駄目人間から抜け出したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
201ダニー ◆yzmb2eMBHA
図書館探してみたけど、バイト募集してなかった。

最近は少し忍耐力をつけるために、模型をはじめてみた。
細かい作業や塗装にイライラするけど、じっくりやる趣味もいいね。
コンプレッサとエアブラシを買って、本格的に塗装してみてる。

しかし、相変わらずバイトが始められない駄目人間のままです。
恐らくこの原因は、俺が怖がりで、面倒臭がり屋だということから来ているだろう。
朝が弱くて、朝に起きられない。
徹夜して、10時間寝てとか、そんな生活だから、バイト入れると遅刻しそうで怖いんだな。
何より知らない環境がとにかく怖い。人が怖い。
大学もサークル以外友達が一人もいない。
ヲタじゃない人とうまく話せない。

バイト始めるための障害はこの2つな気がする。
寝坊うんぬんは根性でどうにかするとして、
怖がりを直すのはどうしたらいいだろう。
本当に知らない人怖いんだが…
202しろくま:2007/11/05(月) 19:42:23 ID:qdDwvhCe
おれも怖がりだ。
203しろくま:2007/11/06(火) 23:29:41 ID:sUz1t60S
俺はもう本当に駄目だな。
苦しい。
204マジレスさん:2007/11/07(水) 01:20:45 ID:PKA4Bnu5
ダニーは何のサークルに入っているの?
差し障り無ければ教えて
205ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/08(木) 00:25:38 ID:7exNfr9o
>>203
苦しいときは息抜きだ。
無理しても嫌になるだけさ。

>>204
いわゆるヲタクサークル?
男ばっかりの。
206ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/10(土) 19:33:05 ID:wmEEYICV
駄目なところがわかったぉ。
俺は頑固すぎるんだな。
たぶん今までのでわかると思うけど。

きっと頑固じゃなくなったら、少しぐらいはいい人になれると思うんだ。

頑固じゃなくなるにはどうしたらいい?
207しろくま:2007/11/11(日) 01:44:18 ID:8IhElFN5
今日、ワイン祭りに行ってきます。
友達ができたので。

2人はアメリカ人、話が通じたり通じなかったり。
通じると嬉しいし、通じないと落ち込む。
もう一人は日本人が急遽加わることになった。いろいろ起こる。時に面倒なことも。

>>206
頑固さも必要だと思う。
208マジレスさん:2007/11/12(月) 22:15:43 ID:n0394LK/
頑固=他人の意見に左右されずに自分の意思を曲げない。

→聞く耳を持たない。独りよがり
→甘い誘惑に耳を貸さない。自分を信じている。
→意志(意地)が強い。
→自分の信じた道を貫くために、信じられない力を発揮する。
→一途

良い面、悪い面もあるが、良い頑固なの?悪い頑固なの?
頑固なのか実は屈強なのか。バカなのか信念があるのか?

他人の言うことに、天の邪鬼な頑固であれば悪い頑固だよ。
209しろくま:2007/11/14(水) 15:31:56 ID:xM2xMMZV
ダニーは卒業すれば大卒だもんな。
人生あかるいよ。
210ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/14(水) 21:20:01 ID:E8HUGFeP
>>208

たぶん悪い頑固だな。
頑固すぎるところは直しさないといけないと思った。

>>209
卒業できればね…
卒業しても、知らない人とうまく話せないし、どうしようもないと思う。
211しろくま:2007/11/14(水) 23:00:51 ID:xM2xMMZV
>>210
ダニー、あかるく人と接するのはある程度訓練すればできるんだよ。
上手く話すものテクニックがあってそれさえ覚えれば だれでもできるよ。
212ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/15(木) 00:54:25 ID:jASl23Mt
>>211
どうやったらうまく話せるんだろう…
普通の人とも話せるようになるのかな?
213マジレスさん:2007/11/15(木) 01:16:43 ID:k5u0nndo
>>212
上手く話したいと思って人と接していれば自然とうまくしゃべれるようになるよ。
訓練次第って言っているし、初めは上手く出来ないけどね。
諦めないで、根気よく続ければ出来る。

人間の脳みそは、あることを習慣にするためには少なくとも25日の継続が必要なんだって。
だから、習慣になるまで厳しいけど自分を励ましながら続けるしかないよ。
継続は力なりとはよく言ったものだよ。
214ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/15(木) 14:46:26 ID:jASl23Mt
>>213
友達とはそれなりに話せてると思う。
うまくはないけど…

ただ、知らない人や同じ世代の普通の人とどう接していいかわからない。
訓練次第で話せるようになるかもしれないけど、
大学でサークル以外に全く友達がいないんだ。
いきなり話しかけても、何こいつみたいな目で見られそうだし、どうしたらいいだろう?


