学校でひとりぼっちの奴集合!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
学校で一人の人、休み時間とか何してる?
みんなで語ろうじゃないか。
2マジレスさん:2007/08/22(水) 15:56:59 ID:f1DYpvFF
本読み
3マジレスさん:2007/08/22(水) 15:59:25 ID:Ims8Nfi/
職員室でバイト
4マジレスさん:2007/08/22(水) 16:01:12 ID:qKrZoqe3
小テスト勉強
5マジレスさん:2007/08/22(水) 16:06:16 ID:myhxxGv6
つらいのはわかるけどなんとかして動けないかな?
一人たいせつな人をみつけようよ。まずは同じクラスじゃなくてもいいから
6マジレスさん:2007/08/22(水) 16:06:33 ID:f9l4D9MA
ポカ〜ンとしてる




 〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
  / )      そんなの関係ねぇ!
  < \
7マジレスさん:2007/08/23(木) 01:58:56 ID:JZj1Hjng
>>3
kwsk
8マジレスさん:2007/09/10(月) 16:54:53 ID:J+yzTnvM
30 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/16(土) 13:34:49 ID:???
俺は陽なたに出てはいけない人間なんだ。
毎日便所でひっそりと飯食って、蛆虫のように、誰にも迷惑かけないように、
四年間じっとやり過ごさなくちゃいけないんだ

31 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/16(土) 14:09:43 ID:2d7r6i0C
たまに便所の個室にパンのビニール袋とか捨ててあるんだが便所飯の痕跡か…?

32 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/16(土) 14:37:24 ID:???
コンドームは見たが
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1181666474/30-42
9マジレスさん:2007/09/10(月) 21:40:20 ID:al6hduep
2ch
10マジレスさん:2007/09/10(月) 21:43:35 ID:xT6vOw1k
ひたすらごまかす
教科書綺麗に直したり、筆箱の中を使いやすく工夫したり
でもそれには限界があるので
絵描きかなぁ
11マジレスさん:2007/09/10(月) 23:06:46 ID:wlvPN3kI
10分休憩は寝たフリするか、トイレに篭る。
昼休みは非常階段で一人飯。
12マジレスさん:2007/09/11(火) 00:10:41 ID:wIgG9o3k
屋上手前の踊り場でヒマしてる
13マジレスさん:2007/09/11(火) 01:08:15 ID:3Xoy3m4g
大学からぼっちです

地元の友達とも疎遠になってついにゼロに・・・俺市ね
14マジレスさん:2007/09/11(火) 01:22:47 ID:aFzosD1c
寝たふり+音楽聴くでおk
15マジレスさん:2007/09/11(火) 03:17:36 ID:kDLAZLP9
「あいつ生きてて楽しいの?意味あるの?」

「前向きになれよ」

「だからお前は一人なんだよ(笑)」

「あれ?いたの?(笑)」
16マジレスさん:2007/09/11(火) 04:28:52 ID:wyu3CCuM
寝たふりをしようとして顔を伏せるが
そのうち本当に寝てしまうようになった便利な体
それかMD聴いてる
ちょっとした空き時間に一緒に過ごす親しい友達がいない
そんなときは↑のようにして乗り切ってる
17マジレスさん:2007/09/11(火) 04:59:54 ID:s4gYwZsh
上からものを言うのは嫌なんだが、友達になろう。
捨てアド教えてくれたらいつでもメールしよう。
18マジレスさん:2007/09/11(火) 10:22:13 ID:V7Zf6UIc
[email protected] ほい 一人で寂しい…
19マジレスさん:2007/09/11(火) 11:00:15 ID:s4gYwZsh
>>18
送りました。
20マジレスさん:2007/09/11(火) 12:07:23 ID:T0XB0gcW
>>19
友達になってください。人生で一人も友達と言える人ができたことがありません

今から1時間以内にレスがなかったら死にます。本当です
21マジレスさん:2007/09/11(火) 12:13:36 ID:y4mPlnWl
最悪な人間とかさーこっちが普通に好意持ってても失礼なこととか
してくるからやだ。
22友達がいない通りすがりの社会人:2007/09/11(火) 12:48:59 ID:sX8u6CYZ
社会人になっても友達いなくて一人でいる私が通りますよ
23マジレスさん:2007/09/11(火) 13:03:34 ID:JajmbYbX
ひたすら2ちゃん
適当なトコに書き込んでればメールしてると思われるから怪しまれる心配もない!
24マジレスさん:2007/09/11(火) 23:30:02 ID:s4gYwZsh
>>20
間に合わなくてすみません…
25マジレスさん:2007/09/13(木) 22:41:32 ID:cpWnaz1m
俺も一人p(´⌒`q)
読書か課題してる
26マジレスさん:2007/09/13(木) 23:15:21 ID:/hFzJ+G/
英単語覚え
27マジレスさん:2007/09/20(木) 12:28:42 ID:YIwzAe+/
便所飯総合スレッド ォ ィ シ ィ ョ 
1 :('A`):2007/09/18(火) 12:39:00 0
モグモグパクパク・・・
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1190086740/
便所飯スッドレ
1 : 就職無理学部(catv?):2007/09/19(水) 13:49:13
モグモグパクパク・・・
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1190177353/
便所飯してる弧男
1 :名前は誰も知らない:2006/07/03(月) 04:18:34 ID:9tVfLDvO0
慣れるとなかなか居心地いいよな
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1151867914/
【個室飯】便所飯してる人【臭い飯】
1 :劇団ひとり飯:2007/06/08(金) 02:02:35
最近、トイレの個室で便所飯してる人が多いようですね。
きれいな洋式個室が増えたせいでしょうか。
そんな便所飯愛好者のみなさんと
便所飯に興味のある方のためのスレです。
便所飯についてまったりと話しましょう♪
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1181235755/
【女子高生】女の便所飯【女子大生】
1 :Ms.名無しさん:2006/11/17(金) 21:06:31
女の子で便所飯の人いる?
居たら体験談書いてよ!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1163765191/
便   所   飯   
1 :もぐもぐ名無しさん:2006/09/08(金) 13:15:12
便所飯は砂の味。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1157688912/
28マジレスさん:2007/09/26(水) 12:45:08 ID:OV+1+IiK
ぼっち実況スレとか無いのかな。
賑わいまくりだったりしてw


orz
29マジレスさん:2007/09/26(水) 23:25:31 ID:SZJKy114
携帯いじってるなぁ・・・
他のクラスには1〜2人ほど友達いるけど、毎回行くわけにもいかない。
30マジレスさん:2007/10/08(月) 12:42:14 ID:jLxnb06f
携帯いじり
てか誰かメールしてくれ; .;
31マジレスさん:2007/10/08(月) 13:00:15 ID:+kAQuVnL
>>11
私か
32しょうご ◆TvQOB1iUYg :2007/10/08(月) 14:24:44 ID:uGr4W0dI
学生じゃないけど仕事場でいつも独り だってめんどくさいじゃん 独りの方がはっきりいって楽 独り静かに自己啓発本でも読んだ方がよっぽど先行き為になるし てか男がいちいち無駄に群れてんのカッコ悪い 友達なんていないけど沢山いる奴ってそれだけ普通、平凡、って事でしょ
33マジレスさん:2007/10/08(月) 14:46:59 ID:fMvTZ9hJ
そういや高校のとき、昼休みに屋上で一人で寝てる女の子がいたな
34マジレスさん:2007/10/08(月) 14:48:05 ID:CYDDvsH5
>>23
周囲「あいつ、メールなんかしてるぜ……相手いるのか?」
とならないように注意
35マジレスさん:2007/10/08(月) 14:49:16 ID:0mepD2Iz
俺は教科書見たりしてる。
みんなが楽しそうに話してるのを見てると悲しくなってくる・・・・。
36マジレスさん:2007/10/08(月) 14:49:47 ID:fMvTZ9hJ
>>32
一人が楽というのは同意
人に否定的なこと言われるとすぐ腹立つしキレやすいし
群れてても自分だけ浮いてる気がして結局孤独なんだよね
37マジレスさん:2007/10/08(月) 17:26:12 ID:4635nUJN
大学だから授業開始ギリギリにきて、授業終了に速攻帰ってる。
384635nUJN:2007/10/08(月) 17:30:05 ID:V/EnWEdG
早漏だから射精開始ギリギリにきて、射精終了に速攻萎んでる。
39マジレスさん:2007/10/08(月) 22:12:28 ID:DyFDW9yM
昼休みは携帯いじりと課題を交互にしてる。課題→少し息抜き→携帯→課題…みたいな感じで。
40マジレスさん:2007/10/09(火) 01:06:10 ID:qPYIeCPV
>>36
俺もそれわかるな。俺はいじられたりバカにされるとかなりへこむからさ・・・・。
だから集団だといずらくなってくる・・・。人間関係が嫌になってくる・・・・。
41マジレスさん:2007/10/09(火) 01:26:16 ID:hdw/3NrI
夏辺りから変になった一番仲良かった奴と2ヵ月ぐらい口聞いてない。クラスで浮きまくり。いつも最終学年になるとこうなる。もうだるい。
42マジレスさん:2007/10/09(火) 01:30:04 ID:C+qxPQ18
>>36
俺もだよ
ただ一人でいても何も成長しないんだ俺は…
43マジレスさん:2007/10/11(木) 11:56:57 ID:T/mDjZVg
美人なら絵になるんだよねぇ
中学のとき自分からはまったく喋らないしご飯とかもひとりで食べてるけど話しかけると親切なすっごい綺麗な女の子がいて憧れだったな…
いっつも本読んでてそれがまたかっこよかった
44マジレスさん:2007/10/11(木) 12:02:57 ID:icNC9rfi
美人ほど孤立しやすいのかも。女の子って嫉妬深いからね。
45マジレスさん:2007/10/15(月) 23:16:10 ID:OX44XSMv
今日、学校で吐き気がした・・・・・。
46マジレスさん:2007/10/16(火) 01:12:55 ID:qS4+RHkx
[sage]
>>45
だ、大丈夫か?
47マジレスさん:2007/10/16(火) 01:35:49 ID:S3haDwYu
>>28
このスレで実況したらどうよ?
48マジレスさん:2007/10/16(火) 02:04:05 ID:bPyuYfqZ
小中高校と俺はひとりぼっちではなく群れをなしてきたが、いじられるとイライラする。殺したくなるし、いじる奴は人間として最低だと思う。
だからなんやかんやでひとりが好きだ。
49マジレスさん:2007/10/16(火) 03:50:39 ID:QoNrGqPi
群れていると周りがウザくて嫌だけど、独りになるのは怖いからすごく表面上の馴れ合いしてる
精神的には孤独です
50マジレスさん:2007/10/16(火) 18:58:40 ID:qS4+RHkx
表面だけって、皆何考えてんのかわからなくて居心地悪いから嫌だよね。
51マジレスさん:2007/10/16(火) 19:04:06 ID:LlIiDUpa
隣人を自分自身のように愛せよ
52マジレスさん:2007/10/16(火) 20:00:20 ID:eP9cv7ee
オレは、屋上で空見てるな…。
風も気持ちいし空見てると心がやすらぐよ。
景色見ながら弁当もいいよ。
寒かったり雨降ってたら教室で、音楽聞いてる。
53マジレスさん:2007/10/16(火) 20:37:40 ID:9JbUkzyn
>>52
その屋上がDQNの溜まり場orz
俺もひとりで屋上で空眺めてたい…
54マジレスさん:2007/10/16(火) 21:13:41 ID:PeqeTcRx
この前授業で使われてない教室見つけてリラックスしたケド1人好き

買い物や授業も大抵1人で行く
55マジレスさん:2007/10/16(火) 21:17:27 ID:TAgPI201
>>47
人が怖くて吐き気がしました・・・・・。
昼が過ぎるとなんとか治まったけど・・・・。
56マジレスさん:2007/10/16(火) 21:21:56 ID:aXk6VQmJ
>>49 なかーまだよ。
学校以外の付き合い皆無。
57マジレスさん:2007/10/16(火) 21:32:09 ID:scJ+WM0E
>>55
人がいることそのものが怖いのか

話しかけられたらどう応えていいのか分からず、嫌われるのが怖いのか

話しかけようもない、にぎやかな空間の中での孤立感が怖いのか

話しなんかしている場合じゃなく、純粋に危害を加えられる恐れを抱いたのか

どれか分からないと……何とも
58マジレスさん:2007/10/16(火) 21:38:05 ID:jBEuKAYM
にんげんきらい。



ゆうれいこわい。
59マジレスさん:2007/10/17(水) 00:07:42 ID:OKvU+aiC
>>57
多分、人がいることが怖いのかもしれません・・・・・。
自分は話すのもすごい苦手なので・・・・。
60マジレスさん:2007/10/24(水) 20:40:19 ID:xENpQTx9
age

ひとりぼっちで不登校になったり辞めたりする奴も沢山いるかもしれない。
でも、学校で友達が1人もいなくても皆勤賞を取った人間は存在するぞ。
君にも出来るって事だ。
61マジレスさん:2007/10/24(水) 20:47:29 ID:FGslU0nl
>>60
普通の心理からしてそれはどうかと思うぞ。ロボかソイツ
62マジレスさん:2007/10/24(水) 21:09:36 ID:fL52CMgu
>>61
確か爆笑問題の太田がそうだぞ。
63マジレスさん:2007/10/24(水) 21:39:48 ID:2pUgdloP
>>60
そういう人確かに存在するけど、苦しみが無かったわけじゃないと思う。
つかむしろ無茶苦茶苦しんでると思う。
それでも『家族になんか言われるから学校行くしかない』とか
『推薦狙ってるから休むわけにはいかない』とか
色々事情あって仕方なく学校行ってんじゃないだろか。
皆勤賞だからって、友達居なくても楽しかったとか辛くなかったってわけじゃないよな。
64マジレスさん:2007/10/24(水) 21:56:51 ID:iy1+Ij9H
>>60
そういう人確かに存在するけど、性欲が無かったわけじゃないと思う。
つかむしろ無茶苦茶苦しんでると思う。
それでも『家族になんか言われるから自慰を止めるしかない』とか
『昇天狙ってるからオナニー休むわけにはいかない』とか
色々事情あって仕方なく学校行ってんじゃないだろか。
皆勤賞でも、友達居なくてオナニー我慢して辛かったんだ。
65sage:2007/10/24(水) 22:36:58 ID:9rHq/u7h
今はケータイでゲームとかネットできるから学校で一人でも暇しなくていいよな〜w
おれ公園で昼寝、コンビニで立ち読み、ゲーセンなんかで時間つぶして5,6時間目から出席したり
あの手この手で絶えたけど結局ストレス限界でやめてしまったよ(・ω・’)


66マジレスさん:2007/10/26(金) 16:51:22 ID:KAtOGfNo
俺はちょっと、違うかもしれないけど、昔からひとりぼっちが多かったな。その時は学校では休み時間の時は携帯いじったり、寝てたりしてたな。でも、たまに悪い奴が絡んできたりしたな。あと、女子が。
67マジレスさん:2007/10/26(金) 17:22:44 ID:Sl3YjHXT
最近の女子は怖い。
精神的に追い詰めてくる。
情けない…
俺が。
68マジレスさん:2007/10/30(火) 22:01:42 ID:iWCXiW3p
自分はさ、表面上の付き合いをする
相手もいないし自分のクラスに親友もいないしいつも一人
修学旅行も最悪だった…。
また明日もこんなだと思うと嫌だし
学校も受験の関係で休めない…。

もう人生辞めていい?
69マジレスさん:2007/10/31(水) 03:51:45 ID:PFIucdK7
>>68
最悪の修学旅行を乗り越えた自分を褒めてやれよ。
徒党を組まなくても生きられる場所を見つける為に生きたっていいだろ
70マジレスさん:2007/10/31(水) 04:43:43 ID:3em3Gz1+
俺、大学入ってからぼっちになった

入学当初はみんなと話すようにしてたけど、一か月くらいでもうグループみたいなのができてたから俺はその中に入れずぼっち化

努力して輪の中に入ろうとして話しかけるけどいつも適当な返事しか返って来ないし、俺の質問とかに軽く答えるだけでほぼ無視同然の扱いを受ける

仲良いグループはそいつらだけでかたまって話してるから俺はその中に入れない

俺以外のぼっちの奴に話しかけてもそいつらのほとんどは言っちゃ悪いけど明らかな陰キャラガリ勉タイプだから全く会話しようとしてくれず、ただ参考書を読み続けるだけで目も向けてくれない

だから大学入ってから声を発する機会がめっきり減った

中学、高校のときに友人たくさん作っておいたから2週間に1回くらいは誰かと遊びに行ってるけどそれ以外は一切遊んでない

この前、高校の友人8人と飯食ったりカラオケ行ったんだけど、そのとき喋った単語数≒大学で喋った単語数だろうってくらい大学では声出してない

ああ…小中高のときいつでもギャーギャー騒いでしゃべってた俺は今かなりストレス溜まってる…

もう嫌だ…ホント大学辞めたい…


71マジレスさん:2007/11/04(日) 20:57:50 ID:5h+g+C+p
最初から孤独じゃないだけまだ更正の機会はある
大学からなら充分社会人で友好関係作れるし
高校のやつ等もいるならそいつ等を手掛かりにしてもいい

最初から何もない奴はどうしようもないんだよ
72マジレスさん:2007/11/06(火) 02:59:03 ID:V40qPllJ
高校ではクラスでぼっちだったなぁ…なんとか乗り越えたが

大学では話しかけてグループに属したんでぼっちでは無い
が、表面上の付き合いで一緒にいても楽しいと思えないどころかめんどくさい…
1人で好きなことしてるほうが楽だし楽しいので結局精神的にひとりぼっち

一緒にいて楽しい友達は高校の時の1人だけだ…あんま会えないが
どうすりゃその子みたいに一緒にいたいって思える関係になれるんだろうなー…
73マジレスさん:2007/11/06(火) 22:15:05 ID:ZR1NjWdV
俺は今年から専門学校に通ったたんだけど今だに友達がいない・・・・・。
74マジレスさん:2007/11/07(水) 01:51:28 ID:qjh6WBep
一人でいることは別に悪いことだ、みたいな価値観からはやく抜け出せるといいね。
ひとりぼっち、なのではなく、むしろ孤独を愉しんでいるのだ、とは考えられないのかな?
他人の都合や思考に合わせて生きるより、自分の好きなことを自由にできる人生のほうが、
はるかに時間を、いや人生そのものを有意義に使うことができるとは思わないか?
75マジレスさん:2007/11/07(水) 16:57:29 ID:LKpaZUiD
>>74
わかりました。一人でいることに悪いと思わないで一人でも楽しくいきたいと思います。
76マジレスさん:2007/11/07(水) 17:20:49 ID:E3uRYU4v
>>74
どう考えても自己満足だろ
社会的な価値なんて0も0
77マジレスさん:2007/11/07(水) 18:36:32 ID:rMcis20n
>>70みたいに中高リア充で大学入って急に非リア充になった人っている?

俺がそうなんだけど…
78マジレスさん:2007/11/07(水) 19:51:25 ID:6bgGTpYM
>>77
小中ときて高大ダメだけど
大学で急にって言うのは普通少ないんじゃないか
79マジレスさん:2007/11/07(水) 23:10:24 ID:gJ/YzkZn
ってかみんななんで友達作りに必死なの?
80マジレスさん:2007/11/07(水) 23:34:01 ID:KGE5K8ah
社会では社交性必要
ぼっちは 経験値堪らないから、価値小
81マジレスさん:2007/11/08(木) 00:25:28 ID:/+Hg83yt
休み時間は寝るか勉強してるよ

弁当の時に一人で食う奴を作るなと担任がいうがあれ、残酷なことだと思う
82マジレスさん:2007/11/08(木) 01:39:37 ID:iwLIIsu+
分かる!日頃話さない人のグループに無理やり居させられるのはホント辛い。なんつーか心が冷えていく感じがする
83マジレスさん:2007/11/08(木) 02:08:16 ID:UYqTiITg
俺っちのクラスは全員団体でいるの好きじゃないから、休み時間とかはそれぞれ別行動してる。
まとまりのないクラスベスト3に入るんじゃないかと先生によく笑われる始末だ
女子とかよく団体というか仲間でいるの多いらしいけど、みんな一人で静かすぎて逆に怖い
いろいろあるんだな
84マジレスさん:2007/11/08(木) 02:10:56 ID:1deBfA4O
>>77 
自分で言うのもなんだけど小中はリア充高〜大学現在非リア。
小中も今思うと道化を演じられてた感じがするけど
こういうタイプ結構いると思うよ。自分の唯一の親友と呼べる先輩も
そうだったみたいだし。
非リアになった理由として高校デビューのやつらのノリについて
いけなかったってのがあってこういう人けっこういると思うん
だけどみんなはどう?中学ではどうみてもショボキャラだった奴が
俺はヤンキーだみたいなのりでからんでくるのがすごいむかついて
関係たったらいつのまにか孤独に
長文スマン
85マジレスさん:2007/11/08(木) 02:19:28 ID:ZhRiV14x
俺も友人関係のトラブルで、高3の残り半年〜浪人時代の1年半実質友人0状態だったけど、
元々地味系キャラではあるが、少数でも友がいるのとゼロは全然違った。
大学からはまたつるめる友人関係が復活できたから、あの時期のことは過去として処理でき
てるかな。
86NANASHI:2007/11/08(木) 02:30:15 ID:vvfFyn3d
オレも大学入って学校楽しくなくなった(T^T)
ってか大学の奴らって本当に上辺だけって感じがしてたまらない。
87マジレスさん:2007/11/08(木) 03:27:02 ID:sz1JJZyq
一人一人の人間観察しながら
どう殺したらいいのか毎日考えてるよ
88マジレスさん:2007/11/08(木) 03:49:43 ID:yUV0U8PJ
>>86
俺もそう思う
人間関係かなり希薄だよな
高校までは授業を一緒に受けて、休み時間も一緒に喋って、弁当も一緒に食べて、一緒に帰って…
って感じだったけど大学入ってからはみんなバラバラだからしゃべることがあっても
「どこの高校出身?」
「○○って授業受けてる?」
「ノート取ってる?」
「レポートって何書けばよかったっけ?」
みたいな上辺だけの会話しかしない…

しかもそんな会話してたのも初めの頃だけで、今ではほとんど会話なしの無言状態
なんか口が寂しいよ…
89マジレスさん:2007/11/08(木) 09:02:14 ID:NHyIOOgM
>>84まさにソレ!!
最近じゃあ自分が変だったのかと思う始末…
90マジレスさん:2007/11/08(木) 09:56:54 ID:iRoDJ+zo
俺は今高校で県内でも上位の進学校に通っている。
中学ではそれなりに友人がいたがいつも異性や人の見た目について話をするような奴らばかりだった。
そういうのが嫌で必死で勉強して進学校に入ったはいいが頭いい分狡賢くて群れなきゃ行動できないくせに他人の見た目について始終話してるような奴らがウジャウジャいた。
少しでも変わり者がいたら影でコソコソ悪口大会。精神的ダメージを与えるいじめをする。
俺は人それぞれの個性が大好きだから同じ高校の奴の没個性みたいな風潮が大嫌いだ。
だから単独行動するようになった。
受験生だからだいぶマシになったが1、2年の時はほんと最悪だった。
俺の目指す大学は個性的な奴らばかりだと有名なとこだから早く高校卒業したくて仕方ないよ。
9184:2007/11/08(木) 22:02:20 ID:1deBfA4O
>>89
返事ありがとです。
今年のGW時に中学の同窓会に行ったんだけど全然なじめなくてかなりへこんだorz
やっぱり俺は変人で煙たがられてたんだなとあらためて思ったわ。
悲しいけど個性派は淘汰される存在なんだね
92マジレスさん:2007/11/09(金) 12:18:41 ID:NonLQy2z
>>90お前京大志望だろw
俺は東北大。一緒に受験頑張ろうぜ。こんなクソ高から一秒でも早く卒業したい
93 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 16:48:23 ID:SmEb1Dgg
一人ぼっちだゼ!(´・ω・`)b
94 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 16:52:19 ID:SmEb1Dgg
せっかくオレのためにあるようなスレ見つけたのに人稲だなー
95 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 17:33:12 ID:SmEb1Dgg
部活オワタけど、なんか最近喋れる人いねーなー…

あ、自己紹介すると、クラスで唯一の孤独生活を送ってる高2♂(´・ω・`)ノ
最近部活内でも孤独を感じるようになってきたorz
96マジレスさん:2007/11/14(水) 17:37:01 ID:kEu1cGE9
現在大学ぼっちだけど、高校ぼっちに比べるとかなりマシだわ。
大学は別にゲームしてようが携帯いじってようが自由だけど高校じゃ
行動範囲にかなり規制がかかるからぼっちだと本当に辛い…
それに大学は昼休みゲームやってると「あ、それ俺も持ってるぜ」って
声かけてくれる奴がたまにいるし、幾分ラクになった。
97マジレスさん:2007/11/14(水) 17:50:15 ID:URcHmaoU
>>90
仲間だ。まったく一緒の考え。
個性を大切にしたいよな

他人の個性の悪口をいちいち陰で言って盛り上がってる人がいるのが
すげー苦痛だった。
中学校よりも高校の方がひどかったああ

志望大学受かるといいね。がんばれ!
98マジレスさん:2007/11/14(水) 18:03:46 ID:aADvOR3G
最近グループで孤立してます
会話に入れないんだよなぁ

しかもグループ4人なんだけど
一人からすっごい嫌われてんの
今日ケンカ売られたわ
そいつが喋ったからリアクションしたら
「あんたのそういう冷たいとこが嫌い」
冷たいこと言った記憶がありません。
被害者意識強すぎなのか
自分も気付かぬ内に冷たくなってるのか
99 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 18:19:03 ID:SmEb1Dgg
>>96
そんな大学生活を夢見て日々精進…
そんでも楽しくかつ勉強も出来る人と比べて孤独感と共に劣等感まで感じる毎日=3
まったくため息しか出ませんわ=3=3

>>98
グループで孤立って辛いろうな
オレは一緒にいて疲れるようなグループなら入らない方が楽!
…、そんな考えで寂しい孤男生活を送ってるという事実orz
人が周りにいる内が華かもよ
100マジレスさん:2007/11/14(水) 18:48:14 ID:MckXzfZh
去年学校辞めた親友居たけど最近信用無くなって来た。
その人が学校辞めてから接点もあまり無くなったけどこっちからメールしたり電話したり相談聞いたりしてた。
私はあまり深刻な悩みとかを言えないタイプだからいつも相談してよって言われてたから、昨日メールで言ってみたのにあっさりスルー。
共同運営しているHPにも来なくなったくせに彼氏とのHPを作ってそっちは毎日更新、挙げ句の果てに私の日記やらが鬱日記だからか、引く、みたいな事言われて急に冷えた。
彼氏が中心だし妊娠してるからあまり遊べないしずっと大好きな親友だったはずなのになんで仲良くしてたんだろう?って思ってしまった。
これで本当にひとりだ。
101マジレスさん:2007/11/14(水) 18:50:21 ID:Vs+Q9cO5
最近の小学校や中学校は「メールの返信が遅れたり、返事をしなかった」これだけで虐めの対象になるらしいwww
102マジレスさん:2007/11/14(水) 19:41:04 ID:zB/5eG+w
4月の入学から、皆勤なのに誰ともまともに会話してない。
好きでひとりでいる訳じゃないし、一人でも誰か友達がいてくれればと思うこともある。教科書借りる人いなかったり、グループ分けの時に必ず余り物になったり苦労はあるけど、独りは独りでいいもんだな。
うわべだけの友達にわざわざ話を合わせたり、無理して笑ってやる必要もないし。ひとりでいるよりよっぽど他人と付き合う方がストレス溜まるぞ。
103マジレスさん:2007/11/14(水) 19:43:25 ID:oDFhGc+i
共感できることばかりだ…

独りは楽、とか思いたいがそんな前向きになれないorz
104 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 20:02:56 ID:SmEb1Dgg
〜一人が一番楽だ〜

新クラスは部活同じだの前クラス同じだの、始めからグループを作ったクラスにだった
どこにも属してなかったオレは奴らに割って入る気はしなかった
次第に孤立集団が形成されたがオレは合わないと思って『孤』を強調した

そして気付いた
「一人では生きていけない」
と。
105マジレスさん:2007/11/14(水) 20:07:14 ID:a0ChR1To
現在高校一年で、二学期にハブられて一人になった。
でも意外と一人って気を使わないでいいぶん楽で驚いた・・
体育とかで他のクラスと合同でやるから一人の所をみられるの
が結構きついけど、気を使って上辺だけの性格悪い友達に合わせるよりは幾分かマシ

たまに凄い寂しくなるけどね・・
106 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 20:11:44 ID:SmEb1Dgg
先公「じゃあhima君、これ黒板で解いて。誰かと協力してもいいからね。」
オレ「(´・ω・`)」

先公「3人グループになって座ってー。」
オレ「(´・ω・`)」

先公「おいhima、何 故 いつ も 一 人 な ん だ ?」
オレ「(  ω )」
107マジレスさん:2007/11/14(水) 20:12:08 ID:JyXADM5N
楽は楽だけど苦しいよ。一人に慣れてくると
108マジレスさん:2007/11/14(水) 20:15:01 ID:JyXADM5N
休み時間はずっと机に寝そべって寝てるふりをしてるよ(笑)
一人は目立つから凄い自意識過剰になって人の目線をいつも感じてる
109マジレスさん:2007/11/14(水) 20:17:08 ID:URcHmaoU
>>106
自分も前経験したことある
友達いたけどさ、友達も友達で自分が気に入ってる奴とグループくんでいってしまった


一人ってなんでこうつらいんだろ
110 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 20:20:30 ID:SmEb1Dgg
昼休みは他のクラスに行ってるんだ、このクラスに用は全くねぇ

と、いうのはたまにでいつもは図書室に隠り2ちゃん
111 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 20:22:37 ID:SmEb1Dgg
ウヒョー、毎日が孤独祭!(〜^ω^)〜
112マジレスさん:2007/11/14(水) 20:27:00 ID:URcHmaoU
>>111
孤独を味わうのは慣れてしまった
その上自分すごく人見知りだからな


うはああ〜
もう楽しいことなんてみつからない
113マジレスさん:2007/11/14(水) 20:28:45 ID:JyXADM5N
私の学校の図書室は男子の雑談室になってるよ・・・
先輩も居てどうも怖くて近づけないです
114マジレスさん:2007/11/14(水) 20:33:28 ID:JyXADM5N
しかも体育祭とかいつも暗い子が走るってことで異常なまでの注目の的
しかも私足早くも遅くもない。全てに置いて普通なのに一人は目立つ・・・
115 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 20:33:36 ID:SmEb1Dgg
>>112
多死蟹
オレも人見知りで孤立オーラ倍増orz
どうやらオレには人を寄せ付けない空気があるらしい

オレも何を生き甲斐にして生きてるのかわからん
死んだら親族が悲しむ、それが大きいかな
116マジレスさん:2007/11/14(水) 20:42:03 ID:URcHmaoU
>>115
自分も前中学んときに「お前って話かけんなオーラ出てるよな」って
言われたことある


その時から自分に
友達がなかなかできない理由がわかった


親は大切にしなきゃな
117 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 20:51:10 ID:SmEb1Dgg
こうなったのも全て今年のおみくじ小吉だったからだと思ってる(´・ω・`)

