学歴こそ全て。高学歴であれば人を見下しても良い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
そうですよね?結局そうなんですよね?
2マジレスさん:2007/08/23(木) 10:51:21 ID:xID+UWkU
2ゲットなら嘘
3マジレスさん:2007/08/23(木) 10:52:13 ID:xID+UWkU
2ゲットなら嘘
4マジレスさん:2007/08/23(木) 10:53:19 ID:7T/C25Fs
2げと
5マジレスさん:2007/08/23(木) 11:01:21 ID:3sPkaF4J
どんなに高学歴でも人を見下してるような奴は人として最低
6マジレスさん:2007/08/23(木) 11:04:23 ID:NJri/zXt
>>1
そんなわけねーだろ
それと、そんなことで人を見下すなよw
7マジレスさん:2007/08/23(木) 11:09:01 ID:VF2/rTzK
終了
8マジレスさん:2007/08/23(木) 11:14:50 ID:Huky01G8
偏差値が高くて、有名な一流の学校でたって、社交性や人間性に優れているとは限らないし、必ずしもいいとこに就職できるわけじゃないよ。
9マジレスさん:2007/08/23(木) 11:21:44 ID:j4R3KEK5
一流企業は定額歴を相手にしないんです。
書類審査で落とすんです。
10マジレスさん:2007/08/23(木) 11:24:35 ID:t5QeR5Zv
学歴って盲目な人間にホント過大評価されてるよな
11マジレスさん:2007/08/23(木) 11:45:01 ID:iJCFgSTB
一流の学歴あっても一流企業に入れば周りはみんな超高学歴。
その中で落ちこぼれていく人が、傷付いた自尊心を慰めるために高卒を叩く。
2ちゃんのいつものパターン。もう秋田。
12マジレスさん:2007/08/23(木) 12:00:41 ID:lwHVAWJU
私はいわゆる高学歴だけど、旦那は高卒だよ。
収入もフルで働いてた頃は私は旦那の約3倍。
でも旦那を尊敬してるよ。
大学でもいい人も悪い人もいた。地元の友達は中卒高卒ばかりだけど、いい人も悪い人もいる。
まぁ高学歴でいい人も悪い人もいるし、低学歴でいい人も悪い人もいるってことだよ。
学歴は関係ないよ。
13マジレスさん:2007/08/23(木) 12:03:16 ID:w6dKvZLI
このスレ立てた奴、
そのうち学歴こそ全て。高学歴であれば人を殺しても良い。
とまでになるだろうな。

いまだに学歴、学歴ってほざいている奴。
世の中のことを知らなさすぎw
14マジレスさん:2007/08/23(木) 12:08:02 ID:8OGFMgZH
ひとつだけ言えることは
偏差値高い大学>>>低い大学
ということはガチ
だって高い大学に入ったということはそれだけ努力したってことじゃないか
それなのに低い大学の奴に「学歴関係ねーよpgr」なんて言われたんじゃたまったもんじゃない
一概に高学歴>低学歴とは言えないが高学歴の奴は偉いと思う
15マジレスさん:2007/08/23(木) 12:18:47 ID:fcqnfsPq
12は看護師
16マジレスさん:2007/08/23(木) 12:26:20 ID:OMxuXJb5
高学歴な看護婦w
17マジレスさん:2007/08/23(木) 12:28:24 ID:lwHVAWJU
>>15
ピンポイントですね。
私は普通に企業で、旦那はアパレルです。
今は子育てがあるので普通にパートしてます。
旦那とは中学の同級生で中学から私が大学卒業して結婚するまでずっと付き合ってました。
18マジレスさん:2007/08/23(木) 12:46:47 ID:tCEiopvc
低学歴が蛆の様に沸いてきたな
19マジレスさん:2007/08/23(木) 13:08:34 ID:25ZJriiw
低学歴の人は、ほとんど何かにつけて私は、勉強できないという ただ単に、努力をしてないだけだとおもう
こう学歴は学力を伸ばすための努力をしたというてんで認められるべき
20マジレスさん:2007/08/23(木) 13:21:25 ID:qtKVa2Zz
勉強出来るのは認めるけど、勉強出来ることで他人を見下すのは、善良な人間ではないと思う。
21マジレスさん:2007/08/23(木) 13:40:51 ID:DI+9yONH
戦前から引き継ぐ「暗記お受験クイズ試験」による学校別階級差別は今後も解消
しないでしょう。戦前もお受験軍官僚によって、世界が呆れる愚策で国民を玉砕
させた。戦後は米国に従順で無能を見込まれ、手先として使役された。
現在に至るも受験馬鹿が亡国に一直線に進む。東大のレベルが世界で200以下、
アジアでも名前すら出てこない、にも関わらず幼稚な日本では相変わらず権威が
ある。それは寄生虫官僚の生態を観察しても分明ですが、既得権を国益無視して
も死守することが目的で、受験脳障害者とでも名付けますか?民間にも大量に寄生
してるから、低学歴者を差別(住み別け)して安全圏を死守してるのです。
じつは人間の能力には僅差しかないから、学歴自慢(幼稚な子供レベル)たちは
恐怖心をもっているんです。お受験を無駄にしたくないのですよ。




22マジレスさん:2007/08/23(木) 13:45:39 ID:DI+9yONH
勉強しなかった不良どもよ!我慢して反復練習暗記に励んでみなさい。すぐに
「高学歴者」と同じクイズ知識が身につくでしょう。根気と忍耐がお受験カルト
の真髄です。「頭の良さ」「知性」とはずれてしまうのです・・・
日本は外国の模倣で今後もやっていけるのですよ。
残念ですがこれが幼稚な日本のお受験馬鹿国家の姿です・・・・
23マジレスさん:2007/08/23(木) 14:00:42 ID:mWw/pYzp
このテーマはだるいしもうやめようぜ。
24マジレスさん:2007/08/23(木) 14:18:29 ID:tCEiopvc
低学歴どもよ!泣け!
25マジレスさん:2007/08/23(木) 14:28:06 ID:X8nKLwOv
「短大・専門」と「大学」の目指すものは違う。
前者は金儲け、後者は勉学。だからそもそもこれは比べられないとオモ。

あと、「大学」のなかでの上下があるみたいだがこれも微妙。だって、大卒者の能力は「大学」によるものじゃなくて「教師」によるものだからな。
低学歴の大学でも素晴らしい先生はいる。まあもちろん高学歴の大学にもいるだろうが、有名すぎてかえって怪しいのもいる。
26マジレスさん:2007/08/23(木) 15:51:37 ID:8cskdVOE
俺の住んでる所や会社は高卒ばかりだから、
マーチとか言っても「何言ってんの?」みたくなっちゃうし
27マジレスさん:2007/08/23(木) 16:34:29 ID:AvUIURkc
まあ、学歴だけ見れば低いよりは高い方がいいが、学歴が全てではないわな。
学歴関係ない世界で才能を認められたり、手に職つけたり、人間国宝になる人もおるし。
ま、普通の生き方選ぶなら高学歴の方が選択肢が広がって有利だな。
28マジレスさん:2007/08/23(木) 17:44:00 ID:j4R3KEK5
能力社会なんて学歴社会の上に成り立つものじゃないですか。

違うというなら何故低学歴にはチャンスすら与えられないんですか?
29マジレスさん:2007/08/23(木) 17:53:57 ID:NnpDm/FW
高学歴が低学歴を見下すのは当然だ。だが低学歴が高学歴を差別するのも事実。どうして官僚は自分達の場所にこだわるのか。低学歴とごちゃ混ぜにしたら何でヒステリーを起こすのか。
30マジレスさん:2007/08/23(木) 18:00:27 ID:NnpDm/FW
高学歴の持つ全ての細胞は低学歴の10倍は優れているからな。一つとして欠陥がないのかな〜
31マジレスさん:2007/08/23(木) 18:02:24 ID:NnpDm/FW
やたらに強い細胞は脆いよな〜
32マジレスさん:2007/08/23(木) 18:02:45 ID:0LWR3DOi
学歴を手に入れて威張るのは、
裏返せばコンプレックスや劣等感が強く、自信が無く、それから
学歴以外に(人とのつながりとかも)何もない からだよ。

それがある人は学歴があったって特にそれを自慢することないっしょ。
逆に何も無い人、嫌われてる人間が劣等感をごまかすために学歴を獲得しようとする。
33マジレスさん:2007/08/23(木) 18:06:42 ID:0LWR3DOi
ある意味
人に好かれたりコミュニケーション能力を磨くより
テストでいい点取る方が断然簡単だったりするしな。

特に友達のいない引きこもりだったら、人付き合いしなくていいから
後者の環境が整ってて(勉強する時間が腐るほどある)、
高学歴になりやすいと言えるだろう。
34マジレスさん:2007/08/23(木) 18:09:32 ID:KBgO6GOI
↑こいつは勉強嫌いなだけだな
35マジレスさん:2007/08/23(木) 18:09:51 ID:br+9kvUj
215 :1 ◆5ujuUWt4qc :2007/08/05(日) 20:31:05 ID:IU9glz46O
>>211
「東大に次ぐ」と思っている。これは俺だけじゃなく大体の塾生はそうおもっている。
だから一橋や文系なら京大と同じくらいか?ただその2つの大学を意識することはないね。


慶應法法1年だけど何か質問ある?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1186281818/215
36マジレスさん:2007/08/23(木) 18:10:05 ID:0LWR3DOi
学歴なんていらないからみんなに好かれたいよ…

勉強方法の指南書なんぞ本屋いけば腐るほどおいてあるけど、
どうやったら人に好かれるかなんて誰も教えてくれない…つらい。。。。。。
37マジレスさん:2007/08/23(木) 18:11:02 ID:br+9kvUj
てか、なんでここって低学歴な書き込みばかりなの?
なんか学歴に凄いコンプレックスもってるように見える。高学歴に対する負け惜しみのような・・・
38マジレスさん:2007/08/23(木) 18:19:41 ID:0LWR3DOi
>>34
>>32−33は自分のことです。
勉強は当然嫌いですが、他にすることもないので仕方ないからしてきました。
人は裏切ったりいじめたりしてきますが、点数は裏切りません。

高学歴でも本当に頭のいい人は人を見下しませんし、心から学問を楽しんでいます。ごく自然に。
その上他人を信用していて、みんなからも好かれます。
ずっと今まで恵まれた環境だったんだなー(当然本人の人徳故ということは重々承知しています)と
思うと、研究意欲なども元々なく、単に劣等感の反動で嫌々勉強してきた自分が
心底嫌になります。例え上辺だけ学歴を得ても、その中身には天と地ほどの差があります。
これを認識してからこそが、本当の地獄ではないでしょうか。
39マジレスさん:2007/08/23(木) 18:24:38 ID:zzRrIGny
頭おかしいの?学歴が関係ないとは思いません。でも見下すって何?頭だけ良くたって世の中には お前達よりすごい人なんていくらでもいるよ。勉強ばっかしてないで心磨け。ガリ勉カス
40774号室の住人さん:2007/08/23(木) 18:27:13 ID:LLN7Ldcb
世の中で自分にしか出来ない事がある人間こそが真の勝ち組☆
何の才能も無い奴はせいぜい必死こいて勉強して学歴気にして詰まんない人生送ってなwwww
41マジレスさん:2007/08/23(木) 18:27:23 ID:fB9hG23B
東大卒普通リーマン
と高卒弁護士

圧倒的後者だろ
42マジレスさん:2007/08/23(木) 18:28:25 ID:0LWR3DOi
>>39さんの言う通りです。一字一句激しく同意で全く何一つ反論できません。

学歴なんて何にもなりません。
私のような理由で学歴を得た人間の末路は(1)自殺か(2)精神病院しかありません。
社会に出た瞬間にそれまで何とかもっていたプライドが打ち砕かれた先輩方の姿は
想像するだにみじめです。はぁ…
43マジレスさん:2007/08/23(木) 18:32:00 ID:EMzEYsI+
マジレスするとコネ。
コネがないやつは上へはあがれないと思え
44マジレスさん:2007/08/23(木) 18:36:30 ID:zzRrIGny
42それも違うと思います。頑張ったから高学歴な訳で本当に偉いと思います。ただそれだからって見下して当たり前みたいな言い方が許せませんでした。きっとあなたには あなたを尊敬してる人とか応援してる人とか たくさんいますよ。
45マジレスさん:2007/08/23(木) 18:37:52 ID:br+9kvUj
>>41

こういう極論持ち出す奴って大体高卒かFランだよね
46マジレスさん:2007/08/23(木) 18:43:33 ID:77IdKAv6
浪人で二部は客観視して世間的にはどうなんですか?
47マジレスさん:2007/08/23(木) 18:45:01 ID:0LWR3DOi
>>44さんありがとうございます。。。こんなところで何ですがあなたのレスを読んで涙が出ました。
そういえばよく振り返れば、こんな私のことを応援してくれた人が少なからずいました。。
上辺の結果じゃなく、そこに至るまでに私があがいてきたことや私の弱さを見てくれた人でした。
やさぐれてこんなスレッドを見ていたのですが我に返ることができました。もうここには来ません。
48マジレスさん:2007/08/23(木) 18:49:59 ID:5WCv5CYB
>>1
そんなことはない

>>46
目的や信念を持っているなら問題ない、立派だ。ただ、勉強ができないからという理由なら
二部通信へ行かず多浪していいから一部のできれば一流大学へ行け。
それくらい勉強を頑張ってみろ。3浪、4浪、5浪してもいい。
笑うやつがいたら鼻で笑い返しておけ。目的を完遂したとき、俺の言ってることがわかるはずだ。
49マジレスさん:2007/08/23(木) 18:53:08 ID:dyUUh3vj
>>43
コネがなくても上にはいけます大変だけど
50マジレスさん:2007/08/23(木) 19:08:15 ID:fB9hG23B
>>45
すみません 早稲田 です
51マジレスさん:2007/08/23(木) 19:10:36 ID:5WCv5CYB
そもそも上とか下とか真ん中とか無いから。
納得できる生き方してください。
52マジレスさん:2007/08/23(木) 19:36:19 ID:j4R3KEK5
ちなみに東京一工を高学歴とします。

その他旧帝早慶は半高学歴ということで話を進めましょう。
53マジレスさん:2007/08/23(木) 19:51:25 ID:VF2/rTzK
>>52
仕切るなボケ
54マジレスさん:2007/08/23(木) 19:59:16 ID:j4R3KEK5
だって>>1ですし
55マジレスさん:2007/08/23(木) 20:18:12 ID:0/tCIVNy
我、ケッカフザにて座すこと6分
静かに目を見開き、厳かにかく語るw
「”みおろす”ことは悪くないが、”みくだす”ことは
よくない。」と。
              〜我、かく語りきより〜
56マジレスさん:2007/08/23(木) 20:26:37 ID:J0DHTC8B
なんで学歴厨って他板に出てきたがるの?
あそこがキチガイ隔離板だと分かってるから?
57みっふぇー ◆D2zUq282Mc :2007/08/23(木) 20:49:34 ID:+qkGKm/D
時期的に中途半端だな。
未だに内定ひとつも取れずに脳みそクラッシュしちゃったとか?
58マジレスさん:2007/08/23(木) 20:56:49 ID:GJ572a7b
>>21

東大は世界20位くらい、アジア断トツ1位ですが

59マジレスさん:2007/08/23(木) 20:58:18 ID:qtKVa2Zz
学歴だけが全てなんだね
なんだかかわいそうな人だな。
60マジレスさん:2007/08/23(木) 21:03:07 ID:KBgO6GOI
学歴すらない馬鹿が殆ど
61マジレスさん:2007/08/23(木) 21:16:10 ID:Wi6tp7Ar
釣られすぎwww

それじゃ見下されて当然だわwww
62マジレスさん:2007/08/23(木) 21:20:31 ID:J0DHTC8B
なんで学歴厨って他板に出てきたがるの?
あそこがキチガイ隔離板だと分かってるから?
63マジレスさん:2007/08/23(木) 21:27:30 ID:LMm0VzsH
実際勤めると大事なのは学歴より要領だよね

でも学歴がなければまともな所で働ける機会が圧倒的に少なくなるもんね

要するに学歴は大事ってこと
64マジレスさん:2007/08/23(木) 21:28:12 ID:MtqzYO03
高学歴だと人を見下すことがあるとは思いますが、ちょっとでも態度に出すと、相手が「私、見下されている」と思って傷つくので、裏で陰口叩かれて人間関係やりにくくなるので、止めた方がいい。

特に超高学歴な人は逆に謙遜してないとヤバイ。仕事でも無視されたり上司からねたまれたりして、うまくやらんと逆に出世しにくくなっても馬鹿らしいよ。
65マジレスさん:2007/08/23(木) 21:34:26 ID:LMm0VzsH
>>64謙遜してもダメだよ
逆に嫌みに聞こえる

うちの上司たちは大体オレと学歴変わらないからやりやすいけど
66マジレスさん:2007/08/23(木) 21:39:58 ID:NK/LfhyX
>>58 桁が一つ好くねーよ
67sp:2007/08/23(木) 21:52:54 ID:NK/LfhyX
2chスレによくありがちなこと

その一
極端なタイトル間違ったタイトルをつけて反感を買わせる

その二
その誤りを訂正するための吟味したレスや釣られたレスやなぜか賛成しているレスがつく

その三
スレが繁盛する

メリット:すごくまともな意見が出てくる
デメリット:たまに正直にネタを受け入れてしまう者がいて少々厄介w
68sp:2007/08/23(木) 21:56:44 ID:NK/LfhyX
その一の次は
勝手に結論づける
でした

どーでもいいけど
69マジレスさん:2007/08/23(木) 22:16:04 ID:PT6vJXcP
血液型オタ
関西叩き
韓国叩き
学歴オタ
男性or女性蔑視

これらが概ね、「2ちゃんねる」で大ヒットするスレ
全部に顔だしてる奴だけで、オフ会やったらどんな顔ぶれになる
ことやら・・・笑
70マジレスさん:2007/08/23(木) 22:30:30 ID:/GAtvVzO
俺俗に言う高学歴だけどスポーツ推薦で入ったから
勉強なんか全然出来ませんww
71マジレスさん:2007/08/23(木) 22:36:02 ID:Prz3uRcP
有名な私立高校に通うため高学歴な方だが感激した言葉。
『金持ちでも高学歴でも高飛車人間ほど中途半端。稲の様に偉くなればなるほど頭を下げ謙虚で居なさい。それが真の勝ち組だ。』
72マジレスさん:2007/08/23(木) 22:38:01 ID:EHJ6lYZG
>>69
言えてますねW
73マジレスさん:2007/08/23(木) 22:43:34 ID:pQx15SSw
高学歴=高所得者ではない俺はどうせ見下されるなら高所得者の方がいいな。
74マジレスさん:2007/08/23(木) 22:44:58 ID:z5uhHGwr
成功も失敗も知らないガキとだめリーマンの愚痴スレですね。
75マジレスさん:2007/08/23(木) 22:57:07 ID:0JziexmT
>>1
高学歴+高収入+エリート+人格者ならひれ伏してやるよ。
76マジレスさん:2007/08/23(木) 23:16:45 ID:zVBcS7lN
学歴より年収だな。
77マジレスさん:2007/08/24(金) 00:55:28 ID:3QNJiPyZ
いや〜でも私は75さんのような人を知っていて、ひれ伏した。といういか神だと思っている。

人格者だから他人の話や意見を聞くんだよね、自分から。どう思う?どう考える?って。もう、うっとり。
また会いたいよ〜!!
78マジレスさん:2007/08/24(金) 01:38:13 ID:sZPOJh/p
>>8
>偏差値が高くて、有名な一流の学校でたって、社交性や人間性に優れているとは限らないし、必ずしもいいとこに就職できるわけじゃないよ。

あなたはいいとこに就職してない人を見下してるってことよね? この理論だと?
79マジレスさん:2007/08/24(金) 01:39:45 ID:sZPOJh/p
>>12
あなたのその文面。低学歴、低収入を見下して自分は旦那より偉いと思っているのがプンプンと臭うわ。
死んでおしまい!
80マジレスさん:2007/08/24(金) 01:40:26 ID:C7PdZjPK
スレ立てた人は過信みたいなものを感じます。
人を肩書きで判断するのは危険だと思うんですが。
81マジレスさん:2007/08/24(金) 01:43:43 ID:sZPOJh/p
>>32
いや、人間関係や自慢できる職や家柄があっても、それでもまだソルボンヌ大出身は自慢なわけでw
82マジレスさん:2007/08/24(金) 01:44:35 ID:sZPOJh/p
33 :マジレスさん :2007/08/23(木) 18:06:42 ID:0LWR3DOi
ある意味
人に好かれたりコミュニケーション能力を磨くより
テストでいい点取る方が断然簡単だったりするしな。

じゃあ、どうして点数取らなかったのよ?w
83マジレスさん:2007/08/24(金) 01:46:28 ID:pchHVW84
一部に誤解されてるようですが
>>1は高学歴ではなく低学歴コンプです
84マジレスさん:2007/08/24(金) 01:46:54 ID:sZPOJh/p
>>41
あなたは職業で人を見下してるわけでしょ?
同じことやってるのがまだわからないの?
85マジレスさん:2007/08/24(金) 01:48:40 ID:sZPOJh/p
てか、学歴どうこういうならこのスレに来てキッショイ慶応卒おかまセレブを荒らしてよ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1184087934/
1 :セレブ :2007/07/11(水) 02:18:54 ID:SiUgHlFZ
わたしは全身GUCCI+CHANEL+FENDI+ICEBERG。
外資ブランドの広報よ。毎日パーティ&お友達は全員芸能人!!

ラグジュアリー・ブランドが大好き!
ゲイならではの感覚で、GUCCIやLOUIS VUITTON、CHANELなどの
高級ブランドについて語りましょう。アンダーカバーやギャルソンなど
モード系はスレ違いなので、遠慮してね!!若いコは礼節をもってカキコすること!!
86マジレスさん:2007/08/24(金) 01:48:53 ID:C7PdZjPK
見下すって弱いことですね。
結局、自分が一番なんだと思います。
87マジレスさん:2007/08/24(金) 01:54:40 ID:DI5UB1fg
東大の医学部は世界トップクラスの学歴だな
そこらの学部とは比べ物にならない
88久遠:2007/08/24(金) 01:55:15 ID:pchHVW84
見下すということは、他人に対する自分の優位を意識すること。
誰でも他人より優位でいたいわけで、逆に自尊の意識を失えば人は死ぬ。

問題はそれを露骨に外部に表すしてしまうかどうかで。
コンプ強いと自己の優位を確認したい衝動が制御できなくなるが、
そうでない賢い人は謙虚ぶることができる。そのほうが人生得をすると。
それだけの話じゃないの。
必死に見下す人が逆に憐れだよねw
89マジレスさん:2007/08/24(金) 01:58:12 ID:KQqFS69s
ま、大学や学部で色々とレベルが異なるが、学部に関しては個人の学業目的があるわけだからな。それはいいとは思うがな。
ただ、まあ、高卒とFランク大のクズどもは人間とは思えないわw。
90マジレスさん:2007/08/24(金) 02:14:01 ID:m1dyDKfW
〉ま、大学や学部で色々とレベルが異なるが、学部に関しては個人の学業目的があるわけだからな。それはいいとは思うがな

何がいいんだ?まともに日本語文章書けない低脳だな〜お前
91マジレスさん:2007/08/24(金) 02:15:06 ID:C7PdZjPK
プライドは若いうちだけに思えますけどね。
歳とるとどうでもいいことだとよく聞きます。
92マジレスさん:2007/08/24(金) 02:17:04 ID:DI5UB1fg
>>88
レスがうますぎて感動したわ
なんだか泣けてきた
93マジレスさん:2007/08/24(金) 02:19:17 ID:KQqFS69s
>>90
単に文章を理解出来ないだけの蛆がボザくなw
94マジレスさん:2007/08/24(金) 02:56:56 ID:5doXutTq
>>87

せめて理3って言えよ高卒w
95マジレスさん:2007/08/24(金) 03:06:25 ID:g7f8YNOi
なんかお前ら朝鮮人みたいな事言ってるなw
96sp:2007/08/24(金) 03:18:47 ID:JhylCwV6
朝鮮人こそ全て。朝鮮人であれば人を見下しても良い!
97sp:2007/08/24(金) 03:19:42 ID:JhylCwV6
↑こっちのほうがしっくりくるぞ
98マジレスさん:2007/08/24(金) 04:15:48 ID:sRWS6PoC
いいんじゃない?
寂しい最後を迎える覚悟があるならww
99マジレスさん:2007/08/24(金) 05:46:38 ID:x8Z8H0Lj
>>94
学歴の話をしてるから卒業時の話だよな?
医学部で間違ってないよ。
理3なんて分け方は2年までで3年以上は学部学科に分かれてる。

あと、今年の入学生からは医学部医学科=理3とは限らなくなってるそうだ。
東大狙える学力は無かったんで詳しくは知らんが
100マジレスさん:2007/08/24(金) 07:46:28 ID:BMphIG+g
高学歴が100%優れているとは限りません。
高学歴が100%幸福だとは限りません。
101マジレスさん:2007/08/24(金) 08:00:50 ID:av8uo7yK
高学歴が全てだと言う者は、それしかすがるものが無いからだろうよ。
自分の価値を「高学歴」にしか見い出せない。
価値観がはっきりしすぎててある意味分かりやすいから、
「知り合い」として付き合うには楽だ。

親がこんなだと子供は苦労するがな。
102マジレスさん:2007/08/24(金) 08:53:55 ID:O9xz6LqH
このスレは低学歴の巣窟か。
高学歴は三人程度
103マジレスさん:2007/08/24(金) 08:55:15 ID:KQqFS69s
↑泣くなよw中卒君w
104マジレスさん:2007/08/24(金) 08:56:31 ID:7DHGd5tM
何と言おうが高学歴が強いよな、今の世の中
105マジレスさん:2007/08/24(金) 08:57:41 ID:2ybMucTh
>>101確かにそんな親だと苦労しそうだ、世間体ばっか気にして子供の話をまともに聞けない親になりそうだな
106マジレスさん:2007/08/24(金) 09:01:55 ID:I0Cluxxh
バブルの申し子共…

就職すれば解るよ!

107マジレスさん:2007/08/24(金) 09:11:07 ID:oBC0K6k8
>>102
全ての高学歴がお前のような品性下劣な奴だと思うなカス
108マジレスさん:2007/08/24(金) 10:07:50 ID:YT56FNmk
高校卒業してからフリーターしてましたがもう限界です
これから真面目に公務員試験の勉強しようとおもいます
公務員ならもう何でもいいと考えているのですが24歳でも年齢制限OKだと何がおすすめですか?
109マジレスさん:2007/08/24(金) 10:33:52 ID:5doXutTq
>>107

じゃああんたは?

