1 :
マジレスさん:
俺は高校時代いじめられてたんだが、大学では友達もたくさんでき、
それなりに楽しい日々を送っている。
でもやっぱりトラウマってのは消えないもんで、今でも夜目を瞑ると
動悸が激しくなったり、街を歩くといじめてた奴らに会わないか
冷や冷やする。
いつになったら乗り切れることができるんだろう。
乗り切ったことがある奴いたら話を聞かせてホスィ
2 :
マジレスさん:2007/09/06(木) 21:03:30 ID:uegFQz0q
3 :
マジレスさん:2007/09/06(木) 21:28:31 ID:3ly5/jKp
私は今高校生なんだけど、今学校に友達なんて全然いない。
中学時代に嫌がらせとか沢山されて、高校入ってからも目の敵にされて、ネットに悪口もよく書かれた。
私の過去を知らないクラスメートや学校外の知人に、こんなことがバレたらどうしようと怯えながら毎日生きている。知られたら今以上に避けられそう。
4 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 13:50:23 ID:kUIPI9u4
俺はむしろいじめられていた過去を懐かしくすら思う。辛くもあったが楽しいこともあった。
クラスで何をされることもなく、ひとりぼっちで孤立している今と比べたら、いじめられていた中学の頃に戻りたい。
5 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 14:23:53 ID:Hm21bphS
>>4 それは「いじめ」じゃなくて「いじられ」だろ
6 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 14:41:19 ID:kUIPI9u4
>>5 俺もいじられてると思って気にしなかったけど、親や教師にバレて一時期転校させられそうになった。
いじめの内容は、ふざけて蹴られたり殴られたり、給食に牛乳入れられたり。
端から、見ればいじめだったんじゃないかな。
7 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 14:46:47 ID:D2hiLcNR
俺も上履きを口の中に入れられたりした
だけど、ソイツとは休日いつものように遊んでた
8 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 14:48:35 ID:j6nbvw1T
俺は中学3年の頃振った女に悪い噂流されて、女全員敵になったw
人間不信だよ今も
高3
9 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 15:46:25 ID:V72v77Sm
10 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 15:49:58 ID:hXqyksSS
グロ注意
11 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 16:10:30 ID:onAPMkEE
>>1 俺は3日ぐらい誰とも会わず、一人でいたら解消されたよ。
もし人からストレスを受けたら、この方法をつかうのが一番良いね。
12 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 16:13:30 ID:onAPMkEE
>>1 いじめとかになると、
何年も一人でいないと解消されないのかな‥
13 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 16:25:32 ID:n78wXYB0
小学生の頃ずっと仲良かったんですが、中学になってからイジメられるようになりました。
先輩がクラスの友達らに
「1年の○(僕)って奴と関わんな」
と伝えたのが原因です。
毎日ジロジロみられ、精神的に辛かったです。
イジメられながらも、クラスの人とは毎日僕の部屋でタバコ吸ったりゲームしたり話をしたりしてました。
3年になり、ほんっっとに辛い時期があって、学校行くふりしてすぐ部屋に帰り、その日の夕方に保健室の先生が部屋に入ってきました。
テレビでも有名な先生です。
中学を卒業し、新しくできた定時の高校に入学。
1年の頃は、ほんっっとに良い友達ばかりで、泊まりに来たり行ったり、釣りやカラオケに行ったり体育はフリースローしたり、趣味が合う奴ばかりでした。
しかし、高1の終わり頃に友達7人が停学(一部は謹慎処分)くらって、謹慎期間を過ぎても学校に来なくなりました。
2年に上がってから、2ヶ月ぶりに7人が学校に来たんですが、金髪、ピアス、タバコ、バイクと完全に不良に変わってしまいました。
休みすぎて単位を落とした7人は、退学してしまいました。
友達が居なくなり、話す人とは話すけど、相手から自分に話しかけてくる人は居ませんでした。
最初は一人で飯食ったりするのが恥ずかしかったけど、いつしか全く気にしなくなりました。
高校を卒業し、今は大学3年です。
14 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 20:00:49 ID:+2FkHLE0
難しいよね。
自分も昔は天パニキビダサい格好オタク無口で格好の
イジメターゲットだった。
今は縮毛矯正かけてニキビもなんとか直して見た目それなり+
愛想良くする努力でなんとか普通の人ポジションを保ってる。
彼氏もできたし、友達も普通に居るし、仕事も(ショボイ職だけど)特に
不満は無い。
でも今仲良くしてくれてる皆には、過去苛められてた事は話せない。
カミングアウトしたとこで距離をとってきたりする人たちでは無いと思う。多分。
けど私が恥ずかしい。
周りの子は中高生の頃が一番楽しかったという人が大半だし…
やっぱ普通はそうだよね。部活、恋愛、友情、勉強、青春…
私はその頃大体苛められて捻くれて泣いてる思い出ばっか。
今が一番楽しい。でもなんだか寂しい。
15 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 20:47:32 ID:iZdyHGFc
>>8 俺も似たようなことがあったから分るよ。
人を判断する手間が省けたと考えればいいんじゃない。
根拠もない噂を信じて、勝手に敵視してるんだろ。
そういう連中って、ワイドショーレベルの頭しか持ってないんだよ。
どうせ付き合っててもいいことないよ。
変な噂を流されたことによって、向こうから正体を現してくれるんだ。
俺はむしろありがたいと思ったよ。
俺の時は、一人だけいたよ、本当なのかと確認してきた女。
こういう奴が、人間として常識のある奴。
在学中は胸糞の悪いこともあるだろうが、
おまえが人間不信になることはないよ。
噂を信じている連中の方が、逆に人間としての信用を落としているんだよ。
16 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 22:20:57 ID:HrWbwgR/
俺は一番仲良かった友達に裏切られたことだな。
消防の頃、喧嘩の強いガキ大将格の奴がいた。俺はそいつに反発したことで
そいつに恨まれいじめにあった。一番仲良かった友達はそのガキ大将格の奴と
つるんで俺をいじめだした。そのガキ大将に服従していればいじめられなかった
と思うが今になって変に逆らったことが悔やまれてならない。某アニメのように
俺はそいつにマンガやゲームを取られたり、ぷらもを壊されたりもした。
顔に石をぶつけられて鼻血を出したこともあった。某アニメとよく似たいじめだった。
17 :
マジレスさん:2007/09/07(金) 23:11:38 ID:Z7IgC/ek
いじめられてた頃はいつも死にたいと思ってたけど、
そこそこ幸せに暮らしている今の方がますます死にたくなってきた。
またいじめられるかもしれない事を考えると怖いから。
18 :
マジレスさん:2007/09/08(土) 04:41:03 ID:p8GNh2/h
卒業しても5年くらい毎晩夢に出てきたな。おかげで不眠症になったよ。夢に出てこない日はなかった。
怖くて寝れなかった。
19 :
マジレスさん:2007/09/08(土) 06:27:42 ID:5WHgRSP1
乗り切ったよん
俺は忘れようとしたよ。違うこと考えようとした。
惨めになりたくなくて、ひたすら強がってた。
でももちろん人には臆病で、でも臆病なのは二度と失いたくない気持ちがでかすぎるからで
作り笑顔だけは自然と出たんだ。
無口でも笑ってれば、空気読めなくても楽しいこと言えなくても、迷惑さえかけなければいい奴になれるんだな。
かりそめの友達はできた
自分のだめさに、やっぱいじめがあったからかな、とか
なんてだめなんだろうと自己嫌悪に陥ったり
でも本気で笑える出来事があって、なんだかんだで楽しい日々で
気付いたら、過去を思い出すと、そこにいるのは俺じゃない別人なんだ。
殴られて、無様に泣きわめいて、女の子に引かれて、金取られてる俺が、俺に思えなくなった。
俺が言うのもなんだけど、考えられへん俺が過去にいた。
過去を分断することに成功したんだ。分断して無かったこととした。
すげえ楽になったよ。惨めじゃなくなった
でも続きがあって、大人になってからだけど、
自分のルーツについて考えるようになった。
今の自分は全ての過去があって今がある。
そう考えたとき、自分という人間を友に紹介するときに
過去のいじめをカミングアウトしても問題ないと思えた。
言わなくてもいいけど、言ってもいいと思えた。
今の俺なら、全部オープンにしても、引かれない自信があった。
素直に生きるってこゆことか、と偉い晴れ晴れしい気持ちになった。
完全乗り切ったと思ったよ。
今の俺は
>>4の人と同じ心境です。
20 :
マジレスさん:2007/09/08(土) 06:31:49 ID:5WHgRSP1
あれ、よく読んだら
>>4の人と全然違った。
ごめん。懐かしく思うだけ
21 :
マジレスさん:2007/09/13(木) 02:16:54 ID:hsZufp/y
みんな頑張ってるんだな
22 :
マジレスさん:2007/09/13(木) 02:34:29 ID:ASZovOZF
俺は幼稚園入園から約十年間いじめられ、何時しか、全ての人間を敵と思うようになった。
自己と他者をはっきり分ける事...、「敵」と強く意識し、自己防衛の緊張を自ら煽り立てないと、とてもじゃないと自尊心を保てなかった。
それだけ、人間不信・対人恐怖は根強かった。
そうして生きて行くと、散々に傷付けられてゆくと、環境が変わり周囲の人間が変わって虐めが終わっても、自分の心だけは取り残されてゆく。
時間は流れ「虐め」は過去のものになっても、虐められた者にとっての「いじめ」は、事実として終わったとしても、精神的には終わってはいないんだよな。
心の傷は残り、根強い人間不信は残る。そうした現実と自分を嘆き、「今」の源泉たる「いじめ」に意識は回帰する。
俺は思った。やはり、残されたのが自分の精神の問題なら、自分でどこかで線を引いてゆくしかないと。
いじめられ、どこか歪んだ自分を許し受け入れる事にした。そうする事で、過去の「いじめ」を受け入れ、俺をいじめてきたクズを許し受け入れてやれる気がした。
それは、あくまで「いじめ」やクズの為ではなく、自分自身の幸福の為にだ。
その為に、俺は学問をした。自分自身から独立した価値観との対話だ。
傷付いた自分とは異なる思考や価値観を、自分に新たに植える事で、傷付いた自分を客観視し、過去を乗り越えようとした。
そうして、過去に迫り自分を変える事で、流れを変え、自分の内的・外的な関係を変える事が出来ると思った。
まず、自分の目の前の出来る事を確かめ、そこから出発したよ。
23 :
マジレスさん:2007/09/13(木) 02:38:21 ID:ASZovOZF
まあ、そうは言ったものの、俺も順調なわけじゃない。
堂々としてるつもりでも、人が近づくと頭が真っ白になるし、集団ではキョドル。
自己開示とか絶対無理だ。発狂しそうになる。
女には酷い目に合わされたから、若い女は嫌いだ。会社でも、スーパーのレジが店員が若い女なら避ける。
けど、少しずつだが、冷静に過去の「いじめ」と対話し、消化していけてる気がする。
「いじめ」を受けてた自分とは異なる新しい自分が芽生え始めてる。
「いじめ」を通じ、今の自分の新しさが見える気がする。
24 :
マジレスさん:2007/09/13(木) 02:43:03 ID:tMtQNI7t
小4まで何となく孤立気味だった自分。
しかも、イジメられてた連中のうっぷん晴らしでイジメられてた。(自分的にはこっちの方が辛かった。)
周りより体デカくて、でも気が小さかったから格好のターゲットだったんだろうなw
でも限界だったから担任に相談して、イジメはなくなったよ。
その後タイミング良く転校になり、性格変えてからは普通?の生活送ってる。
正直トラウマになってないと言えば嘘になるけどね。
空気も読まずに言わなきゃ気がすまない!
「乗り切った」じゃなくて「乗り越えた」だ! > スレタイ
26 :
マジレスさん:2007/09/13(木) 10:29:26 ID:i+uYIATl
>>23異なる新しい自分っていうのが本来のあなただったのではないでしょうか?いじめとかで散々にやられた精神が時間と共に磨かれて本来の自分を見つけることができたんだと思いますよ、その調子で頑張ってください
27 :
マジレスさん:2007/09/13(木) 12:00:55 ID:mpqQqD5F
>>1 それフラッシュバック現象て言って過去を乗り越えるための儀式だよ
これから何回か同じ事あるだろうけどどんどん波は小さくなるから
美味しい物食べてよく休んで乗り越えてください
私もいじめの標的にされた事があって自信無かったけど乗り越えたよ
考え方一つで山みたいな苦悩が石ころくらいになった
要するに、いじめっ子の不当な評価をそのまま抱えこむ必要はあるのかってことだよ
私は1割も無いよな〜と判断した
だっていじめる奴らって未熟で動物的なんだから、そんな人らの評価に
自分を当てはめてしまうのは勿体無いっしょ
ていうか勿体無いどころの話じゃないっしょ
とは言ってもしばらく強烈なトラウマになったけど
いじめっ子の理不尽な残像を消せるのは自分しかいないし
自分自身の幸福・不幸を左右できるのも自分しかいない
それにいじめる人らと未来を計りにかけたら前者なんて砂利の一粒だった
28 :
マジレスさん:2007/09/13(木) 13:48:44 ID:7gveR1Pr
ドウモアリガトウ。ホントニアリガトウ
29 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 13:46:42 ID:5aAcXbQM
私はもう24歳になろうとしているのに、学生時代の辛いいじめ経
験が今まさに起こっているかのような錯覚に囚われる時がある。
家にいるときいきなり泣き出したりするので、旦那が驚く。
でも言えない…。
30 :
名無し:2007/09/14(金) 20:24:59 ID:jEUrCBVp
私も、いじめられた側だけど今ものすっごいトラウマになって
今日体育大会の事で今までの事を話たのに、
被害妄想じゃないのと言われました。
体育大会は明日なのになんか出たくないです………
今、中3で一応中学生活最後の体育大会なんだけど……
31 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 20:45:09 ID:1y+UlvVz
32 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 21:02:00 ID:kRcKRXle
>>1 私は中学高校と男にいじめられて男性不信でした。
大学に入って、男が普通に話しかけてくれたり、楽しく会話ができるようになって本当に良かった。
でもやっぱり昔の事思い出すと息苦しくなる…後姿が似てる人とか見つけたら凍りついてしまう。アプローチされても、自分の過去を知って引かれないだろうか…とか考えてしまって前に進めないorz
なんかスレチだけど
>>1さんも頑張ろう
33 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 21:07:22 ID:1y+UlvVz
>>32 いじめていた過去よりは全然マシだろ。
いじめられた過去なんて
むしろ男心に火がつくぜ。利用しちゃえ
34 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 21:18:03 ID:2l1jDTLK
>>33禿同
いじめていた過去を持つ女とか引く
まあ人の事言えないのが現実なんだが
35 :
名無し:2007/09/14(金) 21:24:01 ID:jEUrCBVp
とりあえず、アドバイスありがとうございます。
でも、やはり辛いし今ちょっと胸の痛みとか起こっています。
やはり、出たくないという気持ちが大半を占めています。
…………辛いです…………
36 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 22:23:06 ID:vAdA0u2F
一番良い方法は復讐じゃないのかね。
中学ん時デブオタでいじめられたけど、高校で空手部入って鍛えなおしてそいつに仕返した。
んでその後は普通に友達として付き合えた。
37 :
名無し:2007/09/14(金) 22:33:14 ID:jEUrCBVp
復讐…ですか。
私も、はたから見たらデブオタだと思います。
でも、立ち向かうことが、何よりの大切なことなんですね。
アドバイスありがとうございます。
38 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 22:50:56 ID:/rwZoI2d
フラッシュバック現象がキツい。これって治療で治るもんなの?
39 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 22:57:22 ID:LRIAmjxh
友達が10年いない俺みたいなやつって苛められたからとかそういう問題じゃないよな。人間として自分がなってないから悪いんだよな。
ワキガだし、コミュ力0だし、バイトしたりして対人恐怖が少しずつ改善されてきたんだけど、未だに虫食べた記憶が頭から離れない時がある。
自殺したけどミスったし、自殺とか死ぬとか人に言って迷惑かけたくないし、やっぱり現象的には一人でいいんだろうな。
臭いものは臭いわけだし。
マジで2ちゃんしか居場所がないんだけど、友達作ろうとかいう気持ちがなくなった。
知り合いにも挨拶しにくくて、ずっと下向いて歩いてる。
嫌だな。本は面白いけどそこまで好きじゃないし、好きだったピアノももう弾いてないし、大学は留年決定した。
臭いってやだな。影のように自分に縫い付けられてて、みんながそれを笑ったり、嫌悪感抱いたり。
そんなこと思ってる自分も嫌だな。自分なんてかわいそうじゃないし、最悪だとかいう極論にも走りたくないし。
中途半端なんだな。
バカにされるのがデフォだとか思って生きるのはバカだし、それこそ相手をバカにしてることだ。
意志なんて自由に泳げないんだよなあ。
自分バカだな。本当にバカだよ。
でも死んだほうがいいとは思えないんだよな。それこそバカなんかな。
それこそバカなんだな。
40 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 23:03:39 ID:MOj61axN
>>38 仕事バリバリしてたら治る
>>39 大人になってもワキガとかに気が付かない人だっているし
気が付いただけでも、もうけもんだよ。
どうしても嫌なら手術すればいいじゃん。
41 :
忍者:2007/09/14(金) 23:04:02 ID:/s8m6FMf
>>38 フラッシュバックといえるかわからないけど、ときどき(2週に1度くらい)かなりリアルな悪夢を見てがばっと起きて、
寝汗がすごくて大変になる。その直後はえらく陰鬱になる。
そういうのに近い?
何よりも、日常での自信喪失がひどい症状なんだけどね
自分は過去のいじめへの(高校かな?)認識/割り切りはもうできている!と思うけれど、
何事にも行動に確証がもてないことと他人を敵視してかかるクセが抜けず苦しいです。
だから、克服はできていないんだと思う。
復讐とかはあほらしいと考えているので興味はありませんが
まとまらずすまんです。
42 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 23:04:53 ID:nubB7ErS
>>38 友達が昔のイジメが原因でよく偏頭痛を起こしてるんだけど、最近になって軽くなったらしいです。イジメられていたっていう話しを周りに話すようになったからだと聞きました。
43 :
忍者:2007/09/14(金) 23:10:45 ID:/s8m6FMf
44 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 23:18:35 ID:LRIAmjxh
40
そうだよな。でも何だかそれって間違ってる気がするんだよなあ。
社会的には正しいのかもしれないんだけどさ。
要は自信があるかないかの違いなんだよね。ワキガの人でも友達たくさんいる人知ってるし、かつて自分がそうだったからね。
とりあえず今は前向いて歩けたらどんなに幸せだろうな。それだけで世界の半分は手に入れた気になれるはずだよ。
最近、目の中に何もないんだ。ぬるま湯みたいな生活してるからなんだろうか。
バイトしたからって言ってなにが変わる訳でもないし、生きるって死んだ縁から見てる夢なのかもな。
ウザイなあ自分は
45 :
マジレスさん:2007/09/14(金) 23:23:46 ID:gWHBCfiG
今高3、中学1年と時にいじめられた。
約1年間ぐらいかな。始めはイジメなんて気付かったが、シカトまで行き気付いた。
でも一時的で助かった。その人らとは遊んでた。でも嫌がらせみたいなことをしてきて、とあるケンカ漫画みたいに殴ったり、メンチきったら威厳みたいなものが出来たらしく、友達が増え。
嫌がらせイジメはなくなった。( ̄▽ ̄)
46 :
忍者:2007/09/14(金) 23:32:56 ID:/s8m6FMf
47 :
忍者:2007/09/14(金) 23:48:42 ID:/s8m6FMf
俺もいろんな話ききたいな、中途半端な精神状態だから...
48 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 00:08:55 ID:rVPWN6gi
中途半端と中庸は違うよなあ。でも若さって「人生の目的」を必死になって動かず考えてる、若年性骨粗鬆症に陥ることじゃないしなあ。若さって何なんだろうな。
調子に乗れなくてノリが悪いから、ある意味調子に乗ってるんだろうか。
ノリが壊滅的に悪い。同調ようとしない。それは恐怖心から他人に同調しなかった結果なんだな。
心が発達してないorz
それでも回転する現実の中で生きなくちゃならん。生きてない。
人と話したいんじゃないんだ。人に認めて欲しいんだ。人は人によってしか人になれないのは解ってるんだ。
話しても自分が人になれるかどうかわからないorz
思えば昔友達がたくさんいたと思ってた時でも、人のフリしてたんだな。
49 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 00:13:22 ID:ZwmwMKjQ
>>48 でも話さない事には
人は人によってしか人になれないという現実に
逆らう事にもなる
50 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 00:31:41 ID:rVPWN6gi
でもまあ、俺だけ被害者ぶるのもせこいな。
つんのめんない程度に前向きに生きていけたらいいな。
51 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 02:03:30 ID:PcEDl1MZ
高校に入って初めてイジメをうけた。
きもいと言われたりシカト程度のイジメ
だったけど耐えられなくて退学した。
その後定時制に入り直して大学まで
友達にも恵まれ楽しい学生生活だった。
だけどまだ乗り切れてないと思う。
四月の入学シーズンになると思い出して暗くなる。
あの頃通学に使ってた電車に乗ると気分悪くなる。
私が弱すぎるだけかもしれないけど。
52 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 03:03:07 ID:E+DYeYDQ
俺はもうほとんど忘れてるよ。
53 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 07:56:27 ID:jI99je1V
いいなあ・・・
54 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 09:18:48 ID:UsSG3RYM
俺は施設出身で小さい頃からそのことだけでいじめられていた・・
当時は好きで生まれてきたんじゃない!
とか思っていたが偏見を持たない人に出会って救われた・・
出会いって本当に大切だと思う
55 :
マジレスさん:2007/09/15(土) 10:00:44 ID:T9ZspYuu
私はいじめられていたわけではないからその苦しみは貴方達ほど分かりはしません。
でもいじめはたった一人で乗り越えるには難しく大変なことだと思う。
人が人を傷つけたなら傷つけられたその人は人間に対し恐怖心しか抱かなくなる。
どんな人だってみんなみんな、いじめられたりしたら人間が恐い。
だからどうかいじめられた人を引くとか言わないで下さい。それを言った貴方だっていじめられる可能性は皆無ではない。
むしろいじめた人を引くべきだ。
偉そうなこと言ってすいません。空気呼んでないかもしれません。でも偶然かどうかわかりませんが私の兄と親友は人間恐怖症、対人恐怖症です。
昔は二人とも私や人間に対しとても攻撃的でした。
それは人間が恐ろしく、そして自分が傷つかないように遠ざけようとするからです。
しかし本当は心のなかで悪い事をしてしまったと感じているのです。見てほしくないと言ってるけど本当は見つめて欲しいと思っているんです。
ただ寂しくて泣いているのかもしれません。
最初に会った時は私は人間恐怖症だとしりませんでした。
いきなり殴ってくるし腹立つなぁと思っていましたが、なんとなく変わっている人だと思っていました。しかし殴ってきたらその分だけやり返しました。
それを毎日繰り返してるうちに楽しくなって来て私達は仲良くなっていました。
とてつもなく長文になっしまったのでここでいったんを切ります。
本当に失礼いたしました。
56 :
忍者:2007/09/15(土) 20:07:12 ID:jI99je1V
>>48さんを責めるわけじゃないけど
ああ、この人はいじめの体験あるんだなあって感じた。
ナチュラルな感覚で「自分は自分!」って自信を持つ(無意識にね)能力が破壊されている面が見える。
人により程度の差はあるにせよ、何とかしないと!とは思いますね、打開策として。
こんな状態に陥ってる人=乗り切れていない人 なんじゃないかな?
「個人的な意見だけど・・・」「俺、私が○○なだけかもしれないけど・・・」と
自分に原因を求めてしまっているような悪循環に。
自己表現の最後に、自分の身をちょっと引くようなクセがみられる。
余談だけど、「教室の悪魔」という本(ポプラ社)に載っている
”いじめの兆候チェック”には、「最近すぐに子どもが謝るようになった」みたいな項目があった。
結局は、そこんとこの自信喪失が根本だと思います。
思ったように好きなように心を動かし、行動させる能力の回復、かなーと
回復の過程に
>>54にあるように良い出会いと信頼なんだろうかね・・・
57 :
忍者:2007/09/15(土) 23:37:46 ID:jI99je1V
>>55 敵を作っちゃうんだよな、無意識に。
そこを見抜けるあなたはすごいと思います。
58 :
長文スマン:2007/09/15(土) 23:59:34 ID:Ecs7y29v
「いじめを受けた過去」がどの程度のものだったかわからないので、違っていたらごめんなさい。
私も孤立したことはちょくちょくあった。
でもそのおかげで勉強に打ち込めて1番を取って大学に推薦入学した。
進学したい学部があってそのために入った高校だったので孤立は大いにラッキーだった。
ただ、教師の中には私が自殺をしたくなる気分に持っていこうと「死ぬことは怖いことじゃない」とか一生懸命吹き込みたがっていた人物もいた。
教師同士の競争で私を自殺させて担任の責任を追及しようと言う魂胆は見え見えだった。
あと単純に生き生きとしている私への嫉妬もあったと思う。
「チクるなよ」と言う向きもいたが、そう言われるとかえって私は非常に口が軽くなってしまうので親にも全部しゃべった。
孤立の原因は、中学時代の同級生が、自分より下だと思っていた私が中三の終わりから急に勉強にめざめ、自分よりハイレベルな高校に入った私を妬んで、
私の高校の同級生を駅で待ち伏せて友達になり、中学時代の私と私の家庭についてとんでもない作り話を吹き込んだことが孤立の原因だった。
名誉毀損で訴えても良いのだが、その程度で時間と手間を割くのは勿体無かった。
でも最終的に本来の目的(志望大学の志望学部に入る)は達成した。
社会人になってもとてつもなく低レベル人格な人間は過去に沢山見てきた。
でも昔はあまり感じたことはなかったんだが、最近生きている、命を授かっているってこんなにも暖かくて、
目には見えないけれどものすごく明るい光が体中を流れて走っている、ものすごくありがたーいことなんだとしょっちゅう感じる。
別に何か有ったわけではないので自分でも不思議だ。
だから自分の命を大切にすることはもちろん「隣人を愛せ」とまではなかなか行かないが他者(人間以外も含む)の存在や命に最大限の注意を払って大切にしなければならないと思う。
59 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 00:23:12 ID:GPZq9jg/
いじめられたい人間はいないのに、いじめたい人間はたくさんいる。
60 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 00:23:16 ID:oeOUQIWf
>>58 教師から自殺をそそのかされたってホント?
正直、クラスで下からトップテンの俺には考えられない話だな。
ただ、俺の場合いじめに関しては時が経つに連れ、忘れていった。今思い出したらむしろいい思い出かもしれない。
そんなのいじめじゃないと言われるかもしれないけど、自分であれはいじめだったと過去を恨むより、いじめじゃなかったと肯定的に考えた方がいいと思う。
61 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 00:30:28 ID:4qLxQe9E
いじめられた過去って生活に支障きたすほどのもの
なのかな?
62 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 01:06:41 ID:q5UxJ1bc
>>61 ああ、そうだよ。一人でいるとき、フラッシュバックして発狂するんだよ。
>>1 街でいじめてきた奴らに合わないかヒヤヒヤするって?俺は会いたくて会いたくて仕方ないよ。
63 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 01:47:57 ID:BE7ZLTVS
>>61 あたしの場合は言われ続けてきた言葉が凹んだときに限って頭を占領する…存在価値がない、役に立たない、
なんかね、こんな嫌な思いするために生きてても意味のない感じがするの
でも親から頂いた命だからって矛盾しはじめるともう何も出来ない
ホンット今でも鬱になるよ…症状は躁鬱だよ
64 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:03:13 ID:Vv9f4Nma
いじめられたのが過去なら、乗り切ってるに決まってる
スレタイおかしくね?
65 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:12:02 ID:4yRCiq5e
私は生まれた時、性同一性障害(体質上や戸籍上は女性だが心理には男性)として生まれた。
しかし生まれて間々ならない頃、私は両親に聖母愛児園(孤児院)の正面入園口前で捨てられた。
私はそれから聖母愛児園で生活を始めた。私には苗字と名前が無かったので園長が私に苗字と名前を付けてくれた。
聖母愛児園での記憶はもう殆ど残っていなくて聖母愛児園での生活はどうだったのかは良く覚えていない。
そしてそれから5年後、私が5歳の時(平成8年2月14日〜平成8年2月13日の間)にある夫婦に養子として養われる事になった。
その時、その夫婦は私が性同一性障害だと言う事を聖母愛児園の職員に聞いたからか、
夫婦の夫が私を自分達の戸籍に入れた時、私の義理の苗字と名前を自分達と同じ苗字にし名前を男の子の名前に改名した。
そして私はその夫婦に引き取られたがその家庭はとても良いとは言えなかった。
何故なら義父が私と一人の義理の姉達と義母にいつも暴力を振るっていたからだ。
理由は恐らく株取引のデベロッパーだった義父はある企業の顧問をしていた。しかし、
その企業の会社合併を利用したインサイダー取引で世間を騒がせ、
その黒幕として義父の名前が挙げられたのだが、結局、確かな証拠が挙がらず起訴はされ無かったが、
マスコミの追及厳しく世間の目は家族にも向けられ、その事が原因が父親は日々ストレスを抱え込み、
義父は八つ当たりか私と2人の義理の姉達に対し幼い時からDV(主に性的虐待等)を与えていた、
それを理由に私が小2年の時(平成11年)、義両親が離婚した。義両親が離婚した際、私と2人の義姉達は義母に引き取られた、その際、
私と2人の義姉達は義母の苗字は義姉達が今の状況で変えたくないと言ったらしく
すぐには苗字変更せず私が中2になった時に苗字を変更した(中学校の学籍上は学校内の問題で苗字変更しなかった)
そして義両親が離婚したのを機に東京から横浜へ別居をする事になったので
東京学芸大学付属小金井小学校から横浜の公立小学校に転校した。
義父と住んでいた頃(平成6年〜平成11年)はかなり裕福な生活をしていたが、義両親が離婚し母子家庭になった途端、貧しい生活になった。
66 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:12:33 ID:4yRCiq5e
しかし義母は義父と離婚してから数年後、
義母はペルシャ(イラン)人の男の人と再婚した。(私とは戸籍や血が繋がっていないが義母の戸籍には入っている為、私から見て養父の様な存在)
養父は私にまるで実の父親のように優しくしてくれて私は幸せだった。
しかし転校先の小学校では小4から小6の時(平成13年〜平成16年3月)まで性同一性障害
(戸籍や体は女性だが小学校3年生以降・中学校の学籍は学校側と教育委員会の配慮により男性として入っていた為、私は男性として学校に通っていた)
っと言う理由で小4の時(平成13年)にはクラスメイト全員が見てる中で自殺未遂を起す程酷いいじめに遭っていた、
主に小2から2年間ずっと遊んでいた親友に裏切られいじめっ子側に入り、
体育館倉庫の中でボールを投げられたり跳び箱の助走を使って殴られたり
目の前で中傷や侮辱を受けたり小6の時(平成15年)には右手を折られたりされた事も遭った。
いじめっ子に右手を折られた時、私はいじめっ子の一人が少し前まで親友だったので情が移り、
母親と教師には右手は校門前の池の周りで遊んでいる時に転び池の周りに有る
大石に右手を強くぶつけ右手を折ったと言ったのでいじめっ子達は責任に問われ無かった。
教師達はいじめに対し上辺だけの対処だけでいじめは止まらず私は一人でいじめを止めようとした。
例えば抵抗等したら問題になるのでいじめっ子の誕生日の時にお小遣いを使って全員に出たばかりのゲーム機と
いじめっ子達一人一人が好きそうなゲームソフトと「おめでとう」 っと書いたカードを渡して見たが
「ウザイ」「死ね」っと言われカードを私の目の前で破かれたり殴られたりされゲーム機とゲームソフトを取られただけだった。
67 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:14:04 ID:4yRCiq5e
それでも私はいじめを止めて欲しくていじめっ子達の誕生日の時に
必ずいじめっ子全員にプレゼントをしたがそれでも反応は皆同じでプレゼントを取られただけでいじめは止まらず
学芸会の時にいじめっ子のリーダー格の手伝いを好意にした時は「邪魔」っと言われお腹を蹴られたりもした。
それでもめげずにいじめを克服する為に小4の時(平成13年)から演劇部に入ったり小5の時(平成14年)には代表委員会に入り
小5の頃(平成14年)から独学で人一倍勉学に励み、
検定試験を受け全国学力診断テストで1位も取った。
さらには代表委員会委員長(小学校での生徒会長みたいな者)や演劇部部長なったり等、物事に積極的に参加し、
母親に頼み小4の時(平成13年)から槍術とテコンドーを習わさせて貰ったりしたが、それでもいじめはしぶとく卒業するまで続き
私はいじめに耐え続け小学校を卒業した。(平成16年3月)
小学校を卒業した際、横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校にも進学出来る程の学力を身につけていたが
金銭的な理由で母親の負担にならないように公立中学に進学した。
私は同じ小学校の時の同級生が居ない中学校に進学したのを機に私は努力し性格を明るくし人気者になる事が出来たが、
そこを逆にY達不良グループにハイエナの如く目を付けられ
Yはあたかも自分の名を隠し自分の仲間達を使って私をいじめて来た。(私はすぐにYの仲間達の言動からYがいじめの指揮をしていると気づいた)
主にさも痣が出来無いように暴力を振るわれたり中傷や侮辱を受けたり馬鹿にされ「遺書」・「軟弱体質」・「知的障害者」等と言う仇名を付けられ何度も執拗に呼ばれたり、
通学路や廊下・クラスの黒板にスプレー等で悪口を書かれたり、
自殺を強く教唆されたり、ゴミ箱のゴミをかけられたり、廊下を歩いていると後ろからY達が彫刻刀等を投げて来たり、
授業中、別のクラスのYの仲間の不良が突然私の所のクラスの教室に入って来て
私の左肩を叩きYから聞いたのか「流石要らん(イラン)人の息子」っと笑いながら言って来たり、
68 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:26:44 ID:dWKNVgJ2
なんじゃこれ・・・
69 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:30:56 ID:4yRCiq5e
突然何処からか私がスクールカウンセラーに通っている(っと言っても性同一性障害として学校側から強制的に通わされている)事を聞いたらしく
突然私の目の前で面白そうに「心の病気でしょ?」だとか「今なら間に合う!(ウィンクしてガッツポーズをする)自殺しろ!」っと嘲笑ったり、
私が「もういじめないで!」っと言うと嘲笑った様子で私の目の前まで自身の顔を近づけ「興奮すんなよ!」だとか「調子に乗るなよ!」後ろから私の肩を叩き揶揄・嘲笑と悪意を込めた表情で「いじめは嫌だねぇ〜」
又は「犯罪はされる方が悪いいじめもされる方が悪い」っと言われ抵抗すればする程悪い方向に進み、
突然言い掛かりを付けられ「土下座して謝れ!」っと言われ土下座させられ「蛙みたーい(笑)」っと笑われたり、
石を何回も投げ付けられたり、「×××ーお前死んだ方が良いからー」と言われ
休み時間の時に突然殴られたり蹴られたりして泣いた時「こいつ落ちる所まで落ちやがったぁ〜(笑う)」「泣き虫」っと言われたり、
突然H(Yのいじめ仲間)が突然私の顔に自身のブルドックの様な顔を近づけ
私の顔を直視出来る近い距離から所々見て「うっわぁ〜!ブッ!サイクッ!な顔だな〜!(笑)」っと言って来たり、
他にもYとHが「お前、美術コンテストで落選したんだって?ドンマイドンマイ(ガッツポーズをするしかし暫く間を空けて)
バぁ〜カ!お前にはそんな才能無かったんだよ!」っとか嘲笑われたり、
「×××ー………遺書書いて自殺しろ!!!(笑)」っと言われ、
休み時間、ベランダに心理的要因で無理矢理出された後ベランダの扉の鍵を閉められ、同級生に見つかるまでずっとベランダに放置されたり、
変な疑いや言い掛かりをかけられ悪者にされ同級生全員が見ている中、
70 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:31:41 ID:4yRCiq5e
無理矢理全裸にさせられた上に土下座させられ携帯のカメラ機能で全裸姿を取られる等の
いじめに遭っていた(私以外の同級生の女子(Y達は何故か女子しかいじめない)、数人も殆ど無差別にY達のいじめに遭っていた)が、
私は努力しいじめを克服する為に生徒会選挙に当選し生徒会副会長としての活動や美化委員会活動や美術部活動し、
皆が避けたがるような仕事にも積極的に参加し合唱コンクールでは審査員等も務めたりもし、
さらには法務省と全国人権擁護委員連合会の全国中学生人権作文コンテストに作文を送ったり、
検定試験を取ったり全国統一模擬試験で全九教科総合1位も取り
小学生の時いじめを克服する為に習い始めた槍術・テコンドーは槍術が初段にテコンドーは二級に昇級しが、
その努力も報われず、ある日事件が起きた。
中1の秋(平成16年11月初旬)、私には別の中学校に通う1学年年上の友人が居たが、その子は酷いいじめに遭っていた。
ある日その子はいじめに抵抗する為に作業用カッターナイフでいじめて来た人を刺し重傷を負わせた。
その事からその子は責任を取らされ神奈川医療少年院(心身に著しい故障のある、14歳以上26歳未満の者を収容する矯正施設)に収容された。
空しくもその友人の事件がきっかけでその子の友人という事で私はとばっちりを受け
Y達いじめのメンバーが11人から17人に増えさらに酷いいじめをY達から受けた。
私はそれからY達からのさらに執拗で酷いいじめを受けていたが無視し続け耐えた。
教師達は上辺だけの対処しかせずいじめは止まる事無く、
担任の教師は生徒思いで一生懸命な新米教師だったが、
私の前ではいつも根性論を並べる情動青春ドラマの様な台詞を言い出し何に対してでもポジティブ思考で、
それがいつも裏目に出てしまい私にとっては苦痛だった。
私はいじめに耐え続けたが、平成17年2月14日私の13歳の誕生日の時、私はまたY達にいじめられた。
しかし私は槍術初段とテコンドー二級を持っていて力には自信が有ったので、
いじめに抵抗しようとしてH(いじめて来た人)にいじめるのを止めて欲しいっと説得するつもりで詰め寄った。
Hは私が抵抗しようとした事に焦りながらも私に対し作り笑いをし「おっ落ち着け!」っと言い出した。
71 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:34:15 ID:4yRCiq5e
クラスメイト全員が唖然とその光景を見ていた。
するとそれを見たY(いじめの首謀者)は「×××(私の苗字)がカッターナイフで脅してくるぅ〜」っと叫んだ、
Yは私の友人と同じ中学校に通う知人に聞いたのか私の友人の事を知っていたので恐らく皮肉を言ったのだろう。
私はYのその言葉に躊躇した、Hは私が躊躇した隙に教室のベランダから逃げて行った。
Hがベランダから去って行って数十秒後、教室に副担任の先生が入って来た。
副担任が教室に入って来た事を知ったYは「先生〜×××がカッターナイフで脅してくるぅ〜」っと叫んだ。
しかし副担任はYの言葉を嘘だと思ったのかYの言葉を無視した。
すると放課後、Yは「×××がカッターナイフで脅して来た」っと、
自分は被害者に装い、私を悪者に仕立て上げた嘘を自分の両親や仲間に報告した。
その嘘の話を聞いたYの両親は逆上し私の母親と警察にYの言ったその嘘を報告した。
そして2日後の平成17年2月16日警察官が私を調べにやって来て私を調べた。
警察官は最初に第三者に話を聞いた第三者は皆最初は分からないっと言っていたが、
最初は庇ってくれていた信じていた仲が良かった友人でさえ後から後回しにYの味方をするようになり、
私に対し「Yの気持ちも分かるような気がする〜」「×××の場合人に厳しく自分に優しくだよね〜」
「はぁ〜(深く溜め息)好い加減人の迷惑考えたら?(呆れた顔と口調で)」「お前自分の事偉いと思って居るだろ?」「お前 Y=悪って思ってるだろ?」っと
72 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:37:55 ID:4yRCiq5e
罵倒・逆ギレされYを庇うような事を言われ
私が少しYの仲間の1人に対し良い所を見つけ「結構良い奴だ」っと言うと「Yも…」等と何かと接点を見つけいつもYを正当化していて、
Yは今までの悪行を情状酌量扱いされた上に善人と扱い私は悪者と見なされ罵倒され、
結局、私がカッターナイフで脅したっという証言に繋がってしまった。
次に証拠を探す為に私の学生鞄を調べた。
すると学生鞄の中には私が美術の授業の為に持って来ていたデザインカッターナイフが入っていた。
それを見たYは「(小声でヤッタ!っと言い)それで脅して来たぁ〜」っと叫んだ。
警察官はそのデザインカッターナイフを証拠としてデザインカッターナイフをクラスメイト全員一人ずつに見せ、
そのカッターナイフで脅したかどうかを聞くと全員「×××がそのカッターナイフで脅してた」っと言い出した。
クラスメイト全員がそのような証言をした理由は恐らく
最初は私がカッターナイフでHを脅したのかどうか分からなかったが
警察官が私の学生鞄からデザインカッターナイフを見つけた事とYが強く「×××がカッターナイフで脅して来た!」っと言っていたので、
「もしかしたら本当に×××がHに対してカッターナイフで脅したのかも知れない」っと思い込み警察官に相槌を合わせたのだと思う。
結局、私がカッターナイフで脅したっと言う事になり
その処罰として1年間の出席停止処分になった。(教育委員会等は児童1人に対し最高1年間までの出席停止処分を出せる)
出席停止処分になった際、私は処罰として第三回W.A.T.Aオープンテコンドー選手権大会準決勝の出場権も剥奪されてしまった。
それから1年間が経ち私は丁度14歳になった中2の2月頃(平成17年2月末)に
出席停止処分期間が終わったので私は学校に嫌々頑張って復学しようとした。
しかし復学した際、自分の教師に入った時私と同じクラスにYのいじめ仲間が居て私が教室に入って来た事を知ると「遺書が来た」っと言い、
73 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:39:11 ID:4yRCiq5e
休み時間Yの仲間の1人が私に詰め寄り脾肉で悪意と揶揄・嘲笑を込めた声で「精神的に大丈夫?」っと言われ
そのYのいじめ仲間2人がが私が復学したのをY達話したらしくまたY達にいじめられてしまった、私はY達の事を無視し続けたのだが、
放課後、Yは自分の両親に「今日×××が学校に来ていじめられた それで自殺しないともっといじめてやるからって
言われたから さっき手首をカッターナイフで切ろうとした」っと言い出した。
Yは両親を怒りに駆り立て両親を利用し、私を学校に来させない為なのだろうか自分の両親が私に対して被害届を出す様に仕向けた。
そしてYの両親は被害届を出した、私は前に警察官に調べられたカッターナイフの件とYをいじめて自殺を教唆し自殺未遂をさせたという件、
さらには中1の時(上記参照)Y達に無理矢理全裸にさせられた上に土下座させられ
Y達に携帯のカメラ機能で全裸姿を取られたあの写真を証拠とし突きつけて来てYは「×××が裸を見せて来た」っとまで言い出した。
この3つの事柄に対し私は検挙され刑事裁判で公訴された。
その時、私は14歳だったので公訴されてしまった。(13歳未満は刑事責任を問われないので公訴され無い)
恐らくYは私の誕生日を知っていて私が刑事責任の対象になる14歳になった事を機に自分の両親に被害届を出させる様に仕向けたのだろう。
私は被害届を出されて2週間後(平成17年3月中旬)、横浜家庭裁判所で刑事裁判にかけられた、
Y達は自分とクラスメイト数人とH達自分の仲間達を証人にし自分達はさも優等生・真面目・被害者と見せ正当化し、
私を奇人・異常者・怠け者・変態・取り得が無い人間・駄目人間・妄想癖が有る人間・人権侵害者・自殺教唆者・クズ・努力し無い人間・
最低人間・不良・悪者・馬鹿・非人道的な人間・いじめの首謀者に見えるような事を言い私を不当化し追い詰めた。
検察官はYをいじめや自殺を教唆し自殺をさせようとしたと言う件と公然猥褻をしたと言う事柄で私の非人道的さを強調し、
74 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:39:50 ID:4yRCiq5e
さらにカッターナイフの件でこの罪状の中で最大限の罰を私に与えようとし殺意を強調した。
国選弁護制度(弁護士を依頼する資力が無い人等の為に国が弁護人をつけてくれるという制度)によって、
国選弁護士と一緒に私は必死ながらも的確に自分の無実を訴えたが、
思った通り自分でも信じられ無い話なので私の話何か聞いてくれ無かった。
その場限りの出鱈目を思い付いたまま言っていると受け取られたようで裁判官や検察官や警察官達は呆れ顔で聞く耳持たず、
そしてその状態のまま裁判は進み私は殺人未遂罪及び自殺教唆未遂罪及び公然猥褻罪として有罪判決が出てしまった。
有罪判決が出た時、Y達は他の人達に気づかれ無いように私の目の前で私の事を人差し指で差しながらお腹を抱えながら転がり嘲笑った。
私は裁判の後、横浜少年鑑別所で5週間程(平成18年3月中旬〜4月下旬)診断(主に精神鑑定等)を受けた。
そしてその診断結果を鑑別結果通知書として、横浜家庭裁判所に送付され私は審判を受けた。
審判を受けた結果、余程鑑別結果が悪かったのか
平成18年4月下旬。私は皮肉にも友人が収容された少年院と同じ神奈川医療少年院に収容される事になってしまった。
その際、私は就学義務免除者に認定され中学校に戻る事が出来なくなってしまった。
そして私は神奈川医療少年院に収容された、しかしそれから数日後(平成18年4月末)。
私の義母が私が神奈川医僚少年院に収容された事がショックが原因だったのか肉切り包丁で胸を刺し自殺した。
これは義理の姉達から聞いた話だが義母が自殺した後、(平成18年5月初旬)
家の郵便物入れの中に「おめでとう御座います」「貴方達も自殺して下さい」「地獄に堕ちろ」等と書かれた手紙が入っていたらしい、
恐らくY達が入れた物だろう。
私は義母が自殺した事・手紙の事を知った事でショックを受け失声症になってしまった。
(心理的な要因による事が原因で声が出なくなる病気)
心因性失声症になった際、心因性の物の為、障害者には認定される事は無かった。(一定の条件を満たせば障害者として認定される)
75 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:44:34 ID:4yRCiq5e
聖マリアンナ医科大学病院に入院してから1ヶ月が経ったある日(平成18年7月末)私は聖マリアンナ医科大学病院を退院する事になった。
私は聖マリアンナ医科大学病院を退院すると同時に神奈川医療少年院に戻る事になった。
神奈川医療少年院に戻った後も私はまた執拗にいじめられた。
私が神奈川医療少年院に戻ってから1週間が経ったある日(平成18年8月上旬)大阪の義祖母が心臓発作で亡くなった。
もちろん私は神奈川医療少年院に居たので祖母の葬式にも出る事が出来無かった。
それから1ヵ月2週間が経ったある日。(平成18年9月下旬)
私は神奈川医療少年院に収容されてから一般短期処遇(6か月以内程度での仮退院を目指す矯正教育メニュー)によって、
5ヶ月程(平成18年9月下旬)で神奈川医療少年院を仮退院する事になった。その際、私は保護観察となった。
しかし養父は今ビザの問題で入国管理局に居て私を養う事が出来ず、
さらに義母と義次女が自殺して亡くなってしまい義長女が精神科に入院している為、私を養う人が居なくなってしまったので。
保護司達との話により神奈川医療少年院を仮退院した際、私は同じ横浜市内に住む義母の親戚に引き取られる事になった。
しかし親戚からは引き取られた時から家事全般等の肉体労働紛いの事を押し付けられ、
親戚に気に入られる為に色々と努力して見たが全て裏目に出てしまい
邪魔者・粗大ゴミ・馬鹿扱いされ努力を踏みにじいられたりされた。
親戚はとても大人気無く子供のような言動の悪戯や暴言を私に対して言い、
努力した事は「何処までが本当?」っと言われ全て嘘・妄想だと決め付けられ努力を認められる事は無かった。
76 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:46:10 ID:4yRCiq5e
さらにはその事件のせいで私は義務教育就学免除者に認定され中学校も卒業出来ず高校にも進学出来ず
就職も出来ずアルバイトも出来ず小学校・中学校にも戻れ無かった。
アルバイトは近所でアルバイトをしようとすると、近所だとその事件の事を知って居る人が多い為、
雇用主が身辺調査等しなくとも噂等でその事件の事を自然と耳にし知って居る為、雇って貰えず、
遠くの場所でアルバイトする余裕も無いのでアルバイトは出来なかった。
神奈川医療少年院を仮退院した時から1ヵ月後(平成18年10月下旬)が経ったある日、
私が通っていた中学校で私と同じY達にいじめられていた3学年の女子が自殺したっとスクールカウンセラーから筆談で聞いた。
学校側ではいじめ自殺の事を隠蔽しマスコミ沙汰にならないようにし自殺した女子の両親からはYの両親に対し訴えかけていたが、
YやYの両親達は知ったかぶりをし続け、
結局、起訴されることは無かった。私はこの事を聞いてY達に対して憤慨した気持ちになった。
この事を自分でも信じて貰えないと思いながらも法律事務所や警察・教育委員会・児童相談所に何箇所も渡り
さらには日本共産党にも相談したが誰にも信じて貰えず。
信じてくれた弁護士も数少なく居たが私の無実が晴れるような証拠や証言が無い為、結局無実は晴れ無かった。
尚、一連のこれ等の事件の中でマスコミが絡んだっと言う話を神奈川医療少年院に居た頃(平成18年4月下旬〜平成18年9月下旬)、
保護司等から聞いた事が有るが、私は実際、目にして無い為、真偽は定かでは無い。
それ以来、私は今も周りの人から人殺し扱いされ、さらには、
義母と義次女が自殺したのは子供(私の事)のせいだっとまで言われ理不尽な扱いを受けていた。
それ以来、上記の事から私は極度の人間(特に男性)不信になり、
さらに神奈川医療少年院を退院してから4ヵ月後(平成18年1月初旬)から、
2ch等の掲示板では事実を捻じ曲げた私の悪口や中傷がいくつも書かれていた、例えば ※×××は私の本名
77 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:47:40 ID:4yRCiq5e
「2007/03/03(土) 18:05:30
×××って現在3年生で誰にも全く相手にされないほど、奇人で有名な不登校の変な人でしょ・・・?
何もされてないのにいきなり人にカッターナイフとか突きつけきて、
警察沙汰になって出席停止処分食らった奴だったよね・・・・
名前晒してるのは×××にいじめられてた人だよね。
×××は妄想癖があって、自称いじめられっ子で実際はいじめっ子だから放置したほうがいいかも・・・」
「2007/03/03(土) 18:06:37
×××って本当に池沼だなぁwwwwwwww
あと数日で無職かwwww×××wwwwwwww負け組み人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次学校きたら、2年生がお前の事ボコボコにするって言ってたよー^^」
「2007/03/09(金) 23:31:17
かわいそうなやつだな。精神科通ったほうがいいんじゃね?wwww
かなり陰湿で青白で友達0で卒業式すら不登校の厨房だろこいつwwwwwwwwwwwww
×××、明日自殺します。いや、してください^^ 」
「2007/05/09(水) 16:13:27
×××は、本当にいじめられたのかというと
それは違うでしょう。こいつは、被害妄想が激しく、下級生に対して
突然襲ったり、同級生に対しカッターナイフを振り回したり突然カッター振り回した時点でニュース沙汰ですけど
カッターを振り回された同級生が優しかったので学校内の問題だけで済みましたけど、
リアル逮捕寸前の奴でしたね
本当に多々問題を起こす生徒でした。突然、遺書を振り回して死んでやる!!!と叫んだりしたこともありました。」
78 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 02:53:18 ID:4yRCiq5e
「2007/05/09(水) 16:18:03
まあ、なんとかしろと言われても、×××は
本当におかしそうな奴で怖くて何もできませんよ・・・;
韓国人が米国内の大学で銃乱射した事件を覚えてますか?
その犯人と顔も言動も似ているので驚きました。
とりあえず、ただの釣りだと思ってほしくないので書き込みました。
知り合いが書き込むのはあんまよくない気がするので、あとは見守ることにします。」
「2007/05/20(日) 23:52:07
この人物なら何をしても驚かないくらい
有名な人なんで、そのせいか親に言っても放置が一番って言うんですよね。
そう言われても、自分はいじめられて、どうしても気になってしまって・・・
また奴にいじめられたことを親に言って、相談してみます。
ありがとうございました。」
79 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 03:00:38 ID:4yRCiq5e
「2007/05/21(月) 02:55:23.73
×××本人は俺達にいじめられたとか言っていましたが、
実際は逆恨みでいじめられた!と学校で 喚き散らして問題になったり、
うちの学校全体がこいつの妄想癖で迷惑を掛けられているので
嫌味の1つや2つ言いたくなりますよ。
実際は仕返しで、このスレッドに書き込みをした訳ですが、
もうここら辺にして置きます
こいつのように陰湿な人間になりたくもありませんしね。
いじめが事実なら、当の昔に自分自身で教委へ相談して調査してもらっているでしょう。
それをしないのは、自分自身でいじめられていないことを本当は自覚しているからだと
思います。
×××が○○○にいじめられた!っと×××に指名された人の中には、
×××の奇人ぶりを本当に心配して、声を掛けたり
友達になろうとした人物の名前まで入っています。
当事者としては、それが腹立たしい限りです。 」
「2007/05/21(月) 03:02:17.09
俺は×××にいじめられていて ×××を本当に恨んでいます
去年から本人からのいじめの謝罪を待っていましたが、
とうとう謝って来ませんでした
本当に残念です。 ×××のことは中学1年から知っているので、本当に残念でなりません。」
「2007/06/09(土) 01:44:02
友達できない×××は自殺すべきだと思うよ」
80 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 03:01:36 ID:4yRCiq5e
等と明らかにY達しか知らないような事が書かれていたので恐らくY達が書き込んだ物だろう。
私は2ch等の掲示板で中傷を受けてから1ヶ月程たった頃(平成19年2月)からインターネットを使って、
この事を伝えようとするといつも無知な人間から決まって
「そんなの悩みの内に入らねぇよ 甘えてんじゃねぇ〜よ」「甘えんな」「見え透いた嘘を・・・」「私心理学勉強しているから分かるけどアンタの話絶対嘘 私天才だから分かる」
「わずかな間、大勢の人間をだますことはできる。また、一人の人間を長い間だますこともできる。しかし、大勢の人間を永遠にだますことはできない」
「常識的に考えてこんな事無いだろ」「人の優しさに漬け込む奴はクズ」「何処までが本当? っいうか全部嘘かwwwww」
「中卒でしかも満足に就学していない上に15歳の人間の書く文にしてはずいぶんと大人びた文章だ。等等、どう見てもネタ。」
「1年位前って何やねん 殺人未遂で年少送りって妄想か?頭大丈夫か?」
「小学校でも中学校でもイジメられるってことはお前間違いなくキモオタwwwww きめぇぇぇぇぇぇぇwwwwwww そのキモい顔と名前晒してみろよwwwww 」
「事情は良くわかった。とりあえず お前も氏ね」
「今の日本の警察は無実の罪で人を年少送りにする程無能じゃない お前の作り話聞きたーいwww」
「被害妄想乙」「お前も死ね」「落ちこぼれが」「キモス」「はいはい 分かった分かった 一生言ってろ」
「お前が悪いんだろ」「いじめられるお前のほうに問題がある」「そんな事書くなんて必・死だねwww」
「いじめられる奴が悪い」「キモオタwww」「釣れますか?www」「見た目がウザくてガラ悪くて人相悪いからだろしかも不潔で汚くて臭い 」
「ネタだろ?」「いじめられた奴は生きる価値無しさっさと死ね」「いじめられる奴は努力して無い奴」
「いじめられて不登校なんだろ?」「嘘付くなよ」「ガリ」「オナベ」「オカマ」「優しい人を騙して釣ろうとするなんて最低」
81 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 03:03:14 ID:CJmpuKsn
携帯からですいません。
中学のときいじめられてたいまでも忘れられない辛かった親にめちゃくちゃ迷惑かけた。
泣いてる親みたら自分が情けなかった
弱い自分が。
虐められたやつらに復讐したい殺したい仕返ししたいな
でもそんな根性ない。
いじめた奴にはいい思い出いじめられた奴は嫌な思い出
あいつら何してんだろ結婚して子供できていい家庭おくってるのかな
考えただけでも腹たつよ
慰謝料請求したい
82 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 03:06:08 ID:4yRCiq5e
「もっと社会勉強したらwwwww(笑)」「嘘を付くのって大変だよねwww最後まで突き通さないと行け無いからwwwww」
「狼少年だねwww」「こいつはクズなんだよ!」「ニートは死ねって言ってんだよ」「努力しない奴に情状酌量の余地無し少年院に入れられても文句無し」
「小説家志望ですか?wwwと言うかこんな小説絶対売れねぇ〜だろぉ〜なぁ〜!www」「良い話だなー」
「知的障害者乙」「キチガイ」「今なら間に合う!自殺しろ!」「人気者ってのも妄想か?」
等の偉そうな侮辱・暴言・中傷・ネットいじめ紛いの事を受け笑い者や馬鹿扱いにされ、
ネタだとか釣りだとかクズ・馬鹿だとか勝手な決め付けをされるだけ、
あるいは愛情・教育を秘めた自分はある人間を立ち直らせようとしている・
説教をしている・何かを教えている・自分は人生の先輩だっと自覚が無い自己顕示欲を秘めた
厳しさを勝手に押し付けた侮辱・中傷・暴言・過小評価・プライドを傷付けるような事・
人を傷付けるような事・ネットいじめ紛い・人の努力や必死さを嘲笑う事を言われ
努力や功績等はネタ・妄想と勝手に決め付けられ二言目には「甘えるな」っと言う言葉が出てきてネットの中でも誰にも信じて貰えず。
大人達は悪い事をすれば自分の事を棚に上げて正論を建前に私を責め小学生のような不当な言い訳をし。
その事を周りの人達に言っても信じてもらえず、嘘を言っていると思われたのか、
さらに白い目で見られるようになり、私は目の前でも酷い悪口を言われたり、怖がられたりされるようにまでなった。
私は勉強をする為に親戚の家に引き取られた時から参考書等を買い独学で勉強を始めたお陰で、色々と試験を受け取得した。
(試験を受けた際、音声機能と聴力に障害が遭ったが教官達の配慮により受ける事が出来た)
平成19年6月中旬、心因性失声症と心因性難聴が完治したが、
それでもY達の事が頭に焼き付いて離れない。
83 :
ツンツンさん:2007/09/16(日) 03:15:30 ID:00skVG+I
しゅらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー死ね!!!!!