いや、今年に始まったことじゃないんだよなorz
118マジレスさん:2007/11/14(水) 21:01:16 ID:okTRlBCV
オーラとか手軽な言葉を使ってるだけで
本質的には単純にそいつらが君らに抱いてる勝手なイメージだろ。
惑わされるなよ。
オーラ出てるとか言われても現実的じゃないし、ピンと来ないね。
それを変えたければ自分から積極的に話しかけるしかないだろ。それか開き直るか。どっちかだな。
119マジレスさん:2007/11/14(水) 21:05:32 ID:URcHmaoU
>>118
いいアドバイスありがと

やっぱ積極的に自分を出してく方法が一番だよね

自分のこと話すの得意じゃないけど、
頑張ってみる
会話下手だけど克服してみせるよ
ありがとね
120マジレスさん:2007/11/14(水) 21:06:54 ID:JyXADM5N
別友達になりたい奴なんかいねえし。うるせえ奴らばっか((笑
卒業して社会人になったらなんとか元気出して頑張ってみるよ
あぅー高校生活早く終わって欲しぃー(−_−)

121マジレスさん:2007/11/14(水) 21:15:19 ID:OEg48zh+
俺は一人っていう訳じゃないんだけど、クラスでは一人。学年では人気あるみたいなのに…。だから、体育とかでグループを組む時はほとんどが余り者として組んでいるな。早く今年度が終わってほしい
122マジレスさん:2007/11/14(水) 21:31:14 ID:pEtdej0M
僕は自閉症一歩手前なんで
123マジレスさん:2007/11/14(水) 21:39:06 ID:okTRlBCV
>>119
つらかったら無理をしなくてもいいんだ。
元気出していこう。
124 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 21:43:59 ID:SmEb1Dgg
>>122
まあお茶でも(´・ω・`)っ旦~

kwsk話してはくれないか?
125マジレスさん:2007/11/14(水) 21:59:27 ID:pEtdej0M
>>124
典型的だけど、人とのコミュニケーション障害。
物事に対する興味の対象が少ない。
一人でいたい。
ぐらいかな?自分では病的とは思わなかったが、病的なんだろうね。
126 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 22:05:28 ID:SmEb1Dgg
>>125
なるほどな〜
ACTION出来ないのか
でも、そういうのは多分突然現れると思うし
一つでいいからゆるぎないもの見つけようぜ
127マジレスさん:2007/11/14(水) 22:22:34 ID:zB/5eG+w
>>125
どこが病的なの?
誰もがそういう悩みを持っていると思うから、別に気にする必要はない。第一、今の日本人はみんなコミュニーケーション不足であり、一人でいたいと思っている。あくまで思うだけだけど。
128マジレスさん:2007/11/14(水) 22:23:49 ID:JmTxgMo5
高校の時はクラスで一人だったよ
別に他人に何とも思われなければ一人でも楽でいいんだけど

ただいつも一人だから浮いてしまい、いろいろ影で言われてた
別にみんなの事こっちは悪くなんて思ってないんだから、ほおっておいてほしかった

やたらグループ活動やペア学習が多いのには参ったorz
修学旅行のグループ決めで自分だけ余ってしまい影で先生が委員長のいる
グループに頼んで入れてもらった時は申し訳ない気持ちでいっぱいだった



129 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 22:29:53 ID:SmEb1Dgg
やっぱり孤独を貫くには
『周りは自分が思ってるほど気にかけてない』
と思うのがよさそうだな
孤独が露呈されたときはおもくそチャリこぎ叫んで帰ればいい
130マジレスさん:2007/11/14(水) 22:38:39 ID:URcHmaoU
>>123
ありがとう。すげー嬉しかった
元気出して頑張るよ!
131 ◆DJ.HIMA... :2007/11/14(水) 23:55:45 ID:SmEb1Dgg
今日は何時まで起きるかな
132マジレスさん:2007/11/15(木) 00:41:46 ID:SVUuj3h9
昼休みとかは周りがシカトしてくれるから気楽
問題は体育
普段孤立してる奴がチーム分けなんかで引き合いに出されたときの空気の冷たさは何年経っても慣れないな、きっと
ほっといてほしいのに、授業だから付き合わされる。誰が得するんだ?
133 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 01:03:57 ID:u/64tg2l
>>132
先公じゃね?
134 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 01:12:24 ID:u/64tg2l
やべ風邪ひいた。。。
2学期2回目の休み取るか

孤立してると休んだ分のノート借りにく杉は異常
135 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 01:32:17 ID:u/64tg2l
/それではまた来週!
\ホニャ!
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<⌒/ヽ___
<_/____/
136マジレスさん:2007/11/15(木) 08:32:30 ID:mVm8Mu9W
今日行って明日が終わればやっと休みだ!
皆、今日も頑張ろうね!!!(`・ω・´)
137マジレスさん:2007/11/15(木) 08:39:31 ID:oHNqlCqo
孤独は人を賢者にする。

釈尊は言った。
「サイのツノのようにただ一人歩め!」と。
138マジレスさん:2007/11/15(木) 09:21:44 ID:IP5bJaPS
中学までは楽しかった。
高校入ってからは知らないやつばかりで・・・一人になってしまった。
別に嫌われてるわけじゃないけど、一人って辛いよ。前向きに考えようとも思えない。
139マジレスさん:2007/11/15(木) 09:43:48 ID:wvLREq+o
休み時間はここ見てる。

昼休み時間も同じく…
140 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 15:06:56 ID:u/64tg2l
今沖田…、病院行かなあな=3
141マジレスさん:2007/11/15(木) 16:59:31 ID:G1CvxKRr
>>128
よく分かります。体育の時グループ決めになるとほんとに毎回うんざりする
しかも今年修学旅行がある・・・親は行けというしどうしよう・・・
しかも行き先は遊園地だ(T−T)自由行動だったら孤独杉て息ができん
142 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 17:21:09 ID:u/64tg2l
>>141
遊園地を好きでもない奴と行くのか…、想像しただけで悪寒がするな
一人も絡める人はいない?
誰か一人でもいたら幾分マシにはなるが…
143マジレスさん:2007/11/15(木) 17:39:58 ID:G1CvxKRr
友達なんか一人もいない。毎日絡んでくる変なきもい奴とは絶対行動を共にしたくない(TT)
不安でたまらない。ましな奴らはそっちでグループ出来上がってて入れてくれそうもないし
遊園地はディズニーランドな訳で・・・行って見てみたいという興味心があって
まず行きたくないとは言い切れなくて・・・
144 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 17:51:38 ID:u/64tg2l
デズニーか…
無理に嫌な奴と共にする必要は無いけど、孤独はそれよりも想像以上に辛いと思う
それか現地でましな奴らと仲良くなる希望を持って行くしかないな
145マジレスさん:2007/11/15(木) 18:07:16 ID:G1CvxKRr
学校で毎日口を閉ざしてる俺が現地でいきなりしゃべるということはかなり難しい
それに話が出来たとしてもなんでも返事で済ませる俺はそいつらと仲良くなれるとは思えない
でもディズニーではお土産屋さんらをウロウロ見物して時間を潰そうかと・・・
悔しいけどグループが先公によって決められてもどうせバラバラになって自由行動になるのが落ちだから
146マジレスさん:2007/11/15(木) 18:16:19 ID:CRLDBrMp
>>145
今は確かに不安かもしれないけど、行ってみると純粋に楽しめるかもしれないよ。他人の事は気にせず、唯我独尊を貫けばいいさ。
俺は春のクラス合宿で、入浴の時間にひとり部屋に置いてかれた。他のメンバーはオタだったから、変に絡んでくることはなかったし、行ってみればあっという間に終わったよ。
147マジレスさん:2007/11/15(木) 18:34:02 ID:G1CvxKRr
そうか。一日一人で学校サボったことがあるけどいつもよりもの凄く一日が長く感じた
あっという間に終わってくれればいいんだけどな
148マジレスさん:2007/11/15(木) 18:56:59 ID:AqLDkvSc
>>138気持ち分かる。オレも今、そんな感じ。塚、それだから。オレも中坊の頃の仲間と離れて一人なったから。後は、>>147の気持ちも分かる。オレも、一人で学校サボった時あるけど、マジ一日遅いって、感じるぜ。((orz・・・・
149 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 18:59:53 ID:u/64tg2l
塚タソキタ━━(゚∀゚)━━!!!
150マジレスさん:2007/11/15(木) 19:15:51 ID:DGD11wiq
体育とかでグループ分けする時、必ず私だけが残る.....。
151 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 19:27:21 ID:u/64tg2l
>>150
孤独が露呈される瞬間だよな
152マジレスさん:2007/11/15(木) 19:35:33 ID:4cK/jRLe
今は高校三年生だが、
クラス変えのときとかかなりな行きたくなくなるな

大学行ってもなぁ…
孤独はつらいわ( ´,_ゝ`)
153マジレスさん:2007/11/15(木) 19:42:30 ID:kNLRVskc
3年間クラス替え無しの高校に入学して半年。
耐えられそうにありません

154マジレスさん:2007/11/15(木) 19:58:26 ID:4cK/jRLe
そうだよな…
クラス変えあるだけまだ希望が持てるからいいが

ないとなると3年間耐えなければならないからな…、とりあえず行けるとこまで頑張れ
155マジレスさん:2007/11/15(木) 20:03:33 ID:G1CvxKRr
↑↑内もクラス替え無しだよ。しかも一年は強制寮生活だった。一年の頃はまだ友達いたんだけどね
どういう訳か裏切られて一人になってしまった。
凄い苦しかったけど、2年になって寮生活から卒業した今達成感を感じてるよ
このまま3年に上がってこの支配から卒業してやる
156 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 20:07:35 ID:u/64tg2l
クラスとか誰が決めてんだよ
糞クラス作った奴は死ねばいいと思う
157 ◆pLUs5mS7kw :2007/11/15(木) 20:09:51 ID:g4TJmFMD
>>150
微妙に亀だが禿同
好きな人とペアを作ってくださいとか言う教師どうにかしてくれ
158マジレスさん:2007/11/15(木) 20:13:41 ID:lBfpsJqo
>>157
共感。そういう先公まじKYだよね。
担任失格はぁ〜あ。
159マジレスさん:2007/11/15(木) 20:34:43 ID:OlpD/SEs
俺はクラス替えのせいでぼっちになりますた
160フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/11/15(木) 20:41:02 ID:Xn9XMmps
話す事は話すが、会話がかみあわなくて結局友達になれない。
そして孤立 弱いじめ
161マジレスさん:2007/11/15(木) 20:45:14 ID:G1CvxKRr
>>30
影で聞いたんだけど
昼休みに携帯打つ奴はよっぽど暇な奴だって馬鹿にされてるよ
162マジレスさん:2007/11/15(木) 20:50:57 ID:G1CvxKRr
>>43
美人だと絵になるかぁ・・・
美形でもブ男でも一人は同じ孤独だよ
163マジレスさん:2007/11/15(木) 21:02:46 ID:F7LuvlcI
自動的なクラス替えで、受動的だからぼっち。
能動的になろう。
今は体鍛えたり頭使ったりで、心を休ましとこ。
筋トレとか情報収集とか旧友誘って運動場とか、何かお好きに
164マジレスさん:2007/11/15(木) 21:02:58 ID:cyzHLfbz
話しかけよう 友達になろうと思っても
その人には既に仲の良い友人が居るから遠慮してしまう。
友人との他愛も無い会話を楽しんでいる中、
俺が話しかけて「ちょwお前誰?(苦笑)」みたいな空気になるのがすごくつらい。
165マジレスさん:2007/11/15(木) 21:57:31 ID:mVm8Mu9W
私も今年クラス替えでぼっちになった。本当に知らない奴ばっかりで昼飯いつも一人だけど、近くで誰かが笑ってる時にノリよく合わせてたらDQNもたまに話し掛けてくれるようになった。
ウザイけど完全に無視されるよりかはましだと思うのはおかしいかな?

こいつ友達居ないんだwって思われたくないから結構「一人が好きなだけですが何か?」的な雰囲気出しちゃってる。でも、自分守ってるつもりが結果自分を傷つけてるし逆にそれが他人に壁作ってる原因なんだよね。

卒業まであと少しだけど単位落としそうだから頑張らなくちゃ。大学でもやってけるか心配だけど…
166マジレスさん:2007/11/15(木) 22:35:59 ID:0NBEKg5Q
慣れればそうでもないと思うが
年賀状とか少なかったら悲しくなる時ない?
あと家族に心配とかされたりして
167マジレスさん:2007/11/15(木) 22:39:08 ID:gSQM4k0D
>>165
大学の方が自由だから独りでも大丈夫
168 ◆DJ.HIMA... :2007/11/15(木) 23:19:38 ID:u/64tg2l
>>165
>こいつ友達居ないんだwって思われたくないから結構「一人が好きなだけですが何か?」的な雰囲気出しちゃってる。でも、自分守ってるつもりが結果自分を傷つけてるし逆にそれが他人に壁作ってる原因なんだよね。

なんと上手いオレの表現法(´・ω・`)
169マジレスさん:2007/11/15(木) 23:32:17 ID:IP5bJaPS
>こいつ友達居ないんだwって思われたくないから結構「一人が好きなだけですが何か?」的な雰囲気出しちゃってる。でも、自分守ってるつもりが結果自分を傷つけてるし逆にそれが他人に壁作ってる原因なんだよね。

かなり分かるなぁ・・・。
170マジレスさん:2007/11/15(木) 23:35:30 ID:CRLDBrMp
さっきクラスの奴のプロフを見てたら、俺の事が思いっきり書いてあった。別に悪口じゃないし、事実だから余計に傷ついた。
孤立している奴は、周りからどう思われてるかと絶対に気にしちゃダメだな。まさに知らぬが仏だった。
171165:2007/11/15(木) 23:49:44 ID:mVm8Mu9W
>>167
そうですかね?でも次こそちゃんと友達いっぱい作りたいなぁ…
高校デビューならぬ大学デビューです(´・ω・`)

>>168,>>169
同じ思いでなによりです。
レスありがとう。
172 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 02:00:06 ID:L0IqV6LY
2時!悪い人の夢!!

あ〜、今日休んだ分のノート借りづらいな=3
そんな自分に自己嫌悪
173マジレスさん:2007/11/16(金) 03:33:19 ID:vf3wr65P
いま高校生のぼっちは数学と理科を勉強して理工系に行け!
専門性のある技術職はお前らみたいなコミュ力0でも歓迎してくれるはずだ
174 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 06:48:21 ID:L0IqV6LY
朝だ〜、鬱だ〜('A`)
そして、眠いorz

>>173
文系の人はどうすれば><
175マジレスさん:2007/11/16(金) 08:07:12 ID:D1AkydQ2
精神ぼっちも良いかな?
一緒に行動したりする人たちなら居るけど友達とか思わないし居なくても何ら変わらないな。
外見はぼっちじゃないけど中身はぼっちだよ。
176マジレスさん:2007/11/16(金) 08:10:31 ID:hLmYLpMl
クラス替え無しの4年間はつらいよ(;ω;)
それも自分のことを嫌っているだろう人間が学級委員長で周りからの人望があるなんてさ・・・・

どこかで悪口言われてそうで、人に話しかけるのに緊張してしまう。

4年も一人はつらいぜ
177 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 08:17:07 ID:L0IqV6LY
外見だけの友達はなんというか、ダルいよな
帰りだけたまたま同じ方向に家があるからといって付き合わされてるような奴とか
なんとなくグループだからって一緒にいるけど全くついていけない話されたりだとか
そんな奴らとは絶対長くならねえよ
178マジレスさん:2007/11/16(金) 08:42:32 ID:iB2YkQ7Z
社会に出たらみんな一人だよ。
集団でたむろするのは、学生のときまで。

社会に出ると、歳も生まれも環境も違うし、
自我がしっかりするから、
みんな個人主義。
まぁ、会社に友達はいないもんだから。

だから、社会に出るまでの辛抱。
179マジレスさん:2007/11/16(金) 08:49:31 ID:kQ3a4jlZ
>>170
それは辛いな…
なんで他人のプロフに自分のことまで書かれるんだろ
まぢでそういうの書いてるやついるんだね。

大丈夫か?
180 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 08:55:31 ID:L0IqV6LY
>>178
それは励みになるレスですわ、なんかホッとした
さて、小勉タイムだ
181マジレスさん:2007/11/16(金) 09:04:52 ID:IazKc6j+
学校に行けない自分が居る……
182高1:2007/11/16(金) 09:18:15 ID:IazKc6j+
今、駅の休憩所でずっと携帯イジりながらイスに座ってる


まあ月曜日から↑だけど
183マジレスさん:2007/11/16(金) 09:32:07 ID:pzocSmYk
以外と人間って他人のことどうでもよかったりするよ

俺のクラスで、一年ラストから二年前期らへんまで不登校の、人がいたんだけど、クラスではたまに話題に出るくらいの存在だった。
学校に来るようになってからもすごい自然だった
本人は来るの辛かっただろうけどね
みんなも今よりちょっと傍若無人になったほうがいいとおもうよ
184 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 09:54:58 ID:L0IqV6LY
棒寂無人か…、それオレの今学年の目標四文字熟語ケテーイ
185高1:2007/11/16(金) 09:58:18 ID:IazKc6j+
いっそ宝くじ買って未来を賭けてみようかな……くだらないか
186 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 10:43:23 ID:L0IqV6LY
よう見たら『棒若無人』だ…
ヘタこいた〜○| ̄|_

>>185
宝くじか、オレも買ってみよかな年末ジャンボ尾崎
187マジレスさん:2007/11/16(金) 10:47:37 ID:4IonfeE9
おまいら、宝くじに金欠けて金、損するだけだぞ。多分。。。。
188マジレスさん:2007/11/16(金) 12:39:54 ID:0nIPZEvy
さ、一人飯ですよ。
189高1:2007/11/16(金) 12:46:04 ID:IazKc6j+
今学校に居ます。

ここに書き込んだ後、担任に休みの電話入れたらターミナルまで来てくれた(汗
担任がこの人で良かったと一番感じた時でした
190高1:2007/11/16(金) 12:47:20 ID:IazKc6j+
軽く過呼吸で、体震えてるけどあと二時間頑張ります
191マジレスさん:2007/11/16(金) 12:50:33 ID:0nIPZEvy
良い担任だね。

頑張ろ!(`・ω・´)
192 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 12:57:35 ID:L0IqV6LY
よかったな、高1

んで、ハイパー一人飯タイム糸冬
193マジレスさん:2007/11/16(金) 13:19:38 ID:PFYUKJcE
他のクラスの奴があいつ友達いないの? 
とか言ってた・・ 
ぼっちになるとこういう事言われるから 
嫌になるんだよな
ストレスを溜めに学校行ってるようなもんだ。
194マジレスさん:2007/11/16(金) 13:33:49 ID:4IonfeE9
オレも、学校にストレスを為に行ってるようなモン
だぜ!!
今の学校の欠点言うが、
まずクラスに、17人しか、生徒いないのに、女子の、DQNが、結構授業中ウザくて、ストレス溜まるわ。
それに、オレは、真面目君さ。本当は、男子DQNだったけど、中坊までは。
195マジレスさん:2007/11/16(金) 14:06:12 ID:1PlKoVCf
>>193
分かる。それで家に帰るとそのストレスで何もできなくなるんだよな。結局、勉強もダメだし、毎日後悔して夜を迎える。
196マジレスさん:2007/11/16(金) 15:24:10 ID:iB2YkQ7Z
一人でも堂々としててみ。
その雰囲気にみんなは君に強さを感じるだろう。

弱い生き物は群れをなす。

強い生き物は孤高であるんです。
197 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 16:07:38 ID:L0IqV6LY
>>196
> 強い生き物は孤高であるんです。

なんという素晴らしいお言葉☆
頑張ります^^

ところで高1野郎は大丈夫かー(´・ω・`)

さて、部活へ行こう(`・ω・´)
198マジレスさん:2007/11/16(金) 16:15:35 ID:9yFkYI6q
>>196
そうかもしれん。それで、弱い奴っていうのは、そういう強い奴の悪口を平気で言うんだよなぁ。
199マジレスさん:2007/11/16(金) 16:17:40 ID:lhYfyvn/
まだ中1だけど修学旅行のグループ分けが心配.....。
イヤな奴のグループに入ったら楽しい修学旅行がなくなる(泣)

200マジレスさん:2007/11/16(金) 16:28:28 ID:iB2YkQ7Z
>>199
なんとかなるよ。
大丈夫大丈夫。

201マジレスさん:2007/11/16(金) 16:51:23 ID:mtSKVwnC
中1から修学旅行ってある時代なのか
202マジレスさん:2007/11/16(金) 16:53:46 ID:22XdKA91
ストレスで帰りに店寄って唐揚げとかパンとか買ってしまった(Θ_Θ)
あとで運動しまくろう…
203マジレスさん:2007/11/16(金) 16:53:58 ID:IazKc6j+
ぶじ帰ってきたーーので寝ます
204マジレスさん:2007/11/16(金) 17:03:50 ID:kKtaLrDf
>>178
ありがたい励みの言葉です

>>183
傍若無人って下手すると自己中な奴だって思われる可能性あるんじゃない?
私自身堂々と立ち居振る舞ってて一人が好きだって顔してるけどやっぱ一人じゃ何も出来ないんだよね・・・
調理実習とか体育とかどうしてもチーム行動でなきゃいけない行事は
普段一人でなんでも出来るっていう顔してるから誰も私に構ってくれない
調理って全然ダメでただ初めは黙って見てるしかできない・・・
私から声かけ出来ないから毎回かけて貰わないと動けない駄目な奴_| ̄|◯。

一人は声も無くしてしまう


205マジレスさん:2007/11/16(金) 17:09:56 ID:mtSKVwnC
>>178
確かにそうですよね。でも学校とは違い歳が離れた上司とか関わりたくない人とも仕事上関わらないといけなかったりするからそれが不安ですね。怒られたりもするだろうし…
206マジレスさん:2007/11/16(金) 17:35:21 ID:lhYfyvn/
>>200
ありがとうございます。元気がでてきました★(^−^)
207マジレスさん:2007/11/16(金) 18:38:19 ID:w0EgZ5v6
今中2です。学校でぼっちです(´・ω・)

いじめるのが大好きだった。
苦しむ顔を見ると、楽しくて、おもしろくて、たまらなかった。
何度も何度も人を傷つけて 裏切って
なんでもかんでも自分の思うようにことを進めてた。

でもしっぺがえしが来た。冷やかされたり、暴言をはかれたり、
ゴミのようにあつかわれたり、変なアダナつけられたり、ハブられたり...。
私のやったことが全部私に返ってきた。
ぼっちになると、めっちゃ寂しくて、悲しくて、寒くて、泣きたくて。

だから自分がされたくないことは、人にしてはいけない。
みなさんも孤独の辛さがわかるならいじめたり格好の悪い真似はしないでくださいね。
長文失礼しました。
208 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 18:53:45 ID:L0IqV6LY
>>207
んで、自分のやったことに後悔してるのかよ?
209 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 18:54:57 ID:L0IqV6LY
>>207
んで、自分のやったことに後悔してるのかよ?
悔いてるならその償いだと思って辛い時期を乗り越えられるように頑張れよ
210 ◆DJ.HIMA... :2007/11/16(金) 18:56:08 ID:L0IqV6LY
すまん、微妙に連投になったけど付け足してるから
211マジレスさん:2007/11/16(金) 23:15:31 ID:QXIxZ/kR
>>207
ここにいる奴らがお前と同じいじめっ子だとでも思ってんのか?
お前みたいな奴にいじめられてぼっちになった奴だっているんだぞ
何を偉そうに説教たれてんだよ
212 ◆pLUs5mS7kw :2007/11/16(金) 23:56:57 ID:ZOQmvo13
>>207
>みなさんも孤独の辛さがわかるならいじめたり格好の悪い真似はしないでくださいね
なんか凄い馬鹿にされた気分だ

昼休み一人で居る自分を見た担任が
特別に保健室で昼食食べてもいいようにしてくれたらしい、私だけだって…
正直言ってありがた迷惑だ
ここで「一人の方が楽なんです」って言えばそれは負け惜しみに聞こえるのかなorz
213 ◆DJ.HIMA... :2007/11/17(土) 03:52:45 ID:g36zvfVT
(´・ω・`)金曜日いいよね
つ旦~と
214 ◆DJ.HIMA... :2007/11/17(土) 05:40:18 ID:g36zvfVT
   ○⌒\
   ミ'""""'ミ
  ./(´・ω・`)  
  //\ ̄ ̄旦~ ̄ ̄\
// ※.\_____ \
\\※ ※ (⌒─-⌒)  ヽ
  \`ー─ ((´・ω・`))──ヽ
   ────o o ───  ふぅ
215マジレスさん:2007/11/17(土) 07:33:50 ID:9342b1n5
ごめんなさい。。。
でも、こういう場合もあるから参考になるかと思って。
でも傷つけたり反感を持ってしまった方には謝ります。
本当にごめんなさい。

私のしたことは、もちろん後悔してますよ。
だからも裏切ったり人を傷つけたりしたくありません。
絶対に。
216 ◆KODOKUDISk :2007/11/17(土) 10:19:16 ID:0u/xCy4d
へろー
217マジレスさん:2007/11/17(土) 10:52:20 ID:McctIedn
>>212
うわー保健室こもりっきりの奴内の学校にもいるよ
ずーっと風邪引いてるらしく学校来ないよ(笑)
しかもそいつには話す相手がいるし・・・むかつくz
218 ◆DJ.HIMA... :2007/11/17(土) 23:08:13 ID:g36zvfVT
オシムが元気になるまでオナ禁してる(´・ω・`)
219マジレスさん:2007/11/18(日) 00:05:03 ID:Pdlb523q
今日からよろしく
220マジレスさん:2007/11/18(日) 00:24:59 ID:dd/omXk3
一人が楽とか言ってる奴は逃げ、自分を正当化しようとしてるだけ
俺も一ヶ月一人を経験したことあるけどグループと孤立じゃ楽しさが雲泥の差、慣れもなにも関係ない
まぁたまに一人が楽な時があるけど
一人がいやなら攻めろよ、受け身だから一人になるんだ、改革なくして前進せず
221 ◆DJ.HIMA... :2007/11/18(日) 00:39:14 ID:5b6OaU4l
>>219
よろしこし…、とっとと危ないw

>>220
そうだな、言ってることは一理あるけど
オレは面子が変わったら前進することにするよ
222マジレスさん:2007/11/18(日) 02:34:33 ID:7spDgvRa
>>220

人の自由でしょ。人のこと傷つける奴よりよっぽどマシ。
223マジレスさん:2007/11/18(日) 04:04:03 ID:dd/omXk3
>>222
その場だけ綺麗事言って立ち去るよかマシ
224マジレスさん:2007/11/18(日) 09:34:16 ID:I5zHYcHv
まあ自分にとって楽な生き方ができればそれでいいじゃないか。
225マジレスさん:2007/11/18(日) 15:00:35 ID:7spDgvRa
>223
確かにそうでしたね。すみません。
226 ◆DJ.HIMA... :2007/11/18(日) 23:47:11 ID:5b6OaU4l
あー、また月曜日がやってくるのか=3
辛いな
227マジレスさん:2007/11/19(月) 00:08:18 ID:lRvW99si
>>220
確かに学校とかで一人でいるのはキツイな。周りの視線とかもあるし
でも家とかで一人でいるのは楽。当たり前だけど
228マジレスさん:2007/11/19(月) 00:24:59 ID:NqNlm3iE
ひとりって楽なのかな。やっぱまわりの視線がきになるよ。あしたからどうしよう。ひとりではないけどなりそうでこわい。ひとりがいやだ。こわい。自分がわるかった。ひとりになりたくない。
229マジレスさん:2007/11/19(月) 00:30:27 ID:sMEIEUOM
>>228 とえいあえず孤独を経験できて良かったって思ったら?
230 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 00:33:17 ID:SG1bPlQ6
孤独で得することなんて何もない
231マジレスさん:2007/11/19(月) 01:12:11 ID:Es+8JMwo
孤独なのは無視されてるの?
それとも、友達を作る事が出来ないの?
それによって解決方は変わるよ。
232マジレスさん:2007/11/19(月) 01:15:18 ID:0Ho5lA3P
私も一人寂しく孤独です
孤独は嫌なくせに
人と関わるのがめんどくさくて自分から人を遠ざけてしまったのもあるし、
もともと人が離れていく性格だからあっというまに
ぼっちになってしまった
学校は嫌すぎる
一人の方が確かに気つかわなくて楽だけど
周囲の人の視線とか悪口陰口噂とかがどうしても気になって嫌だ…。
特に休み時間が地獄
あいつ友達いないだww
なにあのこー
って目でみられたり言われたりするのが苦痛
だから遅刻早退ばっか
進級のこと考えたら
出席日数はとっとかないといけないし…。
ほんと毎日が地獄。
嫌がらせされてるし
嫌われてるし
〇〇って(まぁ褒め言葉)だけど、話すとねー…。
とかいわれてたらしいし
あぁ明日学校行きたくない毎日同じことの繰り返し


でもここの全部読んで、すごい共感できることが沢山あった。私の他にも苦しんでる人が居るんだ、私よりも辛い人なんてたくさんいることに気付いたら、
贅沢いってられないなと思った…。


皆辛いけど頑張ってこう
長文すみません;。
233 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 01:18:37 ID:SG1bPlQ6
>>231
自分は>>232と全く同じ状態
234マジレスさん:2007/11/19(月) 01:38:52 ID:0Ho5lA3P
あぁ―――…
同じ境遇の人がいると
嬉しいです。。。
なんかもう明日のことかんがえるだけで
心臓バクバクの過呼吸で
寒気がして震えて
頭心臓胃腹がいたくて
気持ち悪くて吐き気して
どうしようもなく嫌だ
学校に居るとき以外は
ストレスから解放されたいのにずっと頭から離れない体が学校を拒否ってる
235マジレスさん:2007/11/19(月) 02:02:09 ID:Es+8JMwo
厳しい意見を先に言うと、人と関わるのが面倒だけど孤独は嫌だ…というのは、ちょっとワガママだよね。
面倒だから孤独でも仕方ない…とか、孤独が嫌だから面倒だけど頑張ってみようとかの結果なら全面同情するけど。
でも、貴方の良い部分も認めてくれる人も居るみたいだし、全否定されてないようだよね。
挨拶するなり、消ゴムとか落としたのを拾ってあげたり、凄く細かい事から関わってみたら?その積み重ねが大切だと思う。
あと、体に影響が出てるなら精神的に凄く参ってると思う。
精神科が嫌なら、内科・心療内科に行くといいよ。もし誰かに知られても、内科に通ってる事にすれば良いし。
良い医者なら、人との接し方もアドバイスしてくれるはず。
236 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 06:54:32 ID:SG1bPlQ6
おはよー('A`)
237 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 07:39:35 ID:SG1bPlQ6
スレ主ではないが、今日からここを一人ぼっちの人達の実況&雑談スレにするよ!盛大に使おうぜ(´・ω・`)b







まああれだ、休み時間、暇だろ…?orz
238 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 09:49:32 ID:SG1bPlQ6
まるまる1時間、作文形式で書かされた授業
多分周りに退かれるくらい禿しく書いた
ペン音も凄まじく立てた