ここでの高学歴は東京一工旧帝医らしいが
110マジレスさん:2007/08/24(金) 10:45:04 ID:lsBV3r+7
人はどういうわけか学歴を明らかな過大評価、もしくは明らかな過小評価をする
適当な評価を下すことができない
111マジレスさん:2007/08/24(金) 11:31:10 ID:5doXutTq
215 :1 ◆5ujuUWt4qc :2007/08/05(日) 20:31:05 ID:IU9glz46O
>>211
「東大に次ぐ」と思っている。これは俺だけじゃなく大体の塾生はそうおもっている。
だから一橋や文系なら京大と同じくらいか?ただその2つの大学を意識することはないね。


慶應法法1年だけど何か質問ある?
http://same.u.la/test/r.so/school7.2ch.net/jsaloon/1186281818/215
112マジレスさん:2007/08/24(金) 11:42:34 ID:TgIvgF9b
>学歴こそ全て。高学歴であれば人を見下しても良い。





本気でそう思うなら、現実で堂々と大きな声で言いなさい
113マジレスさん:2007/08/24(金) 12:00:06 ID:z16Xpyrm
まぁ確かに>>1の言う事は正しいぞ、勉強頑張ったんだし
だけどお前が他人に見下されてても文句言うなよ?お前も他人を見下してるんだからな
114マジレスさん:2007/08/24(金) 12:01:12 ID:Fr4ZI2lB
顔が全てと言ってるヤツがいるから、そいつとタイマン勝負して勝ったら
学歴がすべてでいいんじゃない?
115マジレスさん:2007/08/24(金) 12:04:23 ID:lL9SD/GH
高学歴+一流企業で働いてる。これなら見下しても文句はない
ただし、高学歴で学歴関係なしの仕事してる人間は低学歴の人間と等価ね
116マジレスさん:2007/08/24(金) 12:10:08 ID:TcmiyC7v
低学歴有名人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高学歴リーマン
117マジレスさん:2007/08/24(金) 12:14:44 ID:hxVBs0Uw
芸能人やスポーツ選手こそが人間の最高峰。東大行った奴もイケメン中卒俳優には及ばない、これが現実。
そして俺は俳優、これが俺と貴様らの格の違い。
118マジレスさん:2007/08/24(金) 12:19:18 ID:z16Xpyrm
>>117
嘘つけ
119マジレスさん:2007/08/24(金) 12:31:55 ID:Oe7UP0Aq
学歴スレってよく伸びるよね。
120マジレスさん:2007/08/24(金) 12:34:06 ID:TgIvgF9b
>学歴こそ全て。高学歴であれば人を見下しても良い。





本気でそう思うなら、現実で堂々と大きな声で言いなさい
121マジレスさん:2007/08/24(金) 12:36:30 ID:JhylCwV6
>>1は一回イジメられたりハブられたりからかわれたりした方がいいんじゃない?
122マジレスさん:2007/08/24(金) 12:42:00 ID:tzh0lFGO
>>1
そんな当たり前のことをわざわざスレまで立てて主張すんなボケカス
123マジレスさん:2007/08/24(金) 12:43:27 ID:hxVBs0Uw
現実を受け入れなさい。俺と貴様らには格の違いがあるのです。
124マジレスさん:2007/08/24(金) 12:45:47 ID:TgIvgF9b
>学歴こそ全て。高学歴であれば人を見下しても良い。





本気でそう思うなら、現実で堂々と大きな声で言いなさい
125マジレスさん:2007/08/24(金) 12:49:03 ID:tzh0lFGO
>>124

>>88
>そうでない賢い人は謙虚ぶることができる
126マジレスさん:2007/08/24(金) 12:52:03 ID:JhylCwV6
>>125 愚かな人は謙虚になるどころか謙虚ぶることもできない
127マジレスさん:2007/08/24(金) 13:13:51 ID:TgIvgF9b
>学歴こそ全て。高学歴であれば人を見下しても良い。





本気でそう思うなら、現実で堂々と大きな声で言いなさい
128マジレスさん:2007/08/24(金) 13:20:05 ID:TK3bfuqd
弱い人間ほど極論に走る
カルト信者と一緒
129マジレスさん:2007/08/24(金) 13:39:37 ID:C/H5zR/u
頭が良いと先が見えてて羨ましい バカだと先が見えない分 ハラハラドキドキ羨ましい 自分が幸せなら バカでも利口でも どってでもいいじゃん
130マジレスさん:2007/08/24(金) 13:54:08 ID:mgTWuCKt
>>129
まず、頭が良いか悪いかと学歴がどうかは別。
それと、「自分の幸せだけ」を求めるならそりゃ何でもイイだろ。
だが、何もそれだけが人生の目的じゃないヤツもいる。
131マジレスさん:2007/08/24(金) 14:10:33 ID:C/H5zR/u
例えば?
132sp:2007/08/24(金) 14:22:54 ID:JhylCwV6
学校の勉強に一生懸命になりすぎて、人の勉強はとてもおろそかになっていますよ。

本当に必要なことは「学力」よりも「人間力」です。

人との関係は死ぬまで続くもので誰もが学ぶべき必要があるのです。
133マジレスさん:2007/08/24(金) 14:31:50 ID:y2dP6F2r
最近、医者の家族の事件が多いというのに
134マジレスさん:2007/08/24(金) 14:44:51 ID:lL9SD/GH
高学歴が2ちゃんで威張り腐ってもな
135マジレスさん:2007/08/24(金) 15:43:01 ID:mgTWuCKt
>>131
はっきり具体例をあげるのは気が引けるが、たいていは「綺麗事」と言われるようなことだろ。
136マジレスさん:2007/08/24(金) 17:03:56 ID:5doXutTq
人を見下すってもちろん心の中ででしょ。
137マジレスさん:2007/08/24(金) 17:04:45 ID:5doXutTq
>>117

一番社会に貢献できない人乙w
138マジレスさん:2007/08/24(金) 17:27:58 ID:WHI5ffnS
はい、確かに高卒を見下してますが何か?
139マジレスさん:2007/08/24(金) 17:52:11 ID:nlg71fme
>>1親が可哀想‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
140マジレスさん:2007/08/24(金) 17:56:24 ID:kEAKodj8
>>139
この親にしてこの子あり・・・
141マジレスさん:2007/08/24(金) 18:02:14 ID:tzh0lFGO
>>132
底辺の視野の狭い低学歴の典型的な言い分
高学歴はハイレベルな人間が集まる中でハイレベルな社交術を身につける
意識も高い
一流企業が低学歴を書類選考で落とすのは当たり前なのでる
実際、現実は高学歴採っておいたほうが当たり外れ少ないからな
大企業の人事のプロをもってしても一次二次三次と面接しようと
面接だけではその人間すべてを判断できんからな
長い歴史の中で学歴で採るのが結局一番有効な手段なのである
それと低学歴は高学歴に対してモヤシのイメージをもってるが
それも無知の極まり
高学歴ほど運動もできる
ただし、さすがに運動ばかりしてる運動バカにはかなわないが
運動神経とう点においては彼らより上だろう
勉強できるやつは運動もできる
モヤシなのは中途半端な進学校のやつら
素直に工業高校いって高卒就職しろよってアドバイスしたくなるような
Fランク大にいくようなやつ

まあ、長々と書き連ねたが要は低学歴が高学歴に勝てるところはまるで一つも
ないということ

>学歴こそ全て。高学歴であれば人を見下しても良い。

まるで反論する余地がない
142マジレスさん:2007/08/24(金) 18:09:13 ID:pkeVihlP
>>141
自分以外のいわゆる低学歴全員を敵に回したなwwww
143マジレスさん:2007/08/24(金) 18:11:59 ID:MRcmM3ys
一口に学歴と言っても最近は価値観が多様化してるからなぁ。
東大蹴って他の大学の医学部にいく奴も増えてきてるし。
144sp:2007/08/24(金) 18:32:33 ID:JhylCwV6
>>141 あなたの意見は一言で言うと机上の空論だね。
一部を見て拡大して解釈してしまっている…
勉強ばかりして社交性ない人だっているし、
頭が働く人は運動神経が発達するってのはあるけど
高学歴だからって運動してなきゃ結局たいして運動できないんだし、
あなたは高学歴かなんだか知らないけど頭の固い人だなーて印象だな。
釣りかな?w 釣りじゃなかったら痛いよね。


まーFラン行くならさっさと就職しちゃった方がいいんじゃないかってのはあるね。
145マジレスさん:2007/08/24(金) 18:32:52 ID:Lcfnko4P
刺されるのは時間の問題だな。。。
146マジレスさん:2007/08/24(金) 19:08:34 ID:5iuV5bpN
そんな人を見下したいのか、チョンみてー
147マジレスさん:2007/08/24(金) 19:34:54 ID:5doXutTq
>>144


社交性もなくて勉強もできない君みたいな人もいるしw
148マジレスさん:2007/08/24(金) 19:36:57 ID:hxVBs0Uw
>>低学歴を書類選考で落とすのは当たり前なのでる

…でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる(笑)でる
149マジレスさん:2007/08/24(金) 19:41:05 ID:5doXutTq
>>141

君にまるで反論する余地がない。
大体勉強できる=コミュ力ない奴が多いって固定観念は低学歴の負け惜しみにすぎないw


勝手に作り上げた妄想だ。
だから自分たちは勉強できなくていいんだと合理化することで言い訳しているにすぎないんだな結局。

特にこの板は負け組が多いようだ。だから偏狭な意見が沢山でる。
150マジレスさん:2007/08/24(金) 19:42:05 ID:88pWHDw6
高学歴でもDQNで屑も多々いるがな
151マジレスさん:2007/08/24(金) 19:42:12 ID:hxVBs0Uw
>>137
みんなTVや映画見ないの?
演技することで社会に貢献してますが何か?
東大に言っても知名度は上がりませんし芸能人とはなかなか付き合えませんよ(笑)
しかしそれを可能に出来るのが芸能人。
お前らみたいな行く末フツメンとしか付き合えないやつらに見下される筋合いはない。
中卒でも人間にとって一番の関心ごとである恋愛では東大卒を粉砕しますww
152マジレスさん:2007/08/24(金) 19:42:30 ID:luaAeWn7
なのでるwww高学歴様はすごいなwwww言語不明瞭でも採用されるんだからなwwwwwww
153マジレスさん:2007/08/24(金) 19:52:27 ID:5doXutTq
>>151

演技が社会貢献wwwww
しかも中卒wwwwww

話にならん。知性がない。
それ以上に同じ人間とは思えない。
154sp:2007/08/24(金) 19:55:09 ID:JhylCwV6
>>147 おまえ誰だよw
155マジレスさん:2007/08/24(金) 20:10:53 ID:hxVBs0Uw
>>153
俺とお前では知名度が違うんだよ、知名度が。 どうせお前の彼女ブスだろ?…あ、童貞かww
156マジレスさん:2007/08/24(金) 20:51:11 ID:hxVBs0Uw
今ごろ153は指を咥えてくやしがってるんだろんな(笑)(笑)(笑)
157マジレスさん:2007/08/24(金) 20:59:37 ID:Ksbr27HV
ヒント:ネットじゃいくらでも嘘を付ける
158マジレスさん:2007/08/24(金) 21:01:00 ID:KQqFS69s
大卒以上でこそ人間です
159マジレスさん:2007/08/24(金) 21:18:41 ID:qL4/iTqK
>>128
本当に弱い人間ほど極論に走るよな
160マジレスさん:2007/08/24(金) 21:48:33 ID:hxVBs0Uw
>>157
嘘ついて何になるんだよ(笑)(笑)
161マジレスさん:2007/08/24(金) 21:51:29 ID:Cixq6b90
高学歴で且つ人生充実している人はこんな所で
こんな醜い事しない
162マジレスさん:2007/08/24(金) 22:32:37 ID:HPNX9Cor
別に何卒でも内心の自由は保障されているから人を見下すのはカラスの勝手やろ。
顔に出したり態度に出たりしたら何がどうはね返ってくるかは知らんが。

よってスレタイはナンセンス。終了
163マジレスさん:2007/08/24(金) 23:26:08 ID:LYeSYd5g
>勉強できる=コミュ力ない奴が多いって固定観念は低学歴の負け惜しみにすぎないw

高学歴のコミュと低学歴のコミュが違うから、互いにそりが合わないのよね
164マジレスさん:2007/08/24(金) 23:30:03 ID:LYeSYd5g
>>hxVBs0Uw
キャハハ! 芸能人と付き合うのがステイタスだと思ってるバカw
東大でてから芸能界に入ることもできるし、芸能界以上の高い社会で恋愛する事もできる。
中学出てすぐ決めなくてもいいのでは?
165マジレスさん:2007/08/24(金) 23:31:55 ID:LYeSYd5g
>>162
つかね、高学歴でないとわからんと思うんだけどね、日常が充実してても
ときどきコンプレックスのかたまりを煽って遊びたくなるのよw

特に低学歴DQNに不愉快なことされた後とかにね。おわかり?
166マジレスさん:2007/08/24(金) 23:34:11 ID:LYeSYd5g
>>143
あの・・・。あなた大学のことわかってる??
医学部にいくんだったら東大である必要はないのよ・・・。
それよりも特に文系は大学名でランク付けされちゃうから大学名にこだわるのよ。
167マジレスさん:2007/08/24(金) 23:36:09 ID:LYeSYd5g
>>141
実は高学歴と低学歴が交わることってあまりないのよね。
もう態度や言葉遣いにあらわれちゃうでしょ。
水と油みたいなものね。


てかね、みなさん釣りスレにつられすぎw
168マジレスさん:2007/08/24(金) 23:43:02 ID:F6GO31ni
ペンは剣よりも強し
169マジレスさん:2007/08/25(土) 00:34:11 ID:M4utuOEo
東大卒でも赤城議員みたいな馬鹿じゃどうしようもないけどね
170マジレスさん:2007/08/25(土) 00:46:50 ID:ONwj7s0Z
学歴厨は巣に帰れ
171マジレスさん:2007/08/25(土) 00:53:25 ID:9b3Ur46F
見下すというと語弊があるが、イヤな奴と思う人間に高卒が多いのは確か。
高卒は、マナー・礼儀・節度、どれをとってもなってないことが多い。
善良さのある高卒はもちろん尊重して接するよ。
そういう人が少ないからし方がないだろ。

そして、もちろん、高学歴でもマナー・礼儀・節度がなってない奴は見下す。
そういう意味では、とても公平な態度だと思うけどね。
172マジレスさん:2007/08/25(土) 01:11:12 ID:zGQBoCW6
高学歴、低学歴に関わらず自分の周りの環境にうまく適応していければいいんだよ。

それに年をとっても大学は行けるんだから。

普通のサラリーマンだってやる気があれば、途中から医者になれる。むしろそういう人達の方が医者一本できた人達よりも、良い医者になるみたいだしね 地位の問題じゃなくて
173マジレスさん:2007/08/25(土) 01:19:29 ID:9b3Ur46F
>>172

水戸黄門みて、江戸時代の農民は全員善人と信じてる人?
174マジレスさん:2007/08/25(土) 01:23:02 ID:zGQBoCW6
>>173 思ってないよ^^

事実そういう人が周りにいるからね
175マジレスさん:2007/08/25(土) 01:44:41 ID:q1i/J/ud
なんで極端な例挙げたがる人が多いんだろw

低学歴多いんだろうな、中卒で脳内芸能人とか…
176マジレスさん:2007/08/25(土) 01:47:19 ID:5uYW9joH
>>1 童貞
177マジレスさん:2007/08/25(土) 01:55:18 ID:dAVx5THD
どっちもどっち
178マジレスさん:2007/08/25(土) 01:57:04 ID:TsZV2S6H
学歴が全てではないが学歴はないよりあった方がいい。
人間性抜きにして仕事をするなら高学歴な人と組んだ方がスムーズ。

後輩だと高学歴なだけあってやっぱ飲み込み早いし使えるな〜と、高卒営業職の俺が言ってみますw
周りがみんな知ってる大学ばかりだからせめて仕事だけではバカにされないように毎日必死だよw
179マジレスさん:2007/08/25(土) 03:21:37 ID:dN7YZpWR
営業職に高卒がいるって時点で
その
>周りがみんな知ってる大学ばかり
っていう大学の程度もだいたい予想がつくわ
勘違いしてるようだが、そんなのは高学歴とはいわん
つまり>>178は「高学歴な人と組んだ」ことなどない
勘違いもはなはだしい
180マジレスさん:2007/08/25(土) 03:54:39 ID:Rnfpm2ro
181マジレスさん:2007/08/25(土) 04:08:44 ID:/5M1YnKf
中卒の有名人

高田延彦
千代大海
亀田三兄弟
押切萌え

など
182マジレスさん:2007/08/25(土) 04:10:47 ID:/5M1YnKf
中卒の寿司職人いる
183マジレスさん:2007/08/25(土) 04:16:25 ID:/5M1YnKf
人間の社会は不公平で
むなしさのみ…

この差別社会がなくならない限り、学歴だけでなく、人は平和じゃない
184マジレスさん:2007/08/25(土) 04:37:04 ID:mirvI8Uk
>>183 そういったことに関心を持てただけでも人として素晴らしいと思います(*^_^*)
ただ、もしこの社会に不満を感じたなら自分に力をつけるしかない。
弱いものや運のないものは潰されるだけで、自分に力がなきゃ重りになるときもあるわけで・・・(T_T)
185マジレスさん:2007/08/25(土) 05:20:25 ID:dN7YZpWR
学歴板もキモイがこの板もたいがいだな
186マジレスさん:2007/08/25(土) 05:23:08 ID:dN7YZpWR
といか、学歴板はネタだからいいけど
この板、マジもんだから余計コワイわ
187マジレスさん:2007/08/25(土) 08:29:19 ID:yhHVzl04
私今高2だけどこのスレ見ていい大学入らなきゃって思えたよ
感謝してる
188マジレスさん:2007/08/25(土) 08:36:53 ID:54eEQ2h0
>>187で、いい大学行って何するの?
189マジレスさん:2007/08/25(土) 08:39:50 ID:2/6NCnCb
学歴は人間の上下とは無関係だ。勉強が出来るのは、育った環境と、生まれ持った遺伝子が暗記しやすい脳を持っているだけ、体がガッチリしているとか、背が高いとかそういう特性となんら変わりはないよ。
190187:2007/08/25(土) 08:40:16 ID:yhHVzl04
自分の夢を叶えるために一生懸命勉強します
191マジレスさん:2007/08/25(土) 09:37:01 ID:IG4uJU0t
いい大学に入らなきゃ人間になれないから、懸命に勉強する事だね。
192マジレスさん:2007/08/25(土) 09:48:00 ID:C/6UsBks
最低ですね
193マジレスさん:2007/08/25(土) 09:56:15 ID:/5M1YnKf
学歴だけじゃなく
不公平な権力社会なんだから、仕方ないよ…。法で裁けない事が多すぎる
194マジレスさん:2007/08/25(土) 10:16:52 ID:vElmc4Y8
高学歴(勉強出来る)で頭が良い(気が利く、人の気持ちを押し図る事が出来る)って人間は
そもそも見下す事で優位になんか立たない。
高学歴だけにすがるのが愚かだと知っているから。

>>1が例えば高学歴ゆえに誰かに差別されたと思っているなら、
其れは高学歴だからじゃなくてお前の性格が悪いからだ。
高学歴だから人を見下したいと思うのは、自分の弱さを見下している事と同等だ。
もっと自分に自信を持て。
自分の良さに気付け。
195マジレスさん:2007/08/25(土) 10:37:09 ID:X9zO3jHZ
学歴高くても
不細工でオタの男は相手にされず見下される
196マジレスさん:2007/08/25(土) 11:56:41 ID:X9zO3jHZ
更に言えば
高学歴のブサオタは楽しく遊んでるギャルを見下すのと同時に妬んでる
人を見下せるのは顔も頭も金も力も全てそろってる人間だけ
不細工オタの高学歴で他人を見下してるヤツは本当は悲しいヤツだ
197マジレスさん:2007/08/25(土) 11:58:23 ID:409l7kfG
学歴とかどうでもいいがな
数学者になれれば
今の大学生なんて学歴を手にしたいがために大学来る奴が多すぎる
198マジレスさん:2007/08/25(土) 12:06:57 ID:+Rs2YUtx
まあ大学なんてどこもそんなに変わらんだろ。

俺の父親みたいに大学すら行ってなくて月収100万越えてる人だっているしな
199マジレスさん:2007/08/25(土) 12:12:57 ID:zGQBoCW6
つまり世の中、学歴よりお金だってことか
200マジレスさん:2007/08/25(土) 12:21:28 ID:PeRyQvpq
俺高卒無職
見下すがいい
201マジレスさん:2007/08/25(土) 12:32:02 ID:q1i/J/ud
>>198

一般的な観点から語ろうねw
202マジレスさん:2007/08/25(土) 12:34:38 ID:IG4uJU0t
まあ、学歴と財力で考えても、高学歴の方に軍配が上がるわけで
203マジレスさん:2007/08/25(土) 12:41:53 ID:EqqP6IkP
>>202
それはねえwwwwwwwwww
そんなこといえるのは学生のときだけ
204マジレスさん:2007/08/25(土) 12:50:01 ID:ZAyTe4yv
自分の不都合はすべて例外
205マジレスさん:2007/08/25(土) 12:52:08 ID:MBBF2YKI
平均的に
高学歴>低学歴だとしても
>>201さんが>>198さんの父親に負けてたら
>>201さんにとって
高学歴>低学歴は何の意味もないんじゃない?
206マジレスさん:2007/08/25(土) 12:58:38 ID:FF8D9iUk
別に見下して得するわけじゃないのに何で見下すんだろう。
って考えてたら本当の実力者は見下すとか見下さないとかそんな地点に
いないことにきづいた。

見下して自分の価値を高めようとするのは用は自信がもてないから下を
荒探しして自己満足に浸ってるだけじゃん。そんな考えを持ってたらある程度のとこまではいけても
その上に行くのは無理だと思う。
207マジレスさん:2007/08/25(土) 13:14:15 ID:IG4uJU0t
>>203
世間知らない低学歴は黙ってろw
208マジレスさん:2007/08/25(土) 13:22:08 ID:O7nfrRkl
結局世の中
金持ち>=権力あり>>>>学歴ある奴>=学歴ない奴>>>無能
だろ
209マジレスさん:2007/08/25(土) 13:33:55 ID:zGQBoCW6
>>207 がアヒャっているようです
210マジレスさん:2007/08/25(土) 14:13:13 ID:vlBCc8wW
2chで学歴学歴言ってもねぇ。
211マジレスさん:2007/08/25(土) 14:16:48 ID:/5M1YnKf
212マジレスさん:2007/08/25(土) 14:20:40 ID:/5M1YnKf
マンコ差別もできてる
213マジレスさん:2007/08/25(土) 14:22:23 ID:LLOc+Mz4
中卒 0ポイント
高卒 100ポイント
Fランク大卒 100ポイント
専門卒 130ポイント
準進学校卒 150ポイント
高専卒 250ポイント
二流私大卒、下位駅弁卒 300ポイント
マーチ関関同立駅弁北大卒 400ポイント
早慶地底卒 500ポイント
東工一橋阪大卒 600ポイント
東大京大卒 750ポイント

弁護士 1000ポイント
公認会計士 700ポイント
司法書士 500ポイント
不動産鑑定士 500ポイント
税理士 400ポイント
診断士   200ポイント
行政書士 200ポイント
社労士 200ポイント
海事代理士 140ポイント
宅建 100ポイント
普通自動車免許 10ポイント
214マジレスさん:2007/08/25(土) 14:23:00 ID:LLOc+Mz4
FPは
3級 20ポイント
2級(AFP) 50ポイント
1級(CFP) 100ポイント

日商簿記は
4級 5ポイント
3級 30ポイント
2級 100ポイント
1級 200ポイント

ビジ法は
3級 20ポイント
2級 80ポイント
1級 120ポイント
215マジレスさん:2007/08/25(土) 14:30:21 ID:LLOc+Mz4
英検は
2級   30ポイント
準1級  70ポイント
1級   100ポイント
216マジレスさん:2007/08/25(土) 14:32:35 ID:p1b9mMr+
漢検は
2級 0ポイント
準1級 0ポイント
1級 0ポイント
217マジレスさん:2007/08/25(土) 15:20:05 ID:BBsHVAex
大学?

就職予備校のことだろぅ?
218マジレスさん:2007/08/25(土) 17:30:02 ID:q1i/J/ud
結局>>141で結論がでてしまったんだな。
219マジレスさん:2007/08/25(土) 17:55:48 ID:dCKIf0my
就職で確かに学歴はもっともわかりやすい判断基準になるし武器になる
しかしそれも新卒まで。
新卒逃したら学歴が逆にネックになる場合もかなりある
220マジレスさん:2007/08/25(土) 18:24:18 ID:6ZJW0XGw
学歴を手に入れて威張るのは、
裏返せばコンプレックスや劣等感が強く、自信が無く、それから
学歴以外に(人とのつながりとかも)何もない からだよ。

それがある人は学歴があったって特にそれを自慢することないっしょ。
逆に何も無い人、嫌われてる人間が劣等感をごまかすために学歴を獲得しようとする。
221マジレスさん:2007/08/25(土) 18:27:16 ID:RHlU+FXi
私は830ポイントだけど、社長は0ポイントだ。
222マジレスさん:2007/08/25(土) 18:34:49 ID:wHuMcg94
学歴は偏差値ある奴にしか掴み取れない
中卒高卒は偏差値ある奴もいるがない奴はそれこそそこにとどまるしかないよな?
223マジレスさん:2007/08/25(土) 19:24:59 ID:067bD6zv
高校は中程度開けた場所にある進学校だったけど
高校の先生してるいとこが
「そこの高校の生徒は教師の言う事は聞かない。自分達は勉強が出来る。
高校の教員なんかになる奴は負け組だ。そして学校の所在地が都会に近いとして
プライドが高いからだ。田舎の底辺校は「勉強の出来ない田舎っぺ」だから
指導しやすい。高校の教員なんてなれない奴らばかりだからだ」
「底辺校でも都会の奴は言う事を聞かない。都会だというプライドがあるからだ」
何だか気分悪かったな。
勉強だけ出来れば良い大学に入れれば都会に住んでいれば何をしてもいいのかと。
224マジレスさん:2007/08/25(土) 20:15:29 ID:oUCrCdx7
見下して良いという考えでなりたってるのが学歴板。
225マジレスさん:2007/08/25(土) 20:26:33 ID:1/eWqLL5
理系はともかく、文系は院まで進んじゃうと逆に就職が厳しくなってしまうのが辛いよな。もっと勉強したくても。
226マジレスさん:2007/08/25(土) 20:45:50 ID:q1i/J/ud
もともと学歴板から派生したスレじゃないの?似たようなスレあったよw

でも向こうはネタスレだけどこちらはまともに議論できるだけ良いよ。
227マジレスさん:2007/08/25(土) 21:09:25 ID:HNxbqPGr
たけっちはこんなとこにも出没してんのか
228マジレスさん:2007/08/25(土) 21:28:40 ID:oLz927/j
>>203

月収100万のテキ屋と、月収30万の慶応大卒。
やっぱり、30万の慶応大を尊敬するお。
229マジレスさん:2007/08/25(土) 21:31:56 ID:OIYH3u21
馬鹿は何になろうが馬鹿、
生まれ持った天才とそうじゃない人間には
学歴や財力以上の開きがある、
カス程学歴で自信を付けたがる。
230マジレスさん:2007/08/25(土) 21:42:42 ID:UQW0fgjJ
学歴で見下してる奴は、周りから見下されてる。
学歴で人みるしか能がない可哀想な奴。
ヒガミでもなんでもない。
人種差別してる奴はアホだと思われてるのと同じ。
231マジレスさん:2007/08/25(土) 21:43:07 ID:WKEU7iBi
世の中の99%がカスなんだから学歴に意味があるんだろ
頭使えカス
232マジレスさん:2007/08/25(土) 21:45:41 ID:YvaDJp5s
なんというひがみスレ
233マジレスさん:2007/08/25(土) 21:49:09 ID:WKEU7iBi
学歴なんてどうでもいいよ
どうせ一流大卒には勝てないからな
別に中卒でも暮らしていけるだろ
234マジレスさん:2007/08/25(土) 21:53:17 ID:Vv/9TrU+
>>1
うちの会社で大卒がいたけど、
「頭がいい」以前の問題を起こして首になったよ。
要は、常識が全然なかった。
恥を掻きに掻きまくって、客離れ減少が起きたから
一年足らずで解雇された。
「会社とは何たるものか」がわからなかったみたい。
235マジレスさん:2007/08/25(土) 21:54:00 ID:UQW0fgjJ
学歴いいやつでも仕事でつかえない奴はくさるほどいる。
世の中を教科書どおりと思ってるやつは社会についていけない。
それこそカス。
236マジレスさん:2007/08/25(土) 21:58:14 ID:A59Iez71
まあ友達みんなゲットーですし 生まれも育ちもゲットーですし 
女も親友もいますし なんといいますか ほんのり幸せですし 
いいんじゃないでしょうか。
237マジレスさん:2007/08/25(土) 21:58:46 ID:067bD6zv
>>223 大学全入の時代、さすがに中卒はちょっと・・
確かにホームレスなら暮らしてはゆけるだろうけど
ホームレス同士でも争いがあるらしいからな。

>>234 大卒が希有な職場なの? それもちょっと・・
238マジレスさん:2007/08/25(土) 22:00:14 ID:oLz927/j
ケースバイケースでしょう。

<一流商社の経営陣>
高学歴優遇・高卒却下

≪3流会社のやや怪しい飛び込み営業≫
道徳心や人道にしばられない人材がありがたい。
よって、高卒優遇・高学歴辞めろ!

