1 :
マジレスさん:
醜形恐怖、対人恐怖、視線恐怖、回避性人格障害、神経症のほかにもADD、SAD、過食
どうしていいかわからない・・
アドバイスください。お願いします。
2 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 13:35:57 ID:/JIw4hay
追加
重度の多汗症・・・夏は地獄です
3 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 13:42:50 ID:gUOYQTT0
死んだら楽になります。
4 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 13:54:55 ID:/JIw4hay
>>3 せめて自殺後の保険金で親に金銭面だけでも恩返ししたい・・・
5 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 13:58:14 ID:gUOYQTT0
6 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 15:01:22 ID:/JIw4hay
7 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 15:02:04 ID:/JIw4hay
8 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 16:34:31 ID:3Yrrg34r
板違い
基地外はメンヘル板へどーぞ
9 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 16:59:52 ID:gUOYQTT0
いや板違いじゃないよ。
さっきは無責任に死ねってごめんね。
死んだら親が悲しむから辞めてね。
10 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 23:37:49 ID:zNReBRXQ
まあ、一過性のものだと思うよ。
俺も同じ状態で3年ほど留年+休学した。いまは就職先も決まって、ヒマと戦ってる。
もう周りが気になってしょうがないんだろ。田舎じゃちやほやされてたクチか?
俺も「普通の」学生みたく「彼女作って、バイトして、ゼミやって、サークルで後輩に慕われて」みたいな人間になりたいって。
でも君の実際はそうじゃなくて、「普通の」学生に軽蔑されてんじゃないかって疑心暗鬼で。
それでも人並みにプライドはあるから思い切ったこともできなくて。
結論から言いますと世間は自分に対して結構無関心。
昨日何を着ていたとか、誰と飯を食ったとか、語学の再履修に出てるとかいうことは、情報としては頭にあるかもしれないけど、
そこからオレという人格を類推して批評するなんて面倒なことはしない。したとしても表にはほとんどでてこない。
堂々とやることほどほどにやってりゃ敵は作らないんだから。
11 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 20:05:25 ID:PGeTn1jk
>>10 就職おめでとうございます。
一過性のものでは無いと思う。中学で対人関係で問題起こした後から常に程度の差はあれ症状で悩んでた。
主に醜形恐怖なんだろうか..
12 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 20:12:19 ID:08vjH0PC
母親と彼氏と彼氏ん家の無神経なトリプル包囲網で神経症がひどくなって人嫌い 静かな環境で一人で家が一番安心する
付き合う前は明るくて社交的だったはず
別れたほうが治るのかしら
13 :
10:2007/10/17(水) 02:52:47 ID:1//Iqi4b
>>11 ありがとう。
いやさ、思春期から青年期前半の中でしか比較してないでしょ。
俺も中学時代からいろいろ合って鬱屈してたけどさ。
つうか、君はオレのレス一行目しか読んでないでしょ?
まあいいや。
ちょっと
>>1に質問。
君は医者じゃないから○○症とか断定できない立場なんだけど、仮に醜形恐怖だったとして、君はこの先どうしたいの?どうありたいの?
14 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 04:58:01 ID:h1dTo3q8
>>13 すいません。
>周りが気になってしょうがない。田舎ではちやほやされてたクチか?
田舎では確かにちやほやされてた面もありましたね。それで頭に乗ったまま上京して来たっていうか。
そして今でもちやほやされたいのだと思う。
周りは昔から気になってました。ただ相手と自分との「比較」が主だと思います。相手が自分より優れているか劣っているか。そんなことばかりに気をとられて生きて来ました。
要するに考え方が極端に幼すぎる。それは自覚してます。小学校の頃は精神年齢が周りよりもずいぶん高かったのにいつの間にか周りより低くなってたというか。高校辺りから殻に閉じ籠るようになって更に加速して。
醜形恐怖に関してはやはり治したいです。
どうしていきたいかは....とりあえず一つずつ病気や症状を治療したいです。
15 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 14:09:03 ID:1//Iqi4b
結構いい大学行ってそうだね。
正確にはまわりを通した自分が気になると。
でもさ、その「まわり」って自分が生み出したものなんだよ。
ただ、自分が生み出した「まわり」って客観性があるかね?異様に高い基準を自分に課してないかね。
自分も神経症で休学しててこんなこと言うのもアレだけど、神経症って病気じゃないよ。
青年期に関して言えば、「自分というものに神経が集中しすぎてる状態」だと言える人が多いんじゃないかなって思ってる。
醜形恐怖とか衆人恐怖とかはその対象が見た目だったりするだけのこと。
君の文章から月旦すると、内向的で考えることが好きな感じがする。
「とりあえずやってみてから考えろ」という世間一般の風潮の中で深く考えることってかなり大事で、そういう人の居場所ってのは用意されている。
そうでなきゃ、慣例とか慣習で非効率な状態を見直す人にはなれないよ。
で、そういう人を評価する人ってのは必ずどこの組織にもいるんで、安心して自分の好きなように生きればいいと思うよ。
つうか、俺、君と飲みたいわー。近親感持った。
ちやほやされてたことやまわりが気になることや精神的に幼いと感じることや俺も経験してきたから。
16 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 13:16:56 ID:h5gry/55
私は引きこもりではないが日によって
過食のときと食欲がないときがあるな
17 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 00:26:12 ID:2hx6VFkL
奥田尚良が不幸になりますように。
貴乃死ね!!!
18 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 02:47:48 ID:NdjWG+58
コミュニケーション能力を普通の人レベルに引き上げる方法があれば、書いてくれ。
19 :
マジレスさん:2007/11/18(日) 03:02:52 ID:E2cfR4UN
アドレナリンをだす!この人と話したら面白いと強く自己暗示をかける 笑うときは声をだしながら。
心の考えはオーラで伝わってしまうから…楽しくを大前提に
20 :
マジレスさん:2007/11/18(日) 03:13:17 ID:MRX+7xc/
21 :
マジレスさん:2007/11/18(日) 05:16:25 ID:z3qFks+s
>>1 めっちゃしんどいと思うけど、近くでいいから散歩して朝日を浴びたり、通院をオススメします。私は高校までイジメにあったこともなく、大学で初めてイジメを経験し、鬱&神経症ににりましたが、通院したら良くなって、思い切って他大学へ編入して卒業しましたよ。
22 :
マジレスさん:2007/11/18(日) 05:23:13 ID:z3qFks+s
しかも、編入先でも結局友達はできなかった。卒業式は苦痛だったので出席していません。…ということですが、今はとにかく朝日を浴びる&信頼できる先生を探して通院した方が良いですね。私はまだ3種類の安定剤飲んでるけど働けていてますよ。良くなるといいですね。
23 :
マジレスさん: