苦しんでいる浪人生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
浪人生で、勉強に集中できない
いろんな事に悩んでる君
何でも相談しよう
2マジレスさん:2007/09/27(木) 12:12:16 ID:G2+pUdlk
勉強しろよ、逃げてもなんにもはじまらないよ
3マジレスさん:2007/09/27(木) 12:16:23 ID:9cdz1zae
>>2
昼間からやってる奴が言う言葉じゃないだろハゲww
4マジレスさん:2007/09/27(木) 12:52:10 ID:G2+pUdlk
今お昼休みで暇なんだよ。
さっさと勉強しろ
5マジレスさん:2007/09/27(木) 12:56:04 ID:G2+pUdlk
>>3
明治生まれのハゲさん♪
6マジレスさん:2007/09/27(木) 21:40:25 ID:4lAbXBnF
さっさと勉強しろよ馬鹿ども
7マジレスさん:2007/09/27(木) 22:12:10 ID:4XbYUUmJ
アー今日も疲れた
でもさ、さっさと勉強しろよっていわれるのは
まあしょうがないね、浪人だから。
親にも迷惑かけてるしね
けど、なんか馬鹿どもっていわれると
なんかむかつくね、
なんかそういうことしかいえなくてかわいそうだ
8マジレスさん:2007/09/27(木) 22:19:01 ID:7vf7+74l
2chに逃げてる浪人生か
勉強が嫌でしょうがないんだろうな
9マジレスさん:2007/09/27(木) 23:05:44 ID:4lAbXBnF
浪人したら最低早慶は受かるって思うのは僕だけ?
10マジレスさん:2007/09/28(金) 01:42:17 ID:8T4XaBkS
この大学全入時代に浪人してるってどんだけゆとりなんだよ
11マジレスさん:2007/09/29(土) 01:09:28 ID:fGj8JtJo
>>10
通りすがりですが
東大あと0.8点で落ちましたが、浪人するのはだめですか?
12マジレスさん:2007/10/02(火) 20:02:03 ID:AucMMwf/
実質三浪の詩文死亡なのに未だに偏差値50前後orz
来年落ちたら受験やめて近くのローソンでバイトでもするわ
13マジレスさん:2007/10/09(火) 01:47:27 ID:C5AEg90N
浪人って打とうとしたら浪費って出て消えたくなった
浪人したのは間違いじゃなかったと実感してるけど
ふとした時に「あの時…」とか考えちゃうわ
14マジレスさん:2007/10/11(木) 21:07:51 ID:mclSxj+A
自分一浪です…。センターまであと100日だそうで。

15マジレスさん:2007/10/11(木) 22:29:04 ID:M/1gUZiQ
>>12
とりあえずニッコマでも良いから入っとけ、何か掴めるかもしれない、あと新卒っていう宝箱が必ず手にはいるから
16マジレスさん:2007/10/13(土) 01:50:53 ID:zPj0lHz5
早く大学行きたいよ…
17マジレスさん:2007/10/13(土) 03:38:30 ID:en0JPMn5
去年の俺も浪人だった!
にっこまにはいれば意外と浪人したやつが多いことに気づくはず
とにかく受験日まで自分を見失うなよ。最後まで机に向かってられたらそうとうこの一年で精神力が鍛えられた証拠になる
浪人生がんば!
18マジレスさん:2007/10/13(土) 11:41:28 ID:nbbTuxg8
もう浪人に限界を感じました
勉強集中できないし予備校も行ってない
引きこもり
なぜか視力はどんどん下がり
知り合いには大学生と偽っていつも深く聞かれて適当に返事をし欝になり
人と話すのもままならない
今年も落ちたらどうしようという不安に陥られ
しにたいです
19マジレスさん:2007/10/13(土) 14:14:13 ID:JqeH7s+e
>>18
少し、わかるよ。私も予備校不登校気味。外に出れない。最初は頑張って話してたけど、もう誰にも会いたくない

けど、今はもうそれどころじゃないよね;
二浪するか、受かった私立いくか本当に迷う。もうだめな気がする。


今から過去問やる(;;)
20マジレスさん:2007/10/13(土) 14:29:35 ID:sv95ZQOE
マジ辛い
宅浪がこんな辛いとは思ってなかった
ここ一ヶ月はほとんど勉強やれてない
多分二浪するな………
21マジレスさん:2007/10/13(土) 15:19:09 ID:EubUDPau
勉強の事で悩んで羨ましい‥何かもう勉強の事は無気力なのに‥友達がいない事で悩んでる自分はもうヤバい‥しかも欲望に勝てない‥ああやばぃ。
22マジレスさん:2007/10/13(土) 16:54:37 ID:t/VYpVPC
>>19ちなみに志望は?
23マジレスさん:2007/10/13(土) 17:44:35 ID:nbbTuxg8
>>19>>20
人に会いたくない・・
宅浪なんてするんじゃなかった
辛いよ
2浪はもう勘弁だから1浪でびしっと決めなくちゃなのに
何もする気にならない勉強する気にもならない
このままじゃだめなのはわかってるんだけど行動に移せない
センターまで100日切ってしまった
早く大学生になりたい
引きこもりじゃなく人間らしく生きたい
24マジレスさん:2007/10/13(土) 17:53:10 ID:nM6Z09pv
>>23
2浪したらどうなるの?
25マジレスさん:2007/10/13(土) 18:26:53 ID:nbbTuxg8
>>24
2浪は絶対しません
26マジレスさん:2007/10/13(土) 18:35:18 ID:Hssg78R/
な ん で 大 学 行 く の ?
27マジレスさん:2007/10/13(土) 19:56:45 ID:GXZqebdK
浪人生な事を恥じる事はないと思うよ。
友達に浪人生がいても、アイツアホなんだ。とは思わない。
むしろ行きたい大学の為に、もう一年勉強しようって思ったのがすごい。Fラン大学生より。
28マジレスさん:2007/10/13(土) 20:56:36 ID:EbsftQjH
お前ら浪人して後悔してるんだろ.
おそらくお前らは今こう考えているはずだ.

”もうなんでもいいから大学生になりたい”

来年からFランに通うお前らが想像できるよ.
29マジレスさん:2007/10/13(土) 21:02:21 ID:V6wuz4ri
みんな何学部志望なの?
30マジレスさん:2007/10/13(土) 21:05:41 ID:dkSr4Yg9
>>28
ちょっと違うな

もうなんでもいいから就職したい
31マジレスさん:2007/10/13(土) 21:22:33 ID:nbbTuxg8
文学部死亡
32マジレスさん:2007/10/14(日) 12:03:29 ID:BuVnOsnT
浪人はやっぱりマーチくらい行かないとかな
ニッコマレベル浪人いるの?
33マジレスさん:2007/10/14(日) 17:25:19 ID:047qdsrM
医学部志望


あぁぁって、言ってしまう;部屋で一人で。たまに外でもあっ、て。
34マジレスさん:2007/10/14(日) 17:28:32 ID:047qdsrM
あ、私>>19です。
本当にダメな人間で終わってます
まず、がんばります…


みんな一緒に頑張ろう(;_;)
35マジレスさん:2007/10/14(日) 18:05:52 ID:BuVnOsnT
>>34
医学部なんてすごいですね!
来年びしっと受かって立派なお医者さんになってくださいね
私も来年びしっと受かって立派な臨床心理士になりたいと思いまんた
36マジレスさん:2007/10/14(日) 19:27:52 ID:047qdsrM
>>35
入れたらすごいけど、私はただの志望してる浪人なので全然です…。
臨床心理もとても魅力的ですよね。文系?なのかな、臨床心理は。


受かるといいですよね。本当に、受かったらどんなにいいかと…


みんなは予備校行ってる?
てかこんな板にはあまり人いないかな、みんな受験板かな
37マジレスさん:2007/10/15(月) 03:14:02 ID:+aOLmAbY
  進まない卒論          真夏にスーツ          志望動機
現                               無い内定
実     コミュニケーション能力      リ              売り手市場
                   面接    ク   「御社が第一志望です」
  履                      ナ                       ブ
  歴    交通費目当て         ビ          自宅警備       ラ
  書  樹          お祈りメール     / ̄ ̄ ̄\              ッ
     海     合同企業説明会     / ─    ─ \     就職課    ク
                           /  <○>  <○>  \           内
   学生時代に頑張ったこと        |    (__人__)    |           定
ザワザワ・・・・      ガヤガヤ・・・      \    ` ⌒´    /  「私の長所は…」
          エントリーシート      /              \
38マジレスさん:2007/10/15(月) 11:14:19 ID:PIzvYQbW
この板見るのって精神的にやばい子くらいだよね
私は宅浪です
39マジレスさん:2007/10/15(月) 13:55:49 ID:cdX/F+Kh
よほど精神が強靭でない限り宅浪はみな苦しんでる気がする
40マジレスさん:2007/10/15(月) 16:56:26 ID:+P/wgVGg
http://ranobe.com/up/src/up230858.jpg

これって南海キャンディーズのしずちゃんみたいだねwww
41マジレスさん:2007/10/15(月) 19:51:54 ID:QHivalFo
今日東北大オープンの申し込みしてきた…てかさせられた。零点かもしれん
42マジレスさん:2007/10/16(火) 15:43:58 ID:VP5+09uH
つらい
自殺考えてる人いる?
43マジレスさん:2007/10/16(火) 16:10:58 ID:ifz7EXIc
良く考える

うつの薬のんで高校の時の友達に二時間ぐらい電話すると収まる

最近はあんまりないけど。ちなみに宅浪二浪目
44マジレスさん:2007/10/16(火) 18:29:31 ID:VP5+09uH
>>43
電話するような友達いて羨ましい。


私もデプロメールという抗欝薬を処方されてて飲んでるが、なかなか死にたくてたまに発狂する
45マジレスさん:2007/10/16(火) 20:43:59 ID:ifz7EXIc
>>44 その友達には本当に感謝してる。人徳はないから運が良かったんだろうな・・・
俺はパキシル。
ちょっと前に、ずっと目指してた大学が完全に絶望になった。ニート状態になってしばらくしたら、何故か死にたくはなくなった


ただし今もほぼニートorz
46マジレスさん:2007/10/16(火) 20:45:50 ID:w6TtQ8fF
私も宅浪です。
最近派遣のバイトを始めたんだが、
帰宅しると涙が出てくる。
浪人して派遣のバイトして居場所なくて。
自分、何してんだ?ってさorz
47マジレスさん:2007/10/16(火) 22:37:58 ID:PGeTn1jk
この時期にバイトてもう受験諦めたのか?
気晴らしにスポットで1日か2日働くとかならまだしも。
48マジレスさん:2007/10/16(火) 23:06:37 ID:DQv657lZ
正直、宅浪は精神的につらいぞ
49マジレスさん:2007/10/16(火) 23:18:13 ID:VP5+09uH
>>45
その友達を、信頼してるの?対人恐怖とかはある?
私の場合、クラスメイト数人から何回かメールや手紙がきたり(大学どこいったの?元気?会わない?クラス会のお知らせ、等)していたけどどう
しても浪人してる自分を蔑みたいか、ただの知りたがりか、としか思えなくて…
私が卑屈でおかしいのかな?それとも実際に、私には本当の友達がいなかったのかな?


今は予備校での友人的な人しかいない
50マジレスさん:2007/10/17(水) 01:54:38 ID:zOQC/IOb
>>49 眠いから変なこと書いてたらごめん
信頼はしてる。俺の場合は部活の友達で、三年間ずーっと一緒に頑張ったし、過呼吸の人が出るのが日常になるぐらいミーティングやらされたり、熱心な部活だったから。

でも、いつも俺から電話してる。電話する前は今も迷惑じゃないか、俺と話して嫌じゃないかあとか気にしちゃうんだけどかけてみれば優しくしてくれる。
ただ迷惑かけたくないからなるべく週一にしてるけど。

うつっぽいからマイナス思考が癖になっちゃってねー。

対人恐怖は・・・今はあまりない。昔はあった。コミュニケーションがうまくできなかったし、ある種類の人が異常に怖かったりとか。
そういうのを何とかしたいと思って高校で人数の多い厳しめの部活を選んだ。で、結構まともに近づいたと思ってはいる。でも薬のおかげもあるんだろーなー。

なんか長くなっちゃってごめんだけど続く
51マジレスさん:2007/10/17(水) 02:26:14 ID:zOQC/IOb
で、俺もうつ気味だし基本ネガティブだし、よく人に対して疑心暗鬼になっちゃうから、49の気持ちは多分わかる・・・と思う。
うーん、なんだろ、でも基本的に俺も49もうつ病かそれに近い状態なわけで、脳に異常があるんだから、ある程度的確な判断が出来ないのは当然だと思う。
だから治療の過程でだんだんわかってくるんじゃないかな。
卑屈じゃないかとかは。

でも読んだ感じだとそんなに49のことをクラスの人が悪く思ってるようには感じないけどなあ。

ていうか、俺はクラスには溶け込めなかったからメールも連絡も一回もないwつーか名前も覚えてないwwwだからちょっとうらやましいぐらいだよ。

本当の友達か・・・どうだろう、一回電話かメールしてみたら?

もし迷惑ならやめれば相手も気にしないし、何も失うものは無いし。良いならいいんだし。
そしたら友達かどうかわかるんじゃないだろうか?

無理することはないと思うけど。


なんかクソな提案で悪いけど、万が一それが無理ならば、地域で、自分の趣味のサークルに入るとか、うつの人の支援会とか自分とおんなじような人の集まるとこにいけば、本当の友達もそのうち出来るんじゃないだろうか。

・・・当たりまえか。
それがなかなか出来ないから難しいんだよな。ごめんよ。
52マジレスさん:2007/10/17(水) 04:04:04 ID:yhPOU9bP
>>51
いえ、レスありがとう。高校時代、51は頑張ってたんだなぁと思った。部活とか対人関係がそれなりにできないと大変だし、その
上部活自体が厳しいなんて。自分が怠け者に思えてくるよ。51は、頑張ってるんだと思う。きっと大丈夫、大学も、今年でも来年でも、必ずきっと叶うんじゃないかと思う。

予備校に元クラスメイトが数人いて、そのうちの一人は私が変だって多分勘付いてて、よく心配してるようなメールを送ってくるから、今はその子を大切にしようと思う。自分からも連絡してみたりしようかな。色々と親切な提案をありがとう、うれしかった。



しかし眠れない…;
とりあえずここは2ちゃんだし、あまり長浸ると良くないでしょうし叩かれるのも怖いので引っ込みます。ありがとう。ノシ

53マジレスさん:2007/10/17(水) 04:17:57 ID:yhPOU9bP
あと、ただの卑屈か、本当に友達がいないかについての意見もどうもありがとう。まず私は色々無駄に悩みすぎるのがいけないのかなとも思う、もっと治療すればいつか自分で納得する答えが見つかるかもしれないし、ちゃんと治療しないといけないのかもしれない。
実は、抗欝薬の副作用に弱くて、効き始めるとされる適量より少ない投薬をしているし…

あまり2ちゃんでコテっぽく長く書き込むのも良くないらしいと分かってはいるんだけど、51への返事が、あれを書き忘れた、あれについての感謝を書いてない、とか気になってしまって…
神経質かな;
すみません、今度こそ寝ます

54マジレスさん:2007/10/17(水) 15:15:51 ID:zOQC/IOb
>>53

どういたしましてo(^-^)o

こちらこそなんか励まされて元気でたよ

ありがとう!
5546:2007/10/17(水) 19:57:39 ID:sYvS7fD6
>>47
スポットだよ。

本当はスポットでも余裕ないけど、
予備校なんかに行ったりしてもう貯金ないから携帯代などのために…orz
56マジレスさん:2007/10/18(木) 13:48:45 ID:nPt+gdiy
スポットって何?
来年、もしまた浪人なったら少しアルバイトをしようかと考えてるんだけど…
57マジレスさん:2007/10/18(木) 15:39:55 ID:ug/87vcY
みんな2浪も考えてるの?さすがに2浪はきつい・・・・
早く大学行きたい
58マジレスさん:2007/10/18(木) 16:02:25 ID:nPt+gdiy
きついだろうけど。どっか入ってからも欝治らなくて、学歴コンプレックスかかえたまま不登校、留年、退学な予感がするからそれよりなら頑張ってみる意味あるかなって

ないかなorz
どうしよう、迷う
59マジレスさん:2007/10/18(木) 16:02:43 ID:TwBrqTCj
いきなり自分の生活の中から高校っていうのが無くなって、予備校通いが始まってしばらくしたら鬱になった。
とにかく環境ががらっと変わることが苦手。多分大学に入ったら入ったで鬱になる。
60マジレスさん:2007/10/19(金) 00:37:49 ID:u9J3gpfe
友達ができた途端おかしくなっていく。信用もできなくて楽しくもないのに、見た目は普通を装ってしまうから話し掛けられるし、笑って応じてしまって妙に知人が増えて、でも苦痛だけ増えて、いつか行けなくなる。誰にも会いたくない
最初からちゃんと、こういう自分だったんだって知って忘れないで、普通ぶらないで、揺るがない強い決まりを作っておけば良かった。絶対に友達つくらないとか。

誰も自分を知らない環境にいたい。寮なんかにも入らなきゃよかった。
しにたい、もう死にたいって死ねないししぬきないくせにもうそれしか考えられない
61マジレスさん:2007/10/19(金) 00:44:42 ID:u9J3gpfe
人間は社会でしか生きていけないのに、自分は社会的に死んでるから半分死んでる。
大学に入っても、社会に出ても、一生ひとが沢山いるし関わって仲良く幸せに普通に笑って生きていかなきゃいけないのに
本当はもう全然だめで、本当人がだめなのに、中途半端に動いちゃって、動ききれなくて、自滅する。破滅型?
破滅型なの?病気なの?もうだめだ


勉強しなきゃ。他人とか関係ない。予備校とか関係ない、私が勉強できて大学受かれば何も問題ない
しっかりしてください
62マジレスさん:2007/10/19(金) 00:47:06 ID:u9J3gpfe
しっかりして!しっかりしてしっかりしてしっかりしてしっかりしてしっかりしてしっかりしてしっかりしてしっかりして
しっかり!しっかり!
63マジレスさん:2007/10/19(金) 01:33:59 ID:OAGTggte
宅浪がこんなにキツいと思わなかったな・・・
志望大学も絶望的だ。
中学時代虐められて、高校も病気がちであまり行けなかったし・・・
大学行きたいけどさ。
もうなんかね。
64マジレスさん:2007/10/19(金) 01:41:59 ID:hStSSRRS
浪人生活が辛いって事なら、それなりに一日2,3時間くらい勉強して
どこか大学に入って学生の居場所もらったらいいと思うよ。

予備校は高校の延長みたいなもので、
朝きちんと起きて授業うけるくせをつけるためにあるのに
利用しないのはもったいないよ。今からだって遅くはない。

浪人生に友達や恋人は不要。大学入った遊び人どもと口をきくな。
本当に仲よしになれる子なら浪人終わったらまた仲よくなれる。
よっぽどの事情なければ仕事はするな。
社会から隔絶されて勉強に集中すべき。
それが許され、そうであるべき身分なのだから。
65マジレスさん:2007/10/19(金) 02:37:51 ID:u9J3gpfe
>>64
わかった。すごくいい事が書いてある。本当、全部の答えが書いてあるみたいに感じる。本当にその通りだと思う…


勉強すべきで、勉強できりゃよくて、そうなんだ。本当、他の事で悩むのがおかしい。自分のためなのに。自分が入りたくて、浪人して、全部は夢を叶えるため
なのに、要らない事でくよくよして自分を自分で殺しにかかってる


まず色々終わってて、大学入ってもやっぱりやばそうだけど、まず今は大学入らないと…
センターまであと90?ないくらいかな、やばいよ
しっかりしないと。本当に、死にたいとか死なないくせに2ちゃんしてる場合じゃない
てかセンターより二次だし、数3やばい、1ヶ月くらい数3やってない


月曜は予備校行こうかな、行けるといいな、明日はまず無理そう…

てか引きこもりすぎてコート買ってない。まずなんとか月曜授業出て帰りに何か買わないとこの先外出もできない…




がんばれがんばれがんばれがんばれがんばれ
がんばるがんばるがんばるがんばるがんばるがんばるがんばるがんばる

しっかりしてくれ
66マジレスさん:2007/10/19(金) 02:54:39 ID:u9J3gpfe
うぅぅぅ どうしたらいい?なかなか落ち着かないよ精神不安定というかパニック状態?までいかないけどノイローゼ気味なのかな、みんなはどんな気分なの

私だけかこんなにおかしくなってるのは…
みんな今なにしてる?勉強?

どうしよう…どうしよう、なかなか、せっかく64さんがいい励ましを書いてくれたのに、なかなか直らない
薬飲んで寝ようかな


本当にダメすぎて情けない悲しい
おやすみ
67マジレスさん:2007/10/19(金) 04:08:01 ID:D+FoWzHg
今2chしてる
68マジレスさん:2007/10/19(金) 08:23:06 ID:ppt+lX0g
飼い犬が死んだ
悲しみは自分でもひくぐらい表に出ないがかなり引きずるタイプ
これからどうなるんだろ。大丈夫か、俺・・・
とりあえず店開いたら花買ってくる

69マジレスさん:2007/10/19(金) 17:42:55 ID:hStSSRRS
>>65>>66
気ばかり焦ると勉強が手につかない。
わたしは浪人中10月に成績が落ちてからの決死の追い込みで
何とか大学に入ることができました。
まだまだこれからだよ。

まずは部屋を整理して勉強道具や必要なものをきちんと揃えよう。
勉強しようとする時すぐできないとやる気が萎える。
人付き合いは断絶し、口をきくのは家族や最低限の人間でよい。
大変な時期なのだから自分にだけ気を使おう。他は無視でよし。
何かしてもらったら特に家族にはお礼を言おう。

宅浪の人なら、朝きちんと起きて、生活リズムを整え、
自分が今までやってきた基礎となるテキストを
きちんと復習して9割正解できるようにする。
模試をできるだけ受けて試験勘をつけ、
必ず復習して自分のものにする。

予備校に行ってる人なら、朝きちんと起きて、
授業→復習→翌日の予習→今までのテキストの復習
(余裕あれば…ただしこれがかなり重要)
これをきっちりこなしてさえいれば必ずそれなりの大学にはうかる。
これをきっちりやっていたら余計なことで悩む暇も体力もないはず。

この週末にでも、時間と何をどれだけやればいいか整理して、
目の前の事にだけ集中するようにしよう。

焦ったり悩んだり取り残された気持ちになるのはわかりますが、
そういう事をも克服する過程こそ本来の勉強だし、
浪人する意義もあるものだと思います。
健闘を祈ります。
70マジレスさん:2007/10/19(金) 18:02:52 ID:XbzmjA0E
予備校で友達なんて作るべきじゃなかったのかな。
どんどん成績上がっていく友達が事ある毎に自分の成績をひけらかすから、
それに嫉妬したりする自分に鬱になる。
普段、喋ったりする時は凄い良い子なのに。
予備校も最近不登校だし、成績は頑張っても伸びてくれないし。
志望大学が未だにE判定だしもう二浪確定かも。
唯一進展があったのは、ようやく行きたい進路が見付かったぐらい。
だけどソレも力不足で叶いそうもない……
71マジレスさん:2007/10/19(金) 20:42:39 ID:woDRxfu3
宅浪ですが、今日もう落ち込みすぎて不安で不安で誰にも頼れないしあふれ出てくる涙をずっとこらえてました・・
親には『あんた生きてるの死んでんのどっちなの?そんな無表情で返事もしないんだったら死んだほうがましなんじゃないの?』
なんて言われました
でもこのスレ見たら元気でたかも
そうだよね、私のやることは今は勉強!勉強さえすればいいんだから頑張る!
今から挽回する!
72マジレスさん:2007/10/19(金) 23:02:09 ID:myd+d6Zr
俺は予備校で友達作らずやってますよ。
でも欝になるのよね。
最近は妄想が抗欝剤さ。
73マジレスさん:2007/10/19(金) 23:21:53 ID:aHLEqrNT
最終的にある程度のレベルの問題集を九割解ければいいだけだと思うけど
覚えれば不安を感じることはないし気が楽になる
74マジレスさん:2007/10/20(土) 03:04:02 ID:OSjkFmjb
どんな奴であろうが必死でやるしかないだろ?
今から死ぬ気でやれば、どんなとこでも受かる。
去年の今頃一浪で偏差値40未満だったけど、死ぬ気でやったら難関と言われる某私立に受かったよ。
今からやっても遅いなんてことはない。
もうやるしかないんだよ。
今からやって遅いなんて常識ぶっ壊してみようや?
常識ぶっ壊して、新しい常識作ればいいんだ。

合格という花を咲かせたければ、毎日努力という水を与えるしかない。
75マジレスさん:2007/10/20(土) 10:14:41 ID:kUled/oi
>>74
すごい!
予備校は行ってましたか?ちなみにどこ受かったんですか?
76マジレスさん:2007/10/20(土) 16:53:37 ID:11BSdY4L
>>74
ネタ臭いわドアホw

偏差値40未満とかありえんわ。どんなに追い上げても無理だろ物理的に。
難関ってもちろん早慶をさすわけだよな?w
77マジレスさん:2007/10/20(土) 18:17:41 ID:1Ya3Am3c
今、偏差値50前後。
目指す大学は60は要る。


あぁぁぁぁぁ…。
78マジレスさん:2007/10/20(土) 21:18:38 ID:kUled/oi
>>77
わたしもそんなかんじ・・・
もう嫌・・
模試を受けるのすら緊張するから今だに受けたことない・・・
河合と代ゼミどっちのセンタープレ受けよう・・
みなさんはどっち受けますか?またはどっち受けたほうがいいですか?
79マジレスさん:2007/10/21(日) 00:46:37 ID:MBmmVCHI
Fラン大学なら行かないほうがまし
80マジレスさん:2007/10/21(日) 09:42:18 ID:+2DQahee
>>78
受けたことないって・・
本番じゃもっと緊張するわけでそれに慣れるために皆模試受けるんじゃん。
81マジレスさん:2007/10/22(月) 14:41:38 ID:Z4N6hEm3
その通りだね。


辛いけど一歩踏み出すしかない。
踏み出す位の勢いがないと浪人から抜け出せないとオモウ
キツイ事言ってるかもしれないけど、ガンガロ!
82マジレスさん:2007/10/22(月) 15:06:27 ID:JyoH8mch
>>78
どっちかじゃなくて両方受けた方がいいね

自信がないなら一科目を集中的にやって九割目指すと軸になる
83マジレスさん:2007/10/22(月) 15:51:49 ID:Cij6vdrN
>>78
受けたことなくてなんで偏差値わかるんだよ(笑)? ひょっとして50もないかもよ
84マジレスさん:2007/10/22(月) 20:44:45 ID:d9l5tOm0
つか2チャンやるまえに勉強しろよバカ共が。受かってから好きなだけやれ。
85マジレスさん:2007/10/22(月) 22:33:43 ID:bZvw4PFe
正直、浪人が許されるのは何浪までなの?
86マジレスさん:2007/10/23(火) 09:58:10 ID:0KYOkjev
妥協して5浪「医学」
妥協して4浪「早慶」
妥協して3浪「マーチ」
ここらがボーダーでは・・・
87マジレスさん:2007/10/23(火) 12:00:25 ID:TvYZHkjU
つらい
88マジレスさん:2007/10/23(火) 13:27:47 ID:ojXnnkvx
最近マジでしんどい・・
89マジレスさん:2007/10/23(火) 20:23:31 ID:AD7kAGDW
>>86

どんだけ世間知らずだよ.

浪人が許されるのは医学部を除いて

どんな大学でも”二浪”までだよ.

+3は就職できません.


90マジレスさん:2007/10/23(火) 20:40:38 ID:ecVlvk2f
3浪したら人生終わるみたいな言い方するなよ。
91マジレスさん:2007/10/23(火) 20:51:50 ID:ICy8FRu+
確かに3浪以上は就職の際に新卒扱いにならないから不利である。
ただ、就職するのが100%無理とは言い切れないぞ。
まぁ3浪以上もした人間を雇いたいとは思わないが・・・。
普通の感覚の持ち主は3浪する前に、
自分の実力に見合った大学に行くからな。
92マジレスさん:2007/10/23(火) 22:29:16 ID:9gMNNloQ
>>86
本人が三浪でマーチなんだろ。自分をボーダーとしたいんだろーなー。
93マジレスさん:2007/10/23(火) 23:30:57 ID:rqP+RpU9
3浪異常は就職辛いと実際に噂は聞くが、明確なソースが無いよな。
暗黙の了解みたいなもん?
94マジレスさん:2007/10/24(水) 20:29:03 ID:vPXemk/3
>>77
安心、しろ…。俺は今偏差値65。
志望校は75だから。もう死んでるから。無理だから


二浪するかもしれない、けど…
95マジレスさん:2007/10/24(水) 23:01:35 ID:+/lLUQg8
>>89

どんだけ世間知らずだよ.

三浪したらどんな大学でも

”新卒”じゃなくなるんだよ.

就職できないわけじゃない.

96マジレスさん:2007/10/25(木) 16:21:05 ID:aLzynid4
ここは2chだからソースの無い情報は信じるなよ
将来の事は自分で調べた方がいいぞ
97マジレスさん:2007/10/25(木) 21:07:52 ID:18TFUYuK
みんなどんな環境で浪人してるの?
俺は確かに精神的にしんどいけど、もっとすげぇ過酷な中で浪人してるやつもいるじゃん?
親が病気で働きながら勉強してるやつもいるし。そーいう奴にはまぢで頭上がんないよ
98マジレスさん:2007/10/25(木) 23:35:38 ID:sR30S2gW
予備校にも行かず毎日家で引きこもってる
99マジレスさん:2007/10/25(木) 23:38:52 ID:atcdKPGM
地元の小〜中規模予備校に通ってるんだけど、担任がムカつきすぎて有り得ない。クラス変更申し出たのに忘れられて、自分のレベルにも志望校にも合わないクラスにされたまま。他にもだらしない行動が多くて幾度も不快にさせられた。
この時期ただでさえ気が滅入るのにアイツのせいで予備校に行くのが苦痛でたまらない。
100マジレスさん:2007/10/26(金) 03:28:38 ID:+GC2DV1M
>>99
もしかして群馬?
101マジレスさん:2007/10/27(土) 00:23:55 ID:KcDYc8Mf
>>100 スゲエwよくわかったな。
そう、群馬の斧逝けです
102マジレスさん:2007/10/27(土) 01:24:33 ID:qfBz3gIP
二部に行って働け!

所詮学歴なんてかみっぺら
103マジレスさん:2007/10/27(土) 14:29:13 ID:7OlPuEwL
>>101
漏れも斧逝けなんだ
104マジレスさん:2007/10/27(土) 15:23:32 ID:h+B12cFH
アッー!
105マジレスさん:2007/10/27(土) 18:40:46 ID:CUcloWHV
斧池って教室広い?
ぎゅうぎゅう?
今度斧池で模試受けるんだけど人がぎゅうぎゅうに収容されたような場所だと自分パニックになっちゃうんだよね
教室どんなかんじか教えてください
106マジレスさん:2007/10/27(土) 20:35:59 ID:UHSP4zeI
>>96
そんなこと当たり前だろう?最近分かったのか?
107マジレスさん:2007/10/27(土) 22:16:16 ID:7OlPuEwL
>>105
前後がきつい。横は一つおきだからそこまできつくない。まぁ詳しいことは受験板で聞いたほうがいいよ。
108マジレスさん:2007/11/01(木) 14:16:37 ID:GArj4JDt
王将で満席だった為、
順番待ちの用紙に「ホリエモン 2名」とだけ書いておいたら、
しばらくすると店員が普通に「2名でお待ちのホリエモン様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。
「相席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「想定の範囲内です」と答えたら
店員が鼻水飛ばして吹き出した。
109マジレスさん:2007/11/01(木) 14:26:22 ID:85o6MJ0Q
+3以上は新卒にならないって
おまえらどんだけ世間知らずなんだよ
110マジレスさん:2007/11/01(木) 23:14:53 ID:dY4bPPTW
あーまじ辛いぃぃぃぃ
もう11月だよお
あっという間すぎて死ねる
うれしいのかうれしくないのか・・・
111マジレスさん:2007/11/02(金) 01:55:59 ID:iMGwEGOP
私の彼氏も浪人して今は国立大生ですよ☆
いらないお世話かもしれませんが、みなさん応援してます!!
112マジレスさん:2007/11/02(金) 03:08:27 ID:EWmRyJjm
>>86
一郎…鈴木イチロー
二郎…坂上
三郎…演歌オヤジ
史郎…世界一のオヤジ
113マジレスさん:2007/11/02(金) 03:13:53 ID:EWmRyJjm
>>86妥協できる範囲
一浪…ニッコマ
二浪…マーチ以上の大学
三浪以上…医学部
114マジレスさん:2007/11/02(金) 03:26:02 ID:5SeMyJzG
学歴がどうこうじゃなくて、自分がやりたいこともっと見つめ直して、大学を私立、国立関係なく見てみれば?
パンフなり実際いくなりして


俺はそうすることで受験に前向きになれたし、精神的に不安定になりやすい環境だったけど、絶対受かってやる!って気持ちで、行きたいところ受かって今一年生だよ


ただ今はもう時期が時期だからな…俺は浪人の始めにそれに気づいたからよかったけど
115マジレスさん:2007/11/02(金) 20:42:05 ID:Ncys3kc3
明日マーク模試なんだけど…
模試の人いる?!
116マジレスさん:2007/11/04(日) 18:41:23 ID:b+f6CVdM
浪人もう疲れた・・
早く受験終わってほしい
そしたら勉強机捨てて大量の参考書も捨てて部屋すっきりさせて部屋にテレビ買ってプレステ買ってDVD見まくって服買って遊び行きまくって彼氏も作って
あああああorz
117マジレスさん:2007/11/08(木) 17:44:25 ID:DebxhMAc
自習室でうとうとして寝たらいびきかいてたらしい……
担任に注意された…鬱だ、学校行きたくねぇ…
118マジレスさん:2007/11/08(木) 18:37:11 ID:8Ssz5By2
>>116俺と付き合えよ
119マジレスさん:2007/11/09(金) 02:55:04 ID:GXh8F28J
引きこもりじゃ死にたい
120マジレスさん:2007/11/09(金) 19:01:43 ID:hl/oTE+k
生きれ
121マジレスさん:2007/11/12(月) 21:21:35 ID:TIG6KUG6
もう駄目だ日東駒専も受からない
浪人したのに勉強してない
やったのはバイトのみ

二浪か…
122マジレスさん:2007/11/12(月) 21:32:01 ID:Nl1O6kZb
楽しくない勉強なんてしなくていい。でも、楽しい勉強を見つけるために、大学は行ったほうがいい。どこでもいい。
123マジレスさん:2007/11/12(月) 22:10:12 ID:OUJUHWfN
>>121
あれ…?俺がい…

いや俺はバイトすらしてなかった…
124マジレスさん:2007/11/13(火) 02:38:29 ID:UE4o7DWr
今ニ浪目だけど、姉が鬱病で、いつも気にかけてないと本当に自殺しそうで怖い…
姉と私の2人暮らしだから、支えるのは私しかいないし。
勉強していても、姉が発作を起こすと落ち着くまでずっと傍についてたり…大好きな姉だから支えたいとは思うけど私もニ浪で後がない
かと言って姉も放っておけない。もう、どうすれば………
125マジレスさん:2007/11/13(火) 02:46:01 ID:s64+pJRi
君が鬱にならないか心配だ…
126マジレスさん:2007/11/13(火) 12:02:11 ID:UlxA8ceV
>>124
ほっとけやそんなの
127マジレスさん:2007/11/13(火) 22:27:03 ID:gXTg7A4a
>>125
どこ志望なの?
心配だろうけど後悔しないように勉強頑張ったほうがいいよ
って人のこと言えないけど

ニッコマも無理なレベルだけど受かるために頑張る!!
128マジレスさん:2007/11/14(水) 02:33:53 ID:Du09SSzM
>>123
俺が二人いる・・・?
129マジレスさん:2007/11/15(木) 22:01:20 ID:Bidz1oj7
なんだが疲れちゃったなー
130マジレスさん:2007/11/15(木) 22:17:49 ID:8mbfkB1A
この先の人生が不安ですorz
大学受かってもちゃんと就職できるのか、結婚するのかとか…
大学も全然楽しみじゃないし、それよりも卒業後が心配で……
生きてるの辛い
今は俺が死んで親が悲しまないように生きてるだけです
131マジレスさん:2007/11/16(金) 13:34:31 ID:2FAtrjlv
>>130
今は大学受かることを心配しろや
就職や結婚なんて受かってから考えろ
大学受かるかのほうがよっぽど心配じゃ
132マジレスさん:2007/11/18(日) 07:12:09 ID:BPjo11tH
重い・・・
133マジレスさん:2007/11/19(月) 03:58:46 ID:mRZ+Ax9C
もうだめかもしれない
辛すぎる
不安で不安で仕方がない
134マジレスさん:2007/11/19(月) 09:32:23 ID:Am/XPBe8
自分もだよ、寝る前とか色々考えちゃってやヴぁい
日大すら落ちたらどうすればいいんだ…
親にも申し訳ないし…はあ
135マジレスさん:2007/11/19(月) 09:33:11 ID:AqeqAFJy


うちなんて赤の他人にずーっとしつこくされてて部屋とか持ち物

見られたりしに貸与。
136マジレスさん:2007/11/19(月) 15:37:53 ID:mRZ+Ax9C
>>135
ん?
137マジレスさん:2007/11/19(月) 15:42:48 ID:k8dE7Bfy

パチンコ撲滅こそ日本政府の絶対命題
クリーンジャパン!パチンコとサラ金の無い美しい国を!
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20060210154525.jpg
★★★★★★★★★★★★★★★★

★あなたパチンコやめますか?
★それとも日本人やめますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★
138マジレスさん:2007/11/19(月) 15:47:43 ID:vif/ZNzY
パチンコ言ってしまう
139マジレスさん:2007/11/20(火) 14:30:46 ID:V/VB90kf
もう死にたい
浪人させてもらって一年もあったのに何してたんだろう・・
親に申し訳ない気持ちでいっぱいだし受かる気がしない
もうやだ・・・
140マジレスさん:2007/11/20(火) 14:51:15 ID:CM53q7av
11月までニートだった人いませんか
141マジレスさん:2007/11/20(火) 15:29:17 ID:JJxLAdQT
去年浪人してました。今は早稲田に通ってます。去年の今ごろ、自分も『1年あったのになにしてたんだろ、死にたい』って自暴自棄になってました。
あきらめないでください。『今が一番大切』と自分に2月まで言い聞かせて、ふんばってみてください。浪人してたくさんのことを学びました。
過去を見たって何も生まれません。先の合否を気にしても、『今』がもったいないです。まだ11月ですよ。私は試験の1週間前でも『まだ1週間もある!なんでもできる!』って思ってました。今の時期ほんとに偏差値関係ないです。どれだけ死ぬ気で効率よく勉強するかです。
142マジレスさん:2007/11/20(火) 15:46:49 ID:3HKn8jZM
そろそろ自害するわ。

この年までなんで生きてたんだろ?よくわからんww
143マジレスさん:2007/11/20(火) 19:43:59 ID:CM53q7av
おおおかたさはなたあなやまたかな(^O^)
144マジレスさん:2007/11/20(火) 20:02:26 ID:dziDpXP0
俺も去年1年事情があって宅浪してたけど、来年はどこでもいいから大学に入ったほうがいいよ!
浪人してまともな精神保てる奴なんていない。+1、2程度の年齢なんて全然問題にならないから入学後のことは気にするな。
145マジレスさん:2007/11/20(火) 20:07:05 ID:dziDpXP0
宅浪して、人は人間社会の中でしか生きていけないということを痛感した。
つうか、>>141さんが言うように、学部選ばなければまだ早慶程度なら何とかなると思う。
146マジレスさん:2007/11/20(火) 21:16:01 ID:V/VB90kf
宅浪辛い・・
家族と夕飯食べてる時涙でそうになる・・・
>>141
ですよね!過去を後悔したって意味ないんだから今この時間を大切にします!私も早稲田行きたい・・
うらやましいです
でも早稲田は無理だ・・
底辺学部でも受かるのは相当努力がいると思う
147マジレスさん:2007/11/21(水) 14:15:49 ID:cdRRTEPO
嗚呼…無理…
148マジレスさん:2007/11/21(水) 14:17:22 ID:z3qVykKi
俺は元々まともな精神じゃなかったからか知らんが浪人してても何も思わない
今は浪人というよりニートか、浪人中勉強もせずなにも思わない奴はニートの素質あるから気をつけろよ。
149マジレスさん:2007/11/21(水) 16:05:59 ID:HyHDEy71
宅浪しています
最初だけやる気あって、大切な夏以降から殆ど勉強していない…
2浪確定かな…
センター対策だけでもして、無謀かもしれないけど、センター利用に賭けようかな…
150マジレスさん:2007/11/21(水) 16:52:43 ID:cdRRTEPO
嗚呼
151マジレスさん:2007/11/21(水) 17:08:19 ID:l9HUb1oC
私も宅浪しています。
>>146さんがいうように家族とご飯食べてるとなんか泣けてくるのわかります。
過去のこととか色々考えてなんか泣けてくる。
でも、皆、辛い思いしてるのに皆頑張ってるから、
やっぱ今頑張るしかないんだよね。
152144:2007/11/21(水) 20:51:48 ID:sVAml38F
宅浪多いなw
常識的に考えて予備校の授業料高すぎるからな。
最後頑張れ!あと3ヶ月の辛抱だ。
153マジレスさん:2007/11/21(水) 21:59:19 ID:4Af+Gt1l
宅浪辛いけど頑張ろう!
みんなのレス見たらやる気でた!
相田みつをの詩読むとかなりやる気でます!
みなさんも辛くなったらぜひ相田みつをの詩をよんでください
154マジレスさん:2007/11/22(木) 09:02:04 ID:gGh0FJ3C
>>141
通りすがりの私ですが勇気をもらいました
本当に目標点まで足りなくてあきらめようかと思ってました
現在偏差値50
目標偏差値65

絶対合格してやる
最後の最後まで粘ってやる
155マジレスさん:2007/11/22(木) 10:58:58 ID:qO2UZtf5
見えないものを見ようとしなーい 望遠鏡を覗きこまなーい
静寂をきりさかなーい 一つも声が生まれなーい
156マジレスさん:2007/11/22(木) 14:22:58 ID:1tXtiAdX
>>154
絶対に無理

保障する

日大くらいが限界
157マジレスさん:2007/11/22(木) 14:40:54 ID:w9MoFmyo
>>154
人生なにが起こるかわからない
頑張ろう

12月中旬から全く無勉のDQNが死ぬ気でやって早稲田受かったってのもあるらしいし
人生ほんとになにが起こるかわからない
158マジレスさん:2007/11/22(木) 14:53:54 ID:wzsbJTSB
自分、高認(旧大検)上がりの宅浪な自称浪人生なんだが、似た様な人の成功例ってあるのかな?
予備校なり行きたかったんだが、金銭的な理由で無理だ…。しかも、今年で19歳。何やってんだ\(^O^)/
159経験者:2007/11/22(木) 15:20:33 ID:txhcmHKv
昔、自分は浪人していました。浪人している人は自分を責めないでください。それより、やるべきことを実行してみてください。

宅浪していて孤独な人も体を動かしたり、声を出してノドを使うと憂鬱な気分も改善すると思います。

毎日、1〜2時間は自分の好きなことをしたりして過ごすと良いと思います。
160マジレスさん:2007/11/22(木) 16:03:45 ID:Jf/XELmk
なんかこの掲示板みてると励まされる。
あと少し頑張ろう皆!!
161マジレスさん:2007/11/22(木) 16:24:14 ID:Sw/jKeQZ
みんな頑張れ!
孤独かもしれんけど、ここには同じ仲間がいるし。
悩む前に勉強頑張ろ!!

みんなが合格できますように。
162マジレスさん:2007/11/22(木) 20:43:37 ID:z3SCfpU+
>>158
大検とって医学部行った人いるよ
予備校いったかはわからんが。
163マジレスさん:2007/11/22(木) 21:17:25 ID:W9TKJ/+s
明日模試がある…
模試ってだけで憂鬱になるのに本番当日なんか
まともな精神状況で挑めそうにないよorz

春からちゃんと勉強してればこんな精神的に追い詰められることもなかったかな
後悔してもしょうがないし、あと三ヶ月弱頑張るか…

鬱だorz
164マジレスさん:2007/11/22(木) 22:36:40 ID:qO2UZtf5
(^O^)v
165マジレスさん:2007/11/22(木) 23:03:29 ID:CXwCH3Mt
一年浪人したのに一年前と大して変わらない自分がいるよ。
金銭的にも今年を逃したら後がないのに…
166マジレスさん:2007/11/22(木) 23:25:45 ID:j/Xrvka0
>>156
まあどこ受けるか知らんけど、自分と相性が良かったら本当に私立ならどこでも行けるよ。
現に俺は、偏差値でいうと53とかだったけど慶應C判定出た。学費が高いから結局受けれなかったけど。
167マジレスさん:2007/11/22(木) 23:35:26 ID:w9MoFmyo
辛いのは自分だけじゃないんだよね
世の中には自分よりもっと辛い条件の受験生いっぱいいるだろうし頑張ろう
168のぶ:2007/11/23(金) 01:18:49 ID:8rt40mWH
宅浪してます…毎日泣いてます… でもこのスレにいるとまじ落ち着くよ… みんなありがとう…(泣)
169マジレスさん:2007/11/23(金) 02:25:13 ID:MVABmzky
自分は、今大学四年で現役で大学に進んだから浪人はしてないけど、
現役のときは浪人なんてするやつの気が知れないなんて思ってたけど、
実際に入学してみてからは、誰が浪人かなんてわからないし、
人生長いんだから、一年くらいどうってことないよなって思い始めた。

大学生になったら、ものの考え方がおおらかになる気がする。
高校生の時は生真面目すぎたし、回り気にしすぎてたみたい。
170マジレスさん:2007/11/23(金) 02:56:28 ID:7e+aAFM2
>>169
新卒で就職?
171マジレスさん:2007/11/23(金) 03:47:14 ID:437+ZZSJ
>>166
奨学金使わないの?
学力あるなら、使ってでも行った方がいいと思うんだが…。
172マジレスさん:2007/11/23(金) 14:11:38 ID:4IAIjpVN
>>169
それはあるよね。
周り見てても浪人留年なんてザラにいるし、別にそんなの気にすることでも
ないよなあ・・・と思うようになった。
きっと大学生になると視野が広くなるんだと思う。
173マジレスさん:2007/11/23(金) 21:52:40 ID:WYCtaU8e
>>171
使っても足りないくらい貧乏だからね...
比較的合格しやすい教養系の学部は学費が高いな。
私立だと相場は文系で115〜125万、非医の理系で150〜200万、教養系は150〜180万くらいするから。
174マジレスさん:2007/11/23(金) 23:08:29 ID:7e+aAFM2
175マジレスさん:2007/11/24(土) 01:54:38 ID:/Y/tQkKj
>>173
教養系って何だ?
合格しやすいとはどういうこと?
176マジレスさん:2007/11/24(土) 02:30:56 ID:qJb9gt7W
>>175
近年設立されている文理のような型にはまった勉強をするのではなく、両者を行き来するように、広く学ぶ学部のことかな。
早稲田の国際教養、人間科学とか慶應のSFCとか。
特に早大の国際教養は合格し易い。でも学費が文系に比べてかなり高い…
177マジレスさん:2007/11/24(土) 02:33:47 ID:qJb9gt7W
ちょっと句読点が少なくて読みにくい文章になってしまったが、主張は分かるな?
あと訂正で、
国際教養は→○人間科学は
178マジレスさん:2007/11/24(土) 09:11:51 ID:pw8HCk4b
>>169
>>172
偉そうに上から目線で語るなや 旧帝上位、早慶なら構わんが

それに日本国の中枢にいる人には浪人経験者が多い
皆それなりの野心、信念があるからな
179マジレスさん:2007/11/24(土) 19:42:08 ID:nUf4ZCtQ
嗚呼嗚呼嗚呼1o韓国してますかつもりは無い濡れ北大マネ永長文ゆっくりリライトしてくれ
180マジレスさん:2007/11/24(土) 19:45:40 ID:8oyKKY+V
181マジレスさん:2007/11/24(土) 21:23:21 ID:kmZpXzob
ふぅ
実況板見てたらさ気分悪くなってきた。
なんでみんな暴言ばっか吐くの?
なんか人間が信じられなくなりそうだ…
182マジレスさん:2007/11/24(土) 21:27:54 ID:bUza7hOp
気持ち少しわかるよ
寂しくて、2ちゃんにくるけど
たまにすごく傷つくから、怖い;
本当は2ちゃんなんかしない方いいってわかってるのに、なかなか
183マジレスさん:2007/11/24(土) 22:29:23 ID:kmZpXzob
>>182
良かった…分かってくれる人がいて…。
ここじゃないと不満はぶつけられないね…
どこ行ってもふざけた答えしか返ってこないし。
こんなんでも2ch歴三年だけど免疫力の低下かな…それとも卒業しろってことなのかな…
184マジレスさん:2007/11/24(土) 23:55:37 ID:3ygireuF
まったりしてるスレを見つけるといい
185マジレスさん:2007/11/25(日) 00:08:56 ID:se+3d2E5
ダメだ…
小さい頃から勉強するようにうるさく言われてイヤイヤ勉強してた…
中学までは良かったんだよ…
大した努力しなくても点がとれた…
平常点のせいで内申はカスだったが関西じゃ有名な公立高校へ行けた…
しかしそれがいけなかった…
微妙に頭がイイせいでこんなことに…
186マジレスさん:2007/11/25(日) 00:16:04 ID:se+3d2E5
高校に入ってからは帰宅部を希望していたが親が帰宅部だと小遣いをくれない
と言うのでイヤイヤ入るハメになった…
みんな初心者のアメフトに入った…
4日で辞めた…買った10万の防具アメフト部員に売りつけようとした…
だが失敗した…
今までコツコツ勉強することを知らなかったから最初のテストで
いきなり赤点5つとった…なのにそれ以降も全く努力ができず…
3年になっても無勉のまま…
関大すら150点足りず…浪人…今…何も変わっていない…
何もしていない…親にはボロカスに言われている…2浪はダメだと…
最近性格がさらにねじ曲がってきている…元々傲慢でひねくれ者だったが…
187マジレスさん:2007/11/25(日) 00:23:25 ID:se+3d2E5
関関同立が無理なら就職だ…
高卒はカスだと刷り込まれてきた俺にとってはつらいことだ…
こんなに狭い見解になってしまったのは間違いなく親のせいだ…
ふざけるな…15年間壮大釣りをしておいて16年目からじわじわと奈落へ付き落とすわけか…
残念ながらお前らに孫は見せられないよ…二度と同じ失敗は
繰り返さないから…子供が可哀想だしね…
孫がみたいなら優秀な僕の弟に頼んで下さいよ…
頭上部はハゲてきたさニキビ痕が顔全体にあるし…
俺の人生は高校で終わった…
大学に行けないのなら…
す き に さ せ て も ら い ま す
188マジレスさん:2007/11/25(日) 00:41:24 ID:AFRkhfmP
>>184
ありがとう。そうする。
>>187
なんか随分誇張して書いてる気がする。
俺なんてかなり低い高校行って赤点なんて全教科もれなく取ってたよ。
学年順位も下から数えたほうが早いし停学も一回食らったしw

俺は高卒でもなんでも差別しないけど出来れば大学入りたいよね。
だから頑張ればいいじゃん
さんきんこうりゅうでも滑り止めにするつもりでさ。
キツいこと言うけど努力しないのは親のせいじゃなくて自分のせいだよ。
189マジレスさん:2007/11/25(日) 07:51:10 ID:5PdEUebl
ひきこもりだ
190マジレスさん:2007/11/25(日) 07:51:57 ID:5PdEUebl
あああただのひきこもりだよ
191マジレスさん:2007/11/25(日) 09:44:36 ID:se+3d2E5
>>188
そんなとこ行けるかボケが
192マジレスさん:2007/11/25(日) 12:07:43 ID:8K729Lzm
現在高3の文系なのですが、数日前親と頼み込んで浪人して理系に進む事に決めました
なんとなく文系に進んで自分がやりたい事に早く気づかなかったのを凄く後悔しています
しかし流されるままの今の現状を断ち切る事が出来ればと思って今は数TAの勉強を始めてます

高校の時、この時期から考え直して浪人を決めた方いませんか?
できたらちょっと体験談を聞かせて欲しいのですが・・・。
193マジレスさん:2007/11/25(日) 17:33:56 ID:AFRkhfmP
>>191
ボケが?笑えるよ
この言葉は貴方が一番お似合いだと思うよ
最初は同情したがもう容赦しない。
甘えてんじゃねーよ。
浪人してやってんじゃねーんだよ。させてもらってんだろ?
てめぇの責任全部人に擦り付けてんじゃねえ。

何が親のせいだよ
お前が勉強から逃げてるだけだろうが。

分かったらとっとと勉強しろ。
194マジレスさん:2007/11/25(日) 17:38:59 ID:AFRkhfmP
>>192
なんで理転したの?
やりたいことは理系じゃなくちゃ駄目なの?

文系の勉強してきたなら変えないほうがいいと思うけどなぁ
俺も理転しようとして理系の友達に言ったんだけど、絶対やめとけって言われたし
範囲が狭いといえど、相当な難関だと思うが。
195マジレスさん:2007/11/25(日) 17:58:16 ID:MDA00zTD
宅浪してると友達は何で予備校いかないの??っていうけど
親が自営業で借金していて、しかも、自分が私立の高校で馬鹿みたいに
お金かかったから宅浪しかなかった。7月までは働いてお金いれてて
今は、勉強しているんですが、一人でできない問題が続くと
もう不安がかなりおそってきて、ああもう駄目だって気持ちになってしまう。
皆、同じなのは分かってるけどやっぱり不安だよ。
次はもうないし。。。
皆、あと少しだから頑張ろう。
196マジレスさん:2007/11/25(日) 18:01:45 ID:NHQdF0kM
197マジレスさん:2007/11/26(月) 12:36:39 ID:OTb4yBEP
苦しんでる浪人生か。俺も苦しんでいる。

ただし大学じゃなくて教師になるほうで・・・orz



198マジレスさん:2007/11/26(月) 13:35:33 ID:J11KINur
( ´゚。゚`)
199マジレスさん:2007/11/26(月) 14:32:18 ID:UDb1pT5N
小島よしおを見ると激しく欝になる
小島よしおは一日16時間頑張ってたのに私は何をやってるんだろうと
200マジレスさん:2007/11/26(月) 14:34:58 ID:DzGRNJ26
>>158さん、「高校中退から早稲田へ」というホームページへ行ってみてください。色々な人の体験談を知ることができますよ。
201マジレスさん:2007/11/26(月) 17:59:30 ID:etV9HkRE
浪人生に悩んでるヒマなんてねぇよ!今は現実に背を向けず勉強することだ!浪人生に言っとく悩んでるヤツほど受験に失敗する!
202マジレスさん:2007/11/26(月) 18:31:25 ID:6TOgSyV0
l
203マジレスさん:2007/11/26(月) 19:10:42 ID:I35VyZpT
なに?文系から理系に変えるだと?辞めとけ!
理系の俺が言うが、物理や数学を理解してないと全く意味わかんねえから!
0.00単位の計算とか電卓使わねえといけないし、覚える事がノイローゼになるぐらいあるし辞めとけ!
俺は理系に進んだことをかなり悔やんだ。それでもがんばるけどね
204マジレスさん:2007/11/28(水) 20:34:27 ID:A8JCY3If
( ´゚。゚`)ノ
205マジレスさん:2007/11/28(水) 20:40:36 ID:qQqCK3k2
>>199
小島よしおはそんなに勉強してたのか…
やっぱりこうしてる時間でもくよくよしてられないな、がんばろ
206マジレスさん:2007/11/28(水) 22:22:24 ID:wNaKXfaF
一浪だけど二浪することにした。まあ一応最後まで粘るけど
不安で仕方なさすぎる。なんつうか胸が苦しくなる感覚に襲われるよ
207マジレスさん:2007/11/28(水) 23:49:33 ID:A8JCY3If
最後までがんばりたい( ´゚。゚`)ノ
208マジレスさん:2007/11/29(木) 00:39:02 ID:5x78WooS
209マジレスさん:2007/11/29(木) 09:04:21 ID:ffOksaBt
( ´゚。゚`)ノ
210マジレスさん:2007/11/29(木) 09:13:51 ID:FNPr4zA5
東工大A判定でた。嬉しい。後少し死ぬ気でがんばる。みんなも頑張ろうぜ。あとちょっとだ
211マジレスさん:2007/11/29(木) 11:29:25 ID:ffOksaBt
( ´゚。゚`)ノ
212マジレスさん:2007/11/29(木) 13:40:01 ID:FNPr4zA5
かわいい(@_@)
213マジレスさん:2007/11/29(木) 17:45:05 ID:YuDg3ucp
また二浪するとおもしろいよな〜まあせいぜい何かしらの大学に入れよ
214マジレスさん:2007/11/29(木) 20:43:37 ID:cMVc04vw
>>213
氏ね
215マジレスさん:2007/11/29(木) 23:47:51 ID:7RYMf23M
現役の頃は科目削りすぎで、浪人のはじめはマジで困ったよ。
浪人初めてのマーク模試360点だったし。
でもそっからある程度の努力したら600点こえた。
まだまだ志望校には遠いケド
センター終わるまでは諦めないつもりだ。

受験で人生が大きく変わるしな。
自分が行きたいトコいかなきゃ意味ねぇよな。
頑張るぜ
216マジレスさん:2007/11/30(金) 15:21:29 ID:i64adRjb
あァ…そうだな…
217マジレスさん:2007/11/30(金) 16:56:27 ID:AHleZaWV
>>206
今予備校いってる?宅浪?もし本当に来年二浪する場合、どうする?
218マジレスさん:2007/11/30(金) 21:12:45 ID:AaPjwsom
219マジレスさん:2007/11/30(金) 22:23:36 ID:V+VTPjpe
>>217

勝負する前から負けること考えてんじゃねーよ。

そんなんだから、お前は浪人生なんだよ。
220マジレスさん:2007/11/30(金) 22:24:12 ID:V+VTPjpe
>>210

すげ−。
221マジレスさん:2007/12/01(土) 08:50:56 ID:xq8lgR4H
>>217
宅浪
来年はその時の状況によって決めようと思ってるからわからん
けど多分予備校行くか家庭教師つけるかすると思う
222マジレスさん:2007/12/01(土) 09:23:07 ID:brM3euoy
何か将来の夢や目標を持つと長期的な集中力が上がるぞ。
合格どころか大学生活すら通過点と思えるようになる。
例えば弁護士を目指すとすれば、大学入学後に始める予定の新司法試験の勉強が本題で、
大学受験はその為の軽いノルマだと思えばいい。
223マジレスさん:2007/12/02(日) 00:29:33 ID:kxDvi+7m
浪人で理科大にしか入れなかった俺が何でもアドバイスするよ現4年
224マジレスさん:2007/12/02(日) 01:28:15 ID:8ToN5u9d
225マジレスさん:2007/12/02(日) 23:26:12 ID:YUWQ3VMI
みんなどうやって気持ちを前向きにして勉強してる??
最近不安や焦燥感で憂鬱すぎて勉強に身が入らない・・・
毎日のように泣いてしまう。憂鬱になるとすぐ胃痛や下痢になるし・・・今じゃ一週間の半分は下痢だわ 
226マジレスさん:2007/12/02(日) 23:42:16 ID:bsyarcGe

受験生じゃなくない?なんで嘘つくんですか?
227マジレスさん:2007/12/02(日) 23:43:17 ID:bsyarcGe


私前そうだったよ。今はつき物が落ちたようにそれがないけど

情緒不安定ですよね
228マジレスさん:2007/12/03(月) 00:19:43 ID:fPlwU/BK
>>227 なおったきっかけとかありますか?><

(というか>>226は・・・??)
229マジレスさん:2007/12/03(月) 00:26:15 ID:SOmKlWzF


心配なことがあるんだねーうまくいくように願ってるよ

230マジレスさん:2007/12/03(月) 01:34:09 ID:JIOZh5cU
>>219
そうかな
でも自分の人生だから。情けなく見えるかもしれないけど、これでいいんです。自分の場合、欝病で不登校なって高校時代まともに生
活できなかったから、あれから考えるとかなり回復してて、前向きなつもり…
低レベルな話で悪いけど、あんまり貶さないでほしい
苦しい
231マジレスさん:2007/12/03(月) 11:27:44 ID:dCc0lxEz
さあいよいよセンターまで50切ったよ。また落ちるやつもいるんだろなW まあ悔いのないように勉強しような
232マジレスさん:2007/12/03(月) 19:06:53 ID:nG0U+G9n
ここはにちゃんだからないちいち便所の落書きで貶されたとか感じるようなら
にちゃんやらないほうがいいぞ毒にしかならない・・・腐った場所だからにちゃんなんて
まあきちゃうんだよな
233マジレスさん:2007/12/03(月) 23:05:53 ID:LkXcTDLA
234マジレスさん:2007/12/04(火) 00:08:35 ID:5NS3V/HU
>>225
私も今そんな状態です
毎日怖くて怖くてたまらなくて泣いてばかりいる。
夜も寝るときに色々考えてしまって最近は全然眠れない
そんな状態でも勉強しなきゃいけないし、こんな時だからこそ踏ん張らないといけないと自分に言い聞かせてます
苦しいけど、あと2ヶ月の踏ん張りだよ
頑張ろうね
235マジレスさん:2007/12/04(火) 21:56:16 ID:kBwD5YGh
236マジレスさん:2007/12/04(火) 22:16:07 ID:9VWJcZ7/
眠れないのは
発想を転換すればチャンスじゃん
237マジレスさん:2007/12/06(木) 10:08:55 ID:f65OpdCf
自分だけじゃないんだ頑張ろう
238マジレスさん:2007/12/06(木) 10:27:13 ID:99K0B/55
明日がセンター本試ならいいのに
もう毎日暇すぎて飽きた
239マジレスさん:2007/12/06(木) 14:56:10 ID:O5gRlvH/
>>217>>230

>217:マジレスさん :2007/11/30(金) 16:56:27 ID:AHleZaWV
>>206
>今予備校いってる?宅浪?もし本当に来年二浪する場合、どうする?


疑問文しかない。しかも、マイナス思考の疑問文にしか見えない。

相手を無駄に不安にさせているのは217

それに批判されたからって
貶めているだの2ちゃんは便所の落書きだの
こいている人の頭はどうなっているんだ?
240マジレスさん:2007/12/06(木) 19:32:49 ID:f1inw20J
オマイラ精神弱すぎ

どうせ一浪だろ

二浪の俺はどうなる?
241マジレスさん:2007/12/06(木) 22:43:41 ID:tHtCMdYK
最近不安で寝れないよ・・・
242マジレスさん:2007/12/06(木) 23:16:44 ID:fOSXw+ia
>>292
だから豊田←→三瀬のトレードが一番理想的だろ?
おまえのいう古木と河内じゃ釣り合わない

おまえの頭はどこまでユートピアなんだよ
243マジレスさん:2007/12/07(金) 18:48:35 ID:ktourmX7
244マジレスさん:2007/12/07(金) 21:02:44 ID:ktourmX7
>>217>>230>>232か?
違っても同じでもどっちでもいいけど。

優しく言うと、
早い人で1月ちょい後や再来月に受験が始まるんだ。
そんな人間や既に多浪した人間が集まって不安と戦いながら
最後のスパートをかけているなかで、「また失敗したらどうするの?」
と言ったら反発が来るのは当たり前だろ。

俺は大して反発しないけど。どうでもいいから。
駄目だったらこうするって決めているしな。

だけど、>>217のような発言をしたら、反発があるのは自然。

それを貶めているだのにたゃんが便所の落書きだからだのとしか
解釈しないのは少しおかしいぜ。

普通の人がみたらスルーします。つーか、相手にしない。

2ちゃんが悪いのは、>>230のような悪い解釈に同意するやつが
やたら粘着するってことだ。

一般の人はスルーして終了。で、だれも教えてくれない。

「貶めている」「そうだよね。にちゃんだから。」
と言っている人間に教えるのは労力がいるし、感謝もされにくい。
下手すれば逆恨みされることも無きにしもあらずだ。

そのことをしっかり頭に叩き込んでおいた方がいい。
245マジレスさん:2007/12/08(土) 13:57:06 ID:tBs6yLVf
つらい
もうこの言葉しか書き込む気になれん
246マジレスさん:2007/12/08(土) 22:00:24 ID:9xe2qZYg
>217は、自分が二浪するつもりだから同じような人を探して、二浪した場合どうするか話したいだけ。特に反発もなにもないけど
247マジレスさん:2007/12/09(日) 01:09:51 ID:XKtOmlVC
230:マジレスさん :2007/12/03(月) 01:34:09 ID:JIOZh5cU
>>219
そうかな
でも自分の人生だから。情けなく見えるかもしれないけど、これでいいんです。自分の場合、欝病で不登校なって高校時代まともに生
活できなかったから、あれから考えるとかなり回復してて、前向きなつもり…
低レベルな話で悪いけど、あんまり貶さないでほしい
苦しい


あんまり貶さないでほしい
あんまり貶さないでほしい
あんまり貶さないでほしい
あんまり貶さないでほしい
あんまり貶さないでほしい
248マジレスさん:2007/12/10(月) 09:22:46 ID:it6+bgma
( ´゚。゚`)
249マジレスさん:2007/12/10(月) 09:33:45 ID:5BXfU5sN
また二浪するやつもいるんだろうな〜。なんか浪人って惨めだよな。まあ二浪にならないように頑張ろうなW
250マジレスさん:2007/12/10(月) 09:55:53 ID:rBZR/Jje
2浪ってすごいと思うわ
1浪でこんなに辛いのに
第一志望だめだったとしてもどこでもいいから入ります
251マジレスさん:2007/12/10(月) 10:58:54 ID:NbB+vzSy
浪人中の辛さより、いい大学入りゃ良かったっていう後悔の方が何倍も辛い。しかも一生続く
252マジレスさん:2007/12/10(月) 11:01:48 ID:iHPzEiBo
>>251
それあるよなぁ
ほかの大学行っときゃよかったって後悔する方が
やっぱり精神的にもきついと思う
よし、勉強頑張ろう
253マジレスさん:2007/12/10(月) 11:07:17 ID:5BXfU5sN
おまえら受かる自信ある?
254マジレスさん:2007/12/10(月) 13:20:39 ID:rBZR/Jje
自信は全くありません
でもこれから自信つくように努力する!
255マジレスさん:2007/12/11(火) 15:31:05 ID:p3ZOaqhp
予備校の俺の担任、まじでムカつくやつだから今日面談出なかったら、家に電話されて明日面談になった(^O^)/

せっかくポジティブな気持ちで勉強してたのにまた憂鬱な気分だぜ・・・
256マジレスさん:2007/12/11(火) 16:55:25 ID:0ay2O4nn
予備校って面談とかあるんだ
親切じゃん
ある意味うらやましいな
宅浪だから誰にも相手にされないオワタ
257マジレスさん:2007/12/11(火) 21:44:36 ID:v57G86hZ
同じく宅浪。
だけどそろそろ冬期講習が始まる\(^O^)/
人付き合いめんどくせ\(^O^)/
258マジレスさん:2007/12/11(火) 22:21:00 ID:N/pYS6OL
一浪なんですが、お金の面で県外の私立は受けれません。
でも、県内には浪人してまで行くような私大がありません。
旧帝工学部志望なんですが、やっぱり無謀なんでしょうか?
進研とかでは、ぶっちぎりのA判定なんですが、
オープン・実践では、あまり奮いませんでした…。
どうすればいいでしょうか?アドバイス下さい。m(__)m
259マジレスさん:2007/12/11(火) 23:17:05 ID:Mz12KGFy
とりあえず偏差値じゃなくて
いきたいところの過去問を
どうやったら本番できるか?
つーのを考えればいいんじゃまいか?

だから過去問を研究して、参考書もすみからすみまでやるわけじゃなくて
過去問にあわせて必要なところだけやる

偏差値なんて関係ない
260マジレスさん:2007/12/12(水) 09:12:25 ID:okWLLlth
もし宮廷がだめだったらどうするの?
2浪しないんだったら滑り止め受けなくちゃいけないし県外の私立は絶対無理なの?
説得するかおとなしく県内の滑り止め受けるしかないよね
261マジレスさん:2007/12/14(金) 14:23:38 ID:BPtqdnJ4
苦しい…
262マジレスさん:2007/12/14(金) 14:26:59 ID:bvXx1W73
浪人したら成績下がった
一生懸命やればやるほど下がっていく
263マジレスさん:2007/12/15(土) 03:57:33 ID:boYOwexn
眠れない日が続いてとうとう朝夜の生活がひっくり返っちまったよorz
寝る時間を遅くしていく方が体の負担少なく生活リズムを直せるみたいだけど、
冬期講習が始まったから遅くするわけにもいかないしどうしよう
264マジレスさん:2007/12/15(土) 11:51:28 ID:5LdXS3IX
志望校に受かるか分からんし
受かっても準ひきこもりだし
大学でても行きたいところには就職できなさそうだし
なんでこんな頑張ってんだろ?
どうせ文系就職か公務員にしかなれないのに…
265マジレスさん:2007/12/15(土) 23:01:34 ID:sO+NLmj/
最近やばいな。

マジで不安になる
266マジレスさん:2007/12/15(土) 23:20:57 ID:rWy1ajkU
不安なのは皆同じ。ひたすら勉強に取り組む。これは現実だから逃れられない。自分が希望の大学、未来の姿をイメージトレーニングして寝る。敵は自分自身だよ。
267マジレスさん:2007/12/15(土) 23:22:56 ID:rWy1ajkU
自分が希望の大学⇒希望の大学に入学した姿の間違い。すみません。
268マジレスさん:2007/12/17(月) 08:44:57 ID:h/gpMGDS
ちんちんとうがらし(゚Д゚)
269マジレスさん:2007/12/17(月) 10:14:46 ID:acKPSYqU
死ぬわ
270マジレスさん:2007/12/17(月) 21:51:21 ID:72KQPItr
>>269わかった
271マジレスさん:2007/12/17(月) 22:00:11 ID:SW6mPEOy
なんかマジで不安になってくる・・
模試ではずっと結果出してるしチューターにも大丈夫といわれるけどやっぱり怖い。
入試って何が起こるかわからないもんな・・
272マジレスさん:2007/12/19(水) 02:11:58 ID:vRVodC/F
>>266
友達とオープンキャンパス行ったりして絶対にこの大学に行きたいと思ってた大学を親から糞扱いされました
東大、京大、防衛医大の大学と大学校にしか進学するなといわれた
それ以外の大学に行くなら自分で働いていけとのこと
中学の頃から行きたいと憧れてた大学を親から糞扱いされてすごくショックだった・・・
現役で行くのはもう無理だから一年かニ年、派遣で働いてから進学することにするよ
俺はもうセンター受けれないから、おまいら漏れの分も頑張れ、頑張れ。。。
273マジレスさん:2007/12/28(金) 20:46:22 ID:R35fbnNR
勉強する気が起きない
12月の模試終わってから無勉だ
1日12時間くらい寝てる
河合プレでA判だけど代ゼミプレではD判

まだ極めてないけど勉強にはもう飽きた
というか面白さ的なものを最初から見出してないから、飽きるとは語弊あるけど・・・
大学入ってもこれの続きかと思うと吐き気がする
てか人生そのものに飽きてきた
いっそう死のうかと思う

大学に入って、おまえら何がしたい?

俺は、大学の名前で有名企業に入社、金持ちになって、金でいい女とファックとか
中3くらいの考えてたけど、まぁ今も多少は考えてるけど、なんかどうでもよくなってきた
274マジレスさん:2007/12/28(金) 21:10:15 ID:FpETw26Z
サークルは基本入らん
ジムに通いつつ税理士の勉強に励みたい
高校時代サボりまくった禊をしたい


なんて恰好つけてるからダメなんだろうな
275マジレスさん:2007/12/29(土) 03:22:35 ID:QMM+Ph2V
>>273
大学入ったら?外国語学部志望だから
とりあえず英語を極めて、留学。

でも過去問も未だ合格点いかないし
一浪でもこんなに辛いから二浪は無理と考えて
大学と語学留学の両方を考えてる
276マジレスさん:2007/12/29(土) 21:54:47 ID:MTFlftDo
努力できない自分がつらい、いやだ…誘惑に負けてしまう
277マジレスさん:2007/12/29(土) 23:11:12 ID:3nxyxuR1
やばい、もう二週間くらい勉強に身が入らない・・・

最近大学行く以外の将来を考えてしまう。
昔憧れていた画家、漫画家になる夢が再燃してきて、美術の本をひっぱり出して読んだりしてしまう。こんなんじゃだめだろ俺・・・
278マジレスさん:2007/12/29(土) 23:19:23 ID:+iYh4mNp
>>277
もう一年浪人して来年美大受けてみたら?
美大は浪人あたりまえって言うし。
279マジレスさん:2007/12/29(土) 23:38:59 ID:3nxyxuR1
>>278 助言ありがとう。
でもこんな時期にそんな夢を抱くのは、たぶんただ単に自分は目の前の辛いことから目をそらしたいだけなんだと思う・・・(芸術家への憧れは確かにあるけど)

なんとか大学合格にむけ、気合を入れなおさないと・・・><
280マジレスさん:2007/12/30(日) 11:55:10 ID:dRe3BYzh
親戚一同に浪人しているのを馬鹿にされた
自分のせいなのは解っているけどそんなひどい事言わないで欲しかった

今までずっと辛かったけど、初めて泣いたわorz
281マジレスさん:2007/12/30(日) 12:32:10 ID:E77U33Ev
>>280
どんな親戚だよwwwwwwwwwwwwwwwww
親戚さんざ金くれる機械としか見てねえぞ俺なんか

282マジレスさん:2007/12/30(日) 18:04:13 ID:prFsVggP
>>280
親戚ひどいなw
普通気を遣うか、ちょっとからかって励ますだろw
283マジレスさん:2007/12/30(日) 18:46:21 ID:JuTIUSLE
あたしも12月に予備校での後期授業が終わってから毎日家だけど無勉、、
やらなあかんのわわかってるけど大学に行きたい気持ちわ100%ぢゃない。。
親が離婚するかしないかで家庭わ崩壊。家出たいけど大学行けばお金稼げない。親わ借金がある。
大学行って親に頼るのが嫌。定期代もくれない父。父が浮気してるのに母わ我慢して自分の少ないおこづかいからあたしに定期代をくれる。これがあと4年もつづくのわ嫌‥母と2人で暮らすお金がほしい‥
284マジレスさん:2007/12/30(日) 18:57:16 ID:+pb9qnff
>>283
ここで諦めたら予備校に使ったお金や努力が無駄になってしまうよ!!
(。o`・Д・)oお母さんのためにもガンバルンダ!
285マジレスさん:2007/12/30(日) 19:10:22 ID:JuTIUSLE
そうですよね‥
ありがとうございます(;_;)
でもサボっていたせいで
やる教材がいっぱいありすぎて何からすればいいのかわからなくて手が動かないんです↓↓
逃げてるのわわかっているのに毎日家で寝て食べて寝ての生活をしている自分が情けないです、、
冬期講習わとっていないんで↓予備校に行くと自分だけがこんな悩みもっているとわ思ってませんが、私大をいっぱい受けれる人とか、講習をいっぱいとれる人とか、そういう友達をみるとつらいから行ってないです‥話すのも勉強頑張っている友達にわ話しづらくて↓
性格悪いですよね。。
自分だけがつらいって思ってないつもりでも心のどこかで思ってる証拠ですよね。でも今から何をすべきかわからないんです(泣)
弱音ばかりですみませんでした。でも誰にも言えなくて辛いです。
286マジレスさん:2007/12/30(日) 19:28:20 ID:feeffaex
もうすぐセンター試験。。
>>283
私も、眠くってきづいてると寝てたり、朝とか寝坊してたり・・・。
一生懸命やってない自分がむかつくし、後で絶対後悔するってわかってるのに。
なんかうまくいかないけど、今からでも頑張れると思うから、
お互い頑張ろう。あれもやらなくちゃこれもやらなくっちゃ
って思うと、手につかないと思うから、この時間は徹底的にこの教科書勉強するとか
決めてやったらいいとおもうよ。人にアドヴァイス与えられほど
私は頭よくないけど、少しでも役に立てば。。。
私も家庭崩壊状態だよ。怒鳴り声すごいし。
せっかくここまでやってきたんだから徹底的にやってやろうよ!!
287マジレスさん:2007/12/30(日) 20:11:14 ID:JuTIUSLE
286さん
ありがとうございます(/_;)
初めてここに書き込みしましたが、少し気持ちがすっきりしました★
少し気分もよくなり年明けを迎えられそうです(´ω)
12月わ全く勉強していませんでしたが、浪人して4月から頑張ってきた自分を信じてあとセンターまで20日少しづつでも頑張ろうと思います★
お互い頑張りましょう!!!
つらい思いをした人こそに明るい未来があると先生に言われました。頑張ります!
288マジレスさん:2007/12/30(日) 20:24:05 ID:feeffaex
>>287
ためなのに私、ためごでごめんなさい。
うん頑張ろう!!私もいまからメッチャ頑張るから!!
結果も大切だけど、どのくらい頑張ったかが大切だよね。
紅白見ないで頑張るぞ。
良い結果報告できたら良いね!!!!!
お互い、頑張って2008年いい年をすごせるように☆彡
では、(^^)/~~~
289マジレスさん:2007/12/30(日) 22:12:05 ID:URoNG8w0
>>251
禿同。
俺は志望大学に入れなくて自暴自棄になって、全然勉強しなかったからもう留年にリーチかかってる。
人生オワタ\(^0^)/
290マジレスさん:2007/12/30(日) 22:32:05 ID:YzrVraSi
いつか思うときが来る。
勉強できる時間があるということがどれだけ幸せだったかを。
291マジレスさん:2007/12/30(日) 22:36:53 ID:FsCdKI7x
毎日自習室に向かって勉強してたけど偏差値は未だに60はおろか55すら越さず

机に向かってボーッと座ってるだけのいいボランティアだったなあ・・・
292マジレスさん:2007/12/30(日) 23:31:10 ID:XleXadeU
浪人生なんか苦しんで当然だろ…
一年無駄に予備校の金を親に払わせるし受験料だって二年分になるし本来社会人になってる時にまだ大学生で何百万と消えるわけだ

しかもどう言い訳しても浪人したのは自分のせい 

それでまだ苦しいだのなんだの愚痴いってんの?
293マジレスさん:2007/12/31(月) 15:25:32 ID:8AEWiJHo
わかってるけどつらい。目標は慶應で、青山と中央(どっちも総合製作系)はB判でてるけど、どうも安心できない。
逃げ出したくてしょうがない。
自分の弱さに絶望。
294マジレスさん:2007/12/31(月) 17:11:05 ID:FCnXt6eC
今まで頑張って力をつけてきた人なら十分戦えます
俺みたいな力がつけられなかった奴は無理・・・
295マジレスさん:2007/12/31(月) 17:18:06 ID:6sdeUFDE
愚痴は今年のうちに言っとけ言っとけ

来年言ったら殺す
296マジレスさん:2007/12/31(月) 18:04:17 ID:55KRTLfi
頑張れ、頑張れ、私も去年つらかった。
元旦からドトールいって朝から晩まで勉強したの思い出した。
いますごくキツイ時期だけど、つらい経験は人生を豊かにするものだよ。
泣いても愚痴ってもいいからペン動かしてがんばって…!
297マジレスさん:2007/12/31(月) 18:25:35 ID:+1xAcAW6
俺も明治の理工目指したけど一浪(宅浪)で日大すら受からないで
二浪して勉強したら一浪の時まで、願書すら買わなかった早稲田の理工受かった

だけど、自分のキャパを超えた大学で勉強にはギリギリでついていけてるもの
課題で忙殺されて、正直もっとしたの大学いけばよかったと思って後悔している
298マジレスさん:2007/12/31(月) 18:34:51 ID:hNM2XeZ0
薬学部志望ていうか

死亡

年越しはホルムアルデヒドからやり直しで始まるぜ(涙
299マジレスさん:2007/12/31(月) 18:50:12 ID:k+kDQJMW
>>266
同感です

今日でオナニー納めしますがんばろ!
300マジレスさん:2007/12/31(月) 19:37:18 ID:7mwBU0Sk
今の時期こそゴマ擦りで推薦で行った奴らが憎らしく思える・・

まぁ一般で受けると決めたのは自分だけど。
301マジレスさん:2007/12/31(月) 20:20:21 ID:b3Q7LjYJ
名も無き公務員試験浪人だが、面接の模試が殆どないのが辛い。
民間の面接を模試変わりにするにもただお祈りレターが来るだけだから役に立たぬ。
公務員試験が筆記だけなら17回公務員になれているが、面接のせいで三浪中。
民間の面接では最早犯罪者扱いorz
302マジレスさん:2008/01/02(水) 01:07:56 ID:KgPFqf0X
体調が悪くてなかなか集中できない
303マジレスさん:2008/01/02(水) 04:23:44 ID:qFm8u9RG
失敗しても浪人してよかったて思える日が必ず来るよ。だから今は失敗を恐れずがむしゃらにね。
304マジレスさん:2008/01/02(水) 05:23:43 ID:TSqCKub8
すぐ追い付けますよ
305マジレスさん:2008/01/02(水) 11:04:21 ID:DBmxC/zV
>>302

お前は,嫌なことがあると,そういう言い訳をして今まで逃げてきたんだろ.

お前の将来が容易に想像できる.
306マジレスさん:2008/01/02(水) 11:33:12 ID:dHqOh+2E
浪人生活で精神崩壊
307マジレスさん:2008/01/02(水) 20:55:00 ID:1UJILygu
>>301
公務員坂行け、お前みたいなのはわんさかいる
308マジレスさん:2008/01/03(木) 17:58:30 ID:i4XYE2LH
やばいわ、マジで死にたい
大学生なんかなれない気がする

オワタ
309マジレスさん:2008/01/04(金) 03:08:12 ID:CzoIPVGi
現役(赤点連発で受験どころではない)

国語 33 英語 32 政経 40 合計 34

・どこも受けず

一浪(代ゼミのケーブルを接続するが録画するのがおっくうになり結局ほぼ無勉)

国語 36 英語 34 政経 53 合計 40

×駒沢仏教 ×東洋国際地域 ×神奈川経営 ○帝京法 ○帝京経済 ○中央学院商

二浪(河合塾に入塾するが夏以降ほとんどさぼり遊び歩いてしまい・・・)

国語 52 英語 43 政経 64 合計 53

×中央文 ×法政社会 ×東京理科経営 ×獨協経済 ×國學院神道文化
○日大国際関係 ○駒沢仏教 ○東洋国際地域 ×青山文2部

三浪(宅浪で週5日9時間勉強、残り2日は休暇。見たい深夜アニメなどは我慢せず見るというスタイルで開花)
 
国語 58 英語 65 政経 72 合計 65 ※現在

このスタイルをもっと早く確立していれば・・・
310マジレスさん:2008/01/04(金) 03:14:36 ID:/gBP/bV0
>>309
三浪して親は何も言わなかったんですか?
311マジレスさん:2008/01/04(金) 03:33:26 ID:CzoIPVGi
>>310

めちゃくちゃ言われたw「M(兄貴)は現役で入ってるだろ?考えが甘すぎ!
受かったところあんだからそこ行け!さぼったお前が悪い!二浪でも普通の親より寛大。」
でも説得して宅浪、道具(参考書・赤本・問題集)は
俺の貯金から捻出、受験料は合格後バイトで返却、今年どんな大学でも受かったところに
必ず入学することを条件に納得してもらった。
312マジレスさん:2008/01/04(金) 03:40:01 ID:arFy3INV
2浪しそうなんだけど、勉強開始が1浪目からだから
1浪してそんなとこにも受からないのかよ、2浪してやっとそこかよ
みたいに思われるのが恐い
313マジレスさん:2008/01/04(金) 03:49:24 ID:7PIHiket
>>312と同じような理由で今年は受かりそうに無いけど(まあそれは甘え)
これ以上無駄金と時間を使いながらズルズルと身体を引きずっていくのも忍びない
逆に妥協して大学に行ってしまうと高望みし過ぎた第一志望のせいで心に闇を落としかねない・・・
314マジレスさん:2008/01/04(金) 06:18:35 ID:AvlkwwYo
しまった。寝てしまった

俺は最後ラストスパートかけます。
315マジレスさん:2008/01/04(金) 08:06:50 ID:FE8DIhPL
今まで勉強してこなかった
1年何をやっていたのだろう
偏差値なんて50ないや
今から頑張れば何とかなるかな?
2浪は精神的に辛いし親もダメだし世間にも言えないよ・・・
どうしよう
卓郎だから誰にも相談できないんだよ
偏差値50ない人いる?漏れくらいだよね
316マジレスさん:2008/01/04(金) 09:26:54 ID:h4Cc0bzx
>>315
ここにいますよ。(汗
あ〜まだ数3C、三分の一くらいしかやってないorz
317マジレスさん:2008/01/04(金) 14:34:34 ID:Y80BwPR3
>305
胃潰瘍やって手術してから、神経症と欝病になってしまっていつも具合悪い。
勝手に将来が見えるとかいわれたくない・・なんでそんなこと言うんだよ
318マジレスさん:2008/01/04(金) 19:07:08 ID:OAUmx2fK
今日は受験の焦燥感と愛犬の死で、死にそうな気分だわ。
319マジレスさん:2008/01/05(土) 16:44:48 ID:NMnuNmuB
つらい・・・
泣きまくりだよ
滑り止めも受かるかわからないし辛すぎて死にそう
まだ時間あるんだから頑張れよ自分!
ニッコマも受かるかわからないのに一生マーチ以上の学歴コンプになりそう・・・
全落ちしたら就職だな
320マジレスさん:2008/01/05(土) 18:50:25 ID:VrOVxScH
浪人はつらいと思うけど、こういう経験した人
は強く生きられると思う。
勉強をしない大学生や浪人生を蔑む人よりよっぽど立派だよ!
321マジレスさん:2008/01/05(土) 19:29:15 ID:E9BtXnHD
今春大学を卒業する4年のニッコマです。
しかも二浪しました。
少数ではありますがニッコマにも二浪はいます。
思い返してみれば卑屈にならなければ溶け込めます。
サークルにも入るべきです。
就職活動が心配かもしれませんが大学でしっかりと勉強していればそれほど不利にはならないと思います。
でもやはりマーチに行きたかったのが本音で「あの時頑張れていればしていれば」と後悔をしています。
浪人生がんばれあと2ヶ月
322マジレスさん:2008/01/06(日) 02:48:11 ID:kIQOGi0K
また落ちろよ浪人ども。ヒャヒャヒャ。
323マジレスさん:2008/01/06(日) 21:25:14 ID:xARcDnHR
>>315俺も偏差値50以下です
まさか仲間がいるとは
324マジレスさん:2008/01/06(日) 21:34:05 ID:BPHgb9qj
昔受験の世界史という冊子の
歴史上の格言等のパロディに笑った
金コネ悲惨を拗ねたネタばかりだったが
文化を感じた
325マジレスさん:2008/01/06(日) 22:28:42 ID:eHSYbWPR
自殺しかない・・・
326マジレスさん:2008/01/06(日) 23:25:40 ID:xARcDnHR
辞めた大学より上に行けないorz
327マジレスさん:2008/01/07(月) 01:31:59 ID:IefOxxTk
>>326
禿同
私薬に行ってたけど辞めて予備校入った
結局そこらへんの看護学校になりそうorz
328マジレスさん:2008/01/07(月) 01:35:40 ID:G6tMzM40
>>315
俺がいる
まあ俺は中学生の時超秀才だったんだがな…
無理矢理やらされてた勉強だったのかな…
高校入ってから鉛筆すら握らなくなった…
一浪で詩文たが偏差値45だよ…
もう高校時代の友人とは会わないつもり
頭がおかしくなった
大学行ったとしてもつまらないだろうな…
だからと言って就職したくない

人間に向いてなかったのだろうな…
329匿名希望:2008/01/07(月) 03:18:40 ID:ii5t2vmn
俺、21だけと、大学間に合うかな?
今まで高卒で、フリーターとして働いてきたが、このまま就職するべきなのか??大学行って勉強するべきなのか迷ってます。アドバイスお願いします。
330マジレスさん:2008/01/07(月) 03:51:00 ID:ILBecAia
あんまり受験なめると痛い目見るぞ
勉強したいならいけばいい
就職のためなら
公務員試験うけたほうがよっぽど簡単だ
公務員なら高卒でも大卒民間よりよかったりするからな
331マジレスさん:2008/01/07(月) 04:13:10 ID:+/uZqpJc
今この時期勉強してることの大切さが将来痛いほどわかる時期がくるぞ。
今の内に自分の勉強法を確率しとくんだ、社会にでたら教えてくれるなんてほとんどない、新しい物でもすぐに吸収できる勉強法がないとこの先辛いぞ。
勉強に専念出来る幸せな時期がまたあると思うなよ。
332マジレスさん:2008/01/07(月) 10:40:06 ID:hwd/ceXX
全然伸びてない
国立志望なのに偏差値50以下
もうだめだ…
333マジレスさん:2008/01/07(月) 10:47:05 ID:VJMn8rVZ
>>328
うちも中学まではかなり頭よかった
親もうるさかったし勉強頑張ってたからな
高校入ってから全く勉強しなくなり定期テストも勉強したことなくて
浪人の今でも勉強してなくて偏差値45
やばいよまじ頑張らなくちゃ
ニッコマ入りたい・・・

浪人でニッコマ第一志望なんて珍しいかな
勉強しとけばよかった
334マジレスさん:2008/01/07(月) 10:55:05 ID:kD+SdIKw
みんな頑張れ!
俺なんて偏差値40以下だよ(笑)
自殺か三浪かどっちにしようかなっ♪
335マジレスさん:2008/01/07(月) 11:19:31 ID:VJMn8rVZ
>>334
どこ受ける?
336マジレスさん:2008/01/07(月) 13:31:32 ID:rVM9OSuc
俺は東大A判落ちで今クソ大いってるよ…
337マジレスさん:2008/01/07(月) 13:42:29 ID:hwd/ceXX
もう間に合わない…
338マジレスさん:2008/01/07(月) 14:09:21 ID:VJMn8rVZ
もうどうしよう
過去問が全くとけない
しにたいしにたい
339マジレスさん:2008/01/07(月) 15:18:18 ID:WPnGvBNY
あー!プレッシャーで問題解いてても全然頭が働かない。
本番でもそうなったらどうしよう…
不安だけどここまで来たらやるしかないよね。
340マジレスさん:2008/01/07(月) 22:16:54 ID:AzLUnWYP
>>328
全く同じような状況
かろうじて趣味はあるけど、それすらできなくなったらもう死ぬしかないw
341マジレスさん:2008/01/07(月) 22:28:29 ID:hwd/ceXX
浪人したのに偏差値50ないorz
なにやってたんだ一年…自問自答の日々、、
342マジレスさん:2008/01/08(火) 01:24:15 ID:nmAU3ySA
>>340
過去問買ってすらないよー☆
343マジレスさん:2008/01/08(火) 02:24:49 ID:k3cNS3VE
しにたい
浪人したのに偏差値50ない
大学受からないよ
一日中パニックに陥ってしまってる
しにたい
344マジレスさん:2008/01/08(火) 05:24:49 ID:GDnvWSF6
大学入ればわかるけど、文系の場合浪人時代に身につけた学はほとんど忘れるから
人生に役立つとは言えない。
それより早く大学に入って、たくさんの人と関わり合い、コミュニケーション能力
や社交性を身につけ、あるいは留学や旅行で世界を広めて自分という人間の幅を広げる
努力をしたほうがいい。
どこも行くところがなかったから浪人するならしょうがないが、
ある程度の大学に受かったにもかかわらず二浪三浪に入るのは、
どう考えても時間の無駄です。
特に文系は。
345マジレスさん:2008/01/08(火) 08:33:08 ID:fh2VZ+jL
>>343なんという俺
全く同じ状況です
346マジレスさん:2008/01/08(火) 09:34:59 ID:k3cNS3VE
どうしよう
もう焦りすぎて勉強が全く手がつかない
まだ基礎も終わってない
どうしようどうしよう
どこ受かるかな
もうやだ
347マジレスさん:2008/01/08(火) 09:37:41 ID:1KHPIfvJ
>>346
俺もだよ

なんのために1日生きてるか分からん
348マジレスさん:2008/01/08(火) 10:22:42 ID:tyXmzdTN
まー社会人卒業してから受ける人もいるけどね
大学とかー
349マジレスさん:2008/01/08(火) 10:24:03 ID:tyXmzdTN
まー社会人卒業してから受ける人もいるからね
大学とかー
350マジレスさん:2008/01/08(火) 10:30:53 ID:k3cNS3VE
どこ受ける?
351マジレスさん:2008/01/08(火) 10:33:53 ID:tyXmzdTN
まー社会人卒業してからも受ける人いるから
大学とか
352マジレスさん:2008/01/08(火) 10:47:59 ID:1KHPIfvJ
>>350
やばい…ヤル気が全く出ない 毎日ニートみたい…

俺は多分、日東駒専辺りに落ち着くと思う…

二浪の選択肢もあるけどね…
353マジレスさん:2008/01/08(火) 11:24:58 ID:k3cNS3VE
>>352
ニッコマも受かるかわからないどうしようまじしにたい
354マジレスさん:2008/01/08(火) 11:44:46 ID:tDtSdKCq
私は一度日本外国語専門学校にいって、一年目の終わり頃にやめて、代ゼミに通い始めました。

今年試験です。
成人式はでるけど、夜の同窓会はいけない・・・いきたいけど。

だから朝から夕方位までは勉強から離れちゃう。


私は女で、大学受かったとしても卒業したら24。これは世間から見たら恥ずかしいことだし、私は親戚が多いから、今何してるとか聞かれると泣きたくなる・・・

こんな私は負け組?
355マジレスさん:2008/01/08(火) 11:47:00 ID:1KHPIfvJ
>>353
いや、俺も受かるかどうかは分からんがな…

頼むから死ぬな…
苦しみを共有してるお前が死んだら困る

メールできる?
356マジレスさん:2008/01/08(火) 11:53:37 ID:nmAU3ySA
>>354
俺は親戚なんざお年玉マシーンとしか思わないステージまできてるぞ
お年玉くれないようになったら一気に愛想悪くするつもりだ
友達はみな同志社以上
成人式も同窓会も行かない
アドレスは家族以外全部消した
もういろんな意味で開き直ってるよ
現在当然一浪、無勉、日本史偏差値34
ニッコマも産近甲龍も不可能
就職なんか絶対無理
バイトも無理
予備校の友人も最近無視してる
自殺だな…だが勇気なし
ゴキブリのようにコソコソ生きるよ
元々この程度だったんだと…
357マジレスさん:2008/01/08(火) 11:55:42 ID:1KHPIfvJ
>>354
分かるわ…親戚とかが案外一番ウザイよな…

成人式に行きたいなら、行けば?
その代わり、失うモノがあるかもしんないけど…

元代ゼミの吉野は行かなかったな…
いつ勝ち組になるか負け組になるかなんて分かんないんじゃないかな

俺は泣かないけど…
いつも虚無感に襲われて、鬱が続いてる
358マジレスさん:2008/01/08(火) 11:58:10 ID:1KHPIfvJ
つか、俺みたいに死ぬか?ってギリギリで思ってる仲間がいて、
なんか安心じゃないけど、なんか心が落ち着いた

キモかったらスマソ
359マジレスさん:2008/01/08(火) 12:06:34 ID:k3cNS3VE
まだ間に合うかな
勉強しても過去問とか全くとけない
どうしよう
頭に入らないし就職っていってもどこに就職すればいいのかわからない
どうしよう
360マジレスさん:2008/01/08(火) 12:56:10 ID:1KHPIfvJ
>>359
俺なんて赤本すら開いてないし……

私立なら後、1ヶ月あるが…やれるトコまでやってみるか…
361マジレスさん:2008/01/08(火) 13:35:21 ID:fh2VZ+jL
センターまで間に合わんorz
362マジレスさん:2008/01/08(火) 15:06:24 ID:k3cNS3VE
まじで落ちたらしぬー
お願いだから東洋様ひっかかってくれorz
363マジレスさん:2008/01/08(火) 15:07:58 ID:1KHPIfvJ
>>362
頑張ろうや
とりあえず2ちゃん辞めるかな…
364マジレスさん:2008/01/08(火) 15:36:02 ID:k3cNS3VE
滑り止めはどこ受ける?
365マジレスさん:2008/01/08(火) 16:35:09 ID:1KHPIfvJ
どうだろ…
大東亜帝辺りはは行きたくないんだけどな…男だし…
二浪はキツいんだろうな…
女の子は二浪は辞めた方がいいんじゃないかな…
今年行ける所に行った方が良いとオモワレ
366マジレスさん:2008/01/08(火) 23:53:07 ID:VMWIs6uh
去年11月まで仕事してて1ヶ月半位必死に勉強してなんとか産近甲龍に落ち着けそうだったが納得できなくて今年の受験見送るから+2確定したよ
しかも来年の志望校は上位国公立
理系科目は手をつけてないし死ぬ気で一年やっても受からない可能性のが高いな
退路もないしやるしかないけど
367マジレスさん:2008/01/09(水) 00:00:18 ID:d2vczMZs
一年を無駄に過ごしてしまったorz今日から政経始めたとかもぉ死んだ方が良いよね。法政が挑戦であと日大と東洋。それ落ちたらどぉしよ。二浪は無理だし。
368マジレスさん:2008/01/09(水) 00:19:54 ID:jc6eV8lv
一年を無駄に過ごしたの=無勉って意味ならニッコマすらやばいと思うんだぜ?
369マジレスさん:2008/01/09(水) 01:05:21 ID:7QfkR0Ag
全くの無勉ではなく夏までは12時間くらいやってたorz現役で成蹊には受かってる
370マジレスさん:2008/01/09(水) 01:18:19 ID:dYkV6ARY
結局、勉強は時間より質。

ま、9割は生まれつきの才能だけどね。
371マジレスさん:2008/01/09(水) 02:38:25 ID:xaAN8MiT
五郎で東大目指し中
372マジレスさん:2008/01/09(水) 07:15:27 ID:N6+/9Hr3
>>371
理三?
373マジレスさん:2008/01/09(水) 07:36:05 ID:Lb/VxBn+
成績伸びないし
もうだめぽ
やる気でなくて予備校すら行く気なくて
今日はもう休む
374マジレスさん:2008/01/09(水) 07:46:20 ID:pWIC/eDP
一浪で東大志望の俺はここ見るとまだ救われるかな、
375マジレスさん:2008/01/09(水) 08:19:53 ID:ZxyysLqm
やってもわからない
参考書やってもわからない
どうしようセンター5割もとれないかも
まだ5割くらいなら間に合うかな・・・
376マジレスさん:2008/01/09(水) 09:32:10 ID:0gjju4i9
>>366 親の立場のものですけど
最終的には本人の決断だけど、親の気持ちとしたら二浪は避けて欲しい
産近甲龍行ける力があるなら受験するべきだと思う
入学してみてもどうしても納得いかなかったら、来年また受け直せばいい
大学院で国公立を目ざすやり方もあるし、可能性はいっぱいあるよ
産近甲龍行きながら予備校で勉強するとか、お金の心配はしなくていいと思う
一浪させてくれた親なら、話せばきっと分かってくれると思うよ
将来働いて返してもいいし、今は親に甘えていいよ
とにかく二浪するよりも、合格の可能性のある大学を受験するべきだと思うよ
頑張れ、うちはまだ高2だけど人ごとと思えなかったから



377マジレスさん:2008/01/09(水) 10:32:44 ID:jc6eV8lv
>>376
心遣い有難う御座います
ただ再受験するにしても私立の場合は休学するにしても結構なお金が必要ですし退学するにしても奨学金を使わないと進学できない家庭状況なので即支払い義務が生じて借金だけが残ってしまうので進学すれば実質院ロンダか編入しかない…
院に進学したら卒業時は奨学金600万近くに膨れ上がるから院進学はしないと思います

何より不完全燃焼なのがどうしても心残りなのです。ここ数日悔やんでばかり居ました
だから去年稼いだお金を来年に持ち越して勝負をかけようかと思うに至りました

去年は母子家庭なのに家に留まったのが間違いでした
生活保護と受験費の為に給料50%カットで毎日12時間位頑張ってたけど今思えば自分が家を出れば家族は何の問題もなく生活保護金を貰えたし自分も勉強出来なかった事に悔やむ事はなかった
昨日なんとか居住の目処もたったのでもう腹は括りました
入学金と初年度〜は国庫か奨学金を借りると思います
流石に三浪はないと思ってるので落ちた時は諦めるか働きながら二部ですかね…
378マジレスさん:2008/01/09(水) 13:40:30 ID:nw5Sw7QQ
高校で浪人ってやつはいないか?
379マジレスさん:2008/01/09(水) 17:31:18 ID:DpdcKKUK
ど田舎に住んでて、同級生の半数が就職・残り半数が大学進学の中2人だけ浪人。(自分含む)
もう一人は都会の予備校僚で浪人、自分は宅浪。
バイトは恥ずかしいから辞めてと言われて家事担当。
ど田舎なので浪人の噂は地元中に広まり、外に出るのが辛い。
同級生の従兄弟が現役Cランで比べられててマジ辛い。
そして本来持ってる怠け者体質から無勉。0。やばすぎアホすぎ。
そのうえ中学の時成績良かったから、同級生の親御さんに「楽しみですね!」とか言われるとか……。
2浪したい…
380マジレスさん:2008/01/09(水) 18:13:59 ID:N6+/9Hr3
>>379
境遇が全く同じでワロタ
381マジレスさん:2008/01/09(水) 18:25:33 ID:ZxyysLqm
うわわわわわ
発狂しそう死にたい
うああああなかなけ
やっても頭に排卵
なんだこりゃぐやにかちか
大東亜になりたくないてか大東亜も落ちるかも
しにたいしにたいしにたい
ニッコマなんて全く受かる気がしない
漢文無弁だし
382マジレスさん:2008/01/09(水) 18:39:12 ID:BLJ/jnpO
俺なんて私立辞めたのに今年国立受かりそうにないからまた滑り止め私立に行くわorz

金無駄にし過ぎて死にたい
383マジレスさん:2008/01/09(水) 19:13:35 ID:DpdcKKUK
>>380
マジで?
嬉しいような切ないような…
ちなみに2浪は無理って言われてるから、新聞奨学生を考えてる。
384マジレスさん:2008/01/09(水) 19:34:55 ID:7QfkR0Ag
俺も田舎じゃないけど宅浪で勉強やってないorz母子家庭だから二浪もできないし、てか親が学歴の重要性をわかってないから入ればどこでも同じだと思ってるorz友達には上智目指してるとかいったけどマーチも危ういしorz辛い。
385マジレスさん:2008/01/09(水) 19:55:23 ID:YMkPczzX
はいは〜い
30過ぎて今度医学部に挑戦するオッサンが通ります
386マジレスさん:2008/01/09(水) 20:15:59 ID:RiqNG/2q
>>379-380
よう、俺

もはや罪悪感だけで浪人しているような心境です。
無勉で偉そうなこと言える立場じゃないけれど大学入学へ向けて必死になれない俺がいる。
普通に受験勉強して普通に大学行く人間になりたい。
何も考えずに勉強出来ればどんなに幸せだろうか。
努力もしないで苦しがってる自分を殺したくて仕方ない。
387マジレスさん:2008/01/09(水) 20:26:48 ID:N6+/9Hr3
>>383
おまwwwwww

俺も年末に新聞奨学生に申し込んだぞwww

お前とメールしたいわwww
388マジレスさん:2008/01/09(水) 20:36:41 ID:DpdcKKUK
>>387
マジで?なんか運命的な出会いが 笑。
でも自分はまだ親に話してないんだよなぁ…。
うちの親怖いし世間体気にしてるから言うのが憂鬱、でも自分の人生妥協したくない。
新聞奨学生に決まったらぜひメールしたいわ。
そして無勉なことを隠して志望校は総計、March、そして地元滑り止め。
389マジレスさん:2008/01/09(水) 20:40:11 ID:N6+/9Hr3
>>388
お前何なの?ドッペルゲンガー?(藁)

そうか…
いや、俺の親もまだ認めてくれてはないがな…
志望校までまるで一緒だな無勉だし…

どこ住んでんの?
390マジレスさん:2008/01/09(水) 20:44:11 ID:DpdcKKUK
>>389
境遇同じすぎて釣りみたくなってるね 笑。
友達はみんな現役だからうれしいわ。
ちなみに某北国住みです。
391マジレスさん:2008/01/09(水) 20:44:43 ID:DpdcKKUK
まちがえた。
釣りじゃなくて自演。。
392マジレスさん:2008/01/09(水) 20:46:48 ID:ZxyysLqm
新聞小学生って何でしか?

