(;´Д`)学校が鬱だ‥part383 俺たちに明日はない
1 :
マジレスさん:
そ. . -─‐v―- 、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
う. , -< \ .! 当スレは学校生活に関わる悩みを持つ人が相談するスレです。
嫌 や / _ \ ..| 雑談はある程度OKですが、限度を弁えましょう。
な っ.. / / / `ヽハ .! ※☆鉄の掟☆
事 て . |イ / { } Vl ..| 一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
か. .| l / / /人 ト、j_ 从 l | | 一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
ら ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│ ! 一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
逃. ハ/八゙ r':;;:} r';;;::} ´7∨ ,' ..| 一、次スレは950付近で(立てる前に板内検索しましょう)
げ. .レ{ l ヽゞ‐' ー'' / , / | 一、場の空気を読みましょう。コテハンは原則禁止です。
て. V{ヽ_> __ " 彡 /j/ .! チャット1(限度を超えた雑談はこちらで)
い. \ハ >r - r<イj/ |
http://utudakedo.cool.cgiboy.com/ る ,. ィく │ / _>、 | チャット2(鬱中心)
の. .く j l>父<´ >, .|
http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/ ね. .{ ヽ| | く∧>| 、/ :} .!(;´Д`)学校が鬱だ‥part382 みんな、大キライ!
} │ | | | │ ..|
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1176621100/ {_>rテ≠ー┼イ|___〉 |___________________________
2 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 13:05:58 ID:GynuoHJv
3 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 13:16:27 ID:Qp8Bm93x
4 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 14:58:12 ID:T51qeWIT
おめ
一、次スレは950付近で(立てる前に板内検索しましょう)
6 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 16:36:58 ID:WhxnwF/L
7 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 16:45:38 ID:HfI2K9cW
8 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 19:07:19 ID:152WlPwY
いつまでAA付けてるんだ
9 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 20:24:05 ID:G1f7Qz3J
300くらいからずっとついてるじゃん。
もはやこっちがディフォだろ
10 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 21:04:37 ID:PLWrW+VW
うんこ喰ったらゲボ吐いた
11 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 21:44:45 ID:LNvi879p
新スレあげ
12 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 21:55:05 ID:7QQ93ri5
よっこらセックス
13 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 21:58:42 ID:Eyb+7ujo
前スレ
>>999さん
ありがとう
クラスでは一人だけど家には家族がいて小さい時から知ってる友達もいる
大丈夫ってずっと自分に言い聞かせてた
でも駅で友達に会って「友達できた?」なんて聞かれると現実に引き戻された気がして
さすがに辛くて家に帰りながら親に学校行きたくないって言うつもりだった
そんな時いつも弁当作ってくれる母の笑顔が浮かんで
…やっぱり口が裂けても言えないなって思った
今思ってることずっと誰かに聞いて欲しかった
本当にありがとう
14 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 21:59:19 ID:dyQHPvtR
いじめられなきゃ、それでいいと思ってる。
高校は勉強できりゃあいいんだよ。
と考えなきゃ精神崩壊する。
15 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 21:59:52 ID:ECSRGMXY
16 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 21:59:58 ID:4PFNVc/s
文化系の部活に入ろうと思ってるんだが、やっぱ高1から入っておいた方がいいのかな(´・ω・`)
塾行ってないし、1年の内は勉強に専念したいと思ってるんだが…
2年から、もしくは1年の途中から入ってもいいのかな
17 :
マジレスさん :2007/04/17(火) 22:11:44 ID:gKUjLsit
前レス
>>964 確かに今の時期は気の合う人誰もいなかったよ私も。
でもそんなふうにイジメ(?)的なことをされるのは
つらすぎるね・・なんか思い当たることとかはないの?
18 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:11:55 ID:Oqh0lCv0
>>16 部活にもよるんじゃないかな。
吹奏楽は絶対、2年から入らない方がいいよ。
あとどうせなら1年から入った方が友達作りやすいし今から入ればどう?
19 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:12:26 ID:LVQGci5Q
授業中ずっと半泣きだったから目が疲れて眠い…
別に特に嫌なことがあるわけじゃないのに学校が吐くほど嫌だ。
明日は休んで予備校で勉強する。
20 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:14:41 ID:MQJ4NBoz
>>16 早いに越したことは無い。。勉強に専念するのは部活を引退してからでもいいじゃん。
そもそも、勉強出来る奴は大概部活も頑張ってる人間だ。
21 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:15:19 ID:mJxR1bpx
本当に家にいるときって時間過ぎるの早いわ…
大好きな家にいるときは安心するなぁwwww
22 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:18:25 ID:LNvi879p
23 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:22:33 ID:AaneMLuj
みんな頑張ろうや
24 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:24:11 ID:4PFNVc/s
>>18 そっか、考えてみる。
というか、その部活に一緒に行こうっていってた同じ中学出身の友達とケンカしちゃって鬱なんだよねorz
でもとりあえず体験入部みたいなの行ってみる。
相談のってくれてありがとう、助かった(`・ω・´)
25 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:25:28 ID:cAG/l1LQ
なんかもっと自分焦っていいぞ!って思う。
焦燥感が薄いっていうか…もう高3だっつーのに…
全然気合はいんないw
26 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:29:34 ID:Cl2yyTjm
学校行ってると頭が痛くて死にそうになる。
家に帰ると治る…
27 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:32:09 ID:K+Irxx+9
まほら学園に行きたい
28 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:33:26 ID:LSQ9/4ja
『俺たちに明日はない』って映画があるよな。
29 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:37:31 ID:7/SKI231
SMAPの歌にもあったような気が
30 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:40:11 ID:OAqn+A5V
修学旅行どうしよ・・・
早いとこ友達作らないとヤバイ
31 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:45:30 ID:XC6/mtTR
明日も学校だよ。最低だ。
クラスの一部はうっとうしいし、ちょっかい出してくる。殴りたくなるぜ。
しかも、今年は修学旅行もある・・・。友達、片手で数える位しかいない。
学校が楽しいっていう人、居る?
32 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:46:12 ID:NKnOiTCa
>>31 このスレに学校が楽しいなんて思う人はいない
33 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:50:01 ID:6LgaOjmO
>>18 俺は吹奏楽二年から入って三年になって抜けた
年数はあんま関係ない
34 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 22:58:29 ID:XC6/mtTR
>>32 そうか・・・。そうだよな。
学校楽しいっていう人、俺的に見てみたいな。
35 :
た:2007/04/17(火) 23:05:27 ID:HkhsdEVX
いじめられてる。もう死にたいくらい…
学校なんてなくてもいいのに。
36 :
( ^ω^)時ちゃん ◆cDiC9STv2I :2007/04/17(火) 23:07:34 ID:AAxGPDOf
学校大好きだおwww
37 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:12:44 ID:ECSRGMXY
絶対眠っちゃいけないって時の方がすぐ寝れるよな
38 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:23:58 ID:7QQ93ri5
今日は思いっ切り寝ようと思ったのに、PCいじってたら結局こんな時間に…
おやすみなさい。予習はしてないけど…
39 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:27:06 ID:LSQ9/4ja
最近、このスレも住人が減ってきたな…。入学組は一時的なものだからなぁ…無理もないか。
40 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:32:04 ID:GdmBLYtM
クラス替えして仲良い子がいなくて辛い…
グループには偶数だからかろうじて入れてるって感じだけど今日は一人休みで奇数だったからマジキツかった。
今からこれだともうしんどすぎて無理だ…毎日吐きそう
41 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:35:18 ID:4PFNVc/s
>>20 うん、明日体験行ってみる。
部活と勉強の両立出来るか不安なんだよな…
中学でも散々だったし(´・ω・`)
でも入るからにはガンガルよ
ありがとう
42 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:35:43 ID:JyypCL48
今日クラスの男子にいっぱい話しかけられたけど恥ずかしくて適当な態度とっちゃった…
その人達と友達になれないかも(;´д⊂)ウァ-
43 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:36:04 ID:yAj6Q76F
クラスのあまり仲良くない子におはようと言ったらすごい嫌な顔で適当に頷かれた。
入学して間もないのに何でだろ。
仲良い子にも避けられてる感じするし。
中学は楽しかったのに。
学校の事考えると涙が出てくる。
44 :
ぺー子:2007/04/17(火) 23:42:51 ID:JCjgmDMs
中学の頃に戻りたい(´・ω・`)もうやだ疲れた。
45 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:45:44 ID:25kAiwRX
>>43 私と一緒の部活だった子もそんな感じだった
笑顔で話しかけることを心がけてるのに、
そいつにはあからさまに嫌な顔されて返事は目も合わさないでうなずくだけ
はいかいいえで答えることじゃないのに
「もうお前しゃべらなくていいよ」とでも言いたいのかな(;;)
他の子とは態度ちがいまくってギャハギャハ笑ってるよ・・・
でも、もう部活はやめるんだけどね
他の部から先生に誘いがあったしなぁ
46 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:47:03 ID:25kAiwRX
45 訂正です
そいつにはあからさまに ×
そいつは私にあからさまに ○
47 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:49:04 ID:XC6/mtTR
中学より、高校の方がまだマシだと思うな。俺は。
いじめなんて、ガキのすることだな。
そういう奴に限って、理不尽なことを言う。ふざけんなよ。
早く休みにならないかな・・・。
48 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:49:18 ID:WOPVj4SQ
このスレは普通に人多い&流れが早い方だと思うけどなぁ。
ちなみに自分は今年の入学式に覗いて以来、毎日覗くようになってしまった…。
皆の書き込みを見て勇気が湧くと同時に鬱になるという悪循環にはまってる。
49 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:51:40 ID:25kAiwRX
朝起きて学校へ行く前はこのスレを少し見て、それから行ってる
あしたもがんばらなきゃな
50 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:53:57 ID:cAG/l1LQ
スレがプラスに作用してるってのはいいことだ。
51 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:54:08 ID:LSQ9/4ja
ぼーくらはみんなー いーきているー
いきーているから つらいんだー
52 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:55:17 ID:ksEOIO1o
俺も学校行きたくない ひきこもりになりたい
53 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:55:35 ID:4WO0AxCV
中学一年、二年に馬鹿みたいなイジメで不定期に不登校、
でも皆助けてくれて三年はちゃんと行き、楽しく過ごしてんだけど冬にすべて投げだしたくなって休みがち
一応志望校でもあった中堅高に入学したんだけど
今数週間も立たないうちに面倒になってきている
特に鬱でもなく、いけば楽しく過ごせるんだけど
それなのに行く気になれず甘えている自分に腹が立って仕方がない。
気力がないだけでつまずいている自分を殺したくなってくる。
将来なにも出来ないんだろうなぁ、自分
54 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:56:35 ID:abbMuKYb
別に何も変わったわけじゃないのに今日の夜はそんなに鬱じゃない
なんでだろう
慣れたのかな?
55 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/17(火) 23:57:27 ID:6uhm+GKD
明日があるさ明日がある
56 :
マジレスさん:2007/04/17(火) 23:59:25 ID:iA9t2QOH
月曜日=少しよかった
火曜日=少し嫌な日だった。
明日はどうなるんだろうか…
良い日もあれば悪い日もあるんだよな…orz
57 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:05:32 ID:fhRpWXzy
なんか皆授業に集中してないって感じがするな
みんなゲームとかやってるし
教師が授業に遅刻してくるし
その上生徒には物を貸せとかいわれるし
変な嫌がらせも受けるし
精神面で追い詰めてくるし
もう嫌だよこんな学校・・・
58 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:07:37 ID:pQ/XHy8D
明日日直だ…
鬱
59 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:12:14 ID:k40o5Gmw
>>58 日直って欝か?俺んとこは日直は何もしない
60 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/18(水) 00:13:30 ID:nK5dSdUd
寝て目覚めれば朝だ、うん
61 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:18:56 ID:1o3S0A5D
>>53 高校だけは卒業しておいたほうがいいよ
行けば楽しく過ごせるのにもったいない
62 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:20:31 ID:ehJ5dyCp
授業中にゲームとか普通だろ?
注意してこない先公の授業ならずっと友達とDSで通信対戦
勉強なんてなけりゃ学校面白いのになー
63 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:21:56 ID:8wCQciUt
>>53 それ1年前の俺と一緒だな
友達沢山作って学校にも慣れると楽しくなるから
寝たくないなあ…
だが寝ないと授業が眠くてしんどい(、ン、)_
明日は嫌なバイトもあるし…
ああ死にたい。
65 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:25:50 ID:Khey7PN8
教室が、間違える場所から間違えは許されない場所になった。
指された時に心からぞっとする。
教師はどこから減点しようか目を光らせてるし
毎日おかしなプレッシャーを感じて体中が辛い。
しかも水曜日の午前が一番辛い組み合わせ…
はやく金曜日にならないかな…
66 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:30:10 ID:oNabBej4
今日、もう昨日か・・・誕生日だったけど誰からもお祝いしてもらわなかった。。
いやおめでたいことじゃないからなんだけどさ。。なんか寂しいや。
歳取りたくないし。。大人になりたくない・・・
67 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:34:28 ID:sVg4m67c
寝る前の妄想
68 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:37:18 ID:ZXn5prZV
>66
お誕生日おめでとう。
素敵な一年になりますように!
親御さんにも感謝しないとね
69 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:44:59 ID:sVg4m67c
マジ死にたい
70 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:46:09 ID:rONJP6dB
同じく
71 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:49:12 ID:1r11ncX7
だんだん顔がブサイクになってきてるお‥(; ^ω^ )
72 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:50:19 ID:B8+z7rmW
>>45レスありがとう。
本当に何でだろう。怖くて話しかけられない。
もう孤立は嫌だよ
73 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:50:38 ID:oNabBej4
>>68 ありがとう・・・(;-;)
産まなきゃよかったって言われたけど\(^0^)/
>>69-70 がんがれ。自分そう思うけどw
74 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:50:54 ID:Z8RRgXjq
高校入って毎日の予習でいそがしくなって、
学校が鬱だとか考えてる暇がなくなってきたよ。
これはこれでいいかな?
