(;´Д`)学校が鬱だ・・part391 暴走モード突入!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
    そ.        . -─‐v―- 、     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    う.     , -<         \     .! 当スレは学校生活に関わる悩みを持つ人が相談するスレです。
 嫌 や     /            _ \  ..| 雑談はある程度OKですが、限度を弁えましょう。
 な  っ..  / /     /       `ヽハ  .!  ※☆鉄の掟☆
 事 て .   |イ /     {      }   Vl ..| 一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
 か.     .| l / / /人   ト、j_ 从   l |  | 一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
 ら        ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│ ! 一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
 逃.        ハ/八゙ r':;;:}    r';;;::} ´7∨ ,' ..| 一、次スレは950付近で(立てる前に板内検索しましょう)
 げ.      .レ{ l ヽゞ‐'     ー'' / , /   | 一、場の空気を読みましょう。コテハンは原則禁止です。
 て.         V{ヽ_>  __  " 彡 /j/   .! チャット1(限度を超えた雑談はこちらで)
 い.         \ハ >r - r<イj/     | http://utudakedo.cool.cgiboy.com/
 る           ,. ィく │ /  _>、       | チャット2(鬱中心)
 の.        .く j  l>父<´  >,     .| http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/
 ね.        .{ ヽ|  | く∧>| 、/ :}     .!(;´Д`)学校が鬱だ・・part390 CLOSED/UNDERGROUND
           } │ |     |  |  │   ..|http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1178959620/
           {_>rテ≠ー┼イ|___〉     |___________________________
2マジレスさん:2007/05/16(水) 07:49:01 ID:mOPExT3m
今度はぜひちゅるやさんAAで頼むよ
3マジレスさん:2007/05/16(水) 07:52:02 ID:oaUK0FsX
早wwwww
4マジレスさん:2007/05/16(水) 07:53:39 ID:EFHKwUZt
早いよw
5マジレスさん:2007/05/16(水) 10:04:26 ID:UL5c+I4S
せめて950くらいからにしね?
6マジレスさん:2007/05/16(水) 12:38:57 ID:Y7LkBhUY
                                _________________________
        __,,,.....,,,,__                   .|
   _,. -''""       `ヽ、r'⌒L             .| 当スレは学校生活に関わる悩みを持つ人が相談するスレです。
 ,. '"      ___   ___ノi ヽ/ 」             | 雑談はある程度OKですが、限度を弁えましょう。
 lく\「'l-、r__ニ..-─-rゝ、_ノ__イ__,.>             |  ※☆鉄の掟☆
 ゝ,.>'" ̄ ___ i    `ヽ、>ン」             | 一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
 (イ ,' i イrfー-!,」ハ i__ , i .|               .| 一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
  |  Lハ_」 ハ__rノ  !,r-f ハ_」               .| 一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
 .|   i ハi ""     ヒハi l |                .|一、次スレは950付近で(立てる前に板内検索しましょう)
 |   | i |、    −  人 |      ____ ________    | 一、場の空気を読みましょう。
 | i .| .| |> 、...,,,. イ | |-─'"´ ̄  7 つ ノ    | チャット1(限度を超えた雑談はこちらで)
. | / ! i |7 ゝ_Yイ、_| | |        ト---7     | http://utudakedo.cool.cgiboy.com/
..| ハ/ゝ ンイ i  : i| | |___       |  ノ      | チャット2(鬱中心)
.| γ (/ヽ rイ .|  ! .|ゝンi イ-─----─`'"       | http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/
| ,'    .,'____ |  : [><} i/               .|(;´Д`)学校が鬱だ・・part390 CLOSED/UNDERGROUND
|/     / |ll| |  :  .(/ン iハ               |http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1178959620/
                               .|_________________________
7マジレスさん:2007/05/16(水) 19:31:50 ID:PinnurH0
授業中、僕はぼんやり外の景色を眺めるのが好きだった。
帰ったら何して遊ぼうかとか、どこか遠くに行きたいとか、
いろんなことを思いながら、窓の外ばかり見てた。
午後の授業なんかだと、ついつい寝ちゃうこともある。
隣の女子校で体育をやってたりすると、それはもう大変
何も考えられずに食い入るように見ちゃう。
はちきれそうな太もも、のびやかな肢体、見てるだけで鼓動が高鳴った。
あのコがいいとかこのコもいいとか、もう授業中のことなんか
完全に忘れてずっと見てた。楽しかった。
でもそんなことしてると、いつも必ず邪魔が入るんだ。

「先生、授業してください」
8マジレスさん:2007/05/16(水) 19:36:43 ID:8ri7ULYo
何か最近一人の友達がウザイ
女のくせに言葉遣い男みたいだし、デブだし色黒いし最悪だ
おまけに体臭&口臭が臭い
話してるとすごくいらいらする
気にくわないから私がいい大学入って絶対見返してやる。
まずは明日のテストを頑張るぞ!
9マジレスさん:2007/05/16(水) 19:39:19 ID:NdepszbW
うん。頑張れ
10話を聞いてください:2007/05/16(水) 20:10:24 ID:V/QEufFf
今日同じ部活のDQNに練習のあとジュースをおごらされた。
やたらしつこくねだってきたし、おごらないとまた殴られそうだから仕方なく自販機でジュースを一本おごってやった。
その時は「サンキュー」と一言言われ、まぁこれでこれから暴力が少しでもなくなってくれれば安いもんだなぁと思った。
そして帰り際他の友達と一緒にバス停で話ていたらちょうどそのDQNがやってきて俺の友達に、
「コイツ俺がすげぇ頼んでるのになかなかおごってくんないの!!ほんとケチな男だなぁ〜」
と一言。

すごい些細な事かもしれないけど、そのDQNの事嫌いだったからやたら頭にきた。
みなさんどう思いますか?
11マジレスさん:2007/05/16(水) 20:15:18 ID:5GGaUKgl
>>10
それはDQNが悪いですね
そういった人間とは極力関わらないようにするのが一番いいと思います

DQNにそういうことを言われるということは
あなた自身がDQNにイジられキャラ(になりつつある人)
として認識されているのだと思います
12マジレスさん:2007/05/16(水) 20:21:12 ID:HAkdStKP
いるんだよな。むしろ殴ればと挑発してみろ。あるいはテメー女かよとか言って引くわーと大声でいえ。所詮雑魚犬なんざビビるに決まってる
13マジレスさん:2007/05/16(水) 20:21:27 ID:JUjhNZwo
>>11
体鍛えて殴られないようになれ

強くなるんだ
14マジレスさん:2007/05/16(水) 20:27:31 ID:LKAanO4g
なんかここのスレでアドバイスしていただける人ってさ、言っちゃ悪いけどたまに無理難題を押し付けてくる人いるよね…。
まぁ善意をもってアドバイスしていただいてるのか、たんにオレたちを見下して自分の絶対的な位置を確認してさも人生の勝ち組のようにオレたち馬鹿になさってんのかは知らないけど。

こっちの苦しみや状況や精神もわかってないでただ「友達つくれ」や「無視しろ」や「学校行け」や「反抗しろ」や「努力しろ」や「甘えるな」とか……

あなたは学生時代苦労したの?
単なるリア充じゃないの?
具体性のないアドバイスは本当に辛いです。
僕たちを馬鹿にしたいだけ?
グループできてるのにいきなり友達作れとか、からかわれてるのに無視しろとか、学校行ったらまたいじられるのに学校行けとか、多人数に囲まれているのに反抗しろとか無理難題にも限度がありますよ…

もちろん自分がそんか勇気もないヘタレなのかもしれませんが。
それにあくまで自分の意見ですが、ここのスレの人たちに煽るみたいに説教しても無駄だと思います。某ドラマと現実は違うんですから。

長文&駄文&チラ裏スイマセンでした。
あと真面目に親身になってアドバイスしていただいてる方々すいませんでした。
あくまで自分の意見なんであんま気にしないでください。
15マジレスさん:2007/05/16(水) 20:32:02 ID:+RKYGFn9
厳しいアドバイスする人には二種類居ると思うね。
一には、ずっと苦労なく生きてきたので気持ちも何も分からない人。
二つ目は、自分ももっと大変な思いをしてきたからあえて厳しいことを言う人。
私も昔いじめとかすっごいされたから、「甘ったれてる」と思うときはある。
まあ自分が苦しい時は優しい言葉しか聞きたくない気持ちは痛いほど分かるけど
16マジレスさん:2007/05/16(水) 20:38:24 ID:HAkdStKP
実際いじめられるのは辛いその気持ちは痛いほどわかる。俺もそうだし。だからと言って黙って従うコトないよ。たまには反抗する勇気も必要だ。俺は反抗していたいめにあったけど。でもやっぱり言いたいコト言えてすっきりしたな
17マジレスさん:2007/05/16(水) 20:42:48 ID:UL5c+I4S
世の中むかつくことばかりだよな。
ほんと、いつ自分が殺人鬼になるか…俺はとくにキレやすいから。
18マジレスさん:2007/05/16(水) 20:44:48 ID:A0ETRj3E
1000取れなかったが折角だからパピコ

1000だったら欝学生達が幸せになる。
明日から素晴らしい青春の日々が始まる。


>>15
そうだね。
高一の頃このスレ見てた時は
耳が痛くなるようなレスを見ると「何も知らないくせに」とかひたすら悔しかったけど
今になってそういうレスを見ると、「その通りだよなー」と思う。
一見煽ってるように見えて、愛情の裏返し的なレスもあるから
このスレには色々感謝してる。
19マジレスさん:2007/05/16(水) 20:50:23 ID:HAkdStKP
まあようするに黙ってばかりいるなということだ。今ここで人殺してしまうほどキレやすいひとは思い存分言いたいコト言っていいと思う
20マジレスさん:2007/05/16(水) 20:52:51 ID:JVA+pPLu
昼休みにめったに人が来ないはずの来客用トイレにいたら学年主任と担任が一緒に入ってきた。「生徒の事の情報交換」とか言いながら、私の悪口(顔について)を言ってた。そのあげく、私は2ヶ月不登校だったからか(病気とかでなかった)、犯人と共通点があるとか言って笑われて辛かった。
明日学校行きたくないけどテスト前だから行かなきゃ。あーあ。
21マジレスさん:2007/05/16(水) 21:00:22 ID:UL5c+I4S
>>20
なんだその教師w
ほんと最悪だな。そんな人間になりたくないな。反面教師だよ。
22話を聞いてください:2007/05/16(水) 21:06:22 ID:V/QEufFf
>>11
いやもうイジメられキャラになっていまし。何か少しでもそのDQNの気に障る言動をおこすと殴られます。時々何もしてないのに
「顔がうざい」とか言って殴られます。
しかも部活柄そのDQNとは距離を置きたくても置けなくて…。

毎日が欝ですorz
23マジレスさん:2007/05/16(水) 21:06:57 ID:kYL6eRsA
>>20
泣き寝入りすんな、校長とPTAに報告してそんなクズ教師はやめさせてしまえ
24マジレスさん:2007/05/16(水) 21:07:13 ID:id2Zpu0z
教師だって人間なんだから陰で何言ってるかわからないよね\(^_^)/
25マジレスさん:2007/05/16(水) 21:08:01 ID:d+y2fa0I
いっそのこと大事件おこして神になるのはどうよ?この先の人生も大して良いこと無さそうだし。
26マジレスさん :2007/05/16(水) 21:09:49 ID:NYWwo9nf
>>20
善人ぶってアドバイスする気はなし。
唯ひとつ言えるのは
録音しときゃ良かったね。
そうすりゃ自分等のしでかしたことを晒せるし、一気に攻勢に転じられる。
27マジレスさん:2007/05/16(水) 21:14:08 ID:kYL6eRsA
>>25
大していい事ないと思ってるからいい事ないんだよ
28マジレスさん:2007/05/16(水) 21:14:31 ID:HAkdStKP
距離おけないなら付き合いかた覚えたら。はっきり言って半分は君の責任だよ。最初の段階で嫌だってはっきり言えなかった自分も悪かったと思う。気に触ったらごめんね。
2920:2007/05/16(水) 21:16:07 ID:JVA+pPLu
>>20ですが、その先生達は生徒・父兄に人気だから、その先生達をやめさせようとしたら同級生に憎まれて更に居場所がなくなると思うから我慢します。
このまま自分の人生を無駄にしたくないから、勉強を頑張ります!
30マジレスさん:2007/05/16(水) 21:22:23 ID:d+y2fa0I
つーか来客用トイレにいるなよ
31マジレスさん:2007/05/16(水) 21:23:34 ID:HAkdStKP
それがいい。どうせ卒業したら赤の他人だしな
32マジレスさん:2007/05/16(水) 21:25:01 ID:bWuwLz49
この時点で友人一人もいない俺は地味というイメージがクラス全体に広まっていることだろう。
なにやったって無駄さ。
33マジレスさん:2007/05/16(水) 21:55:41 ID:5MdcHCkR
今日、学校休んだ人〜?
34マジレスさん:2007/05/16(水) 21:56:45 ID:BQeEtT5m
ここにいる奴ら(俺)って負のスパイラルにはまってるよなw
35マジレスさん:2007/05/16(水) 22:02:49 ID:4/Tzmw8q
英語のテストって教科書丸覚えで大丈夫かな?
36マジレスさん:2007/05/16(水) 22:04:29 ID:5hYWlsM1
俺は別にイジメられてはいないが友達が少ないという感じ。当然派手なグループにも入ってないが、かといって地味グループにも所属してない独立してる中間の存在。本当の仲間のいない一番つまらないパターン。他校だが彼女がいるのが唯一の救い。これが無ければやってけない
37マジレスさん:2007/05/16(水) 22:06:35 ID:PeT84uZe
数学の先公がウザい
授業がクラスの中心人物的な人とよく話しててグダグダだし
わからない問題を質問してもシカトされたり質問を聞いてもらっても教え方とかしゃべり方がかなり不愉快・・・

ってか来週テストなのに数学が全く理解不能
38マジレスさん:2007/05/16(水) 22:15:58 ID:9WWUqGUB
>>35
定期テストはまぁいいと思うが、定期テストで90点取った奴が、
代ゼミ模試を受けたら9/200って奴がいた。
39マジレスさん:2007/05/16(水) 22:16:27 ID:2rISMxSJ
>>37
こっちも英語の先公がウザい。
普通の学校の英語の授業って、俺はよく分からんが中学の時のイメージをそのまま
引用すると、教師が教科書に書かれている本を読んで、それを皆で徐々に要約していくって
感じじゃん。
いきなり難しい内容やらせておいて、簡単な説明もせずにそして週末になると
要約や先公の出したその全て英語で書かれた物語に関する質問に答えるって・・・。

正直、俺はこういうのには全く慣れてない。
そもそも普通の日本の学校の英語の授業と雰囲気が違いすぎて調子が狂う。
日本人の先生の英語の授業は普通に好成績を残せたが・・・。

過去に二度、体調不良で英語の授業休んだが、次の日の昼休みにたまたまその先公と
遭遇しちまって、こっぴどく文句言われた。

嗚呼マジでやる気しねー。
他の教科は先生が日本人だから自由に質問出来るけど、相手がネイティブじゃ
言いたいことだって思うように言えないや。

追試になるのが怖い。
とりあえず、またもや助けを求む。
誰か助けて・・・。
40マジレスさん:2007/05/16(水) 22:16:32 ID:+kRERJDo
修学旅行の部屋決め&班決めが明日のホームルームにあります。

クラス替えして、知り合いが全然いないクラスになって
まだ誰とも仲良くなれてないのになぁ・・

一体どうすればいいのか、あぁ行きたくないよぉ
41マジレスさん:2007/05/16(水) 22:21:14 ID:3LyRqrUD
>>35
熟語覚えな

またエヴァでテンション上がるのは私だけでいいや
>>1
42サナギマン:2007/05/16(水) 22:24:50 ID:dqjyYATc
しかし、いなかければ
くそみたいな班にいれられて、おわりだよー
死にてー
今日またタクシードライバーって映画観た。
孤独な男は観るべし。
痛いほど主人公のハミりっぷりが伝わるよ。
そして救いがあるようで全く無いエンディングもいい。
あぁ…孤独で死にそう。
女の子とメールしたい…。
43マジレスさん:2007/05/16(水) 22:26:32 ID:I3ycnvGp
予備校のせいで打ち上げ行けなかった・・・
クラスの人と仲良くなるチャンスだったのに・・・鬱だ
44マジレスさん:2007/05/16(水) 22:30:17 ID:PeT84uZe
>>39
英語担当の教師って外国人?
45マジレスさん:2007/05/16(水) 22:32:50 ID:dZ6Btb/9
>>14
>無理難題を押し付けてくる人いるよね…。
無理難題(笑)
誰も押し付けてないだろ。
アドバイスを受けるか、どのアドバイスを選ぶか、
はたまた選ばないかは個人の自由だよ。
自主性がないからそういう考えになるんだろうな…。

>まぁ善意をもってアドバイスしていただいてるのか、>たんにオレたちを見下して自分の絶対的な位置を確認してさも人生の勝ち組のようにオレたち馬鹿になさってんのかは知らないけど。
後述の方が圧倒的に長っwてか僻みすぎww
誰がそんなわけのワカランこと考えるものかよ(笑)
前述の部分は単なるオブラートか?
知らないけどって言い訳だろw

>こっちの苦しみや状況や精神もわかってないでただ「友達つくれ」や「無視しろ」や「学校行け」や「反抗しろ」や「努力しろ」や「甘えるな」とか……
分かるかボケw
お前は2chの書き込みだけで相手の事が全て分かるのか?
痛みが分かっちゃったらアドバイスなんかできんよ。
相手の痛みを自分の痛みのように感じたら、諸共に引きずられるだけ…誰も一歩も進めなくなるさね。


>あなたは学生時代苦労したの?
>単なるリア充じゃないの?
アドバイスに関係ないだろ。
他人の人間性を問えるほどお前は偉いのか?と問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
てか苦労してない奴なんかいるか。
誰でも苦労はしてるよ。
ただ、それをどう捉えるか、どう感じるかは個人個人で違うがな。
46マジレスさん:2007/05/16(水) 22:33:55 ID:dZ6Btb/9
>>14
> 具体性のないアドバイスは本当に辛いです。
じゃあ、聞くな。
そのアドバイスはスルーしろ。
選べよ。

>僕たちを馬鹿にしたいだけ?
(笑)

>グループできてるのにいきなり友達作れとか、からかわれてるのに無視しろとか、学校行ったらまたいじられるのに学校行けとか、多人数に囲まれているのに反抗しろとか無理難題にも限度がありますよ…
選べ(笑)
気に入らないなら自分の道は自分で考えればいい。
アドバイス要求して出たらケチつけて逆恨みする・・・それがお前だ。


>もちろん自分がそんか勇気もないヘタレなのかもしれませんが。
そうだね。文章から屁垂れっぷりが滲み出しているよ。

>それにあくまで自分の意見ですが、ここのスレの人たちに煽るみたいに説教しても無駄だと思います。某ドラマと現実は違うんですから。
いちいち予防線張らんでいいよ。

>長文&駄文&チラ裏スイマセンでした。
>あと真面目に親身になってアドバイスしていただいてる方々すいませんでした。
>あくまで自分の意見なんであんま気にしないでください。
結局なにが言いたかったんだかw
何を謝ってるのか意味不明。上の主張を全部撤回して謝るってことか?
最後まで予防線貼ってるし(笑)


チラシの裏にでも書いとけ
つ[チラシ]
47マジレスさん:2007/05/16(水) 22:36:48 ID:djFkrq+Z
>>1

暴走モードw
4839:2007/05/16(水) 22:41:25 ID:2rISMxSJ
>>44
そうそう。
更にプリントや教材代わりの本も全て英語。

ここまでくると英語に嫌悪感覚えてしまうよ。
せめて日本人だったら、日本語で簡単な要約が聞けるのに・・・。

どうにかならないだろうか?
正直俺はもうついていけないから、その英語の授業を休み時間か別の教科に変えてほしいと
思ってる。
49マジレスさん:2007/05/16(水) 22:45:07 ID:HAkdStKP
全部英語とか想像もしたくない。気味悪い。ノイローゼになりそうだ。
50マジレスさん:2007/05/16(水) 22:45:49 ID:djFkrq+Z
>>48
ウチの英語教師なんか日本語話せませんが何か?
全て身振りと片言の英語でコミュとるしかないです・・・。

本もプリントも日本語は一文字も書いてないよ・・・。
5139:2007/05/16(水) 22:51:31 ID:2rISMxSJ
>>49
分かってくれる人がいた・・・。安心したよ。
>>50
そう、まさに俺もそんな状態。
いきなり難しい内容の本を読まされちゃ困るっつーの。
中学の時は当然ながら、教科書に沿って徐々に難しくなっていくという普通の方法で
中学時代はそこまで英語は悲惨じゃなかったんだが、いきなりこの学校に入って
高いレベルの内容をやらされた。
中学の時みたいに次第に難しくなっていくのではなく、いきなり難しい内容に入ったから
この学校の英語教育に慣れてない俺は散々な結果が続いている。

酷くない?
5239:2007/05/16(水) 22:53:02 ID:2rISMxSJ
しかもその授業中は基本的に日本語禁止。
おかげでその授業取ってる奴は日本人だろうと全員英語で話してくるから、もうパニクって
しまう。
53マジレスさん:2007/05/16(水) 22:53:38 ID:4/Tzmw8q
>>38
>>41
ありがとう
勉強頑張る(`・ω・´)
ところで一瞬>>41が私の好きなサイトの管理人さんかと思った・・・
54マジレスさん:2007/05/16(水) 22:54:27 ID:A0ETRj3E
>>20
マジそいつら最悪過ぎ。
所詮は他人だと割り切るしかないね。

でも自分も絶対やられてるわそれworz
いつも二人でつるんでるし休みがちだし最近目に見えて冷たいしw
55マジレスさん:2007/05/16(水) 22:57:18 ID:HAkdStKP
そもそも学校自体ノイローゼになりそうだ。つまらないしヤンキーばっかだし英語よりもノイローゼになりそうだ。
56マジレスさん:2007/05/16(水) 22:58:24 ID:4XXW+A2J
DQNに教科書貸したらなかなか返さないから催促したら逆ギレしやがった。
それで襟と背中持って机に顔面押し付けたら「離せよ、どけよ…(泣)」
なんか鼻血出したみたいw
次ムカついたら絞め落としてやるよ
57マジレスさん:2007/05/16(水) 23:03:06 ID:MydOrq4l
だめだ…心が萎えきってる
なんだか生きてる感じがしない
もう誰も、何も信じられない
58マジレスさん:2007/05/16(水) 23:03:30 ID:APPPkzAI
>>39
前スレから同情頂戴がうっとおしいわ
全授業が自分の方針に合ってる学校ないんだから自主学習で諦めろ
59マジレスさん:2007/05/16(水) 23:17:30 ID:68GQ5Jsw
今まさに泣いてた。
学校行きたくない(;_;)限界だ。
ホームで電車を待ってるとき
「電車に飛び込んだら死ねるだろうか」って考えてしまった。
60マジレスさん:2007/05/16(水) 23:20:24 ID:njcY9kGd
>>56
かっけぇww

俺ならビビってそんなことできないな…
61マジレスさん:2007/05/16(水) 23:23:22 ID:GDlYzcM0
俺も自殺を考える・・・・・・
でも人間が自殺を考える時間て、せいぜい1時間なんだって。だから1時間1分後は治ってる。でも・・・・・

鬱だあああああああああああああああああ
62マジレスさん:2007/05/16(水) 23:23:56 ID:O+K9A063
>>60
>>56はネタだから、いちいち構うな。
63マジレスさん:2007/05/16(水) 23:26:16 ID:OYDXBpUQ
このまま嫌な事から逃げ回ってたらどうなっちまうのかな?
64マジレスさん:2007/05/16(水) 23:26:29 ID:M6lJmwC0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」
とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で
「シャァァラッップッ!!」
と全員を一喝した。その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。新保さんの肩に手を置くと
「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が
「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」
と思っていたと思う。その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った
65マジレスさん:2007/05/16(水) 23:26:35 ID:PeT84uZe
>>59
余計なお世話かもしれないけど自殺だけはやめておいた方がいい
色々と周りの人に迷惑がかかる
まぁそんな事どうでもいいと思っているなら止めはしないけどさ
66マジレスさん:2007/05/16(水) 23:27:53 ID:CjAq3hU4
友達、部活等なければ勉強だけがせめてもの支えかな?
67マジレスさん:2007/05/16(水) 23:29:12 ID:FxnMRjkE
暴走モード意味ねーよ
もっと連チャンしろよ
68マジレスさん:2007/05/16(水) 23:39:24 ID:Zl1LMoKD
あーまた朝がやって来るんだ…
私クラスの中だと空気みたいな扱いなんだよね。
居ても居なくてもどうでもいいからみたいな。
考え過ぎ?
明日学校行きたくない。
布団入らないで寝れば風邪ひくかなぁ?
といっても既に風邪ひいてるけど(^^;)
今日カウンセリング受けたんだけどスッキリしなかった。
これはもうダメだわ\(^o^)/
単純に神経が狂ってる
ずっと保健室にいるのもなぁ…迷惑かかるし
なんでこんなに考えちゃうんだろう。
なんか悔しい(;ω;)
69マジレスさん:2007/05/16(水) 23:41:13 ID:Q2QMx8+D
>>59
私は毎日そう考えてるよ
電車が来る度に死にたいって思う
疲れ果てて涙すらでない
泣ける内に泣いといた方がいいのかもね…
70マジレスさん:2007/05/16(水) 23:41:20 ID:pcPxzwxR
>>59
自殺できない奴に限って自殺したいって言うよねw
71マジレスさん:2007/05/16(水) 23:50:30 ID:BIM9Wh+Y
明日から林間学校だ・・・
クラスでも班でも孤立してるしもうやだよ
72マジレスさん:2007/05/16(水) 23:50:31 ID:tkpkbvOS
ここで愚痴言ったりするのは、たまには良いかもしれない…
けどいつまでもそうしては何も変わらないと思うんだ。
状況を変えるため行動を起こす必要があると思ったから俺は、皆見返す為に勉強頑張るわ(`・ω・´)
73マジレスさん:2007/05/16(水) 23:50:41 ID:+BmmvxlE
>>68 カウンセリングってただ話を聞いてくれるだけで、
こうすればいい、というのを相手に言うのは何年もかかると聞いたことがある。

自分も時々保健室で体育座りしてボーッとしてるよ・・・。
勉強も友達関係も上手くいかなくてもうどうしたらいいかわからない。
74マジレスさん:2007/05/16(水) 23:54:04 ID:kujAxC4d
     /フYヽ
 o ゚ ゚o/( o)(o )ヽo゚ ゚ o
   / ⌒`´⌒ \   ほんとは皆と仲良くしたいんだお…
  | ,-)___(-、|
  | l    `⌒´  l |
   \       /


     /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ
   / ⌒`´⌒ \   ニヤニヤ
  | ,-)    (-、.|
  | l  ヽ__ ノ l |
   \  ` ⌒´   /


     /´Y`ヽ
 o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
   / ⌒`´⌒ \   でも皆は死ねって言うんだお…
  | ,-)___(-、|
  | l    `⌒´  l |
   \       /


        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
75マジレスさん:2007/05/16(水) 23:57:36 ID:4/Tzmw8q
>>74
そのAA携帯で見るとカエルに見える
76マジレスさん:2007/05/17(木) 00:00:05 ID:bEVoqMgJ
携帯の仲間同士でやってるサイトが鬱だ。
あれを見てると「俺の高校生活って何なんだろ」って思う。

見てる俺がわりーかw

やっぱもまえらのところでもあるの?
77マジレスさん:2007/05/17(木) 00:00:23 ID:LKAanO4g
勉強していたんで遅くなったけど一応レスしてみます…

>>45

>>>誰も押し付けてないだろ。
確かに押し付けるっていう表現は適切じゃないですね、すいません。

>>>個人の自由だよ。
自分もそうだとは思いますが、”時々無理なアドバイスをする人がいるのでそれは困る”と思っているだけで決して”無理なアドバイスするな”と言っているわけではありませんので。

>>>だれがそんなわけのワカランこと考えるかよ(笑)
ちょっと言いたかったことが文がむちゃくちゃになってすみません。
ただ自分より下の者と接することで自分の位置を再確認しているのでは?ということです。 いじめの原理と一緒です。

>>>お前は2ch〜わかるんか?
そんな極論を言っているわけではありません。書き込みから想定できる範囲内のこと、例えば現実にそのアドバイス通り行動したらどうなるかなどです。それぐらいは一般的にわかるはずです。
こっちの全てをわかれと要求してるつもりはありません。

>>>他人の〜問い詰めたい。
このへんの数年前の古いくだりはなんか上から偉そうにものいわれている感が否めません。でも確かに自分は人のことをどうこう言える人間ではないです。ちょっとリアルで充実してる人を愚痴った文になりました。本当にアドバイスとは関係ないです。すいませんでした。
78マジレスさん:2007/05/17(木) 00:01:24 ID:1ROUALEP
>>59
俺は学校に行ったふりして家を出てぶらぶらしてたとき、
本気で電車に飛び込んで死ぬことを考えたことがある。
でも結局怖くて出来なかった。
79診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/17(木) 00:05:15 ID:LtbhSs/Z
テラカオス
80マジレスさん:2007/05/17(木) 00:06:49 ID:6BE3YjZV
>>76
わかるwww
バカみたいとは思いつつ、本音は青春を謳歌してて羨ましいなぁ…みたいな。
高校入るまではまさかこんな感じになるとは夢にも思わなかったな。
どうすりゃいいんだろう。
81マジレスさん:2007/05/17(木) 00:07:50 ID:QTmxZq66
>>46
前述のとおり&煽り&レスするのが見苦しいのでほとんどスルーしますが、謝ったのはチラ裏のようなことを書いたのと、真面目にアドバイスしてくださる方々に不快な思いをさせるかなと思ったからです。 撤回なんてしません。
あんまりこの人にレスしすぎると荒れそうなんで自重します。
82マジレスさん:2007/05/17(木) 00:16:15 ID:Vdj8JGJp
毎日何かと悩みは尽きないね…
どうして学校はこうも色々と苦悩を提供するんだろうか。
それを乗り越えられない、というか、苦悩としてしまう自分がどうしようもないのは分かってるんだけどさ。

早くテスト期間にならないかな。
早く帰れるし、体育とかも無いし…
83マジレスさん:2007/05/17(木) 00:30:20 ID:R+duVrNm
この前カラオケ行ったんだが、全く歌わずにタバコばっかり吸っていたヤツが
「アイツ、ミスチルばっかりでマジつまらんだ。」とかクラスで言っててさ。
他にも、キュウリみたいな顔のヤツに事ある度に、キモイキモイ言われるし。
人の事をキモイキモイ言うヤツは自分がイケメンだとでも思ってんのかね?
マジ鬱だわ・・・。
84マジレスさん:2007/05/17(木) 00:38:36 ID:mFCWNQvg
死にたい
85マジレスさん:2007/05/17(木) 00:40:59 ID:MNd8U1r3
・チビ
・周りヤンキーばっか
・5月現在友達いない
・人見知り、恥ずかしがり、話し掛けてくれても「あぁ、うん…。」しか言えない。

変わりたいよ…でも怖い……鬱………
86マジレスさん:2007/05/17(木) 00:47:01 ID:sEFL5lQk
今まで無遅刻無欠席で授業も頑張ってきたから、大した授業がない明日は休んでテスト勉強したりギターの練習することにした。
最近ロッカーや机にいたずらされたりしたけど、男子みんなで守ってくれるって言ってくれたから安心して休めるよ…。
87マジレスさん:2007/05/17(木) 00:48:12 ID:CKu+tu0Q
修学旅行行きたくないから体調崩そうとして夜更かし&飯ほとんど食わない&薄着やってるけど
めっちゃきつい…しにそー…修学旅行始まる前に死ぬかも
88マジレスさん:2007/05/17(木) 00:55:50 ID:YQqftGNQ
>>86
無遅刻無欠席ってまさか4月からとか言わないよな?まだ一ヶ月しか経っていないが・・・
今まで真面目に行ったのに全部捨ててDQNに急降下するつもりか?
学校毎日行くってのは頑張ったとかじゃなくて当然のことだぞ?
>>87
そんな無駄な努力してるなんて親御さん泣くぞ・・・
修学旅行行って状況が変わるかもしれないじゃん。それが例え数%だとしても
行かなきゃ0%は確実じゃん。しかもマイナスになる可能性も高いし
どんな理由であれ子供が修学旅行に行けなかったってのは両親にとっては・・
89マジレスさん:2007/05/17(木) 00:58:37 ID:gk5QWN6B
クラスのヤツらマジうざいわ。気が合うヤツ一人もおらんし
90マジレスさん:2007/05/17(木) 01:00:40 ID:iILWOqj5
1人の奴いつも昼休みどこで過ごしてる?
教室は視線が恐くていづらい上にうるさいし
図書館は嫌いな奴が図書委員でずっといるし
今トイレでずっと携帯してるけどいつかバレそうだから安住の地を探そうと思うんだが
91マジレスさん:2007/05/17(木) 01:01:18 ID:CY/qgMKT
クラスに気の合う奴が全くいないって、、そりゃ完全にクラスじゃなくそいつに問題有りだろw
92マジレスさん:2007/05/17(木) 01:01:27 ID:qxop6Kf2
横槍スマソ

>>77 >>81
言ってることとやってること矛盾しすぎww
感情にまかせないでもうちょっと落ち着いて文打てよw


>>ちょっと言いたかったことが文がむちゃくちゃになってすみません
言いたいことはわかるが、むちゃくちゃと言いながらこの文自体が無茶苦茶。


>>前述のとおり&煽り&レスするのが見苦しいのでほとんどスルーしますが、謝ったのはチラ裏のようなことを書いたのと、真面目にアドバイスしてくださる方々に不快な思いをさせるかなと思ったからです。 撤回なんてしません。
あんまりこの人にレスしすぎると荒れそうなんで自重します。
荒れさせたくないのにまんま>>46に喧嘩うってんじゃん。  
ほんとにスルーするんじゃなくてわざわざスルーします宣言だからなww
確かに煽りだがスルーできない時点でお前の負けじゃね?