どういう仕事かで立場は逆転するよ。
239マジレスさん:2007/08/25(土) 22:01:22 ID:YvaDJp5s
職場によっては学歴は全く使えないよね。
そういうところに入るほうが悪いんだけど
240マジレスさん:2007/08/25(土) 22:03:10 ID:WKEU7iBi
農業、職人のこともたまには思い出してあげて下さい
241マジレスさん:2007/08/25(土) 22:05:12 ID:oLz927/j
いろいろな社会を見てきたが、低学歴も高学歴もストレス抱えて働いてるのが
ほとんどだな。高学歴だって「勝ち組」と言えるほど「幸福感に満ちて」生活してないよ。

いちばん、のびのびと楽しく暮らしてるのはニートじゃないかとマジ思う。

一昔前「働いたら負け」という名言を吐いたニートがいたが、
これは「道化師が真実を突く」シェークスピアの作風のごとく、
核心を突いていると思わずにはいられない。
242マジレスさん:2007/08/25(土) 22:06:39 ID:WKEU7iBi
人はエンドルフィンのために生きてるって奴か
243マジレスさん:2007/08/25(土) 22:09:08 ID:UQW0fgjJ
ニートってどうやって飯食って生きてるの?親?
不思議。
244マジレスさん:2007/08/25(土) 22:09:17 ID:q1i/J/ud
>>235

学歴のない奴はそういう奴もっといるよw
245マジレスさん:2007/08/25(土) 22:14:32 ID:Vv/9TrU+
>>237
大卒社員は腐るほどいる。
高卒3割、大卒4割、大学院卒3割。
聞いたことのあるメーカーだから
あまり書きません。
246マジレスさん:2007/08/25(土) 22:16:45 ID:tYtccRZl
現実が学歴社会だから恵まれない低学歴はDQNになりやすいのは当たり前
247マジレスさん:2007/08/25(土) 22:17:27 ID:UQW0fgjJ
大手の会社で成績トップは中卒でした。
大卒ガンバ。
248マジレスさん:2007/08/25(土) 22:19:09 ID:l+Quv/x5
就職して働いたら学歴なんてまったく気にしなくなったな。学歴気にしてんのは学生か高学歴ニートじゃないの?
249マジレスさん:2007/08/25(土) 22:27:16 ID:IG4uJU0t
高学歴が権力を握り組織や社会を動かす。
250マジレスさん:2007/08/25(土) 22:32:58 ID:oLz927/j
低学歴が権力を握ったら日本が北朝鮮化するだろうが、ボケが。
251マジレスさん:2007/08/25(土) 22:35:03 ID:IG4uJU0t
>>250
その通り。
なにせ、低学歴はクズしかいない。
大卒以下は人間では無いからな。
252マジレスさん:2007/08/25(土) 22:36:14 ID:WKEU7iBi
そうかぁ院卒以上じゃなきゃ人間じゃないのかぁ
253マジレスさん:2007/08/25(土) 22:36:21 ID:IG4uJU0t
大卒以下は

Fラン大卒以下(専門卒、高卒等)は〜

訂正
254マジレスさん:2007/08/25(土) 22:40:13 ID:IG4uJU0t
ここで仕事についてガタガタ吐かしてる低学歴がいるが、その程度という事だw
255マジレスさん:2007/08/25(土) 22:53:19 ID:/5M1YnKf
中卒でも立派な亀田さんを見よ!!金は持ってるし、世界チャンピオン。(笑)

http://m.vision.ameba.jp/m/watch.do?movie=181608
256マジレスさん:2007/08/25(土) 23:39:12 ID:RTvbpnQ+
職場で中卒の奴が大卒の奴に
「馬鹿野郎!お前はこんなことも出来ないのか!いい加減にしてくれ!」と怒られてましたぜ。

世の中社会は所詮こんなもんでしょうw

257マジレスさん:2007/08/26(日) 00:08:00 ID:MBBF2YKI
極論 vs 極論ですね
寂しい人は極論が大好きです
議論の為の議論を永遠に出来るから  
258マジレスさん:2007/08/26(日) 00:09:49 ID:DuIgp8Jv
中卒と大卒が同じ会社にいんの? 
何?闇金?
259マジレスさん:2007/08/26(日) 00:13:35 ID:0xIh6Q7U
会社内地位が違うだろ
多分
260マジレスさん:2007/08/26(日) 00:15:14 ID:2VuoMclu
低学歴を見下すことにしか自信をもてない低レベルな高学歴たち。
261マジレスさん:2007/08/26(日) 00:24:36 ID:K5LeUOCb
いやいや、学歴馬鹿だろw
因みに俺は大卒だがw


262マジレスさん:2007/08/26(日) 00:34:29 ID:K5LeUOCb
此処で高学歴は凄いとばかりに吠えまくってる奴等って実は
高学歴のニートじゃねw
それか高学歴を装った中卒だったりしてw


263sp:2007/08/26(日) 00:36:35 ID:NbBD+WFu
学歴こそ全て。高学歴であれば人を見下しても良い。
の「人」ってだれ〜?
だれでも見下すのかな?
ハッキリしろよな、醜い性格した高学歴どもwww
264マジレスさん:2007/08/26(日) 00:53:34 ID:JbvP7tK4
自分の価値は自分で決めろ。他人の物差しに計られて、何事も左右させられるなんて寂しいと思わないか?

思わないならそれまでだ。

それよりも先ず、どんな人に関してもその人の良いところを見付けられる人、詰まりは何時も誰の事も見下すのではなく、見上げていられる人間に僕は価値を覚える。

東大出だろうと糞みたいな奴は世の中には沢山いる。

政治家って奴は、だいたいが高学歴なんじゃないのか?

マザー・テレサ や ガンディー何かは高学歴なのか?
265マジレスさん:2007/08/26(日) 01:01:34 ID:NZAdXNgW
正直学歴は就職にも出世にも影響する。
私はマイナーな東証一部メーカー勤務だが、うちみたいな二流会社ね採用は大卒は日東駒専東海国士館が下限。
出世は早慶は無条件、マーチは実力次第、それ以下は大きな実績が必要と言われる。
やはり実力ではなく学歴次第の面が強い。
266マジレスさん:2007/08/26(日) 01:05:45 ID:ynMCTXWd
世の中、学(歴)と実力(学力?)と人望(コネ)ですわ。組織に属する属さないに関わらず。
267マジレスさん:2007/08/26(日) 01:26:02 ID:msSdqy0B
じゃあ、学歴コンプのあんたは医療業界と福祉業界で何故あんなに社会的地位や待遇が違うか説明ができるかい?
答はな、政治家と価値観が同じ奴らが医療業界に多く、福祉業界には少ないからだよ。
医者は頭がよく高学歴が多数。政治家も頭がよく高学歴が多数。
逆に、介護福祉職員の大半は専門卒の低学歴。
類は友を呼ぶという言葉があるように、似た者同士が親しくなるのさ。
だから医療は政治政策的に優遇され、福祉は優遇されない。
もっとも、日本医師会という自民党を操る巨大組織があり、奴らが納める政治献金がすごい。
福祉の奴らが利権団体作っても金持ってないから相手にされない。
どうです?今もこれからも日本は学歴に支配されるんですよ。
お勉強が嫌いだったあなたは、できるときにサボったから今苦労していると考えるしかないのです。
取りかえせると思うのなら、人の何倍も努力するしか道はないのです。
268マジレスさん:2007/08/26(日) 01:29:24 ID:K5LeUOCb
俺は知ってるぜw

世の中、学歴で結果が出た人間は一握りだって言う事実をなw

就職活動で苦しんでる高学歴馬鹿も居ると言う事実もなw


所詮、そんな程度だろよwww
269マジレスさん:2007/08/26(日) 01:31:08 ID:iteJaTX4
あえて敗れよう
私はその下衆な争いに参加するほど落ちぶれてはいない
270マジレスさん:2007/08/26(日) 01:33:33 ID:QClIHiuR
高学歴は高いレベルで闘ってるからな。
そもそも、低学歴クズとは土俵が違う。
低学歴クズが上がる事すら出来ない次元の闘いなんだよ。
271ダークオサーン ◆CAgEU2NTKA :2007/08/26(日) 01:35:11 ID:6bu4hs1D
別に高学歴であろうとなかろうと
人を見下したければ、見下してもかまわないさ。

どういう形であれ、なんらかの形でみんな誰かを見下したりしているのだから。
272マジレスさん:2007/08/26(日) 01:35:54 ID:ynMCTXWd
だからさ〜世の中は(略)の三つだって〜。
勉強して、仕事に慣れて、胡麻スリして、定年になって、老後はたらい回しに遭うと。
273マジレスさん:2007/08/26(日) 01:36:25 ID:K5LeUOCb
ま、要するに触れては為らない領域を触れるとどちらかが馬鹿を見ると言う程度の低いレベル話しかwww

274マジレスさん:2007/08/26(日) 01:36:49 ID:msSdqy0B
そうそう、土俵の違いなんだな。
高学歴は低学歴の土俵にも上がれるが、
低学歴は高学歴の土俵には上がれない
275マジレスさん:2007/08/26(日) 01:38:26 ID:iteJaTX4
動物してるなぁ
276マジレスさん:2007/08/26(日) 01:40:07 ID:JbvP7tK4
>>265何かの意見は切実だと思うけど、それ=『低学歴を見下して良いんだ』ということには絶対ならないと

俺はそう思うけど。

>>265さんに言ってる訳じゃないよ!☆
277マジレスさん:2007/08/26(日) 01:43:31 ID:K5LeUOCb
土俵かよw

低学歴同士が土俵で競り合ってたらいつの間にかか高学歴の土俵以上にレベルが高くなったりしてww
278マジレスさん:2007/08/26(日) 01:48:41 ID:314/wmFU
>>1
人を見下しても
じゃなくて
自分より学歴の低い人間を見下しても
じゃない?
歌が下手な奴は歌が上手い奴に、運動音痴は運動神経抜群の奴に、仕事できない奴は仕事できる奴にそれぞれ見下されるんだから高学歴は低学歴を見下してもいいと思うよ
だからと言って高卒のプロ野球選手や中卒の社長を学歴で見下しても哀れなだけ
279マジレスさん:2007/08/26(日) 01:52:52 ID:Kht1aDlN
ある程度稼げていい女とやれればどうでもいい
280マジレスさん:2007/08/26(日) 01:53:13 ID:K5LeUOCb
お〜YES ww

野球の世界で例えるとプロとアマチュアが試合してアマチュアが勝っちゃった話しもあるなw

そんな程度だなw

281マジレスさん:2007/08/26(日) 01:54:55 ID:lOcyCkGr
>>1はダメです!

高収入者が威張るのは解るけど、ただ高学歴ってのはダメね…

大卒のネカフェ難民も居るんだからそれは成り立たない!
282マジレスさん:2007/08/26(日) 01:55:01 ID:k6hHwBIV
人を見下しても、なんか気分悪いし、だけど、陰湿な差別社会が現実!!それから抜け出したかったら、自殺するしかない…
283ダークオサーン ◆CAgEU2NTKA :2007/08/26(日) 01:59:01 ID:6bu4hs1D
>>282
確かに、日本の「差別社会」レベルで自殺したくなるなら
世界中どこに行っても死ぬしかないなあ。

日本は「差別」が世界で最も“ヌルい”国だからね。
284マジレスさん:2007/08/26(日) 02:01:13 ID:ynMCTXWd
夢を見ながら勉強出来るだけ、幸せってなモンよな。
285sp:2007/08/26(日) 02:02:24 ID:NbBD+WFu
良いか悪いかの問題か〜?w
学歴は全てを保証しないだろ!
286マジレスさん:2007/08/26(日) 02:06:32 ID:k6hHwBIV
人を見下しても、気分悪いし、したくない…。でも結局は、不公平な権力社会、人間関係の好き嫌いで成り立つ。学歴関係ないなら、誰でも大学行かないだろう。同業社同士の嫌がらせしてる悪党や、金で女を飼う政治家なんか、マジで死ぬべきと思うよ
287マジレスさん:2007/08/26(日) 02:11:28 ID:k6hHwBIV
人を騙し、悪い事した金で飯を食っても、うまくない。日本は学歴だけでなく、人を見下す、汚い社会を変えなければ、今の毒の社会のまま…
288マジレスさん:2007/08/26(日) 02:15:02 ID:Kht1aDlN
それじゃ政治家一人もいなくなっちゃうじゃんw
289マジレスさん:2007/08/26(日) 02:18:58 ID:k6hHwBIV
や○ざの世界は、借金で苦しむ女は、18歳〜30歳なら、政治家やスポーツ選手、風俗。や○ざが金で女の弱みを買い、政治家などに紹介して金を貰う。言いたいのは、人を使う奴が世の中をうまく行く。
290マジレスさん:2007/08/26(日) 02:27:54 ID:JbvP7tK4
>>189の例みたいな生き方よりはよっぽど労働者階級の生き方の方が上手い生き方だと思うけどね。

これも別に>>189に言ってる訳じゃないよ☆
まぁ今回は解るだろうけど。
291マジレスさん:2007/08/26(日) 02:33:10 ID:JbvP7tK4


>>289でしたm(_ _)m
292マジレスさん:2007/08/26(日) 02:41:31 ID:K5LeUOCb
なんだか学歴を意識しなくても上手く世の中渡って行けそうだなw

ま、そんな程度だな学歴なんてw

293マジレスさん:2007/08/26(日) 02:49:32 ID:v4kVumE+
学歴あってもニートなら意味なし。
知り合いに
東大卒ニート
阪大卒派遣社員がいるよ。
圧倒的に人生負け組でつね(^-^)/
294マジレスさん:2007/08/26(日) 03:10:01 ID:zs9qzrT9
なんだこのスレタイは
名前欄読めねーのか?
ネタは学歴板でやれやカス
295マジレスさん:2007/08/26(日) 03:14:49 ID:H/iBEt1D
学歴しか取り柄がない馬鹿って、いまだにいるんだねww
296マジレスさん:2007/08/26(日) 03:15:56 ID:KZQcU/cB
人を見下す奴は…





自分が見下されている事に気付くべきである。
297マジレスさん:2007/08/26(日) 03:17:01 ID:YUm1+Aq6
社会人になって大成すれば必死にならなくても
色々な人から認めて貰えるよ
他人は親と違って喜ばせるような事をしなければ
認めてはくれない
当たり前だけど
298マジレスさん:2007/08/26(日) 03:27:56 ID:hZPsCiKi
まあ普通にすればいいらしいけどね。
そんな気張らなくても、落ち着いてこれば
何でもできるようになってくるでしょう。
299マジレスさん:2007/08/26(日) 05:28:04 ID:fLPS1RER
>>247

大手会社?中卒がいるわけないじゃんwwいたらそこは大手じゃないんだよ。

ネタ乙ですw
300マジレスさん:2007/08/26(日) 06:18:55 ID:uVTxuapt
          ./ ̄ ̄ ̄\
          .| ^   ^  |   
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '| >>1さん               |
  / :::::::::::|     すばらしい          |__
  / :::::::::::::|        その通り!    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |   
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|    
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  >>1   `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\   |
 ,-┴-、  〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く      |__
/ .-┬⊃ す<    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈 り!  |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      
301マジレスさん:2007/08/26(日) 06:28:39 ID:t+2GpqrD
>>295
お前は何も取り柄ないだろwww
こうゆうのはさっさと死ぬべき
302マジレスさん:2007/08/26(日) 06:51:38 ID:euOBVoOm
中卒のトップと大卒の底辺を比べる行為が意味不明。
まあ低学歴らしさが出てて面白いがな。
303 ◆u7i.UjrXcU :2007/08/26(日) 08:29:39 ID:gGeexuwH
まぁ、高学歴の人が低学歴の人をみくだすとかあんまり興味はないけど
していいんじゃないの?
がんばって勝ち取った高学歴なら誇ってもいいんじゃないのかな
だからといって低学歴のひとが落ち込むこともないとは思うけど
まぁ、大学はいってたとしても低い大学だからなんともいえないけど
いい大学に入ったってことは、人に誇れることだとおもうし、
勉強ができるっていうことは能力があるってことだし。
暗記がすごいとか、努力し続けられるとか。どっかしら才能があるわけで、
低学歴(自分も含め)が下で働かないと世の中も回らないわけで

高学歴は、自慢して見下して
低学歴は、「なんだあいつ!」とかいってるのが正常な状態でしょ(た・・多分
304マジレスさん:2007/08/26(日) 08:44:09 ID:uCH/LLQM
高度な学問を学びたくなったらいつでも大学に行けばいい。
教育再生会議委員の宮本延春さんは中卒の大工だったが、23歳の時にたまたま相対性理論の番組を見て衝撃を受け、
猛勉強して27歳の時に名古屋大学理学部に合格して院まで進んで研究に没頭したそうだ。
305マジレスさん:2007/08/26(日) 09:10:17 ID:YMuR32dk
どんな経緯であれ結果出してる奴は評価する
そこそこのスポーツ選手はそこそこのスポーツ選手として評価する
旨い寿司職人は旨い寿司職人として評価する
中卒経営者の金持ちは中卒経営者の金持ちとして評価する
一流俳優は一流俳優として評価する
まともなジャーナリストはまともなジャーナリストとして評価する
やり手弁護士はやり手弁護士として評価する
たいしたこと無い音楽家はたいしたこと無い音楽家として評価する
腕のいい医者は腕のいい医者として評価する
306マジレスさん:2007/08/26(日) 09:20:22 ID:57ARFNBe
松下幸之助も中卒。
田中角栄も中卒。
307マジレスさん:2007/08/26(日) 09:29:16 ID:Pb52f0BF
無為自然
308マジレスさん:2007/08/26(日) 09:41:30 ID:Kht1aDlN
結局世の中金だよ金。金があれば大抵の事はできる。
いくら学歴あっても稼げなきゃ意味ないし。
309マジレスさん:2007/08/26(日) 09:44:51 ID:f7q9wzm2
>>304
相対性理論だけは俺も衝撃を受けたなぁ。

好きな人と一緒にいる時は1時間が1分に感じ、時間が短くなる。
逆に嫌いな人と一緒にいると時間が長くなり10分が1時間に感じる。

時間の速さでは一定ではなく、人によって時間の早さは変わる。
っていう話ね。

これは死ぬほど衝撃を受けたなぁ。
特殊相対性理論も衝撃を受けた。宇宙の外側に向かって光速を超えるスピードで走れば
過去の映像が見れるっていうタイムマシン理論。

衝撃受けすぎてアインシュタインについて調べまくってた事もあった。
それ以来、俺は文系から一気に理系に変身した。

今思うとそれが人生の間違いの始まりだったかもしれない
310マジレスさん:2007/08/26(日) 10:56:49 ID:jhSlWb6r
>>299
大東建託って知ってるか?今年アソコに中卒2名採用されたぞ。まぁどうでもいいけど。
311マジレスさん:2007/08/26(日) 11:23:30 ID:6WshOycY
低学歴でもたんまり稼いで学費と4年間の生活費が貯まったら
大学に行こう。
高学歴でも自分の食い扶持すら稼げなかったら
掛かった学費の無駄遣いになる。
312マジレスさん:2007/08/26(日) 12:26:53 ID:s4g89Ij5
高学歴は確かにすごい

みんなが遊んでる間努力してたんだから

けど高学歴で貧乏はちょっと哀れ
貧乏で高学歴自慢してるともっと哀れ
高学歴ニートは・・・
313マジレスさん:2007/08/26(日) 12:51:32 ID:rMzJo7ZJ
>>311 そんなことしてもいい就職先はないだろうけどな 
ほとんどの奴が大学卒業っていう資格とりにいってるだけだろう 
4年もありゃもっとましで金になる資格とれるだろうに
314マジレスさん:2007/08/26(日) 13:08:50 ID:uCH/LLQM
外資系企業なら就職→大学という経歴の人は高評価されるよ。
本国のアメリカ人が大体そうだからね。
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/curtis/05.html
315マジレスさん:2007/08/26(日) 14:20:38 ID:K5LeUOCb
高学歴大卒で大企業に就職した所で
学生生活と社会人の生活とのギャップが激しくリタイアなんて話しよく聞くけどなw

高学歴ってなんなんだよwww



316マジレスさん:2007/08/26(日) 14:28:23 ID:fLPS1RER
リタイアすらできない中卒乙ですw
317マジレスさん:2007/08/26(日) 14:40:42 ID:k6hHwBIV
理不尽な事ばかりだが…
手を出せば負け…
人はそんな物だ…
318マジレスさん:2007/08/26(日) 15:02:38 ID:fclG3N7L
>>274
無理
高学歴は低学歴の土俵には上がれません

実際に就職活動すればわかる
俺の場合、大学なんか行かずにとっとと就職すりゃ
良かったわ
319マジレスさん:2007/08/26(日) 15:04:50 ID:je3a1wtZ
>>315
あなた悲しい人ですね
320マジレスさん:2007/08/26(日) 15:10:58 ID:52x5BVNW
大卒=給料が高いから採用率が低い
高卒=給料が安いから採用率が高い

高学歴A「皆俺に話しかけないなぁ、馬鹿だから俺の考えに着いて行けないんだなw」
他低学歴「高学歴の奴色々威張るからハブってやろうぜw」

高学歴A「忙しいな…俺が優秀だからより仕事が回ってくるんだなw」
他低学歴「面倒な仕事は全部あいつに回してやれw」

これが現実。
高学歴で人を見下す奴は、より見下されるのであった。
321みっふぇー ◆D2zUq282Mc :2007/08/26(日) 15:12:19 ID:4THhSJ37
>>315
話は変わるが、七五三現象って知ってるか?
322マジレスさん:2007/08/26(日) 15:16:20 ID:k6hHwBIV
学歴関係なく、実力社会にしたら…法律もなく。まさに江戸時代の下剋上だぞ!
323マジレスさん:2007/08/26(日) 15:19:53 ID:X7jCJMvx
高卒キラー*具体的に高卒をばかにしよう

具体的に高卒をバカにする方法 なお高卒の人は読まないように
まず、初任給の違いを挙げてばかにする。たいてい後から入社した大卒の給料が高いことなどで劣等感を持っているはずです。ばかにしましょう。
あと酒の席では、大学の話に話題をもってきて、女の子の前で恥をかかせるのもおもしろいかもしれません。そして大勢がいる前で、わざと「**さんって何処の大学出身なの」と聞きましょう。
高卒はたいていは高校時代に遊びほうけていた人たちばかりです。社会の基本的なマナーを知りません。大卒以上でも知らない人はいますが、比べるといかに高卒が劣っているかがわかります。
高卒はたいていそのうっぷんを風俗やギャンブルで忘れるのでしょう。
お見合いセンターの人と知り合いなのですがそこのひとも高卒の男の人と大卒の女の人の結婚はうまくいかないといいます。やはり日本は男社会ですね。当人同士が関係ないと思っていても親や社会や親戚はみんな暖かく見守るというのは希なことではないでしょうか。
もちろん高卒で受けられない資格もあります。社内で昇進の条件が大卒となっていて慌てて夜間大学に行く人もいるようですね。これは大学自体手段となってあさはかすぎます。
やはりそれ相応の知的水準がある人ならば大学で何かを学ぶでしょう。
目的意識もなく行く人もいるでしょうがほとんどの人は就職活動で自分のやりたいことをみつけるでしょう。いやでも働かなくてはならないんですから。
324マジレスさん:2007/08/26(日) 15:22:49 ID:k6hHwBIV
↑おまえ、ろくな死に方しないよ
325マジレスさん:2007/08/26(日) 15:27:19 ID:HobI0Vj1
>>323
あなたは……

知的水準が高すぎて逆に0に戻った方ですか?
326マジレスさん:2007/08/26(日) 15:29:55 ID:0hq1Uskp
目的意識のある奴は「専門系高校→就職」が正解
大卒は初任給高いからなかなか採ってくれないよ
327みっふぇー ◆D2zUq282Mc :2007/08/26(日) 15:33:24 ID:Nj7dqUkW
他人を馬鹿にする奴は学歴に関係なく出世出来んわな。
部下がついて来ないから、自分一人でこなせる仕事しか回ってこない。
328マジレスさん:2007/08/26(日) 15:52:57 ID:K5LeUOCb
高学歴って凄いんだなw
肩書だけでw


俺も大学へ行ったけど失敗だったなww


329マジレスさん:2007/08/26(日) 16:21:35 ID:k6hHwBIV
学歴差別はある。
メガネ差別もある

2年ほど前から
メガネかけた奴を見る事ができない、過去の人間関係が原因で

自分も苦しいし 相手も苦しい

背も小さいことを気にしてしまい 高い奴を苦手

直そうとしても 直らない 無理......

自分と同じ考えの人いる?

死ぬまで それは直らないかな...?

例えば バナナの皮で滑ってケガして バナナの皮が
    恐怖とか....? 