84 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 03:23:36 ID:9pgTxdpU
>>81 実際そういうオチあるんだよね・・・。気持ちわかるよ。
85 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 20:42:36 ID:ewQOeC/Z
>>81 忘れなさい、今の自分を愛しなさい。「生きててよかった〜」っていってみなよ
生きたくてしょうがないひともいる、この世はたしかにくさってる
どうしようもないばかがのさばったり、イジメをイジメともおもわないやつもいる
そんなやつらはけっこう幸せになってるよ?でもそれ憎んでなんになる?
いま、自分が見つけられる幸せさがそ?
バカはむかつく、復讐したくなる、殺したいとさえおもっちゃったりする
でもそんな憎悪にとらわれるより、お笑いでも見てガハガハわらっとこうよ
人生ってそんなにわるいもんじゃない、いままで運が、環境がわるくなっただけ
かえてみようよ、たのしいっておもえることしてみようよ。
ここにいるみんなの幸せをいのってる
86 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 21:10:08 ID:+Jdhws1T
それが出来れば誰も苦労しない
87 :
忍者:2007/09/16(日) 21:16:15 ID:dWKNVgJ2
憎悪は特に問題ではないだろう。
お笑いでも見てガハガハ笑ったりとか、そういう普通のことができなくなった人間が多い。
だから
>>85みたいに思考することからまず難しいんじゃないかな、
>>1をはじめとする人間は。
ある程度の幸せを見つけても、何か暗い影(人それぞれだと思うけど)がついてまわるイメージが取れないのが難点
88 :
マジレスさん:2007/09/16(日) 21:41:58 ID:GU6FFs8A
>>85みたいなことは必要だ。だけど、
「具体的にどうすればできるようになるか」がいつも抜けている。
89 :
マジレスさん:2007/09/17(月) 02:36:49 ID:kHvslrSs
そうだな暗い影が払拭できないでいる。
友達と会って腹がよじれるくらい笑ったり
彼氏と過ごしてこの上ないくらい幸せも感じれる。
でも一人になったときふとフラッシュバック
が起こっていまだに泣いたりすることがある。
恨んだって仕方ないってわかってる。
でもやっぱり恨んでしまうよ。
10年たった今でも思い出すんだから。
90 :
マジレスさん:2007/09/17(月) 03:04:34 ID:kHvslrSs
でも世の中傷ついたり悩んだりしてる人って
いじめられてきた人だけじゃないんだよね。
親に虐待受けた人も、友達に裏切られた人も
彼氏に捨てられた人もみんな傷ついて
人が信じられなくなったりしてるんだと思う。
そういう人は結構この世の中にいるんじゃ
ないかって思う。そういう人たちの痛みがわかる事
いじめられて唯一よかったことかな。
91 :
マジレスさん:2007/09/17(月) 04:35:04 ID:rhLTqcKQ
>>62 そう、自分をいじめた奴に会ってわだかまりが吹っ切れてトラウマ解消ってパターンもあるんだよ。
成人式で中学で俺のこといじめてた奴らに会った(正確には見た)。
そいつらは中学の時とは容姿が全然違ってて、まぁ背が伸びてたり老けてたりそんなのだったんだが、
それを見て「あぁ、もうあの時のあいつらは存在しないんだ」って思えてようやく吹っ切れた。
時間が経つのを待たずに会うのはよくないが、何年も、何十年も経ってそいつらに会えば(見るだけでいい)
わだかまりも吹っ切れるかもしれない
92 :
イジメってなんだ〜け:2007/09/17(月) 09:50:04 ID:I6R1Cbze
学校や会社家族でさえイジメはある
気にするか気にしないかは
気持ち一つのような気がする
束縛されているようで実は自分が一番イジメに縛られているパターンは多い
93 :
マジレスさん:2007/09/17(月) 10:39:16 ID:Ml8/I9yN
>>91 >それを見て「あぁ、もうあの時のあいつらは存在しないんだ」って思えてようやく吹っ切れた。
いい言葉だ!「もうあの時のあいつらは存在しない!」
この最近の数レスでいっているけど、気持ち一つなんだよね。
みんな、それを知っているんだ。
自分をいたわる技術が必要なんだよね。
94 :
忍者:2007/09/17(月) 20:24:25 ID:RM1VmkNr
盛り上がってますな
95 :
マジレスさん:2007/09/19(水) 13:59:34 ID:Xxi53gPL
そのとおりです。激しく同意
96 :
マジレスさん:2007/09/19(水) 14:50:07 ID:EFzVEbKF
2ちゃんねらーに、
>>91のような実例をもっと書いて欲しいね。
97 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 10:45:36 ID:O+R/MDgW
ここにくることはのり越えたいんだよなぁ。
まえにフラシュバックでよみがえるとみたが。ここにくること自体乗り越えていないのだよな俺の場合い。
しかし、いくらかよくなったよ程度の問題ですけどね。わかりやすくいうと何か目標もてばのりこえることは可能では。乱文すいません
98 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 11:49:46 ID:ri/0D2s7
いじめられた経験があったせいか知らないが昔よりちょっと人と距離置くようになった
だから新しい気の許せる友人(親友?)ができにくくなったなあ
大学で一緒に教室移動したり話すくらいの友人ならいるが
昔からの親友とはかなり楽しくいられるけど
あまり人と関わらないで一人でいたほうが気楽で楽しいやって思うようになってしまった
99 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 12:10:04 ID:OLbWILVw
共感できる。しかし、けっしてよくない傾向
100 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 13:30:45 ID:RfSZdp56
俺もいじめられたなぁ、中学時代。
その時は「俺はいじめられてなんかいない」「こんなのいじめのうちに入らない」って思う様にしてた。
折れそうな心を必死に守ってたんだと思うな。解離してたかもしれない。
大学時代にフッと思い出して後はうつ病一直線だった。
もう20年経つけど昨日の事の様に思い出してゲロ吐いてるよ。
でも加害者に恨みは無いんだよな、不思議と。
真正面から立ち向かわなかった自分が許せないっていうのが本当の気持ちだな。
ケンカしたら勝てる様な相手だったしね。1発くらいは入れておけば良かったよ。
101 :
100:2007/09/20(木) 13:43:53 ID:RfSZdp56
スレ違いかもしれないけど自分の経験上いじめられているその時にどんなに小さくても、下らない事でも良いから
仕返しはしとくべきだと思うな。
殴る、蹴るに抵抗があったら無言電話とかでも良いから。
「やられっぱなしだった自分」ていうのを後に残さない様に。
俺みたいに悩むのは俺一人で充分だから、ね。
102 :
ルンルン:2007/09/20(木) 13:49:12 ID:3EegON/x
いじめられた過去ない人の方が案外少ないと思うよ。
いじめてる人は哀れで未熟で弱い人間。
「ゆるすということ」って本がサンマークから出版されてて
欧米ではベストセラーになっている。
それだけ、みんな恨みもってる人いるって事でしょう?
この本はオススメ。
やったらやりかえすでスッキリしても自分の奥底じゃしっくりしないもの残るよ。
103 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 14:07:14 ID:Zr0vynP5
私は中学、高校ずっといじめられていたが、
当時はこれがいじめだったなんて全く知らなかった。
卒業直後に「いじめ」という言葉を知った。実際のいじめが終わってからのことだ。
「なにそれ?」というのが感想。
ちょっと調べたら「あ、あれいじめって言うの?私がされたことが
ちゃんと書いてある。へー、あれいじめって言うんだ」と啓発されまして。w
そんな私も自殺は一度、考えたことがありまして、人の心とは
辛いことと、辛くないことが入り乱れているのです。
「落ち込まなきゃいけない」って「誰か」が決めたんですかね?
「辛い」ということと「は?何が?」ということが同居しているのが人の心なんです。
キャラクターイメージなんて作るから、落ち込んだときは全部
落ち込まなければいけなくなる。
104 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 14:07:49 ID:kVdjJO+u
おれたち。乗越える事は可能か
105 :
100:2007/09/20(木) 15:12:40 ID:RfSZdp56
>>104 可能にしようよ。ここで吐き出して。一人じゃ苦しいかもしれないけど。
106 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 15:47:26 ID:0I/0O0tP
いじめを受けた人が立ち直るのには相当なパワーが必要だと思う。
その時点でデメリットが多すぎる。立ち直るまでにはもうパワー使い果たしてしまっている。
「社会に出た」としても、それだけ。スタートラインに立ってるだけで精一杯なんだよ。
過去を乗り越えても次が続かないんだよな。今の俺のことだけど。
107 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 15:55:36 ID:0balxgcQ
少しやさぐれた心を持ってみてはどうか
もし親が非暴力主義者だとしたら、聞く耳持たなくていいと思う
108 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 16:20:01 ID:EvXnySln
つらいこと以上に、もっと楽しめばいい。
109 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 16:54:56 ID:t2Gfl0f+
中学、高校の二連チャンでいじめられてる俺って一体…
殴ったら勝てると思うけど、殴るのが恐い。それに暴力嫌い。
もうどうしたら良いんだか(´;ω;)中学の時はなんとか乗り越えたけど高校は現在進行形なんだ…
キモいって理由で
110 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 17:02:40 ID:kTj3QesY
皆よく耐えたね。
これからは少しずつでも
回復していけるといいですね。
それはそうとこんな形でも知ることが出来て
良かったです(不謹慎ですみません)。
自分だけじゃないんだよね。
でもあの頃は辛かったな…。
なんのためにあんな思いしてまで
学校行ったんだろうと少し苦しくなるけどね。
今でも。…とにかくここ読んで
安心しました。こうやって共有?することは
やっぱ必要ですね。
111 :
マジレスさん:2007/09/20(木) 20:51:56 ID:SNmN0Nct
off貝とかできるといいのにな
112 :
論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/09/20(木) 22:26:29 ID:+71TmxTD
113 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 13:25:26 ID:qsLWwZMq
109教育委員会にいうとか教頭に言うとか。クラブ活動にはいるとかあるのではしかし、先生を見て一緒に戦える人かなぁ。
一緒に戦うのかそれとも逃げるのもひとつの方法かも。乱文ごめん
114 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 13:36:48 ID:I48rimqs
私は小学校5年〜中学3年までいじめられました。
決して学校を休むことはなく誰にもいじめられてることなど言わなかった。
今考えてみると物凄い精神力だと思う。
クラス全体は勿論学年でも知らない人にまで避けられたりした本当に辛かったし毎日遺書を書いてた。
けど乗り越えたよ。
しばらく人間不信だったけど
115 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 15:21:16 ID:rh7PVQ11
私も小5から中3まで
数十人単位でやられた
教育問題にしたり顔して本出したりTV特集で出ていた教師も担任でも知らん顔
体が小さく一番前。勉強も並で何の自信も持てなく成っていたよ
そこで格闘技やウエイトトレを始めて180cm、90kg超まで持っていった
道であってもやった奴らは誰も文句言わなく成ったよ。
やれば出来るという自信はその後の勉強や仕事に繋がった
今でも友人と思った奴らの裏切りでの人間不信や恐怖は
逆に強くなって偉くなって見返してやるといった欲求の原動力に成っているよ
今は社会的にそいつ等より上に成っている
君もそう考えたら前に進めるかも
実際小学校の鉄棒みたいに久々あったら大した奴に成ってないかもよ〜
116 :
忍者:2007/09/21(金) 20:32:15 ID:iLK9Qye+
>クラス全体は勿論学年でも知らない人にまで避けられたりした本当に辛かった
わかる。理不尽だと思う・・・
117 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 21:13:01 ID:GZJHyV4R
私も知らない人に避けられてた、てか最終的には学年で一番権力あるやつ(もちろん話したこともない)にまですれちがい様に暴言はかれたりしてた。つい一年前の話だけどすごい精神力だったな…しかも受験生だったのに
でも、自分がしっかりした態度で過ごしてたら必ず見ててくれる人はいるし、因果応報はあるって信じてるよ。実際首犯格は第一志望の国立落ちたしね←そして今同じ大学ってオチだけどorz
118 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 22:29:10 ID:kGGZaenL
なんだこのきもサイト
119 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 23:02:15 ID:+3aF2bDZ
気にせんと勉強し
120 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 23:08:59 ID:GRll9FHT
いじめられた事によって色々言い訳がつくれるようになった。
怒りっていうのは、耐えていると治まってくる。
それでも静まらない時があるその時は、脳内でボコボコ(笑)
後は、「彼らのせいで人生を駄目にしてはいけない」といいきかせた。
ここまで人の心が考えられない人に明るい未来はないとそう考えた。
でも、今思えば明るい未来はないとかそんなのどうでもいいと思ってる。
いじめられる事によって言ってはいけない事があるって事がわかった。
人の気持ちにたって物事が考えられるようになったし今だから言えるけど、
いじめられてよかったと思う。
自分はすごく純粋で何でも素直に言ってしまう性格だった。
だけど、今じゃ〜よいしょもできるし、おべんちゃらも言えるwww
話はみんな冗談ばかりwwwもちろん楽しんでもらう為の冗談だけどね。
世の中正直に生きてたらうまくいかない事だらけですよ。
本当いじめられてよかった・・・
何ども殺すと思ったけど、殺さないでよかった。
いじめられてる時はかなりきついと思うから、逃げるなら逃げてもいいよ。
家でも勉強できるしね。いい経験だと割り切れるなら頑張ってください。
121 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 23:23:44 ID:jQc9wSA9
私はいじめっ子でした。人の痛みがわからない子だった
でもいじめた子は必ずそれが返ってくる。
いじめられて初めてわかった。
だから今は絶対人の悪口言わない。
人はウソつきだと思う
みんな友達にいいように思われたい
いい顔してるけど本心なんてわからない
だから誰も信じれないし
信じるのが怖くてたまらないです
122 :
マジレスさん:2007/09/21(金) 23:44:53 ID:j4FzI82a
いじめられている子は自分に何か非があるから虐めにあうんだと
自分を責めたり、そんな自分が恥ずかしし、心配をかけたくないから親に相談もできないで一人で悩んでる
よく虐められる方にも問題があると知能指数の低いやつは言うがそれは全くの間違い
気に入らないなら単に構わなければいいだけ、集団で無視したり、いやがらせをするのは
一人では何も出来ないゴミがする事だし、恐喝暴行は立派な犯罪行為、そんな奴らの為に自分が悩む必要は全く無い
親に相談できないなら、赤の他人(電話相談)なんかに匿名で電話して話をするだけでもかなりウップン晴らしになる
あと犯罪行為はしっかりと証拠を取っておいて刑事告訴する事、今時隠しカメラやマイクなんて簡単に手に入るからな
大人になって同窓会にでも出ると判るけど、わけのわからん一人有限会社社長や無職、委託ゴミ回収、高齢居酒屋アルバイト
自称ヤクザのチンピラ崩れ、ギャンブルで首吊り自殺など
虐めをするような底辺の人間は大人になっても底辺のまま
日本の学歴社会は勉強さえ頑張ればいくらでも良い学校・会社に行ける、奨学金だって手に入る
もし自分が今虐めにあったら
1.自分に害の無い無視なんかの虐めは気にしないで勉強だけに打ち込む
2.自分に害の在る恐喝・暴行の虐めは証拠を確実に多く抑えて刑事告訴
3.高校だったら辞めて大検、小・中なら親に言って転校 かな?
とにかく虐めは必ず乗り越えられるから、自殺だけはやめてくれ
虐める奴のためなんかに自分が犯罪者になったり死んだりするなんてバカバカし過ぎ
目いっぱい勉強して大人になってから見返してやれ
123 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 00:16:53 ID:qkuVjPYO
>>122 いやそうでもないよ。いじめた奴が一流大学行って大企業に就職することも
結構あるよ。俺の経験ではいじめをする奴は世あたり上手が多い。
あといじめと言う”競争社会”で学んだことを勉強にもスポーツにも
仕事にも大いに生かして成功するケースも多いよ。
124 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 00:29:42 ID:qJg66ObM
いじめられたことはつらかったけれど、今となってはいい社会勉強だったなと思える。
いじめてた奴らはかならず淘汰されていったし、耐え抜くだけの適応力も身につけられた。
何より他者に共感する、ということの大切さがわかった。
自分が嫌なことは人にもしない。当たり前だけど一番大切。
どうせすべての人に好かれるなんて無理なんだから、色んな世界を作って大多数の好かれる人を
大勢作る方が楽しいし人生充実してると思えるこの頃。
125 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 00:34:40 ID:I/0EWE/v
いじめられる奴より人生うまくいってる事実
126 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 00:55:45 ID:dI1+gSH9
>>125 いじめられる奴より人生うまくいってると思わないと生きていけない自慰野郎wwwwwwww
いじめる奴は世渡りがうまくても陰で冷笑されてるのに気がつかない、要はバカ
会社なんかで長く付き合っていると必ず正体はバレる、大人の世界はそんなに甘かない
やんわり出世コースから外されているのに、うまく持ち上げ誤魔化され、自分は偉いと勘違いしてる人たくさんいるよ
会社辞めた途端に誰からも相手にされない人ね
127 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 02:18:25 ID:IEq3E35i
>>123 いじめられるやつは大体1人
いじめるやつは多数だからそりゃ一流大学行くやつもいるだろww
周りの空気に同調して正しい事が行えなくとも世渡り上手と言えるかもしれないね。
128 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 04:24:46 ID:l0tdLyR5
いじめられたのは運が悪かったんだなって思ってる。
選んだ学校、選ばれたクラスがついてなかったんだと。
誰にでもついてない時はある。自分の場合それが
15歳の時だったんだなって。
129 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 06:22:33 ID:gTwjg4Xq
私をいじめた奴なんて頭はよかったからいい大学行っていい所へ就職したんだろうな……。
いじめられた私は耐え切れなくて高校中退。一年ヒキして通信高に行った。行ってる間もバイトとか怖くてできないでいたらさ……立ち直ろうとした今は職歴ないから雇ってももらえねーよww
犯罪にならない範囲にいじめる奴は勝ち組なんだろうね
130 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 07:16:41 ID:jZghwero
イジメをしてた連中は、社会人になって家出少女監禁レイプ&オヤジ狩りをして、みんな仲良く逮捕されましたよ。その中の1人に最近、歯医者で会ったら情けない位、弱くなってました。
131 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 07:48:03 ID:WauG+l51
132 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 09:21:52 ID:4OoRngkR
俺も小6のときいじめられた記憶(一番されていやだった事)は20代のいまでもふとした
ときに頭にうかんでくる。クラスでいばってた王様キャラのやつで、そいつが仲良い友達の
気をひくためにいじめ、いやがらせなんかの対象になってた。
まあ「こういうのと同じクラスになったのが不運だった」という典型例かな。中学入って
クラス数も増えてそいつとはクラス離れて、物理的な距離が離れたら関わること自体ほぼ
皆無になったけど。
133 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 09:32:07 ID:Q2iYMPuu
私は小学5年生から中学2年生まで、あと高校でも無視された。
うわばきとか教科書とか、机がなくなってたときもあった。
先輩の呼び出しとか、上から者落とされたりとか。
いじめはきつかったが、自分の性格もわがままだったから。
あとは人の悪口を言ったからだなーと思った。
今はもう大人になって、仕事もして、彼氏もいるし、大丈夫。
あの辛さを考えると今の生活はとても優雅で、
あの時がんばれたから今は簡単!と思っている。
子供はとても残酷だから、しょうがない。
でも皆成功している世間の人たちは何か生きている中に
一回、とってもいやな事を味わっている。
私の場合、それが学生の時に合ったいじめなんだ。
これからはいいことしかない、と思ってる。
皆、大丈夫。辛い思いでは忘れるに限る!
134 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 09:38:00 ID:+XXTJ7jo
大人に成っても必ずあるから強くなって!
いじけてないで跳ね返す自分を持って!
YAHOOの孫社長は虐めをばねにしてBIGに成りました
ボクシングチャンピオンの内藤も正道会館の角田師範も
悔しかったら逃げてないで馬鹿にされない自分を創らないと
135 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 10:48:47 ID:FDErWuLn
>1さん
私は、いじめも経験しましたし。性格的にいじめられやすい性質なのも
あると思いますが。乗り越えたと思います。普通に会社勤めが出来てますし
過去の事があるから図太くも慣れたと思っています。それから、過去にいじめられた
人と合っても平気です。なぜなら彼等も大人になっていて今も、同じ事をされる
筈がないからです。一人私の会社先にお客さんとして来た子がいます。
普通にお客さんとして接することが出来た自分がいて内心ほっとしました。
136 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 11:17:12 ID:gtMKhXzV
いじめっ子には悪いんだけど土地移動して
すんでいたところではまるっきり思い出せなかった。
邪魔な低脳さんがいなくて…
楽しすぎて、え?そんな人いたっけ>ヮ<!て感じ。
137 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 15:27:33 ID:qf6l4ZMW
138 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 19:13:50 ID:09qQNCyQ
なんで何にもしてないのにいじめられなきゃいけないの?
なんで見た目でいじめの対象になるの?
今の俺↑の状況。
正直、復讐してやりたいんだが
139 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 19:21:03 ID:5OV81bFF
だから悔しかったら自分が努力して変わらないと
俺は毎日吐きながら格闘技の練習したよ。
あの屈辱を味わいたくないと思えばどんな苦しさも耐えられるってね
努力しないで現状を変えようと思うのは甘いかもしれないよ
140 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 19:36:11 ID:7uq1ayW1
まあやさしくしたくても忙しい人もいるからね
ダメだったら次行くとか?
141 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 19:37:24 ID:7uq1ayW1
そもそもそんな場所にいること自体がおかしいと思うけどね
平和ですよこちらは
142 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 20:16:21 ID:OvV7QfCX
もしも・・・もしも
自分の子供までいじめにあったらどうしますか?
143 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 21:25:02 ID:5OV81bFF
なら持つな
俺は負けないように幼少時から格闘技やらせる
自分にも来ないように躾をしてな
余りネガティブに考えすぎるな
144 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 21:31:53 ID:qkuVjPYO
>>143 俺も同意だな。自分が踏んだテツは絶対子供には踏んでほしくない。
格闘技もそうだけど他人と同調できるような思考回路を教えたいな。
孤立するといじめにあいやすいし。
145 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 22:15:59 ID:5OV81bFF
同感だね
俺は親が昔堅気の職人だったせいか
自分の意見を通す様に躾けられたのが虐めの原因だったと思う
外国人相手のときは凄く話が合うのだが日本ルールだとダメ
他と同調するのは大切だよね
虐めの前段階で好かれないから
146 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 22:23:07 ID:UhoBxUgt
てゆーか
いじめくらい普通に経験するに決まってるから
147 :
135:2007/09/22(土) 22:32:39 ID:PhjbKMec
>>139・143
格闘を目視している限りそれは乗り越えてることにはならないんです
被害者の方々は一度でも加害者を慈愛をもって理解し許そうとたことがありますか?
目の前のいじめがなくなるためなら、どんな目にあってもいい阻止してみせる。
って考えた事はありませんか?おそらく子供には相当難しく残酷な注文だと思います。
私は復讐を考えるまで痛めつけられた被害者達の叫び声は聞くに
耐えないのです。私なんて仕返しできるだけましでしたよ。自殺を
考えるほどやられるにはそれ相応のことをされたに違いありません。小学生の時
乱闘で前歯2本欠けたこともありましたでも、自殺まで考えたことはありません
あの痛みより交通事故の痛みやスカートのなかに手を入れられて揉まれたり、頭にいきなりスプレーをかけられた
思春期の腰を抜かす程の恐怖より余程ましなのですから。性的いじめは何より嫌なはずですし、一番許せないやりかたです。
皆さん、刃物を持って脅されても自分から絶対服をぬぐことはしないで下さい。組み合ったら目の前の一人を倒し
逃げて助けを呼ぶことです。腕力が弱いのは女性なら恥ではありません。女を襲いこむ男と組み合った恐怖は
味わった者しか理解できないのです。男の腕力からは絶対に逃れられません。
しばしば性を携帯やネットに流すいじめを楽しんでやる下種がいますがオナニーを
要求されても応じないことです。殴られてもレイプよか余程ましです。色々な人に恥ずかしがらず相談すれば大事に至るケースは
すくないのです。女性は妊娠中絶を余儀なくされることが考えられますし。男性は子供をつくれない身体にされてしまうメイルレイプが
想定できます。
148 :
つづき:2007/09/22(土) 22:33:32 ID:PhjbKMec
>やみくもに格闘技をならえですむものではありません。頭を使わなくては永遠に餌食です。いくら男でも30対1などではどうしようもないのです。
被害者の非が全てではありません、加害者の殆どは楽しみの一つでやってるケースが殆どなのでそれから、いじめられっ子気質の人にも子供なら
萎縮しても仕方がないと思うんです。その子は大人になった時は脱皮できるかもしれないじゃあないですか。
私だって子供の時は今と違って弱虫の卑屈の点で甘ったれ娘でしたよ。でも時期が着たら変われる人が殆どです。
被害者の皆さん自身を持って下さい。自分の可能性を否定してはいけません。
それから、大人の苛めは残酷な子供のいじめと違い大抵において大した事はありません安心してください。私はもう、嘗てのいじめっ子を
恨んでません、一人は交通事故もう一人は病死をしているからです。いまだにわすれられません。彼等への憎悪と彼等の存在を心の中で否定した自分の卑屈さに
努力もしなかったと改めて反省してます。今も故人となった彼等を思い出すと涙が出ます。「乗り越えた」とはそういうことを言うのでは
ないでしょうか?
149 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 23:01:42 ID:5OV81bFF
そうは言ってない
努力で自ら強い体を持ち虐めから抜け出して
弱虫の自分が強くなれたという
その自信が
更に努力すれば何でも成れると言う自信になり
勉強や仕事で頑張れる人間に成ったという話だ
許すことで自分が楽に成れるかもしれんけど弱いままの自分なら俺は嫌だね
又理不尽さに出会ったときに戦える人間でいたいから
150 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 23:19:00 ID:qkuVjPYO
男の場合は野球とサッカーには最低限、興味が無いとまずいよ。
俺は小5ぐらいまで野球に興味がなくてそれで孤立していじめにあった。
あるとき親父に西武球場へ西武vsダイエー戦を見に連れて行ってもらって
それで野球に興味をもった。それまでは清原すらロクに知らなかった。
以来、みんなと共通の会話ができていじめられなくなった。
そして中学のときに再びいじめにあった。その頃はみんな芸能界のことの
話題が中心だった。そのときも当時、大人気だったスピードとグレイの曲を覚えて
みんなの話題に入れるようになった。
151 :
マジレスさん:2007/09/22(土) 23:25:39 ID:4TtwZy1W
152 :
忍者:2007/09/23(日) 00:25:03 ID:A8mdn70j
153 :
マジレスさん:2007/09/23(日) 01:27:55 ID:A27F/8Lt
>>111 良いねー、したいね。でも俺はいじめられてた事誰にも話して無いからな。2ちゃんだけだからなー。
話とかしたら号泣してしまうかもしれんな・・・
154 :
マジレスさん:2007/09/23(日) 01:43:13 ID:KkS8w3Jh
友達が元いじめられっ子だと話してくれた。
話してくれたいじめの内容が桁違いにハードで
自分もいじめられてた事あるんだと言い出せない…
155 :
マジレスさん:2007/09/23(日) 01:48:53 ID:E0oOJyY8
しかしいじめられっ子にもいろんなタイプがあるから
意見の食い違いはたくさんあるだろ。
156 :
マジレスさん:2007/09/23(日) 01:55:34 ID:Kku5DEux
でも自殺した子達の話聞くと何でもないんだよな〜
自分のが酷かった
157 :
マジレスさん:2007/09/23(日) 05:07:21 ID:A27F/8Lt
158 :
マジレスさん:2007/09/23(日) 09:53:48 ID:NCzCDVQe
小学生の頃はパンツとかをみんなの前でずらされたりとかしたなあー…
仲良い友人が急に俺だけ仲間外れにしたりとか、ボール遊びをしてたら皆が俺にバスケットボールを投げつけてきたりとか。
そんな自分が嫌だからアマチュアボクシングを始めて、何か変われた気がするよ。
格闘技とか始めてみると、心に余裕が出来たりするもんだね。
159 :
マジレスさん:2007/09/23(日) 11:43:05 ID:Kku5DEux
>>157 体のデカイ奴らに毎日死ね!とバカバカ殴られたり
技術の時間に後ろからカナジャク投げられて頭から血を流しても教師知らん顔(笑)
そんな5,6人のグループなんてもんじゃない
でも学校からは逃げなかったね
だからこそその屈辱が格闘技やら仕事に生きている
昔の恐怖や孤独を思い出すと
畜生!必ず見返してやる!と生きてきたからね
負け犬で終わっちゃダメだよ
腕力でかなわないなら社会的な立場で将来見返してやりな
30過ぎたら金や社会的に上のやつのが腕力より人が相手にしてくれるから
160 :
忍者:2007/09/24(月) 11:56:33 ID:zjKKlzPN
>>156 まあ現場を見ない限りわからんだろうね。
メディアは端的に説明するから・・・
161 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 16:37:14 ID:UYqRQD+N
男は体育できないとイジメられる。これはガチだな
162 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 17:28:21 ID:mXWUnPwS
うちの学校では教師がいじめた奴をバットで殴ってたぞw
女だったら平手だったな
163 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 18:41:10 ID:HukMIeH0
親の仕事の関係で糞田舎に転校。
まーすげえイジメ地獄だったわ。
でもって高校からは都会に戻る。
でもってイジメ終了!!
田舎のイジメってとんでもねえわ。
164 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 18:43:37 ID:y2ZBAv6B
現在進行形orz
気付いたら屋上なんてことがこないだあった
165 :
忍者:2007/09/24(月) 18:50:23 ID:zjKKlzPN
>>164 辛いかも知れんけど死ぬのだけはやめろよ。
無責任な言い方になるけど、終了・解決を迎えてからが重要だから・・・
166 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 18:56:34 ID:cdz3OgBx
そうだ、死ぬな
生きてれば必ずチャンスは来る。
逃げたら同窓会で酒の肴に成るだけだぞ
生き抜いてのし上がれ!
167 :
忍者:2007/09/24(月) 19:00:45 ID:zjKKlzPN
163見て思ったのは、やっぱり地域差があるのかなぁと。
田舎は個人への視線がどんな場面でも強いんだと思う。
都市圏のサバサバ感がない分、悪意が集中した日にはとんでもなく困るんだなあ・・・(´・ω・`)
これはいじめに限らず、近所・職場づきあいとかでもそんな気がすり。
168 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 19:09:20 ID:39xJOOMN
>>164 自分もいじめられてるときは無意識のうちに線路に飛び込もうとしてたことがあったよ。
死にたかった、というよりもう生きたくなかった。
でも今は目標が見つかって、決して楽しいとは言えないけれど(勉強漬けだし)充実してる。
あいつらよりもずっと上の大学に受かっていい企業に就職してやる、という気持ちが今の自分を動かしてるんだと思う。
今はすごくつらいと思うけど、生きてればその悔しさがバネになるときは絶対来るよ。
169 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 19:26:49 ID:cdz3OgBx
それでいいと思うよ。
俺はいい年に成るが傷が癒えてなんかないよ
でもそのトラウマのお陰で上昇志向が強くなり同年齢の奴らの4、5倍は楽に稼いでる
若い時に幾らイジメだ何だといい気に成ってても年取ってウダツ上がらない奴等は惨めだぜ〜
後10年しがみついて頑張って見下してやんな
今度馬鹿にしてやんのは君の番だぜ!
170 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 20:27:21 ID:VQPsUX8l
>私は自分を馬鹿にした人を舐めることで満足したくないな。
寧ろ私を軽んじてきた人にこそ将来認めて欲しいという願望がある
そのためには血が滲む程の努力しないと絶対に得られない現実なんだと
思う。出来るだけ謙虚に自分では振舞っていたつもりが「クール」だとか
「ナルシストの野心家」と影でささやかれていた事実をしり驚愕した。
意外な自分の一面に気が付かされた一言だった。
でも、あるいみ嬉しい一言だった。やる気が出てきた頑張るぞっと!!
171 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 20:44:56 ID:cdz3OgBx
人それぞれだけれどね
大人に成ってもそんな人格者はそれ程いないよ
謙虚さを理解できるのは相手を理解出来るほどのレベルに達した人だけです
イジメで喜んでるような人間性の奴等には理解出来ません
172 :
↓↓↓多くの人に知らせてくれっ!:2007/09/24(月) 22:04:03 ID:jARUh/Jk
173 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 22:24:03 ID:VuU6QRZs
俺中学三年間ずっといじめられてた(特定の奴)
跳び蹴りとか画鋲でぶっさされたり・・・
今思い出しても引くわぁ。
でもそのたびに助けてくれるやつがいてすげぇ泣けるほど助かった。
んで、なんとか中学を不登校になることなく卒業できた。
マジあのとき助けてくれた人には感謝してる。
いじめられてる奴がいて、見て見ぬふりしてる奴、マジ信じらんねぇ。
もし周りにいじめられてる奴いたら助けてやってくれ。
自己満足でもいいから。
それだけでだいぶ変わると思う。
長文スマソ
174 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 22:43:47 ID:HukMIeH0
田舎だと「有力者」とか「名士」とかわかんねえやつらがいて、
威張り腐ってるんだわ。とにかくよそ者が嫌い?らしくもしも少しでも
逆らおうものなら、ほんとうに火病ってくんだもん。些細なことだぜ?
日曜日の公園掃除に参加しない、っていうのも両親ともに旅行するから。
でも「地域の行事を優先しろ!」でいじめられたもん。学校の先生も
あてになんねー。「地域に溶け込まないお前が悪い」とかよ!!
こういうばあい本当に逃げられない、あと連中は都会人を
悪性ビールスかなんかみたいな扱いしてて、苛めることを悪いと
ちっとも思わず、むしろ正しいことだと思い込んでる。
こういう状況もあるんだぜ。
175 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 22:45:19 ID:McUVkvX2
176 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 23:12:52 ID:SEtWF0ZT
中学の頃いじめられてたけど高校に入って柔道部にはいってから一年ぐらいで復讐しに行ってゲーセンで絞め落として失禁させてやったな。
それ以来、街で会ったら即投げとか飛び蹴りとかやりまくってたら、そいつ学校やめて季節労働行って県外に逃げたよ。それ以降は知らん。
中学の時はすまなかったって謝れば許してやったのにな。
いじめなんかやる奴は根は弱いよ。一人じゃ何もできん奴らばっかりだ。
ちなみにいじめっこへの復讐心から始めた柔道で俺は国体個人準優勝しました。
柔道に打ち込ませてくれてありがとね俺をいじめてくれてた誠太郎と勇太と彰一の3馬鹿達。
また見つけたらまだ投げてあげるから覚悟しとけな〜。
177 :
こうもり人間:2007/09/24(月) 23:28:23 ID:LcnD/XJV
かつていじめを受けた屈辱の記憶や、いじめた人間への復讐心は
大人になって、それなりに平穏で真っ当な生活を送っているうちに薄れ、
やがて消えてしまう。時間がゆっくり、しかしあっさりと解決してしまった。
今となってはそれでもよいのかな?と思う。
でも、考えようによっては実はそれこそ敗北者的至高なのか?
復讐を諦め、屈辱を晴らすことなく生きてゆくのは
負け犬の人生なのだろうか?なんて言えなくもない。ふと悩んだこともある。
物理的には、今からでも復讐はできる、しかし
もうそれ程怒りのエネルギーは残っていない、全然現実的じゃない、
復讐することで今の自分の平穏な生活が失われたらどうしよう、
などなど・・、いろいろ考えているうちに面倒くさくなる。
過去より今が大事なんだろう。
そんな今を手に入れられた自分に、与えてくれた人たちに、
感謝して生きてゆけばいいのか。
178 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 23:35:02 ID:cdz3OgBx
色々だね
俺は176みたいに格闘技に走ったけれど
けれど今でも練習休んでしまうと昔に戻る恐怖心がいつも襲ってくるよ
だからまた馬鹿みたいに練習する^^
臆病者だから強くなりたいといつも思うのさ
179 :
マジレスさん:2007/09/24(月) 23:39:29 ID:OeGTHKVD
>>177 イジメをして加害した奴らは、その行ったイジメがどの様なものかも
知らず後悔はあってもただ、「楽しかった中学校」「楽しかった高校時代」
として記憶に残っているのだろう。君が苦しみの記憶として留めている
事も、君が感じた心の傷も「多分、あの時来るしかったよね?」程度で
の謝罪の気持ちなのだろうと思うよ。
謝ってきましたか?来ないのがその証拠。そして、一番相手は恐れているのは
今現在の幸せをかつてイジメた人間に壊されるのが唯一の恐怖。
その恐怖をちらつかせて生かしておくことが一番の復讐方法なんじゃないのかと
思う
180 :
こうもり人間:2007/09/25(火) 00:01:12 ID:LcnD/XJV
過去いじめを受けた。
その悔しさは、復讐心ではなく自分が成長するためのモチベーションに転換して
生きてきたつもりよ。
いじめてた奴らは今はきっと、それを悔い改めて強くて優しい人間になってくれてる
ことだろう・・。そう願いたい。
181 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:01:39 ID:cdz3OgBx
友達の女の子の話
彼女が20過ぎて田舎から同窓会の話が来た
その時あるイジメのリーダーが彼女の友達をひどく苛めて不登校にしていた
その為彼女に謝りたいと言ってきた
それだけで男はクラスの人気者
俺の友達の女の子グループは何度も不登校の彼女を迎えに行っていたのだが
今更の謝罪でクラスのヒーローになっている風潮に大激怒
当然、彼女は同窓会には現れませんでした
結局コイツラ自分の罪悪感だけを埋めたいんだよな
本当の謝罪じゃない
人は身勝手ないきもんだ
182 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:14:21 ID:eEb1r0Qh
>>180 終われるイジメを受けたんだね。自分の場合はそうじゃなかった。
不幸な事に。地元近辺へ出かけても駅のホームでも、電車内でも。
全く見ず知らずの人間達の前で爆笑・中傷される。こんな苦しみ
を何年も味わい続ければ、人間不幸にだけ目をとらわれてしまうよ。
自分も君みたいになれたら良いのに。この今自分が抱える憎しみは
多分、一生消せないかもしれない。加害者共が幸せに生きている限り。
183 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:23:49 ID:AjVLYwar
小学校低学年のとき
いじめなんていう概念はなかったんだけど、一人の子を集団でからかったりしてた。
結局その子は隣の小学校に転校。からかっていたのが理由なんてわからなかった。
小学校高学年のとき
みんなが捕まえてきたカナヘビが、
プラケースに数日間入れっぱなし放置にされガリガリになっていたので、
生き物係の俺は担任に相談。「逃がしてあげなさい。」と言われたので逃がしたら、「お前が盗んだ」呼ばわり。
その日から給食盛り付けの際にワザとこぼされたり、筆箱の鉛筆が全部折られてたりした。
ランドセルに毛虫入れられたりしたこともあった。俺の反応を見てみんなが笑うのが辛かった。
まぁとにかくいろいろされて、学校に行くのが毎日毎日本当に嫌だった。
中学生のとき
部活の友達とできて3年間毎日楽しかった。
どこにでもいる、その学年の権力者?みたいな奴が、
クラスの目立たない子に無理やりプロレス技とか掛けたり色々イジったりからかったりすると、
クラスの奴らが爆笑。俺もそれみて笑ってた。
虐められる側は辛かっただろうけど、それを注意して自分がまたシカトされたりするのだけは嫌だったから。
高校生のとき
今現在高校生だけど、うちの高校は本校は創立以来イジメが0とかHPに書いてある。
確かにイジメは無いけど、イジられたりからかわれたりする奴はいる。
184 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:29:46 ID:JShRhaAK
高校の時初めて「イジメられる」当事者になった。
原因は他のクラスだった「友達が誰もいないウルトラにヲタク」なヤツと仲良くしたから。
それだけで「気持ち悪い」とイジメを受けた。
自分はあんなヲタクと接触したの初めてで、ヤツと話すのが面白くてたまらなかった。
知らない色んな世界を教えてもらったよ。
色んな人間がいて楽しいんだな〜って。
ただ、自分が幸運だったのは、それまで生きてきた中で
「イジメる方」のDQNな性質を持ってたこと。
イジメてきた奴らに対し同等の仕返しをする術を知ってたこと。
今考えると浅はかで、バカげたやり方だったけど
あの頃はそれしか方法がなかったし、思いもつかなかったのよ。
イジめるヤツって本当にどうしようもないよ。
思考能力が限りなく乏しいから、想像出来る範囲外の事を排除しよう、と
猛烈に攻撃してくるんだよね。理解不能なレベルで。
だからイジメられてる方も全力で戦わなくてはならないのよ。
大変だった〜。数十人VS私、って立場。
教室内居場所全然ないし(笑)
いじめてくる奴等の性質や環境を把握して、そいつらの上を行くように
情報収集しまくって、
上っ面だけでもいいからDQNな鎧や仮面を被らないと
いつまで経ってもイジめの標的にされてしまうと思う。
その方法は自分を消してしまうんじゃなく、イチ社会の側面を知る、という意味で
受け取ってもらいたいけど。
チラシの裏だったらゴメンネ。
でもイジメを受けてる人がいたら負けてもらいたくないのよ。
ほんとに。
185 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:30:56 ID:uEDA8c7w
聞いて下さい
私は中学時代酷いいじめに遭っていました
私はこの間、卒業した中学にある内容のメールをしました
そしたらその中学の今の教頭が、町の高校に通っている弟に『お前の姉から中学のパソコンに脅迫状みたいなのが届いたんだが…』と弟の友達がいる前で言ったらしいんです
私は脅迫状など書いた覚えはありません
ただ、中学時代いじめられて本当に辛かった、成人式には出席しない、今いじめられたおかげで鬱になっている、いじめは犯罪絶対に止めさせて…など気持ちを書いただけなんです
仕返しするだとか脅迫めいたことなどそんなことは全く書いていません
弟には『本当に恥ずかしいからもうやめろ』と言われました
鬱が余計に酷くなりました
私が悪いんでしょうか?
186 :
183:2007/09/25(火) 00:31:41 ID:AjVLYwar
イジメる側が全く悪いわけじゃないよね。
イジリでクラス盛り上げようとしただけなのに、イジメになってたり。
だけど、イジメられてる側からすればどうしようもない。
先生になんて言えないし、かといって助けてくれる友達はいないし。
絶対にイジメは無くならないよね。
自分がイジメられるかイジメるか、全くかかわらないかのどれか。
イジメっ子にイジメをやめさせることなんて絶対にできないでしょ。
正直、イジリのネタを提供してるマスコミも少なからずイジメに加担してると思うけど。
バラエティ番組のドツキとか特に。
芸能人同士でやってれば笑えることでも、中学生同士だとイジメにしかならない。
187 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:37:56 ID:AjVLYwar
>>185 その教頭がおかしいだけです。
気になされないほうが良いと思いますよ。
あなたは120%悪くありませんから。
188 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:40:07 ID:1ntCerIH
今まで苛めてきた人達に何度も会うけど
今の自分はあの頃に比べ変わったし自信もついてるから
堂々としてるよ
やっぱ気にしたら負けな気がするし
そいつらでまた悩みたくないから
今は自分に友達もいて恋人ができたり恵まれた環境に変わったし
自分も変われたって思えばいいんじゃないかな
トラウマはそう簡単に消せないかもしれないけど
年月が経つと共に落ち着くものだよ
自分に自信を持ちな
189 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 00:45:38 ID:yyz5VSOE
俺は中1〜2にかけていじめにあった。
暴力等はなかったけど相手が人気者だったので
市内の学校全体の中高生にねらわれたよ。
おかげでいつもストーカーされてました
後、本当は精神病でもないのに精神病と診断されたり
ほかの学校に飛ばされそうになった。
後、何回か上級生から追いかけられて校舎3階から飛び降りた。
まあ着地する場所が土だから無傷だけど。
それから俺の親が知ってから先生が4〜5やめた
今は学校に1時間だけ受けて帰る生活です。
190 :
こうもり人間:2007/09/25(火) 00:56:38 ID:wd0yN54r
>>182 確かに、俺のはそんな大したいじめじゃなかったかもしれない。
期間も短かった。当時はそう思えなかったけど。
もっとえげつない事をされてたら、殺意だって抱いていたかもしれない。
少なくとも今でも激しい怒りを抱えたままだったろうと思う。
それでも・・、です。復讐って言っても、一体どうすりゃいいんでしょ?
現実的な行為なんでしょうか?
いっちょ前向きに生きて見返してやるか、的な復讐は無理なんでしょうか・・。
たぶんアホらしいであろう、でも俺にとって案外まじめな話をひとつ。
大昔はやった(今も人気)アニメの歌の歌詞で
♪まだ怒りに燃える 心があるなら 巨大な敵を討てよ 討てよ 討てよ〜
なんてのがあって。初めてちゃんと聞いたのは大学生のころだったけど。
元々そういう意味じゃないんだろうけど、当時の俺には
「過ぎた事をメソメソ悔やんでエネルギー無駄にすんなよ、
今本当にやるべきこと(前向きかつ大きめの志)にエネルギー向けろよ」
て意味に聞こえて。
まだ怒りを燻らせていた俺は、それで少し方向転換できた記憶があります。
子ども向けのアニメ主題歌に諭される俺って一体?という滑稽さが
かえって気持ちを柔らかくしてくれたのかもしれない。ごめん、以上です。
191 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 01:36:36 ID:eEb1r0Qh
>>190 そうですね。期間が短いのと長いのとでは、やはり溜め込むだけの怒りの度合いが
違ってきますから、190さんの気持ちはその気持ちで間違ってないだろうし
自分の抱いてしまっているこの憎しみも恐らく間違ってない。頻度の問題ですよね。
その歌の歌詞、良いですね。結局私は自分の憎しみや加害者への恐怖で自分の人生を
無駄にしてしまいました。この憎しみを抱えたままで、私は他者と関わって行く
勇気が持てません。私はどうしたら良いんでしょうね?この憎しみを、かつての加害者
へ向けたくて仕方が無いですよ。加害者と向き合って罪を償わせたい。そう
思ってしまいます。私に場合、期間が長く前向きになればそれで済むという心情じゃ
ないんです。
今まで費やしてきた時間が長過ぎました。また彼らも、私に未来を与えてはくれません
でした。時が過ぎても、自分達のストレス発散に。学校が変わっても電車内で暴言などを
吐き、嫌な思いをし続けてきました。私には復讐しかこのたまった憎しみを発散するしか
無いと思えるほど苦しみ続けました。その間、彼ら、彼女らはそれなりに楽しい学校生活を
送ったようです。
正直、八つ裂きにしてやりたいほど憎しみがたまっています・・。
192 :
忍者:2007/09/25(火) 01:56:43 ID:HdTflnBu
ますます盛りあがっとるがな〜w
ここまでバラエティに富むんだとoff界もちっと怖いがやってみたくもなりmす^^
俺の事もそろそろ書こうかな・・・
193 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 01:59:19 ID:7uEXdji3
柔道始めてイジメっこがビビッて逃げ出すようになったら
なんかモヤモヤが取れてすっきりした、復讐なんかより来月の試合が大事なのに
イジメっこは本気で報復にビビッているようだ、それを見て「ああ、俺の
いじめられっこ時代は終わった」と感じた
物理的な腕力の強さは結構大事だと思う
194 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 09:23:26 ID:pNbZBrUQ
乗り切ってない
怨んでいる
195 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 13:31:46 ID:VortluET
193も俺も自分の肉体を苛めて変わろうと抜け出そうとしたんだ
俺も毎日練習で吐いてたな〜
もうあの日に帰りたくないと
1みたいなPTSDは俺も持っているよ
これはたぶん拭えない
だから肉体も精神も一生自分を磨き続ける
196 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 19:53:22 ID:DTHraBHN
乗り切った
が、再び第二幕が…………
もういやだ
二年半を無事に過ごしたせいか、
平和ボケしてしまってあの時みたいに強く生きてけない。
197 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 20:22:57 ID:jD7ywDS2
いじめっこを
しばくしかないんじゃない?
198 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 20:27:46 ID:Mz/wm8K9
199 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 20:58:29 ID:LQFhQGWP
通っていた中学でいじめられてる男子に先生が笑いながら小動物は大切にしなさい!と、言ったとき終わってるなと思った。
生徒もだけど先生が生徒をいじめてることもあるんだよね。
200 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 21:00:40 ID:B23xmX+0
学校名晒せよ その教師潰そうぜ
201 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 21:12:20 ID:LQFhQGWP
たまに竹刀を持って授業していました。
生活指導のクセに自分が誰かに指導されたほうがいいのにといつも思っていましたけどね。
授業を変更し、いじめられてる奴は家庭内暴力を必ずする、してるという決めつけた話を一時間にわたりしていました。
その時いじめられていた男子生徒、元気でいてくれたらいいな。
スレ違いごめんなさい。助けられなかった自分にむかつきます。
202 :
マジレスさん:2007/09/25(火) 21:18:46 ID:NChimcnu
203 :
忍者:2007/09/25(火) 21:31:07 ID:HdTflnBu
204 :
忍者:2007/09/25(火) 23:55:29 ID:HdTflnBu
205 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 00:39:36 ID:qdFpM8dL
>ID:4yRCiq5eさん
はじめまして、147です。
このレスを読んで一番酷い被害に合われていると思いました。
一言どうしても述べさせて戴く事をお許しくださいm(_ _)m
「お義母様とお義姉様の事誠にご愁傷様でした。心よりご冥福を
お祈り申し上げます。と共に遠くの我が家(自宅)からでやすらかに天国へ
召されますように大変恐縮ですが、私からもお線香をあげさせていただくこと
(祈る事)を許して欲しいのです。」
私もあなたの無実が証明される日が来ることを心より祈っております。
私があなたの無実を幾ら信じたとしても、救いにならないかもしれませんが
恐らく人生の中でこれより辛い事は起こらないのではないのかと思います。
ですから、今どんなに辛くても生きること(あなた自身の生命)だけは諦めないで欲しいのです。
あなたと同じ様な被害をうけていらっしゃる方も何処かに存在すると思うのです。
そういう方々に勇気を与えるつもりで、そして何よりあなた自身の為にあなたの「命あるかぎり」
無実を訴え続けてください。裏切られても何度でも、諦めないで下さい。どんなに踏み付けられようとも
生きていれば逞しく這い上がる日が来るのも可能です!少なくとも、お母様とお姉さまにはもう、真実を
わかって貰えましたよね。その先は、あなた自身で何度も訴え続けてください
手紙を書き続けてそれから、勉学も諦めないでください。
206 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 00:45:48 ID:XMVfnDA2
>>201 持ってるだけじゃなくて殴れば良かったのに
私の学校の先生はいじめした子を殴ったけど親に感謝されてたよ
まぁ例外かもしれないけどw
207 :
つづき:2007/09/26(水) 00:52:38 ID:qdFpM8dL
>わが国には「大検」という資格が存在することをご存知ですか?
もし、知っていたらすみませんが 中卒の人がこの資格を取得することにより
高卒同様の権利を取得でき大学入試が可能になります。そこから、あなたの
広げられるチャンスに出会えるかもしれません。それには、その前にしなくては
ならない仕事が残っていますね。あなたの無実を他人に信じてもらうことです。
勉強と他人に対する慈愛はあなたには失って欲しくないのです。それ以上に
まだ(10代?)のあなたは人生終わりではありません。長子として家を守り
先祖供養という大きな仕事が残っているからです。勉強続けてくださいねいつか肥やしになりますから、
15の時文章表現が大人っぽいって言われてましたね?そうです、この様に過酷な現実と戦っているあなたは
人より(無論加害者より)早く大人にならざるをえなかったからです。必然的に強くならないと
生き延びれなかった。でも、もうここに来たということは乗り越えられますよね?
私も祈ってますから、あなたもお母様やお姉様の為にいのってあげてくださいm(_ _)m
208 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 01:01:12 ID:e3It9KoY
中2〜高1までいじめられた
カバン持ち
放課後呼び出されて言いがかりつけて殴られた
廊下で会うたびに殴られた
宿題をやらされた
トイレ(和式)に顔突っ込まされた
服脱がされ5人の前で抜かされた
毎日が嫌で泣くこともしばしば
でも中三の時に こんな俺にも彼女できてなんとか学校行けてた
ありがと
209 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 01:14:33 ID:9L2RBiCZ
いじめ相談板が本気であったらいいと思ってる人
書き込みして頂戴
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1186551000/ 需要があるのかないのか分からないので書き込みさせていただきました。
人生相談板からの独立という形になればと思います。
学校において、職場において多くのいじめが現在進行形で存在しています。
煽りや中傷などのリスクはあるとは思いますが
ひとりで悩んでいる方が少しでも見つけやすいように新板が必要だと考えています。
みなさんの意見をぜひ書き込みしてください。
210 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 01:56:48 ID:zZvADnnP
いじめっこへ
意図せずして他人を傷つけてしまうことだってあるのに、
わざと人を傷つけるなんてやめようよ。
誰かを傷つけている自分のことが好きですか?
そんな自分を自分らしいと思えますか?
プライドを持って下さい。
211 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 02:03:20 ID:zZvADnnP
君のことなんて何もわかっちゃいない、ほとんど外見しか知らないような相手に何か言われたからって傷つかなくていいよ。
悩んでも解決しないことで悩むのは時間と精神力の無駄だよ。
楽しいと思えることをして過ごして下さい。
212 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 12:46:41 ID:xUhj3O4V
いじめはほんと良くないですね。
大きな事はできないのでまずは隣人を大切にすることから始めてみます。何気なく優しい言葉をかけたり、できるだけ笑顔でいることにしてみます。
大人がまず見本をみせなきゃいけないんですよね。
トラウマの方もいじめられてる方にまずは優しくすることから始めてはいかがでしょうか?
自分にも優しくしている気持ちになり整理が少しできるのではないかな。
少しずつ…少しずつ…やって最後には過去なんて忘れちまおう!