オレ月曜からストレッサーだわorz
239マジレスさん:2007/11/19(月) 11:31:39 ID:0Ho5lA3P
>>235

確かにわがままですよね。自分でもよく自覚してるから余計ズバッといわれるとその通りなので
グサッときます………。


なので今日から切り替えて笑顔で明るく接してみたらけっこううまくいったので無理にでも元気でいこうと思います…。


相談する相手リアルに
いないですからね…。
病院というてもありますね

きいてくれてありがとです
240 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 11:43:17 ID:SG1bPlQ6
早速一人飛び立っていったな
241伊達眼鏡:2007/11/19(月) 11:53:20 ID:N7cnxS8i
了解です。

前から何度か書き込みしてたけど改めてヨロシク。
242マジレスさん:2007/11/19(月) 13:27:29 ID:iyFXiUAW
今、オレ、DQNが居ない、図書館で、一人虚しく、
ストーブに暖ってるぜ!
こんな、感じによ。(´Д`)ハァ〜 みたいな感じで。
243マジレスさん:2007/11/19(月) 13:29:41 ID:AqeqAFJy



こんな掲示板見たくないよね。昨日見たときもつらかったよ
244 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 16:09:27 ID:SG1bPlQ6


もうね、孤独が露呈された
心苦しい瞬間

先公市ね
自分は死ね
245マジレスさん:2007/11/19(月) 17:54:00 ID:S6IklUvV
デスノートが実際に存在したら…ってたまに本気で考えることがある(−−;)
つまんないことして淋しさから逃げてる
246マジレスさん:2007/11/19(月) 17:56:52 ID:sJ2bFttd
デスノートがあれば…幸せになれると思う
247マジレスさん:2007/11/19(月) 18:06:12 ID:lnJCrtdX
17♀だけど一人でMD聞きながら読書してる。
暗黒館面白。
友達作りたいけど、女の友情って怖いから嫌だ(;´Д`)
248マジレスさん:2007/11/19(月) 18:19:20 ID:S6IklUvV
>>247
一年の頃は一日中MD聴いてたよ。寮通いだったから
先公にたまにばれたけどその場だけ大人しく直せば募集されずに済んだ


249マジレスさん:2007/11/19(月) 18:23:39 ID:S6IklUvV
一人ってスカートも短く出来ないんだよね。あいつ曲げてるとか言われて…
スカート短くしたいのに
250マジレスさん:2007/11/19(月) 18:24:17 ID:lnJCrtdX
>>248
私も一日中聞いてる(笑)学校はなに持っていっても大丈夫な学校だから、MDと漫画&本、携帯は必ず持ってく。
それで時間潰してる。
MDやiPod最強!
251マジレスさん:2007/11/19(月) 18:28:29 ID:lnJCrtdX
>>249
そうそう!!!
ちょっとでも短いとすぐに目付けられるよね!
だから女子は怖い・・・
252伊達眼鏡:2007/11/19(月) 18:37:01 ID:N7cnxS8i
>>249,>>251
皆若いね〜。逆に長くはしないの?
私は腰にゴムつけて足首あたりまで丈を伸ばしてる。皆も結構やってる。
先生とかによく注意されるけどスカート短いよかましだろうと思うよ。
古着系で攻めるのも悪くないよ。
253マジレスさん:2007/11/19(月) 18:43:11 ID:S6IklUvV
>>252
スケバンですか?長くしたら余計目立つから…
254マジレスさん:2007/11/19(月) 18:43:22 ID:/3aj/FQe
おまいら……彼氏いんの?
まぁ、こんな事聞いても私になんの得もないがなw
255マジレスさん:2007/11/19(月) 18:45:37 ID:lnJCrtdX
>>252
短いのも長いのも女子だと目付けられるなぁ〜。
少しでも他の皆より目立ち所があると「生意気」って言われるしね〜。
256 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 18:46:58 ID:SG1bPlQ6
スカートなんてもんは人それぞれだろーなー、オレにはわからんがw
まあ問題は似合うか似合わないかだということは確実だとオモ







個人的には長いスカートも可愛いと思うけどな(*´・ω・`)
257KYなスレッドストッパー ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 18:56:21 ID:SG1bPlQ6
壁|ω・`)正直、すまんかった
258マジレスさん:2007/11/19(月) 18:57:29 ID:S6IklUvV
>>254
彼氏いるわけないでしょ。声は掛けられるけど速攻逃げる。軽い奴嫌い
>>256
似合うか似合わんかって…スタイル良いから短くしたいんじゃんw
259 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 18:58:51 ID:SG1bPlQ6
>>258
フォローdクスw
260マジレスさん:2007/11/19(月) 18:59:54 ID:lnJCrtdX
>>257
気にすんな
壁|ωΦ)
261マジレスさん:2007/11/19(月) 19:03:33 ID:/3aj/FQe
>>258そうなんかw
なんてゆうか……サバサバしてますね;^^
262伊達眼鏡:2007/11/19(月) 19:05:16 ID:N7cnxS8i
まぁ一応流行ってたんだけど…これは地域とか学校にもよるね。すまん
263マジレスさん:2007/11/19(月) 19:09:27 ID:lnJCrtdX
>>262
まあ、地域によって流行も違うからね。
もしかして大阪?
大阪はスカート丈長いって聞いた。
私は新潟住みだけどスカート丈が凄く短いよ。
264 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 19:12:02 ID:SG1bPlQ6
大阪はスケバン恐子...φ(・ω・`)
265伊達眼鏡:2007/11/19(月) 19:12:28 ID:N7cnxS8i
>>263
うはw正解ww凄いね。
丈長い子を見すぎて短い子みたら引くんだけど…大阪だけなんだ…?無知orz
266マジレスさん:2007/11/19(月) 19:16:28 ID:S6IklUvV
>>259
なに???

サバサバね…それが原因で一人で居ずにはいられなくなっていったという感じ(笑)
ほんとは自分に自身ないんだけど強く有りたいというような…
267 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 19:18:40 ID:SG1bPlQ6
でも地域によるでしょ
女子校は比較的長いってどっかで聞いたし
大阪は女子校が多い方だし
実際近大附属はそんなに長くなかった希ガス…



ってオレキメェwww
268マジレスさん:2007/11/19(月) 19:26:22 ID:S6IklUvV
そんなの規則だよ。一応内はスカート丈膝上3pです
269マジレスさん:2007/11/19(月) 19:38:31 ID:G9p3MRTK
学校で一人は辛いけど家族が、面白キャラで激しく笑かしてくれるから助かってる(^o^;)
みんなの家族はどんな感じ?
270 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 19:44:18 ID:SG1bPlQ6
>>269
あなたの家族にして下さい><

うん、オレんとこは父さんがいないからな…
母さんは普通に接してくれる
たまにイラッとくるけど、母さんの身になって、自分で制御
271マジレスさん:2007/11/19(月) 19:45:25 ID:lnJCrtdX
>>269
父も母もいないからなぁ・・・
272 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 19:47:08 ID:SG1bPlQ6
>>271
差し支えなければ
kwsk
273マジレスさん:2007/11/19(月) 19:48:56 ID:lnJCrtdX
>>272
父→離婚
母→蒸発
今は叔母とすんでる。
274 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 19:50:37 ID:SG1bPlQ6
mjd?

貴方大変そうだな
でもおばさんには感謝しろよ
275マジレスさん:2007/11/19(月) 19:58:06 ID:G9p3MRTK
>>270
是非来て下さい。
腹がよじれる日が多くなると思います。
たまにイラッとくることあるよね。
そこでお母さんの気持ちを考えられるのは凄いなあ…。
>>271
普段はどんな風に過ごしてるの?
276マジレスさん:2007/11/19(月) 20:04:10 ID:vjzQk4W/

あたしも学校で一人。
今3年なんだけどぼっちになってもう1年たった(´・ω・`)
最初は友達もいたけど、よく考えたら上辺だなって気付いて自分から離れた。
いじめられた事はないし彼氏だっている(ぼっちなのを知ってる)
だけど体育のグループ組みや卒アルのグループ写真は撮る人がいないから辛かった。(結局入れてもらった)
昼休みは弁当食べながらMDと携帯。
3年間で男子とは数えるぐらいしか話してないし、多分友達のいない女って思われてる。
女子の付き合いは大変だから嫌。
常に悪口だし、固まってトイレに行ったり…
もう大学も決まったけど、大学でもぼっち予定w
277マジレスさん:2007/11/19(月) 20:07:32 ID:lnJCrtdX
>>275
ご飯作ったり、掃除したりしてる。
278マジレスさん:2007/11/19(月) 20:18:30 ID:S6IklUvV
一人で学校サボるのってすっごい辛かった…

内は田舎だから、まず海に行ってみて森の通路かなんかを通った先で見つけた
丘の上で野宿したよ。草というのか枯れた荒地に寝そべってMD聴いて…

晴れてて海は綺麗だし景色は最高
風もいい感じに吹いてて野宿するには最高の日よりだったはず
でも一日長くてやばくて帰るときすげえ体だるかった…_| ̄|◯\orz

サボるのって場所じゃねえ…
279 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 20:25:28 ID:SG1bPlQ6
>>278
そんな綺麗な場所に住んでてウラヤマシス(´・ω・`)
でも綺麗だからこそ余計に感傷的にならないか?
辛いときこそむしろ汚く騒がしい街中の方がいいかもとか思ったりする
280マジレスさん:2007/11/19(月) 20:42:21 ID:S6IklUvV
>>279
なんかいいな。でも…うるさいの嫌いだからなぁ
野宿ってほんとに凄く住まいのありがたさを感じるよ
281マジレスさん:2007/11/19(月) 20:44:15 ID:czLZTk0u
せっかく一人の時間を満喫できる環境にあるのだから本嫁。
むしろ嫁が本だと言いはれるくらい嫁。映画でもいい。
孤独ってのはある意味恵まれた環境だってことに気づけ。
282 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 20:48:01 ID:SG1bPlQ6
まあ学校自体はまだ静かだけどねw
ただ、学校への通学路は結構うるさい
行く度鬱になるけど、それをもまぎらわす音楽
いつも聞きながら学校行ってる、音楽には感謝
283マジレスさん:2007/11/19(月) 20:52:10 ID:Nco4KnWB
>>278オレも、住んでる所、田舎だけど。海なんて、大抵ない。
あるのは、川だけだ!!まぁ、ちょい、市内行けば、あるけど。海!
でも、郊外の方住んでっからな、オレ。だから、一応田舎だ!!
塚、明日っから、また、明日やって来るのかぁ〜。(-。-)y-゜゜
スレ違いだけど。鬱だ!!・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ウワァン
284マジレスさん:2007/11/19(月) 21:07:28 ID:S6IklUvV
>>283
遠くから眺めるだけならいいけど俺のとこの海は綺麗なもんじゃないよ
すっげぇ濁ってるし…砂浜めっちゃゴミ落ちてるし…
285マジレスさん:2007/11/19(月) 21:55:27 ID:S6IklUvV
私、最近学校行く前いつもデスノートの「アルミナ」聴いてから行ってる
あれはいい。歌は大好き
286 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 22:00:11 ID:SG1bPlQ6
まあなんだ

人生細かいことを気にし杉ない方がいいよな

いろいろな意味で
287マジレスさん:2007/11/19(月) 22:08:13 ID:S6IklUvV
明日調理がある…怖いよ…チーム作業なんてなくていい。一人で作りたい(TT)
はぁー
288マジレスさん:2007/11/19(月) 22:14:01 ID:NTWv/mv4
俺はクラスではいつも一人。友達は他のクラスの人。だから、クラスで何かやる時は寂しい。一人だから。まあ、小1の時からそんな感じだったけど。つうか、その小1の時からクラスは悪いクラスだったけどなぁ。この高2までの11年間
289マジレスさん:2007/11/19(月) 22:14:02 ID:/3aj/FQe
おやすみなさい
290 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 22:15:06 ID:SG1bPlQ6
調理実習か…、難問だな
でもこの試練を乗り越えればその分幸せが返ってくる筈

っと、ネガティブなオレがポジティブなことを言ってみるw
まあ無難に越えられますようにだ(´・ω・`)人
291 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 22:15:59 ID:SG1bPlQ6
>>287
292 ◆DJ.HIMA... :2007/11/19(月) 22:19:32 ID:SG1bPlQ6
オレは17年生きてきて今が一番最悪なクラスだな
『孤』をよしとしない、窮屈な奴らだ
しかし友達と呼べる奴はゼロ
そんな苦しい1年も3分の2が過ぎた
長い
293 ◆pLUs5mS7kw :2007/11/19(月) 22:29:10 ID:jHXvqZvi
>>292
自分のクラスもそんな感じ
居心地悪くてしょうがない
294マジレスさん:2007/11/19(月) 22:29:11 ID:S6IklUvV
>>288
私は小学校の頃は明るくて公園ばっかり行ってたよ。今や懐かしい思い出
中学も一人や二人は話せる人いたんだけどね…今は誰一人居ないもんな…

>>290
ふぅー頑張ります。ありがとうございます。
295マジレスさん:2007/11/20(火) 00:40:57 ID:uS/WeeDx
>>292
なんかあと3分の1あるかと考えるとちよっと憂鬱になるよね(´・ω・`)
私は頑張れとしかいいようがないけど・・・
296 ◆DJ.HIMA... :2007/11/20(火) 07:14:09 ID:CRY6ELj/
ねみー('A`)
逝きたくねえよ…
297マジレスさん:2007/11/20(火) 08:27:33 ID:ew+s7gJW
強烈に眠いよ

頑張ろうね、みんな(`・ω・´)
298マジレスさん:2007/11/20(火) 08:38:01 ID:hyj/qUdU
今さ、学校来て。ぼっちやけど。体育館の所にある所から
書き込んでるわ!!塚、寒いな体育館の階段は。
(^O)=3ハァ〜。寒ィ!!
299 ◆pLUs5mS7kw :2007/11/20(火) 09:38:37 ID:e/vrj+5z
今日も休んでしまった
あーもうなんでかな、休み癖ついた
明日は行くぞ…明日は行くぞ…
300マジレスさん:2007/11/20(火) 09:59:14 ID:ew+s7gJW
>>299肩の力抜いて、明日頑張ろう!って思うより明日いっとこっかな〜って感じの緩い気持ちで行ったらどうだろう。
あまり自分にプレッシャー与えない方が良いよ。
301マジレスさん:2007/11/20(火) 10:00:26 ID:xx2UXCAs
>>299
あ、俺がいる
302 ◆DJ.HIMA... :2007/11/20(火) 11:41:01 ID:CRY6ELj/
ハラヘッタ('A`)
303マジレスさん:2007/11/20(火) 12:09:52 ID:jpfc59zu
今昼休み…寒いお腹空いた…
304マジレスさん:2007/11/20(火) 12:15:38 ID:2tNIsR+h
推薦で大学決めたがクラスの男子はほとんど一般。なんか孤立してしまったよ…鬱になりそう
305マジレスさん:2007/11/20(火) 12:25:20 ID:jpfc59zu
今一人で美術室にいます。文化祭の作品まだ出来ない…
306マジレスさん:2007/11/20(火) 12:45:56 ID:NepcuLpM
作品にとりかかれ。一人なら集中してやれるぞ
307 ◆DJ.HIMA... :2007/11/20(火) 12:51:41 ID:CRY6ELj/
先程、教室にてハイパー一人飯タイム終了

只今、図書室にてハイパー一人勉タイム開始
308マジレスさん:2007/11/20(火) 12:55:29 ID:ew+s7gJW
教室で家に居るみたいに堂々と一人で昼飯を食える様になった反面、皆との距離が空く…
人の目をある程度気にしなくなったのが良い事なのか悪い事なのか分からんorz
309マジレスさん:2007/11/20(火) 12:56:05 ID:ml3ftjw4
>>307
がんばれ!
310マジレスさん:2007/11/20(火) 12:57:21 ID:pUvKCmRt
ぼっち\(^o^)/エロい事考えてる〜。
311 ◆DJ.HIMA... :2007/11/20(火) 12:59:21 ID:CRY6ELj/
>>308
孤独を感じないなら気にしないことはいいんじゃないの
鈍感力っていうし
>>309
アリガトウ(´・ω・`)
312マジレスさん:2007/11/20(火) 13:06:04 ID:kjtXCC8V
今日の空は美しいな。
白い雲と青い空のコントラストが絶妙だ。教室の中から空を眺めていると、嫌なことを忘れられる気がする。
周りはうるさいし、とうとうぼっちは誰もいないけど、空を眺めよう。
313マジレスさん:2007/11/20(火) 13:08:44 ID:hyj/qUdU
やっと、4時間目オワタ。今、体育館の階段登って、部室のある周りで、一人弁。
(携帯から、カキコだからスマソ。) ((・・・・orz
314マジレスさん:2007/11/20(火) 13:08:48 ID:ew+s7gJW
>>311
一人でも全然気にしねー!って言う意地かもしれんが。
あぁ!気の使わない友達が欲しい!
315マジレスさん:2007/11/20(火) 13:19:19 ID:sC2kiEFf
文化祭とか修学旅行とかのイベント行く人おる? 
俺は欠席するつもりだけど・・
316マジレスさん:2007/11/20(火) 13:20:34 ID:maiOLHbd
>>315
太田光「三三七拍子」読んでみな。


ひょっとしたらちょっと元気出るかもよ。
317マジレスさん:2007/11/20(火) 16:39:55 ID:jpfc59zu
>>315
明日文化祭なんだけど行こうか迷ってる…。修学旅行も休んだし(´・ω・`)
318マジレスさん:2007/11/20(火) 16:50:20 ID:lySg6C5r
>>308
それ私とそっくり

>>312
素敵。。。上手い具合に一校に付き一人ぼっちが付いてる感じだよね…
319マジレスさん:2007/11/20(火) 16:56:31 ID:lySg6C5r
>>315
修学旅行行くよ。多分
怖くてたまらないけどどうしても行って見てみたい。お台場とディズニーなんだ(喜)
一人でもいいからこの目でみる必要があるんだ…俺には夢があるんで

320 ◆DJ.HIMA... :2007/11/20(火) 18:07:28 ID:CRY6ELj/
部活オワタ
眠い

っていうか今週って金曜日祝日なんだな…、キタ━━(゚∀゚)━━!!!
321マジレスさん:2007/11/20(火) 18:55:15 ID:lySg6C5r
え、そうだったのか。そういやそうだな・・・
今携帯のスケジュール見た(・・ ;)
322マジレスさん:2007/11/20(火) 18:59:59 ID:Z7rdxDqv
おまら一人くらいは話し相手くらいいるだろ?
323マジレスさん:2007/11/20(火) 19:34:09 ID:oRa25wP9
親友が一人いるお
そいつのお陰でなんとか今までやってこれた、すげー感謝してる
でも最近無性に寂しい・・何の力にもなれない自分が情けなく感じる
思春期なのかなww
324マジレスさん:2007/11/20(火) 19:38:53 ID:lySg6C5r
一人もいないけど・・・
つーかあんたは一人だけなら友達いるわけ?
いつも二人きりでいるとキモがられたりすると思うが(笑)
325マジレスさん:2007/11/20(火) 19:39:35 ID:lySg6C5r
>>322に向かって言ったのね
326マジレスさん:2007/11/20(火) 19:43:31 ID:lySg6C5r
>>323
親友がいるならぼっちじゃないだろー
親友がいるなら最高じゃんw
友達居ても親友は居ないって寂しがってる奴だって居るんだからさ
327マジレスさん:2007/11/20(火) 19:53:40 ID:F58AwccI
移動教室が一番辛い

特に友達がいた⇒消えた俺にとっては
328 ◆KODOKUDISk :2007/11/20(火) 20:34:10 ID:KvcXhxW7
あるある
そういうのはよくあるわ
329マジレスさん:2007/11/20(火) 22:18:14 ID:BVI+Jw8f
>>327
あ、俺がいる・・
330マジレスさん:2007/11/20(火) 23:07:45 ID:qPAFuuJD
周りからの哀れみの目さえ無ければ・・・
331 ◆DJ.HIMA... :2007/11/20(火) 23:44:28 ID:CRY6ELj/
なんで孤独がこんなにも辛いのに一昔前は孤独がいいなんて思ったんだか…
一人じゃ生きていけないというのに。。。
332マジレスさん:2007/11/20(火) 23:45:21 ID:Y7X2fHCG
そうなんだよね〜…
あの視線が辛い
333 ◆DJ.HIMA... :2007/11/20(火) 23:57:43 ID:CRY6ELj/
授業でグループ行動とかなった日にゃもう…

まさに昨日ありました○| ̄|_
334マジレスさん:2007/11/21(水) 00:13:04 ID:JMoROXn4
世間じゃこれだけ同じ境遇の人がたくさんいるのになぜ会社や学校で出会えないんだろうね。
335マジレスさん:2007/11/21(水) 00:23:44 ID:duXoEE0g
みんな攻めないからだよ
336 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 00:24:56 ID:lOipYU1E
守備的ミッドフィルダーなのでwwwサーセンwww
337マジレスさん:2007/11/21(水) 00:56:26 ID:Oyz33/xG
ていうかこうやって話してたりすると皆良い人ばっかりなのに凄く惜しい。
338 ◆pLUs5mS7kw :2007/11/21(水) 01:14:14 ID:+Q9M0veM
>>337
分かる
一人でも同じ学校の奴いればいいのにとか思っちゃうよ
しかし日本は広い罠
339 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 02:48:45 ID:lOipYU1E
世界的に見れば小さいけどな<日本

でも実際同士と会っても会話がままならないかもしれんw
文章だと言葉を選べるし、訂正できるし
しかし実際は対面、アドリブの弱いオレには最良のリアクションができないorz
そして対人を恐れる、最後にはコミュ力が無くなる
このままじゃダメだな…
340 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 03:01:48 ID:lOipYU1E
/あったかくして寝ろよ!
\僕から以上!
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<⌒/ヽ___
<_/____/
341マジレスさん:2007/11/21(水) 03:07:07 ID:inQc/6TI
開き直ってずって自分の席に座ってる。

視線が痛いけど耐えてる。本当は寂しいけど寂しくないと自分に言い聞かせて。

昼飯を母弁当からコンビニのパンに替えたのは正解だった。
342マジレスさん:2007/11/21(水) 05:15:43 ID:XRnPxzQ/
電気付けたまま5時まで寝てしまった…にしても今日文化祭だ…部活の仕事もあるし行こう!
343 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 08:16:23 ID:lOipYU1E
がんばろ〜('A`)/~
344マジレスさん:2007/11/21(水) 08:26:02 ID:gs4IK1C3
≫341
なんでコンビニの方がいいの?
345マジレスさん:2007/11/21(水) 08:26:14 ID:+WDOWw4p
質問があるんですけど・・・文を書いた後、下にたまに間が出来るんですけど
これってなんですかね?
346マジレスさん:2007/11/21(水) 08:31:25 ID:Oyz33/xG
今日看護のテストだorz
今日も一日頑張ろうぜ。
>>345 改行してるんじゃね?
347マジレスさん:2007/11/21(水) 08:35:45 ID:W2yQ9enF
今学校来て、階段に居て、ぼっちで、今携帯で時間潰してるぜ。。。。
348マジレスさん:2007/11/21(水) 08:38:10 ID:wCE7/z8P
!∧_∧
(""・∀・)
.\ ⊂\
: 〇- _)≡Зプッ
..... ∪ ........
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
349マジレスさん:2007/11/21(水) 08:54:14 ID:gs4IK1C3
≫348
ありがとう
おもしくて元気出た
350 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 09:54:00 ID:lOipYU1E
42人いるクラスの中からのボランティア(日曜日)メンバー(5人)に当たってしまった
オレの3連休と人生オワタ\(^o^)/
351マジレスさん:2007/11/21(水) 10:01:36 ID:gs4IK1C3
それ最悪だな
がむばれ
352マジレスさん:2007/11/21(水) 11:10:32 ID:Oi4wrIN/
一応友達の輪の中に入れてもらってるけど私には話振ってもらえないし私を除いて彼氏との話とか秘密の話をすることもしばしば…私がその子達の彼氏の話とか聞いても流される。
この前カラオケに行くって話も私だけ知らなかった。一緒にいたのに知らなかったってことは内緒にされてたんだろうなあ。
そんな扱いをされていることより自分がそんな扱いされる程嫌われてる人間ってことがショック…
ひとりぼっちと変わんないよ。どうしたらいいかなあ?
353マジレスさん:2007/11/21(水) 11:52:31 ID:GI6rkIfj
>>352
離れたら?
そんなの友達じゃないし
そんな思いしてまでその人たちと居たい?
354マジレスさん:2007/11/21(水) 11:58:32 ID:Oi4wrIN/
>>353
居たいなあ…自分が情けないけど。
私が嫌われるような性格なのが悪いわけだし性格良くなりたい。周りの人が自然に集まってくるような人間になりたい。
355マジレスさん:2007/11/21(水) 12:22:31 ID:mQth+ERb
>>354

私と全く一緒だよ…。
自分の書き込みだと思った

つらいですよね………。
356マジレスさん:2007/11/21(水) 12:39:36 ID:W2yQ9enF
オレ、マジ今ぼっちや!
中坊卒業して。今の生活と来たら、最悪や!!塚、クラス馴染めんくて、ぼっちやでェ!!オレ、これからどぅ、生き延びるかな!?
357マジレスさん:2007/11/21(水) 12:45:11 ID:mQth+ERb
学校きたけどぼっちやあー
昼休みが一番嫌だ…。
裏切り者ー
358マジレスさん:2007/11/21(水) 12:50:30 ID:BPvEI/U3
学校いきたくてもいけないひともいる
学校いって青春してえ〜
359マジレスさん:2007/11/21(水) 12:51:35 ID:Oi4wrIN/
>>355
つらいね…
こんな状態から友達たくさんできたりしないのかな
360マジレスさん:2007/11/21(水) 12:51:45 ID:yPqTd1AW
なんか最近、誰とも友達になんかなりたくなくなってきた。
人はみんな自分勝手なんだから、友達に裏切られてもその友達は恨まない。そいつと友達になった俺を恨む。中学時代の友達とはなぜかみんなに縁を切られ、音信不通。この世に友達が一人もいない俺っていったい・・・。
なんか矛盾してるな。
361マジレスさん:2007/11/21(水) 16:18:00 ID:gs4IK1C3
あたしはAと仲悪くてAにいっぱい悪口言われてきた。Aは毎日悪口しか話さないのに、たぶんみんな自分は悪口言われたくないから
Aには優しくしてて、Aはクラスの中心になっていた。
一緒に行動してたBにAのことをいろいろ相談した。でもBもAに嫌われたらみんなに悪口言われるとわかってたから、あたしがBに相談してきたことを全部Aに話された。
こんなの本当の友達じゃないと思って他に頼りにしてたCに今までのことを相談して、一緒になってすごい悩んでくれた。あたしの幸せを願っているとも言ってくれた。Cこそが本当の友達だと思った。これがおとといの話。
これからはCのグループにいこうと思ってCのグループの他のメンバーに許可をもらう。みんな良いと言ってくれて安心した。嬉しくてCに報告しに行った。
362マジレスさん:2007/11/21(水) 16:30:47 ID:gs4IK1C3
昨日一緒にすごい悩んでくれたCのところに行き、みんなに許可もらえたよ!っと報告。笑顔で、やったね☆今度から一緒に行動できるね!!って言ってくれると思ってた…。
報告すると苦笑いで、ごめん、他のとこ行ってくれない?って言われた。信じられなくて、え?って言うと本当に面倒くさそうな顔をされた。信頼していたのに信じられなかった。
もちろんクラスの他の子たちもAと一緒にあたしの悪口を言っていたので、あたしに入れるグループはない。Cが最後の頼りだったのに…。Cがあたしを断ったと知って、Cのグループの子たちも態度が変わる。たくさんの裏切りにあった。

こうしてあたしは、今クラスでひとりです。
363マジレスさん:2007/11/21(水) 17:21:32 ID:MntVg5d+
>>362
辛かったね。僕もたくさん裏切られた。
だから一人になったし一人の方が良かった。
でも、でもね一人は良くても独りは怖かったよ。
皆の嫌そうな顔とかこっちを見る顔とかすげー怖い。
一人と独りは違うよね。
364マジレスさん:2007/11/21(水) 17:29:18 ID:JMoROXn4
>>354
その気持ちすごいわかる。
一応一緒にいれる仲間はいるけどその中で浮いた存在。話しもほとんど振られないし。本当何もしなくても人が寄ってくる人間になりたいよな
365マジレスさん:2007/11/21(水) 20:05:22 ID:+WDOWw4p
>>345だけど間の原因がまだわからない…改行を解決する方法知らない?
マジレスたのむっ!!
366マジレスさん:2007/11/21(水) 20:23:07 ID:EO7etMAT
>>365
打ち込んだ文章の下に無駄な間が出てないか、書き込む前に調べたら良い。
例えば↓か→のキーを押して下に間がないかを確認して、あればそれをBackspaceで消す。
367マジレスさん:2007/11/21(水) 20:25:39 ID:+WDOWw4p
>>366
ありがとうございます!!試してみますっっ
368マジレスさん:2007/11/21(水) 20:27:42 ID:+WDOWw4p
よかったっ(^ー^;)解決したと思う!!糞レスしてすみませんでしたw
369マジレスさん:2007/11/21(水) 20:30:03 ID:1LKSa1Mr
学校なら兎も角、職場で一人ぼっちだぞーーー!!!
会話するタイミングが一日、1時間しか無いぞーーーー!!!!