お前の意見はあながち間違っていないと思うけど、もうちょっと言い方考えろ。
誤解させるような言い方や、喧嘩売るのは慎めww 
お前リアルでもそういう言動してたら引かれるぞ、ここは2chだから相手してもらえるけど・・

まぁオレもゆとりだけどこれがゆとり乙っていうのかね・・・・

93マジレスさん:2007/05/17(木) 01:02:03 ID:DbeRUm6k
友達出来たけどそいつら昔からの付き合いで二人でくっついてる
だから俺あんまりいてもいないのと同じ・・・
94マジレスさん:2007/05/17(木) 01:04:24 ID:U6ZjsZMD
vipの学校行きたくないスレもよろしくね
95マジレスさん:2007/05/17(木) 01:04:52 ID:qxop6Kf2
>>90
オレは職員室とトイレを行ったり来たり・・・・・・・・
96マジレスさん:2007/05/17(木) 01:05:12 ID:YQqftGNQ
>>90
トイレなんかいたら余計ネタにされそうだが・・
1人の人はどうしても浮いちゃうから例えば昼休みにいつも消えたりすると
あいつ友達いないのにいつも何処行ってんだろ・・?って疑問に思う奴も出てくる可能性もあるよ
>>93
昔からの付き合いならその二人の仲に負けるに決まってる
気にせず友達続ければ仲良くなってくると思うよ?
97マジレスさん:2007/05/17(木) 01:10:57 ID:gk5QWN6B
なんでこの俺があんなヤツらに気を使わないかんのだ
98マジレスさん:2007/05/17(木) 01:12:27 ID:v3vORIH0
だめだせっかく出来た友達からのメール無視してしまった
最近じゃ昔の友達からのメールも返してない
面倒くさいのと鬱で外界からのやりとりしたくないのが理由
つか呆れられて孤立するのも時間の問題
こんな自分に嫌気がさす さっさと死ねばいいのに
99マジレスさん:2007/05/17(木) 01:16:00 ID:CY/qgMKT
メールには返信
着信に気づかなかった場合は折り返し連絡またはメールで用件を聞く。
マナー
100マジレスさん:2007/05/17(木) 01:17:34 ID:gk5QWN6B
>>87俺も最高に行きたくなかって、なんとクラスで一番嫌いなヤツと成り行きで同じ部屋になってしまった。まぁそんなに仲良くは、なかったが前よりか遥かに扱いがマシになった。修学旅行前のミーティングでそいつと毎回言い争っていたからかも
101マジレスさん:2007/05/17(木) 01:18:56 ID:6cpgTtks
えー?気の合う人とのほうが楽しくない?
何で担任そんな神様きどりのわけわかんないことするんだろうね
102マジレスさん:2007/05/17(木) 01:28:54 ID:2TRfpKJj
教師は勝手に神気取りする奴がいるからな
103マジレスさん:2007/05/17(木) 01:29:56 ID:kAfhBoAK
中学は全員と仲間だった。最高の学年だった。DQNなんて一人もいないと思ってる。

昨年、ちょっと離れた高校に入学。部活目当て→辞める
…疲れたぜ。環境って大事だと思う。
104マジレスさん:2007/05/17(木) 01:33:30 ID:VxrHv8DY
考えてばかりで行動できないよ…
そういや消防の時は何も考えてなかった
明日は明日の風が吹いてたっぽい
105マジレスさん:2007/05/17(木) 01:35:21 ID:fsn05my0
>>76
わかるわかるw
クラスのメンバーや部活や…
その人が落ち込んでたときの日記への友達のコメントが羨ましいかった。
106マジレスさん:2007/05/17(木) 01:46:52 ID:luNpg4Hz
>>104
今だって何も考えてないだろ?
107(・∀・):2007/05/17(木) 01:51:21 ID:hZEX+FEz
明日を受け入れて寝ます
108マジレスさん:2007/05/17(木) 01:51:37 ID:luNpg4Hz
>>105
羨ましかったらそれなりの努力をしようや
109マジレスさん:2007/05/17(木) 01:54:49 ID:AtEm4UzO
テス勉してないオワタ
110マジレスさん:2007/05/17(木) 01:54:56 ID:luNpg4Hz
>>107
おやすみなさい
111マジレスさん:2007/05/17(木) 01:55:30 ID:YTi/1xSL
>>90
抜け駆けして近くの公園。
弁当忘れたんでコンビニ行ってきますでおk
家近いんなら家に帰ってのんびりする。
忘れ物したんで、でおk
112マジレスさん:2007/05/17(木) 01:58:53 ID:luNpg4Hz
抜け駆けという表現は適当ではない様な気が
113(・∀・):2007/05/17(木) 01:59:16 ID:hZEX+FEz
>>110
レスありがとう
おやすみなさい
114マジレスさん:2007/05/17(木) 02:00:29 ID:AdPs+KFS
今起きた…
仕方ない、朝までテスト勉強頑張るか…
115マジレスさん:2007/05/17(木) 02:05:53 ID:YTi/1xSL
>>112
サーセンwwwwww
116マジレスさん:2007/05/17(木) 02:15:11 ID:LgG4wabv
担任うぜえ
117マジレスさん:2007/05/17(木) 02:17:03 ID:tIiIBAgf
テスト勉強がんばろうぜ
118マジレスさん:2007/05/17(木) 02:24:13 ID:C1rcMKfL
テストまであと3日しかないのに…まったく勉強してないなぁ…風邪引いて熱あるから仕方ないけど…こんなときに風邪引くなんて…世界史とか英語とかわかんないよー(泣)
119マジレスさん:2007/05/17(木) 02:28:17 ID:qxop6Kf2
寝れないわ〜
120マジレスさん:2007/05/17(木) 02:51:31 ID:fDayY7Bc
だるい
121マジレスさん:2007/05/17(木) 02:59:15 ID:tIiIBAgf
テスト勉強おわらねーこんな生活もういやじゃー
122マジレスさん:2007/05/17(木) 03:04:16 ID:qxop6Kf2
明 日 寝 坊 確 定
123マジレスさん:2007/05/17(木) 03:05:40 ID:luNpg4Hz
今日は寝坊しないんだな?
124マジレスさん:2007/05/17(木) 03:10:12 ID:qxop6Kf2
>>123 
そうだwwもう日付変わってるww
もう勉強しすぎて頭おかしいww
なにひとつ頭はいってないが。
125マジレスさん:2007/05/17(木) 03:25:54 ID:f4mHdjzP
あと一息頑張ります
126マジレスさん:2007/05/17(木) 03:37:59 ID:wEb2/D54
テスト期間突入
テスト期間終わったら学校いって暴れてやる
『あいつの顔死んどんじゃねん』とか言われたから暴れるくらい良いよね
127マジレスさん:2007/05/17(木) 03:41:46 ID:luNpg4Hz
頑張れよ!未成年なら刑務所行かないで済むしな!
128マジレスさん:2007/05/17(木) 03:43:54 ID:cytQ+XA1
村上龍の69読め!
元気出るよ
129マジレスさん:2007/05/17(木) 03:45:52 ID:qxop6Kf2
眠気がキタww
寝るかな・・・みんなまた明日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
130マジレスさん:2007/05/17(木) 03:48:39 ID:qxop6Kf2
↑訂正
みんなまた今日・・・・・・・・・・
131マジレスさん:2007/05/17(木) 03:49:27 ID:q/l1oXbw
>>130
おやすみなさい〜
また今日に
132マジレスさん:2007/05/17(木) 03:49:35 ID:luNpg4Hz
じゃあ今日は2ちゃんに来ないんだな?
133マジレスさん:2007/05/17(木) 04:06:56 ID:wEb2/D54



職員室にバット持って暴れる自分を想像した
134マジレスさん:2007/05/17(木) 04:28:42 ID:AdPs+KFS
ようやく2教科勉強終了…
風呂でも入って最後の日本史に取り掛かるか
135マジレスさん:2007/05/17(木) 05:05:24 ID:hRVMzcUl
まだねむれない
136マジレスさん:2007/05/17(木) 05:19:15 ID:cytQ+XA1
>>133
それが正常なんだよ。おまえはまっとうに生きている。
137マジレスさん:2007/05/17(木) 05:48:11 ID:EToipPnv
朝だぁ学校の準備しなきゃ…‥‥
138マジレスさん:2007/05/17(木) 06:32:49 ID:cytQ+XA1
雨だ…
139マジレスさん:2007/05/17(木) 06:34:28 ID:LOYpIw0P
>>133
大丈夫、私なんか教室でマシンガン乱射しているのを想像したことがある
現実味ないけどw
140マジレスさん:2007/05/17(木) 06:49:01 ID:3/1wMDQm
>>133
まあお前がやっても絵にならないぐらいきもいんだろうなw
ネタにされるのは目に見えてるからやめとけ
141マジレスさん:2007/05/17(木) 06:56:41 ID:Vdj8JGJp
今日もまたこの時間がやってきましたよ

wwwwwっうぇwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142マジレスさん:2007/05/17(木) 06:57:17 ID:hAXQWei9
ヤバイおー!!!テスト勉強あんまりしてない。
高校最初の定期テストぐらい、別にいいよね?
143マジレスさん:2007/05/17(木) 07:00:29 ID:v3vORIH0
出撃いいいいい
おっもちかえりいいいいい
144マジレスさん:2007/05/17(木) 07:04:46 ID:i2my96xs
あーあ、もうマジで学校いきたくない・・・。
たぶん今日友達休むし・・・
一日寝てたい。
145マジレスさん:2007/05/17(木) 07:05:15 ID:LxK1ii01
胃が張り裂けそう…
146マジレスさん:2007/05/17(木) 07:05:56 ID:HIap6AK3
最近、両親の仲が微妙で、夕飯の時の空気が重い。
学校行っても息苦しいし、帰ってきても息苦しい。

憩いの場所が欲しいなぁ・・・。

さぁそろそろ行かないと遅刻するか、、
147マジレスさん:2007/05/17(木) 07:08:44 ID:FAFzodGC
今週まだ木曜かよ‥‥‥


長えーなorz
148マジレスさん:2007/05/17(木) 07:15:23 ID:O8y/VZIv
やべぇ…もうこんな時間…
149マジレスさん:2007/05/17(木) 07:22:50 ID:0Yz1q4oK
友達がいない子は勇気を持って話しかけてみよう!
前の席の子、後ろの席の子、横の席の子、同じ部活の子、喋るきっかけはたくさんあるよ!
DQNDQNと言って変な先入観で友達の輪を狭くしたら駄目!
クラスのみんなと仲良くなる!ぐらいの気持ちで行こう!


自分で書いといて何だけど無理だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それが出来れば苦労しないっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人生\(^o^)/ オワタ
150142:2007/05/17(木) 07:28:52 ID:Tzn8U9lQ
ねえいいよね・・・?
151マジレスさん:2007/05/17(木) 07:39:28 ID:rb6OWpgf
朝来ちゃったね…今日は遅刻して行く。具合悪い…うわ、雨降ってるorz
木曜の時間割が嫌だ
それは教室→移動→教室→移動→移動→教室だから
行ったり来たりの繰り返し…
ツマンネ。家でテスト勉強させてよ、お母さん…
152マジレスさん:2007/05/17(木) 07:43:20 ID:Qj0rPAhe
>>150
最初だから重要
153マジレスさん:2007/05/17(木) 07:56:39 ID:Vdj8JGJp
今日も朝から自己嫌悪wwwwwwwwwwwwwwwww




いつからこんなに自分のこと嫌いになっちゃったのかな…
154マジレスさん:2007/05/17(木) 07:59:10 ID:yHwr+vsN
>>150
いいわけがない。最初の定期テストが一番楽
無理してでも頑張ったほうがいいよ
155マジレスさん:2007/05/17(木) 08:01:38 ID:6X2OAgs+
学校嫌だ…

今日が一番鬱だ…
156マジレスさん:2007/05/17(木) 08:03:09 ID:1tH3NF6K
明日遠足だぜ

あーあ一人ぼっちの遠足〜
157マジレスさん:2007/05/17(木) 08:05:10 ID:0Kb/fP+N
木曜つよいww
158マジレスさん:2007/05/17(木) 08:17:08 ID:0Yz1q4oK
早く来すぎた・・・
しばらく何してよう(´Д`;)
159マジレスさん:2007/05/17(木) 08:17:26 ID:LTnPedXU
昨日さ、宗教の人がアパートに来てさ、玄関で1時間話したよ。
人は何のために生きるんだろうって会話だけで
160マジレスさん:2007/05/17(木) 08:24:44 ID:rb6OWpgf
今日休む事になった。
思い通りにはなったけど、
友達に悪いなぁ…
しかも具合が悪化してきた
でも休めないなぁ…
テスト勉強しないと(;_;)
学生ってこんなに大変なのかな?
私って社会に出たらどうなるんだ?
まぁ家にこもってるだろうね。
色々考えてたら気持ち悪くなってきた。
体弱過ぎワロタwww
161マジレスさん:2007/05/17(木) 08:30:33 ID:NTXxzz25
昼休みの過ごしかたで真剣に悩んでる……
162マジレスさん:2007/05/17(木) 08:38:25 ID:0Kb/fP+N
>>161
本を読むしかない
163マジレスさん:2007/05/17(木) 08:43:17 ID:e3dT5XMH
>>161
本、漫画でも読めばいいのでないか?

もしくはキモがられない程度に人間観察。
意外といい暇潰しになるよ。妄想力が必要かもしれんけど。
164マジレスさん:2007/05/17(木) 08:50:18 ID:6yqlDSSj
今日も学校
雨だしかえりてぇ
165マジレスさん:2007/05/17(木) 08:54:07 ID:VxrHv8DY
雨だから行かんとこうと二度寝して起きたら晴れてたw
166マジレスさん:2007/05/17(木) 08:54:44 ID:UDy9zA1I
>>160ノシ
ホント自分、なにしてるんだろう……orz
167マジレスさん:2007/05/17(木) 08:56:09 ID:x62KMNu7
バスに乗ったはいいけど何をトチ狂ったか学校そのまま通り過ぎちゃった

もうめんどくさいから学校サボって家出しよう
168マジレスさん:2007/05/17(木) 09:03:33 ID:Gx/Opb1A
好きな子から完全拒否されて行く気にならない
もう中退してしまおうかな、家族からは入院しろと言われる程
病んでるみたいだし
学校でいる存在意義は高卒と言う学歴取得しかない
あああ楽になりたい
169マジレスさん:2007/05/17(木) 09:04:15 ID:fDayY7Bc
昨日、友達とサボってカラオケ行ってプリクラとってしてた…。
だから今日は倍だるい
170マジレスさん:2007/05/17(木) 09:36:05 ID:LOYpIw0P
やばいお腹痛いw
授業中ずっとうずくまってたしww
今トイレに篭り中…
後三分wwwヤベェwwwww
171マジレスさん:2007/05/17(木) 10:18:20 ID:VHcvUiJ6
DQNから「お前もDQNだと思うよ」って言われた。

俺はそいつがあまりにもマナー悪いことするから指摘してやっただけなのに・・・。
172マジレスさん:2007/05/17(木) 10:19:24 ID:4HG5BWVi
>>144
友達が一斉に休むわけじゃないんだろ
一人くらい休んでも他のやつと話せばいいんだし
173マジレスさん:2007/05/17(木) 10:25:19 ID:4HG5BWVi
>>156
ひとりぼっちがいやなら誰かとつるめばいい
いままでの期間下準備しなかったのはなぜだ?
174マジレスさん:2007/05/17(木) 10:26:39 ID:4HG5BWVi
>>161
飯くってつれとどーでもいい会話を楽しむでいいじゃないか
175マジレスさん:2007/05/17(木) 10:36:42 ID:lrjP/Ymh
高校生のときは9月頃の時点であと一回休んだらアウトって授業がでてきてもそっからちゃんと出席してたけど
大学生になってからあと一回で単位落とすといわれるとちゃんと出席できる気がしない
176マジレスさん:2007/05/17(木) 10:39:08 ID:3C9yfFNU
今学校終わった。まったく毎日毎日欝だぜ、欝だぜ、、欝だぜー!
177マジレスさん:2007/05/17(木) 10:39:58 ID:luNpg4Hz
>>165
どっちみちサボるクセに(笑)
178マジレスさん:2007/05/17(木) 10:49:32 ID:67HLXvgn
いじめられてて学校休むならまだしも、友達いるくせに面倒だからって休む奴とかなんなの。
まあ別に本人の問題だしどうでもいいけどさ…
179マジレスさん:2007/05/17(木) 11:06:09 ID:4HG5BWVi
>>168
入院しろ
180マジレスさん:2007/05/17(木) 11:06:39 ID:fDayY7Bc
学校のパンフに載るらすぃ…
181マジレスさん:2007/05/17(木) 11:09:20 ID:BDhKN+UY
>>178別にいいなら書くな阿呆
182マジレスさん:2007/05/17(木) 11:09:33 ID:4HG5BWVi
>>168
入院しろ
183マジレスさん:2007/05/17(木) 11:09:39 ID:fDayY7Bc
あんなに雷雨だったのに、いまさらうざい…
うまくいけば電車も止まったみたいだし、休めたかもしれないのにな…
184マジレスさん:2007/05/17(木) 11:09:46 ID:zNzuC2Wf
1,2時間目サボって
3時間目から出撃。
休み時間の過ごし方がわからない…
休み時間はひたすら鬱になる。
MD聞きながら寝ようかな
185マジレスさん:2007/05/17(木) 11:13:33 ID:4HG5BWVi
>>168
入院しろ
186マジレスさん:2007/05/17(木) 11:14:41 ID:4HG5BWVi
>>170
病院行け
必要なときはしっかり休め
不必要なときは休むなよ
187マジレスさん:2007/05/17(木) 11:16:43 ID:luNpg4Hz
>>181
学校でもそれ位元気があればいいのにな。
188マジレスさん:2007/05/17(木) 11:19:12 ID:4HG5BWVi
>>183
つれとだべっていればいいやん
MDで遮断するなよ


168
通信障害だった
何度もわりい
189マジレスさん:2007/05/17(木) 11:23:12 ID:x+BhSRJt
こんな時間だけど出撃。

学校行くと方耳から耳鳴りがして
目眩がしてくるんだけどいったいなんなんだ
190マジレスさん:2007/05/17(木) 11:24:23 ID:fDayY7Bc
>>188 友達ナンカ居ナイ
私ハ孤立シテイルノダ。
191マジレスさん:2007/05/17(木) 11:25:25 ID:fDayY7Bc
>>189 休みなさい
192マジレスさん:2007/05/17(木) 11:25:39 ID:luNpg4Hz
>>189
一般的には怠け癖っていうらしいよ
193マジレスさん:2007/05/17(木) 11:26:23 ID:zNzuC2Wf
1,2時間目サボって
3時間目から出撃。
休み時間の過ごし方がわからない…
休み時間はひたすら鬱になる。
MD聞きながら寝ようかな
194マジレスさん:2007/05/17(木) 11:38:22 ID:UPY6dkps
大丈夫かな、俺。
周りで騒いでる奴に殺意が芽生えるよ。みんなが俺を馬鹿にしているように笑う。授業はいいけど休み時間が苦痛。
195マジレスさん:2007/05/17(木) 11:42:12 ID:xTrnXzE7
>>53
ビクッ

まあー頑張ってね^^テスト終わったかな
196マジレスさん:2007/05/17(木) 11:42:36 ID:kGdien4t
その気持ちよく分かるぜ。
休み時間なしで6時間ぶっ通しで授業やってくれと思う俺は異端かな?
197マジレスさん:2007/05/17(木) 11:42:50 ID:fDayY7Bc
>>194 あたしも授業中の方がマッシだと思う。
隣のコは休み時間みたいにどっかいかないで話せるし、携帯いじっててもばれないし、まだ楽。
休み時間とかどうすればいいの?
授業中なら与えられた事やってればいいじゃん。
睨まれても黒板見てるフリ出来るし
198マジレスさん:2007/05/17(木) 11:48:27 ID:3C9yfFNU
>>196 君はあたしか!
199マジレスさん:2007/05/17(木) 11:48:48 ID:4HG5BWVi
>>190
ナンカなんて言うなよ
今いないならこれからつくればいい
何事にもはじめてはあるもんだ
200マジレスさん:2007/05/17(木) 11:51:28 ID:fDayY7Bc
>>196 おんなじー
でも昼ご飯は食べたいかも。
もちろん一人でW
それか40分授業で統一するかにしてほしい。
どっちにしても昼休みは無くしてほしい
201マジレスさん:2007/05/17(木) 11:56:26 ID:PjjgpriQ
DQN男子に影で言われてるあだ名が3つに増えてた\(^O^)/
陰口とかあだ名を遠くから呼んできてうざい
休み時間のたびに男子がうちのクラスに集まってきて鬱…
まとまって消えろ!
202マジレスさん:2007/05/17(木) 11:59:41 ID:x+BhSRJt
折角調度いい時間についたのに
学習室来ちゃったよ・・・

>>191
それが、休む程具合悪い訳じゃないんだよなーorz

>>192
心だけじゃなく体まで怠け癖・・・
自分どうしようもねー
203マジレスさん:2007/05/17(木) 12:04:56 ID:kGdien4t
>>198
おお、同士よ。

>>200
俺は昼ご飯もいらないんだぜ。
204マジレスさん:2007/05/17(木) 12:09:52 ID:x62KMNu7
トイレに篭ってたらうっかり寝てしもうた
なんか人間として終わった気がする
205マジレスさん:2007/05/17(木) 12:09:53 ID:5qsQSc+d
いつも違う教室(普通のクラスではない)で一人でご飯食べてたのに今日は鍵かかって入れなくなってた…
仕方ないから自分の教室で食べてるけどクラス全員いる。私だけ見事に一人だわw
206マジレスさん:2007/05/17(木) 12:15:00 ID:cytQ+XA1
爆笑問題の太田光も10分休みが辛かったと言ってたなあ。
昼休みは図書館に行けるけど、10分休みは1番微妙だよな。
207マジレスさん:2007/05/17(木) 12:19:04 ID:4HG5BWVi
>>205
違う教室に行くことでクラスに馴染むチャンスを自分から捨ててたことに気付け
今一人なのは必然だろ
なら今からでも変わったらどうだ?
208マジレスさん:2007/05/17(木) 12:23:43 ID:mgyZDaso
たまに一緒に食べてる子が最近学校に来ないから今日もお昼一人だよ…orz
やっぱ寂しいもんだな
209マジレスさん:2007/05/17(木) 12:24:26 ID:tHLNewzS
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    俺達がいっしょ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
210マジレスさん:2007/05/17(木) 12:26:36 ID:fDayY7Bc
>>201 ちなみに私はE.TW
中学ん時はキャビアですた(怖い(Д)゚゚

今、クラスで臭いコールがやばい
211マジレスさん:2007/05/17(木) 12:52:15 ID:Vdj8JGJp
放課!放課!さっさと放課!しばくぞ!!
212マジレスさん:2007/05/17(木) 12:53:13 ID:67HLXvgn
今から人がこない階段でお昼。
トイレ飯はやめますた
213マジレスさん:2007/05/17(木) 12:54:49 ID:fDayY7Bc
>>199 怒ってシカトして早歩きして、見てない隙に他のコと移動教室いって…
何が友達。
ノート点検の前、暇な時、都合のいい時しか話しかけて来ないくせに
嫌な事あるなら言ってきてほしい。
ある日突然、冷たくなって凍りついた。
214マジレスさん:2007/05/17(木) 13:04:57 ID:Vdj8JGJp
>>206
太田の件kwsk
215マジレスさん:2007/05/17(木) 13:06:45 ID:zl/PAaab
てかなんでわざわざトイレで飯食うの?
昔、運腰ながらカレー完食チャレンジ!、てバラエティがあったが・・・

トイレで食うくらいなら普通食わなくね?
216マジレスさん:2007/05/17(木) 13:10:33 ID:wgGxXEeq
>>215
俺もオモタ。
自分の席で食えばいいじゃん。

もしくはパンとかすぐに食べられるのにするとか
217マジレスさん:2007/05/17(木) 13:12:26 ID:tLOcCDUX
唯一の友達が今日は部活がなくて教室で
飯食べることになったのにきがつかないで図書室行っちゃった
どうしよう……あやまるべき?
218マジレスさん:2007/05/17(木) 13:12:42 ID:cytQ+XA1
>>214
たしかずっと前にテレビで見た。
埼玉の男子高だったんだけど、友だち1人もいなくて、今も名前1人も言えないらしい。(憶えてない)
10分休みは気まずくて、10分間手洗ってたりとか…w
219マジレスさん:2007/05/17(木) 13:14:39 ID:klOergRA
>>217
自分がそう気になるなら謝るべき。次の日気まずくなるしな…

つか今自分逆の立場…
220マジレスさん:2007/05/17(木) 13:18:50 ID:kGdien4t
太田さんって高校生まで友達いなかったらしいな。
それでこのままじゃまずいと思い大学から自分を変える努力をしたとか。

>>217
謝るべきだよー
221マジレスさん:2007/05/17(木) 13:20:22 ID:HOJIw0Al
確かに昼休みはつまらんな
222マジレスさん:2007/05/17(木) 13:24:59 ID:8iZxpxl3
ここの意見は100人いたら一人ぐらいは思ってるだろ。って意見だな。普通に見ればネタと思われるぐらいだ
223マジレスさん:2007/05/17(木) 13:29:11 ID:fDayY7Bc
>>217 友達も避けられてる?!とか思ってるかも知れないから、気付かなくてお昼食べられなくてごめん。って自分から謝ればいいと思うよ。
相手がその話題出すまではしないとかは悪化するだけだからやめといた方がいいよ。
224マジレスさん:2007/05/17(木) 13:35:37 ID:4HG5BWVi
>>208
他の友達と食べればいい
225マジレスさん:2007/05/17(木) 13:40:08 ID:4HG5BWVi
>>213
どんな友達付き合いにもっていくかは付き合いかたしだい
てかあわないなら他の友達つくるも蟻だら
226マジレスさん:2007/05/17(木) 13:43:04 ID:4HG5BWVi
>>217
一言あっていいんじゃね?
それとは関係ないが友達他にもつくれよ
227マジレスさん:2007/05/17(木) 13:50:10 ID:klOergRA
すごいどうでもいいかもですが219です
逆の立場
っつっても自分のは、一緒に帰る約束だったのに、友達はすでに教室から消えてて。しょうがないので一人で駅に行ったら、友達が別の人といて…

いやウチと一緒に帰る約束してたよね

って感じで
しかもスゲエ慣れなれしく笑顔で名前呼んでくるし

謝らないのかよ

て思って笑いながら別の車両に逃げた。


ふざけんじゃねえええ

すいません
言い場がなかったからここで言ってみた


読んでくれた人ありがとう


失礼しました
228マジレスさん:2007/05/17(木) 13:55:48 ID:PKH8QEe6
太田さんの話聞いてちょっと元気でた。
229マジレスさん:2007/05/17(木) 13:57:28 ID:czqZKixG
高校ってテンションでカバーしてる奴多いよな?
酒飲んで何ぼだわ
230マジレスさん:2007/05/17(木) 14:01:28 ID:VxrHv8DY
俺の内気度2万ボルト
231マジレスさん:2007/05/17(木) 14:02:52 ID:kGdien4t
>>227
相手に悪意はないようだし許してやろうぜ
232マジレスさん:2007/05/17(木) 14:04:22 ID:4HG5BWVi
太田は高校時代空気だったらしい
皆勤賞だがずっと孤立
変わろうと思って大学の入学式か合格発表の日だかに校門で通るやつ全員に
友達になってください
と声をかけまくったんだと