そして優しく明るく成長した自分だけが残ればそれでいいよ。
213 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 13:07:20 ID:ldS7TBDR
そんな綺麗事で済まないから苦しんでるんじゃない
大人の世界にも苛めはあります
相手の思いやりに胡坐をかくのは大人も子供も一緒だよ
相手に優しくすると舐められて又見下されるぞ
214 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 13:16:56 ID:tRNArzIn
>>212 それでいい なんて
無責任さしか感じない。
苦悩を持ったことのない人間のテキトーな意見だと思った
215 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 13:28:46 ID:ldS7TBDR
だよな。
やられた恐怖や屈辱がどれ程後を引くか212は分かってないんだよ
PTSDは無意識にあるものだからそんなボランティアで楽に成れないんだよ
ここにいる連中は基本的に他人に優しくて繊細だからやらたんだから
大人の世界でも変わらんぞ
216 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 14:01:41 ID:WH1pUOMq
俺たち乗り越えられるか。信じられるのは自分だけか
217 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 14:06:08 ID:IAyl35yR
俺も中学時代いじめられてたよ。そんなヒドイいじめじゃ無かったから放っといたんだ。
でもああいう記憶って後から「来る」んだよね。高校3年の時に電車の中で会ったから
引きずり下ろしてボコボコにしてやった。
すっきりしたよ。
218 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 14:31:05 ID:WH1pUOMq
ぼこぼこにしても、やっていることは同じでは後からうまくないと思うのでは
219 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 15:00:31 ID:xUhj3O4V
212です。
自分にも言っている部分もあったので変な文になってすみませんでした。
220 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 15:05:00 ID:Mjl99iZM
元々いじめっこだった奴が 逆にいじめられるようになる
っていう場合は同情の余地ないね
221 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 15:11:32 ID:/Eb2UrAa
私は克服とまではいかないけど何年もいじめで苦しんでいて学校に退学届けを出したのを親にこの歳になってやっと言えたので心持ちスッキリはしている。
後は私自身の病気の克服だけ。今だにうざい事言ってくる奴もいないことはないが私はもう一人じゃない。前のクヨクヨした自分とはさよならだ。きっと立派に就職して文句は言わせない。
222 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 15:25:24 ID:zsxIHPbb
病気っていうか完全に健康な人なんているのかね
まあそれに対してどう思うかは個人によって
違うだろうね
223 :
217:2007/09/26(水) 16:37:33 ID:IAyl35yR
>>218 いや、勉強して見返すとか出世して見返すとかよりも直接的な方がすっきりすると思うよ。
私の事いじめてた奴なんてほとんどが中卒だからね。
そんな奴らに勉強で勝つのは当たり前でしょ。
224 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 16:46:23 ID:xTzbmuBe
私は小学校時代いじめられていて、今高校では友達はたくさんいるけど
いまだ克服できている感じがしない。
どうしても怒鳴り声とか聞くと、自分が怒られているわけじゃないのに
どうしても涙目とかになってしまう。
こう、心に残ったモヤモヤとかどうすればいいんだろう。
バイトとかの人間関係とかも円滑にいかないし。
これはただの私の人間性のせいなのか?
225 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 16:50:37 ID:xTzbmuBe
私は小学校時代いじめられていて、今高校では友達はたくさんいるけど
いまだ克服できている感じがしない。
どうしても怒鳴り声とか聞くと、自分が怒られているわけじゃないのに
どうしても涙目とかになってしまう。
こう、心に残ったモヤモヤとかどうすればいいんだろう。
バイトとかの人間関係とかも円滑にいかないし。
これはただの私の人間性のせいなのか?
226 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 17:29:22 ID:3m+nQfLm
中学時代にいじめられてた。
当時はかなり気が小さかったけど、今では気が強すぎて周りに迷惑かけまくりさwww
それでもいじめが原因だと思われる潔癖症は未だに治らない。
現在17歳。
227 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 18:56:52 ID:ldS7TBDR
大人に成っても
なじられた言葉はいつも心の中にある
なかなか消えないよ
228 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 19:18:38 ID:XYK6siB5
>以前大人のいじめは大した事ないと訴えづつけて来たが
(実は、被害者に自信をもってもらいたかったのが本音)
甘く見ていた。それはやはり状況や職場選びも重要だと思った
スポーツ界や政治・芸能界等ののいじめは生命の危険すら感じた。
事務や(経理)は室内(デスクワーク中心)なので出世争いも少なく
悪口や仕事を増やして残業させるとか、仕事内容を特定の人だけに
伝えない等の嫌がらせは体験したがその程度の内容だけで単純に語っていた。
大人こそ職場選びも大切だと心底思った。気弱な人に芸能界やスポーツ業界は
絶対勧めない。でも、大人は職場選びの自由があるからやはり子供よりはまし。
学校は自分で選べない少なくとも中学までは、社会にでる修行の場の学校や家庭が地獄で
かえって足を踏み入れたら不味い一番の危険地帯に飛び込む行為となる場合だってある。
229 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 19:31:33 ID:aFF/OLw4
大人の苛めもある意味大変だぞ
家族抱えて家のローン抱えて上司や後輩にパワハラ受けたからって簡単に辞められない
だからこそやられている若い子達は今強くならないと
自分が変わらないと一生やられるぜ
大人に成ったから相手も大人になんて性善説は嫌いだ
残酷な奴ははいくつに成っても残酷だぜ
230 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 19:35:57 ID:aFF/OLw4
君達30に成ったら同窓会に出てみなよ
暫くは遠慮してやった奴らもおとなしくしているが
慣れてきて酒が入ったらすぐ地が出て来る
群れて昔を思い出して舐めたこと言い出してくるから
性根の汚い奴は変わらんぞ
231 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 20:11:29 ID:zwVI373g
よくあるいじめ(自分視点も含む)
「机に落書き」 「すれ違う時『死ね』」 「自分の用品(もしくは自分自身)に誰かが触れるとなんとか菌でタッチ鬼が始まる」
「給食で自分だけ牛乳がない」 「ごっめーんwで手を踏まれる」 「ちょっとした間違いでさえ笑いのネタ」
「影でのあだ名がつけられる」「たまにからかい目的ではなしかけられる」
「授業で自分当てられると『うっわぁ』」「先生の『二人組み作って』の一言で世界の終わりのような気分になる」
「お前いたの?」「給食に異物をいれられる」
ひとつでも当てはまった奴いるか・・・?
・・・・オレは全部だ
232 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 21:01:28 ID:p9XPhAxK
精神をヅタヅタに切り裂かれて立ち直る事なんて不可能。
心の傷は決して消えない。
233 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 21:17:15 ID:23x/WChW
>>232 そんなことはないよ
俺はいじめじゃなくて殺しだったけどね
234 :
147.8 ・ 228:2007/09/26(水) 21:39:57 ID:XYK6siB5
>被害者の皆様にお詫びしなければならないことがあります。
私も小2までは加害者でした。申し訳ありませんm(_ _)m
保育園のころは腕を噛まれたらこちらは相手を歯型がつく位
お返しをしたり、髪の毛をぴっぱたり物をぶん取ったりハーモニカの管を
壊したり、抓ったり、クラスメートの前でここに書けない様な行為をしたり。
殴って男子の鼻血をだしたり、耳に薬を塗っている女性との薬にふれて
それを「嫌だ!」といってる別の女性と一緒になって止めもせず「本当だ
くさーい」と言って酷いことを本当に沢山してきました。同窓会であったら
誤りたいくらいです。けれど、事実は取り消せないんです。例え相手が忘れて
てくれたとしてもです。本当に誤っても取り消せないことをしてしまいましたm(_ _)m
女生徒とは今は友達として遊んだりもしますが、未だに会うと如何会話に切り出していいかも
わからない事すらあります。当然小3からは仕返しが待ってました。当たり前です、自業自得です
何をされても(と言っても私がしてきた事やここに書き込まれている内容に比べれば恵まれてますが)
喧嘩にはなるものの仕方ないと思いました。7年間殴られたり、中傷されたり。靴に画鋲をいれられたり
スープには消しゴムの粕を入れられたり、階段から落ちて前歯二本かけたり体中落書きをされたり。頭
叩かれたり乗り付けられたり、つばをはかれたりと
でもおあいこっと言う感じが、それでもまだしないのです。私には良き勉強をさせていただきました。
被害者の皆様、自分が加害者の時は誰も被害者の苦しみをわからないのです。自分に罰を当たって初めて
痛みを知り報いで反省できる様になりました。変に気を使うギコチナイ堅い人に変わってしまいましたが
過去の自分が恥ずかしいので、少しでも出来ることから成長していきたいと思います。失礼致しました。
どうか被害者の皆様いじめがなくなることを祈って乗り越えてください。
何度も気持ちを訴え続ければやがては加害者の心にもとどく日が来ると信じております。
235 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 22:52:48 ID:SIb6fkOy
イジメられた話を笑ってできるくらい強くなれ!とは言われたものの、それがどうしたら強くなった証明になるのか分からない。そこで笑ったら私もイジメた奴等と変わらない気がする。
年月と共に記憶は薄れていくけれど、あの頃涙を滲ませながら見た秋空は今でも辛くてたまらなくなる。
…やっぱこの時期はダメだ。これは明らかに乗越えたとは言えないよね。
236 :
マジレスさん:2007/09/26(水) 23:57:32 ID:wHXJ6iJc
小さい頃からいじめられてた。
30半ばになった今では仕事にも就けずある意味ひきこもりだよ。
どうも人間関係に自分は向いてないらしい。
何度も転職して、やり直そうと思ったけどその都度つらい思いしてきた。
自分が悪いのか、相手が悪いのか・・。
もう人間関係を今から築くほどの気力は残ってない。
いじめた奴ってのは悪いことしてない、って思ってるから
尚更タチが悪い。
外を歩けば周りばかりが気になる始末。
こいつらバカみたく笑ったりしてるのみてると無性に馬鹿に見えてくる。
237 :
忍者:2007/09/27(木) 01:39:08 ID:KumDeRmq
238 :
マジレスさん:2007/09/27(木) 09:03:47 ID:wyFg6PAS
何が悲しいって言ったら「いじめられる事」じゃなくて「いじめに負ける事」だよ。
勝とうよ、乗り越えようよ、負けたらダメだよ。
一緒に頑張ろうよ。
239 :
マジレスさん:2007/09/27(木) 09:55:14 ID:UkMT8R+p
乗り切っても乗り切っても、戦の毎日・・・。
まじでキレちゃいそうだしw
240 :
マジレスさん:2007/09/27(木) 10:28:09 ID:vusudkXV
223あなたがそうおもえばそうかもしれないが。あなたはそういう人間なのでしよう。
俺はこういう人間だ。もし仮に結婚して子供が出来れば戦い方がちがってくるかも。
おれは強くないし、どっかで活かせばよいと思う。
241 :
マジレスさん:2007/09/27(木) 10:40:19 ID:25uVvrZK
学校のいじめ 集団リンチ 集団暴行
http://stream.tanteifile.com/download/news/2004/0309_01.wmv この動画を見て、驚きました。
1人の生徒が、まわりの集団にボコボコにされています。
殴られています。蹴られています。
最近のいじめは、凄いという話ですが、
高校の教室、学校の中で、これだけ激しくやられているのは、初めて見ました。
打撲、擦過傷などは、診断書があると、傷害罪になります。( 刑法第204条 )
( もしかすると、韓国のいじめかもしれません。日本でも、ほとんど同じでしょう。)
@身体の傷、アザの、写真を撮影する。プリントアウトする。
A打撲、擦過傷を、近所の病院で、診断書を書いてもらう。
Bいじめられている動画を、フロッピーディスクか、CDRに保存する。
C何月何日に、誰に、どういうことをされたのか、
自分に、どんな傷、打撲の跡が残ったのか、動画を見て、確認して、被害状況をまとめてください。
この4点セットを、弁護士会、地方検察庁、地方法務局 人権擁護課、
警察署、県警、教育委員会 ( 高校なら、県の教育委員会 ) などに、送ってください。
立派な『傷害事件』になるでしょう。
最悪でも、『被害届け』になるでしょう。
最近の携帯電話は、写真もビデオも撮影できるようです。
証拠をしっかり集めて、いじめを克服してください。
242 :
マジレスさん:2007/09/27(木) 12:55:08 ID:SMoQOSv1
思い出すね〜
俺がやられていたのもこんなもんだよ
懐かしくてムカツキまくりだ
243 :
マジレスさん:2007/09/27(木) 19:48:24 ID:v4Y2XcSA
いじめられて悩んでいるやつは我慢するな
逃げろ。そしてネットで真実を言え。
あとは良識ある大人が成敗する。
いじめを受けているやつはとにかく逃げろ。
そして絶対に死ぬな。
自殺するやつは負けだ
君の両親が一生
君を悔やんで生きなくてはならないからな。
ネットにも正義があるからな
244 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 00:27:19 ID:grTemzXV
いじめっこにも精神的なダメージはある
同窓会なんかではそういう奴は小さくなってる
そんでいじめてた奴と仲良く話してる
こういう奴はまだしも、いじめてた過去を一つも後悔せずに
同窓会でも仕切ってDQNパワー出してるような奴は最悪
後者は人間的な環境で育ったのかホント疑問
245 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 01:09:24 ID:r8gFBnJB
>>244 そもそもあんたの書いた後者の奴は自分がいじめをやったとは思っていない。
どうせ「あいつは動作が遅いし弱いしそれでイライラしたからやっただけ。誰だってイライラしてるはずだ」
みたいにしか思ってないよ。
246 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 01:38:17 ID:grTemzXV
247 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 03:36:12 ID:DniBzECY
>>182 まさしくこの状態が恐い。
卒業してからというもの一度もバッタリ会ったなんてことはないが、もし会ったらどんな反応されるか
恐くてたまらない
248 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 03:44:19 ID:1khu68R2
酷かも知れないけど信じてあげようよ。
いつまでも因縁の仲なんて悲しい。
もし変わってなかったとしてももうよくない?
あなた達には幸せになってほしいから。
249 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 03:45:07 ID:/fbPyBk9
克服したつもり
というか中高の人間関係全部切り捨てて
大学でやり直した。今は毎日が楽しい
でもなんか怖くて踏み込んだ友達関係が作れない
1歩引いた位置から自分を観察してる
250 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 05:00:36 ID:FeVxkXQ5
虐められてる事が親にバレないように、デコピンの腫れや体の青タンは、遊びの罰ゲームとかぶつけたとか、
今考えるとバレバレな嘘で誤魔化す事で必死だった。そんで努めて明るく帰宅。
でも、結局は担任が家に電話してきて「虐められていたようです、気が付きませんでしたすみません」みたいな事を母ちゃんに言っちまった。
お陰で体に傷がつく虐めは少なくなったが陰湿なものが増えた訳で…
休み時間が一番きつかった。昼は図書室に入り浸っていたから良いが、あとは授業が始まるのをひたすら待ってた。
今となっちゃ、どれもこれも良い想い出だ。
の訳ねえし!
卒業し、俺は頑張ったよ。高校、専門学校では資格をいくつも取り、就職内定し来年から社会人だ。
あの三年間、なぜだか休まず通い続けた地獄の三年間。俺は糧にして生きてやる!
成人式も行ってやる!
でも同窓会は行かねえよ!
長文ごめん
251 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 12:01:05 ID:D2jNlcPS
<改正少年法> 「12歳以上」が少年院に 11月1日から施行
政府は27日、少年院に送致できる年齢の下限を、
14歳以上から「おおむね12歳以上」に引き下げる改正少年法などの施行を、
11月1日とすることを決めた。
刑事責任を問われない14歳未満の「触法少年」が起こした事件について、
警察に強制調査権を与え、捜索が行えるようにする内容も盛り込んだ。
2007年9月27日
小学校6年生から、少年院へ送られることになります。
中学生、高校生なら、もちろん少年院送りです。
いじめられたら、
@身体の傷、アザの、写真を撮影する。プリントアウトする。
A打撲、擦過傷を、近所の病院で、診断書を書いてもらう。
(いじめられている動画があるなら、フロッピーディスクか、CDRに保存する。)
B何月何日に、誰に、どういうことをされたのか、
自分に、どんな傷、打撲の跡が残ったのか、写真など見て、確認して、被害状況をまとめてください。
この3点セットを、弁護士会、地方検察庁、地方法務局 人権擁護課、
警察署、県警、教育委員会 ( 高校なら、県の教育委員会 ) などに、送ってください。
ひどい被害なら『傷害事件』になるでしょう。
最悪でも、『被害届け』になるでしょう。
いじめをいじめで終わらせないで、
証拠をしっかり集めて、『事件』にしましょう。
252 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 13:09:09 ID:dULxy+1M
いいね〜
イジメが告発できる時代になって
俺の時は教師一緒にイジメに参加か見て見ぬふりか
言えばチクリと更に袋だたきヒートアップ
警察も相手にしてくれるし
今の時代は守られてるよ
253 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 13:11:36 ID:cFybXLKz
下らんね
終った事はもう終っているのに。
俺だって虐められてたよ。でも今は希望に満ち溢れている
前を向くだけでいいのだから、こんなに簡単な事は無い
254 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 14:06:25 ID:dULxy+1M
前向きでいいな
でもここにいる連中はPTSDに苦しんでいるんだよ
253はそれがないから楽観的に話しているんだろ
255 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 15:20:31 ID:COBXjPuT
そうか。それなら済まんな
だが一般人に相談することこそおかしい
病気なら病院へ行け、それが当たり前だ
256 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 16:26:38 ID:dULxy+1M
>>255
ダルクって知ってるか?
知らないんだろ?
そんなようなものだ
病院に行くだけが治療法じゃないんだよ
257 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 16:38:05 ID:COBXjPuT
うむ、知らん
だが人間関係絡みのトラブルは必ず人間を相手にしないと直らんよ
俺もそうだったからな。毎日胃袋がひっくり返り、食ったものも30分で下痢してしまう・・・
そんなプレッシャーに潰されそうな毎日があった。
いじめに限ったことじゃない、大事なのは生身の人間、
そこに本当に信頼できる人を見出す事さ
同じ境遇の人間だと慰み合いになりやすいから気をつけてな
258 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 16:43:44 ID:4KAMREkb
過去より未来
259 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 17:46:21 ID:dULxy+1M
>>258
俺はアンタと同じで自分が強くなる事で乗り切れたけれど
他の連中はそうは行かないんじゃないのか?
俺は非力な人間の気持ちが分かるから
アンタみたいに突き放すような話し方は出来ないね
260 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 17:50:49 ID:78gEezHQ
何の気休めにもならないかもしれないけど。
私の経験。ムカついたら罵倒して下さい。
俺もいじめられてた。その時は何故か平気だったんだけど卒業後しばらくしてから『来た』
自分がミジメに思えて眠れないし、食事が摂れないし。髪の毛がごっそり抜けちゃった。
そんな時だったんだけど酒かっくらってた時にやけくそでこう叫んだんだ。
『あ〜いじめられて楽しかった!』
何か胸がスーッとしていった。
今もたまに当事の事思い出す事があって心が折れそうになるんだけど
そんな時は呪文の様に唱えてる。
・・・何の参考にもならないだろうけど。
261 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 17:56:57 ID:Of/IA9rz
そうだね。けっこうきついんだよね。いじめって
安倍さんがいじめられて アサヒる って造語が生まれたけど、
結局、社会にでても大勢に否定されると、自分が良いか悪いかわからなく
なる。自信がなくなって、自分の存在が悲しくなる。
特に女の前じゃきつかった。
でも、その場所に行かないわけにいかないしね。
私は、習い事して他の友達を作ったけどね。やっぱり認めてくれる
友達がいると助かる。
262 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 18:24:53 ID:dULxy+1M
そういうの立ち直って強くなった筈なのにフラッシュバックで来るんだよね
拭えない屈辱感や体にいつもある緊張とか
263 :
147.8 ・ 228です:2007/09/28(金) 18:45:18 ID:gg8sHBLB
>でも、乗り越えなくちゃいけないと思う。自分の為に
だって足踏みしてちゃ、怯えてたって誰も助けてはくれないもの。
未だに人前に出ると物怖じしてか身体もこわばり声も出にくくなる
いじめと失恋による自信消失が原因だと思う。
しゃべりながら食事とかスムースな行動などが苦手だし。「その会話途中のワンクッション
いったい何?」何て聞かれたことすらある。でも意識してやっているわけではない
口下手で如何話そうかいっしょうけんめい考えているだけ。不器用がなおらない
沢山の人に会って会話して自分を人にならしていかなくちゃ駄目だと学んだ
バイト(売り子や事務)の経験はある意味自分を成長するきっかけを与えてくれた
くれた環境だと信じている。あとは自分次第で視野を広げる「幸せを自分で掴む」
とはそういう事をいうんだと思う。そうしなければ他人に与えられるような人にはなれない。
でも、被害者は痛みを知っているでしょう?復讐や自虐行為だけはやめて欲しい。
もっと自他共に愛してあげてください。これいじょう傷ついてどうするんですか?
自分と愛する人の幸せに目を向けてくださいm(_ _)m
264 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 19:34:08 ID:COBXjPuT
そうだな、同じ事を繰り返すのはアホな人間のやる事だ
どんなに辛くても痛くても、そこに浸っちゃいけない
ダサくても、苦しくても人間は前に歩いていくしかないのさ
265 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 20:07:03 ID:oHvT3giK
中高校でいじめハブられていて自分に自信が無かった。
不思議ちゃん、天然、変わってると言われないように注意して暮らす日々だった。
存在意義が欲しくて得意な分野を勉強して就職した。
こんな自分を好いてくれる穏やかな人と5年付き合ってから結婚して10年目
とても感謝している。
でも、いまだに無償に不安定になってしまう。。もしかして躁鬱なのかと思う。
266 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 20:59:49 ID:cRmc3y41
笑顔を失った。初めての恋人も失った。
笑顔が、出ないんだ。
267 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 21:03:12 ID:03Mgodlv
268 :
マジレスさん:2007/09/28(金) 22:35:33 ID:gg8sHBLB
>強くなるため、自他ともに(安堵感・話しかけやすさ)幸福をもたらすため
笑いは健康にも良い!!から
269 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 00:16:44 ID:6BscGoB4
270 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 10:32:26 ID:TMkinADd
お互いに協力したいのだが。信じられるのは自分だけ。自分を大切にしょう
271 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 10:33:49 ID:NSQsFvH8
>>270みたいなこと言ってるうちは
絶対に人生いい方向に行かない。
>>270がスーパー勝ち組なら話は別だが
272 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 12:14:56 ID:RkUicmuK
273 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 12:25:06 ID:RkUicmuK
>>265 ちがう。心は天命を全うできる物を求めている。
274 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 12:37:15 ID:RkUicmuK
275 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 12:55:38 ID:NNxPtD5e
訳分からん
お前らホント悩んでいるのか?
とにかく友達だ何だと過剰な依存はやめておいた方がいいのでは?
基本的に人は一人で立てるのが基本
そうしないと他人に優しく成れないんだよ
276 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 13:35:06 ID:NSQsFvH8
人付き合いしない人間が他人に優しくとは笑止w
277 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 14:16:27 ID:BGsuzybO
>>275 してるよ
イジメがあってもなくても基本的に自分で立とうと努力する必要あるでしょ?
君は我が強いのか誰に対しても上から投げつけるような話し方するね
だからイジめられたのでは?
俺は自分を苛めて立ち直ったがここで悩んでいる連中の悩みや怖さが分かるから
過去のことでもそんな話し方できないね
278 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 14:33:14 ID:mDbBskhO
中学でいじめられて高校ではうまく人間関係築けなかったし
高校卒業して就職したけど上司や同僚と人間関係でトラブル起こしてばっかで
この前入った会社も三ヶ月目で上司ボコしてくびになったし
マジでヤクザやるしかねーと思ってる
いじめは人生を暗くするんじゃないか
279 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 14:39:37 ID:VN3uJ6nN
>>278いじめられる奴がヤクザになるとか吹いたwwそんな奴は、上納金で苦しめられるだけだからwww
280 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 14:46:40 ID:NSQsFvH8
>>278 厨二病丸出しだねw
もっと大人になりなw
281 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 14:51:53 ID:TV3spUi6
いじめられっこがやっていける世界じゃないでしょ・・・
どう考えても
282 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 15:08:11 ID:BGsuzybO
まあ、俺の友達は昔いじめられて最後に
これ以上やられるくらいなら先にやってやる!
とキレたことがきっかけに成って学校の番に成って族の頭に成ってたよ
元々体がでかいのが幸いしたんだろうけど
283 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 15:25:21 ID:fZGP0Rgs
女はいじめられた過去があっても、相手に引かれたりはしないが、
男でいじめられた過去がある奴は、相手に引かれるよな
284 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 15:46:20 ID:BGsuzybO
引くというか
なめられるよ
285 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 16:52:58 ID:xG2fMr3Q
大学くらいになるといじめも無いしさ。
雑談中にいじめの話題とか出たりしなかった?
『いじめられた事とかある?』とか聞かれると
『いじめた事もいじめられた事も両方あるなぁーわっはっは』って答えてたな。
ホントはいじめられてばっかだったんだけどさ。
286 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 16:57:43 ID:ktJjcB/L
>私は引かないな、男性でいじめられた過去を持つ人は
優しい人、暴力が嫌いな人というイメージがあるから
大切なものへの守る術(守り方)が復讐や暴力で解決しようと
考えている人のやり方とは違うんだと思う。例えば男がいじめで殴られても
殴り返さないと言うのは、いかなる場合であっても自分の人生
ひいてはやらなければいけない仕事から逃げている行為と同じなの?
私は違うと思うな。男に必要なのは説得力とか忍耐力とか実行力だと思う。
暴力は破壊に同じ男は何かを建設する能力が必須だと思う。
287 :
通過音:2007/09/29(土) 16:58:20 ID:W1MAJO4Y
ウーウーウーウーウーウーウーウー、ハーハーハーハーハーハーハー。
288 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 17:02:46 ID:BGsuzybO
俺はここを去るが皆頑張れよ
自分を高めて行けばいつか日のあたる日が来る
屈辱があったらバネにしろ
臥薪嘗胆
決して諦めて死ぬなよ
289 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 17:04:32 ID:ktJjcB/L
>これは偏見と怒られるかもしれないけれど、案外残酷で本当に
耐え難い苦痛を強いられる傾向に会いやすいのは(いじめの内容で)
男子に多いと思った。レス見てても。私はクラスメート全員の前で全裸にされる
性的いじめを受けるのは女子だけだと何の根拠もないのに思っていた過去がある。
レスを読んでいても信じられないいじめを受けている人の多数が男子なのだ。
だから、男子に逞しさを求めるのも必然となるのは確かなのだが。女子が
いじめられていたら助けられる勇気をもって欲しい男なら、自分がいじめられない術も
身につけて欲しい。苛められる人はいじめる子供達より倍も考え、
そしていじめっ子より色々と働かなければいじめから逃れなれない所が辛いところだが
しかし、どうかくじけないで欲しい必然的に強くなれるいじめを経験した人達はm(_ _)m
生きることを放棄しなかったもの方々は責任と戦うことから逃げなかった証なのだ。
290 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 17:21:50 ID:xG2fMr3Q
>>286 うれしいねぇ、救われる想いですよ。
俺の場合は1学年下に弟が居てね。ケンカしたら負けない相手にいじめられてたんだけど
弟が標的にされるのが嫌で耐えてた。
そいつらの目がこちらに向く様にわざと仕向けてた。
まぁ弟には『兄ちゃんがいじめられてるの恥ずかしかったよ!』とか言われちゃうんだけどね。
『人の気も知らないで!』と思ったけどな。
まぁ耐えたお陰で弟はいじめられず卒業出来たから。
最低限の義務は(歪んだ形かもしれないが)果たせたかな?と自分を慰めております。
291 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 18:04:14 ID:6D4ijs5a
>>291 そういう気持ちって大事だよ
どんなやり方でも、助けたのはあなただから
292 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 18:05:25 ID:6D4ijs5a
293 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 19:40:56 ID:y3jJUKOw
いじめられない様にするにはどういう風に立ち回ればいいんですか?
スレ読んでるといじめが怖くなりました
294 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 19:55:34 ID:7BC0r5jq
失せろカス
スレタイも読めねーのか
295 :
293:2007/09/29(土) 20:04:05 ID:y3jJUKOw
>>294 OTL <「スレ違い申し訳ありませんでした 」
296 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 20:37:44 ID:0IVZ4kb+
>>295さん
いえ、無礼(非常識)なのは294の方なのだから
あなたが気にする必要は全くないです。
ここで悪く無いあなたが、誤ると相手は調子に乗り
改善しません。
本当に過ちを(ミス)してしまった場合にあやまるのが
いいとおもいます。
>>294さん
それから、あなた。
いじめについて、真剣に悩んでいる人に向かって
その言い草は何ですか?あやまるか、294の言葉を訂正するかしてください。
297 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 20:47:28 ID:7BC0r5jq
ここは「いじめられた人間」のスレだ
虐められた経験も無い人間が何の用がある?
同じ苦しみを味わってもいない、という時点で失礼なんだよ
不安の相談なら別のスレに行くのがルールだろう
298 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 21:28:52 ID:0IVZ4kb+
>わたしは、元加害者でも、被害者でもありどちらの気持ちも少しなら
わかる。しかし、被害者がどんな苛めにあったかの実態を聞いたり
して余計胸がいたくなる。でも「自分の可能性を諦めないで!
辛いときは休んで無理しなくてもいいから。自殺は絶対考えないで」と
無責任な言葉しかかけられないもどかしさがある。自分の場合は自業自得と思える部分もあり
精神的にクールな部分もあったから乗り切れたのだろうが スレタイが「いじめられた
過去を乗り切った奴いる?」であるのにもかかわらず
ここに来ている人達の殆どは乗り越えようと必死にもがいているの
であって実際は乗り越えていない人達が多いと思う。けれど「負けないで生きている限り
戦うことと、責任を放棄していない証なのだから、無価値な人間はいないんだ」としか
いえない。各々が強く生きることを必須とされた時代の数々なのだ。生きると言うのは
残酷な現実と常に対峙し己と戦をし常に勝ちを求められる厳しさがある。しかし、生きている時点で
負けではないのだ、負けとは加害者が被害者に対して思っている驕りに過ぎない。
299 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 21:37:22 ID:0IVZ4kb+
>もと加害者の私も、いじめている方が改善しなければ解決しない問題であると思う。
本当にカウンセリングが必要なのは加害者側の精神なのだ。
沢山仕返しも受けて他人の痛みを知ることが出来た
だから、少しも彼等を恨む資格などないし、少しは自分が強くなれるきっかけに
なれたと思うし。寧ろ申し訳ないと思っていますm(_ _)m
まして私を7年間殴り続けた男子と
悪口を言った女子の2人が交通事故と病死をした。そのときにこそ涙が止まらなかった
何にもしてあげられなかったし、同窓会でそのことについて話す夢も叶わなくなってしまった
だから、後悔のない人生を常に歩んで欲しい。どんな仕打ちより辛かった。
300 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 22:33:11 ID:tiJ+pSh2
スレチ&チラ裏すまん。
このスレ読んだら中学の時、自分がいじめられてたの思い出した。
いじめられてたことは思い出したけど、具体的に何されたか覚えてない。
記憶が風化したっていうか自分で封じ込めてるのかな??
幼稚園のことは覚えてるのに中学のことは全然思い出せない…。
301 :
マジレスさん:2007/09/29(土) 23:02:43 ID:0xY9I8rX
無意識に思い出したくないのかもね。辛いことって、鮮明に覚えてるか全く思い出せないかのどちらかの気がする
302 :
マジレスさん:2007/10/01(月) 18:53:57 ID:J94xtEpQ
被害者の方々に拙い私の考えですか参考にしていただけましたら幸いですm(_ _)m
今の子供はどんどん残酷化していて手段を選ばないから恐ろしい。
この間も信じがたい事件(これは相撲業界のいじめだが)が起きた。
いじめがなくなることを心より祈り、力士には冥福を祈るしだいです。
話は変わります。今、残酷で壮絶ないじめを受けている方々の中に
実はスチール缶を素手で潰せる人・林檎を握力で粉々に出来る様な人はいますか?
この時点で握力60キロ以上なのですが。これは、使い方によっては自らの命を
守れる術になるのではないかと強く思うのです。勿論他人に(加害者)対して暴力は
勧めませんが苛めの中には凶器を使った犯罪が数多ありますね。その時素手で殴らるより
身の危険率が高いのは言うまでも無いのですから、その凶器を振り下ろされた時
身体がせめてそれを受ける前に素手で壊してしまおうという考えです。
蛍光灯の場合はそれを粉々に手の平で潰す、ほうき・鉄パイプ・竹刀(鋏・カッターの刃)
ならば素手で曲げるとか武術を習って(この他スポーツジムで鍛錬し)力を取得したらそう言う事に
その力を使う。これで、事件沙汰になるいじめの内の僅かでも消滅するのでは無いかと思います。
活かされた方がよろしいかと思いました。とても、とてつもなくちっぽけな考えと意見ではありましたが
加害者へ暴力を振るわずに別の意味でも強さを示せるかと思いました。
「いじめの過去を乗り切った」にとってスレ違いかもしれませんが許してください。
303 :
マジレスさん:2007/10/01(月) 19:03:22 ID:J94xtEpQ
302の書き込みをしていて思ったのですが。凶器を使う犯罪をする卑怯者
は大体が独断で行動しないものですね。だから、多数対少数下手をすれば
一人対十数人と言うことも考えられます。体力と敏捷性も大事でしたね
これではいくら腕力々と騒いだところで解決はしないかもしれません。
筋トレ・ストレッチは敏捷性を鍛えると教わりました。ご存知の方は
実践されていらっしゃるかもしれませんが。それは、背筋が付くから
身長の伸びの妨げになることが唯一の難点とも言われていますが。
302と併用されるともっと効果的ではないでしょうか?現場はそんなに
単純では無いことは解かっていますが、とにかく自分の身を守ることに
専念してくださいね。親御さんからもらった大事な身体ですから。
304 :
マジレスさん:2007/10/01(月) 20:14:35 ID:pZu7KnvP
高校時代はかなり女子とトラブルが絶えなかったがIdon't giva a fuck てな感じで過去を乗りきった
305 :
忍者:2007/10/02(火) 00:15:32 ID:gkeZvoR2
>>301 すごくわかる。
脳が勝手に記憶を消すのを、当時感じてた。
過酷な半犯罪のような虐げが終わった翌年、
なぜあの頃を思い出せないのか・・・!?と悩んでいた。
今思えば、脳のファインプレイだったとしか言い様がない。
もっと繰り返し焼き付けられていたら、ある程度安定した今の精神は確実に ない
あと、これは質問になるんだけど
男のほうがいじめ=恥という受け止め方が強いと思わないか?
その分、割り切って考えるのが女のそれよりも難しい気がする。
恥を受けた人間として自己認識をする感じが長く続いてしまう。
だから・・・
そういう恥を人質にとったような行動をとる人間は許せないわけです。
余談で失礼
306 :
マジレスさん:2007/10/02(火) 00:47:55 ID:3mhDUSO9
小3から高2までイジメにあったが(そんなにひどくわない)大学は楽しかった。職場もそれなりに楽しい。
307 :
マジレスさん:2007/10/02(火) 02:32:37 ID:fyQ8Cwi2
こんなスレがあるのか。
30過ぎだが、たまに夢見るよ。
あいつらよりは良い生活してると思うが
許せないんだよ…俺らをいじめた奴等が。
まだ名前を覚えているよ。
あいつら早く死ねよ、と心で思っている。
これからも思うのだろうか?
308 :
マジレスさん:2007/10/02(火) 03:47:26 ID:UCWuEzwM
中学一年の時にいじめられた。
クラス全員に無視される、陰口、汚物扱い。
辛かったけど、自分の場合所属してた部活の仲間達が普通に友達として接してくれたので、何とか乗り切れた。
進級したらいじめはなくなったけど、いじめの元凶を作った奴らと、気付いていながら見て見ぬ振りをした担任の事はあれから10年以上経った今も、恨んでる。
死ねばいいのにとも思う。
でも一番嫌いなのは、いじめに対して立ち向かう事が出来ずにただうつむいてばかりだった自分自身だけどね。あの頃の自分が大嫌いだ。
309 :
マジレスさん:2007/10/03(水) 05:41:48 ID:JiLm4XoC
65 :可愛い奥様:2007/10/03(水) 05:21:15 ID:dqS2lnRk0
>>62 私が「本来は戦う必要はない」っていうのは、
イジメは本来あってはならないものと思ってるからだよ。
戦う必要がない社会=イジメがない社会、ってこと。
だけど、現実にイジメに遭遇した場合に備えて
戦い方を教えてやらなきゃいかんよね。
ってことも、ちゃんと書いてあるんだけど前スレで。
74 :可愛い奥様:2007/10/03(水) 05:26:43 ID:dqS2lnRk0
>>69 ナイス突っ込みwww
みんなして殺しあえばいいんじゃねww
壮大なイス取りゲーム。
見てこの人、前スレから散々美談書き込んで、
挙句の果てにこのざまだよ。
結局この人も人の不幸を楽しんで傍観しているだけの人なんだね。
310 :
(-_-)さん:2007/10/03(水) 17:34:21 ID:tU4ZEPf4
>>307 あいにくだがそれは一生思っていく事だと思う。
それを少しでも忘れられるように
必死に生きろ。
そうすればちょっとの間でも忘れられるはずだから。
311 :
マジレスさん:2007/10/03(水) 20:27:21 ID:ZdqySrYv
私は幼稚園〜中学までいじめられていた。
友人もいなくて一人ぼっち、大人しくて一日に一言くらいしかしゃべらないから。
でも私も、他人にひどい事言ってしまったことも山程あるし、陰で他人の悪口たくさん言っていた。
今となっては、申し訳ない気持ちが大きいから罪悪感がすごい。
だから、いじめっ子の罪悪感はすごいんじゃないかと思う。
罪悪感は本当に苦しい。
いじめられた事より辛いんじゃないかな。
26になって、相変わらず友人いないしヤバイけど、少しずつ考えが変わってきた。
でも、罪悪感なんて感じない人が多いのでしょうか?
結局、「いい人」が負けかもしれないこの世の中。
312 :
忍者:2007/10/03(水) 22:39:24 ID:bMOAd1Za
>だから、いじめっ子の罪悪感はすごいんじゃないかと思う。
>罪悪感は本当に苦しい。
>いじめられた事より辛いんじゃないかな。
そうあってほしいと思ってしまう俺・・・
313 :
マジレスさん:2007/10/03(水) 23:06:37 ID:cK75zmDL
私も中学〜高校で虐められてた。
期間にして5年位かな〜。
当時は毎日泣いて、死にたくて、人間不信から不登校になったりしたけど、
今は当時の事、深く考えたりしない。
長い人生の、そういう時期だったんだろうな〜、ってカンジ。
社会に出てから、全然別物の辛い事も沢山あるし、そういうの1つ1つこなして
いく内に、私の中で思い出になってくれた感じがする。
この前、同窓会にも出てきたよ。同級生は、まさか私が出て来るとは思って
なかったみたいで、驚いてたけど・・。
今は別に彼らに恨みなんかもないし、もう、い〜じゃん!みたいなカンジ。
完全に彼らを許してる自分がいるし。
ただ、多少性格が捻くれてるところがあったりして、それは虐めの影響
じゃないかな〜、なんて考えたけど、多分生まれながらの性格だww
ここにいる皆さん・・ファイト!!
314 :
マジレスさん:2007/10/04(木) 14:34:49 ID:xIyDQTAz
313ココロの広い人間だ。真似したい。
315 :
忍者:2007/10/05(金) 00:08:01 ID:aiHFItLT
316 :
マジレスさん:2007/10/05(金) 00:49:24 ID:PpWQJgOQ
311 自分が大人になってみると過去に傷つけられた事しか殆ど思い出せないけど、よく思い出すと自分も友達から嫌われたくなくて色々ひどい事してたんだなと思って、今更ながら反省してる。あの時自分に一人になれる勇気があったらと思う。
317 :
マジレスさん:2007/10/05(金) 19:26:28 ID:9iw1GwIf
あの時自分に一人になれる勇気があったらと思う。
それ、凄く凄く激しく同意、中学まで友達の2人が
転校していらい、まあ、いじめられたりもしたが
友達がいなくてやっと親友と思う人に出会えた高校時代
しかし、彼女にとって私は部活を一緒にやめるきっかけ、
ある時には買い物のポイントをためる為に私は利用されて
いたのかもしれないってずっとショックだった内心は
そりゃあ、私も当時は一人が寂しい根っからの子供気質だったもので
何も意見できずにただ従うだけだった。
でも、それだけじゃない私の自信なく卑屈だった心に自立心なり競争心
向上心つまりはファイトを与えてくれた本当の親友なのかもしれない
そういう悔しい思いを乗り越えなければいつまでたっても逃げてばかりの
弱虫だったに違いない!努力すれば人は変わると態度で教えてくれた人だった
のかもしれない。私も意外にじぶんには姉御肌な一面があるんだということに又気が付かせてくれた娘
だった(ずっと妹分気質と信じていたから自分を)いっぱい考えさせられて自分を少しずつ
もつようになったら自信がでてきて少しは自己表現も出来る様になった
はじめは恐くてやけっぱちだったけどね、ある日会話したら、彼女引いたときもあった
ああ、この娘の前でも意思表示できるようになったんだと強気になりすぎた私、と
反省し、発言権を譲っている自分に気が付いた
自分のコンプレックスの恐さにその時きがついたりした。(相手から見たら何かこの人
急に高慢になったんじゃない?)かもしれないが。どうすれば、やわらかくなれるのかな?日頃から
笑顔になる練習はしているけどどうも、本番となると硬くて行動とか話し方とか淡々となっちゃうし。
318 :
忍者:2007/10/07(日) 23:57:45 ID:9FtJUT4C
ほっしゅっしゅ
319 :
マジレスさん:2007/10/08(月) 02:56:08 ID:gzfjqFRK
>>311 >>312 残念だけど、世の中、罪悪感なんて持ってない人間が沢山いるよ。
おっさん、おばさんになってもね。
320 :
マジレスさん:2007/10/08(月) 21:21:08 ID:z8vZPIcW
いじめられている人にお知らせです。
とにかくいじめている人の住所と名前を記録。
何をどうされたかも詳しく記録。
できれば親の名前、職業、電話番号なども。
その記録を見ながら今は耐えてください。
やがて君も社会人になり、ある程度のお金ができたら復讐の時。
いじめていたヤツはキミのことを忘れています。
絶対に他人には漏らさず計画的にやれば復讐してもキミだとはわかりません。
家族が死んでも家を燃やしてもかまわない。気がすむまでやれ。
だから今は耐えろ。
きっと復讐できる時が来る。
321 :
マジレスさん:2007/10/08(月) 23:25:46 ID:u3W/egJD
>いじめていたヤツはキミのことを忘れています。
いや、私は目立つ事をしていたから、いじめられた訳で
忘れていないと思うよ。小学生時の私の事は生徒も先生も
寧ろあの人達こそ覚えていてくれているんじゃないかな
私を殴ってたと言うか私が一番恐れていた男子の母親から
「あなたが○○ちゃん?うちの○○いじめないでね!」って
逆に私が言われたくらいだからw
寧ろ相手こそ私に対して「お前、俺の事(私の事)覚えてる?
今何してるん?」ってな感じだと思う。
322 :
マジレスさん:2007/10/08(月) 23:36:04 ID:k1wWQEOm
323 :
ま:2007/10/08(月) 23:41:30 ID:gWN/VWmx
<<311実際らそんな人いないよ。。。
世の中罪悪感なんてあるならいじめなんかしない。。。
もしできるならそれはいじめていた子が。。。って時だけ
そうならないと気がつかないからあるんだし、いじめられてる子の
辛さをいじめていた人がこすなんてありえない。。。
324 :
マジレスさん:2007/10/09(火) 05:24:23 ID:doYHNxmb
糞田舎で苛められまくった。
有力者の孫に目を付けられて、
これだけならいいんだけど、
「お前の弟が通学団でどうなるか
覚えとけよ!!」
俺とあいつの住んでると子は同じ地区、
でもって新住民に対する風当たりは
非常に厳しい。
弟って行っても小学2年生だぜ?当時
俺は中学1年、地域の結束は強い、
ってやつだわ。
逆らおうにも逆らえない。勇気をだせとか
事情がわかってないやつがほざく。
どうにかしてよ、糞田舎。
325 :
マジレスさん:2007/10/09(火) 05:31:58 ID:vgy8tBNc
>>324 田舎ではよくあること
よく耐えた。がんばったね。
これから君は闇の仕事人となり、復讐するんだ。
田舎の家は防犯意識など無い。
次に、君なら何をするかわかるよな。
326 :
忍者:2007/10/09(火) 18:28:01 ID:ooux41a9
327 :
マジレスさん:2007/10/10(水) 19:39:33 ID:9sNODBV3
いじめられるというのは実に恐ろしい。
キチガイに粘着されることと同じだからな。
キチガイのあの目、何をするかわからない狂気混じりの目の怖さは、
相対したものにしかわからない。なかなか拭いきれるものではない。
328 :
マジレスさん:2007/10/11(木) 14:25:05 ID:RUQKeV3b
自分も虐められた。2年間くらいかなあ、悪口をひたすら言われる。
「こいつら、お互いに友情とかが希薄でまとまりがないから、わたしの悪口言っていないと、
間が持たないんだな。自分はスケープゴートだな」と思ったので、まったく気がつかないふり
をして耐え抜いた。脱出するために勉強だけは一生懸命やった。
一人で耐え抜いたのが、今でも自信になっている、ような気がする。あれが耐えられたんだから
他のことも耐えられる、と思う。
329 :
マジレスさん:2007/10/12(金) 02:20:42 ID:/uHFKp/h
今日の福岡FBSのWEBニュースから
福岡・三輪中学校で全校集会
2007年10月11日(木) 12:00
福岡県筑前町で当時中学2年生だった森啓祐くんがいじめを苦に自殺してから11日で1年となり通っていた中学校で全校集会が開かれました。
啓祐くんが通っていた三輪中学校では11日朝全校生徒およそ400人が体育館に集まり黙祷を捧げました。
権藤博文校長は「何気ない一言が相手を傷つけてしまう」と言葉使いを注意することや命の大切さについて話しました。
三輪中学校ではスクールカウンセラーを増員したり、いじめチェクリストなどを使っていじめ撲滅に取り組んでいるということです。
330 :
マジレスさん:2007/10/12(金) 20:56:23 ID:EreeM1I0
私はいじめられた過去を忘れる必要なんて絶対に無いと思います。
忘れてしまえば確かに楽にはなるでしょう。しかしそれでは人の痛みをも
同時にわすれてしまいます。あの時の罵倒による敗北感と孤独感と恐怖
殴られることによる心身への激痛を耐え抜き戦い抜いた過去を心の中でそっと
抱きしめ乗り越えられた人は自分をほめてあげてください。
悔しい思い出や、傷ついた過去があるからこそ、認められたいと
思うようになり頑張れるのだと思いますし、辛さを知ったから
こそ成長もできて(何故か中には貪欲感が沸く人もいるんです不思議と)
他人の痛みも解かり初めて優しさの大切さがどれほどの
ものか考えられるようになるんだと思います。そして、乗り切るからこそ
強く逞しく生きていけるんです。人間は必然的に強くなれる能力が備わって
いるのではないかと思えるほどです。苦労や辛さを知らないと強くもなれません
いじめられた事のある皆さん、どうか自分の才能と努力で持って加害者達を
見返してやってください。「バカにしたらしてやられるんだ」と言うことをわからせて
あげるべきです。勿論学生なら「勉強とスポーツ」大人なら「仕事や家庭構成」です。
いじめられている時は確かに悔しさと孤独感でいっぱいになるでしょう、しかし
私の場合勉強になったと思います。自分が人に対する思慮や行動力が欠如していたことも
事実でしたから。逆に相手から気が付かされて教わることで少し大人になれたと思っています。
331 :
マジレスさん:2007/10/12(金) 23:00:12 ID:/bUtQfdU
中学のときいじめに遭いました。
いじめの内容は教員ぐるみの仲間外れ・無視・誹謗中傷等。
暴力はなかったです。
今社会人1年目ですが、いまだにそのときの思い出が色濃く残っています。
里帰り中に家族で飲食店に行ったとき、そのいじめのリーダーにべったりだった子が
そこでバイトしてました(社員かもしれない)。
わたしは思わず泣き出してしまい、両親に泣いている理由を問われ、
「昔、あの子にいじめられた」と答えました。
父は「そう。でも今共に働いててえらいね」と言いました。
わたしは、中学卒業後は地区1番手の進学校→某大学法学部を経て、
今は某省に勤務しています。
上のとき、つい「わたしは国家公務員で、この子はこんなしょぼい飲食店の店員。
人生の総合では勝っている」と考えちゃったんです。
たぶん父はわたしが考えてること分かってて、
わたしのいやらしいところを消そうとして言ったんだと思う。
親の力は偉大。中学のときちゃんと相談しとけばよかったな。
332 :
忍者:2007/10/12(金) 23:09:06 ID:qTIRZOGq
>>331 ホロリとくるわ・・・ (ノ_・ )゜・。
過去との向き合い方は、個々人で千差万別だと実感。
共有していくことは有益ですね。
333 :
マジレスさん:2007/10/14(日) 15:03:36 ID:39aAxcyk
所詮公務員だろww
334 :
マジレスさん:2007/10/14(日) 15:13:57 ID:GSRBo051
良かった。高卒公務員で。
335 :
マジレスさん:2007/10/14(日) 17:12:55 ID:KbqOuPTA
そういう問題じゃないw
336 :
マジレスさん:2007/10/14(日) 21:54:43 ID:1mMapa4V
私もいじめられてた過去があった。
>>1さんと同じように、会うんじゃないかと不安。
でも母に相談して、立ち直れた。
本当に本当に嬉しくて、抱き締めてくれた。
思わずわんわん泣いた。
まだあの時の事を思い出すと、呼吸が苦しくなったりする。
でも、もう大丈夫だと心では思ってる。
337 :
マジレスさん:2007/10/14(日) 23:04:08 ID:NUT8OLhz
私は過去にいじめたこともいじめられたこともある。小学生の頃にいじめてしまった子にはちゃんと謝って仲直りしてもらった。
だけど中学に上がると今度は自分が男子からいじめられた。学校へ行けば「学校くんじゃねーよ!」とか廊下すれ違うたびに中傷などなど。しかもその主犯がやり出したおかげで全校の男子ほとんどに浸透してた。結局途中で逃げるように不登校になってしまったけど。
でもいじめられたおかげで相手に嫌な事やひどい事をしたら必ず自分に帰ってくると身をもって知ることもできたし、いじめられなかったらずっとわからないままだった。だけどどうしても男性恐怖症が拭えない。そいつの名字が生理的に受け付けない。
成人式があと何年後かにあるんだけどたぶん行けないだろうな…
338 :
マジレスさん:2007/10/14(日) 23:12:40 ID:KPPkX/iv
>>337という気持ちを、いじめた人に言いに行こう
339 :
マジレスさん:2007/10/15(月) 00:21:25 ID:+PZoivyf
俺は中学の時に親友だと思ってた人たちからいじめられたことがある。
当時は裏切られたと思っていじめた人達みんな死んじゃえばいいと本気で考えてた。
でも今考えるとあの頃の自分は自己中で最悪な人間だった。いじめられて自分の
悪いとこに気づけたし内面的にかなり成長したと思ってる。
高校に入って仲がいい友達も出来たきて楽しいと思えることが増えた。でもまた裏切
られるような気がして友達のことが信用できない。
340 :
マジレスさん:2007/10/15(月) 16:09:56 ID:/ayy44+/
いじめられたけど親に言えない
でももしかしたらバレてたかも。
「学校行きたくないな〜」とかなるべく軽い感じで言ってたけど
ある日学校から帰って来ると知らないお客さんが来てて
「精神的になんたらかんたら…」とか話し合ってた
なんで自分より馬鹿な人にいじめられなきゃいけないんだろう
なんか虚しい
341 :
マジレスさん:2007/10/15(月) 20:03:53 ID:a15HXoOd
自論としては、何もかも(とりわけ愛情)をあたえるつもりでいると
いいかもしれない。私もいじめといじめられるの双方を経験している。
子供のときは難しいかもしれない。いじめられて気が付いた自分の
欠点を知ることができて感謝している。いじめられている時はとても
辛かったけれど、いじめてきた子の苦しみを思えばなんとも無かった!
自ら何かを築き上げることを目標にすると自信がつくとおもう。
もとめたら辛い、自分が愛されることを求めないで。自分はありったけの
愛情を誰かに(異性ばかりでないことは言うまでもなく)注ごうと思ったら
他人に依存して甘えていた頃より楽になれた。
もう一度いわせて下さい。他人に求めたら、必ずとは言い切りませんが
悲惨な結末になることが多いです。またいじめはそういう星の下に生まれた運命でも
運命のせいだけにしたくはありません。運とは自ら切り開くものです。
自分が好いた者や守るべき人の幸福を願って精進してくださいm(_ _)m
わたしが嘗て喧嘩(いじめ)してた子達は今は、良き友人です。ただでさえ、思春期は
傷つきやすく、自分の存在価値を確かめたい時期であります。そんな最中
「死ね」と言われれば、本当に消えてしまいたくなる日もあるかもしれません。
しかし、死んでしまえばそこで人生ストップしてしまいますよ。
私は、仕返しを受けることで色々学させて頂きました。感謝と同時に反省しています
もう二度といじめはしない、人は殴らないと大切な人と誓いをしました。
342 :
マジレスさん:2007/10/15(月) 20:04:49 ID:vGoxen7g
学校内での子供同士のいじめばかりがクローズアップされがちですが、
実は職場のいじめの方が、もっとも身近で、かつ陰湿、致命的なダメージを被害者に与えると思います。
職場いじめは、主に仕事上の指導や注意を装った形で行われます。
人間である以上は多少のミスや苦手な仕事があるのは当然の事です。
でも、職場いじめが行われる場合はそれを必要以上に強調します。
これは周囲からの当人の評判を落とす、もしくは被害者に自信を喪失させることを狙って行われるに過ぎません。
しかし、仕事上の指導という建前で行われるため、告発が難しく、
被害者は泣き寝入りして、うつ病になったり、退職したりするケースが多いです。
343 :
マジレスさん:2007/10/15(月) 23:53:51 ID:xVIwdGG1
マジレスすると
「もっとひどい目に遭うこと」
だと思う。
過去のことは完全には消えないが、構っていられなくなる。
あとはベタだけどイジメた当人を不幸に陥れればいい。
イジメるんじゃなくて不幸に陥れる。自分の中で恨みが消えかけているなら
途中で飽きるだろうし、そうでないなら気の済むまでやればいい。
ただ合法的にバレないように、標的以外にはあんまり被害ださないようにね。
標的を絞る過程で主犯格と理由くらいは突き止めておいたほうがいい。
見当違いの相手を恨んでいたり、理由如何によっては許せるかもしれないから。
それができないのなら、それでもいい。やった奴と違って思いつきや恨みなんかで
人を傷つけない自分を誉めてやれ。
344 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 14:33:20 ID:fjLLJbfe
誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/ ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。
(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
これをみろ。
イウエオで「女性」問題が選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つも無いぞ。
おまいらは、こんな結果誘導的な調査に不満はないのか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない選択肢である。
この調査の結果を受けて、政策が決まってるんだぞ。
345 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 15:42:17 ID:EIt5RY19
自分も糞みそにいじめられまくっていたクチだが、
一番怖いのはそれを「そんなことあるわけないじゃん、被害妄想の思い込み」
といわれて信じてもらえないことだよな。
いじめてる方があまりに異常だと、それを信じられず苛められたこっちが
異常扱いされるのが悔しいよな……。
このスレだから打ち明けるが、田舎特有の町ぐるみに近いいじめだったんだよ。
といっても、別に年の離れた大人とかはさすがにかかわってないが、
とにかく学校の数も少ないし、家が中学校のすぐ隣だったんで、
そこで写メとかもまわされて一気に有名にされちまったんだ。
それで学生で自分のことは知らないやつはいないんじゃないかと思うぐらい、
道を歩けば「あっ、○○だwww」で指差され笑われ、
何せ家が学校に隣接してるんで家の中バンバン覗かれまくられ、
家の中の挙動まで翌日にはクラス中に広められ嘲笑という、最悪の環境だった。
自分は目立ちやすくて見つけやすく、覚えやすい容姿をしていたらしく、
それも拍車をかけたのかな……。
一番「いじめ」を実感したのは、今現在二十一で、そんな地域からは逃れるため
数ヶ月前に東京の寮つきの会社に就職した。
だってのに、会社から駅に向かうとき、出くわしちまったよ。自分を知ってるやつに。
地元では自分のうわさをばっちり広めていただろう、年下の現役高校生らしきやつら。
夏休みで東京に遊びにでも来ていたんだろう、 大爆笑され、地元での蔑称で呼ばれたさ。
346 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 15:42:59 ID:EIt5RY19
家族は好きだった。でも田舎に帰りたくても帰れない。自分を苛めたやつらの目があるから。
どれだけ努力しても人間と認められない。馬鹿にされ続ける。
もう社会人なのに、社会のつらさも知らない学生に!