今日ポストにコンビニの募集のチラシが入っていた。
コンビニいいなと思っていたので、電話したいと思うんだけど、
何て電話すればいいのかな?
ものすごく怖いんだけど、今日か明日中にどうにか電話してみたいと思う。
215しろくま:2007/11/15(木) 15:35:11 ID:cmVKj2Qi
>>212
俺、営業の仕事したことあって普通の家に行ってものを売るための教育を受けたことがある。
本当はPCサポートのしごとだったんだけど、人とも話さなきゃならないので研修が役に立ったよ。

>>214
初めて電話かけるのは勇気いるよな。分かるぞ。
俺は歯医者に入れなくてウロウロしたことがある。

とりあえず、電話する前に聞きたいことを書いておくと楽だぞ。

”もしもし、私ダニーと申しますが アルバイトの件でおうかがいしたいのですが”

”仕事の時間は何時から何時ですか?”
”仕事の内容を教えてください”

相手が面接に来いっていって日時を言ったら、
”はい。面接に日時は ○月○日の○じからですね。わかりました。よろしくお願いします”
みたいな感じだ。
216しろくま:2007/11/18(日) 01:41:26 ID:C8O2xo1H
今日も一日つかれた。
217しろくま:2007/11/19(月) 00:23:57 ID:4aADajhU
ダニ^−もみんなも卒業かよ。このスレッド
218ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/19(月) 01:30:37 ID:sCu2Yl1d
まだ電話できてない…

死ぬまで駄目人間卒業できそうにないわ…
219ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/19(月) 12:50:16 ID:sCu2Yl1d
今日こそ電話しよう…
220しろくま:2007/11/19(月) 20:40:08 ID:4aADajhU
>>219
電話したの?
221ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/20(火) 15:05:37 ID:G5HT61uj
昨日夕方に友人が遊びに来てて、一人が泊まって行ってたから電話できなかった。
今日電話しようと思ったら、チラシがない。
捨てられたかも。
222マジレスさん:2007/11/22(木) 02:16:56 ID:KZd2BiKX
とりあえずQJ買って来い。働きたい気持ちになるから。
223しろくま:2007/11/23(金) 01:03:10 ID:dAN6x26G
ヨガにかよっている。
224マジレスさん:2007/11/23(金) 11:38:43 ID:MsdkqGeV
デトックスっていうやつ?
なにげに、しろくまは行動しているよね。
自分をダメ人間だと思う割には。
225ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/23(金) 19:39:39 ID:wmrc9qrO
確かにしろくまさんは行動してるね。

俺は逆に新しい環境が嫌で嫌で仕方がなく、
その割りに飽きやすく何をやっても長続きしない。
チラシがなくなったので、近くのコンビニ行ってみたけど、
募集の張り紙が全くなかった…。
でも正直電話しないといけないとか思うのがなくなってほっとしてる…。
イライラ解消にお酒のみすぎてたし…

でも結局自己嫌悪でまたストレスがたまる…
とりあえず禁酒は今日から再開する。

とりあえずQJというのは買ってみようかな。
本屋めぐりのときにあったら買ってくる。
226しろくま:2007/11/23(金) 22:59:51 ID:dAN6x26G
>>225
俺は無職なろくでなし。

ダニー電話かけられない気持ちはなんとなくわかる。
俺もそういうところある。
ほっとしてるっていうのもわかる。
227ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/26(月) 00:01:02 ID:+uKZ61jS
とりあえず、無料の求人情報誌をもらってきた
期限を決めて頑張ろうと思うとしんどいから、
思いついたとき突然電話できるように用意しておくことにした。