75 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:51:29 ID:8wCQciUt
自分から何かアクションを起こさなければ周りは何も変わらない
76 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 00:54:34 ID:oNabBej4
>>74 それで少しでも自分が辛くないならいいと思うよ。
自分高1のときそうだった。毎日忙しくて宿題・課題で頭がいっぱい。
それでも悪口とかきつかったけど、割と1年間が早く感じた。
77 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:02:09 ID:8wCQciUt
>>76 今更だが誕生日おめでとう
親に産まなきゃよかったは俺も何回か言われたことあるよ
78 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:08:17 ID:TdKYmCQ2
>>75 それができればこんなに悩んでないよ
てかどういうアクションを取ればいいか分かんないし―
79 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:10:02 ID:B8+z7rmW
明日に備えて寝る。
お腹痛いよー。
80 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:12:13 ID:oNabBej4
>>77 ありがとう。。
誕生日じゃなくてキミ達におめでとうと言われたことが嬉しいよ。
そう言われるのもう慣れたんだけどさ、
今日カレンダーみて「あれ今日なんかあったけ?あ、誕生日じゃん・・・」
なんて自分で自分の誕生日だと気付いて涙出てくる・・。誕生日って一番きつい日かもw
81 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:16:57 ID:P6ibJRgD
学校行って、1日誰とも一言も喋らない人っている?
82 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:20:02 ID:rONJP6dB
ノシ
83 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:21:13 ID:Md7fMWb8
勉強机のスタンド電気だけをつけて、青い光を放つコンポでラジオを聴きながら、
ネットをやって深夜を過ごすこの時間帯が好き。
84 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:22:27 ID:BmRgD8zA
>>81 他のクラスにいる。やっぱ浮きまくるよ、ああいうのは・・・(違うクラスの俺でも知ってるぐらいたがら)
85 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:23:42 ID:8wCQciUt
俺は深夜に出窓開けて外を眺めてるのが一番落ち着くな
86 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:34:38 ID:PaG7twZD
過年度生だから歳がバレないか心配
87 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:34:42 ID:Ql6XoaB6
寝たくない
88 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:42:57 ID:jTRHWKcb
相変わらず泣き言ばかりですね(笑)。教室でこのスレ見てみんなで大笑いしています。
89 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:44:44 ID:YYYITWAp
毎日私服を考えるのが面倒くさい。
制服が懐かしい
90 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:45:44 ID:TdKYmCQ2
>>88 だってしょうがないじゃん。愚痴りたくもなるし。
91 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:47:57 ID:j6C6RvnG
なんか訂正したのに余計めちゃくちゃなレスになってたねww
>>72 私はその苦手な子とは距離を置いてみたよ
クラスが違うから特に問題なかったんだけどさ
冷静なときによく考えてみると、自分の中で悪いイメージをしすぎてるところもあったんだよね
思ってるほど悪い状況じゃなかったりね
でもやっぱり嫌な顔されるのは困るし、その子のことは考えないようにしよう
仲いい子もいるみたいだから、
その子たちともっと近づいて積極的に話してみたらどうかな
4月だし、まだまだ仲良くなる時間はあるよ!
92 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:49:28 ID:M5Puk3Ka
93 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:52:42 ID:jTRHWKcb
94 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:54:48 ID:M5Puk3Ka
95 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 01:57:09 ID:jTRHWKcb
96 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 02:03:31 ID:M5Puk3Ka
>>95という魚が釣れましたよ
/■\∩
/■\´∀)ノ/
■\´∀)旦~/圖
´∀)づ旦~/圖
┓_つ旦~/圖
┫_)_/圖 /
╋┳|| ̄ ̄ ̄ ̄||
97 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 02:05:30 ID:jTRHWKcb
98 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 02:05:34 ID:BAqKJaUg
孤独が辛いことを神に感謝しなさい。
それはあなたが人間に絶望していない証拠だから。
99 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 02:14:47 ID:M5Puk3Ka
>>jTRHWKcb
DQNさんスレ違いですよ(^ω^)
基地害は精神科でロムっててくださいね(´,_ゝ`)
100 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 02:22:32 ID:PaG7twZD
学校で2ch見るとか虚しくない?
101 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 02:29:00 ID:xS1ZCp2G
だよな
102 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 02:42:18 ID:cZtFXJbo
明日は試練だ。
適当に頑張ろう。頑張り過ぎないように…
103 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 03:14:36 ID:5nYxuYjR
朝が来るのが怖い。
けど寝ないとしんどいし、そろそろ寝なきゃ…
遠足の班決めあるけど、なんとかなりますように!
みんなおやすみ〜
104 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 03:58:31 ID:aGqt4YYX
辛いなあ
がんばろうな
105 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 04:08:16 ID:IrZmgGSO
>>89 俺なんて小中高とずっと私服校に通ってるんだぞ。自慢にならないけど・・・。
最近体育の授業より英語の授業の方がずっと鬱だ。やる気がしない。
体育の時の鬱な気持ちがそのまま英語に移っちゃった感じだ。
今まで心の中で貶してごめんよ体育教師・・・。
106 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 04:35:23 ID:jj6NsdA+
御免なさい
己の甘えで二日間学校をサボリました
また同じ様な思いはしたくない
107 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 05:07:10 ID:B/CmYWAe
いきなり強くなれないよね…
出来れば他人の目は気にしない強い心があれば
学校で問題がある人は行けるようになるかもだけど
なんていうんだろうなー
自意識過剰くらいな気持ちでイイ意味でポジティブになれたら最高
あと心の中で妬むとか罵倒とかって嫌いな人に絶対するじゃん
それを落ち込みながら思うんじゃなくて
堂々としながら思えるようになればいいかも
108 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 05:28:27 ID:Jc8+iyi5
提出物やってなかった!
やばい!
>>108 急げ!まだ全然間に合う!
いつか風呂入ろうとダラダラしてたらいつの間にか寝ていた…
ああ朝だ…
風呂逝ってくる。
110 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 06:27:22 ID:PEeaVdwJ
親に見捨てられた/(^O^)\人生オワタ
111 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 06:33:26 ID:sVg4m67c
うわっちょっいい夢みてたのによ…orz
112 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 06:36:53 ID:MlZ82nbc
あー眠い…
113 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 06:38:34 ID:BjPikCtO
今日も学校・・・やっと水曜日だよ。
早く休みになってくれ!
114 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 06:47:28 ID:AiKQ5gX5
学校へ向かう道路の全てが閉鎖されればいいのに
115 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:00:46 ID:pbRLNGo5
眠い…もう7時なのか…
116 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:03:53 ID:cPfqkctR
あと30分寝るぞ
117 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:04:21 ID:4BIjiY7s
もう何でこんなに自分だめ人間なんだよ!!
そりゃみんなから敬遠もされるわ・・・
泣きたいほどいやだけど、今日も行ってきます
118 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:05:21 ID:0XES8kDg
長崎の市長死んだな…
俺も銃撃されて死にたいぐらいだ…
朝から暗くてスマソ
119 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:07:56 ID:vmX3R/pM
自分の場合
午前中→7:〜勉強
午前中→運動、バスケ、サッカ―など。
夜→自由。または勉強かランニング。
まぁ、いまの時点だけどな(゜A`)
120 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:10:17 ID:vmX3R/pM
>118
マジで!?(゜A゜)》》》
俺、昨日のNEWS見て心配してた( ̄□ ̄;)!!
121 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:10:47 ID:MlZ82nbc
122 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:13:32 ID:vmX3R/pM
>118
( ̄□ ̄;)!!明るい話にしようぜ!!?
123 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:14:58 ID:vb7PCyBt
あああ…今日もいくのか……頑張って来るよ
雨まだ降ってないけど電車で行くべきかねえ…
今日バイトあるから終電間に合わないから嫌なんだけど仕方なし…
バイトからどうやって帰るかだな。
タクシー高いしなぁ…
歩いたら小一時間かかるし…
あーあ…
今日の昼どしよ…
125 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:17:03 ID:YDhffKwj
今日郊外学習・・・。服かーちゃんが買ってくれたし
嫌だけど行って来ます・・・。
皆も頑張ってこいよ
126 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:17:39 ID:aZpvU55e
学校やだなあ…
憂鬱。でも夢があるから頑張らなきゃ
127 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:19:26 ID:1jBOvufR
あと30分か…腹痛くなってきた……
128 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:19:33 ID:B8+z7rmW
気持ち悪いよ・・・
でも頑張らねば
129 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:20:43 ID:UW3MPZ6B
学校なんてなかったらいいのに
130 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:26:07 ID:PEeaVdwJ
何もかも嫌で休んだ。
明日は行く明日は行く絶対行く(`;ω;´)
131 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:28:02 ID:Qc5iz2Hf
今日は早く帰れると思ったら放課後にクラス全員参加のクラブ見学/(^o^)\ナンテコッタイ
クラブとか自分で勝手に見学するって・・・
132 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:28:05 ID:1jBOvufR
みんな頑張ろう(^ω^`)
133 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:28:17 ID:r4bM9QSk
(;´Д`)学校が鬱だ‥
135 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:30:56 ID:nad6da4f
朝からリスカ。学校行きたくない
136 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:32:11 ID:Z6vzY8vO
でもクラブには入っておいた方がいいと思うぞ。
友達たくさん出来るし。
まぁ今高2で元クラスの人も同じ部活の人も誰もいないクラスになっちゃって
毎日憂鬱な日々をおくってる自分が言えることじゃないけど。
137 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:33:06 ID:ml20+WHz
部員数70人のクラブに入ってるけど
部活が同じだからってクラスで一緒にいれるとは限らないぞ
138 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:36:35 ID:Mo9RtHA1
制服ないから服選ばなきゃならん。ダルい
私服登校=自由。安易過ぎるだろ…
何が自由か。体制側よ、世間に流され過ぎだ。
はぁ…卒業後の来年度にはまた制服復活。チネヨ('A`)
乱文カキコムか。
ウアァァァァァ!!!!!!!!!!!!!学校などどうでもうぃぃう!!!!!!!!!!!!
もう学力最高とかうたっててもやることなど何処も大して変わねぇだろあぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!勉強クソ詰まんねぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!
もっと難解な問いを投げ掛けろよぉぉぉぉ!!!!!!!!!!特進だろうがぁぁぁぁあ!!!!!!!!下に合わせてどうするんだヨォオアァァァァァ!!!!!!!!!!!!!
下らない勉強付き合いで時間浪費させんじゃねうあぅぉぉぉ!!!!!!!!!ベッドで本でも読んだ方が有意義だろぉぁぁぁぁあ!!!!!!!!!!!!
あぁクソ詰まんねぇ学校も通わなきゃ卒業出来ないしな。
もう知的さもなんもねぇな、しゃきっとしてからじゃなきゃ学校行けんな…
言葉にならん言葉を書き殴ったらスッキリした。スレ汚しすまん。
139 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:37:15 ID:C+ADJs54
毎朝憂鬱だ…
何も考えず家を出よう…
いってきますノシ
>>139 いってらノシ
そうだな…
何も考えない方が楽だ…
頭を真っ白に…
何も考えず…
141 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:39:41 ID:3MFmOIEa
お前らは学校で銃乱射なんかしたりするなよ
142 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:42:35 ID:codoTFOO
仕事での事故で金に困って落ちこんでる犯人も犯人だが
事故をわざとやっただろとか言う市長も思いやりが足らないよな
怒らす相手が悪かったな
143 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:47:53 ID:M5Puk3Ka
とりあえず、後数年がんばって学校いけば 後は楽になれるんだ。ガンガッてこうぜおまいら!漏れもガンガるよ…明日からな;今日は、ちょっとやすませてくれ
144 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:48:14 ID:Mo9RtHA1
>>141 大学でも同じ様なら危ないかもな。
世の中に見切りを付けて発狂するかもしれん。
今まで溜りに溜った鬱憤が晴れることなく累積されている。
いつ爆発するかは自身分かるモノではない。条件しだいだな。
学校イッテコヨ ノシ
145 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:48:19 ID:1r11ncX7
ごめんなさい先生
二年になってからは一度も遅刻するまいと誓っていたのに
何て電話いれよう‥いっそのこと休みたいorz
ごめんなさい‥だめ人間死んだ邦画まし
146 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:48:59 ID:B/CmYWAe
学校いってこいー
遅刻でもいいから
147 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:50:34 ID:UW3MPZ6B
本当もう嫌だああああ
昨日早退したから教室入ったら気まず杉…
148 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:54:22 ID:1jBOvufR
名無しいきまーーーーーーーす!('A`)
149 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:54:40 ID:Qc5iz2Hf
今日体育だ・・・鬱orz
いやむしろ毎日が憂鬱
150 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:56:25 ID:Gvmk5iGZ
今日は担任に不登校宣言する日
お前ら応援してくれよ…
151 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:57:31 ID:pbRLNGo5
(´;ω;)ウッ…
152 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 07:58:05 ID:Qc5iz2Hf
153 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:00:03 ID:CVwhYtqb
学校嫌だ…
154 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:00:49 ID:iRyAWIjh
>>150 ガンバ(^-^) でも本当に大変なのは不登校してからだぞ 何かやりたいことがあるならその選択も間違ってないよ
155 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:03:08 ID:SVqA7jFu
不登校という判断が必ずしも悪いというわけではない。
156 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:06:26 ID:XQXzHU5u
今日も学校サボろう。
…と思って学校とはまったく違う方向に来てしまったわけだが、これからどうしよう…
家に電話くるかな…
157 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:10:46 ID:Gvmk5iGZ
ありがとう、みんな
やっぱ怖いわ…(´;ω;`)ウッウッ
担任どんな反応するかな…
担任の反応みてから親に言う……
親はこんな気持ちにならんから不登校になりたい人の気持ちが分からないんだ
だからむやみに
「あまえんなよ」
「学校休ませないよ」
とかさとかさ……!!