このエピソードには素直に感心した
口だけでぐちぐちいっているより行動をともなわせるんだからな
233マジレスさん:2007/05/17(木) 14:08:05 ID:6cpgTtks
それはただのチラシ配りのお兄さんでは?
234マジレスさん:2007/05/17(木) 14:08:51 ID:6cpgTtks
少人数制での付き合いとどっちがいいんですかね?
235マジレスさん:2007/05/17(木) 14:17:17 ID:klOergRA
>>231
悪気がないなら許せますね。自分の中で許せるように頑張ります。
マジでありがとう
236マジレスさん:2007/05/17(木) 14:18:31 ID:4HG5BWVi
>>234
どっちがなんてケチくさいこというなよ
両方やればいい
広く交流して、深い関係になれるならどんどん深くすればいい
237マジレスさん:2007/05/17(木) 14:24:20 ID:Rh0mNpox
あ゙ーほんと遠足やだ・・
ディズニーシーって・・・
かなり無理がある;;
1人で散歩でもするかな…
238マジレスさん:2007/05/17(木) 14:27:34 ID:2TRfpKJj
ディズニーシーってデートに最適だけど遊ぶのには向いてないな
239マジレスさん:2007/05/17(木) 14:29:23 ID:oFFQKlj8
友達なんて普通にしてても出来るとおもうんだが・・・俺の学年多分そんな奴いないぞ?
皆無ってどれだけコミュ能力ないんだよ・・・
2408:2007/05/17(木) 14:33:01 ID:EKB0KbKq
今日でテスト終わったけど、全然駄目だったよ
本当にこんなんであいつを見返せるのかな
不安になってきた
241マジレスさん:2007/05/17(木) 14:35:23 ID:4HG5BWVi
>>239
コミュ能力の有無より自ら遮断しているようにも見える
242マジレスさん:2007/05/17(木) 14:42:30 ID:2TRfpKJj
自身にフィルターを張っている
243マジレスさん:2007/05/17(木) 14:43:05 ID:kGdien4t
ディズニーシーか懐かしいな。
中3のとき遠足で行ったっけ。
絶叫マシンは大の苦手だったんだけど
チキンな俺は班のメンバーにそのこと伝えられなくて黙って乗ったよ・・。
今高2友達0\(^o^)/
244マジレスさん:2007/05/17(木) 14:47:25 ID:fDayY7Bc
今、トイレにいるー
トイレで音楽でも聞くかな
245マジレスさん:2007/05/17(木) 15:17:03 ID:nCqbAp61
あ゙ーぁ最近いいことねぇなぁ(´・ω・`)
246マジレスさん:2007/05/17(木) 15:24:21 ID:PlBY0nzJ
みんな友達いないとか言ってるけど、漏れは学校の友達棄てたいな。
そう思ってる時点で友達じゃないかもしれんが。
今の学校じゃ青春とかそんなの要らないね。ただ、ひっそりと高校生活送りたいよ。
247マジレスさん:2007/05/17(木) 15:30:00 ID:dhOpwzuS
パソコン使う授業で隣の男の香水が臭かった…雨で窓閉めててかなりきつかったぁ…
248マジレスさん:2007/05/17(木) 15:39:54 ID:x62KMNu7
ハブとかもあるけどね
249サナギマン:2007/05/17(木) 15:40:59 ID:8xxtb0Tg
o(^o^)o昨日の夜、布団の中で泣きながら
お星様に願ったのが叶ったのか、
今日は女の子2人としゃべれたし、陰キャラボーイとも話せたよ。
満ち足りた1日だ。
このままバイトの面接行くかな
250マジレスさん:2007/05/17(木) 15:45:37 ID:jhYQDdGj
高校入って初めてのテストなのに多分赤点10教科中4教科は確実にあるな。人生\(^o^)/オワタ
251マジレスさん:2007/05/17(木) 15:55:52 ID:4HG5BWVi
>>250
追試に備えて勉強しろよ
252マジレスさん:2007/05/17(木) 15:58:21 ID:5qsQSc+d
学校\(^o^)/オワタ!!
今日はグループ作業の授業があったからいつもよりは声出したw
てかみんなは朝や帰りにクラスの仲良くない人や異性にも自分から挨拶できる?私はそういうのすっごい苦手で相手がしない限りは挨拶しない('A`)たま〜に挨拶してくる人はいるけど1回限りが殆どw
253マジレスさん:2007/05/17(木) 16:01:08 ID:jhYQDdGj
>>251 今から明日のテスト勉強する(´・ω・`)
254マジレスさん:2007/05/17(木) 16:01:41 ID:9wvsEvcR
学年で成績順にクラスが並んでるんだけどバカクラスの自分たちと上の人たちの温度差が激しい。
でも勉強以外にも文化祭や体育祭でいっぱい思い出作ることにした自分たちは勝ち組だと誇りに思うことにする。
勉強は最近両立できるようになったし見返してやるよ。
もうこの学校五年目だけどこんな楽しいのが初めてですごい嬉しい。
255マジレスさん:2007/05/17(木) 16:03:31 ID:4HG5BWVi
>>254
小学生というオチだよな
256マジレスさん:2007/05/17(木) 16:10:30 ID:2TRfpKJj
この空気はオチ無しということか
257マジレスさん:2007/05/17(木) 16:18:37 ID:jhYQDdGj
高校5年生?
258マジレスさん:2007/05/17(木) 16:19:42 ID:0Yz1q4oK
中高一貫なんだろ
259マジレスさん:2007/05/17(木) 16:29:43 ID:5qsQSc+d
実は先生>>254
260マジレスさん:2007/05/17(木) 16:41:48 ID:DBctKrPY
昼食べるところがない・・。食べる時は人に見られたくないから教室は嫌だし友達いないんだけど何処で食べれば・・?
261マジレスさん:2007/05/17(木) 16:46:56 ID:4HG5BWVi
>>260
別にみられてねーし、見せて困らねーだら
自意識過剰
262マジレスさん:2007/05/17(木) 16:48:19 ID:1t38eRrA
今高3で進路について迷ってるんですが、就職か専門、どっちをいけばいいでしょうか?そろそろ決めないとヤバイ、後から後悔したくないんです。ちなみにバイト経験なし。でも学校行くっていうのもなんか・・専門ってだいたい少人数ですか?
263マジレスさん:2007/05/17(木) 16:49:19 ID:CKu+tu0Q
このスレチラ裏ばっかだな
人の事言えないが
264マジレスさん:2007/05/17(木) 16:50:27 ID:4HG5BWVi
>>262
何のために専門いくんだ?
265マジレスさん:2007/05/17(木) 16:51:35 ID:VgfuzqAL
>>263クズ乙
266マジレスさん:2007/05/17(木) 16:51:47 ID:Vmf1KqAu
私も中3のとき遠足でディズニーランド行ったよ。
友達がいないから、参加するかしないかのプリントに
参加しないの方に○つけたのに先生が
「何で行かないの?特に理由がないんだったら参加しないとダメだ」
みたいなこと言われた。
じゃあなんでわざわざこんなプリントがあるんだろうと思った。
結局無理やり参加することになり鬱で消えたかった。
267マジレスさん:2007/05/17(木) 16:56:56 ID:4HG5BWVi
>>266
特別な理由を聞くためだろ?
268マジレスさん:2007/05/17(木) 17:02:47 ID:yfBl7gm0
>>261 IDがハードゲイ
269マジレスさん:2007/05/17(木) 17:04:30 ID:PjjgpriQ
新旧同じクラスの女子とは仲良くやれてるんだけど
3年になってから男子全般と、関わったことない女子に
見られたり、笑われたりされてる気がする…
廊下歩くたびに人の目が気になってしまう…
何なんだよもう…
こういうのっておさまるときが来るの?
270マジレスさん:2007/05/17(木) 17:05:28 ID:4HG5BWVi
>>268
二文字だけじゃありがたみもおもしろみもないぞ
最低三文字ないと
271マジレスさん:2007/05/17(木) 17:07:16 ID:CY/qgMKT
>>262
進路ぐらい自分で決めろよ。決め方分からないなら親や、担任、特に進路指導課の人と相談しろ。
俺なんか迷ってた時は毎日のように放課後は友達と進路課に居座ってたぐらいだ。
272マジレスさん:2007/05/17(木) 17:10:37 ID:klOergRA
>>227です
さすがにあの別れ方は明日気まずくなりそうなので、友達にメールを送ろうと思うんですが

○○(駅名)でリアクション悪くてすまんかった汗
朝言ってた友達と会う約束してたのに、ドタキャンされてちょっとイラついててさ。あたってごめん。
とりあえず誤解されたくないからメールした。
返事はなくてもかまわんよ


こんなメール来たらウザイ?
ちなみにわざわざ嘘ついてる訳じゃないです。
273マジレスさん:2007/05/17(木) 17:12:58 ID:z+PBKKS/
実際笑われてんだからしゃーないww
274マジレスさん:2007/05/17(木) 17:20:53 ID:v3vORIH0
ストレスで過眠、過食が酷い
学校帰ってきてまず何か食べてる
今日も菓子パン三つに菓子類どか食い
休日は寝過ぎてしまうし、運動もしてないし、もうどうすればいいのか…
普通不眠とかになるのになんで…(´・ω・`)
275マジレスさん:2007/05/17(木) 17:21:58 ID:74vQr928
>>272
実際約束やぶったのは相手だからそんなメール送る必要なし。
見ていてイラっときてしまった
276マジレスさん:2007/05/17(木) 17:23:30 ID:4HG5BWVi
>>274
医者行け
277マジレスさん:2007/05/17(木) 17:27:09 ID:IHG7MS8k
ににに日本史がもうてんこ盛りにワンダフルにいっぱいありすぎて呆然
やっと3分の2を7割覚えたったったたた
278マジレスさん:2007/05/17(木) 17:30:59 ID:kGdien4t
またもハードゲイとな!?
279マジレスさん:2007/05/17(木) 17:32:19 ID:IHG7MS8k
ふ、フォー

ここで愚痴吐くとすっきりする。残りやろう
280マジレスさん:2007/05/17(木) 17:34:09 ID:CY/qgMKT
>>272
多分友達イチイチそんなこと憶えてないんじゃない?ってか気にしすぎだろ。
281マジレスさん:2007/05/17(木) 17:42:14 ID:fd8yebqh
修学旅行で失敗ばかりした
駄目だ、恥ずかし過ぎて学校行けない……
どうしよう
282マジレスさん:2007/05/17(木) 17:44:19 ID:16Tot2UX
失敗kwsk
私が聞きますよ
283マジレスさん:2007/05/17(木) 17:46:27 ID:kGdien4t
>>281
何があったんだ?
聞くだけ聞くよ。
284272:2007/05/17(木) 17:46:36 ID:klOergRA
>>275
正直に言ってくれてありがと

確かにそうですね、こっちが謝ったら馬鹿みたいだ(´∀`;)
今思えばなんだ最後の文章…w
>>280
なるほど…それあるかも。確かに気にし過ぎですね自分

メール送らないことにしました。
マジでお世話になりました。


銀魂みたら元気でるか
285マジレスさん:2007/05/17(木) 17:51:33 ID:kBwer2vw
授業中どうしても緊張してしまうんだが
何故だろう
黒板を見る度にいきなり顔が赤くなってしまう
黒板を見る度に陰口を言われてるように聞こえてしまう
実際言われてるのかもしれない
なんで緊張するんだろう?もうだめだ俺
286マジレスさん:2007/05/17(木) 17:52:17 ID:Vmf1KqAu
>>274
私もそんな感じ。
寄り道をしてチョコ+ポテチ+アイスとか買って夕飯までに全部食べちゃう。
それから夕飯も食べる。たまに食べないときもある。
睡眠は平日は大体5〜7時間ぐらい。
休日だと最低でも8時間は寝る。最高で12時間ぐらい寝てる。
287マジレスさん:2007/05/17(木) 17:52:41 ID:ccaAf2Wt
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※                                    
※                                    
※当スレは学校生活に関わる悩みを持つ人が相談するスレです。        
※ですが、ほとんど愚痴と雑談でスレが進行しています。           
※真剣な相談は23〜24時あたりにすることをオススメします。       
※それ以外の時間帯(特に朝、夕方)にするとレスが付かない、        
※もしくは誹謗中傷のレスが付く可能性があります。             
※                                    
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
288マジレスさん:2007/05/17(木) 17:56:20 ID:r1VbeX1e
>>287
俺自分の部屋にテレビがないから、夜中に書き込めないんだよね
289サナギマン:2007/05/17(木) 17:57:53 ID:8xxtb0Tg
午前中は暇な大学生が相談にのってくれるよ!!!!!!
290マジレスさん:2007/05/17(木) 17:58:54 ID:r1VbeX1e
>>288
やばいパソコンだWWW
291マジレスさん:2007/05/17(木) 18:01:41 ID:Jwt/f8K7
>>290
携帯厨に成り下がれ
292マジレスさん:2007/05/17(木) 18:02:12 ID:RhAFXLai
質問。
気の合わない人と無理に合わせるよりも、一人でいる方が良いと思う?
293マジレスさん:2007/05/17(木) 18:03:29 ID:er4BzYLq
>>292
いや一人になるくらいなら合わせた方が良いと思う。
294281:2007/05/17(木) 18:04:16 ID:fd8yebqh
腹痛でバス止めてしまったり、道で糞踏んでバスで「なんか臭くないー?」な状況になったり、
部屋メンバーが仲良くない人ばかりで居心地悪くて黙りこくったり、先生に怒られまくったり、ガイドさんに引かれたり……
もう駄目だorz
295マジレスさん:2007/05/17(木) 18:05:50 ID:ZOyQ6PAA
>>292
一人だと色々面倒が起こるからお勧めできないな。その分、ストレスが溜まってしまう
が、そこは妥協するしかないと思う。
296マジレスさん:2007/05/17(木) 18:05:53 ID:kGdien4t
携帯は通信料取られるから気が引けるなぁ・・。
親に怒られる。

>>292
社会に出たら嫌でもそういう人達と付き合っていかなきゃいけない。
って母が言ってた。
297マジレスさん:2007/05/17(木) 18:06:15 ID:kIdH+9FG
>>292
う〜ん。それは君次第なのでは?

無理に偽って自分を押し殺すってストレス溜まるけど
逆に一人で勝手に相手を避けたりすると協調性のない人間だと
疑われる場合もあると思いますし

難しいですね。私も今そんな感じですよ
298マジレスさん:2007/05/17(木) 18:06:17 ID:i2my96xs
あーあ。明るくなりたい。なんかもう全てにおいて。
こんなんだから友達できないし、今仲いい友達ともめちゃめちゃ仲いいまで行かないんだ。
もう嫌だこんな自分。
299マジレスさん:2007/05/17(木) 18:06:51 ID:rjW7rfGa
>>294
全部お前が悪いんじゃねえかよ
迷惑な奴だな   
             以上
300サナギマン:2007/05/17(木) 18:11:16 ID:8xxtb0Tg
>>294
無責任じゃダメだよ
301マジレスさん:2007/05/17(木) 18:11:27 ID:16Tot2UX
>>294
そりゃ行きづらいわな
案外誰も気にしないもんだよ
普通に学校いけばいい
302マジレスさん:2007/05/17(木) 18:16:20 ID:CY/qgMKT
>>292
付き合っていくうちのそういうのは解消していくもんだ。
はじめから気が合わないパス!なんてしてると友達なんて出来やしない。
303マジレスさん:2007/05/17(木) 18:17:38 ID:ZOyQ6PAA
>>294
逆に変に意識してると周りも気にすると思われる。君のせいでそうなった失敗なら
戒めて、厄日だったと思えばいいのではないかな。
304マジレスさん:2007/05/17(木) 18:18:05 ID:XV95Enit
今年になって新しいグループに入ったんだよ。私とA,B,C。
ABCは同じ部活で私は違う。
で、AとBが良く私のことをネタにして笑うんだよ。(あだ名とかで)
そこで私が乗ってネタ的なことするとめちゃくちゃ受ける。
Cも普通に笑う。
もともと笑いを取るのは好きなんだけど、これってバカにされてるの?
特にAは最近は箸が転げてもおかしい状態。だけどガードが堅いところもあって、本当に友達として笑ってるのか分からない…
私はピエロ役なのでしょうか?もしそうだったらこれからどうやって振舞えばいいでしょうか?


305マジレスさん:2007/05/17(木) 18:18:35 ID:Vdj8JGJp
去年過労自殺した人の数が過去最多だったらしいね

将来自分も…
306マジレスさん:2007/05/17(木) 18:18:37 ID:fd8yebqh
>>299>>300
うん……自業自得なんだよな…
俺最悪だ
>>301
そうならいいけど……
ありがとう、そうする。普通に行くよ
307マジレスさん:2007/05/17(木) 18:22:12 ID:r1VbeX1e
>>304
楽しそうじゃない。あなたのポジションは貴重ですよ。
308マジレスさん:2007/05/17(木) 18:22:26 ID:kGdien4t
>>304
君はその位置に不満なのか?
俺はおいしい位置だと思う。

>>305
早まるな!!
309マジレスさん:2007/05/17(木) 18:23:58 ID:26LB8No5
上手く人とも喋れないし、勉強も運動も出来ない。
家に帰っても全然落ち着かないし。

孤独すぎてもう死にそうだよ
310マジレスさん:2007/05/17(木) 18:27:16 ID:C1rcMKfL
今日 休んだ人いる?
311マジレスさん:2007/05/17(木) 18:40:55 ID:kGdien4t
>>309
俺も上手く人と話せない。
どうしても緊張してしまう・・。
だから友達いないよ/(^o^)\

>>310
312マジレスさん:2007/05/17(木) 18:46:28 ID:RhAFXLai
>>302
そうだよね。でも、その人がギャル系だったとしても?
313マジレスさん:2007/05/17(木) 18:47:18 ID:LWN+qJ0u
私も最近>>213さんとほとんど同じ状態orz
相手のホムペの日記とかには私の陰口が延々と書いてあったり…

状況も色々複雑だし、これからどうすりゃ良いんだろう
314マジレスさん:2007/05/17(木) 18:48:15 ID:g2F3JUKe
>>310 ここにもいまーすノ
315マジレスさん:2007/05/17(木) 18:55:43 ID:x+BhSRJt
最近、悪い事しか考えられない。
意識があるかぎり、ずっと頭の中で悪い考えがスパイラルしてるw
所かまわず、意味不明な涙(と鼻水)が出てきてしまうので それを隠すのに必死(特に鼻水w)
そんなんだから、ただ座ってればいい授業も苦痛になってきたし
親や先生と顔合わせるのも苦痛。
周りの人間が極々普通にやってる事、出来て当たり前の事が 何故か出来ない。
頑張ってプラスに考えて
自分を奮い立たせても、どっかでガタが来る。
もうこんな欝人生から抜け出したいのに。
316マジレスさん:2007/05/17(木) 19:02:34 ID:g2F3JUKe
>>315 疲れてるね、ちょっと休めば?
317マジレスさん:2007/05/17(木) 19:04:31 ID:4XJvvExZ
高1男ですが、一ヶ月以上たっても友達できんorz
つくりたいけど、うまく話せない…
明日は中間試験だから3時限で終わるけど、勉強全然ダメだ…
318マジレスさん:2007/05/17(木) 19:10:36 ID:CY/qgMKT
>>312
容姿のみで判断するな。それだと陰キャラをイジるDQNとかわらねーよ。自分の見解を狭くする事にもなるしな。
例えば自分の友人に見てくれ不良系の奴がいるが初めは近寄りがたい雰囲気だった。真面目系の俺とはウマが合いそうに無いしな。
だが、ひょんな事から話すきっかけができてノリが良い話やすい人間って気づいた。会話力あるし、話も面白い。
今じゃ普通の友人に納まってる。こういう事もあるってことだ。
319マジレスさん:2007/05/17(木) 19:15:22 ID:xPBdCL6/
>>310ノシ
320マジレスさん:2007/05/17(木) 19:15:24 ID:0Yz1q4oK
普段ご飯食べる時は仲のいい友達一人と
そこそこに仲のいい友達二人合計四人で食堂行って食べてるんだけど(教室で食べても食堂で食べてもいいことになってる)
最近ちょっとわけがあってクラス全員教室で食べなきゃいけないことになった
その時は他のグループに入れてもらってるんだけど、成績いい人ばっかりが集まったグループで、正直自分がものすごい場違いな気がしながらも何となく入れてもらってた
で、もうすぐ食堂で食べれるようになるんだけど
そのグループの中に微妙に溶け込んできたから「お昼は教室でその人たちと食べるのが当たり前」みたいな感じになった
でも食堂のご飯の方が好きだからはっきり言って食堂で食べたい
でもせっかくグループに入れそうなのに
今さら「三人で食べますwwwwwwサーセンwwwwww」って言うのももったいない気がする
どうしよう
321マジレスさん:2007/05/17(木) 19:20:47 ID:CY/qgMKT
>>320
同クラス優先していた方が何かと都合が良い。絶対にそれが良いって訳じゃない。
別に選ばなかったらグループと縁が切れるわけじゃないし、やっぱり本人の気持ち次第だな。
322マジレスさん:2007/05/17(木) 19:24:22 ID:0Yz1q4oK
>>321
普段食堂で食べてるのは同じクラスの子
ちなみに三年間クラス替え無し
ついでに今高一
323マジレスさん:2007/05/17(木) 19:30:30 ID:rI4YRtV9
今日も近くの女に陰口言われちまった・・しかもそいついろんな人の陰口ばっかいってて非常にイヤな奴
今すぐ刺したいとか言われたしwww
俺もそいつ嫌いだからなんとでも言えば?って感じでシカトしてるけどやっぱ傷つくな・・きついわマジで
324マジレスさん:2007/05/17(木) 19:32:02 ID:Qj0rPAhe
>>323
そういうやつはすぐ嫌われるよ
325マジレスさん:2007/05/17(木) 19:37:23 ID:v3vORIH0
>>315
おまいは私か…orz
326マジレスさん:2007/05/17(木) 19:44:59 ID:Rh0mNpox
>>237の者です。
ディズニーシー遠足、
強制参加だから休めない;
自由参加にしてくれればいいのに・・・
327マジレスさん:2007/05/17(木) 19:47:05 ID:SVey6aLF
テストがやってくる…
誰にも負けたくない、自分より点数が高い人なんていらないの。
そんな考えに雁字搦めになる負けず嫌いな私
328マジレスさん:2007/05/17(木) 19:48:06 ID:Q2obAFgq
下ネタに巻き込まれるのだが・・・
329マジレスさん:2007/05/17(木) 19:52:52 ID:Vmf1KqAu
>>323
私も…
目の前で悪口言ってる人いるよ。
しかもそいつのせいで周りもどんどん洗脳されていってる。
またその女が常に誰かと喋ってないと落ち着かないタイプみたいで
私のことは馬鹿にしてる。
330マジレスさん:2007/05/17(木) 19:53:48 ID:kGdien4t
「はいペア作ってー。」
が嫌な奴は俺だけじゃないはず!!






毎回最後に余った人と組んでます。
331マジレスさん:2007/05/17(木) 19:56:47 ID:Q2obAFgq
それにしてもこのスレ進みが速いな
332マジレスさん:2007/05/17(木) 20:00:42 ID:4kFlNDEL
明日はバレー\(^o^)/オワタ
333マジレスさん:2007/05/17(木) 20:01:55 ID:iloHVzmk
勉強しなきゃ(・ω・`)             色々考えちゃって全然集中できないよ…
334マジレスさん:2007/05/17(木) 20:02:27 ID:mifERh9P
>>326
キミみたいな人がいるからこその強制参加です。
335かます:2007/05/17(木) 20:08:47 ID:I1pusmzd
DQNって何?
336マジレスさん:2007/05/17(木) 20:11:29 ID:ZOyQ6PAA
>>330
2chはタイムトラベルするのか・・・?なんでここに過去の俺がいるんだ。
おまえは俺かw
337マジレスさん:2007/05/17(木) 20:13:26 ID:yzrngmub
>>330
俺もペア組むの大嫌い。
338マジレスさん:2007/05/17(木) 20:15:32 ID:v3vORIH0
>>330
ノシ
クラス(女子)が奇数だから毎回余ります(^ω^)
「はい二人組〜」とか「好きな人同士で組んで〜」とか、もう教師の嫌がらせにしかみえない

明日はダンスの授業がある…
また運動音痴を晒すんだろうな、シラケるのがやだ
339マジレスさん:2007/05/17(木) 20:21:28 ID:lm2iFVHf
>>330

ペア作りはきつい。
クラスは友達いるからいいんだけど部活が…

毎回余り者。
しかも部活中ほとんど言葉を発していない…
340マジレスさん:2007/05/17(木) 20:35:58 ID:bTSrONKS
今日
先生と面談したんだが泣いてしまったwwwww
きもすぎwwww
泣きたくは
なかったな
341マジレスさん:2007/05/17(木) 20:40:47 ID:/Oo79+g/
>>323>>329
悪口言われるのは、孤独に慣れたって辛いもの。何もいわれていない時よりは多少耐性がつくけど。
人の悪口を言って自分の存在を確かめるような惨めな奴に対処する方法はいろいろある。
学校って仲良くなる人を「探せる」場でもあるけど、「強くなれる」場でもある。歪んだ考えかもしれないけど。

何かを「学べる」場所。お前にとって苦痛から得たものが最後にはわかるときがきっと来るよ。
頑張れ。
342マジレスさん:2007/05/17(木) 20:41:35 ID:rUhGoKt0
今日クラス一のDQNに「てっぺんハゲてねえ?」って言われたorz
343マジレスさん:2007/05/17(木) 20:44:27 ID:mifERh9P
>>342
若ハゲか・・・・・(・ー・)オワッタナ・・・
344マジレスさん:2007/05/17(木) 20:46:08 ID:x62KMNu7
みんな孤立歴何年?
私一ヶ月
345マジレスさん:2007/05/17(木) 20:51:23 ID:kGdien4t
>>336-339
仲間がいて安心した!

>>344
約3年
346マジレスさん:2007/05/17(木) 20:55:54 ID:C1rcMKfL
明日 休む(予定の)人ー?
347マジレスさん:2007/05/17(木) 20:55:57 ID:/Oo79+g/
>>320
その優秀な人達を食堂に誘えばいいんじゃないか?前まで一緒に食ってた人達も一緒に。
せっかく溶け込めたんだからここで、関係を断つってのは薄情だと思う。
損得計算は抜きにして自分と優秀さんとの関係をどうしたいか?これだと思うよ。
本心から自然に出た答えに嘘をついてはいけない。
新しい出会い、おめでとう。
348マジレスさん:2007/05/17(木) 20:59:02 ID:er4BzYLq
今日はテスト前という事もあり混みそうなので昼食時に教員室に行った。
私は担任に質問にいこうとした。そしたら学年主任と担任(この2人は机隣り同士)が…、
担「2ヶ月間全く勉強せずに登校拒否していた生徒(=私)が、どのような過程でどこの大学に行くかは教師の前に一個人として興味がありますよ!!笑」
主「はっはっはーそうだよねー笑」

今高2。熱でも一日も休まずに頑張ってる。今もイジメラレテルから助けてほしいのに担任、酷いな…。
学校の進学実績に少しでも貢献できるよう、頑張るから私を笑わないでほしい。
…って書いても意味ないよな。担任と面談したくないな。担任の授業も受けたくない。でも単位欲しいから受けないと…。
やばい。涙止まらないよ。でも9時からは予定通り数学やらないと…。
349マジレスさん:2007/05/17(木) 21:05:47 ID:TxnEFSVb
>>344
2年。案外短いw
何故あの友達を手放してしまったのかすごく後悔してる
350マジレスさん:2007/05/17(木) 21:07:36 ID:qrl1ZrBE
>>348
やっぱり頑張ってるやつはかっこいいな
私も頑張ろうって気になったよ
351マジレスさん:2007/05/17(木) 21:08:01 ID:mD3qALpw
>>348
その担任最悪だね。見返してやれ!!
一個人として応援してるよ!
352マジレスさん:2007/05/17(木) 21:08:19 ID:v3vORIH0
>>348
(´;ω;`)つハンケチ
酷い教師もいるものだね
なんかもらい泣きしそう
無理はしないでね、休むことも時には必要だよ
353マジレスさん:2007/05/17(木) 21:09:21 ID:kGdien4t
>>348
俺も高2だぜ!
応援してる。
354マジレスさん:2007/05/17(木) 21:11:17 ID:CY/qgMKT
>>348
不登校だったのに毎日行ってるってのが分からん。4月からの事を言ってるんなら、まだ一ヵ月しか経ってないわけだが・・・
教師も聖人ってわけじゃない只の人間だからな。原因も突き詰めれば結局自業自得だし、
運が悪いとこに出くわしたと割り切るしかないな。後、熱の時は休めよ。
355マジレスさん:2007/05/17(木) 21:14:00 ID:IvtaKXf3
話していて楽しい人間になりたい
笑うことしかできないなんて嫌です
356マジレスさん:2007/05/17(木) 21:14:41 ID:XrgVCdsr
>>348
まだ高2だろ!
今からがんばれば、どんなに馬鹿だとしても早慶やマーチは狙えるよ。

俺は今、高3で高2の終わりの時期に、受験勉強に目覚めた。
目覚めるのが遅すぎた。完全に学校の雰囲気に飲まれていた。
俺の学校は底辺高校で高3にもなりつつ、周囲は全然受験意識がない。
一般を受けるやつなんて殆どいない。

話してても噛み合わなく話を合わせることが多いし、自己中で視野が狭い人間が多い。
俺は大学にいってまたこんな思いをするのは嫌だから、今必死に勉強してる。
周りを見返したいのもあるし、やりたい勉強も見つかったし。

とりあえず三ヶ月勉強したが、ちょっと前の河合模試では2割→5割に上がった。

とにかく頑張ってくれ!
357>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/17(木) 21:21:05 ID:AFvXvBZ1
>>348
そんなに悲観する事かな?
実際二ヶ月全く勉強せずに登校拒否していたのでしょ?
それが今、熱でも一日も休まずに頑張っている。
めちゃくちゃ劇的な変化だと自分で思わない?
すごいじゃない!2時間ドラマ一本作れそうなくらいすごいじゃない!
これから先何が起こるかわからない。
でも頑張っているあなたはかっこいいし、これから先進学を希望しているのなら、それを目指して頑張って欲しい。

文章で見ただけの私もすごいと思うくらいだもん。
先生達も嘲笑う笑いではなく、期待した笑いだったのではないかな、と思うよ。
実際にその場にいたわけじゃないから、雰囲気や意図は分からないけど、そう考えてみると感じ方も変わってこないかな?