しろくまさんみたく、趣味のほうでもっと行動的になれるように、
何か面白そうなイベントごとがあったら参加してみようと思う。
好きなことからまず前向きにならないとね。
228しろくま:2007/11/27(火) 00:35:16 ID:d+jxlqDy
>>227
ダニー、とりあえずそういう時は体を大切にしておくんだよ。
例えば歯医者に虫歯検診をしてもらいにって、悪いところがあったら直しておく。

すごい大事だよ。
229ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/27(火) 16:59:11 ID:GAbJhI9l
歯医者お金もったいないからすっかりサボってた
今日は遅いから明日以降のあいてるときに歯の治療に行ってみるよ。
230マジレスさん:2007/11/27(火) 18:38:25 ID:U34allft
生活習慣は改善できた?
朝早く起きることができるだけで一日の気持ちが全然違うよ。
12時過ぎに起きただけで、ずっと鬱になるからね。
231しろくま:2007/11/28(水) 13:23:40 ID:7UzIsdom
>>230
同意します。
232しろくま:2007/11/29(木) 15:40:59 ID:oxndq/Tc
積極的になるぞ。
駄目でもともと。
駄目でもともと。
233ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/29(木) 20:13:55 ID:qfCZHXnz
あまり改善できてない。
多少はよくなったけど、友人と徹夜でゲームしたり、徹夜でレポート書いたり。

でも部屋は少し綺麗になった気がする。
部屋が綺麗となぜか片付けしようって気になるね。
234ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/11/29(木) 20:15:53 ID:qfCZHXnz
>>しろくま

そうだね。
駄目でもともと。
自分の駄目っぷりに嫌になるけど…
駄目でもともとなんだから、気を取り直して頑張るよ
235しろくま:2007/11/30(金) 12:05:28 ID:T+TgnIXY
これから大学市民講座へ行ってきます。
このクラスは生徒3人。先週は俺しかこなかった。

今日も怖いな。
236しろくま:2007/11/30(金) 18:40:47 ID:T+TgnIXY
英語講座受けてきた。今日の生徒はばばぁと俺の2人。先生はアメリカ人。

先生はずーと英語でしゃべってる。
でもだいぶ慣れてきて何はなしてるか大体わかる。
もう一人の生徒(大学生)がこない。どうしてるのかな?もしかしてダニーなのか。

授業が終わったあと、生協の前でマレー人と話をした。マレーシアでは日常生活で英語を使ってるそうだ。
マレー人は性格が良いぞ。

ところで、コンピュータのログイン手続きで職業と携帯電話番号を書かないといけないんだけど
俺は両方とも無いからしどろもどろになった。
とりあえず無職なのは告白して、でも携帯はあるようなことを言ってしまった。
来週言わなければならない。どうしよう。
237ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/12/02(日) 02:49:55 ID:7VbWBPcl
>>しろくま
さすがに市民講座は受けてないぉ
英語の授業はサボってるけどw

マレー人が性格がいいわけじゃなく、たぶんその人がいい人なのだ。
どこの国ににもすばらしい人もいれば、俺みたいな駄目人間もいると学んだ。
まぁいい人を生みやすい民族性もあるからマレー人は性格がいいかもしれないけど。

早めに言っておいたほうがいいかもね。
困るし。
238ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/12/02(日) 03:02:34 ID:7VbWBPcl
趣味でも勉強でも仕事でもそうだけど、
最初から出来る人なんていないと言うが、
やっぱりから素質がある人や、
ちょっとでも頑張ればうまくできると思える人、
好きで好きでたまらない人、
じゃないと長続きしない。
で、そういう人はちょっとできるようになるとさらにやる気がでてくるわけだ。

でも最初から駄目なことがわかってるんだ俺は。
簡単に言うと馬鹿なんだな。
駄目だわやっぱり。

要領のいい人が羨ましい。
239しろくま:2007/12/03(月) 03:34:57 ID:bkZJ+Cuj
まだ眠れない。
240しろくま:2007/12/04(火) 13:25:50 ID:Hz2al+wm
>>236
コンピュータのログインてづづきは断ってきた。
大学側も市民を受け入れる体制が整ってないから面倒になった。