あーもう時間だ…(;ω;)
158 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:11:31 ID:lGlrrI9b
今日は体育があるから午前中は学校行かない。
159 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:12:56 ID:RATws/KK
確実に電話くるな
先公から電話→親にバレる→怒られる→(鬱)→学校行かないのエンドレス
160 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:13:23 ID:2oXkZ4TU
>>156 自分も今日サボったけど、自分から携帯で電話しましたよ
161 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:18:21 ID:M5Puk3Ka
不登校かぁ…漏れも今不登校だ。
最初はな、ちょっと休む程度だったんだ。それでも次の日には学校行けてた。でもな、休んでる内に 本当に学校行けなくなっちまったんだよ。
だからさ、漏れとしては経験上不登校はあんまりおすすめ出来ないんだよなぁ…
別スレにも相談してたみたいだけど、今受験ひかえてるんだって?
辛い気持ちは漏れも痛いぐらいわかるが 受験間近ということは逆に言えばもうすぐ卒業なんだろ?少しだけ勇気を出してふんばってみるのもいいと思うぞ。
後一年、辛いだろうが乗り越えたら後は自由だ。漏れの二の舞いにならないでほしい、おまいにはまだチャンスがあるんだ。ガンガってくれ
162 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:18:23 ID:XQXzHU5u
昨日は携帯から電話(仮病)して休めたが、今日はそういうわけにも行かないんだよ…
163 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:22:47 ID:mUMR2h6b
日本史が週7時間ある…
164 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:26:09 ID:2oXkZ4TU
>>362 そっか…
何か余計なこと言ってすいません
165 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:29:54 ID:M5Puk3Ka
おいおい
>>362はないぞ?
スレ間違えたのか知らんけどモチケツ
166 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:31:58 ID:1r11ncX7
>>156 あれ?私がいる
学校に電話して
そのまま一日旅したこともあるけど
学校に無断でさぼったときは
親から何回も着信があってびびったよ
携帯から学校に電話しとき。
167 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:36:36 ID:/RnMnVUO
>>161 今日まさに今から高校をさぼろうとしてる自分が言えたもんじゃないけど、本当、その通り
中学ん時にそのコンボに陥って学校に行けなくなっちゃったんだよね
最初はただなんとなくさぼってみただけなのに、徐々に教室の空気が怖くなって来るんだよね…
しかも不登校になった後は親や先生から毎日のように
『勇気を出してほら行ってらっしゃい!』
『まぁ〜○○さんが行きたい時に来れば良いですよ^^』
やら言われてそれはそれで辛かった
168 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:37:53 ID:1r11ncX7
遅刻の理由を寝坊にしたら
先生笑ってたらしい
早く行かなきゃ。
親に怒られなかったのは先生のおかげだよ('A`)泣
早く先生に会いたい
169 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:40:29 ID:lGlrrI9b
>>167 自分も同じだったなぁ…
ただ、担任がヒドかったが…
やれ「嘘つくなよ」やら「親に迷惑かけるな」やら…
貴女にそんな事言われなくても解ってるんだよ…
さあ学校始まったよ!
タオル依存の自分がタオル忘れた…(ヽ´д`)
今日はやっていける気がしない(ヽ^ω^)
171 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:55:37 ID:XSgRliW8
ぐだぐだ言わずに行け
172 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 08:58:04 ID:UIQ393in
学校に休む電話して学校と反対の道うろうろしてたら、
もう学校始まってる時間なのに同級生に遭遇してしまった。
変な目で見られた・・・学校でそいつクラスの誰かにその事言ったらもうオシマイだわ。
結局行く所がないからもう家に帰って親に白状した。
173 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:00:56 ID:kzgWDn86
20分すぎてもバスがこないorz
174 :
一専:2007/04/18(水) 09:02:08 ID:6JbcoHWv
"一応専門生ですよ"改め"一専"に改名します。
長くてマンドクセいので。
これからもまだまだこのスレには世話になる。
卒業まで世話になるのか…
高校卒業したときここにお別れの挨拶しに来たのにw
175 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:08:58 ID:H6OOXkwK
朝から赤っ恥かいたwww超死にてぇwwww
マジ俺\(^O^)/オワテル
176 :
156:2007/04/18(水) 09:10:09 ID:XQXzHU5u
もう思いっきり遠くへ来ちゃった…
今日は携帯から学校へ連絡して休めないっていうのは、
昨日そうしたら「今度欠席するときは保護者の方に連絡してもらってくださいね」って言われちゃったから。
でもマジでこれからどうしよう…
これがきっかけですんなり不登校、って訳にいかないだろうな…
進学校だし…
177 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:15:44 ID:vmX3R/pM
机に座ってる全体見回すと、笑っちゃうよね(゜`)授業に集中できねぇwwW
178 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:19:06 ID:1r11ncX7
同じ経験あるよー
親が仕事で‥とかはぐらかすべし
勇気をだして自分で電話する>無断欠席
だと思うよ
179 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:20:56 ID:cPfqkctR
私もそう思う。連絡しないと親にも先生からも心配されるよ
180 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:23:23 ID:N+Yml+lt
どうしよ反対の電車乗っちゃおうかな…
皆サボったらどこいってんの
181 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:28:28 ID:xhHaxIDn
基本的に出来るだけ遠くに行く。
そして・・・
182 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:29:01 ID:M6v2CtEO
今、学校に向かってる。。とにかく腹が痛い。。
しかも、電車にクラスメイトが。。。
話し掛けるべきかな?
183 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:30:21 ID:kzgWDn86
結局バス9時10にきますたorz
帰りたいモード全開です
184 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:32:53 ID:/RnMnVUO
とにかくサボると心に決めた時は自転車で遠く遠くへ
なんとなく心の片隅に未練が残ってる時は学校の周りをちょろちょろしてる
現在の状況は後者。
一回、なにもかもが嫌になって親も友達も学校の電話も全て着信拒否にしてさぼった事があるんだけど、
なんか気分的に帰るに帰れなくなってそのまま三日ぐらい家に帰らなかった事がある
あれは本当に迷惑をかけたなぁと心から反省してる。
やっぱサボるにしても周りに大袈裟な迷惑はかけちゃいかんよな…
185 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:33:01 ID:oNabBej4
>>180 定期券の範囲でいろんなとこ行くかな。
で本屋さんとかでぶらぶら。制服だからもろ怪しまれるけど・・・
>>182 目があったりしたらでいいんじゃないかな?
無理して話しかけなくてもいいと思うけど、「あ、おはよー」なんて言ってみるのもいいかも
186 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:35:58 ID:kzgWDn86
で、不登校な諸君、何年で男女どっちだ?
自分の学校、不登校が男しかいないから
基本どっちが多いのかと
187 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:36:07 ID:oNabBej4
>>184 三日も帰らない日があったなんて・・・
自分も気分的にはそうしたいけど現実的に厳しいかも。。
心配してくれる人なんていないからその点はいいんだけど
188 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:39:45 ID:1r11ncX7
>>180 終点まで電車のって、TSUTAYAとかで暇つぶし。ただ、店から出たら制服だから周りの目が痛い。。
>>184 どうやって三日間過ごせたのかを詳しく
189 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:43:06 ID:ratvKp3O
学校遅刻ってそう気にすることじゃないと思うけどな、まぁ・・昼前に登校とか限度を超えてる場合は駄目だが
俺、昔は結構遅刻の常習犯だったから遅刻して行くと「おまえまたかよ〜w」「後、2分早く出ればいいのに2分遅れて遅刻ってw」
とかクラスメイトに結構言われてたけどな。
後、サボりはほんと止めとけ。DQNと変わんない。いや学校に来てるだけそっちのほうがまだマシ。
まぁ、サボる理由はDQNとは違う!といいたい気持ちは分かるが客観的にも結果を見てもどっちも変わらんよ。
出席(普通)>>遅刻(2限くらいまで)>>>>>>>>>>>大遅刻(それ以降)>>>欠席(サボり含)
ぐらい差はあると思う。
190 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:44:29 ID:UIQ393in
何で朝になるとこんなに学校行きたくないんだろ…
高校卒業するまであと1年もないのに、何で耐えられないんだろ…
やっと不登校から抜け出したってとこなのに結局これだ…
意思が弱すぎて泣けてくる
191 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:44:34 ID:xhHaxIDn
単独サボり症候群。
不安感がたまらない。
192 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:48:00 ID:N+Yml+lt
違う方向に行ってみたのに一駅で戻るチキンな私w
自転車欲しくなった
193 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 09:48:27 ID:yZV5Jwbz
三時間目の体育なんか、やりたくないorz
でもやらないと着いて行けない瀬戸際
194 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:00:43 ID:/RnMnVUO
>>187 自分の場合は登校カバンの中に衣類やらを入れて登校したふりをして抜け出した完全計画犯行だったから、
軽い気持ちでやるもんじゃないと思うよ、大サボり…というかプチ家出は。
(軽い気持ちじゃなくてもやっちゃダメだけどね、本当に)
>>188 特に理由は無いんだけど、秋葉に逃げ込んで過ごしてた
去年の5月頃だったかな、暖かかったし寝床にはそんな困らなかった
哀れな浮浪者だと思われたのか、たまに声をかけてお金をくれる人もいた
んで三日後、金が尽きたから親に白状して帰った。情けなさ過ぎる。
195 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:02:35 ID:zb4Kp25o
高3の奴は絶対に学校行った方が良い
終盤では自由登校もあるし実際学校に行くのは8ヶ月ぐらいだ。
196 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:21:30 ID:Z/Ynug3W
高1だけどなんか学校怖くてもうやめたい
今日も今早退中。精神的にきたせいか胃が炎症起こしてもう早退も二回目だしどうにかしたい
197 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:26:22 ID:xhHaxIDn
>>196 苦しくなったら休んで、また苦しくなったら休んで。
たまに尻に火がついて走ってさ。
それでいいんじゃないかって思うんだよね。
198 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:30:18 ID:B/CmYWAe
不登校の人は理由は何?
199 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:34:39 ID:xhHaxIDn
>>198 不安とエゴイズムの狭間で揺れるりんご飴的な躍動感かな。
しいて言えば、フリーザに使えるザーボンさんのポジションだな。
200 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:36:32 ID:pbRLNGo5
寒いよ…(´・ω・)
昼休みまであと2時間…
お腹すいたけど今日はお昼抜きなんだよなぁ…
201 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:40:53 ID:B/CmYWAe
ザーボンは変身して強くなるよ
今すぐ変身するんだ
他人の目は気にするなww
202 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:41:23 ID:N+Yml+lt
今電車に乗ったり降りたりグルグルまわってる何やってんだろ自分
>>198 自分は不登校じゃないけどサボリ癖があるっぽい
平穏な日々に飽き飽きっていう贅沢病だな
203 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:41:26 ID:gDEJlkb0
教室が居づらくてトイレ…
寒いよ…
204 :
一専:2007/04/18(水) 10:46:01 ID:6JbcoHWv
1限終了。
次終わったら飯だ飯ヽ(゚∀゚)ノ
もう何も考えない無心で昼休みを乗り切る。
グレープがシーンとしてても何も考えない。
頭真っ白シロスケでいく。
よし(`・ω・´)
205 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:46:15 ID:oNabBej4
>>200>>203 今日雨で寒いとこ多いよね。
風邪ひかないようにね。お昼はちゃんと食べるんだよ。
206 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:47:49 ID:xhHaxIDn
>>201 変身してもフリーザの前では赤子同然なわけで。
つまり何かに支配される一種の絶望感が逃避願望をかりたてる。
207 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:48:20 ID:8e4BGjN9
また休んでしまった…
今年受験生なのに勉強どんどん遅れていくし
周りの人に迷惑かけてばっかりだし
もうだめだ…
208 :
一専:2007/04/18(水) 10:48:33 ID:6JbcoHWv
グレープて何だwww
1人でケータイつつきながらニヤケてしまたw
グループのまつがい。
209 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:56:43 ID:cPfqkctR
これから行こうかな…お腹痛いな…
210 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 10:59:55 ID:oNabBej4
>>207 同じく・・・
受験生なのに大学どこ行くかとか決めてないし・・・ヽ(゚∀゚)ノ ヤバスギ
本当どうしよう。。
211 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:01:06 ID:XQXzHU5u
>>202 ナカーマ
俺もいま電車に乗ったり降りたりでいい加減飽きてきたw
俺はまだ今日が初めてなんだがw
212 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:01:42 ID:eITa2GdW
今、家にいる。行きたくない・・・
213 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:04:58 ID:xhHaxIDn
行かなきゃいいさ。
ロックでも聴いて反社会性を身につけなさい。
214 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:08:13 ID:N+Yml+lt
>>211 私も電車乗り降りは初めてだ今までは家でサボってた
遊びにとか行ってみたいけどそんな友達いねええええ
215 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:20:32 ID:XQXzHU5u
>>214 そうか…
既に取り返しのつかないことになってるような…
いっそ電車に飛び込んで自殺してしまおうか
216 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:20:37 ID:2VNe86Kc
昨日風邪で学校休んだ
今日も熱あるけど頑張って来た
咳止まんなくて周りの目が痛い
217 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:25:37 ID:ETDNhWBh
今から学校行こう・・・
218 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:27:12 ID:N+Yml+lt
自殺する理由も無い
学校行けばそれなりに話す相手もいる
ただ楽しくない
電車乗ったり降りたりがちょっと楽しいんだけど末期かなw
219 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:43:41 ID:1F/pMiQy
ホント、俺たちに明日はないよな。
220 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:47:58 ID:lGlrrI9b
明日を創るには…
そうだな…
取り敢えず、オナ禁してみようか。
221 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:51:11 ID:kVNIL3eS
弁当が鬱
一人で食べたら大丈夫とか聞かれる。
一緒に食べたら何も話さない。
休み時間はぼっち…
もうなんなの
222 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:51:15 ID:4SKZPg1b
早退しちまった
今帰りの電車(´Д`)
どうも環境が変わると駄目になる
223 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 11:56:52 ID:sPJ3oLYK
>>221ガンガレ
私も弁当一人だよ。
仲良くない人と一緒にお弁当食べて変に気使うくらいなら、一人で小説とか読みながらのんびり食べてる。
というか、知らない人に食事してる姿とか至近距離で見られるのもあんま気分良くないし・・・
224 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 12:14:14 ID:XQXzHU5u
やべぇもう携帯の電池切れそうwww
これが最後のレスになるかも…
決めたっ!電車に飛び込んで死ぬ!!