忘れたい。いじめなんか忘れて幸せになるのが復讐だとよく言う。
そう思う。いじめてきたやつの名前を聞いても、「誰それ?」と言いたい。
あいつらは自分が苦しんだり泣いたりするのが一番うれしいのだから。
だからいじめによって無傷でいればそれがあいつらは一番悔しいはずなんだ。
でもいくら平気な振りをしたって、傷は消えないよ。
辛いよ悲しいよ悔しいよ。
何であいつらが罰を受けないんだ! そればかり繰り返している。
347 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 17:36:09 ID:96WXLIYh
>>346 頑張れ。神様がいるかどうかなんて分からないけど、「神様って、やっぱりよく
見てるな。」っていうようなことって、本当に起こる。
今はそいつらは罰せられることもなく、のうのうと生きてるかも知れない。でも
5年後、10年後、必ず罰せられているはずだ。そういう奴は必ず、自ら失敗を
招くんだよ。
>>346は自分自身のこと、頑張るのに集中しな。5年経ったらわかるって。
348 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 18:30:34 ID:XKpGF/q/
>>337さん
成人式は国民(少年・少女が大人になったことを)祝う儀式なのでちゃんと
でた方がいいですよ。市長さんの演説もちゃんと聞いて、ここから昔の自分と
さよならするチャンスです。
私も小・中学は暴力的な高校以後は陰口やいやみ
からかい(時にはパシリまがいな事もされました)などを受けていました。
案外、傍から見ると小・中頃よりマシになってきてるじゃん暴力がないだけ?という感じかもしれませんが
高校の方が辛かったのも事実です。それは、ゆいいつ親友と思っている人からの
仕打ちだったからです。自分をずっと駄目人間と思っていましたがこの件で自信をすっかりなくしていました。
しかし、ある部分そこから得たもの学べたものがあったのです。自分の中に向上心やら勝気(姉御肌)と意外な部分が存在していたことに
とにかく、自分が決めたこと・信じたものを守り抜いて精進すると自信がもてるようになります。
認めてもらえるような人に将来なるためや何かを掴んだり貢献できる様になるためです。
私も、もう小・中の彼らからいじめられないだろうと成人式にはでました。
やはり、彼らは出席してましたが仲間内で話していて立派になってました。
声をかける勇気はなかったですが、でも当時の様な恐怖感はありませんでした。
保育園時代の幼馴染や高校時代の友人とその日は過ごしました。
それからバイト先にもお客さんとして元いじめられた子が一人が来た事も
ありましたが、落ち着いていつもどうり接することができ、私も、もう一息だと思ってます。
349 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 18:33:11 ID:XKpGF/q/
>ここから昔の自分と、さよならするチャンスです。
少々おこがましく、すみませんでしたm(_ _)m
嘗てあなたをいじめていた、彼らと違ったふうに接するか
乗り越えて相手にしないかということだったのです。
350 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 20:47:57 ID:QTuRNByM
芸能界にでも入って、人気になれば認められるかな・・と不登校&虐め経験持つ私が言ってみる
351 :
忍者:2007/10/16(火) 20:57:52 ID:0weN8Qno
それは極端だろう
精神壊されたら芸能なんて無茶 ってのもあるし
352 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 22:21:05 ID:ErL6QHt1
いいや、虐めを苦に、認められたい・見返してやると芸能界に入って
言って輝けて人は実際多い。だから極論とも言い切れない、
他例も含め言うと、いじめに弱い人は芸能界・スポーツ業界・政治家には
勧めない大人の虐めでも、生命の危険すら充分に起こりうるからだ。
バックに893が絡んでいる以上の様な職はいじめられ気質を完全に
叩きのめす根性を熟慮と断行と知恵を巧みに使い分ける術を見につけた人
にしか勧めない。事務職や営業・企画(公務員)接客業をお勧めします。
といった会社という安定のとれた組織で働いたほうがいいと思う。
例えばキャビンアテンダントは先輩が後輩の手の甲に熱湯をかけるといういじめは
普通にあるらしい。若い女性が憧れる職種の一にこんないじめがあるのかと
知人からきいておそろしくなった。
353 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 22:25:31 ID:9Ua4NHDl
田舎に住んでイジメに悩んでいる人へ
都会に出るようにしてください。中学まで田舎にいて
ひどいイジメに遭いました。地域ぐるみ、それこそ親まで
子供をあおって私を学校で苛め抜く、もっというと学校の先生も
都会から来た私を目の敵にして、言いがかりをつけてきた。
年の離れた弟を、通学団で苛め抜くのは、当然地域全体の
合意を以ってのこと。親が先導してるんだもん、子供に
そのイジメの罪悪感は無い。
中学をでて、都会に戻ったら、苛められなくなったなー。
っていうかイジメが無かったような気がする。
354 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 22:32:18 ID:L10M+m4s
いじめたやつらが一番ダメージ大きい尚且つ自分の手は汚れない方法で復讐したい。何かいい方法ないだろうか…
355 :
352:2007/10/16(火) 22:33:52 ID:ErL6QHt1
他例も含め言うと→×
逆説ってこういう時につかうか解からないけど
けどやはり、いじめられ気質の人は→○
他例でいうと、時津風部屋の「時太山」彼も180cm以上の100kg以上
つまりは、6尺豊かな偉丈夫であり、体力だって普通の高校生男子より
は優秀な筈が大勢の暴力の前ではどうにもならなかった。よく男子なら
殴り返せなどという意見が多いが今回のケースだって
今のいじめは大勢から降る槍をどうやってはらいのけ逃れるのかが
今の大勢いる傍観者が今後どう動くかで解決のきざしが見えてくると思う。
356 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 22:47:49 ID:brpB9+/I
357 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 22:48:57 ID:QTuRNByM
芸能界ってどんな虐めあんの?二人でやるなら問題ない?
358 :
352:2007/10/16(火) 23:10:49 ID:ErL6QHt1
二人でやるなら問題ない?
そういう人数の問題ではありません。
芸能界は背景にあるものが恐ろしいのです。
コメディー等の虐めシーンも子供が真似したらと思うと
ぞっとしますが、それよりずっと恐ろしいのが裏(われわれ視聴者の見えない所で
事件と言うのは体外が起こるものです。)やあさんがバックに潜んでいるところの一です。
359 :
マジレスさん:2007/10/16(火) 23:19:13 ID:QTuRNByM
何でわかんの?そんな無駄な労力を使える程暇な世界なのか・・
360 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 12:52:02 ID:kDh2BAcM
チャンピオンの内藤見てみろ
自分で自分磨いて抜け出すんだよ!
依存して泣き言ばかりじゃ同じことだよ
361 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 12:57:32 ID:rYrymuT2
内藤はいじめられっこの星になるか?
362 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 13:42:30 ID:E7gtL3Mn
いじめられてから5年以上経つ。自分が立ち直り早いのもあるが、時が解決するものだと思う。
だが昔の自分を今の友達に知られたくないな。
ちなみにその時のいじめっ子とは一番の親友ですwwwww
363 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 13:50:10 ID:ODMVQfBd
あのさー、母親がいやがってるから。あなたのこと。
母親がかわいそうだからさ?わかったかな?うちの母やさしい人なんよ
早く孫の顔見たいって言ってるし。
364 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 13:51:28 ID:ODMVQfBd
わかったかな?母親が心配してるから。早く孫の顔見たいって。
暇な老人は付きまとわないで下さいな。自分が嫌われ者だからって。
365 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 18:49:50 ID:nch9nWvo
364さん、363さんはいじめをする人達の事を嘆き
いじめがなくなる日が来る事を祈っているのが伝わってこないのですか?
改善点を一緒に考えてくれようとしてくれている人なんじゃあないですか。
「母ちゃんが悲しむぞ」という、加害者・被害者双方ともへの
メッセージと私は受け取りましたが。
366 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 18:53:31 ID:4Keyo6gG
小学校の何年かと中学校の3年間いどいいじめにあっていた。
それを笑って話せるようになるまで8年、トラウマ解消されるまで10年
かかったかな・・。
でもいじめの過去を完全に乗り切ったような気がするよ。
367 :
忍者:2007/10/17(水) 20:31:39 ID:dkvMAig/
提案だが、SNSなど作ったら参加する野郎どもはおるかね?
作ろうかと。
368 :
マジレスさん:2007/10/17(水) 22:47:16 ID:rYrymuT2
SNSって何だ?
369 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 00:18:51 ID:/vP4O8lT
中1の時にイジメにあった。
女子のグループのリーダー格に逆らった途端にすぐにはぶられた。
前日仲良かった子に次の日にはシカトされ暴言や陰口を叩かれた。
もっとツライ経験をした子がいると思う。
けど私は耐えられなくなって不登校になってしまった。
あのクラス中の冷たい視線が痛かった。
馬鹿にした目。
哀れむ目。
学校に行きたくなかった。
高校に入って私は目立たないようにした。
いつも中立。
自己主張しないように。
けど大人になった今でも他人の目が怖い。
私変じゃないかな、とか今の言動相手を怒らせなかったかなとか。
いつも不安。
370 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 02:21:15 ID:AKV1jeIv
>>369 反論するなら強い自己主張持たなきゃ
それが出来ずに不登校になる位なら今の生き方が正解
でも自己主張したいみたいだから、それに見合う強さは持とうよ
でないと反動に耐えられないから
争いは軋轢を必ず生むから
371 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 03:01:01 ID:8NN0LIux
>>369 酷い目に遭って、萎縮してしまうのはごく普通の反応だよ。多分
時が解決してくれるよ。だれか一人、いい友達か、すてきな彼か、
そういう人と巡り会ったら、変わると思うな。
理不尽と闘う人もいれば、そうでない人もいる。強さだけが勝利でも
ないと思う。強い生き方が深い生き方だとは限らないと思う
372 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 19:43:38 ID:Q2sCniYo
しかし、人は強くなければ生きていけない。
だからこそ苦労を知った人は必然的に強くなる性質(能力)を備わっている。
身を守るための防衛本能及び生活の知恵として。
強ければそれだけ傷つきにくくなると言うことだと思うから
もっと、もっと精神的に強くなりたい、可能性あることは
諦めたくない。
373 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 20:01:24 ID:kjXYgEYP
320 名前:マジレスさん 投稿日:2007/10/17(水) 21:39 ID:YH1/c/c+
別に昔のことを掘り返す気もない。俺をいじめたことなんて水に流してやる。
だから俺の存在を綺麗さっぱり忘れてくれ。俺とバッタリ会っても素通りしてくれ。
記憶から消してくれ。
ガチでこう思う。これが本音
374 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 20:02:17 ID:ugVULh5i
小中高とトラブって、大学進学は考えもしなかったけど
今趣味経由で知り合った友達とわりと深いつきあいをしているよ
転校は2度ほどした
トラブった中でできた友達も
自分と同じ境遇だから気楽っちゃ気楽だ
あぼーん
376 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 20:14:19 ID:Q2sCniYo
>>375さん
いけません、相手を刺したら貴方の何もかもが終わってしまいます
どうか、思いとどまってください。いじめられた過去を忘れる必要
は無いと思います。悔しいから這い上がれるんです。今もなお
被害を受けていらっしゃるのならクチで説得してくださいm(_ _)m
すべてがお仕舞いになってしまわないうちに思いとどまってください
自分自身の未来の事に目を向けてください。
私は暴力(顔面にボール思い切りぶつけられたり)暴言、カラカイ、階段から落とされたり(前歯かけたり)、妹や親友まで目の前で
いじめていることを見せ付けられたり。身内の死などを体験して来ました。
しかし、今となっては過去の事としています。忘れようとは
思いませんが乗り越えようとしています。
自分の信じた道を精進すると自信がもてるようになりますから。
今は寧ろ妹と親友にいじめられる原因を作ってしまって申し訳ないことで
辛いです><;
それでも、私は大切な人と人に暴力(身勝手な)は振るわないと
約束をしました。
377 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 20:27:37 ID:ugVULh5i
いちばんの復讐方法って何かしってっか
お前が幸せになることだよ
378 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 20:33:55 ID:VcQzC4+T
>>375 やめとけ。そんなことしたら自分の可能性を捨てる事になるぞ。
379 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 23:01:36 ID:OLn9rIF3
>>375馬鹿だなあ
殺すなんてもったいないよ
存分にいたぶって自ら自殺に追い込ませてやる方が楽しいと思うよ
殺してもね、そいつが死んだと分かっていてもね、なぜか、また殺してやりたいって感情が沸いてくるんだよ
380 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 23:20:24 ID:X35yEnv9
憎い奴が死んでも何も戻ってこねーよ
殺したくなるくらいの気持ちもわからんことはないけどな
なんかデケェ事して見返したらぁいいんだよ
381 :
マジレスさん:2007/10/18(木) 23:53:42 ID:AKV1jeIv
>>375 強くマジレスする
やめろ!!
自分の人生を大切にしてくれ
そんな事しても絶対に良い方向にはいかない
そいつの事で君が世間の好奇に晒され不自由な生活を送る方が
絶対に辛い事になる
そんな恨むほどの相手に関わってこれ以上不幸になることは無い!
絶対に無い!
もう一度言う
自分の為に止めてくれ!
382 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 02:27:39 ID:q8BK4BTp
383 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 04:11:54 ID:1G0t7F6j
復讐を実行に移す必要はない。そいつをより思い知らす為にはどうすればいいかを
常に考えて生きていけば、己の力を向上させるためのモチベーションとして使える。
いじめている連中は、もっと相手をひどくいじめる為に己の力を向上させようとは
思えないはず。
384 :
忍者:2007/10/19(金) 06:58:03 ID:yQrDhk2m
あんたらいいやつらだな・・・
385 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 07:43:29 ID:X5SHo2r8
通報しますた
なんて言える雰囲気じゃねーな…
どんなに苦しくても犯罪を犯したら
>>375だけが悪者扱いされて今よりもっと酷い状況になる
止 め と け
386 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 13:56:30 ID:uMA13iKq
>>375 馬鹿な相手のために、あなたが犯罪者になるなんて馬鹿げてる。
やめて。自分も殺したいほど憎んだ人間がいたけど、そいつのほうが
間違ってるのに、自分が犯罪者に堕ちるなんて馬鹿げてると思って
我慢した。
387 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 15:17:12 ID:XlNBuSed
単刀直入に言うと
いじめてくる連中を過大評価するな。
いじめられている自分を過少評価するな。
いじめる連中は存在価値の無いクズだが、いじめを受けた奴は痛みを知る分尊い人間だと言える。
いじめる連中は本能を制御できない原始生物だが、いじめる側にならなかったいじめられっ子は理性的な『人間』と言える。
6年間いじめを受けていた自分は高校で地元新聞に取り上げられ(資格で)、国立大の推薦を校長から勧められ、いじめていたクズはバカ高校をギリギリ卒業して居酒屋に勤めている。
法律家になってヤツを見返してやるつもりだ。
388 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 15:51:35 ID:vOf9/HpU
どうでもいいスレ違いだが、今日いじめっぽい事をされた。そんでピーピー泣きながら2chスレタイ検索で「いじめ」って打ったら
一発目に出てきたのが半虹板スレでワロタw
なんか元気でてきた。月曜からも学校いこうと思う。
389 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 18:28:32 ID:BwCtQHhx
その意気です!!
ファイト、今は辛くても乗り越えれば思い出となりますから
辛抱強くなれるきっかけと他人の痛みをしる事が出来たと
捉えてください、許して受け入れようとすると楽になりますから
いじめられた過去を忘れる必要はありませんがご自分の運命は
切り開くことができます。痛みを知っている人のほうが
強くも、本当の意味で優しくなれるのですから。
390 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 18:51:34 ID:rjwxWd1R
俺今中一なんだよ
いじめられてるこがいるんだけど
たすけとほうがいいかな?
391 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 18:55:20 ID:vPXhe5Pq
助ける勇気が無くても声ぐらいはかけてやれ
俺はそれで一度救われた
392 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 18:57:51 ID:rjwxWd1R
よし!!
はなしかけてみよう
くわしく話していい?
その子の状況
と今の状況
長くなるけど?
393 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:04:46 ID:vPXhe5Pq
あまり長すぎないように
394 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:06:25 ID:rjwxWd1R
そいつの状況話す
395 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:11:41 ID:rjwxWd1R
うちの学校不良がおおい
もう末期の学校だ。
といれでタバコ。
授業中ぬけだしたばこ
授業を邪魔する。
そおいう学校です。
396 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:16:04 ID:rjwxWd1R
本題
そいつはいつも昼休や5分休み騒いでる間
そつも誰とも目を合わせず。
寝たふりをしている。
途中トイレに行くぐらいしかアクションがない
まぁそういうヤツだ。
397 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:18:24 ID:rjwxWd1R
でさ、
そいつがトイレに行くとき後ろから
不良+いじめっ子たちがついていく。
その後は想像つくよね?
398 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:21:26 ID:vPXhe5Pq
クラス全員からいじめられてるのか?
399 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:25:11 ID:rjwxWd1R
とにかく激しい。
いちどそいつがいじめられてる時
トイレにいたのね?
でさ隅で
しょんべんしてたんだよ。
したら大きい声がきこえたのよ
で見たらそいつが6人くらいの不良からかこまれてた
その不良は一番クラスの中で一番権力があり背が高い
その不良が率いるメンバーが
そいつをいじめてた。
400 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:28:47 ID:vPXhe5Pq
スマソ
今いそがしいから
またあとで聞きにくる
401 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 19:28:58 ID:rjwxWd1R
みんなではないかな・・・
おとなしい女の子とか
は語ってない
だいたいいじめてるやつらはクラスの男子ほとんどと考えてもいい
いじめてるやつらのリーダーがその不良。
402 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 20:11:33 ID:xpl7I2wR
いじめられて何かを得るなんてくだらねえな。復讐したいならすればいい。
殺人はいけないと理解してるなら、それはしなければいいだけ。
いじめられたことがきっかけで成功した奴だって、復讐したいと思ってていつの間にか
形が変わったのかもしれないし。確かに、復讐して後悔してしまう可能性もある。
けど、その先にある何かが自分にとっての幸せなんじゃねーか。芸能人がどうこうと
語る事が幸せとは思えん。幸せを目標とすることの中に幸せなんてない。
そもそも、未来がどんな幸せかなんて、今は誰もわかんねーしな。いじめをきっかけに
何かをつかめなんて、今いじめられてる人を追い込んでしまうだけだ。いじめられ側を
責めてしまっているって事には気づいてるのか?いじめられたからむかついてやり返したってだけでも
人としては十分だろ。嫌な事を知ってるから強いのではなく、嫌だと思う事に立ち向かえるから強いんだ。
知ってるなんて事を言いふらしたところで誰にも認めてくれない。優しいとかじゃなくて
いじめられた辛さ、人に都合よく押し付けてるだけ。いざとなったら優しくなれない
優しさなら、最初からしないほうが世の中のためだ。
403 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 21:13:43 ID:Nh1hddbj
誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1192459734/ ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/ ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html ーーー(引用ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。
(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
ーーー(引用ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体的にひどい調査であるが一番わかりやすいQ3を例にあげました。
イウエオで「女性」問題のみが選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つもありません。
こんな結果誘導的な調査に納得できますか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない。
この調査により、女性不遇との結果が発表され、男性差別の政策がドンドン推し進められています。
404 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 21:31:04 ID:BwCtQHhx
仕返しをしたら、もっと酷い目にあう。経験者と
して言っている。最初は疎遠や悪口だったのも
リンチへと変わってゆく、親は痣をつくってきて
初めてきずく。子供は優しさとプライドから隠そうとする。
やはり『自分はいじめられたく無いんだ!!』と言う意思表示を
しなくては辛いがいじめから抜け出せない永遠に大人になっても
慈愛がないと人は本能的に上下関係を意識するようになる
自分の出世のことばかり気にする。それは、自分を
向上させるためのきっかけのみに利用するとあらば
いいのだが、他者を無意識のうちに見下してしまうのが
いじめの発端だと思う。優しさや尊敬の間からいじめは
絶対に生まれない。出世競争の多い会社や人気の企業内で
の方が平凡な企業よりいじめが多い事実でもって物語っている。
私は人はもう殴らないって大事な人と約束をした上に
かつて取っ組み合いの喧嘩相手を事故で亡くしているから余計そう思う。
涙が止まらなかったし。人は傷つくことを避けては通れない。これもまた
経験から学んだ、常に上手くいかないことばかりだった。でも耐えるしか
道はなかった何度も泣いて暴れて軽蔑された。殴られ罵倒され「死ねクズ」って
学生の頃は毎日の様にいわれた。階段から落ち前歯2本欠けたり、お気に入りの
ブラースに唾はかれたり、髪に糊付けされたり。顔面にボール当てられ始めて
ボールで唇が本当に切れるんだ?って知ったりもした。
だから、今も人を侮辱した言葉や人様から授かった大事な体を平気で
暴力ふるって傷つける奴が許せないんだ。
405 :
マジレスさん:2007/10/19(金) 21:33:03 ID:BwCtQHhx
>いじめられている人を責めてしまっているって事には気づいてるのか?
攻めてるんじゃなくて励すというより一刻も立ち直って解決してほしくて
もし責められていると感じる人が一人でもいたら謝罪いたします。申し訳ありませんm(_ _)m
どうしても、辛くてたまらないときは逃げてもいいと思います。
そうです、私はある意味で思考が冷たいのかもしれません、だからある意味耐えられたんだと思います。
それから私を育んでくださったすべての方々のお蔭でいまの自分があるのですから。
人は好きで生まれてきません、しかし求められて生まれて来るのは事実であり
一人のくるいもありません。これだけは・・・
人は悔しさをバネに守りたい者の為にがんばれる力が残っているのではないでしょうか?
休むことだって重要なんです。働きすぎたらダウンしてしまいます。
でも、いじめられている人にいいたいことはとにかく生き残ってください。
いじめから一刻もはやく逃れこれ以上大切な自分を危険にさらさないであげてください。
その為には、身近な大人から上手にアドバイスを聞きだすことです。
でも、最後に判断するのはあなた方自身の心です。
406 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 04:04:20 ID:oXF5ODq7
人生はどうなるかなんてわからない。
ずっと世界は広いんだ。
不良のいじめっこなんか学校卒業したら社会の底辺が待ってるだけ。
小学校の頃いじめられたけど(そりゃもうブスだのバイキンだの)
だから自分は何をしても悪いことしてるとまわりはとらえたし
とにかく自分は愛されないんだと諦めてた。
それでもてるとかそういうためじゃなく自分を磨きまくった。
勉強とかスポーツとかファッションとかね。
でも成長してみたら美人だった。
一番間違えられる職業はモデル。
英語ぺらぺら。イタ語フラ語もいける。スポーツ万能。
でも親しい人にしか信じてもらえない。
そんなにすごいやついるわけないって。
そりゃあいじめられでもしなきゃこんなに
強くなれませんでしたよ。
ピンチはチャンス。
乗り越えればずっと成長できるから。
407 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 07:48:40 ID:Jomffv+d
俺も中学時代いじめられてたなあ
しかも女の子にまで箸箱壊されたりしてたw
でも当時の自分は「俺はいじめられてない」と自己暗示をかけてた。
この自己暗示にもオリジナルの根拠があって「殴ったり蹴ったりはされてるけどカネは
取られてないからいじめじゃないんだ」って思うようにしてた。
今考えれば「いじめられてる弱い自分」を認めたくなかったんだろうな。
ただ、俺の場合幸いなことにフォローしてくれる奴が男子にも女子にもいた。
だから中学三年間皆勤できたし、それほど辛い思い出とならずに済んだ。
408 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 08:02:34 ID:hLp+v8Cr
結局はいじめられっこはクズって事だな
他人のストレス解消の道具でしかない
いじめられて辛いとかいじめられたくないとか馬鹿な事を言ってないで
道具としての役目をはたせ
409 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 08:21:43 ID:fE1oeTIX
くずはおまえだろ
410 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 09:06:08 ID:NkIFeWhE
411 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 10:08:21 ID:hLp+v8Cr
来世とかアホだろ?
じゃあ何?お前は「今世はいじめられたけど来世は楽しい生活を送ろう」
って思いながらいじめられてたわけ?
そりゃいじめられるわけだわw
笑えるw
412 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 10:25:46 ID:urPGINTQ
413 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 10:52:11 ID:vzdVPuKe
おま
えが
いじめられてるんだろ
414 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 15:32:37 ID:6Bz4C+Zc
同属嫌悪だスルーしれ
415 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 17:00:52 ID:di+xS3HJ
最近はどっか吹っ切れると刃物持ち出す奴がいるからなぁ
こういうスレで煽られてもおかしくなる奴がいそうだし
迂闊に変な事言えんよな
416 :
マジレスさん:2007/10/20(土) 23:23:48 ID:439bbFxS
相手の発言を断定しまくる
>>411がリアルにわからん
左翼知識人の影響なのかな
417 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 00:33:04 ID:cwqI4XLJ
俺もいじめられたよ、中学時代。
当時は辛くて死ぬ事も考えてたな。でも
『いつか仕返ししてやる!』って思って頑張った。
いじめられた当時は辛かったけど、少し感謝してる面もあるな。
長く生きてると何もかも嫌になって、放り投げて死んじまおう、なんて思う事無いですか?
俺は2年前に仕事の絡みもあってその状態になった。
けどまだこうやって生きてるのも『まだ仕返しが済んで無いだろう』って思って踏みとどまれたんだと思う。
まぁいじめに救われた、って事になるのかな?
場違いだったらごめんよ。でもこうやって生きていられるからさ。
いじめられた過去、経験をうまく転化して俺は使ってる。
そうでもしないとやりきれないから・・・
418 :
加藤あい姫統一戦線 ◆boczq1J3PY :2007/10/21(日) 00:42:29 ID:aL0gHj/9
場合によってはいじめられる方に非がある時もある
419 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 02:12:24 ID:1te5H2bu
420 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 02:29:35 ID:ALBXvura
人間はいじめをする生き物なのさ
殺人をする生き物なのさ
だらしもが加害者にも被害者にもなる可能性があるのさ
すきがあったてことさ
421 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 03:14:16 ID:VuuxV0Tk
高校上がるまでは男子からも女子からもいじめられてたけど、今は全然ないな。
どうやら転校生だからいじめられてただけらしい。
今では友達にも恵まれて幸せにやってる。
トラウマとかもないけど…当時負ったストレスで、心臓疾患(ストレスなければ発症確率低かったらしい)が発症したのだけは悔しいかな…
なりたかった職業は就けないし、スポーツもできない体になっちゃったよ…
422 :
加藤あい姫統一戦線 ◆boczq1J3PY :2007/10/21(日) 08:35:38 ID:aL0gHj/9
>>419 性格的問題がある場合さ
そういう奴はいじめられることで悪いところを治さなきゃいけない
423 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 10:17:17 ID:BFagDjJk
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/ ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html ーーー(引用ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。
(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
ーーー(引用ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体的にひどい調査であるが一番わかりやすいQ3を例にあげました。
イウエオで「女性」問題のみが選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つもありません。
こんな結果誘導的な調査に納得できますか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない。
この調査により、女性不遇との結果が発表され、男性差別の政策がドンドン推し進められています。
誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」 で検索してみて下さい。
424 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 11:11:49 ID:bwysHAMS
いじめっこにもなったし、いじめられたこともある。
結局は無関心が一番良い。
話しかけられないように工夫するんだ
425 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 11:39:42 ID:S0lBrq5d
いじめた側になった事があるならわかると思うけど
最高に楽しかったよな?快感に近いだろ?
人前で人に赤っ恥かかせてズタズタにするのは
426 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 15:36:13 ID:/IhhOGse
>>425 呆れて物もいえんわ
ろくな人生送らんよ、お前
427 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 15:54:05 ID:OOifchYL
>425
あなたの両親が知ったら、きっと悲しむだろうね…
428 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 15:59:26 ID:YvCXHRUs
425も苦労したんだよ、かわいそうに。
429 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:12:31 ID:JvUFZKN8
>>427 むしろそういう教育法で育ったんじゃないか?
親も恥知らずというか
430 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:17:02 ID:qEqZ/jO+
いじめられた奴は精神障害もってるから、大人になって犯罪者に変わる前に隔離しといたほうが
世のため人のため
431 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:20:00 ID:hyyTqAi2
>>430 おそらく俺みたいな人間かも知れんが・・・
実社会で害ばっか出してるのって、虐めっ子だろ思うんだが・・・
おまけに、独りにした方が閉塞的・自閉的になり
人の命を軽視する傾向が強くなる。不満を強くなり、軽犯罪に及ぶ。
432 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:26:11 ID:qEqZ/jO+
いじめっ子は幼いころの幼さが余っての行動だから大人になれば普通の人だ。
それよりか、いじめっ子がいい人間になるなんてよくある。
逆にいじめられっこは大人になっても、引きこもり・対人恐怖症・社会恐怖症
心の傷口が広がって色々なご病気になられるわけで・・・
そういうひとは・・・なんというか・・・可哀想としかいいようがない・・・
んでもって、社会に迷惑かけるような犯罪者になられたんじゃーたまったもんじゃーない
433 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:29:31 ID:qEqZ/jO+
一風変わった殺人じけん等の犯人は昔いじめられてたって言うよね。
こないだの児童殺害犯の女も、夫殺しの犯人もそうだよね。。。
TVでみたんだけど、幼い頃に虐待や過度のストレスを受けると将来犯罪を起こす
確率がすごいあがるんだってさ。
・・・可哀想にね・・・
434 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:48:04 ID:czMWAfc2
やべぇ、おれ虐待といじめ両方経験してるwww
自分でいうのもなんだが立ち直れてるほうではあるが。
435 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:50:58 ID:JvUFZKN8
>引きこもり・対人恐怖症・社会恐怖症
↑こういう人は実は中々犯罪なんぞ起こさない。
人に干渉するのが怖いからね。目立ちたくもないし。
その分”珍しい”からマスコミもセンセーショナルに取り上げて、
鵜呑みしやすい単純な人ほど”上記の人=犯罪者”と即レッテル付ける。
数的にはいじめっこがグルになってやるであろう盗み(万引き含む)や
オレオレ詐欺の方が多いのだから、いじめっ子を隔離しといたほうが合理的
436 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 16:58:09 ID:qEqZ/jO+
>>435 逮捕されてTVでみる男ってだいたい無職の引きこもり・・
437 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 17:04:10 ID:JvUFZKN8
>>436 その分”珍しい”からマスコミもセンセーショナルに取り上げて、
鵜呑みしやすい単純な人ほど”上記の人=犯罪者”と即レッテル付ける。
万引きなんかは捕まえてもあんまりニュースで取り上げられてないじゃないかな?
万引き犯とっ捕まえた人、何人か知ってるけど報道されてるの見たことないし。
438 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 17:06:16 ID:qEqZ/jO+
なんだ?、痛いこと言われたから必死にいいわけか?
お前はいじめられて精神障害をおった、真症のひきこもりだ。
439 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 17:07:36 ID:JvUFZKN8
はいはいwwww
440 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 17:09:23 ID:buAutElD
もう、やめろって傷つけあってどうするんだよ…
441 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 17:11:08 ID:qEqZ/jO+
俺は傷つけられてないんだけどww
442 :
マジレスさん:2007/10/21(日) 17:22:36 ID:JvUFZKN8
>>440 いや、矛盾に感じる事をこうじゃない?と言ってみたかっただけだから。
彼には余計なお世話だったみたい。ごめんね。
443 :
加藤あい姫統一戦線 ◆boczq1J3PY :2007/10/21(日) 17:48:04 ID:aL0gHj/9
いじめは集団を守る防衛手段
いじめられないためには個性を自ら抑圧しなきゃ
外見とか対象責任がない場合、いじめる側に非がある
その場合、集団から孤立させて、悪い個性を排除させなければいけない
いじめを合法化して、互いに害しあい、無個性化がすすめば、最終的いじめはなくなる
444 :
マジレスさん:2007/10/22(月) 15:26:10 ID:P+Hn+WAW
>>443 いや、個性は個人の肉体的優位性に左右される恐れが・・
互いに害しあうと、優位性の強い個が生き残る
集団でいじめが無くなる事はあり得ない
一番効果的なのは、能力のクラス別平均化を狙う事
この場合、肉体的平均化より学力平均化が望ましい
同じクラスに出来る奴と出来ない奴が混在するから差別やいじめが生まれやすい
一部の塾が取っている方策だな
この場合、クラス間で争いが生まれるかも知れんが
クラス内のいじめよりはマシだろう
445 :
マジレスさん:2007/10/22(月) 15:49:59 ID:aRAMhrZU
>>444 それはいいかも知れないね。同じくらいの学力の子がそろえば、将来についての展望や、
利害も似たものになってくるだろうし、虐めなんかにエネルギーを裂くよりも、共同して
前に向かうか、似たもの同士で競争するようになるかもしれない
446 :
マジレスさん:2007/10/22(月) 16:04:24 ID:prDIKTRc
上位のほうで嫉妬が絡んだいじめが起きそうだけどな
447 :
マジレスさん:2007/10/22(月) 18:31:09 ID:rvDEK+pI
446
言えてる。例えばクラスに大雑把に約10%位の超エリートと
残り70%が普通、20%のDQNが居たとする。
そうしたら、この小数はDQNが10%側の優等生を嫉妬して
引きずりおろそうといじめをするが、「あいつ、ちょっと
勉強や運動神経がいいからって調子こいててムカツカね?
やっちまおうぜ」みたくなってくる。優等生は始め相手にもしないとは思う
ネチネチとした陰湿な嫌がらせに精神的に耐えられなくなる日が
来てしぶしぶ反撃に出ようと考えるもDQNの方が人数多くて暴力の屈辱に耐えられない
時が来るかもしれない。悪口くらいなら何とも無いだろうけど。
そして出来ないもの同士も駄目、思春期はとりわけ自己の価値を確かめたい
格好をつけたいのだ。劣等感の強いもの同士こそ下を欲しがる
これを、エリートは意識しにくいのだ。なぜなら本当の自信があるから。
むしろ劣等感の強いもの程プライドも又高いのだ。こっちのいじめは本当に悲惨な自体
が起こり得る。加えてDQNは手加減というものを知らない。
だから、クラスの振り分けは単純に決められない本当に難しい何故なら子供は本当に
経験不足ゆえ残酷になりうるからだ。どちらかと言うと「趣味・価値観が同じ」タイプ
をクラスメートにすると危険は免れやすいかもしれないと思う。
ただし、性格が似たもの同士をいっしょにするのも子供の世界は危険だと思う。
448 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 00:00:07 ID:6NmrIa8l
>>444 僕が言いたいいじめ合法化は暴力じゃなくて社会的に阻害すること
449 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 00:03:03 ID:07ylphMg
>>448 それこそ無理だろ
人権は等しく平等にあるんだから
そいつの人格に関係無く、社会ってのはそういうものだ
450 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 10:12:12 ID:M26kdush
人権って便利な言葉だな
451 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 10:23:10 ID:ltA1E5LG
俺もいじめられたな。暴力も無いし、金を取られた訳では無いけど・・・
俺はアゴが出ているのでそれを大声でからかわれたり、
授業で使うプリントを整理してたらグチャグチャにされたり・・・
そのせいか、物事を一生懸命やる気になれないんだよね。
せっかく頑張っても横から邪魔されるんじゃないか、ブチ壊されちゃうんじゃないかってね・・・
あいつらのせいで人生ムチャクチャになるのは悔しいんだけど。
頭ではわかってるんだけど、身体が逃げちゃうんだよね。
452 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 10:38:44 ID:07ylphMg
>>451 わかるぞ
身体的特徴で差別されるの辛いよな
自分で変えようが無いんだし
ほんとサイテー
そういう経験って心に刷り込まれるからトラウマになるよね
苦手意識が一度付くと体が逃げちゃうものだしね
そんな奴等は人権なんかやりたくないよなw
人らしい優しさが欠如してるんだしね
そんな奴等まとめてソマリアにでも送り込んでやりたいw
453 :
451:2007/10/23(火) 11:01:22 ID:ltA1E5LG
>>452 あまりにからかわれるので当時トンカチで自分のアゴを折ろうとしたんだ・・・
痛くて目から火が出たよ。
思い出したら涙が出てきた・・・
454 :
古屋氏:2007/10/23(火) 11:12:07 ID:0A9+Y0vX
>>451 俺もあごが出てるぞ、不正咬合って奴だ、小学校の時はなんとも無かったが
中学・高校の時は最初は虐められたな、発音へんやとかアゴ平やらモアイやら
言われ続けてたよ、椅子も隠されたし教科書も落書き喰らったし思い出せないくらい
色々有るわ、でもさ、笑って乗り切ってやったよ苦しくて辛くて悲しくても
笑って乗り切ってやったよ、たぶん思いつめてない分君よりはひどい目あって無いんだろうがね
455 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 11:12:08 ID:07ylphMg
>>453 そうか・・
苦労した分幸せになれると良いね
因果応報って言葉がある
そんな奴等はどこかで必ず痛い目をみるよ
お互い強く生きていこうな!
456 :
451:2007/10/23(火) 11:18:03 ID:ltA1E5LG
457 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 12:57:42 ID:FPr3i6r8
乗り切れない。。
今でもちょっと子供とかになんかやられるといじめられている感覚になってやっぱ俺は一生いじめられるのか・・と死にたくなる。
458 :
451:2007/10/23(火) 13:40:18 ID:ltA1E5LG
>>457 あんまり『乗り切ろう』って頑張らない方が良いよ。
『願いが叶わない』っていうのはどんな状況であれ苦しいのは変わらないんだからさ。
俺はもう諦めた。みんな俺のアゴ見て笑うしね。
開き直ってるよ。『俺のアゴ触ると幸せになるぞぉ!』って言って触らせてる。
周りの人に楽しんでもらえれば、こんな俺でも存在意義っていうか生きてる意味があるんじゃないかって。
夜、布団の中で声を殺して泣くんだけどね。
仕方無いよなぁ、ハハハ・・・
459 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 14:04:01 ID:WNP8+dws
>>458 切な過ぎます…。
回りの非常識な人達に、憤りを感じますね…。
自分達だってコンプレックスの1つ位は持ってる筈なのに…。
触らせる必要も無いし
もう
泣かないで欲しいなぁ…
460 :
451:2007/10/23(火) 14:31:46 ID:ltA1E5LG
>>459 良いんですよ、これで。少なくとも昔みたいに『いじめ』られてる訳では無いし。
みんな笑ってるけど昔みたいに悪意のこもった、人を人とも思わない残酷な笑いじゃ無いし。
泣く事もあるけど、まぁ、たまーに『溜まった』時だけですし・・・
昔は攻撃されるだけの『サンドバッグ』だったのが『ダッチワイフ』か『ピエロ』に”昇格”したと思ってます。
これで良いんです。これで。
私は9月2日が誕生日でその日は『クジの日』=『宝くじの日』らしいんですね。
『いつか宝くじで大金掴むぞ、俺』って勝手に思ってます。
そしたらレス下さった皆さんには何かうまいもんでも奢りたいですね。
461 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 19:10:30 ID:zoMo4h1o
このスレに誘導されてきました。
私は過去のいじめを今だに引きずってる者です。PTSDを患っています。今は大切な人がいるので幾分か脅威も薄れましたが、年々症状は悪化するばかりです。どうしたらいじめを受けた傷を癒せますか?どなたか適切なアドバイスをお願いします。
462 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 19:20:43 ID:2Su15UDe
>>461 虐めの傷は薬があったら
是非飲みたいくらい消えないものだよね。
なかなか理屈どうりには
いないんだよね。
虐めに対して完全なトラウマ状態になっているなら人と離れるってのも手ですよ。
誰もいないところで静養するしかありません。
463 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 19:31:48 ID:zoMo4h1o
はい。私もそう思います。地元の知り合いや元同級生に会うと思うと動悸やめまいがするし正直生きた心地がしません。
今引きこもり状態です。
どうしてこんな風になってしまったんだろう…。
464 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 19:34:56 ID:2Su15UDe
>>463 俺みたいな荒らし経験者でよければ相談に乗るよ。
465 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 19:49:56 ID:PaQI6Bdj
>>458さん
あなたはとてもとても強い方です。
やはり苦労を経験をされると人は戦い抜いた人に限っては
精神的に強くなれるのかもしれませんね。
耐えられないときは泣いてもいいと思います。
今は女性ですら泣くことを堪えようとして
ましてや、男性ならなおのこと...無理やり笑おうとばかりだとパンクしてしまいます。
あなたが苦しみ抜いた末、考え出した「周りの人に楽しんでもらうという方法」
とても素晴しくいたく感動いたしました。本当に優しく強く格好良い大人です。
どうしてそこまでなれるのですか?私ならどうしただろう・・・
私の場合は小・中は暴力的なことを毎日のようにされ高校以降はパシリや
悪口ばかり、勝気なので妹分扱いてきな事がたまらなく嫌でした。
アザだらけで階段近くで転ばされて前歯2本欠けたりの過去がありますが
いまだに心の傷になることはなかったです。でも、いじめられた過去って
忘れられないものですよね。今も会話がスムースじゃなく、考えすぎて
ワンクッションおいたり、どもったりしてしまうのですが
影響しているのかな?って思いたいけど、他人のせいにするのも嫌なので
私怨を残さない事で私も乗り切ろうと思います。勉強させていただきました
しかし、あなたまだ諦めないで下さい強くなったら変るチャンスです
幸福を掴めるきっかけがまだあるはずですからm(_ _)m
466 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 19:50:21 ID:zoMo4h1o
>>464ありがとうございます。私は今大切な人がいるのにも関わらず時々死にたい気持ちに曝されます。
今まで散々好きな人にも迷惑を掛けたクセに立ち直れないでいる自分が嫌いです。
学校に居る時は何年もいじめられ、それにも関わらず親にもその事を言えずにいました。私は性的ないじめの被害者でした。事は未遂でしたが何回もレイプや性交渉まがいな事をされボロボロになりました。
高校にも行きましたがいじめは無かったものの周りの同級生の私に対する冷たい態度は変わらず結局私は親には何も言えず高校を中退しました。
以後アルバイトも何度も転々としましたが人間関係で上手くいかず、統合失調症を患い引きこもって現在に至ります。
467 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 20:12:40 ID:2Su15UDe
>>466 俺みたいにリアルでも
ネットでも上手くいかない奴に比べたらまだいいですよ。
貴方には俺みたいになってほしくないんだよ。
だからそんな切ない事言わないでおくれよ。
468 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 20:20:50 ID:2Su15UDe
↑コテつけ忘れた
469 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 20:21:33 ID:Wa844JFU
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
470 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 20:43:45 ID:2Su15UDe
471 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 21:04:48 ID:zoMo4h1o
ありがとうございます。神父さんもきっと幸せになれますよ。私は不幸者ですね…大切な人が居るのにも関わらず自分が不幸だと嘆いてばかりです。
いつも誰かに励まされてばかりです。
472 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 21:15:04 ID:2Su15UDe
>>471 それが1番イケない考え方ですよ。
励ましてもらうばかり
だから何もできないって
考え方が1番人を困らせる行為です。
甘える時には甘える。
励まして貰う時には励ましてもらうんです。
間違って俺みたいに
荒らしに走らないようにして下さいね。
473 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 21:24:19 ID:zoMo4h1o
>>472ありがとうございます。話す事で大分楽になることが出来ました。
474 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 21:48:01 ID:2Su15UDe
>>473 以前あなたのような人の相談に何度も乗りました。
ネット上ではあまりにも
うざいのでメールも
辞めようと思いました。
だけどネットの事をリアルにまで引きずり込むのはおかしい気がしてそれはやめました。
話せば(メール)だんだんどういう奴だか分かるようになり別にネットでのスレ削除宣言なども
気にならなくなりました。
やっぱり、話さない人は
いつまでも誤解されたままだったりするから
何かあったらとりあえず誰かしらに話したり相談したりする事が1番だと思います。
475 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 21:54:25 ID:gGGaO44+
中学生の時、天パで何本か白髪あり『ストパーかければ?』とか『白髪あるよ、苦労しとるん?』って何回も笑いながら言われてすごい嫌だった。
後、自習の時間とか目立つメンバーがボールあてたり…
当たったらゴールみたいな感じ。だけど当たったらで汚いみたいな反応。
思い出すの辛いわ
476 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 22:04:43 ID:2Su15UDe
>>475 廊下歩いてるだけで
怪我人になる俺みたいな
話だな。
相手はゲーム感覚だって
事分かってるから
絶対そいつらの前では
痛がっている姿を見せないで平然とやられても
何も言わずに立ち去っている。
477 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 22:06:49 ID:mPdZMN4S
俺w
街中も人前も歩けないようにしようとしてるクズがいる
そんな思惑も分かり、周りの嘲笑も侮蔑も気にせずに華麗にスルーwww
478 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 22:21:11 ID:rVqjhjvv
中学時代に苛めが原因で2回転校してた知り合い。
久しぶりに会ったらえらい糞ビッチになってたわ。(今短大生。)
いじめられてた事と関係あるのかはわからんが、やっぱり一度そういう目に遭った人って
そういう友達やオトコが出来たら、染まりやすいもんなんかなって思った。
479 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 22:34:22 ID:2Su15UDe
>>478 まぁ一概にそうとは
断言しずらいよ。
やっぱりそこんとこは
個人差だから。
現に貴方はそんなんでは
ないですよね?
480 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 22:36:04 ID:hjNRa3D0
>475
おまいはオレか。
自分も天パで白髪って髪のせいでいじめられたことあった。机にチョークの粉フられて「白髪,ふにゃふにゃ」って指で書かれた時は泣きそうになった。
でも仲良くしてくれる友人がたくさんいる。
今でも人の目を気にしてしまうことが多いけど、なんでもないように接してくれる人だっておまいのまわりにいるハズだ。
絡んでくるバカは徹底的にシカト。人を排除することしかできない便所童の哀れな末路さ。気にシナイ!
お互い明るく生きてやろうぜ!
481 :
マジレスさん:2007/10/23(火) 23:05:21 ID:zoMo4h1o
いじめっこがなにげなく言った言葉でもキツかったりしますよね。私は今だにいじめっこが言った「言えればあの子ほど強い子はいないと思う」って言葉が忘れられません。
482 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/23(火) 23:30:06 ID:2Su15UDe
>>481 そうそう。
あとよく独り言言うようになんか言ってくる奴とか。
言いたい事があるなら
はっきり言えとか思うよ。
結局なんだかんだ言ってもいじめっ子は心が荒んでいるんだね。
483 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 01:15:28 ID:wVKLD9yB
最近は、人に体験を語ってもどうにもならなくなってきた。
結局直したいのがトラウマにやられ続けている自分の行動だから。
フツウの他人のように人を信じて、話をして、関わるっていう
段階がまったく踏めない・・・。
うまくできているように見えても、どこか相手を最後には疑ってしまう。
裏切られるんじゃないか、陰では嫌われてるんじゃないか、などと。
そういう部分を直せたらどんなに楽かなあ・・・。
上のほうでもあったけど、時間が経つのを待つしかないのかね。
もうすぐ10年くらいになるけどフラバも抱えてなおる気がしないw
それでも、自傷とかに走らないで
ちっちゃな日々のストレスで収まってる分にはまだましなのかな。
ずいぶん溜まってきついけど
484 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 02:52:13 ID:2+pMYfwI
>>460 >>459です
貴方の気持ちを全部解る
事は私には出来ません…。でもね
貴方のレスを見てると
本当に切なくなります…
自分を卑下しないで…
私にも人が引く様なコンプレックスは有ります
その事で小学1年から
高卒迄散々虐められ、言われました
社会人になってからは
やっと上辺だけは言われなくなりました
今でも陰口はやっぱり有りますよ。辛いけど気にしないで、頑張るしかないから私の場合は
460サンにも
頑張ってとは言わない
けど、自分を卑下する事だけはしないで欲しいです。
ダッチワイフ…って
そんな言葉使ったら
ダメですよ。
きっと貴方は優しい方
だと思います。
ほんの少しだけ前向きに行きましょ
ゆっくりね(#^.^#)
485 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 03:08:07 ID:zLLr0e4u
>>483 人を信じられるようになるのにすべきなのは、信じるように思い込むことではない。
それに自分が疑ってるのに、それを無視して相手を信じるってのは自分を裏切ってる
って事だぜ。信じたいのはいいが、まずは自分がどんな相手なら信じたいのかを
考えるべき。自分を偽ってるからこんな事もわからんのだろ。
486 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/24(水) 06:30:50 ID:TVIyAm78
>>483 >>485の言う通り自分を
裏切ってまで人を信じても意味がない。
それは本当に人を信じているとは言えないと思います。
自分を裏切るような人が
他人を裏切らない訳がないのだから。
487 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 07:41:21 ID:UejGyYkz
未だに小学校からの男子どものいじめやからかいのトラウマから
自由になれない。
「お前みたいな豚、だれも結婚してくれねーよww」
さわるな汚い、まあよくあるいじめの王道だろね。
ツバを吐きかけられたり黒板消しばたばた叩かれたり。
必死で止めてくれと抗議して暴れたら、
今度はモンスター扱い。
モサピザだったから、どんな本人が悲しくてもさぞかし
滑稽に見えておもしろかっただろう。
仕方ない。いじめられても仕方ない生き物だったんだ。
せめて無視してくれ、かまわないでくれ、
恋愛なんて不相応な夢は見てないから、普通にしてくれればそれでいいから。
結局高校まで行っても中学から同じだったやつらが
「あいつはこういう奴だからこう呼んでからかえばいい」
と周りに吹き込んで、逃げられなかった。
もうそいつらの顔も覚えていないのに。
なのに何でまだ逃げられないんだろう。
たまに好意を寄せてくる男性がいても
「こいつもきっと、昔なら私をいじめたんだ」と
心のどこかで思ってしまう。
あの頃はいじめたくせに、からかったくせに、
今になって何で都合よく女扱いするんだ?と。
30近くなった今も、まだ夢に見ることがある。
私に価値なんかない。まだそうとしか思えない。
自分に自信がないから相手を信用できない。
自分は結婚や恋愛をする資格があると思える自分になりたい。
まだまだ努力が足りない…!必死で自分を良くしようとしている、まだまだ足りない、足りない。
488 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 09:04:58 ID:qAO3uK6Q
小5〜中3まで同じ人じゃないけどいじめられてて
昔のことなのに…トラウマになった。
辛いよorz
489 :
458です:2007/10/24(水) 10:32:35 ID:vq10amcL
>>465さん
>>とても素晴しくいたく感動いたしました。本当に優しく強く格好良い大人です。
そんな・・・私なんぞに・・・でもこう言っていただけるとホントに救われます。
まぁそうするしか手が無いっていう環境なんですね。私が居る場所は。過去も現在も。
そして未来もそうでしょう、多分。
>>484さん
優しい方ですね。貴方みたいな方ばかりですと私も悩まずに済むのですが。
でも自分としては今はそれなりに幸せなんですね。
まぁ『後3センチ、アゴが短かったらなぁ』なんて考える事はありますが(笑)
『ダッチワイフ』等の表現が不快でしたら謝ります。
『強く生きようぜ』と書いて下さった方がいらっしゃいますが私は弱いので(笑)
フラフラしながらも、小さいかもしれませんが幸せを拾って生きていこうと思ってます。
490 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 11:24:39 ID:Y81tH1QS
小、中学いじめられ、唯一の親友には裏切られ、悔しいから毎日笑って学校通ってやった。
何でこんな目に合うんだろうって悩んで人間関係を勉強したり、知識を深め、
常に物事を客観的にみるようになった。毎日ひとりだったから本をたくさん読んでた。
卒業文集に「自分が不甲斐ない人間だったから、〇〇さんと仲良しになり
人間的に成長できてありがとうございました」って
皮肉や嫌みを全く感じさせない正直と純粋な文章を書いて私なりに復讐してやった。
高校で部活頑張ったら全国レベルの成績を残した。友達がたくさんできて大学もいいとこ推薦で入った。
成人の日、母が中学よく頑張って通ったねと立派な着物を買ってくれた。
いじめた人たちに堂々とあって久しぶりだね、って普通に会話した。
本当は少し怖かったけどうまく笑えてよかった。もうひとりじゃないから頑張れた。
一緒に写真とって、最後に心からありがとうって自然に笑顔になった。やっと戦いが終わった気がした。
今度、クラス会にいこうと思う。もっともっと頑張ろうと思う。自分に負けなくないから。
491 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 19:37:06 ID:8WJ1VPCZ
苦しみを知った人達って強いし、本当に大人ですね・・・
やはり、必然的に自立しざるをえない状況になるわけで
私は過去にいじめられた人達と会っても普通に接することも
出来るでしょうし、それに彼らをいまだに恨むことはもちろんありません。
しかし、仮に会ったとしてもそれは、成人した彼らに会っても昔のように
いじめられないだろうと想定出来るからです。寧ろ彼らは今どうしているか
素敵な青年になっているのかの方が気になります。クラス会ですか、
私が話題豊富で周りを楽しませる力があったら私から同窓会を計画したいです。
いつかやってみようと思います。私がもっと一人前になれた時、彼らに会っても
充分恥ずかしくない自分になれたとき。
いじめられたことから、学んだこともあったし、協調性や他人に気を使うとか
空気を読むとかの要領は勉強できたな。
痛みを教えて貰えて初めて自分の欠点に気付けたと言う。けれどそういう
気持ちにはなれても、いじめられた現実に対しては感謝はできません。
やはり、いじめをするような人達は許せないから。
どんな理由があってもいじめていいなんて思えないから。
でも、傷は消えなくとも乗り越えて幸せを掴む行為って本当に出来るものなんですね...
492 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 20:01:38 ID:8WJ1VPCZ
>>487さん
私は何かと「キモイ」ってハブられることはしばしばでした。
「君はとってもブスだからたまたま隣り合わせたときは
他人の振りをしてくれよ、意地悪なんていう気はない
本当の事を言っただけさ〜♪」何て歌を何回も歌われたて
クラス中が爆笑の渦だったり、でもその子の事は気にしてない
男子だったので当たり前に他人と思っていた私は余りショックは
浅く笑ってたりもしましたよ。でも、これが意中の人だったら多分・・・
昔のガキのいじめに黒板消し叩きや黒板消し落としとかありましたよね
(もしかしたら私と年齢近いかもしれませんね?)
小学校の時は頭から背中からバンバンチョークのついたそれで叩かれて
ましたしあだ名はキングコングとかニクンキーでしたよ。「デブとにくたら
しい奴と言う意味合いをこめてだそうです。」でも、私はそういったことが
原因で恋愛を断念してしまうのはとても切な過ぎると思います。過去はどうで
あれ、異性の事は気になるものですし。男性は大勢いるものですから。
30歳近くもなると、対人関係も超えてくるものですし、割り切ったつきあいかた
与えることの喜びも知る年齢だと思うので。節目として是非愛し、愛される喜びを
知って幸福を掴んでください!!いじめられた過去が癒されていきます。
>>489さんや
>>490さんをの生き様を是非感じてみてください
お二方はご自分が苦しいのに愚痴もあまりこぼさず、恨みもせず。
自分を磨くことに専念し頑張ってます。きっと、とてつもない信頼で結ばれた
親友がいずれ出来るか、もういらっしゃると思います。20過ぎたら幸せ掴むのも
運を軌道に乗せるのも自分の心意気次第です。
493 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 20:39:16 ID:5ecv4nfN
小さい頃から特殊な環境に育つと、人には言えない悩みが
ゆきだるま式に増えていく訳で。。
その中で普通に学校行かなければいけない。
将来のことを考えなけて色々道を考えて努力しなければいけない。
それだけでも大変なこと。
いじめも当然うけました。
自分は、家族が全く心配しないので、自分から診療内科行きました。
明らかにおかしいと自分で判断したから。
自覚なしに人を傷つける人にだけはなりたくない。
今では普通に仕事して生活してます。
494 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/24(水) 22:13:17 ID:TVIyAm78
>>490さんのように
復讐できる人はわずかしかいない。
大半の人は泣き寝入りか
あるいはやっと学校が終わるもえあいつらとは
会わなくていいんだと
喜んで卒業するかだと思う。
しかし中には辛くて堪えられなくなって学校中退してしまう人もいます。
修学旅行とかも楽しめず、ただひたすら時が経つのを待つしかない学校生活ほど辛いものはない。
495 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 22:30:58 ID:WaYm4Igy
私は「義務教育から逃げない」「自分は嫌がらせにも乗り越えたんだぜ」という証明を
残したかったから。「親や先生友人を心配(と言っても2人とも転校して
その後は一人だったけど)かけたくない。」つまり出口が見えなかった
からこそ出口を探すために、生きる理由を見つけるために学校に行った
母は今だに「やっと行ってた感じだもんね」と言うが本当の事を白状すれば
「よく、逃げないで立ち向かったじゃん!それは一生涯の自信となるよ、やっぱ私の娘だね」
って言って欲しかったな
その実績の為に学校に行ってた私は何のために人は学び何のために
学校へ行くかそんなことすら学べていなかったんだろう。
少し前くらいからこの勉強するという大事な行為を疎かにしてきたと後悔と反省をしている。
先輩に呼び出しくった中1の時「その靴下ワンポイントになるからやめて」と注意されて
本当にわからなくてポッカーンとしてたが。恐くなくてではない、理解できなかったあるいは反応の返し方
が学べてなかった。そのことを昨年従妹子に何気なく話題にしたら「00ちゃん、それある意味強いから」
って言われた。そうだ、そんなことすら理解してなかったからいじめを経験したんだと思う。
共同生活はチームワークが大切だから。もっと周囲に気を配れる人だったらいじめすら経験しないで
今までこれたかもしれないのにと思うと悔しい。まだ時間がかかりそうだけどもっと優しくて強い人になりたい。
心底相思う。勉強は疎かにした過去があるけど今でもまだ間に合うんだよね。
学校は恋愛や友達を作りに行くところではない。社会に出る一歩として学び吸収する所
そこを割り切ると楽になれると思うよ。思春期はただでさえ、傷つきやすいから
諦めないでください被害者のみなさんファイト!!
