【人生】誰かがあなたの悩みに答えます173【相談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マジレスさん:2007/10/29(月) 00:49:16 ID:x2FRQWXp
鬱鬱々
953マジレスさん:2007/10/29(月) 00:49:56 ID:d8UMdEt6
>>942
この先は自分で決めないと、何も変わらないよ

>>943
たまたま、俺が薦められる、考え方を変えるのに適したサイトがそれしかないだけ
彼女を作るためのサイトとか、心理学のサイトとかなら知っているけれど、
そういうのよりも薦められると思う

このサイトを知ったのは最近なんだが、
今まで色々な本やサイトなどで集めた、「どうすれば幸せに生きられるか」の答えが詰まっていると思った
人によって感じ方は違うかもしれないけれど、俺が今まで生きてきて出した答えは
だいたいこのサイトに書いてあると思ったし、ここに紹介されている「生きがいの創造」の著者飯田史彦の
著作物はほぼ全て座右の書として、実践を心がけてる

さっきからこのサイトのURLだしまくって、自分でもなんだかなーと思ったので弁明しておきます
本より敷居が低いからサイトって紹介しやすいんだよね
954940:2007/10/29(月) 00:51:16 ID:gyixhuzH
>>941
そんなもんかな?
だって、相手の子が最初27がいいって言ったから
後から調整したのにさ

それに、行きたくなくなったにしても、なにか連絡くらいしてくれても良いと思うんだけどね

振り回されるの疲れたよ

>>945
なんか、俺みたいなモテナイやつをその気になるまでしつこく誘って
その気になったら手のひら返して、ひどいよね

なんで俺ばかりこんな目にあって彼女できねーんだろ
周りの友達が最近みんな彼女作り始めて欝

>>947
もう無理なのかな?
乗り気じゃないって感じじゃなかったんだがな…
11月ならおkって言って一応おkしたし
何食べたいねなんて話もしてたし…

たまには女の子と遊びたいよ
955マジレスさん:2007/10/29(月) 00:51:48 ID:CSUzIkwW
>>946兄妹仲は良いのかな?当時の自分はどうされたら気分が晴れた?当時の自分の経験を話してみたり、妹さんの近況を聞いたりするとか。でも多分そっと見守っていて欲しいんだと思う。がんばっているんだと思うよ。
956マジレスさん:2007/10/29(月) 00:52:04 ID:rtWadHHW
>>946
妹さんがしようとしている事を、既に経験をした貴方が一番わかるのではないですか。
957マジレスさん:2007/10/29(月) 00:53:47 ID:dtQGoYXu
メンヘラな友達ってうざいですか?
たとえば欝な内容のメール送ったり・・
そういうことしたら友達なくしますか?
958マジレスさん:2007/10/29(月) 00:55:32 ID:rtWadHHW
>>954
モテないのわかってて最初に面倒くさがってた罰
959マジレスさん:2007/10/29(月) 00:55:39 ID:d8UMdEt6
>>946
妹と将来について語ってみたら?
そこに何らかの目的意識があるのなら、それを促してやればいい

何も目指す物がないのなら、いっそのこと目指すものを探させた方がいいよ
何のために受験勉強するのかわかっていないのに勉強するのは勉強好きでない限り大変だ
若い間の1年くらい浪人したってどうってことはないよ
そこで何かしら学ぶはずだからね
現役で受かっても大学生活を低いモチベーションで過ごしても後悔するだけだ
ならいっそのこと浪人で受かって大学生活をエンジョイした方がいいという見方もある

あとは、飯田史彦著「大学で何をどう学ぶか」を妹に読んでみて欲しいな
自分が読んで、大学生活の過ごし方を少し悔やんでしまったから
960マジレスさん:2007/10/29(月) 00:58:02 ID:uo2FY17S
姉が事故死した。ショックで食べ物が喉通らない。なにかいいレシピ知らない
961マジレスさん:2007/10/29(月) 00:58:20 ID:d8UMdEt6
>>954
本気かどうかは自分をどれだけ優先してくれるかでわかる

サークルの用事>私
さらに、夏に2回デートの誘い断り

その時点で相手はモチベーション下がるだろうし、他の相手を探してもおかしくないよ
モテないなら、最初のデートの誘いに乗っておくべきだったな
962マジレスさん:2007/10/29(月) 01:00:13 ID:U9UQpSf2
例えば、ある問題があって
その問題を解決するかそこから逃げ出すかで迷ったとき
自分の気持ちとそれに関わる他人の気持ち、
いったいどっちを重視して決断したらいいのだろうか
963マジレスさん:2007/10/29(月) 01:03:35 ID:v4GeTqAq
>>962
内容言えないの?
964マジレスさん:2007/10/29(月) 01:05:35 ID:JsLFe1Ep
>>957
悩みの内容による。