225 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 12:21:13 ID:RATws/KK
死ね
226 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 12:24:15 ID:ryJQuKTb
227 :
203:2007/04/18(水) 12:27:10 ID:gDEJlkb0
>>205 さん
ありがとう(´;Д;)
そういう事を言ってもらったの
初めてだし学校での疲れが吹っ飛んだ。
205さんも風邪には気をつけてね
228 :
一専:2007/04/18(水) 12:32:16 ID:6JbcoHWv
さあ地獄の昼休みがやってきたwww
一番静かな人と今二人きりwww
死ぬwww
話しても盛り上がらねーwww
話すネタ見つからねーwww
早く3人戻ってこいwww
229 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 12:37:54 ID:2B9IboPt
一専さんは飯食べながら2ちゃんやってんのか…
そりゃあ盛り上がらないよ
230 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 12:38:13 ID:ryJQuKTb
>>1今更だけど、昨日学校行ってないでしょ?
AA貼れるってことはPCからアクセスしたってことだよね
まさか学校のPCで2ちゃんやるわけないし
231 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 12:41:25 ID:nV8fpBR2
昼休み暇すぎる…。図書室行こうかな…。
232 :
一専:2007/04/18(水) 12:49:19 ID:6JbcoHWv
>>229 違わい!
なに話しても盛り上がらないから仕方なくメールしてるふりして2Chしてんだい!
233 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 12:51:25 ID:phzdJNkI
18にもなって・・
234 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:03:30 ID:MuxGIuiU
>224すぐ死ぬとか言うな
235 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:06:37 ID:5Rycp8Pt
学校つまんない…
クラスに気の合う人いなくて話すのが苦痛orz
作り笑いしすぎでつかれる
236 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:09:40 ID:1F/pMiQy
弁当は他クラスで食べてたんだけどそこで使ってた机が一年のころに自分をはばにしてたやつの机だった!まじびっくり…しかも食べてる友人とはまったく会話なし。明らかに自分がいるから会話ないっぽい…
237 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:12:59 ID:8wCQciUt
sage
238 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:16:22 ID:Mo9RtHA1
昼飯にフランスパン1本て変か?
だらだら食ってたらクソのクラスメイトに指摘されたんだが
239 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:19:52 ID:Z6vzY8vO
昼休みは一応グループに入ってるけど
部活は自分だけ違うし話に入れないしはぶかれそう。
休み時間はもちろん1人…死にそう
240 :
一専:2007/04/18(水) 13:20:25 ID:6JbcoHWv
フランスパンわろす
241 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:27:43 ID:oVluScbt
242 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:33:05 ID:AiKQ5gX5
あと二時間で帰れる!
頑張ろうぜ
243 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:38:22 ID:8wCQciUt
244 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:41:05 ID:ZQw7BWaW
朝行く振りして帰ってきちゃった
今クラスの奴にメールしたけど返信来ない
やっぱ嫌われてんなorz修学旅行どうしよう
245 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 13:43:18 ID:zb4Kp25o
明日クラスの男子全員で死の大富豪大会がある・・・・
行きたくない行きたくない・・・・
最終的に負けた奴は丸坊主だし
246 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 14:05:44 ID:4FuvL4Ra
あと二時間w
247 :
一専:2007/04/18(水) 14:07:48 ID:6JbcoHWv
>>241 ?
死なないよ。
誰かと勘違いしてるんじゃないかな。
248 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 14:20:27 ID:2aHw90Ro
みんな韓国人には気をつけろよ。俺の中学時代の友達が高校で在日韓国人
にひどい目にあわされたらしいし。
249 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 14:25:44 ID:j6C6RvnG
休み時間はいつも読書してます
たまに周りが話しかけてくれて盛り上がったりするけど
別に一人でいたっていいじゃん
くだらない見栄はりたくないよね
250 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 14:39:24 ID:phzdJNkI
別に見え張りたくてつるんでる分けじゃないだろ・・歪んでんなぁ
251 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 14:58:17 ID:EExDZm/2
今高2なんたげど妊娠しちゃった
退学かな…
252 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:02:49 ID:zPo3vn6F
>>251 はいはい勝手に何も考えずにズコズコ子供生んでのた打ち回ってろ肉便器wwwwwwwwwwwww
253 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:11:37 ID:q/xXiMkK
今日最後の休憩時間。一人で耐えます…。
254 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:12:51 ID:3JnzjVJQ
今日腹痛くて学校休んでしまった・・・
まだ高1だってのになあ
255 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:23:03 ID:ZQw7BWaW
見栄が張りたいわけじゃないんだ・・・
寂しいだけなんだよお・・・ただ距離感つかむのが下手糞なんだ・・・
256 :
一専:2007/04/18(水) 15:30:11 ID:6JbcoHWv
学校終わった\(^o^)/
皆さん今日も1日お疲れさまでした。
バイトや部活してない人、家帰って晩御飯まで何してるの?
257 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:32:17 ID:5nYxuYjR
やっと終わった…
学校が辛くて泣きそうになるなんて今日が初めてだ
もう限界かもしれない…
258 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:44:04 ID:8hnJXBng
259 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:53:07 ID:IGYrQxio
260 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:54:31 ID:+Lxh5d1d
ここは高校生が多いの?
大学生はいない?
261 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:58:36 ID:TQXOrNmT
はぁ〜今日もみんな学校お疲れさまでした。
また明日も頑張ろー(・∀・)
262 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:59:46 ID:Oroo8Opw
東京は雨。雨の日ほど帰りが辛いことはない。
誰かと一緒に帰りたい・・・ 一人は楽だと思ってもやっぱり一人は怖い。
263 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 15:59:55 ID:5iR8s4G1
数学40点て‥。
オワタ\(^o^)/
264 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:01:52 ID:1F/pMiQy
今日担任と1:1で面談したんだけど進路の話だったのにちょっと涙目だった気がする。中学のときから面談系がなんか苦手。
265 :
高一:2007/04/18(水) 16:06:19 ID:fR20Kbg3
部活には入らないことにした。
今思うと後悔してる。まだもしかしたら・・という気があるんだよ。
部活に入って成功したやつってこのスレにいる?
266 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:07:00 ID:MlZ82nbc
267 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:08:14 ID:C+ADJs54
お疲れさんみなさん
268 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:15:06 ID:2E65iAIg
>>265 部活とかよりバイトでもして稼いだ方が頭良いだろ
269 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:16:37 ID:lu169PsW
アメリカの銃乱射事件の犯人も大学で孤立してたらしい
270 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:17:48 ID:ml20+WHz
>>265 部活は嫌なこともいっぱいあるけど
上辺だけじゃない友達が出来るよ。
色々学べるし。
部活によるけど
271 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:24:35 ID:AbU/L7rM
272 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:26:02 ID:lGlrrI9b
イケるぜぇ…
まだまだ、イケる!
273 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:28:34 ID:nV8fpBR2
>>270 自分は部活に入ってたが、周りはみんなオタで馴染めなかった…。で、今は幽霊部員状態。
274 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:37:20 ID:ml20+WHz
>>273 そうか・・・やっぱり部活によるんだな。
自分も
>>270とか言いながら今日部活休んで帰ってきた。
部活がイヤだったんじゃなくて
クラスで鬱になって回復のしようがなかった(´・ω・`)
こんなテンション部活に持ち込んだら駄目だよなあ・・・と思って
でも部活に居場所なくなったら漏れもう廃人
275 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:40:53 ID:kzgWDn86
やっと家ついたorz
疲れたよ
276 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:41:10 ID:ml20+WHz
お疲れさん。
277 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:41:37 ID:nV8fpBR2
>>274 たしかにクラスが鬱だと部活行く気なくなるなぁ。
ところで、みんなに質問なんだけど、学校の帰りに一人で帰ってるのって変かな?周りが友達と一緒に帰ってるのを見ると何だか寂しくなってくる…。
278 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:43:23 ID:j6BnmiJ3
>>263 三年最後のテストで数学0点取った奴がここにいる。
卒業は補習(教科書数ページ書き写し)でokだった。
誠意があったから先生は許してくれた。
この時期なら40点くらい、お前なら巻き返せるだろ?次は頑張れよ!
279 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:43:51 ID:kzgWDn86
280 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:46:02 ID:mKm5Tswh
みんなとオフってみたい
281 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:49:25 ID:3MFmOIEa
さーて、明日と明後日の体育をどう切り抜けるかな…
282 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 16:58:08 ID:nV8fpBR2
>>279 よかった。書くと長くなるから省略して書くと、今まで他クラスの友達と一緒に帰っていたんだが、すれ違いがあってかなり悩んだ。
で、一人で帰った方が悩まずに気楽だから、一人で帰ってるんだが…。
やっぱり少し寂しい。周りから見たら自分は寂しい奴なんだろうなぁ。
283 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:04:33 ID:MuxGIuiU
今日の帰り他校の女子と自転車で正面衝突WWWW
284 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:06:10 ID:0CZDVpYM
クラスの半分以上の女子と喧嘩したんだけど、明日からどうすればいいんだろ。
285 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:13:13 ID:8wCQciUt
俺は数学87点で古典が5点・・・orz
286 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:13:38 ID:k40o5Gmw
287 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:15:17 ID:j6BnmiJ3
288 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:17:00 ID:+wrSYHrg
雨で余計鬱。
明日も雨か、4日連続だぞ。
289 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:18:52 ID:EsngCd4i
みんな友達を顔で選んでると思わないか!?
290 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:25:01 ID:uKiNu1id
バイト面接行ってきたぜ〜。今バイトの結果待ちの人っている?
>>285 バカだねぇ
自分がしたい事しかしないなんて
バカだねぇ
292 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:26:53 ID:5nYxuYjR
高校行くのが辛い…
「一人でも平気」って自分に言い聞かせてきたけど、もう限界だ。
通信制にいきたいけど、家族が悲しむかと思うとなかなか言い出せない。
別にいじめられてるわけではないし、我慢して行くべきかなあ…
293 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:27:23 ID:8wCQciUt
>>290 面接乙
バイトしたことないんだが面接ってなに聞かれるんだ?
294 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:30:07 ID:EsngCd4i
みんなかっこいい奴にはやさしい
295 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:32:04 ID:jTRHWKcb
296 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:32:26 ID:ZQw7BWaW
>>292 私も今そんな感じ
いじめられてるわけじゃないけど上手く会話できなくて輪に入れない
ちょっと前までは中心で話せてたせいか余計惨め
修学旅行でクラスの嫌われもんと部屋割り組まされそうだ・・・
だったら行きたくないけど親に「行かないとか言うなよ?」っていわれてしまった
そんな気まずい旅行行ったあともクラスで上手くやってける自信ないよ
297 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:32:57 ID:lGlrrI9b
親友なんて三、四人居れば十分です。
中学時代の友人とは今だに仲が良い。
だから、高校で友人作らなくて良いや。
298 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:34:54 ID:fzxjwUga
みんな、帰りや行きの時一人になってる時とか独り言言う?人間関係が苦手な奴がよく言うらしいけど、俺も時々一人の時独り言言うんだ、独り言言うことによってちょっとすっきりする。
299 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:36:51 ID:8wCQciUt
300 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:38:51 ID:uKiNu1id
>>293 サンクス
聞かれるのは土・日は出れる?とかテスト前は休みいる?とかだよ。
この結果を待ってる時間が辛いorz
301 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:41:35 ID:stCWzngM
302 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:44:10 ID:Jc8+iyi5
帰ってきたよー!
家は楽園だなぁwww
303 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:46:05 ID:B8+z7rmW
入学して一応三人グループの仲に入れてもらってる。
でもその三人の中で私が仲良いのは1人しかいない。
しかもその子は私よりも後二人と仲良くなりだして私が居てもいなくても同じ状態。
それで今日、その三人から少し距離置いて1人でいてみたら、その三人は何事もなかったかの様に喋ってた。
やっぱり私なんかいない方が良いのかな。
それに、他のクラスの唯一の中学からの友達は明るい系グループに入って、いつも一緒に帰ってたけど
最近先に帰ってと言われてる気がする。
今日は一緒に帰ったけどこれから1人で帰る事になりそうで怖い。
もうどうしたらいいんだろ
304 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:46:20 ID:8wCQciUt
>>300 俺はてっきり高校入試の面接みたいなことやるのかと思ってバイト避けてたけど
そういう質問なら大丈夫なの・・・かな?
305 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:46:53 ID:kzgWDn86
みんなさ、留年生とかに話しかけようとか思う?
306 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:46:53 ID:EsngCd4i
>>301ですよね
ギャル系のかっこいい子や可愛い子は何もしなくても話し掛けられたりして勝手に友達できてるし
307 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:54:11 ID:8wCQciUt
今は普通にクラスの連中とかと帰ったり話したりしてるけど
入学当初は帰りとか孤独だったな
308 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:54:36 ID:lGlrrI9b
>>300 バイト何やってるのか詳しく。
ついでにどんな事聞かれるのかも事細かに教えて下さい。
309 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:56:55 ID:stCWzngM
友達を顔で選ぶ奴にロクなのはいない。
310 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 17:59:22 ID:uKiNu1id
>>304 高校の面接に比べたら余裕だよ。面接っていうか相談みたいな感じ。
>>308 面接受けただけだからまだバイトはしてないよ。ちなみにスーパーの面接を受けた。
聞かれるのはどこの学校なの?とかさっきバイトしたことある?とか。
別にそこまで質問はされなかった。
311 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:01:07 ID:3iDCwKbH
312 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:01:19 ID:uKiNu1id
>>310 スマン、さっき〜じゃなくて今までに〜、です
313 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:01:23 ID:Qc5iz2Hf
軽音楽部に入ろうとして今日見学行ったら先輩メチャクチャ怖そうなんだが
314 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:01:42 ID:3N2ggKhD
今まで色々あったけどちょっと吹っ切れた。今日からはこのスレもう見ない。さようなら
315 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:03:32 ID:lGlrrI9b
>>310 情報提供Thanks。
近い将来自分もバイト始めようかな…
316 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:03:46 ID:eXgW+eIL
学校辞めたよ…。
(´-ω-`)
始まって、一週間。
俺、頑張った!!