形は違うけど コンプレックスない?
330マジレスさん:2007/08/26(日) 16:39:16 ID:BNq578JZ
高学歴→最低でも学歴という取柄はある
低学歴→何のとりえもないかもしれない
331マジレスさん:2007/08/26(日) 16:42:08 ID:rMzJo7ZJ
>>325 どこに知性がみえたんだ君は? 
夏休み誰からも誘われなかった中学生の八つ当たりだろ 可愛そうに・・
332マジレスさん:2007/08/26(日) 16:47:33 ID:k6hHwBIV
メガネ差別はまずい?
333マジレスさん:2007/08/26(日) 17:05:37 ID:6K9eupol
痩せてっぴっきりスマイル
334マジレスさん:2007/08/26(日) 17:14:27 ID:6g97Buh+
>>329=>>332

君は、「恐怖症」「強迫神経症」という病気の恐れがあるから一度病院いってみな。
(マジレス)

そして、メガネかけてるほうがインテリで高学歴が多いので、
君がいくらがんばっても差別にならない。

335マジレスさん:2007/08/26(日) 17:18:51 ID:Jh2sWDuH
ざっとスレ読ませてもらったけど
141が正論だな

俺大学生で今バイトしてて思うけど
高学歴の奴は仕事の要領が良い
低学歴は無駄が多い
まあ普段頭使ってるかどうかで
物事を論理的に処理できるかの違いが出るんだろう
全部ではないけどその割合は高い

あと、低学歴の奴と話してても
ギャンブルやエロ、芸能とレベルが低い
政治や経済の話しても議論できないからつまらん

低学歴は自分自身を省みず
高学歴を勉強しかできないと思い込み
自分を正当化しているところが痛い
336マジレスさん:2007/08/26(日) 17:21:26 ID:K5LeUOCb
学歴差別の次はメガネ差別かよw

例えば牛乳瓶の底の様なメガネとかしてたらヤバイかねw

それに、ヨン様なんかどうなるよw



337マジレスさん:2007/08/26(日) 17:22:49 ID:fp7Qox4L
どっちにしろ何の理由でも、見下されると頭にくるよ、普通。
頭にくると人は普通仕返しするか、悪口言うよ。

それが高学歴の人の人生に悪影響を及ぼす。
よって心では見下していても、たいていの人は態度に出さない。
賢い人は逆に頭下げてる。
世の中を渡るってこういうこと。
338マジレスさん:2007/08/26(日) 17:23:24 ID:Jh2sWDuH
俺宮廷通ってるけど
メガネ多くないぞ
女はみんなコンタクトだし
ただし理系はメガネ多いなw
339マジレスさん:2007/08/26(日) 17:40:14 ID:K5LeUOCb
高学歴ってそんなに凄い事なのかよw

例えニートでもw

社会で仕事が出来なくてもな〜w

フリーターでもかいw

じゃあ低学歴で成り上がった奴等はなんなんだよなw



340マジレスさん:2007/08/26(日) 17:44:37 ID:dEHu0/J+
341マジレスさん:2007/08/26(日) 17:45:21 ID:v1yw0QKI
高卒じゃあ、一流企業に入社できないだろ。
高学歴って言うのは、一流企業に入るのに必要。
342マジレスさん:2007/08/26(日) 17:48:13 ID:QJDbyn+i
>>141=>>335
自己擁護うっざ
343マジレスさん:2007/08/26(日) 17:49:32 ID:a2/FTkf0
>>341
高卒でも一流に入れる
344マジレスさん:2007/08/26(日) 17:50:04 ID:QJDbyn+i
>>341
そもそも日本に一流企業なんてあるのかが疑問。
345マジレスさん:2007/08/26(日) 17:54:05 ID:K5LeUOCb
一流企業って何処よw

今時、どんなに高学歴でも一次面接で落とされるが落ちだがなw

履歴書に「2ちゃんで低学歴を叩くのが趣味」なんて書いたりしてwwwwwww


346マジレスさん:2007/08/26(日) 18:00:15 ID:Jh2sWDuH
>>342
え??違うぞw
347マジレスさん:2007/08/26(日) 18:00:32 ID:cKoXop72
>>345
釣りなのか真性の馬鹿なのか分からんが
とりあえず黙っとけ
348マジレスさん:2007/08/26(日) 18:01:28 ID:v1yw0QKI
高卒じゃあ、一流企業に入社できないだろ。
高学歴って言うのは、一流企業に入るのに必要。
349マジレスさん:2007/08/26(日) 18:08:57 ID:K5LeUOCb
一流企業って何処だよw
先輩達が新入社員を叩き一身上の都合で退職が落ちだろよww

高学歴ってなんなんだw
俺は大卒だが恥ずかしくなってきたぜwww
350マジレスさん:2007/08/26(日) 18:16:44 ID:YWv+83mD
>>344
あるにきまってんだろ、馬鹿かお前。
どんだけ自虐的なんだよ、エセ左翼野郎が

こういう奴に限って
共産や社民を支持してて掲示板で『ネトウヨ』などとレッテルを貼り
相手を罵るんだろうな

卑劣な売国野郎、死ねよ





















因みに俺ホンダ大好き
351マジレスさん:2007/08/26(日) 18:17:08 ID:a2/FTkf0
どの会社が一流企業なのか詳しく
352マジレスさん:2007/08/26(日) 18:18:01 ID:kIwnhN3k
一流企業の定義は不明だけど
東証一部上場企業なら相当のもんだろ。
これを馬鹿に出来る奴ってどんだけエリートなんだよ。
353マジレスさん:2007/08/26(日) 18:22:29 ID:HobI0Vj1
一流企業ってさ。
名門野球部みたいなもんで。仕事は辛くて厳しいですぜ。

俺は、給料が安くとも小さな会社を選ばしてもらったよ。

生き方の違いというわけ。
354マジレスさん:2007/08/26(日) 18:33:08 ID:0hq1Uskp
>>335は、高学歴の癖にアンカーの打ち方も知らないらしいw
355マジレスさん:2007/08/26(日) 18:48:31 ID:6g97Buh+
>>354

アンカーなくても、専用ブラウザで番号をコピーすると、その記事が見られるの
知らなかっただろう?w
356ピーマン:2007/08/26(日) 18:52:56 ID:lOcyCkGr
学者、教授も金には苦労している人が多い…

と言う事は、大学を3つも4つも卒業しても苦労するんだよ…

だから、高学歴はたいしたことないのさ…
357A吉 ◆nrvTz0G3vs :2007/08/26(日) 18:58:47 ID:d53rZveG
>>335
大学生のとき、バイト先の東大、慶応の連中が「外国人に選挙権を与えるべきか」
って話をしてたけど、「与えるべき」だの、「与えるべきでない」だの言ってるだけで、
理屈や論拠をまるで説明できてなかったな。
あーいうのは議論とは言わんよ。

まあ、他の連中は「お前らの話にはついて行けん」とかいって逃げちゃってたけど、
どっちも似たようなもんじゃね?
358マジレスさん:2007/08/26(日) 19:01:00 ID:iN5IPq1+
トヨタの事務所の三分の一は高卒高専短大専門学校
359A吉 ◆nrvTz0G3vs :2007/08/26(日) 19:12:21 ID:d53rZveG
ちなみに、マーチって2ちゃんねるでは微妙な扱いみたいだけど、
俺の経験では、彼らは結構自信を持ってるみたいね。

そのバイト先(配膳@結婚式場、宴会場)で、わざわざ学生証を出して
見せびらかしてる青山学院の学生がいた。
で、そばにいた東大生が対抗して自分も見せてた。
マンガのような光景だったわ。
360マジレスさん:2007/08/26(日) 19:14:36 ID:Jh2sWDuH
東大生も大人気ないなw
361マジレスさん:2007/08/26(日) 19:17:26 ID:hsO1XxNn
赤城議員は東大卒だぞ!!
見下されても文句言うなよ!!
362マジレスさん:2007/08/26(日) 19:20:34 ID:Vgmy1H7x
>>355はいちいち番号をコピーしなくても見れるようにする気遣いすら出来ないらしい。
363A吉 ◆nrvTz0G3vs :2007/08/26(日) 19:35:11 ID:d53rZveG
>>360
あの恥ずかしすぎる光景はいまだに忘れられんw

>>335
「外国人に選挙権を与えるべきか」の話に関しては、俺もとっさに聞かれて
「いいんじゃないか」ぐらいのことしか言えなかったから、あまり文句は言えない
わけだが、他の東大、慶応の連中はいかにも自分達が知的な議論をしてるかのような
満足顔で、「他の奴ら、逃げちゃったよw」などと言って悦に入ってるのが痛すぎた。
364A吉 ◆nrvTz0G3vs :2007/08/26(日) 19:37:47 ID:d53rZveG
あ、>>335>>360か!まー別にいいけど。
365マジレスさん:2007/08/26(日) 19:40:02 ID:Jh2sWDuH
まあそれはた単に空気の読めない痛い奴らだな
外国人の参政権は憲法の授業でやったな
366マジレスさん:2007/08/26(日) 19:41:50 ID:Vgmy1H7x
世間の、東大生に対するイメージ

昔「東大生?凄ぇ!一流じゃん!」
今「東大生?難関クリアしたくせに分数の計算すら出来ない馬鹿だろ?w」
※推測です
367マジレスさん:2007/08/26(日) 19:50:04 ID:K5LeUOCb
高学歴を証明する為、人に見せびらかすなんて凄いよな〜w
さすが高学歴だなww

うちの会社の社長なんてこの間アメックスのブラックカード見せびらかしてたぜw

因みにうちの社長は高校中退w

どっちがスゲーんだよなwwwwwwwwwww


368マジレスさん:2007/08/26(日) 19:52:47 ID:Jh2sWDuH
今の高卒と昔の高卒は全然違うだろ
369A吉 ◆nrvTz0G3vs :2007/08/26(日) 19:58:30 ID:d53rZveG
>>365
ただ、小さくまとまらないある種の不遜さは、悪いこととは言い切れない。
自分の能力を見限らないで上を目指せるのは、見方によっては
「身の程を知らないから」と言えなくもない。

身の程を知ったおとなしい奴では、大きな仕事に挑めないだろう。
野心的な企業ならそういう人材は欲しくもないはず。
若いうちは少々痛々しくてもいいのかもな。
370マジレスさん:2007/08/26(日) 20:52:23 ID:Br0SITQh
>>366
東大入って分数の計算もできないやつはさすがにいないだろw
371マジレスさん:2007/08/26(日) 20:53:39 ID:Vgmy1H7x
>>370
少なくとも数年前にはいたらしいw
テレビでその様子が放送されたらしいw
372マジレスさん:2007/08/26(日) 21:12:44 ID:dEHu0/J+
芸能人、スポーツ選手>>超えられない壁>>一流大卒=中卒
373マジレスさん:2007/08/26(日) 21:19:32 ID:v7D3a3Ph
俺も一応高学歴かも。
でも、社会にでたら、ルックスと人付き合いのうまい奴には、勝てないと実感。
374マジレスさん:2007/08/26(日) 21:23:27 ID:fLPS1RER
>>335

俺もそう思うんだが高卒やバカ大学の方々が耳を貸さないんだw
375マジレスさん:2007/08/26(日) 21:28:18 ID:fLPS1RER
>>371

ネタ乙。

国立は文系でもセンターで数学2Bまで課されるんだよ。
その程度ヤラセかヤラセじゃないかの区別もできないのか?

お前の頭の程度がレスでわかるw
376マジレスさん:2007/08/26(日) 21:40:58 ID:Vgmy1H7x
>>375
「らしい」の意味分かるか?w
俺も人づてにしか聞いて無いってのw
377A吉 ◆nrvTz0G3vs :2007/08/26(日) 21:52:57 ID:d53rZveG
>>375-376
『大学生の学力を診断する』戸瀬信之、西村和雄(岩波新書)

などで学力調査とその結果が報告されてるから、大学生に関する学力の
客観的な調査結果を知りたければ、見てみれば?

手元にあるのでパッと見たところ、東大・京大生でも小中学生レベルの
数学ができない学生が一定の率でいるようだ。
(もちろん他大学よりは比率は低いが、満足いく結果でもないもよう。)
378マジレスさん:2007/08/26(日) 21:58:55 ID:Vgmy1H7x
>>377
そんな本あったのかw
379マジレスさん:2007/08/26(日) 22:31:27 ID:Up25D8zy
在学中の無知と無職で有能な人間が同じくらいの割り合いで存在するって事じゃないかな?かな?
380マジレスさん:2007/08/26(日) 22:38:48 ID:QClIHiuR
高卒や中卒は人間ではありません
381マジレスさん:2007/08/26(日) 22:49:26 ID:K5LeUOCb
高卒や中卒は人間じゃないのかよw

じゃあ人間じゃないならなんなんだよなww


382マジレスさん:2007/08/26(日) 22:55:39 ID:K5LeUOCb
おまえは「高卒や中卒は人間ではありません」ってな具合さ、駅前で街頭演説やって見てくれよww

見に行くからwww


383マジレスさん:2007/08/26(日) 22:56:59 ID:Vgmy1H7x
人間でなければ高校も中学も行けません。
384sp:2007/08/26(日) 23:06:52 ID:NbBD+WFu
このスレで煽ってるやつは主に一人だ。よーく見極めろ。

ここが日本なのは幸いだ。
北朝鮮なら高学歴と高中卒の内戦にまで発展しかねないぞ。
385マジレスさん:2007/08/26(日) 23:09:24 ID:syKT7pAS
高学歴って、それなりに、やりたいこと我慢して、意味ない勉強して
きた時期があるでしょ。
わたしの勉強してきたことも、サインコサインはじめ、ほとんど意味梨。
でも、やりたいことを我慢する=1日の限られた時間を、楽しみと勉強とで
いつもうまく配分してやりくりする、本能の暴走と、理性のがんじがらめから、
いつも距離を置くようにする・・・・・とか、あの年にしてかなり難しい
ことを努力してきたところに、意味はあったと思っている
馬鹿にしているというか、
高学歴の人は、そこんとこ、「君らより努力してんのよ!あんたたち、
何を努力したって言うのさ?」っていう気持ちが、
出やすいのではなかろうか。

でも、社会出てから、中卒高卒の人の言動に、心打たれたことが、
何度もある。高学歴の人に、とても謙虚に勉強したとは
思えない傲慢さを感じたことも何度もある。

だから、人は学歴でなく、何を学んできたかだけだな〜と
よく思う。
386高卒:2007/08/26(日) 23:20:03 ID:dkLif0Ip
ここには大卒(もしくは大学生)なんて一人もいないだろw
読んでると中卒と高卒のコンプのかたまり。

俺達は俺達で頑張ろうぜ。
387マジレスさん:2007/08/26(日) 23:44:41 ID:QClIHiuR
中卒や高卒は人間ではありません。
388マジレスさん:2007/08/26(日) 23:48:39 ID:Vgmy1H7x
人間でなければ高校も中学も行けません。
389マジレスさん:2007/08/26(日) 23:49:14 ID:K5LeUOCb
よかったなw

ここは北朝鮮じゃなくてwww


390マジレスさん:2007/08/26(日) 23:49:33 ID:a2/FTkf0
あれ?
ホ●ダって一流企業なの?
391マジレスさん:2007/08/26(日) 23:51:00 ID:QClIHiuR
中卒や高卒は人間ではありません。
392マジレスさん:2007/08/26(日) 23:51:53 ID:K5LeUOCb
>>387
おまえいつ演説するんたよ駅前でw

演説の日程が決まったら教えてくれよww

393高卒:2007/08/27(月) 00:01:14 ID:3NL72iES
>>392
お前しつこいぞw
このスレ作ったのも中卒や高卒の奴らだろうよ。
だいたい大卒の奴らが高卒なんぞ相手にするわけがないんだから。ほっとけよ。
394マジレスさん:2007/08/27(月) 00:06:22 ID:slAR7gno
>>393
すまんw

こう見えても俺は大卒なんだけど〜www


395高卒:2007/08/27(月) 00:10:04 ID:3NL72iES
>>394
ん?このスレ作った奴か?
396マジレスさん:2007/08/27(月) 00:19:56 ID:5COxZHSx
>>354
自演2回目だからわざと
アンカー付けなかったんだよw
397マジレスさん:2007/08/27(月) 00:34:28 ID:SBSCDfUL
>>394
どうせ糞私大の低学歴だろw
398マジレスさん:2007/08/27(月) 00:47:49 ID:VMZ3Skkz
>>397はどこなの?
399マジレスさん:2007/08/27(月) 00:51:35 ID:3NL72iES
>>397
そうゆうことを書くと
旧帝ですやら一橋ですやら早慶ですって返事がくるw思うに奴も高卒だろう。
まぁネット上は自由だからな。
400マジレスさん:2007/08/27(月) 00:56:58 ID:rsORioBZ
学歴厨の実体

社会人になると嫌と言うほど分かる事だが、実際仕事が出来る出来ないに
学歴はあまり関係ない。そう勉学脳と仕事脳は異なる部分が多い。

確かに一般化すると、学歴が高い人間の方が統計的には仕事ができるが、
個々を比べると思ったほど優位性は無い事がわかる。

特に学歴をことさら主張する奴(学歴厨)は、それを言わないと自分が
優秀である事を誇示できない為、ほぼ仕事が出来ない負け組であることが
多い。学歴が有り社会的地位も獲得した人間は、あえて学歴を持ち出す
必要が全く無いからだ。

解りやすく言えば、「おれは○○大を出たのに、なぜこんな扱いなんだ」
等の不満から、痛い学歴差別書込みを繰り返す。

そう負け犬の遠吼えなのだ。かわいそうに・・・
401マジレスさん:2007/08/27(月) 01:00:46 ID:6gjLZWQ/
>>400
やめて!もう聞きたくない!!
402マジレスさん:2007/08/27(月) 01:01:48 ID:SBSCDfUL
まあ、低学歴は何についても高学歴には勝てない。
これが世の真理。
403マジレスさん:2007/08/27(月) 01:03:11 ID:JfxagOu5
>>402
的確過ぎて学歴厨が可哀想になったwww
…orz
404マジレスさん:2007/08/27(月) 01:03:21 ID:slAR7gno
>>400
おおぉw

なかなか鋭い角度で言ったもんだw

学歴社会なのか、実力社会なのか段々、矛先が見えて来たかなwwwwwwww
405マジレスさん:2007/08/27(月) 01:04:42 ID:O/kU8pAI
>>400 ああああああ
このスレおわたw
406マジレスさん:2007/08/27(月) 01:06:00 ID:slAR7gno
>>402
どんな感じで低学歴は勝てないんだよお前w

凄いな高学歴ww
407マジレスさん:2007/08/27(月) 01:06:04 ID:xTjSSiYg
社会に出たら学歴なんて関係ないよほんとに。
ていうかどんだけ頭良くてもコミュニケーション力がなければそもそも面接受からないし。
勉強ぜんぜん出来なくてもコミュニケーション力が高いやつはいいところに受かったりしてるよ。
408高卒:2007/08/27(月) 01:07:43 ID:3NL72iES
この中で本当に社会にでてる奴は何人いるんだ?
認めたくはないが、まだまだ日本は学歴社会。
俺は身をもって痛感してるよ。だからこそこの手のスレには腹が立つ。
409マジレスさん:2007/08/27(月) 01:10:50 ID:A/kIc6dM
>>400 俺まだ受験生だけど大学入ったらちゃんと社会で通用するよう修行するわ。というかそもそも高学歴な奴って>>1みたいな思想は抱かないんじゃない?早慶みたいな明らかに馬鹿なのにプライド高い大学は別として
410マジレスさん:2007/08/27(月) 01:11:02 ID:xTjSSiYg
>>408
大卒でも既卒(在学中に就職決まらなかった人)なら、
高卒と同等かそれ以下の扱い受ける。
結局学歴よりも本人の性格・コミュニケーション力が大事。

あと、今は大卒の就職内定率よりも高卒の内定率のほうが高い。
411高卒:2007/08/27(月) 01:17:32 ID:3NL72iES
>>410
それは院に進学する者がいるからだろ。
それにまず学歴+コネがないと希望への就職はきついというか実際に俺がそうなんだから。
412マジレスさん:2007/08/27(月) 01:19:00 ID:rsORioBZ
>>408
社会の実体をしらずに、「世に出たら学歴はあまり関係ない」とかは言わないよ。
貴方の様に、実際に差別や待遇や学閥に悩まされている人はまだまだ多いと思うが、
終身雇用、年功序列がほぼ崩れた今、確実に実力社会に変わってきていることは
確か。特に大手メーカーとかね。
413高卒:2007/08/27(月) 01:22:06 ID:3NL72iES
>>412
俺は学歴は関係ないなんぞ一言も言っていないが?
むしろ生きていく上ではかなり重要だと思ってるよ。就職の面以外のところでもね
414マジレスさん:2007/08/27(月) 01:24:39 ID:091/YRSb
俺はキソツだけど、きついよ。新卒逃したら大学のアドバンテージはない。
公務員志望だけど、試験受かっても内定とれなかったりするし。
終わってる。

415マジレスさん:2007/08/27(月) 01:24:56 ID:rsORioBZ
>>409
受験頑張ってね。また大学できっちり勉強したいとの志し、きっと役に立つと思うよ。
ただ早慶の人間をひとくくりに非難するのもどうかと思うよ。
要は一人一人の人間力を見る事が大事だからね。
416マジレスさん:2007/08/27(月) 01:25:38 ID:O/kU8pAI
>>413 自分の就職がうまくいかないのを学歴のせいにして逃げ道作ってるって側面ない?
417マジレスさん:2007/08/27(月) 01:25:56 ID:JfxagOu5
学歴社会なのは認めるけど、それと人を見下すこととは別問題だろ。
>>412>>413も論点ずれそうだからちょっとモチツケ。

>>411
就職内定者/就職希望者
これが就職内定率じゃないの?
418高卒:2007/08/27(月) 01:26:12 ID:3NL72iES
なんか悲しくて涙がでてきたorz
419マジレスさん:2007/08/27(月) 01:27:14 ID:9MUb75Sa
420マジレスさん:2007/08/27(月) 01:28:15 ID:091/YRSb
実力主義じゃないよ。
年功序列を超えた学歴社会だよ。
421マジレスさん:2007/08/27(月) 01:30:19 ID:rsORioBZ
>>413
いえいえそれを言ったのは私。誤解を生んでで悪かった。
社会に出て無いのに>>400を書き込んだと思われたカナ、と思ってね。
422高卒:2007/08/27(月) 01:35:22 ID:3NL72iES
>>416
それはない。言い切れる。>>417
そういうことか。
でも言い方は悪いが高卒みたく下位層の職種や職場ならともかく大卒の希望するような就職先とじゃ採用率に差があって当たり前なんじゃないか?

乱文失礼
423マジレスさん:2007/08/27(月) 01:41:11 ID:JfxagOu5
>>422
いやまぁ、それはどうか知らんが。
>>417で言った通り、内定率とか就職先とかそんな問題じゃないから。
「人を見下しても良い」かどうかが(論じるまでもない)問題なわけで。
424マジレスさん:2007/08/27(月) 01:41:13 ID:rsORioBZ
>>420
もう学歴だけ高くて使えない人間を高待遇する余裕は、今の企業には無いんだよ。
職場単位のミクロの世界では、学閥による引き上げなどはまだ有るが、制度的には
高卒も大卒も同じルール上に乗っける事が多い。
(もちろん高卒は4年で大卒のランクに追いつくなど、年齢を加味はしているが)
425マジレスさん:2007/08/27(月) 01:41:45 ID:091/YRSb
>>422

俺の大卒の友達が入った会社は同期が皆高卒と専門卒で全く同じ仕事させられてるって。
426高卒:2007/08/27(月) 01:43:34 ID:3NL72iES
>>421
そうか。わざわざありがとう。

もう27なんで再就職というのもかなり厳しいんだよな…
427マジレスさん:2007/08/27(月) 01:43:57 ID:+GPVoUY/
高学歴だからといって人を見下していると まともな人には見下される
428マジレスさん:2007/08/27(月) 01:46:00 ID:xTjSSiYg
>>411
よく意味がわからない。
院を卒業した跡に就職したらそりゃ新卒扱いにはなるけど・・・
俺のレスに対する回答になってないような。
429マジレスさん:2007/08/27(月) 01:48:11 ID:3NL72iES
>>425
それはそれで悲惨だな…
その友人はどこ大なんだ?

そういうのは励みになるけど
430マジレスさん:2007/08/27(月) 01:49:15 ID:rsORioBZ
>>426
27かあ、若いと思うけどね!
職種にも寄るので無責任な事は言えないけど、34までは転職は選択肢の一つとして
有効だと思うよ。特に外資系とかはバリバリ働く覚悟があるなら100%実力の世界。
実は私は38で脱サラして起業したけど、30前に決断しておけばよかったなぁと
思ってます。
431マジレスさん:2007/08/27(月) 01:50:50 ID:rsORioBZ
すんません。明日も早いので寝ます。おやすみ〜。
432マジレスさん:2007/08/27(月) 01:54:41 ID:xTjSSiYg
あぁ、ごめん。内定かんけいでレスしてたのか。理解した。

>>422
確かに大学新卒と高卒じゃ受ける企業に差が出てくるかもしれないけど、受からなければ意味がないよ。
それに大学出てても既卒じゃ高卒より有利になるってことはあまりない。余計に年食ってるから。
433マジレスさん:2007/08/27(月) 01:58:21 ID:091/YRSb
人を見下さないと多分やっていけないからそうしてるんだと思う。
そうする事でしか自分は優れてるって思えないんだよ。

でも学歴って一番費用対効果はいいよね。
434マジレスさん:2007/08/27(月) 02:05:17 ID:091/YRSb
>>429

本人は悲惨とは思ってないみたい。
偏差値五十位の私大です。
結局その人次第だよなぁ。変にプライド高いから見下したりするとかあるんだろうね。
435マジレスさん:2007/08/27(月) 02:07:44 ID:xTjSSiYg
>>434
本当に仕事がほしいなら、文句言ってられないし、
自分が好きでやってるなら大卒高卒でも関係ないしね。

偏差値58の大学で既卒派遣だけどつくづく思う。
436マジレスさん:2007/08/27(月) 04:02:00 ID:s4mYrPl3
学歴は関係ないが、財力と権力があれば見下してもいいとは思う
437マジレスさん:2007/08/27(月) 05:05:58 ID:OG2/QOix
でも露骨に人を見下す人間は嫌われると思う
というかおれはそいつの事を心の中で見下すと思う ごめんなさい
438マジレスさん:2007/08/27(月) 06:00:14 ID:vW+cZWuT
>>390
日本が誇る一流企業だよ
439マジレスさん:2007/08/27(月) 13:40:16 ID:2+m+Kd7p
自分が幸せなら人を見下す必要はない。
人を見下すのは今の自分に満足していないからだ。
それはそうだろう、だって貴様らはイケメン芸能人じゃないんだから(笑)


中卒イケメン芸能人>>超えられない壁>>一流大卒=中卒


イケメン芸能人は人を見下したりはしない。人を見下すのはコンプレックスの塊である大卒だけだ。 それが大卒クオリティ
440マジレスさん:2007/08/27(月) 13:43:25 ID:slAR7gno
学歴社会と実力社会、どちらでも世の中渡って行ける訳だなw

しかし真夜中から朝方まで書き込みご苦労さんwwwwwwwwwww
441マジレスさん:2007/08/27(月) 13:49:57 ID:slAR7gno
おぉw

お次のお題はイケメンかよww

高学歴からイケメンまで幅広い内容になりそうだなwwwww
442マジレスさん:2007/08/27(月) 16:48:43 ID:qhfBT3UH
また脳内芸能人か。ただの芸人乙ですw
443マジレスさん:2007/08/27(月) 17:32:20 ID:KOrHYsGX
仕事してんのに学歴気にしてるやつなんかいんの?
仕事や人間関係で学歴のことなんかすっかりわすれるぞw
444マジレスさん:2007/08/27(月) 17:38:38 ID:QdbZN/m9
見下された態度をされたら腹立つわな。それだけのことじゃん。
445マジレスさん:2007/08/27(月) 17:40:15 ID:2+m+Kd7p
何を言っても貴様らゴミと俺様には格の差があるのさ。無様だな、現実を受け止められないとは。 貴様らの汚い面を晒してみるがいい。
446マジレスさん:2007/08/27(月) 17:47:36 ID:slAR7gno
>>445
おまえっそんなに凄いのかw