イジメについて助けて欲しいのならちゃんとその旨を伝えましょ。
先生って言っても、結局は同じ人間。
エスパーでもあるまいし、言わなくても分かる、あらゆるところに目が届くと期待するのはちょっと酷な話しだしね。
学校に支払ったお金の内訳は授業料だけって訳でもないのだし、料金分ちゃんと働いてもらいましょ。

<゜)ю)))<
不登校を抜け出し、進学を目指すあなた。
きっかけがなんであれ、自分で決断した時点で誰の為でもなく、何の為でもなく、自分の為の道になるのよん。
自分自身の為に頑張って。
358マジレスさん:2007/05/17(木) 21:22:51 ID:SVey6aLF
え…早慶やマーチってそんなに簡単に入れるの…
359マジレスさん:2007/05/17(木) 21:23:31 ID:er4BzYLq
レスありがとう。
携帯からで読みにくいはずなのに読んでくれて…。
応援してくれた人、本当にありがとう。
もう今は何とか涙、止まったよ。
何もしなくても時間は経ってしまうからみんなも次の目標のために頑張って!

>>354
ごめん。4月からじゃなくて高1の3学期丸々登校拒否(中学受験休みなどで行かなくても良い日があるから実質2ヶ月不登校)。
イジメの原因は外見の事(右目が二重で左目が奥二重って事で…)。
ちなみに私は昨日の>>20です。
360マジレスさん:2007/05/17(木) 21:26:30 ID:kGdien4t
その先生ホントに最低だな・・。
361マジレスさん:2007/05/17(木) 21:29:25 ID:hILNKUZO
世渡り上手な女友達が本当に羨ましい。

私と私が嫌いな子の間をうまく飛び回ってる感じがすごく羨ましい。

悪く言えば どっちつかず なんだけど、その子は誰からも好かれてるし、その子が悪く言われてるのを聞いたことがない。
ああ羨ましい。
362マジレスさん:2007/05/17(木) 21:34:53 ID:PQNXPsO7
学校で起こってる悩みはなしていいんですよね?
363マジレスさん:2007/05/17(木) 21:42:59 ID:2EvUouTa
神の国は近づいた。悔い改めて洗礼をうけ、キリストを信じて生きなさい。
復活の希望をもって人々に福音を伝え、自分を犠牲にして弱っている者を助けなさい。
364マジレスさん:2007/05/17(木) 21:44:48 ID:4kFlNDEL
明るく振舞ってても雰囲気が暗いと言われたorz
陰キャラは明るくても陰キャラなのか・・・
365マジレスさん:2007/05/17(木) 21:46:59 ID:EKB0KbKq
友達のKがウザイ
色黒デブで眉毛ないし体臭と口臭きついし(十円玉のにおい)
それで調子のりまくりで腹が立つ
女のくせに話し方男みたいだし私のことお前って呼んでくる
マジムカつくんですけど
私もデブにならないように気をつけようと心の中で誓いを立てた
あんな奴と同類になりたくないし
366>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/17(木) 21:50:16 ID:AFvXvBZ1
>>361
ちょうどいいじゃない。
いい手本が身近にあるってのは貴重だと思うよ。
世渡り上手・どっちつかず・八方美人・社交性豊か。
言葉遊びなんてどれだけでも出来るけど、重要なのは交友関係がうまく言っているその子の「術」なのね。
そのままコピーしても当然通じないけど、参考にしてあなたなりにアレンジすると、いい糧になると思うよ。

<゜)ю)))< 術って言っても、怪しげな術じゃなくて、「すべ」の事ね。
367マジレスさん:2007/05/17(木) 21:54:53 ID:MNd8U1r3
陰キャラなんて言葉誰が作ったんだ…


あと3年もいまの高校通わなくちゃいけないのか…
368>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/17(木) 22:06:26 ID:AFvXvBZ1
>>364
いやいや、落ち込んでいるなんてもったいないよ。
せっかく「雰囲気が暗い」ってかなり具体的な指摘してくれているんじゃない。
その言葉の衝撃にくらくらきていないで、その言葉の意味を一緒に分析してみよ。

明るく「振舞う」って言うのはさ、結局は「振り」をしていた、って事ではないかな?
そこら辺を印象として鋭く嗅ぎ取ったのだと思うのね。
「明るい」「暗い」の種別ではなく、「楽しい」でいってみたらどうかな。
「楽しむ」ではなんだか強制しているっぽいしね。
純粋に「楽しい」って感じてると雰囲気というものも変わってくると思うよ。

 i>-i-i-i-〈゚< 感じるものだから、具体的にどうすればって言える事がないからあれだけどさ。
369マジレスさん:2007/05/17(木) 22:12:44 ID:UPY6dkps
来週テストだよ。勉強してねぇ。でも早く帰れる。複雑だなぁ。
370マジレスさん:2007/05/17(木) 22:14:59 ID:XrgVCdsr
>>365
性格的にウザい奴を非難するのはありだけど、
体型的なことまで非難するのはどうかと思う。
371マジレスさん:2007/05/17(木) 22:17:19 ID:JSrJ+k90
ちょっとした失言を重ねていたことに今日気がついたんだけど
これから挽回できるんだろうか
無視されてるわけでもないけど、どこからも鬱陶しがられてる「気がする」
こういう宙ぶらりんなときはどうしていいのか、わかりません
ただただ毎日が不安です。
372>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/17(木) 22:30:37 ID:AFvXvBZ1
>>371
原因が分かって、改善法も確立できているみたいだし。
あとは実行するだけだよね。
挽回は出来るだろうけど、こういうのはその先の事を考えちゃ駄目よん。
どうしても打算的な匂いがにじみ出ちゃうから。

挽回できるからする、出来ないのならしない。
って言う考えではなく、今まで失言重ねていてようやく気付いた。
これからはもうしない。っていうスタンスでないとね。

 i>-i-i-i-〈゚<
許してもらえるかどうかなんていう自分の都合は二の次三の次。
失言重ねられた相手の気持ちになりましょ。

とりあえず宙ぶらりんが嫌なのなら、はっきり宣言しちゃうのもアリかもよ?
ゴメンね。改めてよろしくねって。
373マジレスさん:2007/05/17(木) 22:38:21 ID:0Yz1q4oK
>>371
境遇は違うけどなんかその気持ちは分かる
単に私が勝手に分かる分かる言ってるだけなのかもしれないけど
なんか納得のいかない1日というか何かモヤモヤしたまま毎日を過ごしてる気がする

ここからどうでもいい愚痴
中学の頃は学校にヲタ漫画持って行って友達と勝手にキャーキャーしてたけど高校入ってヲタ隠してる
そのおかげで中間グループと仲良くなってきたけど何か違う
無理して笑ってる自分が嫌だし相手にも嫌々笑ってるのが伝わってきてるのかなとか思うとすごい申し訳なくなってくる
私みたいなのがこんな勉強出来る+人付き合いも上手い完璧な人達の中にいていいのかなとか思う
他人の目から見てもかなり私だけ場違いなのに必死にそのグループにしがみついてる私ワロス
見捨てられたくないからキモいぐらいニコニコ愛想振り撒いてる
マイナス思考が取っ払えない
そのせいで敵作るの分かってるのに
勉強も出来ないし親に怒られちゃったし何かもう色々無理だけど結局明日もニコニコヘラヘラしてるんだろうな私
374マジレスさん:2007/05/17(木) 22:39:02 ID:wjwD2fVS
3日後修学旅行だ..orz
375マジレスさん:2007/05/17(木) 22:39:49 ID:dweuq9V+
明日みんなで話し合う・・・。
怖いよ・・・。

けどこれで前みたいに仲良くなれたら・・・。

けど怖い・・・。
376マジレスさん:2007/05/17(木) 22:40:05 ID:mD3qALpw
>>372
何歳ですか?
(予想…30代)
377マジレスさん:2007/05/17(木) 22:41:39 ID:mCvrNg4e
>>373
俺と全く一緒でワロタw
378ムカツキーノ:2007/05/17(木) 22:48:01 ID:EIjwzLG2
HPの日記に悪口かかれた#

一重って…

明らかにうちのこと。
だって一重なのうちぐらいだもん。

はらたつ。


まぢ。八方美人の奴なんか大ッ嫌い。

死んでほしい。

殺したい。

消えてほしいよ
379マジレスさん:2007/05/17(木) 22:51:11 ID:7Wj28oJ3
みんなは中学と高校どっちがたのしい?
380>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/17(木) 22:58:18 ID:AFvXvBZ1
>>373
みんな同じだと思うよ。
人に言えない趣味の一つや二つあるだろうし、さ。
勉強だって、出来る人間という種類なんて無くて、みんな必死に勉強しているのだと思う。
人付き合いだって、それぞれ手探りで、それでもなんとかやっていのではないかな。

<゜)ю)))< 見捨てられたくないって媚びうるのは相手に対して結構失礼だと思うよ。
だてっ友達って、対等な者同士、な訳じゃない?
なのに勝手に卑屈になって一本線を引いちゃうなんて、悲しいじゃない。
381マジレスさん:2007/05/17(木) 22:58:30 ID:XrgVCdsr
>>379
どっちもつまらん
382371:2007/05/17(木) 23:01:18 ID:JSrJ+k90
>>372
ありがとう。ただ誰かに後押しされたかっただけなんです
これからは気をつけます

>>373
ちょw私かと思ったw
私の場合そこに「なんで私が!」っていう意味のわからないエベレストでチープなプライドが付いてた
必死になるのカッコワルイと思いつつしがみついてる自分が嫌になったり。
そんな自分を打破しようと思い切って離れてみた結果が、今。
グループじゃなくてフラフラしてるけど誰からも必要とされてないし、誰も必要じゃない自分がいます
これで良かったのかはまだわかんないけど、変化を求めてたから後悔はしてない

趣味は大事にするべきだよ。私の場合、隠すようになってからどんどん興味が薄れていって無趣味になった。
そのせいか学校のこと考える時間増えた気がする。ストレス発散の場もないし
長文スマソ
383Sage:2007/05/17(木) 23:06:44 ID:7Wj28oJ3
>>381 そうかぁ
俺は中学楽しくて高校が全然楽しくないから後悔
384マジレスさん:2007/05/17(木) 23:10:05 ID:UpAFyfX9
>>373
うちは逆だ。
中学時代はオタ隠して中間の人と楽しくやってた。
だけど高校で結構オタいっぱいいて、今まで隠してたから自分もオタって出してもなんか出しきれない感じ。
なんか話に入りづらいんだよな…
385マジレスさん:2007/05/17(木) 23:10:06 ID:WsHO99f9
>>383 俺も同じ
386マジレスさん:2007/05/17(木) 23:21:12 ID:7Wj28oJ3
>>385奇遇だな
高校てこんなものなのか?友達と合わないし
中学に戻りてぇな
387マジレスさん:2007/05/17(木) 23:23:06 ID:mifERh9P
>>378
そんなだから悪口書かれるんだよ一重
388マジレスさん:2007/05/17(木) 23:37:51 ID:v3vORIH0
書き込みたいこと沢山あるけど話しベタで何をどう書けばいいのかわからん
私はどうやら嫌われやすい性格みたい
目すら合わせてくれなかった
愛想振り撒くのももう限界
全ては自分がこんな暗い性格してるせい
ああもうわけわからん人間なんて信じれないよ
389マジレスさん:2007/05/17(木) 23:39:50 ID:0sVoxZ+c
ごめん、吐き出し。

寝たいのに明日のこと考えると不安が募って眠れない。
今日休んだから明日は行かなきゃ。でも今週は土曜日も学校ある。
別にいじめられてるわけでもないけど、友達いない。頑張って喋るけど空回りしてしまう。
嫌われてないか気にしすぎて欝になるループ。もういやだ。そんなこと考えてると頭痛が酷くなって眠れない。
中学〜高1のときはなんとかうまくやってたのに…なんでだろう…。もういやだ



なんか明日は良いことある気がするから頑張ろう。みんなガンガレ
390マジレスさん:2007/05/17(木) 23:42:26 ID:3wwtNKDM
ホントの友達なんて猫しかいないや・・・
にゃんこ死んじゃったらどうしよう(´・ω・`)

小学校のときから裏切られて中学・高校では怖くて人と上手く接する事ができず1人・・・
なんか分からないけどもう疲れたよ
391マジレスさん:2007/05/17(木) 23:42:45 ID:mifERh9P
>>389
良い事?あるわけ無いだろ・・・・
392>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/18(金) 00:06:24 ID:8U7FLXCO
>>389
どうせ眠れないのなら、有意義につかおうよ。
不安がるのはそのもう十分だから、その不安に対しての対策でも考えよ。

まず第一に、万人に好かれる人間はいないって事ね。
誰だってそりの会わなかったり、生理的に駄目な人っているものよ。
「嫌われちゃいけない」って言う強迫観念は捨てましょ。
嫌われてもいいじゃない。嫌ってもいいじゃない。
人間なんだし仕方がないよ。
好きな人も好きじゃない人もいて、総合的に楽しければさ。
なんだか矛盾しているようなこといってる気がするけど、気にしない。
矛盾をはらんで生きていられるのが人間の強みなんだしね。

頑張って離せる位置までいるのなら上等上等。
空回りしたのはなぜだと思う?
空回り具合を思い出してみて、何がいけなかったのか改善点を探り出しましょ。
一つの方法に固執することなく、色々試してみればうまくいく方法が見つかるよ。
人生手探り状態当たり前。色々やってみましょ。

あなた自身変わっていないのに、急に駄目になったって感じているかな?
それは変わっていないのに、じゃなくて変わっていないからだと思う。
時間と共に、周りはどんどん変わっていくのね。
新しい環境や人脈が構築されていき、変化していく。
周りが動いている分、停滞は緩やかな後退と同義なのね。
周囲の変化に適応していくのは大変だけど、順次成長していくという事だと思う。
階段と同じで、一段一段はまあしんどいけど登れない事はないのね。
登るのをやめちゃうと、四段も五段も一気にいかなきゃならなくなるから大変に感じるってわけ。
休みながら、マイペースでいいけど、登るのをやめないで一段ずつ上がっていきましょ。

>゜)##)彡
いいことある「気がする」なんて運に身を任せないで、いいこと起こしちゃいましょ。
393マジレスさん:2007/05/18(金) 00:15:49 ID:WlhMaDWh
取りあえず明日行ったら土日だからな。

頑張ろうではないか。
394マジレスさん:2007/05/18(金) 00:16:35 ID:GTrCAu6j
俺も明るくしててもいんキャラて自分で分かる。黒目でひょうじょうがくらいからだ。わかってるけどなおしにくい。
395マジレスさん:2007/05/18(金) 00:21:51 ID:R07OBtBi
>>383
俺は学校生活で楽しいと思ったことはほとんどない。
小学校のときはいじめられ、中学のときはぼっちになり、高校では浮いている存在。

中学校は楽しかったって言う人はある程度、社交性能力がある人なんだろうな〜
俺は人と話さないことはないが、自分の考えが人と噛み合わないことが多い。

大学ではどうなるんだろ・・・
396マジレスさん:2007/05/18(金) 00:28:06 ID:ps7SjqZM
あ〜中学か…楽しかったな〜


なんか高校は結構頭いい進学校に入ったけどいろいろ噛み合わん……
397マジレスさん:2007/05/18(金) 00:28:14 ID:5GV8WTJ6
>>395
沈没だろ?
398マジレスさん:2007/05/18(金) 00:33:44 ID:R07OBtBi
>>397
そうならないために、今勉強やってる。

悲しき10代もせめて末期はいい思い出つくりたいから。
399(^ω^)みーちゃん:2007/05/18(金) 00:33:56 ID:9YkJyc5q
おまいら弱音吐いてる暇があんなら勉強しろww・・・みーも、いぢめられてるわけぢゃないけど学校に友達ひとりもいないww
まあてきとーにちゃんと行ってるぜ(´Д`)y~~
おまいらもがんばれっ
400マジレスさん:2007/05/18(金) 00:40:56 ID:0D1Ve7zt
>396
あれ、何で俺がいるんだろう?
俺もなかなかついていけない。
401マジレスさん:2007/05/18(金) 00:43:33 ID:zvbsXYo9
友達で高校決めればよかった
402マジレスさん:2007/05/18(金) 00:43:38 ID:CQ0d80Gc
>>395
会話力、社交性、いわゆるコミュニケーション能力ってのは社会で必要不可欠だし
学校でもそれを養うために色々協力する行事等が組まれてんだけどね。特に、友人との交友深める役割も担ってるし
それだと全く今まで成長してないってことじゃん・・・・
403マジレスさん:2007/05/18(金) 00:44:37 ID:1nC0pF9x
人間不信。
人間嫌い。
誰も信じられない
404マジレスさん:2007/05/18(金) 00:45:52 ID:1x+vEuFq
ちょっと前にここに書きしたモンです。
そんときにすげー号泣もんのレスしてくれた方がいてどうにか立ち直れました。

まだまだクラスに友人と呼べるひとはいないけど頑張る

ほんと、ここに書きしてるひとみんな救われたらいいと思う
良いひとばっかなのに

応援する
405マジレスさん:2007/05/18(金) 00:52:15 ID:R07OBtBi
>>402
別に作り笑顔をして本当の自分をかみ殺すのはできるし今でもよくやるが、
もうそういう人間関係はうんざり。

今の高校にきたのも、中学の頃に勉強をサボった自分がいるから今みたいな現状がある。

だから今度は後悔したくない。
自分の行きたい大学でに合格したいし、絶対にそこで意見合う人に会いたいと思ってる。
406マジレスさん:2007/05/18(金) 01:02:48 ID:r/2CKqNC
中学生ん時は、いじめられたけど
友達は沢山いた。
けど、高校に入ってからは
いじめられなくなった。けど孤立。

人生上手くいかないなorz
407マジレスさん:2007/05/18(金) 01:06:28 ID:+QzJAagB
>>403
じゃあ信じなきゃいいじゃん、無理して信じるからドツボに嵌まるんだよ
408マジレスさん:2007/05/18(金) 01:18:40 ID:CQ0d80Gc
>>405
だからウンザリしてんのはお前ぐらいのもんで普通の人は楽しく・・とまではいかないかもしれんが普通に学校生活送ってるだろ。
小中高とウンザリしてんならそれは環境じゃ無く自分自身に問題あるってことだろ?大学入れば変わるってのは楽観的だろ。
409マジレスさん:2007/05/18(金) 01:24:39 ID:ZENRiGJe
今日喧嘩して、お母さんに
「生きたくなかった、産まれたくなかった」
って言っちゃった…。

お母さん泣いてた…。


もう最悪だ。
410マジレスさん:2007/05/18(金) 01:26:10 ID:wRENN4G2
高校生クイズへGO!
411マジレスさん:2007/05/18(金) 01:27:34 ID:+QzJAagB
>>409
最悪なのはお前じゃなくて母親の方だけどな
412マジレスさん:2007/05/18(金) 01:42:49 ID:rjtUSg49
>>404
ちょw号泣ってww
一体何言われたんだよkwsk
413サナギマン:2007/05/18(金) 01:44:46 ID:QUfLvHaz
>>411
>>409を読んでそう感じちゃう君が一番ヒドいよ(^o^)

>>409
お母さんに生まれたくなかったとかよく言えるな。
お前意識いつからあってん!!!!!!
414マジレスさん:2007/05/18(金) 01:47:32 ID:vKyIKEGf
>>413
勘違いしてんなボケ
415マジレスさん:2007/05/18(金) 01:48:35 ID:wRENN4G2
>>413
日本語でおk
416マジレスさん:2007/05/18(金) 01:50:40 ID:rjtUSg49
>>413
>>411は母親が最悪だといっているのではなく、子どもにそんなこと言われて最悪な気持になっていると言っているのではないか?
417マジレスさん:2007/05/18(金) 01:54:00 ID:rjtUSg49
>>414
そんなに怒るなよ
行間や文意の汲めない可哀想な人なんだろうから、優しく噛み砕いてやろうよ
418サナギマン:2007/05/18(金) 01:58:32 ID:QUfLvHaz
o(^o^)oうんうん、優しくしてね。
419サナギマン:2007/05/18(金) 02:00:21 ID:QUfLvHaz
…ほんまにごめんなさい
テンションおかしかったんです
ごめんなさい
僕ほんまは文章読むの好きなんです
でもさっきは…
>>409ちゃんはお母さんに謝ろう。何度も謝ろう。
420マジレスさん:2007/05/18(金) 02:01:38 ID:+QzJAagB
>>418
お前には絶望したw
421サナギマン:2007/05/18(金) 02:06:10 ID:QUfLvHaz
女の子とメールしたい。
もしくはチャットしたい。
誰か今から10分ぐらいチャットしませんか。
女の子と何か関わりたい。
男の子でもいいです。
5分ぐらいまってまーす
422マジレスさん:2007/05/18(金) 02:14:03 ID:R07OBtBi
>>408
みんなが普通にやっていければこんなスレはないと思うが。
あとお前の学校にだって顔には出してないが、心の中では泣いている奴はいると思うぞ。

あんまり自分を正当化はしたくないが、別に俺は悪いことはしてるとは思えない。

昔から周囲は人の真似ばかりする人間が多かったり、
あえて個性的であるかのような主張をする奴が多くて気が合わなかった。

もっと自然的な人と会話をしたい。

あと別に大学に行ったら全てが上手くいくとは思ってないが、
楽観的に考えなきゃ、自分が動かないことだってある。
423マジレスさん:2007/05/18(金) 02:14:13 ID:wRENN4G2
糞コテ死ね
424マジレスさん:2007/05/18(金) 02:28:46 ID:ZENRiGJe
409です。

文章力なくて、ごめんなさいorz
自分自身が最悪だ、ってことです。

朝、さりげなく謝ってみます…。
罪悪感でいっぱいだ…
425マジレスさん:2007/05/18(金) 02:32:41 ID:ooXlXGtV
>>423
正しいと思ったなら、とことんそれを真剣に貫き通してみたらどうだろう。
それで苦境に陥っても、それを試練と思って乗り切ってこそ、生きがいがあるんじゃないかな?


…完っ全に岡本太郎の受け売りだけどね;
文庫本ででてるから、読んでみると凄くためになるんじゃないかな?
426マジレスさん:2007/05/18(金) 02:37:19 ID:+QzJAagB
>>424
いやお前の文章は普通、ただ糞コテの読解力が致命的だっただけ
一度言った言葉は取り消せないからな、猛省しとけ
427マジレスさん:2007/05/18(金) 02:56:32 ID:R07OBtBi
>>425
今は自分の意思をとことん貫き通してる。
だから一人で行動することがこんなにもすばらしいことなのかと実感している。

あと今度本屋行ったときに探してみるよ。
428マジレスさん:2007/05/18(金) 03:05:29 ID:CQ0d80Gc
>>422
いや、だから小中高と気が合わない奴ばかりってのは常識的にありえないだろ。つまり環境の問題じゃ無いって事だ。
後、確かに欝な奴が全くいないとは言わないがそれでも稀だと思うぞ。クラス見ればそんな奴がどれくらいの割合でいるか分かるだろ?
楽観的に考えなければってのはなんとなく理解できるが・・・
429マジレスさん:2007/05/18(金) 03:27:05 ID:DajIYNkt
18歳で童貞ってまずいかな…orz
430マジレスさん:2007/05/18(金) 03:54:10 ID:lXdpfrBJ
数1の課題が終わらない…分からない…
431マジレスさん:2007/05/18(金) 04:16:31 ID:DajIYNkt
>>430
高校1年生?


いま台所に置いてあった母ちゃんが最近読んでる本、ちらっと見たら、
「たった5分で自分を変える方法」・・・・・・・・・orz

母ちゃん…どした…?
432マジレスさん:2007/05/18(金) 04:18:10 ID:ugyHARik
明日英語のテストということを夜にしった。
朝までに覚えられる確立0、2%
433マジレスさん:2007/05/18(金) 04:26:20 ID:lXdpfrBJ
>>431 うん。
434マジレスさん:2007/05/18(金) 04:28:51 ID:VZGJeGe0
2時間以上勉強してるのにサッパリ分からん
なんか自分自身で腹立ってきた…あぁぁムカつく!!
435マジレスさん:2007/05/18(金) 04:52:43 ID:bKUqG7SO
二時間やってわからんのなら自分がその教科に向いてないのでは?
自分の好きな教科延ばせばいいよ
436マジレスさん:2007/05/18(金) 05:13:04 ID:VZGJeGe0
うん…でも今日テストなんだよ…だからこれやるしかないんだよ…
しかし難しすぎる…無理だ…
437マジレスさん:2007/05/18(金) 05:22:01 ID:GkGMQyUg
今まで曲作りしてて気がついたらこんな時間に………
来週テストなのにギター弾いてる場合じゃないのに………
438マジレスさん:2007/05/18(金) 05:56:07 ID:+IorYdgg
おはやうございます
友達と目が合ったりしたときや、話の輪に入るときの取っ掛かりの話がうまく思いつかないよ…
でもずっと話してみたい人と友達になれたから頑張って話す(`・ω・´)

でもちょっと相談
前の授業とか次の授業のこととかで話しかけてくる人ってウザイ?
439マジレスさん:2007/05/18(金) 06:24:31 ID:LESd9Dg2
だめだ…今日も行けない。もう無理だよ…
440マジレスさん:2007/05/18(金) 06:51:47 ID:8o0eBeYH
>>438
いや全然
441マジレスさん:2007/05/18(金) 07:11:08 ID:QGNOcT7d
>>438 全然ウザくないよ!むしろ、普通だよ!自信持って、がんがれ!
442マジレスさん:2007/05/18(金) 07:14:02 ID:zzUxBFCS
うざくないよ^^
443マジレスさん:2007/05/18(金) 07:16:01 ID:nuhT6ipV
恐いよ・・








444マジレスさん:2007/05/18(金) 07:18:01 ID:FRiCBiOm
学校行きたくないって言って散々暴れてきた……
家にいづらくなったから学校行ってこよ
445マジレスさん:2007/05/18(金) 07:21:32 ID:F73j5WMV
体育祭準備とかまぢだる
446マジレスさん:2007/05/18(金) 07:31:29 ID:sJZqrc/3
今日、卒業アルバムの写真撮影だ…

きっと笑えない
447マジレスさん:2007/05/18(金) 07:33:08 ID:u/UAihT/
お腹痛い…(´・ω・)行きたくない…
体育あるし…家庭科あるし…嫌だな
448マジレスさん:2007/05/18(金) 07:33:29 ID:clHLy6iM
生きてるだけで感謝しろよ
449マジレスさん:2007/05/18(金) 07:38:52 ID:4T1pckmi
今日は班決め、委員会の仕事(クラスの前で説明…)、体育(スポーツテスト)
二人組みになって〜も確実にある^^
オワリスギトル\(^o^)/
吐きそう 消えたい
450マジレスさん:2007/05/18(金) 07:39:00 ID:z8sENQTg
今日頑張れば…
なんとか乗り切るお
451マジレスさん:2007/05/18(金) 07:39:59 ID:h/3pzDDQ
いってきます。
452マジレスさん:2007/05/18(金) 07:40:17 ID:IG9z2liH
体育さえ消えてくれれば…
いや、学校もかな
453マジレスさん:2007/05/18(金) 07:40:42 ID:xDd1ZMbe
土曜日も毎週学校あるとか信じられねー
やる気無くす
元々無いけどなwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwww
さて今日もボロクソ言われてくるぜwwwwww
みwwwwなwwwwぎwwwwっwwwてwwwwきwwwwwwたwwwwwwwwww
454マジレスさん:2007/05/18(金) 07:40:57 ID:glhAJHGO
病気だから変わるとかの前に人とコミュニケーションとれないんだけどそういう場合学校は辞めたほうがいいのかな?変われじゃねぇよ。ぼおけが。
455マジレスさん:2007/05/18(金) 07:41:33 ID:dCdauDbT
今日行けば明日休みだ!!