317 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:05:00 ID:QQqrmbwj
顔じゃなくて、派手とか地味とかじゃない?
ギャルは派手で明るいから話しかけやすい雰囲気あるよ
318 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:10:38 ID:8wCQciUt
319 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:21:37 ID:Zn7qM/Ok
(・ω・`)部活やっとけば良かった・・・。
320 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:23:37 ID:lr/8RUzM
321 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:27:36 ID:ml20+WHz
結局誰の一番にもなれないんだな
私はどうしてこんなに嫌われるのかな、タメの子から。
先輩や後輩とは有り得ないほど上手くいくのに
322 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:31:09 ID:uKiNu1id
323 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:35:51 ID:l1q0UQj7
なんかさぁ・・・気を使って?!話しかけてくれたり、ノート貸してくれる子がいるんですよ。
その子は優しくて本当にイイ子だし、感謝してる。だけどその反面、「私なんかの為に悪いな・・・」とか申し訳ないとか、考えてしまいます。
相手は好意でしてくれてるのに、それに上手く答えたり話せない自分が凄いいや
324 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:46:15 ID:EsngCd4i
>>317地味でも、ものすごく目立って顔きれいな子は話し掛けられている
325 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:48:34 ID:MuxGIuiU
>>323その子と友達になるため今日から自分を磨き、私なんて…っと思わないで頑張ってみては(o^ω^o)
326 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:53:13 ID:MuxGIuiU
>>324 そんなことないと思う…かっこいい人かわいい人だから近寄りずらい場合もある
327 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 18:55:18 ID:j6C6RvnG
このスレも少し前より書き込み減ったね
いいことだよね
>>323 その子は好意で話しかけたりしてくれてるってことは、
あなたのことを少なくとも嫌ってはいないんじゃないかな?
「私なんかの為に悪いな・・・」と思ってると、余計に上手く話せなくなっちゃうかも
不器用でも伝わることは伝わるから
返しが上手くできなくても、笑顔だけは心がけて!
そして、こちらが好意を受け取るだけじゃなくて相手にも話しかけたらどうかな
場数を踏めば、相手のことも分かるようになると思うよ
328 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:01:29 ID:M5Puk3Ka
おまいらどうしたんだ。マイナス思考に拍車がかかってるぞ。
今日学校で嫌な事あったのか?思考だけでももっと+に考えてこうや。
マイナス思考は
自暴自棄=人生オワタ=自殺
にもなりかねないんだぞ。自分なんかあの子とくらべたら…みたいな思考じゃいつまでたってもこのスレ卒業できへんぞ。
329 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:06:52 ID:M5Puk3Ka
それとな、社会にでてからのおつきあいのアドバイスを一つしようジャマイカ。
A「○○さん、これ旅行のお土産なのよ、どうぞ。」
B「まあ、自分なんかの為にわざわざありがとうございます。」
まあ上みたいな会話はたまに聞くと思う。しかしだ、絶対に 自分「なんか」 と自分を下におく言い方はしちゃいかんのだ。
相手に自分の印象が悪く聞こえるからな。これだけは覚えとくんや。
330 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:07:34 ID:2E65iAIg
331 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:09:05 ID:0RMrO7Qe
今日、ほとんど話した事もないクラスメートからメアド渡された
返事を何て返せばいいのかわからない…うぼあorz
332 :
マジレスさん :2007/04/18(水) 19:12:46 ID:3UuBFTJW
部活辞めたら急に学校がつまんなくなった。
どうしよう
333 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:12:58 ID:qqN+qR78
相談したいんだけどいい?
334 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:15:23 ID:M5Puk3Ka
335 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:15:24 ID:eXgW+eIL
>>320 精神的に死んだ。
(σ・∀・)σ
俺、入る学校マチガタ。
336 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:15:46 ID:l1q0UQj7
>>327>>325 レスd
やっぱりマイナス思考で卑屈な考えのままじゃダメですよね。
自分が心開かないと、相手もどうしていいか分かんなし。
とりあえず・・・近くの人にあいさつと笑顔、頑張ってみます(`・ω・´)
337 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:15:53 ID:wEEj+zYl
あああああああああああああああばやぶやらああ
学校いやーよー
338 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:17:37 ID:GV6qScwy
入学して1週間だけど学校やめたくなってきました(´・ω・`)
グループの中では空気みたいな存在だし、私は浮いているみたいでタメの子から目をつけられました
夜と朝は涙が止まりません…
339 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:18:49 ID:sVg4m67c
何で部活入っちゃったんだろ…
楽しそうに他の女の子達と喋る友達みててすっごい悲しくなった
なんでもっと素直に明るく話せないんだ私
最近自分を他人の様にみてる
なにもたのしくない
340 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:20:50 ID:eXgW+eIL
>>338 俺の同士になるか!?
スッキリだぜ!!
それとも、立ち向かうか!?
(≧ω≦)b
341 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:21:02 ID:8+rs6Hap
今日はヒトコマしかでれなかった…
342 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:26:58 ID:PEeaVdwJ
人生オワタ
343 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:27:23 ID:M5Puk3Ka
ダチってのはやっぱり人にアドバイスしてもらって作れるもんやないと思うねん。
漏れは厨房ん時にダチが一人もいなかった消防時代から抜け出そうと そりゃもう入学した瞬間から誰彼かまわず話しかけたんや。
もちろん付き合ってく内に合わない子とはサヨナラになってもたけど、親友と呼べる子だってできたんや。
せやけど工房になってから あぁまたダチつくらんとアカンのか って思ったら鬱でな、自分から誰にも話かけへんかったら 見事一人になってしもたんや。しかも漏れのコースはクラスがえが無い!
でも幸い皆優しかった。漏れが不登校になってる今でも心配のメールをくれる。最近それのおかげで学校逝く気が沸いてきたんや。
漏れは何もアドバイスできん。けど一つ言えるのは 自分から明るく話かけろ やねん。最初は挨拶でもいい。明るくおはよう!ってゆうてたら それだけで印象はかわるもんやで。
344 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:33:58 ID:B6u6+3zp
孤立してる人に話しかけた。
とりあえず今日の放課は全部その子の席に行った。
1時間目の放課とかは硬かったけど、昼放課ではふつうに明るく喋ってた。
楽しく会話できたから仲良くなろうと思った。
345 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:34:11 ID:qqN+qR78
333です。
バスケやりたくて初心者で部活はいったけど…
正直一週間めだけどもうやめたいorz
勉強も進学校だからすげえきつい。部のふいんきも
ぴりぴりしてて、とてもじゃないけど退部なんて
言いだせない。
私は正直にいうと、英語部にうつってそれを磨きつつ
勉強したい。
どうしたらいい?
ついでに部員とも中悪くてそれも悩みの種だ。
346 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:34:51 ID:xlRtTETr
俺も去年は辛い思いをして、今年も駄目ならいっそ…
と、考えていたんだが、駄目もとで明るく振る舞って、マイナスに考えたりするのを止めてみたら、派手系な奴らとも普通に話せるようになった。
去年、俺が考えていたほど恐くなくて、みんな優しかった。
不登校とか考える前に駄目もとで頑張ってみろ。
347 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:39:00 ID:Qc5iz2Hf
あああああ軽音入ろうと思ったのに決心が揺らいでしまううううう
348 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:43:22 ID:ETDNhWBh
>>347 自分も軽音入りたいけど、高校の軽音部ってどういう曲するんだろね? 軽音部の人ってオタクか不良かのどっちかってイメージがある
349 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:46:10 ID:wEEj+zYl
入学して間もない孤立なんかで悩むなよ…
そんなんで鬱なら俺はどうなんだよおおお
350 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:46:19 ID:nZ36YyID
授業が講座別になってクラスの友達の大事さに気付いた
351 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:48:42 ID:X+/W/n1B
毎日悪口言われまくりで辛いけど、友達がいるから頑張る
352 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:54:59 ID:7q51TgBC
私は移動教室がすごく多くて、毎回一緒に移動してくれる友達がいません。
特に音楽の授業とかなんて、私の周りには誰も座ろうとしないし、
あからさまに避けているような気がしてしかたないです。。
授業でグループを作れとか言われることもあるし、そういうときにすごく
惨めになります。
学校行きたくないです!!
353 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:58:19 ID:X/UmR5W1
私帰りに嫌がらせにあった
こんな目に遭うのなんて慣れてるからいいんだけど
私、地味だし運動音痴だしブスだし、自慢できる事なんて学年トップだけ
それも「ガリ勉」とか言われるし悲しくなっちゃった
気持ち分かってくれる人いませんか?
354 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 19:59:03 ID:Qc5iz2Hf
>>348 今日見学行ったらなんかJ-POPと良く分からない曲歌ってた
お前の所は?
355 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:00:05 ID:Xlx+lL0T
>>352 グループ作りとか鬱…
友達少ないと行事とかもただ鬱なだけ…
356 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:02:42 ID:BIje89Jo
>>339 その辛い時期を乗り越えたら本当に楽しくなると思うよ。
場合によるかもしれないけど。
中1の時に同じ経験をして、部活内ではいつも孤独だった。
でもせめて1ヶ月は続けようと決心して続けていたらだんだん慣れも出てきて部員とも仲良くなり始めて。
そうなるともう楽しいの一言だよ。
運動してると不思議と根も明るくなってくるし。 男の友達も嘘のように沢山できた。
勉強も確かに大切だけど、部活だって今しか出来ないんだし一応少しの間続けることを薦めておくよ。
何をするにせよ、後で後悔しないように頑張って下さい。
357 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:04:00 ID:ETDNhWBh
>>354 部活紹介まだだし見学行ってないから分かんない。つか学校自体行ってないからヤバいよorz だけど軽音部は入りたいし・・・
358 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:04:44 ID:WEkKzD1W
部活入りたかったな…
359 :
356:2007/04/18(水) 20:05:42 ID:BIje89Jo
360 :
352:2007/04/18(水) 20:09:54 ID:7q51TgBC
>>355 ですよね。。
体育祭やら文化祭やら、行事が楽しくないなんてこんな苦痛ないですよ。
修学旅行もあるし。。
将来考えなくていいなら通信に行きたいです。
361 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:16:42 ID:j6C6RvnG
なんか気持ち悪い相談だけどいいかな?
私は高2で調理実習がたくさんある学校に通ってるんだけど、
ずっと前にリストカットをしちゃったんだ
調理実習は服装に厳しいから腕もまくらなきゃなんだけれど、
その傷跡が残っちゃってて、布で隠すのって変かな?
隠さないで自然にいるべき?
362 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:18:35 ID:+8wfZRqq
絆創膏の方が妥当だと思う。
363 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:21:50 ID:oF8zSAeW
364 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:21:58 ID:ml20+WHz
死にたい死にたい死にたい
もう死にたい
もう無理かもしれない
365 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:22:26 ID:lr/8RUzM
>>340 >320だが俺も学校辞めたい
で、親は何も言わなかったの?
366 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:24:16 ID:ryJQuKTb
18にもなっておっぱい揉んだことないんだぜ
人生辞めたくなるよ
367 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:24:47 ID:j6C6RvnG
>>362-363 やっぱり隠したほうがいいよね
今はものすごく後悔してるよ
相手に見られたら引かれそうでさ
絆創膏を貼って、その上にリストバンドをしてみる
あんまり目立たない色で
レスありがとう
368 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:30:20 ID:8wCQciUt
友達作るならまずは後ろの奴に話かけろよ
369 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:33:12 ID:eXgW+eIL
>>365 親も賛成してくれたよ。
(っ;ω;`)
>>361 コンシーラーというものもあるぞよ。使ったことないが。
370 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:33:36 ID:ml20+WHz
コンシーラーで傷は消せません
371 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:33:43 ID:B8+z7rmW
中学時代の仲良かった友達は皆友達が出来て楽しいって言ってるのに私だけ全然楽しくない。
もう学校嫌だな。グループに上手く溶け込めてないよ。
つらい
372 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:35:06 ID:jTRHWKcb
一番後ろの席のヤツはどーすんだ
373 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:39:07 ID:lr/8RUzM
>>369 学校なんか合わないんだよな俺も
いじめとかあれば親も辞めさせてくれるけど
今の状態じゃ絶対学校に行かせられる・・・
374 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:40:13 ID:8wCQciUt
一番後ろは前か左右の奴にな
俺の高校友達作りはそこから始まった
375 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:42:25 ID:fR20Kbg3
なにやっても自分の惨めさが思われる。
今惨めって入力した瞬間吐き気が催された。
376 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:43:04 ID:j6C6RvnG
>>369 コンシーラーは使ったことがないから考え付かなかった!
やってみるね
>>370 少しは見えにくくなるかも!
料理に入らないようにしないとだけど
さらにファンデーションも厚塗りしてみるよ
みんなレスありがと
377 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:49:51 ID:OUr3Iu4e
駄目だ、学校が辛い・・・吐きそう(;;
友達もいるし、クラブも楽しいけど、なぜか辛い。
最近、不必要な団体行動ってのが、ものすごく苦痛でならない。
今日は、朝いけなくて、結局、通学途中にある図書館で6時間ほど本を読んだり自習したりしてますた。
先生に会うのが一番鬱、特に体育科生徒指導の。
勉強は嫌いではないから、高校辞めて高認とって大学受験を頑張ってもイイんだけれど、周りがね^^;
>>19 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
よろしくです^^
378 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:55:36 ID:+wrSYHrg
>>377 俺も、何だか分からない漠然とした不安がある。
学校にいるときは平気なのに、家に帰って夜になると
朝までずっと鬱。
ものすごい勇気を奮い立たせてやっとの思いで登校したら、全然平気って感じ。
379 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 20:59:57 ID:eXgW+eIL
>>373 なんか理由は作れないか。やいたいことができたから、ちょっとでいいから時間をくれ!!みたいな?