みんなの無勉てどの程度?
おいら河合プレ偏差値40ちょいだったお・・・
大東亜のパンフ見たけどやっぱり大東亜には行きたくないお・・
どうしよう
誰かアドバイスちょうだい
393マジレスさん:2008/01/09(水) 20:47:34 ID:N6+/9Hr3
>>390
東北か…
俺は本州最西端だよ…

釣りじゃねぇよ(藁)

ホンマお前と直接喋れたらな…
俺のダチも現役で駅弁やら有名私大行ってウザイから、携帯一回解約したわwww (藁)
394マジレスさん:2008/01/09(水) 20:51:08 ID:BLJ/jnpO
皆仕事か何かしてて無勉なんだろ?
俺なんて純粋浪人なのに無勉orz一年無駄にした…
395マジレスさん:2008/01/09(水) 20:55:14 ID:N6+/9Hr3
>>394
24時間家の中で無勉ですが何か?
396マジレスさん:2008/01/09(水) 20:55:29 ID:DpdcKKUK
>>393
境遇は同じなのに住んでるところだけ正反対だ。
友達切っちゃったんだ。それは寂しすぎる。
自分は全国的にみたら進学校の底辺だから、仲いい友達はFラン〜公立くらいかな。
たまにメールしたりする。
なんか同じ境遇すぎてうれしい。
>>394
自分はバイトも何もしてない純粋浪人。
現役〜今まで無勉。というか本当に0。
397マジレスさん:2008/01/09(水) 21:02:23 ID:N6+/9Hr3
>>396
いや、本当は全てを断ち切って勉強に費やそうと思ってたんだが…上手くいかなかった…というより改めて俺は弱い人間だと再確認したよ…

俺んとこは県内1、2の進学校だから、周りの期待(浪人なんだから東大、京大とか早慶が当たり前)と思われてて死にたいぜ

来年の今頃、生きてるか死んでるか分かんね
398マジレスさん:2008/01/09(水) 21:14:51 ID:DpdcKKUK
>>397
うん、その気持ちわかる!
自分も参考書自腹でどっさり買いこんで、携帯のブックマークも消した春だったけど、意志が弱すぎ。
私も家族と親戚からMarchは受かるだろって目で見られてるけど、今のままだと滑り止めすら危うい。
今年に入って選択科目変えたし。(無勉だからできた選択)
でも現役従兄弟(自分より偏差値低い高校卒)が行ったCランが滑り止め以上の偏差値だから、滑り止めは受からないと気まずすぎるやばすぎる。
親近感わきすぎで、新聞奨学生で同じ販売所に行きたいわ。
399マジレスさん:2008/01/09(水) 21:17:59 ID:7QfkR0Ag
俺いまから立教目指す。5つ受けていいらしいから特攻する。今自分がしてきたことが情けなくなってまじ泣きしたorzテレビの電線きった
400マジレスさん:2008/01/09(水) 21:26:20 ID:N6+/9Hr3
>>398
同じだなwww
俺も参考書だけは無駄にあるぞ
だけど、自分に勝てないんだな…ほんと変わりたいよ
イトコか…
俺は弟が再来年受験で地元の国立目指してて真面目にやってて、同じ血が通ってるとは思わないわ…

新聞奨学生ね…
同じ販売店になったら、ヨロシク(藁) 行くか分かんないけど…

>>399
だな
悔いても悔いても…
お前には受かって欲しいわ
401マジレスさん:2008/01/09(水) 21:31:21 ID:t6vqfHX5
あのさ、今年、中途半端にやって、やっと英語の面白さが分かってきた俺が言うのもなんだけど、英語って無勉からだと分かってくるまで相当長いぞ。しかも、そこに国語と社会があるんだぞ。

無勉から早慶文系であっても二、三浪は必要だと思う。Marchも。しかも、いきなりやって伸びると思ったら大間違い。まず、勉強法の確立で悩むと思う。下手にやっても伸びないし。

あんまり、高望みしない方がいい。俺は今年、全落ちしたら法律の専門学校行って、司法試験なり編入学なり目指す。まず、前進したほうがいいぞ。
俺は大東亜帝国でも受かったら行きたいよ。古文切ったから受けらんないけど。
これ見たら、がっかりするだろうけど現実と向き合った方がいい。自分に負けないとかじゃなくてさ
402マジレスさん:2008/01/09(水) 21:41:14 ID:N6+/9Hr3
>>401
まぁ、無勉つっても、本当に参考書1ページ開いた事ない椰子はいねぇよ。

ただ、ヤル気がないんだとオモワレ
なんつーのかな…無気力じゃないが、鬱に近いか…

俺も英語は読めるちゃ、読めるけど不完全極まりない状態かな…

無勉って言うけど、ドチラかと言えば、無気力に近い

俺も法律の専門学校考えてたわ
東京か?
403マジレスさん:2008/01/09(水) 21:41:34 ID:t6vqfHX5
やっぱ、ごめん。俺は自分の目標から逃げてるだけかも。
俺、弱いんだ。最近、全落ちすることしか考えていない。二浪は勘弁だし。センター近くて気が狂いそうだ。
404マジレスさん:2008/01/09(水) 21:44:00 ID:t6vqfHX5
>>402うん、東京www
405マジレスさん:2008/01/09(水) 21:45:35 ID:7QfkR0Ag
>>400
頑張ろう
>>401
高望みしちゃいけないですか?ちなみに英語は無勉じゃないんで
406マジレスさん:2008/01/09(水) 21:48:08 ID:N6+/9Hr3
>>403
ミンナ同じだよ…
この板
覗いてんのはミンナそう思ってるからだよ…

俺もこの1年間、何のために生きてきたか分かんね…
親に迷惑かけて、他人に嫉妬して、自分が何でこんな境遇にあるのかを悲嘆し…
そのループが続くばかりで…、
でも、どこかでこのループを断ち切らなきゃ、前に進めないんだよな…
407マジレスさん:2008/01/09(水) 21:54:22 ID:DpdcKKUK
本当に無勉は自分だけか…
全落ちして2浪もめちゃめちゃ怖いし嫌なんだけど、何より逃げ続ける自分が嫌だ。
高校受験も無勉、高校時代も無勉、大学受験も無勉と逃げ続けてる。
本当にここで断ち切らないといけない気がする。
そうしないときっと一生抜け出せない…
408マジレスさん:2008/01/09(水) 22:01:45 ID:7QfkR0Ag
もぉ悩んでもしかたないんじゃない?俺が言うなって話しだけど。吹っ切れてあと1ヶ月がむしゃらにやってみようよ?俺はやるって決めたから。可能性がゼロでもやらないで落ちるくらいならやる!
409マジレスさん:2008/01/09(水) 22:06:06 ID:N6+/9Hr3
>>407
無勉って言っても、春頃にしろ参考書なり教科書なり1ページも開かなかったわけじゃねぇだろ?


ちなみに、俺は11月から1ページも開いてないがな…真性無勉だよ…
マジで何なの俺?
410マジレスさん:2008/01/09(水) 22:10:41 ID:N6+/9Hr3
>>408
そうやな
やるだけやってみるか…
お前のヤル気に俺も便乗するわ
2、3ヶ月ぶりの勉強か…
やるだけやって落ちたら、そん時、考えるわ…

よし!やる!

新聞奨学生になった時、やるかもしんない人はヨロシクな(藁)

じゃノシ
411マジレスさん:2008/01/09(水) 22:11:17 ID:t6vqfHX5
>>405自分に自信があるんならいいんじゃない?それだけの努力してれば。ただ、無勉で高望みしてるんだったら、現実も見ようよってこと。
まあ、俺はつらいだけだから、浪人を続ける気力があるんならいいと思うよ。


>>407でも、今の状態でも逃げてるんだから、また次すすめば?そこで勝負したら?こんなとこで立ち止まってらんないでしょ。まだ、人生の4分の1なんだからいくらでも巻き返しきくって
俺もずっと負けっぱなしだったからそう思ってやってたけど、このままじゃ二浪しても変わんないっておもった。
412マジレスさん:2008/01/09(水) 22:11:18 ID:yptKzFHl
浪人して志望校受からないって馬鹿だよな…
自分の場合、偏差値40ちょいくらいからマーチへの挑戦だったが
一年しっかり勉強してれば受かることも可能だと思うんだ…
なんでこんな自分に甘いのか、努力できないのか…親に申し訳ない

まあ、へこたれながらでも最後までやってみるさorz
413マジレスさん:2008/01/09(水) 22:14:10 ID:jc6eV8lv
>>401
毎日13時間位勉強したら1ヶ月そこらでセンター英語は3割から7割〜8割
日本史3〜5割から7〜8割
国語は評論と小説(漢文古文は間に合わなかった)なら8〜9割はいった

上位校以外なら努力すればなんとかなる
まぁその努力するのが何よりも難しいんだけどね

高望みじゃなく一年頑張ってみたいんだよ中学高校と流されるままに適当に決めて大学まで1ヶ月そこらの勉強でいくのは悔しい
今年は去年の蓄えがあるしガテン系の仕事なんかしなくていいから最後位努力を完遂したい
414マジレスさん:2008/01/09(水) 22:19:03 ID:N6+/9Hr3
おまいら、もう、言い訳書くな

やるだけやって落ちようぜ
やるぞ!おまいら!
俺もやるから、おまいらもやれ!

もう、言い訳はすんな!

落ちたら、そん時、考えようぜ!
おまいらは誰よりも、親近感が持てる

2月の後期か3月辺りにまた来るわ

やるぞ!言い訳なし!
やるだけやるぞ!
415マジレスさん:2008/01/09(水) 22:27:58 ID:DpdcKKUK
全滅覚悟で自分もやるわ。
1つ目2つ目の受験は1ヶ月切ったけど、あと2つはまだ1ヶ月以上ある。
2月下旬にまたこのスレにくる。
食べすぎてだるいから11時から必死こいてやる!絶対!
皆さんまたね。
416マジレスさん:2008/01/09(水) 22:28:47 ID:t6vqfHX5
>>413無勉じゃないじゃんwww
君は地頭いいよ。いや、俺が馬鹿なのか。
あ〜あ、こんなことなら、進学高なんか受かんなきゃよかった。なんで、親が東北大なんだよ。小さい頃からまわりに頭良いって言われ続けて、勘違いして、開けてみたらこのざま。
毎日やっても伸びない。
死にたい。
417マジレスさん:2008/01/09(水) 22:32:46 ID:jc6eV8lv
>>414-415
頑張れ
自分は今年は実現できるかさえわからない夢の為に受けるのを辞めた
扶養家族から抜け出す目処もたったし今年こそは純粋浪人は無理だけど勉強できる
協力してくれたある人に報いる訳にもいかないので俺も勉強するか
418マジレスさん:2008/01/09(水) 22:33:18 ID:BLJ/jnpO
親が志望校に受かると思いこんでるからやばい…
浪人したんだから受からないとおかしいだろという視線が…
419マジレスさん:2008/01/09(水) 22:34:11 ID:7QfkR0Ag
ちなみにみんなどこ受ける?俺は立教、学習院、法政、日大
420マジレスさん:2008/01/09(水) 22:44:47 ID:jc6eV8lv
>>416
無勉じゃないよ仕事で泣く泣くできなかっただけ(言い訳臭いか?w)

まぁ一浪目も全て自費だったけど二浪目もそうなるしモラトリアムぎりぎりまでは自分の夢に向かって頑張ってみたいんだ
流石に理Vや旧廷医とかは才能がないと無理だと俺は思うけどそれ以外は努力で受かると信じたい
高齢で医学部受かった人(落とされて問題になったが)や息子の代わりに普通の主婦が東大に受かって通ってる事実がそれを裏付けている
421マジレスさん:2008/01/09(水) 22:46:58 ID:t6vqfHX5
慶應、中央、青学、法政、成蹊、成城、武蔵
たぶん全部うかんない。慶應以外はB判以上出たけど、当てになんない。まじで。代ゼミ模試しか受けてないし。ただ、一つ分かったことは慶應の文は穴。辞書引きまくっても結構時間ある。時間がなくなるという一般論は嘘。
この時期にきて雑念(主に来年以降どうするか)と格闘しながら勉強してる。つうか、するしかない。
もうね、ミハレスのパンチうけながらも血だるまになりながら前進してたアルセ状態。知らないかwww

422マジレスさん:2008/01/09(水) 22:51:34 ID:t6vqfHX5
>>420あなたはすごい。冗談抜きで。尊敬にあたいします。
第一志望に受かってください。いや、受かるべき人だ。
423マジレスさん:2008/01/09(水) 22:58:25 ID:7QfkR0Ag
>>421
すご。慶應小論文なきゃなぁorz
今日でにちゃんやめるわ
424マジレスさん:2008/01/09(水) 23:06:39 ID:t6vqfHX5
いや、全然凄くない。勉強もやったりやんなかったりの一年。ずっと雑念と戦ってたからね。

つうか、俺の場合、慶應受けるために古文、漢文きっただけの話だよ。英語の点数とかあきれるよ。
一回、夏に私大模試で167とったけどそれからずっと130代。それで中央B判て…
今年レベル低すぎ。でも、その程度で本番で勝てるわけない。

425マジレスさん:2008/01/09(水) 23:08:10 ID:jc6eV8lv
>>422
理系には手をつけれなかったから来年までに理系科目の偏差値全て30位あげなきゃならないから二年計画ならともかく一年でどうにかするのは現実には不可能に近いくらい厳しいけどね更にバイトしなきゃなんないしw

頑張れノシ
426マジレスさん:2008/01/09(水) 23:25:44 ID:t6vqfHX5
>>425いや、ますます凄い。なんか、やる気でてきた
ありがとう。
頑張りましょう!
427マジレスさん:2008/01/09(水) 23:49:19 ID:/o4R5r4j
無勉多くてワロタw
俺は去年地方底辺国立落ちたうんこ野郎で
一応代ゼミに入ったはいいが選抜テスト受けたら以外にいいクラス入れたから
みえはって入ったら・・・orz
月曜から土曜日まであって朝9時から夜9時までの日が週3回・・・ 鬼だろ・・・
予習はしないで復習は追いつかない・・・
ぐだぐだ過ごした一年・・・
一応英語の記述偏差値が50越えたのと倫理に変えたの以外はほとんど変化なし・・・
最後のセンプレで志望校の中辺国立がぎりぎりC・・・
俺みたいに塾には毎日行ってたがレベルが合わないでグダグダになっちまった奴はいないか?

あと質問だけど
理系で一浪法政ってどう思います?
428マジレスさん:2008/01/10(木) 00:51:25 ID:fFUHChgs
俺そうだよ!代ゼミ。しかも、単科の私文www。冬季最後までうけるけどさ。佐々木信者で、佐々木、西、小倉、笹井、幸夫、高橋の組み合わせはまちがっちゃいないけど、消化しきれない。特に小倉。いい授業なんだけど。
英作またやり直すわ。

↑理系の人は知らないかもしんないけど。

本科って国立や医系の人の時間割みせてもらうと本当に全部消化できんのかなって思ってたんだけど、やっぱきついんだ。
429マジレスさん:2008/01/10(木) 01:14:45 ID:4b693r5A
みんなレベル高すぎ
うちなんか
日大
駒澤
東洋
文京学院

マーチ受けることすらしませんよ・・・
マーチは諦めましたよニッコマすら受かる気がしない
430マジレスさん:2008/01/10(木) 01:41:20 ID:sX75UGWw
志望校は浪人生活のアタマに決めてた所を受けて入った方が良いよ。模試で少し良くなったからといってレベル上げてたら、それまでに組んできた計画に矛盾ができるから辛くなる。

それよりも目標校を何があっても受験して狙ってく方が楽しくない?
途中で点数上がれば楽になるし、足りなきゃ頑張るしかないし。
落ちたら二浪まで目指せば良いんだよ。宅浪だから金もかからねーんだし。
それでも落ちたら入れる大学探して潜り込むと。
そういう人は単に受験が苦手な可能性があるんだよね。
頭が悪いんじゃなくて単に受験が苦手って人は結構いるんだしね。
向いてない事に時間使っても仕方ない。

以上、家庭事情で国立しか受けられなかった元宅浪です。浪人時代は楽しかったよ。毎日図書館通って、常連のジジイと話したり、浪人生ナンパしたり。

宅浪生マジで頑張れよ〜 大学入れば浪人とか関係ないから。いろんな人生があるって。
431427:2008/01/10(木) 01:41:36 ID:jU+iFjyF
>>428
単価は賢い選択だと思うよ;;
消化しきれてる人は上位クラスには多いと思うよ
ライブの授業受けてるからサテの講師はあんまし知らないけど
富田はとにかくいいらしいよな・・・
英語だけで6つもテキストあったよ俺・・・
数学や理科は反復したらまだちょっとは消化できそうだけど
英語苦手の俺は英語だけは放置してるよ・・・
マジで今後浪人する予定がある現役生に代ゼミの本科は気をつけろと言いたいよ
特に俺みたいにぼっちになる可能性のあるやつに・・・
432マジレスさん:2008/01/10(木) 02:36:08 ID:fFUHChgs
>>431実はさ、俺、元々本科だったんだ。でも、切ってったら単科に絞るべきかなと思い始めてさ。本当、馬鹿息子だよ。でも、もう浪人できないけどさ。経済的に。

英語はたしか、構文、文法、長文、英作、センター、国立or私大だろ?これに数学がいっぱいあって、プラス理科、国語、社会。なんか弱音はいてる俺が申し訳ないよ。理系の人は遥かに大変なのに。
433マジレスさん:2008/01/10(木) 12:53:34 ID:jU+iFjyF
>>432
俺は奨学金がなかったから授業を切ることがもったいなくて
結局無理してたケチでへたれ野郎だよ・・・
文系も理系も授業時間は同じじゃない?
それで気づいたら1月だもんよ・・・
センター怖いよぉおおおお
434マジレスさん:2008/01/10(木) 13:08:46 ID:fFUHChgs
>>433いや、全然違うよ。特に私文は。
むしろ、切る方がへたれだよ。俺みたいに。切らなかったのは頑張ったと思うよ。
435マジレスさん:2008/01/10(木) 13:09:59 ID:U6I2pY0R
浪人してから模試10回程受けたけど、理1以外の東工早慶等々はB以下だしたことない
それでも理1は受かる気が全くしない、東大の壁ってホント高すぎる


ドラゴン桜とか見ててムカついてくるわマジ
436マジレスさん:2008/01/10(木) 15:30:00 ID:pDE/7h8o
>>435なんで受かる気がしないの?
君が勝手にそう思ってるだけで本当は受かる実力あるんじゃないの?
437マジレスさん:2008/01/10(木) 15:33:36 ID:jU+iFjyF
>>434
まぁどちらにしても
もう授業ほとんどないからつらい思いしなくてすむよ
私立もかなり受ける予定だから一緒の大学になったらヨロシクなw



ドラゴン桜はドラマ見てるときはおもしろいと思ったけど
受験生になって考えてみたら確かにむかつくよな
偏差値30台の馬鹿高校の落ちこぼれ生徒が最初は小学校(だっけ?)
の計算から始めて2、3ヶ月でもう東大模試D判定だしてたよな・・・
しかも結局現役で3人も受かってしかも山ぴー蹴りやがったし・・・
438マジレスさん:2008/01/10(木) 17:11:42 ID:WqAegzKH
二浪の私がきました。
ドラコン桜、見てないからわかんない(・ω・)
439マジレスさん:2008/01/10(木) 17:16:55 ID:l3fAPLrq
偏差値30台の高校の人間が東大なんて受かるわけないw
440マジレスさん:2008/01/10(木) 17:26:31 ID:TTxrmTe2
昨日必死でやると誓ったんだけど、いきなり風邪ひいてしまった…。
やる気でない。
441マジレスさん:2008/01/10(木) 17:39:09 ID:MtWheQtf
ドラゴン桜の方法は自分の方法と対立してたな
自分(東大じゃなくて国立大だけど)の持論は
試験っていう期限のある勉強は、(受験でも資格でも)
直前に見て、本人が内容を全部思い出せるノート(言ってみれば大きなカンペ)を作ること
試験会場に持って行くのは科目数分の垢まみれノートだけ
そのノート見て怯むようなヤツは落ちてた(後期で人数少なかったから合否が判ったんだけど)
いよいよな季節になったね頑張れ!
442マジレスさん:2008/01/10(木) 19:46:40 ID:L2euOB3q
>>440
ドッペルゲンガー?
443マジレスさん:2008/01/10(木) 20:39:05 ID:TTxrmTe2
>>442
そうだよ。片割れ?
444マジレスさん:2008/01/10(木) 20:50:45 ID:L2euOB3q
>>443
なんだよ片割れってwwww渋い言葉知ってんな

昨日、俺に続いてやるって息巻いてたのに風邪とか言ってんじゃねえぞ

新聞奨学生の入会手続きが来たわwww

昨日の境遇似すぎの椰子だよな?
見てるか?
445マジレスさん:2008/01/10(木) 20:54:28 ID:TTxrmTe2
>>444
境遇似すぎの一人だよ。
自分もやってないけど、片割れもやってなさそうじゃん 笑。
ところでどうするの?
新聞やるか決めた?
446マジレスさん:2008/01/10(木) 20:57:50 ID:L2euOB3q
>>445
いや、今年受けて落ちたらそうなるかな…

東北の…確か…
同級の二人だけ浪人とか言ってた椰子でしょ?
447マジレスさん:2008/01/10(木) 21:00:49 ID:TTxrmTe2
>>446
そだよ。確認しすぎ 笑。
参考までに聞きたいんだけど、総計おちて滑り止めとマーチ受かったとしたら進学するの?
448マジレスさん:2008/01/10(木) 21:05:58 ID:L2euOB3q
>>447
お前さ、ここだと私用な会話はウザがられるから、フリメにメールしてくんないか?
無理ならいいがな…
[email protected]
449精多:2008/01/10(木) 21:06:11 ID:7AoYc9/D
でたらめ な大学生になるなよ
450マジレスさん:2008/01/10(木) 21:08:06 ID:TTxrmTe2
>>448
待ってて。
自分もサブアドとってメールする。
451マジレスさん:2008/01/10(木) 21:18:32 ID:TTxrmTe2
ずっと間違ったアドに送ってたことに気づいたけど、今度は届いたかな?
452マジレスさん:2008/01/10(木) 21:30:38 ID:L2euOB3q
>>451
私的なコメすんなwww

俺らみたいなダメ同士な椰子はあんまいねぇぞ(藁)
453マジレスさん:2008/01/10(木) 21:46:51 ID:LRuOdSHX
ここで元4浪生の漏れが通りますよっと。
454マジレスさん:2008/01/10(木) 21:51:06 ID:TTxrmTe2
>>453
4浪してどこに入ったんですか?
455マジレスさん:2008/01/10(木) 22:07:21 ID:o/7UxCFt
俺がいっぱいいる………………………
大阪の有名公立高校に入学して以来一浪を経て現在まで無勉
定期テストはカンニング、予備校の模試はネタバレで
ごまかし続けてきたカス人間でござ〜いww
友達は早稲田とか同志社とか阪大とか立命館の国際とかに進学
中学の頃は俺がダントツで賢かったのにっw
チクショウ☆
親はもう安心して俺を見てる
だって同志社A判定だったんだもん☆ネタバレでwwwwwwwwwwwwwwwww
日本史なんざ中学レベルだよボケがwwwwwwwwwwwwwwwww
456マジレスさん:2008/01/10(木) 22:15:44 ID:TTxrmTe2
>>455
すごい経歴の持ち主だなぁ。
でもA判なのに、まぐれで落ちちゃった感じがかもしだせて羨ましい。
457マジレスさん:2008/01/10(木) 22:39:28 ID:LRuOdSHX
>>454
リアルバレが怖いので大学名は勘弁。地方国立の理系とだけ。
458マジレスさん:2008/01/10(木) 22:52:35 ID:L2euOB3q
>>457
医学部?
459マジレスさん:2008/01/10(木) 23:00:39 ID:LRuOdSHX
>>458
残念ながら違うよ。医学部志望だったけどね。精神的に病んで諦めました。
今は大学院生。就職先も決まったので、あとは修論。。。
460マジレスさん:2008/01/10(木) 23:06:25 ID:L2euOB3q
>>459
太郎は就職響きませんでしたか?
461マジレスさん:2008/01/10(木) 23:15:52 ID:fFUHChgs
でも、そんなのかんけーね〜
462マジレスさん:2008/01/10(木) 23:16:36 ID:LRuOdSHX
>>460
研究内容が企業の研究に近かったのと、就活が売り手市場だったのが幸いして、特に苦労しなかったよ。
463マジレスさん:2008/01/10(木) 23:17:27 ID:LRuOdSHX
>>461
うん。かんけーねー。いくら浪人しようが、自分次第やね。
464マジレスさん:2008/01/10(木) 23:39:17 ID:VDDvjCft
宅浪。英語→マーチレベルでやっと、政経→昨日から、古文→単語と文法のみ、現代文→無勉。これで法政目指してます。もぉ死んだ方が良いよね。
465マジレスさん:2008/01/10(木) 23:42:37 ID:7/XuB6Wt
二浪で早稲田って馬鹿にされるかな・・・?
466マジレスさん:2008/01/10(木) 23:53:16 ID:fFUHChgs
>>464ランク下げたら?死なれたら困るけど、法政受かるわけないでしょ?大東亜帝国以下ならいけるんじゃない?リアルに。それか、また浪人するか
467マジレスさん:2008/01/10(木) 23:56:29 ID:L2euOB3q
>>464
いや、俺もリアルにそんな感じだぞ いや俺の方がヤバいかもな…
>>465
早稲田なら、ないとオモワレ
慶應は現役占有率が高いが…
468マジレスさん:2008/01/11(金) 00:01:36 ID:VDDvjCft
>>467
仲間がいた。正直このスレ見るまでこんな悲惨な浪人自分しかいないと思ってた。
469マジレスさん:2008/01/11(金) 00:07:08 ID:4hFpELog
大学を休学してまで受験勉強してるのにヤバい
流浪の旅に出たいです
470マジレスさん:2008/01/11(金) 00:10:47 ID:VA7yLVKH
キャバジョウの勧誘やってる中学の同級生に二浪?って笑われた
中卒の奴でもやけに学歴に詳しい学歴マニアがいるから困る
471マジレスさん:2008/01/11(金) 00:13:06 ID:YsO1doMH
>>468
ここはそういう人の方が多いぞ
ミンナでキズの舐め合いはあまり好きじゃないが、励まし合えたら、それに越したことない
472マジレスさん:2008/01/11(金) 00:20:35 ID:N11XWBeN
>>471
毎日が鬱だよ。俺みたいなのが受かる程、難関大は甘くないし、かといって高い学費を自分で払ってまで中堅に行く気しない。馬鹿なのにプライドだけは高いんだ。
473マジレスさん:2008/01/11(金) 00:34:44 ID:YsO1doMH
>>472
俺もだよ…
無駄にプライドが高い…

だが世話になった先輩は受験にもある程度、妥協が必要だとも言ってた

どちらにせよ、やるしかなくないか?
474マジレスさん:2008/01/11(金) 00:42:54 ID:N11XWBeN
>>437
そうだね、やるしか合格の道はない。やってダメなら諦めつくと思・・・うし。兎に角1ヶ月頑張ろう。
475マジレスさん:2008/01/11(金) 00:45:18 ID:FBDPECnP
参考書が多くてわからん!!!
(もちろんレビューとか見てるけどそれも様々な意見だしどれを信じたらいいかわからなくて。)
英単語集色々と買ってしまって、バカなことしたなあ、と思ってる。
けどどれも慎重に選んだのに。
あー無駄使いしてしまったー!!!orz
476マジレスさん:2008/01/11(金) 01:21:50 ID:EKo+A1lq
英単語はターゲット1900→単語王のコンボ
477マジレスさん:2008/01/11(金) 13:46:56 ID:dm5HpgyO
俺の場合は
速単必修編+熟語編
>>475
一番ありがちな失敗例だなw

つうか前から疑問に思ってたんだが数学のチャートっていいのか?
周りや2chでも受験生に蒼チャは必須って感じなんだが・・・
あの量だと浅く曖昧な知識にならないか?
しかも塾だとテキストにプラスしてやってる奴もいるし・・・
478マジレスさん:2008/01/11(金) 13:59:33 ID:O+TGmyon
もう受験生ではないが、青茶には世話になったよ。
あれで浅いって…まぁもっと難しいのはあるが、
あれを完璧にやれば東大ですらカバーできるよ。
重要なのは数をこなすことよりも、一つ一つを完璧にモノにすること。
四方八方に手を出して結局中途半端が一番だめ。実体のない自信がつくし。
479マジレスさん:2008/01/11(金) 14:02:25 ID:Pm4tY4ng
受験マニアっている?
480マジレスさん:2008/01/11(金) 14:04:14 ID:ph6pYMoP
もうただ
解放されたい。死にたい。明日息がとまってればいいと思う
けど期待して、金も出してくれる親がいて
その親から
「『今年は受かるだろう、二浪だし』と周りから言われた、
 あーイライラする」とか
「受からなかったら死んでやる」とか

気持ちは分かるけどさ…ちょっと黙っててくれよ…
けどこれは贅沢な悩みだよな…
二浪した俺がわるいんだから…
481マジレスさん:2008/01/11(金) 14:28:21 ID:NWBg9B2a
引きこもって願書出し忘れたorz
482マジレスさん:2008/01/11(金) 14:47:32 ID:l8y4nMRK
やる気が出ない。愚痴ります。

親が入院して一ヶ月弱たつが毎日メールを送ってくる。
部屋が見晴らしのよい部屋で窓から富士山が見えるらしく、

「今日も富士山が見えたよ 毎日富士山にOOが合格しますようにってお願いしてるよ(*^^*)
ファイト!ファイト!」

とか変な絵文字たくさん入ってるメールが来る「。
でも勉強やる気おきなくて焦ってイライラしまくってる俺はろくに返信しない。

この前あけましておめでとうの電話がきて

「OOは勉強どう^^?」ってきかれて「あんま出来ない」っつって切った。
「そうなの?」とか言って悲しそうな気配が受話器か伝わってくるから

自己嫌悪に浸りつつPCばっかいじってる自分を殺す
もう母に心配かけたくない
483マジレスさん:2008/01/11(金) 14:52:58 ID:kCVRuysA
>>475
参考書は周りの評判よりも自分にとって使いやすいかどうか。
本屋で立ち読み出来るはずだから、そういう基準でいろいろ見てみるといいかも。
基礎を定着させるものに関して言えば、分かりやすさが大事だと
思います。評判は選ぶ本をいくつかに絞る参考程度にしてみたらいいかも。
484マジレスさん:2008/01/11(金) 15:28:08 ID:Kgu36eM6
>>478
青茶で東大合格点取れるとか東大の問題解いたことない奴が言う都市伝説だから

課程変わって青茶簡単になったし

最低でも1対1だな
485マジレスさん:2008/01/11(金) 16:28:59 ID:YsO1doMH
>>482
ええ母ちゃんやないか
泣けるわ

やれるだけやるしかないだろ俺たちは

どんなに先行きが暗くとも、前に進むしか道は開けんしな
486マジレスさん:2008/01/11(金) 19:02:27 ID:WmWcOCjQ
>>482
その気持ちわかる
うちの母ちゃんみたい
メールの雰囲気とかうちの母ちゃんそっくり
母ちゃんの期待に添えない自分に腹立って申し訳ない気持ちでいっぱい
やばい泣けてくる
なんで今まで頑張れなかったんだろう
自分なんか死んでしまえばいい
487マジレスさん:2008/01/11(金) 19:06:57 ID:YsO1doMH
>>486
死ぬな
488マジレスさん:2008/01/11(金) 20:50:25 ID:BTpzs9fA
ええ母ちゃんやなぁ〜
泣いた
489マジレスさん:2008/01/11(金) 22:24:19 ID:3oKIw1R3
マルチになるけど

受験板くるの一年ぶりだ。
浪人してるんだけど、オワタ組が結構いって不思議な感じ。
俺もそっち側みたいだけど。

ってか仕送り止って受験費用払えねぇ……
浪人後押ししたのそっちじゃねぇか!

あと、皆同じ感じで安心した。
さて、これからどうしよう。
来年どうなるんだろう。
490マジレスさん:2008/01/11(金) 22:28:47 ID:YsO1doMH
ここは受験板じゃねぇぞ
491マジレスさん:2008/01/11(金) 22:33:12 ID:3oKIw1R3
>>490
俺も浪人なのよ。
中学まで秀才で通ってたんだけど、
高校でごたごたしてな。
めっきり勉強しなくなったんだ。

紆余曲折経て浪人してるけど、
予備校に馴染めず引きこもって今に至る。
492マジレスさん:2008/01/11(金) 22:44:02 ID:dm5HpgyO
>>478
スマンちょっと勘違いさせちまって
俺が言いたいのは、難しい問題をあの量やって
本当に自分のモノにできてるかって言いたかったんだよ
正直あれを反復するのはさすがに3周はできないと思うし・・・
493マジレスさん:2008/01/11(金) 22:45:24 ID:SYzHW5B3
妹が、夜中3時に部屋に友達連れてきてワイワイ騒いでて、ホントに殺したくなった
注意してもどうにもならん
睡眠不足は良くないので寝かしておくれよ


あと、授業とか出てバリバリ勉強したいんだけど、↑こんなことがあって、朝起きれない毎日でちょくちょく予備校遅刻してたら先生に嫌われて、予備校から足が遠のく毎日でございます
494マジレスさん:2008/01/11(金) 22:48:52 ID:3oKIw1R3
>>493
説明して説明して、それでも分からないなら威力に頼る。

もしくは俺のように少々の騒音ではなんとも無いようになるか。
俺の場合は家庭が荒れてたからなんだけどな
495マジレスさん:2008/01/11(金) 22:50:43 ID:YsO1doMH
>>493
妹wwwKYだなwww
親に言えよ
496マジレスさん:2008/01/11(金) 23:03:48 ID:SYzHW5B3
親は妹の事諦めてるというか、手に負えないというか
そういう感じ。
彼氏連れてきてお泊まりしても何も言わない

オレも毎回キレるけど、逆ギレされたり。
さっさと一人暮らしします

授業出れんかったから、もう来週から授業出れない。出るなってさ
センター前なのに


オレら受験生、一人で闘ってるのツライって知ってるなら、先生も親も、ちょっとでも手貸してくれたり、アドバイスしてくれたりしてもいいのに、全くない
ガンバレの一言も
予備校の先生、生徒に関心無い
所詮お金のつきあい
高校の先生とか、顔色悪いだけで声かけてくれたり
勉強方法アドバイスしてくれたりしたのに

本当に、予備校イコールアウェイの地
497マジレスさん:2008/01/11(金) 23:08:25 ID:3oKIw1R3
だよな、予備校はやっぱ最悪だ。
あいつら「分からなかったら聞きにこい」つったくせに、
授業直後に行ったらもう帰ってやんの。


俺の家来るか?www
498マジレスさん:2008/01/11(金) 23:13:35 ID:SYzHW5B3
いかねーよww
予備校なんて行かなくてもよかったな
z会片手に図書館浪人でいい
オレ、
その予備校潰すよ
徐々に評判悪くなってるけど
あと一押し
499マジレスさん:2008/01/11(金) 23:19:24 ID:3oKIw1R3
>>498
そりゃ残念だ。

俺もそう思ってる。
さっき書いたのは春のことでな。
授業も分かりきってることをやるだけだし。
高卒生には時間の無駄だろ…

予備校つっても結局は本人次第だって思ってたんだけど、
流石にありゃねぇよ。
業界でもかなりの大手だけど、クソ以下だ。
500マジレスさん:2008/01/11(金) 23:24:35 ID:YsO1doMH
おまいらどこの予備校だよ
大手3校か?
501マジレスさん:2008/01/11(金) 23:28:28 ID:3oKIw1R3
河合。
近畿地方だけど、下宿先の裏だったりする。
某漫才コンビの出身校だとか。
502マジレスさん:2008/01/11(金) 23:30:37 ID:alp4UaUl
駿台だ
>>490
俺がいる
503マジレスさん:2008/01/11(金) 23:34:07 ID:YsO1doMH
>>501
河合か…
いや、俺は宅浪なんだがなもしかして、チュートリアルかwww?