で、一日が終わる・・・ボケそうだ・・・・・・。
370マジレスさん:2007/11/21(水) 21:46:01 ID:zx2tbXes
明日の体育いらんな〜(T_T)
見学したい・・・(+_+)↓↓
371 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 22:19:18 ID:lOipYU1E
クラスで孤独になり
それを他のクラスの親友と思ってた奴に見下され
他のクラスの知らない奴らからも冷たい目で見られるようになった

特に親友と思ってた奴に見放されたのは結構きつい
オレがそいつをかいかぶってたのかもしれないが…
こうしてまた一人、オレから遠ざかっていく★彡
372マジレスさん:2007/11/21(水) 22:45:00 ID:+WDOWw4p
俺違うスレで規制になったwwwwww笑笑笑
規制初体験だ漏れwwwwwみんななったことある??
373 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 22:50:40 ID:lOipYU1E
規制どころかバーボンハウス逝きにすらなったことさえあるw
374マジレスさん:2007/11/21(水) 23:19:14 ID:guroQERq
>>370
体育は一人だと苦痛だよね
つい3月まで高校でぼっち2年間過ごしたからわかるなぁ…
私の学校高3にもなって、体育が週3ペースだったからまさに地獄だったよ

しかもペアでやる種目ばっかorz
仕方ないから隅っこで、一人バトミントンや一人卓球やって過ごしてたWW先生も見てみぬふりだったからね
あの時のみんなの視線といったら…痛かった

375マジレスさん:2007/11/21(水) 23:21:41 ID:+WDOWw4p
バーボンハウス逝きってなに?質問ばかりしてる漏れwww
>>368の後これだwww orz
376マジレスさん:2007/11/21(水) 23:25:35 ID:+WDOWw4p
一人バドミントン?そんなことが出来るおまいがすげえや(笑)
だが、羨ましくもある
漏れは体育中MD聴きながらずっと突っ立ってたよwww
体育で一人遊びはできないんで
377 ◆DJ.HIMA... :2007/11/21(水) 23:26:05 ID:lOipYU1E
>>375
つ【2典】

言っとくけど、ルータ関係でのバーボンだからw
ところでルータってなんだろ(´・ω・`)マアイッカ
378マジレスさん:2007/11/21(水) 23:32:00 ID:JMoROXn4
今も自分の性格ヒドイけど中学時代はもっとひどかった。
卓球部だったんだけどいつもやる相手いなくて隅っこの壁に体育座りでもたれかけながらずっとラケット持ってたよ。今考えると気味悪いし気持ち悪かっただろうな。何のために部活にやってたのか不思議だ
379 ◆DJ.HIMA... :2007/11/22(木) 01:43:05 ID:iATUdlHh
/それではまた来週!
\ホニャ!
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<⌒/ヽ___
<_/____/
380マジレスさん:2007/11/22(木) 07:41:12 ID:kNBoljas
>>378
今考えるとってその時考えても気味悪いだろ。やりきれない気持ちだったはず
俺部活やってないけど気持ちわかるわ。体育で俺そうだから
381 ◆DJ.HIMA... :2007/11/22(木) 08:17:59 ID:iATUdlHh
今週最後だ、皆頑張りましょう('A`)
382マジレスさん:2007/11/22(木) 09:09:27 ID:6DNzmytz
このスレ読んでるとつらいな
俺は幸いにして高校時は一人じゃなかったのだが、一人ぼっちの人がクラスで一人いた
その人は不登校になってたな
だけどクラスの優しいやつらがそいつが学校に来れるよう、校外で誘ったり家に行ったりしてた
ときどき学校にも顔出せるようになって、結局卒業できたみたい

そいつはすごく表情が暗くて負のオーラが出てる感じがした
鬱病だったのかな
でも皆の尽力のお陰で最後は明るくなったけどね
今から考えると高校で一人ってかなり稀だったんだよな…
383マジレスさん:2007/11/22(木) 09:17:05 ID:PmMf2uxT
オレ、今、高01だが、ぼっちやでェ!!
それに、高校移りたいが、学校側が認めんし。オレ、自身学力ないから、出来んマジ、ムカつくわ!!今の学校。
384マジレスさん:2007/11/22(木) 09:27:00 ID:6DNzmytz
>>362
女の輪って怖いな
グループに入る許可が必要なんだ…
新参者は全員に許可をもらわなくちゃいけないの?
そんなふうに見下されるならグループなんて入らなくていいと思うのだが
だいたい楽しくないだろ
一人ぼっちを打破するために他人に依存しても意味がない
385マジレスさん:2007/11/22(木) 10:42:58 ID:2DVK9Qx0
めちゃくちゃ胃が痛い…
うるさい奴本当ウザイ。
386 ◆DJ.HIMA... :2007/11/22(木) 13:03:17 ID:iATUdlHh
寒いね(´・ω・`)
387マジレスさん:2007/11/22(木) 14:22:59 ID:sZqmoRK9
>>380
周りから見ればその時点で気持ち悪いけどその頃そんな事も考えてなかった。ぼっちだったけど逆に構われてなかったから楽だった
388 ◆DJ.HIMA... :2007/11/22(木) 17:15:51 ID:iATUdlHh
3連休キタ━━(゚∀゚)━━!!!
と、皆様オレの分まで満喫下さい。゜(´□`。)°。
389マジレスさん:2007/11/22(木) 19:52:47 ID:kNBoljas
この3連休おまいらなにするの?俺なにしよう…
390マジレスさん:2007/11/22(木) 20:02:28 ID:Wi8oeOdt
>>374
今日の体育見学しました(-_-)
理由はもちろんチーム分け。
まぢ寒かった(+_+)

髪が肩についていないのにクラスの女子は「立てや!」「髪が肩についてんで」とかまぢウザイ
立ってたら髪が肩についていないのだが、座ると肩につくらしい。

※髪が肩についているとくくらなければいかない。


391マジレスさん:2007/11/22(木) 20:03:06 ID:Z+Hb78ms
グループって面倒。
グループ内での悪口やいじめもあるし、他のグループの悪口もあるし。
趣味があわないと「はい、さよーならー」…
自分女だけど、女って恐いとしょっちゅう思う…。

この3連休、私は予定が無い。暇だ…
392マジレスさん:2007/11/22(木) 20:21:41 ID:fGsUVWKC
>>389
一人でゲームやってアニメ見る感じかな。友達はいまだにできません・・・・。
393マジレスさん:2007/11/22(木) 20:51:20 ID:wGqREAAF
私いっつも二人組になる
二人が一番楽(^O^)

お弁当は四人(^O^)

休み時間一人(^O^)…
394マジレスさん:2007/11/22(木) 23:50:21 ID:nCD5n+SM
去年まではクラスの中心グループにいたのにグループの子がAちゃんと仲良くなり始めてから私は一人になっちゃった。
無視とかはされないし話し掛ければ話してくれるし仲間にも入れてもらえるけど話し掛けられることは少ないし誘われることもない。誰からも必要とされてない。
毎日さみしいよ…
どうしたらみんなに好かれる性格になれるの?
395 ◆DJ.HIMA... :2007/11/23(金) 01:50:42 ID:hv6+Mgu/
嗚呼、2時間のはずが4時間も仮眠してしまったorz
ラジオ終わったらどうしろと…

>>394
誰からも必要とされてないってのは間違いじゃないか?
必要とされる機会がなかったり自分が深く考えてるだけで、必ずチャンスというか、自分の存在を示すときがあるはずだよ
自分も去年までは上辺だけの付き合いだなとか、今考えると贅沢なこと考えてたよw
そんなこと、孤独になるだけなのにね…
まあ一緒にいるだけで落ち着くっていうこともあるし、誰からも好かれる必要だってないし
そう考えていたら少しは楽になれるよ
396マジレスさん:2007/11/23(金) 03:30:42 ID:+vu/GtIy
>>344
弁当だと何故か母に申し訳無い気持ちでいっぱいになる。
残しても悪いし、かといって食べれないし。
亀でスマヌ
397マジレスさん:2007/11/23(金) 03:51:39 ID:+4ME0MLw
>>394
あんたの書き込みからは、あんたが百パー「受け身」であるってのがよ〜く分かるわ。
必要とされてないって?
勘違いするなよ。
あんたからもその友達に話しかけないから、その友達も「別に私は必要とされてない」て思うわけ。

人は鏡。よく覚えておけよ。
398 ◆DJ.HIMA... :2007/11/23(金) 04:09:07 ID:hv6+Mgu/
>>397
その発想はなかったわw
399マジレスさん:2007/11/23(金) 04:25:51 ID:wvD8kTub
>>396

>>344じゃないけどすごく分かる。
食欲なくて全然食べれなかったときとか弁当箱出すのが申し訳ない…
でも毎日作って貰ってるorz
400マジレスさん:2007/11/23(金) 07:17:19 ID:3ik9jMLk
>>396
>>344です。
確かに、あたしも一人になってから、本当に食べ物が胃に入らなくなった。
まず、食道から縮こまっちゃうよね。だからか…。
レスありがとう!
401マジレスさん:2007/11/23(金) 07:32:45 ID:3ik9jMLk
>>361-362です。
>>363
レス見てかなり元気出ました!確かにあたしはクラスでは一人だけど、いつも相談してる中学の友達がいるあたしは一人だけど、独りじゃないです。大切なこと教えてくれてありがとう。>>384
女子はほとんどそうだよ。そうじゃないとこは珍しい誰か一人でも許可とってないと、なんでいるの?って怖い顔で言われちゃうよ。中学にはそんなひどい子いなかったけど…。高校は怖いよ。
402マジレスさん:2007/11/23(金) 07:44:13 ID:XoZhPwFO
このスレって学校が鬱だスレと何が違うの?
住人も同じじゃないのか?
403マジレスさん:2007/11/23(金) 09:50:25 ID:VGEXKexG
394です
>>395
そうかなあ…不安で仕方ないんです。
>>397
話し掛けてはいますよ。みんなと仲良くなりたいから。でも私の一方通行みたいで虚しくなるんです。
404マジレスさん:2007/11/23(金) 10:04:15 ID:3ik9jMLk
>>402
学校が鬱だスレには
学校で一人じゃないけど
いろいろあって鬱だって人がいるんじゃないかなあ?
405マジレスさん:2007/11/23(金) 15:08:42 ID:kbc3G7e3
この3連休、2chスレでも書きこむか・・・。
406マジレスさん:2007/11/23(金) 15:35:32 ID:5zyCpb0t
私が席に座ると、近くで喋ってた男子二人組が途端に黙りこむ…

クラスで孤立してるけど もしかしたら嫌われてるのかなぁ
407マジレスさん:2007/11/23(金) 15:41:17 ID:+4ME0MLw
>>403
自分のことばっか話してたりしてない?
「昨日うちの○○がさ〜」とか

>>406
女の子に聞かれちゃマズい話でもしてたんじゃないの?怪しいゲームの話とかさ。
408マジレスさん:2007/11/23(金) 16:18:00 ID:Syh+IbR9
孤独には慣れていた
むしろ望んでいた

でも周りの視線がイタイヨー
409 ◆DJ.HIMA... :2007/11/23(金) 17:38:37 ID:hv6+Mgu/
オレも孤独を望んでいた

今は望んでない
410マジレスさん:2007/11/23(金) 18:01:05 ID:LZDT8IJq
いやぁ、泥棒猫クソ女のおかげで友達略奪され
まくりだわい!ハッハ!もうね、逆に開き直って
生きてくわ!!グループ活動でも団体行動でも
何でもこいやボケが!!
411マジレスさん:2007/11/23(金) 18:33:40 ID:jUaXoboo
 県教委は、生徒をけって1カ月の重傷を負わせたとして、三郷市立早稲田中の保健体育担当の男性教諭(47)
を22日付で減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にした。

 県教育局小中学校人事課によると、教諭は8月10日午前10時半ごろ、同中体育館で顧問を務める
ハンドボール部の練習中、2人一組での基礎練習を命じ、「相手が見つからない」と申し出た2年生の男子生徒を
「探せ」などと怒鳴りつけ、しりを4、5回けった。生徒はかばおうとしてかざした左手首を骨折した。【高本耕太】

毎日新聞 2007年11月23日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20071123ddlk11040172000c.html
412マジレスさん:2007/11/23(金) 18:45:55 ID:sRphQa+x
今北産業
僕はラノベ読んでるよ。
もちろんブックカバー有で
413マジレスさん:2007/11/23(金) 22:27:09 ID:OSVDlSeG
>>412ラノベ?

憂鬱だ。学校も社会も人生も、俺自身も…
414 ◆DJ.HIMA... :2007/11/23(金) 23:18:37 ID:hv6+Mgu/
後ろで陰口言われたときに振り返えって睨み返すくらいの強者になりたい
415マジレスさん:2007/11/23(金) 23:22:14 ID:qmuAZEbV
>>414
振り返るのは怖いな
聞き耳をたてて、ひたすら耐えてる
416 ◆DJ.HIMA... :2007/11/23(金) 23:37:38 ID:hv6+Mgu/
>>415
多死蟹orz
オレも来期のクラスにもまだ希望を持ってる訳だし
変なことはできないわな
417マジレスさん:2007/11/24(土) 00:32:23 ID:simmVW6W
進級できないから私立受け直すことに。
なんで1学期不登校したんだろorz
向こうでもぼっちにならなけりゃいいけど…。

つか、それまでにこっちで友達作りたいんだが、
今更無理かなぁ…。
418マジレスさん:2007/11/24(土) 00:50:06 ID:OMFj7ook

    ∧∧
   /⌒ヽ) ひとり
  〜(   )   
   ^^^^^^^
419 ◆DJ.HIMA... :2007/11/24(土) 00:53:21 ID:1qTMO90j
>>417
離れても忘れないでいてくれるような親友なら作った方がいいと思うよ
420マジレスさん:2007/11/24(土) 02:12:25 ID:simmVW6W
>>419
うん。そう思う。
仲良くなりたい人は何人か居るんだけど、
その人のいるグループの人が怖くて…w
片思いってのもこんな感じなのかねw

せっかく受験して受かった高校だし、
ここに来てよかったと思えるような友達が欲しい。
421 ◆DJ.HIMA... :2007/11/24(土) 02:33:11 ID:1qTMO90j
>>420
片思いはもっと辛いぞ実際はwww
そうだな、転校するならその怖い人のいない間にコソーリとアドレスを聞くってとこから始めるといいと思うよ
メル友から始めて悩みにのってあげたりすれば次第に信頼されるはず
422マジレスさん:2007/11/24(土) 02:45:29 ID:simmVW6W
>>421
メアドは1学期に遠足?に行ったときに交換したから一応何人か知ってる。
まぁメール来ないけどさw

自分でも後一歩って感じはしてるんだけど、
その一歩をどこにどう踏み出せばいいかがわからない(´・ω・`)
仲良くなりたいんだぜ…。
423 ◆DJ.HIMA... :2007/11/24(土) 02:52:35 ID:1qTMO90j
ところで私立受験て今と別のとこなの?
424マジレスさん:2007/11/24(土) 03:20:52 ID:simmVW6W
>>423
今は公立の高校。留年は精神的に無理だから、
知ってる人が居ないように親の実家の近くの私立を受験する予定。
出席日数も単位も足りてないから、編入じゃなくて受験。
425 ◆DJ.HIMA... :2007/11/24(土) 03:34:27 ID:1qTMO90j
>>424
それなら高校に無事合格してから「久しぶり〜!最近どう?」みたいな感じから始めるといいと思う
という、メールやらないやつの意見は参考にしないようにw

とりあえず、始めの一歩は肝心だから慎重に
その後の計画も要思考ね
426マジレスさん:2007/11/24(土) 03:45:34 ID:simmVW6W
>>425
「そっちは?」って言われると若干気まずいw
世間では留年は恥ずかしいような風潮があるし。
それに、まだこのことを話すほど仲良くないしなぁ。

それにしても、こんな深夜に相談に乗ってもらって
申し訳ない&感謝しております。
体調崩したりしないように御気を付けてくだしあ><
頂いたアドバイスは心に留めておきますw
427 ◆DJ.HIMA... :2007/11/24(土) 03:49:43 ID:1qTMO90j
いや、毎週金曜日のこの時間は朝6時まで起きてるので問題ないよw
こちらこそ参考にならない話を聞いてくれてありがとうw
428マジレスさん:2007/11/24(土) 03:59:41 ID:simmVW6W
>>427
なるほど。
でも朝方は冷えますから暖かくしてくださいね><

相談できる人が居ないからだいぶ楽になりました。
相談されるのは好きなんですけど、
なかなか自分の事を他人に言えなくて…。

自分はもう限界っぽいので寝させて貰いますねw
本当にありがとうございました。
429 ◆DJ.HIMA... :2007/11/24(土) 05:03:58 ID:1qTMO90j
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚
幸せにな〜れ
430マジレスさん:2007/11/24(土) 09:05:52 ID:Yi5lClwa
グループの中にいても話題とか振ってもらえなくて秘密の話とかあたしだけ内容知らなくて自分から話しかけても深い話はできなくて一緒にいても孤立してる…
正直つらいけどみんながひどいわけじゃなくてあたしが原因なんだろうなあ…


クラスに以前は悪口言われて孤立してたけど今ではムードメーカー的な子がいる。羨ましいな…
431マジレスさん:2007/11/24(土) 09:43:52 ID:ow1z9m0G
>>414
それあたしだ。だから怖いと強いと両方言われるよ(笑)
432 ◆DJ.HIMA... :2007/11/24(土) 17:36:02 ID:1qTMO90j
>>431
師匠…(´・ω・`)人スウハイ
433マジレスさん:2007/11/24(土) 21:12:40 ID:xHAF5G2A
自分のためのスレがあったとはw
ここ4年ぐらい友達って何?状態orz
でもクラスで友達になりたい奴がいないんだよな…
周りの会話聞いてると何かどうでもいい会話というか、別に参加したいほどの会話じゃないし
434マジレスさん:2007/11/24(土) 21:29:47 ID:aZjMOGhu
>>433
参加したらわかる会話の楽しさ
435マジレスさん:2007/11/24(土) 21:31:38 ID:simmVW6W
>>433
その会話の内容がその人の全てじゃないし、
寧ろただの雑談で自分の信念や哲学といったものを語る人は少ないと思う。
他人に引かれたりしないように、隠す人が多いしね。

探せば居ると思うよ、尊敬できる人。

あぁ…友達欲しいなぁ( ´・ω・)
436りばーうぃな:2007/11/24(土) 22:12:34 ID:0xbY+ZwP
僕の事をDKって予備升。誰かたしけてくらしゃい。m9(^д^)プギャーー!!
437マジレスさん:2007/11/24(土) 22:28:36 ID:8JqI/jQh
学校でひとりでいると気がおかしくなんない?
俺なんて家帰ってから部屋の壁とか蹴飛ばして穴だらけだし
床もカッターの傷がすごいんだが....。近所の人とも険悪だし。

なんか高校に入ってからすべてが狂い始めた気がする。家も滅茶苦茶。
発狂⇒親が止めにくる⇒家族会議 の繰り返しなんだが
438マジレスさん:2007/11/24(土) 22:44:44 ID:LFrHPiHS
>>436
DKってどういう意味?ドンキーコング?
439マジレスさん:2007/11/24(土) 22:55:54 ID:xHAF5G2A
>>437
小学校の頃から1人が多かったから、
別に発狂とかそういうのは一切無いな
寧ろ、1人でいるのが好きになってきてるし…
440りばーうぃな:2007/11/24(土) 23:03:10 ID:0xbY+ZwP
>>438
そうです。…
441マジレスさん:2007/11/24(土) 23:10:11 ID:LFrHPiHS
自分のクラスにもDKって呼ばれていじられてる奴いるわ
こっちのはドンキーコングって意味ではないから君とは別人のようだけど
442りばーうぃな:2007/11/24(土) 23:31:46 ID:0xbY+ZwP
>>441
ドンキーコングは酷いよね。
443マジレスさん:2007/11/24(土) 23:48:14 ID:9tdYEMl4
クラス替えのない学科に入って早2年8ヶ月…
最近限界迎えましたー

平日は普通にぼっち。
移動教室だけがネックです。

問題は模試の日…
早弁っていう抜け道ができないのでぼっち丸わかりっす。
444マジレスさん:2007/11/25(日) 04:16:12 ID:JwOVyi7t
月曜は体育がある…。
運動音痴なんだが、体育出たほうがいいかな?
進級できないからもう出なくても関係ないんだけど、
やっぱ体育は誰かと仲良くなるチャンスかな…。
でも今更授業出てもな…。団体競技だし…。
運動音痴だから足手纏いだよな…;;

こういう葛藤で精神的に疲れて、結局丸1日休んじゃうから困る。

もし子供ができたらこういう苦悩をしないように、
外でいっぱい、一緒に遊んであげるんだ…。
445マジレスさん:2007/11/25(日) 12:34:46 ID:2Al90TIw
>>444
俺も運動音痴で、クラスの奴はみんな運動得意で体育がある日は毎回葛藤している。しかも今度の火曜に実技テストあるし。
でも、体育の場合とりあえず出席さえしてれば単位は落とさないから、最近は気楽に考えてる。とりあえず出来なくてもいいかなくらいに。
ただ、長距離走、大縄なんかはホントにきついな。
446マジレスさん:2007/11/25(日) 12:44:42 ID:v+i3U/Qh
一人だけど彼氏彼女できたことあるって人いる?
447 ◆DJ.HIMA... :2007/11/25(日) 12:47:21 ID:BE9faTqs
彼氏彼女何それ食えんの
448マジレスさん:2007/11/25(日) 12:54:49 ID:fOjcLw3s
いたよ。喧嘩する度に「そんなだから友達できない」て言われたのが辛かったw
449 ◆DJ.HIMA... :2007/11/25(日) 12:56:52 ID:BE9faTqs
>>448
過去型か…
そんな奴別れて正解っしょ
450マジレスさん:2007/11/25(日) 17:01:11 ID:v+i3U/Qh
ああ〜〜〜きつー(−−;)
暇だったから人が集まってる毒男板に紛れ混んできた
あんな奴らでも友達いるのかと思う気が気でならない…
俺はなんで惨めなんだろうか…
451マジレスさん:2007/11/25(日) 17:37:21 ID:Uyj9NxHh
孤立してるな。俺
自分がその環境を作り出したんだけどね
話合う奴いないし
つまらなくて不登校→さらに孤立
何もかもつまらなくなってるな
452マジレスさん:2007/11/25(日) 17:44:27 ID:JwOVyi7t
>>445
持久走はなぁ…。
骨格的に体力・筋力ないのに、
男だからって厳しくやらされるの止めてほしい。
チーム競技も嫌だああああああああああ。
剣道だけが救いだ。

>>250
>あんなやつら
これをやめるべきじゃない?
プライドは殆ど邪魔にしかならないよ。
453マジレスさん:2007/11/25(日) 21:34:04 ID:jXBPrsoI
休み時間は携帯いじったり寝てるふり。
話し掛けてくれるけど話すことないし続かないし、いつも一人でご飯食べてるし絶対変人だと思われてる
あぁーあ、学校内で心を許せる友達がほしいorz
454マジレスさん:2007/11/25(日) 22:17:16 ID:uEoWj9f4
みんなみんな私がお友達になってあげるよ!
455 ◆DJ.HIMA... :2007/11/25(日) 22:42:40 ID:BE9faTqs
>>454

┗┛ (・ω・`)
456マジレスさん:2007/11/25(日) 22:43:31 ID:41yyOL5V
麒麟の川島見てたら勇気出た
457マジレスさん:2007/11/25(日) 22:53:29 ID:wDNzBpnr
おそらとべるかな・・・・
458 ◆DJ.HIMA... :2007/11/25(日) 23:14:10 ID:BE9faTqs
>>457
⊂二二二( ^ω^)二⊃翔べるはずないお
459マジレスさん:2007/11/25(日) 23:15:06 ID:uEoWj9f4
>>455
これなぁに?
460 ◆DJ.HIMA... :2007/11/25(日) 23:19:16 ID:BE9faTqs
>>459
いや、釣りかなと思って
人間不信なんだスマソ
461マジレスさん:2007/11/25(日) 23:44:29 ID:mQBULWF0
明日からまた孤立スクールライフか…
2年間半もずーっとネクラだったから今頃性格変えられないし
社会人になったら絶対に明るくならなきゃ…
462 ◆DJ.HIMA... :2007/11/26(月) 00:45:58 ID:ZeJII9u3
月曜日早杉ワロス
463マジレスさん:2007/11/26(月) 01:15:08 ID:FaR1KP3R
>>453
同士よw
俺は課題するか携帯も本も読まずにぼーっとしてるかだから、
変人に見られてる可能性は俺のほうが高いぜwww
自分の席は離れたら奪われるから離れないしな。
464マジレスさん:2007/11/26(月) 08:10:30 ID:eEyI+HFl
今日も調理だよ。しかも調理の検定試験本番
毎日通って練習してたけど自身ない。今日も農業がある…
なんでこの私が農業なんかしなくちゃいけないのよ。
うぅー被服もある。木曜からテストだー。もう泣きたいわ(TT)

学校いってきます…
465 ◆DJ.HIMA... :2007/11/26(月) 08:28:44 ID:ZeJII9u3
朝から胃が締め付けられてて笑えるwww
今日からまた1週間、爆発してくるorz

>>464
前にも調理実習なかった?
しかも検定て、すごい本格的だなw
農業も重労働だろうし疲れるだろけど頑張れ(´・ω・`)/~
466マジレスさん:2007/11/26(月) 08:36:51 ID:upx58mU0
胃痛仲間ノシ

あうー今週テストだぁ!
皆今日も頑張ろね!
467 ◆1DaNPVNQhI :2007/11/26(月) 08:51:23 ID:sqSVVj4N
もう休学ケテーイのつもりで学校行かない
どうせ1人なんだからイージャン
家にいても死にたくなるけどwwwwwwwwww
中学のころが年賀状、何十枚も出してたのに
今年は2枚だぜ^^^^^^^^^^^^^^^^
468マジレスさん:2007/11/26(月) 08:53:17 ID:eDTgXEF0
あー
学校なんて爆発して消えればいいのに

でもいい方向にむかってるのかも..

嫌だけどがんばる(´〜`)
469マジレスさん:2007/11/26(月) 09:40:53 ID:900+xC25
休み時間、ホントにうるせぇな。目障りだから俺の周りに集まらないで欲しい。
もうクラスの全員が嫌い。
470ベル ◆smdP.hcQc2 :2007/11/26(月) 09:52:13 ID:kvyb3QAn
  ガッコウ?  ∧_∧::
 ナンダソレハ  (´Д`)::
     /⌒  ⌒ヽ::
 アマイノカ? / /へへ/ /::
    / \ ミミ/::
    `-イ `-イ::
     /y  )::
     // /::
    / /::
   ( く::
    |\ ヽ::
  \ | |\ ⌒|::
   \| |::ヽ <::
   ノ )::(_ノ::
   (_/ \


471マジレスさん:2007/11/26(月) 10:52:39 ID:CKsTo+IF
>>467
安心しろ。俺は中学時代から年賀状一枚も出してないから
472 ◆DJ.HIMA... :2007/11/26(月) 13:09:30 ID:ZeJII9u3
>>470
渋柿みたいな味だよ
473マジレスさん:2007/11/26(月) 13:33:18 ID:cXXUBHue
帰還!
今日からテストだった〜疲れた
474マジレスさん:2007/11/26(月) 13:55:18 ID:JVyfHUDJ
みんな、おばさんでごめんね。

小学生の時私は1人だった。昼休みにクラスメイトが校庭で遊ぶ中、教室で本を読んでいた。

中学生の時私は1人だった。試験が終わってみんなが街に繰り出す中、私は犬と戯れていた。

高校生の時私は1人だった。放課後は図書館に行くしかなかった。休み時間は予習してた。

大学で私は1人になった。
1人が怖くなくなった。
空き時間にタバコを吸って音楽を聴いていた。
他人からの評価なんか、糞だと思った。

大学を中退した。
糞が講義して糞が講義を聞いて糞がレポートを提出して糞がレポートを判定する。
時間の無駄だと思った。

働いた。
9時から24時まで働いた。信頼できる上司に会った。

あなたが好きだと言われた。私も好きだと思った。

結婚した。
今、私の腕の中に、息子がいる。
愛しい。
息子も、連れ合いも、愛しくて仕方がない。人はこんなにあったかいんだね…28になった今、初めて知った。

みんな、大丈夫だよ。頑張らなくていいよ。
あなたが正しいよ。

スレ汚し、すみませんでした。
475 ◆DJ.HIMA... :2007/11/26(月) 15:00:01 ID:ZeJII9u3
>>474
全オレが泣いた(´;ω;`)
ここの住民もあなたのような未来を夢見て皆頑張ってますよ
スレ汚しどころか清らかになりました、ありがとうございます
476マジレスさん:2007/11/26(月) 15:34:30 ID:bM79aldA
>>474


すごい、えらい。
よくここまで
一人で頑張ってこれたと
あなたは強いですね。
見習います。
そして希望をもらいましたお幸せにどうぞです。
477マジレスさん:2007/11/26(月) 15:45:21 ID:rgIxBT8y
励まされました。
そういう生き方をした人がいるなんて。
街ですれ違う人の中にそういう人がいるんですね
お話してくれてありがとう。
478マジレスさん:2007/11/26(月) 16:20:00 ID:54FJTqRC
今年高校を辞め、今はとある会社で働いてます

学校に着き、クラスに行っても
おはよう
の一言も無しで一日がスタート

最初の頃は良かった、本当に。だけど2年生の夏休み明けから変わった、人間関係が

でも普通に会話は出来た

3年に進級し、クラス変えもあった
…その時自分は思った
そのクラスには知ってる人が誰一人居ない、元クラスメイトが数名居る程度、でもその数名とは全く関わりがない

おはよう、とかしか話が無かった人達だけ

…自分が孤立した時でもあった
毎日が必死だった
体育の時、昼休みの時…色々あった
カッターにだって手を出した、薬にも手をだした

兎に角寝ていたかった、何もしたくなかった

人間関係が嫌だった

今現在自分は精神科に通ってます

元クラスメイト、そして、一番の友達だった子に言われた一言がきっかけで

……これ以上書いてるとあの時の嫌な記憶が思い出され、吐き気がするので、長文、失礼します。

説明になってなかったら、ごめんなさい、では。
479マジレスさん:2007/11/26(月) 16:22:31 ID:wQ1H+F/Z
今は小学校時代の元友人達がいてグループ決めの時入れてくれたりノート見せてくれたりはするんだが
それだけで休み時間は一人だし辛い。グループ入っても会話ないし
高校行ってこいつらと離れたらもうノート見せてもらう事すら無くなるんだろうな 
今の俺に友達作りなんて無理
480マジレスさん:2007/11/26(月) 17:08:08 ID:JSO7BaRM
>>474さん
僕も大変励まされました。
家族ともども、お幸せに。
481マジレスさん:2007/11/26(月) 17:13:02 ID:JSO7BaRM
ここのレスみて思ったけど、
クラスメイトの大半が、
弁当を一人で食べてるうちの学校って
異端なんだろうか・・・?w
482マジレスさん:2007/11/26(月) 17:24:49 ID:FaR1KP3R
>>481
いい学校じゃないかww
483マジレスさん:2007/11/26(月) 17:26:13 ID:yx1AI8TN
学校で一人でいると、
自信とか表情、声の大きさ、やる気、会話能力など全てが失われる 
感じがしないか?
俺グループからシカトされて三、四か月で本当ヤバイ・・ 
友達いないと考え方が尋常になる。 
次のクラスで喋る人が出来ればいいけど不安だ・・
484ベル ◆smdP.hcQc2 :2007/11/26(月) 17:39:54 ID:kvyb3QAn
>>481
      ,〜⌒ヽ         "〜〜 
    ∧∧
   /⌒ヽ)
  〜(   )∠冊<
  /////////
 ///////
////
485 ◆DJ.HIMA... :2007/11/26(月) 17:59:08 ID:ZeJII9u3
>>481
ハイパー一人飯はオレだけorz
あなたのクラス(´・ω・`)ウラヤマシス
486マジレスさん:2007/11/26(月) 18:04:19 ID:I4668U5y
体育イヤだな・・・。
487マジレスさん:2007/11/26(月) 18:39:32 ID:NqPWxpeF
俺も学校ではいつもぼっちだ・・・・・。話すのも苦手で人見知りも激しいから
4月に専門学校に入学していまだに友達ができていません・・・・・。
自分は生きる価値がないといつも思ってしまいます・・・・。
488マジレスさん:2007/11/26(月) 18:50:33 ID:eEyI+HFl
調理検定試験合格しました。
随分焦げちゃったけどギリギリセーフだそうですv(^^)

>>474
素敵…。プロポーズされるなんて憧れる…された事一度あるけど電話だもん…。
もの凄く励まされました。あなたを見つけて下さった旦那さんは王子様ですv

本当に素晴らしいレスをして下さってありがとうv(´・ω・`)
489マジレスさん:2007/11/26(月) 19:01:57 ID:HnpF1ows
>>483
そんなことないと思うけど…
ただ精神的にやばいとそうなる
490マジレスさん:2007/11/26(月) 19:08:48 ID:FaR1KP3R
>>483
いろいろ考える時間が増えるからな。
しかも大抵マイナス思考。
自信無くなるのもわかる。
何か誉められても自分で納得してないと素直に喜べない。
ただ、以前より優しくなれた気がする。

あと、「尋常じゃなくなる」な。
491マジレスさん:2007/11/26(月) 19:10:47 ID:eEyI+HFl
>>478
みんなあなたと同じ思いですよ。自分だけだと思うから
カッターとか薬に手を出してしまうんじゃないですか?