496 :
マジレスさん:2007/10/24(水) 22:41:15 ID:WaYm4Igy
それから、
>>494さん
>>490さんは
少しも、復讐をしようとは考えていない方なんです。
もう一度読み返してあげてください
本当に強く優しく立派な方です。そんな彼(彼女)を
いじめた人はいかに未熟で幼稚かお分かりでしょう?
傷を残したままでも乗り越えられた方なんです。
復讐したと本人が記載しているからと言って
復讐したと捉えるのはちがいます。
497 :
483:2007/10/24(水) 22:49:23 ID:wVKLD9yB
498 :
フェル:2007/10/24(水) 23:05:30 ID:9csPf04j
小4〜中学卒業まで同じ野郎(小学校と中学校が同じ敷地にあったため)共にいじめられた。
消しカス投げられたり、聞こえるように文句言われたり、殴られたり蹴られたり、靴隠されたり…。
おまけに教員からネチネチいじめられたりもした。
で、誰も助けてくれない。親は深刻に受け止めず、ただのからかいと見て楽観視。
逃げることも出来ず、後先考えずに暴れることも出来ず、結局耐えるしかなかった。
勉強は出来たので、そいつらと離れた高校に行き、そこから人生が変わった。
常に学年トップだったので教員は何も言ってこないし、生徒の質が良かったのかいじめも嫌がらせもなし。
新聞に載って以来地元からの信頼もまぁまぁある。
今でも連中を恨んでいるけど。
499 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 00:02:29 ID:5ecv4nfN
>>495さん
よく頑張ったね!
それしか言えないけど。 自分も頑張らんとな。
500 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 00:32:05 ID:QsF0De5X
499さん
ありがとう、ございます。
私も乗り越えるためには、その当時は必死でしたが
今となっては思い出です。みなさんの方がずっと
苦労されていますので、私がめげてたら罰が当たると
思います。あなたも、がんばっていると思いますよ。
お互い幸せ掴みましょうね!
501 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 02:25:36 ID:oVvE+gS2
私も物理的で金銭的ないじめを小・中・高で食らったけどさぁー
みなさん、前向こうよ。前を
もっといろんな人と接しようよ。
いじめたやつらがあんなやつらもいたなぁーって思えるくらいに・・・
いじめられたじゃなくていじめられてあげたんでしょ?
やさしいから・・・
502 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 06:40:05 ID:6m+ziWLN
アネラスたんと電話でお話しました。
「アネラスたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってアネラスたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
アネラスたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?アネラスたん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
アネラスたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアネラスたんは。
あああああああアネラスちゅきアネラスちゅきアネラスちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアネラスちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
503 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/25(木) 07:10:28 ID:lsQC8ZV0
>>501さん
確かに全員がそういう気持ちになるのが理想ですが、なかには手遅れなほど苦しんでいる人もいます。
なかなかそういうふうに考えられず、終いに殺人なんて人もいるから
難しいんだよそこんとこ。
504 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 07:31:51 ID:6x10yTip
25歳の時、同窓会で昔いじめられてたヤツが当時のクラスのリーダー的だったヤツに
ケンカを売ってた。元いじめられっ子は中学卒業後からずっと空手と柔道に打ち込んでいた
らしい。それで同窓会で強くなって復讐を考えた。
それでも元リーダーにボコボコにされてたな。元リーダーはやっぱ大人になっても強かった。
俺も元いじめられっ子だったけど復讐は考えてなかった。
それにしてもリーダーになるヤツってイケメンでスポーツができて、強い。
オレとの大きな差は何なんだろ?復讐なんかよりそれが悩みになったわ。
505 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/25(木) 08:14:24 ID:lsQC8ZV0
>>504 リーダーはリーダーの人生。
自分は自分の人生と割り切るのが1番だよ。
余計な事を考えると鬱になっちゃうから。
リーダーが羨ましいというか嫉妬する気持ちは
分かるけど考えても仕方ないからやめといたほうがいいよ。
506 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 08:32:33 ID:eMGVKALI
敵にまわしたくないって考えちゃうから抵抗できないんだよな。
クラスメートも先生も全部敵にすれば逆に開き直れる。
抵抗して、学校いかないで、先生に言って、教育委員会に話して、地方新聞にでも手紙を送れ。
どっかで教師が耐えきれなくて対応してくるから。
人は一人で生きられる。寂しいときは騙せる女を捕まえろ。(簡単に落とせるタイプもいる。
何が大事なのか自分で分かれば割り切って楽しく生きられるよ。
507 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 08:43:59 ID:8r/pYGxF
>>506 ちょwww騙せる女ってなんですか!?
昼過ぎに無料系のフレンドリーサイトを一週間くらいウロウロしてれば、馬鹿な中学生一匹ぐらい釣れるとか
そういう犯罪を助長する書き込みは止めてください(>_<)
508 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 08:46:50 ID:uKOKGQH1
いじめられるってさ結局何かにびびってんだよな
それは相手なのか
騒ぎになることなのか
暴力沙汰になる事なのか
ある日寝る前に思った
俺はいじめられてなかったけど
やるときはやらないとだめだなと
なぜかふとそう思った
小学生くらいの時
そして中学入ったばかりの時よその小学校出身の奴が絡んできた怖かったけどなぜかやらなきゃダメだと思った
今思えばそういった腹のくくり方ができないとダメなのかも
根からの喧嘩早い奴なら何も考えず手がでるのだろうけど…
気が弱くても自分は間違ってないなら踏ん張る時は踏ん張らないと
509 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 08:54:17 ID:uS/fxakH
中学の2年になった時体がすごく小さく、おとなしかった僕は標的にされ始めました。
最初は、「カバン潰してやるよ」から始まり
「ゲーム売ってやる」と言ってはいらないゲーム売りつけられたり
逆に「ゲーム売って」と言っては、買ってもらったばかりのゲームを
はした金で取り上げられたりされていました。
当時、周りに比べあまりに幼かった僕は、それが自分にとって不利な事とは考えず
ただただ、「あんまり乗り気じゃないけどまぁいいか」ぐらいでいましたが
段々エスカレートしていき、体育館裏や倉庫などで暴力を受ける様になって行き
人数も2人だったのが6人に増えていきました。
ただ、同時にボコボコにされたりはせず、猫がネズミをからかう感じで
周りを囲まれ1人が一発殴っては逃げる僕を面白がって、
逃げた先の次の奴に殴られては逃げまた次に殴られるという状況を
見て楽しんでいる様でした。
一度に致命的なダメージを与える様な事は無かったので
先生や親にバレる事無く1年くらい続きました。
その間当然殴られるのはイヤだったので、週2日くらい学校を休んでいましたが
やはりその変化に誰も気づく者はいませんでした。
510 :
509の続き:2007/10/25(木) 08:54:51 ID:uS/fxakH
ある日、意を決して母親に「いじめられてる」と打ち明けましたが
返答は”鬼のスルー”・・・
これにはかなりショックだったのを覚えています。
それから数ヵ月後、好戦的では無かった僕だったのですが
やられてる時無意識に泣きながら
「もうやめろよ!」
と、怒鳴ったんです!
その日を境にイジメはぴたりと終わりました。
しかし、32歳になった今でもそいつらの事は忘れてませんし仲良くしようとは思いません
テレビで自殺のニュースを見るたびに心が痛んで辛いです。
蛇足ですが
腹痛の仮病で1週間休んだ時、親に病院へ連れて行かれ
仮病なのに「盲腸」と診断され
仮病なのに「手術」されてしまいました・・・
術後医者は「盲腸きれいだったよ」との一言
教訓
仮病で「腹痛」はやめましょう・・・
511 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 09:33:15 ID:eMGVKALI
>>507 それは捕まる可能性あるしw
むしろ昼間の無料のMMOとかに暇な主婦がたくさんいてひっかけやすい。
>>510 集団できたから殺す気でやりかえしたら本当に殺しかけてやばかった。
金槌とかノコギリで相手してやったからなぁ…
それからは精神的攻撃してきたけど、肉体的ダメージがない攻撃なんてなんともない罠。
まぁ葬式ごっことかやってきたんで、花瓶にいけてあった花を濡れたまま首謀者の机にばら蒔いたら殴りあいになっりしたがw
512 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/25(木) 12:32:52 ID:lsQC8ZV0
>>511 復讐なんてくだらない。
復讐はいくらやっても満たされなければ、解決にもならない。
513 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 13:18:21 ID:eMGVKALI
>>512 あんたバカだろ?復讐でなく報復。
誠心誠意話し合いで解決できるならイジメなんてないだろw
あんたが言ってるのは自分の殻に篭って逃げろ、別のどこかへ飛んでいけっていう、ようするに「弱い奴は逃げろ!」って事。
根本的な解決は何一つできてない
514 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 13:52:02 ID:8lsNuI9f
>>513 それはいいんだけどさ、騙せる女引っかけて寂しさを紛らわそうって
考え方は、根本的な解決は何一つできてないままに、不幸な女を
また一人作ることになると思うのだが
515 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 14:48:34 ID:eMGVKALI
寂しかったらすればいいんじゃない?ってだけで推奨はしてないw
基本「人は一人で生きられる」だから
516 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 14:51:38 ID:eMGVKALI
それに復讐してみたされない人間より満たされる人間の方が多いよ?
517 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 16:02:44 ID:GyCMgJWb
施設に入ってた人はいますか?
518 :
刹:2007/10/25(木) 16:23:35 ID:Z/lVqtcR
ってか、被害妄想になっちまったんですけど、どうすればいい??
519 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 16:33:20 ID:eMGVKALI
>>518 大丈夫、信じなくても利用できる。
常に自分で騙されてるかどうなのか考えて行動しな。
というか、騙されてるとしても自分に利益があれば問題ないだろ。
逆に自分に利益があるかどうかだけ考えればいいだけだから楽だと思うぞ?
520 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/25(木) 17:00:41 ID:lsQC8ZV0
>>513 根本的な解決にはならないけど逃げてる間に
どうするべきか考える時間ができる。
それに好き好んで危険なめにあう必要もない。
521 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 17:01:34 ID:pF/wtB6P
捜し求めていたようなスレ発見。
中2のころ、なぜか
女はギャル系(実はそこまでケバい人達でもないんだけど、自分にとっては)ばっかで、
男はDQNばっかなクラスになった。
そのころの自分は果てしなくダサくて、男子からはすぐにからかいの対象に。
女子も、最初のうちは慣れないギャル系とも付き合ってたけど、
2年の終わり頃からハブられた。
よって(3年でクラス替えはないので)、それから丸々1年孤独。
イジメドラマ『ライフ』のいじめをレベル10とすると、
レベル2、3くらいのチマチマしたイジメに遭いつつ、なんとか耐え抜きました。
が、しかし、
「自分ってコミュニケーション能力ないよなーあんな軽いイジメでも涙目だしwww」
とか思いながら進学したおとなしめの女子高で、思いのほか順調に友人が出来、
気づけばいじられキャラながらもしっかりグループに溶け込め、今では
「○○(自分)ってハブられたり虐められたりしたことないでしょ?絶対そういうタイプに見えない」
とまで言われるように!!
正直厨房のころの自分が嘘のようです。
ここ半年が幸せすぎてどうしよう。
522 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 17:06:36 ID:eMGVKALI
>>520 なるほど、逃げた自分の肯定をしたいからここにいるのか。
ま、みんなに逃げたら結局、君みたいにトラウマを抱え続ける事になるっていう見本になっていいかw
523 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 17:11:08 ID:eMGVKALI
>>521 幸せなら…手を叩けばいいんだよ、イヤッホォォォウ!!!
このまま幸せが続くさ、この幸せもんがー
524 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 17:38:23 ID:sNPTvXPc
私は中学生の時ずっと顔がキモいっていじめられてた
確かに高校になってから近所とかで
あわないかとかヒヤヒヤして怖かった
まあ今は平気だけど
化粧覚えて髪型かえたら男がよってくるようになったよ
いじめられた過去は今となっちゃいい経験だったと思う
525 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/25(木) 18:35:17 ID:lsQC8ZV0
>>524 見かけだけで判別してる奴ばかりに好かれとも
うれしくないと思う。
しかし女性は顔は命って風潮があるからなー。
526 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 18:40:52 ID:e9tVD/YC
527 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 18:42:57 ID:eMGVKALI
神父って奴は中身のない理想論で人を否定して何がしたいんだ?
そんなことしたってお前のトラウマは消えんよw
528 :
マジレスさん:2007/10/25(木) 19:46:50 ID:BoQsGPd/
私は厨房の頃に女子からからかわれていじめられてたけど、今はもう気にならない。
開き直ってどうでもよくなった。
でもそれまで社交的だった性格が消極的で人見知りになった。
未だに同年齢の女子が苦手…OTL
529 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/25(木) 20:02:48 ID:lsQC8ZV0
>>527 理想論だけじゃない。
可能な事を言っているだけ。
530 :
はち:2007/10/26(金) 00:45:20 ID:U6US3X7X
>>529 あー、見てたけど、確かに復讐してすっきりしない人の方が少ないよ。
「可能かどうか」じゃなくて「トラウマが残らないかどうか」なら
神父さんが言ってるのは逆方向へ突っ走ってるだけじゃね?w
やるだけやって突っ走っちゃった方が楽だよ。
その後逃げるとしてもやるだけやれば後に残らないしね。
531 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 01:15:56 ID:he9J0Ass
無関心、受け流し
これが大切
532 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 02:37:37 ID:zH0GEW7t
神父をいじめるなw
533 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 04:14:34 ID:K8b/k+UN
いじめた人は自分がいじめてたことなんて、とっくの昔に忘れてるけど
やられた人間はずーっと覚えてるもの。
いじめは対話だの理解だのといった奇麗事はいらない。教師の鉄拳制裁。
以上
534 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 10:50:58 ID:tpJiTqbF
>>530 俺もしたよ、復讐。復讐なんて呼べる代物じゃ無かったけど。軽いイタズラのレベルね。法には触れない程度の。
でも全然気は晴れなかったなぁ。むしろ自己嫌悪の方が強かったな。
俺が喰らってたいじめは暴力は無い、金を取られた訳でも無い軽いモノだったけどね。
冷やかし、からかいのレベル。
その時は平気だったんだけど後になって、『来た』ね。
うつ病一直線だったよ。
535 :
はち:2007/10/26(金) 11:08:33 ID:U6US3X7X
>>534 俺はその場その場でやり返したw
小学生の時は20人くらいでサッカーボール投げつけられたりした事があって
その時には人の頭ほどの大きさの石を投げ反して頭にぶつけてやったりした。
・・・幸い死ななかったけど、あれは本当に危なかったw
というわけで、俺はその場その場でやり返したんで対してトラウマなんてものはない。
上に誰か書いてたけど、復讐じゃなくて報復だね、俺の場合は。
事後に復讐という形でやり返したことは無いから他の人とは違うかもな。
精神的に何かしてきても俺気にしないし、何かしらのアクションを出して周囲に攻撃するしね。
学校にいったら机が外に出してあったりしたら、隣の奴蹴り倒して机取ったり
シューズがなくなってたら職員室にいって、でかい声で「シューズを隠されたんで帰ります」って宣言して帰ったりな。
机の中にゴミ入れられた時2階から机ごと投げ捨てた事もあったなぁ。
とにかく、目に見えない形のままにしておかず、周囲、特に教師に見えるように、事を大きくするのが基本。
担任が隠蔽していられるようにしておいたら駄目、絶対に職員会議に取り上げられるようにしなきゃ。w
まぁ、内申とか関係なく行動できる人間しか無理かもしれんが、追い詰められたらそれぐらいはしなきゃ。
・・・俺は面白いからやってただけで平気だったんだけどねw
受験もテストだけは出来てたから余裕のあるレベルを受験して受かるつもりだったし。
536 :
534:2007/10/26(金) 11:14:46 ID:tpJiTqbF
>>535 俺はアナタが羨ましいよ、心底。
俺の事いじめてた奴等は多少不良っぽかったけどケンカしたら絶対勝てるレベルだったんだ。
だからやっても良かったんだけど面倒臭いし、アナタが書いてる様に内申悪くされるのが嫌だったんだ。
『ケンカ両成敗』って見られちゃうからね、俺の喰らってたいじめは軽いモノだったし。
後悔してるよ。少しでも反撃しておけば『何も出来なかった自分』っていうのは残らなかったんだから。
まぁガマンしたお陰で俺は地区トップの高校に入って、加害者は殆ど中卒だけどね。
537 :
はち:2007/10/26(金) 11:32:51 ID:U6US3X7X
>>536 俺担任と対立してたから、担任の評価を下げたかったってのもあるんだよねw
・・・ていうか、何にもしないでも平気なのが本当は一番いいんだよねw
ということで、現在進行形でいじめられたりしている子達には奮起していただきたい。
相手と直接戦って勝たないでも、自分がどうなりたいのか分かれば戦う方法はあるし。
俺のように正面から裏から戦ってそれを楽しむのも勝利だし
>>534さんのように、いい学校に行くってのも一つの立派な勝利だろう。
単純に「いじめられないようになりたい」っていうだけじゃ、それはかなえられないよ。
・・・と、言いたい。w
しかし現在進行形でいじめられている子はみないのかもね、ここはw
538 :
534:2007/10/26(金) 11:39:10 ID:tpJiTqbF
>>537 >>現在進行形でいじめられたりしている子達には奮起していただきたい。
相手と直接戦って勝たないでも、自分がどうなりたいのか分かれば戦う方法はあるし。
これ全く同感です。正面切ってケンカしなくてもいくらでもやり様はあるし。
どんな小さい事でも良いのでやり返した『事実』を作っておくべきだよ。
私の様に『何も出来なかった自分』っていうのを残しちゃダメだよ。
後で苦しむよ。
俺みたいに『ま、いっか』で行くと溜まりに溜まって後から来るよ。
539 :
はち:2007/10/26(金) 11:49:56 ID:U6US3X7X
>>538 逆に、俺みたいに戦うなっていいたいけどね。
俺の時はよかったけど、今だったら本当に少年院だぞ?w
ていうか、自分じゃわからないだろうけどあなたの選択は正しい。
どのようにあなたが考えていたとしても、私はあなたを肯定し続けよう。
あなたは何もしなかったわけじゃない、アンタは正しい。
540 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/26(金) 12:22:41 ID:lCfcSue8
復讐を別にするなとは
言ってない。
ただ復讐は成功するとも限らないし、成功したと思ってたらどんでん返しというのもありえる。
だから復讐するなら徹底的にしたほうがいい。
それができないと思うならやめたほうがいいし。
541 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 13:06:56 ID:CXsuQiZF
なんだ、また神父は実がない妄想をわめいているのかw
確かむなしいから復讐するなとか言ってたが、今度は「怖いから逃げるしかない」ね。
結局、お前は何が言いたいんだ?w
逃げた自分を肯定するためにその場限りの都合のいい事言ってるだけじゃないのか?w
ほんと実がないな
542 :
神父 ◆kbLM/O8O9k :2007/10/26(金) 15:11:53 ID:lCfcSue8
>>541 いやどう読んでも妄想ではないだろ。
やりたきゃ徹底的にやれって事
543 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 16:25:04 ID:rYysv4gn
こんな例がある。
いじめっ子↓
いじめて自分は一番高いんだと思い込む。
このままがいいや。
↑
成長しないまま。
逆に、
いじめられっ子↓
このままでは自分はダメなんだ!頑張って成長しなくてはいけない!
↑どんどん成長する。
いいたいことわかるかな?わかるよね。
544 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 16:29:31 ID:dTlLk3ul
でもね、イジメによるストレスでトラウマにもなるんだよ
過去受けたいじめだけど、今も怖くて仕方が無い
戦える相手だとはわかっていても怖くて仕方がないんだ
545 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 16:32:17 ID:rYysv4gn
>>544 私も恐くなるときがある。そのとき、笑ってごまかしたりする。車取ったら都内に一人暮らしするつもり。早く、この田舎から抜け出したいよ(笑)
546 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 16:40:37 ID:rYysv4gn
いじめっ子はレベルアップにつながらないけどいじめられっ子はプラスにつながる。頑張らなきゃて気持ちが強いからいじめられっ子のそこがまたいいんだよ。
547 :
続き:2007/10/26(金) 16:41:38 ID:rYysv4gn
いじめっ子はほっといて、勉強や部活に先年すれば大丈夫。いやなら先生たちと話すといじめっ子は偽善だから、よい子キャラになるからね。そこで一発言ってやりなよ(笑)
548 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 16:50:08 ID:rYysv4gn
私の場合はわざと、偽善作った。ほんとはあまりお洒落しないけど、まわりの子より負けないように頑張ったら、いじめられなかった。あだ名がアネゴと解明されたけどまぁ、偽善なんだけどね。
549 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 16:52:35 ID:rYysv4gn
プライドや価値観の違い以上はみんな、一人になるの恐いって思ってるよ。前は私だけ恐いと思ったらそうでなかった。
いじめられなくなっても、人をいじめたらダメってわかるからいまは頑張ろうって思う。人をいじめてもなにもならない。いやなことはいやとはっきり。ダメなことはダメだとはっきり言うこと。
550 :
534:2007/10/26(金) 18:16:27 ID:tpJiTqbF
>>539 はちさん
>>自分じゃわからないだろうけどあなたの選択は正しい。
どのようにあなたが考えていたとしても、私はあなたを肯定し続けよう。
あなたは何もしなかったわけじゃない、アンタは正しい。
何て嬉しい言葉なんだろ・・・
いじめられてたのはもうかなり昔の事になるんだけど良く思い出すんだよね。
そして悩んでしまうんだ。眠れなくなる事もある。
こう言って下さると、涙が出るくらい嬉しいよ。
551 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 18:32:42 ID:7TgTnLja
>>549 万人のいじめられた経験を持つ人達がそういう言動・行動が可能になるまでには、
傷つきやすいタイプの人だと10年下手すれば意識して努力しても15〜20年近くかかってしまう
人もいると思いますよ。私も未だに他人の前で意見を言ったり自己表現は苦手です。
最近はなくなりましたが、一昔前等、他人のもとで話そうとする時、呼吸がくるしくて
喉の奥に何かが詰まった様に声が出なくなったりどもったりお茶くみの時は
手が震えて零したり、スムースじゃない事がありました。
しかし、私は責めるのも責められるのも嫌なので、つい遠慮してしまう傾向にありますが
その代わり意思表示ははっきりするようになれました。友人が驚いてるの感じることがあります
ああ、私は少し我侭になったんだと、でも、内面なんて余り変るものではありません。
臆病で欲しいものも欲しいと言えないでいいなりになっていただけなんです。
でも、妹分気質がもともと嫌なので変ろうとしてるだけです。勝気な部分もありますが
まだまだ他者には頑な奴と映るだけなのかもしれません。
この次は柔らかい表現に挑戦しようと思います。
552 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 18:39:45 ID:7TgTnLja
その代わり意思表示ははっきりするようになれました
このきっかけは、悔しさから得た向上心とアルバイトをして
他人から収入を得た経験からもっと強くなりたいと気持ちが
前に出る様になって、そうしなければ生き延びれない親は
いつまでも生きているわけではないと弱い自分に鞭打った結果だと思います。
嘗てのいじめっ子たちは、私に向上心と強くなるきっかけその他のチャンスを
くれたんだと今は信じています。彼らにとっては信じ固いかもしれませんが
私にとってはいつまでも負けなくないという気持ちにさせてくれる良きライバルです。
社会にも、彼らにも認められる様な事を生きてる内に貢献したいです。
553 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 21:00:34 ID:B/smzMcT
私も死ねとか言われていじめられてたけど、トラウマからどうにか立ち直って、今ではいじめてた奴らのことも許して仲良くやってるよ。
恨み続けるのって無駄な労力使うしね…。
当時は本気で憎かったけど、今では慣れたよ。それに、自分自身強くなったと思う。
もう二度とあんな思いはしたくないけど、そういうことがあったからこそ、 明るい性格になれたし、自己主張も出来るようになったよ。
554 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 21:10:47 ID:zH0GEW7t
神父を虐めるスレですか?
555 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 21:20:52 ID:Spmhjuv9
ただの自慢か
556 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 21:38:20 ID:jFLBsM2k
>>554 まったく意味がわかりませんがな。
>>555 でも、舐められれば舐められるほど高みへ向かって飛び立とうと
するのは人間の心理だと思う。私も、ちやほやされて育つ環境
しか、仮に知らなかったら恥ずかしいとか悔しいとか恐いとか
痛いとか寂しいとかの感情をいっさい知らずに育ってたら
人の迷惑とか、挫折した時に考えることを全然しない人になっていたと思う。
だからもしバカにされたら、それだけ認められるよう実績を残してやろうと
逆にファイトに燃えるよ。それくらいの意気込みが無いとこの世の中生きて
いけない、どう綺麗事で弁護したって競争の社会じゃないですか現実はさ?
いじめられている人を助けるにはまず、自分がいじめられない状況を作る
私はこういう図々しさや冷たさがあるから、卒業するまで乗り切れたんだと思う。
社会に出てからも悪口はいわれたけど。
557 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 21:40:04 ID:zH0GEW7t
558 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 21:51:26 ID:jFLBsM2k
これは、これはご親切にありがとうございます。
しかし、何故コテが必要なんですか?
559 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 21:57:45 ID:zH0GEW7t
>>558 あなたが神父の中の人だと分からないからですよ
560 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 22:18:51 ID:YUvzwZiC
まあ、誰でもやられたらやり返さなきゃウサは晴れないよ。
まずはいじめられてる最中なら、親や周りに助けを求めることだね。
子供は家に帰ってまで自分はいじめられっ子って思われたくないから親に言いにくいけど、
たいていの親は子供を保護する方に回ってくれるよ。
それで動いてくれたら、復讐できるし。
561 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 22:33:58 ID:jFLBsM2k
うさばらしは結局いじめた子供達を許すことだと思う。
結局いま自分は満足できる生き方を出来ているか否かが肝心。
嘗ていじめてきた、あるいは現在進行でいじめてくる人
を恨まずにいられるか、被害者の中で自分はいじめられたけれど
自分はその人達の幸せを願える人っていますか?
実は、こういう人達って本当に幸福を掴める人なんだと思います。
562 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 22:42:41 ID:jFLBsM2k
自分はいじめられっ子って思われたくないから親に言いにくいけど
いえ、子供達は心配かけたくないからでしょう痛みを知ったから。
子供なりにも強くなる術を身に付けられる。痛みを堪えて
陽気に微笑む子供達の姿は突き刺さります。何も、こんなにはやく
そんなに大人にならなくてもいいのに。苦しい時は「助けて」
って泣いていいのに。私が子供の時いじめられてた時と全然違うのね
私は素直に泣いて怯えて、立ち向かったホントいまのいじめられている
子供達と比べて幼かった...
いじめ問題のテレビに出る被害者達も強いと思う、彼らから学んだことこの子達は
自分が苦しいと言うことだけを訴えたいんじゃない、いや勿論自分の苦しみもだけど
恐らく自分が苦しいから同じ様に苦しんでいる人達を救いたくて必死で這い上がったん
だと思う。だってテレビに映って発言して。翌日以降から今までよりもっと酷い目にあう
かもしれないのに、身体張って被害者を守るために「勇気」を持って立ち向かった彼らに
感服しました。
563 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 22:57:17 ID:suXTK0y4
でもいじめって楽しいからやめられないんだよな
友達とキモい奴をいじめてその話で盛り上がってる時が一番楽しい
まあキモい奴が悪いと思う
見た目だけで人を不快にさせる奴っているじゃん?
おまえらもそんだろうから絶対に認めないだろうけど
564 :
はち:2007/10/26(金) 23:34:14 ID:U6US3X7X
>>563 そうそう、だからそういう奴らは俺みたいな奴に殺されても至極当然なんだけどな。
お前もそういうタイプだろうから人のせいにしようとするんだろうけど。
565 :
マジレスさん:2007/10/26(金) 23:56:00 ID:suXTK0y4
>>564 おいおい殺すだなんて穏やかじゃないな
つーかさ、そんな人殺しの凶悪な基地外がいじめられるっておかしくね?
俺だってそんな基地外はいじめるどころか危なくて近寄らないな
ネット上だけリアルではうじうじした奴ってみえみえ
殴られて金取られながらいつも妄想の中でいじめっこを殺してるんだろ?
これでいじめられっこは精神障害者って事が証明されたな
566 :
はち:2007/10/27(土) 00:08:17 ID:k8CFusIj
>>565 分かってないな坊主、現実は怖いんだよw
まぁ殺してないけどね、殺したとも書いてないし。
ただ、俺みたいに今でも本気で殺せるって奴はいると思うよ?
決して一般的じゃないだろうけどな。
567 :
はち:2007/10/27(土) 00:12:45 ID:k8CFusIj
ていうか、
>>565みたいな奴は10年20年前の中学校の荒れてる状況って知らんのだろうな。
しみじみ時代の違いを感じる
568 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:15:19 ID:esEjxJ+G
>>566 何アホな事偉そうに書いてんだ?
バーカww
569 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:16:07 ID:Mmjnzbbk
>>566 なんだ。できもしない妄想オナニーをわざわざ書き込むなよ
お前は相当きつくいじめられたんだな
残念w
まあいじめられっこ乙って感じ
こういう奴がいるからいじめはやめられないんだよなー
みんなの前で悔しがらせて恥ずかしいめにあわせて人生ズタズタにしてやるのは最高の娯楽だw
570 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:17:26 ID:7eJSpgc9
イジメ加害者の今の幸せをかき乱して今の自分と全く同じ不幸を与えてやりたい
571 :
はち:2007/10/27(土) 00:19:38 ID:k8CFusIj
>>569 一つだけ言わせて貰うと、書いた事は全部やったよ?
それ読んでそう言ってるなら別にいいけど。
そして多分、人生ボロボロなのはやってきた方なんだがw
まぁいいけどさ。
572 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:20:23 ID:esEjxJ+G
>>569 お前もアホだな
ボクはカスですってアピールしてんのか?w
死ねカスw
573 :
はち:2007/10/27(土) 00:29:19 ID:k8CFusIj
>>570-572 ま、いいんじゃね?
>>569はこんなとこにこんな事書くくらいしかストレスの発散法が無いいじめられっこなんだろうし。
現実逃避でしょ?ほっときゃいいんだよ。
574 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:34:12 ID:bmoPZeBR
>>569 お前は本当にバカだな。
俺の中学時代、いじめっ子Aはいじめられっ子Bを毎日の様にいじめていたよ。
中学卒業後Aは高校進学、Bは家庭の事情で進学はしなかった。
風の噂でBはヤクザになったと聞いた。
俺が19の時だったな。Aが数人の男に襲われ車イス生活、Aの実家は全焼したよ。
みんなやったのはBだろうと思ってる。
気を付けろな、お前。人間って怖いぜ。
575 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:36:29 ID:mZ275S3o
過去にいじめてた経験あるが
今現在いじめられてる
結局は自分に全部返ってくるんだよ
俺は今いじめられてるのを絶対乗りきってやる
もうすぐ卒業できるし友達も少しは居るし
皆辛いけどがんばろうな
576 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:44:07 ID:Mmjnzbbk
でもさいじめられた奴は精神病になって
いじめてた奴は人並みな人生を送ってるのがほとんどだろ
お前らいくらいじめられっこだからって希望的観測で特例を取り上げ過ぎw
おまえらもどうせ過去は忘れようとか思って植え付けられたトラウマにビクビクしながら生きてるんだろ?
それに大袈裟なんだよな。死ぬ程つらかったとか悔しかったってさ
現に死んでないんだから嘘だろ?
じゃあ死ねよって感じだわw
577 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:47:05 ID:jx5MESpB
578 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 00:52:30 ID:SYl/dKSf
それは、どうかは知らないけど
こんな所にのせちゃあまずいんじゃないのか?
他人(この子)のプライバシーに係わることだろ
もし違ったらどうするんだよ。
579 :
はち@本音勝負:2007/10/27(土) 01:04:10 ID:k8CFusIj
>>576 それ妄想いき過ぎw
みんながみんな精神病になってるって言う方が現実をしらなすぎなんだが・・・テレビでそういってたのか?w
ちゃんと学校にいって、クラスメートと仲良くしろよ?
580 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:09:17 ID:bmoPZeBR
>>576 お前、本当に頭悪いな。読解力って無いのかよ、この低脳。
>>でもさいじめられた奴は精神病になって
いじめてた奴は人並みな人生を送ってるのがほとんどだろ
これは確かにそのケースが多いだろうな、多いからこそ気を付けろって書いてんじゃねーか。
頭悪過ぎ。年齢書いてみろ。
性格がかなり悪いんだから人並みの学力付けろよ。出来なきゃお前が死ね。
581 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:12:06 ID:Mmjnzbbk
>>580 お前もひどくいじめられたんだなw
そんなに性格悪いからいじめられたのか?
それともいじめられたからそんなになったのか?
どちらにせよ哀れw
582 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:18:39 ID:bmoPZeBR
俺はどっちでも無いよ。いじめた事もいじめられた事もございません。
俺が性格悪い様に思えるか?そうだとしたらお前の根性がネジ曲がってるからだ。
俺が書いてる事にキチンと答えてみろよ、このバカ。
『論理破綻』ってお前の頭じゃ理解不能か?お前みたいなのを産んだバカ親にでも聞いてみろ。
まぁ論理にもなって無いけどな。まずは年、書け。
書かないと奥の手使うぞ、この野郎。久しぶりにオジサン、切れちゃったよ。
逃がさねぇぞ、絶対。
583 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:21:56 ID:waiA7udR
お前ら煽られたら強気に過激なこと言うのに何でそれをいじめてくる奴に言えないの?
584 :
はち@本音勝負:2007/10/27(土) 01:22:23 ID:k8CFusIj
>>582 ごめん、ちょっと笑ったw
余裕無さ杉w
585 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:25:42 ID:bmoPZeBR
ID:Mmjnzbbk
早く出て来い。書き逃げするんじゃ無ぇ!
586 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:25:44 ID:Mmjnzbbk
>>582 おじさんキレちゃったのー?w
こんな所でムキになって恥ずかしいおじさんですねーw
相当なバカ親に育てられたんだなw
そりゃいじめられるわけだわ
587 :
はち@本音勝負:2007/10/27(土) 01:26:55 ID:k8CFusIj
>>583 まー煽られるのに耐性ない人の方が多いよ、普通。
ネットだったらもう少し余裕もって対処してもいいような気もするけど
慣れの問題じゃないかね?
588 :
マジレスさん :2007/10/27(土) 01:27:40 ID:bmoPZeBR
だから俺はどちらでもございませんって書いてるだろーが。
バカ親だけ被せてるんじゃ無ぇ。
おうバカガキ、年書け、年。
589 :
agmtjdwj:2007/10/27(土) 01:29:20 ID:9vCxT94E
虐める奴って世界観が狭いだけだろ。周囲の人間との違いが不快で、それに対する忍耐力さえもない。そして虐める事で自分の忍耐力のなさを表現。そう見えてる。
590 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:30:42 ID:waiA7udR
591 :
はち@本音勝負:2007/10/27(土) 01:36:19 ID:k8CFusIj
>>590 いや、混じらないから平気なんだけどね?
ていうか、俺も流れ者だからw
他のスレッドで相談見てたりするし・・・
ていうか、釣りでしょ。
暇な人も多いし(俺も含めt
592 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:36:58 ID:esEjxJ+G
>>588 どっちでも無い奴が何でこんなスレ見てんだ?w
香ばしい奴だなww
593 :
はち@本音勝負:2007/10/27(土) 01:39:00 ID:k8CFusIj
>>592 というか、いじめられっこのスレであって自称いじめっ子がいる方が変なんだがw
ちゃんと日本語読めるのかー?タイトル読んだかー?歯ー磨いたかー?(笑
594 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:41:09 ID:bmoPZeBR
すまん、ちょっと興奮しすぎた。その点に関しては反省してます。
どちらでも無いのにこのスレを見てるのは弟の子供が大きくなってきてその子らが心配なので
ネットを見ていろいろ研究してるんだ。
ただID:Mmjnzbbkみたいな奴は許せんのだよ。人の痛みに思いをはせない奴は。
595 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:45:11 ID:Mmjnzbbk
>>589 お前の言う通りかもな
でも重要なのは楽しいか楽しくないかって事なんだよ
楽しいからやるだけ
俺が許せないのはいじめた奴が乗り越えて幸せを掴もうとするのが許せない
人にいじめられる様なクズは所詮何してもクズなのに無駄なあがきでもがいてる姿がどうしても許せない
一生不幸にジメジメした人生を送ってほしい
だからお前らは無駄なあがきは辞めて諦めろ
596 :
はち@本音勝負:2007/10/27(土) 01:47:47 ID:k8CFusIj
>>594 気にするなw
というか、本当にリアルでいじめてる奴はこんなとこで相手が誰かも分からない書き込みせん。
リアルで殴ったり何か嫌がらせするってのは、仲間とやるから面白いんだよ。
こんな深夜に一人でこんな書き込みしてる奴がそういうタイプだと思う?
だから相手にしてもしょうがないんだってw
大人が余裕もたないと、子どもがイジメにあった時対処できんよ。
そこんとこ、気をつけないとな。
597 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:50:12 ID:bmoPZeBR
>>596 ありがとう。バカガキの後にアンタのスレ読むと落ち着くぜ。
598 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 01:55:07 ID:bmoPZeBR
>>俺が許せないのはいじめた奴が乗り越えて幸せを掴もうとするのが許せない
なーんだ要は置いていかれるのが怖いだけか。
頭だけじゃなくて気も弱いんだな。
599 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 02:25:22 ID:Mmjnzbbk
>>598 お前はなんでもかんでも食い付いてくるなぁw
自分にレスないからって・・・
ひどい構ってちゃんだなw
いい年して2ちゃんで必死になって恥ずかしくないの?
痛いおっさんだなw高校生のただの暇潰しにこんなに必死になれるってお前日雇いかニートだろ?可哀想に
俺が社会に出たら次はお前みたいなのをいじめるんだろうなぁw
おっさんもう俺は寝るから構ってやんねーぞw
じゃあオヤスミ(^_^)/~~
600 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 03:15:02 ID:bmoPZeBR
>>599 高校生であの文章力と読解力か・・・
ある意味お前スゴィな。中2くらいだと思ったよ。もうすこし勉強頑張れな。
本とか読んでわからない事があったら先生に質問するんだぞ。
それと一度(いないのかもしれないけど)友達に『俺って頭、悪いのかな?』って聞いてごらん。
601 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 05:02:35 ID:Xr+DeuTp
>>600 お前いい加減に痛いぞ
荒らしの相手をする奴は荒らしって言葉知ってるか?
釣り針見え見えのレスにしつこくレスして荒らしやがって
荒らしに対してガキだなんだって言いながら煽りに我慢できずにレスしてる時点でお前も十分ガキ
お前の薄っぺらい正義感を満たすためのオナニーでこんな前向きなスレを荒らすな
602 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 05:30:16 ID:0t/gGE2+
糞田舎では苛められたが、高校からは都会で、ちっとも苛められなかった。
あいつらイジメと思ってないんだよ、地域に害をなす都会生まれの
生意気な奴を追い出してやる、って感覚。
あいつらって地域の有力者のコネで公務員になる?んだろうなー。
親も公務員だったし、でもって、いちいち地域の行事に参加させて
威張ってたし。
田舎のイジメって、絶対に逃げようがないんだよね。地域の有力者の
孫なんてモンが絡んでくると、もう先生はあいつらの見方になっちゃうし。
http://blogs.yahoo.co.jp/barakejp
603 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 06:12:05 ID:IpqOtDxc
KYでスレチだけど良いかな?
俺、小学生の時にイジメられてたんだけど あるときに切れてイジメっ子を思いっきりブン投げたのよ
そしたら周りから『良くやった』って空気になったの
あれが俺の中で、ちょっとした人生の分岐点だったかもしれない
604 :
復讐者 ◆1EVLRW3SMs :2007/10/27(土) 07:27:01 ID:JDwDHrdQ
復讐こそが全て。
復讐こそが生き甲斐。
人生は復讐のためにあるんだ。
605 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 08:27:05 ID:AJLb8a+6
家族に相談しろてよくいうけど無理だよ。相談したとしてもシカトだし、むしろ、自分が好かれる行動しなきゃ助けてもらえないしね。親は自分のために子供はいじめられてないんだみたいに思いたいんだろうね。冷たすぎ。死ね。
学校行け言われてもいまのいじめてひどいんだよね。この親はいじめられたことないんだろうな。て思う。
606 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 08:29:35 ID:AJLb8a+6
人間は生活環境おなじと思ったらいけないんだよ。チヤホヤされてるやつはへタレが多い。ざまみろ!W
607 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 08:34:56 ID:AJLb8a+6
相当前に踏み切って相談したが、家族破壊が起きて意味がわからなくなりとりあえず途中の記憶がない。
608 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 08:46:26 ID:yUgb8B+o
相談なんかできるわけない、余計大騒動になるだけ
相談なんてしないで勝手にサボればいいんだが。
610 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 11:31:01 ID:9vCxT94E
>>595 一理なくもないが、内容による。
勝手な理由を擦り付ける奴もいれば、自分は虐められてるんだって被害妄想する奴もいる。
一般論はあくまで前者の話だ。
虐められてても、世間からして間違った事してる奴はどうしようもない。それに気付くしかない。
611 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 13:12:49 ID:H3iEY6IH
まだ、いじめ被害者達の中に勘違いをしている人がいる
学校側がいじめの現場を隠そうとするのは被害者の姿ではなく
「その学校にいじめっ子がいることを知られるのが
恥ずかしくて隠そうとしているんだ!」なぜニュースや様々な
番組にもいじめ問題が取り上げられる?もちろんしてはいけない
こういだから、改善すべきだからだ。いじめがやってもいい行為なら
いじめという行為に対して「問題」という発想にならないだろう?
だから被害者のすべき仕事は現場証拠をしっかりおさえて社会に
加害者のやってきた事を明るみにしてやること。
被害者達が内にこもるような事をすれば加害者の思うつぼだよ、そう思わない?
でも610の言っていることも胸にささるけど、最後の「それに気付くしかない」という
意見は正論だと思うよ。だから、好かれる人を観察して少しでも実行していくことは
大切だと思う。辛い時は泣いてもいいと思う、でも恨むことだけはしないで欲しい
よけいお互いが辛くなるだけだから。
612 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 13:27:57 ID:H3iEY6IH
ID:AJLb8a+6さん
今のいじめは酷いというけど。
昔のいじめも対して変らないと思います。
普通に多数でリンチして肉がはがれて骨が見えるまで暴行加えるとか
全裸にして隠し所を玩具同然に扱いクラスメート全員の前で晒し者
にするとか、ハブリ悪口パシリとか弁当にガラス破片いれたり、
性的虐待で子供つくれない身体にされた人は男女ともにいますよ。
ゴキブリ擦った牛乳飲ますとか。髪の毛を焼くとか現実にありましたよ
しかも、今みたいに明るみにならないから加害者が付けあがるところが
悲惨でしたよ。携帯もネットも今みたいに誰でも持っているわけではありません
でしたから、当然一人で戦って泣き寝入りする被害者も何の保障もされないままの被害者も
沢山いましたよ。昔の子供が残酷じゃなかったなんて思わないでください。今ならすぐに
こんなことがあれば、事件沙汰です。少年法も厳しくなり良い時代になりつつある思います。
ネット虐めが原因で見ず知らずの人に誤解をうむなどという科学発達はあるいみ
危険性の含みもあるのが欠点ですが
私も、暴行は経験しつつも、上記の様にそこまで凄惨なことをされはしませんでしたが
そういえばうちの中学校、卒業式の式中に暴走族がバイクで乗り込んできて大変だったなぁ。
614 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 20:47:49 ID:4OoLKw1u
社会に出て自分の力で金稼いで生きていかなきゃいけないからな。
そのために今できることをやるべきだろ。
中学卒業したら関わらなくなるから。
アホはスルーしとけ。
615 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 21:30:33 ID:jdtpUC5T
うん、すっきりしたよ。
本当にその通り、いじめられる時って何故かそのアホの言動行動
に傷ついて悩んだり見返そうとか、つい本能的にそういう発想に
なっちゃうんだよね。でも、悔しきゃ実績作って脱皮するしかないんだ
どんな屁理屈こねられても、やるべきことやった人に対しては奴等も何も
できや(言えや)しねーんだ。それにさ、中学の時いじめられたからって
社会に出て同じ職場でたまたま居合わせたからって同じレベルでいじめられない
じゃん普通に成長したならさ?それでも、なお学生の頃と同じレベルでいじめようと目論むなら
本物のバカの世界チャンピョンだ。だからそんなことでうじうじしたら余計バカに
させるきっかけを奴等に与えているだけ。そう、思えるようになった時から私は
他人に対しても自分の意見や意思表示をする努力を始めたね。
616 :
マジレスさん:2007/10/27(土) 22:33:42 ID:ywgIxw8j
小中高専と12年くらい苛めに遭ってきたオレがいるぜ。
こんなオレでも恋愛セクロスは経験してるんだお?
友達は出来ない(作りたくない)けどね^^
617 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 00:19:54 ID:4j1Y4b1w
>>616さん
友達を作りたくないという気持ちになったらいけないぜ
寂しいじゃないか、親友がいることで乗り越えてる人もいるからさあ。
あなたは恋愛と言う素敵な学習期間を送ることが出来ているじゃあないか
嘗てのいじめが12年という長期だと人が信じられなくなる気持ちも解かるけどここは
あなたが逆に信頼される事を勝ち取ることで自信を回復させることに専念した方が
幸せになれると思うよ。将来男性のあなたは大黒柱として一家を引っ張って支えるという
大きな仕事が待ち構えているから。
618 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 00:53:36 ID:QtohiwCL
学校裏サイトに晒されて電車内でヤンキー絡まれるわ顔も知らない人に笑われてた高校3年間
電車一時間乗るんだけど俺小心者で逃げられないからすげぇ苦痛だったな…
誰が晒したかわからないから人を信じられなかった
今もその後遺症が残ってて電車や人込みが怖くて誰も信じられなくなっちゃった☆
619 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 00:57:13 ID:ioAnSWPT
>>618 それはここで書くより警察に知らせる案件だ
一番卑劣な犯罪だと思う
裏サイトとかで晒されて、悩んでるひとは警察に相談しろ
絶対にそういう奴は許しちゃダメだ
泣き寝入りもダメだ
620 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 02:28:11 ID:rzTaW9O2
いじめが原因で、二度ノイローゼになり、精神疾患のための作業所でリハビリまで行きました。いまはバイトですが、普通に接客業してます。人付き合いは、うまいほうではないですが。なんとかなるものです。
621 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 02:32:49 ID:rzTaW9O2
いじめは学校っていうつまんない、小さい社会でおきてる、ほんの人生の一部にすぎない。もっと広い社会で、友達だって、恋人だって、ちゃんとできるよ。
622 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 02:39:49 ID:PYNwfWcp
俺もいじめられてたよ。そのせいかわからないが、それ以来人に心を開けることが
できないなぁ・・
623 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 03:05:44 ID:rzTaW9O2
たしかに、トラウマはのこるかも。友達、職場付き合い、恋愛とか。自分にときどき劣等感をもつこととか。でもそういうのは、だれだってあるだろうし。つらい経験は、自分の子、育てるときに役に立つとおもってます。ヒトの痛み知らない子にはしたくないから。
624 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 11:02:11 ID:HuD4ok1p
今、30歳
昔のいじめられてた経験から未だに自分に自信はもてないな
クズに感じるし
ただ、8年前にいじめてたやつは自殺した
もう一人は事故死した
別にザマーみろとは思わない
でも、オレは生きてる
友達もいるし恋愛も出来る
何がいいたいのかよくわからんけど・・・
いじめてる方にも何か悪いことは返ってくるんじゃないかな
625 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 11:28:08 ID:QtohiwCL
>>619 レスありがとう。俺以外にも被害者がいたらしくて高3の時に学校がサイトを運営停止にさせたらしい。結局晒した人はわからずじまい。損をするのは被害者だけなんだ。
言い訳になるけどちょうど学校裏サイトが流行始めたころで警察に言って解決するものだとは知らなかったんだ…
今でも自分の名前でスレがあがっていた光景が忘れられない。
所謂、泣き寝入りの典型だな(笑)
626 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 12:08:16 ID:VW7FetCg
私はいじめられてた・・・ってよりかは
女子の中で浮いてて近寄りたくないよね的な存在として
扱われてた。
もっともそれは中学受験したときの塾の中でなんだけど・・・
ただ私が通ってる中学とそいつら(特に
私のこと避けてた人達一部)の入学した中学は最寄り駅が一緒で
時々電車であったりすると高校生になった今も
「きもいよね〜」とか
「かわってたんだよ、あの子ww」とかいわれたりしてつらい・・・
大学で再び塾の知り合いにあわないか不安な毎日・・・・orz
小学生のころのことなのにここまで悩むなんて・・・・
はぁ・・・・
627 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 12:23:16 ID:+6LQAQcJ
>>626 地元以外の大学は受けれないのかもしれないけど
就職・結婚で地元を離れた方がいいよ。
いつまでも呪縛から逃れられない。
私は中三の時クラスでいじめられて仕方なく勉強一筋だった。
お陰で上位クラスの高校に入り、
いじめた方はほとんど下の高校だから接点がなくなった。
それでも社会に出たらどこで会うか分からないから
大学から地元を離れたよ(それだけが理由じゃないけど)
友達にはなかなか会えないけどいつまでもビクつくのは嫌だからね。
628 :
618:2007/10/28(日) 16:15:55 ID:QtohiwCL
>>626 うえにも書いてあるとおり他の県の大学に行く事を薦める。
俺の場合他人だったが他の県に行ったら全く笑われなくなったよ。電車は怖いが(笑)
あと通学中一人なら音楽聴けるツールがあると周りの声なんて気にならなくなるぜ。
人に馬鹿にされるのは辛いよなしかも一方的に…
629 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 20:44:14 ID:VW7FetCg
>>627地元を離れる・・・ですか
今神奈川にすんでて学校は東京都にあるところに通ってます
地元はなれる・・・・といっても・・・
どうすればいいのか・・・・
田舎に行くしか方法はないのだろうか・・・・
>>628はい、たしかにつらいです
しかも私のことを主にすごく避けてた人が私のうけて入学した
中学と同じ最寄駅で・・・・
今でもやはり電車の中であうとすごく気まずいというか
その学校の制服みるとすごく怖いと思ってしまいます・・・
馬鹿にされる。。。というか
「あの人かわってる」とか
「かかわらないほうがいいよ」的なかんじで扱われてたので
いじめられてたほうがある意味楽だったのかなとか思ってたり
女子の中で浮く、ってやっぱりつらいものがあります
大学も本当にいくら小学校のころだとはいえ
怖い・・・・
私と同じ塾で私のことを無視(特になにも言わないししてこない)
してくれる人や普通に声かけてくれる人もいますが・・・・
630 :
マジレスさん:2007/10/28(日) 22:57:27 ID:rmErIPdX
>>629 別にそいつに言われる筋合いは無いと思うけど。
友達でもないみたいだし。
友達として忠告してくれてるんなら受け入れても良いと思うけど。
お前のほうがキモイとか逆に言ってやれば。
631 :
627:2007/10/29(月) 09:00:43 ID:zI9co4Hi
>>629 関東なんだったら地方とは違って大学の選択肢が広いから
被る確率は低いと思うんだけどな。
大規模な大学だったら学部やサークルが違えばまず接点はないし。
632 :
マジレスさん:2007/10/29(月) 18:20:36 ID:fasZSNHM
自分が何か頑張って取得して成長してる実感があるなら別に
かつての虐め子達に会っても問題は無いと思う。
考えても見てください。小・中・高校の時に受けたのと同じような類のいじめを
大学生や成人した社会人になっても受けると思いますか?
仮に受けたとしても小・中学校の時と捉え方や、違う対処がとれるはずですよ。
互いにかつてより成長しているんですから。同じ様にはいかないでもっと濃厚な
交際だって可能になるはずですよ。時が来たら、何かしらもくもくとづつけている
ことがある人の元には解決してくれます。
だから、かつてのいじめっこというか喧嘩相手が職場に来ても普通に接する
ことが私は、できたんです。相手の成長と変化を信じたからです。
633 :
マジレスさん:2007/10/29(月) 18:36:18 ID:RRhs4jZj
>>630レスありがとうございます。
友達ではない子たちですが私のことをかわってる、なんか浮いてる
とたぶん強烈にその子たちは思ってると思います。
実際塾に私はなじめてなかったから周りからみて変わってる女
って思われてただろうしむこうからすれば私がなにをしてても
かわってて浮いてる女にしかみえないんだろうなぁ・・・
>>631レスどうもありがとうございます
関東は確かに広いですし
かぶることはめったにありませんよね
強く精神もとうと思います
>>632そうですよね、むこうも少し性格もかわるかもしれませんし
ただむこうが私の事を
塾のとき変わってて浮いてた変な女、という概念を
少しでも忘れられれば・・・苦笑
今は普通に友達もいるし私も性格がかわった(と思う)
ので塾の小学校5年6年のこといつまでも気にしてても
しょうがないし
前向きに大学へむけて勉強がんばります
どうもありがとうございました
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:28:35 ID:sYQE4NKp
かつてのいじめっ子に会ったらたぶん無視する
向こうがすりよってきたらあいさつぐらいは交わすかも
635 :
マジレスさん:2007/10/30(火) 08:53:25 ID:dqLc4KZt
>>633 今の人生をより楽しむこと、
努力してより良い成果を実らせることが自信に繋がると思う。
どこかで昔の天敵に出会っても、毎日が充実していて
あなたの周りにたくさんの友達がいればきっと気にならないよ。
イケメン彼氏でも見せびらかしてやれ!
636 :
マジレスさん:2007/11/02(金) 05:25:20 ID:w9H9tOWr
>>634 擦り寄ることはないと思うな。
謝る手合いもいるだろうけど、それは反省というより、自分の罪悪感を楽にしたくてってカンジ。
大方は、自分は大したことやってないと過小評価してたり、
あれはいじめじゃなくてみんなから「嫌われていた」だけ、
と言い換えたり、都合よく考えてると思う。
637 :
483:2007/11/02(金) 19:37:52 ID:4Yu031AK
なるほど。
638 :
マジレスさん:2007/11/04(日) 20:55:39 ID:4xxbLPqZ
DQNと付き合うのは中学の時だけだからな。
せいぜいよく観察しとけ。
イヤでも接点がなくなるから。
639 :
マジレスさん:2007/11/05(月) 20:23:29 ID:uF1S29mn
いや、思春期の一番大事な成長期にDQNの接点があるから
とんでもないことになるんでしょう?クラスメートとして
長年一緒にいる運命になるとかね。奴等の言うこと
やること本気で信じて自殺をしちゃう被害者がいるんだもの
学生は未熟だから奴等との係わり方や対処の仕方がわからない
でも、被害者にそれを教えてあげる環境がない被害者が苦しまなくちゃいけない
理由として上記がある。思春期の傷つき方は半端じゃないから大袈裟な
ことにどんどんなっちゃう場合がある。今じゃ自己主張できる私も
恐怖で声が出なかったからね。息苦しくすぐになっちゃって
大人が子供をしっかり守るべきで
真実や対処を教えるべきだと思う。対処の仕方を教えると言う行為こそ、被害者を本当に
救うと言うことだと思う。子供の時にいじめられキャラに染まらないようにすること
案外そもままいくと大人になっても抜け出せない恐さがある。弱弱しかった子供が
勇気を持つのは15歳までという昔の格言がある。いじめられている皆このときがチャンスだよ!
人間の人格性格と言うのは実に短時間の内に出来上がってしまうから。
一ついえるのは楽しみを見つけて精進することその頑張りが自信になるし、その姿を
認めてくれる人が現れるその人こそが真の友人だ。
成人してから嘗てのDQNに会ってもどうってことないんだってば。
640 :
新:2007/11/05(月) 20:27:29 ID:CAxUM4SA
はーイ います・・ここに一人 以前は顔悪し性格弱し悪いの3重苦で
辛かった・・自殺未遂もした・・・でも今は違う・・違うよ
見事いじめに打ち勝ち元気満々・・詳しくは
いじめ撃退法・・でお会いしましょう
641 :
マジレスさん:2007/11/05(月) 23:22:47 ID:r50VzpqC
小学生のとき転校先で集団イジメにあったことがある。
中心人物が一人になったところを見計らって仕返しをしたら半年後、イジメっ子になってた。
当時、俺に嫌がらせをしたやつを小学5年〜中学3年まで徹底的にイジメたら登校拒否した揚句、自殺未遂を経て、引越してしまった。
結論=イジメてくる奴は弱いので学外でやっつけましょう!
