誰か助け下さい。私は精神異常者です

このエントリーをはてなブックマークに追加
454マジレスさん:2008/04/26(土) 23:18:16 ID:yc5cAB44
こんばんわ
455こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/27(日) 01:09:31 ID:1/gIz74p
いらっしゃい
456こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/28(月) 10:24:14 ID:oSbrlRoR
ご両親との会見、うまくいきましたか
457マジレスさん:2008/04/28(月) 12:06:01 ID:MnPxrxlr
>>456 昨日でしたが、多分うまくいきました。
とらやの羊羹もっていきました。
458こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/28(月) 19:10:25 ID:oSbrlRoR
とらやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
459こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/28(月) 19:52:06 ID:oSbrlRoR
うまくいきましたか。
良かったですね(^^)
460こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/28(月) 20:06:43 ID:oSbrlRoR
青木裕子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
461マジレスさん:2008/04/29(火) 10:35:51 ID:KWi5+0w9
お宅に伺ったら
クラッシクの流れる素敵なお宅だったんで
ちょっとそういうのは私とあわないかもなぁ・・ なんて思ったり思わなかったり・・
「胡蝶蘭を毎年自分で咲かせていますの」とか言われても
話の盛り上げようもなく・・。
そういうお宅に羊羹&最中なんてまずかったかもわからん
462こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/29(火) 14:37:36 ID:PNPieWg4
「胡蝶蘭って育てるの大変なんですよね。
私も以前挑戦しましたが、管理が悪かったのかダメにしちゃいましたわ。
オーホッホッホッホー
確か寒さいのが苦手だったはずですよね」
463マジレスさん:2008/04/29(火) 14:44:41 ID:KWi5+0w9
なぬー こぴきちも育てた事あるのか
そういえば寒いのはダメとか言ってたかもなぁ

育てるなら実がなるやつがいいな〜
栗とかイモとかイチゴとかさー
464こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/29(火) 14:50:44 ID:PNPieWg4
栗はないですが、イモ・イチゴも育てたことあります
だけど、イチゴも「何だかなあ」でしたね毎年。
育て方が悪いのか、小指の第一関節ぐらいのしか実らないんです。
小粒イチゴじゃないのでもっと大きくなってもいいんですが
465マジレスさん:2008/04/29(火) 15:01:49 ID:KWi5+0w9
へー いろいろやってるんだ!
それだけやる土地があるんだな〜 ええなぁ

私も普段花とか育てておいて、それを切ってご挨拶にいったら
ポイント高かったろうな。
今こちらだとシャクヤクが咲いているんだけど、あんな花もって行ったら
あちらのお母さんの笑顔が増える事は間違いなかったのに・・
466こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/29(火) 15:15:51 ID:PNPieWg4
実家は田舎にあるもんですから、ちょっとした畑があるんですね
はけたといっても、セダン一台と軽乗用車一台停められるようなスペースですけどw
毎年、春〜夏にかけて色んな物を植えます。
イモ、胡瓜、カボチャ、花…

じゃあ、母の日にお花を送ったらどうでしょう?
あ、やっぱりちょっと早いか
467マジレスさん:2008/04/29(火) 15:20:53 ID:KWi5+0w9
うん・・早いかもしれない
まだ「○○さんのお母さん」という呼び方しているし・・

ところでこぴきちは何歳ぐらいで結婚したいとか夢はあるの?
468こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/29(火) 15:29:56 ID:PNPieWg4
考えた事もなかった

というより、自分みたいな人間が結婚できるか不安です
469マジレスさん:2008/04/29(火) 15:46:12 ID:KWi5+0w9
そんな事言ったら私なんか結婚する資格がないかもしれないのに
結婚しちゃうよ。
なぜ資格がないのか詳しくはここには語れないけど。

よく「自分はこうだからダメだ」とか悩んで結婚しない人がいるけど
大抵はそんなのは勝手な思い込みで、他人はそんなに気にしてないもんだと私は思うよ。
思い切って行動したもの勝ちかな・・というか。
だからあまりクヨクヨしないで飛び込んでみることにしたよ
それに私の夢は家庭をもって子供を産み、育てる事だからね。