私も学校では誰とも話さないし、自身がなくて声も小さくて‥
毎日騒がしい教室の中で本に没頭しながら「消え入りたい」と思ってしまう
態度が堂々としているからか、すれ違う度にがん見されて
「何処が可愛いんだよあれの」とかいろいろ陰口風に言ってくる
6限昼休みを覗いてずっと観察されっ放し。だから目線ばかり気になる…
一度「見てんじゃねえよ!デブ!」みたいに、真っ向勝負してみたいわ
でもあいつなら永遠に笑い話にしてくれるんだろうけど
492 ◆DJ.HIMA... :2007/11/26(月) 19:16:15 ID:ZeJII9u3
学校辞めて〜!どうせならいっちょクラスで暴れてから退学すっか!

なんて無謀なことを考えたこともあったわwww
493マジレスさん:2007/11/26(月) 19:22:03 ID:Fuip3Z5V
学校ではいつも1人で本読んだり外見てたり。
1人でいると、周りの人が自分のこと笑ってるような気がしてほんと怖い。
どうしたら直るかな・・
494 ◆DJ.HIMA... :2007/11/26(月) 19:37:52 ID:ZeJII9u3
>>493
オレも外見てたそがれたり本読みたいけどそれは明らかに『孤独』を誇張してる気がするから避けてる
休み時間でいうと
携帯⇒2ちゃん(普通の人もいじってるから)
勉強(自分のため)※やり杉はガリ勉と思わせるので小テスト前や中間期末前のみ
睡眠(授業で寝ないため・周りも寝てるから)
トイレ(時間潰しになる)

昼休みは他クラスが来る⇒孤独が広まるので一人飯後速攻図書館にて携帯か勉強
デフォby...φ(・ω・`)
495マジレスさん:2007/11/26(月) 19:38:51 ID:eEyI+HFl
>>483
分かります。声が出せなくなる。学校では常に無気力状態。
会話する事ないけど、声を出そうとするだけで緊張してしまう。

私は高1の時、堪えきれなくなって、晴れの日夕暮れに
泣きながら傘を差して帰ったことがあります…。

その時イヤホンをして聴いていた曲で
宇多田ヒカルの「光」という曲に随分励まされました
歌詞の内容は↓
どんなときだってたった一人で運命忘れて生きてきた
きみという光が私をみつける。真夜中に
みたいな感じで、その曲を聴きながらオレンジ色に染まった
見慣れた景色の中、歌に慰められながら帰っていきました。

私にもみんなにも歌という友達がいるじゃないですか。
>>478自殺未遂なんてもうしないで下さい。みんな前向きに生きてるじゃないですか。
私たち同じ人種なんですよ。
496マジレスさん:2007/11/26(月) 20:16:00 ID:65hrcNFY
>>483
確かに
声は、家だと普通に明るい声してるんだけど
外に出ると暗い声になってしまう。出席だって2〜3回でやっと気づくぐらいの小さい声だし
っていうか外に出るとオーラとか全てが暗くなってしまう。
キモイ顔+陰気オーラの所為でいつも中高生に「キモイ」と言われてる
家(というよりネットやってる時)はアヒャヒャ状態なんだけどな…
学校でもネットやってる時と同じ状態だったら今頃1人ぐらい友達は出来ていたんだろうな
497マジレスさん:2007/11/26(月) 20:21:12 ID:c1vHRNyv
友達ができないなんて学校生活つまらなすぎるぞ。一人でも作っておけばいい思い出になる
498マジレスさん:2007/11/26(月) 21:29:13 ID:fBSGuC3D
毎日、学校終わったら即帰宅っていうのが虚しくて仕方がない。
部活はもともと運動嫌いだから運動部に入っても苦痛になるし、文化部はイメージ的にどうも・・・。
学校が嫌いなのか、本当は好きなのかよく分からない。とにかく青春したかったな・・・。
499学生相談室:2007/11/26(月) 21:37:30 ID:kv9YpnNP
ぜひ ご参加ください。お願いします。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1195657380/
500マジレスさん:2007/11/26(月) 22:55:11 ID:7R8S0yFt
苦労しただけそれ相当の対価が支払われれば
此処の住人たちが生きる希望を持てるのに・・・。

俺の場合
うるさい奴等切り離し→孤独→不登校→もっと孤独。
うるさい奴等に気を合わせてたらおかしくなるしw

結局さ、周りの環境次第だと思うんだ。
だって周りに気の合う奴等が多ければ自然と会話も増えて明るく、
笑顔になれると思う。
その逆は言わなくても分かるでしょ
俺にとっては「今」な訳だ。
唯一の楽しみはPCだね
ゲームしたりチャットしたり
でも親が使わせてくれない。ACアダプタ隠された。だからPSPでカキコしてるよ
携帯も充電機隠されたね
楽しみを奪われ気力沸かないよ
学校なんて行く分けないじゃんか

スレ汚しごめんよ
なんか駄目なんだ。気力がね 
501マジレスさん:2007/11/26(月) 23:40:35 ID:+hmzqHW/
人生楽ありゃ苦もあるさ
502マジレスさん:2007/11/26(月) 23:41:09 ID:qoLsJF93
クラスで東大めざしてる奴に
今日なぜか笑われた私。
何なの自分??
503マジレスさん:2007/11/26(月) 23:47:39 ID:YvRa2wbB
チョヌンテハクセンイムニダ
チャリッソヨ
504 ◆DJ.HIMA... :2007/11/27(火) 08:20:47 ID:/ts27LgI
ふぇ〜('A`)
505マジレスさん:2007/11/27(火) 08:31:33 ID:Y+V0aly/
皆…今日も頑張ろうね!
(`・ω・´)
506マジレスさん:2007/11/27(火) 08:37:45 ID:HDSewdp9
さすがにキツい…。
1時間目体育で
次は全校集会
男女混合で並ぶとか…。
もう早退するかな……。
507 ◆DJ.HIMA... :2007/11/27(火) 11:39:45 ID:/ts27LgI
('A`)=3
508マジレスさん:2007/11/27(火) 11:48:01 ID:HDSewdp9
あぁ孤独一人
つまんないかえりてーよ
みんな頑張ってんのかな
509ベル ◆smdP.hcQc2 :2007/11/27(火) 11:55:39 ID:FvqEuXvD

   人 
  / ヽ    
  (( ・∀・)
   ○┳〇
 ◎ヽJ┻◎

510 ◆DJ.HIMA... :2007/11/27(火) 12:56:14 ID:/ts27LgI
一人飯糸冬
511 ◆DJ.HIMA... :2007/11/27(火) 13:03:51 ID:/ts27LgI
>>508
マジレスすると、みんな頑張ってるよ
512マジレスさん:2007/11/27(火) 13:23:51 ID:w4VMyjo0
6限目は体育だ…
バスケ苦手だけどがんばる。
みんなもあともう少しだから、頑張っていこう!
513マジレスさん:2007/11/27(火) 13:39:45 ID:om3rv93h
オレも、後、5、6時間目は我慢して、全部出て自由になるわ。後、もぅちょいだ頑張ろう!!o(^-^)o
514マジレスさん:2007/11/27(火) 13:51:19 ID:HDSewdp9
そうだー(`・ω・´)!!
みんなあとちょっとだ!!
頑張ろうじゃないか!!!!
515 ◆DJ.HIMA... :2007/11/27(火) 14:53:14 ID:/ts27LgI
皆前向きになってていい雰囲気だなあ、オレも(´・ω・`)ガンガロ
516マジレスさん:2007/11/27(火) 15:55:26 ID:om3rv93h
やっと、終わったぜ!何か解放されたような、気持ちだわ!!(^_^)
517マジレスさん:2007/11/27(火) 17:10:03 ID:QiBjvkQ3
今日は体育も農業も調理もなかったし楽チンでした
ここに来ると何故だかただいまーって感じですw
518マジレスさん:2007/11/27(火) 18:25:52 ID:BAsXZIao
みんな前向きだなぁ…。
なんか自分が恥ずかしくなってきたw

明日は俺の得意な剣道あるし、頑張って行くよ。
519 ◆DJ.HIMA... :2007/11/27(火) 19:10:17 ID:/ts27LgI
歯医者で看護婦さん前に熟睡してもたw
520マジレスさん:2007/11/27(火) 19:29:49 ID:t1Yu/Gvg
KREVAの揺さぶるブルーって曲が好きだよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=79u0etol5C0&feature=related
歌詞
http://musico.jp/contents/words.aspx?id=r8Q6W5

とりあえず今年なんとかがんばりたいよ
521マジレスさん:2007/11/27(火) 20:30:08 ID:mw3qHUrT
ってかかわいそうだねここの人たち。私だったらそういう一人でいる子に絶対話し掛けるけどな。一人でいる人がいたら誘うようにしてるよ!そんな人いない?がんばって!
522マジレスさん:2007/11/27(火) 21:26:20 ID:GXSRmNRl
皆がんばって!! 私も時により話しかけるけどな‥
523マジレスさん:2007/11/27(火) 23:09:13 ID:ekOEcjNI
>>521
そういう気遣いしてくれる人もいるし、それはそれで嬉しいことなんだけど、こっちは今まで孤独だったし友達がいても少人数だったから、何しろコミュニケーション不足でうまく話せないんだよね。相づち打つのが精一杯って感じ。
で結局、そういう人たちにも見捨てられていくんだよね。
こっちから積極的に話せればどんなに人生楽だっただろう。
524マジレスさん:2007/11/27(火) 23:21:09 ID:ye0fYarP
>>521
気遣いしてくれると嬉しい反面、気遣いを受けるような自分に悲しくもなり…^^;
まあずっと1人でいる時点で周りからは十分みじめだと思われてるだろけどT_T
525マジレスさん:2007/11/27(火) 23:38:46 ID:XxQokbFJ
友達いないとクラスのみんなの前で発表がかなりつらい・・・・・。
絶対みんな馬鹿にして見てるような気がする・・・・・。
526マジレスさん:2007/11/27(火) 23:48:54 ID:HDSewdp9
>>525
あーわかるわかる。
そういう孤独がばれる時
っていうか
晒しものにされるときが
つらい。
いつも存在消して目立たないようにしてんのに
そういうときは事務的に
強制的に注目浴びるから
嫌だ…………。
527ベル ◆smdP.hcQc2 :2007/11/27(火) 23:51:07 ID:FvqEuXvD
  ___  ∧∧
  |ガンバレ\(・∀・)
   ̄ ̄ ̄ \⊂ \
       しーJ
 
       ミ 
     ∧∧ミ ___
    (・∀・)/ファイト!|
    / ⊃/  ̄ ̄ ̄
    しーJ
528マジレスさん:2007/11/27(火) 23:54:42 ID:ZbgfEBs1
合わない奴に媚びて友達になるこたぁ必要ないだろ。ここの奴らと友達になればいいじゃん。オフ会やろう。
529マジレスさん:2007/11/27(火) 23:55:28 ID:EGF5kNoD
>>525
むしろ、自分をアピールできる良い機会だ。
馬鹿にされてるように感じるのは、自分のどこかに自信がないからだ。
あなたは、普段接しない人たちに、その弱点を見抜かれるのを恐れているだけだ。誰も馬鹿にしない、できない。
因みに俺は、中学の頃、あなたと同じ境遇の中、「あいつ実はスゲー」と何人かに言わせた。
良い機会だよ。失敗なんてない。成功か、大成功かのどちらかだ。気楽に行きなさい。
530マジレスさん:2007/11/28(水) 00:18:02 ID:OYsRpnXL
>>529
いえてる。
確かに失敗しても、
その後の対処によって
失敗する前よりも
状況が良くなる場合がある

だからやっぱ見返してやろうというか、
なめんなよというか、
実はこんなすごいんだぞ!!とか、自分を見直してもらえる、見返す、状況を変えるチャンスでもあるんだなだからそういうときは
堂々としたほうがいい。
そうだ、自分の得意な所をアピールしていけばいいんだね。確かに。いい勉強になったよ、ありがとう。
531 ◆DJ.HIMA... :2007/11/28(水) 01:31:59 ID:glkMNZUq
まあつまりは親友が欲しいってこった(´・ω・`)
贅沢なこと言ってるかもしらんが
オレは友達の第一条件としては一緒にいて楽なやつだからな
そんな人そういない、少なくとも今のクラスには
532マジレスさん:2007/11/28(水) 01:38:01 ID:io/azPKz
>>525です。
>>529
もうすぐ発表があるかもしれないので頑張ってみます・・・・・。
かなり怖いですが・・・・・。
533 ◆DJ.HIMA... :2007/11/28(水) 01:45:43 ID:glkMNZUq
>>532
オレも最近スピーチあったよ
ただでさえあがり症なのに目の前には赤の他人のようなクラスメイトだからきつい
まあアピールとか壮大なこと考えずに適当でおkじゃね?
どうせ誰も聞いちゃおらんよ、って言い杉か、スマソ
534 ◆DJ.HIMA... :2007/11/28(水) 02:59:19 ID:glkMNZUq
/あったかくして寝ろよ!
\僕から以上!
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<⌒/ヽ___
<_/____/
535マジレスさん:2007/11/28(水) 07:42:13 ID:zDsC/qkn
俺の学年、市内でもガラが悪い方だから平日は毎朝憂鬱だな。
登校時も自転車の荷台に灯油タンクが載っているみたいにペダルが重く感じる・・・
こう言うと失礼だけど、あの低レベルな人達と同一視されていると考えると、学校が嫌になる('A`)
536 ◆DJ.HIMA... :2007/11/28(水) 08:14:57 ID:glkMNZUq
(ρ_-)/~
537マジレスさん:2007/11/28(水) 09:48:50 ID:uu8UfW8v

後1限で体育始まる…
ぼっちだし嫌だな
538 ◆DJ.HIMA... :2007/11/28(水) 11:43:07 ID:glkMNZUq
皆体育は嫌い派が多いのか
オレは種目によるけど、最近してるバスケは嫌いじゃないけどチーム分けの空気が嫌い
539マジレスさん:2007/11/28(水) 11:50:50 ID:uu8UfW8v

>>538
今日はソフトボールだったから
ペアでキャッチボールだったorz
だからその時だけ抜けて
試合からやっといた(´・ω・`)

テニスとかは完璧ペアだし
大嫌い\(^o^)/
540 ◆DJ.HIMA... :2007/11/28(水) 12:55:43 ID:glkMNZUq
>>539
テニスとか尋常じゃないよなw
541マジレスさん:2007/11/28(水) 14:22:00 ID:uu8UfW8v

>>540
でもテニスの授業終わったし
卒業までもう少し(´・ω・`)

ここの皆で遊びたいなー
542 ◆DJ.HIMA... :2007/11/28(水) 15:11:49 ID:glkMNZUq
クリスマスオフるかwwwどうせ暇だろうwww
543マジレスさん:2007/11/28(水) 16:00:57 ID:RLuFQuFp
次の体育からサッカーだ・・ 
チーム決めマジでどうしようかな、絶対余るし 
他のクラスと合同だから余計惨めになる
こんな糞クラス早く終わんないかな 

3月まで後約3ヶ月半!
544マジレスさん:2007/11/28(水) 16:13:37 ID:YPncpJ7Y
テニスのペア…奇数だからもちろんあぶれた
meが仲良しなこだったら奇数でも絶対にいれるよなお前等って思わずにはいられねぇ

しょうがないけど
545マジレスさん:2007/11/28(水) 17:10:55 ID:dogZ3S/P
今日頑張って行ったんだけど、
女子の陰口で一気にブルー;;
誰に似てるとかどうでもいいじゃん…。

男は結構優しいのに…。
男子校行こうかなw

もう女嫌いだ('A`)
もちろんいい人も居るけどさ。
546マジレスさん:2007/11/28(水) 19:24:12 ID:KTDFpSIq
テストがある。勉強しないと…
キュリー婦人みたいに勉強が趣味になれたらなぁ(−−;)
547マジレスさん:2007/11/28(水) 19:28:55 ID:HMNdOs0x
lostage[ロストエイジ]

清水雅也(Gt.)
五味拓人(Gt.)
五味岳久(Vo/B)
岩城智和(Dr.)

2001年地元奈良にてVo/B五味岳久(兄)とG五味拓人(弟)の兄弟を中心に結成された4ピース
トイズファクトリーから最新作「DRAMA」をリリース
ダークで激しく繊細で美しいサウンドを聴かせる最強のロックバンド

http://jp.youtube.com/watch?v=PF8tIwzFfVo ←「TELEVISION CITY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NedCyra9Q_Q ←「RED」
http://jp.youtube.com/watch?v=h5WqZGQiHFE ←「手紙」
http://www.sound-tv.net/artists/lostage/ ←特集サイト
548マジレスさん:2007/11/28(水) 19:38:41 ID:uu8UfW8v

クリスマスオフ会したいなww
でも、どこでやるのさ('A`)
549マジレスさん:2007/11/28(水) 19:41:21 ID:YPncpJ7Y
鬱病にかかったら
診断書を学校に提出して公欠にしてもらえるのだろうか
550マジレスさん:2007/11/28(水) 19:42:31 ID:KTDFpSIq
クリスマスオフ会ってなに?
551マジレスさん:2007/11/28(水) 21:16:49 ID:8G+OTfMi
教習所行きたいけど、中学の同級生に会いたくないから行きたくないんだよな。
中学時代1人も友達いなかったし、全然楽しいことが無かったし(寧ろ嫌なことばっかり)
この時期だし、今行くと普通に知ってる人がいるんだろうな…

だから会社行きながら、教習所通い(土日のみ)にしようと思うんだけどキツイ?
552マジレスさん:2007/11/28(水) 21:23:42 ID:uJZbgWtw
>>551
俺も今行ってるけど誰とも会わないよ
けど免許とりに行く時に電車で誰かに会いそうで恐い
553マジレスさん:2007/11/28(水) 21:46:15 ID:lg+mGO77
あ〜あ
もうすぐ修学旅行だよ…ぼっちだから全然楽しみじゃないよ〜
・・・どうしよう
554マジレスさん:2007/11/28(水) 23:34:54 ID:8G+OTfMi
>>552
地元の教習所?
555 ◆DJ.HIMA... :2007/11/29(木) 00:17:14 ID:7CzOzjeJ
>>553
修学旅行か…、オレは行ったけどな
故郷だったから、バス移動で外眺めながらたそがれるのは癒された
もちろん耳にはイヤホンでクラスメイトとの交流をシャットアウトw
マイペースにいればおk
556 ◆DJ.HIMA... :2007/11/29(木) 01:31:32 ID:7CzOzjeJ
/それではまた来週!
\ホニャ!
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<⌒/ヽ___
<_/____/
557 ◆DJ.HIMA... :2007/11/29(木) 07:14:19 ID:7CzOzjeJ
今朝起きたら携帯がiモード受信できなくなってて焦った><
携帯無いときついからな…
558マジレスさん:2007/11/29(木) 08:43:45 ID:Wln3C7Dc
おはよ―
今日も皆頑張ろうぜ
今からテストなんだぜ
559マジレスさん:2007/11/29(木) 09:35:20 ID:xZ1uB7BE
>>554
地方の合宿教習所に行ってみたら?俺は有給休暇とって行ったよ!
入社したばかりだったら無理かもしれないが。3週間以内で取れるから怠くないよ!
560 ◆DJ.HIMA... :2007/11/29(木) 11:45:07 ID:7CzOzjeJ
トイレから帰ってきたとき自分の席に他の人が座ってたとき異常に困るw
('A`)… ( ´∀`)(´∀` )
561マジレスさん:2007/11/29(木) 12:26:55 ID:ajad1UGp
>>560

わかる。自分は「どいて!」って言うほうだけど。
562マジレスさん:2007/11/29(木) 12:29:03 ID:btn8A8pK
どーもーテスト帰りですw
>>560
わかる。声かけられないからじっと見てると、やがて
「なにか言いたそうだよ」
という感じになって開けてくれる。
563マジレスさん:2007/11/29(木) 12:30:07 ID:btn8A8pK
>>558
え?私と同じですねー。偶然かな‥
564マジレスさん:2007/11/29(木) 12:52:13 ID:9BwzgSKN

学校に友達いないからつまらない。
休み時間も団体行動も常に一人ー

だから友達が欲しい
誰か休み時間とかメールしよーぜw
565マジレスさん:2007/11/29(木) 15:56:11 ID:NqL6ZGU1
3人で帰ったりすると必ず俺空気キャラになる。勝手に2人で話しておきながら
『あれ、今日静かだね?』
って…。
好きで一人でいるんじゃないんだからね、2人で一冊の単語帳とか見てんじゃねぇよ。
566マジレスさん:2007/11/29(木) 18:06:10 ID:2P3hwJBg
修学旅行どうしよう・・
好きなやつで組めとか殺すぞ
567マジレスさん:2007/11/29(木) 19:48:04 ID:btn8A8pK
>>566
俺もそのことで悩んでる。ディズニーなんだ
568マジレスさん:2007/11/29(木) 20:09:41 ID:GxJxmLbZ
>>566 >>567
自分もです
よりによって修旅の部屋が三人ずつなんです...
569マジレスさん:2007/11/29(木) 20:12:03 ID:3Cphk9IC
>>531
贅沢じゃないさ・・・・。俺だって一緒にいて楽な人が方がいいもん・・・・。
学校には信頼できる友達がいないからさ・・・・・。
570マジレスさん:2007/11/29(木) 20:19:33 ID:3M0GzH2R
修学旅行か…。
留年先の高校で友達できたらいいが…。

あいさつしたりすれば大丈夫だよね?
571 ◆DJ.HIMA... :2007/11/29(木) 20:54:31 ID:7CzOzjeJ
修学旅行はなあ…、こればかりは各個人の状況によるとオモ

オレも中学んときはいじられ班で、適度ないじりは耐えてたけど修学旅行でそのいじりグループと一緒になって過度のいじり→いじめになる恐れが怖くて行かなかった
んで、高2の今年
今度は孤独な立場で行きたくなかったが中学と比べたらマシだ、流石に2度も行かないのは…と思って行った
終始事故(ハプニングの意)無く終わった日には達成感で泣けたw
572マジレスさん:2007/11/29(木) 20:56:54 ID:Xej9uiB8
>>565
あるある。
けど自分の場合そういうふうに声をかけてすらくれないw
573 ◆DJ.HIMA... :2007/11/29(木) 21:00:25 ID:7CzOzjeJ
しかしここの皆は修学旅行前の人が多いな〜
行くも行かないも個人次第だけど、もし行ったらオレが全力で暇つぶし相手になるし、まあ頼りないがサポートや助言もするから行く人は頑張れ(´・ω・`)/~

床|ω・`)ちと仮眠
574マジレスさん:2007/11/29(木) 21:28:00 ID:btn8A8pK
私たちに似合う素晴らしい一曲教えてあげる
【シェルブールの雨傘】

私はこの曲に惚れて王子様を信じてるんだ
踊りたくなるバージョンと切なく心に響くのと二つある

踊りたくなるってのは私、昔バレエ習ってたから
575マジレスさん:2007/11/29(木) 21:55:58 ID:2P3hwJBg
携帯なしで過ごしてるけど・・まぁ・・うん・・・
この時点で普通の人と違うのか・・・
そりゃ友人もできないわけだ
今更グループできちゃってるしどこにも入れない
しかも不良多いし
いずれいじめられるかと思うとビクビクしてるし気分悪い
でも親は休ませてくれない
576マジレスさん:2007/11/29(木) 23:26:03 ID:hpbz1V1G
自分別に悪いことしてないんだから堂々とすればいいんだよ!
何か言われたら、君はそう思うのか、だが俺はそう思わんみたいな感じでさ
577 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 00:20:04 ID:kQmF9Ie0
今沖田っ(`・ω・´)
578マジレスさん:2007/11/30(金) 00:33:49 ID:kcB06Yek
>>577
おはよう
明日大丈夫?w
579 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 00:50:10 ID:kQmF9Ie0
>>578
(`・ω・´)bドンウォーリー
580マジレスさん:2007/11/30(金) 01:09:09 ID:B/OxNJR5
一人の奴は自分殺してまで相手に合わせるのが嫌なんだろ?俺はいいと思うぜ、逆に群れてる奴の方が頭悪いし自分一人でいる自信もない弱い奴だと思う。
581マジレスさん:2007/11/30(金) 01:19:26 ID:kcB06Yek
>>580
俺は一人が好きだけど仲良くなりたい人もいて、
でも一定距離を越えられないというか、
越えさせないようにしてるというか…。
コミュ能力不足だし、まあマイペースだから一人なのかな。

群れてる人皆が嫌いってわけじゃないんだよな。
個を確立してない人は嫌いだけど。
582 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 01:23:03 ID:kQmF9Ie0
>>580がいいこと言った!
583 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 02:00:17 ID:kQmF9Ie0
2時!
584マジレスさん:2007/11/30(金) 02:09:27 ID:hHxv4e8E
友達が皆退学になっちゃって一人ぼっちになってしまった
寂しい‥
585マジレスさん:2007/11/30(金) 02:37:19 ID:Zv1Op80t
俺はもう人が怖いから友達は無理だよ・・・・・。なんかクラスのみんなの目が
怖い・・・・・。
586 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 03:02:12 ID:kQmF9Ie0
みんな大変だけど、とりあえず今週は明日がラストだし頑張ろうぜ〜('A`)
587 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 03:03:24 ID:kQmF9Ie0
 ∧∧
(  ・ω)  ヽ ワーワー /
(⊃旦0    __iュュ_ュ
と_)_)   |◎l:::l◎|
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
588 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 08:15:49 ID:kQmF9Ie0
ゴールド曜日キタ━━(゚∀゚)━━!!!
逝ってくノシ
589マジレスさん:2007/11/30(金) 08:43:13 ID:UZoA9xzb
オレも、今から教室行って来るぜ!!ノシ。
590マジレスさん:2007/11/30(金) 08:53:13 ID:GZYquGHS
>>589
頑張れ!!
591マジレスさん:2007/11/30(金) 09:13:36 ID:X5tavDOy
>>584
私も…。
ずっといつも二人一緒で
すごい仲良かった子が学校辞めちゃって、一人ぼっちどころか嫌われてる。
もう友達になってくれる人も自分が遠ざけて、見放された。それですごい悪口ばっかいわれてるし。
もういきたくないよ…。
自分大嫌い。
592マジレスさん:2007/11/30(金) 10:12:33 ID:5gRbHfk+
ついに今日はガッコ休んでしまったよ〜
593マジレスさん:2007/11/30(金) 10:42:18 ID:b/mwGVYV
>>580そんな卑屈になってっから孤独なんだよ
仲のいい奴と一緒にいる奴らからすれば、お前みたいなのは嫌いで当然だ馬鹿

>>584
どんな馬鹿とつるんでたんだよ
どうせ街中でオタク狩りでもして退学になったんでしょ?
594 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 10:49:30 ID:kQmF9Ie0
まだ2時間しか終わってないのにハラヘタ('A`)
595マジレスさん:2007/11/30(金) 11:31:20 ID:5gRbHfk+
>>594
私はいつも2時間目が終わった後に早弁して、
昼やすみは教室から消えてます
596 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 11:41:02 ID:kQmF9Ie0
>>595
昼休み消えるのは同じく

ていうか夜中3時前後にカップヌードル食って、朝は牛丼・野菜ジュース・カルシウムドリンク・バナナ食べたのにもう腹ペコなんだがwww
もしかしてオレは異常?(´・ω・`)
597マジレスさん:2007/11/30(金) 12:00:45 ID:1kqlRmOw
仲間は皆附属を蹴ってエリート大学に消えた
598マジレスさん:2007/11/30(金) 12:48:44 ID:X5tavDOy
ぼっちだ………。
早く昼休みなんて
終わってしまえ…。
早く帰りたいし…。
599 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 12:56:28 ID:kQmF9Ie0
腹一杯(´-ω-`)
ちなみにさっきのレスではピザと思われるかもしれないがオレは体重53`のもやしだw
600マジレスさん:2007/11/30(金) 12:58:39 ID:448viCh+
トイレ行って帰ってきたら席座られてんよ
どいてとも言えんしどうしよう
ブラブラするか・・・
俺気弱すぎワロタ
601 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 13:09:03 ID:kQmF9Ie0
>>600
まさにこの前のオレだw
前レス参照
602マジレスさん:2007/11/30(金) 13:26:44 ID:G2V8Ny2n
テストで早く学校が終わった。
やっと終わったって感じでさっき気晴らしにバッセン行ってきました
603マジレスさん:2007/11/30(金) 13:43:10 ID:mQqTP3ob
>>600
じっと(そこ私の席)ってな目でその人たちを見つめてみたら?
「なにか言いたそうだよ」ってな感じになると思う。
604 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 14:04:10 ID:kQmF9Ie0
>>602
バッセンいいなー
近くに無いや
605マジレスさん:2007/11/30(金) 15:17:03 ID:kcB06Yek
寝てたー/(^O^)\

来週テストなのに範囲わかんねw
606マジレスさん:2007/11/30(金) 15:25:53 ID:M5FgmgPF
タピオカパン!
607マジレスさん:2007/11/30(金) 15:38:18 ID:KwKeAfTI
集会とかでまだ皆並んでない時みんなどこ見て立ってる?
下だけを見てるときもいとか思われそうで…
かといって顔上げてるときょろきょろしちゃって挙動不審
608マジレスさん:2007/11/30(金) 15:39:13 ID:TqywKBEX


もう卒業したんですが(笑)大人なんですけど(笑)


大丈夫ですか?まだ18歳以下なんだ(笑)すげー
609マジレスさん:2007/11/30(金) 15:47:17 ID:FBd9dZmE
>>607
あぁー、わかるなぁ。
集会の後教室に戻るまでの道のりが、また孤独をよりいっそう際立たせるよね。
基本的に俺は一人でいて何が悪いという顔で、堂々としてるけどね。周りは他人のことなんかおかまいなしだから、挙動不審に思われることもないはず。堂々とつったてればいいと思う。
610 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 15:57:19 ID:kQmF9Ie0
学校オワタ\(^o^)/
さあ急げ〜
≡≡≡┏( ^o^)┛       |家
611マジレスさん:2007/11/30(金) 16:11:44 ID:TqywKBEX



