1 :
マジレスさん:
どうすべき?
ちなみに理系修士1年で現在就職活動中
2 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 22:28:54 ID:eZ2mdecZ
これがやりたい
とりあえずこれでもやるか
親の仕事を代々受け継ぐ
このさん宅しかないだろう
3 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 22:35:18 ID:EBWjwh1f
俺もそうだったし一回就職してからでも良いんでないか
しかも俺はまったく勉強出来なかったから進学と就職すべてを親と先生に決めて貰った
んで今プログラマー(奴隷)になり、あまりの糞さに初めて仕事と将来について考えたよ
4 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 22:35:38 ID:JG/h8qiW
一番上はないから悩んでるんです
受け継ぐ仕事もありません
真ん中しか選択がありません・・・
5 :
マジレスさん:2008/01/31(木) 00:09:31 ID:n8dHtmqZ
無いなら探せばいい。必死こいて探せばいい。
その途中でとりあえず就職するという選択肢もあるでしょう。
あれを試し、これを試し、しくじって、考えて、それでやっと
やりたいことが見えてくるもんだ。
やりたいことを見つけるために就職するってのも立派な目的ですよ。
ただ、それだと就職はきついかもしれん。
ゆえに、まずはこじつけでよいから就職活動に使えるやりたいことを探せ。
本気で考えた答えなら、こじつけでもそのうち本物になるかもしれんし。
やりたい事なんてのは途中で変わったっていいんだよ。
仕事の中身だって会社の都合で変わるんだ。働くうちにやりたいことが変わったって
文句はあるまい。
要するに、本当に大事なのは、やりたい事があるかどうかではなく、自分が努力をして進歩
しているかどうかだと思う。
やりたいことなんてのは全部一時的なものだ。
でなきゃ、それやりきっちゃたら、すること無くなっちゃうでしょ。
まずは、もう少し気楽に、だが真剣に、今ある手持ちの中からやりたいことを探せ。
それでも見つからないなら、好きなことをやりたいことにしてしまえばいいさ。
6 :
マジレスさん:2008/01/31(木) 01:08:00 ID:pJ/I1F6f
別スレから来ました。
色々な方の意見参考にしたいと思っています。
進路についての相談です。
現在情報系の短期大学の1年です。
高校まではプログラマーやSEなどになりたいと思い
現在の情報系の大学を選んだのですが
大学生活を送る中、色々な影響を受け
自分が将来何をしたいのか分からなくなってしまいました。
このまま何をしたいか分からないまま
就職の道を選んでしまうことに違和感があります。
後 今の所 本気ではありませんが
やってみたい事があります。
(なにをしたいかは後の意見が少し怖いので控えさせて頂きます)
それのためにさらに進学するというのは時間もお金も
掛かってしまいますしどうなのかなと思っています。
就職に対する講話なども始まり
そろそろ進路を決めなければならない時が迫っています。
このままどこかへ就職かそれとも進学又他に意見ありましたら
聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。
かなりの長文になってしまい失礼しました。
7 :
マジレスさん:2008/01/31(木) 01:52:17 ID:8zLkXEMN
情報処理職はドラマのように格好のよいものではない(^ω^;)
8 :
マジレスさん:2008/01/31(木) 01:53:39 ID:n8dHtmqZ
今本当にやりたい事はなんなのか考えてください。
情報の仕事なの?それとも別に思っている方なの?