>>376 当たり前だが、コンシーラーで傷は消せない。しかし、隠せはする☆
要するに、目立たなきゃいいんだ。
380 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:03:04 ID:Z/Ynug3W
なんで生きてて楽しくもないのに友達にあわせて笑ってるのかわからなくなってきた
もう欝過ぎて死にたいOTL
中学の時に受けたいじめが未だに心残りでしょうがないのかな(つд`)
381 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:05:49 ID:urUd+GCm
はあ、どうしよう……。
ウチの学校ではコーラス大会があるんだが、
生徒側が物凄いやる気なんだわ。
まだ、当日まで一月以上あるのに
もう自主的に朝七時半から1時間、夜6時から2時間の練習を毎日やってる。
それなりの進学校でもう受験期だってのに信じられない。
勉強したいからこんなの行きたくない。
そもそもコーラスが嫌いだから行きたくない。
だから1年の時に拒否したら
8人位に囲まれて何で来ないのかと言われて滅茶苦茶怖かった。
2年の時は1年の時のことが怖くて練習に参加した。
全然楽しくなかった。
382 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:07:29 ID:AvEaIFDy
今日も誰とも話さず終わってしまった・・・・
なんで俺と誰も会話してくれないんだろう。
383 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:10:13 ID:Xlx+lL0T
何を楽しみに生きればいいんだ…orz
384 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:14:25 ID:B8+z7rmW
もうどうしようどうしようどうしよう。
誰も私を必要としてくれてない。友達関係が上手くいかない。
もうグループ出来てる。もう嫌だ。助けて
385 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:15:20 ID:urUd+GCm
続き
んで3年になって受験まで1年切った今また同じ状況に立ってる。
さっきも書いたが嫌いって言う理由に重ねて
こんなことより勉強したいって思いがあって尚更参加したくない。
ただ、学年が上がる毎に生徒のやる気が上がっているようで、
去年他のクラスで拒否した奴はクラス替えまで完全にハブられたらしい。
半年でクラス替えだったから大丈夫だったらしいが…。
だから今年やったら俺も絶対ハブられる。
しかも今年は卒業まで同じクラス。
ていうかそれで済めば良いが無駄に賢い連中だから、
どんな嫌がらせ受けるか分からない。
でも練習にはもう耐えられない。
どうしたら良いんだろう…。
誰かアドバイスお願いします。
386 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:19:20 ID:gCxL108Z
俺、女友達がたった一人いるんだが、85%自分から話しかけていることに気付いた。
だから明日その友達に話しかけないでおくという実験をしようと思う。
これでその友達と会話しなかったらあっちは友として見てないってことっすかね…。
鬱とは別だと思いますが解答下さい…
387 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:21:19 ID:E1gs/cZi
通学のバスが苦痛でたまらん
あと今席が出席番号順なんだが
前の席の奴がオヤジみたいな女で
その女とどこの教室でも隣か前後ろ・・・
正直あの顔を見てると自分まで生き生きとしたものが吸い取られそうだと
勘違いしてしまうわ
388 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:34:12 ID:o/BJv9vG
>>386 「相手が話しかけてこないから友達じゃない」はちょっと違うのでは?
重要なのは誰がきっかけで会話が始まるか、じゃなくて話してて相手が笑ってることだと思う。
相手の本心を知る術は会話中の雰囲気・表情とかいろいろあるよ。
389 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:34:23 ID:EkXN1feO
英語の授業が鬱だ・・・。
全然ついていけない。
しかも課題は多過ぎる。
明日は単語テスト。
しかし単語シートは全部英語で書かれているし、日本語訳を書いてはいけない。
もうやだ・・・。誰かマジで助けてくれ。
390 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:34:33 ID:nZ36YyID
>>381 練習拒否→人間関係打ち壊し+後始末大変+あなた気分・状況最悪
練習参加→勉強時間削減+厭々やるから気分最悪
こんな感じかな。
まあ、結局どっちがあなたの為になるかって話だわね。
拒否して勉強時間を確保しても、身が入らないんじゃない?
クラスでハブにされたような状況でさ。
参加しようとしまいが結局気分が悪くなるのなら、参加しちゃったほうが楽じゃない?
これから先のことも考えてさ。
それでもって、どうせやるなら厭々じゃなく、テンション上げていこ。
やらなきゃいけないとなったら腹括らなきゃ。
決断してからグズグズしてるより楽しめるんじゃないかな。
, -ー〃- 彡-ソヽ
ん ゚ )) XXX 3
` ー-爪;;_ヲ z-~`_ノ
自己暗示で楽しんじゃいましょ。
一ヶ月の事なんだしさ。
392 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:37:16 ID:E1gs/cZi
>>390 それはまずないだろう
それにしても学校ってのは行くまでが大変だよな
行ったら別に何とも無いんだが
393 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:40:08 ID:wUVOik+X
グループになれない・・
作り笑顔しかできない・・
とくに昼休み鬱・・
自分ほとんど喋らないから空気みたいな存在?w
会話ついていけない入れない
はあ・・
学校まじおもんねw
昼休みは一年の時のクラスの友達と一緒にいたいよ><
394 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:41:10 ID:lGlrrI9b
395 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:44:45 ID:PEeaVdwJ
月曜登校拒否してから親がご飯つくってくれなくなったおwwwwww
話しかけても口を一切きいてくれないwwww
外に食べに行く気力無いからパン自分で焼いたりカップ麺で
しのいでるけどかなりひもじいおwwwwwwwww
ワロスwwww人生\(^O^)/オワタwwwwwwwwww
396 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:45:31 ID:B8+z7rmW
>>393自分もだよ
本音を出せないし、本気で笑えない。
独りになりたくないから、くっついていってる。
だから居ても居なくても同じなのかなと思う
397 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:45:37 ID:8wCQciUt
学校はとにかく近い所に入学すればいいさ
398 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:45:45 ID:F4j64ECs
>>66 おめでとう!
ささやかながらプレゼント(*・∀・)つ【鯛の尾頭付き】
399 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:47:26 ID:5nYxuYjR
よし決めた!
明日は休む…(´・ω・`)
一人旅にいってこよう、なるべく遠くに。
通信制いくか、頑張って通いつづけるか考えなくちゃ。
400 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:47:38 ID:gCxL108Z
>>388 tnx
言われてみて気付いた。
アドバイス(?)ありがとう。
そいうやいつも笑ってくれてる。本当にありがとう。
401 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:52:52 ID:8wCQciUt
君の微笑んだ姿は世界で一番美しい
402 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:55:17 ID:XGFToaWp
>>399 休むのは親に心配させるかもしれんけど
じっくり考えて、出した結論は親にちゃんと言ったほうがいいよ
403 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:57:30 ID:hSW/3iAR
魚のコテハンさんや皆さんに質問ですが、3人グループで上手くやっていくにはどうすればいいですか?
弁当はもっと大人数だし、移動は選択授業が多いので3人共そこまで依存しあってないのが救いですが、2年間やっていけるか不安です。
ちなみに2人は彼氏持ちで、私は好きな人すらいないしキスの経験すらなくて、恋バナのとき微妙に浮くんですよ…。
いま好きな人も彼氏も作る気ないのに、話題作りのためだけに紹介してもらおうかな…と思ったり。
4人グループなら良かったのにな…。
404 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:57:54 ID:Z6vzY8vO
>393,396
同じ…
GW明ければ慣れててくるもんなのかな?
自分は慣れる感じなんて全くないが
405 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:59:35 ID:9VOGa5hR
登校中の電車でなんか色々言われます…
学校だけでも辛いのに…
どうすればいいんでしょうか?
406 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 21:59:46 ID:wUVOik+X
>>396 お互い頑張ろ。
自分はくっつくっていうよりグループにいれさせてもらった感じ。
色々悩みいったら一緒に弁当食べよ?
て言ってくれた><w
そーと嬉しかったw
でも、まだグループに溶け込めない・・
まだ時間がかかるかな・・
あわないのかな
407 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:01:35 ID:wUVOik+X
>>404 全く同感w
慣れるか心配;後二年間もこんな気分で学校に行くと
なると・・orz
楽しい高校生活なんて全く送れない
408 :
sage:2007/04/18(水) 22:01:59 ID:QpnjuLNz
腹いてぇ
409 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:02:15 ID:x+9mtExq
>>403 人間3人寄れば必ず派閥が出来るからねぇ(´・ω・`)・・・
でも無理に合わせたり背伸びをしたりする必要は無いよ
そう言う話題の時は聞き手に回って「へーそうなんだぁw」
位の余裕で聞いてるだけでいいよ(`・ω・´)
410 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:03:16 ID:x+9mtExq
>>405 具体的にはどう言う事を(´・ω・`)?
悪口?
411 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:04:54 ID:sVg4m67c
みんな!どうしたら頭良くなるのか教えてくれ…orz
412 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:08:56 ID:5nYxuYjR
>>402 レスありがとう!
そうだね…じっくり考えてちゃんと親に話す。
親には学校で孤立してること話してないけど、たぶん感づかれてるだろうしw
413 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:09:02 ID:8wCQciUt
勉強
414 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:12:56 ID:hSW/3iAR
>>409 そうですよね、ありがとうございます!
進学校だからか今までのグループは高校生でセックスなんて…って子ばっかりだったので、カルチャーショックというか…怖くて。。
もしこれから「2人だけの秘密」ができたら辛いだろうな…て今から鬱です(´;ω;`)
415 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:13:36 ID:FcWkGOaE
畜生……
宿題に、飲酒運転に関する俳句が出た…………
どうしろっつーんだゴルァ
416 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:14:04 ID:B8+z7rmW
>>406うん。頑張る。
お弁当はなんとかくっついて食べさせてもらってる。
普通に笑いあいながら話したいのに空気みたいな存在が苦痛。
向こうは迷惑なんじゃないかなと思うと申し訳ない。
もうなんかつらくて仕方ない
417 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:15:53 ID:qb87b+uj
英語の授業の自己紹介で、
I hobby is reading books and playing PC
って逝ったら引かれた。
趣味なんだから別に何してたっていいじゃんかよ!
学校嫌だ…
418 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:16:46 ID:9VOGa5hR
>>410 なんかスカート長いとか暗いとか言われます。
電車待ってたら女子に顔をジロジロ見られるし、隣りで待ってた男子2人がちょっと話かけてみろよWWW
って感じな話しててすごい嫌でした…
419 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:19:23 ID:PEeaVdwJ
どうでもいいけどI hobbyっておかしくない?(´・ω・`)
420 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:21:28 ID:Qc5iz2Hf
>>415 良く聞けよ
酒は飲んでも
飲まれるな
ごめん無かったことにしてくれ
421 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:22:35 ID:OUr3Iu4e
うん、学校で授業受けるよりも、家で自分で勉強するほうが楽しい(≧∇≦)b
>>378 そそ、学校にいるときよりも、家にいて明日は学校・・・っていうときが一番鬱なんだよね。
今日は休んだから、明日は学校行ったら隣の席の奴にケチつけられるんだろな^^;
単に鬱陶しいだけで害はないが、そんな人のすることが気になるかねぇ。
クラス替えのバカ
>>403 別にどうともする必要ないんじゃない?
三人いれば三つの人生があるわけだし。
無理して同じにする必要ないじゃない。
むしろ違うからこそ、お互いに発見があったりして面白いと思うよ。
二人とは違ってもいい、っていうことからはじめましょ。
無理して爪先立ちになって、同じ目線でいるつもりでも安定せずにふらふらしちゃって逆効果。
しっかり両足で立って、それぞれの人生の交差を楽しみましょ。
<゜)ю)))<
特急列車がいいわけじゃない、悪いわけでもない。
それぞれのペースなだけ。
特急だろうが普通だろうが、それぞれの駅を経て終着駅まで行けばそれでいいのだから。
あなたはあなたのペースでいいじゃない。
423 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:25:22 ID:qb87b+uj
>>419 詳しくは覚えてないけど、
線香が配った紙を見ながら書いたからたぶんあってるはず。
たぶん、記憶違いだと思う
424 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:25:42 ID:FcWkGOaE
そ…ソレダ(・∀・)!!
本当に助かったよ…
ありがとう!
425 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:28:31 ID:aZpvU55e
あたしはちゃんとグループに入れてるのかな…?
いてもいなくてもいい存在な気がする。
426 :
たわし:2007/04/18(水) 22:30:04 ID:QQqrmbwj
>>403 「いいなあ〜、恋愛のコツとか教えてw」
「どんな男子がかっこいい?」
とか言っとけば浮く心配もなく会話に入りこめるぞ!!!
>>425 関係は絶えず変化し、維持をしていく必要がある。
でもこれって逆に言えば絶えず変化できるって事なんだよね。
今いてもいなくてもいい存在なのかもしれない。
でも、これからどんな存在になるのかは、これからの行動次第。
未来の姿は過去と現在の積み重ねって言うものだよー。
i>-i-i-i-〈゚< 自分を追い詰めないで。楽しんでいきましょ。
428 :
ゆ:2007/04/18(水) 22:35:15 ID:guiYgDXi
あたしクラスに居場所がない。
ほんとに学校行きたくない生きたくない。
あたしの親友たちはもうみんなと仲良くて信用ならない。誰に相談したって答えはいっしょ。どうせ他人事みたいな?
いっぱい泣いてすっきりしたけど明日が不安なことには変わりはない。
429 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:37:11 ID:8HIhxWKl
遠足嫌だ・・・
バスの座席も行動するのも自由っていうのが嫌だ・・・
去年は休んだけど今年も休むってわけにはいかないしなぁ・・・
>>428 なぜ、みんなと仲良かったら信用できないの?
親友はあなたとも、皆とも仲がいいだけじゃない。
敵・味方みたいに線を引いちゃわないで、あなたもみんなと仲良くしてはいかが?