642 :
マジレスさん:2007/11/05(月) 23:28:05 ID:Ead4r/Pg
社会に出るとまたDQNわんさか居るよ。工場系とかね。事務で入ったって現場と繋がりあるし。そしてまた中学校の始まり‥。
643 :
マジレスさん:2007/11/06(火) 00:05:37 ID:QzFyhNgi
>そしてまた中学校の始まり‥。
絶対にあり得ない。工場に勤める身分となってもなお
中学と同レベルのいじめだなんて説得力だって、度胸だって実績だって
中学の頃と全然違うはずなのに。しかし、確かに
悪口や大勢のわかる所で(どやす)欠点を言うのいじめはありそう
しかし、これをいじめと捉えてはいけない大人となったら
上記を受けたら。恨まず上司や先輩に感謝し改善している事を態度で誇示しよう。
暴力とかないだけ耐えられると思う。基本孤立してはいけないというのは
学生も社会人もいじめ世界においては共通しているのかもしれない。
おとなとなったら精神と実力勝負!精神が太い者ほどいじめに
耐えられる様になると言うもの。いずれその精神にいじめっ子が
ついてこれなくなるというものいじめに勝つってそういうことだよ結局は。
パワハラされても動じない事!自分に自信のある生き方が出来ていれば
正々堂々としていればいいし。いじめられる人の共通はオドオドしている人
考えが頑なでアドバイスを聞き入れない人。
644 :
ダン:2007/11/06(火) 00:08:28 ID:iRbPYX7E
おれはさんざん復讐した。
で、乗り切ったよ。
でもそのぶんお返しがあるもんだな。因果応報。
645 :
マジレスさん:2007/11/06(火) 22:02:57 ID:vppFAIGa
己に自信を持て!!
646 :
マジレスさん:2007/11/08(木) 19:57:58 ID:5I836pg1
乗りきったよ。
幼稚園でいじめに遭う→小学生の時人間不信→またいじめられる→中学入ってもいじめられる
このままじゃ駄目だと思うように→スポーツ始める、生徒会長立候補→部活や生徒会で本当の仲間が出来る→人間好きになれた
目立ったりしたせいで陰口言われたりしたけどさ、良き思い出。
一秒でも過ぎたら過去になるんだよね
647 :
マジレスさん:2007/11/08(木) 21:26:44 ID:kzRpoPkw
ハロー
元いじめっ子が来ましたよー
お前等まだ死んでないんだ?(´_ゝ`)フーン
生きてて楽しい?
別に人生楽しんでも良いけど
俺より不幸せであれよ
648 :
マジレスさん:2007/11/08(木) 21:39:39 ID:31s7mR9A
生きてるよお〜
生きてて凄く楽しいよ父さん母さん、いままで支えてくれた
みんな本当にありがとうございます。
>別に人生楽しんでも良いけど
どうも、ご親切にありがとうm(__)m
>俺より不幸せであれよ
やっだよ〜ん♪
649 :
マジレスさん:2007/11/08(木) 21:45:52 ID:31s7mR9A
>>647 お互い幸せになろうね、いっぱい幸福自慢しようよ!
650 :
マジレスさん:2007/11/08(木) 22:02:09 ID:znrMhY9i
ID:kzRpoPkw
お前まだ死んでないんだ?(´_ゝ`)フーン
生きてて楽しい?
別に人生楽しんでも良いけど
俺より不幸せであれよ
651 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 00:59:05 ID:m0uhxquX
バットで相手の頭を後ろから殴ったら、クラスのやつ全員引いちゃって、次の日からいじめられなくなったよ★
自分がされた教科書落書き・上履きにいたずらとか同じことしてやって、蕎麦茶を相手の水筒に混ぜてやった。
そいつ、蕎麦アレルギー持ちだから、泡吹いて倒れちゃった。
今では「悪魔」と陰口言われて恐れられてる。
高校生活は平和になったよ。自分にとってはだけど。
652 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 07:34:27 ID:0HtJCmG1
653 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 18:21:31 ID:pQ6w8odT
最近の子供は見境も手加減も知らないから恐ろしい
殴れば勝ちと思っているらしい。本当に復讐を
したら、自分がそれ以後いじめられなくなると
思っているのだろうか?是が非でも妄想であって欲しい!
頭を殴る・蕎麦茶を混ぜるはアレルギー持ちなら命に係わる
ことだって充分起き得るし、そんなに仕返しをすることで
満足なんだろうか?虚しくはならないんだろうか・・・
生かさず殺さずと言う要領ばかりを覚えてしまって
『与えて取るという方法』を知らない。
私はいじめをバネにこの方法を覚えた、しかもいじめっ子への最高にして
最大の復讐はいじめっ子が求めているものを奴等より先に取得してやること
だと言う事も。高みへ登れば登るほど奴等の事も気にならなくなる。
精進は自分でするしかない、何故なら足を引っ張ろうとしてくる奴はワンサカ
居るが、助けようとしてくれる人は藁に縋る思いで見つけなくては駄目というくらい
少ないから。私なら助けられたくないな、自分で乗り越えたい奴等の内の誰かに
一人でも、一目置かれるまで頑張るな。自分のこの人生は一度しか楽しめないから
無駄にしたくない。
654 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 19:17:37 ID:21BrizY8
自分はいじめられて良かった派だけど、同士はあまりいないのかな。
小学、中学といじめられてた。中1がピークだった。
でもどういう風にそうなったかは忘れたけど、いじめで泣く内に自分がどれ位ウザい奴か、
薄々と分かってきて、自分はむしろ周りに迷惑をかけている側だと思った。
だから改善に勤めたら、中2の最初あたりからいじめは減り、幸せに卒業したよ。
そのいじめの体験でいくらか自分を正す事が出来たし、絶対に忍耐力も付いたと思う。
655 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 20:03:45 ID:kYhvW2Ci
私の場合もいじめから、学べた自分の欠点を知れたよ。
初めて反省や他人を思いやるという心を養えた、いじめられてる最中は
優しさとか協調性どころじゃなかったからね、必死だった。
でも、だからって殴ったり物隠したり、性的いじめをするのは
いじめっ子だっていじめられる人に迷惑をかけてるとは思わない?
一生傷に残ったり生活にまで支障をきたす被害者もいるんだよ。
(最悪のでさえ、前歯2本かけただけ)幸い私はなかったけれど。
きつめにどなって怒るというのは被害者側に原因がある場合はしかたがない。
でも、クラスメートの前で服を脱がしたり、机に落書きとかは上履きや
持ち物にいたずらをするという行為は、
加害者がいっぽうてきに面白いからという感情だけでやってるんでしょ?
あるいは、ムシャクシャした時たまたま近くに居た気の弱そうな子やり
かえしてこなそうな人、テンポの違う不器用そうな子をタゲに選んでるんでしょ?
まあ、落書きはともかくとして、性いじめに関してどんだけ屈辱と
恐怖かわかる?今なら、向かうか気にしない振りもある程度できるけど
高2の時なんか痴漢に会っただけで腰が抜けそうなほど恐かったし
悲鳴もでないくらいだった。大袈裟だけど、強姦と和姦がどれほど女にとって
違うかわかる?雲泥の差以上だよ。
656 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 20:49:29 ID:0HtJCmG1
虐められながら成長して良かったな!
いじめっ子には感謝してもしきれないな!
そうやって教育を受けて自己反省しながら大きくなる奴と
自己を省みず周りのせいにしてるカスとは大違いだな
やー俺も心を鬼にして虐めたかいがあったわ〜
でもこうして感謝されると嬉しいもんだな!
657 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 21:30:03 ID:qrbHTIfm
658 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:10:28 ID:yINoO/fQ
>>656 それで、いじめっ子の方はどう言う風にその後成長している?
それも知りたいな。いじめっ子というのは何故自分を省みない?
例えば場の空気を読むという行為ひとつにしても、
当然読むべき空気と読む必要の無い空気とが存在すると思わないか?
いじめられて、恨みもせず自己反省し、いじめられないまでに成長をした
人に向かって例えば
>>654さん、に比べて一方いじめっ子達は教育を施した気になっている?
教育何て本当に出来てると思うのか?いじめをして満足しているようないつまでも子供な人に。
子供が何を教えられるというのか言ってみてください。
逆は考えられない?ある日突然味方だったと思ってた人に裏切られたらどうするかとか
654さんは、過去の辛い経験をバネに大人になっていったんだと思う。
あなたは、いじめた人に侘びの挨拶も言った事ありますか?
659 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:13:41 ID:pBHYkIeX
私は余り陰湿ないじめではなかったから
同窓会に出席したらいじめっ子に「あの時はいじめられたよね」
とちくりといじめるかもwwwwwwwwwwwwwwwwww
大人になればいい思い出ですよ
660 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:16:24 ID:1MjCx2CY
イジメって結構いきなりだもんな
分るぜ( ̄ー+ ̄)
何でって?それは俺も虐められてるからだよ(´・ω・`)
661 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:32:24 ID:bOeKUmQN
私の場合、小・中と地元でいじめられてたけど
高校は市外へいったおかげで、繰り越しいじめ状態から脱却できました。
今は社会人となって某自動車メーカーの研究職についてます。
こないだ地元に帰ったら、いじめっ子のリーダーとばったり会いました。
彼はツタヤのバイトでしたwwwwwwwwwwwwwwwww
「なにしてんの?」
「その年でバイト?」
「中学校からかわってないね・・・」
彼は悲しい目をしました。
大人って怖いwww
662 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:38:22 ID:0HtJCmG1
>>658 むしろ数年以上達ってんのに謝ってほしいの?
虐められっ子のそういう陰湿な所怖いわー
663 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:40:09 ID:yINoO/fQ
やっぱり、いじめっ子には、いじめかえしてやらなくちゃ解かんないのかね?
痛みを知ってても苛める可能性があるっていう意見があったけど賛成だな。
今なら、元いじめっ子が客として来社(来店)したら差し出す商品
一つ一つに命をこめて製造し、そして差し出すよ。その方が後味がいいからね
でも、20代も前半の頃来られた時は少々内心は同様したけど、まあ何とか普通に対応できた。
664 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:41:03 ID:tWDbOqtT
謝ってほしいなんて思わないけどな。
お互い幸せに生きてりゃもうそれでいいよ。いつまでも
その因縁にこだわるのはそれこそ愚の骨頂だと思う。
そこまでバカじゃないし^^
665 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:46:13 ID:bOeKUmQN
666 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:51:40 ID:0HtJCmG1
そーそー
いつまでも過去に捕らわれず楽しく生きろよ〜
667 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 22:54:29 ID:1+ZieqJu
いじめなんて普通どこでもあるし、仕事して充実していれば忘れる。
いつまでも根に持つ方が人間的にどうかしてる
668 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 23:14:37 ID:yINoO/fQ
>>662さん
>>664さん
いえ、私の事は関係なく、その人と新たな関係を築きたくないのかなって
もうあなたの事は恨んでないでしょう恐らくね。でも、寂しかったと
思いますよその当時は。誰だって始めは未熟で、経験により
成長して他人との違う部分があると受け入れ許せる包容力を養っていくでしょう。
誤るという行為は私怨因縁を忘れさせる為ではなく、新たに和解を築くこと友情を育む切っ掛けです。
いじめられてしまった過去は取り消せないけど関係を修復することなら出来ると思う。
あの〜私は少しも嘗てのいじめっ子を恨んでませんけれどね。だって大人になったら
その人はもう、いじめようとは思ってないはずだから。心に慈愛があるとき
が人は一番幸せで輝いている瞬間だと思う。だからその時間を大切にしたい。
仕事だって組織だって根源は人間の生命を守るために存在する。
669 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 23:25:37 ID:yINoO/fQ
>>666 それは過去に対する逃げじゃないのか?
頑張って過去を忘れる必要は無いと思う。
それをいつまでも悪いように引きずらなければいい
自分は痛みをしったキッカケを得て他人には
同じ様にはしないぞ、自分なりの方法で接するぞ
とか、よーし次は同じ失敗はしないぞなどと
教訓に心の中ですればいいのだと思うから。
私は元いじめっ子達とも一回り成長した
彼らと過去より一歩先に進んだ付き合い方をしたい
このまま、喧嘩別れみたいにはしなくない。
忘れるより新たな付き合い方をしたい。
670 :
マジレスさん:2007/11/09(金) 23:33:56 ID:bOeKUmQN
>>668 ひょっこりこのスレ読んで良かったと思ってます。
ありがとう。
671 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 00:51:25 ID:RIQwa1gQ
今夜の『オーラの泉』のゲストは、WBC世界フライ級チャンピオン
プロボクサーの内藤大助さん。
22歳でプロデビューした後、27歳の時初めて世界チャンピオンに挑戦。
しかし待ち受けていたのは開始34秒でKO負けという無残な結果・・・
それでも不屈の闘志を持ち続け、32歳の時に再び世界チャンピオンに挑むと・・・
12ラウンドに渡る死闘の末、見事チャンピオンベルトに!
一時は‘日本の恥’とまで言われたものの、諦めずに栄冠を掴み取った
チャンピオンの素顔とは・・・
世界一強い男とはとても思えない、自然体で気さくな笑顔を見せるチャンピオン。
「今なら勝てるかも」国分から驚きの発言も飛び出るほどの和やかな雰囲気でトークは進むが、
内藤さんの口から語られたのは、幼少期からの壮絶な苦労の人生だった・・・
「いじめられたストレスで胃潰瘍になっちゃって、胃カメラを3回も飲んでたような子だったんですよね」
暴力、無視、嫌がらせの電話・・・
体が小さかったこと、家が貧しかったこと、両親の離婚で名前が変わったことなどで周囲から受けていた壮絶ないじめ体験・・・
内定していた勤務先から、就職前に突然告げられた解雇・・・
突然の上京後、妻と出会って結婚するものの、なんと1ヶ月の収入は夫婦合わせて12万円という生活・・・
先日の防衛戦でも、試合1ヶ月前までアルバイトをして生計を建てていたという。
「‘新チャンピオン!!って呼ばれた時は、“嘘だろ〜っ!?”って思った」
「とにかく周りが助けてくれたおかげ。その人のためにも、手を抜かないで試合をやることだけを考えていた。」
チャンピオンの口から明かされる、世界一になるまでの衝撃の舞台裏。
日本中が注目した亀田大毅選手との防衛戦について、いま明かされる真実。
北海道にいたいじめられっ子の少年が世界チャンピオンにまで上り詰めた意味。夫を支え続けた妻とのスピリチュアルな繋がりが解き明かされる。
そして「たとえこの両腕がなくなったとしても、もういじめに遭わない自信がある。それは・・・」
いじめという辛い経験を持つ全ての人に送る、チャンピオンからの勇気のメッセージ。
672 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 07:08:20 ID:7jv6VkcD
俺の場合はねぇ、”自分の為に自分の為だけに”「許してやった」
こう書くのが一番正しいと思うんだ。中学時代に苛められてて、その時からずーっと鬱。
大学時代には病院にも行ったよ。
薬のおかげで症状が軽くなったので仕返しをしてやろうと考えたんだ。
違法な事はしたくなかったけど、どうやったら加害者の人生をメチャクチャに出来るかばっかり考えてた。
でもねぇ、楽しく無いんですよ、人生が。
仕返しを考える=いじめられた事を思ってる、って事に気が付いたんだ。
「忘れる」のではなく、”自分の為に自分の為だけに”「忘れててやった」
「許す」のではなく、”自分の為に自分の為だけに”「許してやった」
ここんとこの流れからは外れちゃうかな?
でもこれが私の本当の気持ちです。
673 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 12:08:22 ID:Ms1StfIn
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760132198/ 著者はいじめ問題への現実的提案を示すことに関しては、ほとんど唯一と言ってよい人物。
にも関わらず今ひとつ名前が浸透していないのは、過去の著作が皆、小難しい論文調だったからだと思うが、「入門編」らしい今作はたぶん誰でも分かるように書いてある(私は2日ほどで読めた)。
それでも大事な部分はフォローされているので、「どうすればいじめがなくせるか」を理解する分には、これでも十分だろう。
内藤氏が10代の頃洗礼を受けた、愛知県の管理教育についても触れている。その凄まじさについては、過去にも本人がブログなどで一部語っていたが、まとまった形で読むとたしかに想像を絶している。
後半には、当時の教師のひとりとの対談も収められているのだが、この人が語る、ごくふつうの人が鬼教師になってしまう仕組みについての、実体験的な考察が面白い
674 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 16:04:15 ID:kWdV7IqE
小5、6のとき、地方から来た転校生がはじめだして、クラス中から苛められました。
中1でも少し引きずったけど、中2になると、運よく小学校時代を知らない人ばかりで
何故だか周りがいい人すぎて、友達もいっぱいできました。
それ以来、苛めはまったくなくなった。
思い出すと息切れがするほどではないけど、落ち込むのであまり思い出したくはないかな・・・。
今なら、知識も力もついたので、苛められない自信あるし、当時の苛められっ子に同窓会
とかで会ったとしても、「あんた、苛めてきたよね〜」とか笑って言えるけど、
当時の記憶としてはただただ悲しく、つらく、思い出したくない嫌な記憶ですね。
思い出さないのが一番いいのではないかと思います。そのうち忘れられるよ。
675 :
星人:2007/11/10(土) 16:16:31 ID:MzdwcX/Z
私もそうだった。
けど、世の中に出ると
いじめ意識が集団的発生するのがどうかと思ってしまう?
676 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 16:31:00 ID:kWdV7IqE
子供のイジメと大人のイジメはまた別。
すべてにおいて未熟な子供が集団で弱肉強食をするのと
分別のついた成熟した大人のそれとはスケールも度合いも動機も被害状況も
何から何まで違うよ。
677 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 16:40:42 ID:NkERS+9Q
自分は初対面の人に接するときは丁寧で、知れあう仲になると
利己心の強い自分が出てしまい、いじめにあう
高校の学園祭とか、サボってたら胸ぐらつかまれたな
サークルの準備もサボってたら正義感の強い奴に怒鳴られて追い出されたし
社会人の今も雑務をサボって周囲を敵に回して
そろそろ転職を余儀なくされそうな予感・・・・
ぜんぜん成長していない(T_T)
678 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 17:43:16 ID:4tTuCIEI
677さん
申し訳ないがそれは、いじめだとは全く思えない...
676さん
経験から言わせて貰って大人のいじめは子供のいじめに比べ全然大した事無い。
何故なら被害者も人生経験つんで耐える力あるいは乗り越える術を知っているから。
内容は確かに子供より陰湿になるが、そんなのほおっておいていいレベルだと思う。
子供は見境がつかずとんでもない事をしでかすから恐ろしいのだ。
大人が率先して子供のいじめの手本になる、又大人たちが子供達の前で
差別言葉を無意識に発すると子供は不信感を抱いたり同じ様に差別をはじめる
この歴史は繰り返すじゃないが悪い意味でのバトンタッチが本当に恐ろしい
子供は単純に表面だけで鵜呑みにする。現に私が子供の頃は悪口内容の
根底を探ろうとせず、言われること100%信じてたから。暴力もあった
良く殴られ蹴られ、しかし成人してからは当然殴られたこともパワハラもない。
また、大人の虐めと言うのは悪口とか仲間はずれ。
会社なら陰口や指示連絡を特定の人だけとばしたりする。
特定の人だけ宴会や飲み会に誘わない程度だ。
あなたが言う(想定している)大人と子供のいじめのスケールの違いについてだが
それ(あなたがいじめについて想像している内容)に踏み込んだら恐らくは犯罪の域ではないかと
想定する。私が上記に書いた内容に大人になっても切り開いたり、耐えぬいたり
できないと、この厳しい世の中生き抜いてはいけない。大人は信頼できる人を探す以前に逆に誰か、何かを
守らなくてはならない義務がある。それと、成人超えても、いじめをする人を大人とは言わない。
社会人になっても何処かが学生気分なのだろう。被害者も職場選び、住居場所の選びも
自由ではないか。子供に耐えろといっても無理がある場合も考えられる。学校は危険地帯に
なることがある。大人は自分で技術を身につけられる。子供は発展途上だからこそ苦しむのだ
だから、大人がしっかりと守って教育しないと子供は悲惨だ、何故なら計画的な大人と違い
子供の加害者は無鉄砲だからだ。
679 :
マジレスさん:2007/11/10(土) 23:08:42 ID:A+8XHQvf
復讐するななんていう奴は良い人ではないな。その人の強い意地だか
意地みたいなのを解決する勇気がないからそういうしかないんだよね。
いつまでも根に持つななんていえる奴だからいじめが出来るわけだし。
よくニュースで良い人と思ってた人が事件を起こしたなんてたまに出るけど
あれって仕返しとかしない善人を目指そうとして、その気持ちに
押しつぶされてしまった結果だよな。復讐とか考えてるなら少なくとも関係ない奴は
狙わないからな。犯罪者にはならないまでも胡散臭い善人でいいならいいんだろうけど。
少なくとも人に指導できる立場には無いだろうな。まあ、自分の人生はどうでもいいと思えるから
善人になれるんだろうけど、本物の善人のつもりなら別の加害者を作るだけだね。
まあ、どういうことかというと復讐しないだけの善人は、他の復讐鬼を逆恨みしてる。
そもそも、忘れようだとかプラスに考えようだとか言い訳ばかりするから、辛い思い出に何時までも
慣れることが出来ないんだよ。でなければ、復讐ってだけで=殺人になるわけねーだろ。
680 :
私30歳:2007/11/11(日) 08:17:58 ID:0Muzz/gi
@小学校中学校でイジメされた。
小3の時に担任女からもイジメられた。
頭悪くてブサイクだったからかな。
私だけ居残り。10個のゴメンナサイを泣きながら言わされた。
中学校でも、顔がブサイクだし性格暗かったからかな。
でも好きな人できた。変な事を色々行ってきた男達いたけど私はなぜか
言い返したり「うるさい!」など言ってた。
そしたらなぜか少し悪の男達から話し掛けられたり、筆記用具貸してくれと言われたり
ふざけて楽しくからかわれたりした。
その時は、とても楽しかった。
「話せば普通なんだ」と思ってくれたせいか、ダークなイジメが無くなり、卒業できた。
高校でも私はデブでブサイクだからかな。
見た目少しヤンキーだったけど、
小学校中学校のトラウマからか、気が小さくて人見知り。
おとなしい性格というギャップでした。
ヤンキーの人から話し掛けられ仲良くなるが、
本当のヤンキーにはなれず、ヤンキー卒業(笑)
仲良くしてた友達もてきたが、私があまりにも大人しい為、私から友達がいなくなる。
学校無断欠席多くなる。しかし親がうるさいから出席するがほぼ授業中睡眠
単位ギリギリで卒業できた。
681 :
私30歳:2007/11/11(日) 08:35:45 ID:0Muzz/gi
A23歳くらいまでアルバイト
短期もした。人との付き合いが疲れて辞めた所もある。
職場では、話し掛けてくれないと自分から話せなかった。
24歳くらいから今でも派遣社員で一般事務してます。
その間、仲良しができて、土日遊んだりしてたけど
相手がもっと仲良くしたがってくるが、私はやはり人間を信用できないトラウマがあるから積極的になれず
私も積極的に付き合おうとしないのがわかったのか、今では音信不通。
現在は年齢が年齢だけに堂々となれた自分。でもやはり心の中ではまだ人を信用できません。
仲良くしてる友達は0人。メル友0人
携帯メール電話するのは家族9、9割
会社の派遣仲間でのメールは仕事関連で必要になった時だけ。
会社内では結構楽しくしてるほうだけど、飲み会とか嫌い。
682 :
676:2007/11/11(日) 16:00:04 ID:GoRAkqWf
>>678 うん、、長い上に、なんかまとまってないけど・・・。
もちろん、大人のイジメと子供のイジメを比べたら、被害者としては子供の方が
はるかに精神的ダメージが大きいのは事実だと思うよ。
イジメの基本構造というのは、「弱肉強食」ということだと思うので、私が
言ってる大人のイジメというのは、アメリカが武力や経済力で弱小国家を
押さえつけるようなそういうの。これは卑劣で利己的で、力に物言わせて
弱者を虐げる、一種のイジメの構造の大人版かな、と思ってね。
大人になってから飲み会仲間はずれにしたりって、幼稚な人たちは私は
見たことないけど、いるところにはいるんだろうねぇ。
これはあなたも言うように「大人」とは言えないんじゃないかな。苛め方が
小学生〜高校生のそれと変わらない。低レベル、低次元すぎる。
683 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 16:20:31 ID:1akQmVsm
今高2ですが私も小・中といじめられていました
高校でも半年くらいいじめられていました
でも精神科へ行き薬を飲むようになったらいじめどころか
みんなに優しくされるようになりました
私が病気でおかしくなっていたのかそれとも本当に
いじめられていたのかよくわかりませんが
思い出すと苦しくなります
早くこの苦しみから逃れたいです
684 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 18:11:41 ID:GoRAkqWf
小学校のとき、いじめをなんとか解決しようとした先生が、ホームルームで
「苛めた方はすぐ忘れてしまうけど、苛められた方は一生覚えてるんだよ」
とか言ってたけど、無神経な言葉だなぁ。と思った。
685 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 18:33:00 ID:U+7iOE1K
どうして無神経なの?その通りだと思うけど
686 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 19:02:25 ID:jppFZIPW
>>1 多分、私は乗り越えた。
ニートだったが普通に働けるようになってるし、人が怖がったが普通に人と話せるし。
毎日楽しいし。
人が怖すぎて自分自分だったのが、人を思いやれる余裕ができた。
辛い経験をした分、人の気持ちを共有できる。
>>684 どこが無神経なの?
むしろ、いいこと言ったと思うが。
687 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 19:21:45 ID:ySq/5sMc
その発言の仕方だと、もっと酷く陰湿ないじめに進展する危険性があることに
その先生は気付いていないからだと思う。
これじゃ、いじめっ子を恨まず自分を改善しようと努力している
被害者の姿を無視している事に先生自身がまず気付いていない。
加害者も被害者を当然誤解する。溝が深まるアドバイスの仕方
しかし、先生の気持ちはよくわかる。『いじめられた人はそれくらい
傷つくのだからいじめはいけない』といいたいことを、でもいじめを
する子供にそれだけでは通用しない。言葉をもっと選んで使って欲しい。
688 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 19:58:22 ID:ySq/5sMc
これなら、ただ単に「いじめられた人はとても辛い思いをするから
仲間を大切にな」と言われたほうが加害者も納得すると思うし
いじめも酷くなる可能性も低いと思う。
689 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 21:44:24 ID:U+7iOE1K
なるほど…言われてみれば確かに余計いじめがエスカレートしかねない言い方かも。難しいね…
690 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 22:26:17 ID:2NlINglF
小六年のときいじめられてたことがある。
向こうにとっては、軽いいじめのつもりだったろうけど本当につらかった。
でも大丈夫
この世は因果応報が成り立っているので、仕返しは時間がしてくれます
与えたものはその人に報いとなって返ってくるので、復讐など考えて、自ら下等に成り下がる必要は
全くありません
しかし、自己主張、最低限これ以上は許さないというボーダーラインは絶対必要
691 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 22:30:55 ID:4TurKIyJ
最近ちょっと聞きかじった心理学的なアプローチ。
布団の中で試してみたら、確かにちょっとスッキリしたので、書いてみる。
1・トラウマになっている状況を、その場に戻った気持ちになって、詳細に思い出す。
2・当時の自分になって、記憶の中で、充分に悲しんだり怒ったりする。
3・そこの記憶再現の真っ只中に、「あの時こんな人がこんな風に助けてくれたら」と
思う「救世主」を登場させる。
4・でて来た救世主に思う存分、言いたいことを言わせて暴れさせて、いじめた奴らを
ギャフンといわせて、スガスガしい気持ちを堪能する。
5・↑ここで、言いたい事を言って暴れた救世主は、実はあなた自身の言葉です。
6・今度は、救世主には帰ってもらって、当時のいじめられていた自分自身になって、
さっきの言葉を、子供の心と言葉で、奴らに言ってやりましょう。
7・スッキリしたら、「いじめのトラウマなんかひきずらないぞ!
幸せになるぞ!」と、子供の心で叫びましょう。
8・大人の心に戻って、想像の中の、勇気ある少年少女な自分を思いっきり
褒めてあげて、余韻に浸りましょう。
ちなみに私は、トラウマになっている「小学3年生の学級会」で
「○○さんの悪い所」を黒板に山ほど大書されて、泣いている記憶に、
金八を登場させて、「いいですか、このバカちんが!!」と、
クラス全員と担任に、大お説教をぶってもらいました。ぜひ試してみて。
692 :
マジレスさん:2007/11/11(日) 22:46:04 ID:2NlINglF
693 :
マジレスさん:2007/11/12(月) 00:04:00 ID:PVsHAc1M
私もちっちゃい頃からいじめられてた。
引っ越してきてヨソ者だから、髪が天パだから、純日本人だけど肌が地黒だから、バカにされてる先生を庇ったから、等々。
排他的な地域だったからね。
何度も死にたくなったし、いじめがピークの時の記憶なんかはないよ。
でも最近出会った人は、私がいじめられてたなんて信じられないらしい。
過去と今を切り離すようにしたら性格変わったかな。
昔はもう変えられない、でも今から先ならいくらでも変えられる。
最初は変えなくてもなりたい姿を『演じ』てみる。
そしたら今の私になりました。
あとは、どんなに辛い時だって何かに救われてたのが幸いだった。
身近な人じゃなくともペットとか好きな曲とか風景とか、とにかく自分の周りにある何かしらのものが私の側にあったからだと思う。
694 :
マジレスさん:2007/11/12(月) 01:35:47 ID:e7NvktA8
>>651です。仕返ししてスッキリしたんだけど、その頃、「下手したら殺人じゃん」と周りに言われた。
その時はムカついてて「死ねばよかったのに。もう一回やってやろうか?」って勢いで言い返した。
みんな引いちゃって、しばらくは「仕返しするなら、卑怯なことを平気でやるやつ」だと陰口言われていた。
少しずつ友達も出来てきて平穏に過ごしてるけど、俺をイジメてたグループは俺とすれ違う時、未だに怯えた顔してくる。
イジメらしいイジメを受けて、その時は弱虫そのものだったけど、まさか自分が殺人まがいのことをやるとは、今になって我ながらヒイタ。
もし俺が、福岡県筑前町の三輪中学校や兵庫県神戸市の滝川高校みたいなイジメ受けてたら、多分、殺す意志を自覚した上で見境なく人を殺してたと思う。
俺みたいな考え方だからイジメられるのか、イジメられたから悪い方へパワーアップするのか、イジメっ子体質なのか、
最近、わからなくなってきた。
695 :
マジレスさん:2007/11/12(月) 07:34:45 ID:NvruOqx8
小学校時代全ていじめと戦った。担任の柘植英次から2年がかりのいじめにもあった。殴るのは日常茶飯事。トイレに行かせてもらえず今でも腸が悪いまま。クラスを煽っていじめをエスカレートさせた担任教師柘植。
しかし、同じ目線に立つことを愚かしいと思えるようになり、人生が変わった。自分のためだけの人生だと考えれば、乗り越えられる。
696 :
マジレスさん:2007/11/12(月) 08:55:11 ID:exiySAcd
俺の場合
いじめを乗り越えた時期もあるけど
田舎だからとにかく陰湿なんだよ
「貧乏」「キチガイ」「身障」「鬱病」
言い続けるものだから気分が滅入ってくる
全然気にならない時期も長くあったけど
不意に心が弱くなったときに知らない奴から言われるとさすがにね
ここに俺の居場所なんか無いよ
どこか遠くの誰も知らないところへ引っ越すしかないのかなって思ってる
嫁さんが妊娠したんだが
このままじゃ生まれてくる子供が可哀想だ
697 :
マジレスさん:2007/11/12(月) 12:17:46 ID:dYVlJpcG
中学の時私にイジメをしていた奴が数年前に17歳の若さで逝った。
さすがに可哀相だなと思ったけどリベンジ出来なくなっちゃったと思うと少し悔しい。
698 :
マジレスさん:2007/11/12(月) 18:53:06 ID:9iTjXcE5
前、このスレでいじめがある宣言した物です。
いま、おれいじめられてます。
699 :
マジレスさん:2007/11/12(月) 19:20:43 ID:EEqvYbdf
>>696 田舎のイジメはほんときっついですよね…
700 :
684:2007/11/12(月) 20:19:29 ID:qocxqtIU
そう。基本的には
>>687の言うとおり。
私はいじめっ子たちと仲良くしたかった。イジメがあったことなんて忘れて
何事もなかったかのようにただただ楽しく遊びたかった。
それなのに苛められることがとにかく辛くてひたすら悲しかった。
いじめっ子たちを恨んだことなんて一度もない。
それなのに、
>>684みたいな言い方をしたら、私が一生恨み続けるみたいじゃないか
そんなこと言ったら誤解されてもっと仲良くできなくなるじゃん。
先生までが理解してくれてない、何も言えず、涙が出たね。
701 :
マジレスさん:2007/11/13(火) 16:14:56 ID:KQRA2RFB
乗り切った奴いる?ってさ。
乗り切るしか無いじゃないか。
いじめはどこにでもあるよ。絶対に無くならない。要はいじめに負けなければ良いし、
『いじめられた経験』を上手く次に活かすんだよ。
俺もいじめられたよ、それも学生時代ずーっとね。
社会人になってもいじめられたよ。でも学生時代の方がずっとひどかったから平気だった。
702 :
マジレスさん:2007/11/13(火) 16:24:42 ID:f/qsp/xG
学年で一番ボス的な存在の奴に苛められたのは最悪だった
しかも女子にも人気があったから、学年総出
全校集会とか自分の周りだけ空間空くし、悲惨だよ
それ以上に家庭環境が悲惨だったから
もう笑うしかない
今はそんな田舎捨てて、都会にいるから
当時の奴らと全く合わないし、あの頃を考えれば
何やっても楽しくて仕方がない
当時は憎くて仕方なかったけれど、今は無関係なので
生きて様が死んで様がどうでもいい
703 :
マジレスさん:2007/11/13(火) 21:44:50 ID:e3dde6YJ
中学の時に、クラス内で整髪料をつけていないかを検査するのに皆の前で吉岡が頭の匂いを嗅いだ。
その際に、吉岡がこいつ汗臭いって言った一言で倍金扱いされ、三年間苦しんだ。今だに忘れない
704 :
マジレスさん:2007/11/13(火) 22:44:29 ID:JqlIeGBX
私も田舎に転校して苛められまくったクチ。でもって最悪なのが
苛めてる連中が地域の有力者の関係、だから学校の先生も
絶対にとめに入らない、むしろ「地域に溶け込まないほうが悪い」
だもん。あと「妹が通学団でどうなるか、覚えとけよ!!」なんて地域ぐるみ
のたちの悪いイジメでしたね。
http://blogs.yahoo.co.jp/barakejp
705 :
マジレスさん:2007/11/13(火) 22:45:33 ID:sUWJ0M/n
みんな今までよく頑張ってきたよ。
幸せになってほしいと心から思う。
706 :
マジレスさん:2007/11/13(火) 23:51:49 ID:YK6N0j89
おれはおれをいじめてた奴に会いたくてやまらない。
なぜなら、おれはサンドバックを叩き、蹴るようになり
ボクシングの技を研究してからというもの
なんか強くなった気がして、昔の仕返しがしたくてたまらないからだ。
昔やられた以上にやり返して、気を晴らしたい。
707 :
マジレスさん:2007/11/13(火) 23:59:13 ID:G6Z8pbPL
>>706 向こうはもうすっかり忘れてんのに殴りかかんの?
キチガイ
708 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 01:57:49 ID:x+f2TiKN
>>707殴る、蹴るだろうね。当たり前じゃん。
こっちの気持ちがすっきりするまでボコボコにするよ。
キチガイかもしれないけど、そうしないと自分の気持ち晴れないしね。
おれはわかったよ。
やられてやり返さないからいじめられる。
709 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 02:06:33 ID:T6uNuIgp
こう書くと批判を受けるかもしれないが、中1の頃はいじめる側だった。
小学生の頃の友人数人と行動を共にし、その中のリーダー的存在の人に指示されるがままに、ターゲットを虐めた。
それに、何故だかいじめが楽しかった。むしろ学校という閉鎖された空間の中ではそれ以上の楽しみは見出せなかった。
こうしていじめを続けていった訳だが、事態は急変した。
710 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 02:07:09 ID:T6uNuIgp
今度は俺がターゲットになった。
中2の間はまさに地獄だった。
少し目を離せば運動靴や上履きが盗まれる。リンチごっこと称した遊びで毎日ボコボコにされたし、
あたり構わずドロップキックが飛んできたりもした。
ある日一つのアドレスを教えられ、携帯でアクセスした。
そこには掲示板があった。内容を見てみると「明日●●リンチしようぜ。放課後●組集合」
などの俺をいじめるための会議がされていた。
俺は毎日それに怯えて眠れなかった。
長い夜を不安で満たしながら過ごし、そのまま学校に行っては毎日のようにアザを作って帰った。
そして此処まで追い詰められて、ようやく気づくことが出来たんだ。これは報いだと。
今まで虐めてきた人達が、どんな思いで登校したのか。どんな思いで夜を過ごしていたのか。
彼らの気持ちを身をもって知ることが出来たんだ。
何にも集中することができなかっただろう。学校を休む口実をどれだけ必死に考えたことだろう。
親に打ち明けるべきか悩みに悩んだのだろう。そして、どれだけ俺が憎かったことだろう。
711 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 02:08:41 ID:T6uNuIgp
結局、俺は一年間一度も休まずに学校に行き続けた。
どんなに苦しくとも、どんなに辛くとも逃げることだけはしなかった。
俺は報いを受けるべき人間だと分かっていたからだ。
もちろん、それで罪が消える訳ではないが、俺には被害者達と同じ目にあわされることでしか罪を償うことが出来なかった。
そして中3になり、幸運にも加害者達とは違うクラスになった。
報いに対する勤めは終わったのだと感じた。
それからは、毎日10時間以上勉学に励み、難関高校を目指しただひたむきに頑張った。
今までの自分とは折り合いをつけたかったのかもしれない。
こうして一年間が過ぎ、俺は見事志望高校に合格することができた。
最後に、俺はどうしても被害者に謝っておきたくて、卒業式の後賑やかな校門の前で
勇気を振り絞ってこう言った。
「あの時は本当に悪かった。俺が全部悪い、馬鹿だった。
今まで言い出したくても、言い出せなかったけど、離れ離れになる前に一言伝えておきたかった。
君のおかげで俺は変わることが出来た。人の心の痛みを知ることが出来た。
心から感謝している。ありがとう。」
俺は今、充実した高校生活を送っている。
712 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 07:37:08 ID:CgQevYCQ
713 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 08:14:16 ID:1htSY0PM
実話?コピペ?
714 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 11:27:24 ID:eJfWI40Z
>>710 殴られて学校いけるやつなの?人間?先生はなんとも言わなかったの?
715 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 11:41:10 ID:eJfWI40Z
私はいま17歳です。男子のリ―ダ―的存在?の人にイジメられていました。たぶん一番悪いのはこいつですね。いまはどうでもいいんですが。後ろから消しカス飛んできたりどちらかと言うと言葉のイジメですかね?女子からもいじめられてましたよ。
716 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 11:44:01 ID:eJfWI40Z
女子全員でしようか。ただ独りはそんなことしなかったですよ。まだ男子に小学生だったのでいまは軽い?蹴り方だとおもうけど蹴られて泣いてました。
717 :
マジレスさん:2007/11/14(水) 18:10:06 ID:XCe5oHYA
>殴られて学校いけるやつなの?人間?
と言うか、暴力受けてても学校行く人の方が多いでしょう?
被害者の人数から想像して。だって耐えるなり、立ち向かうなりどうしたって
乗り越えなくちゃならない状況に必然的に追い込まれるんだから。暴力は
全て加害者の気分次第だからなあ・・・
私も毎日のように泣いてたよでも、学校は行った。「私は平気なんだぜ♪」って
とこ見せたかったから。未熟なりにもトロイなりにも根性だけはあると解かって
欲しかったから、自分のプライドと実績の為だけに学校行った。小4の時は
仲の良かった子が2人とも転校しちゃったからちょっと寂しかったけど小3以前
の時に比べれば何かましだった。自分のせいで他の子がいじめにあう屈辱と申し訳なさに
比べれば皆勤賞の為に暴力・暴言に耐えるのなんかどうってことなかった。
エスカレートがなかったから助かった。まあ、袋叩き(と言うか
数人に囲まれてまわし蹴り)にはあったことあるけどw
718 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 07:37:53 ID:DWEwiz5r
小学生の頃は、見た目でイジメられてた?というかみんなからバカにされてたり嫌われてた。
中学のときは少しはマシになったが、小学生の頃からの名残でまだバカにされたり嫌われたり。
高2になった今、化粧したりおしゃれしたりして見た目に気をつかったり、友達も大事にして恋もしたりした。
だけど、昔を思い出すと自分は恋する資格も友達をつくる資格も話をする資格も
化粧をする資格も、もはや生きる資格もないんだろうと憂鬱になる。
アタスは常に暗く一人でいなきゃ駄目なんだと思ってしまう
これから先一生そう思いながら生きていくんだと思う
記憶喪失になりたい
719 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 08:32:26 ID:WX7CRcz0
小学校んときいじめられてた
学校でも家でも
学校ではおれVS学年+担任
毎日物が無くなる
好きな子の前で悔しい思いさせられる
家ではおれVS家族
兄貴に毎日ボコボコにやられる
カッターで太股を切られた事もあった
傷跡は今も残ってる
親に助け求めても『ほっとけ』とか言うだけ
風呂入ってる時いつも死ぬかどうか悩んでた
怖くて毎晩寝る前に祈ってた
ある日学校でいじめられてる事が親にバレた
親はおれに『情けない』って言ってた
おれが立直って今があるのは音楽に出会ったから
ギャングスタヒップホップって言う音楽
それを聴いてるときは何も怖く無かった
歌詞に
誰も助けてくれないし何も与えてくれない
っていうのがあった
その通りって思った気付いたらその曲と同じような生き方になってた
同じ音楽好きな奴と朝から夜中までつるんでて近所の評判悪いし世間から差別されてたけどおれにお互い助け合える仲間も出来た
ある日小学校んときおれをいじめてた奴に再会した
その時はもう怖くなかった
悔しかった時の事思い出して
あの時の仕返ししてやった
おれをいじめてたあいつがひざまづいてる
あの時の自分を見てるみたいで悲しかった
720 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 13:09:06 ID:wvLREq+o
学校でずっと無視されて、いつも一人…
部活入ってても、誰もしゃべってくれず離れた所で一人…もう死にたいです。
721 :
混じれ酢:2007/11/15(木) 13:36:29 ID:v2eSfOtd
死ぬ前に旅に出ろ!!
722 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 15:27:57 ID:7znu48Bt
中学入ってから
いたずら電話
靴隠し
陰口
無視
ほかにもいろいろされたなぁ;
ロッカーにごみ入れられるのは毎日だったわ;
今でもすっごい傷になってる。完全にトラウマwww
いじめにあってるときも普通に友達はいたんだけど誰も信じれなくなった;
卒業式も出れなかったしあのころはもう精神的にボロボロだった。
精神科にも行ったなぁ...
あ〜思い出したら過去がフラッシュバックして鬱だわ;
ほんと辛かった;今も忘れることできない(´・ω・`)
たぶん外でばったりその人達にあったらまたこそこそ言われるんだろぉなって思うと
ホント鬱...(´・ω・`)
自分はこんなことがあって今でもトラウマだからいじめは絶対したくない。
母校では自分に限らずこんないじめは毎日のようにあった。
傘とか靴の盗難なんて日常茶飯事;
しまいには自殺者も出た;
なんかいじめ体験談になってしまった。
723 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 17:26:31 ID:1WAZbxWR
今でも夢に出て来る…いじめてきた奴が…しかも〜夢の中では仲良くなってるし訳分からない
かなり私は学生時代を後悔してるみたい、もっと明るい子で居られたらって…今では友達出来たとしても信用出来ない…1人で生きて行く為に生きるしかない…悲しい道だ
724 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 17:53:28 ID:CJeHlx74
今日中学の時の同級生に会った…せっかく忘れてたのにまた色々言われ思い出したorz
友達にも俺がいじめられてた事ばれたし、まだ俺の事悪口言ったりしてるなんてガキだなと思った。でもやっぱり辛いや
725 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 22:07:55 ID:ozXHlert
>1人で生きて行く為に生きるしかない…悲しい道だ
なぜ、10代〜30代で自分は一人で生きていかなくちゃってわかるの?いえ、決め付けるの?
一人で生きている人はいない必ず誰かしらの恩恵を受け自分も
何かを提供して(ギブ&テイク)が出来ているから生きて来れたんです。
やがて両親や恋人や子供を支える立場になります。「私は一人ぼっち」だなんて
いってられません。もしも、です例えば将来5つ子を生んだとしたらどうします?
淋しいなんていってられません。あなたの言う一人だという意見それを言うなら
誰しもが一人です。あなたと言う人は貴方一人しかいないので
今あなたが踏みしめている大地と全く同じ場所を踏める人はどんな天才にもいないのです。
何人たりともです。 人は誰もが理解してくれるパートナーが見付かるまでは「異端者」です。
だから孤独を埋めようというだけでもないのでしょうが恋人をつくる努力(オシャレ・料理・会話・(茶道・花道)センス
優しさ・気配りなど)をしてるんです。そう言う人は異性にも同性にも美しく映るんです、だからもてるんです。
>しかも〜夢の中では仲良くなってるし訳分からない
訳、分からなくありません。あなたはその時まさにそのいじめっ子と
本当は仲良く楽しく学校生活を送りたいという本音を隠してこられたんです
夢は潜在意識と直結しています。その夢はまさにあなたの本心の叫びです。
これからその人と友情を育むのも遅くありませんし、また別のところ
例えば、就業先などで視野を広げてゆけば過去を挽回できるはずです。
社交パーティーという手段もあります。(合コンはあまりお勧めできませんが・・・)
726 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 23:25:55 ID:uQT1riXQ
小中学の時…靴を隠され、椅子に画鋲置かれ、陰口、仲間外れ、不潔、菌が移るから寄るな…散々イジメられた…イジメられたお陰で得た物も大きい。でもイジメた人達に対しては今でも憎い(--;)
727 :
マジレスさん:2007/11/15(木) 23:59:12 ID:1JFr5Jig
俺は小学校の時苛められた。先生に相談してもなーーーんもしてくれん。
俺が先生のとこに泣いて行くと、煙たがられた。クラスの男の半分以上に
苛められた。いつも仲間はづれ。学校に行っていつも泣いてた。
勉強は出来たほう。4年5年6年とどんどん成績がトップに上がっていった。
田舎の学校だから中学になってもだいたい人は同じ。勉強頑張ったよ。300人の
学校で9番で卒業した。当然進学校。ここで苛めたやつ等とバイバイ。
高校では勉強だけ。そして東京の上位大学に入れた。
それから20の成人式
苛めたヤツもいたが、そいつら一人でポツンポツンと立ってる。だれも
さそってくれないんだよね。オレは皆で車乗ってドライブ。10台くらい
で男も女も皆仲良しでドライブ。終わって昔話。楽しかったなーーーー
マジでいじめのヤツは誰も1人も誘わなかったみたいだったよ。
年取っても昔のこと皆覚えてるよ。苛めたヤツはほとんどみじめな生活
してるし。俺は今東京で上場企業で課長してる。給与も鹿児島の田舎より
軽く倍以上だろうな。苛めたヤツはほとんど鹿児島に残って何してるんだか?
この前久しぶりに実家に帰って散歩してたら、昔の苛めヤロウと会ったよ。
凄く老けてたな。そして隣にいる人はそいつの婆さんだと思って挨拶したら、
そいつの奥さんでした。勝ったね。俺の嫁は会社の秘書だったから、ばっちり
復讐できたぜ。
いじめられてる皆、ガンバレ!!!!
728 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 01:04:51 ID:uoPttdNr
私は小学生の頃(2〜4年まで)、家が貧乏で母子家庭の事でいじめられた。
いじめてくるのは男子だけだけど、何言われても何されても、
見えない聞こえない何事もなかったふりをずっとしていたらいじめられなくなった。
女子や先生には頼られていたし、仲良かったから、5年生くらいからはいじめてきた男子達も手の平返したように媚びうってくるようになった…。
でも5年の時今度は兄を虐めているクラスメイト(6年生)に、会うたび兄の事で罵声を浴びせられた。
これも一切聞こえてないふりして普通に友達と笑って過ごしていたら、私がびくともしないのであきらめてくれた。
ちなみに母にも長い年月虐待されていたけど、
痛がらず泣かず、何事もなかったようにいつも笑って普通に接していたら7年くらいたってようやく虐待されなくなった。
いまだに仲良くはしてくれないけど。普通には話してくれる。
729 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 01:49:02 ID:bg0KxYyX
730 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 03:22:07 ID:fsMd1USo
小学校の時いじめられてた。 酷いデブで皮膚炎の後遺症で顔にデカイアザがあったし、口臭がするっていうのでかなり言われた。
が、中学に入り体が大きかったせいか不良の先輩や仲間とつるむようになった。
気が付いたらいじめる側だった。気に入らない奴、昔俺をいじめてた奴を徹底的な圧力でいじめまくった。暴力がメインで金も巻き上げたりした。
でも俺の心の傷は癒せなかった、それだけじゃなくたくさんの人を傷つけてしまった。
それに気付いた時もっと傷ついた。
だれも幸せにならなかった。不幸が増えただけ。
現在21歳、心には漠然とした虚しさが横たわってる。
いじめなんて誰も得をしないと俺は思ってる。
731 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 08:02:16 ID:hTrqEECX
中学の時にいじめを受けては死のうと思ったことが一度あった。
けど、辛い過去を経て今の自分があるならそれはそれで良いんじゃないか。
そう思ってる。そして今の自分が好きだ。
732 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 09:14:34 ID:qrRIzJy1
俺もいじめられたなぁ、中学時代。
罵倒されたり、小突かれたりするのは当たり前の日常だったな。
まぁでもこうやって生きてるし、金取られたりしてないから。ボコボコにされて大怪我した奴とか居たな。
『あの程度で済んで良かった』って思う様にしてるよ。
そうじゃないと自分が壊れてしまうから。
これで良いのかな?
733 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 10:01:37 ID:7n1pKpO3
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071110/bks0711100922000-n1.htm 『〈いじめ学〉の時代』内藤朝雄著
2007.11.10 09:22
■ずさんな論を正す「入門書」
日常よく使う言葉にも、その言葉の意味や対象のあいまいなものがたくさんある。出版業界では、たとえば「一般書」という言葉。
「最近の一般書さあ…」という前振りで対話を続けるとき、互いに想定している「一般書」は、相当に違うものだと思った方がよいが、それが悲惨な現実を招いたという話は聞かない。
一方で、そういったお互いの誤解や言葉の混乱が、悪影響を及ぼしてしまうこともある。「いじめ」という言葉は、その最たるもののひとつではないだろうか。
著者は、もともといじめられっ子ではない。逆に、高校生時代は、管理教育の現場で教師らと闘い、最後は自主退学に追い込まれた過去を持つ。
ある必然から、平成5年に山形県新庄市で起こった山形マット死事件の周辺取材を行うことになった。著者はそこで、世の中の「生きにくさ」のわけを解く大きな鍵が、「いじめ」と呼ばれている現象の中にあることに確信を抱くのである。
ところが、「いじめ」なるものをきちんと研究し、定義し、どういった行為や人間関係が「いじめ」と呼ばれるものなのか、はっきりかつ詳しく述べている学者や専門家が、誰ひとりとしていなかったのである。
著者のいじめ研究は、最初に学術書で公表されたため、簡単に理解されるものではなかった。結局、その後も、世間は身勝手ないじめ論を垂れ流し続け、ずさんな論を声高に唱え続けた。それが、世の中に悪影響を及ぼさないはずがない。
そんな現実にいきどおりつつ、著者の生い立ちを交えてつづったのが、このはじめての入門書である。(柏書房・1680円)
(柏書房編集部 山口泰生)
734 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 10:10:26 ID:4aWXQsna
すべて忘れてしまえば楽なのになぁ…
735 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 23:31:03 ID:9JmLExcA
おれは小・中・高といじめられつづけた。
小学校の時は、担任教師に宿題を忘れただけで机の引き出しを無理やり開けられ
床に中身をぶちまけられて探せと言われた。
そのあとは親の仕事の都合で引越しして新しい生活が始まったんだが、結局馴染めずそこでもいじめられた。
中・高になってもいじめられつづけたが、おれはずっと我慢しつづけた、いつか因果応報があると信じて。
そんなおれも今や社会人ですが今でもいじめられ続けています・・・
736 :
マジレスさん:2007/11/16(金) 23:38:50 ID:lIkLzvDF
CDコピーしてくれとクラスの派手なヤツ(俺がパソコンを持っているのを知っている)
が言ってきたが「パソコンが古いからできない」と言った。
そいつがもし家に来て俺のパソコン(この春に買った)をヤツをみたら
どうしよう・・・不安だ・・・
737 :
マジレスさん:2007/11/17(土) 01:13:49 ID:DIBNz6LB
俺、小中高と周りから見下されていて、たまにいじめられたりしてた。
自分よりも年下の奴からも見下されていた。
虚弱体質で、ケンカが弱かったから、頭が割れて血が噴出したり、骨が折れたこともあったよ。
そんなとき担任は親呼んで病院連れて行った後、普通に仲直りさせて済ませてた。
今思うと、体裁よくもみ消されたのかなと思うが、当時はこれが普通だと思ってた。
強いヤツが弱いヤツをいじめるのが当たり前という環境だった。
この頃は、いじめられたり、見下されたりしてる状態が俺にとっての当たり前の日常だったので、
辛いとかそういう気持ちは全く感じてなかったな。
だが、高校からは護身用に拳法を習い始めた。
その後、大学以降、地元を離れて暮らし始めたら、いじめと無縁に育ってきた奴等とつるむようになり、
そいつらに生まれて初めて人間扱いをしてもらった気がした。
それから、社会人になりそれなにりいい人生を送っていた。
だが、ある時期から感情のコントロールが上手く出来なくなり、
すぐキレるようになり仕事や人間関係が上手く行かなくなった。
まぁ、確かに今までも、大学以降は平和そうにしてたから、
たまに「温室でぬくぬく育っただろ」みたいに言ってからかってくる奴とかいて、
そういうとき、俺はキレて人格が変わったかの様に豹変して、相手を殴って脅したりしてた。
もちろん、誰も見てないところで。
そうすると、相手は俺に敬語使うようになったりはしてた。
今は、普段からイライラしてて、ヤンキーとか肉体労働のお兄ちゃんとか見ると、
怒りが沸いてケンカをふっかけそうになる。
腕のいいカウンセラーに見てもらったんだけど、
彼が言うには、子供の頃の辛い経験で起こった感情をずっと押し込めたままにしていて、
そろそろそれを癒さなきゃいけない時期にきてるらしい。
俺は環境を変えた事でいじめの世界から解放されたが、感情は残ったままだったらしい。それがトラウマか。
738 :
マジレスさん:2007/11/17(土) 01:22:36 ID:nd0lUBjj
月 席替え ヒソヒソ・・・ 「え?まだ居たの?」 ククンカクンカクンカッカー
曜 グループ学習 歌えないカラオケ しょっこしょこ VIPPER煽ればいいんですよ
の 調理実習 体 「あれ?今日呼んだっけ?」
朝 修学旅行 怨み 育 休 チビデブ エセヲタ
コソコソ・・・ 罰ゲーム告白 み 「調子乗ってんじゃねーよ」
「なんで中川もくんの?」 図 時間
書 /  ̄`Y  ̄ ヽ ト 「えーと、誰?」
二人組み 好きだったあの人 室 / / ヽ ザワ・・・ イ 鬱
寝たふり 「オタクはきもいな・・・」 ,i / // / i i l ヽ 落 レ キモヲタ
漫画が友達 「中川さんコンビニ行って来てよW」| // / l | | | | ト、 | 書 パクリ
| || i/ ノ ヽ、 | | き
画鋲 机に花 キモイ・・・ (S|| | o゚⌒ ⌒゚o | 隠されたマンガ
ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ | || | .ノ )| 「なにアイツ?」
アドレス帳 | || |ヽ、_ 〜'_/| | セックス
739 :
マジレスさん:2007/11/17(土) 15:29:35 ID:n1tTJIB7
内藤って本当に本当にいいやつだよなぁ。
740 :
マジレスさん:2007/11/17(土) 16:47:51 ID:OaSWvnic
大人になってもいじめの事を忘れられなくて根に持っている人っている?あるいはどうしたら忘れられる?
