ギフテッドの人生の楽しみ方 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マジレスさん:2008/04/13(日) 01:04:26 ID:5DS5uQz2
>>951
んで、キミはどんなスレになったらいいなと思ってるのかネ?
953マジレスさん:2008/04/13(日) 01:07:10 ID:Z4OcZyi/
メンタルと対人関係の相談とったらこの板でやる意味ないじゃんw
954マジレスさん:2008/04/13(日) 01:58:25 ID:SoWAzEGa
「アが刺さって抜けない」「根がはって、芽が吹いて、花が咲いてる」
最近、そんな奇妙な夢にうなされている。
955マジレスさん:2008/04/13(日) 02:52:50 ID:I3w7SmIg
>946
私は無理だったな、決壊した。
結局回りに迷惑かけたしな。
同じ感覚の人間を探し続けている。
しっくりくる人間にはであったが、足りない…。
956マジレスさん:2008/04/13(日) 09:15:53 ID:6iJlTb9c
メーテルが千年女王になるまであと45レスくらいなんだから、何か面白いこと書いて。
メンヘル板とかぶるかもだけど、子供の頃にしてた奇行とか書いて。
957マジレスさん:2008/04/13(日) 12:04:18 ID:2+UoOoM5
少なくとも、手にのりを塗ったりはしなかった。
958マジレスさん:2008/04/13(日) 14:40:34 ID:2+UoOoM5
塗れば良かったのに…。
959マジレスさん:2008/04/13(日) 16:46:41 ID:dd+h+uWC
坂本龍馬なんてもろ岐阜テッドな気がする
960マジレスさん:2008/04/13(日) 18:34:04 ID:6iJlTb9c
>>957 指先とかに木工用ボンド(白いの)を塗って乾いたらはがすのって流行ったよ。
指紋とれたー、とか言って喜んだw
961マジレスさん:2008/04/13(日) 18:44:55 ID:xaMskg3F
挿絵が無いのも味気ないな。
962マジレスさん:2008/04/13(日) 18:48:52 ID:xaMskg3F
流れに関係なく恋しくなってきた。
963マジレスさん:2008/04/13(日) 20:17:27 ID:2+UoOoM5
意味は分からんが、しんみりしてしまった>挿絵
964マジレスさん:2008/04/13(日) 22:08:45 ID:xaMskg3F
のり/木工用ボンドで絵本の記憶が引き出された。

ボンドといえば、消防時代に岩波等の大人向けを含めて
五千冊読書した知人が映画好きだ。
洋画の主役に特徴を見出しているのかもしれない。
965マジレスさん:2008/04/13(日) 22:33:31 ID:b86czSGB
その人の好きな映画は007だな?
966マジレスさん:2008/04/13(日) 23:00:05 ID:xaMskg3F
今は韓流にはまってる。
967マジレスさん:2008/04/14(月) 08:06:57 ID:9ETMvTGg
「君、名前は何て云うの」
「セメダインよ」
「変わった名前だな」
「あなたは」
「ボンド。木工用ボンド」
「偽名みたい」
「そっちこそ」

(「007・塗るのは奴らだ!」)
968マジレスさん:2008/04/14(月) 08:50:54 ID:354hZAy4
( ´・∇・)っkkk ← こいつAA厨と関係ある?
969マジレスさん:2008/04/14(月) 21:53:46 ID:R+nz5XNd
わかんない。
970マジレスさん:2008/04/14(月) 22:28:38 ID:h4zBqVYy
( ´・∇・)っ[知らない]
971マジレスさん:2008/04/14(月) 22:44:57 ID:x65wY8xE
人生がうまくいかない・・・
972マジレスさん:2008/04/15(火) 12:28:08 ID:VSw1OFA4
じんせいがうまくいきはじめた!もう先が長くないのかも…。
973マジレスさん:2008/04/15(火) 21:29:35 ID:b9L9QxNA
AA厨は何で出現しなくなった?
凹んでるのか?