<゜)ю)))< あなたの居場所は誰かに用意してもらうものでも、あなた一人で作るものでもない。
あなたを中心とした皆で形作っていくものだと思うよ。
431 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:42:01 ID:x+9mtExq
>>418 ふむ(´・ω・`)・・・
もしかして貴方は結構魅力的な人なのでは無いでしょうか?
まあ気にしないのが一番なんでしょうが
友人と登下校して会話をしながらそういった事を無視するか
どうしてもと言うなら何かに集中して外部の雑音を入れないってのも一つの手かと・・・
私は通学の際、独りの時は煩わしいので音楽聞きながら本読んだりしてましたが・・・
432 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:43:25 ID:hSW/3iAR
>>422 ありがとうございます。
当たり前の、ありきたりのことなのに、人に言われるまで分からない私って馬鹿ですね。
心が楽になったというよりか、少し考えさせられました。
恋バナのときは深く考えないで、上手く相槌打ってやり過ごせばいいかな。そのうち片想いくらいできるかもだし。
433 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:47:45 ID:SVqA7jFu
明日を乗り切れば、だいぶ楽になるぞい
434 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 22:47:54 ID:hSW/3iAR
>>426 ありがとうございます☆
色々パターンを作ればいいんですねw
435 :
ゆ:2007/04/18(水) 22:50:42 ID:guiYgDXi
>>430 ありがとうございます。
素がだせなくて居場所がなくて友達のせいにしようとしてたのかもしれません
でも実際学校へ行くとポジティブにはなれないもので、すごく孤独を感じます
どうしたら…
>>435 明日の学校帰り、擦れ違った見ず知らずのおっちゃんが
「最近娘が口きいてくれなくて、嫁は浮気してるっぽいんだよ。」
って言ってきたらどう思う?
とりあえず、誰??ってならないかな。
それが小さい頃から仲いい親戚のおいちゃんとかだったらまた対応は違ってくるよね。
極端な喩えだけど、素を出す事にそんなに焦らなくてもいいと思うよ。
人には身体の距離の他に、心理的な距離って言うものがあるの。
身体の距離は歩けば縮まるけど、心の距離は相応の時間や共有体験が必要なのね。
しかも、一方的に近づいても縮まるものでもない。
ポジティブになれないのであれば、当然ペースも他の人より遅くなるでしょ。
でも、遅い早いの話ではなく、結果的に素が出せる距離まで到達する事が大事なわけでさ。
<゜)ю)))< 焦らず・腐らず、じっくりと行きましょ。
437 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:02:20 ID:sVg4m67c
クラスで気のあう子がいない
みんなギャルというかうるさい人ばっか
私は人見知りするし内気だしでひとり浮いてる
しかも勉強ダメ運動ダメ人間ダメってもう死んでるorz
中学の時のいじめが蘇ってきて積極的になれない
友達は楽しそう
もう学校行ってなにをすればいいのか分からない
寧ろなんで生きてるのか分からない
ぐっすり寝たいけど寝たらもう朝だもんな…
鬱
438 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:03:34 ID:s7FBdSed
俺が寝たふりしてたら、DQN女が俺の話しをしていた(´・ω・`)
A「OO(オレの名前)て絶対いつか殺人事件おこしそうだよねーW」
B「あーわかるWキレたら暴れそうだよねWWWW」
C「てかあいつ何考えてるかないよね…マジキモイ」
暗い人=殺人犯なのかな…?OrZ
今日は久々に泣きそうになった一日ですた(´・ω・`)
439 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:05:33 ID:8wCQciUt
ひぐらしのなく頃に
440 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:06:33 ID:OXNcZ9mV
>>429 禿同
一年の時遠足のバスの中で孤立してたの思い出した
なんつーか…できるだけ近いとこ行って早く帰りたい
441 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:06:49 ID:SVqA7jFu
期は熟した! 今こそ銃を持て!
442 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:12:26 ID:7dhDdb0q
クラスが何か嫌だ…
前の学年で同じクラスだった人1人しかいないし、
ロクな人が居ないよ…友達は結構居るけど…
うるさい人、嫌味な人、真面目にやらない人…etc
自分運動苦手だし、将来大丈夫なのかなぁ…って思ってる。
443 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:15:15 ID:tbvXigDj
留年して高校行ってる人っている?
>>438 その女達は、あなたにとってどんな人?
仲良くしたい重要な人?
違うっぽいね。
どうでもいいただのクラスメイト?
これが近いかな?
そんなどうでもいい人の、勝手な評判ごとき気にしなきゃいけない?
誰にあなたをどう思われたいか。
万人に好かれる人なんていないんだしさ、優先順位つけましょ。
人間能力なんて限られているのだし、対人関係に費やす力の費やしどころを間違えないようにね。
<゜)ю)))< 根拠もない勝手な印象にまで気を回していたらもったいないよ。
445 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:26:52 ID:lGlrrI9b
>>438 DQNらしい短絡的な思考じゃないか。
そいつらは自分達が最初にターゲットにされそうだとは思わないのかな?
DQNはお気楽らしいね。
446 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:27:15 ID:9VOGa5hR
>>431 ありえません。
ブスでニキビ顔なんで…
なんというか…一緒に帰る友人というより友人がいないんです…
近くで楽しそうに友達と話してる子を見ると泣きたくなります…
やっぱり無視するのが一番ですよね。
音楽聞いて頑張ろうと思います。
レスありがとうございました。
話せてよかったです。
447 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:29:10 ID:jTRHWKcb
寝たフリして話聞いてるヤツはやっぱり変だろ?
448 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:32:41 ID:x+9mtExq
>>446 後ろ向きかもしれませんがあえて嫌な思いに立ち向かうばかりが
必ずしもイイ事ばかりとは私個人は思いません(´・ω・`)
あまり深く考えて全ての困難を克服するのは無理な話です
自分に合ったやり方で困難や嫌な事を忌避するのも一つの手ですよ
応援してます(`・ω・´)
449 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:33:36 ID:8wCQciUt
勇気出して誰かに声をかけてみなよ、少しずつでもいいからさ
友達が一人できるだけでも自分の世界が変わるから
450 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:34:03 ID:guiYgDXi
すごく説得力ありますね。心に響きます。
とりあえずネガティブなことばかり言っててもしょうがないのでこの1週間頑張ってみます。
451 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:34:45 ID:i41z8TrI
てかなんで寝たふりしてんの?w
452 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:36:17 ID:tbvXigDj
することないと寝たふりとか意味の無い鞄いじりとか机の中身整理とかやるんだよ
453 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:36:53 ID:9VOGa5hR
>>431 ありえません。
ブスでニキビ顔なんで…
なんていうか…一緒に帰る友人というより友人がいないんです…
いるとだいぶ変わるんでしょうね。
やっぱり無視するしかないですよね。
音楽聞いて頑張ろうと思います。
レスありがとうございました。
話せてよかったです。
454 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:37:43 ID:jTRHWKcb
周囲の目が気になって仕方ないんだろうな
455 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:38:09 ID:oF8zSAeW
どうでもいいけど俺(`・ω・´) ←この顔が何回見てもおもしれー
456 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:38:33 ID:Sx5+nc5Y
>>438 ないないないないナイチンゲール!
まず、お前は学校で話が合う奴がいなくて一人ぼっちなだけだろ?それが「性格が暗い」なんていう証拠にはならないと思う。
何考えてるかわからない風に見えるのはお前が深い人間だからだ。理解しようとしない人間の評価に価値なんて無い。
ニュース見てみりゃ殺人犯だって暗い奴ばかりじゃないだろ?何事も=で結び付ける程、世の中は浅くないと思う。
今度からはipodでも持ってて堂々としよう!顔上げてれば新しい発見がきっと、あるよ。
今日はお疲れさん。また明日も頑張ろうぜ!
457 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:38:59 ID:Qc5iz2Hf
>>452 あるあるw
休み時間終わるころには鞄の中が異様に整頓されてるよなwwwwww
458 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:41:47 ID:9VOGa5hR
459 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:43:39 ID:guiYgDXi
460 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:44:45 ID:sVg4m67c
今日弁当ひとりで泣きながら食べてる男子がいた
うちのクラスは女子も男子大人数グループで食べてるんだけど、
その男子だけ離れて食べてた(´・ω・`)
やっぱ男子とか女子とか関係なく独りは寂しいよね…
461 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:46:43 ID:jTRHWKcb
深い人間てwそんなの現実社会で通用しないだろ。
462 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:48:35 ID:xS1ZCp2G
いくら一人ぼっちで飯食おうが泣きはせんな…
463 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:49:04 ID:NmeMsNd4
でも不眠症とか実際体の調子が悪くなる訳じゃなきゃ欝って程でもないよ
464 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:49:16 ID:jTRHWKcb
465 :
ゆ:2007/04/18(水) 23:50:45 ID:guiYgDXi
>>437 わかります。私と似てる気がします。
私も最近なんのために生きてるのかわからなくなります。
しかも私も新クラスでは、すごく浮いてます。みんな彼氏とか恋ばなで盛り上がってて入れないし、友達も少ないし、素をだせる友達なんていません。
しかも前クラスで仲良かった友達とかもう慣れてて、、、
あと私も中学時代男子から軽いイジメをうけていました。言葉の暴力ってゆうか
466 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:51:25 ID:uf3JkNLj
(`・ω・´) 誰かポックンの相談聞いてくれない?
467 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:52:46 ID:Qc5iz2Hf
>>460 泣きながら食ってるって・・・
そいつかなりカワイソス
468 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:53:09 ID:tbvXigDj
一週間半も休んでていきなり行ったら普通どう思われるかな?
そんな不毛なことばか考えてる・・・
469 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:53:47 ID:rbg2ztFi
さて寝よう(´ー`)
470 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:57:10 ID:8wCQciUt
471 :
マジレスさん:2007/04/18(水) 23:58:33 ID:x+9mtExq
>>468 かと言って行かないと更に敷居が高くなっちゃうよ(´・ω・`)?
私の高校時代もクラスに不登校の同級生が居ましたが
私も含めて周りの奴は「あー久しぶりに来たんだぁ・・・」
って感じでしたよ・・・
一歩踏み出してみよう(`・ω・´)
472 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:02:20 ID:9i0MFdF5
もうグループ出来てきた。
別に上下関係とかないかんじで。
3年間クラス替え無いのでこの先も
特に何もないやろう。
(誰も聞いてないけど)私は中の中ぐらいやな。
友達すごい素直。ピュアで面倒くさい
感情むき出し。
学校行くとあいつ居る……orz
473 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:02:46 ID:jTRHWKcb
つーかさ、なんで泣きながら弁当食ってんだよ?おかずが昨日の残りのアップルパイだったとかか?
474 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:03:30 ID:IrlfDElt
>>466 聞く。
ってか、早く眠らなくちゃいかんのに、全然…
475 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:03:42 ID:qgV7Y4G9
476 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:04:47 ID:vZfflbRO
>>473 昨日の残り以前におかずですら無いじゃねーかwww
>アップルパイ
477 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:06:23 ID:Pfdu7VGp
クラスの人たちが恐い。
俺は進路の関係で今年からコース変更して
急遽そのクラスに入る事になったんだけど
そのクラスはクラス替えが無いので(3年間一緒)、
俺以外の人は全て仲良しで団結してる。
話しかけてくれる人は居るけど、
自分から話しに行く勇気が持てません。
「被害妄想が強い」「考えすぎ」と言われるけど
やっぱり避けられているに思えて、話しかけるのが恐い…
弁当も1人です。
一体どうすれば…
478 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:07:03 ID:GWIq+9E0
>>471 そう・・・敷居がガンガンあがってるんだよなぁ
それに加えて留年って状況がさらにキツイ・・・
留年してる自分に迷ってるからだと思うんだけど
行かないとどうしようもないんだよな・・・
479 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:09:55 ID:0Gt9C5ci
もっと強くなろうぜ
自分から話しかけるとかしようよ
友達できないとか自分内気だからとか
そういうオーラ出してるんじゃない?
もっと明るくしようよ
『ここわからないんだけど』とかそんなんでいいじゃん
最初から仲のいい人なんていない
一歩を踏み出そうよ
0はやめよう 0,1でもいいじゃん
いつか1になるよ
480 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:11:24 ID:QVvgzJbZ
>>448 レスありがとうございます。
そうですよね。
ちょっと親に相談してみようと思います!
応援してもらえてうれしいです!
なんだかほっとしました。
481 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:14:28 ID:vZfflbRO
>>478 貴方の抱えてる悩みは残念ながら貴方にしか解決出来ない悩みですねぇ(´・ω・`)・・・
でも貴方の文面からはちゃんと行こうと努力してる事が伺えます
気負わず一歩踏み出せるよう応援してます(`・ω・´)
482 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:15:10 ID:bl8QO0ur
2日休んじゃったけど、今日は行くぞ!
・・・でも寝たくないな。寝たら朝になっちゃう。行きたくないな・・・
でも行かなきゃ・・・うわあああああああ
483 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:15:15 ID:HxnDXWnJ
>>479 バイトでは普通に話せる人がいるし、すごい楽しいよ。
だけど、学校だとどうしても人間関係が上手く作れないんだよ。
バイトはみんな心優しい人が多くて良い人ばかりだから居心地がいいが。
学校の奴らはみんな怖い奴しかいないし、良い奴なんかいないよ。
バイトと学校では温度差があまりにも違いすぎるよ…
484 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:15:50 ID:Gzt4bkep
問題は弁当のおかずだろ?
485 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:17:49 ID:JY+4Sq7P
トイレの同行を断ったくらいでキレんな
何なのお前。ホモか。俺のチンコをそんなに見たいか。
そして飲み物買う位一人で行け。俺は自販機に何も用ねえんだようぜええ
一々ついてくんな殺すぞ。
ってな感じだがどうしたものかね。
486 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:19:24 ID:2XvI1ooe
>>474 (;∀; )アリガト!