>>502
駿台は文系教師があんま評判良くないみたいだな
504マジレスさん:2008/01/11(金) 23:35:50 ID:SYzHW5B3
地方無名予備校でございます

ねえ、センターで青山の国際経済(数英のみ受験)受けるんだけど
今(z会パックで)英語8割、数学7割なんだけど、あと一週間ふんばるべき?ちなみに8割7分とらないといけない。9割は取らないと受からないよな?


それともまだ願書出してないから出さないべき?
505マジレスさん:2008/01/11(金) 23:39:09 ID:3oKIw1R3
>>503
らめぇぇぇぇ
住所ばれちゃうぅぅぅぅぅ

こっちで同世代の友人が居ないからそれはそれでうれしいけどな。
506マジレスさん:2008/01/11(金) 23:45:44 ID:YsO1doMH
>>505
どうせなら東京の本部なら良い講師がたくさんいるだろうに
507マジレスさん:2008/01/11(金) 23:48:28 ID:3oKIw1R3
>>506
紆余曲折あったって言っただろ?
もともと大学決まっててここなんだよ。
508マジレスさん:2008/01/11(金) 23:54:29 ID:AlJ4LqEs
二浪しそう‥
509マジレスさん:2008/01/11(金) 23:55:54 ID:3oKIw1R3
>>508
俺もだよ。

妥協するか、二浪するか。
就職あるいはフリーターか。
悩んでたりもする。
510マジレスさん:2008/01/11(金) 23:59:36 ID:YsO1doMH
俺は諦めんぞ
ある奴と誓ったしな

落ちたら、そん時、考えるわ
今はやるしかないしな

先が見えなくても、前にしか道はないだろ
511マジレスさん:2008/01/12(土) 00:04:08 ID:3oKIw1R3
>>510
微妙に矛盾してる気がするけど、
今の俺もそんな感じ。
今はやるしかない。先のことはその時考える。
今までもそうだったし、これからもそうだと思ってた。

珍しく先のことが気になってるから困る。
512マジレスさん:2008/01/12(土) 00:09:48 ID:YaHG41cl
>>511
矛盾てか、俺もお前も受かりたいんだろ?大学に行きたいんだろ?

それなら、受かるには今はやるしかないだろ

逃げ道はいくらでも作れるけど、諦めたら何もなくなっちゃうしな

諦めないと言うことを今は唯、行おうと思ってる

頑張ろうな
513マジレスさん:2008/01/12(土) 00:10:29 ID:YrhigKlT
>>509
俺は医学部志望だから諦められない。でも苦しい。
ここ数日寝てない眠れないストレスで吐きまくり胃液でまくり
マジ死にそうだわ。
514マジレスさん:2008/01/12(土) 00:12:52 ID:JyXsuFYV
>>512
大学に行ってからやりたいことが、
本当にやる気があるなら独力で出来ると知ったからなぁ。
大学行くほうが楽だけど。


お前さんと話してると、大好きだった親友を思い出すよ。
言ってることとか、考え方が良く似てる。
ありがとう。
もう一回、やってみるさ。

その前に、金が無いんだけどね
515マジレスさん:2008/01/12(土) 00:14:06 ID:JyXsuFYV
>>513
大丈夫、なんとかなるさ。

と、この一年でガチ欝でぶっ倒れた俺が言っておこう。
516マジレスさん:2008/01/12(土) 00:14:34 ID:YaHG41cl
>>513
医学部か…
キツいんだろうな…
さっき大生板で医学部関連ねスレ見てたけど、やっぱり厳しいんだな…

でも、医学部なら二浪、三浪は普通じゃないのか?
精神はキツいだろうがな…
517マジレスさん:2008/01/12(土) 00:16:15 ID:e5sITCgo
>>508
俺も
ずっと行きたいと思ってる大学があるからね
例え反対されても
土下座でもなんでもして許してもらう
でも問題は妹だな…俺の部屋に移りたいらしく、
早く出てけってうるさいんだこれが…
518マジレスさん:2008/01/12(土) 00:16:30 ID:JyXsuFYV
>>516
家があれで医者に知り合いが結構居るが、
皆浪人経験で能天気だぜ?
519マジレスさん:2008/01/12(土) 00:18:56 ID:JyXsuFYV
>>517
うちもそうだった。

あまりにうるさい+向こうから手出してきたからフルボッコしたけど。

520マジレスさん:2008/01/12(土) 00:18:58 ID:YaHG41cl
>>514
もしかして、お前か…ってなんでやねん(笑)

まぁ、少しでも、お前さんが気が和んでくれたら良かったよ

ネット越しだけど、ここにいる人らには、誰よりも親近感があるからな…

支え合えたら、それに越した事はない

じゃっ、風呂入って来るわ
またな
521マジレスさん:2008/01/12(土) 00:19:50 ID:YrhigKlT
>>515
サンキュ

>>516
親父もじいちゃんも医者でプレッシャー半端ない。
今なら妹バラッた奴と奈良の放火した奴の気持ちわかるわ。
522マジレスさん:2008/01/12(土) 00:20:13 ID:JyXsuFYV
>>520
あぁ、またな

さて、俺は気晴らしに散歩でもしてこよう。
行き詰ったらこれに限るよ。
帰ってきたら適当なスレに張り付きながら勉強するさ。
523マジレスさん:2008/01/12(土) 00:22:16 ID:YrhigKlT
>>517
2浪したら家族から開放されたいから俺は寮に入りたい。
524マジレスさん:2008/01/12(土) 00:35:56 ID:e5sITCgo
>>519
俺もあなたみたいに
どんどんエスカレートしてきたら手だすかもしれんな
>>523
予備校の?
それもいいかもしれんけど結構お金かかりそうだよね…
でも2浪するんだからそれぐらいのお金は仕方ないか
525マジレスさん:2008/01/12(土) 00:47:41 ID:YrhigKlT
>>524
そう予備校の。
526475:2008/01/12(土) 01:12:59 ID:95BER6+h
>>483
私もそれを身をもって感じています・・・
やっぱりそうなんですかね?
自分が気に入ったものを見つけても、
カバー率やヒット率は良いのかどうかが不安なんです。
「難関大も大丈夫」とか書いてあっても信じられないし。
有名な単語帳でも、足りないとか無駄が多いとかヒットしないとか議論されているので、
どれを使えば安心なのかわからなくて。
だから結局多くの支持を得ている単語帳を買っては、
自分に合わなくてすぐに挫折したり。
初めは自分の好きな単語帳を使う→足りない所を有名所で補う
という風にすればよかったなと、落ち込んでいます。
527マジレスさん:2008/01/12(土) 02:47:50 ID:JyXsuFYV
>>526
参考書なんて書いてることは大体同じ。
同じ範囲なんだしさ。
書き方とかレベルが微妙に違うだけ。

単語帳なんていい例。
難しい単語なんてぶっちゃけ使わない。
基本的なのができりゃ、どこだって通用する。

多くの支持があるならそれなりにいいんだろうけど、
どうせなら自分に合うのを選びませう。
一通りやればあんまり関係なくなるよ。


浪人の俺が言っても意味ないか。
528マジレスさん:2008/01/12(土) 10:36:10 ID:YHykdOML
なに考えてるかわからない
って言うくらいなら
面談でもしてくれよ
話もしないで批判すんなよ先生
529マジレスさん:2008/01/12(土) 11:55:54 ID:v+FvMFgP
ガチでニッコマ受からないかもまじ何してたんだ1年も
530マジレスさん:2008/01/12(土) 15:09:38 ID:W0FObaJg
似た様な境遇の奴がいる…
俺の親父と祖父も医者で親戚にも多い。親父…俺はそんな頭良くないよ…
531マジレスさん:2008/01/12(土) 16:25:20 ID:YHykdOML
ニッコマ危ういって事は偏差50無いってことか?
532マジレスさん:2008/01/12(土) 16:27:51 ID:YaHG41cl
>>531
そういう事を言うべきではない
人によって基準は違う

ココは自分より駄目な奴を見つけて安心する所じゃない
533マジレスさん:2008/01/12(土) 16:47:14 ID:v+FvMFgP
50ないです
ばかにするならしてください
卓郎で頑張らなかったアホです
今まで勉強なんかまともにしたことないです
ニッコマには入りたい
どんな学部でもいいから
534マジレスさん:2008/01/12(土) 16:58:13 ID:e5sITCgo
>>525
やっぱり予備校か…てまぁ勉強するための
寮って言ったら予備校しかないもんね
535マジレスさん:2008/01/12(土) 21:40:20 ID:Jj4TLPIo
>>533
馬鹿の中のカスだね

日駒は確かに世間的にはランクの低い大学だが
人生まともに勉強してない奴が受かるほど甘くない(と思う)よ
(まともに勉強の度合いがどのくらいか知らないが)
お前みたいなカスが受かっても私立なんか特に
金がかかるから行かない方がマシだよ
もっと努力した奴入れてやれよ


ていうか明らかに勉強して日駒入った人侮辱してるよね?
もう一年浪人してください


すまない、ばかにしてもいいと言われ
ついきついことを書いたが、このスレとかにいる(ほぼ)無勉って
奴はネタなのか?それともマジでこの一年参考書とかを一回も
見てないのか?もしくは落ちた時の言い訳に使いたいのか?
536マジレスさん:2008/01/12(土) 22:01:11 ID:v+FvMFgP
侮辱ってwワロスw
じゃあ浪人になってから勉強して早稲田入った人は高校1年から勉強して早稲田入った人を侮辱してますよね
それとおんなじです
537マジレスさん:2008/01/12(土) 22:35:00 ID:m4c9OXB5
努力の味知らないまま育っちまったんだよ 俺もだけど・・・そうは言っても求められているのは唯一結果のみだし、つべこべ言わずやるしかないのかもしれないね。
538マジレスさん:2008/01/12(土) 22:51:34 ID:BFHHwiDT
オレは工房時代半不良だったんで勉強はほとんどしなかった。
それでも、まぁ、たかが駅弁だが一発合格したんだよ。
そのときの勉強法参考になるなら記憶の隅にでも置いておいてくれ。
ちなみに勉強期間は高3の6月から。

数学 もともと数学だけは何故かできてた。基本的な計算問題はほとんどクリアしてたから、軽く計算問題を解いてから難しそうな
   文章問題を一日一問
国語 ほとんど勉強してない。古文漢文は完全にアウトだったし間に合うはずもなかった。だから横山光輝の三国志や項羽と劉邦といった
   中国古典の歴史漫画を読んだ。今なら源氏物語なんかも漫画あるらしい
   からそのテーマの流れを捉えるにはちょうどいいし、時代背景や国の勢力関係等がわかって漢文は読めなくても問題は解けた。
   古文も何故か解けていた。
英語 文法なんか一つ一つやってたら絶対間に合わないのは目に見えていたのでひたすら単語を覚えた。そしてじっくり読むのじゃなくて
   全体の文章構成からどんなテーマなのかを予想して問題を解く
   ようにした。まぁまぁ解けていた。
社会 これはもうダメだった。ダメ元で当日もともと選択していた科目じゃない一度も教科書開いたことない科目を受験してみた。
   これはさすがにダメだった。
理科 高3でそれまで選択していた物理の教師と喧嘩。そのまま物理をやめて化学に変える。理由は化学の教師とはウマがあったから。
   結果、まぁまぁ点数は伸びた。

ちなみに一日の平均勉強時間は1時間未満。社会が足を引っ張ったが全体的に得点できていたし、二次は数学だけだったから
合格してた周囲もオレ自身も驚いたよ。
文系が苦手だったが、問題作成者が何を聞いてるのか?をイメージする
ようにして解くようにすると結構得点できるようになったよ。

参考になるかわからんけど。
539マジレスさん:2008/01/12(土) 23:03:30 ID:+6c8/d7c
去年、11月まで陸上やって、12月半ばから英語完全に捨てて、世界史と国語だけやったら駒澤の日本史と法学部受かったよ!
しかも、日本史学科は倍率7倍だったwww駒澤なら俺みたいな馬鹿でもいけたんだ、誰でも教科極めれば2ヶ月でいけるって!

で、なぜここにいるのかというと、駒澤蹴って浪人して、英語頑張ったけど全くのびなかったから、来年は専門行こうと思ってるからいるんだけどね。まあ、勉強してないわけじゃないからまだ諦めてないけど。
一応、判定もでてるし。


まあ、ニッコマぐらいで偉そうにすんなよ。二ヶ月で誰でもはいれるアホ大学なんだから。
ただ、世界史は9割、国語は8割はいったと思うけど。英語は試験中眠くなったから4割くらいじゃね?
540マジレスさん:2008/01/12(土) 23:17:18 ID:3SuUrpvB
変なのがいるなw
541マジレスさん:2008/01/12(土) 23:36:28 ID:Jj4TLPIo
いろいろ批判がきてるよw

538-539はちょっとの期間でも勉強してるじゃん
それに本格的に勉強し始めるまでさすがに無勉ってことは無かったでしょ?

あと
>>536が言ってることの意味分からない
俺は無勉強の奴がほぼ無いに等しい知識でどうして大学受かりたい
とか言ってるの?って言いたいわけでさ別に勉強の期間がどうとか
は言ってないよ そりゃ人それぞれ向き不向きがあるからね

まぁこれは去年現役の時の俺が言われたことをまんま言ったんだけどね
俺は三日坊主タイプでやる気が出てもすぐ飽きてそんな状態でグダグダ続いて
結局10月までBとかAとか判定が出てた底辺国立大学も最後の模試で
D判定になって(この時期皆伸びるからやって無いと急激に落ちるよね)
落ちるわけないと思ってた大学に落ちちゃったわけ
だからその人に言われた言葉がマジでつきささったよ
そんなんで受かる気になってるとか甘えんなってね
542マジレスさん:2008/01/12(土) 23:42:14 ID:lXu7M6ER
皆ちゃんと眠れてる?
なんか浪人してから昼夜逆転したよ
543マジレスさん:2008/01/12(土) 23:47:11 ID:v+FvMFgP
ごめんなさい
全て自分が悪いんです
勉強してないのにニッコマ行きたいなんてバカですね
でも勉強ってやる気はあってもなかなか実行できなくないですか?
自分に甘いのかもしれません
とりあえず頑張ってみます
大学には行きたいから
544マジレスさん:2008/01/13(日) 00:10:15 ID:RhBCLcGF
失敗から学べたら良いじゃないか
>>543
俺はゲームとか全部段ボールにつめたから勉強以外やることなくて毎日十時間弱はできたよ(今年受けないことにして今は理系科目の情報収集という名目でだらけてるけどw)
勉強してなかったら叱ってと誰かに頼んどけば良いよ
545マジレスさん:2008/01/13(日) 00:12:04 ID:h+SGSEpP
>>543
あるある。
やる気あっても行動に移せない。
意識が低いんだよね
そういうときは、図書館行くとかファミレス行くとか
すればやる気を損ねるものがないから家でやるよりはかどるよ
546マジレスさん:2008/01/13(日) 00:15:37 ID:EzR0VPnj
あーもう嫌だ
大切な人ばかり傷付けてる俺死ね

自分に甘く、人に厳しくって最低だな

このまま行って、一生こんな人生で終わるかもしれない

あー糞
547マジレスさん:2008/01/13(日) 00:16:50 ID:+2GkesIM
俺は現役時、夏休み前は無勉、夏休みは人並みに勉強。
九月以降放課後閉館時間まで図書室で勉強(一時間半くらい)、家に帰ってから0、休日0、国語は手付かず。結局赤本一回もやらなかったが明学の文学部だけ受かったよ。結局行かなかったが。

548マジレスさん:2008/01/13(日) 00:28:43 ID:RhBCLcGF
底辺高じゃそんな離れ業出来ません、と
さーて、気が緩んでるのか最近マジで怠け過ぎてる。1日の勉強は英文2題解いてるだけだし
数学と政経はアマゾンで購入する準備出来たしまたやり始めますかね
必死で毎日勉強しても要求される学力に達するか解らない位に現実みてない阿呆な挑戦だし
549マジレスさん:2008/01/13(日) 01:26:46 ID:qXSqk9nJ
自分駒沢の学生だが、ここは入るな!やめとけ
あまりに平凡すぎて覇気のないやつら多いし、仏教とマラソンの名だけでうっている録でもないところだよ
校舎も古めだし大学狭いし、伸び伸びキャンパスライフなんてやってらんねー
自分の大学に埃や尊敬の気持ちなんて微塵もいだけないね
550マジレスさん:2008/01/13(日) 02:06:20 ID:hY/4B8a0
正直、今年全落ちしても、去年駒澤蹴ったこと後悔しないわ。試験受けた時にどうも魅力感じなかったし。
藤田とか神屋みたいな選手には憧れるが。

それに宇賀地、高林、深津もいるし。
551マジレスさん:2008/01/13(日) 02:07:28 ID:uBGzI7Th
マーチ志望だけど、立教や学習院の過去問の英語やったら9割とか8割だった
でも国語7割しかとれないし、本番どうなるか全くわからないから物凄く不安で眠れないよ…
552マジレスさん:2008/01/13(日) 03:28:06 ID:+z2yVY+z
>>551
お前キンタマ小さすぎ。
総合点7割が安定しないでガクブルしてる俺に謝れ。
553マジレスさん:2008/01/13(日) 12:40:03 ID:lZbyC3BA
さて、今日も振り込まれてないわけだが。
一番早い締め切りは次の金曜日だ。
結構被ってる。

おかしいな
裕福とはいえないけど、そこまで金に困るはずは無いんだけど。
土壇場で裏切りですか?
消費者金融って未成年でもいけますか?
554マジレスさん:2008/01/13(日) 13:07:08 ID:RhBCLcGF
他人に全てを頼るのは不確定要素がありすぎる
555マジレスさん:2008/01/13(日) 16:44:11 ID:af/5jc7d
>>553
日曜・祝日だしな。
556マジレスさん:2008/01/13(日) 20:57:51 ID:RhBCLcGF
そういうオチかw
557マジレスさん:2008/01/16(水) 17:53:10 ID:nwH/BmhH
>>542
落第した悔しさやら恥ずかしさやらで眠れない生活を送ってたけど、受験が
近づいてきたんで、眠れなくてもなるべく早く眠るようにはしてる。いっそのこと
寝ないで勉強したいって気持ちもあるけど、眠れない習慣が残ったまま、
試験に突入するのは怖いからね。
558マジレスさん:2008/01/17(木) 22:33:04 ID:iIWbU/ez
センター試験orz
559ダン:2008/01/17(木) 22:48:03 ID:mgZAL+d5
2年間休学、一年浪人の7回生。
大学時代はほんといろいろあった・・・。
だけどこれからがおれの青春。
辛い時も楽しい時も一緒だった大学。
多分これからもたまには顔を出すだろう。
大好きだ!中○大学!
560マジレスさん:2008/01/18(金) 00:21:09 ID:J0MqVfkC
中央か
561マジレスさん:2008/01/18(金) 01:12:56 ID:Hq4KGB1X
まさか予備校に行ってまでいじめられるとは思わなかったな
生徒からならガキだなぁで終わるが…
講師からもされるとは…
俺に原因があるのかな
562マジレスさん:2008/01/18(金) 01:19:40 ID:eR39tdy8
二浪しちゃいそう…オレ一年なにをしてたニダ…
563マジレスさん:2008/01/18(金) 01:28:34 ID:ZxKM4S1t
無名な三流大学で落ち着くより
センター会場で爆死した方が後世に名を残せるよなあ
そうだ!俺も・・・
※この書き込みを見た受験生は他の受験関連の板に三枚以上貼るか、爆死を実行しなければ、、、、、、一生ニート
564マジレスさん:2008/01/18(金) 06:29:15 ID:RliMefo1
>>562
自分もだぜ…
565マジレスさん:2008/01/18(金) 06:59:49 ID:G9y8yQxT
今日は浪人生の多くは大学に行った友人とかに励ましのメール貰うんだろうな

俺には到底来ないだろうがw

一人でもあがいてやる。自分の夢は自分で叶えてやるんだ。
566マジレスさん:2008/01/18(金) 07:15:15 ID:81l/Mbqy
二浪は問題ないかな?
567マジレスさん:2008/01/18(金) 07:45:19 ID:eR39tdy8
オレ19才で父親が73才ニダ…最悪の親不孝ニダ…(´;。;`)
568マジレスさん:2008/01/18(金) 07:53:00 ID:eR39tdy8
(´^。^`´^。^`´^。^`´^。^`´^。^`)あばばばばばあばばばばばあばばばばば
高沢や仲佐は和柳澤なさは矢田
569マジレスさん:2008/01/18(金) 11:25:25 ID:GXcvkHtJ
>>565俺も来ないと思う。
受験終わったら遊ぶわくそくはしてあるけど
570マジレスさん:2008/01/18(金) 12:36:20 ID:xarEnfF8
カードの支払いが貯まってる…
一ヶ月滞納すると、親に連絡行ったりするのかな
571マジレスさん:2008/01/18(金) 13:07:13 ID:trIhbxPM
誰からにしろ応援メールは要らないなぁ。
自分の場合は仲の良い人ほどメールを送って来ないよ。
励ましの言葉より、試験終わったら遊ぼうという約束の方が励みになる。
親から頑張れと言われてもプレッシャーみたくなってウザいしね
572マジレスさん:2008/01/18(金) 14:09:22 ID:HQRn+vv+
とうとう明日か…

自分、高校の頃毎日鬱っててほぼ無勉。大したレベルの高校でもないのに、卒業すらギリギリ。
浪人しだしたはじめは何でやってもやっても進まないのか訳わかんない日々。
予備校の夏期講習受けて、
基礎がまったくなってないことが判明。未来完了?自動詞?ナニソレ意味不
以来英語は中学レベルからやり出した。
その間も親との不仲と大学行きたくないのとでもめて精神荒れて、
言い訳だけど勉強しない日もしょっちゅーだった。赤本なんて初開きがついこないだ。
罪悪感だらけだけど、明日のセンターと3月の試験まで、やるだけやろう。
教会行って色んなことひたすら懺悔したいけど、それも全部終わってから。
浪人するって決めたのは、どんな理由があっても自分だから、
結果はどうあれ今これを放棄したら一生開き直らなきゃいけない気がするもん…。orz

チラ裏ごめんね
みんな頑張ろうね
573マジレスさん:2008/01/18(金) 14:38:45 ID:trIhbxPM
>>572
ゆっくり生きようよ
自分も572みたいな感じだったよ。人生これから良くしていこうよ
574マジレスさん:2008/01/18(金) 15:56:25 ID:HQRn+vv+
>>573
ありがとう
たまに優しい言葉かけられると、やっぱ嬉しいもんなのな。ちょっと落ち着いたよ
これからの人生を良くするかぁ…いい言葉だ

とにかく受験終わったら、のんびりだめっこどうぶつ見まくるぞちくしょう!
575マジレスさん:2008/01/18(金) 21:19:06 ID:LCwdtEGj
あぁ、俺がいる…。芸大浪人だから「後学のため」と言い訳して
映画や本を精神安定剤に使っていたけど、それ以外は>>572
ほとんど変わらないよ。浪人経験によって忍耐力のようなものは
ちょっぴり増えた気がするし、以前よりは謙虚になれた気もする。
あとは>>573が言ってるみたいに、これから良くしていきたいね。
576マジレスさん:2008/01/18(金) 23:14:06 ID:NX0B46cH
二浪けてい


もう今年妹も受験だから自分でバイトしてやるしかない><

悪いのは俺
577マジレスさん:2008/01/19(土) 00:18:19 ID:7cTBlS4D
>>576
おれも去年仕事に費やして断念した
来年学生になるために頑張ろう
578マジレスさん:2008/01/19(土) 01:16:14 ID:WuQR6gow
ううううううううううつらい辛いよ
今更遅いけどこの一年ずっとgdgdしたて自分を殺したい
579マジレスさん:2008/01/19(土) 06:22:12 ID:IwF5Eq/m
もう気持ちが来年に向かってるニダ…
580マジレスさん:2008/01/19(土) 22:41:38 ID:P89EhydZ
俺は大学受験で二浪して、今は修士一年の25歳だ。博士号とろうと思ってる。ストレートに行ったら29で博士だ。

二年ロスったけど、今思えば浪人して良かったと思ってる。勉強出来なくて良かったって。勉強と学問は違うって。それに気付いて俺は博士になりたいと思った。
581マジレスさん:2008/01/19(土) 23:39:07 ID:8G7dfPSN
とりあえず。今日はもちろんダメでした。
現役時→日大、駒沢合格
浪人時→代ゼミ入学→勉強はぜずパソコン三昧で6月以降一度も予備校出てない→現在偏差値40あるか?

とりあえず二浪は考えてない、どこでもいいから大学行く。最悪夜間でもいい。
しかし高校時代や中学時代のなかいい友人は俺が浪人したこと知ってるし、
もし電車の中であったりでもしたら、当然どこ大学か聞かれるだろうし
一浪してFランなんて言えるわけがない。
まじで死にたい。


582マジレスさん:2008/01/20(日) 05:14:21 ID:qjgc5UXs
確かにな。でもまあまだ一浪なら大丈夫だろ。有名進学校でないなら。そんなやつ結構いるだろうし。
でも有名進学校出てて、一浪でFラン行くぐらいなら、三浪ぐらいして宮廷行ったほうがそいつの人生大局的に見た場合良いと思うけどね。
583マジレスさん:2008/01/20(日) 07:11:53 ID:tuquPCqR
現役センターうけただけどその後ひきって来年三浪で初受験のおれもいるから
お前らも気楽にね
584マジレスさん:2008/01/20(日) 07:21:10 ID:VtkaRqdy
おまいらネタだろ?

ネタならマジな俺に謝れ
585マジレスさん:2008/01/20(日) 07:44:50 ID:tuquPCqR
ネタならどんなにいいか
妹がセンターいくなかおれは布団の中
三浪屑三浪屑三浪屑
人生をやり直させてください神様
586マジレスさん:2008/01/20(日) 09:27:03 ID:YfIySDj/
センター死んだ
英語意味不明
国語小説最後にやったら時間なくなってオワタ
日本史記憶があいまいすぎてどれが答えかわからん
リス普通にわからんかった
まぁ勉強してないのが悪いね
おいらもどこでもいいから2浪はしない
最悪の場合Fランにでも行く
自分を殺したい
587マジレスさん:2008/01/20(日) 22:45:49 ID:kNX0qGhA
親から一生懸命戦えと言われ続けても
結局この一年の間一生懸命戦うことはできなかった・・・
588マジレスさん:2008/01/20(日) 23:03:07 ID:wv87XYDE
センター報告のスレで普通に8割以上の奴ばっかなんだが・・・
9割とかとってるし・・・
7割5分で喜びまくった俺って(一浪)・・・orz

まぁ第一志望はとりあえずA判定出たろうけどね・・・
589マジレスさん:2008/01/21(月) 01:05:21 ID:WYGdFION
>>588
2ちゃんは勉強できる奴が多いんだよ。浪人生も多いし。
9割ある奴の多さが尋常じゃねぇもん・・

ちなみに俺は8割ちょっとだけどへこんでるよorz
旧帝志望だしね

でも実際はそんなできる奴ばっかじゃないってことは覚えておいたほうがいいと思う
590マジレスさん:2008/01/21(月) 02:22:02 ID:gagzYuxh
ダイナマ板からの工作もあるよ
まあ頭いいやつはいるよな
八割羨ましい
591マジレスさん:2008/01/21(月) 07:42:49 ID:PF9+kWKA
確かにダイナマ共死ねよと思う
センタースレはほとんど煽りばっかしだから気にすんな

あんな大学生にはなりたくないわ
592マジレスさん:2008/01/21(月) 13:01:38 ID:6SibDPos
:名無しなのに合格:2006/02/19(日) 18:07:08 ID:0kywJqMm0
浪人して成績の伸びるやつがの1/3
浪人して成績がそのままのやつが1/3
浪人して成績が落ちていくやつが1/3

浪人して成績のびるやつは学校でがんばってきたが、実力がついてこなかったがそのままがんばったやつ。
浪人して成績がそのままなやつは大してがんばってもないのに自己満足しているやつ。
浪人して成績が落ちる奴は何もしないでも自分はできると思いこんでいるやつ。

うちの教師の言ってた言葉。自分が教師ってわけじゃないので何も言えないけど、
この先生は浪人にはあんまり賛成の立場を取ってない人だった。
やっぱり浪人して成功するのは強い意志があるやつじゃないと無理で、
挫折してしまう人も多いそうだ。もちろん全員がそうじゃないけど。
だから浪人は浪人すればなんとなくできるとか思ってるような人がしても
意味が無いっていいたかったんだと思う。自分を見つめ直しておごり?っていうか
そういうのを捨てて駄目なところを反省していくような人が成功するって
いいたかったんだろう。
この先生もしっかりした先生で生徒からもかなり慕われてる人だったから間違ったことは
行ってないと思って書いた。
79 :名無しなのに合格:2006/02/20(月) 05:04:55 ID:qe/l1sxeO
良スレ保守ついでにコピペ貼り貼り
うちの学校は浪人した卒業生のデータを毎年取ってるらしいが
一浪した奴の進路は大体
志望大学 20%
現役時でも受かった大学 40%
二浪 20%
その他 20%
593マジレスさん:2008/01/21(月) 13:11:21 ID:6SibDPos
☆大学受験板の1年(詳細版)
4月〜7月:
「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りになる。また落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大と決め付けて、「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。

8月〜10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つようになる。いわゆる勉強マラソンスレもこの時期から目立ち始め、
その中には「偏差値30からの東大受験」、「フリーターから医学部」系統のものも多い。「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。
夏休みが終わると、 「受験が怖い」などと弱気のスレがちらほら見られるようになるが、すぐに消滅。
この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発になる。

11月〜1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」である。
594マジレスさん:2008/01/21(月) 13:12:04 ID:6SibDPos
1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
あれだけ大口を叩いていたにも拘わらず、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。
また「努力は実らない」などと、自分の努力がたいしたものでなかったことに未だに気づけていない書き込みも散見されるようになる。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぎ、マーチ以上に受かった者より、「日東駒専大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。
そして「ここは良スレだ」と賛同して、 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。
595マジレスさん:2008/01/21(月) 13:13:25 ID:6SibDPos
2月下旬〜3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
迷惑かけた親や自分が春にバカにしていた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。
浪人決定スレ及び浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。それに対して現実を突きつける奴には、また同じように一致団結して対抗。
浪人すれば「○大に行ける!」などと夢想して、「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、
「今遊んどかなきゃ」と浪人決定したにも拘わらず、何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも普通に優秀と言われるようになる。
大東亜帝国レベルに合格しても、普通に「良かったね」という返事がくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる。
596マジレスさん:2008/01/21(月) 13:17:22 ID:84BtuIZT
12月下旬に受験決めた俺は今ニヤニヤニコニコ動画見てます
597マジレスさん:2008/01/21(月) 13:24:17 ID:6SibDPos
583 :名無しなのに合格:2007/01/05(金) 15:39:16 ID:RuyxM+Vh0
想像してください。
君の受験料35000円を捻出するために、
君の母親がどれだけの時間と労力を費やしてきたのかを。
時給700円で毎日5時間、週5日で2週間かかる。
もし、君が10回も受けようものなら、
20週間、すなわち5ヶ月もかかるのだよ。
毎度毎度、母親への感謝の気持ちを忘れないように、受験しなさい。
そうすれば、実力が100%発揮できるかもしれない。
(ただし、実力たるものの範囲は人によって異なります。)
598マジレスさん:2008/01/21(月) 13:25:34 ID:6SibDPos
35 :名無しなのに合格:2006/02/10(金) 01:32:35 ID:LwUcfcCo0
お前らはあれだ

大学生が勉強しなくていいのか?って現実を突きつけてきたら
一致団結してFランク私大って決め付けて、そうでないと分かったら他の
煽り方で煽る。そんなことしてる暇あったら忠告を真摯に受け止めておくべきだったのに。
忠告者の学歴じゃなくて忠告内容が大切なんて普通分かることだろ。
んで自分自身を甘やかしてきて
いざ「やばい、今年の大学合格は無理かも!?」
って判断したらすぐに浪人肯定。要するに自分自身の逃げ場を肯定。
それに対して現実を突きつける奴にはまた同じように一致団結して対抗。
浪人すれば良い大学〜など夢を見て、現役で力を出し切れなかった奴が
浪人して受かると思うか?という現実から目を逸らす。

挙句の果てに「○浪は就職でも差別されない。×浪はアウト」
「浪人×大は現役○大よりマシ」←現役×大合格者が大勢いる事実は???

などと下を見てほざく。自分より上がいることは認知しているが上はなるべく見ないようにする。

そして今でさえも浪人と決めたなら今から必死に勉強しなきゃいけないし、義務であるのに
浪人肯定を2ちゃんでしてる。

そういう屑ばっかなんだよ
599マジレスさん:2008/01/21(月) 13:26:39 ID:6SibDPos
あなたの教訓を次の世代の受験生に残そう!