741 :
マジレスさん:2007/11/17(土) 16:55:01 ID:n5de/Fyn
>>736 「それは著作権違法だからできない(本当)」って言えばいいよ。
742 :
737:2007/11/17(土) 17:06:03 ID:DIBNz6LB
>>740 俺がそう。
いじめの事を根に持っている訳ではないけど、そのときの怒りや悲しみの感情が残ったままになっていて、
たまに何かのキッケケで、その感情が爆発したりする。
荒れた環境ではいじめられっ子だったが、平和な環境で育った形だけのヤンキーよりは強いらしく、
酔って絡んできたおっさんとか、格好だけのチンピラとかは、
胸ぐら掴んで脅しまくったことがある。そしたら相手は、すーっとどっかにいなくなった。
平和な彼女と付き合う様になってからは、
湧いてくる怒りはなるべく抑える様にしてるし、ケンカも一切しない様にしてる。
でも、怒りが強すぎると、それを抑えるだけで、かなり精神が消耗して、ヘトヘトになる。
今は、少しずつ、その怒りを受け入れて、癒す努力をしている。
まぁ、俺の場合は、いじめよりも、肉体労働者だったオヤジの虐待の方がキツかった。
手加減していたとはいえ、大人を一撃で気絶させるオヤジの殴る蹴るに比べたら、
小中学の子供の攻撃は、俺にとっては全く大した事なかった。
ただ惨めさだけは感じていた。
溜まってる怒りも、オヤジに対する方が凄まじい訳だが・・
さすがに肉親に怒りは向けられない。
家族だと遠慮がなくなるから、自分が我を失って何するか分からんし・・
まぁ、今は感情を癒せば解決するという事も信じて、地道にコツコツやってる。
743 :
マジレスさん:2007/11/17(土) 17:18:12 ID:j5ucUu+n
私はイジメを中1から受けはじめた。
クラスの子がイジメはじめて、学年の子からもハブな目にあったりしてた。
通りすがりに死ねばとか言われたり体操服をけられてボロボロにされたり、とりあえず男女からイジメられた。
デマな噂も耐えなかった。
途中から不登校と化した。
中Aになるとヤンギャルになった自分がいた。
ヤンキーの人達は、色々心に傷を抱えたヤツらばかりで、自分の気持ちを話たら泣いたりしてくれて、今までの辛かった思いは無駄じゃなかったと思った。
それから、高校はヤンキーらしく中退してしまった転落?人生かも知れないが今は夜勤めてて、店内の子からは好かれてるし客からの支持もあるしナンバー1になることが出来た。
それで立ち直った。
結局人嫌いな時期有ったけどイジメ乗り切るには、人に必要とされることだと思ったよ。
ただ私は高校卒業しなくて後悔してます。
だから卒業出来るならしてほしいと思うよ。
744 :
737:2007/11/17(土) 17:48:48 ID:DIBNz6LB
>>743 こういう話を聞くと、ヤンキーに対する印象が変わってしまうな・・(´・ω・`)
俺は、小中学の頃にヤンキー系の奴等のはけ口になって、その時の怒りが溜まっている訳だが、
高校でダチのほとんどがヤンキー高に進学した事で、
なりゆきで暴走族の知り合いとかは出来たんだよね。
部外者にはどうしていたのかは知らないが、身内にとっては、まぁ、いい奴等だったと思うよ。
集団で旅行に行ったとき、特攻組が全員の車が通るまで交差点を封鎖したり、
知らん奴等とケンカし始めたりしたのには困ったが。
真面目に働き始めたり、宗教に入団して今までしてきた事を懺悔してた奴もいた。
俺は小中の頃の恨みで、ヤンキー全員を色眼鏡で見てたかもシレンな。
745 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 08:49:35 ID:IDZcrCe1
>>740 自分の場合、夢で中学・高校時代のいじめを再体験する。体験そのものより酷いこともされるから目覚めが悪い。夜中に叫んでるんじゃないかって不安になる。
無意識のところに抑圧された感情が夢に現れる…って夢分析の本で見たことがある
746 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 09:30:44 ID:BvmHG/V7
っていうか、『いじめられる』ってそんなに辛い事なのかなぁ。
いじめなんてどこにでもあるし。
いじめられた、って言ったって殴り殺されたり、蹴り殺されたりして無いでしょ。
なのに何で自分で大切な命を絶つのかな。
747 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 09:43:28 ID:OICaoEVG
家族や友達がいれば
自殺しようとは思わないな
748 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 09:51:50 ID:Tlocoq6x
内容:
>>746 いじめられることはすごいきついもんだと思う。
親友だと思ったやつに裏切られて、某林檎市東地区に自分の変な噂を
工房のとき流されたことがある。
そのおかげで見知らぬ人から殴られるわ蹴られるわ
警察に訴えても「ああ、証拠は??」で終わる
あざを見せても何も対処なし
元々自分は頭に500円玉3枚分の怪我があるってのも原因かもしれないが
携帯には罵声の留守電
中学・高校では、人が吐いたりしたときに使われる雑巾みたいな感じ
机の中にはゴミ
下駄箱には腐ったパン
酷いときは上履きに猫の死骸
それでも心を無にして高校に行った。
だけど高校に行っても変わらない現実。いじめに耐えられなくて、高校を2度退学
フリースクールに行って卒業をして、地元の専門学校に合格
しかし、ほとんどの人が昔の自分を知っていて、いじめの繰り返し
偉い先生から呼び出しを喰らい、対処してくれるんだなと思ったら
学校側で悪いイメージだ
お前一人だけで迷惑かかる人が多数いる
頭もそんなよくない
邪魔だ
上記を言われて自己退学という退学処分
そして今、就職しようと自動車学校に通ってるが、就職できるのかと不安
東京にてWEB関係の仕事に着きたいと思っているけど 無理なのかと不安で仕方がない
>>746、書きなぐった文章ですまん。今までの気持ちをとりあえず短縮して書いてみた。
読みづらくてすまん・・・
久しぶりに誰かに相談したくなってきた。
749 :
746:2007/11/19(月) 10:08:04 ID:BvmHG/V7
>>748 それは辛かったな・・・
俺もいじめられたけど、そこまで強烈じゃなかったよ。良く耐えたな。
ただ俺はね、『いじめは辛くない』って思う様にしてるのは実際にいじめられて、それに抗する発想として無理やりそう思う様にしたんだ。
小ちゃくなったら負けだからな。俺たちはいじめられたかもしれん。ただ負けてないんだ。
いじめられる=負けじゃ無い いじめられて、それでも生き抜いたんだから勝ちなんだ、強かったんだ。
勝ち続け様じゃないか、これからも。
アナタは成功するよ、必ず。俺がついてるぜ。誰も居なくても俺がついてるぜ。
俺が『生きる守護霊』となってアナタを守るぜ。
750 :
748:2007/11/19(月) 10:20:00 ID:Tlocoq6x
知らない地に飛び込んでもやっていけるかな。
やりたい仕事が未経験だがやって行きたいと思うんです。
東京に行って、やり直せるかな。
>>749 頑張って、死ぬ気で頑張って、辛くなったらまたこの板に来て良いかな
生きる守護霊より、『繋がり』だけでいいよ。
いつでも俺は就職しても、ここにいるとおもうんで。
751 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 10:22:07 ID:sJ2bFttd
今ヤンキーにいじめられてるおれは…マジで死にたい 授業中もいじめられるから勉強に集中出来ない もう死ぬしかないのかもしれない
752 :
746:2007/11/19(月) 10:24:05 ID:BvmHG/V7
やっていける。必ずやっていけるさ。
辛いいじめに耐えたんだろ?その根性があればやっていけるさ。
やり直す、ってその必要が無いじゃないか。今まで通りで良いんだよ。強かったんだから強いままでいなよ。
>>頑張って、死ぬ気で頑張って、辛くなったらまたこの板に来て良いかな
おう、いつでも来な。疲れたらいつだって来な。
俺はここに居るよ。
753 :
746:2007/11/19(月) 10:37:13 ID:BvmHG/V7
>>751 いじめられて死ぬんじゃ無い。いじめられてるから『こそ』生きるんだ。
『意地でも』生きてやれ。『嫌味の様に』生きてやれ。
『俺は強い、お前らのいじめなんて屁みたいなもんだ。お前らなんてクソみたいなもんだ。虫ケラだ』
そう思ってやれ!
754 :
748:2007/11/19(月) 10:44:39 ID:Tlocoq6x
>>752 いや、強くないよ
どうやって逃げれるかしか考えてこなかったもん。
誰かに頼んで、ルームメイト探して東京に行ってくる。
親には内緒でね
>>751 ヤンキーにいじめられるってことは、751は何か反応するのではないかと思われてると僕は思う
だから黙ってればいいよ
勉強に集中できないと思っているところではちゃんと集中してないんだ
無視すれば良いよ
勉強して日本を変える1人者になろうと思えばそいつらのことは忘れられると思う
755 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 19:33:38 ID:z79/7kEs
>>1 あぁ、俺も昔のこと思い出すと
突然動悸が激しくなることあるわ。
俺だけじゃなかったんだ。。
756 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 19:48:50 ID:nZtEBjsp
中学の頃あたしいじめられててクラス全員に無視されてたけど学校行き続けた。21歳の今凄く楽しくて素敵な人に巡り会い来年結婚します♪
757 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 21:12:02 ID:l8yhMeIV
都会に引っ越してからいじめもなくなり
見事に生まれ変わりました。
田舎って本当にダメだわwww
758 :
マジレスさん:2007/11/19(月) 22:33:21 ID:qOirdDuZ
俺は中学時代いじめのターゲットになりかけたことがあった。
或る日休み時間に後ろからヘッドロックを掛けられ教科書を
床に落とされた時、ついにブチ切れて教壇の重たい丸椅子を
一人に思い切り投げつけたら、そいつは額を切って脳震盪を
おこした。
それ以来、俺は人殺しと呼ばれてクラスメートから恐れられ
誰も俺に指一本触れる奴がいなくなった。
759 :
748:2007/11/20(火) 06:06:57 ID:p5KpudG8
>>756 おめでとうございます。このまま幸せ街道を突っ走ってください!
>>757 やっぱり、都会に行くと人生変わるものなんですか・・・
自分も早く行ったほうがいいかなぁ・・・
昨日一日、家に篭って考えた結果、東京に働きに行こうと思いました。
通帳の中には5万円のみ
高卒でWEB関連の仕事いけるのかな。
とずっと悩んでました。
だれか、WEB関連の仕事についてる方教えてください。
760 :
マジレスさん:2007/11/20(火) 12:42:38 ID:gVJ17ji+
殴られたりしないけど
臭いとか言葉の暴力は辛い
頑張るぞ
761 :
マジレスさん:2007/11/20(火) 15:17:20 ID:TQXGlTaR
昔いじめられて、高校もろくなとこ行けなかったけど、今現役MARCH文系で一般的には勝ち組になった。
来年成人式だから見返してやりたい。
努力することの大切さは学んだけどやっぱり性格が捻くれてるって感じる…
762 :
マジレスさん:2007/11/20(火) 15:38:04 ID:cMbxL1/x
でもいじめてた奴って、何年か経ったある日、突然謝ってきたり、わざとらしく話しかけてきたりするよな。
俺の時は、中学の時俺をいじめてた奴らのリーダーが、お互い25歳の時にマックおごってきた
マックくらいで許してもらおうとするところがまた幼稚な発想だけどな
俺の復讐が怖かったとか、そんな理由だったのかな?
763 :
マジレスさん:2007/11/20(火) 15:54:54 ID:/vSNlf0z
>>762 そいつなりの申し訳なかったという気持ちの表れだと思う。
764 :
マジレスさん:2007/11/20(火) 18:35:17 ID:+30VNDSe
762さん
私も、763さんに同意です。
その年になってやっと、かつて貴方をいじめていた子供が
大人になり始めたんだと思います。申し訳ない気持ちを素直に
表現できるようになってきたんだと思います。学生時代にない
苦労を彼は体験したのかもしれません
殆どの加害者は、レスを読んでもわかるように
反省などしていません。マックでの事は貴重な体験だと思います
彼はもういじめをしないかもしれません。彼自身が反省をして
今後いじめをしないかどうかと言うことが重要なんだと思います。
もしかして、いじめを目撃したら助けるかもしれません
765 :
マジレスさん:2007/11/20(火) 19:13:29 ID:21jVWsnG
>>762 いやいや、さすがにマックくらいで許してもらおうとは思ってないと思うぞ。
単に敵意が無い表現をしただけだと思う。ただ罪の意識は感じてるだろう。
かわいいじゃんソイツ。
766 :
マジレスさん:2007/11/20(火) 21:26:06 ID:X+G5cp8l
スレチになるけど
俺は中1のときいじめられてた。ただし、3人でだけど。
俺以外に2人いて、3人で頑張って乗り越えた。
そして中2後半。その2人&その他もろもろ(あわせて12人くらい)に現在進行形でいじめられてる。
いじめてくる内容は1年のときいじめてきた奴とまったく同じ内容で。
しかも、いじめられてるのは俺なのに、あたかも自分が被害者かのように
「もうやだぁ〜〜」とか「ウザいんだけどぉ〜」とかなんだかわからない奇声を上げて
自分いじめ受けてるの〜アピールをクラスでして、その中の単細胞の集まりが
「頑張れ!!」とか人の顔見ながらコソコソ話して笑って怒って。
一人じゃ何も出来ないって丸わかり。だってそいつが一人のとき俺めっちゃ言ってるんだけど
「○○(1年のときいじめてきた奴)とやってること一緒じゃん?」
「一人じゃ何も出来ない馬鹿」
「悪口いって生きてる様なもんだね〜可哀想な人間w」
「何故自分から惨めになるの?w」などなど
1人のときは何も言い返さないが、単細胞が集まってくると
散々悪口吐きまくり。単細胞共は「本当ウザいよね〜」などを言ってるが、
そこまで言いたいことあるなら俺に直接家って感じ
しかも部外者は「**(俺)って性格悪くなったよね〜」「自分が悪いくせにさ〜××(いじめてくる奴)可哀想〜」
席前後なんだけど、すっげー差があるし。ま、それはいいけど。
俺的には結構キツくて、前まで仲良かった奴だから余計に。
なんかここ励まされるな・・・
とりあえずやれるだけやりまふ('A`)
767 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 01:41:02 ID:FFJGUVlp
馬鹿ばかりだな
オレみたいに人間不信にはならないでね
768 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 01:55:00 ID:4yXlmae7
中学のときさんざんいじめられ「早く自殺しろよ!」
とまでいわれたのに登校拒否にならなかった。
卒業時に「あれだけいじめられてよく登校拒否にならなかったよな」
と感心された。
強かったんだなあーおれ
769 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 02:07:11 ID:KEXLuMvs
>>762です
>>763>>764>>765 いきなりそいつと出くわした時は、正直ビビったし、やな汗かいたよ。
でも、10年経つともうそいつは俺をいじめることは出来ない(社会的に)ことはわかってたから、普通に会話できたよ。
変な話、今の俺には友達も彼女もいるし、そこそこの幸せはあるし、絵の具食わされたことも忘れかけてたから
別にそいつと飯を食おうが食うまいが、あの頃のいじめは俺の中で解決してたんだけどね
それに、信じられないくらい、そいつが俺に気を使ってるのを見て、なんか俺の方が申し訳ない気持ちになったりしてさ。
そいつを許すとか、そいつと友達になるとか、そういう考えは一切起きなかった。
でも、うれしいかうれしくないかと言われれば、正直嬉しかったね。
>>766 今言ったように、その頃のいじめ経験なんて、屁みたいなもんだ。
もしそいつの靴を舐めても、そいつに負けたわけじゃないし、そいつに殴り合いで負けたとしても、そいつに負けたわけじゃない。
学校が耐えられなくなったら、逃げて引きこもってもいいと思うよ。(学業なら大検も定時制もあるし)自分の為に何か努力をして、最後に勝てばほんとにそれが勝ちだから。
770 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 02:21:58 ID:QpIbJ0YP
771 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 04:48:01 ID:kxdPc+md
いじめられた過去を乗り切ったと言うより差別もありました。
私の場合数人ではない、全員だったから・・・。
また、今でも変らず、外では特に子どもからは、当然差別ですが、
化物に見られています。それが、大人になっても
続いてる事が、つらい・・・。
それで、学生の頃の物は見てるだけでも家にあるだけでも不愉快。
驚かれるかもしれませんが、学生写真(集合写真、修学旅など)、卒業アルバム(幼稚園、小学、中学、
高校、そして大学も・・・)卒業証書、自分の家から、
一切すべて、燃やしたり、粗大ゴミへだしました。
(別れた恋人の物を捨てるのと感覚が違います)
スッキリしました。
それで乗り越えたつもりが。今でも差別は続いてるので、学生の頃傷と
共に、心の傷は消えない・・・皆さんと同じく
今が楽しくても、世界中何処に居ても、過去を考えていないときでも
夢にでてくる。皆さんの気持ち凄く分かります。
>>769さん
心から、その乗り越え方に尊敬します。
772 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 04:56:23 ID:gKkUOijL
773 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 05:28:15 ID:HsyQXxpj
俺も中学の時に病気で差別されて辛かったわ。
触れて移るわけじゃないのに誰も近寄ろうとしないし、近寄ったら離れてく。
先生にも差別されてたからどうもなんなかったわ。
中3の時に母が死んで支えもなんもなくなって登校拒否。
高校で変わろうと思ったら中学の時のクラスメイトが俺のこと言いふらしてまたいじめ。
今度は暴力が多かった。
大学で変わろうと思った
少ないけど友達できて、彼女もできた。初めて普通に生活できた。
でも彼女に病気の話したら裏切られた。いじめではないがやはり差別された。
今は社会人になったがやはり差別される。
病気の話しても普通に接してくれる友達ができた。
今の友達がいてくれるだけで過去の事などどうでもよくなる。
現在も会社で差別されてるが、なんだか友達がいてくれるだけで乗り越えれるような気がする。
774 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 08:48:00 ID:oclDYJ4W
男子からさんざん
唾をかけられたり、黒板消しで叩かれたり
給食当番のときは
「俺は自分でやるからお前はやるな」といわれ
登校下校時にはどこからともなくクスクス笑いとあだ名が聞こえて。
県外の大学行くまで逃げられなかった。
いまだに男子高校生とか苦手。笑い声がするとビクビクする自分がいる。
「早く死ねよww」
といわれて
「死ねと思うならいっそ殺してよ!」と泣き叫んだよ。
爆笑された。あいつらにはそれでも面白くて仕方なかったんだろう。
ギリギリだった。いつか刺してやるとカッター隠して学校行ってた時期もあった。
もうあの頃ははるかに昔、もうじき三十路なのにまだ逃げられない。
まわりにきれいになったといわれても、
言い寄る男性がいても信用できない。
こいつらも、昔のわたしだったら、あの状況だったらいじめたくせに…
根底にいまだ、消しがたい男への憎しみがある。
775 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 09:35:07 ID:gs4IK1C3
≫774女子からは何もなかったの?
776 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 10:28:11 ID:oclDYJ4W
一部からはあったけど、先生も問題視してる子達だったし、
他の女子に拡大することもなかったから。
男子は全員。進学しても前の学校からの男子があれこれ
吹き込んで、拡大していった。
777 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 10:39:21 ID:2q1fEuq3
778 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 10:39:47 ID:4Dj5XRf3
>>774 私30代後半の鬼女だけど、わかるなぁ。20代の頃は私も同じような
感覚の所があった。って言うか、若い住民達に夢のない話で申し訳ないが、
スレタイの結論から言えば、未だにいじめのトラウマは引きずってる。
それくらい、人によっては傷は深いって事。
それは、今、トラウマに悩んでいる人も、先を見越して一生付き合う
覚悟くらいはしておいた方がいい。
ただ、774他、ここで自信喪失したり異性不信に陥ったりしている人たちに
オバハンから説教たれれば、そんな君たちも、いつかきっと、じっくり恋人と
付き合いたいとか、結婚したいとか思うときが来る訳で。
その時の相手は、きっと自分の事を大切にしてくれる。自分もきっと、
その人を大切にしたいと思う。しかし、いじめられたトラウマが足を
引っ張って、日常の中で、時々、大切にしたい人を悲しませてしまう事がある。
これはちょっと不公平な事だったりする。だって、結局は自分の問題で、
目の前の人には、何の関係のない話なんだから。目の前の人も、いじめ
じゃなくても、色んなトラウマを背負っていて、それを乗り越えて
生きてきているのを知ってるのに、自分は自分のトラウマを乗り越えら
れていないんだから。だから、癒したり癒されたりしながら、でも、結局は
自分の力で乗り越えていく。自分のために、大切な人のために。私も今、
その途中。でも、道はかなり進んでると思うよ。
トラウマは、なかなか、すっきり綺麗には消せないと思う。でも、
いじめに限らず、人ってみんな、そういうトラウマのひとつやふたつ
背負ってるものだよね。だから、過去と闘うとか過去を乗り越える
んじゃなくて、共存していくっていうか、トラウマとともに成長して
いく、そういうのも全部含めて自分です、と言う訳で、今の自分を
少しでも快適に過ごせるようにしていく発想の切り替え、大切にしたい
人を大切にするための心の準備、そういうの、出会う前から
始めても早くはないと思うな、
上手く言えないが、みんながんばれ。
779 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 17:04:32 ID:HNh2l1yN
高校入学直後にルーズを履いた(当時流行っていた)とかで中学時代いじめを見ていただけの同級生から「ねーあれ見て」みたいな感じで言われた事あったけな。
今に私は結局何もかも辛くなって高校を退学したけど今となってはあれでよかったんだなって思う。行き続けてたら間違いなく精神的に壊れてたから。そのくらい同級生からの差別が酷くて辛かった。
今は愛してる人が居るしそれなりに幸せ。
780 :
マジレスさん:2007/11/21(水) 23:52:38 ID:Ok9JBOXH
パターンにはまったらそれはもう辛いよね。。。
一人の 悪意 をむやみに我慢する必要はなかったように思う、今は。
というか、いいスレッドですね。。。
781 :
いいな いいな 人間っていいな:2007/11/22(木) 00:53:50 ID:PGlJ8zJS
3年間、家に閉じこもっていた。
お寺での生活を1年、
トイレ清掃を1年、
介護を3年、
看護専門に進学、
看護師として4年、
今は治験の仕事。
出会いは奇跡 出会いを感謝
是非読んで欲しい「雪の夜話(浅倉卓弥)」
頭を垂れる 徳を貯める
笑う門には福来たる
782 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 01:17:09 ID:MZZaDYiS
>>781 いいこと言うな。癒された。
本当、人生なんて楽しく考えれば楽しくなるものだと思うよ。
徳をつむことが大切だよね。
783 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 01:24:10 ID:6i1RBUrq
人の体験談読んでるだけで
悲しくなってくるな...
私も高校の時にイジメにあったことあるけど
今私が他人の気持ちを考えて
行動できるようになったのはイジメにあったおかげだ
と思うと複雑だ
昔は本当に自分のことしか考えてなかった
784 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 01:26:00 ID:MZZaDYiS
>>783 よい経験をしたと思えばいいんじゃない?
人間が成長できたと思うよ。
785 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 01:49:46 ID:lqKd8zN8
いじめで自殺する奴が減ってきたように思える。なぜかというといじめられっ子が自殺した場合
昔
遺書→マスコミに流れる→少年法によりいじめグループの個人情報は規制→殺人では無いので、いじめグループの連中にお咎めなし→風化
今
遺書→マスコミやネットに流れる→メディアでは規制されるが、ネットではとどまるところを知らず→いじめグループ全員の、住所、氏名、電話番号、学校での様子、家族構成、親の職場の住所、妹のパンツの色に至るまで容赦なく調べ上げられ、晒される
親の職場への電話は親が解雇されるまで終わらない
もちろんいじめた本人達への嫌がらせもひどくなる一方で、名前を変え、逃げるように引っ越しても、インターネットの情報網には勝てず
死ぬまで嫌がらせをうけることになる
一番恐ろしいのは、死を覚悟した人間です
古谷実の「シガテラ」みたいなことが、現実に起きているのです
桑原桑原
786 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 04:39:55 ID:a/EPdajo
私は、中学2年から3年の間、仲良かった友達と親友、最後は学年全体の女子、後輩と先輩の一部女子にいじめられた
親友と友達がメインでしてきたのが辛かった
787 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 10:20:49 ID:6ahqLD+R
僕建ちは悲劇の主人公にはなれない。
理不尽な暴と無情の空気は人徳の必要性を消し、独往という生き方を教えてくれた。
孤独だけがこの無秩序な小さな世界を脱け出す術。
他人に希望を持つな。誰も手などさしのべてくれない。四面楚歌を知る者ならわかるはず。学習するのだ。逃げちゃだめなんだ。
自分だけを信じ、自分だけを愛するんだ。
788 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 12:44:45 ID:mmDACzyc
俺もいじめられてた『らしい』んだ、中学時代。
『らしい』っていうのは、当の俺がいじめだと感じて無かったんだ。
大学時代にバッタリ地元で会って『中学時代は済まなかった』って謝られて『ハァ?』って感じだったんだ。
それで中学時代の別の友人に『俺、中学時代、いじめられてる様に見えた?』って聞いたら『うん』って。
ちなみにやられてた事は
1.頭を小突かれる、蹴られる(極めて軽く)
2.『バーカ』と言われる
3.自転車の空気を抜かれる
4.野球のボールをぶつけられる(直後に謝罪)
くらいなんだよね。これ、いじめなのかな?当の俺は全くいじめだとは思って無かったし
学校行くのが楽しくて仕方無かったんだけど・・・
789 :
マジレスさん:2007/11/22(木) 15:49:48 ID:KHmOpxAs
俺は学生のとき、大人しい、チビ、色白、ガリ、女みたいと言われてイジメられてきた。だが卒業したあたりからモテだして今では可愛い女と遊び放題。俺をいじめてた奴らは太ってていつも野郎同時でつるんでるのを見かける。惨めww だが俺のひねくれた精神は治らない
790 :
マジレスさん:2007/11/24(土) 01:50:19 ID:yhIyl+No
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| | (●) (●) | いじめられた過去を乗り切って
| || | .ノ )| ブログの女王になったお・・・
| || |ヽ、_ 〜'_/| |
( つ旦O
と_)_)
791 :
マジレスさん:2007/11/26(月) 08:06:08 ID:6Eg0lYNK
792 :
マジレスさん:2007/11/26(月) 21:09:41 ID:4UbnjEug
その人、文章からして社会学者?
昔はいじめに苦しむ未来の子どもを救いたい・・・
とか思いつつも、当事者じゃなくなってからは忘れてるかも。
参考にしつつ、自分なりにやってみるさ
そんなこと言ってても、自分のトラウマを癒すのに必死になるだけかもな・・・まあいいや
793 :
マジレスさん:2007/11/27(火) 01:04:48 ID:jzCD7e7t
ここには昔の自分がたくさんいると思った。
774さんみたいに、私もカッターナイフを持ち歩いた時期あったよ。
自分は小学校高学年から高校を卒業するまで、九州の田舎で惨いイジメにずっとあってたよ。
忘れたつもりだけど、今、苛めてた人間に会ったら血の気が引いて相手をあの頃と同じ目でにらんでしまうと思う。
カッターナイフを持ち歩いていたのは、威嚇の意味もあったけど、毎日毎日自殺のことを考えていたから、もし自分がたえられなくなったなら
いつでも苛めたヤツらの前で死んでやろうと思ってたからだ。
田舎から脱出して都会に出てからは、友達や親友や彼氏にも恵まれて色々あったけど、10代の頃に経験した田舎の陰湿なイジメほど惨い目にはあわなかった。
ああ、同窓会も成人式も行かなかったわ。卒業写真もビリビリに破いて燃やしたわ。
あ、そういや、惨いイジメをし始めた幼馴染男女から、都会に行く時に奴らの名前を書いた時計をプレゼントされたなあ。
当たり前だけど、私の親の前では奴らは良い友達を演じていたからね。
当然、叩き割りました。目の前でやりたかったわ。
今は結婚して幸せだけど、ふと過去の話になるとフラバで顔が曇ってくる。
過去、自分を苛めた奴らも今は人の親だと思うけど。。
多少は人の気持ちが分かる人間に成長したんだろうか。w
794 :
マジレスさん:2007/11/27(火) 02:05:59 ID:jNXYNjYC
18で中退まで持ち込んで19で人間関係(友人仲の悪い)のと縁だけは切った。
これで世間でどこまで生きられるか分からないけど今は・・意外と重荷に感じなくなった。
虐めなんてものはどこにでもあるのとか教えてもらった時からもう、大迷惑だろうがなんだろうが
虐めに巻き込まれた時点で国がどうなろうが身内がどうなろうが人間関係をまず断ち切るとこから始めないとリアルではどうあがいても立ち直れない。
795 :
マジレスさん:2007/11/27(火) 03:03:47 ID:bJbpODOl
796 :
マジレスさん:2007/11/27(火) 18:46:51 ID:Cmya/Rwp
小学校高学年、中学校とかなりのイジメを受けた。
同窓会も行かないし、苛めた奴らにも興味がない。
高校に行ったら、進学校だったので苛めをしていた奴らは全員
同じレベルの学校には入れなかった。
苛めをしてた奴ら=偏差値40前後のアホ高卒=現在底辺
で、たとえすれ違っても気付かない自信がある。
なぜか?苛めた奴らが私に対して有利だったのは
単に人数(女子)と暴力(男子)においてだけで、社会では全く
意味がないことだから。
>>774 私も似たような経験があるよ。過去に付き合った男性2〜3人には
トラウマで酷いことをしたり試したりしたよ。
でも、人間は成長するよ。貴女を苛めた奴らは、時々は思い出して後悔した
かもしれない。しなかったとしたら鬼畜だし、相手にする必要ないし
どちらにしても今現在、目の前にあることじゃない。過去だよ。
思い出す価値は無いよ。大事に出来る人をみつけて幸せになってくれ。
ガンガレ。
797 :
マジレスさん:2007/11/27(火) 22:23:52 ID:kcJ4/57g
中学一年の時にいじめられました。
それ以来人と接する事が怖くなり、常に嫌われてないかと人の目を気にするようになりました
最近になって、徐々に人に対する恐怖心は薄れ心を開けるようになりました。
ですがここ数日、教師からいじめまがいな事を受け、過去にいじめられた事が全てフラッシュバックしてしまいました。
人が怖いです。心が痛いです。やっと普通を取り戻せたのに、また心を閉ざしてしまいそうです。
やっぱり他人は信用できません。
798 :
マジレスさん:2007/11/28(水) 21:22:11 ID:xHuO+xke
799 :
マジレスさん:2007/11/30(金) 01:20:38 ID:3jFWWHpS
>>797 2chだし、俺には何の手助けも出来んが、まあ知識っていうか無駄知識を持って行きねぇ
大人は完全無欠、子供の味方、正義のヒーローじゃねーって事と
教師は聖職者でもなんでもねーって事を先ずは知ろうぜ
奴らは知識を頭に入れて、それを売って商売している商人なんだぜ
お偉い学者もそうさ。野菜を仕入れてそれを売って飯を食う八百屋と同じ、商人なんだぜ
だが人生の師、子供にとっての憧れ、人間の手本となるべき者、それが教師なんだが
今の時代…つーか日本にはもうほとんど居ねぇ。知識、教養、礼儀を備えた大人が居ねぇんだわ
あの某ボクサー家族を見てみぃ。目上の相手にすらタメ口。礼儀作法の欠片も無ぇ
試しに身の回りで外見じゃなくて、中身を格好良いと思う大人思い浮かべてみな?
思い浮かばねーだろ?と言う事はだ。子供は格好良くない大人を見て、それを真似するわけだ
で、いじめっつーか、虐待犯罪はループループで一向に無くならねぇメカニズムなのさ
参考にはならんだろうけど、俺がいじめられた過去を乗り切ったのは、大人になって、
周囲の子供達に目を向けられる様になったから、だ。俺が信頼に値する大人になりゃいい、ってな
800 :
マジレスさん:2007/12/02(日) 20:28:08 ID:uf7/GoaQ
>>798 マジですかw
>>799 そうなんですよね。
私も教師はそういうものだと割り切っているつもりなのですが、教師‥否、他人の何気無い一言が過去にあった出来事を思い出させる引き金になっているのです。
私もあなたのようにそう思える日がくる事を信じて毎日頑張りたいと思います!
レスありがとうございました
801 :
マジレスさん:2007/12/04(火) 17:56:29 ID:nY0QjNJo
このスレ、女ばっかだな。
802 :
マジレスさん:2007/12/08(土) 00:56:37 ID:7OjHWzOf
>>1 いじめられた過去を乗り切れなかった、、、見事なほどの転落人生、、、
ムサ工卒のヨコヤ
農大卒のハシモト
お前ら、人を重度のメンヘラに追い込んどいて幸せな人生歩んでるみたいじゃないか。
俺はお前らのエスカレートしたいじめで完璧に心の病になったっていうのに、、、
そしてその後の人生は見事に破綻したというのに、、、
803 :
マジレスさん:2007/12/17(月) 19:36:54 ID:F0I7l4x9
あげ
804 :
マジレスさん:2007/12/17(月) 20:00:38 ID:mWHvI59t
今日学校に来て自分の机の引き出しと椅子に貧乳とマジックペンで書かれていまして
まぁ、怒りとゆうより書いた人が情けないと思いまして。
専門学校ですけど、自分はクラスの中で女が1人だけの者です
805 :
マジレスさん:2007/12/17(月) 20:54:22 ID:fr+hivTp
乗り切った奴なんていないのでは
喉元過ぎれば熱さを忘れると言うように
その状況から逃れただけで
806 :
マジレスさん:2007/12/18(火) 22:18:55 ID:GV6jIw6Z
>>804 専門学校でそれは無いよな。でも女一人ってかっこいいな。
>>805 そもそも乗り切れてないというのは、どういう状態を指すのかはっきり分からない。
私生活に支障が出るって事なのかな。だったらほとんどの人は
乗り切れてるとも言えるだろう。
807 :
マジレスさん:2007/12/19(水) 01:03:37 ID:BF4GxgqY
大学一年の男だが、偶然このスレ見つけたので書きます。
中学のころ太ってることを理由にいじめられてた。
毎日デブネタの悪口を言われてた。
最初はいじられキャラみたいな感じだったがだんだん暴力も加わり精神的にこたえてきて、髪が抜けるようになった。
風呂に入って頭洗うと凄まじく抜けるから、怖くなってあまり洗わなくなった。
するとフケがでるようになってまたいじめの原因となった。
男女関係なくキモいと言われて、学校行くのが本当にやだった。いつも帰れる時間までのカウントダウンしてた。
その後胃潰瘍になり、食事がほとんど食べれなく体重が30キロ減った。(75→45)
しかし、親や教師はダイエットをするなと逆に自分を叱った。原因など探りもしなかった。
卒業間近だったからなんとか耐えられたが、あと半年位あの生活が続いてたらどうなってたかわからん。
春休みと高一の一学期療養して胃潰瘍と髪が抜けるのはなんとか治った。今でも体重は減ったままで、自分の体は貧弱である。
二度と中学には戻りたくない。
808 :
マジレスさん:2007/12/19(水) 01:05:10 ID:BF4GxgqY
大学一年の男だが、偶然このスレ見つけたので書きます。
中学のころ太ってることを理由にいじめられてた。
毎日デブネタの悪口を言われてた。
最初はいじられキャラみたいな感じだったがだんだん暴力も加わり精神的にこたえてきて、髪が抜けるようになった。
風呂に入って頭洗うと凄まじく抜けるから、怖くなってあまり洗わなくなった。
するとフケがでるようになってまたいじめの原因となった。
男女関係なくキモいと言われて、学校行くのが本当にやだった。いつも帰れる時間までのカウントダウンしてた。
その後胃潰瘍になり、食事がほとんど食べれなく体重が30キロ減った。(75→45)
しかし、親や教師はダイエットをするなと逆に自分を叱った。原因など探りもしなかった。
卒業間近だったからなんとか耐えられたが、あと半年位あの生活が続いてたらどうなってたかわからん。
春休みと高一の一学期療養して胃潰瘍と髪が抜けるのはなんとか治った。今でも体重は減ったままで、自分の体は貧弱である。
二度と中学には戻りたくない。
809 :
マジレスさん:2007/12/19(水) 01:32:19 ID:Q4Mn9imb
学生の頃いじめにあっていたけど
社会に出ると気にする余裕がなくなった。
厳密にいうと乗り切ったとは言えないのかもしれないけど、
卒業してからお互いに年を取って、アイツ等は家庭に入って今は子育てが大変みたい。
私は家庭を持ったけど仕事を続けていて、取引先やら営業やらで忙しい毎日。
お互い接点がないし顔を合わすこともない。
かといって顔をあわすとあの頃のように惨めな思いはしないだろう。
友人から子育て中のアイツ等の奮闘ぶりをきいてあっちも大変だろうなと思うし
アイツ等は私が仕事と家庭を両立していることに驚いているようだ。
彼女たちの人生も私の人生も自分で選んだ道だしね。
過去の事は今更どうあがいても変わらないなら、
これからの未来のために礎にしていくしかないんじゃないかな?
810 :
マジレスさん:2007/12/19(水) 18:54:32 ID:Ykq0ZcPq
私も、小さい頃から天然パーマでかなり
いじめられたよ。
小学校低学年時代は机にツバかけられたり、
無視とか嫌な目にはさんざんあったよ。
でも、私は必ずやりかえしたからあまり気にしなかったよ。
中学、高校もいろいろバカにされたり、ニキビ面になって
しまったために劣等感で暗くなって完全に「ブス」「キモイ」みたいな扱いだったけど、
卒業して社会に出たらニキビ面や髪型がどうにかなって
極端にモテモテになった。自分でも驚いた。
それで調子に乗った。
職場等で強烈ないじめや高圧的な態度が絶対許せなくて上司や先輩
にガンガンぶつかっていくようになった。
でもある日、それが周りを萎縮させていることに気がついた・・
克服したかはわかんないけど・・戦った感はある。
でももう戦いはしたくない。やり返しても自分が傷ついた。
自分語りスイマセン。
811 :
マジレスさん:2007/12/19(水) 20:29:57 ID:wfiOOZPY
約一年前。中一の後半、クラスからいじめを受けてた
清掃の後私の椅子だけ下げてくれなかったり、給食が私の分だけ無いのにみんな無視。
一番酷かったのはトイレで集団リンチされた時かな 「○さーん、生きてますか?」みたいな感じで。
まあ先生に相談してクラス編成もして貰って解決したけど。
今現在中二な訳だけどクラスから孤立してる キツイ女子がいるお陰で。
やっぱニキビ面・天パ・フケ症・根暗・無口が原因?
私には触ると嫌そうな顔をしてグループ構成ではとことんハブいて
私みたいな弱そうな女子には甘やかすような感じで可愛がってんのに
何で私だけ?
812 :
マジレスさん:2007/12/19(水) 21:13:17 ID:yyeoDyJq
自分はどんな人間をみてもいじめたいって思わないし
いじめる側の心理状態がいくら考えてもわからない。
弱い人間をいじめて何になるんだろう?
まったく理解できない。
例えば相手が自分よりすごく上の存在だったら嫉妬していじめるのは想像できる。
(そんなことをするのは汚いので実行にはうつさないが)
だけど自分より弱かったり同等の相手をいじめるのは何故?
誰か教えて
813 :
マジレスさん:2007/12/19(水) 23:47:57 ID:hjc8Hods
>>812 弱いから、いじめる事ができる。
そして、それが楽しいと感じるからだろうね。そういう人がいるんだよ。
あなたのような人には無縁な世界だろうが。
814 :
マジレスさん:2007/12/20(木) 09:58:38 ID:k+9uO0A9
>>813 何度も考えてみたけどやっぱりわからない…
どの学校でもクラスに弱点の多い人、異質な人はいるよね。
それだけでもその人は大変なのに、なんでその上蹴ったり裸にしたりするんだろう?
クラス内の力関係での弱者をいじめている己の姿はとても気持ち悪くてみていられないと思うが…
と思いながら検索してたら↓が出てきた。
http://www.sapporo-ohta.or.jp/ohta/S/S-1.htm#b 「中学生の自己評価は不安定で、自信がない自分であるがゆえに
ますます友人に好かれ重んじられようとして、周囲に同調しやすい。
この不安定な気持ちや孤独感が群集心理的に「いじめる」ことで充足されるところに
集団による個へのいじめの背景があろう。
一方、この年代で「いじめ」られる側にとっては場合によっては
自殺に陥るほどの極めて重大な心理的苦痛に追い込まれるのである。」
なるほど。そうするといじめる人は心理的に弱いってことだね。
一人をいじめてると他のみんなと一緒だって気持ちになれるからいじめるんだ。
ふーん… 雑魚じゃん。
815 :
マジレスさん:2007/12/20(木) 21:33:25 ID:VSnjhk+F
>>814 それに気が付かない子供がいるから、いじめがあるんだよな。
あなたはその雑魚を止めてやろうとか思ったりはしない?
816 :
814:2007/12/21(金) 10:46:46 ID:HsJxXIl5
>>815 いじめの現場って一回も遭遇したことがないけど
もし見たら止めるだろうね。
817 :
マジレスさん:2007/12/21(金) 22:26:48 ID:8qAKeS43
>>816 小中高とか一回も無い?うーん、あなたのは良い学校だったのかもしれないね。
まあ今はちょっと悪口言われただけでも、いじめだとか騒いでるし。
ムカついたり、攻撃したい心理が働く子供がいる以上、いじめは無くならないから
見たら止めていく、という事しかできないだろうね。あなたみたいな人がクラスに
一人でもいれば大丈夫なんだけど、そうじゃないから問題になってるんだろう。惜しい
818 :
マジレスさん:2007/12/25(火) 23:44:52 ID:BGiNMlO7
俺の場合は、中学から高校までの5年間が地獄だったな。
当時も今も自分を支えている信念ってのあって、それは、
「人に恥じない生き方・人物であろうと努力を惜しまない」
「自分をいじめる人間が30人いるなら60人の人間に信頼される人間になれ」
「苦しいときほど、引っ込まずにガンガン前に出ろ」
まあ、そんな感じで、けっこう強気だったかな?強気でいるためには名実ともに
周囲に認められるだけの何らかの実力や容姿・性格も含めて努力しないとね。
早い話、「弱いやつほどよく吠える」と胸張っていられる状態に自分を常に高め
ているって感じかな? なんだかほとんど意地でやってきたけど、そのおかげか
今じゃ3つの会社を所有するまでになった。目標は圧倒的な差をつけて田舎に凱旋
すること。われながらちんけだとは思うが、そうやって自分を奮い立たせてる。
未だに夜中に思い出してうなされるが、そのおかげで今の自分がいるし、虐めなん
て因果応報で必ずいじめた本人に何らかの形で帰っていくから個人を恨んだりはし
ていない。主犯格のやつなんか、そいつの家から300キロも離れた今の俺の家の
すぐ前をツーリングで偶然通ったときに交差点事故で死亡したよ。因果応報、何も
自分で怨まなくても、そういうふうになっているから気にするな。気長に頬って置
けばよい。
819 :
マジレスさん:2007/12/26(水) 04:07:57 ID:S2KWV+CE
昨日バイト先で聞いた話。
バイト仲間の主婦の子供が中学生で、クラスメイトのいじめがあるらしい。
その内容がホント酷くて、いじめられてる子の親が亡くなった時に
先生が香典をクラスで少しづつ集めたら「何で集めなきゃいけねーんだよ!」
という意見が出て結局先生が仕方なく親達に連絡して集めたそうだ。
そしたら後日、黒板にその子へ「死ね」等の中傷が書かれていたらしい。
中学生で親が亡くなった事実だけでも相当受止めるのがヘヴィだろうし
死について頭の整理がついて無い時期に何故「死ね」などと言える
のか理解不能。親の教育を疑うね。私自身も親を亡くして、
昔いじめられた経験もあるのでその子の痛みがダイレクトに伝わり
仕事中でも泣きくなった。
820 :
マジレスさん:2007/12/26(水) 11:24:55 ID:3FcHAVmH
>>819 そんなあなただからこそ、何か行動起こして話聞いてあげるでもしたら?
救えるチャンスだと思う・・・
821 :
マジレスさん:2007/12/26(水) 21:37:44 ID:Q67oKT92
なんかもういじめられた過去を乗り切れない気がしてきた。
中学でイジメられて二十歳過ぎた今でもかなり引きずってるからな。
しかも歳をとるにつれて自分の世界にどんどん閉じこもってしまってる気がする。
俺の場合は時間が解決してくれなさそうだな。
822 :
マジレスさん:2007/12/27(木) 18:26:14 ID:DRMBBKI8
時間の経過なんて経験しなきゃわからないんだぞ
823 :
マジレスさん:2007/12/27(木) 20:50:42 ID:+OymwEN7
なんか最近ようやくいじめが「過去」になってきた。
ときどきフラッシュバックするけど、数分したら平気。
日々の何気ない毎日に幸せを感じてる。
ひきってるけど、あいつらのおかげでいい人生勉強になった。
私も悪いとこあったって気付けたし。
いじめから八年経過しました。
来年はみんながいい年になりますように。
824 :
マジレスさん:2007/12/27(木) 21:04:02 ID:cNyo0Cwt
相手の親が病死した時因果応報と思った
825 :
精多:2007/12/27(木) 21:22:09 ID:cNyo0Cwt
戦おう
826 :
マジレスさん:2007/12/27(木) 21:50:27 ID:uyU1vYso
国立ファーム社長高橋がなりさんの言葉
自分が正しいと思ったら戦え
戦えなかったら我慢しろ
我慢できなければ強くなれ
オレの場合は優しすぎて、酷い事をされても戦いをこばんでいたような気がします。
そして戦って勝ったときに、胸のつかえがとれた気がします。
いじめられる方にも問題があることがわかったし、
いじめる側、いじめられる側の両方に良い面があることもわかった。
だから、戦ってよかった。
オレにも戦えない状況もあったし、戦う気がなかった時もあったし、辛い時期もあったけど、戦ってよかった。
オレは「我慢」と「戦う事」で、辛い過去を乗りこえられました。
辛い目にあった人ほど、他人にやさしくなれる。
そんな優しい人が強くなれば、人生で大きな何かを手に入れられるんじゃないかなあ?
だから、辛い目に合った人にこそ、頑張って乗りこえて欲しいです。
がんばれ!必ず乗りこえてみせると信じて!!!
827 :
マジレスさん:2007/12/27(木) 22:28:21 ID:DQkNToHj
みんな前向きにがんばってきたんだね。
俺は死にたい(鬱)→貴様らさえいなければ(怒り)→現状かわらず。
この命くれてやる(あきらめ)→フリーザ軍団が襲ってくる→
バーダック→フリーザ倒し先生にちょうど止められる。
精神ボロボロ(フリーザ達が実際弱かった為、今までの苦しみが・・)
現在同じ痛みを知ってる人しか心開かず。
828 :
マジレスさん:2007/12/27(木) 23:22:15 ID:pTq5sIQg
僕も虐められた事があります。
でも今は仲よく遊んだりしています。
こういうのって時間が解決してくれるんですよ・・多分
829 :
マジレスさん:2007/12/28(金) 01:10:03 ID:lBHwczHC
あまり良い助言は出来ないが一経験者として言わせてくれ。
三年間親友だった人にいじめられたことがある。
翌年に転校した学校ではクラス全員のいじめの対象になったことがある。今じゃ学校では結構有名な冷血人間。
それだけ人を変えるんだ。乗り越えるのは時間がかかるよ。乗り越えたいならブチまけちゃえば良い。方法はいくらでもある。ブログでも良いし、今の友人にでもいい。負担を減らせば良い。誰かに半分持ってもらえ。
長ったらしいがこれだけは言わせてくれ。乗り越えられるかどうかは全部おまい次第だ。頑張れ。
830 :
マジレスさん:2007/12/28(金) 16:47:10 ID:euw9H0U4
>>824 そういうのは本当にあるんだよな。
主犯は(自分以外の多くの人間にも害)高校中退。
そこまではありえるけど、両親が離婚して、姉が堕胎。一家離散。
他の人間もいろいろと.....不思議なもんだ。
よいお年を
831 :
マジレスさん:2007/12/28(金) 18:13:09 ID:A2rpqO1s
イジメられたことにより自分に対する自信を無くし、人間不信になり、鬱病になり、恋愛も結婚もできないつまらない人生。
ほとんどの時間を一人で過ごすことが多い。
乗り越えた人っていうのは乗り越えられる程度の軽いイジメだったんだろ。
こんな人生がこの先ずっと続くぐらいなら自殺したほうがマシだな。
832 :
マジレスさん:2007/12/28(金) 18:16:17 ID:euw9H0U4
軽い って・・・
そうやって相手を勝手に規定する腐れ根性はどうかと思うけどな
833 :
マジレスさん:2007/12/28(金) 22:45:16 ID:Wdx2oBk0
クラス替えでいじめから解放されて、性格は少しずつ明るくなっていったけど
今でも当時のことを思い出すだけで胸が苦しくなる。
いじめっ子への怒りも全くおさまっていない。
834 :
マジレスさん:2007/12/29(土) 00:36:07 ID:F5wb8r3W
中学時代イジメにあってた。クラスの男子数人と女子全員。それと担任。
んで俺のとった行動。
男子→主犯格の奴にやられてる時に相手を掴まえて机に投げ飛ばしてやった(しかも半笑いで)。
それ以降男子からはなくなった。
女子→こちらからは一切接触を絶ったら向こうも接点絶ってくれた。
担任→父が教委の人と知り合いだったので、イジメの事を話したら担任の態度が変わった。
そのかわり、テストでは結構いい点とってたし普段の態度にも気をつけてた。
俺の場合は極端だけど。
やられて黙ってたら相手はどこまでも図にのるから、やるときは徹底的にやった方がいい。
力(特に暴力)を使うなら、相手が「コイツを敵にしたら命が無くなる」と思う位に。
よく「時間が解決」っていうけどそれは確かにそう思う。
こっちが接点絶つようにしてたら自然と疎遠になった。
この前偶然会ったけど誰か分からなかった。聞けばお互いずっと地元にいたみたい。
まぁそんなもんだ。
長文スマン。
835 :
マジレスさん:2007/12/29(土) 06:37:23 ID:E24Z6AOl
イジメ趣味の25歳S。ヴィトンのバッグとブーツ盗んでやった。バッグは換金して貯金。ブーツは愛用している(笑)
836 :
マジレスさん:2007/12/29(土) 12:45:16 ID:Ky4PkVMc
837 :
マジレスさん:2007/12/29(土) 13:52:38 ID:u810EhX9
>>834机に投げたとかかっけーな。
やっぱやり返さないと分からないんだよな。いじめとかくだらん事するDQNは。
てか学校で人投げて、大事にならなかったのか?校長室呼ばれたり。
自分とこは何か問題起こしたら関係ない先公までいちいちつっかかってきて派手に怒られた。まじでうざかった
838 :
マジレスさん:2007/12/29(土) 16:06:47 ID:K33xbEYz
なんか昨日の純情派にあったようなエピソード
839 :
マジレスさん:2007/12/29(土) 19:33:18 ID:vQ4YYuCL
転校が多くて、小学校から高校までどこいってもいじめられてた。学校にいじめのない思い出がない。
大人になって友達もたくさんできて、仕事もあって、彼もいて、昔の私には考えられなかった幸せな生活を送ってると思う。
でも、未だに人と関わるのが苦手で緊張するし、自分が好かれるわけないと思うクセみたいなものがついたから、ちょっとしたことでパニックになるし、自分のことが嫌いになる。
元気なときはまだ踏ん張れるけど、疲れていたりするとこの思考にはまる。
すると、最終的に死にたくなるから、このクセ直したいけどなかなか難しい。
どうしたらもんか…
携帯から長文スマソ
840 :
マジレスさん:2007/12/29(土) 19:52:41 ID:wJMsiPQe
>>831 乗り越えた人は軽いイジメだったという決め付けは許せないな。
乗り越えた人は、日々前向きに走り続けた結果であったり
血の滲むような毎日を過ごしてきただろうよ。その人達をバカにするのか?
>>832の言う通り、お前のその根性に自覚を持たないと幸せにはなれない。
841 :
マジレスさん:2007/12/31(月) 01:21:19 ID:IHAzwjTl
俺も小学生のころいじめられてたな。表面上は仲良くしてたんだけど俺をいじめてたやつは明らかに俺だけに酷い態度とってたな。
遊ぶ約束して時間通りに待ち合わせ場所いったのにわざと時間ずらして俺だけ仲間外れにしたり。マンションのエレベーターに油性ペンで「○○死ね。調子乗んな」って書かれたり、川に落とされたり、シカトされたり、ドラクエのセーブデータ消されたりもしたな。
中学に入ってそいつとの関係は切ったからイジメはなくなったけどね。
やっぱり少しの勇気と時間が解決してくれるよ。
長文ごめ
842 :
マジレスさん:2008/01/09(水) 00:46:44 ID:8GZ9gf22
hosyu
843 :
マジレスさん:2008/01/09(水) 03:56:12 ID:DYyc/WKn
小学生の頃いじめられてた子が
アナウンサー志望。
多分内定出ると思う。
随分と心の傷も癒えてきたのに。
テレビでまた見るようになるのかと思うと
叫びたい気持ちになる。
お嬢様で、スタイルが良くて、顔がまぁまぁ良い。
中学からその子が私立に行ったから、
顔を合わせずにここまできたけども、
mixiで偶然発見してしまって近況を知ってしまった。
性格はあの時から変わってはいない。
文で分かる。
どうしたらよいのか・・・。
844 :
マジレスさん:2008/01/09(水) 22:55:59 ID:xEaztwOr
小学校5年から中3までイジメられてた。
お陰で、人間不信、自殺未遂、ボダ、鬱。
それを認めたくなくて、わざと明るくなったり、
明るい人と付き合ってみた時期もあった。
でも、なんかそれって逃げだなぁって気付いて、
全てを受け止めたらすごい楽になった。
今は、暗い自分も、いじめを受けてた過去も笑って話せる。
そして、傷付いた分人に優しく出来るようになった。
案外自分が嫌いじゃない今日この頃。
今はスクールカウンセラーに成るため勉強中。
このスレで悩んでる人の力になれるようになりたい。
頑張らなきゃね。
頑張るよ。
845 :
マジレスさん:2008/01/10(木) 14:31:41 ID:WCScLhYr
846 :
マジレスさん:2008/01/12(土) 21:39:28 ID:L4cKiDHi
いじめられた過去があっても今前向きに生きてる人は乗り切ったって言えるのかもね。
俺はいじめられた過去を引きずって暗く生きてるから乗り切れてない。
乗り切れた人が羨ましい。
自分に自信が持てない。
847 :
マジレスさん:2008/01/14(月) 01:46:17 ID:Kh6SMs70
こんな事件あったんだね、ウィキペディアでみてみて
大阪産業大学高等学校同級生殺害事件とは、1984年(昭和59年)11月1日に大阪府で発生したいじめ報復殺人事件である。
848 :
マジレスさん:2008/01/14(月) 02:53:54 ID:lHTKrGPU
>>841 その程度でいじめを語るのはどうかと思うぞ
中学生か
849 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 01:01:35 ID:Tw+ODIhi
小学校の時にイジメられてました。 中学生になって不良の先輩と連むようになり、イジメしてた奴らをシバキました! 泣いて謝る姿がダサすぎて逆に虚しくなったのを覚えてます。
850 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 07:50:13 ID:j4+R4utc
私は小学校5年の時にいじめられました。
クラスから完全無視されて、悪口を言われたり、
黒板消しで頭を叩かれたり、蹴飛ばされたり。
男子と喋るとありもしない噂たてられたり。
色々でした。
でもクラスのリーダー的な子とグループが一緒に
なって少しその子と喋るようになってから、
みんな自然に話しかけてくれるようになりました。
『ごめんね』って言ってくれる子も居た。
でも、私の次にいじめられたのは私をいじめよう
って提案した女の子でした…。
私は、いじめられた気持ちを知ってるから、
なるべくその子と居るようにしました…
みんなから『一緒に居るのやめなよ!』って
言われたりしたけれど、私はそのままその友達と
仲良くしてました。
正直、また私がいじめられるんじゃないかって
すごく怖かったです。
自分が偽善者みたいな気持ちにもなりました。
でも、自分が経験している分、どうしても放っては
おけませんでした。
結局、その子のいじめの終わりと同時にいじめも
終わりました。
いじめた子と私は今では親友です。
今振り返れば、親友も出来たし少し人生経験になった
と思っています。
いじめられた同時は、絶対にそんなこと思えませんが…
携帯からの長文ですみません。
851 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 08:26:54 ID:egF3EnMb
いい話だなー
852 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 08:47:46 ID:OU1BHKCu
私も、小中の時はずっと精神的なイジメをうけていました。
クラス全員、もしくは学年超えてかも・・・。とにかく、ほぼ学校の全体の生徒が敵でした。
高校入ってやっとお友達といえる人に巡りあう事ができました。
だけど、今だに小中の頃受けた傷は癒えません!どんなに頑張っても。そのセイか、回りの人の目が気になって仕方がありません。
昨日(成人式)もそうだった。
もう、昔(五年前)の事だし流石に成人したのだからそうい事はないだろと思ったのが甘かった・・・。
どんなに、歳を重ねても変わらん者は変わらんなという事が。
もう、ここまで来ると人してどうかと思うし逆に可哀想な人達(数人のは違ったが)に見えてきた。
憶測でものを言うのは悪い事だが、この人達には本当の友達がいないんだろうなって感じがした。喋り友達は沢山いても、本当の友達はいない気がする。
例えいたとしても、気付かないだろう。
一度そういった枠から抜けてしまった者は、どんなに頑張ってもハマらない。
だが、新しい枠にはいくらでも入る事は出来る。
自分はもう一人ではない。過去の自分とは昨日でオサバラ
癒える事はないが、今の自分を見てくれている人が沢山いる。
今を精一杯頑張ろうと思う。
そして、いつかあう時があれば見返してやると思った。
携帯からの長文になってしまいすみませんでした。
853 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 16:21:49 ID:C7dvc9Ia
>>849 俺に似てるね。
俺も中学2年時にいじめられたんだ。でも3年の時のクラスで同じ学年の番格の奴と何故か仲良くなっちゃって。
仕返ししたんだけどやっぱり空しかった。自分が強くなった訳じゃ無かったしね。人の力を借りてるだけだし。
それからは権力を学校内のいじめ撲滅に使ったよ。
自分の力じゃ無いんだけどね・・・
854 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 19:15:51 ID:cn8FCNVP
>>848 俺は841じゃないけど、おまえに何がわかるわけ?