がんがるか!!(´_ゝ`)

456マジレスさん:2007/05/18(金) 07:42:38 ID:p/lr6oCv
今図書室で勉強中。

誰もいなくていいゎ〜(´∀`)。゚
457マジレスさん:2007/05/18(金) 07:47:00 ID:iaB6uUjf
>>455
私もがんばる!
458マジレスさん:2007/05/18(金) 07:49:09 ID:cBfrsiG/
授業めんどくせぇ
ただ座ってろとか言われても授業内でしかできない事があるし
忙しいし苦痛だ
もう休めない
前に休んだ時皆の前で「君危ないよ単位。大丈夫?としか言えないなぁ」
とか先生に言われて恥ずかしかった
下手したら高校四年生だ…

あぁそろそろ支度しなきゃ
459マジレスさん:2007/05/18(金) 07:49:45 ID:nNBds94Q
かなり行きたくないけど出撃……!!!
460マジレスさん:2007/05/18(金) 07:49:59 ID:FRiCBiOm
…腹痛い、どうしよ
やっぱり休もうかな(;´Д`)
461マジレスさん:2007/05/18(金) 07:52:02 ID:Az7z94ww
バスに乗るのに酔い止めなくしたぜ

ツラス(´A`)
462マジレスさん:2007/05/18(金) 07:52:21 ID:z8sENQTg
コブクロ聴きながら登校中。
(´;ω;`)いろいろ思い出すなぁ…
463マジレスさん:2007/05/18(金) 07:55:58 ID:nNBds94Q
>>462私は大塚愛聞いてる…
コブクロいいな…

学校が見えてきた…吐きそう…
464マジレスさん:2007/05/18(金) 07:58:04 ID:cxXMhCMw
登校前にバラード曲聴くのはオススメしないよ…
465マジレスさん:2007/05/18(金) 07:58:07 ID:SpgfnjTW
あぁ…電車乗っ取られんかな………って言ってる間に着いちまったよ
466マジレスさん:2007/05/18(金) 07:58:47 ID:C1SmwrBd
みんなガンガレ
俺もガンガル
467マジレスさん:2007/05/18(金) 08:00:24 ID:7XpwEy2b
学校嫌だ…

頑張ろう
468マジレスさん:2007/05/18(金) 08:06:48 ID:CSsHK8Ld
今日、遠足なんだ(´・ω・`)
行きたくないけどもうバスの中‥……

がんがるお
469マジレスさん:2007/05/18(金) 08:07:01 ID:eGo8rgYx
今から学校だ・・・
昨日友人と喧嘩しただけに尚更行く気失せるorz
470マジレスさん:2007/05/18(金) 08:08:33 ID:eGo8rgYx
>>464
そんな自分はデスメタ聴きながら登校中
471マジレスさん:2007/05/18(金) 08:13:08 ID:3w4RsrKY
行きたくない・・・
1時限だけ頑張って早退しよう・・・
472マジレスさん:2007/05/18(金) 08:16:44 ID:WlmU2JUb
ウルフルズの『暴れ出す』『大丈夫』を聞くと良い
473マジレスさん:2007/05/18(金) 08:25:20 ID:Ua3B0BMD
今日も元気に紅聴きながら登校だぜ!
474マジレスさん:2007/05/18(金) 08:28:06 ID:rV1ltc4w
今、一番リラックスできる場所がカラオケボックスっていう俺どうよ…
475マジレスさん:2007/05/18(金) 08:37:47 ID:PNytuXm+
>>474
同士かな。

リラックスとまでは行かないが、
らしくいてもいい場所って感じがする


しかし、授業サボってカラオケ行った事で
今朝は職員室に呼出しくらっちまった
476マジレスさん:2007/05/18(金) 08:38:00 ID:z8sENQTg
家に弁当忘れてきたのに今気付いた…
親に申し訳ない…
477マジレスさん:2007/05/18(金) 08:39:10 ID:wrrfrrfs
>>73
>>166
レスありがとさん。
実はずっとROMってた。
なんか…さっきまでは
レスする事すらしんどい感じで…
最近は疲れてるってみんなに言われる。
私今日も休んでしまいました。
毎朝お母さんとかにすごく心配されてて…
心配かけたくないのに…
あー同年代の子の話ってつまらないな。
面白い子もいるけどね。
友達はいるにはいる。
その子達は信じれる感じ…かな
他は上っ面の友達だった…
広く浅くが楽だよね。
明日は学校行かないと。
単位とかじゃなくて、
もう行かないと私もつらい
あっ来週もう校外学習だ…
早いよ…
478マジレスさん:2007/05/18(金) 09:07:41 ID:eGo8rgYx
学校着いた・・・
消えたいorz
479マジレスさん:2007/05/18(金) 09:08:55 ID:NhZ0dMgR
>>477
お前みたいなやつに友達がいることが信じられん
480マジレスさん:2007/05/18(金) 09:10:32 ID:ZUsnbITD
マジ孤独。。友達なんて作らなくてもいいよね
481マジレスさん:2007/05/18(金) 09:20:15 ID:OGvLTupX
教室に居場所が無いから階段で携帯をいじりながらボーッとしてます
482マジレスさん:2007/05/18(金) 09:33:59 ID:cBfrsiG/
友達なんて…とか言ってる奴は
友達いないよな
居ても相手もお前なんか友達って程でもないとか思われてるんだろうな
上辺とかは友達ってより知り合い感覚だし
483マジレスさん:2007/05/18(金) 09:39:03 ID:P59lV41p
上辺でも友達は友達
知り合いはほんとに
会ったら挨拶する程度…
って思う。私の中では

今日なんか気持ち的に楽だー

事件に一段落つきそうだからかな
484マジレスさん:2007/05/18(金) 09:47:52 ID:eLDMi+oZ
ちょw今起きたorz

どんだけだらしないんだ自分w
485マジレスさん:2007/05/18(金) 09:49:34 ID:LAyxSFed
>>484 おはよう。
遅刻してでもいきな
486マジレスさん:2007/05/18(金) 09:56:42 ID:eLDMi+oZ
>>485
うん、そうするよ。

新学期始まってから毎日遅刻してるw
487マジレスさん:2007/05/18(金) 10:01:35 ID:tdu5D0Bz
チキンな俺は遅刻するとき10分休み中に学校着くよう家出てるぜ!
授業中に教室入るの怖いよ・・。

>>486
いってらっしゃい
488マジレスさん:2007/05/18(金) 10:31:50 ID:wSef5L1H
愛知の銃撃事件現場付近の学校なのにどうして休校にならないんだよ。
うわあああ出撃!
489マジレスさん:2007/05/18(金) 10:33:32 ID:3w4RsrKY
遅刻して20分だけ授業を受けて
電車で2時間かけて帰宅する。すげ−馬鹿みたいだけど俺には班行動のある2・3時限は耐えられない
死にたい
490マジレスさん:2007/05/18(金) 10:41:36 ID:ifXrtsyc
午後から学校行く。
水曜木曜と風邪で休んだ
491マジレスさん:2007/05/18(金) 10:42:19 ID:5WfaAzrj
>>487
体育で誰もいないときに行くとびっくりするほどユートピア
492マジレスさん:2007/05/18(金) 10:59:01 ID:axCxZleq
今から転校する高校の面接です…
あぁ緊張…死にそう…
493マジレスさん:2007/05/18(金) 11:06:23 ID:NhZ0dMgR
頑張れ負けるな力のか〜ぎ〜り〜
494マジレスさん:2007/05/18(金) 11:13:41 ID:tdu5D0Bz
>>491
あるあるw
495マジレスさん:2007/05/18(金) 11:23:38 ID:/JMYrQXU
テニスなんて出来ないよしかもダブルスだから
組む人いない
496マジレスさん:2007/05/18(金) 11:35:11 ID:a9eoCDvl
怖くなって早退してきました・・・俺、チキン
497マジレスさん:2007/05/18(金) 11:40:38 ID:eLDMi+oZ
5、6時間目だけ出ることにしますorz
498マジレスさん:2007/05/18(金) 11:43:25 ID:wrrfrrfs
>>479
うん、わたしも信じられないよ。
気付いたら友達みたいな。
でも色々苦労したよ…
499マジレスさん:2007/05/18(金) 12:04:18 ID:LeAuNBdT
遅刻→遅くても2限まで
早退→あるかないか程度
欠席→多くても5回程度

外れる奴は浮いて当然と考えとけ。ちなみに去年のクラスは該当者0
500マジレスさん:2007/05/18(金) 12:16:48 ID:+/zvetf2
せっかく今日試験で3時限で終了だったのにバスがこん…
もっと本数増やせよ…バス停人大杉
501マジレスさん:2007/05/18(金) 12:23:23 ID:hPGCeBMe
どーしよ…
今日ノート貸してって友達に言ってたのにもうこんな時間
学校行ってもクラス入りたくないし授業出たくない…
502マジレスさん:2007/05/18(金) 12:30:17 ID:eM45XM6T
辛くても金さえもらえればいいんだよなー
どうせどこ行っても同じだからさっさと適当なとこで働くかね
503マジレスさん:2007/05/18(金) 12:49:20 ID:rV1ltc4w
いきててたのしくない
504マジレスさん:2007/05/18(金) 12:49:37 ID:MmLzplXp
>>499
うちの高校は、月5回とか休んでる人何人かいるよー
友達も多くて、明るくて好かれてる子たちばかり。
別に偏差値的には普通だしDQN校ってわけでもないのに…
505マジレスさん:2007/05/18(金) 13:06:33 ID:bgCYNd8j
あと二時間で学校が終わる〜

このひとときが最高だ 。
506マジレスさん:2007/05/18(金) 13:08:17 ID:cxXMhCMw
教室に居ても仕方ないからトイレにこもる…
507マジレスさん:2007/05/18(金) 13:15:38 ID:3TEFAdOr
自分の周り誰もいねぇ
ウケる〜
508マジレスさん:2007/05/18(金) 13:20:08 ID:kGX+1Tdv
学校早く終わって帰宅してまったりしてるぜ
地獄から解放された気分だ
509マジレスさん:2007/05/18(金) 13:20:37 ID:ifXrtsyc
今から学校行く。
この時間だと授業中に教室入ることになるな。
510マジレスさん:2007/05/18(金) 13:20:44 ID:axCxZleq
面接、待合室…
511マジレスさん:2007/05/18(金) 13:27:01 ID:P59lV41p
めんどくさくなって帰ってきちゃった…
512マジレスさん:2007/05/18(金) 13:40:05 ID:LeAuNBdT
>>504
それ異常だろ・・・月に学校行くのって20日弱程度なのに、その内5日も休んで
年間で言えば平均50日程度休むって感じなのか・・?ありえんだろ・・・しかも1人じゃなく複数いるみたいだし・・
俺のとこも普通の高校だが・・
513マジレスさん:2007/05/18(金) 13:56:18 ID:QGNOcT7d
友達は結構居る!だけどクラスには居ないWWWWWWW
514マジレスさん:2007/05/18(金) 14:44:15 ID:/NktYplb
テストは嫌だけど早く帰れるからこの一週間はよかったな〜〜
今週は一週間がとても早かった。
515マジレスさん:2007/05/18(金) 14:46:25 ID:/NktYplb
テストは嫌だけど早く帰れるからこの一週間はよかったな〜〜
今週は一週間がとても早かった。
516マジレスさん:2007/05/18(金) 15:03:12 ID:GFx+eKnu
孤独ってやっぱいやだな…この性格どうにかなんねぇかなぁ
517マジレスさん:2007/05/18(金) 15:20:38 ID:u/UAihT/
ハァ(´・ω・)終わった
518マジレスさん:2007/05/18(金) 15:35:15 ID:wSef5L1H
最近休みがちだったから、担任の先生が心配して話し掛けてくれた。でも、ろくに目を合わせられずに、おどおどしてしまったorz普段他人と話さないから、こうなるんだよね。自己嫌悪でいっぱいだよ…。
519マジレスさん:2007/05/18(金) 15:39:52 ID:A/OA/n7f
もうすぐ家に担任来るよ…
すげぇ憂鬱だ…orz
520マジレスさん:2007/05/18(金) 15:42:23 ID:tdu5D0Bz
>>518
分かるぜその気持ち。
俺なんか親としか目合わせれない。
部活やバイトをオススメする。

>>519
なんで担任来るんだ?
kwsk
521マジレスさん:2007/05/18(金) 15:51:55 ID:QGNOcT7d
クラス外は楽しい クラス内では孤独 仲良かった友達がよそよそしくなっちゃった(;_;) 4月はこのクラスでやってく自信あったのに、今は。。。幸せって長続きしないんだね(T_T)
522マジレスさん:2007/05/18(金) 15:57:53 ID:A/OA/n7f
>>520
昨日と今日休んだから。(無断欠席?)
昨日も今日もテストだった。
523マジレスさん:2007/05/18(金) 16:05:12 ID:zCjD937M
自分の不甲斐無さに吐き気がする・・・
自己嫌悪の無限ループで結局何も変えられない
そんな自分から早く卒業したいよ・・・(´;ω;`)
524マジレスさん:2007/05/18(金) 16:06:44 ID:tdu5D0Bz
>>522
無断はまずいな・・。
見守ってるぜ。
健闘を祈る。
525マジレスさん:2007/05/18(金) 16:28:01 ID:n+ezjjti
あのさ、カラオケ未経験ってまずい?
人多いの苦手で出かけるのもあんま好きじゃなくて。
つか常にテンション低いし結構孤立気味で。

人のどうでもいい真似歌なんか聴くより、
自分の好きな人(アーティスト)の歌聴いてたいし人前で歌うのハズいし…
ストレス解消どころか逆に更に鬱になりそうで。
この先、自分には縁なさそうだ(´д`)
526マジレスさん:2007/05/18(金) 16:49:53 ID:xDd1ZMbe
学校の外に覗きがいたとか言ってる
これだから自意識過剰なクラスメイトは困る
527マジレスさん:2007/05/18(金) 16:50:36 ID:NsW99qpK
今日休んじゃった。みんな頑張って学校行ったのにごめんよ。でももう学校行きたくない。
528マジレスさん:2007/05/18(金) 16:54:03 ID:wmdW7+AK
この糞ニートが!!
529マジレスさん:2007/05/18(金) 16:56:31 ID:XmEnM5j1
>>527 避難したと思えばいいんじゃない?
530マジレスさん:2007/05/18(金) 16:56:38 ID:7qOKvsFc
好きな女の子に告白しました。
フラれました。

あのコを見ることが学校での唯一の楽しみだったんだが・・・。
531マジレスさん:2007/05/18(金) 17:03:18 ID:SpgfnjTW
>>527
休んじゃったものはしょうがないよ
この土日で少し落ち着いて気持ち切り替えなよ(=⌒ー⌒=)
532マジレスさん:2007/05/18(金) 17:05:26 ID:ifXrtsyc
>519。
私も昨日今日と学校休んだんです。
無断ではないけど…。
そして今日も風邪で熱があって家にいたら、担任から電話かかってきて「明日〇(=私)の顔見に家に行く」とかほざかれたので
午後から学校行って、今から家に帰るところです。
担任、ウザイですよね。
533マジレスさん:2007/05/18(金) 17:06:32 ID:XmEnM5j1
君達 親殺しはやめなさい
534マジレスさん:2007/05/18(金) 17:09:29 ID:XmEnM5j1
>>532 それはね 君のことを心配してくれているんだよ。社会に出たら担任の先生の行為がいかにありがたいことだったかわかると思うよ。
535マジレスさん:2007/05/18(金) 17:09:55 ID:EMMWbTZ4
誰かを殺すなら自分が死んだ方がマシだ
536マジレスさん:2007/05/18(金) 17:12:48 ID:iS99jKRF
私、美術部だからパネル係になっちゃったけど、絵上手くないんだよね(´・ω・)

それで、今日全部のパネル披露したらあきらかにウチらが一番下手なんだよ。
みんな誉めてくれるけど、絶対に陰では本心吐いてるだろうなーって考えると死にたくなる。
537マジレスさん:2007/05/18(金) 17:12:58 ID:XmEnM5j1
>>535 (´・ω・`)いけない いけない 自殺なんてよくないお
538マジレスさん:2007/05/18(金) 17:14:29 ID:SpgfnjTW
親には感謝してる
539マジレスさん:2007/05/18(金) 17:15:42 ID:XmEnM5j1
君達 社会に出たらいじめ 嫌がらせ 孤立 は 日常茶飯事だよ!自分は会社で働いているけど学校での環境と会社での環境は360度違うよ。
540マジレスさん:2007/05/18(金) 17:18:02 ID:+jj1Hsrb
>>536
そんな些細な・・・。悪口言われた訳じゃないんだから。疑ってかかれば幸せでも不幸になるよ。
541マジレスさん:2007/05/18(金) 17:18:40 ID:rV1ltc4w
>>535と同じ気持ちです。ニュースになった人がおとなしいヤツだからって、そういう人がみんな人を殺したがったりしてるなんて思うな。逆にこのスレの人の心は綺麗だ。
542マジレスさん:2007/05/18(金) 17:19:30 ID:p/lr6oCv
テスト終了\(^O^)/
なんかどっと疲れが出てきた。頭痛い。
543マジレスさん:2007/05/18(金) 17:20:43 ID:XmEnM5j1
>>536 陰であなた方の悪口をいう人は社会にでたらたっくさんいますよ!そんなんで鬱になっていたら社会で生きていけないよ!学校の先生は教育的配慮とかって言って君達には現実を言わないけどね!
544マジレスさん:2007/05/18(金) 17:21:07 ID:ymXABNlc
学校に眼鏡忘れた・・
545マジレスさん:2007/05/18(金) 17:22:51 ID:lug+H4pJ
社会になってからの孤立と学校での孤立はまた違うだろ
546マジレスさん:2007/05/18(金) 17:24:59 ID:veKRBcl3
今日体育祭だったけど休めばよかった
547マジレスさん:2007/05/18(金) 17:28:37 ID:OGGH1wzp
明日も学校・・・欝だ
でも大学付属校だから単位落とすと大学いけないし・・・
548マジレスさん:2007/05/18(金) 17:29:01 ID:t49rZiZh
>>546
行って良かったと思うよ
お疲れ様〜
549マジレスさん:2007/05/18(金) 17:29:27 ID:ymXABNlc
>>525
一曲歌ったらその後全然恥ずかしくない。
楽しいよ
550マジレスさん:2007/05/18(金) 17:30:04 ID:XmEnM5j1
↑体育祭休んでよかったね。変なんおじちゃんにビデオ撮影されなくて!^^
551マジレスさん:2007/05/18(金) 17:31:38 ID:+jj1Hsrb
>>543
それは貴方の環境がそうだから「自分が属する社会には敵ばかり」な考え方をされるんですよね。
ここにいる人や俺もそうだけど、確かに裏では陰口叩かれてる。けど、それだけじゃないのも現実にはあると信じてます。
すたれた考えで生きてるって寂しいですよ。・・・夢物語かもしれませんが。
552マジレスさん:2007/05/18(金) 17:32:46 ID:XmEnM5j1
>>545 同じです。自分も学生時代 食堂で孤立して孤食していましたが、社会にでても自分が変わらない限り孤立していました。
553マジレスさん:2007/05/18(金) 17:39:19 ID:QpQW0FqY
>>545
社会に出ていないような奴が言っても、だ。
環境は変わっても自分が変われないと如何しようもない。
554マジレスさん:2007/05/18(金) 17:42:16 ID:+jj1Hsrb
>>541
賛同。だけど、ここに書き込みしている人間が心がキレイだとは・・・。汚いとも言わないけど。

寂しい思い・辛い経験をしている人が必ずしも可哀想な人とは限らない。どういう境遇で孤立したのかにもよるし、その気持ちより人を憎む気持ちが勝ってしまうかもしれないんだし。
「可能性」はあると思う。この経験を生かすも殺すも自分次第かと。
555マジレスさん:2007/05/18(金) 17:43:23 ID:ifXrtsyc
テスト勉強しなきゃいけないのに…わかってるのに体が動かないなぁ…。明日の宿題もあるし…。はぁ…
556マジレスさん:2007/05/18(金) 17:47:46 ID:Oc2C5nfs
体育の授業のバレー
オレがミスするたびにひそひそ話してんじゃねーよ
体育さえなければ・・・
557マジレスさん:2007/05/18(金) 17:55:10 ID:XmEnM5j1
だ か ら ヒソヒソ悪口言う人はどこの学校にもどこのクラブにもどこの会社にもどこの世界にもいるの!学校の先生もいじめられているんだよ 同じ先生に!ゴミ箱けっとばされたりね
558マジレスさん:2007/05/18(金) 18:06:40 ID:QpQW0FqY
だ か ら
559マジレスさん:2007/05/18(金) 18:13:46 ID:eLDMi+oZ
自分の今の状況って なんだかんだいって恵まれてるのかもなぁ・・・
学校に関して言えば、何かしら助けてくれる人が居る。

まあ、その折角のチャンスを逃してるわけだがorz
560マジレスさん:2007/05/18(金) 18:13:54 ID:Az7z94ww
あーあバス乗り遅れたんでしかたなく汽車のったしかもボックス

しかも一人で

部活終わって乗ってきたやつらが一人でのってきてることにたいし馬鹿にしてくるしまつ
561マジレスさん:2007/05/18(金) 18:14:44 ID:sfnn2Y7K
ケータイ学校の先生に見つかって没収された
放課後鬼担任に呼び出し食らって別室で反省文書かされたよ
それで明日、親が学校まで取りに行くことになった
大人しい地味系路線でいってた私がこれだよ……はずい、やってられない
すべては自分の責任なんだけどねorz 自業自得かorz

鬱すぎて死ねる 天罰かな
562マジレスさん:2007/05/18(金) 18:18:47 ID:xK5kPCHD
563マジレスさん:2007/05/18(金) 18:18:59 ID:iaB6uUjf
友達の一人がウザイ
性格も体型も大嫌いだ
殺したくなってきた
564マジレスさん:2007/05/18(金) 18:20:29 ID:9hIVs/F4
>>556
私も体育の時間嫌いー。いろいろ言われてる
動くだけでもうキモイキモイと大爆笑。悪口も聞こえない時ないし。
勉強しかできない芋女だってー。

今日帰り道大ッ嫌いな女に一緒に帰ろうって言われて仕方なく帰ったら、
そいつ幼稚園児のときにした喧嘩を蒸し返して嫌味言い出して、
「あの時からあんた最低だったよね、さんざん裏切ってさー、そんなんだから陰キャラなんじゃん?」
とか言い出したから黙って聞いてたら、
「まあでも○○(私)と小学生の時親友やめてよかったー、もし親友だったら私も○○と一緒に陰キャラだっただろーしーアハハハ
まー今私はあんたと違って親友いるからー、あんたと違うからー、あとあんた前髪キモイから早く切りなよねギャハハ」
とまで言われた。大して親しくないのに… 私もさすがに怒ったら、
「なんで怒るの!私は○○の所大好きなのに!」
って…なんか一時間ぐらい時間ロスしたし…もう本当キレそう&泣きそう
565マジレスさん:2007/05/18(金) 18:22:34 ID:+jj1Hsrb
>>557
それはわかってますよ。俺がいいたいのは「それ全てが現実じゃない」ってことです。
上での貴方の発言が「現実=残酷」みたいな文に俺には見えたので反論しました。
566マジレスさん:2007/05/18(金) 18:27:24 ID:Az7z94ww
毎日病む話ばかりしないでほしい

正直お前がウザイ
567マジレスさん:2007/05/18(金) 18:33:15 ID:+jj1Hsrb
>>564
おつかれさまです。
そんな「友達」を自分勝手に「親友」って言葉で相手を縛り付けて、気に入らなければ破棄するような輩に「親友」はおろか、「友達」さえもいない予感がするから安心しろ。

勉強しか出来ないってことはさ、勉強って努力した分だけ結果がでるもんだから貴方は努力家ってことなんじゃないか?
やればできると豪語する人間に限って、大した能力はないんだから。努力できるのは胸はれる才能だと思うよ。
568マジレスさん:2007/05/18(金) 18:46:30 ID:9hIVs/F4
>>567
ありがとうございます。
嬉しすぎて涙が出そうなぐらいです…さっきまでほんとにキレてたんですが、すうって心が落ち着きました。
確かに…さっき書こうと思って止めたんですが、その子の「親友」は二人いるんですが両方に愛想尽かされてるんです。
親友だよ親友だよって普段はしつこいのに何かあるとさんざん悪口を言うって…
あんなのに親友だと思われてる子が本当にかわいそうです。(嫌味じゃなくて)

自分のとりえが勉強だけっていうのもずっと嫌いで、学年1位を守る為に必死な自分も大嫌いだったんですけど、
ほんの少し自分が好きになれそうです。本当にありがとうございます。
569マジレスさん:2007/05/18(金) 18:48:54 ID:xDd1ZMbe
隠れヲタバレた
人生\(^o^)/オワタ
570マジレスさん:2007/05/18(金) 18:54:53 ID:9hIVs/F4
今無性に誰かの話を聞きたい気分…
何かお話ある人は聞きたいので教えてください。
571マジレスさん:2007/05/18(金) 18:55:28 ID:HBRe2Q1U
このスレにいる中学生に言っておこう
高校は中の中以上は狙った方がいい
自分は県内で中の上あたりの公立に行ったんだけど
クラスメイトに基本的にいい人が多いのもあってか
クラスマッチのバレーでミスしまくり、サーブ一回も入らなくても
文句一つ言われなかったし、陰口も叩かれた様子が無かった
男子には少々イジリが見られるけど
顔が悪いからって直接的に言う人は少ないし
些細な事で「あ、ごめん」とか「あ、ありがと」って言う人が多い
それでもちょっとした鬱要素は散りばめられてるけど
中学校より大分マシになったと自分で思うよ
あとオタクも多い
572マジレスさん:2007/05/18(金) 18:58:39 ID:9hIVs/F4
>>571
私もそんな真面目な学校に通う為に日々?頑張ってます。
体育でミスしても陰口言われないってのはいいなあ…
573マジレスさん:2007/05/18(金) 19:04:10 ID:Oc2C5nfs
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF

別に深い意味はない
ただコレを見てまだ日本のほうがマシだとおもって明日の糧にしてくれたら
幸いである
574マジレスさん:2007/05/18(金) 19:09:34 ID:FIQ39Fm7
>>571
ワイロあれば誰でも入れる私立にいますよ俺
でも本当に格下私立だと、アフォーやヤンキーフェイスが多い
ていうかヤンキーフェイスのヤンキーは理解できるだろうけど
フェイスの単語とか分かんなさそう
本当公立の貴方が羨ましいですよ
皆さんの学校にもヤンキーやアフォー、低脳人物はいますか?
特に私立の方
575マジレスさん:2007/05/18(金) 19:11:16 ID:uUg2pGdg
どうしたら悪口言われるの平気になるんだ?

毎日言われててつらい・・・orz
576マジレスさん:2007/05/18(金) 19:15:09 ID:Az7z94ww
悪口いわれてて平気なやつなんていないよ
いたとしともただのMなやつだということ
577マジレスさん:2007/05/18(金) 19:18:01 ID:iS99jKRF
>>571
なんか…生まれて初めて心から勉強する気になった。
578マジレスさん:2007/05/18(金) 19:18:38 ID:Fz/EdM5t
よく「悪口言われても気にするな。」って言われるけど
気にしちゃうよな実際は。
579マジレスさん:2007/05/18(金) 19:19:37 ID:rM51LTN/
本気で801板と戦争して勝とうぜ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179475710/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/18(金) 17:08:30.83 ID:hFvbguk40
全勢力で行けば勝負にもならず勝てると思うんだ。
だから今日の九時から一斉に突撃しようぜ。

できたら宣戦布告してくるわ

 A.何故戦う必要があるのか
 Q.漢だから、意味のないことに全力で夢中になるんだ

 Q何をもって勝ちとするのか
 A.801板の奴が、お願いだからやめてくれとvipにスレを立て始めたら勝ち
580マジレスさん:2007/05/18(金) 19:24:12 ID:SaDTD9/u
お前達、受験勉強やらないとホントに後悔するから。がんばれ
581マジレスさん:2007/05/18(金) 19:32:51 ID:eLDMi+oZ
>>571
こっちは県内でワースト3番辺りの高校だが同じ感じだw
582マイケル冗談:2007/05/18(金) 19:32:57 ID:JJ2mdEME
ショートコント 「陰キャラ」

A「おまえってさ〜陰キャラだよね」
B「まあな、名前も地味だしな、だけどよ〜俺という陰の存在が
いるからおまえは陽キャラとしてひかってられるんだぜ
光と陰のコントラストってやつさ」
A「おまえが陰で俺が光ってわけか」
B「そうだよ、光君」
583マジレスさん:2007/05/18(金) 19:36:24 ID:socmg51h
確かに>>571の言う通りだけど、期待しすぎも良くないと思うよ。

今高2で、高校のレベルは上の下位だけど何人か孤立してる子は居る。
ギャルも何人かいるけど、ほとんどが成績良いから
地味で暗くて成績悪い人はかなり立場無くなってる。

あまりに高望みしすぎて上位の高校に入ってしまっても
逆に勉強が忙しすぎて部活や友人関係が疎かになるから自分のレベルもよく考えた方が良いよ。

まぁでも偏差値高いところには精神的に大人びた人が集まるのは確かだし、
職業選択等にも有利だから中学生は勉強をしておくべきなのは確実だけどね。
584マジレスさん:2007/05/18(金) 19:36:47 ID:vP0koK0P
人の視線が怖い怖い怖い
585マジレスさん:2007/05/18(金) 19:59:59 ID:klqrGyfA
>>569
kwsk
586マジレスさん:2007/05/18(金) 20:05:20 ID:p/lr6oCv
来週から体育バトミントンかぁ。

孤立ケテーイ\(^O^)/

いれてーなんて言うと、うざがられるし

この先ずっと選択球技。オワタ
587マジレスさん:2007/05/18(金) 20:07:54 ID:xDd1ZMbe
>>585
データフォルダの中とメール見られた
588マジレスさん:2007/05/18(金) 20:24:19 ID:NAO2JNkJ
学校終わった後って、緊張と不安から解放されてだらけちゃうよね?
589マジレスさん:2007/05/18(金) 20:38:51 ID:Qs2vD36f
今誰かイル?
590マジレスさん:2007/05/18(金) 20:41:46 ID:Fz/EdM5t
591マジレスさん:2007/05/18(金) 20:42:35 ID:xWXhhijl
放課後自主的に自分入れて3人で勉強してた俺はいいほうなのか・・・?
最終的に5人でやってた、そのうち2人はリア充
あんまり会話とかできなかったけどなんかいい感じだったわ
592マジレスさん:2007/05/18(金) 20:42:36 ID:XmEnM5j1
はい 何でしょう?
593マジレスさん:2007/05/18(金) 20:50:37 ID:jqHpVpT9
放課後は勉強なんかしないだろ普通。テストまで一ヶ月くらいあるぞ。頑張ってるな。
594マジレスさん:2007/05/18(金) 21:06:33 ID:guJkLbtT
来週の火曜日修学旅行だ俺オワタ\(^o^)/
そろそろ風邪引くかなー
595マジレスさん:2007/05/18(金) 21:10:07 ID:/XQz2zSn
>>589 いるよ
596マジレスさん:2007/05/18(金) 21:13:46 ID:EMMWbTZ4
22時にチャットするとか言ってたよ
597マジレスさん:2007/05/18(金) 21:39:07 ID:ifXrtsyc
何か今日は人少ない?
598マジレスさん:2007/05/18(金) 21:45:23 ID:6KwpuN+C
>>597
ヒント:金曜日
599マジレスさん:2007/05/18(金) 21:49:26 ID:Fz/EdM5t
今日はもう風呂入って寝る ノシ
600(・∀・):2007/05/18(金) 21:55:17 ID:7+s0BYu+
>>599
早いね!
おやすみなさい
601マジレスさん:2007/05/18(金) 21:57:28 ID:epRDMVIV
明日運動会だ・・・憂鬱だ・・・・・・
orzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzOTLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
602マジレスさん:2007/05/18(金) 22:06:36 ID:ifXrtsyc
>598そうだ!
今日、金曜だったね。
忘れてたよ。
603マジレスさん:2007/05/18(金) 22:09:52 ID:Tu+U9Zy/
大企業じゃなくてもいいから普通の会社に入って普通に恋愛して結婚して家庭を持って普通に幸せになりたかったら学校に行っとけ
じゃねーとオレみたいに廃人になっちまうぞ
このスレにいる人は廃人予備軍だから危険だ
休みの日はニコニコ動画でも楽しみ
夏休みにはAIRの聖地にでも行こうぜ
604>>589:2007/05/18(金) 22:11:25 ID:Qs2vD36f
まだ人いるかな・・・・
コンバンハ。
私は高一の女子です。
実は最近、バドミントン部に入りました。
本当は、バイト先も決まっていて、入る気は微塵もなかったのですが、先生に、バイトはダメ。部活しなさいと言われ、(本来バイトokの学校。)結局バイト届けは貰えず、折角のバイトもハネてしまいました。
605マジレスさん:2007/05/18(金) 22:14:56 ID:jqHpVpT9
よくある話だよ。なかなか分かって貰えないものさ。許可がない以上とりあえずまたの機会を待つしかない。
606マジレスさん:2007/05/18(金) 22:15:28 ID:3x31I9Vu
気持ちはよくわかります。
大勢で食べることで食事の味がしなかったりとか。