リアルなこぴきちは知らないけど、こぴきちの良さに気付く事が出来た人は
恐らくずっと大切にしてくれると思うよ。
470こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/30(水) 18:33:32 ID:J+/COQh6
登坂さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
471こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/04/30(水) 18:42:59 ID:J+/COQh6
わたしの場合、色んな事に忙殺されてる間に50歳過ぎちゃいそうだな
あるいは、ボーとしているだけで徒に年齢重ねて、いつの間にかじいさんになっちゃったとか
人生どこで何があるかわからないよね…
472マジレスさん:2008/05/02(金) 09:28:05 ID:oEKaCA3s
登坂さんてどなたかわからないけどいい名前だねぇ

ところでこぴきちの文章って女性っぽさと色気があって凄くイイ
いや、女性っぽいというより中性的なのかなぁ
あいかわらず人を惹きつける文章をかくなと思ってるよ。

(サスガ釣り氏ダス)
473こぴきち@アクセス規制中[代行]:2008/05/07(水) 19:39:00 ID:ETojacNO
アクセス規制に引っかかっちゃいましたw
すみませんがしばらく書き込めません。
474マジレスさん:2008/05/07(水) 22:49:49 ID:wi5hp/pa
なぬっ
なぜアクセス規制に。誰かのとばっちりか!?
475こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/08(木) 19:05:17 ID:WBFPAHyr
476マジレスさん:2008/05/08(木) 19:06:22 ID:gjDX8leC
○阪府 わた○べのぞみ 27歳女
・精神崩壊寸前
・思考支離滅裂
・事実と妄想の区別出来ない
・善悪の判断出来ない
・現実逃避最優先
477こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/08(木) 19:09:28 ID:WBFPAHyr
あ、どうやら板別規制に変わったみたい。
でも油断できないなあ。

>>474
多分そうだと思いますが…w

>>476
ようこそいらっしゃいました。
どうぞごゆっくり
478マジレスさん:2008/05/08(木) 23:16:44 ID:1bcHVF26
>>476 さんは自己紹介ですかね
479こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/09(金) 07:49:34 ID:TGFCiAVY
私のことを指してるんでしょうw
480こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/09(金) 08:05:10 ID:TGFCiAVY
皆さん、地震大丈夫でしたか。震度五は大きいですよね


私は今日も明日も学校です
あっという間の一ヶ月ですた
481マジレスさん:2008/05/09(金) 08:55:38 ID:ow06Lskk
>>480 学校は頑張って通っているんだね!
順調で何より。
サークルとか参加して楽しんでいるかい?
482こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/09(金) 15:29:47 ID:RmZ64HN8
今帰ってきました。

ふふふ
わたし、皆とワイワイやれるようなタイプじゃないので大学では基本的にぼっちですねw
でも、講義はとても楽しい。
今までテレビの中の世界だった大学教授のお話(クローズアップ現代とか)を
ナマで聴けるのは極めて幸せなことです。
ちょっとオーバーな表現ですがホントです。高い金払ってくれた親に感謝です
(負け惜しみじゃないですからねwwwwwwww)
483マジレスさん:2008/05/09(金) 16:08:37 ID:ow06Lskk
>>482 勉強を楽しみに通う学生がいるとは・・ 素晴らしい

ぼっちかー。
私もそのタイプかもな〜。
みんなでワイワイは私もチョイ苦手だからな。

しかし社会人になると友達って本当に作りにくいし、続きにくいから
今のうちに一人二人作っとくといいかもよー。
484こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/09(金) 22:05:31 ID:Fhbrnld3
そうなんだけどね
内弁慶で話しかけられないわけよ
あたしも相手から話しかけられるのを「待つ」受け身のタイプだからなあ〜
ほんとに何事にも積極的な人がうらやましいよ

サークルはね、最初茶道部にでも入ろうかと思ったけど、
忙しくてwwwそんな暇ないから今回は遠慮しとこうと思って。


あ、なんかかなりお姉さん言葉になっちゃいましたね
失礼しました
485こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/10(土) 21:11:03 ID:WfT/Bdob
彼岸過迄、予想以上にオモシロイス
486マジレスさん:2008/05/11(日) 00:34:18 ID:rXucBCq1
コピキチは相変わらず読書家だな
私はといえば・・
料理の一つも覚えないといけないのに
今日もパチンコへ行って負けてきたよ・・
487こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/11(日) 10:38:48 ID:qWUhqL+y
海物語ですか?
488マジレスさん:2008/05/11(日) 22:17:28 ID:rXucBCq1
いや、昨日は花の慶次と冬ソナ2
今月だけで7マンぐらい負けてしまったよ
もうしばらくはゲーセンのパチンコで我慢しておく
489こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/20(火) 16:27:05 ID:lH4oJwfH
490こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/20(火) 16:28:58 ID:lH4oJwfH
こっちもものすごい風と雨です。傘も半分壊れましたw
そちらはどうですか
491マジレスさん:2008/05/20(火) 23:47:37 ID:YNO/cEcR
午前中は電車も止まる程の荒れ模様でしたが
昼からは蒸して暑い、初夏のような感じでした