やられたほうはものすごく傷つくもんだろうが。
おまえみたいな人の痛みがわからないゴミクズはコンクリート詰め殺人事件の被害者よりひどい殺され方で殺されろ!!!
ネットでしか粋がれないクズの癖に何が「その程度」だボケ。
自殺しろカス。
855 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 21:30:05 ID:6h3+Yonv
私は小学校中高学年の時いじめにあってた。
女子の陰湿ないじめ。無視ね。
無視されている中、「何か悩んでるんじゃないの?」って声かけてくれた子がいた。
その子にいじめでつらいこと全部話した。そしたら翌日それがクラスの女子にバラされてた。
今でも思い出すのは、スカートのチャックがあいていることを知らなくて、
まわりがニヤニヤこそこそしていて、それを一人が担任に言いに言った時、
担任がニヤニヤしながら私を前に呼んで小声で「チャックがあいてるぞ」って。。。
あわててチャックしめたら、クラス中でニヤニヤくすくす・・・
あ〜先生にも相談できなんだな・・・ってその時思った。
親に心配かけたくなくて親にも言えなかった。でも学校には毎日行った。
中学からいじめはなくなったけど、精神的に強くなったかな。
でもやっぱり時々思い出すんだよね。。。
856 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 22:23:09 ID:4cf7lIVw
ときどき思い出したときが辛くなる…いきなりふっと思い出しては自分の殻に閉じこもりたくなる。
自分以外の他の人にはやっぱりわかってはもらえないことだし、きちんと自立したら地元からさっさと引っ越すつもりでいる。
知ってる人に会いたくないし干渉もされたくない。
なんていうか今現在を知られたくない。
知られるぐらいだったら死んでる扱いにされたほうがましだと思ってる。
857 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 23:02:38 ID:cn8FCNVP
このスレの連中の心の傷が少しでも癒える事と、
>>848みたいな人の痛みがわからないキチガイがさっさと栃木リンチ殺人事件の被害者よりひどい殺され方で殺されることを
心の底から願うよ。
858 :
マジレスさん:2008/01/15(火) 23:45:55 ID:ZFRfXfin
小学生の頃うんこ洩らして何人かに陰口言われてた
中学まで一人で耐えてたがいきなり謝ってきた…
今でもたまに言われてると思いますが
何故謝ってきたのかがわからない
859 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 01:06:46 ID:ajr7M2pw
俺も小学校四年から中学一年の後半までいじめられてた。授業中悪口言われたり、休み時間に仲のいい友達がいじめっ子と一緒になってなんか言われたりしてた おかげで対人恐怖症になったしそれは父親から厳しくされたってのもある。
だけど今は芸能人の人や社長とかと交流もあるし、満足してる。 だけど昔の記憶はいつも俺のどこかにあるし、絶対断ち切れない。やっぱり共存して生きる方向がいいと今は思ってる。親友以外は誰一人と会いたくないってのも事実だしこれも仕方ないと思ってる
860 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 09:21:31 ID:M0PjsOH9
俺の話、聞いてくれる?
俺は物心ついた時からずーっといじめられてたんだ。両親からも虐待じみた事を受けてた。
まぁ『いじめられる』のが日常だった訳ですね。
だから当時は何とも思わなかったんだ。殴られたりして『あー痛かった』なんてのほほんと生きてきた。
でも大学に入って友達と子供の頃のいじめの話とかになる訳だ。
中学時代にいじめられてた、辛かったけど乗り越えたって涙まじりに話す奴が居て。
そいつの受けたいじめって全部、普通に俺はやられてた。
そうしたら急に自分がみじめに思えてきて・・・
当時は平気だったのに急に辛くなってきて・・・
『俺っていじめられてたんだ』『俺って負け犬だったんだ』って思ったら、後はうつ病一直線だった。
抗うつ薬が手放せない人生になっちゃった。
テレビでいじめ自殺の事が報道される度に嘔吐しちゃうんだ。
眠れなくなっちゃうんだ。
861 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 09:43:21 ID:XII+B1sC
人をいじめたり、虐待する人間は絶対に幸せにはならないし、
長い人生を考えたときに、いじめられてる時間はたった数年のことで
この数年を我慢しながら勉強をがんばれば、私は絶対に幸せな人間になるって自己暗示を掛けてた。
自己暗示のおかげか、いじめてくれてありがとう!って思えるまでになった
私は大学出て、いい会社に入れたし、私をいじめてた人はフリーターや無職など社会の底辺にいる。
彼らに勝てたとわかったら、いじめられてた過去を受け止められるようになった。
これからは彼らみたいにならないよう、上をみて頑張ろうと思う
862 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 10:11:31 ID:MBMgNheY
中学時代の後半同じ部活内で無視された。
試合の時とか1人で行動してた。
その時いじめの中心にいた人とは今かなり仲が良い関係。
今でも中学の部活の話とかして「楽しかったよね〜」とか言われるが、
ちっとも楽しくなかった。
今は仲良くしているが、約半年前に自分の愚痴を日記にかかれたりした。
それからあまり信用できなくなった。
863 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 12:27:30 ID:0kyLigav
>>841 じゃあ昔兄貴のドラクエ3の勇者LV98のデータ消した俺は死刑確定だな
864 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 12:33:33 ID:Wf5bTvMq
865 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 21:28:19 ID:OZWTU4Fl
ほとんど無視されすぎて存在感ゼロ。何も言わない。何も言われない。何もこない。ただの動くお人形さん。
866 :
マジレスさん:2008/01/16(水) 22:45:09 ID:WiY6aja5
日曜日 暇だったから16年前に俺を虐めてた奴の家に遊びに行ったら
何しに来たお前は危険だから帰れと言われた・・・・orz
野球しようと思ってバットとグローブとボール持参で行ったのに
867 :
マジレスさん:2008/01/17(木) 09:59:34 ID:p53gpDWf
>>848と
>>863は親族全員知的障害者!!!
こいつの一家はマグレで結婚出来て妊娠したとしても、遺伝子を残してはいけないので、
ソンミ村の大虐殺みたいに、こいつの親族で妊婦な女を発見すると皆で腹を蹴りまくり踏み潰して流産させます!!!
キモオタの知的障害者で自閉症で自己中心的で嘘ばかりつく最低最悪なカス人間は皆で殺しましょう!!!
そういう奴の親族が、もし子供を妊娠したり妊娠させても、妊婦の腹を蹴りまくるか包丁で刺しまくって、
グチャグチャに流産させて皆殺しにしてやりましょう!!!
868 :
マジレスさん:2008/01/17(木) 13:03:21 ID:39bFPml1
毎日寒いねえ。
869 :
マジレスさん:2008/01/17(木) 22:00:58 ID:vO2Hp4FM
>>862 おまえプライドないなw
俺なら自分のこといじめた奴なんかとは絶対口利かないぞ。
870 :
マジレスさん:2008/01/17(木) 22:12:53 ID:pZ33xl/Q
イジメが原因でリストカット&太ももにタバコ押し付けまくって肌汚いです。
イジメから抜け出しても傷見るたびに思いだします。
しかもつらい出来事があるたんびに自虐癖がついて…
結局イジメを乗り越えても無駄なんすね
871 :
0@:2008/01/17(木) 22:24:13 ID:qId+ksM4
走ればいいのに。走って走って走って走って。で、山を登る。高い場所から晴天なり夕暮れなり夜景なり
朝日なりが見れたら変われる
872 :
ダン:2008/01/17(木) 22:54:09 ID:mgZAL+d5
乗り切ったよ。
心ゆくまで復讐した。おれの腹の虫はおさまった。
だけどとんでもねぇしっぺ返しが待っていた。
神様ってのはアレだねえ。なんでも見てるもんなんだよ。
悪いことはできない。でもおれに後悔はない。
復讐することで過去のしこりも消えた。
そしてその代償も払った。今のおれはすがすがしい気分でいっぱいだよ。
憎しみの念が自然と消えて忘れ去られていく・・・そんなのが理想なんだろうけど
おれの場合は10年ごしの復讐だった。
怖いよ。心の傷は時間が癒してくれるものではない。
戦わねば!明日に向かって撃て!
873 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 00:33:10 ID:b6wRws1d
>>860 あなたは全然みじめなんかじゃない
幸せも不幸も人と比べるものじゃなくて、うまく言葉にできないけど
あなたはタフだったんだと思う。強いって格好いいよ
みじめとかじゃないから絶対。
874 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 07:10:24 ID:tYZqWD5n
いじめられっ子が集まるここでも言い争いがあるんだから
結局おまえらもいじめっ子と同じ穴
なんか『自分は他人の痛みがわかる善良で優しい人間』
と思い上がってるようだが
勘違い お前らがわかってるのは自分の痛みだけ
そういう痛い勘違いしてるからいじめられる訳だ。
自業自得
875 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 11:39:30 ID:L2Y25a1Z
>>874は親族全員知的障害者!!!
こいつの一家はマグレで結婚出来て妊娠したとしても、遺伝子を残してはいけないので、
ソンミ村の大虐殺みたいに、こいつの親族で妊婦な女を発見すると皆で腹を蹴りまくり踏み潰して流産させます!!!
キモオタの知的障害者で自閉症で自己中心的で嘘ばかりつく最低最悪なカス人間は皆で殺しましょう!!!
そういう奴の親族が、もし子供を妊娠したり妊娠させても、妊婦の腹を蹴りまくるか包丁で刺しまくって、
グチャグチャに流産させて皆殺しにしてやりましょう!!!
ネットでしか粋がれないゴミクズが偉そうに「おまえら」とかほざくな!!!
さっさと自殺しろ!!!
876 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 11:41:46 ID:L2Y25a1Z
>>874は、ネット世界なのを良いことに嘘八百脳内妄想全開で、こんな発言をしているが、
実際にはいじめっ子にうんこを食わされて喜んでいた馬鹿!!!
877 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 12:11:43 ID:CU/oiOaF
小中高とずーといじめに遭いました
今36の独身男性だけど未だに夢で過去の記憶が蘇ります
それに今までの人生、友達作ろうと努力しても騙されたり後悔したりの繰り返し
今は毎日死ぬ事ばかり考えています
「何で生きているんだろう」「何で生まれてきたんだろう」
そればっかり・・・
心の支えになって親身に受け止めてくれる人がいないから相談相手がいません
「昔はイジメにあったけど、今は友達が多いし幸せ・・・」
そういう人は正直羨ましい
878 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 13:26:43 ID:tYZqWD5n
まぁ36にもなってこんなところでウジウジ
正直キモイよね
879 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 14:46:53 ID:t0KiqWs/
ID:tYZqWD5nはリアルじゃ誰にもかまってもらえない可哀相なクズなんだよ・・・
880 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 15:16:55 ID:4l7yGSBw
小中高大と色んな人にいじめられてた俺
よく生きてるなと自分でも不思議
卒業すれば終わると考えていたから乗り越えられたのかもしれんが…
881 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 15:20:59 ID:SLLUNjOh
まだ精神的な病を患っていて後遺症は引いているけれど確実に治りつつはある。前よりも笑うようにはなれたし美味い飯を美味いと思えるようにはなれたから一応乗り越えたのだろう。
882 :
年金セレブ:2008/01/18(金) 15:26:24 ID:MI8FDJCA
いじめを乗り切ったわけじゃないけど
自分は社会的に人気があるよ。
いじめからは巧妙に逃げ続け
自分の評価をあげ
自分をいじめられっこと思ったことがないから。
883 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 15:34:19 ID:j9fJZIAu
>>1 乗り切れるよ
乗り切ってる奴はゴマンといるよ
多かれ少なかれイジメられたハブにされた経験のない人は少ないよ
そういえば、なんかの酒の席で
今まで苛めたことはあっても
苛められた事は一度もないって話してたOLさんがいたけど、
いつの間にかいなくなっちゃったな
聞いた話によると、
退職の理由は嫌な奴らが多い会社だったとの事。
つまり
この会社で人生で初めてイジメ(?)られちゃったって事かな?
いやでも、誰もイジメてない
ただ常々、
期限付きの仕事途中で他人に丸投げして、定時で帰らないで欲しい、
度重なる月曜欠勤しないで欲しいとは、
みんな思ってたけど
884 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 15:36:00 ID:t0KiqWs/
セレブ(笑)はコンクリート詰め殺人事件の被害者よりひどい殺され方で殺されろ!!!
885 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 16:02:02 ID:pgVaG3wu
自分は虐められてはなかったけど、
へたしたら虐められつづけた人生だったと思う。
小学生の頃から高校まで、なぜかDQNとの縁ができて。
自分は無口で大人しい人間なんだけど、
そういう奴らとつるんでた。今考えると不思議なんだけど。
むこうがちょっかい出してきたときに、
あからさまに嫌なかおしたらいじめに繋がってたんだと思う。
何されても笑ってたのがよかったみたい。
虐められる人って、何かされると不快な感じを出したり
無意識の拒絶なり、融通がきかなかったり頑固な部分があると思うんだ。
そういう部分に腹を立ててるんだと思うよ、いじめっこは。
笑って受け入れてやれば、なにも虐めないよ。好意をもってくれてる人間に対して。
886 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 16:40:47 ID:lM9vuheX
うーん、まあ本人がそれでいいんならいいけどさ・・・
887 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 17:45:06 ID:5RicBgyJ
日本の虐めに耐えられないのに中国の虐めに耐えられるわけがない。
せめて、自分で生きていける環境を定義付けない事には何処に行っても目が死んでしまう。
888 :
マジレスさん:2008/01/18(金) 21:42:19 ID:kI4rGYaK
悪意に負けるな
889 :
N:2008/01/19(土) 00:31:26 ID:kXrm0nM/
俺は今高校2年なのだが、
中学1年のときは女子(主に5人)にいじめられていた。
もちろん主ないじめはヒソヒソ悪口いうだの、
すれ違うときにキモとか言われるだの。
おかげで席がえの時はいつもガクブルだった。
毎朝、日記みたいなものを担任にだすのだが、
そこでこの5人とは隣にしないでくださいと書いたおかげだろうか、
そいつらとは一度も隣にならなくて助かった。
おそらく席を担任がこっそり操作してくれたのだろう。
俺はいじめを乗り切ったというか、いじめのおかげで自分が成長したと思った。
まず、努力してなんとかなることは何でもした。
テストではいじめられる前が学年80位
その後は一気に4位まであがった。 その後も安定して1桁をキープできた。
あと、自分の能力を高めまくれば一目置かれると勝手に思い込んで、
ピアノでエリーゼのためにを引けるようにして、
毎日学校から帰るとリフティングをやって90回できるようになった。
あと逆立ちも25mできるようにした。体重も64kg⇒58,9kgまで減らした。
それとコンビニに行くときとか、極力走っていくようにしたりして、
持久力も高めた。
おかげで1500mは5分ジャストになった。
腹筋・腕立て・グーパー(←握力をあげるためにグーとパー連続してやる)
をそれぞれ10000回を目標にしてやったことも覚えている。
それで自分に自身が持てたためか知らんが、
2,3年にかけて友達ができた。
890 :
N:2008/01/19(土) 00:31:49 ID:kXrm0nM/
>>889 続き
幸運なことに、俺をいじめた女子が学年がかわったおかげでクラスで1人だけになった。
3年になったころにはクラスの明るいグループとも普通にしゃべるようになった。
いまは高2で1
一応進学校なのだが1人だけちょっかい出してくるDQNがいるから
どが過ぎたらボコボコにしてやろうと思って
体を鍛えている。 主に走ったり筋トレ、逆立ちなど。
まぁ自分が負けず嫌いな性格で、 いじめたやつらを見返そうという性格でよかったと思った。
だからおまいらもいじめられたら鬱になるんじゃなくて
自分を磨いてそいつらよりも
能力の高い人間になるような努力をしたらいいと思う。
自慢っぽい話になってしまったことを謝るm(_)m
あと長文スマソ
891 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 00:55:00 ID:DzDfkhts
>>890 俺もいじめられてた時は
「絶対こいつ等とは同じレベルの高校行きたくねえ」と思って勉強した
案の定いじめてた奴らは平均的な高校行って、俺は中学での知り合いも少なかったある程度上の高校行った。
いじめられっ子という過去を捨てて高校生活過ごせた
もし勉強せずにいて平均校行ってたらと思うと今でもゾッとする
892 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 01:40:24 ID:2NckpU/V
小・中・高とずっとイジメられていました。
特に高校時代は悲惨だった。
ヨコヤとハシモトという極悪人が首謀者となって、ありとあらゆるイジメを受けた。
ヨコヤは高校卒業後、武蔵工大に進学し、その後SEとして働いているみたいだ。
色々、風の便りを聞くと実に幸せな人生を歩んでいるようだ。
ハシモトは高校卒業後、東京農大に進学し、その後某企業でバリバリ働いているみたいだ。
色々、風の便りを聞くと実に幸せな人生を歩んでいるようだ。
自分をイジメた奴らが幸せな人生を送ってる限り、イジメられた過去なんて乗り越えられないよ、、、
893 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 01:47:26 ID:rc19G9NT
716:毛無しさん :2008/01/03(木) 02:17:07 ID:x3zMqy5V
ハゲで死にたくなる気持ちが理解出来ん。
俺なんて酷い若禿な上に身長160cmのチビだ。しかも不細工で奇形でピザだ。
23歳にして江頭2:50より幾分マシなレベルにまで禿散らかり、大学院では男からは勿論、女からも禿頭を見下ろされてるよ。
最近の女はデカイ上にブーツなんてものを履きやがるから、俺よりデカイ女なんてザラだ。結果、禿頭を見下ろされ、禿だキモいだとプギャられる。
またバイト先でも、客や店の人に若禿をプギャられたり笑われる事だってある。勿論、同僚には髪がある。若禿は俺だけだ。
まあ、若禿+チビ+ピザ+不細工という強烈コンボだからなw。
だが、死にたいとか全く思わん。
例え頭にかき上げられるような髪が残っていなくとも、濡れればヒジキが垂れ下がった様で惨めであっても、ピザな顔の輪郭と病んだ目付きに若禿で鏡に化け物が映ろうともw。
俺は昔からクズ扱いを受け続け、今更そんな程度の嘲笑や誹謗中傷なんぞ何とも思わないし、そんな下らない事を言って満足なクズには勝手に言わせておけばよい。
大体、クズどもが何を言おうが、禿と言おうが、何がどうなるわけでもない。実害もない。
逆にどいつもこいつもワンパターンだと、耳タコだと嘲笑ってやれw。
禿と言われようがプギャられようが、嘲笑されようが全く取るに足らない下らん事だ。
多くの男は何れ禿る。女はババアになる。生命は死ぬ。万物流転。
俺は学内では帽子を被らず、あえて禿頭で堂々としてる。毎日プギャられるが関係無い。学食にも一人で堂々と入るし、高校生が沢山なマク〇ナルドにだって普通に入る。高確率で若禿をプギャられるが関係無いw。まさに泰然自若。
むしろ、俺を見ろと。この出来損ないの醜悪な容姿で受けた迫害を乗り越え、ありのままを受け入れ、あらゆる嘲笑を超越したこの勇姿をw。
禿を気にして隠したりして、黒いオーラを出すから悪循環に陥るのであって、明るく社交的で若禿をネタに出来るくらいになれば何の問題も無い。
むしろ禿頭を誇れ。堂々としろ。禿頭を高らかに掲げ、お天道様の光で輝かせくらいになw。
髪が無くとも、禿頭をプギャられても、笑い飛ばせれるようになれば心身は健康。飯も美味い。
禿は禿として人生を楽しめばいい。
894 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 03:29:07 ID:ascpl2Ww
明山智恵あんた大嫌い。今田すず子オバカのくせに態度でかい。
895 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 05:29:20 ID:WsToOfIu
オイラは友達に金借りたら利子とかつけられて払えなかったからロケット花火とかぶつけられたりエアガンで撃たれたりしたし、一回、喧嘩強い友達に意味不明なことで切れられて殴られてマジで死にそうになったけど、結局生きてる… オイラは最高にツイてる
896 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 09:12:17 ID:WsToOfIu
オイラは人に嫌われる天才だぁ(^-^) きっと、この場所にオイラの名前が書かれているかもしれないオイラは本当に天才なんだぁ(^-^) 生きててよかった(^-^)
897 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 09:48:25 ID:C1++ydfx
クラスでは大丈夫だったけど生徒会とかでハブられたり、高校の講座でぼっちだった事思い出すと死にたくなる
898 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 09:49:12 ID:qfi6wjLX
>>885 正にその通りだと思う
私なんて嫌な事されたらすぐ顔に出る⇒いじめ易い
笑っていればいいんだね
>>891 私もそう思って必死に勉強してみんなが行かない高校に受けて合格した
1から出直そうと思ったが結局高校3年間中学と変わらずいじめられてきた
運命なのか神様がいないのか本当にみじめだった
>>893 ある意味強い人間(ここまで大変だからこそ開き直って強くなれたかもしれないが)
でもそんな環境と心境にいれば人間はいずれ爆発するのではないかと思う
やっぱ人には好かれたい気持ちが大事だから、せめて外見を少しでも良くする様にすれば変われるかも知れない
899 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 10:05:33 ID:zPljVyWS
学校でもぼっちで予備校でもぼっちだった自分は
女のクセにぼっちだなんてしんだほうがまし
900 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 17:46:50 ID:zoUU7J6I
かえってかっこいいよ
予備校で女で一人でいるなんて
901 :
ドラム:2008/01/19(土) 17:59:18 ID:Py2Bo0Ax
皆の見てたら
自分のなんかちっぽけに見えた。
あたしは中二の時
男子からいじめられてて
蹴られたりして
ノートもぐちゃぐちゃ机ものりだらけ
でもピアノがあったから
乗り越えられた。
今も弾いてる
ピアノ。
中でもイケメソな男子が素手でのりをふいたのにはがちでびびった
今は高校入って
あこがれの軽音に入って
男子とも仲良くやってる
まあ逆に女子が苦手だけど
地元の親友は大好きだ。
長い文書すみません。
初めて2ちゃんにきますた(笑)
皆の見させていただきます。
902 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 18:27:05 ID:T1oii/kv
小学校〜高校までいじめられた。
それぞれの時期でメンバーは全く違うが、いつも男子グループ主導で、クラス・学年全体でいじめてくる感じだったな。
高校のときが一番酷くて、マジで殺されかけたこともあった。悩むあまり拒食症になって1年半ほど生理止まった。自殺未遂もした。
大学卒業して社会に出てからも、しばらくフラッシュバックみたいな症状はあったし、態度も鬱々・ビクビクしてた。
乗り越えられたのは、今の会社に入ってから。
努力と成果を認めてもらえたし、悩み苦しむ私に気付いてくれた人が何人かいて、信じられないほど温かく接してもらえた。
苦しくても懸命に誠実に目の前のことに取り組んだのがよかったのかな?
903 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 18:52:10 ID:xiUBQSMW
>>902 貴女はこれからの時代に無くてはならない人材だと思う。
ここまでよく頑張ってきたね。エライ!!
904 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 22:11:20 ID:qfi6wjLX
>>902 >悩み苦しむ私に気付いてくれた人が何人かいて、信じられないほど温かく接してもらえた。
いい人に巡り合えてよかったね
そういう人をこれからも大事にしたほうがいいよ
905 :
マジレスさん:2008/01/19(土) 23:12:18 ID:tyzAmW1p
糞田舎でいじめられまくりましたが、尼崎に戻ってから、
まったく苛められなくなりましたね。
田舎でいじめられなかった人=都会では苛められる
でおk?
906 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 00:17:24 ID:akBj6Z8G
スレ違い、すみません。
私今中一なんだけど、女子のみんなにいじめのターゲットにされたっぽい。
女子の一人が私のことが気に食わなくなったみたいで、
その子が私の悪口を周りに言いふらしたらしい。
私はもともと内気な性格だし、雰囲気も暗い感じだからターゲットにされるのも
仕方ないと思うけど・・・やっぱり女子って怖いorz
昨日調子悪くて欠席したから、数少ない友人に次の日の時間割教えてくれって
メール打ったんだけど。いつもは返信くるのに、まったく応答がなかった。。
タイミング悪すぎるよ・・・
皆さんのレス読んでると、今自分が受けてる扱いってものすごく軽いものだと
思えてくるけど、やっぱり不安になる・・・orz
私が学校にいない間、なにかあったのかなぁ;;
907 :
月水:2008/01/20(日) 01:06:10 ID:0q8dLbpA
私も小中いじめにあってました。でも、高校に入ってからは一遍、男の子に群がれるようになり、瞬く間にNo.1と呼ばれるように…
当時いじめていた子たちも、私にくっついて離れませんでした。
それから、いじめに対してのトラウマはなくなりましたが、今でも苛めてた人とはあまり関わりたくないですけどね…
908 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 01:29:00 ID:dNm3G23O
小中と、同学年数百人+先生からいじめを受けていた。
女子はシカトや悪口、男子は死ねやキモいを擦れ違い様や目の前で言う。
先生は『お前が悪い』といじめの主犯を援護。自殺未遂や不登校・保健室通いは日常茶飯事だった。
高校は誰も行かなそう(でも結局何人かはついてきた)な場所を選び、殺傷力もあるスポーツの部に入部した。
表彰台に何回か上がった事が地元の新聞の記事に載ったり、趣味が同じ友達にも恵まれたおかげか、いじめはなくなった。
最初は復讐をしてやると思っていた。でも色々経験して気付いた。
最大の復讐は長生きして幸せになること。死ぬ事ではなく生きる事が復讐なんだと気付いた。
今は人の役に立つ仕事に就く為勉強している。
今は苛められて良かったと思う。
909 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 01:52:02 ID:7DBUOf1l
小学校5、6年生はいじめられてた。
仲いい友達が(仮にA)いて、いつもその子と一緒に遊んでたんだけど、
別のもう一人(B)が「Aなんかと遊ばない方がいいよ〜、私と仲良くなってあの子いじめてやろ?」といってきたので
そういうのよくないよっていったところ、
次の日にはAとBが一緒にいて、私の悪口を言ってきたり。
人なんて信じちゃいけないんだなあと学習した瞬間w
910 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 02:31:23 ID:EoTGoKXm
乗り切ったっていうか大学に入ってやっと解放されて、友達もできて毎日が楽しい日々が訪れた。
でも自分がいじめられてたっていう事実は消えないわけで、多分いじめてた奴らに会ったらまた昔の俺に戻りそうな気がする
911 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 03:15:12 ID:EENNjE0W
9m(´д`)オマエラ何一つ乗り越えてないから
912 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 03:33:58 ID:F8P/zTiA
913 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 03:50:15 ID:GH0jm5GV
小学校で権勢をふるってた奴って大体中高生になると凄い地味な生活送ってたりする
914 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 03:52:12 ID:Za4fYdmJ
>906
とりあえず強い気持ちを持って普通に登校するしかない
軽い無視程度なら堂々とほっておく
本とか持ってくと一人で時間潰せていいかも
酷いいじめに発展したら迷わず親に相談すること!
不可解ないじめを受けるのは恥ずかしいことじゃないよ
一人で考えたらダメ
辛いけど強い気持ちを持ってね
915 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 05:48:38 ID:kadGiWjz
小4から中3までイジメられてた。
中学卒業して専門学校行ったのでイジメはなくなったけど。
40代になった今でもたまにイジメられてた頃の夢を見る。
地元に住んでるから同級生とバッタリ会ったりするけど、嫌な気持ちになるなぁ。
同窓会や成人式に行きたいとも思わなかった。
916 :
906:2008/01/20(日) 11:19:47 ID:akBj6Z8G
>>914 ありがとうございます。
とりあえず学校いって様子見ます;;
917 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 11:22:29 ID:f1FPDgek
うちの夫普通だし、迷惑だから早く結婚したら?
神奈川の人同士で
918 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 11:49:07 ID:Mpn9Y78D
>>916がんはれよ、まあイジメなんかしてる奴はもうどうしようもないよ、あなたは自分が思うようにしてればいいよ、他人なんか関係ないしな
919 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 12:12:57 ID:95OEFyvL
勉強しまくって、定期試験・模試で校内で一人勝ちし続けたら、クズどもはすっこんだわw
920 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 12:25:04 ID:gjfWulS0
921 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 12:35:24 ID:6wONE/Mf
>>917 でもさ、イジメを受けたのが原因で心の病に陥り、
もう十年以上も心療内科通いしている奴に早く結婚しろってのは、
いくら何でもハードル高すぎじゃない?
それにしてもヒデー話だよな。
イジメられた方は、その後、精神科通いになり廃人化し人生がぶっ壊れ、
イジメた方は、結婚もし、幸せな人生を歩んでいる。
ホント、世の中理不尽だ。
922 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 13:22:21 ID:OOmDLKae
俺は苛め乗り切った口です。
人間って昔を思い出すとき、
「あの時は馬鹿だったな」
「あのときの自分に説教してやりたい」
「あのときに今の俺が戻れたらなぁ」
って、ある程度の昔のことになると、今の自分と過去の自分を切り離して考えられるもんだと思うんだ。
人は少しずつ成長して、成長を重ねていくと、成長を重ねる前の自分と重ねた後の自分とでギャップが発生する。
過去の自分は自分なんだけど、今の自分ではない。同じ遺伝子を持って同じ環境に育った弟を見るような感覚で過去を思い出す。
そんな感覚になれたとき、俺はいじめを乗り切れた。
過去の俺に、弟に兄貴の威厳ってのを見せてやろうって、強く生きてやろうって思う。
いじめてた奴らに復讐心はもちろんない。いじめてた奴らも今は全員兄貴になってる。
俺の弟をいじめてた奴らの兄貴に復讐なんて、意味ないもんね。
923 :
マジレスさん:2008/01/20(日) 15:33:57 ID:wQZeEMbc
中学時代友達がいなかったことがバレないか今でもヒヤヒヤしてる
924 :
マジレスさん:2008/01/22(火) 00:50:03 ID:eDV/DX6i
>916
学校はどうだったのかな
ちょっと心配
925 :
マジレスさん:2008/01/22(火) 01:18:29 ID:FYLOGW3p
中学のとき彼女に裏切られ友達に集団リンチとゆうかフルボッコにされたけど乗り切ったよ。
だからみんなも頑張って(*_*)
926 :
マジレスさん:2008/01/22(火) 14:27:33 ID:zaVHsMEO
無責任に「頑張って」とほざく奴は栃木リンチ殺人事件の被害者よりひどい殺され方で殺されろ!!!
927 :
マジレスさん:2008/01/22(火) 14:32:23 ID:fogEMhfW
乗り切るしかないんだろな。
病気になったならなったで必死に完治させるしかない。
例え一生直らないとしても直そうとし続けるしかない。
たまにニュースでいじめられっこが異常犯罪したりしてるけど、あれは同情の余地ない。
928 :
916:2008/01/22(火) 19:41:51 ID:mRgxEUJ7
またもやスレ違いすみません。
学校行ってきました。
朝、いつもは遅く登校してくる女子達が既に学校にいてびっくりした;;
私の机見たら水性マジックで「死ね」と書かれていて、椅子が水浸しでした。
いまどきベタなwww・・こわかった・・・orz
片付けてるとき、ガチで涙目でした。
とりあえず
>>906で話した友人にあいさつしようと思って
声かけたんだけど、そのとたん女子のみんながこっちに視線を向けてきて
クスクス笑い出したんです。めっちゃこわかった;;;
でもあいさつは返してくれました。
そのあとはずっと一人で行動。もしかして私友人まきこんだんじゃ・・;;
orzorz
929 :
マジレスさん:2008/01/22(火) 21:35:30 ID:5D/IyLR3
酷いね!私も学生時代苛められて毎日頑張って学校に行ったよ!苛められる為に行くのって辛いよね。今は友達も彼氏もいて楽しんで過ごしているよ!でも大声で注意されたり、注意されている時に回りが笑っていると緊張しちゃうけどね
930 :
マジレスさん:2008/01/22(火) 21:36:13 ID:eDV/DX6i
>916=928
よく頑張ったね
それにしても馬鹿げた嫌がらせだね
ほんとガキ
もしまた机に落書きやら椅子水浸しにされてたら
平然とそいつらの前でその「いじめの証拠」を写真に撮るといいよ
直接なんかされた時の為にさ
しばらく辛い学校生活が続くかも知れないけど
出来るだけ怯えたそぶりを見せないこと
でももし我慢できなくなったら逃げてもいいんだからね
頑張り過ぎないように頑張って
ここで書き込みするしかできないけど
あなたが一日も早く元の学校生活に戻れるよう祈ってます
931 :
マジレスさん:2008/01/23(水) 02:42:32 ID:Re52pbQw
>>927 残念な事に一生耐えていこうとしてる奴だけが暴走するんだよ。だから、前半と後半の
文は矛盾している。人間なんでもかんでも自分の中で抑えられるわけが無い。
いじめられっこのニュースは大抵自殺したで、犯罪した事といじめられっこって事の接点は
ほとんど無い。いじめられた事があるのかいじめた事があるのかは知らんが
暴走してるのは、むしろお前。人の苦労をその程度の言葉で片付ける奴の方が
同情の余地が無い。
932 :
マジレスさん:2008/01/23(水) 09:24:50 ID:TBUMyF3E
俺の話、聞いてくれるか。
俺もいじめられてた。中学時代、それも下級生に・・・
ブン殴っちゃっても良かったんだけどそいつらと同学年に弟が居てなぁ。
弟は障害を持ってたんだ。
加害者をブン殴っちゃったら弟がいじめられると思って必死で我慢したよ。
みんなも辛かったろうがケンカしたら絶対勝てる相手に我慢し続けるってのも辛いもんよ。
「いじめられた記憶」って消えないだろうなぁ。俺もフッと思いだしちゃあ食事が摂れなくなるし眠れなくなるよ。
何でこんなに辛いかね。
セパゾン、ドグマチール、マイスリー・・・
薬だけ増えていくよ・・・
933 :
マジレスさん:2008/01/23(水) 10:05:39 ID:pKx7J4bF
何でも時間が流れれば風化するもんだけど、何で風化しないの
不思議だわ
934 :
マジレスさん:2008/01/23(水) 10:11:55 ID:8wll7nrl
下級生と同じ学年で過ごし総スカンを食らった嫌われ者です。
下級生の前で意気揚々に大学進学目指して落ちるみっともない姿を見られて
鬼の首を取ったように喜ばれた愚か者です。
自分はかわいそうな嫌われ者です。
でもね、自分以外の他人を全否定してるから
いじめられても自分の原因があるとしてしょうがないですよ
935 :
マジレスさん:2008/01/23(水) 10:16:09 ID:8wll7nrl
どうしても、他人の欠点を見つけて笑ってしまう。
何も出来ない不器用な私なんかに鼻で笑われるなんてプライドが許さないのか
知らないけど、大抵、
お前みたいなのに…わなわな…許せないみたいな態度を取られます。
でも、いじめるほうも、欠点が浮き彫りに見えるので、笑ってしまいます。
結局、ヒショジョとか欠点を暴かれて、自分からさらし者になってしまいましたw
私が意地悪いのです
936 :
マジレスさん:2008/01/23(水) 10:22:11 ID:Zjnaw35d
937 :
916:2008/01/23(水) 17:38:50 ID:73rvfM0D
>>918 >>929 >>930 ありがとうございます。
どうやら友人は私が学校を休んでる間、脅されていたようです;;
学校ではしばらく、友人を含めみんなとの距離をおくことにしました。
>>930で受けたアドバイスを参考に頑張ってみます。
本当にありがとうございました^^
938 :
マジレスさん:2008/01/23(水) 20:04:23 ID:BOITDR/4
私は小学生の時にクラスの女子の半分以上にトイレで呼び出しくらったりして、その時は毎日憂鬱で学校行きたくなかったけど、頑張って乗りきったからこそ、今はあの時の事は全く傷になって残ってないょ
多分逃げてしまったら、トラウマになったり、また同じ事がおこったら怖いって不安があると思ぅけど、私はむしろあの時逃げやんかったから、自信となったょ(笑) いいかえしてやるみたぃなそんな強さを手に入れた(笑)
939 :
マジレスさん:2008/01/26(土) 12:21:02 ID:7GCU+3R1
中島美嘉はいじめられてたんだよね。
しかし彼女には歌があったから乗り越えることができたんだろう。
何か打ち込めるものや、守るモノがある人は強い。
もちろん万人が彼女のように、過去を克服し成功できるわけではないが。
940 :
DON:2008/01/26(土) 19:08:07 ID:83+/Yr8r
いじめられた過去を書き込んでいる君たちへ
復讐はすべきだ それをしていない世の中は 罪も無い新たないじめ
られっ子を量産している。 復讐を禁じる風潮は いじめを良しとする
人間たちが 振り撒いているだけだ。
死んだら無だ。 輪廻も転生も前世も後世も無い ましてや怨んで
幽霊になって呪い殺せるなんて 甘い考えは持つな。
意識していなくてもトラウマは必ず出ている。 たった一度の人生
それが大きく損をしている。
それでいいのか?
君たちは繊細な心の持ち主で、熟考できる能力を持ち、プライドが
高いはずだ。いじめの無い学校生活で、学習に時間を掛けれたのなら
世の中に役立つ発明、芸術、技術、音楽、クオリティの高いものを
発信し、それに見合った報酬を得られたであろう。
いじめた人間を奈落に突き落としかつ、足が付かない復讐の方法は
考え、知恵を出し合えばあるのだ。
君たちは夢をカラーで観ている 右脳派の優れた脳の持ち主だ。
社会での規律を守り、空気を読む事は 苦手で周囲から疎まれる
存在だが、新しい事を想像したり、創造するのは得意だ。
これから超不況で打ちのめされる日本には必要な存在である。
空気を読むしか能の無い人間が、蔓延る左脳社会はまさにいじめ
社会だ。 君たち右脳派の人間を阻み生きていくしかない人間の
集まりだ。 だから恥知らずな事件、汚職、不祥事、事故が勃発
しているのだ。
復讐し、トラウマを跳ね除け、社会でご活躍される事を望む。
君たちが礎(いしずえ)となり、子供たちに幸せを齎す為に。
DON
941 :
マジレスさん:2008/01/27(日) 02:24:28 ID:AnbIpMlm
中学の時に、身に覚えのないことを誤解されて
部活の同学年女子20人に一気に無視され、避けられ
呼び出されて「死ね」って書いた手紙もらったりして、
学校行けなくなった時期ありましたよ。毎日泣いてたし。
私がかばん置くと周りから一気に
他の子のかばんなくなったりしてドーナツ化現象になったり。本当にきつかった。
その中の誰とも同じ高校に行きたくなかったから
死ぬほど勉強して、誰よりもいい高校入ってやりました。
なんかスカっとしたな。高校では伸び伸び過ごせたよ。
そういうことが無ければ今の自分がいなかったから、
この人たちとの出会いも全部伏線なんだろうな、って思いました。
そのまま別れたけど、成人式の時には何事もなかったように
その子たちと楽しくお酒が飲めたから
時間と気持が解決する問題なんだなぁって思いますねぇ。
長くてごめんね。
942 :
マジレスさん:2008/01/27(日) 04:28:40 ID:5vhr9LOv
エライ・・・えらい子だぁ
943 :
マジレスさん:2008/01/27(日) 09:11:14 ID:UzNoKqWS
10年以上前のことが未だにトラウマになっています。
中学校の頃なんですが
A「今から(オレ)が公開オナニーしま〜す!」
オレ「イヤだ…出来ないよ…」
B「あぁ?聞こえない!」
A「ほら〜やれよ!!」
オレ「ムリだよ」
C「んじゃ、オレらが手伝ってやるから」
と言ってみんな(女子含む)が見ている前でパンツを下げられ、無理やりオナニーさせれれました
(オナニーというよりそいつらの手コキです)
みんなに見られたことと、男に弄られて出してしまったことが本当に心の傷になってしまいました。
944 :
マジレスさん:2008/01/27(日) 17:19:43 ID:4y5K6iDR
私も、トラウマになってるいじめがある
945 :
DON:2008/01/28(月) 01:01:41 ID:9wLR7chS
他のスレも見ているが 非人道的な仕打ちが多すぎる
子供がした事 では済まされない。
悪い事をするとバチが当たる とよく言われたものだ
大人の咎めがバチに相当していたのだろう どの時代も
いじめはあったと思うが、秩序が護られていた。
やったもの勝ちの世の中になってしまっている。
だからおぞましい事が起こっている。 このまま次世代に
引き継ぐのだろうか? いいはずは無い。
自分だけ良ければと考えるのは簡単だ。だが間接的に
降りかかっている事を気付いていない。
因果応報 良い言葉だ。 怖いもの無しの世の中が
全てを腐らせていく。
恐怖というトラウマを脳に焼き付けられた分の復讐は
倍返しだ。 社会的地位と幸せな家庭、人間関係を壊さ
れる恐怖を与え、いじめの代償を腐りかけた世の中に
知らしめるべきだ。
生物として当然の本能であり 権利である。
時間の経過と共にトラウマは消されず増幅する。
復讐できないと年齢を重ねる程 後悔の念に駈られ
不尽な形で出てくるであろう。
この世に生を受けたのなら公平であるべきだ。
間に合う内に復讐を決意される事、心より望む。
DON
946 :
マジレスさん:2008/01/28(月) 01:26:42 ID:l9r8Eauj
あたしも、高1の時いじめられたよ。
あからさまないじめって訳じゃないから誰にも気付いてもらえなくて、辛かったよ。
舌打ちされたり、あたしの事示唆する陰口叩かれたり。
だから未だに街で人とすれ違う瞬間が怖い。渋谷とか新宿とか人いっぱいのとこじゃなくて、あたし対通行人の時。背後も怖い。
今では専門に進学して幸せに生活してるけどね
947 :
DON:2008/01/28(月) 01:46:26 ID:9wLR7chS
トラウマを植え付けられていますよ
948 :
マジレスさん:2008/01/28(月) 02:11:57 ID:H3PauNDw
俺も中学の時は虐められてたな…蹴られる殴られるは当たり前、朝机が無くなるのも教科書・ノートが無くなってる事もあった。トイレに行けば金を取られる始末。バケツで水かけられた事も数回あったな、しかも真冬に。
だけど勉強だけは必死にした。虐める馬鹿な奴はどうせ良い高校にはいけないと信じてたし、同じ中学の奴が誰もいないような高校に行こうっていう考えてた。
それで公立の中学から国立の高校に入学出来た。あの時は泣いたな…やっと解放されるって…
入学して暫くして「違うな…」と思ったよ、同年代は全員敵だっていう思い込みが無くなったよ。嫌な事もそりゃあったけどね。
今でも虐められてた時の事は思い出して叫びたくなる。けど、虐められてた事を正直に話しても、距離を置いたりせず「お前頑張ったんだな(耐えた)…」って言ってくれる人達がいるから耐えられる。
長文すいません
949 :
マジレスさん:2008/01/28(月) 02:16:50 ID:8d9ahfjP
犯罪にならない回数でいたずら電話したなぁ
950 :
マジレスさん:2008/01/28(月) 06:50:02 ID:0wYgMAaa
お前等マジでそんなに非人道的な扱いを受けたのか?
よっぽど非人間並のキモさなんだな
流石に人間が同じ人間にそんな酷いことはできねえよ
951 :
マジレスさん:2008/01/28(月) 12:36:26 ID:XQnGr2Eo
現在進行系でいじめみたいなことを受けている。内容は近所の知り合いの家に遊びに来られて文句を延々と言われるものだが、昨日、そのことできつく注意されたらしく泣いて出てった。
終止、明るく振る舞ってたら何かが変わり始めた。でも知らない振りして堪えるのも辛いね。
952 :
マジレスさん:2008/01/28(月) 18:13:08 ID:iVl5GvsP
953 :
DON:2008/01/28(月) 19:58:23 ID:9wLR7chS
いじめを止めるのは 国でも学校でも親でも誰かでも
ない。 残念ながら自分なのだ。
左脳社会の中で生きている組織、人間にいじめられて
いる本人の気持ちなど わかるはずも無い。 左脳社会の
構築は、まさにいじめられっ子、犠牲者の土台によるピラ
ミッドの上に成り立って居るのだ。
親、教師が何とか解決してくれる? 甘い考えは持つな。
事実、過去に自殺で亡くなった尊い命に対し、美談で片付け
ようとする親、教師ばかりではないか。
もし自分の子供をそんな惨めな形で失くそうものなら、餓鬼
となり、いじめた本人その親、身内、無差別に復讐する。
それが次世代に子孫を残す為の本来の姿ではなかろうか?
そこまで最悪の事態にならなくても、親の姿勢を事前に表して
いたら、子供は親を信頼しいじめっ子は脅威し、いじめ自体は
解決していた筈である。
左脳社会に生きる親、教師がいじめの実態を霧に包み、犠牲者
を増やしているのだ。
その左脳社会の無能さが子孫の幸福と繁栄を食い物にしている。
いじめられている本人は、同じ屈辱を味わった人間を見つけ出し、
抜け出す方法を時間を掛け考えるしか無いが、それに出会う確立は
ごく僅かである。この掲示板が僅かな確立の導筋である事心より
願う。
DON
954 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 01:07:56 ID:c4UVnzBi
終いには
「馬鹿野郎、貴様がおれ(わたし)をなめるな」
の意気が肝要だよ
955 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 01:51:11 ID:TBI8BpUB
>>943 すげー。それだけの体験だと乗り越えるのも努力が必要だな
956 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 02:22:46 ID:Yi+lMNLi
私も中学校のときいじめられたけど、今(22歳)考えるとそんなに辛くなかったかも。
将来の夢みたいなものがあって、そのことを考えると多少のことは我慢できた。
もちろん友達は一人もいなくて、靴やカバンや机がなくなったり、机に落書きされたりしてたんだけど・・・。
バカのやることってくだらないな〜っていじめっこたちを下に見てた。
周りの同級生が遊んでる間に、遊ぶ友達もいない私は勉強をしていたので成績はそこそこ。
頭のいい高校に進学したら、いじめなんていう頭の悪いことをするような人はほとんどいなかった。
高校で、上には上がいることを知って落ちこぼれた。
夢もいつの間にかなくなってしまったけど、今はそれなりに幸せに暮らせています。
さすがに成人式は辛かったけど・・・。
957 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 03:47:19 ID:KANRfiCX
生れながらのいじめられっこです。
幼稚園〜中3 生粋のいじめられっこ人生。
精神病で高校中退。
大学を卒業したものの、就職せずにいた。
いまや28歳のキチガイっすよ。
958 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 04:04:31 ID:D3ecSyOg
959 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 09:37:22 ID:QS4EJxPi
>>956 成人式なんて同窓会みたいで行く気にもならないよ
だって逢いたくない人に遭ったって気持ちが重くなるしね
>>957 高校中退しても大学に入学できたんだね
よくまぁ大学受けようと思ったものだ
イジメが長引くと進学したい気持ちが湧かないのに
960 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 09:45:01 ID:uVu11kpV
小五でいじめのターゲットが自分に周って来たことがあった
主なメンバーをひとりずつ待ち伏せ&家庭訪問して間の溝を埋めて廻った。
時に暴力も使いようだなと思った。
961 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 13:40:51 ID:ETimHaTu
>>956 何かすごい。
何かに夢中になってる時って愚痴言う暇も無いんだよね。
あたしも頑張ります!
>>956みたいな大人になるよ
962 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 13:50:58 ID:LaFzGb2D
なんか今になっても地元で会って通りすぎ際に陰口言ってく人が居るんだよね。
家にいても近所に住んでる知り合いが居て、親とかにみんな私の悪口言ってるから近所の人達は私の家の前を通ると悪口言ってくる。
正直…疲れたよ。ねぇこんなに辛くても生きてて良いことってあるのかな?
963 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 18:11:40 ID:WYPnYjNx
俺は小学校の時虐められたけど、中学受験でいい学校に入れば、それから解放されると必死に勉強した。
受かった時は凄い嬉しかった。
その学校では失敗しないように明るく振る舞い友達もできたけど調子に乗っていたのかまた虐められた。
クラスが変わってからは虐めはなかったけど友達も俺とは付き合わなくなり、孤独な学校生活だった。
努力が無駄になった感じで大学受験の勉強とか無理、大学行っても楽しくなさそう、なんかもう頑張るのに疲れたよ(ΤΤ)
964 :
マジレスさん:2008/01/29(火) 18:49:39 ID:EVJmkjF/
自分は地元にいたとき周りすべてが敵のように思えた
だから、大学は地元じゃないし就職も地元でする気はない
965 :
956:2008/01/29(火) 23:43:08 ID:me8pIJmx
>>961 そう言ってもらえるとうれしいです。ありがとう。
いじめ経験後は親切にしてくれる人のありがたみがすごくわかるようになりました。
いじめられてよかったとは思わないけど、いじめなんてきっとどこの学校でもあるだろうし、しょうがないのかなって今は思えます。
対象になったのが自分みたいな鈍感なやつでよかったのかもなんて思ったりもします。
いじめのひどさにもよると思うけど・・・。
成人式は親に心配かけたくないから行ったけど、えらい人の話終わったら速攻帰った。
966 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 02:27:23 ID:Rcrkq/ez
保育園、小学校と友達もほぼゼロで虐められ続けた
自分は大人しくて幼少時代から人に積極的に絡んだりって事が出来なかった
その所為もあってか、なんか休み時間になるたびにクラスの
糞馬鹿共にトイレに連れて行かれて首絞められたりした
物もよく壊されたし盗られた
中学になったら虐めとかなかったし友達も普通に出来たし、
虐められることは無かったけど
保育園〜小学校の過去があるからか、未だに友達が出来ても心を開けない
「こいつは自分の事実は嫌ってるんじゃないか」とか
「嫌われたらどうしよう」とかいつも考えてしまう・・・
967 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 03:13:58 ID:0hFSMuN9
復讐したよ〜1000倍にして返しておいた!!!
968 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 03:33:34 ID:0hFSMuN9
↑50000倍にしておけばよかったと後悔している。
969 :
名盤さん:2008/01/30(水) 03:35:50 ID:xUnrxMIU
名古屋のああかんん。るーらーない。
いっかいもきかしたこともいわしたことむも
970 :
名盤さん:2008/01/30(水) 03:39:05 ID:xUnrxMIU
あーはんおかあちゃ
971 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 05:07:35 ID:Jl2db9IX
どうしよう
イジメられて転校したけどトラウマ
しかも私が転校した事によって何か言われたらしく殺したいとか言われてる
殺されるのが怖いんじゃなくてそこまで嫌われてるのが怖い
イジメっ子、休みの度に街かショッピングモールに行く子だから家から出たら会いそうで怖い
人前でも指差して悪口言うような子
怖い 両親には申し訳無いけど早く死にたい
怖いどうしよう
972 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 05:09:33 ID:Jl2db9IX
スレチですよね、ごめんなさい
少しパニックになってました
973 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 05:31:52 ID:B/sgFrTR
974 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 06:38:23 ID:lZ61QsOM
>>972 今の学校に友達はいる?いたらその子たちを出かけてみるとか。
みんなでちょっとした物食べて喋ってたら気にならなくなるかもよ。
そのとき、ちょっと遠くに出てみるとか。
あるいは両親と遠めのところへ行くとか。
975 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 15:49:55 ID:A4z631+K
俺は中学までいじめられてチビだったんだ
高校になって結構身長伸びたの
月に一センチぐらい
親がその時俺が頭悪いのはオマエのせいだッつって喧嘩してたの
俺はそれがイヤで家出ばっかしてたの
警官に年齢聞かれるから髭生やし始めたの
中学校時いじめられてた奴にあったら
「お、おぉ・・」とか俺と目があったらビビって目をそらすとか
それがどうしたってわけじゃないけどいじめてる奴って結構ヘタレだよ
外見ちょっと変わったぐらいで急に態度かわる
976 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 22:16:48 ID:fB3a9kGf
977 :
マジレスさん:2008/01/30(水) 22:30:09 ID:+6Ot9Dqp
車校行きたくない…
友達は違う車校行っちゃってるし
978 :
マジレスさん:2008/01/31(木) 01:19:58 ID:NZid1ea5
小学生の頃いじめられてた。その後乗り越えたと思ってた。
でも20年たって、ちょっと会社で嫌がらせ受けたら
フラッシュバックのように急にあの時の心情が蘇ってきた。
979 :
マジレスさん:2008/01/31(木) 19:57:20 ID:ZWQsf7UV
乗り越えたと思ってた
でも子供を産む立場になってトラウマ復活
結婚をするのが怖くて、プロポーズを断ってしまいました。いじめてたあの子は家庭を築いてる。
きっと離れていく…もう27やのに…
980 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 01:23:26 ID:juiaKbI8
厨二ですがレスさせてください
なんかいじめする奴って馬鹿ですよね、くだらない
保育所と小学にわたって、いじめられた
通学路に「○○(俺の名前)キモイ、キモすぎる」という落書きが…
辛さの前に恥ずかしかった
だけど中1の頃定期テストで学年1位を取った、そして、俺に対するいじめは激減
勉強とかで克服できるのは凄いと思いました
981 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 02:32:18 ID:W/qr0p7u
私も中学の時いじめられた。1年くらいかな…
その後、リーダー格の奴が他の奴らにいじめられてた。
大人になって今は友達には恵まれてるし、周りに大切な人が増えた。
いじめられてた頃は、先のことなんか考えられなかった。誰にも相談できなかった。でも凄く辛かったけど負けたくなくて学校は休まなかった。だから今は、思い出すことは少ない。
昔いじめられた経験は辛い思い出だけど、皆乗り越えたから今を生きてるんじゃないのか?いじめた奴らの為に、今の自分だけが引きずって辛い人生を送るなんて悔しいじゃないか!
あの時私達は傷付いて、だけど乗り越えて今を生きてるんだ。
982 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 03:38:17 ID:qovbFIPD
983 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 04:48:12 ID:F8GJekJl
少しでも自分がやりそうじゃない事をしたら
違和感があり、必ず陰口されるようになる
かっこつけるのはよくない
984 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 06:27:07 ID:M1xocERB
イジメをする奴は学校という小さな世界でしか
イキれないカスだと思って生きてる(^O^)/
イジメに耐え抜いてちゃんと学校行った人はすごい!
なんて自分に言い聞かせてるけどね。
でも…実際行かない方が良かったかな(T_T)
変なトラウマ出来ただけな気がするよ。
985 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 10:57:00 ID:DvpJH4Hh
藤田芽衣の被害者面がうざいな。
ああいうキチガイはさっさと自殺したほうがいいと思う。
これからも男にたかりつづけて迷惑かけまくるんだろうし。
藤田芽衣みたいなゴミクズ寄生虫に限ってなかなか死なないね。
986 :
マジレスさん:2008/02/01(金) 11:40:23 ID:y7rNBVvR
中学虐められてたせいで、被害妄想癖がついてしまった…。
今の一言で友達は絶対怒ったとかビクビクしてばかり。
せっかく楽しい高校生活を過ごせているのに。
987 :
マジレスさん:
>今の一言で友達は絶対怒ったとか
これはわかる