徐々にでもいいから、自分が自分でいられる場所を作れたらいい・・かな
見つけていきましょう!自分が変われば世界もホントに変わる。
時間はかなりかかります。でも一生の莫大な財産になりますよ。
浅はかな思考ではなく本物の智恵を身につけることができる。


607マジレスさん:2007/05/18(金) 22:16:11 ID:Tu+U9Zy/
らき☆すた
リリカルなのは
D.C.〜ダカーポ〜
SNOW
カードキャプターさくら
すもももももも
涼宮ハルヒの憂鬱
AIR
Kanon

エロゲーサイコー

男は皆セックスのことしか考えてないです

可愛い女の子は日本の宝です

ゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘゲヘ
ちょっと死んでくるわ!ギア・セカンド!!
608>>589:2007/05/18(金) 22:16:38 ID:Qs2vD36f
その時、私の友達はその場にいたのですが、その日の帰り、(ダメだったからバドミントン部に一緒に入らない?)とその子に言われて、優柔不断な私が断れなかったせいで、なんだか強引にコトが運んでしまいました。
609>>589:2007/05/18(金) 22:20:46 ID:Qs2vD36f
*(その間、だんだんその子と接していくうちに、実は小学校からバドミントンをしていたこと、怪我をしたので、入学してすぐ部活出来なかったコトを知りました。)*私はGWを過ぎたら入部するかしないか決めるとその子に言って、逃げていました。
610マジレスさん:2007/05/18(金) 22:22:57 ID:eLDMi+oZ
明日と明後日模試ある・・・
しかもクラスごちゃ混ぜだから、他クラの会いたくない知り合い達にも会ってしまうorz
明日は午前中に終わるからまだマシだが
明後日なんて夕方5時近くまで帰れない上、いっちょまえに昼休みまである・・・
あの長い長い昼休みを
図書室も開いてない状態で 一人でどうやって過ごせばいいっていうんだorz
普段と違って生徒少ないから トイレで時間潰すなんて事したら確実にバレるし。
あー浮くなぁ。もう潰れそう
611マジレスさん:2007/05/18(金) 22:23:59 ID:Qs2vD36f
その後、GWを過ぎてから、県体決めが学校で始まり、なぜかバドミントンに私が入ることが周りで決まってしまっていました。(彼女含めて)どうやら彼女が人数に入れたらしいです。
612マジレスさん:2007/05/18(金) 22:25:13 ID:+QzJAagB
>>607
> らき☆すた
クレしんのぱくり
> カードキャプターさくら
さくらちゃんキモス
> すもももももも
SEX厨は死ね
> 涼宮ハルヒの憂鬱
電波女はこの世から消えろ
613マジレスさん:2007/05/18(金) 22:40:47 ID:f9/t+aWJ
明日も学校な俺は負け組みですけど
俺みたいな負け組みな人いるか!!
614マジレスさん:2007/05/18(金) 22:42:54 ID:ifXrtsyc
携帯からゴメンなさい。

明日も学校ある人って
どれくらい居ますか?
少し気になったので…。
あと、皆さんは
何才くらいなんですか?
615マジレスさん:2007/05/18(金) 22:46:14 ID:xDd1ZMbe
明日も学校の人多いね
私も明日学校
ヲタクバレたから明日からハブられるかな・・・orz
616マジレスさん:2007/05/18(金) 22:56:03 ID:Ua3B0BMD
オタクでも可愛かったら許せる
617マジレスさん:2007/05/18(金) 22:56:24 ID:XPQX8nfu
おれも明日学校だ…
そんなことより来週からのテストが不安だorz
皆見返すため勉強してきます(`・ω・´)
618利己:2007/05/18(金) 22:57:12 ID:5flCEVNj
明日学校。
19歳。
619マジレスさん:2007/05/18(金) 23:09:33 ID:OcVPFMPU
所詮青春ができるのは普通科なのか?
620マジレスさん:2007/05/18(金) 23:14:07 ID:57Duh7rc
私も明日学校だ(;´Д`)=з
未履修問題が発覚したら、ウチの学校見事に引っ掛かってしまった。
未履修の科目を土曜日にやるというorz

来週テストだしサボりたいと思ってしまう高3です。
621>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/18(金) 23:16:42 ID:8U7FLXCO
>>619
青春の概念はどういうものなのかな?
私は十代後半の期間そのものの事を言うのだと思う。
この期間をどのように過ごすか、どのように過ごしたいかはそれぞれだろうけどね。

 i>-i-i-i-〈゚< そうやって悩むのも一つの青春なんじゃないかな?
622サナギマン:2007/05/18(金) 23:22:25 ID:QUfLvHaz
青春は心配しないでも誰にでも訪れる。
しかし勘違いするな。
青春にも質がある。
僕の青春は暗黒だった。
623マジレスさん:2007/05/18(金) 23:32:32 ID:z6HEAYfa
私も明日学校(´・ω・`)
            あぁぁぁあああー!!!!火曜日からテストなのに勉強して無さすぎ(ノ∀`)
まわりは皆頭良すぎ
             人生\(^O^)/オワタ
624マジレスさん:2007/05/18(金) 23:33:37 ID:3fywTDw/
今のサークルの友達グループから抜け出したい…
あいつら女の話しかしない… だれとやりたいとか、誰が可愛いとか…
でもグループ既に形成してるから他に入るのは無理
嫌だなぁ…
625マジレスさん:2007/05/18(金) 23:34:26 ID:ifXrtsyc
私も来週の月曜からテストです…。最悪だぁ…。
何で特進コースなんかに入ってしまったんだろ…。
626>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/18(金) 23:36:12 ID:8U7FLXCO
>>623
頭良過ぎなのではなく、それなりの努力をしているのでしょ。
わざわざ喧伝していないだけで。
でも周りがどれだけ努力していて、どれだけ頭がいいかは関係ないのよね。
あなたがどれだけ努力して、どれだけ身につけているか、だけなのだから。

>°)m〜〜∈ 自分を律しましょ
627マジレスさん:2007/05/18(金) 23:39:18 ID:PgZO6rnV
明日スポーツ大会…やだなぁ。
サボっちゃえば楽なんだろうなあ
628マジレスさん:2007/05/18(金) 23:49:17 ID:xDd1ZMbe
隠れヲタバレたから行きたくない
629マジレスさん:2007/05/18(金) 23:49:54 ID:OcVPFMPU
青春(十代)は俺的には人生で1番いい時期だと思う。俺は高二だが今頃になって普通科にいくべきだと思った…。
中学の頃の俺は何してんだか!戻れるものなら戻りたい…
今の高校は友達とも気が合わないし…とにかくつまらん
学校は自分で楽しくするものだと思うが、ある程度は友達も気が合う人ではないといけないと思う

一からやり直したい
630マジレスさん:2007/05/18(金) 23:53:43 ID:EMMWbTZ4
>>629 みんなそう思ってるよ。でも出来ないから先を良くしようとして努力してる。
631マジレスさん:2007/05/18(金) 23:57:49 ID:OcVPFMPU
>>630 俺も前向きには考えてはみるんだけど…後悔が頭のなかでいっぱいで
632マジレスさん:2007/05/18(金) 23:58:47 ID:W0hiqC8q
学校行っても偽善者ばかり
声かけるな死んでくれ
俺はいろいろ考察するのに忙しいんだ
633>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/19(土) 00:00:46 ID:ShkeIK/c
>>632
開いてもあなたと同じ人間だよ?
エスパーでもあるまいに、言わなきゃわからないものだよ。

>゜)##)彡 忙しいから話しかけないでね。ってちゃんと教えてあげましょ。
634マジレスさん:2007/05/19(土) 00:01:21 ID:fmc1ms5t
ヤバいこれはマジでヤバい
高一だけど週に2時間しかない授業をいくつも受けてない
よって試験範囲がわからない\(^o^)/

自業自得だけどオワタ
635マジレスさん:2007/05/19(土) 00:13:00 ID:46QiFr9G
おすすめだと聞いて友達に借りた漫画。
どっちも兄に囲まれ好かれている妹ハーレム系…。
最近の女の子は一体何を求めてるんだorz
636>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/19(土) 00:15:20 ID:ShkeIK/c
>>634
自業自得以外何者でもない気がするけどね。
友達や先生に聞きましょ。

 i>-i-i-i-〈゚<
そして今の気持ちを忘れない事。
同じ事を繰り返さない為にね。
637マジレスさん:2007/05/19(土) 00:15:57 ID:WI2cuRxy
誰と喋っていても楽しくありません。興味がもてません。
いろんな人が話しかけてくれるけど、話が続きません。
また私から話題を持ちかけても続きません。人といるのがしんどいです。
私がいるだけで場の雰囲気が悪くなるようなきさえします。
無気力です。きついです。
638マジレスさん:2007/05/19(土) 00:23:31 ID:gUftp8xm
明日の50分間の昼休みマジでどうしようorz

いつも行ってる図書室は開いてないし
下手な場所に行っても絶対バレるから無理。
かと言って50分も黙って教室で孤独に過ごすのは
他クラの知り合い(模試だから教室一緒)にどう思われるか恐い。というか、耐えられない。

模試の内容よりこんな下らない事ばかり悩んでる。
もう嫌だこんな学校生活。
639マジレスさん:2007/05/19(土) 01:01:10 ID:tw7jTVdz
今は勉強に追われてる生活だけど、
大学に行ったらイヤでもバイトしなきゃいけないから、
今の方がまだマシなのかな、とか考えて毎日を乗り切ってる。
640マジレスさん:2007/05/19(土) 01:01:32 ID:0qNfbiIf
>>637
表に出さないだけでみんなそういう時期はあるよ
少し友達とかと距離を置いてみたらどうかな?
ちょうど休日だし友達とか人間関係とかそういう煩わしいことは忘れて少しのんびりするといいよ(´ω`)

>>638
模試の日なら勉強したらいいんじゃないかな?
そういう日なら別に勉強してても変に思われないだろうし
参考書とか読んでたりしたら50分なんてすぐ過ぎるよ
他のクラスの人と同じ教室なら一人ぐらい一人で昼休み過ごしてる人もいるだろうし
そういう人に声を掛けてみるのもいいかもよ(・∀・)


愚痴垂れ流ししてみる

携帯見られたかも
見られたら困るヲタ画像いっぱい入ってるのに
私の携帯触ってた子が「本当に見てない」って言ってたし周りも「見てなかった」とか言ってるけど嘘に聞こえる
ウジウジ悩んでネットで吐きちらしてる私キモいウザい暗い
他人を信じないくせに他人と仲良くしようとするとか人間のクズだろ常識的に考えて
ここまで分かってるのにそれでも相手を信じない
だけど必死になるんだ
見られて困るならロック掛けとけもっと考えろよ
周りの邪魔になってるのに気付け現実見ろバカ
まあ諦めて今日も学校で惨めな姿晒してくるよ
641マジレスさん:2007/05/19(土) 01:15:57 ID:xySlEJXK
勉強よりもバイトのが数倍楽だが、俺は
642サナギマン:2007/05/19(土) 01:36:44 ID:VE/XJf/e
>>632
おいおい
勘違いしちゃダメだよ
「善意」、つまり優しさってものは
実は美しいようで卑しいものなんだよ。
君が人から"優しく"されたときっていうのは、
つまり"君にとって都合のいいことをその人がしてくれた。"
ってこと。だから、優しさは相手側の感情ではなくて
自分が感じる自己中な満足感でしかない。
人に優しくする、とはその人の満足感を満たすことであり、
"優しさ"は実は自然な感情というより、テクニック。
だから、"優しさ"は偽善と呼ばれる。
僕が言いたいことは伝わってるかな。
この世界の、優しい人々はみんな偽善者だ。
だが、それは彼らのコミュニケーションスキルの高さも意味する。
君は人間関係に幻想を抱いていないか?
偽善という言葉を悪と決めつけてはいないか?
実は自然な善意ほど、この社会で発現しにくいものはない。
というより、自然な善意は純粋な子ども達だけのものだ。
偽善とは、意識的に作られる善意のこと。
それは裏を返せば、緻密にコントロールできる
非常に安定感のある感情だとも言えるんだよ。
僕はオウムのように偽善者を嫌う考え方は好きじゃない。
自分の善意を適切にコントロールできてこそ人間だ。
募金箱に有り金全部いれるようなやつは、聖人ではなくキチガイ。
何を考察してるのか知らないけど、資料もなく頭の中で考えても
思い込みの数が増えるだけ。理論武装が堅くなるだけ。
人と話せることが、何より大事。
643マジレスさん:2007/05/19(土) 02:03:56 ID:wwW2S66c
>>587
勝手に見られたのか?
644マジレスさん:2007/05/19(土) 02:28:26 ID:xySlEJXK
勘違いの糞コテ死ね
645マジレスさん:2007/05/19(土) 05:18:28 ID:5a/t8oAK
全国の不登校児さんたち、みんなこの時間は眠ってるのか…と思ったが、今日は土曜で休みだったね
646マジレスさん:2007/05/19(土) 06:23:05 ID:fmc1ms5t
>>636
来週からテストww
自分に教えてくれる人なんているかどうかwしかも範囲広すぎ
どうみても自業自得です本当にありが(ry
647マジレスさん:2007/05/19(土) 06:52:11 ID:2sYZD/W0
今日も学校の俺……
648マジレスさん:2007/05/19(土) 06:55:26 ID:AheTFWkA
あーあー
補習も、成績や内申や単位の中に入りますか?
649マジレスさん:2007/05/19(土) 07:08:57 ID:AheTFWkA
>>640
オタってゲーム系の?漫画系の?
うちのクラスにそういうの(ゲーム系の)好きな子いるけど何とも思われてないよ。
650マジレスさん:2007/05/19(土) 07:10:34 ID:0qNfbiIf
>>643
うん
被害妄想とかではなくガチで見られた
651マジレスさん:2007/05/19(土) 07:12:39 ID:SbnnGfIH
補習も単位に入るやろbb
652マジレスさん:2007/05/19(土) 07:15:35 ID:iDj8jJpF
朝だずぇ
653マジレスさん:2007/05/19(土) 07:20:55 ID:0qNfbiIf
>>649
漫画とかゲームのキャラの画像
主に腐女子系
654マジレスさん:2007/05/19(土) 07:27:25 ID:AheTFWkA
>>651
本当にー??えーもうどうしよいきたくない!!!
655マジレスさん:2007/05/19(土) 07:34:25 ID:ExuRI+w5
>>650
バレたのはしょうがないとして、相手の反応はどうだったんだ?
656マジレスさん:2007/05/19(土) 07:37:51 ID:2WqiVi6F
朝の9時から15時まで講義…家出るの7時半で帰ってくるのが4時半。
電車待ってる今の時間が一番嫌い。
657マジレスさん:2007/05/19(土) 07:38:05 ID:SbnnGfIH
まぁ欠席とかが1番単位に関わるねw
今日補習なん?!
658マジレスさん:2007/05/19(土) 07:42:11 ID:0qNfbiIf
>>655
見たとは言われなかったけど何かリアクションが変だった
659マジレスさん:2007/05/19(土) 07:47:06 ID:AheTFWkA
>>657
えーそんなあ;;はい補習です・・・
660マジレスさん:2007/05/19(土) 07:47:52 ID:ExuRI+w5
>>658
そういうのって対応に困るよな
661マジレスさん:2007/05/19(土) 07:54:16 ID:0qNfbiIf
>>660
今から学校行ってくる・・・
正直もう行きたくない・・・orz
662マジレスさん:2007/05/19(土) 08:34:54 ID:PFTqClh0
学校なのに土曜日の感覚でいてちwwwwょ今おきたwww
私一回も学校休んだことないのにwwww
一時間いかないだけで欠席なっちゃうwwwでも家から学校まで1時間半w










\(^O^)/
663マジレスさん:2007/05/19(土) 08:37:51 ID:pZD0zE7F
とりあえずwは一個にしておけ。
664マジレスさん:2007/05/19(土) 08:38:31 ID:gUftp8xm
んじゃ、出撃してきます〜

やばい遅刻しそうorz
やだぁぁぁぁぁなかあたぁあたあ
665マジレスさん:2007/05/19(土) 08:40:23 ID:8cXzpDRp
>>654
補習は単位に入るわけない
騙されないように
666マジレスさん:2007/05/19(土) 10:07:34 ID:B+ukISKd
土曜なのにおまいら学校か(;´Д`)
がんばれ〜〜〜〜っ
667マジレスさん:2007/05/19(土) 10:27:02 ID:6Tt4NRr0
土曜って異様に幸せなんだが
今日も明日も学校ないと思うと心がだいぶ軽い
668マジレスさん:2007/05/19(土) 11:27:42 ID:EJ5tnQgX
今日の学校で月曜日休みだいえええい
669マジレスさん:2007/05/19(土) 11:34:08 ID:7zynj4lU
http://imepita.jp/20070519/015900
でも学校楽しい
670マジレスさん:2007/05/19(土) 12:06:06 ID:GT0r2T16
来週火曜日からテストだから勉強しなきゃだ…
幸せなはずの土曜日が…
671マジレスさん:2007/05/19(土) 12:12:23 ID:orCiuekr
死にたい
校則破ったらやっぱ成績がた落ちする??;
672マジレスさん:2007/05/19(土) 12:13:11 ID:lE2gnkIM
サボっても遅刻魔でも成績だけはいい俺
673マジレスさん:2007/05/19(土) 12:17:42 ID:WRX8E5n6
みんな勉強ちゃんとやるんだね・・・・
674マジレスさん:2007/05/19(土) 12:22:30 ID:9PqG9bpJ
死ぬほど辛い
もうだめだ
675マジレスさん:2007/05/19(土) 12:23:51 ID:SFCz/Sna
【映画】北野武、松本人志にエール! 一般参加の木村拓哉には「呼ばれてないのに何しに来るの?」★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179296980/
676マジレスさん:2007/05/19(土) 12:27:46 ID:58PWwPpH
>>658
あなたがオタク系の子だったらなんとも思われないんじゃない?
ギャル系〜普通系の子だったらちょっとアレだけど…
677マジレスさん:2007/05/19(土) 12:29:44 ID:tw7jTVdz
昨日の夜8時から死んだようにず〜〜〜〜〜〜っと寝てて今起きた。

疲れてるんだな、俺…
678マジレスさん:2007/05/19(土) 12:30:38 ID:B+ukISKd
>>674なんかあったの?
679マジレスさん:2007/05/19(土) 12:41:37 ID:6uZS4t5y
来週からテストだけど全然勉強やってない
無理して進学校入ったのに、勉強にはついていけない、友達は出来ないで辛い。
このスレはおれの心の安らぎだ。
680マジレスさん:2007/05/19(土) 12:48:23 ID:RCdE6468
まじバトルロワイヤルしてえ
681マジレスさん:2007/05/19(土) 12:50:47 ID:h3SKYopX
な、なんだってー!
682マジレスさん:2007/05/19(土) 12:50:53 ID:GT0r2T16
>>679そんなこと言わないで今から一緒に勉強しよう
683マジレスさん:2007/05/19(土) 12:53:21 ID:lfBa/9EX
そうだねー私も勉強しなきゃ。
歴史がやばい…歴史得意科目なのに…
684マジレスさん:2007/05/19(土) 12:54:18 ID:6Tt4NRr0
>>679
私もだよ
685マジレスさん:2007/05/19(土) 12:56:01 ID:CFrhN1Py
もうすぐ修学旅行だってのに友達と一緒の行動班になれなくて欝。同じ班の人は私以外の三人で盛り上がってるし、絶対邪魔だと思われてるんだろうな。丸一日も一緒に行動する自信ないよ…
686マジレスさん:2007/05/19(土) 14:00:17 ID:II4uYI/X
うあああ!!!もうイヤだ・・・
先輩との約束が今日あったのに勘違いして来週だと思ってたよ・・・
もう謝ったけど無理だろうなぁ
すごく悲しいよおお
687マジレスさん:2007/05/19(土) 14:07:10 ID:T20Ar7mp
せっかくの休日なのに学校のことが頭から離れなくて、十分に休めない…。
688マジレスさん:2007/05/19(土) 14:12:12 ID:orCiuekr
うわああああああああ蔚欝鬱ううううううううううううううううううううううううううううううううううう
689マジレスさん:2007/05/19(土) 14:20:00 ID:P1iO/qzA
>>687
めっちゃわかるわwww
神経症になりそうだorz
690マジレスさん:2007/05/19(土) 14:20:22 ID:8/Cq9hTY
昨日風強かったから、スカート捲れて中身丸見え……短パン履いてたけど、生足見られて恥ずかしかった…
691マジレスさん:2007/05/19(土) 14:25:38 ID:6uZS4t5y
休日は家にひきこもって2ちゃんばかりやっている俺。
来週テストなのに勉強やる気でないんだよ。
692マジレスさん:2007/05/19(土) 14:27:45 ID:P1iO/qzA
>>691
瞑想して気分を落ち着かせるべし。
すると自然といろいろと考えがめぐる。
693マジレスさん:2007/05/19(土) 14:46:28 ID:e2VkSV+K
>>687
ナカーマ
694マジレスさん:2007/05/19(土) 14:49:57 ID:oSymQ52k
某スレで見かけた可愛いAA。思わずテンプレ作った。
                        _________________________
                       .|
           〃´⌒ヽ        .| 当スレは学校生活に関わる悩みを持つ人が相談するスレです。
     ., -――  メ/_´⌒ヽ       | 雑談はある程度OKですが、限度を弁えましょう。
   /   / ̄  ´ヽ ヽ         |  ※☆鉄の掟☆
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ        | 一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
  l  / /(((リ从  リノ)) '       .| 一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l       .| 一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l       .|一、次スレは950付近で(立てる前に板内検索しましょう)
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l       | 一、場の空気を読みましょう。
  |  ヽヽヽ        //        | チャット1(限度を超えた雑談はこちらで)
  l    ヾ≧ , __ , イ〃        | チャット1(限度を超えた雑談はこちらで)
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"___     | チャット2(鬱中心)
  li   /l, l└ タl」/|       |      | http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/
  リヽ/ l l__ ./  |_________|     .|;´Д`)学校が鬱だ‥part
   ,/  L__[]っ /      /      |http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1178047212/
                        .|_________________________


695マジレスさん:2007/05/19(土) 14:58:20 ID:uGOJbONF
>>685
もうすぐ俺も修学旅行だけど休む
696マジレスさん:2007/05/19(土) 15:18:10 ID:JkSCKNIW
修学旅行いかないってマジありえん。そんな奴いるのか?
子供が行きたくないなんて言ったら・・・両親の気持ちを察する。
697マジレスさん:2007/05/19(土) 15:30:40 ID:46QiFr9G
学校鬱スレの人らって友達いない人多いけど、
将来結婚式とかどうするんだろう……。
自分友達少ないから相手になんか思われるかも!
と、結婚できる前提で考えてしまう。
698マジレスさん:2007/05/19(土) 15:38:39 ID://XzJU+d
>697出来ないから大丈夫ww
699マジレスさん:2007/05/19(土) 15:48:24 ID:h3SKYopX
マジ笑えねぇ・・。
700マジレスさん:2007/05/19(土) 16:05:57 ID:9zWjx66d
('A`)
701マジレスさん:2007/05/19(土) 16:13:48 ID:6p0Fdj4D
>>696
修学旅行を境に不登校になった

行って不登校になるより行かないでならない方がマシ
基本的に家が大好きな人は修学旅行はつらい
702マジレスさん:2007/05/19(土) 16:24:18 ID:xs9nwE9x
犯罪犯したら週刊誌に色々書かれそう
703マジレスさん:2007/05/19(土) 16:25:39 ID:Gr4bvulg
あまりにも凹みすぎて今日講義サボっちゃった
自分はシカトされてないけど空気扱い
そりゃ遊びにも誘われねえしw
抜けたいけど講義かぶりまくりだしクラスも一緒だから気まずくなること間違いなし
704マジレスさん:2007/05/19(土) 16:31:44 ID:JkSCKNIW
>>701
言い訳じゃん。むしろ修学旅行ってみんなテンション高いから友達いない奴が
友達できるキッカケになるチャンスにもなると思うけどな。
むしろ行くより行かないほうが溝が開いて不登校になる可能性が高い気がするが?
705マジレスさん:2007/05/19(土) 16:41:44 ID:6nprIHyw
高1のころ仲良かった(常に一緒にいた)友達が高2になったとたん急によそよそしくなって違う子達と一緒にいるようになった
同じクラスには友達いることはいるけど、その子達はみんなそれぞれ一緒に行動する人がいるから入りづらいし…
どうすればいいんだろう…
706マジレスさん:2007/05/19(土) 16:46:35 ID:qNE1UI9W
>>704
同意

行かなかった人は、その後修学旅行の話で盛り上がるクラス内でどうするつもりなのか・・・
707マジレスさん:2007/05/19(土) 16:49:09 ID:JkSCKNIW
>>705
あくまで自分の場合だけどクラス変わったら一緒にいる友って変わるよ?
もちろん前のクラスの友とも仲が良いし会ったら話し込んだりもするけど
基本的には同じクラスの新しいグループで一緒にいることが多いな。
708マジレスさん:2007/05/19(土) 16:51:08 ID:xs9nwE9x
どうせ行っても空気だし今さら友達なんてできないよ
無理して行くなんて馬鹿馬鹿しい
709マジレスさん:2007/05/19(土) 16:52:02 ID:6uZS4t5y
>>705
あるある。なんか悲しいよね。クラス変わったらなんでもなくなる。友達ってそんなもんかね
710マジレスさん:2007/05/19(土) 16:56:46 ID:rtsU+qUy
高校卒業して別れるカップルもいるくらいだからな。落ち込む気持ちは分かるがこれが現実だから
711マジレスさん:2007/05/19(土) 16:58:23 ID:rtsU+qUy
高校卒業して別れるカップルがいるくらいだからな。落ち込む気持ちは分かるがこれが現実だから
712マジレスさん:2007/05/19(土) 17:26:50 ID:qNE1UI9W
>>709
そんな程度の友達もいれば、それ以上の友達もいる。
713マジレスさん:2007/05/19(土) 17:28:58 ID:pKnxlNER
中高一貫だったうちの学校は、毎年のクラス替えでもそういうことはなかったな。

しかし、逆に新規でできることはあまり無かったかも。
だから、友達に裏切られ、分かり合える親友ができる前の中3〜高2中頃まではかなり辛かった('A`)
714マジレスさん:2007/05/19(土) 17:47:53 ID:B7jStnG2
高校生活を無駄に過ごしてるだけで将来もっと学校生活楽しめばよかったって思いそうで毎日不安だなー。授業受けて、会話程度の仲の奴とだべり、昼飯や休み時間を一人で過ごして、家に帰る→繰り返し

高校生活でやっておくべきことってある?
715マジレスさん:2007/05/19(土) 17:48:19 ID:qNE1UI9W
>>694
GJ

みんなもテンプレ作ろうぜ!
716マジレスさん:2007/05/19(土) 17:49:33 ID:oVXEdkkh
増田がいるから学校が憂鬱・・・
事故んないかな、増田
717マジレスさん:2007/05/19(土) 17:53:59 ID:WeuTlqvj
>>714 俺より相当マシ
718マジレスさん:2007/05/19(土) 17:58:29 ID:6nprIHyw
>705だけど、その子とはクラスは一緒だけどコースが違うんだよね(文系、理系みたいに)
一緒にお弁当も食べてるけど、私といてもちっとも楽しくなさそう…普通に話しててもまず会話が続かない
同じコースの子と仲良くすればいいんだけど、仲良い子は違うクラスだし、クラスが同じの子はみんな一年の頃からの仲良しグループだし。クラスで移動の時とか、体育の時とか憂鬱…
719マジレスさん:2007/05/19(土) 17:59:51 ID:0OWhH4WH
涼宮ハルヒの憂鬱…
720マジレスさん:2007/05/19(土) 18:08:43 ID:pKnxlNER
>>714
ちょっとした空き時間や「自習時間」に本を読むことかな。
ジャンルは問わないけど、あまり大衆向けにしすぎて中身の無い本よりは、教養になる方が良いと思う。
雑学系とか、ドキュメンタリー、軽い哲学の文庫本が良いかも。

ただ読むだけでも良いし、要約を短くでも自分の言葉にできるならなお良いかな。
いざやるとなると難しいとは思うけど、慣れられるはず。


…俺も高校の頃からやっとくべきだたと思ってる(´・ω;.;:..:
721マジレスさん:2007/05/19(土) 18:10:01 ID:lfBa/9EX
前に同じクラスだったいわゆるDQNと選択体育一緒になった。
そんでDQN仲間とわざと聞こえるように私を馬鹿にし大爆笑しているのだが、
そいつ一人ですれ違った時は何も言わないんだ
女子ってそんな感じじゃない?男子は意外と単独でもいじめてくるけど。
722マジレスさん:2007/05/19(土) 18:16:29 ID:xySlEJXK
ハルヒの憂鬱とお前らを一緒にするな死ね
723マジレスさん:2007/05/19(土) 18:19:49 ID:QClI1m+h
ハルヒ厨激怒
724マジレスさん:2007/05/19(土) 18:32:56 ID:B7jStnG2
>>720 中でもどなたの本が実になりますか?
725マジレスさん:2007/05/19(土) 18:53:10 ID:IX2mcRXY
鬱だったが
最近学校の良さに気がつきました。
将来のことを思い目標(自分は警察官)をかかげて勉強(授業)に集中してテストで良い点とれたらそれがなんか面白くなってきた。
将来のことを思うと、学校なんて楽だろうし良い意味でちっぽけなもんじゃないかなって思った。
それが高校4年生の今最後になって気がついたのは
もったいないことしたなと。でもこれからだ、過去の失敗を糧にして
社会に出て仕事に努力、勉強して立派な頼れる警察官になっていきたいなと思ってます。
が、今まで全く勉強やってなかったからそれ以前に社会に出れるか不安。
普通に面接も不安です…人前でるのは別に恥ずかしくないけど、話すことが苦手なんで…(まぁやれるだけ頑張ってみるしかない)
友達いない、寂しい、グループ外れ、裏切り、対人能力の低さ、不登校…
今までの学生生活はいろいろ孤独だったけど
きっと良い親友や恋人できると信じたりして今は寂しくても頑張るよ。
「若さの特権は未来の絶望より未来の希望の方が遥かに大きい」
という言葉を信じて…
情熱を持ってさまざまなことに頑張る!
726サナギマン:2007/05/19(土) 18:53:29 ID:VE/XJf/e
読書か。
哲学本を読むのもいいけど
中途半端に言葉を覚えて
テツガクぶるのは結構イタいから…そうだね。
スティーヴン・キングとか読んだら?
あの人のは泣けるよ。
カフカとか写実主義の人らのもいいし
夢野久作のドグラマグラなんかもヤバいよ
727マジレスさん:2007/05/19(土) 18:55:05 ID:IX2mcRXY
訂正:「若さの特権は過去の絶望より未来の希望の方が遥かに大きい」
728マジレスさん:2007/05/19(土) 19:03:00 ID:mXYA0K4L
月曜日の事考えると胃が痛いな…
729マジレスさん:2007/05/19(土) 19:10:33 ID:Wp/Gh9/L
先週の事なんだけど、すかしっぺしようとしたら少しだけ実が出ちゃったんだよ…後ろを歩いていた女子が気づいた様なんだよね。

