いじめに対する克服の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
最近良く聞くいじめに対して思う事があり
キーボードを取ったしだいである。
「いじめ」とはふとしたところから始まりいつの間にか
広がっている。
たとえば
「変な動きしかできない」とか「言動がおかしい」
とかならまだ分かる。
ほんとは分かってはいけないし私はそんな事があっても
けして混ざったりはしなかった。
しかし
私がこれから語る話しはそんな分かりやすい「いじめ」
ではなく
いつのまにやら始まっていつの間にやら被害者になっている
と言う「謎のいじめ」の事である。
2マジレスさん:2007/04/29(日) 19:52:23 ID:9azhBBR7
いじめは面白い。
3マジレスさん:2007/04/29(日) 19:57:43 ID:lD44PsvG
まずは小学校での事だ。
小学校の頃私は比較的大人しい人間で自己主張が強いなんて事も無く
動物が好きないたって普通の人間であった。

暗い人間ではなく明るい人間であったとも思う。
ちなみに運動能力もそこそこあったが
そこまで運動が好きと言う訳でもなかった。
友人もいたし良く遊ぶ仲間と言うグループもあった。
そして休み時間になると
あれやこれやと仲間達との会話を楽しんでいたのだ。
「昨日のテレビの〜〜」だの「野球みたか〜〜」だの
そう言った話しは非常に面白く
私も「みたみた〜〜」と話に乗ったり
「あれはどう〜〜」と話しを出したりもした。
4マジレスさん:2007/04/29(日) 20:07:53 ID:NBCWkpdZ
作文の続きまだぁ? 飽きたのかい?
5マジレスさん:2007/04/29(日) 20:09:26 ID:lD44PsvG
私は大人しかったが話をするのは好きだった。
そして私はテレビで見たお笑い芸人の話などを
いってみれば「パクッて」披露したりして笑いを取ったり
へんな動物の知識なんかもしたりした。
そんな毎日は非常に楽しく仲間も「面白い話」等をしかえして
きて凄く楽しかった。
しかし
あるときから
「面白い芸人の話」や「面白い動物の話」「今日あった事」
等の話しに混じって
「グループ内の人間の面白い話し」が出るようになったのである
6マジレスさん:2007/04/29(日) 20:17:28 ID:lD44PsvG
小学校高学年であった私は
「面白い芸人の話」や「面白い日常の話」等は分かって
いたのだが
同じ「グループ内の人間の面白い部分」と言うのはそこまで
気にしていなかった。
そしてグループ内からは
「あいつのこんな所が面白い」や
「あいつがこんなしぐさをするのはなんで?」
とか仲間うちの事についての話が
出るようになっていったのである。


7マジレスさん:2007/04/29(日) 20:30:14 ID:lD44PsvG
そして仲間のある一人が
「今Nの事について話してたんだけど〜〜」
と当のN本人に向かって言った。
「Nの鼻の横にホクロあるよな〜。」
当の本人は
「えっ?ああ・・あるけど・・・」
と言った。

それまではなんとなく面白おかしく会話が始まり
なんとなく楽しく終わっていた会話に初めて
「問い」と「応答」が生まれたのであった。

そしてMはこう言ったのだ
M「なんで鼻の横にホクロあるの〜?」
・・・・
この問いはNほんにんに取っては非常に難しい問いだった。
大人だってなんでホクロが自分の鼻の横にあるのかなんて
分かるわけが無い。

Nは「ええ?・・・・」
と言い答えに詰まった。
8マジレスさん:2007/04/29(日) 20:36:12 ID:lD44PsvG
そしてMは
「答えろよ〜〜」と答えを急かした。

なんだか自分を含めて皆に
「答えを知りたいのにN本人からなかなか出てこない」と言う
変な苛立ちを覚えたのだ。

今で言えば「Nのホクロの謎」なんて誰も分かるわけが無いのに
それを答えられないNに何故か「苛立ち」が発生していたのだ。

それからNの名前が「ホクロ」になってしまったのである。

9マジレスさん:2007/04/29(日) 21:38:07 ID:lD44PsvG
MはそれからNの事を「ホクロ」と呼び
Nはそのたびに黙っていた。
そしてその度に「おいホクロ〜」と同調する人物がいた。
Sだ
このSは小学校4年ぐらい?から引っ越して来た人間で
外見はほっそりしていて大人しそうな感じなのだが
ひょうきんな男で意外と面白い男と言う印象だった。

そのSも混ざって「ホクロが黙った〜ホクロが黙った〜」と
はやし立てたのだ。
私はいつのまにか面白い雑談の時間が
なんだか変な感じになったのを感じて
「ああ〜〜っそういえばこの前、アイス買ったらね〜」と
別の話しを切り出してしまった。
すると
Mは「あっその店で俺も買った〜〜」という感じで
今までの愉快な話しに戻ったのだ。
それから私は
よくMに話し欠ける事が多くなって「ホクロ」みたいな事は
言わなくなったのである。



10スレ主が続き書かないから俺が書いてやるよ:2007/04/30(月) 18:12:01 ID:bLzcPRHY
そしてしばらくは、私はMとずっと話していた。
Nの変なあだ名を呼ぶこともなくなり、また元のように楽しく話せればいいと思っていた。

そんなある日のことだ。

放課後、たまたま帰りが遅くなった私は、荷物をとりに教室へ向かった。
すると、SとMとNが教室にいた。
私は何をしているのか気になり、3人の会話を聞いてみることにした。
11マジレスさん:2007/04/30(月) 18:57:28 ID:YCa1aW2k
M「お前のホクロは本当にかっこいいよな…」
N「え?うん…ありがと…」
M「少しでいいからそれ貸してくんね?」
N「無理だよ…これは死んだお父さんの形見なんだ」
M「ケチくせぇーこと言うなよ!ちょっとでいいって言ってんじゃん!」
強引に奪い取ろうとするM。
N「痛いよ!痛いよ!」



Nは必死に抵抗した。
しかしMはクラスで一番の力持ちだ。
私がかなうはずがなかった。


そして二十年の月日が流れた。


今、MとNはこの世に居ない。
しかしあのホクロは私の鼻の横で今も美しく輝いている。
まるで私の悲しみをあざ笑うかのように。
12満潮 ◆dj.Omancho :2007/05/25(金) 13:32:46 ID:uXWigMRp
続き書かないなら俺が代わりに書いてやろうか?
13マジレスさん:2007/05/29(火) 22:47:05 ID:FNXo2Hze

14マジレスさん
(´;∀;)イイハナシダナー