前に甘えてるだけだったり
自分ばかりを正当化し自分ばかり擁護して、
客観的な意見を受け入れない様な
自称欝みたいな感じのコがいたけど友達やめたよ。
965マジレスさん:2007/10/29(月) 01:05:41 ID:CSUzIkwW
『何かリハビリになるなぁ』
966マジレスさん:2007/10/29(月) 01:06:11 ID:d8UMdEt6
>>960
今まで読んできた本の中で「生きがいの創造」という本が一番
愛する人との死別の苦しみをやわらげるような内容だった
信じられたらとても楽になると思うよ

食べやすい料理のレシピとか詳しくないのでわからないが
http://cookpad.com/
ここから食べたいもののレシピでも選んでくれ、写真つきだ
967マジレスさん:2007/10/29(月) 01:06:16 ID:rtWadHHW
>>957
難しい質問だね。病状やメールの内容の程度にもよると思う。
相手を選ばないと、自分だけでなく相手も巻き込む場合があるから。
968マジレスさん:2007/10/29(月) 01:06:26 ID:PmURxHjJ
>>962
両方を歩み寄らせたところで決断する
969マジレスさん:2007/10/29(月) 01:07:21 ID:U9UQpSf2
>>962
上司に自分のミスをごまかすために嘘をついてしまった。
それがばれて、おそらく自分の信頼を大きく失った。
正直、俺は逃げ出したい(辞めることになるか開き直り?)が、
その上司は普段から従業員の人生のこととか考えてくれる人だ。
だから上司のためには信頼を回復したいが、、
そこまでがんばれる気になれない。
970マジレスさん:2007/10/29(月) 01:07:25 ID:d8UMdEt6
>>962
自分が重視したいと思う方
971940:2007/10/29(月) 01:10:35 ID:gyixhuzH
>>958
でも、2週間前くらいまではいい感じだと思ってたんだけどな…

夏は課題もあったし
見たいアニメもたくさんあったし…

とりあえず罰とかじゃなくて
挽回する手とかないですかね?

>>961
最初の誘いはサークルの合宿の時だったからさ…
2回目のときは見たいアニメがたくさんあってそれどころじゃなくて…
まあ、面倒臭がったって言ったらそうなんだけど
面倒だったのにも理由があって…


>他の相手を探してもおかしくないよ

そういや、最初に書いたけど、誘われたとき
他の男に誘われて行こうか迷ってるとか言ってたから
行けっていって背中押しちゃったんだよな

なんかどうにかならないですかね?
挽回したいのだけど
972マジレスさん:2007/10/29(月) 01:12:23 ID:PmURxHjJ
>>969
前者を選んだ場合、逃げ出したことをずっとひきずらないか?
後者を選んだ場合、つらいことがあっても耐えて信頼回復に精を出せるか?

頭の中でよくイメージしてみろ。
973マジレスさん:2007/10/29(月) 01:15:14 ID:v4GeTqAq
>>969
辞めたり、開き直るなんてもってのほか。
素直に詫びろ。
詫びた上で、自分のミスをごまかそうとして、つい嘘を言ってしまったと
正直に話すこと。
これが、社会人だろ。
社会人っていうのは、職種を問わずプロなんだよ。責任があるんだよ。
今回は、ミスした時点で正直に言わなかったことが話をややこしくしてるが、
きちんと謝罪すること。
信頼回復うんぬんではなく、自分の職務を全うしなくちゃね。
974マジレスさん:2007/10/29(月) 01:15:19 ID:rtWadHHW
>>971
取り敢えず連絡待つ。来なきゃ脈無し。
975マジレスさん:2007/10/29(月) 01:15:44 ID:4cJc/ZEd
>>971
誘ったら「他のヤツといけ」「俺は忙しい」って断ったくせに
突然「27日あけたから遊ぼう」って言われて
もう予定入れちゃったっての!
冷たくしておいて急に無理な日程で誘ってくるって
なんでこんなに振り回されなきゃいけないの?
私を振り回して楽しんでるのかな。


相手の女の子も困惑してそうですな。
976957:2007/10/29(月) 01:18:36 ID:dtQGoYXu
自分を正当化するつもりはないです
ただただ辛くて死にたくて誰かに辛い気持ちを話したいだけなんです
気持ちのやり場がないんです
友人の返答にもちゃんと耳を傾け自己擁護はしないつもりです
相手の生活まで乱すつもりももちろんありません
ただメールだけならいいかなって・・
977マジレスさん:2007/10/29(月) 01:19:04 ID:L/73qWJU
>>957
最初は励ましてくれる友達もいるだろうが、そういうことばかり続けてたら、当然友達は減っていく。
心の中で、欝って思うのは問題ないが、メールはあまりよくない。