もう学校行けません
730マジレスさん:2007/05/19(土) 19:11:26 ID:2cvTiq5K
先のことばかり考えないで休日を楽しもう
731マジレスさん:2007/05/19(土) 19:24:28 ID:h3SKYopX
明日学校だー。
今日は早く寝るかな。
732マジレスさん:2007/05/19(土) 19:33:30 ID:0qNfbiIf
買ったコピックどこかに落とした/(^o^)\
ナンテコッタイ
733マジレスさん:2007/05/19(土) 19:46:23 ID:pBdbkvbf
軽々しく口にするのはどうかと思うけど、本当に死にたい。
つーか自分を殺したい。

なんかもうリストカットの痛みだけじゃ足らなくなってきたよ。
こんな情けない自分が、悠々と生きているのが嫌でたまらない。
出来ることなら、史上最高位の肉体的な苦しみを与えられてから死にたい。



被害者気取りしてごめん。
でもなんかほんとにもう極限状態なんだ_| ̄|〇
734マジレスさん:2007/05/19(土) 19:46:45 ID:udhXbgzY
このスレ見ると正気が保てる
735マジレスさん:2007/05/19(土) 19:56:26 ID:AhSVgI+m
>>734
で何の相談?
736マジレスさん:2007/05/19(土) 19:59:46 ID:0qNfbiIf
勉強わっかんねええええええ
\(^o^)/オワタ
737マジレスさん:2007/05/19(土) 20:00:30 ID:JkSCKNIW
高校生活にやるべき事が読書って・・自宅でも通学、通勤時間にでも読めるし特質すべきものは無いような気がするが・・・・
>>714
しっかり勉強してしっかり遊ぶ事だと思うよ。友人との交友は特にな。
社会人になったら遊ぶ時間も激減するし友達とも休日が合わなかったりして会う機会も減ったりするから。
放課後に一緒に店や街ぶらつくとか休日に遠出やカラオケいって騒ぐとか些細な事でも良いと思う。
738マジレスさん:2007/05/19(土) 20:06:20 ID:yhOrVT09
>>733
リスカしてる奴が想像する史上最高位の苦しみって、現実とだいぶずれてると思うぜ。
739マジレスさん:2007/05/19(土) 20:11:35 ID:GT0r2T16
>>726シャイニング読みましたか??もし読んだなら最後の結末の意味を教えてください…
あと、デッド・ゾーンっていう本は面白いですか??
740マジレスさん:2007/05/19(土) 20:16:39 ID:muqylhuq
みなさん、東亜版で煽るより、ここに協力してください!!
http://www2.2ch.net/2ch.html
=========================================================
海外で反日宣伝活動が横行して、今はかなりYOUTUBEで日本と日本人が誤解されています。
      国際社会では、沈黙は美徳ではありません。
沈黙する事は相手側の主張を認めて反論できないと受け取られます。

反日ネチズンたちのウソを冷静かつ論理的に暴くビデオを作成するために
必要な資料を見つけたり、動画制作のアイデアを出したり、英語が苦手な
動画作者に英文のサブタイトルを提供したり、お互いに協力して世界情勢の
勉強・学習も兼ねながら、海外にはびこる間違った認識を正しましょう。
=========================================================

YOUTUBEのアカウントをとってコメントお願いします。英語ができない方はENGLISH版
http://www2.2ch.net/2ch.html 反日活動に英語で対抗するスレの住人や機械翻訳に協力をもとめましょう
できれば、他の板にも宣伝お願いします

741マジレスさん:2007/05/19(土) 20:25:27 ID:xs9nwE9x
>>733
相談所へレッツゴー
742マジレスさん:2007/05/19(土) 20:36:33 ID:mhJo4JDu
周りの女子青春してて羨ましいよ。
自分は彼氏出来た事無い(pД`*q)何故か同性に告られた数かなり多くて、「〇〇先輩の事最初見た時男と間違えてめちゃくちゃかっこいい!!って思いました」とか凄い言われるorz
743マジレスさん:2007/05/19(土) 20:38:19 ID:6p0Fdj4D
>>704>>706
言い訳だったか?ただキッカケを述べただけなんだが。
正直3年間も経ってガチガチに固まったグループ内に入っていく事は不可能に近い
クラスで唯一友達だった奴とも他の奴の思惑で逆に遠くなっていったし
色々問題もあって、先生ですら「あの修学旅行は・・楽しくなかったでしょうね」と言うほど
それに修学旅行の話で盛り上がるのは一瞬の内だけだよ^o^
修学旅行はじまる前から鬱な人は行かないという選択肢も全然アリ
744マジレスさん:2007/05/19(土) 20:44:23 ID:pEXQgLro
若い内は勉強すべきだ
脳みそは衰えるばっかりだからな。新しいものをどんどん詰め込んどくべき

と、思ったから今から勉強する
745マジレスさん:2007/05/19(土) 20:44:37 ID:gUftp8xm
明日も模試だよ・・・
もういやだあいつらにあいたくない
746マジレスさん:2007/05/19(土) 20:47:15 ID:exhx1NSx
辛い時、悲しい時、人はそんな時心の隙間に闇が出来る
その心の闇に魔物達は容赦なく入り込んでくるのだ!
だから、苦しくても、くじけるな!落ち込むな!くよくよするな!
何事にも屈しない強じんな心こそが、最強の武器なのだから!
747マジレスさん:2007/05/19(土) 20:51:29 ID:qEI6WtF9
>>743
おれ中3の修学旅行でグループ作るとき仲良いやつと人数の都合でなれなくて、話した事ない人と不登校の人と同じになった。
不登校のやつは学校来ないからどうせ修学旅行も来ないだろうなぁと思ってた…
そしたら担任が班長の俺に不登校のやつを来るように説得しろって言われた。
まぁ電話して当日も来て話した事なかったやつと不登校のやつでさえも仲良くなれてかなり楽しかった。
こういう場合になる事もあると分かってほしい。
行動もせずに最初から無理とか行かないなんて言うのはあまり良くないよ。
748マジレスさん:2007/05/19(土) 20:54:05 ID:hUQyZRyh
>>746 陰陽師w
749マジレスさん:2007/05/19(土) 21:09:55 ID:xs9nwE9x
修学旅行行って友達できたとか聞いたことがない
750>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/19(土) 21:14:57 ID:ShkeIK/c
>>749
友達に成るのではなく、友達となってゆく。
って違い分かるかな?
将棋の駒みたいに、どこまで進めば歩が金に成る様な物じゃなのね。
連続した時間の中で徐々に関係が構築されていく、のだと思うの。
何事にもきっかけや最初はあって、修学旅行がそのきっかけになりやすいとは思うよ。

>゜)##)彡 普段見せられない姿をお互い発見したりされたりする場でもあるしね。
751マジレスさん:2007/05/19(土) 21:19:23 ID:0qNfbiIf
今高1なんだけど高2の秋にある修学旅行が嫌でたまらない
私のクラス28人だから絶対7人4グループとかになる・・・
普段私入れて6人で行動してるんだけど・・・
しかもその内の2人は他グループとも仲良いからそっち行っちゃうと思うし\(^o^)/オワタ
私もその2人が仲良いグループとは一緒にご飯食べるけど一緒に行動するほど仲良くないんですwwwwサーセンwwwwwwww
しかも修学旅行先海外ってwwwwネット出来ないwwwwwwwww
携帯も無いipodも無い環境で1週間なんて無理ですorz
休んでやる
752マジレスさん:2007/05/19(土) 21:29:45 ID:yhOrVT09
明後日の先生との1対1面談のことで緊張する‥
進路のこと以外に何か困ったことで学校生活がうまくいかないことを言うべきか‥(^ω^;)
753>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/19(土) 21:31:04 ID:ShkeIK/c
>>751
なかなかいいね。
修学旅行前日に悩むより、すごくいいよ。
これからの期間、友達関係をどう構築維持していくか。
意識して行動できるじゃない。

>゜)##)彡 一年以上停滞しているつもりは無いでしょ?
停滞は時間経過を差し引けば緩やかな後退なのだから。
754>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/19(土) 21:32:57 ID:ShkeIK/c
>>752
一対一で時間取れるなんてなかなか無いよ?
いいチャンスじゃない。
いろいろぶっちゃけちゃっていいと思うよ。

<゜)ю)))<
勉強だけの面倒見てもらうのなら塾と変わらないのだし、学校の先生をフル活用しましょ。
755マジレスさん:2007/05/19(土) 21:36:31 ID:kvWMCD1w
高一の今から大学生活が不安w
将来どうするんだろう
756マジレスさん:2007/05/19(土) 21:44:48 ID:fa1MVnsd
757マジレスさん:2007/05/19(土) 21:47:06 ID:yhOrVT09
>>754
ありがとうございます。
758マジレスさん:2007/05/19(土) 22:03:48 ID:KTpVwYX/
あー…試験勉強しなきゃ
759マジレスさん:2007/05/19(土) 22:10:41 ID:RiLUI108
あべ総理がゆとり教育をやめようとしていて、高3の自分にはあんま関係ないがそうでない人はかわいそすぎる…もっと改善しなきゃいけない大切なことがあると思うんだけど、みんなどう思う?
760マジレスさん:2007/05/19(土) 22:12:22 ID:h3SKYopX
ゆとり教育は廃止するべき
761マジレスさん:2007/05/19(土) 22:26:17 ID:0YBzq8ip
>>759
あんな平等馬鹿の産物なんかさっさと無くして未来永劫「恥」として記憶していくべき
つか底上げじゃなくて上潰しで「ついていけない子を減らす」って、役人達はいつどこでゆとり教育をうけてたんだろうね
762マジレスさん:2007/05/19(土) 22:26:39 ID:xs9nwE9x
月曜からテスト………

ところでライアーゲーム見てる奴いる?
763マジレスさん:2007/05/19(土) 22:27:40 ID:QRXN62zD
ゆとりにしてからじゃね?世の中おかしくなって来たのって。
厨房、工房なんて何にも分かんないんだからさ、大人がバンバン指導するべき。
無駄な事考える時間がありすぎるんだよ。
そんなことしてる間にも選択肢はどんどん減っていっているってのにさ。

自分の人生を決める選択肢は一つでも多く増やしておくべきだよ。
764マジレスさん:2007/05/19(土) 22:28:40 ID:h3SKYopX
日本ってどんどん堕ちてるよな
765マジレスさん:2007/05/19(土) 22:29:01 ID:PpAI355R
スレ違い
766マジレスさん:2007/05/19(土) 22:31:31 ID:QRXN62zD
>>765
別にスレ違いじゃないだろ。
ゆとり教育が鬱なんだから・・・
767マジレスさん:2007/05/19(土) 22:33:13 ID:fdxTzkae
廃止したら今のゆとり教育範囲内にいる
年代がもっと差別されそう
768マジレスさん:2007/05/19(土) 22:34:03 ID:h3SKYopX
アッー!
769マジレスさん:2007/05/19(土) 22:37:48 ID:QRXN62zD
>>751
え、海外って携帯使えないんすか?
上海なんだけどそれでもだめ?
770マジレスさん:2007/05/19(土) 22:38:02 ID:0qNfbiIf
土曜日も学校ある私は負け組
771マジレスさん:2007/05/19(土) 22:46:14 ID:B0XymnXb
ゆとり講義にも反ゆとりの講義についていけない…

死にたい
772マジレスさん:2007/05/19(土) 22:56:48 ID:P1xydlCO
あげ
773マジレスさん:2007/05/19(土) 23:06:45 ID:P1xydlCO
あげ
774マジレスさん:2007/05/19(土) 23:07:00 ID:h3SKYopX
さげるよ!!
775マジレスさん:2007/05/19(土) 23:08:08 ID:yhOrVT09
来週からテストなのに
何時間無駄にしてきたんだろ
死ね
776マジレスさん:2007/05/19(土) 23:08:19 ID:P1xydlCO
あげ
777マジレスさん:2007/05/19(土) 23:10:14 ID:P1xydlCO
777ゲット!!!
778マジレスさん:2007/05/19(土) 23:11:23 ID:P1xydlCO
>>775
まだ終わってないよ。
ここからでも死力を尽くそう!
779マジレスさん:2007/05/19(土) 23:11:41 ID:h3SKYopX
おめ!
sage
780マジレスさん:2007/05/19(土) 23:18:03 ID:LpKwW/HP
明日仮免の試験だー
緊張と不安でヤバイ
誰か励ましてぇ
781マジレスさん:2007/05/19(土) 23:18:10 ID:NDYFftAS
高2女です。
高校入ってから一回も休みの日に友達と遊んだことないって人いる?
私がそう。勉強会みたいなのはしたことあるんだけど、遊んだことは一回もない。
一番仲良い子とは休日にまで遊ぶほど気が合わないし。
私の高校生活って本当何?って感じ…

このまま恋愛もせずに無駄な高校生活を終えるんだろうなぁ…と思う。
782>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/19(土) 23:22:39 ID:ShkeIK/c
>>785
<゜)ю)))<
その気持ち、忘れないように日記にでもつけておきましょ。。
同じ事を繰り返さないように。

>>781
気が合わないのなら合わせていけばいいのでは?
お互い歩み寄ってさ。

>゜)++++<< それから人脈は広く持ちましょ。
783マジレスさん:2007/05/19(土) 23:25:52 ID:h3SKYopX
>>781
俺なんか高校どころか中学のときも休日友達と遊んだことないぞ。
高校楽しめなかったら終わりだと思ってて今すごい焦ってる。

恋愛したいよ・・;;




785に期待
784マジレスさん:2007/05/19(土) 23:32:46 ID:P1xydlCO
>>781
僕なんか中高と遊ぶどころか、世間話したことすらないよ。
会話内容はすべて学校の仕事とかの最小限必要なのだけ。
おそらく全部足しても総会話時間15分くらい・・・

785に期待
785マジレスさん:2007/05/19(土) 23:36:18 ID:NDYFftAS
>>782
合わせる努力はしてるんですが、やっぱ根本的なところが違うんです…
その子はオタクで漫画やアニメが好き。私は音楽や服が好きなので…


>>783
高校で全く思い出作れなかったら悲しいですよね。
友達と旅行とか憧れる…
786マジレスさん:2007/05/19(土) 23:40:04 ID:NDYFftAS
785ですが期待に添えなくてすみません…

>>784
私も高校の最初の頃はそんな感じだったなぁ…
お互い頑張りましょう…
787マジレスさん:2007/05/19(土) 23:41:17 ID:h3SKYopX
自転車で友達3人くらいと旅したいなぁ
788マジレスさん:2007/05/19(土) 23:43:52 ID:t3usuX7b
廊下歩いているだけで、ヒソヒソ言われるのが辛い…。
放課後勉強の質問をするだけでヒソヒソ言われるのが辛い…orz
予備校通いたいけど、どの予備校にも学校の人いるし…
789マジレスさん:2007/05/19(土) 23:54:22 ID:A0YP6wZj
明日も学校\(^o^)/


だけど一時間授業で帰れる\(^o^)/

次の日やすみ\(^o^)/
790マジレスさん:2007/05/19(土) 23:54:49 ID:P1xydlCO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
エム×ゼロ−M×0−ネタバレスレ M:15 [週刊少年漫画]
【人それを】孤独な高校生36【孤高という】 [孤独な男性]
LED ZEPPELIN 8 [洋楽]
関西で放送されるアニメの時間変更を報告するスレ45 [アニメサロン]


だれだ、関西でアニメチェックしてるのw
791>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/19(土) 23:57:17 ID:ShkeIK/c
>>785
違うからこそ、だよ?
自分の知らないこと、興味の範囲外のことをどんどん吸収しましょ。
そして自分の知っていること、興味の範囲内のことをどんどん教えていきましょ。
それがお互いに刺激になって化学反応を起こし、全く新しい発見を生み出す、こともある。
小さくまとまるなんてもったいない。
受信息を広く持って、引き出しを増やしていきましょ。

>゜)##)彡 それに、友達は一人じゃないといけないって訳でもないのだしさ。
いろんな人と交流して、いろんな刺激を受けましょ。
それが全部あなたを形作るものになるのだから。
792マジレスさん:2007/05/20(日) 00:08:04 ID:X2O2Ft/G
>>791
そうですね…
色々な人と関わるのは勉強になりますしね。
高校のうちから人付き合いを投げ出してちゃダメですね。
レスありがとうございます。
793マジレスさん:2007/05/20(日) 00:18:06 ID:5JEIuEcF
あげ
794マジレスさん:2007/05/20(日) 00:19:35 ID:5JEIuEcF
>>780
仮免なんて変な教官に当たりさえしなければ楽勝さぁ!
頑張れ!
795マジレスさん:2007/05/20(日) 00:20:23 ID:O+/G2dlu
進学校に編入して留年した者ですが正直辛い、
毎日後輩から白い目で見られ陰口が聞こえてくる・・・
同年の奴からも痛い目でみられるし、先生からも嫌味言われる、
今日も学校の集まりがあるって言って親が呼び出しされた、欠席届けだしたのに・・・
毎日6時から9時まで勉強会があるから自由参加らしい・・・、
強制参加を命じられてよ・・・、
今年からいきなり単位に厳しくなって俺より倍近く単位落とした奴が去年は上に上がってんのにどうして・・・、
お陰で友達もゼロで親からも毎日白い目で見られてます、
俺よりバカな奴も毎日楽しそうに遊んでるのに、俺には参加資格もないのかよ・・・
死んだほうがいいっすかね・・・?
796マジレスさん:2007/05/20(日) 00:27:15 ID:GNp7FJ2e
毎回毎回このスレ見て思うんだが
こんなに一生懸命やってる人間が辛い思いするこの世は腐ってるな
797マジレスさん:2007/05/20(日) 00:27:35 ID:5JEIuEcF
あげぇ!
798マジレスさん:2007/05/20(日) 00:28:51 ID:PB8tQKdN
滅ぼそうよ
799マジレスさん:2007/05/20(日) 00:33:47 ID:5JEIuEcF
>>796
一生懸命勉強して、世の中を動かせる人間になって、世直ししようぜ!
800マジレスさん:2007/05/20(日) 00:42:17 ID:GGldLqu6
>>780
うわあ…俺なんて3ヶ月目でまだ仮免行ってないぜ^^
ちょくちょくしか行ってないから;
801マジレスさん:2007/05/20(日) 00:50:36 ID:HxgDy8mi
死にたいうあああああ
(^Д^)ぷげらっちょ
802マジレスさん:2007/05/20(日) 00:51:37 ID:8Z3vlY/L
勉強いやだ…どうせ親からも期待されてないし…
まして勉強したっていい点採れないし…
でも、しないとなんだよな…´`;
803マジレスさん:2007/05/20(日) 00:58:17 ID:5JEIuEcF
>>800
それはマズイだろ・・・
確か何時だかまでに取らないと最初からやり直しって期限があったはず・・・
804マジレスさん:2007/05/20(日) 01:10:20 ID:L6V3cNjd
>>781

わたしも高2だけど、
休日は中学の友達とばっかあそんでるよ。
高校の友達とも遊びたいけど、
そこまで仲良いこがいないorz
他のクラスの子となら一人時々遊ぶ子いるんだけど…


このまま高校生活終わると悲しいよね…
恋愛したいよね…
あーあ
805>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/20(日) 01:23:24 ID:JU6wzmoy
>>802
期待されるだけの成果ってのは必要だわね。
でも期待される、されないの問題じゃないんじゃない?
何の為に勉強するか、目的意識をはっきり持ちましょ。

>゜)##)彡
勉強したっていい点取れないっていう結果が出ているんだよね。
だったら勉強方法を変えましょ。
806マジレスさん:2007/05/20(日) 01:27:01 ID:O+/G2dlu
やっぱベルトじゃ首吊りできないのね・・・
807マジレスさん:2007/05/20(日) 01:27:54 ID:vXrQTPZm
テスト3日前なのに勉強しないで落描きしてる私\(^o^)/オワタ
無性に勉強がしたくない
808トモチャ:2007/05/20(日) 01:28:00 ID:cnmlRX4O
学校は人がいっぱいいるからな〜↓↓私の時代なんて、シカトのほうがまだましだった。遊びにきてくださいhttp://id44.fm-p.jp/14/04080803/
809マジレスさん:2007/05/20(日) 01:35:20 ID:sZ0vq84U
さーて寝るか
810>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/20(日) 01:37:09 ID:JU6wzmoy
>>806
人間を含め、生物は死亡率100%な存在なのね。
死ぬときはいくら嫌がっても死ぬ。
だから急ぐ事無いんじゃない?
「死」は結果であり、何らかの手段に使うべきものじゃないと思う。
あなたは何の為に死のうと思ったの?
人間追い詰められると視野狭窄に陥っちゃって、すぐ脇にあるものも見えなくなるのね。
目的の達成に、死ぬ事以外の手段は必ずあるはずよ。

     ,  -ー〃- 彡-ソヽ
    ん ゚ )) XXX    3
    ` ー-爪;;_ヲ z-~`_ノ
まずは温かいお茶でも飲んで、顔洗いましょ。
ゆっくり寝て、明日落ち着いたらゆっくり考えよ。
811マジレスさん:2007/05/20(日) 01:37:36 ID:L7kN6Ngs
今日は徹夜で勉強してやる
812マジレスさん:2007/05/20(日) 01:40:26 ID:O+/G2dlu
>>810
>>795で書いたとおりもう地震がない・・・
どうすりゃいいんだ・・・、
とりあえず今は落ち着いている・・・
813サナギマン:2007/05/20(日) 01:41:11 ID:0zV8YBWm
>>806
なんか悩んでるなら僕チャット2で待機してますので
僕でよければ相談してみてください
814マジレスさん:2007/05/20(日) 01:44:43 ID:ZOkYZ9T4
>>796
辛い思いしてる=努力してる
じゃないからな
ここに愚痴ってばっかじゃなにもかわらないぞ
815マジレスさん:2007/05/20(日) 01:48:55 ID:BLc7VwEy
あぁー今が1週間で一番心が平穏なときだ
明日の夕方には泣きそうになってるんだろうなw
816マジレスさん:2007/05/20(日) 02:00:06 ID:+g1Nidjl
社会に出たら更に鬱になるぞ
学校なんてほんと良かった
817>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/05/20(日) 02:13:47 ID:JU6wzmoy
>>795
この際留年の理由や、基準の変化は捨て置きましょ。
今あなたの状態が重要なのね。
留年して辛いのでしょ?
つまりさ、目的はこの辛い状況からの脱出な訳なのね。
それでどうしようかって話。

●現状受け入れ
留年って、結構特別な事だよね。どうしても周囲からは浮いちゃうし、先生からも嫌味言われるでしょ。親も白い目で見るでしょ。
それはそれだけ休んだペナルティとして受け入れましょ。今まで自分がやってきた行動の結果なのだから。
その上で改善していけばいいじゃない。
留年って結局それだけのカリキュラムをこなしていないからなのであって、これからこなせばいいじゃない。
学力的な問題もね。
現状を受け入れ開き直る事で、自分で引いていた周囲との一線も薄れていくと思う。

●学校辞める。
うん、そんなに辛いのなら別に学校やめてもいいじゃない。
人生過ごしやすくする為に学校というシステムがあるのだけど、そのシステムの為に生きているわけじゃない。
システムから外れることによってそりゃ不都合も出てくるよ。
でも死んじゃうよりはいいでしょ。
人生って学校終わってからの方が基本的に長いのだしさ。学校の外の世界の方が広いのだから。

>°)m〜〜∈
逃げるにしても立ち向かうにしても、自分の意思が働くわけじゃない?
逃げた先が辛かったらまた別の道にもいける。
この先が辛そうなら別の道にもいける。あなたの意思しだいで。
でもさ、死ぬってのは片道切符なのね。
死んだ先何がある?
解放された世界?その根拠は?もし違っていたら?
どうせ逃げるのなら、幸せになれるところに逃げ込みたいじゃない?
新で楽になるなんて何の根拠も無い、引き返せも出来ないところへ飛び込むのは無謀だよ。
818マジレスさん:2007/05/20(日) 02:18:09 ID:HxgDy8mi
勉強しても
本番で頭が真っ白になって
やばいやばい言って
何も思い出せなくなる。
記憶障害なのかと本気で悩んでる。
819サナギマン:2007/05/20(日) 02:40:30 ID:0zV8YBWm
勉強してないって悩んでる人に提案ですが
一回そのまま何もせずに、試験を受けてみてはどうですか?
授業の中身を覚えているままぶつけるのです。
そしたらだいたいこの教科は勉強しなかったら○点ぐらい、
と自分のテスト結果最低ラインがわかるので、
次の試験からそれを参考にバランスよく勉強していけば
最低でも欠点はなくなるはずです。
そして試験とは欠点さえとらなければ、いいものです。
820マジレスさん:2007/05/20(日) 02:41:59 ID:sZ0vq84U
ここのスレで恋愛経験0なのは俺だけ?
821マジレスさん:2007/05/20(日) 03:21:44 ID:ZOkYZ9T4
つか試験勉強に大切なことって要領よく勉強することだから
先生の言動やらを注意しとけば大抵覚えればいいところがわかるよ
勉強時間だけ増やしてもあんま意味ないよ
822マジレスさん:2007/05/20(日) 03:25:15 ID:vXrQTPZm
>>820
仲間ktkr(´A`;)人(´Д`;)
彼氏は大学で作ればいいって言われたけど諦めがつかない私ガイル
823マジレスさん:2007/05/20(日) 03:33:12 ID:HxgDy8mi
>>821
家での要領のいい勉強法を教えてくれ。
824マジレスさん:2007/05/20(日) 03:34:28 ID:vWJ5TzT8
>>822
歓迎コンパとかで変なのに捕まらないようにね
825マジレスさん:2007/05/20(日) 03:58:13 ID:zE5pmInP
東京の高校ってどんな感じ?
826マジレスさん:2007/05/20(日) 06:09:13 ID:GGldLqu6
皆には将来の夢とか目標とかあるの?
そのために今、どう生きるか、みたいなプランもあったりする?