18で卒業したよね?まだ学生やってんの?大人じゃないんだ?
612マジレスさん:2007/11/30(金) 16:19:02 ID:UPbRMjwR
>>609
まあね。別に俺はもう慣れたけどね。でも、周りの連中って、うるさくない?
613マジレスさん:2007/11/30(金) 17:09:38 ID:Mt3NCvPj
平日終わったヒャッハー
来週からテストだから短縮だ
ようやく一息つけるぜ・・
はやく冬休みこいこい
614マジレスさん:2007/11/30(金) 18:05:10 ID:qpOOvyG8
俺今日また学校さぼった・・・
このさぼり癖をどうにかしたい
615マジレスさん:2007/11/30(金) 18:28:11 ID:mhP2aaWw
思い切って人の良さそうな人に声かけてみた。帰ろう、って。
そしたら、メアド交換して、一緒に食事にも行けました。いい人でよかった
616マジレスさん:2007/11/30(金) 18:34:33 ID:kQmF9Ie0
>>615
うわぁ〜、いいなあ。
いい人って思ってるよりたくさんいるのかも。
617 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 19:17:07 ID:kQmF9Ie0
>>616
同じIDキタ━━(゚∀゚)━━!!!
貴方の携帯はDoCoMoのSO903iですな?
618マジレスさん:2007/11/30(金) 19:18:01 ID:kQmF9Ie0
あーすごい!
でも携帯からじゃないよ。
619 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 19:22:02 ID:kQmF9Ie0
あへ?
620マジレスさん:2007/11/30(金) 19:22:58 ID:kQmF9Ie0
ソニーではあるけど
621 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 19:23:48 ID:kQmF9Ie0
じゃあどこからのレス?
622マジレスさん:2007/11/30(金) 19:31:16 ID:kQmF9Ie0
田舎の集合住宅
623 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 19:42:34 ID:kQmF9Ie0
いや、そうじゃなくてw
携帯じゃないならソニーのPC?
624マジレスさん:2007/11/30(金) 19:56:31 ID:kQmF9Ie0
そうです
625マジレスさん:2007/11/30(金) 19:58:06 ID:u6NXsWKI
626 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 19:58:27 ID:kQmF9Ie0
(´・ω・`)ソウデスカ
627マジレスさん:2007/11/30(金) 20:10:22 ID:Mt3NCvPj
最近話せるやつが増えてきた
ただしグループとかそういうのは無理なんだよね・・・
628マジレスさん:2007/11/30(金) 20:15:18 ID:kQmF9Ie0
ああ、いいよいいよ。
そういうのはなくなったほうがいいと思う。
629マジレスさん:2007/11/30(金) 20:16:05 ID:5gRbHfk+
>>627
おんなじ…^^;
グループになってくるともういいやっていうか、
いつのまにか孤立してる自分がいる(泣
630 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 22:56:58 ID:kQmF9Ie0
さて、テストがもうすぐ始まってしまうわけだが…('A`)
631:2007/11/30(金) 23:07:32 ID:7mKUx5MZ
俺が今学校でひとりになってしまった理由を聞いてくれ。
632 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 23:15:06 ID:kQmF9Ie0
(∂`・ω・´)
633:2007/11/30(金) 23:21:10 ID:7mKUx5MZ
俺は今年、高校に入学したばかりの高校一年です。地元の中学から一人で出てきたのもあり、たくさん友達ができればいいなぁと、その頃は考えていただけだった。
634 ◆DJ.HIMA... :2007/11/30(金) 23:31:32 ID:kQmF9Ie0
んで実際は…
635:2007/11/30(金) 23:42:51 ID:7mKUx5MZ
まぁ最初ゎ着実に友達を増やしていった。特に仲のよい友達もできた。その中で一番気が合ったのが細身でスラっとした体系のKだ。
636マジレスさん:2007/12/01(土) 00:07:00 ID:mGelAn1M
>>635
何回にも分けて書かなくていいよ、まとめてくれ
637 ◆DJ.HIMA... :2007/12/01(土) 00:15:31 ID:UJoE3kiN
ID変わったけど…(;´・ω・`)
638 ◆DJ.HIMA... :2007/12/01(土) 03:04:37 ID:UJoE3kiN
猪突!(`・ω・´)
639マジレスさん:2007/12/01(土) 03:14:07 ID:KYREfqrC
やっぱり結構いるんだねぇ、学校で孤立してる奴って。
自分が学生の頃2chがあったらここに入り浸ってただろうな。

孤立してたらいろいろ不安でしょうが、大丈夫。
集団適応能力が必要とされるサラリーマンみたいな職は無理でしょうが
物書き、画家などの職業に最適な性格ですよ。
なにせ孤独は自分と向き合う時間が多くあるわけですから。

今は自分に絶望しているかもしれませんが、自分で自分を愛せるようになってください。
640マジレスさん:2007/12/01(土) 03:29:32 ID:cOAzAFvS
俺もぼっちの時あったけど、ずっと2chに入り浸ってたな。
孤男板とかいるうちに段々性格変わってきて、今では学校楽しいよ
人って意外と変われるもんだ
641マジレスさん:2007/12/01(土) 03:48:35 ID:J35OTT1O
今週がやっと終わってよかったけど、来週からまた学校でぼっちのこと
考えると欝だ・・・・・。まじで、病院行くか悩む・・・・・。
642 ◆DJ.HIMA... :2007/12/01(土) 05:14:27 ID:UJoE3kiN
孤男にリーマンは無理…(´・ω・`)ショボーン
でも負けない!(`・ω・´)=3
643マジレスさん:2007/12/01(土) 22:18:34 ID:8EfE4prm
明日模試だあ…(T-T)
昼休みの過ごし方どうしよう…
644マジレスさん:2007/12/01(土) 22:21:59 ID:TX89qfez
勉強汁
645マジレスさん:2007/12/01(土) 22:34:27 ID:DDPA46gL
今高1なんだが、早速去年のクラスで集まることになった。
中学はぼっちじゃなかったからそれ自体はいいんだが、
俺進級できないし、高校ではぼっちだから、
「高校どう?」とか聞かれたら困るから行くか迷う…。
646マジレスさん:2007/12/01(土) 23:17:42 ID:Ikn8bYiE
あと15回行けば冬休み
それで3学期は1月行けば2月からはほぼ休み!
頑張れ自分!
647マジレスさん:2007/12/02(日) 00:48:19 ID:JMK3dtxH
来週、発表あるかもしれないからまじで欝だ・・・・・。
648マジレスさん:2007/12/02(日) 01:37:46 ID:nwDpjrHH
たまーに話し掛けてくれる人好きになっちゃった
叶うはずもないのにね(PД`q)
649マジレスさん:2007/12/02(日) 06:31:39 ID:IC1Nf14M
>>648
わかるその気持ち。
男女問わず優しくされると人間として惚れる。
恋とは違う、憧れって感じだけど。
650マジレスさん:2007/12/02(日) 15:22:35 ID:CfYjRRHk
月曜からまた学校です。
しかもテスト…死にたいよ。
651 ◆DJ.HIMA... :2007/12/02(日) 16:13:41 ID:YPIMRPYE
>>650
月曜日のことは言わないお約束orz

テストは頑張れ、オレも2ちゃんしながら頑張ってるからwww
652 ◆DJ.HIMA... :2007/12/02(日) 16:22:00 ID:YPIMRPYE
ID全大文字キタ━━(゚∀゚)━━!!!
とか言ってる場合じゃねーwww
653マジレスさん:2007/12/03(月) 00:01:54 ID:JMK3dtxH
明日からまた行きたくないな・・・・・。
654 ◆DJ.HIMA... :2007/12/03(月) 01:38:42 ID:7HKhoxPE
宿題終わんね('A`)
655 ◆DJ.HIMA... :2007/12/03(月) 03:35:42 ID:7HKhoxPE
やっと寝れる○| ̄|_
656マジレスさん:2007/12/03(月) 08:20:05 ID:d8oZ88yL
学校行きたくないな・・・・・。まじで病院行くか悩む・・・・。
657 ◆DJ.HIMA... :2007/12/03(月) 08:51:22 ID:7HKhoxPE
ぐはっ

眠っorz
658 ◆DJ.HIMA... :2007/12/03(月) 12:52:35 ID:7HKhoxPE
流石に3時間の睡眠では駄目だ…

ってか人稲
659マジレスさん:2007/12/03(月) 14:15:53 ID:9u0lPFwi
勉強出来ないと生きてる意味ないのかな
660マジレスさん:2007/12/03(月) 14:17:07 ID:3+YBp6+j
>>659
お前がそう思うならそうだし
そう思わないのなら違う
としか言いようがない
661マジレスさん:2007/12/03(月) 14:19:02 ID:9u0lPFwi
…自分の意思に従っていいのか心配(;_;)
662マジレスさん:2007/12/03(月) 14:24:05 ID:3+YBp6+j
>>661
俺個人の意見は
勉強ができなくても生きてる意味はある。
勉強だけが全てじゃないから。
だけど勉強ができればより良く生きることができる。
困ったときに絶対に助けになる。
663 ◆DJ.HIMA... :2007/12/03(月) 16:15:50 ID:7HKhoxPE
眠いがここらへんで覚醒するために敢えて塾逝って身を削ろっと('A`)
664マジレスさん:2007/12/03(月) 22:42:25 ID:99fXywax
>>659
どんな人間でも生きる権利はある。世界には勉強できる奴より、勉強できない奴の方が多いんだから。
ただ、孤独で勉強できる奴とできない奴とでは周りからの視線が全然違う。
665マジレスさん:2007/12/04(火) 00:14:57 ID:XQi7Sup7
たいていの人間は自分より下の人間には醜いからな。
ある程度人より上に立っておけば自分のためになる。
別にそれが勉強でなくてもいいけどね。
666 ◆DJ.HIMA... :2007/12/04(火) 08:54:38 ID:5A7PVGUm
今日はほぼ自習につき\(^o^)/
667マジレスさん:2007/12/04(火) 11:07:54 ID:eyMEvRhj
ぼっちだけど学校きた。
マターリ頑張るかあ〜。
668マジレスさん:2007/12/04(火) 11:51:20 ID:HGn1N8Z0
昼休みなにしてる?
669マジレスさん:2007/12/04(火) 12:08:03 ID:eyMEvRhj
輪に入れてもらえれば
入れてもらうけど
無理な場合は
一人ぼっちで孤独で
どっか消える。
昼休みなんてなけりゃいいのに…。時間がものすごい長く感じる。
670マジレスさん:2007/12/04(火) 12:10:04 ID:QdO03tkF
今学校到着(^^ゞ
671 ◆DJ.HIMA... :2007/12/04(火) 12:57:49 ID:5A7PVGUm
図書室寒いす(´・ω・`)
672マジレスさん:2007/12/05(水) 02:30:08 ID:f8o9xCfT
もうすぐ発表だ・・・・。かなり嫌だ・・・・。
673マジレスさん:2007/12/05(水) 02:51:22 ID:e2l/HgCM
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 【一番クリックした国が優勝】参加者求ム!

 イギリス人天才プログラマが運営する前代未聞の無料ブラウザゲーム、
 http://clickclickclick.com/
 ただひたすらクリックし、国別の総クリック数を世界中で競い合う!
 究極にバカバカしくそして意味がなく、ひたすら時間の無駄でなんの得にもならない
 だがそれが(・∀・)イイ!

 ライバルはハンガリー、そして台湾!!
 VIPで発祥し現在2ch全土から結集したクリック兵達で日本チームは戦っている!
 GAME2から参戦し、現在GAME30開催中!

 意味のない事に全力を傾ける、それが2ちゃんねるクオリティ!!

 独自のクリックツール開発競争も熱く、各国のプログラマが全力で優秀な兵器開発をしている!!
 日本の技術力の高さを世界に見せつけてやろうぜ!
 プログラマ、Flashゲーム製作者、動画職人、AA職人、絵師、DJ、wiki編集blog編集者、データ分析者etcも募集中!
 ツール放置参加もできるので、PCのスペックに自身のある奴、CPUに空きのある奴、時間が余ってる奴もぜひ参加してくれ!

 本スレッド
【窓数・認証変化】一番クリックした国が優勝【神風吹くか】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196781299/

 日本チームの有志によるまとめサイトポータル
 http://www.clickjapan.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
674マジレスさん:2007/12/05(水) 18:11:16 ID:OjvyV76T
ねぇ、みんな学校で楽しいことって給食だけだよね・・。
675マジレスさん:2007/12/05(水) 18:26:49 ID:OjvyV76T
ねぇ、みんな学校で楽しいことって給食だけだよね・・。
676マジレスさん:2007/12/05(水) 20:33:24 ID:f8o9xCfT
>>675
飯食ってるときが落ち着く。
677 ◆DJ.HIMA... :2007/12/05(水) 22:25:23 ID:hZtcixIX
規制厨orz
678 ◆DJ.HIMA... :2007/12/05(水) 22:48:51 ID:hZtcixIX
こっちのブラウザは書き込めるのか...φ(・ω・`)

ていうか、昨日フラゲしてB'zのNEWアルバム買ってしまったwwwB'z本スレの評判良杉で我慢ならんなんだwww
ちなみに本日公式発売日

一部タイトル(全17曲)
02.黒い青春
05.パーフェクトライフ
06.一心不乱
13.光芒
17.BUDDY

曲名だけ聞いても聞きたくなると思うw
孤高の天才稲葉が綴った歌詞に松本の世界の認めるギター
ロックの殿堂入りもしたB'zの新曲、オススメ。
679マジレスさん:2007/12/05(水) 23:04:03 ID:AXz1zEL/
test
680 ◆DJ.HIMA... :2007/12/05(水) 23:16:12 ID:hZtcixIX
>>679
その文字いやあああぁぁぁー('A`)
681マジレスさん:2007/12/05(水) 23:22:21 ID:deSUbl9+
明日テストなのに行きたくない…。
学校行ったら精神的にも肉体的にも疲れる。

友達は欲しいが、他人と関わりたくないというジレンマ。
682 ◆DJ.HIMA... :2007/12/05(水) 23:59:49 ID:hZtcixIX
>>681
孤独になるとそれに浸って友達が欲しいとも思わなくなってしまう
世間体じゃそれはよしとしてないが人間不信に陥っていくとそうなる
その点ではまだ希望をもってるようだからその希望をもって頑張れ
683マジレスさん:2007/12/06(木) 00:16:47 ID:QTdApzDQ
俺は、クラスで男が3人しかいないが自分はAと仲良いがBとは、仲悪い。Bは、Aをかなり親しくしていて仲良い。っていう感じで、Bがうざすぎ
684マジレスさん:2007/12/06(木) 00:53:31 ID:svzk3I2/
>>683
あるある。3人関係が一番酷い結果を招く。でも男子が3人しか居ないのはどうしようもねぇな…(´・ω・`)
685マジレスさん:2007/12/06(木) 01:38:51 ID:34tWK2ai
女子になんか勘違いされてる
俺は時計をみたり少し視線を移すだけなのに
その女子は自分を視姦してるとでも思ってるだろう
そんで仲間の女子と俺を見て笑ってる。
笑ってるんだぜ?こんなの俺に対する不快感からじゃないよな。
完全に人を見下したいだけ
686 ◆DJ.HIMA... :2007/12/06(木) 07:57:01 ID:nnsW4oUp
テスト前もーいや('A`)
687マジレスさん:2007/12/06(木) 08:30:51 ID:Mrs+J84t
風邪ひいて鼻水ノンストップ状態だけど、休めないから頑張ってくる。
みんなも今日1日がんばろう!
688 ◆DJ.HIMA... :2007/12/06(木) 08:47:34 ID:nnsW4oUp
>>687
おーナカーマ(*´∀`)人(´∀`*)
オレは昨日周りにひかれるほど鼻水止まらなくてもう鼻地獄状態だったorz
今日は昨日ほど酷くないが未だ鼻地獄状態orzorz
689マジレスさん:2007/12/06(木) 20:00:13 ID:fXT/f8fd
今日やっと鼻水地獄から生還(*´д`*)
みんなもがんばれ―^^
690マジレスさん:2007/12/06(木) 20:28:44 ID:7HJONzFB
俺も専門学校に行ってるんだけど、
表面上での付き合いしかできないかな。
友達になれるかもって思ってた二人が
俺の目の前で(たぶん二人は気づいていないと思うけど)
「○○、うざいよなー」
「あーわかる、マジうぜぇ」
と言われたのを聞いた時はショックだった。
その日、午後の授業サボって帰りの電車で泣いてた。

今日も学校行ったけど、なんかもう人間不信で一言も喋らずに
帰宅したよ。
691マジレスさん:2007/12/06(木) 20:40:32 ID:uFy0CBV4
>>690
すごくわかる・・・・。俺も専門学校に通ってるんだけど友達が今だに
一人もいないからさ・・・・・。対人恐怖症と社会不安障害だから学校
に行くのつらい・・・・・。
692マジレスさん:2007/12/06(木) 20:45:05 ID:7HJONzFB
>>691
それでも行くしかないんだよなぁ
俺もその二人と顔合わせるのもう嫌だから最近距離おいてる。
693マジレスさん:2007/12/06(木) 21:35:21 ID:VtcnHpDW
菌って呼ばれてるべさ....みんなはそうゆうの無い?
694 ◆DJ.HIMA... :2007/12/06(木) 21:55:16 ID:nnsW4oUp
>>693
空気なので呼ばれません!( ´∀`)b
695マジレスさん:2007/12/06(木) 23:47:30 ID:Z1pkt796
>>690
あるあるwwそして自分も泣いたさ…
「絶対、自分に言ってるよ…。」って思いながら聞いてたから直接言われるより、尚更傷付いた。
 
もう、どうすれば良いか分からん!
696マジレスさん:2007/12/07(金) 00:09:33 ID:FQ2iLCQ4
話し掛けてくれる人と仲良くなりたくても、
付きまとうのも嫌われるよなと思って一定の距離を保ってしまう。

そうすると今度は誤解を生んで、
俺がその人を嫌ってると思われてしまう(^O^)

どうすりゃいいのさorz
697マジレスさん:2007/12/07(金) 02:16:48 ID:aISGirNj
人間関係っていやだよな・・・・・・。人が怖い・・・・。
698マジレスさん:2007/12/07(金) 02:26:38 ID:fpqo763h
>>695
こうやってレスみて、
自分だけがって思うけど皆も結構同じ経験あったりして、
自分以外の人も辛い想いをしているんだなぁって
思うとなんか泣けてきた。

人一人を集団で悪口や陰口とかするのが友達なら
そんな友達なんていらないよね。

見て見ぬふりして一緒のように悪口とかいう人とか
ほんとに信じらんない。
699マジレスさん:2007/12/07(金) 02:38:50 ID:fpqo763h
>>696
話し掛けてくれる人がいるっていいことだよ。
付きまとうのも嫌われるよなと思うのもわかる。
本当に>>696がその人と仲良くなりたいと思っているなら
自分の思うペースと言葉でその人と打ち解けていけばいいと思う。

難しいことだけど、>>696にはちゃんと話し掛けてくれる人が
いるんだから、大切にしないとね。
喋るのが苦手ならメールとかでもいいんだし。

700マジレスさん:2007/12/07(金) 02:48:02 ID:fpqo763h
>>690です。
>>697さん
人が怖い・・・。っていうことを最近まで思わなかった。
友人のことがあって、俺も、人が始めて、こんなにも怖いもの
だと思った。こうやって、画面越しでしか話せなくても、
俺やこのスレにいる皆は>>697の気持ちはすごくわかるから。

701まだお:2007/12/07(金) 02:51:46 ID:Ax1NYuMT
学校だけじゃない!社会も
人間関係は、こわいよぉ〜。
702マジレスさん:2007/12/07(金) 02:54:51 ID:fpqo763h
>>701
社会の方が人間関係に悩みそうですよねぇ。
703 ◆DJ.HIMA... :2007/12/07(金) 07:41:04 ID:Nom0F8Gk
すがすがしい金曜日〜♪(´・ω・`)
週終わり頑張って行きましょーノシ
704マジレスさん:2007/12/07(金) 10:50:31 ID:/NsUPVD6
sage
705マジレスさん:2007/12/07(金) 10:51:41 ID:/NsUPVD6
ミスったorz

挨拶したのに返さない奴って何なの?

もう人間なんか嫌いだ
706マジレスさん:2007/12/07(金) 11:18:15 ID:fIj/JPlW
>>696
凄い分かる。

さっき、去年から結構話したりしてたからまぁまぁ仲がいいもんだと思ってたら勘違いだったみたい。
私が皆の所にいくとナチュラルにトイレ行かれて凄い悲しい。
707マジレスさん:2007/12/07(金) 14:32:07 ID:FQ2iLCQ4
>>700
無理に焦らなくてもいいですよね。
今日も球技大会の種目決めで、
運動音痴だし空気悪くしたくないなーと思って決めかねてたら、
その人がベンチ枠に「こっちでいいよなー」と名前書いてくれた。

もう感謝してもしきれない;;
708マジレスさん:2007/12/07(金) 16:30:09 ID:E5Nc+0UB
勇気を出して、一緒に帰ろうといってみた

用事あるから無理って断られた

なにより『この人俺のこと嫌いなんだ』としか思えない自分が悲しかった。
709マジレスさん:2007/12/07(金) 16:32:02 ID:Q16OxqWD
今日も散々でした
710マジレスさん:2007/12/07(金) 16:36:08 ID:Q16OxqWD
休み時間にみんながギャーギャー騒いでるのに自分一人だけ席に座って下向いてるだけなんて惨めすぎる。もう学校なんてイヤだ-


キモいキモい連呼されるし。
711マジレスさん:2007/12/07(金) 16:51:16 ID:fpqo763h
>>707
よかったじゃないですか。(´∀`)
これからもその人と親しくなれるといいですね。

>>708
どんまいです。
自分も最近他の人にも嫌われているのかなって
思っちゃいますよね。
今日も学校だったんですけど、また授業をサボって帰宅しましたよ
orz 親にはなんか言いづらいし。
712マジレスさん:2007/12/07(金) 16:56:15 ID:fpqo763h
>>711です
誤爆orz
日本語ちゃんと学ばなきゃ(苦笑
×自分も最近他の人にも嫌われているのかなって 思っちゃいますよね。
○自分も最近、他の人にも嫌われているんじゃないかって思います。
713マジレスさん:2007/12/07(金) 17:12:43 ID:fpqo763h
>>710
平気で人前でキモいキモいと言う人の神経が信じられませんねぇ。
一度、休み時間になったら外に空気を吸いに行くのはどうかな?
自分も高校の時によく一人で屋上行ったりした。
714マジレスさん:2007/12/07(金) 18:42:11 ID:5o8ll1qc
>>713
屋上いける学校いいよな〜
俺のとこはいけない。ってか屋上とかアニメとかドラマだけだと思ってた
715マジレスさん:2007/12/07(金) 19:26:49 ID:aISGirNj
>>697です。
無理して友達は作らなくていいのかな・・・・・・?
自分は対人恐怖症なので人とうまく話せないから友達は無理っぽいです・・・・。
716マジレスさん:2007/12/07(金) 19:28:38 ID:fpqo763h
>>714
本当はいっちゃいけないんだけど行ってたんですよ
屋上でよく菓子パンとコーヒー牛乳。
時間つぶしにDS。これはガチwww
717マジレスさん:2007/12/07(金) 19:32:25 ID:fpqo763h
>>715
作る・作らないかは自分自身だと思いますよ。
別に無理しなくてもいい。
>>715みたいにうまく話せない人はたくさんいると思います。
自分でよかったらいつでも話し相手になりますよ^^
718マジレスさん:2007/12/07(金) 19:33:42 ID:IPHocRt3
基本的に屋上へのルートにない学校の
屋上こそロマンジャマイカ?
719マジレスさん:2007/12/07(金) 19:53:15 ID:5o8ll1qc
>>716
おまwなにやってんだww
鍵とかついてないのか?俺んとこは>>718みたいに屋上へ行く道がない
720マジレスさん:2007/12/07(金) 20:06:40 ID:fpqo763h
>>719
屋上に続く階段はよく立ち入り禁止の札あったんだけど、それを
無視して階段上がってドア開けると屋上にいけた。
鍵はいつも壊れたたから気軽に行けたんだ。
俺以外の生徒は鍵があると思いこんでるから
今でも気づいてないと思うwww
721マジレスさん:2007/12/07(金) 20:14:35 ID:fpqo763h
高校ん時の話ですけどねw
722マジレスさん:2007/12/07(金) 20:57:35 ID:5o8ll1qc
>>720
なんか自分だけの秘密の場所って感じでいいなぁ道探して鍵壊すかなw

ってか卒業してたんだw
723マジレスさん:2007/12/07(金) 21:01:37 ID:fpqo763h
>>722
いま、専門通ってます。
屋上で食べる菓子パンとコーヒー牛乳とDSしてる時だけが
学校で唯一、自分が学校で安らぐ時間だったよ。
724マジレスさん:2007/12/07(金) 21:15:05 ID:5o8ll1qc
>>723
俺は安らぐ時間とかないや…
でもクラスのやつからあいついっつも昼休みどこ行ってるんだ?とかならなかった?
725マジレスさん:2007/12/07(金) 21:19:15 ID:fpqo763h
>>724
もちろんあったよ。
でも聞かれる度に言った
「お前には関係ない」って
726マジレスさん:2007/12/07(金) 21:22:05 ID:5o8ll1qc
>>725
まぁ関係ないわなww
ってか卒業までだれにもバレなかったのがすげぇ
727マジレスさん:2007/12/07(金) 21:34:08 ID:fpqo763h
>>726
身近すぎるほど、案外気がつかないんだよw
卒業式の時に屋上からみた夕日は今でも覚えてる。
高校行ってた3年間は俺にとって囚役みたいだった。
728マジレスさん:2007/12/07(金) 22:09:02 ID:5o8ll1qc
>>727
夕日とかかっけぇ!

今はどうですか?おもしろいですか?
729 ◆DJ.HIMA... :2007/12/07(金) 22:11:35 ID:Nom0F8Gk
オレも屋上あるけど鍵かかってるなあ(´・ω・`)ショボーン
何故かは察知できるがw
730マジレスさん:2007/12/07(金) 22:15:08 ID:5o8ll1qc
>>729
SEXフラグww
731マジレスさん:2007/12/07(金) 22:15:58 ID:fIj/JPlW
>>727
すっごい羨ましいです。私の学校は鉄格子と南京錠ガチガチで電ノコとかじゃないと入れないですw

空が大好きでいつも帰り道自転車に乗りながら空見たり橋の鉄骨の上に登ってねっころがったり…空って解放感があってどこか遠い場所に連れて行ってくれそうですよね。
732 ◆DJ.HIMA... :2007/12/07(金) 22:20:47 ID:Nom0F8Gk
>>730
それは言わないお約束www

>>731
感性が豊かだね
オレもチャリ通なんだけど、帰り道畑の見えるとこを通ると農家のおじさんが広い畑の真ん中に座って雲のない空を見つめてるのがすごく絵になってて和んだ
空って不思議だな
733マジレスさん:2007/12/07(金) 22:47:23 ID:o5Orw/Ey
屋上はあるんだけどどこから行けるのかわからない;;
自分だけの場所みつけたいなあ
他に候補ってある??
734 ◆DJ.HIMA... :2007/12/07(金) 22:52:35 ID:Nom0F8Gk
この前昼休みに体育館裏で一人ポツンとして携帯してる人いたけど、あまりじめじめしたとことかは体調も崩し安いろうし止めといた方がいいと思う
開放的なとこだと人多いしね、オレは昼休み図書室にお世話になってるけど
735マジレスさん:2007/12/07(金) 23:18:25 ID:o5Orw/Ey
図書室かあー
こっちは自主学習する人でいっぱいで
とても入れる雰囲気じゃないさ…
736 ◆DJ.HIMA... :2007/12/07(金) 23:26:17 ID:Nom0F8Gk
あー、こっちも3年生が受験勉強に使ってて混んでるけど、他に行くとこもないしAKY(敢えて空気読まない)精神でこもってるwww行っても携帯打つだけなのにwww
737マジレスさん:2007/12/08(土) 00:05:25 ID:bZMwxA+W
なるほどー^^;
ケータイも打たない自分はどうしたらw笑
738 ◆DJ.HIMA... :2007/12/08(土) 01:25:51 ID:SBNhk/6q
本嫁www
739マジレスさん:2007/12/08(土) 02:53:52 ID:DAR+/Oyn
>>715です。

>>717
わかりました。よろしくお願いします。
740 ◆DJ.HIMA... :2007/12/08(土) 03:12:08 ID:SBNhk/6q
(´・ω・`)オレモイルヨ
741マジレスさん:2007/12/08(土) 04:01:53 ID:lkCtSZRA
高校だったら通信制おすすめするよ。
742マジレスさん:2007/12/08(土) 05:20:43 ID:GA9bOTId
テストの前日じゃないと集中できない。
毎日1教科ずつあればいいのにw
743マジレスさん:2007/12/08(土) 05:54:35 ID:fBSfetmF
あんたら繊細すぎるぞ。社会とはドロドロした人間関係だ。案外不器用に生きてるやつ結構いるから安心しろ。人間関係なんて数こなしてたら馴れるから!麻痺するって言った方がいいのかな。
元気で前向きな奴の方がそりゃ早く溶け込んで馴染み早いけど、そういう奴は案外根性ないからすぐ辞めちゃうよ。暗くても忍耐と誠実さがあれば、気付いた時には上に立つ立場に成長してるよ、不器用でもね。急がず地道にだ。見てる人は見てるから必ず!
744マジレスさん:2007/12/08(土) 10:32:40 ID:PnfbygNx
>>728
今は少しマシかな・・・・
嫌になることもあるけど一応、学校行ってる。

>>731
学校が刑務所みたいに見えていつも授業中は外ばっかり見てたよ。
雨の日とかも好きだった。雨の音を聞きながら、屋上にいけない日は
図書室で読書してた。


>>717です
>>739
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
ゆっくりでいいからお話しましょう。
745:2007/12/08(土) 10:34:01 ID:Z3T7iJyx
何かいろいろ人間関係で悩んでる人いますけど、つらいのに学校行けてるんだから偉いやん。頑張ってるやん。きっと将来社会出た時に今の経験をバネにできると思うー。
746マジレスさん:2007/12/09(日) 10:31:53 ID:O9X4b6yb
みんなって、学校でよくグループつくれだの言われる事ってあるとおもうんだけど、そのとき、どう行動していますか?
教えてくださいm(_ _)m
747マジレスさん:2007/12/09(日) 10:56:23 ID:CV3FbSNo
>>746
授業とかそういうのでかな?(体育とか)

748マジレスさん:2007/12/09(日) 11:22:44 ID:+IIfbt1z
>>746
余ったところに入るしかねぇ
749マジレスさん:2007/12/09(日) 11:32:48 ID:jD/aDDTY
うちのクラスは休み時間にげーむばっかだしなぁ
俺げーむとか興味ないからつまんない
みんなマンガかげーむだしや
750 ◆DJ.HIMA... :2007/12/09(日) 11:41:13 ID:7j2hAk/v
連帯感とか世間体保つような見えない『壁』の様なものをオレは壊して生きている
そんな17の学生生活

∧_∧
( ・ω・)     ;,
(っ⊂〓二二二⊃
/  ) チュイィィィン・,'
(/ ̄∪
751マジレスさん:2007/12/09(日) 13:48:11 ID:O9X4b6yb
>>747
そうです。

体育のときに、毎回同じグループに「一緒にやってもいい?」と言っているんですがさすがに毎回言うとなると、辛くなってきました;
752マジレスさん:2007/12/09(日) 20:19:07 ID:CV3FbSNo
>>751
別に何度も言わなくても、いつも同じグループの子たちも
言わずとも一緒になってくれるんじゃないかな?