どんだけ凄いのよw

格の違いとやらを披露してくれよwwwwwww

447マジレスさん:2007/08/27(月) 17:50:18 ID:EYkiYKRj
ほんと凄そう>< 披露して〜〜
448マジレスさん:2007/08/27(月) 17:51:53 ID:2+m+Kd7p
貴様らも汚い面を晒すというのなら考えてやる
449マジレスさん:2007/08/27(月) 17:56:40 ID:SBSCDfUL
所詮、低学歴はクズなんだよ。
高卒以下は人間ですらないんだ。
現実を受けとめろよ。
450マジレスさん:2007/08/27(月) 17:59:10 ID:2+m+Kd7p
と、不細工が申しております。
451マジレスさん:2007/08/27(月) 17:59:35 ID:EYkiYKRj
>>448
汚いツラなんか見たくもないでしょう><
無理しなくてもいいですよ・・・

>>449
ひどーぃ><
452マジレスさん:2007/08/27(月) 18:00:15 ID:oMuT/iaf
>>449
頭悪いな
453マジレスさん:2007/08/27(月) 18:03:16 ID:S8xALJpZ
皆何ムキになってんのさ。
人を見下す奴は所詮その程度。相手にしたってしょうがないよ。
まともな奴と同じ土俵までは絶対に登って来れないんだから。
俺達がわざわざ低い所まで降りる必要なんて無いじゃないか。
454マジレスさん:2007/08/27(月) 18:05:34 ID:slAR7gno
>>449
凄いな高学歴はw

低学歴を真剣に見下す訳だからなwww


455マジレスさん:2007/08/27(月) 18:09:08 ID:2+m+Kd7p
俺様の美しいプロフで心を清めるがいい。
カキしていけよ。
http://pr8.cgiboy.com/S/5158096
456マジレスさん:2007/08/27(月) 18:11:27 ID:S8xALJpZ
↑精神的ブラクラ注意
怖い系ではありません
457マジレスさん:2007/08/27(月) 18:21:08 ID:slAR7gno
>>449
しかし高学歴な奴は思い込みも激しいよなw

そんな思い込みは受け止められねえぜwwwww
458未熟な存在:2007/08/27(月) 18:26:14 ID:MVdS+4dK
人間は皆霊的存在です。死後にも人生は続きます。学歴などは即座に意味を
持たなくなります。残るのは当人の人格です。
http://members3.jcom.home.ne.jp/myload-spirit/:90:56:8b:4b:83:74:83:40:83:43:83:8b.html
459マジレスさん:2007/08/27(月) 18:39:57 ID:EYkiYKRj

2ちゃんって若い人しかいませんの?
460マジレスさん:2007/08/27(月) 19:11:04 ID:uWZ4p2hB
おまいら、俺は八戸漁業大学遠洋漁業部トロール学科3年生だ。
まいったか。高卒どもかかってこい。
461マジレスさん:2007/08/27(月) 19:16:42 ID:slAR7gno
>>460
いやいや別に全然参らないからww

「かかってこい」って言われてもなwww
462マジレスさん:2007/08/27(月) 19:21:17 ID:EYkiYKRj
そうだそうだ〜!
へなちょこ〜
463マジレスさん:2007/08/27(月) 19:22:18 ID:2+m+Kd7p
芸能人の俺様に勝てるか?
http://pr8.cgiboy.com/S/5158096
464マジレスさん:2007/08/27(月) 19:22:35 ID:mzMrb80E
>>459
書き込みは12〜19歳が最も多い

ソース:日経新聞
465マジレスさん:2007/08/27(月) 19:24:36 ID:EYkiYKRj
>>464
うっそマジで・・・><
凹んだ・・・
466上智様:2007/08/27(月) 19:26:46 ID:dC+NaZz/
学歴は全然関係ないよ!!!!!ww
467マジレスさん:2007/08/27(月) 19:31:05 ID:EYkiYKRj
さてと
468マジレスさん:2007/08/27(月) 19:33:13 ID:EYkiYKRj
>>463
かっこよかったよ><
凄くかっこよかったわけではないけど(笑
まいったまいった^^
469マジレスさん:2007/08/27(月) 19:34:38 ID:slAR7gno
>>463
じゃあおまえは芸能の世界で勝ってくれよww



470マジレスさん:2007/08/27(月) 19:37:15 ID:uWZ4p2hB
>>861

貴様、八戸漁業大学遠洋漁業部を見下したな。
魚食わせねーぞ。
471マジレスさん:2007/08/27(月) 19:51:52 ID:slAR7gno
>>470
なんだかアンカー間違えてるみたいだから魚を沢山食べてやるよwwwwwwwwwwwwww
472マジレスさん:2007/08/27(月) 19:55:00 ID:EYkiYKRj
>>471
今すぐ>>470さんに謝まってちょーだい!
魚が食べられなくなったらどーするんですか!
473マジレスさん:2007/08/27(月) 19:57:46 ID:2+m+Kd7p
かかってこい雑魚共
http://pr8.cgiboy.com/S/5158096
474マジレスさん:2007/08/27(月) 20:02:01 ID:K08zHEkR

日本の学歴の縮図を%で表すと

0.1% 東大 京大
0.3% 一橋 東工 旧帝
1%  早慶
2%  上智 ICU 横浜国立、首都大 千葉などの上位国立
5%  マーチ 学習院 岡山 広島などの中位国立
10%  日東駒専 成成明 獨國武 山口 秋田などの下位国立
20%  神奈川 東海 東京経済 琉球 東京海洋などの底辺国立
30%  大東亜帝国 拓殖 
50%  Fランク
70%  専門学校卒
98%  高卒
100%  中卒 ドカタ
475マジレスさん:2007/08/27(月) 20:10:45 ID:slAR7gno
>>474
パーセンテージで示されると寂しくなるなw

因みに俺は大卒だけどwwwwwwww
476マジレスさん:2007/08/27(月) 20:18:57 ID:slAR7gno
>>473
おまえは芸能人なんだろw

じゃあ安岡力也に「かかってこい」って言ってこいよwwwwwwwwwww
477マジレスさん:2007/08/27(月) 20:41:13 ID:2+m+Kd7p
それは無理
478マジレスさん:2007/08/27(月) 20:42:14 ID:qT8p/z/r
>>474
それによれば0.1%の中に入るけど、
今は心身ともに病んでニートだ。
実家に寄生、フリーで仕事はするけれど、
月0円の時もある。もう消えたい。
479マジレスさん:2007/08/27(月) 20:45:01 ID:440EA9i8
>>474のパーセンテージを合計すると、激しくインフレ起こしてる罠。
480マジレスさん:2007/08/27(月) 20:51:40 ID:qT8p/z/r
>>497
日本の人のうち100%が中卒、98%が高卒、という意味でしょう。
481480:2007/08/27(月) 20:52:38 ID:qT8p/z/r
479だった、ゴメン……
482マジレスさん:2007/08/27(月) 20:54:49 ID:440EA9i8
>>
いやいやいやいやw
待て待てw
100%中卒の何処に高卒が98%も入る余地があるw
483マジレスさん:2007/08/27(月) 20:59:40 ID:n84W1fhf
統計の出しかたが悪いな
こんなグラフでプレゼンしたら能力を疑われる
484マジレスさん:2007/08/27(月) 21:14:34 ID:slAR7gno
きっと高学歴過ぎてパーセンテージの統計がめちゃくちゃなんだよw


きっと頭が良すぎるんだよ高学歴www
485マジレスさん:2007/08/27(月) 21:26:04 ID:EYkiYKRj
高卒が98%もいると思って安心してしまいました^^
486マジレスさん:2007/08/27(月) 21:27:13 ID:5/+Awh4Y
どうも飽き性の人のようですね
487マジレスさん:2007/08/27(月) 21:33:17 ID:EYkiYKRj
>>486
え?私のこと?
488マジレスさん:2007/08/27(月) 21:41:51 ID:440EA9i8
ふと思った。
ここに書き込んでる人の大半はさ、人の事言えないよね。
高学歴は低学歴を見下してる。
低学歴は、そうやって見下す高学歴を見下してる。

結局どっちもどっちじゃん。
489マジレスさん:2007/08/27(月) 22:00:21 ID:ltj6wgI6
0.3%だけど低学歴だからといって見下したりはしなけど、努力怠ったんだなとしか思わんな。MARCH以下の大学は明らかに努力不足
490マジレスさん:2007/08/27(月) 22:09:59 ID:slAR7gno
>>488
少し答えが見えて来たなw

このスレも終わりが近いやwww
491マジレスさん:2007/08/27(月) 22:11:08 ID:uWZ4p2hB
>>489

0.1の俺から言わせてもらうと君はやはりそれなりの知能である。

根拠:枠が決まってるんだから、どんなに努力しても、
    全員がMARCHを越えた大学に入れるわけがないだろ。
    全員がMARCHを越えた大学に入れない理由を
    「努力」だけに還元させるところに、君の0.1になれない知能の限界を見た。
492マジレスさん:2007/08/27(月) 22:13:59 ID:slAR7gno
>>491
出たな八戸w

早く魚を喰わせろおまえww
493マジレスさん:2007/08/27(月) 22:16:46 ID:EYkiYKRj
八戸さんは頭がいい。
>>492は魚魚しか言わない><
494マジレスさん:2007/08/27(月) 22:19:30 ID:uWZ4p2hB
八戸漁業大学ばかにすんな。

さかな、さかな、さかな、さかなを食べると〜♪
って歌あったろ。あれはDHAがたくさん含まれてるからだ。

さかなを食べないバカと一緒にすんなよ。
495マジレスさん:2007/08/27(月) 22:19:44 ID:hDpQa6Lg
低学歴の僻みが必死すぎてワロタw
496マジレスさん:2007/08/27(月) 22:24:24 ID:slAR7gno
>>494
何だかバカっぽく見えるぞおまえw

今さっき語っ話しが水の泡ww
497マジレスさん:2007/08/27(月) 22:25:42 ID:uWZ4p2hB
八戸漁業大学の校歌。つつしんで拝聴するように。
http://stream.arcstarmusic.com/meta/pc/w/pcca01685v1.asx
498マジレスさん:2007/08/27(月) 22:25:44 ID:4UjYVcGL
頭 センス 体 腕 磨くとこは人それぞれでしょ  
諭吉っちゃんがスーツ着たりニッカポッカ着たりして返ってくるわけじゃないんだからさ 
役割も報酬もそれなりに結果出てるじゃん  
わざわざ場末の2chのしかもこんな秘境にまで降りてきて人見下してる人は 
なんの不満があるのさ???????
499マジレスさん:2007/08/27(月) 22:30:23 ID:+Ro4PqZ9
何かがズバ抜けている奴が優秀
学力でも知力でも顔でも運動神経でも何でもいいが
少し勉強できるぐらいじゃただの人間
500マジレスさん:2007/08/27(月) 22:30:39 ID:ltj6wgI6
>>491
逆に聞くが努力以外なにが問題でMARCHにすら入れないんだ?
学費とか間抜けなことは言わないでくれよ?
501マジレスさん:2007/08/27(月) 22:31:16 ID:EYkiYKRj
>>496
えー
頭がいいのに お茶目でかわいいじゃん。
私は思わず歌ってしまったよー^^
502マジレスさん:2007/08/27(月) 22:36:35 ID:uWZ4p2hB
>>500

頭わるいぞ、君。魚食べてないね。

では、解説するよ。
仮定:受験生が全員最高の努力をしたとする。
    そして、全員がマーチを越えるレベルに並みの力がついたとする。

でもだ!
マーチ越え大の定員総数 <<<<<<<< 受験生の数
なわけ。

よって、努力しても、定員がきまっている以上、マーチを越える大学に
全員入れないことは明白。問題相性の悪い運の悪い奴が落ちるという話。
503マジレスさん:2007/08/27(月) 22:37:41 ID:SBSCDfUL
マーチだの八戸だの五月蝿いな。
旧帝・一橋・東工・国立医未満は黙ってろよ。
504マジレスさん:2007/08/27(月) 22:42:28 ID:XLSPhkeY
学歴は努力もあるけど
その人の生まれた環境である程度決まるよ
教育投資をしたかで違ってくるし
俺は県内の一番の進学校通ってたけど
周りの生徒の親は医者や弁護士、会社役員と
高所得者ばかりだったぞ
まあ俺は塾なんか行かなかったけど
505マジレスさん:2007/08/27(月) 22:44:47 ID:ltj6wgI6
>>502
その仮定の飛躍具合がおかしいから論理的でない
あと最高に努力したなら問題の相性なんて関係ないと思うのだが
人数足りないぐらいはわかるよwww
506マジレスさん:2007/08/27(月) 22:45:07 ID:EYkiYKRj
なんかもう疲れた寝よう みなさんお休み〜♪
507マジレスさん:2007/08/27(月) 22:47:29 ID:ltj6wgI6
連投スマソ
>>504
周りの環境のせいとか正に負け犬根性だよw
愚の骨頂だ
508マジレスさん:2007/08/27(月) 22:48:33 ID:slAR7gno
>>506
多分おまえはまだ寝ないだろよw

話し付いて行けないだけとみたwwww
509マジレスさん:2007/08/27(月) 22:48:48 ID:N6Ub0ZMF
アホらしい。

なんでおまいらとくだらん競争をしなきゃならんの?

一番になっても嫉妬される。二番以下は馬鹿にされる。

なんすか?この無駄な争いは?何の価値もねえ
510マジレスさん:2007/08/27(月) 22:54:09 ID:EYkiYKRj
>>508
話はわかるよ><4行以上のレスを読むと眠くなってくるの・・・
自分だってさかなしか言わないくせに〜><バカ!
511マジレスさん:2007/08/27(月) 22:55:27 ID:slAR7gno
>>506
おまえはまだ寝てないし、まだ起きてるだろよwww

周りの話しに付いて行けないだけだなwww
512マジレスさん:2007/08/27(月) 22:56:58 ID:XLSPhkeY
>>507
お前馬鹿だろ
経済雑誌ぐらい読めよ
513マジレスさん:2007/08/27(月) 22:58:49 ID:ltj6wgI6
>>509
そうやって一番にこだわらないからどんどん負けていくんだよ
その考え方も負け犬根性
514マジレスさん:2007/08/27(月) 22:59:07 ID:EYkiYKRj
>>511
そこまでいうなら
起きててあげる^^
515マジレスさん:2007/08/27(月) 23:01:13 ID:slAR7gno
さてw

魚でも喰うかwww

頭が良くなるからなw


516マジレスさん:2007/08/27(月) 23:01:14 ID:ltj6wgI6
>>512
経済雑誌になんて書いてあるの?
まさか高学歴の親は高所得者だって言いたいわけ?ww
517マジレスさん:2007/08/27(月) 23:08:49 ID:oMuT/iaf
とりあえず2ちゃんの高学歴は見下してよい
518マジレスさん:2007/08/27(月) 23:12:17 ID:slAR7gno
学歴社会か実力社会か実際社会に出てみると解るよなw

なんて言ってみたりしてwww

519マジレスさん:2007/08/27(月) 23:16:06 ID:slAR7gno
>>517
低学歴は見下さなくてもいい訳だww


切りの無い話しだなww



520マジレスさん:2007/08/27(月) 23:16:33 ID:EYkiYKRj
>>518
自分はどうだったんですか〜?
521517:2007/08/27(月) 23:17:52 ID:oMuT/iaf
すいません間違えました
誰であっても平等に見ることにする
522マジレスさん:2007/08/27(月) 23:22:54 ID:slAR7gno
>>520
実力半分、学歴半分ww

ってな感じでレスしてみる俺wwwww
523マジレスさん:2007/08/27(月) 23:23:20 ID:6EVQtsZ2
これが世の中の真実だ!!

http://stat.ameba.jp/user_images/30/14/10027714605_s.jpg
524マジレスさん:2007/08/27(月) 23:24:52 ID:oMuT/iaf
うまそう
525マジレスさん:2007/08/27(月) 23:27:25 ID:EYkiYKRj
>>523
なんか怪しい><
526マジレスさん:2007/08/27(月) 23:27:27 ID:7y6tbYDs
カレーライスにはかなわないってオチですね 
マーシーイズムだ!!!!!!
527マジレスさん:2007/08/27(月) 23:28:30 ID:6EVQtsZ2
言いたいのは、低学歴でも、高学歴でも、カツカレーも食えない貧乏人にはなりたくない!!

http://stat.ameba.jp/user_images/30/14/10027714605_s.jpg
528マジレスさん:2007/08/27(月) 23:29:32 ID:slAR7gno
>>523
やべえww

魚なんか食ってる場合じゃねえぜwwwwwwwwwww


529マジレスさん:2007/08/27(月) 23:32:34 ID:EYkiYKRj
>>522
ちょっとトイレいってくる
530マジレスさん:2007/08/27(月) 23:33:56 ID:ZHoN843K
>>1
低学歴を見下しているのが低学歴の人間という罠
深刻なコンプレックスを抱えており、病的なほど
他人の評価を気にするプライド人間
531マジレスさん:2007/08/27(月) 23:34:23 ID:VVMObzJL
同じ資格持っても、大卒ってだけで給料が高いな。仕事内容は俺より楽だし、体調悪いってだけで1日ベッドでお休み、態度も体もでかい。
休んでる間に俺は細胞と戯れて、最悪冒険している。
532マジレスさん:2007/08/27(月) 23:37:23 ID:oMuT/iaf
>>531
高卒ですか?
533マジレスさん:2007/08/27(月) 23:39:49 ID:slAR7gno
>>529
糞かw
534マジレスさん:2007/08/27(月) 23:45:34 ID:VVMObzJL
>>532
専門卒ですよ。周りに恵まれて奇跡的に就職できたけど、かなり見下されてるw
535マジレスさん:2007/08/27(月) 23:49:47 ID:oMuT/iaf
>>534
専門卒だっていいじゃない
決められた仕事を一生懸命やるってだけで
輝いて見える
536マジレスさん:2007/08/27(月) 23:50:53 ID:slAR7gno
人を見下す行為は他人の目を気にする意識の裏返し。

な〜んて言ってみたりしてwwwwwwww
537マジレスさん:2007/08/27(月) 23:51:30 ID:EYkiYKRj
>>533
もっと違う言い方ないの〜><
538マジレスさん:2007/08/27(月) 23:55:11 ID:slAR7gno
>>537
すまんすまんw



ウンチかw
539マジレスさん:2007/08/27(月) 23:58:30 ID:EYkiYKRj
>>538
そういうとこだけ頭が切れるのね〜><
切れ者王者><
540マジレスさん:2007/08/28(火) 00:06:29 ID:tjAhdWIA
どうなんだろう。大卒って頑張った結果だと思うんだけど、やっぱむかつくんだよ。
競争率高くて、書類選考からだと何百人も受けたらしい。
その中の二人なのに、仕事サボって高い給料貰う
って、だったら他に真面目に働く気があった奴とチェンジしてしまえって思う。
まだあいつは正雇用じゃないから、下手すりゃ来年首だ。
541:2007/08/28(火) 00:07:20 ID:E8xFjelR
久々に見に来た。

ざっと見たけど>>141で答えでたみたいですね。

皆さんお疲れ様でした。
542:2007/08/28(火) 00:09:23 ID:qhfBT3UH
>>141

そういえばあなたのレス番は漢の武帝が即位した年ですね。

おめでとうございます!
543マジレスさん:2007/08/28(火) 00:12:05 ID:pR+Z/HJk
このスレって実は単に釣りか?
544マジレスさん:2007/08/28(火) 00:17:25 ID:5uU1QvsT
2ch自体釣堀でしょ 貧乏人の暇つぶし 無料っていいよね
545マジレスさん:2007/08/28(火) 00:27:43 ID:8oUaF/hP
さてとw

今日も朝方迄やんのかな討論www



546マジレスさん:2007/08/28(火) 00:30:10 ID:DR4Q2v9L
>>545
討論?
違うな。罵り合いの間違いだ。
547マジレスさん:2007/08/28(火) 00:33:47 ID:8oUaF/hP
学歴社会の波と、実力社会の波はどっちが厳しいのかなwww


波を乗りこなすか、波に飲み込まれるかww

なんてな具合でwwww
548:2007/08/28(火) 00:50:24 ID:E8xFjelR
マジレスしますと、学歴社会の上に成り立つ能力社会なんですよね。

まぁ就活して社会に出ればわかります。じゃ、
549マジレスさん:2007/08/28(火) 00:51:14 ID:UiJvSZ2i
ポスドク気取ってても経つのは時間ばかり・・
550マジレスさん:2007/08/28(火) 00:53:20 ID:g4HaMFQB
学歴あったほうが有利。
それだけですむ話じゃん。
551マジレスさん:2007/08/28(火) 01:06:49 ID:xuD4aNeZ
底辺ってここの事だと思うんですよね。

まぁ就職して社会に出ればわかります。じゃ、
552マジレスさん:2007/08/28(火) 06:04:26 ID:JwzBsKQu
>>541
>久々に見に来た。




吹いたwwwwwwwww
お前何回も自演して恥ずかしくないのか?

553マジレスさん:2007/08/28(火) 06:42:26 ID:XXDd4Ef4
そんなに騒ぐなよ低学歴
554マジレスさん:2007/08/28(火) 07:14:11 ID:KsWaU0EK
このスレの高学歴って大卒なのな。で、低学歴が高卒か
世間ではそうなのか?

高学歴 VS Fランク専門高卒中卒

で仕切り直せよ
555マジレスさん:2007/08/28(火) 07:17:31 ID:JI5ZooEF
俺の場合は仕事のできない奴を見下す
556マジレスさん:2007/08/28(火) 07:20:23 ID:LSvh8bde
あたし今度低学歴と結婚しま〜す。
低学歴と結婚して、高学歴の人の差別意識が最低とあおります。
557マジレスさん:2007/08/28(火) 09:10:54 ID:wESyjFjA
そうですね
就職も良いし多忙ですからね
こんなとこ滅多にカキコ来ないでしょうね
558マジレスさん:2007/08/28(火) 09:23:03 ID:9qBYeAzS
この話に参加してない奴等が一番の勝ち組
559マジレスさん:2007/08/28(火) 09:36:55 ID:wESyjFjA
書いた俺負け組
560マジレスさん:2007/08/28(火) 09:38:24 ID:XXDd4Ef4
>>556
便器根性丸出しでワロタw
561マジレスさん:2007/08/28(火) 09:42:59 ID:JRGvkBeX
俺中卒だけど、高学歴をアゴで使ってます。
いや、悪気はないんだよ。
俺のほうができるから仕方なくね。
プライド傷つけてるとは思うんだ。
たまにすごい目で見られてるのは知ってるからさ。
でも仕事だしさ。余計な感情はね・・・
申し訳ないと思ってんだけどね。割り切ったふりしてるけどさ。
仕事ってたいへんだよなー
562マジレスさん:2007/08/28(火) 10:00:12 ID:ALUQVYh8
芸能人こそ一番の勝ち組
http://pr8.cgiboy.com/S/5158096
563:2007/08/28(火) 10:39:56 ID:E8xFjelR
>>554

いや、このスレでの高学歴は東京一工だからw
大卒が高学歴?いい加減にしろ(笑)

せめて高学歴は旧帝早慶だろ。
564マジレスさん:2007/08/28(火) 10:41:16 ID:E8xFjelR
>>561

そいつ高学歴じゃないだろ?
まず高学歴と中卒が同じ職場で働くことがありえないんだw
565マジレスさん:2007/08/28(火) 10:43:17 ID:JRGvkBeX
んーでもさ。
そこまで高学歴っていうなら、色々勉強してんでしょ。
理系だとしても哲学やら思想やら勉強したんじゃないの。
俺はよく分からんけどさ。

それで得た結果が、これなのかと思うと・・うーん。
教育ママや洗脳された受験生と一緒なんだけど、いいの?
これで、いいの?
566マジレスさん:2007/08/28(火) 10:43:45 ID:gaSDgZQ6
>>564

結構ありえるぜ。
旧帝大卒だって就職は厳しいんだ…
地元に帰るやつらはなおさらな。
567マジレスさん:2007/08/28(火) 10:47:34 ID:ZOINPOry
関東限定
東大、一橋、筑波、東工、東京外、横国、首都大、千葉、早慶、国際基督教、上智、お茶の水、マーチ

この中の大学なら全然高学歴だと思う
568マジレスさん:2007/08/28(火) 11:07:38 ID:E8xFjelR
>>567

首都大にマーチwwwwwww
レベル低すぎて話にならん。

じゃあ上智ICUは加えていいよ。

このスレの高学歴の定義は旧帝一工早慶上智ICUで。
569マジレスさん:2007/08/28(火) 11:40:03 ID:5maga2g/
帰ったんじゃなかったのか?
570マジレスさん:2007/08/28(火) 12:26:05 ID:8oUaF/hP
またまた高学歴と低学歴が摩擦を起こしてる様だなwwwww


学歴かなそれとも実力かなwww

しかし以外と高学歴の奴って2ちゃんが大好きなんだよなwwwwwwwwwwwwwww



571マジレスさん:2007/08/28(火) 12:29:49 ID:q02Ts5Yp
上司であれば部下を見下しても良い
572マジレスさん:2007/08/28(火) 12:43:14 ID:dCVvgJyM
>>567が世間一般でいう‘高学歴’だな。
573マジレスさん:2007/08/28(火) 12:55:34 ID:8yh1jc0X
ということは高学歴な俺は誰も見下したりしてないから、超人格者という事になるな。やはりそうであったか。
574マジレスさん:2007/08/28(火) 13:00:32 ID:tjAhdWIA
高学歴と結婚する話が出ているけど、凄く不安です。まず話が合わないみたいだし、着眼点も違う気がする。
血統で言ったら自分が上で、それに魅力があるんだと思うけど、そんなもの探せばいくらでもいるし。
高学歴は高学歴、低学歴は低学歴と一緒になった方がいいと思う。絶対上手く行くわけない。
575マジレスさん:2007/08/28(火) 13:01:38 ID:8oUaF/hP
凄いな高学歴ww

だけど凄い大学に入学ができて、で成績がボロボロになっても高学歴と言う訳かなwwwwwwwwwwwww


凄い一流企業に入社ができて、3、4年たっても実績がない平社員も一流企業で働くエリートな訳かなwwwwwwwwwwww


凄いな世の中ってええww
576マジレスさん:2007/08/28(火) 13:02:09 ID:is83RFgZ
今は東大より、ハーバードを目指す高校生が増えてるんだってね。
彼等から見たら、東大もマーチレベルなんだろうなー
そう考えると、日本の大学で高学歴と思ってる人たちが少し哀れに思えてくるw
577マジレスさん:2007/08/28(火) 13:09:00 ID:8yh1jc0X
低学歴でも世界レベルで考えれば、高学歴を見下せるのか。少し考えれば実はその逆なんだが、
低学歴は低学歴なりにたくましいのだな。やはりそうでないとな。カースト制度じゃないんだから
くすぶっていては不健康だしな。
578マジレスさん:2007/08/28(火) 13:10:39 ID:q02Ts5Yp
美形であればブサイクを見下しても良い
579マジレスさん:2007/08/28(火) 13:10:45 ID:ERNIVYGO
凄いタイトルw
記念パピコ
580マジレスさん:2007/08/28(火) 13:21:26 ID:8oUaF/hP
俺もハーバード大学に行けばよかったなwww

581マジレスさん:2007/08/28(火) 13:22:21 ID:is83RFgZ
>>578
スレタイをよく見てくださいw
582マジレスさん:2007/08/28(火) 13:26:03 ID:q02Ts5Yp
うんこをすれば便秘の奴を見下しても良い
583マジレスさん:2007/08/28(火) 13:28:17 ID:sP9M3Z/h
結局>>1は何がしたかったの?
わざわざ人生相談板を選んで、自分を誇示したかっただけ?
しかも、2ちゃんみたいな、匿名掲示板でねぇ。