断るのもコミュニケーションだよね。
ひょっとしたら一番難しいことかも。
241マジレスさん:2007/12/05(水) 01:30:41 ID:UUznfi/k
242しろくま:2007/12/07(金) 01:57:08 ID:NUgdOWdI
昨日、ポジティブな人間になるっていう講座を受けに行った。
一番印象的な言葉は”5年も経てばすべてがヒストリー”です。

まぁ、失敗してもいずれはあんなことやっちゃったなぁですむ。
いろいろ挑戦してみようと思う。
いやむしろ、いろいろ失敗してみます。
243しろくま:2007/12/07(金) 22:59:16 ID:NUgdOWdI
俺しかいない。
244マジレスさん:2007/12/08(土) 01:19:06 ID:nL1NC3m4
俺もいる。
245マジレスさん:2007/12/08(土) 02:23:54 ID:x5MAy7z/
失敗をしてみようと思っちゃダメだよ。
失敗を恐れずに挑戦することが本当でしょ。
246ダニー:2007/12/10(月) 04:17:01 ID:YTb9gCZ3
アクセス規制に巻き込まれました。
代レスお願いして書いてもらってます。
規制とけるまでいけそうにありません。
留守中も頑張ります。
みなさんも頑張ってください。
247しろくま:2007/12/10(月) 22:09:46 ID:J5eeURhv
インフルエンザの予防接種をしてもらいに行ってきました。
248しろくま:2007/12/13(木) 00:04:12 ID:gNlrj62J
今日は別の大学の講座を受けてきた。
ポジティブシンキングな生き方の2回目。

先生はアメリカ人。いい人だった。英語で進めたけど大体分かった。
資料の英文は難しいけど、それを先生が噛み砕いて説明してくれるのでその英語は大体聞き取れた。

でも話の中で俺の職業を聞かれて、うそをついてしまった。
会社員でコンピュータの設定をやってることにしてしまった。無職だけど。
249マジレスさん:2007/12/13(木) 03:03:08 ID:Cg1vP9Ue
あのさ、駄目人間から抜け出したいのなら、まずウソをやめなよ。
ウソをつく人間が真人間とは到底思えないよ。

駄目人間から抜け出すためには自分の足らない部分をきちんと認めないと。
無職ならば無職と真実を話しなよ。
無職が恥ずかしいならば、大学の講義を受けることよりもバイトをしろ。
大学講義を受けたいならば、受験して学生になれよ。
市民講座で十分ならば、税金を払え。
そういうことが大事だよ。
駄目人間のまま、なんとなく行動していても浮き上がれないよ。
もがくならば、我武者羅。
進むならば、意志をもって。
250ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/12/20(木) 11:27:17 ID:l++u9/Gp
規制とけました。
相変わらず駄目駄目な生活送ってます。

きっちりやってる時はきっちりしてるんだけど、
一度崩れちゃうと、もうどうでもよくなってしまう。
また始めるけど、またどこかでぷっつり糸が切れちゃう。

長続きする人ってすごいね。
251ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/12/28(金) 13:23:21 ID:egUQogP9
しろくまもいなくなったか。

何で駄目人間かよくわかったよ。
後ろ向きだからだな。
前向きな人は何やっても楽しめるんだろうね。

俺はずっと駄目人間な気がするよ。
252しろくま:2007/12/28(金) 23:23:28 ID:KC/u6473
まだいるよ。
253ダニー ◆yzmb2eMBHA :2007/12/31(月) 03:14:21 ID:UWrFRxp1
今年は駄目人間のままだった。
でも去年よりはよくなったし、
来年は駄目人間のままとは限らない。

気を取り直して来年から頑張ろう。
しろくまも頑張って。
254しろくま:2008/01/01(火) 00:45:49 ID:AJ4oWObi
あけましておめでとう。
みなさん、新しい一年にしよう。
255ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/01/03(木) 00:09:35 ID:zewVEoJS
あけましておめでとう。
いい一年になるように頑張ります。

今年の目標。
バイトする。
そのお金で旅行する。
256しろくま:2008/01/10(木) 17:43:39 ID:KvrZvJfE
みんな このすれは見捨てたのか・
257ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/01/11(金) 00:35:55 ID:92cjE7Bp
近頃は何もアクション起こしてないからな…俺。
今年はもう少し前向きに生きたいけど、どうしても考え方が後ろ向きになってしまう。
258狼人:2008/01/15(火) 03:08:48 ID:jrY1cvSV
ダメ人間からの脱却を目指すスレはここですか?
オレもチョット仲間に入れてくれ。
259しろくま:2008/01/15(火) 12:50:46 ID:XI5nCyV8
>>258
狼、なんとか自信をつけるように何かを始めようとするスレです。
260ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/01/23(水) 20:35:43 ID:1iv8dSid
遅くなってすまん。
また規制に巻き込まれてた。