受験生のためになる忠告コピペを貼るスレ 4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1189516979/
600マジレスさん:2008/01/21(月) 13:37:49 ID:PF9+kWKA
ID:6SibDPos
とりあえず↑お前死ね
601マジレスさん:2008/01/21(月) 13:49:54 ID:84BtuIZT
「勉強しろよ」とか「母親に優しくしろよ」とかその手のさ、「〜しろよ」系の事を言う人って
自分でできてなかったから他人様に押しつけて満足しちゃってる痛い子なんだよね

名言とかありがたがる人もそう
602マジレスさん:2008/01/21(月) 13:51:00 ID:kbcMH0Z/
>>600
何で死ななあかんねん。
603マジレスさん:2008/01/21(月) 13:56:27 ID:PF9+kWKA
>>601
だよね〜

by長州浪人
604マジレスさん:2008/01/21(月) 15:04:09 ID:PZvFZys6
>>589そ、そうだよな!
つうか8割で旧帝不安って言ってるけど旧帝上位?
九州東北北海道はそれくらいあれば十分だし
2次重視なんだからヘコむことはないと思うが・・・
605589:2008/01/21(月) 16:44:16 ID:WYGdFION
>>604
早稲田センター利用で出したけど受験板みてたら医学部志望の連中も出願しててダメポって思ったよw
9割で慶應法センター大丈夫ですか?とか早稲田政経いけますか?とかごろごろいるの見るとへこむ。

ちなみに俺は上位旧帝じゃなくて地元旧帝だよ。
自慢するわけでもないし結局本番でしくったから許してほしいが一応この1年間すべてのマーク模試で750前後でずっとA判定出し続けてきただけにぶっちぎり上位でセンターを突破したかったんだ。
あと2次重視とはいえ、センターって大事だよ。
2次もセンターもできる奴ってざらにいるし、ボーダーラインのB判定とかってかなり妥当なんだよね。
予備校でデータとか見るとボーダーより下だと受かってる人間の率はかなり下がってるんだ。
その手の資料は予備校のチューターに言えば見せてもらえるから気になるなら見せてもらったらいいよ。

リサーチ返ってくるまで気になるし不安だけど、とりあえずオープン模試のA判を自信にしてなんとか頑張ります・・
606マジレスさん:2008/01/21(月) 17:01:12 ID:S17WlGvX
>>596お前が性格悪いってことだけは確実
607マジレスさん:2008/01/21(月) 17:14:00 ID:84BtuIZT
何故ばれたんだろう
608マジレスさん:2008/01/21(月) 17:33:02 ID:PZvFZys6
>>605
まぁ代ゼミのホームページでそういうの見てるから
よく知ってるけど、旧帝は数学が少し多く解けただけで挽回できるでしょ
てかオープンAなら絶対受かるって!しかも地方旧帝なら8割あれば十分でしょ!
609マジレスさん:2008/01/21(月) 17:37:06 ID:S17WlGvX
>>607ワロタwww
610マジレスさん:2008/01/21(月) 19:04:40 ID:XT+7mioo
オレは27で99年に代ゼミ浪人、荻野数学信者でした
一浪で早慶には受かったが、当時の荻野の話でセンター575点で理科一類に受かった奴がいたらしい
しかも数学は完問ゼロだったらしい
お前ら最後まで頑張れ、オレが保証する、浪人して間違いはないから
あ、センター9割切っていて国立医学部考えているのなら愛媛とか島根辺りが確か狙い目なはずだ
旧帝の医学部以外なら8割越えていれば高い確率で受かるはずだ、今から2次対策しっかりやれよ
611マジレスさん:2008/01/21(月) 20:23:19 ID:6SibDPos
反省すらまともにできない人間に未来はない。
612マジレスさん:2008/01/21(月) 21:59:48 ID:bKU+tQEL
ボクちん反省しすぎて困っちゃう〜
613マジレスさん:2008/01/21(月) 22:19:02 ID:MM0qxoRG
一浪でセンター英語128。国語と政経は無勉。親に全落ちしたら働けと言われた。もぉ死ぬしか道はないと思う。
614マジレスさん:2008/01/21(月) 22:30:53 ID:NWzTCjrW
>>613
死んでも働きたくないのかよwww
615マジレスさん:2008/01/22(火) 00:15:54 ID:OfYXim75
目的はどうあれ大学で学ぶということに向かってちゃんと努力出来る人は素晴らしいと思う

自分は浪人して始めて大学で学ぶまでの学力に達してないことやその意志が薄いのはわかったけど
逆に大学受験を挫折してこれからどうすればいいのかわからない
616マジレスさん:2008/01/22(火) 09:54:26 ID:XOyIn67s
594 :名無しなのに合格:2008/01/22(火) 03:06:05 ID:Sgy2AfSj0
俺は受験板系にある「まぁ無弁だが」系のレスが我慢ならないな
無勉だから→頭はいいのに点は取れない
といういい訳が透けて見えるからだ
やればできる可能性を残してそこを逃げ場にしてるわけだよ無意識のうちに

そんなことを言っている人間は生涯逃げ続けるハメになる
ある日子供ができて自分語りをするときだって
「お父さんは勉強しなかったから大学いいとこ行けなくてな」
とか語るわけだよ 下手したら半ば自慢げに

いい加減気づけ
お前らは天才でもなんでもないただの凡人で 下手すりゃ凡人以下だ
やればできるわけじゃなく やらなければできないんだ
617マジレスさん:2008/01/22(火) 09:56:32 ID:XOyIn67s
ここにいる連中は、むしろ大学に入ってからの方が心配だな。
友達もできず、教官のアカハラに絶えかねて中途退学しそう。

3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/19 13:07
ちなみに、私の先輩は、自殺をしました。後輩は、昨年、鬱病に
かかりました。私も、現在、病んでおり、療養中です。博士論文の
構想を昨年練っていましたが、結局、指導教授に潰されました。
そんな研究やっても意味がないと。そして、私が大人しく、彼の
いうことを聞いて、しばらくその研究を中断していると、なんと、
私の練った構想そのままで、共同研究を開始していました。
ちなみに、通常は指導教授と弟子は、似たような研究をしています
から、アイデアを盗まれたと錯覚することもあるでしょう。しかし、
私の場合は、もともとの指導教授がお亡くなりになったため、今の
指導教授の研究室に入っているのです。

しかも、引用している文献は、私が調べたもの、そのまま。

今は、その研究室には近づかないようにしていますが、教授に呼ばれた
時には、自分を守るためにMDを携帯していきます。MDは、小さな
携帯用のデープを使用する録音機よりも、走行音が小さく、便利です。
ただ、裁判などでは、指導教授に同意を得て、録音をしているわけでは
ないので、決定的な証拠にはなりえないようです。しかし、何もない
よりはマシなので、1さんも検討してみてはいかがでしょうか?。
618耐えかねて:2008/01/22(火) 09:57:24 ID:XOyIn67s
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/22 22:56
うちでは、学生が一人で書いた論文を、学生の名前も入れずに、
勝手に自分の論文として発表した教授がいるけど。指導するという
名目で、なぜかフロッピーを渡せと言われ、なかば強引に原稿を
持っていきました。
男子学生は(院生)、なかば通過儀礼のようになっています。お前ら
俺の兵隊だから、口答えはさせない!と言っています。
彼は、就職の世話をするわけでもなく、指導も全くしない人なんです
けどね。自分で書いた論文は、ろくに勉強していないから、リジェクト
ばかりされているんですよね。それで、自分が書く奇天烈的な論文は
学内の紀要のみ。車に乗っている学生は、自宅まで送り向かえは当然。
また、飲み会の席では、女子学生に抱きつくのは、日常茶飯事。
キスを要求したりする。嫌でも、頬にでもキスしない女の子は、
卒論や修論を認めないという。実際、卒業や修了させなかった
こともある。その卒論が、悪かったわけではありません。
彼女は、次の年、全く同じ内容で卒業していきったのですが、
院は他大学に行き、その論文が日心に掲載されています。
博士課程にいた院生(女性)には、肉体関係を求めました。しかし、
断ったため、なにかにつけて文句をつけ、結局、退学にさせちゃった
んですよね。

これ、ネタじゃなくて実話です。こういうのは、アカハラだと思いますが。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184567724/
619マジレスさん:2008/01/22(火) 10:14:43 ID:EYkNNHb6
ブドウ糖がたっぷり入ったチョコが、コンビニで売ってたが
脳の働きを高めて速効性があるらしい。
受験の直前に食っておくと良くないか?
620優しい名無しさん:2008/01/22(火) 14:18:39 ID:syxfgfDz
なんで大学生きたいの?逝かんでええやん。
621マジレスさん:2008/01/22(火) 14:35:24 ID:DMsLX+gR
センター終わったら何もしたくなくなった
622マジレスさん:2008/01/22(火) 15:59:50 ID:yNrJskpC
>>619
あのチョコはストレスのたまりすぎた体には危険だった。
試験前は吐き気で食事もまともにできなくて
りんごとバナナとVAAMしか食えなかった。
チョコは明治カルボなら少し食えたがな・・・。
試験が終わると、食欲が回復したのは七不思議。
623マジレスさん:2008/01/22(火) 16:43:59 ID:IZXZzjqw
俺の母ちゃん働いてない
624マジレスさん:2008/01/22(火) 21:06:11 ID:AywKbckM
>>621俺も。でも、このまんまんじゃ武蔵しか受かんない。浪人してここ行くの物凄く微妙なんだけど。これ以上の浪人は気が狂いそうだし。
一般あるけど受かる気がしないし。

625マジレスさん:2008/01/22(火) 21:13:20 ID:jzP8MT8s
【河合予想平均点 1/22現在】
(  )内は駿台との差

英語(筆記)…124(±0)
英語(リス)…29(±0)
数学T・A…66(±0)
数学U・B…51(±0)
国語…121(±0)
物理T…64(±0)
化学T…64(±0)
生物T…57(+1)
地学T…59(±0)
日本史B…64(±0)
世界史B…59(±0)
地理B…66(±0)
現代社会…60(±0)
倫理…68(±0)
政治・経済…64(±0)
626マジレスさん:2008/01/23(水) 03:36:45 ID:jR4yW38B
まあ、がんばれや。605以外は厳しい現実が待っているだけだろうけど。
627マジレスさん:2008/01/23(水) 04:10:05 ID:ikjH5y9P
浪人してわかったけど、大学にいってからの目標もなく予備校通うと周りとの温度差が凄まじい
そして周りはどんどん延びていくのに自分だけ延びず
予備校行きたくないのに母親の変な意地のせいで無理矢理入学させられて、この一年間で極度の欝になった
しかもセンター失敗で去年より点下がってるし…

期待裏切ってばかりで申し訳ないけどもう無理だよ
628マジレスさん:2008/01/23(水) 05:50:40 ID:E7sxnwJi
諦めたらそこで試合(人生)終了です。だから何があっても諦めんな。
629マジレスさん:2008/01/23(水) 09:36:01 ID:5MkpaHCa
自分の夢まで、自己採点しないでください
630マジレスさん:2008/01/23(水) 10:27:37 ID:3XXxMBRi
綺麗事ばっか
631マジレスさん:2008/01/23(水) 10:49:50 ID:jR4yW38B
現実からは逃げられない。
632マジレスさん:2008/01/24(木) 00:15:57 ID:Xn+WqVTB
落ち込んだけど立ち直って、今日は便所・飯以外はほとんど勉強できていい感じだった。
けど息抜きに2チャン開いたら鬱になって一気にやる気失ったわ。

センター良かったやつ点晒してんじゃねえよっ!!チクショー!
633マジレスさん:2008/01/25(金) 03:06:22 ID:kR7s39Zy
鬱になったから救いを求めて本屋の宗教コーナーへ

仏教は「この世のすべては苦だからあきらめなさい」
ユダヤ教は「ユダヤ人だけ助けます」
キリスト教は「ホモ禁止、近親相姦禁止」

ぜんぜん役に立たなかった
634マジレスさん:2008/01/25(金) 17:13:21 ID:eqtBnWSq
そんなあなたに創価学会
635マジレスさん:2008/01/25(金) 17:24:15 ID:LdKE6PwW
>>633
一応、仏教はためになりそうだな。
636マジレスさん:2008/01/26(土) 04:03:04 ID:Cse3G+mW
みんなこう考えるんだ
2009年2月26日からタイムスリップして今日に戻ってきたと
だから今から頑張ろうぜ
637マジレスさん:2008/01/26(土) 08:19:15 ID:s4nMK2SR
もうします
638マジレスさん:2008/01/27(日) 11:16:37 ID:VEFoZUHg
柿の種おいしい。
639マジレスさん:2008/01/27(日) 12:43:51 ID:Ukn4msZl
二浪か・・・
仮面か・・・
640マジレスさん:2008/01/27(日) 13:35:21 ID:FE/tM8Tm
センター失敗したので旧帝落ちると思うんですが、
浪人したほうがいいんですか?
私大いったがいいですか
浪人はしたくないですが
641マジレスさん:2008/01/27(日) 13:42:55 ID:VEFoZUHg
浪人したくないなら私大いけばいいと思うんだが。
642マジレスさん:2008/01/27(日) 14:02:40 ID:FE/tM8Tm
一年浪人して旧帝に入れたらいいけどここみとくと浪人伸び率は小さいすね
ただ金、学歴がなあ…浪人スレの人みたいに自分もなりそうなのでコワい
なんか変なこと言ってたらすいません
643マジレスさん:2008/01/27(日) 14:16:26 ID:5oRQprn/
>>640
とりあえず浪人の一年を自分の人生でどう解釈するかでしょう?
個人的な考えを語ると
「早くはたらく方が賢明」と思う
644マジレスさん:2008/01/27(日) 14:42:27 ID:mhqWreO8
>>642
文系?理系?
645マジレスさん:2008/01/27(日) 14:49:54 ID:uQC/QZat
>>640
どうしても旧帝行きたいと思うなら浪人
私大でもいいんなら私大行っとけ
浪人で成功するには強い意思が必要だとオモ
精神的負担が大きいから
646マジレスさん:2008/01/27(日) 14:56:15 ID:2ndzdsqY
僕はセンター前日すら勉強していなかったダメ受験生です。
結果も401とすごいものを取りました。
こんな僕が本気で一年勉強して同志社に入れますか?
それとも私大短大に入った方がいいのでしょうか?
教えてください。
647フリージャーナリスト:2008/01/27(日) 15:00:37 ID:Zlj3dbQ3
朝日カルチャーの七田 まこと、と言う教育家の講座をとれば、駄目
な人でも確実にできるようになるのでは、ないか?と思う。
648マジレスさん:2008/01/27(日) 15:05:29 ID:mhqWreO8
>>646
同志社ってマーチみたいなレベル?
君が一年間ちゃんと勉強すればいける。
ただ浪人しても勉強する気がないならやめた方が良い
ちなみに俺は現役センター5割から外大、上智、ICU、早稲田受かった
1日12時間はやったよ
649マジレスさん:2008/01/27(日) 15:37:42 ID:N4vWG2B/
全く無勉の3浪はあり?
無勉というのは、ただ怠惰で無勉なのではなく、
実質3浪になるけど、今から勉強して受験するという意味で
650マジレスさん:2008/01/27(日) 15:44:35 ID:Ukn4msZl
>>649
有りか無しかは他人じゃなくて、貴方が決めるんだよ
社会人から再受験する人は結構いるよ
651マジレスさん:2008/01/27(日) 16:44:11 ID:N4vWG2B/
わかった。
652マジレスさん:2008/01/27(日) 21:00:08 ID:q3eeJ9iX
実際浪人してみないと自分がどれくらい勉強するのか分からないのが
浪人の怖いとこだよな
浪人決まった時大体の人は勉強する気マンマンなんだがね・・・
653マジレスさん:2008/01/27(日) 21:08:24 ID:FE/tM8Tm
そうなんすかーやっぱ私大に行っとこうかな…
自分の行ってみたいとこでもあるし
感覚としては浪人は新しい学校に1年行くだけって感じなんすよね…
少し楽しみでもある…でもそううまくはいかないようで
654マジレスさん:2008/01/27(日) 21:12:49 ID:5oRQprn/
大学って4年間を自身の人生のどんな期間に想定してるのかな?
655マジレスさん:2008/01/27(日) 21:26:06 ID:xsiILOxq
受験日間違えてて
試験受けれなかった
もう1同じ学校受けようと思うんだが
誰かアドバイスください
656マジレスさん:2008/01/27(日) 22:05:06 ID:Ukn4msZl
>>655
喪男板からわざわざ頑張って来たね
657マジレスさん:2008/01/27(日) 23:20:14 ID:q3eeJ9iX
>>653
理系か文系かまた私大がどんな大学とかでいろいろ違うよ
まずマーチ官官同率文系なら別にいいんじゃないか?
あそこらへんは文系大学だから問題なしだろ
理系なら就職先がどこでもいいなら私立でいいと思うよ(技術職や研究員以外みたいな)
理系で研究員になりたいなら旧帝目指すべきだよ(東京理科とかならまだいいと思うよ)
浪人は人の性格やら環境によって感じ方は違うよ
同じ授業に友達がいなくてなおかつ喋ることが好きな人にとって
これほど地獄はないよ(俺のこの一年)
友達なんかより勉強優先したい人にとっちゃいい環境だけどね
孤独が嫌いだったら友達とかと相談して浪人したらいいよ
ちなみに俺はこの一年昼飯(たまにすれ違う時も)以外誰とも話さなくて
すごいストレスになったよ・・・
後新しい友達とかには期待しないほうがいいよ
大体皆出身校で固まってて友達できる雰囲気じゃないよ(ナンパ野郎は別)
ただ同じ目標(医学部とか旧帝とか)を持ってる人同士が講師に質問してる時
によく一緒になったりするとフラグは立つよ(俺の観察上)
俺は講師に一回も質問してなかったから講師とも仲良くないし友達フラグも
立たなかったよ・・・。
塾の時間割とかにも気をつけろよ(きつかったらどんどん切ってけ)
自分が後悔しない道を選べよ
658マジレスさん:2008/01/27(日) 23:22:16 ID:2ndzdsqY
すれ違いで申し訳ありませんが近畿大学ってどうですかね?
もう一浪してる担任や伯父の話聞いてうんざりしてきました・・。
あと2chみてても。。
659マジレスさん:2008/01/27(日) 23:58:22 ID:FE/tM8Tm
理系です。同率のどちらかです。
研究員とかよくわからないんで別に希望してません
やっぱ理系で同率はやめたがいいのかな…
660マジレスさん:2008/01/28(月) 00:13:25 ID:PA/85Rwt
>>658就職はいいよ
2chでは馬鹿にされてるけど社会的にはそこそこの評価だと思うよ
2chの情報はうのみにしちゃいけないよ(旧帝早慶が口癖だしね)
もう勉強したくないなら近代でOKでしょ
>>659
立命は前期の合格者は頭いい奴らばかりだけど後期はそんな頭良くない奴でも
入れるからな・・ 同志社なら本当に頭良い奴が集まってくると思うよ
まぁ特に就職先に希望がないなら同志社でいいと思うよ(立命でも)
もし国立行きたくなったら国立の院試受けるっていう手もあるしね
661マジレスさん:2008/01/28(月) 00:22:29 ID:bZfmsRsN
同率で理系っていったら立だとよく聞きます
ところで立命薬はどうおもいますか

662マジレスさん:2008/01/28(月) 01:00:13 ID:BfaqB8UK
去年の三月私薬中退→四月から予備校行ってる
辞めた大学より上に行くぞと思っていたが
結局辞めた大学よりレベル低いとこになりそう
浪人失敗だった
663マジレスさん:2008/01/28(月) 10:24:00 ID:2Aqka6hs
>>8
そうだね。
664マジレスさん:2008/01/28(月) 12:20:12 ID:UtQ6Qo+f
非処女は肉便器
非処女は肉便器
665マジレスさん:2008/01/28(月) 12:41:46 ID:X3xP32pw
↑大阪大学外国語学部の椿原慎二容疑者のくせに生意気言うな!
666マジレスさん:2008/01/28(月) 12:44:38 ID:UtQ6Qo+f
>>665
マルチ乙
667ひみつの致死性ガス:2024/06/22(土) 19:16:44 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
668マジレスさん:2008/01/29(火) 21:25:33 ID:mtVdYh/5
最近全く運動をしていないので、脂肪があり得ないくらいに付いてきているんですが、1日何時間位の運動なら勉強に支障をきたさなくてすみますかね?
新浪人生です。
669マジレスさん:2008/01/30(水) 02:31:59 ID:hFj1iK49
>>648
卓郎?
670マジレスさん:2008/01/31(木) 08:58:34 ID:n7NPFiKx
二浪はつらいよ
671マジレスさん:2008/01/31(木) 11:55:32 ID:8MN1OVlg
しにたい
つらすぎる
672マジレスさん:2008/01/31(木) 13:18:48 ID:OTpyiEk7
二浪した
高校は進学校だから友達はみんな東大や早慶に通ってる
毎日楽しそう
家にいられないから今日も駅のトイレに居座ってる
寒い
673マジレスさん:2008/01/31(木) 13:27:28 ID:ToTtTPvT
二浪ほぼ確定
過去のプライドに縛られてる
辛い
674マジレスさん:2008/01/31(木) 13:56:58 ID:kqJHp53o
アトピーが悪化しすぎて目が腫れ、開けづらい
外にも出れないよ。アトピー改善しないとマズイ。
悪循環
675マジレスさん:2008/01/31(木) 14:10:58 ID:czp7XEa4
>>671
>>672
>>673
おまいらの気持ちが分かりすぎで泣いた
俺はこの先、どうなるんだろうか…
明後日から受からないのに試験が始まる

>>674
大丈夫か?
676マジレスさん:2008/01/31(木) 14:29:27 ID:VYm1KZW3
二浪の方体験談お願いします
677マジレスさん:2008/01/31(木) 16:25:37 ID:Y5CXPfWp
今年はセンターも目標通りとれたけど、対人苦手だから大学入っても何も希望がない。苦しい。
678マジレスさん:2008/01/31(木) 17:24:22 ID:UgSIMsNQ
プライドなんか捨てた方がいいぞ。自分の今を享受した方がいい。俺は一浪で小学生の頃は偏差値60以上あったが、今は大東亜帝国狙いでできれば東洋というかんじだ。過去の栄光なぞないのと同じだ。自分が傷つくだけだよ。
679マジレスさん:2008/01/31(木) 18:05:35 ID:Z/XsgQBm
あと三日で入試が始まる…
こんだけ直前だと何していいかわからん
やらなきゃいけないことはたくさんあるんだけどな

底辺の高校に通ってた
もうあんな環境嫌だから大学は良いとこ入ろうと思ったのに
もう疲れた、もう一年以上も自由を感じてない
自分馬鹿だな、ほんとorz
680マジレスさん:2008/01/31(木) 18:21:08 ID:3F4fFmre
>>627仲間(・∀・)つ
681マジレスさん:2008/01/31(木) 20:15:02 ID:Liv0a3EA
辛いのは自分だけじゃないさ

今の時期は皆キツいと思う

俺も然り
682マジレスさん:2008/01/31(木) 22:10:50 ID:orxNNBRh
居間の隣の部屋なんだが、両親が声でかいからマジでうるせええええええええ!
仕事の愚痴を大声で話すからマジで苛々してストレス溜まり過ぎでやばい。
注意してもその日だけだし。
683マジレスさん:2008/01/31(木) 22:16:57 ID:4GQKJj9k
明日からの試験怖い
周りは皆受かって自分だけ置いてきぼりだ
怖い
怖い
怖い
助けて。逃げたい
684マジレスさん:2008/01/31(木) 22:34:02 ID:czp7XEa4
もはや恐怖は受け入れた

不安はない

時間がただ過ぎていく

他人の道じゃなくて自分の道を行くだけ

逃げのセリフになってるな(笑)
685名前は誰も知らない:2008/02/01(金) 04:48:52 ID:vbWmDX1Y
つらい

浪人ってあとがないから現役の時とは比較にならないくらいのプレッシャー
686マジレスさん:2008/02/01(金) 05:05:44 ID:LT8FxT2T
大学入っても今までみたく空気読めなくて周りの人に嫌な思いさせてしまいそうで怖い
被害妄想を直したい
もうダメだ
687マジレスさん:2008/02/01(金) 11:15:22 ID:GEofQoga
母親は仕事がめちゃくちゃ忙しいのに、時間をぬって資格とろうと勉強中。
自分は毎日時間があるのにテレビ見放題・パソコンやり放題・食べ物食べ放題…
生きててごめんなさい。
688マジレスさん:2008/02/02(土) 06:02:57 ID:GxMhNrhk
センター利用落ちたら死のう
689マジレスさん:2008/02/02(土) 18:09:34 ID:37bd59CQ
第一志望の国立以外行く気しない。そんでもって私立の勉強する気出なくて対策全然出来てない・・・6日から四日連続私立だというのに

しかも肝心の国立センターD判\(^O^)/二次で挽回可能な範囲だが、二次自信ない・・・
690マジレスさん:2008/02/02(土) 18:21:48 ID:0rCZZYI2
>>689
頑張れ
俺は今日はの滑り止めが滑った気がするわ…orz
691マジレスさん:2008/02/02(土) 18:26:41 ID:5WHcEiCk
今日の試験手応えなし
明日の試験手応えなしだろう
大東亜はお願いだから受かってくれ・・・
692マジレスさん:2008/02/02(土) 20:15:20 ID:jWFf25b1
俺二浪してもいい気がしてきた
今まで自分を奢って怠けてきたことへの鋲になってくれると思う
693マジレスさん:2008/02/02(土) 21:59:01 ID:IxtVygzh
>>626
その考え自体が怠慢だ
今年の試験に全力を尽くせ
受かるつもりで受験しろ
694マジレスさん:2008/02/02(土) 22:06:29 ID:jWFf25b1
>>693
俺のこと?
もちろんその気では臨むけど、本来俺みたいなのが大学に受かることは許されないことだと思う
695マジレスさん:2008/02/03(日) 09:53:32 ID:rOJkFkeh
俺、中学の時代喘息で底辺高校に進学してしまったがために普通の高校生ができてるはずの勉強ができてない
大学を目指して勉強してるが正直一般より劣ってて恥ずかしい
大学受かったら定時で勉強しようかな
696マジレスさん:2008/02/04(月) 04:03:44 ID:gTW9Tdu1
東京の私立目指してるが
浪人で、人生相談板を開く様な根暗を受け入れてくれる土壌はあるのだろうか
早稲田なら少しは友達できるかな
697マジレスさん:2008/02/04(月) 08:07:58 ID:ZjtjySPo
オレのクラスに五浪して入学してきた奴がいた。長老とか色々言われたが仲良しだった。

卒業後は名古屋の市役所の上級職に合格し、今はテレビ局に勤め美人の奥さんと子供と一緒に
しあわせな生活をしている。
現役で大学入っても人生何でつまずくかわからんし、とにかく毎日を真剣に生きることだ。
浪人したぐらいで鬱になるな。
698マジレスさん:2008/02/04(月) 08:21:47 ID:Wi/SSH7v
もぉ死にたい
699マジレスさん:2008/02/04(月) 11:37:35 ID:4W3Iwm7C
>>698
マーチB判、ニッコマA判とかで死にてぇ、とか言ってんじゃねえよ

そこに行きたくて頑張ってる人もいんのに

愚痴溢したいなら、他スレでやれ
700マジレスさん:2008/02/04(月) 22:50:51 ID:Z8NrdWk4
>>696
全く同じ気持ちで浪人生活してきて2浪確定なんだが
701マジレスさん:2008/02/04(月) 22:54:14 ID:+tIqQU/2
俺がいっぱい・・・
そうなんだよ・・・
問題は俺が通ってた高校の偏差値が69なことなんだよ
だからFランには行けない・・・
702マジレスさん:2008/02/05(火) 19:21:39 ID:xVbTeXUZ
高校入試の偏差値マイナス15が、大学入試の偏差値だと思っておいた方がいい。
受験者層の質が全くことなる。偏差値70以上の高校なんて、私立まで入れたら日本に150校以上あるんだ。
703マジレスさん:2008/02/05(火) 19:29:06 ID:xVbTeXUZ
君たちを見ていると、大学に入ってからの方が心配だ。
大学はコミュニケーション能力がないと、誰からも相手にされないよ。
教官のアカハラにも耐えなければならない。
君たちが考えている以上に、大学というのは恐ろしいところだから気をつけろ。
友人が多浪で、「君は2浪なんだろ」とかいって、やたら苛められていたからな。
1浪は普通だけど、2浪以上になると後輩より精神的に幼い人間が多い。
本人の問題なのかもしれないが、アルバイト先すらなかったな。
704マジレスさん:2008/02/05(火) 19:29:45 ID:xVbTeXUZ
211 :Nanashi_et_al.:2007/12/09(日) 11:26:55
自殺した人がいました ある日、私は彼女の死体を見つけました
その方は、身近なある研究室のM1の方でした
その研究室の教官の現奥さんは、その教官の元教え子です

47 :Nanashi_et_al.:2007/12/18(火) 07:25:14
研究室内いじめの結果、研究室の試薬を持ち出して未遂をはかった。
当然警察沙汰だが原因までは踏み込まれない。
大学も事実を知りながら研究科内だけで揉み消し。

44 :Nanashi_et_al.:2007/12/17(月) 13:37:17
自分の学生が未遂して救急車で運ばれた後、山を越えたからって合コンに行くのはやめてください
あなたのせいなんですから

636 :Nanashi_et_al.:2008/02/02(土) 10:26:39
マジレスすると、大学教授が大学から責任取らされることなんて、ほとんどないよ。
うちの研究室も数年前に教授からのプレッシャーで4年生が飛び降りて死んだけど、今も何事も無かったかのように教授を続けて学生を酷使してるし。内部で揉み消したみたいで新聞やニュースにも載らなかった。
葬式のときの憔悴しきった両親と弟さんの様子は今でも忘れない。

3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/12/19 13:07
ちなみに、私の先輩は、自殺をしました。後輩は、昨年、鬱病に
かかりました。私も、現在、病んでおり、療養中です。博士論文の
構想を昨年練っていましたが、結局、指導教授に潰されました。
そんな研究やっても意味がないと。そして、私が大人しく、彼の
いうことを聞いて、しばらくその研究を中断していると、なんと、
私の練った構想そのままで、共同研究を開始していました。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1201959660/
705マジレスさん:2008/02/05(火) 20:15:52 ID:G7A2JEP+
>>703
お前が大学内で、はぶられてんだろ(笑)

勝手に決めつけんなカス(笑)

多浪でも友達がたくさん出来る人もいれば、お前みたいに現役、一浪で入ってもボッチになる奴もいんだよねwwwww
706マジレスさん:2008/02/05(火) 21:18:02 ID:FdT3Z8CS
ああ疲れた
自業自得なのはわかってるが…何もしてない時に涙出そうになった('A`)
ストレスたまってんだろうな
しかしこの無気力感どうしてくれよう
707マジレスさん:2008/02/05(火) 21:18:21 ID:xVbTeXUZ
>>705
まあ、大学に入ってみれば分かるよ。
君たちじゃ、大学内でも社会でも相手にされない。
708マジレスさん:2008/02/05(火) 21:18:55 ID:xVbTeXUZ
>>706
あと1ヵ月ぐらい死ぬ気で頑張れなくてどうする。
がんばれ
709マジレスさん:2008/02/05(火) 21:25:07 ID:lOBx0CZU
もぉ無理
お先真っ暗
つまんない人生だった
710マジレスさん:2008/02/05(火) 21:25:21 ID:xVbTeXUZ
多浪はまわりも気をつかってくれるが、実際ものすごく陰口を叩かれるよ。
五浪友達は飲み会の時に「俺なんか死んでしまえばいいんだ」と号泣して大変だった。
日ごろのストレスが爆発したんだろう。そりゃそうだ。
4つも年下の人間に敬語を使ったり、頭を叩かれたりしているんだから。
就職活動も即死だしな。国立(偏差値65ぐらい)だから、私立に比べて浪人の数も少ないしね。

何が言いたいかと言うと、変な意地をはらず、さっさと入れる大学に入っておけということだ。
それが嫌なら、今すぐ必死で勉強すること。
君たちがやらなければならないこと。それは勉強しかないんだろう?
711マジレスさん:2008/02/05(火) 21:27:41 ID:7P3qPjXm
だろうな。
お前見てれば分かる。
712マジレスさん:2008/02/05(火) 21:27:53 ID:xVbTeXUZ
どうせマーチでも一般職しか就職はない。
それなら入れるところに入って、大学入学後に公務員試験でも目指せばいい。
資格試験でもいい。大学受験程度で「つまんない人生だった」なんて言うなよ。
713マジレスさん:2008/02/05(火) 21:34:06 ID:G7A2JEP+
どうでもいいけど、ID:xVbTeXUZは消えろよスレ違いだろ

いちいち、お前のくだらない体験談なんか聞きたくないんだよカス

ダイナマで相手にされないんだろボッチ(笑)
714マジレスさん:2008/02/05(火) 21:34:44 ID:xVbTeXUZ
ひとの忠告を素直に受け入れられない。
根拠のない自信で、ひとを罵倒する。

だから、君たちは今、これだけ苦しんでいるんだろう?

いつまでも同じ失敗を繰り返すなよ。
いい加減気づけ。
715マジレスさん:2008/02/05(火) 21:35:24 ID:xVbTeXUZ
35 :名無しなのに合格:2006/02/10(金) 01:32:35 ID:LwUcfcCo0
お前らはあれだ

大学生が勉強しなくていいのか?って現実を突きつけてきたら
一致団結してFランク私大って決め付けて、そうでないと分かったら他の
煽り方で煽る。そんなことしてる暇あったら忠告を真摯に受け止めておくべきだったのに。
忠告者の学歴じゃなくて忠告内容が大切なんて普通分かることだろ。

んで自分自身を甘やかしてきて
いざ「やばい、今年の大学合格は無理かも!?」
って判断したらすぐに浪人肯定。要するに自分自身の逃げ場を肯定。
それに対して現実を突きつける奴にはまた同じように一致団結して対抗。
浪人すれば良い大学〜など夢を見て、現役で力を出し切れなかった奴が
浪人して受かると思うか?という現実から目を逸らす。

挙句の果てに「○浪は就職でも差別されない。×浪はアウト」
「浪人×大は現役○大よりマシ」←現役×大合格者が大勢いる事実は???

などと下を見てほざく。自分より上がいることは認知しているが上はなるべく見ないようにする。

そして今でさえも浪人と決めたなら今から必死に勉強しなきゃいけないし、義務であるのに
浪人肯定を2ちゃんでしてる。

そういう屑ばっかなんだよ
716マジレスさん:2008/02/05(火) 21:36:01 ID:G7A2JEP+
だから、>>714お前が一番目障りかつ不快なんだよ
717マジレスさん:2008/02/05(火) 21:36:26 ID:lOBx0CZU
>>712
その前にいなくなりたい。
人と関わっても良い事なんてないから
718マジレスさん:2008/02/05(火) 21:38:37 ID:G7A2JEP+
>>714
てか偉そうなお前こそ、どこの大学なんだよ?