頭でっかちで、心が貧しい典型だな。

>>574
学歴とかに固執してるんだったらやめれば?
「高学歴は高学歴、低学歴は低学歴と一緒になった方が…」なんてのも
最初から考えないほうがいいと思うんだけど。
584マジレスさん:2007/08/28(火) 13:29:15 ID:q02Ts5Yp
未知の生物であれば人間を見下しても良い
585マジレスさん:2007/08/28(火) 13:29:48 ID:i5MdyXNn
それだ!
586マジレスさん:2007/08/28(火) 13:31:13 ID:q02Ts5Yp
T1000であればT800を見下しても良い
587マジレスさん:2007/08/28(火) 13:32:58 ID:is83RFgZ
いい加減やめいw
588マジレスさん:2007/08/28(火) 13:34:32 ID:q02Ts5Yp
ドモホルンリンクルを使っていれば使ってない奴を見下しても良い
589マジレスさん:2007/08/28(火) 13:37:20 ID:q02Ts5Yp
女王アリなら働きアリを見下しても良い
590マジレスさん:2007/08/28(火) 13:42:46 ID:q02Ts5Yp
朝青龍ならサッカーを見下しても良い
591マジレスさん:2007/08/28(火) 13:43:05 ID:8oUaF/hP
>>583
見下し文化日本の象徴かw

ま、見下された側は、たまったもんじゃないがw
しかし此処で人に対して見下してる奴等はきっと実際に、人の目を見て見下すことはできないだろうw

書き込みでしか見下す事が出来ない奴等なんだろうなwww

だから2ちゃんねるなんだよwwww


592マジレスさん:2007/08/28(火) 14:03:30 ID:+bM7UzQX
CB750ならCB400を見下しても良い
593マジレスさん:2007/08/28(火) 14:04:52 ID:q02Ts5Yp
3系セルシオならその他の車を見下しても良い
594マジレスさん:2007/08/28(火) 14:07:10 ID:q02Ts5Yp
屁が無臭なら屁が臭う奴を見下しても良い
595マジレスさん:2007/08/28(火) 14:09:00 ID:q02Ts5Yp
595なら596を見下しても良い
596マジレスさん:2007/08/28(火) 14:17:42 ID:fjlkJF1V
(゚ー゚)見上げてこそ自己啓発
597マジレスさん:2007/08/28(火) 14:19:18 ID:8oUaF/hP
しかし何だか見下しネタのオンパレードだなwww
598マジレスさん:2007/08/28(火) 15:50:04 ID:8oUaF/hP
学歴にこだわっても、いざ就職して働くと学歴と言うプライドが脆くも崩れさるのが現実社会。

かな〜wwwwwwwwwwwwww



599マジレスさん:2007/08/28(火) 15:55:04 ID:5Yhm+TrC
高学歴っつーても
本人の努力だけじゃなくて、親御さんの
バックアップ等あって成しえるものですから
600マジレスさん:2007/08/28(火) 16:01:14 ID:8oUaF/hP
確かにそうなんだよなあw
601マジレスさん:2007/08/28(火) 16:03:56 ID:MD2LR9qV
向上心を勉学でなく見下す心に遣うのか?
602マジレスさん:2007/08/28(火) 16:15:49 ID:8oUaF/hP
見下す心には、思考と自覚とも言える物が一枚絡んでますなwwwww
603マジレスさん:2007/08/28(火) 16:22:13 ID:9qBYeAzS
底辺同士で団栗の背比べして、楽しそうだね君達。
604マジレスさん:2007/08/28(火) 16:29:28 ID:+bM7UzQX
とゴマにいわれてしまった。
605マジレスさん:2007/08/28(火) 16:32:19 ID:8oUaF/hP
>>558
おまえは楽しくないだろ背比べが出来ないからなwwwww
606マジレスさん:2007/08/28(火) 16:38:38 ID:J5hLXs5/
一流大卒と底辺高卒では履歴書だけ見れば完全に一流大卒の勝ちで
頭のきれる、できる男を想像してしまう
当然、履歴書だけで男を選ぶなら女は一流大卒を選択するだろう

が、実際に本人を見てみると高卒の方が圧倒的にもてたりする
607マジレスさん:2007/08/28(火) 16:43:36 ID:9qBYeAzS
>>605
お前ら人間の底辺共と違って、他人を見下して楽しみを得る程不幸じゃないから。
608マジレスさん:2007/08/28(火) 16:46:33 ID:8oUaF/hP
>>607
と、ゴマが意見してますwwwwww

なんだよおまえはwwww

参加したいのか結局wwwwwwwwwwww
609マジレスさん:2007/08/28(火) 16:52:35 ID:9qBYeAzS
>>608
別に。
610マジレスさん:2007/08/28(火) 16:54:12 ID:8oUaF/hP
>>609
ワロタw
611マジレスさん:2007/08/28(火) 16:58:05 ID:fjlkJF1V
高学歴は社会において可能性すげーあるからなー
その点誰もがうらやむよねぇ
でもあくまでまだ結果が伴ってない可能性なんだよね。
そこが怖いとこ。

いくら社会ではただの可能性で片付けられたとしても、当人としては青春を削って勝ち取った立派な結果。
慢心してスタートラインに立つ子もいれば、すでに燃え尽きてる子もいる。
さぁ、またこれから戦いの始まりだ。
と、勝って兜の緒を締めれる子ばかりじゃないよね。

1の考え方は、ちょっと危険かなと俺は思うんだな。
なぜ、高収入だから人を見下してよいといわないのか。
なぜ、高待遇だから人を見下してよいといわないのか。
なぜ、学歴止まりなのか。

おじさん心配してどきどきしちゃう
612マジレスさん:2007/08/28(火) 17:04:42 ID:8oUaF/hP
>>611
さすがおじさんだよなwww

違う視点と年の功で物言うから驚きだなwwww

613マジレスさん:2007/08/28(火) 17:16:45 ID:Ltci3iZy
ID:8oUaF/hP草生やし杉、見てて痛々しい
614マジレスさん:2007/08/28(火) 17:19:11 ID:+bM7UzQX
おいゴマ、もっとおもろいこと書け。
615マジレスさん:2007/08/28(火) 17:23:20 ID:9qBYeAzS
>>614
自分で書けよ。
616マジレスさん:2007/08/28(火) 17:30:18 ID:8oUaF/hP
>>615
ゴマと呼ばれてレスw


これでおまえの名はゴマwwwww
617マジレスさん:2007/08/28(火) 17:31:08 ID:q02Ts5Yp
パソコン厨であれば携帯厨を見下しても良い
618マジレスさん:2007/08/28(火) 17:31:16 ID:nAKx/yNt
ゴマって超〜うける。ほんと面白いこと書けよ。これだから賢いとやんなっちゃうよ。
619マジレスさん:2007/08/28(火) 17:43:58 ID:8oUaF/hP
ゴマ、チョーうけるってよw

よかったなww
620マジレスさん:2007/08/28(火) 18:26:37 ID:E8xFjelR
>>572

んなわけないだろ?
なんでマーチが高学歴なんだよw
どんだけレベル低いんだよお前の周りw

真の高学歴は東京一工だ。
自分の学校高学歴にいれるなアホがw
621マジレスさん:2007/08/28(火) 19:04:58 ID:ry9EpVCv
立命館大学卒の高学歴正社員です。今はフリーターを見下す生活をしています
622A吉 ◆nrvTz0G3vs :2007/08/28(火) 19:10:27 ID:1zd2xreT
>>1の学歴は?
623マジレスさん:2007/08/28(火) 19:30:09 ID:8oUaF/hP
いいな〜高学歴ってw

凄いな〜ww

624マジレスさん:2007/08/28(火) 19:35:13 ID:EKzc1/CK
>>621
勘違いで賞
625マジレスさん:2007/08/28(火) 20:35:22 ID:MENuwiew
>>621 なんてけつの穴の小さな男だ・・・
626八戸漁業大学:2007/08/28(火) 21:06:54 ID:w/NjReSC
>>623

おまえ、昨夜からバカをさらして疲れないのか?
627マジレスさん:2007/08/28(火) 21:08:38 ID:Ltci3iZy
>>626
頭のネジ外れてるんでしょ
628マジレスさん:2007/08/28(火) 21:18:49 ID:Z0kZjmdd
湯浅弁護士 東大法学部
ムツゴロウ 東大理学部→東大大学院
629マジレスさん:2007/08/28(火) 21:20:23 ID:sP9M3Z/h
>>621
見下してると思いつつ、
見下されてる生活ってどう?
630マジレスさん:2007/08/28(火) 21:21:31 ID:8oUaF/hP
>>626
うるせえよおまえww

しかしそんなに八戸アピールしたいのかよw

ところで魚を食い過ぎて下痢になっちまったぜおまええぇw


631マジレスさん:2007/08/28(火) 21:24:37 ID:XpWG+61w
カツカレー食べなかったんだ^^
632マジレスさん:2007/08/28(火) 21:30:23 ID:8oUaF/hP
>>627
そして援護射撃みたいな感じでなかなかだなww

うるせー
633マジレスさん:2007/08/28(火) 21:32:18 ID:8oUaF/hP
>>631
おまえはおやすみw
634マジレスさん:2007/08/28(火) 21:42:59 ID:q02Ts5Yp
まとめ

上司であれば部下を見下しても良い
美形であればブサイクを見下しても良い
うんこをすれば便秘の奴を見下しても良い
未知の生物であれば人間を見下しても良い
T1000であればT800を見下しても良い
ドモホルンリンクルを使っていれば使ってない奴を見下しても良い
女王アリなら働きアリを見下しても良い
朝青龍ならサッカーを見下しても良い
マジレスさん:2007/08/28(火) 14:03:30 ID:+bM7UzQX
CB750ならCB400を見下しても良い
3系セルシオならその他の車を見下しても良い
屁が無臭なら屁が臭う奴を見下しても良い
595なら596を見下しても良い
パソコン厨であれば携帯厨を見下しても良い
635マジレスさん:2007/08/28(火) 21:52:25 ID:6YqP7pZ8
636マジレスさん:2007/08/28(火) 21:56:57 ID:N40Lrzqo
坂本龍馬
田中角栄
松下幸之助
豊臣秀吉
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
637マジレスさん:2007/08/28(火) 22:36:43 ID:ta0sf1+H
日本の学歴の縮図を%で表すと

0.1% 東大 京大
0.3% 一橋 東工 旧帝
1%  早慶
2%  上智 ICU 横浜国立、首都大 千葉などの上位国立
5%  マーチ 学習院 岡山 広島などの中位国立
10%  日東駒専 成成明 獨國武 山口 秋田などの下位国立
20%  神奈川 東海 東京経済 琉球 東京海洋などの底辺国立
30%  大東亜帝国 拓殖 桜美林 明星 
50%  Fランク
70%  専門学校卒
98%  高卒
100%  中卒 ドカタ
638マジレスさん:2007/08/28(火) 22:42:30 ID:USY/Bg22
高学歴な方がいいのは間違いないが所詮は金を稼げるかどうかそれに尽きる
稼げるなら学歴など全く問題ない
639マジレスさん:2007/08/28(火) 23:06:32 ID:hQjb+X09
健康なうんこがでれば全く問題ない
640マジレスさん:2007/08/28(火) 23:40:07 ID:0iHn9GXz
↑一番正解かもな
ハーバード大出身でも不健康で成人病で肥満なら見下されるな
641マジレスさん:2007/08/28(火) 23:45:06 ID:8oUaF/hP
稼げるなら学歴は関係ないかw

例えば、稼げない高学歴貧乏とかww

駄目かなああwwwww
642マジレスさん:2007/08/29(水) 00:03:17 ID:8oUaF/hP
さてとw
643マジレスさん:2007/08/29(水) 00:40:35 ID:eF3GQ9bS
たしかに高学歴持ってたら就職に役立ったりとか人から良い目で見られるけど下の人間を見下すのは人間性を疑われるし、何より器が小さい事を自ら教えてるようなもんだ
644マジレスさん:2007/08/29(水) 01:01:16 ID:xZFhE7eY
高学歴だからといって全てレベルが高い状態で世の中を渡って行けるとは限らない。
学生としては結果、高学歴だろうが、
社会人になったら一からのスタートな訳だ。
実力は実績と結果で物を言う。
高学歴だからと言って人を見下してる場合ではないだろう。

645マジレスさん:2007/08/29(水) 01:42:55 ID:0BzRC4Dj
高学歴は最高裁判所長官や検察庁長官、警視総監などのトップに立てるんだよね。
高学歴や低学歴など関係なく金を稼げれば勝ちとか言ってる人いるけど
あまいね。もう今の世の中、大金持ちどころか小金持ちすらなれないよ。
貧乏人が突出してお金持ちになれる時代じゃないよ。仮に医師や歯科医、弁護士になれたとしても
それは私が一番よく知っている。結局、高学歴が勝つ。もっと現実を直視した方がいいよ。
貧乏人がお金持ちになろうとしたら、自分の命を担保にするぐらいの犠牲と代償が必要になる。
君達にはその覚悟がないね。実際、私は天国か地獄行きの戦いに身を投じましたが、今だにこれで善かったのか答えが出ない始末。
そんな危険な賭け誰が挑戦する?これからは益々格差が広がり3年後には貧乏人がお金持ちになるなんて実質不可能になる
だから、現実を見なさい
646マジレスさん:2007/08/29(水) 02:16:35 ID:fl31zkie
いい仕事して、いい家族仲間に恵まれて、いい生活ができて
それ以外何を求めるの?これほど人間として最高の生き方はないよ。
年収1000万ありゃ十分すぎるんだよ。
それ以上欲張る意味が俺には分からない。
地位や名誉には鼻から興味ないしな。

ああ、学歴?
いんちゃう。見下していいよ。
学歴大好きな生き方もあっていんじゃない?
俺には無理だけど
647マジレスさん:2007/08/29(水) 02:49:25 ID:2IH9TJZc
顔>学歴。最終的に年収。
648マジレスさん:2007/08/29(水) 03:13:06 ID:xZFhE7eY
>>645
こう言っては失礼かもしれないが君の意見には同意できないな。

高学歴だけで長官だの総監だのまずなれない。

やはりそれなりの経験と実績と結果がないと、なれない訳だ。

頂点、所謂トップに上がるには選び貫かれた人材と更に選び貫かれたエリートが結果的に上がるのが世の中の社会の仕組みでもあり、方式でもあるからだ。

経験と実績と結果が出なければいくら頑張ってもトップにはなれないのである。

後、
高学歴と低学歴の結果をお金と絡ませて
金持ちと貧乏の違いを語るもいいが、更に医師や弁護士を絡ませたところでも、何が君は一番知っているのか理解に苦しむばかりである。

結局、高学歴が勝つと押し付けても現実を直視していないのは君だけだろう。

哀れな話しだ。


649マジレスさん:2007/08/29(水) 03:30:29 ID:klxPoqpu
まだこのスレあったのか
人生相談板住民って暇なんだな
650マジレスさん:2007/08/29(水) 04:18:07 ID:XYUXbs6f
でも大卒の姉から言われたよ
就活中に…
仕事の相談してる時に「高卒ならそんなもんなんじゃない?」
見下されてたよ家族にまで別にいいけどさ。
651マジレスさん:2007/08/29(水) 04:20:56 ID:pRSnkPtm
見下すのは良くない
652マジレスさん:2007/08/29(水) 05:33:23 ID:klxPoqpu
>>650
おまえのねーちゃん性格ぶっさいくだなー
そこが4年生大学卒の女が負け組だっていわれる所以なんだよな
結局、女は高卒とか短大卒のほうが幸せになれる
女がヘタに4年生大学いっちゃうと、ヘンなプライドもっちゃって
婚期遅れて30代独身負け組OLになる
653マジレスさん:2007/08/29(水) 05:42:20 ID:pcneOMJ0
>>652
そんで30手前で「やりたい事あったから」なんて言い訳もしちゃうんだよね〜?それは女だけに始まった事じゃないけど。
654マジレスさん:2007/08/29(水) 07:06:48 ID:DhcuitI/
655マジレスさん:2007/08/29(水) 07:22:01 ID:gxmgg5qr
>>1は小学生だな。

東京一工が高学歴だと言われたから、今度は自分が東京一工のどれかだと名乗りやがった。

行動パターンが幼い
656マジレスさん:2007/08/29(水) 07:29:19 ID:iONUburg
>>652
で、お前は低学歴のアホ女を貰って一生穀潰を養う訳かw
657マジレスさん:2007/08/29(水) 08:18:40 ID:t0fgWeSp
低学歴でも一般常識ある奴は気にしない
新聞も読まないような奴は正直人間性疑う
658マジレスさん:2007/08/29(水) 08:39:42 ID:xSzRDxAw
穀潰はどの女も同じだろw
659マジレスさん:2007/08/29(水) 12:52:50 ID:xZFhE7eY
やはり二ノ宮金次郎の話しかなw
660マジレスさん:2007/08/29(水) 13:22:00 ID:aajpds3n
話してw
661マジレスさん:2007/08/29(水) 14:18:47 ID:xZFhE7eY
>>660
すまんw

俺が話しするよりググった方が解りやすいですよw

662マジレスさん:2007/08/29(水) 14:24:35 ID:kRNCgcSE
世の中顔が全てです

と超進学校生の俺がマジレス
663マジレスさん:2007/08/29(水) 15:04:56 ID:xZFhE7eY
>>662
顔が全てと言う訳ですか?

何故、全てなのか教えてくれるかな。
664マジレスさん:2007/08/29(水) 15:24:29 ID:UbH8yVXb
人を見下さず
人を嫌わず
我を嫌わず
自惚れず
人に優しく生きればいいじゃん

自分が見下されて嫌なら自分は人を見下さない。
665マジレスさん:2007/08/29(水) 15:31:09 ID:nV8pK9ox
>>664
いいこと言った
凄いいいこと言った
666マジレスさん:2007/08/29(水) 15:59:34 ID:xZFhE7eY
厳しい時は逆を求むも人間である。

汚い物を見ると、綺麗な物を見たくなるも必然的である。


667マジレスさん:2007/08/29(水) 16:07:47 ID:0TFpKZZK
自己を愛すならタコを害してはならない
668マジレスさん:2007/08/29(水) 18:36:53 ID:tTwqM0me
イカならおk
669マジレスさん:2007/08/29(水) 18:39:27 ID:gasTQ0fA
ちなみにリアルでは本性を見せない。
社会人として常識です。
心の中で見下し笑う。


ただ、こういう人結構多いよ。仲間内だとそういう話するし。
670マジレスさん:2007/08/29(水) 18:54:39 ID:Rz8Ct7+o
そんなのどこにでもあるよ。
アメリカだとそれをグラスウォールと呼んで低所得者やヒスパニックや東洋人を馬鹿にしてるよ。
ビリーもデイヴスペクターも影で何を言ってるやら┐(´ー`)┌
671マジレスさん:2007/08/29(水) 19:54:16 ID:KEDq5DKw
無能な高学歴
672マジレスさん:2007/08/29(水) 20:04:39 ID:0BzRC4Dj
高学歴が全てではなく、
理想は家柄もお金持ちの財閥で東大卒後、キャリア官僚を目指すこれが備わっていて高学歴が役立つのです。
貧乏人が高学歴でも最終的に行ける所は決まっている。
673マジレスさん:2007/08/29(水) 20:14:18 ID:TAcdOa87
キャリア官僚に高学歴はいない
実は全てコネである
674マジレスさん:2007/08/29(水) 20:18:51 ID:FwIX4RHA
高学歴のみなさん 日本をアムステルダムにして下さい 
もうケミカルに潰される人間をみたくありません。
675マジレスさん:2007/08/29(水) 20:34:47 ID:/LjjuAG6
高学歴の愚者と低学歴の賢者
どっちが良い人生送れると思う?
676マジレスさん:2007/08/29(水) 20:49:00 ID:0BzRC4Dj
それでも高学歴が必ずのし上がり続けるのです。
コネクションだろうとね。利用価値のあるものは利用されて使えなくなったら切り捨てる。
それが現実だよ。私は、はっきり言って高学歴者が嫌いだ。それでも世の中は縦社会だから仕方がない。
677マジレスさん:2007/08/29(水) 20:56:42 ID:NGJv045A
>>676
> それでも世の中は縦社会だから仕方がない。
自由の国アメリカでも行けばいいよ
678マジレスさん:2007/08/29(水) 21:08:07 ID:0BzRC4Dj
私は飛行機が苦手なので勘弁して。
まあ、それでも日本が嫌いなわけではないし、私しか出来ない事がたくさんあるので日本で頑張ります。
679マジレスさん:2007/08/29(水) 21:21:50 ID:Kiwv8BSM
高学歴者が見下すというより低学歴者が卑屈になってる。
680マジレスさん:2007/08/29(水) 22:24:18 ID:UbH8yVXb
弱い者達が夕暮れ更に弱い者を叩く…だな
681マジレスさん:2007/08/29(水) 22:33:18 ID:xZFhE7eY
要するに学歴にこだわる必要は無い訳ですよ。

もちろん見下す必要も無い訳です。



682マジレスさん:2007/08/29(水) 23:07:55 ID:9quI2r6v
あのさ、大学はより高度な勉強をしに行くわけで・・・

大学は人を見下す為に行く場所ではないってこともわからないの?
学校の成績は優秀でもバカな方が多いね
683マジレスさん:2007/08/29(水) 23:36:41 ID:xZFhE7eY
そもそも学校で勉学し学歴となり社会人に成る為の基礎として卒業する訳です。
高学歴も低学歴も同じです。

基礎と言う土台が有れば社会に出て、やがて実績と結果で立派な個人の努力の結晶が立つでしょう。
684マジレスさん:2007/08/29(水) 23:39:06 ID:sL8LJ6Y8
>>682-683
大学で人の見下し方でも教えてるんじゃね?
685マジレスさん:2007/08/29(水) 23:53:16 ID:xZFhE7eY
>>684
いや、このスレッド自体見下し問題の原因に・・・
686マジレスさん:2007/08/29(水) 23:56:59 ID:2E3bkuAe
大学で真面目に勉強してるのなんてほんの一握りだと思うが
687マジレスさん:2007/08/30(木) 00:03:31 ID:AS6j/PyU
見下すと言う言葉をチョイスしてしまう時点で
すでに>>1はダメだな

せめて区別すると言わなくてはいけない
低脳な者は低俗な物として扱う
学歴ではなく知的であるかどうかの問題だ

>>1には品性を感じない、だから低脳として区別する
688マジレスさん:2007/08/30(木) 00:12:11 ID:ICH3BfgX
2ちゃんだからハッキリ言ってるだけだよ低脳(笑)
689マジレスさん:2007/08/30(木) 00:19:03 ID:MncoVKJl
きっと>>688は自分に誇れるものが学歴しかないんだね 可哀想に
690マジレスさん:2007/08/30(木) 00:25:12 ID:be1ZBFCo
見下し問題だなww
691マジレスさん:2007/08/30(木) 00:26:42 ID:be1ZBFCo
>>688
はっきり言ってどうすんだよ低脳w
692マジレスさん:2007/08/30(木) 00:29:37 ID:SMtaAnqA
低学歴(笑)
693マジレスさん:2007/08/30(木) 00:30:10 ID:GXgkQ3XW
最早>>688が釣りなのか>>689>>691が釣りなのか分からないw
694マジレスさん:2007/08/30(木) 00:36:18 ID:be1ZBFCo
>>692
(笑)←何これ?
695マジレスさん:2007/08/30(木) 00:40:28 ID:be1ZBFCo
>>688
はっきり言ってどうすんだよ低脳w
696マジレスさん:2007/08/30(木) 00:48:04 ID:q/tIVBpx
国立いくと皆が皆じゃないけどプライドが高くなんじゃない?
697マジレスさん:2007/08/30(木) 00:55:47 ID:jH6Us+xh
まあ、ネットに掲示板が創られた時点で覚悟はしていたけどね。
こういう人間は表では完璧にしているが、裏では掲示板を使ってストレス発散のために書き込んでいるのが大半だよ。
どちらにしろ、画面に向かって自分は頭が良いと豪語している時点で終わってるけどね。
学校で勉強しているのは一般教養だから難しいはずがない。この世で賢く生き抜くための勉強の方がはるかに難しいよ。
698マジレスさん:2007/08/30(木) 00:57:19 ID:be1ZBFCo
>>696
さっきのおまえだろぉ。

答えろよ。


699マジレスさん:2007/08/30(木) 01:00:41 ID:/4J/nb0B
>>698
今日もがんばってますね〜^^
700マジレスさん:2007/08/30(木) 01:04:37 ID:be1ZBFCo
>>699
おはよう
701マジレスさん:2007/08/30(木) 01:28:57 ID:Eqj/9erR
金こそ全てだよ
いくら高学歴でも金無ければ屑に等しい
年収こそ全て
702マジレスさん:2007/08/30(木) 01:34:07 ID:/4J/nb0B
>>700
おはようございます。
何気に700><
703マジレスさん:2007/08/30(木) 01:37:23 ID:9F9byrFV
>>19と同じだ。
高学歴とまでは言わんが・・・そこそこの大学行ってる奴は、
楽しい高校生活を一部削って勉強したんだ。
そこは認められてもいいんじゃない?