最近、自分には目標もやりたい事もないことに気がついた。
今まではなんとなく学校行って、サボって、勉強して、友だちとしゃべったりして、普通に過ごしてたけど
俺は将来どうなるんだ?って急に不安になってきた…
827マジレスさん:2007/05/20(日) 07:11:25 ID:O+/G2dlu
>>817
俺の愚痴聞いてくれてありがとう、
とりあえず1年間そこにいて来年に高卒認定試験とって辞めるつもり、
昨日ずっとそのこと考えてた、
現役でいい大学行ける様にこれからがんばります、
相談に乗ってくれてありがとう
828マジレスさん:2007/05/20(日) 07:15:23 ID:HxgDy8mi
おはよう(・A・)
今日は与えられた一日
試験勉強頑張る。
829マジレスさん:2007/05/20(日) 09:02:40 ID:5ikupE/M
せっかくの休みなのに会った事もない親戚の葬式に行く事になった… 
葬式の時って別に髪茶髪でも大丈夫だよね?
結構明るめなんだけどさ。あまりに明るいとちょっと失礼?
830マジレスさん:2007/05/20(日) 09:05:57 ID:dg8PkTga
明日はテストだ…。
あー…勉強しなきゃ。
831マジレスさん:2007/05/20(日) 09:19:50 ID:4b2HL9NV
>>781私かと思った
832マジレスさん:2007/05/20(日) 09:46:42 ID:CRUTjHRR
うちも明日テストです…
833マジレスさん:2007/05/20(日) 09:48:22 ID:qNSFPSg2
私も明日テストだ。
あーやだなぁ…がんばろ
834マジレスさん:2007/05/20(日) 09:56:40 ID:CRUTjHRR
明日何のテスト?
835マジレスさん:2007/05/20(日) 10:12:17 ID:xt77dCLA
今まで女三人でつるんでたけど何気にはぶられいまポツン。
他に行き場所もないし、どうしたら・・・
836マジレスさん:2007/05/20(日) 10:14:01 ID:vXrQTPZm
>>829
お葬式中の態度に問題が無ければ大丈夫だと思うよ
さすがにピンクとか青とかだったら駄目だろうけど
茶髪ぐらいなら誰でもやるから別にいいんじゃないかな
837マジレスさん:2007/05/20(日) 10:35:21 ID:a1HRZnfL
>>781
中学時代の人とは遊んだでしょ?
838マジレスさん:2007/05/20(日) 10:36:24 ID:VcWhLoSf
おっぱいは世界を救う
839マジレスさん:2007/05/20(日) 10:46:12 ID:n8rJz7pF
ネトゲ廃いないの
840マジレスさん:2007/05/20(日) 10:53:12 ID:SdFIk3TS
模試休んじゃった・・・
推薦消えた
841マジレスさん:2007/05/20(日) 11:01:16 ID:dg8PkTga
私は明日、国語と理科…
842:2007/05/20(日) 11:32:58 ID:mirdp0fo
明日から辛いなぁ。朝起きた瞬間色々考えてしまう…で、嫌々起きて〜毎日こんな繰り返しで不幸なうち…早く席替えしろーほんまにマシな席にさせて下さい…
843マジレスさん:2007/05/20(日) 11:34:00 ID:IxMxxAfX
俺は古文、漢文、生物…
そろそろやらなきゃな(´・ω・`)
844マジレスさん:2007/05/20(日) 11:42:25 ID:Gmtx7n5h
>>842
本当席って重要だよね
私今周りが嫌なやつばっかりで気分はどん底…
もう二度とあのメンバーに囲まれたくない。
845マジレスさん:2007/05/20(日) 11:56:32 ID:afTdTXeM
皆午前中から行ってる?わざと遅刻して午後から言ってるけど
846マジレスさん:2007/05/20(日) 12:26:27 ID:CRUTjHRR
うちわ数学、ライティング、世界史…
覚えきれるか…
普通午前中から行くやろ!!
847マジレスさん:2007/05/20(日) 12:26:53 ID:vXrQTPZm
>>845
普段出席しないと出席日数足りなくなって修学旅行休めなくなるから今まで無遅刻無早退無欠席
修学旅行終わったらガンガン遅刻しまくって早退しまくって欠席しまくってやる
848マジレスさん:2007/05/20(日) 12:28:35 ID:Vac7whOs
>>845
どんなに嫌でも朝から絶対に行く。授業遅れちゃうしね
 
聞きたいんだけど知り合いの日記(ホムペ)に
ハルヒみたいな一日だった。って書いてあったんだけどどういう意味だろう?
849マジレスさん:2007/05/20(日) 12:31:18 ID:uHO/BteJ
>>847
辛いのはわかるけど、そのまま無遅刻無早退無欠席を目標にした方が良いと思う。
達成感もあるし、精神的に強くなれそう。
850マジレスさん:2007/05/20(日) 12:31:40 ID:CRUTjHRR
>>847
なんで修学旅行休めなくなるん?!
ほんま修学旅行行きたくない…↓↓↓

>>ハルヒって何やろね〜〜orz
851マジレスさん:2007/05/20(日) 12:51:17 ID:UtwPzkts
二週間毎に席替えしてるうちのクラスは異常・・・・・・・・・・orz
852マジレスさん:2007/05/20(日) 12:56:03 ID:Gmtx7n5h
高3だけど4月から欠席遅刻早退0。
高1〜今まであわせても欠席遅刻ともに5日以内。早退0。
このスレの中ではすごいほうだと思ってる。
853マジレスさん:2007/05/20(日) 12:56:13 ID:/CEgqXyy
明日からテスト。
勉強しようと思うんだけど、勉強のことを考えたら
学校で最近ハブられてて嫌なことばっかりが頭の中に浮かんでくるorz
もうやだ\(^o^)/
854マジレスさん:2007/05/20(日) 13:06:01 ID:DPu3CfxT
周りの大人にやたらと「中高校生の時が人生で一番楽しい」と言わる。
中学が思い出したくないほど最悪で、高校も大して楽しくない私には
この先もっとつまらない人生しか送れないということでしょうか。
大学に入ったら勉強&バイトを頑張って色んな資格にもチャレンジして、
今よりはマシな自分になろうと思ってるんだけどなぁ・・・。
なんか泣けてきた。
855マジレスさん:2007/05/20(日) 13:12:40 ID:x9QLf1La
>>854 君はあたしか! あたしも何も楽しくなかった中学校生活に、今の高校生活もそこまで楽しいとは言えない。糸冬わってる
856マジレスさん:2007/05/20(日) 13:14:13 ID:VmihP1oP
>>854
お先真っ暗
857マジレスさん:2007/05/20(日) 13:19:03 ID:dbCve0WO
>>853
一緒だ
私も明日からテスト…orz
受験生だし勉強しなきゃいけないのに
また明日からあいつらの顔見ると思うと嫌すぎて集中できない…
もう嫌だ
858トモチャ:2007/05/20(日) 13:20:08 ID:cnmlRX4O
鬱から復活しましたhttp://id44.fm-p.jp/14/04080803/
859マジレスさん:2007/05/20(日) 13:27:04 ID:IxMxxAfX
>>852
おれも一応中1〜高2(現在)まで遅刻、欠席、早退無しで頑張ってる…

インフルエンザでは休んだけどねorz
860マジレスさん:2007/05/20(日) 13:31:11 ID:IjrOhLn2
さて、午後か・・・
861マジレスさん:2007/05/20(日) 13:34:03 ID:RKPSNROM
よし!テス勉がんがるおφ(・ω・´)
862マジレスさん:2007/05/20(日) 13:36:40 ID:Jtw1BU6e
>>853
私も全く同じ。高3なのに学校のものが目に入るとあいつらに言われた悪口が頭の中で繰り返されて死にそう。勉強手に付かない。
863診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 13:41:04 ID:008V2RAW
>>848
涼宮ハルヒの憂鬱
でググれ。もしかしたらそいつは隠れオタかもしれないぞ
864マジレスさん:2007/05/20(日) 13:46:06 ID:ddILUex5
>>868
いや、今時ハルヒを知らないわけないだろ。
848はハルヒみたいな一日ってどういう意味?って聞いてるんだよ。
865マジレスさん:2007/05/20(日) 13:55:59 ID:IjrOhLn2
だな、このスレでもハルヒネタは何度も出てきてるしな。

てか、今時ハルヒクラスでオタってw
老人乙w
866マジレスさん:2007/05/20(日) 13:58:00 ID:N9Q86cqN
何オタクばっかなのこのスレの住民は…
そりゃ孤立するわな
867マジレスさん:2007/05/20(日) 14:02:13 ID:DfwPAWzM
え…ここってこんなヲタばっかのスレだったの?
好きな奴には申し訳ないが「ハルヒ」なんて普通の人間はテレビやネットで
ちょっと聞いたことあるくらいのレベルだぞ。
868マジレスさん:2007/05/20(日) 14:06:43 ID:qvd2Cozo
ハルヒが常識てww
どんだけオタクが多い学校に通ってんだよ
869診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 14:13:07 ID:008V2RAW
>>864>>865
ハルヒは知ってて普通だと言うお前らの思考回路に脱帽
>>866>>867
誤解してもらっちゃ困る
一部(例えば>>864>>865、俺)しかいない。
ハルヒなんて知らなくて普通。ここの住民だって非オタがほとんど
870マジレスさん:2007/05/20(日) 14:16:55 ID:SWLz9zTU
ウチの学校じゃ、DQN集団がノーパソ持ち込んで昼休みにハルヒその他見てるけどなぁ。
ハレ晴れとか大音量で聞こてくるw
871診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 14:20:53 ID:008V2RAW
>>870
ただのオタク集団じゃないのか?
どっちにしろ、何という羨ま(ry
872マジレスさん:2007/05/20(日) 14:24:19 ID:ErD72s+X
いや、ハルヒをまったく知らないってことはありえないだろ?
もしいるとすればよっぽど情報リテラシーの無い人とか・・・

まぁ、コナンやメジャーに比べれば、若干オタ寄りであるとは思うけど・・・・
873マジレスさん:2007/05/20(日) 14:24:25 ID:/CEgqXyy
>>857>>862
同じ人がいてよかった。
受験生だしテストあるし勉強しなくちゃいけないんだけど、
どうしても学校のことを考えてしまうorz
思い出してしまう人たちに負けないようにお互い頑張ろう!
874マジレスさん:2007/05/20(日) 14:41:18 ID:EzHusho5
>>872
メディアリテラシーの意味を、もう一度辞書で調べろ
875診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 14:41:23 ID:008V2RAW
>>872
どこが若干なのか小一時間………

都会なら知らんが田舎の俺は全く知る機会がなかった。
原作は中学の図書室には無かったけど高校にはあったな。
話が変わるがキノの旅ってのをハルヒ同じコーナーで見かけたけど、有名なの?
図書室の扉の横にデカデカとポスターが貼ってあって、ハルヒより扱いがいいのが気に食わないんだよね
876マジレスさん:2007/05/20(日) 14:41:53 ID:syM2g2qP
>>865
 
>今時ハルヒクラスでオタってw

どんだけヲタなんだよww
俺でさえハルヒなんて知らないんだがww
877マジレスさん:2007/05/20(日) 14:46:30 ID:I01ie3g3
ハルヒはあまり好きじゃなかったな。なんで2chであんなに大ブレイクしたのか不思議。
そんなに面白かったか?ハルヒうざキャラじゃん。
俺は後のKanonや、らき☆すたのほうが好き。
京アニ万歳!
878マジレスさん:2007/05/20(日) 14:48:39 ID:HxgDy8mi
オタクキモー
879マジレスさん:2007/05/20(日) 14:49:28 ID:EnGbcOjF
明日朝礼やだな
人多すぎて自分のクラスがどの列か分からないんだ。
もう心臓バクバクして倒れそうになる。
で、パニクって行ったり来たりしてる間沢山の人とぶつかって白い目で見られるし。
しかも明日英語のノート出さなくちゃいけないんだけど
一週間に1、2日くらいしか学校に顔出さない奴に貸したままなんだ
その間の授業内容は別の紙に写してるけど、もう間に合うわけない
なんで毎日嫌々ながらも学校来てる俺にまで迷惑かけるんだよ。無責任杉
880診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 14:54:18 ID:008V2RAW
ついてけなくて、もしくは引いてROMってる皆さんに断っておくが
こういう話題はたまにしか出ない。
あくまでここの“一部”が参加してるだけであって
ROMってる皆さん他、非オタが大多数ですので
これからも安心してご利用ください

>>877
何故かと言われてまともな答えが返せてたら俺はハマってなかったと思う
881マジレスさん:2007/05/20(日) 14:55:13 ID:obcOlU/+
>>879
貸すなよwwwwwwww

普通に返してもらえないって分かるだろ
882マジレスさん:2007/05/20(日) 15:02:49 ID:NlPUxuVu
>>877
ハルヒはウザイかもしれんが長門は俺の嫁
883マジレスさん:2007/05/20(日) 15:12:17 ID:KfSep95H
884マジレスさん:2007/05/20(日) 15:18:18 ID:bi2qfxzs
貧乏すぎて全日制リタイアした私よりマシじゃない。

バイトしながら通信制行くだけでも金銭面でいっぱいいっぱい。
遊ぶ暇無くバイトだよorz

885診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 15:24:27 ID:008V2RAW
>>883だけ見ちゃうと
ハルヒが恐ろしくオタ臭く見えるが
早とちりはよくない。
ハルヒという作品について何か言いたい事あるなら
ニコニコ動画で全話見るor原作を消失まで読んでからにしてほしい
886マジレスさん:2007/05/20(日) 15:27:30 ID:ErkaPzm+
ついにこのスレもオタ化したか
887マジレスさん:2007/05/20(日) 15:31:11 ID:EnGbcOjF
>>881
俺の友達(?)どいつもこいつも全然教室来ないし、来たら来たで授業出てないから分かんね、ノート貸してばっかだよ
なんなんだ?俺は摂取される側の人間でしかないのか?
でも一人怖い縁切りたくない。もう嫌んなる
888マジレスさん:2007/05/20(日) 15:38:59 ID:/G3acEq1
私いまだに春休みの宿題終わってないし(笑)
889診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 15:41:10 ID:008V2RAW
890マジレスさん:2007/05/20(日) 16:14:17 ID:zE5pmInP
やばい異常事態
修学旅行休もうと思って金曜日から一睡もしてないの体調がちっとも悪くならない…
飯もあんまり食べてないし裸で寝てるのに…
明日までに何とかしないと
891マジレスさん:2007/05/20(日) 16:16:38 ID:KfSep95H
>>890
ちょw
重大な病気とかになったら大変だからやめ手桶
892マジレスさん:2007/05/20(日) 16:27:05 ID:3fOHxxxq
>>890
大丈夫?
893マジレスさん:2007/05/20(日) 16:30:03 ID:N9Q86cqN
ここの人たちはオタ臭全快だから友達も出来ずに孤立するんだろ
普通の感覚ならオタクとは絶対に友達にはなりたくないだろ
894マジレスさん:2007/05/20(日) 16:30:14 ID:sN/Px/N5
通信だから日曜にある。今日も行ってきた。
金髪の奴がいるが、そいつが気になる。
なんかおもしろそうな奴だ…
895マジレスさん:2007/05/20(日) 16:51:33 ID:3fOHxxxq
>>893
それは違うな。
オタク趣味でも明るくて気さくな奴なら友達もできるし彼女だって出来るわけで。
性格の問題だろう。
896マジレスさん:2007/05/20(日) 17:00:03 ID:KfSep95H
一つの事だけにのめり込めばオタク。
アニメとか好きでも、ほかの事も話せて協調性あるやつなら、
アニメとか詳しいヤツってことでかえって人気出る。
897マジレスさん:2007/05/20(日) 17:00:49 ID:x9QLf1La
この時間帯嫌い
898マジレスさん:2007/05/20(日) 17:01:12 ID:N9Q86cqN
>>895
でもだいたい孤立してる奴はオタクなやつらだろ
少なからずうちの学校ではそうだけどな
899マジレスさん:2007/05/20(日) 17:22:16 ID:/uvvmjdl
んなわけない
900マジレスさん:2007/05/20(日) 17:29:59 ID:LX4q1uO2
おまいら、友達皆でお泊り会とかに呼ばれなかったことある(´;ω;`)?
901マジレスさん:2007/05/20(日) 17:32:50 ID:VcWhLoSf
なにそのイベントw
詳細キボン
902マジレスさん:2007/05/20(日) 17:33:01 ID:uIYllXVl
>>900

たまにあるb
903マジレスさん:2007/05/20(日) 17:37:07 ID:I01ie3g3
SOS団と木工ボンド部、学校にあるとしたらどっち入りたい?
904マジレスさん:2007/05/20(日) 17:38:47 ID:hMzIcL+z
死にたい
歌のテスト音痴だから歌えない\(^o^)/
905マジレスさん:2007/05/20(日) 17:41:50 ID:LX4q1uO2
>>901
漫画研究部の皆でお泊り会(焼肉とか)。女のオタク仲間でもこういう事あるんだなと痛感した
906マジレスさん:2007/05/20(日) 17:44:25 ID:FKLp+j2X
オタクはオタクでグループ作ったりしてるしオタクだから孤立ってのは無いな。
休みまくり、午後から学校、来ても早退、無口とかじゃなく必要最低限以外喋らないとか
陰キャラをさらにヒドくしたレベルの奴が孤立する。殆どの場合、本人の性格が原因。(ちなみに陰キャラでも孤立は普通無い・・)
907マジレスさん:2007/05/20(日) 18:02:09 ID:Pu7EJDPl
>>903
木工ボンド部w
908マジレスさん:2007/05/20(日) 18:09:45 ID:d2X+Hx2e
木工ボンド部は死ぬからSOS団でいいや
909マジレスさん:2007/05/20(日) 18:12:19 ID:pqefWbfJ
自分ハルヒもらきすたもその他アニメも好きな
一般から見ればだいぶ「オタク」だけど
多分外見はみんなが嫌いなDQNだし
クラスでも一番派手なグループにいる。
んで友達とやってるホムペの自分のページによくアニメの画像とかのせたり
みんなにハレ晴レダンス教えたりしてるが
「お前ほんとオタクwwwwワロスwww」で終わる。
要するにその人の立場とかキャラクターでしょ。

どうしてこのスレにいるかってのは最近色々あったから・・・orz
女って本当に暇でマンドクサだなぁ・・・。
けど解決しそうだよ。このスレ見てると勇気でるよ。みんなありがとう
910マジレスさん:2007/05/20(日) 18:14:52 ID:VDDMh2bm
木工ボンド部って何?
911マジレスさん:2007/05/20(日) 18:18:10 ID:CO0pweQW
<みんなにハレ晴レダンス教えたりしてるが
これはない
912マジレスさん:2007/05/20(日) 18:23:30 ID:d2X+Hx2e
>>910
白い木工ボンドが乾いて透明になっていくのを眺め続ける部活
913マジレスさん:2007/05/20(日) 18:27:32 ID:VDDMh2bm
>>912
ギャグマンガ日和にありそうだ
914マジレスさん:2007/05/20(日) 18:32:25 ID:pqefWbfJ
>>911
ないのかwww
みんなに見せてたら
「パラパラみたーい!おせーてー」
みたいなかんじでよってきた。
915マジレスさん:2007/05/20(日) 18:42:18 ID:dg8PkTga
あー…明日テストなのに勉強する気がしない!
高校入って初めてのテストなのになぁ…今やっといた方がいいけど…夜にやろうかな…。
916サナギマン:2007/05/20(日) 18:43:15 ID:0zV8YBWm
趣味も信念もないやつがハミる
917マジレスさん:2007/05/20(日) 18:43:47 ID:mmWoCWmG
>>915
遅っ
918マジレスさん:2007/05/20(日) 19:06:47 ID:CRUTjHRR
今回わかなりやる気があるww
でも数学だけで終わりそうやww
919マジレスさん:2007/05/20(日) 19:13:01 ID:HxgDy8mi
>>890
無理すんなw
920マジレスさん:2007/05/20(日) 19:20:26 ID:f3JfrA7Z
勉強が嫌いだ。
ブスで運動音痴でバカとかもう人生生きてる価値ねー♪

はぁ。
921マジレスさん:2007/05/20(日) 19:22:01 ID:CRUTjHRR
>>○○
↑ってのってどうやって出すん?
922マジレスさん:2007/05/20(日) 19:22:16 ID:+xWlRcrl
彼女ほしいな・・・(´ω`)
923マジレスさん:2007/05/20(日) 19:28:42 ID:9dFfCdE3
皆!カンニングは絶対するな!!絶対バレるぞ!!!
924マジレスさん:2007/05/20(日) 19:32:01 ID:vXrQTPZm
>>921
半角で>>っていう記号があるからそれの横に半角で数字を打てばおk
携帯にもPCにもある記号だから探したら絶対見つかるよ(・∀・)

ちょっと前に無遅刻無早退無欠席って書いた奴だけどさっき決意した
推薦もらうまでは周りにヲタもバラさない
どんなにDQNが悪口言ってきても笑顔で耐える
勉強も一生懸命やる
遅刻も早退も欠席もしないように頑張る
行事もみんなと協力して放課後の作業も嫌がらないで参加する
部活だって知り合いを増やすのにいい機会だから出れる限り出る

推薦もらったらどうでもいいや
ヲタバラして遅刻して早退して欠席する
嫌いなDQNは無視を決めこむ
行事?知らねーよどうでもいいよリア充のオナニーに付き合ってやるほど私は優しくねーよ
勉強とか部活に励む日々ってwwwwwwwwそれなんてエロゲ?wwwwwwwww
卒業式は出ないかも分からんねwwwwwwwwwwwwwwww

うはwwwwww学校行くの楽しみになってきたwwwwww
高校生活\(^o^)/ハジマタ
925マジレスさん:2007/05/20(日) 19:32:52 ID:/uvvmjdl
テストの時見張り五人もいんねんけど
926マジレスさん:2007/05/20(日) 19:33:48 ID:CRUTjHRR
>>924
ありと〜〜〜
927マジレスさん:2007/05/20(日) 19:37:36 ID:CRUTjHRR
>>920
でも性格わいいんじゃない??
928マジレスさん:2007/05/20(日) 19:38:34 ID:hMzIcL+z
おっもちかえりいいいいいいいいいいいいいいいい♪♪♪
929マジレスさん:2007/05/20(日) 19:41:47 ID:uHO/BteJ
ID:CRUTjHRR

ちょっとROMった方が良いよ
930マジレスさん:2007/05/20(日) 19:44:20 ID:CRUTjHRR
なんで??
931マジレスさん:2007/05/20(日) 19:46:41 ID:wqHq5+ee
>>900
むしろ「夏おまえんちいくわ!」
と豪語されても受験生だからちょっとなー(ノ∀`)

なことはこの前あった
932マジレスさん:2007/05/20(日) 19:54:23 ID:+xWlRcrl
>>930
あまりにも愚かな質問だからです
933マジレスさん:2007/05/20(日) 19:56:33 ID:/G3acEq1
時間よ止まれ
月曜日よくるな
934マジレスさん:2007/05/20(日) 20:00:59 ID:XBMnnyBa
明日テストやだ
935マジレスさん:2007/05/20(日) 20:04:07 ID:HoJAUY5m
頑張れよテスト
赤取ったってタダで追試受けれんだから
高校は

大学なんか金取られんだぞ
936マジレスさん:2007/05/20(日) 20:24:23 ID:CRUTjHRR
テストのとこ多いなww
937マジレスさん:2007/05/20(日) 20:26:25 ID:0o505CPQ
同じく明日テスト。危機感がまったくありません。
938マジレスさん:2007/05/20(日) 20:27:33 ID:CRUTjHRR
かなり危機感があります…
939マジレスさん:2007/05/20(日) 20:30:29 ID:hMzIcL+z
死んでいいかなあ?
940マジレスさん:2007/05/20(日) 20:31:24 ID:CRUTjHRR
死ぬなwww
941マジレスさん:2007/05/20(日) 20:32:25 ID:EzHusho5
遺書には体育がつらいと書いとくように
942マジレスさん:2007/05/20(日) 20:32:48 ID:93/hEW+A
課題多い・。
943マジレスさん:2007/05/20(日) 20:33:26 ID:CRUTjHRR
何で体育が辛い?
944マジレスさん:2007/05/20(日) 20:35:03 ID:ErkaPzm+
勃起するから
945マジレスさん:2007/05/20(日) 20:41:15 ID:dg8PkTga
勉強する気おきない…
946マジレスさん:2007/05/20(日) 20:46:33 ID:OffTEP1j
明日学校鬱だ。しかも1時間目から体育。

今ソフトボールやってるんだが、クラスの奴が勝手に
「あいつ(俺のこと)はただ取るだけでいいキャッチャーにしよう」
とか言って勝手にポジションを決め付けてた。

まぁ俺はキャッチャーですらきたボール取れないんだがww

それにしても今の学校の体育のシステムって本当に嫌い。

例えば今回のことだって、運動上手い奴が勝手に決めないほしい。
せめて「お前どのポジションがいい?」ぐらい聞いてほしい。

でそういうのを勝手に決めたりするからできる奴がよりできるようになって、
できない奴はいつまでたってもできない。

俺も運動自体は嫌いじゃないし、まだ個人競技は人並みだが球技は本当に無理だ。
947マジレスさん:2007/05/20(日) 20:51:01 ID:ErkaPzm+
明日テストだけど今からやるわ
948マジレスさん:2007/05/20(日) 20:53:30 ID:AeDArnkY
明日までテストで、おまけに放課後は体育祭の練習だ…
どうせ1人だし鬱で仕方がない
949マジレスさん:2007/05/20(日) 20:53:56 ID:BKHfX+Ie
明日テストだが、全くなにもやらずに挑む俺は勝ち組
950マジレスさん:2007/05/20(日) 20:54:48 ID:AeDArnkY
明日までテストで、おまけに放課後は体育祭の練習だ…
どうせ1人だし鬱で仕方がない
951マジレスさん:2007/05/20(日) 20:56:45 ID:RB6eQpiK
俺も明日体育でマジやだよ
しかも3時間目という中途半端さ
1時間目なら遅刻すればいいし5時間目なら早退すればいいんだけどな

男なのにバレーのサーブ下から打たないと入りませんが・・・
952マジレスさん:2007/05/20(日) 20:59:56 ID:CRUTjHRR
<<
953マジレスさん:2007/05/20(日) 21:00:21 ID:CRUTjHRR
<<944
なぜ勃起?!!?
954マジレスさん:2007/05/20(日) 21:01:11 ID:tqPP9pWH
友達と喧嘩中…。

情緒不安定だといつもココに来ちゃうんだよなぁ


何だかぬくぬくする。
955マジレスさん:2007/05/20(日) 21:02:08 ID:CRUTjHRR
うちも体育わ教科で1番嫌いかも…
体育がある日わかなり鬱や↓↓
956マジレスさん:2007/05/20(日) 21:04:26 ID:ErkaPzm+
>>949
親に成績ばれたらやばくないか?
957マジレスさん:2007/05/20(日) 21:09:33 ID:CRUTjHRR
勉強しなくても成績がいい人はかなりいいww
958マジレスさん:2007/05/20(日) 21:12:01 ID:hMzIcL+z
>>952>>953
君小学生?見てて痛々しいからしばらくROMれば??
959マジレスさん:2007/05/20(日) 21:12:54 ID:HHiycBz/
>>951
お前3中か
960マジレスさん:2007/05/20(日) 21:17:00 ID:RB6eQpiK
>>959
3中?
意味がわからん
961マジレスさん:2007/05/20(日) 21:26:47 ID:008V2RAW
この、夜になると微妙にカオスになる現象は一体何なんでしょうか
962マジレスさん:2007/05/20(日) 21:27:12 ID:wqHq5+ee
つ寝る前のパソコンという風習・・・ないか
963マジレスさん:2007/05/20(日) 21:27:48 ID:WUcW7SYY
体育。経験者だからと言ってエラーしたらキレられるorz
しかも自分でもわかるくらいかなりひどい・・・


経験者はみんな上手い訳じゃないんだよ…特に俺みたいな運動音痴は。でも一番好きなソフトやから頑張る。絶対に。とりあえず、見返すまでは好きなDSは封印。納得するプレーをしたら自分への褒美としよう…
964マジレスさん:2007/05/20(日) 21:34:01 ID:ErkaPzm+
ID:CRUTjHRRは、「わ」と「は」の区別ができないの?
965マジレスさん:2007/05/20(日) 21:38:16 ID:/uvvmjdl
>>964
たとえが良い
966マジレスさん:2007/05/20(日) 21:47:05 ID:Eie8hHWz
お前ら、日曜の夜で欝だからってここでモメんなよw








かくいう俺も欝だ('A`)
967マジレスさん:2007/05/20(日) 21:53:18 ID:008V2RAW
そ ろ そ ろ リ バ イ ア 3 の 時 間 で す よ
968マジレスさん:2007/05/20(日) 21:57:31 ID:ErkaPzm+
リバイアサンって何者なんだろう?
ニートだったらうけるw
969マジレスさん:2007/05/20(日) 21:59:46 ID:As1cZxTl
この時間帯やだな…
970マジレスさん:2007/05/20(日) 22:05:31 ID:CRUTjHRR
でもテスト期間中はいつもよりも憂鬱にはならない。
長い連休の方が日曜は憂鬱↓
971マジレスさん:2007/05/20(日) 22:17:06 ID:Qsy2IXkR
火曜日から中間試験だおーーん(^ω^)                              なんか勉強やってないのに危機感が皆無な自分こえぇぇえー!
972マジレスさん:2007/05/20(日) 22:27:21 ID:pemq/VLj
あぁ
明日中間だ…勉強してないし…
はきそう
973マジレスさん:2007/05/20(日) 22:30:15 ID:mld++YL1
>>971
俺はテスト期間中だが何もしてなくて今、必死になって問題解いているが全くわからん。
くそっ、だから程度の高い所は嫌だって言ったのにあのクソ婆人の話聞かねぇ上に勉強についていけないのはお前のが頑張らないからだ?
私立とか公立とか関係ねぇ。まじ今すぐあんな居心地も悪い学校辞めてぇ(´Д`)
974サナギマン:2007/05/20(日) 22:36:42 ID:0zV8YBWm
>>973
今まで何もしてなかったんなら
問題必死にやったってわからなくて当然じゃんw
975マジレスさん:2007/05/20(日) 22:48:54 ID:008V2RAW
>>974
そろそろトリップを付けた方がいいと思いますが、どうでしょう?
976マジレスさん:2007/05/20(日) 22:49:26 ID:ErkaPzm+
30行けば赤点回避
977マジレスさん:2007/05/20(日) 23:02:59 ID:7LUeYoGM
明日学校。鬱だ。
もう嫌だ。何もしたくない。死にたい。
978マジレスさん:2007/05/20(日) 23:03:50 ID:pmMW0SNh
全教科赤点になりそうwもうどこが理解できてて、どこが理解できていないのかも分からなくなってきた\(^O^)/
979977:2007/05/20(日) 23:15:08 ID:7LUeYoGM
赤点?縁がないからどういう状況か理解できない。ごめん。
中坊ん時はだいたい50点から上辺りだったから。学年だと15位から上に入ってた。まぁ、田舎だし・・・。ゴメン。
980マジレスさん:2007/05/20(日) 23:17:52 ID:MOKmgque
>>975
コテハンは原則禁止でしょ
誰かがコテを付けたら便乗して変なのがわいてきそうだし
981マジレスさん:2007/05/20(日) 23:20:38 ID:VHz9Pf17
>>979 しね
982マジレスさん:2007/05/20(日) 23:24:42 ID:TCmnHQpV
自分もあまりわからない…
勉強したと自分で意識していても、すぐ忘れてしまう。バカだ私。 数学Vと物理とか消えてしまえばいいのに…

学校行きたくない…
983診療所 ◆iZTklc2fsk :2007/05/20(日) 23:27:28 ID:008V2RAW
今日は光臨無いみたいだな…

>>980
例えばこういうの?
984マジレスさん:2007/05/20(日) 23:35:24 ID:uUxvCsx8
>>972 50点から上で学年15位ってありえないよね。せめて80点以上じゃない?1学年15人だったの?

あ、釣りか…
985マジレスさん:2007/05/20(日) 23:37:42 ID:CRUTjHRR
>>982
朝になったら忘れてしまうよね…
986マジレスさん:2007/05/20(日) 23:37:54 ID:mld++YL1
>>976
羨ましいな。俺の所は40点だ。
明日の教科絶対無理だ、中学時代からまともな点数取ってねぇ(´Д`;)
987977:2007/05/20(日) 23:42:01 ID:7LUeYoGM
中学校の冬休み終わってからのテストが346点だったし・・・。
合計408点の時もあったけど、五教科合計292点で学年14位、343点で学年11位もあった。
988マジレスさん:2007/05/20(日) 23:45:39 ID:ldtOAZO7
あー嫌だなー学校
辞めたい…。
けど辞めたらだめになるって自分にいい聞かせて頑張ってる…
989マジレスさん:2007/05/20(日) 23:50:38 ID:TCmnHQpV
>>987
さぞかし才能がおありなんですね

羨ましいですよ帰ってください
990マジレスさん:2007/05/20(日) 23:51:54 ID:uUxvCsx8
>>984 間違えた
>>972 ×
>>979
991マジレスさん:2007/05/20(日) 23:52:36 ID:Gmtx7n5h
どーせネタか釣りでしょ
992マジレスさん:2007/05/21(月) 00:08:09 ID:WcHEfkRE
学校行きたくない
993マジレスさん:2007/05/21(月) 00:10:01 ID:Qu9CL3C0
993だったら中間テスト中止
994マジレスさん:2007/05/21(月) 00:18:35 ID:fTQtFlvA
厨房の頃は、関東では有名な某進学塾行ってたから、定期テストは、五教科400以上は当たり前だったな
攻防になったら落ちたけどw
995マジレスさん:2007/05/21(月) 00:18:59 ID:2a3uagD/
>>993
GJ
便乗して
>>994だったらみんな明日から学校生活が楽しくなる
996マジレスさん:2007/05/21(月) 00:21:21 ID:7XOBLKXc
>>995
orz
997マジレスさん:2007/05/21(月) 00:21:41 ID:FzVn9x9u
欠点なんて気にしない。
私は今から寝て明日の学校行くための体力を温存しとかなきゃ、学校で多分ぶっ倒れる(´・ω・`)
テストの点数なんて、ただの飾りだよね……。
998マジレスさん:2007/05/21(月) 00:45:00 ID:XVCZydMr
先生は氏ね
999マジレスさん:2007/05/21(月) 00:47:12 ID:ZCQo10is
999なら学校が楽しくなる
1000マジレスさん:2007/05/21(月) 00:48:24 ID:WcHEfkRE
(っ*`・ω・)っ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。