>>962
問題を解決出来る状況にあるなら、逃げて遠回しにするよりかは、解決した方がいいとは思う。
他人の気持ちを考えるっていうのも、言ってみれば自分の気持ちだし、その辺は結局のところ本人にしか決められないはず。
978マジレスさん:2007/10/29(月) 01:21:22 ID:d8UMdEt6
>>971
超自分勝手な奴だなw
行け、って背中押した時点で、「俺は君には興味ないよ」が丸見え
大体にして、見たいアニメがたくさんあったって、ビデオか何かに撮って行けたのにいかなかった

これに懲りたら、次からは気をつけてね

強いて言えば「27日あけられる」とか偉そうだし、遊びたいのかわからん
逆転したかったら「27日遊ぼうよ」くらい言わないと相手に気持ちは伝わらないよ
979マジレスさん:2007/10/29(月) 01:21:58 ID:PmURxHjJ
>>976
友達からつらい話を聞かされるのはたとえメールでも負担になるってことを
きちんとわかっているかい?
もし俺が友達からそういうメールが来たら、「友達が辛がっているからどうにか
その辛さを取り除いてやりたい」って思っていろいろ考える。
でも解決できないと「話してくれたのに役に立てなかった」と自分の力のなさを嘆いて
ちょっと落ち込む。

そういう話は専門家かメンヘル板で吐露するのは駄目なの?
980マジレスさん:2007/10/29(月) 01:23:11 ID:RjUwuQ0q
>>976
できるだけ人に言わんほうが良いわ。
「冗談にできること」、もしくは「今日だけつきあってくれ」的な相談なら良いけど、
愚痴だけの付き合いになったら、相手の負担になる。

メンヘラってわかってるなら、どっかのブログに気持ちを吐き出せ。
981マジレスさん:2007/10/29(月) 01:23:14 ID:d8UMdEt6
>>976
ここじゃダメなのか?
友人だって、>>976が大変な状況だってことを延々と話されたら精神的に影響出るよ
とてもオススメしない、友人の返答に耳を傾け、と言いつつ鬱っぽい人はそれが出来ないから注意
982940:2007/10/29(月) 01:23:33 ID:gyixhuzH
>>974
やっぱ、連絡待つしかないんですか
なんかこなさそうだけど…

>>975
他の奴と行けっていうんじゃなくて
迷ってるって言ってたから
迷ってるなら行けば良いじゃん、案外楽しいかもよって言って背中押しただけなんだけど…

なんか、今送信メール見直したら
相手の誘い11月にしてって言ってから
4日後と1週間後にこっちから誘ってた
4日くらいなら大丈夫だと思ったんだがな…


困惑というか、俺は振り回してないと思うんだけどな
983940:2007/10/29(月) 01:27:49 ID:gyixhuzH
>>978

>行け、って背中押した時点で、「俺は君には興味ないよ」が丸見え

つってもさ、迷ってるとか言われても俺には背中押すことくらいしか出来なかったんだけど
別に付合ってるわけでもないから行かないでって束縛するのもヘンな話しだし気持ち悪いし
どうすればよかったの?

アニメは、ニコ動にあるのをまとめてみてたんだけど
結構複数のアニメをまとめてみると1週間とか普通に使うからさ…

空けられるってのは偉そうだったか
なんか誘われた話しの続きっぽく言うのは良くなかったか
こっちから入れた2回の連絡は
4日後と、もうひとつは1週間たってからだったからな


984マジレスさん:2007/10/29(月) 01:29:31 ID:4cJc/ZEd
>>982
自分が彼女を振り回してないとすれば
彼女だってあなたを振り回してないと思いますよ。

彼女の982さんを振り回した「振り回し度」を100とすると
982さんの彼女を振り回した「振り回し度」は300くらいだと思う。
彼女が「振り回されてる」って思うんなら「そうだね」って言えるけど
あなたが「振り回されてる」って思うんなら「なんて自己中な」と説教だな。
985マジレスさん:2007/10/29(月) 01:35:33 ID:PmURxHjJ
>>982
他の奴と行けっていうんじゃなくてって言ってるけど、その言い方じゃ
言ってると受け取られてもしょうがないよ。
俺はそんなつもりないっていうことでも、結局それは受け取った相手が解釈することだから
誤解を招く言い方をした自分が悪いってことに早く気付け
986940:2007/10/29(月) 01:35:35 ID:gyixhuzH
>>982
俺そんな振り回してたのか…全く自覚なかったけど・・・