必死で勉強していた高3のとき、
大学行かないで就職するって友達に>>8みたいなこと言われて死ぬほど悔しかったよ。



704マジレスさん:2007/08/30(木) 01:49:32 ID:be1ZBFCo
>>701
金かよw

世の中金、金言ってるスレッドがあったけどおまえはそこへ行ってこいよwww
705マジレスさん:2007/08/30(木) 01:52:30 ID:be1ZBFCo
>>702
今日はおまえ眠くないのかよw
706はお:2007/08/30(木) 01:54:36 ID:kfnuXqzs
いや、じっさい、今の社会の仕組みなら金は重要、
金がすべてとは言わんが、生活できるくらいの金を稼げんとどうにもならん
707マジレスさん:2007/08/30(木) 01:56:56 ID:Eqj/9erR
学歴こそ全て言ってる時点で底辺脳

708マジレスさん:2007/08/30(木) 01:58:03 ID:Eqj/9erR
学歴こそ全てと言ってる時点で底辺脳
709マジレスさん:2007/08/30(木) 01:58:55 ID:be1ZBFCo
>>706
なんかスレ違いじゃねえのww

金なんかどうでもいいよおまえw
今は見下し問題www
710マジレスさん:2007/08/30(木) 02:02:07 ID:ICH3BfgX
学歴最高ゥ!
711マジレスさん:2007/08/30(木) 02:02:33 ID:/4J/nb0B
>>705
もう眠くて眠くて・・・><
712マジレスさん:2007/08/30(木) 02:02:43 ID:Eqj/9erR
ここの大学生って馬鹿しかいないのか。
見下されてるのはお前らだよw
713マジレスさん:2007/08/30(木) 02:04:03 ID:be1ZBFCo
>>710
おまえは早く答えろよ。
はっきり言ってどうすんだよ低脳
714マジレスさん:2007/08/30(木) 02:05:16 ID:/4J/nb0B
>>706
・・・もうおっしゃるとおりでごじゃいます><
715マジレスさん:2007/08/30(木) 02:05:22 ID:be1ZBFCo
>>712
おまえ含めてみんな馬鹿だろよww
716マジレスさん:2007/08/30(木) 02:07:11 ID:YgZzgxqw
資本主義の社会においては金が全て
学歴はそれを得るための手段にすぎない
717マジレスさん:2007/08/30(木) 02:07:32 ID:be1ZBFCo
>>711
じゃ、おやすみw
718マジレスさん:2007/08/30(木) 02:10:35 ID:/4J/nb0B
>>717
もうタイミングばっちし〜おやすみ〜^^
719マジレスさん:2007/08/30(木) 04:07:47 ID:/FujWB/t
>>686
一握りってそんな統計どこにあるんだよ、勝手な妄想で決めつけんな
720マジレスさん:2007/08/30(木) 04:53:41 ID:hdYIhKDY
学歴って一瞬は輝き見せてくれるよな、初対面の時とか
でも中身が無いからそれで終わり、俺の場合。
721マジレスさん:2007/08/30(木) 07:47:27 ID:TO4AYGQQ
京都に本社のある某女性メーカーの専務の娘に学歴がないことで捨てられました(´・ω・`)

結局学歴なんですねw
722マジレスさん:2007/08/30(木) 08:21:12 ID:kY6HS6eO
神奈川ってババア多くない?
723マジレスさん:2007/08/30(木) 08:55:01 ID:jxlWFTIt
東京大学講師「えー、本日は、人の見下し方について講義する。全員心して聴くように。」
724マジレスさん:2007/08/30(木) 09:12:02 ID:FWXCWC1r
学歴って意味あんの?
やりたくない仕事のために体削ってまで学歴つけるのは毒だと思うが
問題は何がしたいかが最重要
学歴高くても悪い事するやつはいくらでもいるしな
725マジレスさん:2007/08/30(木) 09:41:38 ID:/FujWB/t
>>724
何かするの見つけるために取り敢えず大学行こうなんだろ多分
726マジレスさん:2007/08/30(木) 10:36:22 ID:lo7nC9ur
いい大学行ってもそこらでバイトしてる奴とかいるけど何なの?
727マジレスさん:2007/08/30(木) 10:58:34 ID:nJ0u7pxo
人間どうせ死ぬだけだから
何しても同じ
728マジレスさん:2007/08/30(木) 11:24:38 ID:vC3JDQsg
>>724
それは社会に出て仕事をしたことのない人間がいう台詞
金持ちが「世の中金じゃない」と言うのと同じ
君がどう思うが学歴は社会の仕組みに組み込まれてる
のだからどうしようもない。学歴なしではやりたい仕事も
出来ないのが現実。社会的に認められた資格というもの
が必要なんだよ。
729マジレスさん:2007/08/30(木) 11:51:37 ID:QQS93NVH
>>723
何それw
730マジレスさん:2007/08/30(木) 11:55:56 ID:/iDtmmxv
そういえば、学歴高い人に限って痴漢や性犯罪で捕まるのは
青春を謳歌して来なかったからじゃない?ある意味可哀想。
731マジレスさん:2007/08/30(木) 12:30:58 ID:be1ZBFCo
なにせ見下し問題な訳だなwwwww
732マジレスさん:2007/08/30(木) 12:39:55 ID:/FujWB/t
>>730
限ってとかどこの情報だよそれw

なんか適当な事言う奴多杉
733マジレスさん:2007/08/30(木) 12:47:58 ID:caolk/2Q
見下してもいいが、低学歴は視線に溶かされちゃならんよ。
734マジレスさん:2007/08/30(木) 12:51:17 ID:be1ZBFCo
さらに見下し問題w
735マジレスさん:2007/08/30(木) 13:00:20 ID:CMG+YJQ8
人を見下すことによって得られる利益って何かあるの?
736マジレスさん:2007/08/30(木) 13:08:13 ID:caolk/2Q
持っているものを自慢する権利を誰が取り上げられようか。
低学歴は低学歴であることを自慢しなさい。
そうすれば、どちらももたない人間より祝福されます。
737マジレスさん:2007/08/30(木) 13:11:38 ID:xfDn/oNJ
高学歴なやつって本来器用なはずなんだよ。
誰もが嫌いな勉強を「好き」なんだと脳内変換できた。
遥かなる努力に「頑張れる」と思えた。
くだらない学歴社会を「仕方ない」と思えた。
将来を冷静に考えて、やるべきだからやる、そう思うべきだから思う。
これをできた人々なんだと思うんですよね。

でも悲しいかな。洗脳を解けずにいる人がいる。
親や学校に洗脳された部分が大きい人なんだろうね。
大学や社会で、洗脳を解いてくれる書物や出会いがなかったんだろう。
非常にもったいないよ。
もう、学歴じゃ向上心を保てない時期なのに
738マジレスさん:2007/08/30(木) 13:14:40 ID:be1ZBFCo
低学歴自慢が仇となりw
高学歴自慢は馬鹿をみるw
739マジレスさん:2007/08/30(木) 13:19:03 ID:be1ZBFCo
洗脳かよw

ある意味、みんな此処のスレッドに洗脳されてたりしてw
740マジレスさん:2007/08/30(木) 13:24:28 ID:xfDn/oNJ
どの会社にも必ずはびこる言葉があるんだよね
「勉強は出来るけど頭は悪い」
どの会社にも一人はいるんだ。
基本能力が高くて、頑張れる才能もあるはずなんだ。
なのになぜか出来ない人がいる。

それを見てさ。
いまだに「学歴がすべて」って思えちゃう人はいるのかな。
公務員くらいじゃないか。
741マジレスさん:2007/08/30(木) 13:30:06 ID:IuTeFfvQ
学歴高い人って人を見下したり蹴落とすことに快感持ってるからな。
だから性格的にも人間味がない。
プラスここの奴らは学歴しか自慢要素のない落ちこぼれ。
これからどうやって生きていくの?御愁傷様〜w
742マジレスさん:2007/08/30(木) 13:51:45 ID:FWXCWC1r
>>728
社会人ですが何か
743マジレスさん:2007/08/30(木) 13:54:38 ID:be1ZBFCo
まず、きっとゴキブリの様に生きて行くんだろなw

ま、人ことは気にもせずが1番だぜええww

744マジレスさん:2007/08/30(木) 14:51:23 ID:Q7woS4Kk
勉強上手が生き方上手とは限らないからねぇ…こればっかりはなんとも。
745マジレスさん:2007/08/30(木) 16:42:38 ID:ICH3BfgX
>>741

凄い先入観ですねw

まぁほとんどの奴が学歴ないとスタート地点にすら立てない。
それは昔も今も変わらない。
746マジレスさん:2007/08/30(木) 16:49:41 ID:be1ZBFCo
>>745
出たな。おまえw
747マジレスさん:2007/08/30(木) 17:07:09 ID:hjnu3/uZ
中国みたいな国が学歴すべて
ホント学歴で人生決まってるよあそこは
748マジレスさん:2007/08/30(木) 17:08:14 ID:KFvqdI9A
逆に、高学歴が人を見下す社会の中で敢て人を見下さずに居たら、人間関係でかなり有利になるんじゃないか?
749マジレスさん:2007/08/30(木) 17:13:22 ID:kY6HS6eO

いやだっていじめられて学校やめたんでしょ?そういう情けない

自分が恥ずかしくなったりとかは?
750マジレスさん:2007/08/30(木) 17:14:31 ID:kY6HS6eO
そんなうらむのやめなよ。今社会で成功してるんだから。

そのときのことをバネにして(笑)マジすごいよ君。
751マジレスさん:2007/08/30(木) 17:17:39 ID:jxlWFTIt
>>735
自己満足を得る事ができる。
752マジレスさん:2007/08/30(木) 17:26:18 ID:dM1MbGsq
http://s1.prcm.jp/1/komasa/ ミス東大こまさゆかこです。こうみえて東大医学部卒です☆
753マジレスさん:2007/08/30(木) 17:27:45 ID:JTqRC5HU
>>752
・・・  で?
754マジレスさん:2007/08/30(木) 17:28:26 ID:be1ZBFCo
>>749>>750

おまえは誰に言ってんだよwww


755マジレスさん:2007/08/30(木) 17:32:02 ID:be1ZBFCo
>>752
おまえ、本人じゃあねえだろよww


成り済ましてんなよw
756マジレスさん:2007/08/30(木) 17:36:04 ID:jxlWFTIt
東京大学講師「人間は2種類に分かれます。一握りの支配する者と、その他大勢の支配される者。
          みなさんは、この大学を卒業したら、この一握りに入るんです!
          みなさんは、支配するものになれるのです!
          それは即ち、みなさんが高学歴だからです!はいここテストに出るので覚えておくように。
          高学歴のみなさんは、低学歴な凡人共を見下してもいいのです!個々も需要なので覚えておくように。」

以上が、東京大学で行われている全授業の実態である。
757マジレスさん:2007/08/30(木) 17:43:17 ID:be1ZBFCo
またまた自演かww

東大じゃねえよそれw
758マジレスさん:2007/08/30(木) 18:04:55 ID:jxlWFTIt
>>757はどうして東大じゃないと分かったのか。
それは即ち、>>756の授業内容は東大以外のどこかの大学である事を知っているからである。
759マジレスさん:2007/08/30(木) 18:06:51 ID:be1ZBFCo
760マジレスさん:2007/08/30(木) 18:20:53 ID:O3xkA/j2
真実は、

人は、見た目がすべて!
761マジレスさん:2007/08/30(木) 18:27:54 ID:be1ZBFCo
虚ろな目をして言うなよおまえww
762マジレスさん:2007/08/30(木) 18:45:33 ID:dM1MbGsq
なりすましてない。 
彼女はれっきとした東大生。調べてみよ
763マジレスさん:2007/08/30(木) 19:02:29 ID:ICH3BfgX
>>756

講師(笑)
教授だろ?中卒乙ですw
764マジレスさん:2007/08/30(木) 19:04:33 ID:jH6Us+xh
君ら見てて痛々しいわ。
頭、大丈夫かい?
765マジレスさん:2007/08/30(木) 19:08:53 ID:be1ZBFCo
>>764
気にするなよwww

766マジレスさん:2007/08/30(木) 19:12:39 ID:be1ZBFCo
>>762
面倒くせえよww

767マジレスさん:2007/08/30(木) 20:56:41 ID:O3xkA/j2
ブサイク東大卒より、
イケメン中卒のほうがいいです。
ブサイクは、我慢できないもん。
768マジレスさん:2007/08/30(木) 21:11:05 ID:n0AeLGXE
低学歴
どうしてそんなに
僻むのか
769マジレスさん:2007/08/30(木) 21:28:52 ID:be1ZBFCo
見下し問題の次は
イケメン問題だなwww

中卒のw



770マジレスさん:2007/08/30(木) 21:30:43 ID:vOh8DYyB
高学歴なんていプライドは脆いものだよ。
771マジレスさん:2007/08/30(木) 21:35:35 ID:Eqj/9erR
まず社会で人より稼いでから見下せ
772マジレスさん:2007/08/30(木) 21:40:22 ID:be1ZBFCo
スーパーサラリーマンに成るしかないなww

営業の業績上げて歩合とボーナスアップww

頑張れスーパーサラリーマンwwwwwwwwww


773マジレスさん:2007/08/30(木) 21:43:59 ID:5ENR3hYM
去勢された種馬たちのスレですね
774マジレスさん:2007/08/30(木) 21:48:04 ID:be1ZBFCo
775マジレスさん:2007/08/30(木) 21:54:56 ID:EVFbBduX
776マジレスさん:2007/08/30(木) 21:56:06 ID:GhrwQbVN
このスレいつ見ても大人気だなw
777マジレスさん:2007/08/30(木) 22:06:53 ID:gxd8qkao
777なら高卒が大卒を見返す
778マジレスさん:2007/08/30(木) 22:30:46 ID:be1ZBFCo
しかも後222でこのスレも終了wwwww
779マジレスさん:2007/08/30(木) 22:56:18 ID:gRv2cJX9
学歴ってのは唯一の判断材料なんだよ。性格も容姿も、いい悪いあるけど、それだって植え付けられた価値
780マジレスさん:2007/08/30(木) 23:02:02 ID:BrQzGb4m
それだってってなんだ
781マジレスさん:2007/08/30(木) 23:03:20 ID:be1ZBFCo
唯一の判断材料か

なるほど

アンダーラインだね
782マジレスさん:2007/08/30(木) 23:04:26 ID:O3xkA/j2
でも、ブサイクは無理!
783マジレスさん:2007/08/30(木) 23:05:40 ID:be1ZBFCo
来ましたイケメン問題w
784マジレスさん:2007/08/30(木) 23:06:25 ID:itdOk8xm
高学歴でもその人個人がしょぼい人生ならその人個人は負け組だよ
>>1とか
785マジレスさん:2007/08/30(木) 23:11:37 ID:phtPny0n
そもそも何になりたいかだろ
政治家や高級官僚、弁護士などにでもなりたいんならそれこそ
東大だの早稲田だのトップの大学にいかなければならない
でもこんな連中はほんの一握り。スポーツの世界と一緒
素質あるヤツだけがなれる世界
だけど、なりたくなければ別にトップレベルの大学なんかいかなくていいともとれる
つかムリだから。
医者だって家が金持ちじゃないといくら子供がなりたくても払えなきゃ
意味ないからな
医学部は学費だけで何千万かかるっていうし。
786マジレスさん:2007/08/30(木) 23:15:50 ID:be1ZBFCo
>>785
はい。

出ました。

30人に1人のストライク発言。

お次の人どうぞw




787マジレスさん:2007/08/30(木) 23:21:57 ID:phtPny0n
>>786
だからどうした
788マジレスさん:2007/08/30(木) 23:28:37 ID:be1ZBFCo
>>787
だから、

ストライクだってことだよw
789マジレスさん:2007/08/30(木) 23:31:49 ID:hjnu3/uZ
難関大学に合格するのじゃ!
高学歴マンセー!
790マジレスさん:2007/08/30(木) 23:36:49 ID:bb4ZYXo2
>>709

最近、魚を食って元気をつけたようだな。
毎晩、ごくろうなこったな。w
791マジレスさん:2007/08/30(木) 23:37:33 ID:bb4ZYXo2
>>723

おもろい。(^_^;)
792マジレスさん:2007/08/30(木) 23:40:21 ID:bb4ZYXo2
実は、ゴキブリが人間を見下していたの、知ってた?

ゴキ「人間って、おれらより何万年あとに登場してんだよ、クズが。」
ゴキ「人間って壁にも登れないし、飛ぶこともできないデキそこないだろ。」

ゴキで人間に捕まるのは実は偏差値35以下のゴキブリのみ。
ゴキの秀才は、天井裏で人間を見下してるんだよ。
793マジレスさん:2007/08/30(木) 23:42:14 ID:be1ZBFCo
>>790
俺の勘だと、おまえは八戸の魚か?ww
794八戸漁業大学:2007/08/30(木) 23:44:10 ID:bb4ZYXo2
>>793

あたり。

じゃあ、俺もおまえを当ててやろう。
「ポテトチップス食いながら、テレビみて、『ばかじゃん、こいつ』とか言いながら
悦に浸っている」、そんな人物だろ?w
795マジレスさん:2007/08/30(木) 23:49:30 ID:TqbiGv5N
学歴あってもこういう人は?


http://www.capitanbado.com/Imagem022.jpg
796マジレスさん:2007/08/30(木) 23:52:09 ID:be1ZBFCo
>>792
また始まったな、おまえのワールドな話しがwww

さすが魚食ってると頭いいんだか悪いんだかなw

ところで俺は
ポテトチップスなんか食べないな。

身体に悪いから。




797マジレスさん:2007/08/30(木) 23:53:05 ID:hBYmqn0t
>>796
カルビーへの営業妨害としてカルビーに通報します
798マジレスさん:2007/08/30(木) 23:58:00 ID:EVFbBduX
人を見下して良いかが分からないと人を見下さないのか>>1
ガッハッハッハッ
799マジレスさん:2007/08/30(木) 23:58:23 ID:N0+sVJNy
>>796
ポテトチップスにあやまりなさ〜い><
800マジレスさん:2007/08/30(木) 23:58:32 ID:be1ZBFCo
>>797
なんでカルビーなのおまえwww

誰もカルビー何て言ってねえぜおまえwww
801マジレスさん:2007/08/31(金) 00:00:30 ID:0eOk7j97
>>799
おはよう
802マジレスさん:2007/08/31(金) 00:02:50 ID:N0+sVJNy
>>801
おはようございます。
お魚さんにもあやまりなさ〜い><
803マジレスさん:2007/08/31(金) 00:06:51 ID:JgAHdQt5
ポテトチップスが登録商標だと知らない馬鹿が>>800に一人。
804マジレスさん:2007/08/31(金) 00:09:36 ID:0eOk7j97
795
って言うより、795の方がキツイよなマジで。




八戸スマン。


805マジレスさん:2007/08/31(金) 00:10:03 ID:m70PKUfH
>>803 嘘つけ
806マジレスさん:2007/08/31(金) 00:13:02 ID:0eOk7j97
>>803
便乗馬鹿ってのも居るよなw

おまえがなww
807マジレスさん:2007/08/31(金) 00:18:56 ID:2Arh2rp+
@東京大 国立医
A東工大 一橋大 京都大
B東北大 名古屋大 大阪大 慶応
C神戸大 九州大 北海道大  早稲田 
D筑波大 横国大 千葉大 上智  

808マジレスさん:2007/08/31(金) 00:19:25 ID:JgAHdQt5
>>805-806と、こう言えばこちらが怒って反撃するとでも思っているのだろう。
見下し型人間の典型的な特徴である、他人は自分の思い通りに動くと思い込んでいるいい例である。
809マジレスさん:2007/08/31(金) 00:25:04 ID:2Arh2rp+
@東京大 国立医
A東工大 一橋大 京都大
B東北大 名古屋大 大阪大 慶応
C神戸大 九州大 北海道大  早稲田 
D筑波大 横国大 千葉大 上智  

ここまでが高学歴
810マジレスさん:2007/08/31(金) 00:28:38 ID:LYBUMSzZ
何で早稲田低いかな 
慶応と並ぶだろ普通
811マジレスさん:2007/08/31(金) 00:30:30 ID:UW4Auhui
私の母校の東大がトップだ〜^^
812マジレスさん:2007/08/31(金) 00:32:27 ID:0eOk7j97
>>803
じゃあ聞くが、糞真面目そうに語るも良いが「馬鹿」って言葉がよぶんだろが。

これが有るのと無いのとでは大丈夫違うもんだかな。

揚げ足取りなら話しは別だけどな。


813マジレスさん:2007/08/31(金) 00:35:21 ID:0eOk7j97
>>808
って言いながらおまえも見下ししてる訳だな。

あと何か言いてえのかな?w
814マジレスさん:2007/08/31(金) 00:35:34 ID:NsHwGDLs
高学歴は低学歴のアホタレを見下しても良いのは、皆わかってるよね

それにもうひとつ

高学歴のクセに仕事はミスばかりで見下されてる人もいるって事も皆わかってるよね
815マジレスさん:2007/08/31(金) 00:38:32 ID:0eOk7j97
>>809
何で早稲田が4なんだよおまえww
816マジレスさん:2007/08/31(金) 00:41:40 ID:0eOk7j97
>>811
おまえ東大だったのかw
817マジレスさん:2007/08/31(金) 00:42:59 ID:UW4Auhui
>>812
>大丈夫違うもんだかな。


悩む><
818マジレスさん:2007/08/31(金) 00:45:32 ID:JgAHdQt5
>>813も典型的な事例の一つである。
人を見下す人間にはコミュニケーション不足が目立つ為、他人と会話できない事がしばしばある。
何か言われて「お前もなw」と返すのは典型的な特徴である。
またこういった人間はしつこく付きまとう事が多く、相手が呆れて返事をしなくなると、
「俺の勝ちw」等と発言し、相手を煽る事が多い。
物事を勝ち負けでしか判断出来ない、可哀想な人間であるという見方もある。
819マジレスさん:2007/08/31(金) 00:46:45 ID:NsHwGDLs
就職先のコネクションの多さを考えたら、この順位順列はちょっと違うと思う
820マジレスさん:2007/08/31(金) 00:52:04 ID:UW4Auhui
>>816
ごめんなさい もう嘘はつきません(T−T)
821sp:2007/08/31(金) 00:56:00 ID:m70PKUfH
>>808は勘違いの自己完結型人間の典型である。
822マジレスさん:2007/08/31(金) 00:56:14 ID:0eOk7j97
>>818
典型的典型的ってよw

典型的が好きなんだなテメェw
823マジレスさん:2007/08/31(金) 00:57:57 ID:0eOk7j97
>>817
スマン誤字ったなw
824マジレスさん:2007/08/31(金) 00:59:31 ID:0eOk7j97
>>820
許してやるよw

俺も嘘だからww

ところで眠くないの?
825マジレスさん:2007/08/31(金) 01:02:22 ID:UW4Auhui
>>823
低学歴だからわからないのかと思った><
826マジレスさん:2007/08/31(金) 01:02:43 ID:Jws207D9

偏差値が低くても就職率が良い大学へ入れれば勝ち組み


大阪経済大学

・偏差値はやや劣るが、就職は閑々同率並み
827マジレスさん:2007/08/31(金) 01:06:42 ID:0eOk7j97
>>825
ヤバwばれたかw

低学歴がww
828マジレスさん:2007/08/31(金) 01:07:44 ID:UW4Auhui
>>824
><嘘つきー
はい、グットタイミング おやすみ〜
829マジレスさん:2007/08/31(金) 01:16:22 ID:Jws207D9
勝ち組みになれる大学


 大 阪 経 済 大 学

(願書受付中)  
830マジレスさん:2007/08/31(金) 01:26:25 ID:0eOk7j97
>>828
あれっ?w

おやすみ東大卒www


831マジレスさん:2007/08/31(金) 01:29:10 ID:0eOk7j97
ところで八戸の魚w

何処のスレ行きやがった?ww

ま、いいかw



832マジレスさん:2007/08/31(金) 02:11:20 ID:hRccX4sv
これから高学歴の時代がくるんだろうね
日本は狂っている、知識に対する憧れが余りにも少ない
アメリカの真似が大好きな日本は大学名で給料が決まる日もそう遠くない
833マジレスさん:2007/08/31(金) 02:59:41 ID:STK2EnfN
高校中退の俺は未来がないな……
834マジレスさん:2007/08/31(金) 03:04:27 ID:nSqoRV85
学歴最高ゥ!
835マジレスさん:2007/08/31(金) 04:48:16 ID:YwaMuYHl
学歴より才能でしょ。
836マジレスさん:2007/08/31(金) 11:26:01 ID:NeJD1Ocj
おお、率命館か。
立教と差別化してんな。(2文字で*大と略したとき区別つかないから)
837sp:2007/08/31(金) 11:50:38 ID:m70PKUfH
本当の学者は肉体労働者である
実際に行動している人は体験することによっていろいろな知恵を学びとる
世界一になった本田宗一郎さんはまさに肉体労働者であった
838マジレスさん:2007/08/31(金) 12:48:18 ID:nSqoRV85
>>829

Fラン乙
839マジレスさん:2007/08/31(金) 12:52:49 ID:0eOk7j97
>>837
おはよう。

要するに、個性が強い物造りな人物が、確立的に成功している訳なんだろwww

歴史から観ても日本人は優れた物を造るのが得意だもんなあwww

おやすみ。


840*:2007/08/31(金) 13:11:28 ID:PbFG8q5P
高学歴凄いね
で、今現在どんな仕事していて給料いくら貰ってるのかな
高卒の俺より下ってのは当然ありえないよね^^
841マジレスさん:2007/08/31(金) 13:32:49 ID:0eOk7j97
>>840
他人の給料なんて気にすんなよおまえwww


税務署じゃあるめえしwww


842マジレスさん:2007/08/31(金) 13:36:55 ID:2laAM7s9
高卒って仕事あるんだ…

足し算とか出来るのかな?
843マジレスさん:2007/08/31(金) 14:54:06 ID:A3ZmoJsF
てか、どうでもいいから
言わしたい奴は言わしとけや。それだけ、器量の小さい奴だって事だ。
844*:2007/08/31(金) 16:20:10 ID:PbFG8q5P
>>841 少々癖はありますが、あなたの受け答は正しいですね。

その下は面白い

高卒でも仕事ありますよ、知らないんですか
足し算できなくても卒業できる高校あるんですね。あなたの母校ですか^^
845マジレスさん:2007/08/31(金) 16:40:31 ID:vgtqekVI
>>スレタイ
人を見下しても良い人などいない
846マジレスさん:2007/08/31(金) 19:27:13 ID:0eOk7j97
>>845
見下す奴はここのスレッドにしか居ない訳なんだよおまええええwwwww


847マジレスさん:2007/08/31(金) 20:35:48 ID:ObORXH4i
大卒が学歴詐称して中卒って偽り公務員に就職してんじゃん

ダメダメなのはどっちだクズ大卒が!
848マジレスさん:2007/08/31(金) 20:41:48 ID:9gUFvjVA
このスレ伸びるの早いな〜

結局は、お金を稼げたもの勝ちでしょ。大卒、高卒カンケーなく。
なんか家柄とかにこだわる日本人の特性なんかな、高学歴とそうじゃない者の間に垣根を作りたがるのはさ。
849マジレスさん:2007/08/31(金) 20:47:03 ID:709JVX51
>>848
日本人でひとまとめにしないでくれw

高学歴にこだわるやつは、
それが最後の砦なやつ。
850マジレスさん:2007/08/31(金) 20:48:43 ID:xPAtgQNi
高卒の僻みウザス
851マジレスさん:2007/08/31(金) 20:50:52 ID:/nGEPOn6
高学歴でも、それが自滅の原因になるケースもある。

この人も高学歴かな?

http://imepita.jp/20070827/455920
852マジレスさん:2007/08/31(金) 20:57:01 ID:nSqoRV85
というか気づいたんだがこの板に限ると低学歴が人生相談に乗れるのか?
解決に導くどころか逆に相談者を混乱たらしめる蓋然性が極めてたかい。

低学歴は自主的に相談者側のみになるべきだ。
853マジレスさん:2007/08/31(金) 20:58:18 ID:709JVX51
>>852
という相談なわけね。
854マジレスさん:2007/08/31(金) 21:16:06 ID:9gUFvjVA
>>849
なんとなく一括りにしてしまった。
けど学歴信奉は、まだまだ日本には健在だと思うよ。

>>852
人生相談って、大抵は自分の経験に鑑みて、相手にアドバイスしてあげることだから、
あんま学歴とかカンケーないんじゃない?
まあ、大学進学の悩みとかなら高学歴の人達の体験談は貴重かも知れないけど。
855マジレスさん:2007/08/31(金) 21:17:06 ID:0eOk7j97
なんちゃって高低学歴自慢大会だなwww


856マジレスさん:2007/08/31(金) 21:26:39 ID:0eOk7j97
しかし高学歴ってスゴイよなああああww w
857マジレスさん:2007/08/31(金) 21:49:23 ID:0eOk7j97
>>852
学歴と人生相談とどう関係があるのか不思議ちゃんwww

高学歴も低学歴も歳と共に人生経験と年の功で物事言える様になるんだろが、だからこそ人生相談も出来るのだ、おまええwww

人生経験豊富な先輩達の話しも聞けない様な野郎等は・・

不思議ちゃんww




858マジレスさん:2007/08/31(金) 21:51:39 ID:/nGEPOn6
高学歴なんかクソだ
859マジレスさん:2007/08/31(金) 22:01:27 ID:0eOk7j97
>>858
基本的な見下し問題ってなことでww
860生活教徒:2007/08/31(金) 22:02:28 ID:RD4q1gvb
役人の偉いのとか、企業のえらいのとか、
学閥ってのはあるところにあるからね
でも「田舎の企業・官庁(中枢を担っているのは田舎大学の学閥)」
の中に旧帝早慶の人間が入ると微妙につまはじきにされるとか
そういうこともあるんだよな実際

学歴高い人は、都会のいい会社でバリバリ働いたほうが絶対にいいよ
田舎に帰ったり中途半端な企業に勤めたりすると
かえって浮いた存在になっちゃうからね
861マジレスさん:2007/08/31(金) 22:09:27 ID:0eOk7j97
いいなw

学歴高い人はwwww

バリバリ働いて超エリートに成れる訳かwwwwwwwww

バリバリだなw

やっぱりw


862マジレスさん:2007/08/31(金) 22:18:36 ID:nSqoRV85
マーチ以下の低学歴は頭の程度が低いが故に自分の考えを的確に言い表すことが困難である。

そうである以上年の功があっても、相談に乗り、考えを相談者に的確に伝えるのは難しい。

したがって低学歴は相談者側のみに徹するべきだ。
863マジレスさん:2007/08/31(金) 22:24:57 ID:0eOk7j97
>>862
的確とか難しく考えて相談役になった所で相談者は難しくて意味も伝わらねえだろw

低学歴の事と話しを絡ませるなよwww
864マジレスさん:2007/08/31(金) 22:30:17 ID:HpDliXw6
オワタオワタもうオワタ
865マジレスさん:2007/08/31(金) 22:31:18 ID:0eOk7j97
高学歴の人ってスゴイなあああw
866マジレスさん:2007/08/31(金) 22:38:16 ID:gmYE+tcz
日本の学歴の縮図を%で表すと

0.1% 東大 京大
0.3% 一橋 東工 旧帝
1%  早慶
2%  上智 ICU 横浜国立、首都大 千葉などの上位国立
5%  マーチ 学習院 岡山 広島などの中位国立
10%  日東駒専 成成明 獨國武 山口 秋田などの下位国立
20%  神奈川 東海 東京経済 琉球 東京海洋などの底辺国立
30%  大東亜帝国 拓殖 桜美林 明星 
50%  Fランク
70%  専門学校卒
98%  高卒
100%  中卒 ドカタ
867生活教徒:2007/08/31(金) 22:58:19 ID:RD4q1gvb
上位大学と中卒ドカタは同じくらいのレア度なんだな
868マジレスさん:2007/08/31(金) 23:17:50 ID:0eOk7j97
ガテン系は高学歴の様なモヤシには出来ない仕事なんだろww

ドカタって何?