まさかマーチ以下じゃないよな?
719マジレスさん:2008/02/05(火) 21:40:02 ID:xVbTeXUZ
>>716
現実を突きつけられたら、不愉快なのは当たり前だ。
それが嫌なら大学受験など止めてしまった方がよい。

>>717
君はどうも勝手に決め付けすぎる気がする。
「人と関わっても良い事なんてない」
「つまんない人生だった」

そんなこと誰が決めたの? まだまだ君の人生これからだろ。
君が自分の人生をよりよくしていこうという意志さえあれば、
君のこれからはきっといいものになるさ。
720マジレスさん:2008/02/05(火) 21:41:36 ID:G7A2JEP+
>>719
お前どこ大だよ?(笑)
721マジレスさん:2008/02/05(火) 21:42:24 ID:xVbTeXUZ
>>718
だから、国立大学(偏差値65ぐらい)と言っているだろう。
マーチは明治政経か何かに一般で受かったが蹴った。
早慶は下位学部にしか受からなかったな。

そもそも大切なのは、忠告者の学歴ではなく、忠告内容だということぐらい分かるだろうに。
君の口の利き方はなっていないな。
722マジレスさん:2008/02/05(火) 21:43:01 ID:xVbTeXUZ
一般じゃない。センター方式。すまん。
723マジレスさん:2008/02/05(火) 21:49:49 ID:G7A2JEP+
>>721
学歴が関係なくて忠告出来るんなら、どこぞのニートやホームレスでも出来るわボケ

何より、自分の偏見で人の環境、心理状態も分からないくせに分かった様な能書きたれてんじゃねぇよ

お前に他人の全てが分かんのか?
なにより、順調に大学に進んだお前とこのスレの人間は違うんだよ

自分が理解者みたいな感じで説教するのはやめろよ
724マジレスさん:2008/02/05(火) 21:51:38 ID:G7A2JEP+
>>722
さらに付け加えで学生証をうPしろ

ID書いてな
725マジレスさん:2008/02/05(火) 21:52:01 ID:lOBx0CZU
>>719
自分が決めた
一浪して勉強もしてない俺は生きてる意味がない…
やる気があった春に戻ってやり直したい
所詮口だけだから何やってもダメなんだよね
今までずっとそぉだったから、これからも同じ
生きてる意味ないですよね?
726マジレスさん:2008/02/05(火) 21:55:55 ID:G7A2JEP+
そろそろ うPされるかな ワクワクo(^-^)o
727マジレスさん:2008/02/05(火) 21:56:34 ID:Wiz9RFDM
>>725
いいや。
728マジレスさん:2008/02/05(火) 21:58:33 ID:xVbTeXUZ
>>723
君の場合、勉強以前に精神面から鍛えなおさないと駄目だな。
受験だけではなく、これからの人生全てにおいて負け続けるだろう。

最後にこれだけは言っておく。
現実を見つめられる勇気を持ちなさい。
根拠のないプライドだけでいきがっても、社会は誰も相手にしてくれないよ。

他のひとにも言っておこう。
君たちは苦しいと言うが、合格するひとはもっと苦しい思いをして勉強してきたんだよ。
受かる人は受かるべくして受かったのだ。逆もまたしかり。

春にあれだけ大口を叩いてきて、「死にたい」なんて泣き言を言っても、誰もかまっちゃくれない。
残された時間を必死でやるしかないんだよ。頑張れ、応援しているぞ。
729マジレスさん:2008/02/05(火) 21:58:52 ID:G7A2JEP+
ID:xVbTeXUZ
早くID書いてうPしてくれよ〜〜

偏差値65の大学生さ〜ん
730マジレスさん:2008/02/05(火) 21:59:27 ID:xVbTeXUZ
>>723
君はこのままいくとニートじゃないのかい?
731マジレスさん:2008/02/05(火) 22:01:55 ID:G7A2JEP+
>>728
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww逃げるなwww逃げるなwwwwwwwwwwww哀れ(笑)wwwww学生証ないよ〜〜〜〜〜(´・ω・`)だって僕、ニートだもん(笑)wwwww
732マジレスさん:2008/02/05(火) 22:02:43 ID:G7A2JEP+
学生証をうPしてくださいよ〜〜〜(笑)
733マジレスさん:2008/02/05(火) 22:02:46 ID:xVbTeXUZ
>>729
そんな問題になりそうなことするわけないだろ。
忠告者をFランクと決め付けて、そうでないと分かったら、しつこく「学生証」のアップを要求。
拒否すると、「詐称乙」などと言って勝ち誇る。

君のような人間にはよくあるパターンだからね。
何度も言うようだが、たとえ俺が東大医学部生だろうが、Fランク生だろうが、
忠告者の言うことには素直に聞け。
734マジレスさん:2008/02/05(火) 22:05:56 ID:G7A2JEP+
>>733
wwwwwwもうねアホかとwwwwwwお前ニートか、拙いサラリーマンのオッサンだろ(笑)


学生証をうPとか2ちゃんじゃ、当たり前だろ

出来ないのは何故?それはお前が嘘をついてるから


名前と顔を隠せば、何ら問題ないのに(笑)

それも知らないかニートくん
735マジレスさん:2008/02/05(火) 22:06:31 ID:lOBx0CZU
>>728
勉強しなかった自分が悪いってくらいわかってる。
言い訳ばっかで自分がおかれてる境遇から逃げて、終いには死にたいとか言ってる自分が許せないし、これからどぉすれば良いかもわかんない
736マジレスさん:2008/02/05(火) 22:07:56 ID:G7A2JEP+
忠告、忠告ってアホだろ(笑)

どこにニートの忠告聞く慈善者がいんだよ(笑)
737マジレスさん:2008/02/05(火) 22:08:09 ID:xVbTeXUZ
>>734
春だと君みたいな人間がたくさんいるんだがね。
この時期になってまで、自分の愚かさが自覚できないなんて。
一生浪人してろ。もう君にレスはしないし、一切無視する。
738マジレスさん:2008/02/05(火) 22:09:50 ID:G7A2JEP+
こういう、真面目な言葉並べて励ましてるつもりかしらんが、




お前みたいなクズに忠告されても


ウザイだけですから


大学も受けたこと無いんだろ(笑)
739マジレスさん:2008/02/05(火) 22:11:30 ID:mVjQL2vp
・・・・>>736ってすごいね
さあ後記やるぜ
740マジレスさん:2008/02/05(火) 22:12:40 ID:G7A2JEP+
>>737
はい!逃げましたね〜〜〜〜〜


この偽善者が!!!!!


お前みたいな奴が一番俺らを苦しめるんだよ

苦しみを味わった事もないのに分かった様なセリフだけ残していくなカスが
741マジレスさん:2008/02/05(火) 22:14:00 ID:G7A2JEP+
>>739
うん?俺はこんなクソの忠告なんて聞いてないよ(笑)

頑張ろうな

俺はまた明後日から試験だ
742マジレスさん:2008/02/05(火) 22:15:01 ID:xVbTeXUZ
>>735
俺も気づいたらすぐにサボっているだらしがない人間だった。
解決策は週間計画表だった。学校の時間割みたいに1日の時間をくぎって、
各時間ごとに参考書量を書いていく。ただし、土曜日の午後は予備日として空けておき、
予定が進まなかったら、そこで埋め合わせをする。
あれは効果的だったな。

あと息抜きは当然必要。俺の場合は、1日15分のパワポケだった。
1年間ほとんど欠かさずパワポケをやったね。
格闘ゲームや野球ゲームが、短時間で頭も使わず、ストレス解消できるのでいい。
ただし、ストーリーモードやサクセスモードは、禁止。RPGは絶対にダメ。
743マジレスさん:2008/02/05(火) 22:15:27 ID:mVjQL2vp
>>740
いっしょにすんなよ。
すごい嫌な気分になった
744マジレスさん:2008/02/05(火) 22:19:33 ID:G7A2JEP+
>>743
お前も偽善者か・・・

なら奴の言うこと聞いて今年、どっか大学受かれよ

それが出来ないお前は偽善者
745マジレスさん:2008/02/05(火) 22:20:50 ID:lOBx0CZU
>>742
でもさ、今から頑張っても一週間後には試験なんだよね…
センター英語129点じゃどこも無理だろう…
Fランじゃ本当に死ぬしかないな
746マジレスさん:2008/02/05(火) 22:25:34 ID:xVbTeXUZ
>>745
たしかに一週間で出きることなんて、たかがしれているし、
ほとんど何も変わらないだろう。
でも、逆に言えばこの一週間をもしこのまま本気で過ごせなかったとしたら、
君のこれからの人生で本気になれる時ってもうなくなるんじゃない。
最後まで悪あがきをしてみなよ。結果は同じでも、それが自分の財産にはなるはずだから。
たとえFランクしか結果的に受からなくても、編入すればいい。うちの大学でも、群馬大から編入してきた先輩がいるよ。
立教から再受験してきた同級生もいる。
747マジレスさん:2008/02/05(火) 22:28:55 ID:mVjQL2vp
・・>>744の今後がマジで心配なのはおれだけじゃいはず
携帯だからしんどいし、何言っても時間のムダな人間もいるからなにも言うまい
試験頑張れよ
748マジレスさん:2008/02/05(火) 22:31:04 ID:xVbTeXUZ
>>747
優しいひとだね。君も試験頑張ってね。
合格できるかは君のこれまでの努力次第だけど、
君の実力が精一杯発揮できるようにお祈りする。
749マジレスさん:2008/02/05(火) 22:31:23 ID:G7A2JEP+
俺は勉強するわ じゃあね
ID:xVbTeXUZの言ってる事も間違いばかりじゃない

俺も一生、このままで終わる気はないし

ウジウジしたい奴は一生やっとけ

俺は二浪してでも行きたい所に行く

このスレも卒業だ

さようなら
750マジレスさん:2008/02/05(火) 22:33:18 ID:G7A2JEP+
>>747
お前には負けないよ(笑)

勝手に言っとけ
751マジレスさん:2008/02/05(火) 22:33:55 ID:xVbTeXUZ
>>749
そうか。頑張れよ。
752マジレスさん:2008/02/05(火) 22:35:05 ID:xVbTeXUZ
>>750
ひとのことはいいだろ。
勉強するんじゃなかったの。二浪してでも行きたい所に行くんだろ。
753マジレスさん:2008/02/05(火) 22:40:13 ID:xVbTeXUZ
俺の好きな言葉に
「ひとは自分が思うほど、幸福でもなければ、不幸でもない」という言葉がある。
君たちの生活は、衣食住に満ち足りているだろう。
死の危険にさらされているわけでもない。
それだけで十分すぎるほど幸せなんだ。

みんな必死に勉強しなくちゃいけないけど、あまり悲観はするなよ。


じゃあ、俺もレポートがあるから。頑張ってね。
754マジレスさん:2008/02/05(火) 22:42:40 ID:lOBx0CZU
>>746
わかった、やってみる
全くの他人なのに色々ありがとう
ダメだったら…親説得して二浪してやり直そうと思う
だから今は試験に向けて勉強するよ
755マジレスさん:2008/02/05(火) 22:43:29 ID:G7A2JEP+
>>752
はいはい、分かりやしたよ(笑)

だが、>>747みたいな奴には負けたくないね絶対に

不倶戴天の敵だね

なんか俺がツンデレみたいでキモいけどID:xVbTeXUZがニートか本物の大学生か知らんが、お前さんに負けない余裕が出来るくらい頑張れるわ

どちらにせよ

2ちゃんも卒業する

ID:xVbTeXUZのおかげもある


本当にこれでさよならだ

今から、俺は死ぬ気で未来に繋ぐ

バイバイ〜
756マジレスさん:2008/02/05(火) 22:43:38 ID:xVbTeXUZ
>>754
頑張れよ!
757マジレスさん:2008/02/05(火) 22:48:05 ID:xVbTeXUZ
>>755
>>2ちゃんも卒業する

それがいいよ。君も頑張れよ。
758マジレスさん:2008/02/05(火) 23:01:05 ID:d2NGxdHP
偏差値65ってすごいな。
俺名大志望だが、俺が受ける学部の二次偏差値が60だったかな。
センターは66でボーダー+50だから62程度だろうし。
どっかの医学部?
759マジレスさん:2008/02/05(火) 23:04:04 ID:4ioyLt5k
受かったお。やっと受験が終わったお〜
760マジレスさん:2008/02/05(火) 23:25:45 ID:IC09e6Jf
自分もそろそろ2ちゃん卒業かな
最近見ててもあんまり面白くないし、行くスレも3、4個ぐらいだしね
まぁ俺は2浪ほぼ決定だけど
>>755と一緒で2浪してでも行きたいとこあるし頑張るとするよ

>>759
おめでとう
大学生活大いに満喫しろよ
でも大学楽しいんだろうな〜うらやましいぜ
761マジレスさん:2008/02/05(火) 23:40:16 ID:MCi5fkbS
勉強つれええ
ニートから独学なんて無理なのか・・・・
762マジレスさん:2008/02/06(水) 00:15:33 ID:gHI6NoBM
俺実質3蝋だよ…
勉強一年目だけど
英語と日本史はある程度できるようになったが
古文見るだけで吐き気がして国語が全くできない
文法と単語頑張って覚えたけど読めないしイライラするし限界だ
もう試験前なのに今でも全く読める気配が無い
もうどうにも…
みたくもない末期
古文のために落ちるとか4蝋とか死にたいよ…
英語日本史七割でも国語五割とかじゃ志望大受からないよ…
あぁ何のためにやってるんだろうなぁ…
大学は無理そうだ。
763マジレスさん:2008/02/06(水) 00:46:45 ID:SEIsMA98
大学の何が楽しいんだよ
764マジレスさん:2008/02/06(水) 10:34:58 ID:KFiH4fED
滑り止め受かってた
Fランにも程があるほどFランだけどここしかダメでも今年は入るよ・・・
765マジレスさん:2008/02/06(水) 11:16:12 ID:5MtUSNqQ
一度こちらが蹴った大学は、もう二度と合格を出さないって本当か?
766マジレスさん:2008/02/06(水) 11:32:38 ID:5tpW++D/
このスレ見ていると、大学のことを何か勘違いしている奴が多い気がする。
大学生で遊べるのは最初の1年だけ。
あとはひらすら勉強。教職取ろうとすると、土日の3分の2が集中授業で埋まる月もある。
朝の8時半から夜6時まで授業があるしな。当然間に1時間ぐらいは休みがあるのだが、
それでもきつい。それが、2年、3年と続く。
4年になったら、卒論100枚と公務員試験や教員採用試験の勉強に追われる。
アルバイトもしないといけないから、もう大変。
サークルでミーティングをしようにも、みんな忙しすぎて普通の時間では集合できないから、
夜1時から4時まで集まって話し合い、3時間だけ寝てまた授業に行く。
1日の睡眠時間が5、6時間なんて奴もザラ。

理系の話を聞くと、もっときつそうだしな。
767マジレスさん:2008/02/06(水) 11:34:24 ID:5tpW++D/
勉強が嫌いとか言うやつは、何しに大学に行くのか非常に不思議。
大学に入ってから、ついていけなくなるよ。

768マジレスさん:2008/02/06(水) 12:13:54 ID:rSkPIic/
>>767
嫌いとかじゃないんじゃね?
ただ無気力なだけだろ
ヤル気の問題

ついてけるか、ついてけないかなんて今は分からんよ
高校の勉強と大学からの学問は全然、ジャンルというか次元が違うから 好きな勉強をするわけだからな
受験の暗記オンリーと違って

まぁ、大学行きたい奴は行けばいいし 行きたくない奴は行かなければいいだけ


by都内大学生
769マジレスさん:2008/02/06(水) 13:39:56 ID:zkeb/nQy
>>766
それは大げさじゃねえか?
俺の兄は理系だけど部活(サークルじゃなくて)にも入ってて、
確かに勉強はきついらしいけど部活にはちゃんと行けてるよ
つうか1日の睡眠時間が5、6時間って別にそこまできつくないだろ?
まぁアルバイトはしてないけどなw
アルバイトで大変ならやめればいいじゃん(まぁ私立で家が貧乏なら仕方ないが)
しかも代ゼミの浪人生コースは週6回のうち3回は朝9時から夜8時50分までありましたよ

>>767 そりゃ大学受験は自分の嫌いな科目も受験しなくちゃいけないから
嫌だろうし、大学行く人のほとんどは正直就職目当てだから仕方ないでしょ

つうかもう私立2個受けたが、駄目だったぽいorz
国立受かれば問題ないんだが、やっぱ私立1個は受かりたいよ・・・
皆今が一番怖い時期だけどあともう一分張り頑張ろうな
770マジレスさん:2008/02/06(水) 14:13:23 ID:wYT5mivs
>>768
やっぱり高校とは違うんだね
近所に住んでる大学教授の方も言ってた
大学は時間がたくさんあるから、わからないところがあってもじっくり
考えればいいって
771マジレスさん:2008/02/06(水) 17:34:36 ID:gRsnAadk
xVbTeXUZは悪い奴ではないんだろうが上から他人を見ているような態度で書き込むから反感を買うんだよ。
間違ってることを言ってるわけではないけど。

ただここは苦しんでいる浪人生のスレだ。苦しんでいるという事実しかないわけだ。
だいたい合格できない人間より努力が足りないってどういうことだよ?
たしかにそうゆう奴もいるだろうけど頑張っても落ちる時は落ちるんだよ。
努力の量に比例して合格が決まるもんなんかじゃないんだよ。

そんなに受験って単純じゃない。頑張って絶対受かるってなるなら誰だって頑張るし苦しくない。
頑張っても思うようにいかないから苦しいんだよ。
772マジレスさん:2008/02/06(水) 17:35:30 ID:gRsnAadk
○→は
×→より
773マジレスさん:2008/02/06(水) 18:07:09 ID:zkeb/nQy
>>771
抱いてくれ
抱かぬなら抱くまで待とうホトトギス
774マジレスさん:2008/02/06(水) 18:21:31 ID:rSkPIic/
>>770
そうだぜ
大学入ってからの勉強は将来に直接的に関わるケースも多いからな

頑張ってるお前らに言うのもなんだが・・・

大学の名前が気になる時期だから仕方ないかもしれんが、大学に入った後が一番大事だ
入る事だけを目標にしてたら、例え東大でも、ヤル気がなくなるのは確か

所謂、燃え尽き症候群ってやつ
言っちゃえば、俺は日大なんだが、OBで弁護士もいれば公認会計士もいるし、会社を建てる人もいる・・・
どこに入っても、芽が出る人間は例えFランでも出るよ
ただし、その人数は必然的に少なくなるけどね

だから、今年、受かった所には行くべきだと思うぜ

妥協も必要 なにより俺が早稲田志望の浪人で結局、日駒に滑り止めで入ったからな・・・

本当に頑張れる奴は2浪、3浪しても構わないが、俺はオススメしないな

一回、ある程度の所に入っちゃえば、後は本人次第だ 編入や院っていう手段もあるし

無駄に年を重ねるのはやめた方がいいよ 自分のためにも親や周りのためにもね
by日本大学法学部1年
775マジレスさん:2008/02/06(水) 18:38:26 ID:oUxwHYpN
>>771
大学受験は努力の量で決まるだろ
過去問に載っている程度の問題を一年かけて解けるようにするだけ
努力以外の何物でもない
776マジレスさん:2008/02/06(水) 18:49:54 ID:SEIsMA98
高校学問を大学入試の道具としか思ってない奴は受かりにくいと思った
777マジレスさん:2008/02/06(水) 18:51:57 ID:GHrOCckj
>>771
XUZは相当まっとうなこと喋ってるよ
それより昨日必死でかみついてた奴
あれは終わってる
もう笑えないレヴェル
文面から必死で自分の自尊心を守ろうとしてるのが伝わってくる
伝わりすぎて可哀相になってくる
XUZがホントに高学歴か執拗に問うのみて、ああ今まで屈辱を味わってきたんだなと感じた
この先より所がなくなったとき、とても危険なタイプ
778マジレスさん:2008/02/06(水) 18:54:32 ID:rSkPIic/
>>775
確かに努力が99%を占めるだろうが、
受かるって決まってた様な友達(京都大学法学部A判がまさかで落ちて同志社行った)

どんなに頑張って努力しても必ず報われるわけじゃないだろ

彼は落ちた時、自殺しようとした・・・今は同志社で頑張ってるがな

努力は裏切らないが、運は時として、敵に回ることもある
779マジレスさん:2008/02/06(水) 18:57:30 ID:rSkPIic/
>>777
時期が時期だからイライラしてんだろ

君が受験生か知らんが、彼をなじる暇があるなら勉強しなさい

大学生になれよ早く

受験なんて長くなるだけ無駄だぜ
780マジレスさん:2008/02/06(水) 19:07:30 ID:rSkPIic/
>>776
道具だろ なにより、三大予備校の教師達(受験を生業としてる)が言ってんだぞ

中には、延長線上で数学やら古典やら研究したり教えたりする奴もいるけどね・・・・

俺は法学部だけど、高校の知識なんて大して役に立たんぞ
781マジレスさん:2008/02/06(水) 19:07:38 ID:GHrOCckj
>>779
サーセン
確かにそうよね無駄だわ
今のおれならうんざりするほどハゲドウ
あと一週間なるたけやって早く学生なります
782マジレスさん:2008/02/06(水) 19:12:45 ID:rSkPIic/
>>781
そうした方がいいと思うぜ
受験勉強なんかに時間かけるより、
もっと大切なモノ(貴方にとってそれが何かは分からないけど)に時間を使う方が貴方の人生を豊かにするからね

俺は今、自分のやりたい学問が出来て本当に幸せだよ
早く受験生を卒業して仲間になれよ

頑張ってな 必ず受かるさ
783マジレスさん:2008/02/06(水) 19:15:46 ID:5R/+fVub
二浪二浪て・・・
俺なんか今年失敗したら就職だぜ?
784マジレスさん:2008/02/06(水) 19:24:29 ID:rSkPIic/
>>783
そうか・・・・
という事は今は一浪なのか?
今年はどこら辺を受けようと思ってんの?

私文なら早稲田志望だったからちょっとならアドバイス出来るかもしれんよ
785マジレスさん:2008/02/06(水) 19:29:26 ID:GHrOCckj
>>782
サーセン..... ;_;
786マジレスさん:2008/02/06(水) 20:00:00 ID:rSkPIic/
みんな頑張れよ
俺が浪人の時に、このスレあるの知ってたら、間違いなく常駐だったろうな

俺は都内の進学校だったんだが、全く勉強しなかったからな 友達はみんな有名大学に現役で行く中、俺は落ちこぼれで毎日苦しかったよ

覚えようとした次から忘れて行ってさ 浪人してからも、秋まで本当にヤル気なかったからな

だけど、やるしかないからな 時間は待ってくれないんだから

このスレに今年の受験が絶望的な奴もいるんだろうが、試験だけでも、分からなくても必死になってみろ

キツイ言い方になるが、
落ちたとしたら、原因は何でもない・・・ お前だよ

2浪して本気で頑張るって言うなら、本当に死ぬ気でやれ

2浪出来ない奴は、もう仕方がない・・・現実を受け入れる事も大事だぜ・・

大学に行くだけが人生じゃないからな、
本当に出来る人間は環境なんて関係ないって有名な言葉が確か何かあったはず

大卒を見返す気持ちで頑張れ


とにかく、今、頑張らない奴は、一生頑張れないぞ

(某の有名な言葉より
787マジレスさん:2008/02/06(水) 20:03:18 ID:rSkPIic/
何か聞きたくなったら、質問してな

出来る範囲でアドバイスする

頑張れ!浪人生!!

人生を決めるのはお前の今日だぞ

頑張れ!!!!!
788マジレスさん:2008/02/06(水) 21:00:14 ID:SEIsMA98
>>780
道具を道具としてどういうメカニズムか理解せずにそのまま使ってる奴って多いと思うよ
そういう奴ほど勉強することが苦痛だと思うし破綻してしまうことが多い・・・ような気がする
789マジレスさん:2008/02/06(水) 21:26:33 ID:SEIsMA98
あー何言いたいんだろ俺

高校の学問で悲鳴をあげずに
知ることをもっと欲さないと大学って厳しくね?ってことなんだが
790マジレスさん:2008/02/07(木) 01:11:13 ID:VbfjejBy
>>778
普通は後期で神戸には入れるだろ。
いくらでも同志社では、あまりにも落差がありすぎる。
普通は浪人するよ。仮面を狙っているのかな?
791マジレスさん:2008/02/07(木) 01:11:40 ID:VbfjejBy
いくらなんでも
792マジレスさん:2008/02/07(木) 02:00:39 ID:/NLGpb+S
そもそも同志社が神戸より下かは東京在住の俺からしたらよくわからないレベルだよ。だって神戸って横国とかそのレベルじゃん。そして京大の文系は慶應以下
793マジレスさん:2008/02/07(木) 06:01:17 ID:dw7DP6kF
>>792
あなたが慶應志望か塾生なのは分かるけど、慶應>京大はないんじゃないかな(笑)
>>790
私は関西住みだけど、京大落ちが同志社に行くパターンはかなりあるよ
人には人の事情があるんだし、そういう風に揚げ足を取る様な事言っても意味ないんじゃない?
浪人出来ない人だっていっぱいいるし…

私は浪人させてもらいながらも、今の自分の現状に泣きたくなるよ…
794マジレスさん:2008/02/07(木) 10:03:59 ID:KTheC0Dx
>>790
だからさー、神戸がどーだこーだっていうレベルの話じゃないじゃんか。
京都落ちや阪大落ちは普通に同志社にはいるしそーゆう人間は優秀な人も多い。

でもここで言ってるのは、努力したから100パー報われるわけじゃないということ。
もちろん報われる率は格段に努力に比例するだろうけど100にはならない。

実際試験って何が起こるかわからないんだよ。
795マジレスさん:2008/02/07(木) 10:42:50 ID:q2dV/89d
ホントだよな俺の友達現役時からずっと東大文1A判定だったのに浪人して
も届かなかったし。逆に勢いだけで合格する現役生もたくさん見たし。
796マジレスさん:2008/02/07(木) 16:44:25 ID:yX1u9sRe
頑張れ!!!!
797マジレスさん:2008/02/07(木) 21:20:18 ID:dw7DP6kF
>>796
そう!頑張らなくちゃ!
私たちは今を頑張るしかないんだよね

みんながんばろうね(´・ω・`)ノシ

私は明日から本命だ!がんばる!!!
798マジレスさん:2008/02/07(木) 22:11:21 ID:VbkziFFz
今日滑り止めの試験だったんだがマジで落ちたわ。
本命は偏差値10以上上なのにもうどうしようか。
799マジレスさん:2008/02/07(木) 22:27:28 ID:NpBY4+vB
そこで就職ですよ
800マジレスさん:2008/02/08(金) 00:18:40 ID:erCWDeH5
お前らまだ19歳20歳だろ?
公認会計士試験とかいいよ。試験は受かりやすくなった。
試験制度が変わって高卒でも受けられるようになったし。
平行して大学は、慶應の通信卒業しておいて、大学院で早稲田か東北大の会計大学院に進学するのがベスト。
ちなみに、会計士に受かれば自動的に税理士資格もついてくるよ
一部上場企業の役員兼経理部長を狙うなら会計士が一番
四大監査法人や税理士法人、ベンチャー系コンサルティング会社も悪くはないね
頑張れば年収も1500万円は目指せる
801マジレスさん:2008/02/08(金) 00:32:49 ID:+uwrQsN5
俺の周りの奴らがどんどん医学部を諦めていく…
理由は浪人する金がない、親が許さない、浪人はもうイヤ、だとさ
だが俺はあきらめんぞ
幸運にも俺には、金も、親の同意も、野望もあるんだ
今年度は不幸にみまわれて勉強できんかったが、いつか受かってやるぞ
ちくしょう!
802マジレスさん:2008/02/08(金) 10:10:07 ID:xIxgY6i4
俺正直受からないと思ってたけど成蹊受かった!!
このスレお世話になりました。早稲田にむけて頑張ります。ありがとうございました!
803マジレスさん:2008/02/08(金) 13:38:43 ID:FJ6hYk9R
>>801
何故そこまでして医者になりたいの?
804ひみつの致死性ガス:2024/06/22(土) 19:16:44 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
805マジレスさん:2008/02/08(金) 17:03:28 ID:MDdTCZJw
>>797だけど、本命ダメダメだった・・・(´・ω・`)

死にたい・・・
今はホテルで一人だけど、私は本当に周りに迷惑かけてるなって泣きたくなるよ
806マジレスさん:2008/02/08(金) 21:27:14 ID:3XX74QXl
スレ違いかもしれないがちょっと聞きたい事が

俺、将来教員を目指してるんだが今現在の状況じゃFラン大学しかいけない…。

Fラン大学で教育課程とっても教員は難しいのかな?Fランでも頑張ればなれると言うならそこで頑張るが、無理なら浪人生してもっと上の大学狙いたいんだがどうなんだろ?

やっぱ上の大学の方が有利なのかな?
807マジレスさん:2008/02/08(金) 21:37:41 ID:FGGX/nm9
>>806
何処に行こうが、自分の実力次第だよ!!
808マジレスさん:2008/02/08(金) 22:49:56 ID:6U3av7ra
>>806
本当にFランクなら行ってもしょうがない
809マジレスさん:2008/02/08(金) 23:06:29 ID:rjuAf4yx
高校偏差値69の俺の辛さは多分このスレトップクラス
810マジレスさん:2008/02/08(金) 23:41:47 ID:w7MaCIE2
まじ励ましてくれる人>>786>>787とか本当心の支えになります。
自信とかなくなったりすると、こういう人達の言葉見て
頑張ろうって諦めないって思えます。
皆、どんな道にいっても、諦めずに夢もって頑張ろう。

811マジレスさん:2008/02/09(土) 00:08:21 ID:6W2oxQYm
>>809
学芸大学附属→1浪上智、麻布→1浪早稲田商だっている。
お前だけが苦しんでると思うな。多かれ、少なかれ誰しも苦しんでるんだよ。頑張れ!
812マジレスさん:2008/02/09(土) 00:35:15 ID:wqH0zsN0
浪人私立洗顔という事に劣等感を感じる今日この頃
813マジレスさん:2008/02/09(土) 09:48:58 ID:pd2mJ+6u
>>809
学年の過半数が東大か医学部に行く学校卒で、三浪医学部志望で無勉
814マジレスさん:2008/02/09(土) 10:43:07 ID:6W2oxQYm
灘か筑駒しかない罠
ドンマイ
815マジレスさん:2008/02/09(土) 14:19:22 ID:B0iDajnp
記念すべき不合格一つ目。また全落ちしそうで怖い
今まで目標なしに生きてきたから、今回大学受験で初めて人生の壁を思い知ってるよ
816マジレスさん:2008/02/09(土) 15:11:57 ID:Nja9eME2
俺は偏差値68の高校卒の1浪……浪人して去年と全く成績変わんね(笑)

ちなみ去年の俺の結果
前期 東大理一から足切りの名のラブレターが届く

中期 名市薬落ちる

後期 名古屋大学理学部落ちる

やっぱりセンターは大事だと痛感する
私立は出願無し

今年 理系なのになぜかセンターを早稲田商に出願→→落ちる
愛知医科大学を受けるも1次試験突破するが2次の面接で落ちる。

昨日拓殖大学に合格 よっしゃぁぁぁぁぁぁwwwwww 大学入試始めての合格だぜ










何やってんだか俺……
817マジレスさん:2008/02/09(土) 16:20:23 ID:TE5zG4UO

結局、中途半端な奴って、どこ行ったって中途半端なんだよなぁ…。
中途半端だから結局ダラダラと想いと歳ばかりが積もる。
だからこそ、死にもの狂いでやるしかないと思う。
死にもの狂いで努力もしてないから、諦めもつきやしない。
でっループもしくは下りるという選択。
下りるなんて選択したら…それはそれで地獄が待っている。
目の前の努力さえ出来ないくせして、何が未来に向かって努力するだよ。
ちゃんちゃら可笑しいぜ。
自分で決めた道なんだろ?だったらそれに向かって進むしかねぇだろうが。

と去年と今年の俺に、毎日、言い聞かせてやりたいざます。


現役時に安全校受けるのって、基本だと思っていたんだが…今は違うのかね。
818マジレスさん:2008/02/09(土) 17:02:17 ID:NLcFf1aw
>>806
免許を取っても採用試験に受からなければ意味無いよ
最低でも就職したい県の国立大教育学部に入らないと採用されにくいよ
819マジレスさん:2008/02/11(月) 16:02:52 ID:1SJl1r/s
今、不合格4連発。この四校が滑り止めだったはずなんだけどなぁ。親に申し訳ない。最悪。3月入試か…自業自得なんだよね。
第一志望の対策もっとやっていればなぁ。
後悔先に立たず

てか同じ学校を浪人仲間が受かって自分は落ちたとか…この感覚は想定外。ヤバイ。精神強くなれ
820マジレスさん:2008/02/11(月) 17:14:35 ID:64DZvBlK
俺も志望校2連続死亡です
結局、去年受かった大学になりそう
吐きそう
821マジレスさん:2008/02/11(月) 17:56:12 ID:SlwWXcZj
国立医学部落ちて諦めるどころか更に行きたくなって3浪したが、無理だった。
もう、諦めて受かった大学に行くよ。
現役の頃でも行けたところへ…
822マジレスさん:2008/02/11(月) 23:57:57 ID:LGswfW9/
私立洗顔なのに今のとこ全落ちorz
823マジレスさん:2008/02/12(火) 06:04:10 ID:BQXqO/IA
>>822
どのへん受けた?
俺も全滅しそうです
824マジレスさん:2008/02/12(火) 09:11:20 ID:K4rliwQk
今のところ
6つの不合格です
ええ今のところ全部落ちました
825マジレスさん:2008/02/12(火) 11:12:15 ID:bdyp1UyQ
>>823
822でつ
自分は私薬留年して大学辞めて、予備校通って放射線受けてるお
もうダメポorz
826マジレスさん:2008/02/12(火) 11:34:23 ID:4fX3rfra
落ちたショックでその日から寝込んでる。
風邪だけど熱下がらなくて食欲もないし力入らない。

後期の勉強しなきゃいけないのに・・・・・早く元気になりたい(泣)
827マジレスさん:2008/02/12(火) 12:40:34 ID:BQXqO/IA
今1教科目の英語が終わりました
もう100%落ちました
試験中、予備校行かせてまで浪人を受け入れてくれた親に対する申し訳なさや、今後の自分についてどんどん頭に巡ってきました。
今休み時間ですが、本当涙が出てきます。
このまま帰りたい
828マジレスさん:2008/02/12(火) 12:41:55 ID:9BjsQOis
勉強してない浪人生=ニート
pgr
829マジレスさん:2008/02/12(火) 12:43:55 ID:tkoqKXSY
ただいま中央法学部試験会場。入るまでは逃げようかと思ってたが入ってみれば案外平気だった。
試験はボロボロだけどな。
余談だが、ここにいる宅浪連中とルームシェアしながら勉強したいなぁと妄想してしまったよ。
リアルとBBSは違うだろうけど、凄まじく似通った奴ばかりだし、お互いの支え兼ライバルになれるし。ルームシェアって形で親元と過去から決別できるしその気になれば多少家賃高くても人数で割れば安く済むだろうし・・・
830マジレスさん:2008/02/12(火) 12:58:52 ID:BQXqO/IA
>>829
827ですが、俺も今中央法律試験会場にいます
後楽園会場ですが。
とにかく英語の自分結果は最悪です
早く帰りたい
もうニッコマ確定です…
831マジレスさん:2008/02/12(火) 13:05:19 ID:tkoqKXSY
俺も後楽園会場(笑)
そして同じく英語ボロボロ。ニッコマあたりは願書すらだしてないオワタ。
832マジレスさん:2008/02/12(火) 13:12:37 ID:BQXqO/IA
全落ちしたらどうするの?
俺は二浪は出来ないからニッコマ行くけど
833マジレスさん:2008/02/12(火) 14:03:02 ID:GtHgi9zL
>>821
ボクの高校の同級生が
6浪して名大の医学部入っていきました
まぁやる気と経済力さえあればやってもいいと思いますよ

あと、私立の医学部もお金に余裕があるなら浪人して入るといいと思います
いわゆるアルバイトを一生懸命頑張れば
どこぞの馬鹿な私立医学部卒でも年収20000万はいきますから
私立医学部の授業料がいくら高いからといって数年で返済できそうです

まぁただ、頑張らないで普通の生活送ってれば5〜600万が妥当な線です
834マジレスさん:2008/02/12(火) 14:42:16 ID:tkoqKXSY
>>832
わからん。もしかしたら二浪するかもしれないし、全落ち確定した時点で樹海行くかもしれん。
ニート化の可能性もあるし、さっきのカキコみたいにルームシェア相手と部屋探して生活するかもしれん。とりあえず本気で考えてない。全部終了した時点で考える。
835マジレスさん:2008/02/12(火) 15:01:37 ID:bdyp1UyQ
樹海行くお
836マジレスさん:2008/02/12(火) 17:24:24 ID:3zF/NqgY
3月入試はみんな受けないの?
837マジレスさん:2008/02/12(火) 17:44:09 ID:BQXqO/IA
3月の方が倍率も厳しいだろ…


帰りの電車で泣いてしまった。
指定席特急だったから周りにはバレなかったけど
もうどうしたらいいんだ…明日も明後日も試験
試験をやる度に、どんどん自信がなくなっていく
838マジレスさん:2008/02/12(火) 17:55:21 ID:3zF/NqgY
確かに倍率高いけど、レベル自体はそこまで高くないんだから今ちゃんとやってれば受からないかな?