>>258
まったり進行中ですが、一緒に頑張りましょう。
261マジレスさん:2008/02/02(土) 01:45:33 ID:LMFw2qhY
\(^o^)/
262ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/02/10(日) 15:58:23 ID:uFeQsPoX
最近は引きこもってる。
あまり外に出てない。

お酒が減ったが、コーヒーが増えた。
コーヒーって体に悪くないよね?
263マジレスさん:2008/02/16(土) 12:39:53 ID:jx/mUxys
多分俺より駄目人間は他にいないだろう
自分は23でニート親の金を時々借りてパチンコしてます
んで必死にバイト探すも面接が怖くて電話をかけることと格闘する日々…
264マジレスさん:2008/02/16(土) 13:51:23 ID:n9DXLQNV
>>263
まず日雇いからでどう?
集団で現場に突っ込まれるのでそう怒られることもないよ。
まあ5000円しか貰えないけどな。
265ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/02/16(土) 17:35:07 ID:1kYPp+aq
>>263
パチンコはしてないが、電話かけることと格闘する日々。
電話かけるのって抵抗あるよな。
266しろくま:2008/02/16(土) 18:55:32 ID:1Y/5XMD+
>>265
そうだな。他人には簡単かも知れんが。

>>263
パチンコだけはやめろ。
絶対儲からない。
267マジレスさん:2008/02/16(土) 19:05:21 ID:L/WWd1j1
椿原慎二は、三重県出身(ヤリマンだらけの野蛮県民)。アメフト(野蛮スポーツ)。大阪大学外国語学部(三流大学)。
ゴリラ顔(猿人に人権なし)。名前があの14歳に似てる(酒鬼薔薇=椿原)。22歳の大学生(今年卒業っていうゆとり世代)。
箕面在住(財政再建団体寸前)。というダメ条件を兼ね備えています。
268マジレスさん:2008/02/16(土) 21:57:15 ID:jx/mUxys
>>264
とりあえずなんかバイトやってみます。もし駄目だったら日雇いも考えてみます
>>265
正直まだ抵抗ありますが来週少し勇気を出してかけてみます
>>266
本当早くパチンコやめたいです
269マジレスさん:2008/03/21(金) 20:19:03 ID:81Wg4fXn
家で勉強しても長く続かないから
図書館とかで勉強したいけど遠くて・・・

怠け者のまま終わってしまうな
270マジレスさん:2008/04/21(月) 00:45:28 ID:CZ+VY9Ty
あげ
271マジレスさん:2008/04/22(火) 00:50:16 ID:tapYgwzt
駄目人間↓
○阪府 渡○望 27歳女
・捏造被害話をでっちあげ悲劇のヒロイン演じる
・学習能力無し、反省も謝罪も知らない
・基本的に嘘つき、発言のほぼ全てが虚偽
・現実と妄想の区別出来ない
272ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/04/27(日) 03:19:19 ID:rYp3uR/m
どーでもよくなってきてる。
能力もないのに性格悪いってどうしようもないよね。
273しろくま:2008/04/27(日) 19:45:48 ID:HK2JY49S
英会話だけはつづけています。
274ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/04/27(日) 22:40:35 ID:rYp3uR/m
しろくまはすごいな。
駄目だ何やっても続かない。
275しろくま:2008/05/12(月) 15:50:02 ID:k0WTFlu+
何もいい事は無い。
立ち直りたい。
276マジレスさん:2008/05/13(火) 00:01:28 ID:OSLawCMC
現在フリーターで22歳の駄目女です。
・仕事の手際が悪い
・コミュニケーション能力皆無
・自分の失敗を他の人に尻ぬぐいさせる
・説明が下手
・責任感皆無
・仕事に対して努力しない
他にも駄目な点を挙げたらキリが無い。
もうこんな自分嫌だ。
世の中から消えればいい。
死ねばいいのに。