974マジレスさん:2008/04/15(火) 21:51:43 ID:pZ4VT4B1
飽きたんだろか
975マジレスさん:2008/04/15(火) 22:05:41 ID:pZ4VT4B1
1
976マジレスさん:2008/04/15(火) 23:58:19 ID:OJXM21sR
リクエストにさりげなく応えてくれたりした。
Mega Society級のスレでもあればいいのかもね。他にもいるし。
977マジレスさん:2008/04/16(水) 00:28:27 ID:qwrZu4X5
ごめん、高く見積もったかもしれない。世界のIQトップ6600人級だった。
978マジレスさん:2008/04/16(水) 01:26:06 ID:qwrZu4X5
976の二行、論理的に繋がってない。読み方によっては怖かった。
一行目は個人の感想で、二行目は特定の人たちを想定した雑談程度の提案。
979マジレスさん:2008/04/16(水) 01:34:17 ID:4GqvS/HR
>>977
あなた世界のIQ6600人級なの?
980マジレスさん:2008/04/16(水) 08:40:48 ID:qwrZu4X5
世界のIQ6600人級はMega Societyのことで、
高IQ中の高IQを意味したかったが出現率が低すぎた。
己の話じゃなくて、見ていて大変そうな人がいるので。
981マジレスさん:2008/04/16(水) 10:39:04 ID:1J4RvcZ5
うちのCPUもQ6600だから大変だ。
982マジレスさん:2008/04/16(水) 19:39:47 ID:mf5CQAkO
かなりのスレッドストッパーが現れたか?
983マジレスさん:2008/04/16(水) 20:13:13 ID:WZDanJPD
なんですか?それ
984マジレスさん:2008/04/16(水) 23:58:01 ID:DlgzPso/
>>980
幼児〜小学1年生くらいで頭がよく早熟で、親が教育熱心な家庭に育ってる子供は、
IQ180とかになったりするよね?
そういう子供もMega Societyにはいれるの?
985マジレスさん:2008/04/17(木) 02:54:43 ID:BDhoZb+7
>>983
おそらく素で紅いストリッパーのことだろう。
986マジレスさん:2008/04/17(木) 04:37:40 ID:1uX9WR3x
大人でIQよくないと意味ないじゃーん。
987マジレスさん:2008/04/17(木) 12:20:09 ID:s8OOirAy
おとなだと意味あるのか。それも疑問だが。
988マジレスさん:2008/04/17(木) 21:39:16 ID:DNR2jsCY
高IQを扱いきれてないなら障害者
989マジレスさん:2008/04/17(木) 22:25:50 ID:5mmc2Xrg
次スレは無しでよろしく。
皆さん、現実でがんばりましょう。
990マジレスさん:2008/04/17(木) 22:28:53 ID:nKzCbMjK
埋め
991マジレスさん:2008/04/17(木) 22:55:25 ID:qM0sQSKL
>>988
自分自身の知能を完璧に扱える人間が存在するかな。
992マジレスさん:2008/04/17(木) 22:56:16 ID:81IEogLh
>>984
普及しているIQテストでは入れず、特定のテストで合格点を取るのが条件らしい。
その年頃で受験自体が可能かどうかは分からなかった。
たとえ可能だったとしても、大人と同じ問題を解くわけだから、きわめて難しそう。
993マジレスさん:2008/04/18(金) 00:46:58 ID:jKuFu1//
次スレ ギフテッドの人生の楽しみ方 Part5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1208446780/
994マジレスさん:2008/04/18(金) 19:42:13 ID:Ked4rOBe
>>992
「同じ扱いをすべきかどうかを判断する」ためのテストじゃないの?
テストの目的が見えなくなってきたんだけど。
995マジレスさん:2008/04/18(金) 21:13:24 ID:DYdCDR6I
これまでで自分よりiqの高い人に会ったのは2人
まー聞きづらいってのがあるけど
皆は普通に聞いてる?
996マジレスさん:2008/04/18(金) 21:15:03 ID:f7Z9pM1c
そんなの聞くはず無い。
日常生活じゃIQなんてどうもいいし。
じゃあなんでこのスレに居るんだって話ですね。
どうもすみませんでした。
997マジレスさん:2008/04/18(金) 23:26:58 ID:yh2Q05F+
>>991
自分がそうでないからって断定すんなバカ
998マジレスさん:2008/04/18(金) 23:35:52 ID:Ked4rOBe
>>991が「断定」かな。
999マジレスさん:2008/04/18(金) 23:37:26 ID:gC5JCQPN
まあ、このスレでは伝統的に叩いてくる方が頭悪いからな
1000マジレスさん:2008/04/18(金) 23:37:32 ID:Ked4rOBe
>>995
そんなの訊かれた事もない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。