753 ◆DJ.HIMA... :2007/12/09(日) 21:58:50 ID:7j2hAk/v
今日は徹夜(´・ω・`)ショボーン
754マジレスさん:2007/12/09(日) 23:04:15 ID:FP98nfMl
>>739です。
明日からまた学校です・・・・・。
一人ぼっちだから欝だ・・・・・。
755 ◆DJ.HIMA... :2007/12/09(日) 23:21:05 ID:7j2hAk/v
>>754
いつも一人の時間をどう活かしてる?
756マジレスさん:2007/12/09(日) 23:32:15 ID:gaMz+3uT
今日は徹夜だ\(^p^)/
生物にてこずった所為で数学がorz

捨てるかな(´・ω・`)
757 ◆DJ.HIMA... :2007/12/09(日) 23:35:59 ID:7j2hAk/v
>>756
徹夜(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

オレは日本史だから一夜漬け
それより明日以降の生物とか数学であぼ〜んするフラグorz
758マジレスさん:2007/12/09(日) 23:42:43 ID:mMpF85kv
俺は専門でひとりでいるけど、話せる人も一緒に笑える人も沢山いるし自分で言うのもあるけど多少は明るいんだけどクラスにもう一人暗くて孤立した人がいるんだけど、いつも俺の事を見てて怖い…
759マジレスさん:2007/12/09(日) 23:43:56 ID:EFzMpoHS
死にてぇ・・・
定期試験で寝不足が続いたかと思ったら今度は年末ギリギリまで休み無しと来た
しかも期末最終日にテストが5教科もあったもんだから、手が回らずにアボーン
最近俺以外にも病んでる子が出てきたし(欠席・早退がかなり増えて一人はカウンセラーのところに行ったって聞いた)
やばいな〜、うちの学校・・・てか俺
760マジレスさん:2007/12/09(日) 23:46:16 ID:FP98nfMl
>>755
小説読んだりジュース飲んだりしています・・・・・。
761マジレスさん:2007/12/09(日) 23:50:18 ID:bt5bEYlV
一人でいるほうが輝くというひとは一人でいいのさ
街中のロンリーエンジェルたちは皆、美男美女ばかり
762マジレスさん:2007/12/09(日) 23:52:07 ID:+IIfbt1z
ってか昼休みいらんだろwwwwwwww
763 ◆DJ.HIMA... :2007/12/09(日) 23:56:55 ID:7j2hAk/v
>>960
なんか一人ぼっちの時間を何かに繋げるというか、有効に使えないもんかね
最近ふと思う
764マジレスさん:2007/12/10(月) 00:01:35 ID:QZ6oRkBN
静かな図書室とか開放されている会議室とかでマターリ受験勉強...
765 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 00:15:30 ID:m/9wqP5C
>>764
なるほど
オレも一人で、図書室でたまに勉強してるけど友達と受験勉強してる人はうらやましいと思うな(´・ω・`)
766マジレスさん:2007/12/10(月) 00:33:35 ID:LoiUhioI
体育のグループ作り
いれて貰えないんだ/(^o^)\
これからずっと見学することになった

体育の成績は2じゃなけりゃいい
出てもどうせ涙目で壁側につったってるんだ
意味ない


先生は壁使って練習しなさい、とかいうけどそんなのしたくない惨めだよもうおれは避ける
767マジレスさん:2007/12/10(月) 00:49:47 ID:RAYqygbn
俺はクラス仲いいやつがいるんだけど、そいつがはぶられて、それでも仲良くしてたらはぶいたグループのやつが以前は向こうから話掛けてきたりしたのに滅多に話掛けてこなくなった。
確かにはぶられたやつはたまにうざいが本人は別に悪気があるわけではない。

はぶられたやつが人前では元気なんだけど、受験生で模試の結果とかみるとどんどん結果下がってて心配だ。地方公立のトップ校なのにこんな低脳なことするやついるのかって思った。
768 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 00:50:51 ID:m/9wqP5C
>>766
もう避けるしかないのかロイウヒロイ…
769マジレスさん:2007/12/10(月) 01:21:19 ID:/gE7CVv1
>>766
…がんばれ!
770マジレスさん:2007/12/10(月) 01:41:20 ID:47ES5kxE
オレ、はぶられて人生変わった。いや、元からそういう人生なのかもしれないけど。
771 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 02:28:59 ID:m/9wqP5C
深夜ラジオは本当に癒される
 ∧∧
(  ・ω) ヽ ♪ /
(⊃旦0   __iュュ_ュ
と_)_)  |◎l:::l◎|
772弁慶:2007/12/10(月) 09:38:55 ID:8K71NP4d
今学校
俺一つ問題起こして仲間から見限られた
一人
あー楽しい
(T_T)
773マジレスさん:2007/12/10(月) 09:40:43 ID:XlEoTtS/
いままでひとり
これからもひとり

ほんねいえばさみしいですがなにか
774マジレスさん:2007/12/10(月) 10:21:50 ID:K7pK1GiN
音楽の時間誠につまらん
775マジレスさん:2007/12/10(月) 10:34:10 ID:ubyAPsYa
誠氏ね
776マジレスさん:2007/12/10(月) 11:59:05 ID:NCHP2PbU
睡眠薬貰いに通ってた内科の主治医にこないだ精神科薦められた…orz
でも行っちゃったら余計ダメになりそうで怖い。
行ってる人居る?
777マジレスさん:2007/12/10(月) 12:03:27 ID:ybcNAq52
>>772
kwsk
778マジレスさん:2007/12/10(月) 12:37:40 ID:6hTHkeJk
友達(笑)に付き合って自分の時間を浪費するよりも一人でいる方が気楽にできる。連れションとか馬鹿馬鹿しー。一人で行けよ。
779マジレスさん:2007/12/10(月) 12:46:11 ID:IUkOB+nT
今日合計4人と話ができたw
こういう日が続いてくれたらなぁ…。

留年までに今のクラスでの友達が欲しい><
780マジレスさん:2007/12/10(月) 14:50:32 ID:K7pK1GiN
>>775誠って意味わかる?
まこと=とても
音楽がとてもつまらないって意味だよ
しかも誠中学のときいたし
781マジレスさん:2007/12/10(月) 15:22:36 ID:8aTc6ap2

学校終わった。
明日からテストで金曜終了式だから後もう少しで卒業…

あたしは一人が好きだから特定の友達はいらないんだけど、ペア組みが嫌い。
特に体育のパス練習とか体操とか…
一人でしようとしたら怒られるし。
もうちょっと配慮して欲しい。
3年間を振り返ってみたけど、青春らしい事まったくしてないや。
悪口もいじめもないけど、多分男子は、女子が一人=友達いないって思ってるんだろな。

こんな高校生活でよかったのかな。
大学に行ったら人と接するの頑張ってみよっと。
782弁慶:2007/12/10(月) 18:02:49 ID:8K71NP4d
>>777
とりあえず書いてみるけど下らない&突っ込み所満載だから覚悟して読んでくれ



俺は今高校二年生でバレーボール部に所属してて
同じ部活の奴しか友達が出来なかったんだ
そしてある日
朝っぱらからイライラしてたんよ
そしたらそんな日に限って嫌いなコーチが来ちまったわけ
そんで
俺もなんか全て嫌になって
「やってられるか」
と言って練習途中に帰っちまったんよ
そんで翌日に部活の奴に謝ったんだけど
「なんだあいつ」
みたいな冷酷な目で見られて
しかも次の日のブログに俺の悪口が書いてあってさ

冷静に考えたら俺が悪いのかもしんないけど
俺はあいつらを信じてたから
あまりにショックで
しばらく高校ごと休んで
部活にも行けなくなっちまった
そんで誰も話す奴が居なくなったんだよ
ちなみにこれは二週間前の出来事でした


長文&駄文でごめん
783マジレスさん:2007/12/10(月) 20:10:31 ID:dK+TqFv0
高2♀です。

入学してから今までに、中途半端にひとりぼっちになったことが何回かあって辛かったけど、最近完全に独りぼっちになってしまいました…。

最初、友達と喧嘩して一人に→他のクラスメイトが仲間に入れてくれる→トーク力(魅力)がないので離れていく
の繰り返し…

中学時代の友達もいないしね。

一生このままかと思うと辛いなぁ…
784マジレスさん:2007/12/10(月) 20:35:25 ID:amqqXzsd
みんな、バンド組もうぜ!
気分変わるかもしれん
てか前から思ってたんだがHIMAって滋賀住み?
785マジレスさん:2007/12/10(月) 20:39:25 ID:g5jl34lb
皆、乙です。
今日、私はとんでもないことをしてしまいました・・・・・・orz
786 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 22:37:30 ID:m/9wqP5C
壁|ω・`)どっから顔を出したらいいものか…

とりあえず、今誰かいますかい?
787弁慶:2007/12/10(月) 22:52:53 ID:8K71NP4d
>>786
頼りない俺がいるぜ
[壁]_-)
788マジレスさん:2007/12/10(月) 23:14:35 ID:dK+TqFv0
はぁ…修学旅行どうしよ…
789 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 23:15:13 ID:m/9wqP5C
>>787
おっ、バレー部の弁慶(´・ω・`)バンワ

そうかー、感情で動いて非難の目か…、でもオレはそういう人ってうらやましいと思うなあ
オレもそのくらいの存在感示したことないし、示したい
学校休むくらい追い込まれてたみたいだけど、そこまでいったらもう開き直っていくとさっぱりしてて逆に好感持てると思うよオレは
いきなりいろいろと突っ込んでスマソ
790 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 23:20:11 ID:m/9wqP5C
>>788
高2♀タソ(´・ω・`)バンワー

修学旅行…、班決めか…
791マジレスさん:2007/12/10(月) 23:27:05 ID:sBFLW4GZ
1人って辛いよなぁ…
私も学校行けん>>弁慶
792 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 23:31:05 ID:m/9wqP5C
>>784
せっかくの初質問をヌルーするとこだった;
オレは滋賀かって?ん〜、その辺かなw
793マジレスさん:2007/12/10(月) 23:44:38 ID:amqqXzsd
>>792 違ったか
いや、俺の学年にお前に酷似してる可哀想な奴がいるんだよ
794 ◆DJ.HIMA... :2007/12/10(月) 23:48:03 ID:m/9wqP5C
>>793
>お前に酷似してる可哀想な奴がいるんだよ

可哀想な奴で悪かったなwww

ところで、オレの昔の友達にもバンドしたいけど一人ショボーンって奴がいる件
795 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 00:28:19 ID:wGzONQyo
今日も徹夜フラグorz
796マジレスさん:2007/12/11(火) 00:33:50 ID:BL9fzK7E
>>795
無理するなよ・・・俺みたいに地獄を見るから
797マジレスさん:2007/12/11(火) 00:36:21 ID:t9413GaP
>>794 ちょwmjd?
俺達知り合いなんじゃね?
もしそうだとしたら俺の知り合いが学校で一人なのか…
何とかしてやりたい
798マジレスさん:2007/12/11(火) 00:44:30 ID:fPBM4sC0
>>783に激しく同意…
トーク力がないというか、無理してまで誰かと喋りたくないんだよね
でもそれは一緒にいたくないわけじゃなくて…
どうしたらいいんだろ(泣

おかげで体育のペア決めが怖い…
前回の体育の日欠席してあるからどうなってるのかわかんないし…
なんで今さらダブルスなんだよー…
799 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 00:49:10 ID:wGzONQyo
>>796
地獄ならもう既に見たよw
昨日も全然寝なかったから昼間5時間超寝ちゃった\(^o^)/

>>797
だから滋賀県民じゃないってwww
800マジレスさん:2007/12/11(火) 00:54:52 ID:bURbcmwG
物理わからん/(^O^)\
現社にかけるかな。
801マジレスさん:2007/12/11(火) 00:56:45 ID:BL9fzK7E
>>799
それもそれで悪夢だ・・・
俺は、二日貫徹した日に地獄を見た
渡された部活予定表には年内いっぱいまで休みがもう無かった・・・これに全員強制参加の補習が加わるとか・・・
802 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 01:10:16 ID:wGzONQyo
>>801
それは酷い;
っていうか、寝ろw
803マジレスさん:2007/12/11(火) 01:14:03 ID:6AGs8Sdr
寝る
804マジレスさん:2007/12/11(火) 01:16:46 ID:BL9fzK7E
>>802
寝ちゃったら、そのぶん早く明日が来てしまう・・・
805マジレスさん:2007/12/11(火) 01:19:25 ID:qEHs2A8A
俺も寝ようかな・・・・。明日の学校も嫌だな・・・・。
806弁慶:2007/12/11(火) 01:21:57 ID:ut1tFR/J
>>789
貴重な意見ありがとう
存在感示すのはいいけどこんな形だったら正直ない方がいいよ
だって
永遠にバレー部を自分勝手に辞めた最悪な奴っていう
不名誉な事を言われ続けるわけだし

それにバレーボールは唯一自分を表現出来る物だったからさ
それを失ったから
もうなんも俺には残ってないのさ


ちなみに俺も徹夜すると思う
807マジレスさん:2007/12/11(火) 01:25:55 ID:thKD9c65
ねみぃ・・・・・
だが寝ると明日のテストが死ぬ・・・・・・
仮眠りたいが起きられるか心配だ(´・ω・`)
808弁慶:2007/12/11(火) 01:26:49 ID:ut1tFR/J
>>791
仲間ハケーンΣ( ̄□ ̄)!

ちなみに俺は微妙な進学校に入っちまったから糞教師が
「単位足りなくなるから休むな!!」
とか変なプレッシャー掛けてくるから余計に…
あぁ
学校が怖いよぉ
(´・ω・`)
809 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 01:29:30 ID:wGzONQyo
>>804
わかるなあ、寝て起きた時にため息が出るような鬱々しい朝が嫌なんだよな('A`)

>>弁慶
そうか、好きなものを取り上げられた心情は尚更辛いな
部活ももう辞めたの?
それと、徹夜仲間ヨロシク

でも皆、本当に寝ることをお勧めするよwww
少しでも睡眠の快楽を…★彡
810マジレスさん:2007/12/11(火) 01:39:04 ID:BL9fzK7E
皆色々取り上げられてるんだなぁ・・・
俺は高校入学で旧友と野球を取り上げられたよ。高校が隣の市だったから・・・
入学が確定してから「特進なので部活には入れません」って言われてもね・・・
専願だったし
811弁慶:2007/12/11(火) 01:41:32 ID:ut1tFR/J
>>809
部活は正式にはやめてないけど部活の奴らには本当に世話になったから
(実際相談に乗ってもらったりしてた)
これ以上迷惑を掛けないうちに辞めようかなと思ってる
でも顧問とあまり仲良くないし
まだ未練があって
辞めるとは言い出せない
毎日悩んでる
いつまで悩めばいいの?
って感じ
ちなみに俺は寝ちまうともう二度と起きれないんじゃないかという恐怖感からか全く眠れない
812 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 01:53:57 ID:wGzONQyo
オレも中学の頃やってたサッカーで打ちのめされて高校で別の部活始めた
今年の夏前まで続けてたんだけど、なんか部活の皆と仲良くなれなくて、学校でも一人ぼっち、成績もガタ落ち…
1週間ほど不登校になった
その時部活も辞めたんだけど、後になってから部活の大切さに気付いた
何気ないことや周りに人がいるだけで幸せだってことがね

という訳でオレも一度部活を辞めた身なので聞きたいことあったらドゾーw
813弁慶:2007/12/11(火) 02:00:22 ID:ut1tFR/J
>>HIMA
ヤバい
同じ状態だ俺
よく
大切な物は失って初めて大切だと気付く
とか言うけどあれって本当にそうだよな
すまん
涙でてきた
上手く入力できない
°・(ノД`)・°・
814 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 02:10:22 ID:wGzONQyo
いい男が泣くなよ(´・ω・`)っ□
辞めた時は本当に衝動的だった
でも数月を経て孤独に押し潰されそうになった
戻ったときは震えてたけど、祝福してくれて泣いたよ

弁慶も辞めた後の事をよく考えてから決めた方がいい
オレは辞めた後に短期のバイトをして少し打たれ強くなったから自信が付いて部活に戻れた
一歩二歩先を考えた上で部活の進退を決めてくれ
815弁慶:2007/12/11(火) 02:23:53 ID:ut1tFR/J
すまん
だがやっぱり涙止まんないや
(ノ_・。)
俺は先の事を考えてるんだが
多分一生許してはくれないとおもう
自分勝手な俺の行動を
それに俺にあの部活に戻って行く勇気がない
それほどタブーを犯してしまったと自分に責任感じてる

まあ
まずはゆっくりじっくり考えてみる
とりあえず少しスッキリした
話聞いてくれてありがとう
一旦落ちるけど
また4時くらいに来るかも
本当にありがとう
816 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 02:26:47 ID:wGzONQyo
おう、ラジオ聞きながら待ってるよ
 ∧∧
(  ・ω) ヽ ♪ /
(⊃旦0   __iュュ_ュ
と_)_)  |◎l:::l◎|
それにしてもガッキー可愛い声だなあ…w
817 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 04:03:23 ID:wGzONQyo
  人
 /~~\
(´ω`) あ〜頭が重い…
818マジレスさん:2007/12/11(火) 06:08:04 ID:YDXj7U0O
可愛い顔した女子高生がイケメン男子高生と下校してた。
イケメンの顔を見上げながら嬉しそうに話しかける少女の瞳は完全に「惚れてる目」だった。
憎い。浮かれまくった人生を送ってる彼奴らの事ではない。俺自身の存在が憎いのだ。
吐きそう。吐きそうだ。どうして俺はアイツみたいな顔じゃないんだ。どうしてアイツみたいに笑えないんだ。
どうして俺はアイツじゃないんだ。どうして神は俺じゃなくてアイツを選んだんだ。
なんで俺の隣には誰もいないんだ。38だからか?加齢臭の出始めてる童貞のキモ中年だからか?
じゃあ20年前ならどうだった?いまより酷かった。惨めだった。
20年前から、いや、この世に堕ちたときから醜悪で滑稽でぶざまな生き物だった。
諦念が俺を麻痺させて救ってくれた。なのにあいつらとすれ違った瞬間、古傷が開きすべての汚物が噴き出した。
アイツの顔の皮を被りたい。アイツの中に入りたい。アイツの脳を移植したい。俺の醜い亡骸は永久にヘドロの海に沈めるから。
あんな可愛い娘が甘えた表情で擦り寄って、すべてを委ねてくる存在。裸もすべて見せ合える存在。
同性には嫉妬され、羨望される存在。天使を従えて屈託の無い微笑みをたたえた、まさに神。
彼女の視線が一瞬こちらに注がれた。これが同じ目だろうか。汚物を蔑むその邪悪な光。
見下す、忌み嫌う、嫌悪する、不快感を表明する、なんでもいい。とにかく悪意のすべてが一瞬に込められていた。
その誤った0.1秒を浄化し、無かったことにするために、再び彼女は隣の少年に微笑みかけた。
俺は生き永らえる。これは神への復讐だ。彼奴の惨めな失敗作を晒し続けてやる。
819マジレスさん:2007/12/11(火) 07:10:17 ID:3Bp4wQ6R
後9回・・・後9回学校に行けば....
820 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 07:19:28 ID:wGzONQyo
おはよー('A`)
結局1時間ほど寝た…、テスト不安情緒不安たorz
821弁慶:2007/12/11(火) 08:08:54 ID:ut1tFR/J
ヤバい…
書き込みしようとしたら…意識落ちた
今日は面談だよ
(´・ω・`)
部活の事言われそ
(´ヘ`;)
822 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 11:07:41 ID:wGzONQyo
学校オワタ\(^o^)/
休み時間の一人勉強の虚しさは異常=3

>>弁慶
面接…、何の事かkwsk
ていうか今日も皆大変そうだな(´・ω・`)/~
823マジレスさん:2007/12/11(火) 11:12:46 ID:zYMXvjcX
今更な意見かもしれないが…
弁慶さん、部活が好きならこれからも続けて真面目な所を見せたりすると皆も見直してくれると思うよ。
例えば皆よりも早く部活行って自主練したり…

顧問が嫌で機嫌が悪くなってしまったならその事をちゃんと話して、悪いと思ってるなら謝って。信頼していた仲間なら伝わると思うよ。

ただ言葉にするってのは自分でも分かるけど凄く怖い事。だけど頭でいくら悩んでも外に出さないと何の意味も無くなってしまう。

偉そうに言ってますが自分にも言い聞かせてますorz
824 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 11:20:27 ID:wGzONQyo
>>823がいいこと言った!(・∀・)
825弁慶:2007/12/11(火) 11:23:02 ID:ut1tFR/J
>>DJ.HIMA
毎学期恒例の二者面談ってやつ
担任となんか話したくないよ
(´・ω・`)
826弁慶:2007/12/11(火) 11:28:42 ID:ut1tFR/J
>>823
貴重な意見サンクス
実際俺もゆっくり話したいけど
もう手遅れっぽい
しかもあっちから拒否してくるし
俺がコーチを嫌いなのは知ってると思う
多分元から嫌われてたんだと思う

ちなみに顧問は全く部活こないから関係ないです(爆)
827 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 12:00:42 ID:wGzONQyo
>>弁慶
あぁ学校の二者面談か、てっきり顧問と闘うのかとw

ていうかなー、弁慶だけに限らないけど、遠回りする人生も大切なんだよな
だから何事も焦らないでやった方がいいと思う
弁慶も好きなことを取られて顧問との確執もあるのが現実だけど、敢えて、厳しいこの現状を乗り越えれば人生において貴重な経験になる筈
一筋縄ではいかないだろうけど、弁慶を応援してる人だって沢山いるんだから
弁慶の勇姿、見せてくれ
828 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 12:02:38 ID:wGzONQyo
ちょいと昼風呂堕ち
炉|ω・`)
829マジレスさん:2007/12/11(火) 12:28:02 ID:zYMXvjcX
>>826
そうか…向こうが聞いてくれないのか…(´・ω・`)
沢山の勇気を出して結果を気にせず正面からぶつかってみるのか、諦めてしまうか…じっくり考えたら良いけどあまり時間をかけると更に気まずくなってしまうが。

今正にぼっちへの分かれ道に立ってるみたいだから、もう手遅れな俺は君には何としてでも良い道に歩んで欲しいよ。
830マジレスさん:2007/12/11(火) 13:30:21 ID:bURbcmwG
今日学校で面と向かってではないが、お化けみたいって言われた。

そりゃ青白いし細いし声小さいし暗いから仕方ないが、
すごい傷ついたんだぜ(´・ω・`)
831弁慶:2007/12/11(火) 13:44:56 ID:ut1tFR/J
心配いらないよ
もうぼっちだから(爆)
832弁慶:2007/12/11(火) 13:51:14 ID:ut1tFR/J
>>830
俺は小&中学校のときに女子に間違ってぶつかったりしたもんなら
「気持ち悪っ!!」
ってそのぶつかった部分を手で払ったりされたから
多分まだましな方
だから気にすんなや
833弁慶:2007/12/11(火) 14:59:08 ID:ut1tFR/J
学校終了
しかし面談が4時15分から
暇つぶしになにしようかな
(-_-;)
834 ◆DJ.HIMA... :2007/12/11(火) 19:05:52 ID:wGzONQyo
ちょ…
めっさねまらほorz
835マジレスさん:2007/12/11(火) 20:54:39 ID:eq4Yx6h4
明日学校でChristmas解だよ
ケーキくえるぜ(^o^)/
でも二時間の剣道したくないお
卓球したい
836マジレスさん:2007/12/12(水) 01:54:03 ID:ITLMtoy1
>>739です。
明日は学校でグループで話し合う授業があるかもしれません・・・・・。
やりたくない・・・・。
837 ◆DJ.HIMA... :2007/12/12(水) 02:49:05 ID:RU1R65h3
IDチェック(´・ω・`)
838 ◆DJ.HIMA... :2007/12/12(水) 05:55:42 ID:RU1R65h3
脳内レジェンドになった('A`)
日頃から勉強しとけばこんなならんかったんだけどな、学校に逝くだけで疲れるんだよ…orz
839マジレスさん:2007/12/12(水) 10:21:51 ID:jSlu3AGD
あ〜DQNむかつくぜ〜
840マジレスさん:2007/12/12(水) 10:36:53 ID:3/Z3oCpc
路地裏掲示板
http://32.xmbs.jp/ad1246/
841マジレスさん:2007/12/12(水) 10:53:08 ID:Y4RyH0a7
>>836
適当にグループに入れてもらって、
黙っていればいいんじゃない?
話すの苦手なら「それでいいと思うよ」って答えておけばいいんだし
842マジレスさん:2007/12/12(水) 11:14:08 ID:jSlu3AGD
今日はちょっと耐えられないのでもう帰る。人が皆怖い。
843マジレスさん:2007/12/12(水) 11:15:34 ID:Y4RyH0a7
>>842
無理はしない方がいい。
844マジレスさん:2007/12/12(水) 12:01:30 ID:27AYUT62
ケーキ喰ったお(^o^)/
でもつまんない
845いずみ:2007/12/12(水) 13:10:39 ID:ARxBXzMO
今僕は一年半以上数名からいじめを受けています。
どうやったらいじめが無くなるのか教えてください。
846マジレスさん:2007/12/12(水) 13:21:21 ID:x1ixf7U4
今日俺の席の後ろの方から、
俺と特徴のよく似た方への悪口が聞こえてきた(^O^)
もしあれが俺に対するものなら、
たまに話し掛けてくれる「仲良くなれるかなー」と思ってた人が、
実は俺のキャラを楽しんでたことになるわけだが…。

あーもう人間不信。人間恐い。人間怖い。

でも一人だけ本当にいい人がいた。
もし戦国時代だったなら、俺はあの御方に一生付いていくのにな。
847マジレスさん:2007/12/12(水) 15:12:58 ID:RxyFlQQl
今の時代でも同じだぞ
俺についてこい
848いずみ:2007/12/12(水) 16:09:57 ID:ARxBXzMO
今日の5.6時間目に問題児から殴る、蹴るの暴行を受けました。非常に辛かったです。いじめは受けてる本人しか分からないことだけど無くすことは出来るのでしょうか?

仮に先生にいじめを打ち明けてもその場の注意で終わってしまうだけなんです。
本当にどうしたら良いのでしょうか?
このまま卒業するまで耐えなければならないのでしょうか?

どうかこのイジメの気持ちがわかる方いい答えを教えて下さい。
849マジレスさん:2007/12/12(水) 17:11:05 ID:RxyFlQQl
あてにならない先生もいるからな。
親に相談しな。
850マジレスさん:2007/12/12(水) 17:32:39 ID:r8cYjVJW
自分以外の人は全員ゴリラだと思うことにしたよ
少し楽になった
851 ◆DJ.HIMA... :2007/12/12(水) 17:46:21 ID:RU1R65h3
ワロタ
852マジレスさん:2007/12/12(水) 17:52:36 ID:r8cYjVJW
いや、本当に
853マジレスさん:2007/12/12(水) 18:09:20 ID:ZeUN4h0d
簡単に帰らせてもらえるんだ?
熱がないと早退させてもらえない
854マジレスさん:2007/12/12(水) 19:23:44 ID:zyeXe6TX
>>720
ひとりぼっちだった先輩が
屋上で過ごしたくてカギ壊したとかだったりして
855マジレスさん:2007/12/12(水) 19:46:37 ID:Y4RyH0a7
>>854
そうかも知れない。
俺が入学する前はかなり荒れてた学校だったし。
856マジレスさん:2007/12/12(水) 19:48:09 ID:Yd9vP93S
屋上みたいに「一人になれる場所」ってのが
俺の学校には無いんだよな。精神的に休めない。
857マジレスさん:2007/12/12(水) 19:53:10 ID:Y4RyH0a7
いじめはなくなりません。
でも、止めることはできます。
ただ、逃げる・耐えるのではなくいじめに立ち向かわなければ
ならないと思います。

858マジレスさん:2007/12/12(水) 19:54:17 ID:Y4RyH0a7
>>856
どこか使ってない教室とかないの?
859マジレスさん:2007/12/12(水) 19:59:11 ID:Yd9vP93S
>>858
空くどころか、全教室フル使用でそれでもパンク状態。
いつ、何所へ行っても往生際の悪いゴリラが居る。
860マジレスさん:2007/12/12(水) 20:09:19 ID:Y4RyH0a7
>>859
それはきつい。
あまり使われてない階段とかは?
861マジレスさん:2007/12/12(水) 20:28:02 ID:Llj8D8qo
>>856
じゃ辞めればいい、言い訳は見苦しい
862マジレスさん:2007/12/12(水) 20:31:17 ID:jSlu3AGD
>>853
いつも勝手に帰ります。
863マジレスさん:2007/12/12(水) 20:32:12 ID:ZTORM4TP
愚痴らせてあげてよ
864マジレスさん:2007/12/12(水) 20:44:28 ID:Yd9vP93S
>>860
そんなもの無いw
階段は東西で2箇所しかないからなぁ...
865マジレスさん:2007/12/12(水) 21:09:41 ID:Y4RyH0a7
>>864
なら、どこかに留まるのじゃなくて
ブラブラ歩いてみたらどう?
何か発見があるかも知れないし
866弁慶:2007/12/12(水) 22:21:13 ID:6zGLQy0m
>>862
勝手に帰れていいなぁ
(´・ω・`)
俺の担任は勝手にかえると帰った奴以外の同じクラスのやつに文句をめちゃくちゃいうから大顰蹙くらうな
867 ◆DJ.HIMA... :2007/12/13(木) 00:34:04 ID:SUqtF5U/
ねまらふ
  (\(\   
   ヽ、\ `、   
    ヽノノノヽ   
    (´-ω-`) Zzz...
  (^/ つ_つ
   (   ノ
    し'し'
868弁慶:2007/12/13(木) 01:09:32 ID:g+OQ54qA
深夜なのに…
(`・ω・´)シャキーン
目が冴えとるがな

本当どうしよ
明日学校なのに
869マジレスさん:2007/12/13(木) 01:45:36 ID:T96jW6kP
明日休みだぁw
やべまじ嬉しいw
870 ◆DJ.HIMA... :2007/12/13(木) 08:06:06 ID:SUqtF5U/
テスト最終日\(^o^)/
871マジレスさん:2007/12/13(木) 15:01:17 ID:ZF79ZGNM
【退部 転部】部活動の悩み相談スレ【幽霊部員】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1160314438/
872マジレスさん:2007/12/13(木) 15:54:01 ID:8TTkl0W5
明日課外授業だよ…orz
行かないと単位くれないとか横暴だ。
グループ班3人だから休めないしちゃんと会話出来るか不安…今日はすっごく上手く話せたしいっぱい笑えたけど明日もそうとは限らないよね。前向きにがんがれ自分!(`・ω・´)
873マジレスさん:2007/12/13(木) 16:03:06 ID:u0Q440Gg
>>872
課外授業大変だな(´・ω・`)
今日ちゃんと話せたなら明日もきっと大丈夫さ
応援してるよ(・∀・)
874マジレスさん:2007/12/14(金) 00:37:12 ID:iLthx5yW
明日体育だよー
体育館までの道のりが孤独感を倍増させるT_T
875 ◆DJ.HIMA... :2007/12/14(金) 01:40:12 ID:6Knwss+D
>>874
わかるorz
876マジレスさん:2007/12/14(金) 02:27:29 ID:RNwmTLGP
同じグループにいても自分だけ話題ふってもらえない。
私の隣の席の子に「○○ちゃん髪長いよね」って私も長いんだけど…みたいな。あと皆にお菓子配ってるのに私だけらえない。ちょっとした話題でも私には何も話し掛けない。とか些細なことが気になってしょうがない。
髪切ろうと思ってたんだけど今日クラスの子が切ってきて皆から絶賛されてた。私が切って行っても周りの反応はないだろうしむしろ影で真似したとか言われるんだろうなあ。なんて余計なこと考えて切れなかったよ。

一応グループに入れてもらってるけど完璧に壁作られててつらいかも。
でも私が悪いんだよなあ…好かれたい。
877マジレスさん:2007/12/14(金) 05:47:44 ID:/0E7eR/o
自信が欲しい。
何もしないんじゃなくて何もできない。
行動すべてに自信がない。言い訳だけどさ。
人に迷惑かけたくないとかいって自分が傷つかないように逃げてるだけ。
自分でもわかってる。でも何もできない。

そうしてるうちに誤解が生まれ、拒絶される。
まぁ誤解じゃないのかもな。
俺はそういう人間だしな。
878マジレスさん:2007/12/14(金) 05:53:03 ID:q5zhsUdo
>>876-877
限りなく同感...
879マジレスさん:2007/12/14(金) 06:54:34 ID:/0E7eR/o
>>878
そんなわけで一部に嫌われてるっぽいので、
学校に行くのが怖いのです(^O^)
俺は誰からも嫌われたくないし、嫌いたくもないけど、
そういう所が気に食わないって人がいるようです。

個人的に嫌われるのは構わないけど、
嫌いとかウザいって感情を他者と共有しないで欲しいでげすな。
880マジレスさん:2007/12/14(金) 08:29:04 ID:o4Khi/57
>>873
ありがとう。いざ出陣!
881マジレスさん:2007/12/14(金) 10:49:51 ID:ANkwfU7m
ギャルは滅びろ
882マジレスさん:2007/12/14(金) 14:11:31 ID:RNwmTLGP
またしても一人ぼっち。
なんか嫌われてるって意識あるから好かれたくてみんなに不自然なくらい過剰に話し掛けちゃう。でも受け入れられなくて結局1人…
友達って自然にできるものだと思ってたのに友達作ろうと必死になっちゃう。
883マジレスさん:2007/12/14(金) 18:13:40 ID:3sHJNX1u
>>876
クラスメートとの壁があるとホント辛いよね。私は壁どころか完璧孤立してます…orz

>>882
すごくわかる。でも私は今のクラスではもう無理だから、来年クラスの替えまで待ってみるつもり。
その3ヶ月間、かなり長く感じそう…
憂鬱だな…。
884マジレスさん:2007/12/14(金) 20:18:32 ID:q5zhsUdo
同じ学校の人とは二度と会いたくないから
自分一人しか行かない高校選んでやったぜ!