277しろくま:2008/05/13(火) 03:20:11 ID:UvaOoT0G
>>276
22歳なら 未来があるだろ。
278マジレスさん:2008/05/13(火) 03:33:35 ID:9JPxDrjc
>>276
職場の人間関係より、まずは仕事に打ち込んでみたら?
何もかもうまいことやるのは無理
279しろくま:2008/05/13(火) 16:23:41 ID:UvaOoT0G
>>276 ・説明が下手
に関しては 箇条書きにメモをとって説明するとわかりやすいよ。

まず最初に、○○します。次に ○○します って感じで。
最後に結論として ○○と思います。これで完結します。

>>コミュニケーション能力皆無
挨拶だけは がんばって大きい声でやろう。
これだけで全く違うよ 。


それ以外の項目は どうしていいか俺にはわかりません。
280ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/05/13(火) 19:31:00 ID:Ww5FsDcn
>>276
俺も近いものがあるよ。
自分の嫌やところ見てたら気が滅入るよね。

自分のことが嫌いなら意味不明な絶望感ばかりが毎日を埋めてくね。
俺は酒飲んで忘れてるけど、あまりお勧めしない。
飲むことに嫌悪感がでてくるから。
何か前向きなことで打ち込めることがあるといいね。
趣味とか資格とか仕事とか。
自分ができてないから言うのもあれだけど…
281しろくま:2008/05/13(火) 23:18:19 ID:UvaOoT0G
>>280
ダニー酒飲んでるのか。
酒代は結構高いよな。1ヶ月トータルすると。

ところで、俺はすぐ物がなるなる。
なんか探してもすぐ見つからず、パニックになる。
282しろくま:2008/05/18(日) 22:13:41 ID:LinQIoNl
引越しの手伝いした。
久しぶりに働いた。

土曜日夜6時から9時まで
日曜日11時20分から5時半まで 途中昼飯もらう

でもまだ金もらってない。
283マジレスさん:2008/05/19(月) 03:28:42 ID:BC5JQeeV
知り合いのお手伝い??
284しろくま:2008/05/19(月) 11:04:47 ID:F8q41trL
>>283
知り合いです。
時給でもらえることになってます。
今日は筋肉痛がひどいです。
285マジレスさん:2008/05/19(月) 15:35:47 ID:E4EsU217
>>282
昼飯を出したからお給料はいらないだろうと思われているのでは。
286ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/05/19(月) 17:24:25 ID:BC5JQeeV
ちゃんとくれるか不安だね。
普通はそういう仕事って日払いだろうし。
287しろくま:2008/05/20(火) 01:41:15 ID:uBItJQLa
>>285
飯は土曜日はスリランカカレー
日曜日はブラジルレストランで肉をたくさん食べました。

>>286
自分から言い出せなかった。
288マジレスさん:2008/05/20(火) 02:04:47 ID:Y+Odhu+u
私はよく独り言を言うのですが、今日道を歩いてたらウンコの臭いがしたので
誰もいないと思い「クソくせえ」と言ったら、お婆さんが掃除をしていました。
お婆さんは自分が言われたと思ったらしく
「あんたのような性根の腐った女は必ず地獄へ行く。必ず地獄へ行く。それが業ってもんだ」
と繰り返し言われました。
私は何も言い返さずただ聞いていましたが、今日は私の誕生日で、唯一の会話が
他人から言われた「地獄へ行く」だったので非常に悲しい気分になりました。
私はそんなに悪いことをしたのでしょうか?
289ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/05/20(火) 02:55:20 ID:R2xJDMzD
相手にしなければいいと思うよ。相手にして得なことないし。
290マジレスさん:2008/05/20(火) 03:53:58 ID:Y+Odhu+u
ありがとう。安心した
291しろくま:2008/05/21(水) 23:06:21 ID:f6vmWqNq
人生がくらい。