まあ、それは良いとして、どうしたら挽回できるかな?
なんとかしてとりあえず遊びに行きたいよ
987957:2007/10/29(月) 01:35:39 ID:dtQGoYXu
皆さん返答ありがとうございます
やっぱりメールはしません
ここで相談してよかった、取り返しのつかないことをしてしまうところでした
988940:2007/10/29(月) 01:36:39 ID:gyixhuzH
>>985
そうか
確かにそうとられる可能性もあったかもしれない…
ところで、ここが一番深刻な問題なんだが
じゃあそういう時ってなんて言えばよかったの?
989マジレスさん:2007/10/29(月) 01:36:54 ID:gvuxuZom
世の中は結局口がうまい人が生きていける。

真面目にやってるのがばからしくなってきた・・。
気づいてる人は気づいてるけど、たいていの男性は気づいてない。

女は悪魔です。
990マジレスさん:2007/10/29(月) 01:36:59 ID:L/73qWJU
欝の塊みたいな俺だけど、このスレにいたら少し楽になるな。
991マジレスさん:2007/10/29(月) 01:37:23 ID:PmURxHjJ
>>987
その辛い状態になった原因は、ここで相談してもどうにもならないこと?
992マジレスさん:2007/10/29(月) 01:39:55 ID:JsLFe1Ep
>>976
死にたいと思う程重度なんであれば他の方が言った通り
精神科やメンヘラ板で相談してみては?
欝の人って塞ぎ込んだり周りが見えなくなったりする傾向があるから
一般の人だと対処しづらいと思う。
メールは辞めた方がいい。私もそう思います。
でもみんなあなたの事も考えて厳しい様ですがそう発言してます。
それをわかってくださいね。
みんなあなたの力になりたいと思っています。
993マジレスさん:2007/10/29(月) 01:41:09 ID:GknUeYdA
>>976
返答に困る内容は避けた方が無難だと思いますが…
あなたも相手を困らせたいわけではないと思いますので
あなたに返答に耳を傾ける気持ちがあっても、あいてはあなたが苦しい状態だと感じたら
なかなか本音は言えないと思いますよ
言葉を選ぶだけでもずいぶん労力を使わせてしまうかもしれません
また、何度もそれが続いた場合は解決しきれないと感じて離れていく事も考えられます
抱えきれない気持ちはカウンセリングなど、相応しい場所にぶつけてはどうでしょう
994マジレスさん:2007/10/29(月) 01:44:04 ID:d8UMdEt6
>>988
俺も〜〜さんと遊びに行きたいから、こっちを先にしてくれない?
とかそんな感じ

>>989
口がうまい人が上手くやっていると見せかけて、本当にうまくいっているかは誰にもわからない

俺は自分に正直に真面目に人のために生きている人が一番うまくいっていると思うがね
995マジレスさん:2007/10/29(月) 01:44:31 ID:rtWadHHW
>>990
そうですか。ならここは貴方の居場所ですw
996マジレスさん:2007/10/29(月) 01:46:49 ID:PmURxHjJ
>>940
結局940自身がどうしたかったの?
単にすきでも何でもないけど、急に手のひら返されてプライドが傷ついたってかんじに
読み取れるがな。
もしかしたら、相手の子は試す気持ちで他の男の話を出したのかもしれないね。
君がその子に好意もなければ、「そうなんだー」くらいで流せばよかったし、
好意があれば、それを示せばよかったんだよ。

相手の子の気持ちをまったく想像したことないだろう?だから彼女ができないんだよ。
997マジレスさん:2007/10/29(月) 01:47:04 ID:RjUwuQ0q
>>989
>女は悪魔です。

お前は人間をわかってねぇ。
こっちの出方次第で悪魔にもなるし、天使にもなるのが人間だよ。
最初っから悪魔なのは、何かを企んでるヤツらだろ。
そんなの少数だし、相手の得たい利益を考えれば対処できる。
男だの女だの、んなの関係ねぇ。企むヤツは企む。
998マジレスさん:2007/10/29(月) 01:47:57 ID:v4GeTqAq
>>989
類は友を、、、ですよ。
世界中のどれだけの女性と縁があったのか知りませんが。
それと男性でも、そういう人沢山いますから。
人を人くくりに見る見る癖をつけると、進歩しませんよ。
999マジレスさん:2007/10/29(月) 01:48:51 ID:RjUwuQ0q
このスレ落とすか。移動な。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます174【相談】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1193584212/l50
1000マジレスさん:2007/10/29(月) 01:49:19 ID:4cJc/ZEd
1000ならみんなに幸せが訪れる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。