                                   その高校は家から20`以上離れていて、
                                   電車で1時間以上かかることは内緒だ('A`;)
885マジレスさん:2007/12/14(金) 22:53:34 ID:oByji3fC
嫌われたくない
傷つきたくない
それはとても無理なんじゃないかな、
人間は完璧ではないんだし。
自分のことを嫌ってくれない傷つけない友達を
作るのはとても難しいことだと思う
886マジレスさん:2007/12/15(土) 00:11:32 ID:LkoL1awP
俺みたいな人がいっぱいいるんだって安心できる。だから、ここ好き
887サン:2007/12/15(土) 00:22:06 ID:PeV2pq9D
>>884
その選択まちがっちゃいない(o^-')b
888弁慶:2007/12/15(土) 00:24:41 ID:JsXp7Uvx
皆さん
今週一週間学校ご苦労様でした
皆さんの中には冬休みに入った人もいるでしょう
かくいう俺はまだあと一週間あります
(T-T)
でも皆さん
また明日も頑張って生きましょう
ではお休みなさいませ(_ _)
889マジレスさん:2007/12/15(土) 00:30:07 ID:CBBSyCzN
うざいって思ってるの隠して影でみんなで嫌ってたり、
積極的に嫌がらせされるより一人のがマシだよ
最初から一人なら、自分だけ呼ばれてないとか
自分だけ知らないとか無いからね
890マジレスさん:2007/12/15(土) 00:40:48 ID:8Rv5aQTi
私も中学生の時は孤立してたよ。
友達ができてもその子が休みがちだったから結局1人。
修学旅行の時も私を入れなきゃいけなくなった子たちは「えぇ〜やだぁ」とか「せっかくの旅行なのに」とか教室中に響き渡る声で言われた。
でも友達いない分勉強が出来て校内一位だったから先生にはすごく信頼もらえたし、高校も優秀なところに推薦もらえた。
高校生になってからは中学の時のひとりぼっちの淋しさは味わいたくなくて、友達に積極的に話しかけた。
友達の趣味を知るようにした。
例えばその子好きなバンドのことを知るために色々調べたり、そのバンドが音楽番組出る時は観て翌日「昨日テレビ観たよ〜」とか話しかけた。
そうやっていくことで自然と自分の趣味も広がっていくし友達も多くなった。
最新のニュースや可愛いグッズを毎日チェックして常に話題の中心にいる人間になれました。
あとちょっとシュールなことを時々いって笑わせたりね。
修学旅行のときも私と一緒の班になりたいって自然と集まってきて定員オーバーになったときは自分変われるんだなって思った。
891マジレスさん:2007/12/15(土) 00:51:19 ID:RPKOUbLw
俺の場合修学旅行までぼっちだったけど旅行終わってから自然にみんなと仲良くなった。
仲良くなるのおせえよ俺orz
892 ◆DJ.HIMA... :2007/12/15(土) 00:55:51 ID:OYFcUGwI
>>890
( ;∀;)イイハナシダナー

でもって、同じくみんな今週1週間乙。
オレもあともう1週間あるけど、木曜日、金曜日が三者面談日で学校が休み\(^o^)/
実質あと3日…、やっと解放される。・゜・(ノД`)・゜・。
今年は特に長く感じたなあ…( ´ω`)。.
893マジレスさん:2007/12/15(土) 00:59:31 ID:7puouiFc
クラスの人はみんないい人で色々話しかけてくれたけど、いつか仲間外れにされるのが怖いから自分から近づけなかった
高校生活もあと20日だし頑張って自分から声かけてみるぜ
894マジレスさん:2007/12/15(土) 01:26:43 ID:vzJmBgk8
>>890
妄想乙ww
895マジレスさん:2007/12/15(土) 04:38:35 ID:nXMz00Ik
>>893
俺なんて誰からも話しかけてもらえない・・・・・・。
896マジレスさん:2007/12/15(土) 04:42:26 ID:rexDpWUg


処女とか妄想してる人すごく気持ち悪いよねー


自分にとってそうであってほしいだけだろ粗大ゴミ
897 ◆DJ.HIMA... :2007/12/15(土) 05:03:55 ID:OYFcUGwI
そろそろ受験板を模索してみるかなー。。。
898マジレスさん:2007/12/15(土) 13:50:23 ID:8Zh49IbB
孤独な人って話す人居ないから頭の中であれこれ考えてる。
だからすごく奥の深い人間です。
人生について命について、世間で言う重い話しを笑い飛ばさずに真剣に語り合える人は孤独を知ってる人です。
生きて行く上で孤独な人、孤独を味わった人どうし出会えたら表面だけじゃなく中身の詰まった大きな友情になるんだけどなぁ。

なんで世の中には頭の軽いバカが多いんだろう。
899マジレスさん:2007/12/15(土) 14:04:25 ID:/pJklRh9
>>898
お互いに馬鹿にしてはいけないと思うよ。
確かに孤独な人はよく考えるから、
考え一つ一つに重みはあると思う。
でも、相手はその分経験で勝ってるわけじゃないか?

つか勝ち負けでモノを見るってのはどうかと。
争いの種だよ。
900マジレスさん:2007/12/15(土) 14:11:01 ID:nFqRj3FX
901マジレスさん:2007/12/15(土) 14:16:37 ID:lYCI/h4T
最初からもっと自信持って努力すればよかった
今じゃもう遅すぎる
902マジレスさん:2007/12/15(土) 18:38:08 ID:BbdehH5W
>>879
すごくわかるその気持ち。
個人的に嫌われるのは構わないけれど、
嫌いとかウザいって感情を他者と共有しないで欲しい。
903マジレスさん:2007/12/15(土) 19:19:56 ID:pjn/H5kq
学校で孤独な人は
何か1つ趣味を作ってみれば
自分も孤独だけど1つ熱くなれることがあって
休み時間とかもそれについてのサイトみたり、本読んで考えてるだけで
時間はあっという間に過ぎる。
学校は将来的にその趣味にお金を使うための
就職の準備だと思うようになったから勉強もがんばれるようになった
904 ◆DJ.HIMA... :2007/12/15(土) 19:38:34 ID:OYFcUGwI
>>903
なるほど…、ではまず興味を持てるものを探さないとな(´・ω・`)
905 ◆DJ.HIMA... :2007/12/15(土) 21:03:10 ID:OYFcUGwI
クリスマス、補習がなかったら一人で青春18切符で放浪しよかなと思う
景色にたそがれながらホット缶コーヒーを飲む…
ああなんて孤独なんだと痛感するだろうなw
ということで、今から関東方面で模索してみる(`・ω・´)
906マジレスさん:2007/12/15(土) 21:43:34 ID:cUtccSe5
>>905
いいねそれww
907 ◆DJ.HIMA... :2007/12/15(土) 21:48:01 ID:OYFcUGwI
>>906
ありがとうww
只今2ちゃんを駆使して模索中(´・ω・`)φ
908マジレスさん:2007/12/16(日) 00:18:35 ID:JvgovMkr
>>907
建造物で有名なとこよりも、食べ物が有名なとこをお勧めするよ。
ただでさえ観光地の飯は高いからね。
あと、がっかりスポットの可能性もあるからよく下調べをしておこう。

以上、一人旅で失敗した俺からのアドバイスでしたwww
909 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 00:32:01 ID:HlySHyh9
>>908
兄貴…、あざーすm(_ _)m
910マジレスさん:2007/12/16(日) 02:31:18 ID:3u/oNGn/
青春18切符って何?
911 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 02:43:12 ID:HlySHyh9
>>910
年齢関係なく、全国のJR線を一つの切符で行けるものだよ
1日何回でも乗りほうだいとか1週間分がだいぶ安くなったりとか色々あるみたい
自分も今調べてるとこでしてw
912マジレスさん:2007/12/16(日) 03:51:33 ID:+h9MLi37
俺にはもう友達作るの無理だ・・・・・。
913マジレスさん:2007/12/16(日) 05:07:04 ID:3u/oNGn/
>>911 そのアイディアいいと思うよ
俺電車通学だから分かるけど昼とか人少なくいときのんびりぽかぽかしながら風景観れるし
夕方は人多くてウザいけど
914マジレスさん:2007/12/16(日) 06:06:08 ID:pgeGYaOO
今日センタープレテスト
\(^O^)/

だれもいない駅のホームでマターリ中
( ´・ω・)つ旦~~
915 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 09:10:12 ID:HlySHyh9
床|ω・`)

>>913
m(_ _)m

>>914
(´・ω・`)/~
916マジレスさん:2007/12/16(日) 09:11:55 ID:svztdiT2
>>914
私も(´・ω・`)
模試の教室が開くのを待ってるんだけど、一人はやっぱり暇だよー
917 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 09:32:30 ID:HlySHyh9
>>916
そこでオレの登場ですよ
(´・ω・`)っカイロ
918マジレスさん:2007/12/16(日) 13:05:14 ID:pgeGYaOO
>>916
ナカーマハケーン(^ω^)

みんな制服で来てる中、私服で来ちゃってまじで恥ずかしいよーーーー
\(^O^)/
919痛い高2:2007/12/16(日) 16:08:18 ID:U6Xtcfbw
>>884
あれ・・・俺がいる・・・。
そんな884とほぼまったく同じな、高2の話を少し聞いてくれ

俺は小学後半から高校最初まではスポーツだけは人一倍得意だった
でも中1んとき付き合う友達を間違えたのか、そいつと巻き添えで陰口叩かれてて、いつしか噂が大きくなっていって、友達も一気に減った

それでも性格はまだ明るかったしうるさいやつだったので、モノ隠されたりとか明らか過ぎるイジメを受けずには済んできたんだ

でももう中学のやつらとは関わりたくなかったので、知ってるやつが誰も居ないような場所にある高校を選んだ
電車+バスで片道2時間ちょぃだ

PCの扱い方みたいなことを教えてくれる専門を選んだのだが、明らか中学校でやるような内容に絶望
だが友達の方は、持ち前の明るさで作っていけた
920痛い高2:2007/12/16(日) 16:28:51 ID:3Mpp2FcT
変なところで切れてしまってごめん

改行が大杉と言われたので、投稿を2つに分けようとしたんだが、連投規制がかかった・・・

変なところで途切れてしまって焦ったせいか、投稿を連打しすぎて規制リストに追加されちまった
ほんとごめん、忘れてくれ・・・

ちなみにこれは携帯です
921:2007/12/16(日) 17:14:25 ID:JGmt4WtF
乱入失礼しま。
ちょっと辛くなったから書き込ませて(´ω`)

私、グループではぶられたんですよ、まあよくある話だが。
いままではすごく仲良くって話もあってたし、いい感じだったわけ。
でもいきなり話も振ってもらえないし、私以外の子全員トイレ行きだしたりされた…。なぜそんなことするのか理由も分からない……。
だから「そんなとこに居たくないな」と思って抜けたのはいいんだけど、入るグループが全く無かった…………orz
しばらく一人でいて、やっと入りたいグループが見つかったんだけど、前のグループの子が入りたいグループの子と仲良くしてて、『お前ここに入んなよ』オーラが。しかもその子同じ部活。。
結局1ヶ月ほど一人でいます。
今日が日曜日でよかったけど、また学校があると思うとかなり鬱だ…………。
しかもテストだよ………。
922マジレスさん:2007/12/16(日) 17:46:11 ID:/SD9xFJI
>>821
俺もハブられて一人
もう3ヶ月にはなるかな・・ぼっちって体育とかの 
班決めの時とかまじで困るよね 
前のグループの奴の事は気にせず話しかけてみたら? 
何にせよこのままだと俺みたいな糞つまらん学校生活 
になるよ
923マジレスさん:2007/12/16(日) 18:08:09 ID:8F2f1NXL
短大に合格したけどたぶん独りぼっちになるな。

小学校時代は明るい元気なキャラでクラス全体と仲良くしてる子だった。
内心、影で飛び交う悪口やワガママな子に嫌気が差していたけど。

中学ではいじめられっこ。
本当は元から気の弱いところがあって孤立。

今の高校のクラスに普段一緒に行動してる人は2人、
でも「他に友達できないから一緒に行動してる人」って感じで本当の友達ではない。
あまり好きだと思わないし。
1年生の時は友達けっこういたけどクラスが違っても会うような子はいない。

なんかよく分からないんだけど…
放課後はすぐ帰って1人の時間いっぱい取って大事にしたいし、
他の人がけっこうやってるけど入学前から前略で友達作りなんてしようと思わないし、
そういう女の子達がすること、何も悪くないのに見下してしまったり、
同い年の子に悩み相談なんて絶対したくないとか思うし、
この子とぜひ友達になりたいって子も未だ現れてない、
そんな奴だけど友達まったくいなくても寂しくないってわけでもないんだよなあ…

最近になって思うんだけど、
もしかしたら、一緒にいて楽しい本当の友達が欲しいとか思ってるかも
今はいじめられてなくて彼氏がいて、中学くらいの私から見れば充分だろうに
長々と書きやがって本音は友達ほしいのかやっぱりいらないのかお前はどっちなんだよorz
924:2007/12/16(日) 19:09:20 ID:JGmt4WtF
>>922
これは私への返信、ってことで解釈しておけ??

3ヶ月とは、、辛いだろうね、、。

私の学校は体育のとき出席番号順(もしくは背の順)で作られてるから一人にはならないんだよね。まあ、出席番号順とか小学校くさいけど、ちょっと感謝。
その代わり調べ学習のときは無理やり入れてもらってる感じ。。
そういう時話しかければいいんだけどね…………orz
うん、ありがとう。
笑って話しかければ怖くないよね!!(`∨´)
 
にしても<<922には悩みはないの??
聞いてもらっただけじゃ、なんか悪い気がする。
925 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 19:32:53 ID:HlySHyh9
>>924
体育は特に孤独を露呈するよな=3
自分は雨の日に体育があるんだけど、いつもバスケで仲良しこよしグループでチームになるからいつも数の満たない余り組に回される
もっと腹が立つのが同じく余りの奴で、その余り組が嫌らしくあからさまに「オレは余り組になんか入らん」と言わんばかりに無言でつっ立ってしまいには授業を放り出す痛い奴がいて余り組が糞迷惑してる
しかも孤独なのがオレとそいつだけなんだよ、オレまで巻きぞい食らってるっつーのマジ腹立つ(-_-メ)

ちょ、つい長文になってしまった、すまない
あーすっきりしたw
926マジレスさん:2007/12/16(日) 19:33:00 ID:/SD9xFJI
>>924
最初は気分最悪だったけど、なんかもう慣れてしまった
悩んでも無駄だしね 
時々なぜかものすごく悲しくなる 
けど割り切っちゃってる感じ
後2、3ヶ月行ってりゃクラス替えもあるしね
ただ一つ残念なのは修学旅行が今年あるって事ぐらい


まあこれが結構ネックなんだけど・・・
927 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 19:40:22 ID:HlySHyh9
みんなやっぱり割り切ってるんだな
まあ、もう2学期も終わりだしそんなもんか
オレに至っては5月くらいに既に割り切ってたけどなw
928 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 19:43:20 ID:HlySHyh9
 (・ω・`)セミのような人生が良かった
 ノ  U
○_〇ノ
929マジレスさん:2007/12/16(日) 19:56:56 ID:pgeGYaOO
>>928
( ´・ω・)つ旦~~
930 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 20:04:32 ID:HlySHyh9
>>929
(´・ω・`)っ旦~アリガトウ
931 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 20:18:23 ID:HlySHyh9
900を越えたということで、初代>>1に敬意を示した上で新スレタイ考えてみた

[学・独]School ALONE's〜2限目[集合!]

学校で孤独、略して『学・孤』の人達のスレです
クラス内で孤独、グループ内で孤独、部活内で孤独etc…
孤独な時間が暇であるときや日頃の愚痴を吐きたいときなどに気軽に来てみて下さい
人生の先輩や孤独な同士との出会いが、貴方を救うことを願います

※学校では孤独でも、このスレでは孤独ではありません

元スレ:学校でひとりぼっちの奴集合!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1187765238/
932 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 20:25:12 ID:HlySHyh9
>>931はオレの勝手な案だし、改善点とか疑問点とかあったら突っ込んでw
じゃ意見待ちノシ
933:2007/12/16(日) 20:26:34 ID:JGmt4WtF
>>925
ああ、>>925もグループ作んなきゃいけないんだね。
雨の日限定なんだ??珍しい。
その人も余ってるからって放り出すとは、、。
迷惑だね。周りを考えないから独りになっちゃったんじゃないの?その人。考えて行動すべきだね!
そうか、すっきりしたならよかったよ^^

>>926
それに慣れるっての、すごく辛いと思うんだけど、、、。
まあ、マイナス思考に行くよりはぜんぜんいいんだけどさ。
すごく悲しいことね!分かる。私の場合は周りがすごく楽しそうにおもえて「なんで私だけ一人なんだろ」って感じて辛くなった。 
私もクラス替えを信じることにするよ。。。
うわ、修学旅行か、、、。
きついな。旅行先の部屋とか、気まずいなー、、。
でも終われば結構楽そうだよね。
がんばれ。
934:2007/12/16(日) 20:34:38 ID:JGmt4WtF
>>931
リロードしたらスレがあってびびった(´ω`;)
そういやこのすれ900越えしたんだよねー。早いもんだ。
うん!すばらしい案だよ!!!
えっとすごい細かいこと言うようだけど、[学・独]School ALONE's〜2限目[集合!]なのに説明文はなぜ『学・弧』なんだい??
あ、ごめん細かくて;;

どうでもいいこというようだけど、いつかオフ会とかやってみたいね〜。
935Lee.Kamisiro:2007/12/16(日) 20:35:54 ID:2dGeVcAz
今日、初めて2ちゃんねるにやってきました。

孤独な人って結構いるんですね。

自分も孤独って程ではないんですが…孤独みたいなものです。

自分は中学1年生の1学期後半から2学期前半にかけてみんなから
無視されてきました。
それに耐えかねた俺は冬休みが始まる前に不登校になってしまいました。
無視されて来た原因は今になって分かるんですが。
自分が元々いじめる側の人間だったからです…。

「アイツウザくない? 皆でアイツ無視せぇへん?」

みたいな事を言って自分がムカついた同級生を
他の同級生を使い無視しようと企てたのです。
最初はほかの同級生も「それいいやん、やろや!」
みたいな事を言い皆味方になってくれたんですが…
いつの間にか俺が皆に無視されていたのです。
これが自業自得って奴ですね…
無視されて初めて無視された人の気持ちが分かりました。

936 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 20:39:16 ID:HlySHyh9
>>933
うん、もう一人の孤男なんだけど、何か変なんだw
何て説明したらいいのかわかんないんだけど、天然系を受け入れられずに独りな奴
悪いけど近寄ることはできない

んで、スレ案即レスありがと
[学・孤]は学校で孤独の略だよ
あまりスレタイ長いと入りきらないかなと思ってw
オフか…、幹事みたいな人がいないとな
言っとくけど、オレは協調性無いから無理だよw
937 ◆DJ.HIMA... :2007/12/16(日) 20:46:12 ID:HlySHyh9
>>935
こんばんは〜(´・ω・`)ノシ
掲示板でも自分の悪事を示せるのは偉いと思うよ
難しいろうけど、今度は学校で謝って悪事を謝罪できるよう頑張れ/~

それと、2ちゃんは良い人ばかりじゃないから気をつけて
938マジレスさん:2007/12/16(日) 20:48:18 ID:JvgovMkr
頑張って学校行けばいいことがある!と自分に言い聞かせて、
転学まで頑張ろうと思ったけど無理だ。
友達できそうにないし。

孤独を紛らわせるためじゃない、真の友人が欲しいなー。
繕う必要のない、お互いに認め尊敬し合うような。
まあそのためには自分も磨かなきゃいかんがねw
939マジレスさん:2007/12/16(日) 21:25:48 ID:78zHXjcT
次スレいんね
940マジレスさん:2007/12/16(日) 23:13:27 ID:+h9MLi37
僕の通ってる専門学校では1月の下旬に運動会があるんですが
友達がいない場合はどうすればいいですか?人と話せないので
いまだに友達がいないので・・・・・・。
941マジレスさん:2007/12/17(月) 01:06:24 ID:ptJrj+7y
その日は朝から下痢気味で困っていました。
でも国立狙いの自分にはセンター全科目必須でした。
家に正露丸もなかったので仕方なく何も飲まずに出発しました。

若干腹痛を抱えながら試験場所に着きました。
教室には誰も知っている人はいませんでした。
英語の時間からオナラが何度もしたくなりました。
20分くらいしてオナラが爆発したようにブ〜となりました。
周りの人がクスクス笑っていました。

その後もオナラは理科一科目まで続きました。
この時、既にウンコも漏れそうでした。
次の瞬間、またオナラが飛び出そうになりました。
慌てて引っ込ませようと力を入れました。
しかし、この瞬間尻の中の様子が想像できました。
「やばい、力を緩めるとウンコが出てくる!」
もう耐えられないため手を上げるも監督者が全然気づかない。
そのまま廊下にいる誰かに呼ばれて、何処かへ行ってしまいました。
あぁ...と手を下ろした瞬間!「出、出ちまった!!!!」
混乱して勝手にトイレに走っていきました。
酷い下痢でズボンまでしみ込んでいました。
試験終了までの15分間トイレにこもって、終了したらすぐに教室に戻り、持ち物を持って帰りました。

非常につらい日でした。
結果は政経70点、国語155点、リス30点、英語66点、数1A64点、数2B45点、化学12点、物理逃亡でした。

本番はこうならないと幸いだな〜
942 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 07:49:21 ID:qZoV868I
もうすぐ冬休みだ、あと少し…('A`)ハァハァ
943マジレスさん:2007/12/17(月) 08:00:43 ID:Cue8pHUG
みなさん、今日も頑張りましょ!
944 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 08:51:37 ID:qZoV868I
今日は20分ごとの不規則授業
休み時間だらけとか
もう阿保かと、馬鹿かと
945マジレスさん:2007/12/17(月) 09:12:26 ID:A2YaA+et
今日は球技大会…。
しかも明日もあるとかマジ鬱…
試合終わったら帰りまで2時間くらい
時間がある…どうしよ。
946 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 09:45:20 ID:qZoV868I
>>945
球技大会2日もあるのか
体育系の学校?
947マジレスさん:2007/12/17(月) 10:30:51 ID:A2YaA+et
>>946
普通科の学校です。

今試合が終わりました('A`)
明日もあるなんて気が重い…
948マジレスさん:2007/12/17(月) 10:48:56 ID:0U0JfsFR
>>947
休まないで参加してる
おまいは偉いよ
私はあさって球技大会
だけど休みます
949 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 10:50:51 ID:qZoV868I
>>947
乙。
948の言う通り参加するだけ偉いよ
とりあえず明日で終わりと思って頑張れ
950 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 11:01:27 ID:qZoV868I
暇杉て泣ける
951マジレスさん:2007/12/17(月) 12:24:03 ID:A2YaA+et
>>948-949
ありがとう。
いつもポツンだから、あえて漢検やることにしました。
暇な時はその勉強してるので、おかげで休み時間とかあまりしんどくならなくなったよ(´・ω・`)
952 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 14:11:23 ID:qZoV868I
仕切り厨「年末に忘年会やるからみんな来てね!」
ふざけんなよ何で冬休みまでお前らに会わなきゃいけないんだよ
内輪だけでメール回して勝手にやってろや
953 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 14:14:46 ID:qZoV868I
今、オレの机に掃除もしないで後輩の彼女とイチャイチャしてた奴が座ってる
お前のおかげでお前の分掃除回されたよ^^
954マジレスさん:2007/12/17(月) 18:16:34 ID:wG2WtB+P
>>952
忘年会なんて俺は怖くていけないな・・・・・。
行ってもずっと俺は黙ってるだけだな・・・・。
955マジレスさん:2007/12/17(月) 18:28:49 ID:ymZlXbkb
読書とか皆さんしてますか?
956マジレスさん:2007/12/17(月) 18:44:55 ID:R3MnrymD
一人っていうか精神的に孤独 だから浮いてる
誰も信じたくないし信じない。おしゃべりとかどうでもいい、遊びたくない
なんで無駄に仲が良いクラスなんだよ…
957マジレスさん:2007/12/17(月) 19:19:51 ID:nZ8/8nUY
>>952
忘年会(笑)
行くなよそんなくだらねえの
958マジレスさん:2007/12/17(月) 20:22:44 ID:pgxkJWxf
私は最近ぼっちなんですが同じようにひとりぼっちで学校を辞めてった子のことを思い出した。
私はその子をハブにしたりはしてないけど話し掛けることはないし友達と影でバカにしたりもしてた。別にいじめてるわけじゃないし悪くないと思ってたけど周りから話し掛けられることも減り疎外感を感じてる今はその子の気持ちが分かる気がする。
いじめも辛いかもしれないけど周りから興味を持たれない。私の存在なんて誰から見ても空気みたいなもんだと思うと…
959マジレスさん:2007/12/17(月) 20:27:30 ID:7agK3Jpn
一人の方が気楽だと思ってたけどやっぱり寂しい。
一人は嫌だ。
でもコミュニケーションがめちゃくちゃ苦手。ハァ…
960マジレスさん:2007/12/17(月) 21:15:07 ID:btoHxUR0
俺みたいな奴でも気に入ってくれた人がいて
よく気を遣ってくれたりするんだが、
ここからどうすれば友達になれるのかねぇ。

俺が関わっていいのかとか思ってしまって近付けない。
あー本当、自分に自信が欲しいなー…。
961 ◆DJ.HIMA... :2007/12/17(月) 21:55:04 ID:qZoV868I
>>954
それなんてオレ
時間の浪費だよな
>>957
おぅ、オレ以外全員参加するとしてもぜってー行かねぇよ
金の無駄だよな

そりゃ名前通り、今年自体を忘れて無かった事にできるんなら参加したいけどねw
962弁慶:2007/12/18(火) 00:14:03 ID:XbZ7h3DC
>>959
大丈夫
俺なんか人と話したら
「あっあっあっあの…」
ってマジでキモい奴になったorz
やっぱり人とは話せないな(泣)
963マジレスさん:2007/12/18(火) 00:38:57 ID:U0BLVb6H
もう疲れたよ…学年上がってすぐ裏切られて孤立して部活も辞めた。話し掛けてくれる人も居たけどこんな性格だからすぐに飽きられる。…他クラスに友達居るからまだマシだけど本当に辛い…他校の友達のメールとか日記見てると何か鬱になる…自分だけこんなん…
964マジレスさん:2007/12/18(火) 11:38:34 ID:hC+WEVv3
何か、一人ぼっちだけど馬鹿にされたくないからツンケンした態度で一匹狼って感じを貫いてる。一度話した人は2回目とか話し掛けてくれるけど体育とか実習とかHRだけで、昼飯一緒に食うまで仲いい人が居ない。あともうすこしだから頑張ろ…
965マジレスさん:2007/12/18(火) 15:27:55 ID:XRPeRzi8
授業が早めに終わって普通より休み時間長くなる時があるから最悪だ。昼休みくらい嫌だ・・・
966マジレスさん:2007/12/18(火) 15:59:59 ID:Rw+aVIX4
>>964
何か、一人ぼっちだけど馬鹿にされたくないからツンケンした態度で一匹狼って感じを貫いてる。

それ私も。
一匹狼でいたくて独りになったわけじゃなくて、
ほんとは気弱で寂しいんだけど
967マジレスさん:2007/12/18(火) 16:38:59 ID:li98giWc
一匹狼じゃなくて陰キャラな
一匹狼なんてそうそうなれるもんじゃないよ
968マジレスさん:2007/12/18(火) 17:57:38 ID:ZbjFz/AQ
>>967
誰も自分が本物の一匹狼だとは言ってないよ。
変なプライドが自分を一匹狼のように振る舞わせるって話。

でもこれ、逆効果だよなぁ。
ついやっちゃうけどさorz
969マジレスさん:2007/12/18(火) 18:14:03 ID:HLpa7miY

寝たふりとかしてると

「うわっ〜が死んでる。キモっとか言われる


明日サボりてぇ...

970マジレスさん:2007/12/18(火) 18:14:54 ID:HLpa7miY

寝たふりとかしてると

「うわっ〜が死んでる。キモっ」とか言われる


明日サボりてぇ...

971DJ.o...rz:2007/12/18(火) 21:13:45 ID:NNWoFJjJ
携帯から2ちゃんのアク禁なっててオレ1日中涙目www
なんでなんだよ、ヒロユキ氏。。。
ということで、流れ読まずにPCからレス復活(´・ω・`)

次スレの件どうなった?
>>931誰も案は無い?

オレはひとりぼっちスレがあると幾分学校が楽なんだが…
972マジレスさん:2007/12/18(火) 22:46:21 ID:Rv4eAhd9
予備校生活も終わりだが結局クラスのやつとは一言も喋らずに終わったぜw
高校の同級生と昼飯食えてたからまだマシだったけどなぁ
973マジレスさん:2007/12/18(火) 23:20:28 ID:QpCUTCSr
>>972
空気嫁
974マジレスさん
私もクラスで一人だ。
休んでもノート見せてもらえる人がいないし、
アドレス知ってる人もいないから次の日の連絡も教えてもらえない。
だからなるべく休まずに頑張ってるよ。
もうすぐ冬休みだし、みんなも頑張ろう!
つらいときはこのスレがある。