せめて他人にちょっとでもいいことをすることにした。
すこしだけど。
292ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/05/22(木) 18:28:57 ID:bX2XoMGm
最近は自分の人生くらいんだから、他の人も暗くなればいいのにと思ってる。
えらいね。しろくまは。
293しろくま:2008/05/23(金) 23:29:37 ID:eHfhJkKZ
結局お金もらえませんでした。
294ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/05/24(土) 06:03:18 ID:SDQy5Qx3
たぶん言ってももらえないし、
お金にかかわる嘘つく人とはかかわらないほうがいいかもね。
295しろくま:2008/05/31(土) 01:13:00 ID:GIYDB5d6
今日は英語でオーストラリア人と話をした。
こちらから声をかけて楽しく話した。
英語だと人見知りしない。

だめで本々的な気持ちになれるからかもしれない。
296マジレスさん:2008/06/01(日) 01:35:28 ID:cNBhvea3
前向きなのはいいことだね。
駄目でもともとでいいから何かやりたいことがほしい。
297マジレスさん:2008/06/02(月) 18:21:48 ID:zaB8H1oS
俺もダメ人間。
22歳会社員男。鉄工所勤務。
勉強はどっちかってーとできない方。運動はてんでダメ、センスなし、ついでに面白みも感じない。
仕事の要領が悪く、遅い、というか遅すぎる。でも自分では精一杯やっている。
頭の回転が悪く、本当に工業高校卒業か?と思わせるほど。
人付き合いは、はっきり言って下手。
愛想はそれなりにあるつもりだが、空気を読めてないのでいつも他人をイラつかせる。
苦手意識を持っている相手(しかも会社の上司とかそういう人)とどう付き合っていけばいいか分からない。
無理に付き合うなという人もいるが、結局会社の人間とはうまくやっていかないと後々自分の立場が悪くなるし・・・
あと彼女は今まで一人もいない。作る気にもならない。時々自分は本当に性欲があるのかと疑いたくなる。
その上、真性包茎。こんなんじゃホントに彼女作ったとしても女を満足させられるのかと不安になる。
他人に「一度や二度の失敗でくよくよするな!」とか「ダメだと思うからできないんだ!」と励まされるときもあり、
その度に自分を奮い立たせて立ち向かうが、結局轟沈。全然努力が報われない。
俺に対して努力が足りないという人が良くいるが、そんなことはない。
特に中学校の頃は剣道部に所属して頑張っていたが、何回も昇段試験を受けても初段を取ることができなかった。
俺は休まずに頑張っていた。真面目に。でも幽霊部員同然だったヤツが1回目の昇段試験で受かった時、
俺は自分の努力は一体何だったのだろうという絶望感に襲われた。
そしてそのまま中3の最後の試験を受けても初段を取れなかったとき、俺はその場から逃げ去り、
帰りの母親の車の中でメチャクチャ泣いた。ついでに言うと、そのとき女子部員が初段を取っていた。
だからなおさら落ち込んだ。
社会人になると、現実の厳しさを思い知らされた。これまで2度転職したが、どこへ行っても同じ。
ダメなやつはいくら努力してもダメなんだと思う。割と何でもうまく行く人にはそれが分からないんだろう。
そういう人は結局気合とか根性とかの精神論になりがちだ。俺の気持ちが分かる人は、同じダメ人間ぐらいだ。
今の職場をクビになるなり退職するなりしたら、俺はもうニートになるか自殺するしかない。
もう嫌だ。明日突然死んでも俺はかまわない。
298しろくま:2008/06/03(火) 02:19:57 ID:WdqTOmfs
>>297
その話を面白おかしく話して誰かを笑わしてみたらどうだろうか?

>ついでに言うと、そのとき女子部員が初段を取っていた
このあたりのフレーズは面白い。

実は今日”self deprecation”という単語を覚えたんだけど、これは自虐ネタって意味なんだよ。
299ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/06/03(火) 13:18:26 ID:rB14gYFq
駄目なやつが努力しても駄目ってのは間違ってる
駄目なやつが努力したらちょっと駄目なやつになる。
もしかしたら駄目人間じゃなくなるかもしれない。

ただできるやつには勝てないだろうな。
どんなに俺が努力してもプロ野球選手にはなれない。
でもがんばれば草野球ぐらいは楽しめるようになるかもしれない。

それで満足できるかどうかじゃね?
300ダニー ◆yzmb2eMBHA :2008/06/03(火) 13:25:23 ID:rB14gYFq
英語って難しいな。
英語の時間暗記ができなくて最後まで残された。

頭悪いと本当に損だな。