進学するのか就職するのかはその後だと思います。
個人的には、やりたいと思ってるならやってみればいいと思いますよ。
その上で、進学か本当に必要なら進学すればいい。お金は親でも、その他の
スポンサーでも、自分で工面するしかないですね。
これは説得できるかどうかでしょう。今から進路を変えることの理由を説明
して相手を納得させられれば大丈夫だし、説得できなければ進学はあきらめる。
進学しなければ資格が得られないなら進学するしかありませんが、そうでない
なら就職しつつ頑張るという手もありますね。
もともと、就職したっていきなりやりたいことが出来るとは限らんのです。
じゃあ社会に出てやりたいことが出来なくて、それでもあきらめられないなら
どうすればいいかというと、たとえ今の仕事が全然関係ないとしても、何か自分のやりたいことに
役立つものは無いのかという視点で見ることです。
少しかもしれませんが必ずつながりが見えてきます。
そして将来それをやるために今何をすべきかを考え、それを実行する。
そうするといつかチャンスが来ます。捕まえられるかどうかは自分次第。
結局、役に立たないことなんて無いんです。役に立たないと思っている自分がいるだけ。
だからあなたが短大で勉強したことは、この次のやりたいことにも必ず役に立つ。
ちなみに私は、会社には入ったものの望む仕事には就けず、大学の専攻とも全然違う部署に配属されました。
で、そこで、いつか自分のやりたい仕事に就いたときのために努力をしてたら、その全然違う
部署の仕事がきっかけで希望職種に異動しました。
人間、自分のなりたい人になれるもんなんですよ。成れないのなら、思いが足りないだけなんですね。
だから、今の自分が後悔しない道を選んでください。
長々とすみませんでした。
9 :
マジレスさん:2008/01/31(木) 23:26:46 ID:uVLKCk5d
やりたいことなかったけどとりあえず就職しておもったんだが
仕事もある程度の興味がもてないとやっていけないと思う
まじでなにも覚えられねぇ
10 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 00:42:43 ID:8h11f3kt
5も8もいいこと言うなあ。
1のようにやりたいことがない人は、なりたい自分像を思い描くことから始めればいいんじゃないの?
金持ちになりたいでもいいし、
友達に自慢できるようなカッコいいビジネスマンになりたいとかでもいい。
金持ちになりたいなら、そのためにどうすればいいかを考えて職業選択すればいい。
何をするかなんてそこから考えても構わないわけで。
何をやりたいかが最初から決まってる人なんて実はあまりいないし、
何をするかというのは場合によっては手段にすぎないこともある。
6のようにはっきりしている人は多くないから
なおのこと、6は本気でやりたいならそれを目指して努力すればいいのにと思う。
専門分野が複数ある人間は強いし、重宝がられるかと。
11 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 01:54:19 ID:WuARk/dQ
やりたい仕事なんてない。仕事をやりたくない。
12 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 22:36:08 ID:xqz7W11D
このスレって大阪大学外国語学部椿原慎二がまぎれてるな
13 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 23:01:33 ID:k3a4cXNw
わたしも就活中。
なんで周りはそんな大手にこだわるのか分からない。どんな仕事も必要とされてるから在るのに、小さな企業はいても無駄、クソだみたいなこと言う。
自分病弱で体力もないし向上心もない奴だから、小さなとこでちまちまやってお金稼いで、んで散々クソ迷惑かけた両親に海外旅行でもプレゼントできるくらいの収入頂ければいいと思ってるけど…
ちなみに例えば新卒採用で入った会社が向いてなかったりして出だし転んだとしてもせいぜい20前半だろ?余裕でやり直し利くじゃん。
とか思ってる私はやはり学長の言ういわゆる負け組なのか…↓↓
14 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 23:09:42 ID:woqX+6jy
就職する上でどうしても譲れない条件を探す。
営業はダメ、金融系はダメとか。
あんま条件を出すと就職できなくなる。
その条件以外の仕事を一覧表にしてその中の
仕事を調べて興味のある職業で就活をする。
これで私は就職したよ。
15 :
成人病暴発:2008/02/01(金) 23:11:21 ID:IBbCOUwI
>>13 行為や結果に喜びを見つけないの?
おれは今、公開前の零細ハイテクで働いててそこで一度社長に意見した
事案を実現することを夢見ているっつーかそのためにぶら下がってる
16 :
マジレスさん:
仕事とは本来賃金を得る為のもの。
「これがやりたい」というものが無ければ
安定した収入と、
その仕事が長い目で見て需要のあるものかどうか。
やりがいはあとづけでもいい。