなど)をご用意ください。
【告知動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689973
       http://jp.youtube.com/watch?v=jqpQuhyarqU
・当日はインターネットを通じてライブ中継を行う予定。
・緊急議題でチベット問題も取り上げます。

<出演>
桜井誠(在特会会長) 村田春樹(外国人参政権に反対する会) 渡辺眞(日野市議)
古賀俊昭(東京都議) 小坂英二(荒川区議) 平田文昭(市民団体代表)
西村幸祐(ジャーナリスト) 富岡幸一郎(評論家) 酒井信彦(元東京大学教授)
水間政憲(ジャーナリスト) 西尾幹二(評論家) 石平(評論家)
 
詳細は http://www.z★aitokukai.com    ※★は削除してください。
156マジレスさん:2008/04/01(火) 05:45:23 ID:XWM2T9FF
2ch終了のお知らせ
157マジレスさん:2008/04/01(火) 12:49:32 ID:eSGSiNPl
>>156
マジで早く終わらせてくんねーかな?
俺なんか書き込みすれば8割叩かれる・・・
158マジレスさん:2008/04/02(水) 03:22:10 ID:DsD0VJhk
それは書き方が悪いか、空気読んでないか、スレ違いな内容だからじゃないか?
俺6年やって1割もないぞ
159マジレスさん:2008/04/02(水) 16:26:32 ID:m0Nisgr/
人権擁護法反対。
そんなん通ったら完璧、民主主義じゃなくなる。日本国民の国じゃなくなる。
160マジレスさん:2008/04/03(木) 19:58:50 ID:ZGkZ1HWT
age
161マジレスさん:2008/04/04(金) 00:35:19 ID:Gg5dvXdM
明日の調査会に抗議活動やるとこが出てきたんで、
情報を転載しておきます。


人権マフィアと偽善者が、大層な御託をならべて
我々の血税を食い荒らす!! 絶対に許してはならない。
日本の危機を黙って見過ごすわけにはいかない。

ということで徹底的に反対するため、
毎度おなじみの自民党本部前での抗議を決定。

偽善者が大嫌いな人、愛国者、心ある日本人は、
自民党本部前に集合せよ!! 

◆日時:4月4日(金) 8:15〜

◆場所:自民党本部前 東京メトロ有楽町線永田町駅
1、2、3番出口 徒歩約3分
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/honbu/index.html

◆連絡先 日本を護る市民の会(日護会)
黒田 大輔
http://seaside-office.at.webry.info/200804/article_3.html

◆雨天決行、プラカード、拡声器の持参歓迎、
一般国民への周知も大歓迎
162マジレスさん:2008/04/04(金) 22:19:51 ID:tm/txOdr
【政治】 “人権擁護法案、早く成立を” 人権センター理事長らからヒアリング→しかし賛同する議員は皆無…自民・人権問題調査会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207307302/l50

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2008/04/04(金) 20:08:22 ID:???0
★人権問題調査会 運営に批判の声も

・人権擁護法案の今国会提出を目指す自民党人権問題調査会(会長・太田誠一
 元総務庁長官)は4日、党本部で8回目の会合を開き、法案推進派の財団法人
 「人権教育啓発推進センター」理事長の横田洋三中央大法科大学院教授と
 財団法人「休暇村協会」の炭谷茂理事長からヒアリングした。

 横田氏は93年に国連で採択された「パリ原則」の観点から、炭谷氏は児童虐
 待防止などの観点から法案の早期成立を求めたが、賛同する出席議員は皆無。
 中川義雄参院議員は「推進派のヒアリングばかり行われており、運営が公正
 ではない」と太田氏らの運営方針を批判した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000962-san-pol
163マジレスさん:2008/04/05(土) 13:07:42 ID:hdhwcWeO
【名称】 No!人権擁護法案! No!外国人参政権! 名も無き市民のデモ

【日時】 4月6日(日) 13:15集合 13:30出発 14:05解散

【集合&解散場所】 東池袋公園
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F43%2F41.345&lon=139%2F43%2F16.264&layer=0&sc=2&mode=map&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=381&CE.y=308

【交通】 JR、地下鉄丸の内線&有楽町線、西武池袋線、東武東上線
     池袋駅(東口) 

【コース】 東池袋公園〜六ツ又陸橋(左折)〜(明治通)〜
      ビッグパソコン館手前交差点(左折)〜東口五差路(左折)〜
       (グリーン大通)〜公園前(左折)〜ファミリーマート前(右折)〜
       サンシャイン60前〜トヨタアムラックス裏〜東池袋公園

日本人の生活を根底から破壊する悪法、人権擁護法案と
国民主権の憲法に反するチベット化への布石、外国人参政権に対して、
国民サイドからNo!の声を大繁華街・池袋東口であげよう!

これらの法案が如何に危険か、衆目に広く知らしめよう!
人権擁護の美名の下、日常生活にどんな混乱がもたらされるか訴えよう!
集え! 同志!!
164マジレスさん
>>1-163
>>165-1000
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゙  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|