私は通勤が原チャリだから電車が止まろうがそんなことは関係ないけど
電車を使ってどこかへ行こうとしている人は大変だったようだね
492こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/21(水) 15:35:05 ID:IG08DbdE
もうちょっと頑丈な傘欲しい

そちらは電車も止まったんですか。
は〜
しかし、大雨・突風の中、原付で走るのって危険じゃありません?
493マジレスさん:2008/05/21(水) 16:57:49 ID:V2xAiHH5
そりゃもう危険だよ〜
しかし雨は百歩譲っていいとして、雪が怖い!
めったに降らないんだけど、降った後凍りだすと
それはもー恐ろしい障害物になるよ。

更に怖いのは原チャリで走りながらいつもウォークマンで音楽を聴いていることかな・・
494こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/21(水) 17:24:42 ID:IG08DbdE
やりますねw
わたししゃ不器用だから絶対無理

ところでパチンコに7万円も使うんですか?
大きなお世話だと思いますが、大丈夫ですか
495国税資金支払命令官 ◆sDi2QYBmuE :2008/05/21(水) 17:29:39 ID:IG08DbdE
そうだ、大きなお世話じゃボケ
そもそもそお前に言われたくないわ、能無しキチガイ
496こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/21(水) 17:59:53 ID:IG08DbdE
なんか変なのがいますね
497マジレスさん:2008/05/21(水) 21:26:21 ID:tU9KnTpw
いやあらゆる意味で大丈夫じゃないよ
私どっかおかしいんだよ。
懐具合も全然大丈夫じゃないし・・

でももうやらない
もう本当にやらない。
10月に結婚式をやることに決まったんだ。 式にいっぱいお金かかるから
これからは節約しないと。
それから新生活・・  ウゥ・・ いっぱいいっぱいお金かかるのに
どうしてパチンコですってしまったんだ
498こぴきち ◆sDi2QYBmuE :2008/05/21(水) 21:51:28 ID:muFWuSx+
10月に結婚式ですか!
それはおめでとうございます!
これからいろいろ大変だと思いますが、どうかお身体を大切に頑張って下さいね


ちょっと暗い話になりますけど、
少なくともインターネット・お酒・ギャンブルは誰もが依存症になりやすいツールだと思います。
そもそも「依存症」は病気なのかどうかまだ学問的な争いがあるみたいですが、
私は間違いなく病気だと確信してます。
最初は「たしなみ」程度だったのに、
気付いたらストレス発散の場・道具になっていたというわけです。
恐ろしいことです。極めて恐ろしいことです

>>485ではふざけて書きましたが、私も他人様のこと言える資格はないんですね
気付いたらパソコンと向き合って2ちゃんねるやったり、Wikipedia見たり。
調べ物するつもりでパソコンの電源入れたのに、ハッと気付いたら全然関係ないサイト見て大笑いしてたとか、それの繰り返しです。
以前と比べたらほんのちょっと良くなった気もしますが、やはり相変わらずです。
暇なときならまだしも、全然暇じゃないときもこんな調子…
あああああああああ と叫びたくなってくる

すみません、ほとんど自分の話ですねこれ
499マジレスさん:2008/05/21(水) 22:28:32 ID:tU9KnTpw
ありがとう
最近ようやと素直に「ありがとう」といえるようになったよ

こぴきちはネット依存かー
10年前だけど私も経験あるなぁ
起きたらつないで会社でもつないで家に帰ってもつないで。
でもまだネットはいいよ。そんなに金かかんないから

それよりも最近私しかここを訪れていないんだけど
よろしいんでしょうか
500マジレスさん:2008/06/01(日) 00:02:54 ID:mLqmniyY
500
501マジレスさん:2008/06/01(日) 00:06:32 ID:mLqmniyY
501
502908:2008/06/01(日) 12:15:19 ID:13+5hFl1
何があったんですか?
503マジレスさん
コピタンは元気にしとるかい?