869マジレスさん:2007/08/31(金) 23:27:41 ID:nSqoRV85
870放蕩 ◆A8Jb2XTgac :2007/08/31(金) 23:29:13 ID:3E1Bi7NR
ろくに仕事も出来ん輩は見下されても仕方ないだろうな。
871マジレスさん:2007/08/31(金) 23:34:42 ID:J8+GlaJK
本当にデキる奴は見下す自分を巧妙に隠すだろうしな。


872マジレスさん:2007/08/31(金) 23:37:02 ID:0eOk7j97
>>869
で、何?
873放蕩 ◆A8Jb2XTgac :2007/08/31(金) 23:39:11 ID:3E1Bi7NR
>>871
ただのヘタレだなそりゃw
874マジレスさん:2007/08/31(金) 23:39:59 ID:0eOk7j97
>>870
じゃ、仕事が出来る奴ってどんぐらい出来んのwww
875マジレスさん:2007/08/31(金) 23:44:17 ID:J8+GlaJK
>>873
無意味なトラブルを避ける為に必要な能力だと思うけどな。
だいたい前提として自分より格下だと捉えたなら
利益関係がないのであれば興味持つだけ無駄だと思う。
876マジレスさん:2007/08/31(金) 23:44:42 ID:T6snpu+0
勉強はできるけど頭が悪いタイプもいるよ、おれ!
877マジレスさん:2007/08/31(金) 23:50:49 ID:0eOk7j97
無意味なトラブルかw

878マジレスさん:2007/08/31(金) 23:51:30 ID:J8+GlaJK
ま、理想系は他人を見下す優越感に頼らなくても自信を保てるタイプだよなあ。
デキる奴ってのは大抵自分の事しか考えてない。良い意味でね。
879マジレスさん:2007/08/31(金) 23:55:54 ID:0eOk7j97
自信を保てるタイプかw
880放蕩 ◆A8Jb2XTgac :2007/09/01(土) 00:11:32 ID:PMurMoBy
>>874
そんな簡単な事すら想像がつかんか?w
とりあえず『出来ない奴を見下せるほど』だw

>>J8+GlaJK
で、結局そういう輩を放置しきれずに他人とに会話に中にそいつへの嫌味混ぜたり
遠巻きに悪口言ったり?w
881マジレスさん:2007/09/01(土) 00:13:03 ID:psGC1kvI
>>872
わかんねーかなー。
>>141がやってる仕事のことだよ。
882放蕩 ◆A8Jb2XTgac :2007/09/01(土) 00:13:26 ID:PMurMoBy
>>880、誤字があったな。
×他人とに
○他人との
883マジレスさん:2007/09/01(土) 00:18:14 ID:SmG6DT7Q
中卒土木作業員の俺参上(^ω^)
884マジレスさん:2007/09/01(土) 00:30:55 ID:1Ya7ksBn
>>883
出たwww


ユンボって何?

885マジレスさん:2007/09/01(土) 00:44:02 ID:ZHZETa9z
>>884 中国人窃盗団の好物 現地持って帰ったら高く売れるらしいよ
886マジレスさん:2007/09/01(土) 00:51:32 ID:1Ya7ksBn
>>885
へぇーー。


じゃ、トライチって何?

887マジレスさん:2007/09/01(土) 01:20:47 ID:rRhTuJ78
次スレおね
888マジレスさん:2007/09/01(土) 01:30:34 ID:1Ya7ksBn
いや、このスレッドの次はいらねえだろよwwwwwww

889マジレスさん:2007/09/01(土) 01:39:10 ID:QG+3c/jA
学歴ある奴は人見下したり、頭イイだけとか思われがちだが…
実際は学歴ある奴ほど、謙虚で良識わきまえてる事が多い。
中卒なんかになると学歴が高い奴を確たる証拠もない事でバッシングしたりする事が多いのが現実。
中低な学歴の奴が学歴自慢や見下しして来たりするもんだ。
890マジレスさん:2007/09/01(土) 01:53:44 ID:psGC1kvI
>>889
うん、謙虚で良識わきまえてる奴はこんなスレ立てないよね。普通。
つまり君の言ってる事は全くの出鱈目って事さ。
891マジレスさん:2007/09/01(土) 01:54:04 ID:MFY66B2O
不思議な事にどんな分野でも一流の人は人を見下したりはしない
中途半端な奴に限って自分より下を必死になって探すんだよそんなもん
892マジレスさん:2007/09/01(土) 02:02:30 ID:1Ya7ksBn
>>890
謙虚で良識
893マジレスさん:2007/09/01(土) 02:08:04 ID:1Ya7ksBn
>>890
謙虚で良識を弁えてる人は、こんな夜中に2ちゃんで遊んでないからさああああああwwwwwwwwwwwwww






894マジレスさん:2007/09/01(土) 02:09:55 ID:HRdr6P9O
こういう問いかけは面白いよね。・・・とかいって上から語れる奴は居ないらしいね。
895マジレスさん:2007/09/01(土) 02:12:24 ID:1Ya7ksBn
>>891
いやいやw

一流の奴でも見下す奴は腐る程いるよおまえwwwwwwwww
896マジレスさん:2007/09/01(土) 02:18:20 ID:t+vhVnWU
人を選んで見下すんじゃないの。
向上心の無い人間は見下されるでしょう。

ただ低学歴に向上心の無い人間が多いということ。
897マジレスさん:2007/09/01(土) 02:18:25 ID:1Ya7ksBn
>>889
学歴だけを見下す奴もいれば、別の事で見下す奴もいるぞwwwwww
898マジレスさん:2007/09/01(土) 02:18:57 ID:puLPdunA
高学歴で良識謙虚な人は勿論居る、だが反対に他人を見下す高学歴も居る。仮面偽善者だって居るし、色々な人間が居て当然。
というか匿名掲示板を見てすぐ解釈や錯覚する人は根っからの正直者なんだな、本当は良くないけどそれも性格。しかも高学歴は別に新人種でも何でも無いんだよ・・これも一風潮なんだな。
899マジレスさん:2007/09/01(土) 02:20:36 ID:MFY66B2O
>>895
いやいや不思議なんだけど本当なんだよ
余裕があるんだろうな金持ちケンカせずみたいな
900マジレスさん:2007/09/01(土) 02:23:06 ID:1Ya7ksBn
>>896
人を選んで見下すのかww
おまえはよくそんな事が解るなwww
901マジレスさん:2007/09/01(土) 02:28:31 ID:1Ya7ksBn
>>899
おまえw

それはきっと腹の黒い奴だろうよw

902マジレスさん:2007/09/01(土) 02:47:46 ID:MFY66B2O
>>901
まあその可能性もあるかもしれないがねww
俺自身あるスポーツで日本のトップレベルにいた事があるんだけど
その時は自分より下を見下すとかそんな事は全く思わなかったなあ
むしろ応援してたよ俺でも出来るんだからあんたもやれば出来ますよってねw
903マジレスさん:2007/09/01(土) 03:41:19 ID:1Ya7ksBn
>>902
へぇー。

ま、しかし奇遇だなw

実は俺も日本のトップレベルで活躍していた事があったな、最近迄wwwwww

そんな自慢話しはどうでもいいが、見下し問題のスレも、もうすぐ終了な訳よ、おまええww






おまえ、ところで色紙にサインちょうだい。

904マジレスさん:2007/09/01(土) 04:32:13 ID:qltbgvuH
放送大学がある。
905マジレスさん:2007/09/01(土) 05:58:36 ID:T6V8o4Xc
本当に優秀かどうかはその人の人格がかなり関わってくるよ。

人格は悪いけど仕事ができる人って……見たことない
906マジレスさん:2007/09/01(土) 11:23:39 ID:ooOPQHRA
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は東京経済卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は外資系証券会社で充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
907マジレスさん:2007/09/01(土) 13:05:37 ID:1Ya7ksBn
おはよう。

しかしw此処は見下し人間溜まり場だなああww
どいつもこいつも頭いいんだか悪いんだか一目瞭然って事でwwwwww
俺も頭が悪いから他人の事は言えんがなww


で、おまえ>>906の書き込みの内容を読んでみると、いろんな事が見えてくるよなあwwwwww


908マジレスさん:2007/09/01(土) 13:15:42 ID:P2yrbCCh
いやそれコピペだから
909マジレスさん:2007/09/01(土) 13:25:34 ID:6dpSQkl2
>>906
経験なんて時間が解決する
それより有能が得
910マジレスさん:2007/09/01(土) 13:33:36 ID:1Ya7ksBn
>>906
スゴイなおまえってw
「フランスに渡米したときの経験を活かし」かww


スマンw我慢出来なかったw


911マジレスさん:2007/09/01(土) 14:02:55 ID:1Ya7ksBn
よし!あと89w
912:2007/09/01(土) 14:11:26 ID:luG5jByM
うさんくさいなぁ
じゃあ俺はエリート弁護士で
913マジレスさん:2007/09/01(土) 14:46:32 ID:rRhTuJ78
それで君たちは見下す人間なのか見下される人間なのか、どっちなんだね
914マジレスさん:2007/09/01(土) 14:47:32 ID:MTSBrPKo
見下す人間を見下す人間
915マジレスさん:2007/09/01(土) 14:49:09 ID:rRhTuJ78
>>914

じゃあ見下される人間か
916マジレスさん:2007/09/01(土) 14:52:04 ID:MTSBrPKo
いや見下す人間
917マジレスさん:2007/09/01(土) 14:58:58 ID:rRhTuJ78
>>916

見下されて苦し紛れに見下す人間乙w
918マジレスさん:2007/09/01(土) 15:00:48 ID:MTSBrPKo
君の主観はどうでもいい
俺は普通に見下す人間
919マジレスさん:2007/09/01(土) 15:07:12 ID:Qfpx27mX
このスレがここまでのびるとはだれが予想しただろうかw
920マジレスさん:2007/09/01(土) 15:08:51 ID:1Ya7ksBn
>>913
おまえさあw
わからねえのかなあw


見下したり、見下されたりの現象というか、なんというか、メカニズムが解らないらしいなあww

他人のことを見下す側だとしても他人から見下されてる
他人から見下されても他人の事を見下す


要するにお互い様なんだよなあww

だから、「どっち派」なんつーのもねえ訳だよwwww



921マジレスさん:2007/09/01(土) 15:14:41 ID:1Ya7ksBn
>>919
気にするなよおまえwwww

こんな糞スレの事なんてさwwwwwwwwwwwwww
922マジレスさん:2007/09/01(土) 15:52:07 ID:TPUEz2c2
学歴だけで家は建てれない大工でなければ。足場は組めない鳶でなければ。子供は産めない女でなければ。
923マジレスさん:2007/09/01(土) 16:25:23 ID:hpQgeQNH
この前同窓会に行ったら、高卒の家の仕事継いだブリキ屋やマグロ屋の
年収が大卒連中の年収を軽く超えてた。

924マジレスさん:2007/09/01(土) 17:10:55 ID:rRhTuJ78
>>923

だからいい加減に稀な例外挙げるのやめろってのw
925マジレスさん:2007/09/01(土) 17:34:05 ID:pO9VNMS7
高学歴でもその人個人がしょぼい人生ならその人個人は負け組だよ
>>1とか
926マジレスさん:2007/09/01(土) 17:34:36 ID:1Ya7ksBn
>>923
おまえの年収じゃなくて、他人の年収自慢かw
ww

それとも同級生の自慢話しかwww



927マジレスさん:2007/09/01(土) 17:39:33 ID:1Ya7ksBn
>>925
個人の問題なんだからおまえが気にしてどうするよw

928マジレスさん:2007/09/01(土) 17:42:04 ID:pO9VNMS7
>>927
意味不明
929マジレスさん:2007/09/01(土) 17:50:52 ID:czzzOFH/
学歴より年収だよ
1千万あれば十分だけど
930マジレスさん:2007/09/01(土) 17:54:50 ID:EtXr29qQ
こんなにスレが伸びてかまってちゃんの>>1はうれションしてるだろう
931マジレスさん:2007/09/01(土) 18:05:39 ID:1Ya7ksBn
>>928
負け組だよって決め付けるなよって事だよ、おまええええwwwwwwwwwwwww


932マジレスさん:2007/09/01(土) 18:12:07 ID:MqBtpJkd
低学歴も高学歴もこれでも聞け
http://www.youtube.com/watch?v=oTkSg3ZGAxw
933マジレスさん:2007/09/01(土) 18:12:56 ID:1Ya7ksBn
>>929
そうだね。
欲の無い奴はw
934マジレスさん:2007/09/01(土) 18:21:47 ID:kPyuDuI9
簡単に言うと>>1は損をしている
例えば、高卒と大卒が関係なく集まるコミュニティーがあったとする
そこで高卒を見下した態度をとって、その中にうまくなじめるだろうか?

むしろその見下すという行為は、単に相手より一つの点で上回っている事を
主張しているだけに過ぎない
例えば、顔が良いとか、身長が高いとか、格闘経験があるとか
そんな事で相手を見下すのと対して変わらない

表だって主張し見下す行為の方が、人としてのマイナス点に見えるのでは?
高貴な人は他人を客として見る、だから自分の能力を相手のために使う
見下すのとは逆の発想だ

周囲から与えられたいと思う時点で、まだまだ心が貧しいんだよ
良くも悪くも世の中には学ぶべき事がたくさんある
それを理解した上で、自分のスタンスを決めればいい
>>1はまだまだレベルが低い
935マジレスさん:2007/09/01(土) 18:34:47 ID:gHkBR6Q4
高学歴であってこそ人間になれるのです
936マジレスさん:2007/09/01(土) 18:56:22 ID:1Ya7ksBn
>>935
へぇー。

じゃ、おまえは人間じゃないなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937八戸漁業大学:2007/09/01(土) 18:56:38 ID:i+WllNhX
>>931

まだいたのか。これでも見てなごめ。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070901184121.jpg
938マジレスさん:2007/09/01(土) 19:04:01 ID:1Ya7ksBn
>>937
おはよう八戸。

まだいるよw

ん?どっから拾ってくるんだよ、画www


939マジレスさん:2007/09/01(土) 19:04:56 ID:rRhTuJ78
>>934

今までの流れ読んだらそんな発言はでないがなw
態度にまで出すわけないだろ?w

むしろ高学歴はそういったコミュニティーですら低学歴のバカに何言われても余裕でいれる。
悠然としていられるのさ
940マジレスさん:2007/09/01(土) 19:14:05 ID:1Ya7ksBn
>>939

そうか。

なるほど。

蛍光ペンでアンダーラインだね。

941マジレスさん:2007/09/01(土) 19:21:31 ID:1Ya7ksBn
よし!あと59w
942マジレスさん:2007/09/01(土) 19:53:19 ID:rRhTuJ78
次スレ頼むぞ。
需要があるのはこの伸び方で明らかだ。

いつまでも立たないなら俺がなんとか…
943マジレスさん:2007/09/01(土) 19:55:36 ID:nKHnWOCY

就職率は偏差値だけでは分からないものだ。


・・・それが、 大阪経済大学 なのだ!!
944マジレスさん:2007/09/01(土) 20:07:26 ID:rRhTuJ78
Fラン大の名前は二度と出すな。
945マジレスさん:2007/09/01(土) 20:08:13 ID:1Ya7ksBn
こんなスレの次はいらねええええぇぇぇえwwwwwwwwww
946マジレスさん:2007/09/01(土) 20:20:17 ID:1Ya7ksBn
こんなくだらねえスレ秋田ぜええええええええww










「将来が不安です」のスレも宜しくね。
947マジレスさん:2007/09/01(土) 20:50:10 ID:C61y7xbc
学歴getしたら家族から褒められ親戚彼女友達から
祝福され満足だろ普通
その上こんなスレ立てて低学歴叩くなんて異常としか思えない
948マジレスさん:2007/09/01(土) 21:07:51 ID:1Ya7ksBn
>>947
おまえw

じゃあ聞くが、家族も親戚もなく、本当の祝福もない施設で育った高学歴の奴に対しては普通ではないと言うのかなwww
まさかそれは低学歴なんて言いてえのかなw




949マジレスさん:2007/09/01(土) 21:12:18 ID:c7hzaBFk
>>948
お前の書き込みをそっくりそのまま施設の掲示板に貼ってやろうか?
950マジレスさん:2007/09/01(土) 21:12:44 ID:w7gPxlIE
>>948
>家族も親戚もなく、本当の祝福もない施設で育った高学歴の奴に対して

居ませんから安心してください。w
951マジレスさん:2007/09/01(土) 21:15:49 ID:1Ya7ksBn
>>947
答えろよ。

952マジレスさん:2007/09/01(土) 21:18:14 ID:1Ya7ksBn
953マジレスさん:2007/09/01(土) 21:28:37 ID:1Ya7ksBn
>>950
なんだ。


わかったよ。


安心した。



954マジレスさん:2007/09/01(土) 22:28:40 ID:qrg7O6K1
私、東大出ているので、明治大を馬鹿にしています。
文句ないでしょ?w
955マジレスさん:2007/09/01(土) 22:46:47 ID:rRhTuJ78
学歴 is the BEST
学歴最高ゥ!
956マジレスさん:2007/09/01(土) 22:47:44 ID:rRhTuJ78
>>954

早慶をも鼻で笑う権利と未来がキミにはある。
957マジレスさん:2007/09/01(土) 22:55:33 ID:1Ya7ksBn
>>954
要するに、なんちゃって東大の奴はそんな程度なんだなw

馬鹿にする暇があんなら勉強してろよおまええwwwwww
958マジレスさん:2007/09/01(土) 23:34:19 ID:kPyuDuI9
>>954
そんで年収いくら?
959マジレスさん:2007/09/01(土) 23:48:02 ID:gHkBR6Q4
高学歴に何一つ勝てない低学歴クズが悔しさのあまりに発狂してますねw
960マジレスさん:2007/09/01(土) 23:54:55 ID:hksOOYSx
キチガイの>>1にマジレスしてあげてる人が居るみたいだが意味無い
何故ならマジレスが聞こえなくなった人がキチガイだからである
961マジレスさん:2007/09/01(土) 23:58:57 ID:M2/MmpFM
この手のスレが立つ度思うんだが

釣られる奴多すぎ
962マジレスさん:2007/09/02(日) 00:09:15 ID:nkpd1llP
>>961
それをいわないでぇ〜><
963マジレスさん:2007/09/02(日) 00:15:04 ID:vcWNJbGr
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
964マジレスさん:2007/09/02(日) 00:19:00 ID:k0malCBg
>>961
釣られる奴も大杉るが、釣る奴も大杉る訳なんだよwwwwwwwwwwww
965マジレスさん:2007/09/02(日) 00:20:46 ID:WsqxVS4c
一つ分かった事は高学歴の落ちこぼれの相手をすると
時間を無駄にするという事
966マジレスさん:2007/09/02(日) 00:32:14 ID:k0malCBg
無駄の無い時間できっちり2ちゃんで遊びたい感じだなwwwww
967マジレスさん:2007/09/02(日) 00:35:22 ID:k0malCBg
しかし今日でこの糞スレも終わりwwww
968マジレスさん:2007/09/02(日) 00:37:11 ID:nkpd1llP
>>967
おはよう。
969マジレスさん:2007/09/02(日) 00:39:58 ID:aVlWRAt6
自分は早稲田
年収は約600万orz
上司は法政
年収と学部は不明・・・
てか聞けない。
よく馬鹿にされるが馬鹿にできないこの切なさ。
970マジレスさん:2007/09/02(日) 00:42:04 ID:k0malCBg
>>968
やはり、おまえだったかw

おはようさん。



971マジレスさん:2007/09/02(日) 00:48:15 ID:nkpd1llP
>>970
やっぱり・・・><
ひときわ目立つよ><
972マジレスさん:2007/09/02(日) 00:52:45 ID:k0malCBg
>>971
ええぇ?

これでも地味で控え目にしてるんだけどぉww

973マジレスさん:2007/09/02(日) 00:54:32 ID:k0malCBg
>>969
へーw

あんた早稲田かww


974マジレスさん:2007/09/02(日) 00:56:17 ID:k0malCBg
よし!あと27で終了wwww
975マジレスさん:2007/09/02(日) 00:57:51 ID:uG26Pisf
よし埋めるぞ!
976マジレスさん:2007/09/02(日) 00:58:37 ID:uG26Pisf
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
977マジレスさん:2007/09/02(日) 01:15:36 ID:t6ZcILBx
俺が思うに「アスペルガー」という言葉を流行らせれば平和になれると思う。
俺も寄らば切るナイフのような性格だったけど、今は平常心になっていると思う。
アスペルガーについて教育すれば自分の行動を自制するようになり国民性が穏やかになると思う。
978マジレスさん:2007/09/02(日) 01:29:57 ID:uG26Pisf
アスペルガー
979マジレスさん:2007/09/02(日) 01:44:29 ID:o52NwptI
私の旦那は東大出ですが、2人でいるときは私を見下したりしないのに、他人と3人の時に”この子はちょっとおバカだから”みたいな発言をしたので、
3回目の時にいい加減泣いてキレました。
(バカっつっても一応理系大学出てます)
自分よりいくら上でも、なんというか相手の人間としての”尊厳”を傷つけると
心底傷つきますよ。
こちらとしては、「あんたに頼んで東大行ってもらってないから!あんたが勝手に好きで行ったんでしょ?勝手にいばるな、いばるなら迷惑だから高学歴になるな」と思います。
今はそんな態度したら、私が恐ろしくておとなしくしてます。
980マジレスさん:2007/09/02(日) 04:35:56 ID:DexyAAEJ
低学歴がモラルとか道徳とか説いているのを見ると
虫酸が走ってしょうがない。
981マジレスさん:2007/09/02(日) 06:24:33 ID:Y0ghA19e
>>979

理系大学出ってどこですか?
東工大ならいいですが東京理科大ならクソ以下ですよ?

それなら彼の気持ちもわかります。でもバカ大学出の女と結婚するその神経は理解できませんが。

私ならバカ大学出の女と会話する事自体嫌なので。

あなたのような事されても笑って済ますくらいのこと出来るんですよね。余裕のある高学歴な女性ですと。
982マジレスさん:2007/09/02(日) 07:49:16 ID:MWcW5d2e
東大卒の年収1000万の奴と駒沢卒で年収600万の俺と大して変わりないじゃないか!アメリカみたいに高学歴と低学歴で10倍ぐらい年収に格差があるならともかくさぁ。
983学歴社会終了:2007/09/02(日) 07:55:09 ID:6hMpqdRT
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
984ぽぽろ ◆wMyUu3vOaU :2007/09/02(日) 08:10:37 ID:7sfpE3/V
>>982
そうですね (*'ω')
結局のところ誠実さがその人自身の実を成し、素晴らしい人生を作り上げて行くんでしょうね。
985マジレスさん:2007/09/02(日) 08:13:43 ID:TXQBNUvR
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
986マジレスさん:2007/09/02(日) 08:18:31 ID:6bM+Ruip
>>985
>フランスに渡米した経験を活かして

お前なあ、フランスに渡米するなよw
987マジレスさん:2007/09/02(日) 08:19:03 ID:zg94wFZd
>>985
すばらしい経験お持ちのようで敬服いたします。
私の不勉強で大変申し訳ないのですが、どのようにするとフランスに渡米できるのですか?
988マジレスさん:2007/09/02(日) 08:26:55 ID:1eNQPG8/
>>1はい
(´・ω・`)ちなみに中卒でつ
989マジレスさん:2007/09/02(日) 08:58:52 ID:9yzn6kDN
>アスペルガーについて教育

具体的にはどういうことをするの?
990マジレスさん:2007/09/02(日) 08:59:46 ID:2prfQSR8
990
991マジレスさん:2007/09/02(日) 09:02:44 ID:9yzn6kDN
>>985

釣れてますね。
992マジレスさん:2007/09/02(日) 09:57:54 ID:HPCo8MBp
結局、今いくら稼いで、いるかだと思う。
俺は、阪大を二年で中退。いろいろあって、今は外資の金融マン。一昨年、年収二千万、去年七百万、
今年は、一千万ぐらいかな。完全能力主義。
学歴など関係ない、シビアな世界(*_*)
993マジレスさん:2007/09/02(日) 10:22:35 ID:6hMpqdRT
富は天に積みなさい
あの世の方がシビア
994マジレスさん:2007/09/02(日) 10:45:51 ID:q2G8zzCR
>>985
ボンジュ〜ル
(゚Д゚
ウィ〜ウィ〜ウィ〜ウィ〜♪
995@:2007/09/02(日) 11:49:54 ID:OpK3E6O6
2ちゃんで書き込みしてる自称高学歴は、ほかに誇れるものがないから必要以上に高学歴を強調
誰かを見下していと自分を維持できない哀れな人間
996マジレスさん:2007/09/02(日) 12:02:44 ID:k0malCBg
>>995
あああぁw

な〜んか結論が見えてきたなwww


なんちゃって高学歴危ういしwww

997マジレスさん:2007/09/02(日) 12:25:43 ID:k0malCBg
誰か、もっとオモロいスレあったら紹介してね。
998マジレスさん:2007/09/02(日) 12:26:37 ID:XyUVnI3X
998
999マジレスさん:2007/09/02(日) 12:26:54 ID:k0malCBg
さてとw
1000マジレスさん:2007/09/02(日) 12:27:35 ID:WOGGEurM
ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。