と淡い期待を抱いてしまうorz
今でさえ家族が割れ物を扱うような感じで辛いのに2浪したら精神崩壊するw
839マジレスさん:2008/02/12(火) 18:09:52 ID:BQXqO/IA
まぁ実質、二浪は不可能だ
どうにかしてマーチに行かなくては…
840マジレスさん:2008/02/12(火) 18:26:27 ID:JCCylcLy
ID:BQXqO/IA
ID:tkoqKXSY
おまいら、俺も中央受けてきたぞ 当たり前の様に死んだがな・・・orz

確かに3月入試の倍率は半端じゃないからな・・

わざわざ田舎から東京来たけど、交通費だけでも馬鹿になんないの

マジで死にてぇ

家に帰れねぇよ・・・
全落ちしたら 自分がどこに向かってくのか分からんわ
841マジレスさん:2008/02/12(火) 18:31:42 ID:tdaNNyr9
なんと言う俺がいっぱいいるスレ・・・・
特に偏差値高い高校の人・・・
わらるよ・・・俺も69だったから・・・
842マジレスさん:2008/02/12(火) 18:48:30 ID:3zF/NqgY
高校の偏差値67今の私はwww
まぁその偏差値は中3の受験時かな
843マジレスさん:2008/02/12(火) 19:01:09 ID:BQXqO/IA
模試の偏差値は上がってたはずなのに…
センターの英語はよくできたのに…
何故か私大は出来ない…
844マジレスさん:2008/02/12(火) 20:15:16 ID:+8vcYFTJ
本当に医者になりたくて、何浪もしてるやつは誇って良い。
でも稼げるからとか、何浪もして医学部以外だと恥かしいから、というのはどうかと思うよ。
845マジレスさん:2008/02/12(火) 21:51:19 ID:bdyp1UyQ
俺二浪して全滅
人生\(^o^)/オワタ
846マジレスさん:2008/02/12(火) 21:53:00 ID:19viJADJ
>>844
そういうプライドだけの人ははじめからどこも受からないね
自分がいい例だorz
847マジレスさん:2008/02/13(水) 04:47:27 ID:nk9oftR2
駄目だ
連続試験があると、勉強する気がおきず寝てしまう
今日も試験なのに全く勉強せずに寝てしまった…
848マジレスさん:2008/02/13(水) 06:22:51 ID:nk9oftR2
吐きそうだ…
4連続受けて、全部落ちそうで辛い
849マジレスさん:2008/02/13(水) 10:04:16 ID:TF/tVlzQ
うおっしゃあああああああうかったああああああああああ
850マジレスさん:2008/02/13(水) 10:35:22 ID:TF/tVlzQ

    ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   携帯から見れる
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   変体用ですよ ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'    http://negishi.s11.dxbeat.com/
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\

851マジレスさん:2008/02/13(水) 11:32:15 ID:hHnAIiki
今日上智の発表だが怖くて見る気しない・・・
英語できなかったし多分ダメだと思う・・・

うあああああああぁぁぁぁ
852マジレスさん:2008/02/13(水) 11:34:14 ID:BZQsRv3h
受かっても楽しい大学生活なんか待ってねーぞー
853マジレスさん:2008/02/13(水) 11:35:27 ID:IwQ6iG7T
路面凍結注意特に受験生
854マジレスさん:2008/02/13(水) 12:27:46 ID:nk9oftR2
また1教科目の英語で死にました
俺は何しに来てるんだろう。
この俺の解答用紙を塗り潰す作業のためだけに一校あたり35000円も払わせて、親に申し訳ない…。
本当ごめんなさい
855マジレスさん:2008/02/13(水) 16:03:29 ID:BZvdwy7N
さっき学習院女子B出願してきた。倍率8倍\(^O^)/
あとは、東洋ともう1つ受ける予定…
856マジレスさん:2008/02/13(水) 16:19:17 ID:nk9oftR2
もっと違う学部も受ければ良かった
なんで法しか出さなかったんだろう
調子乗ってた。確かに他の学部は行きたくないけど、そんなこと言ってる場合じゃなかった…
857マジレスさん:2008/02/13(水) 17:01:07 ID:reJTGL9r
>>854
あるあるw
858マジレスさん:2008/02/13(水) 19:29:17 ID:ds6kzYjq
ルームシェア2浪生活始めたい…
859マジレスさん:2008/02/13(水) 19:56:40 ID:ds6kzYjq
英語も国語も選択もできない。
助けて……
860マジレスさん:2008/02/13(水) 20:26:10 ID:bTxiKLGl
>>859
英語と国語を選択するってどういう事?

おいらはマーチ死んだ\(^O^)/
861マジレスさん:2008/02/13(水) 20:29:12 ID:nk9oftR2
具体的に何が出来ないの?
俺は英語は文法・熟語が苦手
だから長文の比率が高いセンターは得意だったのに、私大は本当に苦手。
現時点までで全滅してる
国語は古文が駄目だ…。話が読めない。
場面が理解できない。選択肢が選べない。
862マジレスさん:2008/02/13(水) 20:57:16 ID:ds6kzYjq
1年間長文読んでなかったから長文ができない。
全く読めない。
文法はできるのもある。
国語は去年それなりだったからサボってたら、評論読めなくなってた。
古文は活用も単語も文法も知らない。
選択科目の政経は最近少しやったから、少しだけできる。
皆さん、頑張って下さい。
863マジレスさん:2008/02/13(水) 21:54:33 ID:ut9ZuU6A
みんな聞いて!
早稲田政経国際政経
慶應法法律のセンター利用
両方受かった
なんだかんだこのスレに勇気もらったよ
ありがとう
864マジレスさん:2008/02/13(水) 21:57:50 ID:ilORTVkn
>>863
合格おめぇぇぇ。
俺まで嬉しくなってきたよ。

俺も続くぞ〜
865マジレスさん:2008/02/13(水) 22:27:49 ID:yjCj7wsJ
帝京拓殖國學院おちました一浪です
866マジレスさん:2008/02/13(水) 22:50:04 ID:HKtLkiWH
>>858
俺もルームシェアやりてぇ・・・
なんかお互いに教えたりできて楽しそうだよな。
867マジレスさん:2008/02/13(水) 23:08:35 ID:ds6kzYjq
>>866
楽しそうというより、一人暮らしが怖いんだよなぁ。
あと相方がやる気ある人なら刺激受けそう。
868マジレスさん:2008/02/13(水) 23:17:57 ID:BZvdwy7N
ここの住人とルームシェアだと鬱のスパイラルにはまる気がするお
869マジレスさん:2008/02/14(木) 00:01:25 ID:HKtLkiWH
>>868
ポジティブに考えるのだ。
ここの住人とでルームシェアすると欝スパイラルになりそう。
ではなく
同じ所を悩み苦しんでいる同士だからこそ共感し乗り越えられると。
実際ここの住人として共通してるのは自信がないって所だと俺は思う訳だ。
ルームシェアしながら勉強するという事は相方の勉強してるのを客観的に認めてあげられる事になる=自信に繋がると思う・・・のは僕だけかしら?
870マジレスさん:2008/02/14(木) 07:15:50 ID:6C5ndeaV
糞、初日の試験で失敗してから自信も気力も失せた…
残ったのは後悔と絶望と不安だけ
一年間俺は何をやってたんだ
871マジレスさん:2008/02/14(木) 09:58:01 ID:NnmawWFH
夜もすぐに寝れないし、体のあちこちがおかしい
とりあえず運動してくる
872マジレスさん:2008/02/14(木) 10:03:23 ID:GZ3i5Wui
二浪で国立一本は辛かった。落ちたら就職だってさ…
873マジレスさん:2008/02/14(木) 10:59:39 ID:6C5ndeaV
精神崩壊してしまった
874マジレスさん:2008/02/14(木) 12:02:39 ID:brAFinh8
1校目落ちた(´Д`)

あーー
875マジレスさん:2008/02/14(木) 12:47:47 ID:6C5ndeaV
どこですか…?
876マジレスさん:2008/02/14(木) 12:51:26 ID:f04dXsA3
勉強しなかったから落ちたんだよ

なんでそれに気付かない?
877マジレスさん:2008/02/14(木) 13:47:21 ID:brAFinh8
>>875

津田塾

>>876
そんな事分かってるよ
でも勉強すごく頑張ってて補欠で落ちた人も周りにいる
878マジレスさん:2008/02/14(木) 14:00:42 ID:f04dXsA3
頑張ってるかどうかは問題じゃないだろう
身に付いていないならやってもやらなくても変わらない

でも頑張ってる人みると勇気もらえるよな
879マジレスさん:2008/02/15(金) 00:55:15 ID:gbVJN1c5
今日学習院の発表だ。
だけど、学習院女子落ちたから希望もなにもありませんぐぁ。
あぁぁぁあああぁ(´・ω・`)
880マジレスさん:2008/02/15(金) 01:12:00 ID:rEvwk6ea
今だ合格通知なし…で、
16日に最後の試験があって、18日〜26日の間に四つ合否発表がある
合否発表終わるまで何してたらいいんだろうorz
志望校合格するだけの勉強して受かってたら今頃天国だったろうにな…
自分で自分の夢潰してるよorz夜は鬱になるな('A`)ハァ
881マジレスさん:2008/02/15(金) 05:21:15 ID:gbVJN1c5
>>880
3月入試は考えてないの?
私は二浪出来ないから勉強続けて3月入試だよ…
882マジレスさん:2008/02/15(金) 10:09:34 ID:WDRV2/h1
3月どこ受けるの?
883マジレスさん:2008/02/15(金) 11:20:35 ID:Y3/ozOwK
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  また解答用紙を塗りつぶす仕事が始まるお・・・・・・
  \     ` ⌒´     /
884マジレスさん:2008/02/15(金) 18:30:57 ID:Y5Ae/Aw2
もうやだあああ
3月入試とかレベル高くなるっしょ?
まさか大東亜帝国になるとは1年前は思ってもみなかった
885マジレスさん:2008/02/15(金) 18:40:21 ID:rEvwk6ea
>>881
こっちも二浪はないよ
三月入試あるとこってあんまないよね?そしてレベルが高いと…
武蔵か法政受かってると助かるんだが…そして明日は最後の入試のため本命の中央大学行ってくるわ
まあ、落ちるだろうがな…
886マジレスさん:2008/02/15(金) 20:14:59 ID:xx2Jyarw
連続試験の日の夜って勉強してる?
全く勉強する気力が出ないんだが…
887マジレスさん:2008/02/15(金) 21:24:10 ID:cxztDApN
てか試験受け過ぎて入試飽きたわ!疲れるんだよちくしょー!
888マジレスさん:2008/02/15(金) 23:19:55 ID:g3Vb4hVZ
私立の発表3つあったのにまだひとつも見てない・・・

そのうち二つは発表から何も届かないから、つまり・・・
で、今日三つ目の発表で、試験終わったあとは「できた!」って思ったとこだったんだが、怖くて見れない・・・
889マジレスさん:2008/02/16(土) 00:32:30 ID:uKqOHrP8
>>882
上にもかいたけど学習院女子と東洋とあと1つ…

二部ってどーなの??やっぱダメ?
890マジレスさん:2008/02/16(土) 08:27:46 ID:f2eeSeZc
私も東洋の2部考えたけどやっぱり2部は社会人が昼働いて夜勉強って人が多そうだし普通の学生は昼のほうがいい気がする
891マジレスさん:2008/02/16(土) 08:31:04 ID:6CmLyAnm
勉強が向いてないんだよ
892マジレスさん:2008/02/16(土) 08:43:31 ID:pu2rHb/S
春に予備校のパンフレット見た時は、自分もMARCHに行ける!とか思ってたな………
夏ぐらいには、早慶目指す!とか思ってたのになぁ………
なのに今は………
正直MARCHとか行ける人は相当努力してるよ。
自分も結構頑張ったつもりだったけど、全然受かる要素が無いもん…

大人しく、関東上流桜に行くよ…
893マジレスさん:2008/02/16(土) 10:37:51 ID:593/hSN/
>>888なんだが・・・
さっき速達で合格通知キター!!
まじで嬉しい
894マジレスさん:2008/02/16(土) 11:09:12 ID:yKfJXOkI
私立何校も受けれただけでも幸せだとおもわない?
うちお金なくて国立一本しか受けれないから滑り止めも何もない。
しかもついこないだ親が急になくなったからこれからの生活も大変になる。
私より不幸な人もたくさんいるし貴方達より不幸な人も世の中にはたくさんいるんですよ。
895マジレスさん:2008/02/16(土) 11:48:30 ID:MxHNLlNl
俺も私立は無理で防衛大と国立のみ。
防大は昨日合格発表で二次試験落ちてた。小論面接身体検査しかなかったのに。

もし国立落ちたら二浪決定だ。もう後がない
896マジレスさん:2008/02/16(土) 11:53:57 ID:K5ovEOAZ
看護の公立専門、面接で落ちた…
次に公立の大学受けるけどセンターで失敗したから駄目かも
でも看護は新卒30代がゴロゴロ居るし二浪ぐらい…orz
897マジレスさん:2008/02/16(土) 13:58:35 ID:MEsM3KYK
>>893
おめでとう!そしてお疲れ様。
898マジレスさん:2008/02/16(土) 14:35:13 ID:ubTIU2ev
センター試験カウントダウンアプリ?
http://lumo.press9.net/wp-content/plus/up/jscounter.html
899マジレスさん:2008/02/16(土) 17:46:31 ID:DkmfdLn5


高校の担任に会おうと母校に行ったら
転任していなくなってた―――――――――――><


900マジレスさん:2008/02/16(土) 18:55:28 ID:eBE+W8jI
>>896
自分は23で看護大受けるんだけど太郎でも平気?
看護の面接ってどんなかんじなの?
901マジレスさん:2008/02/16(土) 19:06:26 ID:K5ovEOAZ
>>900
太郎って、プーってこと?
プーなら、今まで何していたか深く追求されることを覚悟しておきな。
職歴ある方が好感。フリーターは不利。
自分は専門一校しかまだ受けてないから詳しくないよ。
とりあえず看護目指した理由や何故この学校選んだかとか聞かれるのはデフォ
男なら女性ばかりの職場で大丈夫か訊かれるだろう
902マジレスさん:2008/02/16(土) 20:42:45 ID:eBE+W8jI
>>901
歯科助手やってたんだけど、パートしながら勉強してましただとまずいのかな?
903マジレスさん:2008/02/16(土) 20:57:26 ID:K5ovEOAZ
>>902
いや、私に聞かれても…。私もまだ一校しか受けてないし。
とりあえず面接の本とかネットとかで対策しておくべき
歯科助手だったのに何で看護がやりたくなったの?とは聞かれるかも
904マジレスさん:2008/02/16(土) 21:27:38 ID:l6JrJUq6
浪人なのに青短しかうからないかもしれない…
2浪しようかどうしようか
親に会わせる顔がない
905マジレスさん:2008/02/16(土) 21:36:32 ID:54hwDvNE
明日慶應の経済受ける予定でしたが、親には言わずに行かないで勉強することにします。世界史今初めてみたら100%受からない
商学部は頑張り次第でいけるかもです。だから親不孝ですが明日は残り時間を惜しんであさってのために猛勉強します。
お父さんお母さんすいません。
2ちゃんはとりあえず受験が終わるまでさよおなら
906マジレスさん:2008/02/17(日) 00:32:39 ID:9CySPCM0
>>905
もう見てないかもしれないけど、
来年の為の予行演習だと思って、明日の試験は受けた方が良いよ。
一度、受けたことがあるのと無いのじゃ緊張の度合いが変わるから。
一日、猛勉強するよりも得るものは大きいと思う。

なにより、
「試験に受かりそうも無いから試験を受けずに勉強します」
なんて逃げ以外の何者でもないだろ…。
907マジレスさん:2008/02/17(日) 01:03:35 ID:CqJNeUSz
>>905は明後日の受かりそうな試験のために明日の試験をサボって勉強すると言ってるんだが…
別に今年諦めたわけでないし俺はいいと思うよ
908マジレスさん:2008/02/17(日) 10:27:00 ID:prwi+joK
受験が辛くて目標を見失っていたらしい
試験が一応終わったけど、本命大学にいけないんだと思うと涙が出る…
何も成長してないや、偏差値がちょっと上がっただけで
ばかだよなあ、ほんと
一年もらっといて本命いけないなんて…
909マジレスさん:2008/02/17(日) 11:07:42 ID:TPIeiLt/
3月入試受けることにした
あと13日あるから頑張る
910マジレスさん:2008/02/18(月) 05:55:15 ID:I5HbV80V
どこうけますのん?
911マジレスさん:2008/02/18(月) 15:49:59 ID:ftyz86GZ
誰か本気でルームシェアしない?
912マジレスさん:2008/02/18(月) 16:18:31 ID:rc2AEn5j
ルームシェアしたいが、親睦を深めてからじゃないと怖い@東京♂
913マジレスさん:2008/02/18(月) 17:30:50 ID:Bd+sldn7
自分浪人生なんですけど、相談乗ってもらえる方いらっしゃいますか?
914マジレスさん:2008/02/18(月) 17:34:04 ID:ZjsZKvOf
>>913
どうした高倉健さん?

俺らも結果待ちの浪人だよ
915913:2008/02/18(月) 17:39:24 ID:Bd+sldn7
>>914
お返事ありがとうございます。
自分浪人初める時は偏差値30台だったんですけど、最終的に50後半まで宅浪で上げたんです。
けど結果は無名のFランだけしか引っかからなくて。
2浪すべきか大学行くべきかなと思いまして。
916マジレスさん:2008/02/18(月) 17:46:49 ID:ZjsZKvOf
>>915
その悩みは2ちゃんの浪人スレの話題の一つだよwww

俺もその一人だもん

あなたの家の事情、自分の意思の程度によってかなり個々で違うんじゃないかな?
俺は今んとこ、専修しか受かってないから、ココに行くか、もう一浪もしくは仮面か迷ってる……

二浪のリスクか?
もしくは、大学に入ってから自分の明確な目標を立てて自分の道を行くか?

だよね
917マジレスさん:2008/02/18(月) 17:54:28 ID:ubKPq362
法政とニッコマの結果待ち。
死にそう
918マジレスさん:2008/02/18(月) 17:55:06 ID:Bd+sldn7
やっぱそうですよね。
自分次第ですよね、そこは。
やっぱそういう答えか〜ってかこれしかないかw
919マジレスさん:2008/02/18(月) 19:13:43 ID:ftyz86GZ
来年2浪でルームシェア希望の人いたら、22日夜にここで話しませんか?
本気です。
920マジレスさん:2008/02/18(月) 19:23:02 ID:ZjsZKvOf
>>919
お前しつこいよww
別にこのスレに需要を求めなくてもいいだろw
お前の本気とか知らねぇよ赤の他人なのにいきなり過ぎだろw

それに、なんでそんなにルームシェアに拘るんだい?家には来年は居られないとか?
921マジレスさん:2008/02/18(月) 19:47:16 ID:0djtnB9D
オレは30過ぎて大学受験したが、楽しかったなあ。若い頃、あんなに辛かったのに。
お前ら、社会に出てあくせく働いて、はじめて気づくだろうよ。受験勉強って、なんて
楽しいことなのか、てね。せいぜい楽しんでね、お勉強を。
922マジレスさん:2008/02/18(月) 19:48:20 ID:ftyz86GZ
来年浪人するなら家には確実にいられないから。
とにかく21日か22日の夜にまた来ます。
923マジレスさん:2008/02/18(月) 20:20:02 ID:Uabqges+
捨てアド晒したら?
924マジレスさん:2008/02/18(月) 21:06:07 ID:ubKPq362
>>917だけど落ちたら親が後期に出願しろだって…
Fラン卒の親は大学なんて入ればどこでも同じとか言ってるけど就職が全然違うでしょorz
全落ちしたら自殺する方がましだよね?
925マジレスさん:2008/02/18(月) 21:22:38 ID:p2976JC+
赤の他人とルームシェアはこわいでしょ〜‥
楽しそうだけどさあ
926マジレスさん:2008/02/18(月) 22:22:23 ID:Bd+sldn7
ルームシェアってそういうことかwww
仲良くなったら終わりだよ絶対にな〜
927マジレスさん:2008/02/18(月) 23:54:49 ID:C0D4nwpX
このままじゃ同志社だ・・慶應落ちたorz
928マジレスさん:2008/02/19(火) 00:52:32 ID:ZD9dnqyP
俺は国立ダメだったら学習院になっちまう。
一浪学習院ってバカにされるかな・・・
929マジレスさん:2008/02/19(火) 03:55:02 ID:fds/pIbB
学習院すら落ちましたがorz
3月入試だよー(´・ω・`)
930マジレスさん:2008/02/19(火) 05:32:57 ID:LwYC7OQQ
>>928
金持ちお嬢様と付き合って逆玉しろよ(笑)
931マジレスさん:2008/02/19(火) 05:41:12 ID:LwYC7OQQ
>>929
おいらも3月入試になりそうだ・・・(´・ω・`)

去年、大人しく受かった明治学院に行くべきだった・・
932マジレスさん:2008/02/19(火) 10:30:18 ID:Gxhyx4s4
お前ら何贅沢な事言ってるんだよ…
俺なんか一浪で全落ちだぞ…
学習院?同志社?明治学院?何贅沢言ってるんだよwww
933マジレスさん:2008/02/19(火) 11:28:43 ID:NFrAhtJq
今、第一志望におちますた。
2回目でした。
本当にありがとうございました。
本当に悲しいときは涙ってでないんですね。
虚無感に襲われています。
3月にバイトする予定だったのに。
3月入試ってどうして。ねぇ。
もういやだ。勉強しなかった自分が悪いです。わかってます。
これでもう高校の友達と会えない。劣等感がやばいorz
勉強します。
本当にありがとうございました。
934マジレスさん:2008/02/19(火) 13:42:38 ID:tcB3ghQU
>>922
予備校でも新聞奨学生できるよ
935マジレスさん:2008/02/19(火) 14:20:00 ID:ZD9dnqyP
立教多分落ちた\(^O^)/(昨日発表で、また怖くて見なかったんだが、今何も来てないということはつまり・・・)

受ける前は「私立なんて全落ちでも構わない」なんて思ってたんだが、今は辛い。
立教ダメな人間が東京外大志望なんて・・・

オワタ\(^O^)/希望が見えない。
936マジレスさん:2008/02/19(火) 16:25:50 ID:502jecK6
立教落ちた!マーチ受からないオワタ 二浪は防げたけど親戚みんな頭いいオワタ
937マジレスさん:2008/02/19(火) 16:30:58 ID:hEYRRw+1
オレは宅浪で偏差値72まであげたよ

思えば現役の時の予備校って講義長いだけで身にならなかったなー
938マジレスさん:2008/02/19(火) 16:48:46 ID:wiSUYOm/
重要なのは偏差値じゃなくて受かった大学なんだぜ
939マジレスさん:2008/02/19(火) 18:37:11 ID:/uMVdQqi
>>938
正に正論。浪人して勉強して…偏差値なんか当てにならんことを知った
まあ72まで行くと本当に勉強できるんだろうけどさ
940マジレスさん:2008/02/19(火) 23:36:39 ID:vuLCXZNY
親に妹に完全に馬鹿にされた畜生見てろに朗目になるがしんでも早稲田受かってやるこのやろ
941マジレスさん:2008/02/20(水) 00:07:29 ID:LwYC7OQQ
>>940
それ何て俺?妹がマジでウザイんですが・・(´・ω・`)
高1の分際で、二浪wwpgrwwwって言ってくるし
身内にも敵多すぎでワロタ
こうなったら、何が何でも医学部に行くしかないぜ
942マジレスさん:2008/02/20(水) 12:36:18 ID:X2Sb3lOQ
結構前に親戚一同に馬鹿にされたと書き込んだ人間ですが、何とか馬鹿にされない所に合格できた



…が、弟(偏差値45のFランに推薦合格)に「浪人したんだからせめて国立行けよ」と言われたorz
確かに自分の所為で浪人することになったけど、まさかそんなこと言われるとは思わなかったwww
ようやくやりたいこと見つかってそのことでは有名なとこに受かったのにw

腹が立ったので記念受験のつもりの早稲田に本気で行くことにするわ
943マジレスさん:2008/02/20(水) 13:11:50 ID:l+5Y3YAL
調査書をもらいに学校にいってきた。
なんか最近は開き直って学歴がすべてじゃないと思っていたんだけど。
いや、そう思い込もうとしてたんだけど。。。
進学校だから元学年先生の先生は冷たかった。
学年主任だった人に会って、勝敗聞かれてうそついちゃった。
今のトコ全落ちしてるけど1つ受かったって言っちゃった。
まぁ、そこも偏差値低いとこなんだけど。その先生にふって笑われた。
なんだろうな。悔しいな。
帰り道フラフラ自転車で走ってたらパトカーに止められた。
なんだろうな。
防犯登録確認されて、『よく止められる??』とか聞かれた。
どうゆうことなのよ。そんなに窃盗犯にみられる女でした。
長文スマソ。
944マジレスさん:2008/02/20(水) 14:40:25 ID:XHXnBYTy
>>943
警察ウザすぎだなww
何だよ『よく止められる?』って

侮辱罪、名誉毀損罪で訴えろよw何なら管轄の県警に文句の一本でもかけてやれ
てか今頃、調査書?
二次かなんか?
945マジレスさん:2008/02/20(水) 14:46:48 ID:vjfd2Jtc
今年初めて浪人するんですが調査書ってまた書いてもらえるんですか?
今年の調査書に歯学部志望って書いてあったんですが浪人して医学部を目指したいのでそこを消してもらいたいんですけどどうなんでしょうか?
初めてなのでまったくわかりません。どうかおしえてください
946マジレスさん:2008/02/20(水) 17:39:20 ID:BcMQl9QN
調査書に関しては気にしなくて平気だぞ。
文系だが法学部⇒政経にかえても平気だた。
そして2浪確定の今日。
早稲田英国は8割とれたが数学2割以下おわた
947マジレスさん:2008/02/20(水) 19:33:56 ID:rRf5cGMM
ねえ
一浪
志望校:全落ち
滑り止めがどうした事か滑り止めにならず‥
Aラン私立が補欠合格なんだけど‥‥補欠からの合格はある年をのぞき例年0‥つまり不合格はぼぼ確定

どうしようこれw
二浪する気力がない

通信かな
948マジレスさん:2008/02/20(水) 21:35:03 ID:93LcTD6E
でも早稲田は標準化するから、数学だったら少し上がるよね?
英語の比率も高いし、英語国語8割なら数学少しこけてもいけるんじゃない?
羨ましい。

自分は現役1浪でサボりまくって、この前勉強に目覚めて2浪したいけど、親が許してくれなさそうだ。
母親は浪人が決まった時に発狂してたし、父親は全落ちしたらFランでもいいから入れと部屋探しを始めそうな勢い。
そして多分全落ちの自分。
散々怠けてた姿も見せてたし、土下座しても二度目の宅浪は無理だろうなぁ…。
新聞奨学生しかないのかな…
949マジレスさん:2008/02/20(水) 21:38:47 ID:0pfFhRnb
お前には無理だよ…今まで頑張らなかったのに・・
これからなんて無理だろ…
950:2008/02/20(水) 21:44:32 ID:FDZ+eIVA
>>948
うちも母親が発狂してる
てか滑り止め受かったのにだぜ。。世間体ばっかりきにしてるからむかつく
親父も口には出さないけどあからさまに世間体気にしてんの分かるし

もっと自由な家庭に生まれたかった
951マジレスさん:2008/02/20(水) 22:06:10 ID:93LcTD6E
確かに今までの自分じゃ2浪しても遊ぶと思うけど、試験の直前に自分の情けなさに泣いてから変わった。
一日中ほぼ勉強してる。

うちもかなり世間体気にしてるなぁ。
母親だけだと思ってたら、酔った父親に恥ずかしいと罵倒されて初めて父親も世間体を気にしてることに気付いた。
世の2浪を許してくれる親が羨ましい。
まぁ自分が悪いんだけどさ。
952マジレスさん:2008/02/21(木) 08:26:45 ID:Sws/QoW0
結構深刻に思うんだけど

二浪しても志望校に受かるとは限らないじゃないですか
例え必死に勉強して成績も上げて対策もしっかりやって準備万端にしても、本番でいつもの力が出せなかったとかよく聞きますよね
それで落ちるとか補欠とか

正直私立の場合は特にかなり低い割合でも運も関係してくる気がしちゃう
二浪して万が一来年落ちたらそれこそどん底だよね?そうゆう不安とかありますか?

暗い話でごめんなさい
953マジレスさん:2008/02/21(木) 09:13:31 ID:6zrrF/Kl
受験は本当に運だと思う
そりゃあ実力も関係あるけど運もかなり関わってくると思う
あー自分は結局大東亜帝国にしか受からなかったんだけど予備校行ってればニッコマ以上は行けたかなーとか考えてしまう
予備校行けば偏差値上がるというより勉強する場所があるということと周りに同じ受験生がうじゃうじゃいることでやっぱり違うよなー
954マジレスさん:2008/02/21(木) 09:26:33 ID:U6s059R4
残念だけど、そりゃ負け惜しみだろ。
そんなたらればは自分のつぶやきだけでお腹いっぱい
955マジレスさん:2008/02/21(木) 10:02:26 ID:f0v95Mu4
現役の時はどこも受けなかった
宅浪して試験受けて初めて受験の厳しさとか勉強しなかった悔しさを味わった
高校生の時に親が二浪までなら頑張れって言ってたからその言葉に甘えてたのかもしれない
でも親に最近になって全落ちしたら私大の後期?に出願しなさいって言われた
勉強してないわけだから当たり前だと思う
でもめちゃくちゃ悔しいし情けない
一年挑戦したい
956マジレスさん:2008/02/21(木) 10:24:40 ID:Sws/QoW0
>>954

負け惜しみかもしれないけど…やっぱり周り見てるとそうゆう人もいるんだ

今あたしは全落ち+第一志望補欠+残り3つ未発表だけど周りには不思議がられる、何でここ補欠なのに滑り止め落ちたのかねって

で発表まだのとこは手応えないから不合格ほぼ確定
補欠合格は見込みなし

夜間か通信にしようかな
逃げかもしれないけど二浪はあたしには厳しい
きちんとやれば学力はもっと上がるだろうけど受かる保証なんてないし多分落ちたら挽回の余地がない気がする(自分の場合すごくマイナス思考で安定思考だから)

みんなは前向きに頑張る姿勢があって同じ一浪からしてとても尊敬できます
957マジレスさん:2008/02/21(木) 10:29:11 ID:M9fm8CXJ
>>956
でお前さんはどうする気なの?
夜間か通信に行くわけ?
958マジレスさん:2008/02/21(木) 10:34:34 ID:88KR/X9l
俺は親に二浪はしてよいと言われてるが多分心身共にもたないだろうからなんとしても今年で決めたいわ

金ないから国立一本で滑り止めなし。
プレッシャーに耐えきれなくて現実逃避に一日2本はDVDで映画みてるけどw
959マジレスさん:2008/02/21(木) 10:37:21 ID:M9fm8CXJ
>>959
国立なら頑張れよマジで

DVDなんか見るなよ

俺の分も受かってくれよ

頑張れ
960マジレスさん:2008/02/21(木) 10:37:50 ID:M9fm8CXJ
>>959>>958
アンカ間違えました
961マジレスさん:2008/02/21(木) 10:40:23 ID:Sws/QoW0
>>957
ごめんなさい
うだうだしててハッキリしないし腹立ちますよね
でも読んでくれてありがとうございます

必死で勉強や対策頑張る気はあるけどやっぱり来年の今頃の事考えちゃって…
志望校に行きたい気持ちは強いけどみんなみたいに前向きになれない自分は通信か夜間で地道に頑張る方が良いかなと思います

親はしばらく考えろって言ってくれて優し過ぎて泣けてくるほど申し訳ない
親が二浪許してくれないってカキ見ると通信て考えの自分は贅沢な気がする

面倒かもしれないけど色々な意見が聞きたいです
962マジレスさん:2008/02/21(木) 10:46:29 ID:f0v95Mu4
>>958
俺も現実逃避に映画観まくってる
戦争ものとかをみると自分って生きてるだけまだ恵まれてるのかなぁとか思っちゃう…
963マジレスさん:2008/02/21(木) 10:47:59 ID:88KR/X9l
>>953
>勉強する場所があるということと周りに同じ受験生がうじゃうじゃいる

俺は図書館とファミレスでやってた。
参考書での独学のやり方が下手ならまだしもそんな理由ならやらない方がいいよ。
と言うのも要は周りで勉強してる奴に流されて勉強する目論見だろ
私文コースには意識が低くて遊びに走る奴が多いって聞いた。まぁ2ちゃん情報でそれが多くの賛同を得てただけだけどw
もしそんな奴らに流されたら二浪目もヤバい
964マジレスさん:2008/02/21(木) 10:49:07 ID:M9fm8CXJ
とりあえず皆下げようぜ
メル欄にsageな
>>961
俺も今の所、全落ちフラグ立ってるよ・・・

お前さんの言う前向きってのは二浪するって事なんかな?
965マジレスさん:2008/02/21(木) 10:53:11 ID:88KR/X9l
>>959
ありがとう!頑張るよ。
でも映画は見ないとやっていけない。
今日はプリズンブレイクの続きを…

>>962
ナカーマ
966マジレスさん
>>965
プリズンは辞めとけ
マジでDVDループという監獄から抜けられなくなんぞ