ポックンのクラスには一人だけ友達がいるんだけど、男子はその子以外不良
ばかりなのwww
だから、男友達はあきらめて女友達作ろうと思ってるんだけど、いきなり女子
に話しかけたら変かな?それに、話しかけるのに良いシュチュエーションない
かな?
487 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:20:12 ID:GWIq+9E0
>>481 確かに、この迷いとか悩みは俺が解決すべき問題ですよね・・・
将来に関わる事だし
今思いついたけど、一週間に2、3回行くことから始めてみようかな
一回行くとずっと行き続けなきゃいけない気がして辛かったのもあるし
話聞いてくれてありがとね
488 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:20:23 ID:yMR+80TY
高校だと一人行動は何かと目立つから嫌だね
489 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:25:00 ID:nENPLTOb
何時間寝てもまた眠くなるし、
食べても食べてもお腹すく
ああもう…牛だ漏れは牛になる
490 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:25:01 ID:HxnDXWnJ
>>488 男でも女でも一人でいると周りからジロジロ見られてすごい苦しい思いをすることがあるな…
何か昼休み恐怖症になちまった。
491 :
ゆ:2007/04/19(木) 00:25:46 ID:M8FJSYl2
こんなことゆうの失礼だけど、男ってグループとかで悩まない生き物だと思ってた
492 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:27:32 ID:yMR+80TY
>>490 昼休みって無駄にNAGEEEもんな。
弁当食って終わりでいいよ・・・
493 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:28:20 ID:Df/wqpzT
>>485
あるあるw
俺が行ってる学校野球部とラグビー部ばっかりの男子校なんだけど
ゴツゴツの奴らがトイレいかへん?とかいちいちうぜぇーんだよ!
494 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:28:42 ID:brHOqmgW
>>486 女子は普通なん?
なら、自然にいけばいいんじゃね。
おススメは相手が1,2人でいて、話し込んでないときかな…
暇してるし、変なんじゃなければのってくれるよ。
495 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:29:59 ID:yMR+80TY
>>491 × 悩まない生き物だと思ってた
〇悩まないと思ってた
496 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:31:14 ID:GWIq+9E0
497 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:33:22 ID:2XvI1ooe
>>494 (・∀・)女子は普通の人とかおとなしい人多いです。
人見知りだけどガンガルw
アリガト!
498 :
オジさん :2007/04/19(木) 00:34:18 ID:PhtwESNg
何が「学校が鬱」なんだか。
実社会に出たら、もっと大変。
親が防波堤になってくれるわけではない。
引きこもりニートと違って、
自分で稼いで生きていかなきゃならないから
耐え忍ばなければならないことだらけ。
学校の辛さなんて、社会の辛さのホンの予行演習に過ぎない。
楽な学校生活のうちに、
上手く耐え忍ぶことのスキルを磨かねばならない。
499 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:34:24 ID:FprtpR13
スレ違いかもしれんが、人と話すのが苦手な俺でも比較的簡単に出来るバイトって何かないかな?
教えて下さい。
500 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:35:16 ID:zqFJKthk
………自分が嫌いで、一生好きになれなくて、それが分かっていながら、少しでも上等な自分になりたくて足掻いてきた。
オレはそういう無様なヤツがいい。結果はどうであれ、自分の為に進むヤツが好きなんだよ
501 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:36:05 ID:Df/wqpzT
502 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:36:48 ID:TKBbVTr7
「公開プロキシからの書き込みは受け付けてません。」
って出て、携帯から書き込めないんだけど
みんな普通に書き込めてるの?
どうなってんだよソフトバンク・・。
503 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:37:28 ID:HxnDXWnJ
>>498 職によるだろ?
学校行くより楽な仕事もいくらでもあるだろうに。
504 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:37:33 ID:Gzt4bkep
505 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:37:46 ID:0Gt9C5ci
>>485 断られてキレるのはおかしいと思う
>>493 いいじゃん別にって思う
てか俺誘ってた側
眠いとかいって断れば?キレるのがよくわからん
506 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:38:02 ID:nENPLTOb
>>495 何も知らずにそういうことは言わないで欲しい
真剣に悩んでる人だっている
私もその内のひとり…鬱
507 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:38:29 ID:brHOqmgW
>>497 1,2回失敗してもあきらめんなw
たぶん、「話せる」と思われれば向こうから声かけてくれると思うし。
ガンバレ!
508 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:40:01 ID:nENPLTOb
509 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:41:31 ID:Df/wqpzT
>>505 肯定派に凄い聞きたいんだけど
なんで一人で行かないの?ずっと気になってるんだ
510 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:42:05 ID:h+CfrpYn
学校行くのやだ・・・あの人達に会いたくないよ。。
明日が怖い
511 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:44:06 ID:XxzEk73K
隣の席の男子がタイプで軽く好きになてしまた。
クラス最悪だけど
隣のヤツに会えるために学校行ってるようなもんになりつつあるww別に付き合いたいとかないし どうせ釣り合わないからないけど
今は学校での救いがそれしかねぇやwww
512 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:44:09 ID:0Gt9C5ci
>>509 一人でいくより楽しいじゃん
寂しいわけではないけど
連れションって言葉もあるし
まぁ特に意味はないw
断られたら一人で行くしね
513 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:46:37 ID:GWIq+9E0
>>509 断られてキレるのはおかしいけど
誘われてキレるのもどうかと・・・
別に理由なんてないんじゃないか?
「(おまえももし用事あるなら)トイレor自販機行かない?」ってことかと
514 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:46:44 ID:h+CfrpYn
515 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:47:09 ID:wGCfConQ
スレ違いだったら、無視してください。
友達と学校とかで2人きりになると緊張して話せなくなる。
そうゆう人いませんか?
何かアドバイスを
516 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:47:34 ID:Df/wqpzT
>>512 なるほど〜
どっちでもいいけど一人よりわって感じかw
なら断ってもいいんだな
517 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:50:40 ID:0Gt9C5ci
>>516 そうそう意味なんてないのだ!
俺だって眠かったり他に用事あったら
普通に断るよ
518 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:52:19 ID:yMR+80TY
>>515 ゲームの話とかしないのか?
俺は二人とかで下校するときにはAランクの女子は誰か
とか今週のジャンプは〜だったよなとかの話してるな
519 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/19(木) 00:53:18 ID:KrQ6C2X8
君ら何時に寝てるんだ
520 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:54:27 ID:yMR+80TY
521 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/19(木) 00:55:51 ID:KrQ6C2X8
朝方やん
学校あるのでは
522 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 00:56:20 ID:Df/wqpzT
学校で寝るから家では起きてしまう
523 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/19(木) 00:57:49 ID:KrQ6C2X8
そういえばおいも学校で寝てた
524 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:01:53 ID:yMR+80TY
学校で寝るのはホントに眠い時だけにしないと勉強が遅れるからな
525 :
ゆ:2007/04/19(木) 01:03:23 ID:M8FJSYl2
あたしも明日いやだよ(´;ω;`)
526 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:05:16 ID:Df/wqpzT
あぁー勉強しなきゃいけないのは分かってるけど出来ない
何かもう俺最悪だ
527 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/19(木) 01:06:07 ID:KrQ6C2X8
勉強が大嫌い
528 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:06:18 ID:wGCfConQ
529 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:07:15 ID:wGCfConQ
530 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:08:27 ID:Df/wqpzT
高2で文系を選択したんだけど時間割から数学が消えました。
これって私立の大学にいくんならこれで大丈夫なですかね?
531 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/19(木) 01:09:11 ID:KrQ6C2X8
入試に数学がなければ
532 :
ゆ:2007/04/19(木) 01:12:38 ID:M8FJSYl2
クラスのことで悩んでから一回も勉強してなす(>_<)
533 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:14:21 ID:pg3OARvH
学校が嫌で泣いてばかりだけど明日に備えて寝る。
皆も早く寝てね
おやすみノシ
534 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:16:02 ID:yMR+80TY
535 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:19:28 ID:Jm/Rk7VM
休みの日まで体育祭の練習あったりするんだがやっぱでなきゃダメかねぇ…
536 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:25:43 ID:yMR+80TY
>>535 行ったほうがいいんじゃないか?
行かないとクラスでgdgd言われたりするし
537 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:27:28 ID:M8FJSYl2
うちも泣いてばかりで目が腫れまくり;;;;;
ねなくちゃね
538 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:30:11 ID:AK+fkchS
うぅ・・・学校行かなくちゃいけないのにやる気が起きない。
朝になると体が動かない。無気力になる…。ダメだ…。
539 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:30:32 ID:N6BmHD3P
>>498 定期的に現れるね^^;
あなたは自分がなんのために生きているか考えたことがありますか?
人生が、社会がすべて辛いと決め付けているところを見ると、随分、人として幅が狭いように見受けられます。
社会は学校とは比べ物にならないほど、多様であり、様々な生き方があるはずです。
学校とは違ってね。
今は60年前ではありません、数え切れない価値観・考え方があり、許される時代です。
あなたのような人を私は“進歩のない人”と呼びたい。
人は社会のために生きているではなく、社会が人のために生きる、それが本来あるべき姿とは思いませんか?
まあ、これは人それぞれの考え方があるので、横に置いておきましょう。
それと、あなたはここに来る人々それぞれが“なぜ”辛いのかなんても考えたことないのでしょう。
あなたに思いやりの心があるのなら、慰めはせずとも、そっとしておいてあげることはできませんか?
まあ、人のやること言うことにケチつけるのは人間の習性といいますが(笑)。
540 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:34:45 ID:Jm/Rk7VM
>>536 自由参加なのにおかしいよな。それにでると午前午後まるまる一日なくなるんだよ…
541 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:36:46 ID:TsFV1paW
俺は学校が嫌で!!行かなかった事は何度もある!!!でも世間と自分を比べるなって自分にいい聞かせて生きてきたよ!!!自分は自分だっ!!!ってね(^人^)
542 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:37:20 ID:pWGKb3Qz
543 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:46:01 ID:yMR+80TY
こういう深夜に泣けるような曲聴いてると切なくなる
544 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:48:43 ID:Jm/Rk7VM
>>542 縦割りだから先輩もうるさくてね。レスありがと
ガッコいやだけどとりあえず寝るわ
545 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 01:50:13 ID:TsFV1paW
学校も社会も同じくらいの厳しさだよ!!!俺わ社会出てるけど学校のイジメや人間関係とあまり変わらない!大人でも馬鹿な奴多いし!最近イジメが多いけど…100%イジメル奴のほうが悪いんだから気にしなくていいよ…ヤンキー先生も言ってたしさぁ
546 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 02:13:21 ID:jX+SLZB9
また家で勉強ができなかった……
やろうと思ってもいつも勉強できない…
気合いが足りないのかな…orz
547 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 02:37:11 ID:Mwf76Rdp
>>545そうそうお前みたいな教養なしがいるから迷惑してるんだ
悪いとかなんて社会環境の甲乙で決まるし何が悪いとか良いとかなんて何にも関係ないんだ 相手が悪いとかで心が割りきれるならみんなそうします
548 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 03:41:11 ID:Sju5IwzR
女の単独行動ってどんな印象受ける?やっぱ目立つのかな…
性格が合う人がいないからもう単独行動しようと思ってるんだけど…
549 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 03:45:05 ID:0Gt9C5ci
体罰は今は暴力だけど昔は常識
受け止める側の解釈によります
鈍感すぎるのも問題だけど
被害妄想が多い人も問題
陰湿的イジメというのは学校が始まりじゃなくて
大人社会で生まれたらしいよ
それを親が子供にあたってその子供が別の子供にイジメをするの
ただ上記したように受け止める側の解釈によってすべて変わるんだ
忍耐や我慢も大事。だけど頻度を知ろう
>>546 勉強する机はある?
テレビつけてない?
携帯いじってない?
PCつけてない?
気合も足りないかもだけど
危機感が足りないのと誘惑に弱いんだと思うよ
俺は誘惑に負けまくりでしたw
550 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 03:48:12 ID:wGCfConQ
>>548 人それぞれだけど自分は「一人が好きな人なんだな」ぐらいにしか思わない。
そんなに目立たないと思います。気の合わない人と無理して一緒にいるぐらいなら、
一人でいたほうがいいですよ
551 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 03:54:13 ID:Sju5IwzR
>>550ありがとう。女子って何で群れたがるかな…本能的なものかな。頑張ります。
552 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 04:14:12 ID:6+13XpbB
遠足が鬱だ・・・
服持ってないから、ファッションとか無縁だし
5月にあるんだけど、それまでに服揃えて行こうか迷ってる
無理だったら休もうと思ってる・・・
553 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 05:06:26 ID:0Gt9C5ci
>>552 安いので揃えたいならジーンズメイトとか306でいいんじゃない?
ユニクロもインナーとかいいのある
靴はABCマートでスニーカー安いのあるし
小物はマルイとか
構想が出来てないなら
Tシャツ白 パンツ黒 スニーカー白
涼しかったら白のロンティー1枚とか
重ね着でもいい メリハリがあったほうが簡単にかっこよく見える
パンツ黒はチノパンだと制服っぽくなるから違うほうがいいかも
時計はパパから借りて、首に安くてもいいから簡単なアクセ
これで完璧だ!
俺優しいなw さて…仕事いってくる…
554 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 05:26:33 ID:KytYIMEe
部活の合宿が欝だ、お風呂に入る時どうしよう、包茎だからそれ見たら絶対からかわれる
ちなみに高二ですどうしたら良いですか?
555 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 05:44:02 ID:fvK+uZ74
眠いー
556 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:07:47 ID:tFkiPFAL
朝だ…
かなりひどいいじめを受ける夢を見てしまった
起きたら泣いてた
557 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:08:51 ID:tFkiPFAL
朝だ…
かなりひどいいじめを受ける夢を見てしまった
起きたら泣いてた
558 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:27:01 ID:OkbhrHM5
クラスメイトとの話題ってなんでしょうか本当に会話下手だからどうしよう・・・・・
559 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:41:00 ID:69JODTE/
新学期初のサボりだ
明日友達に「昨日どうしたの?」って聞かれたらどうしよう。。。
去年「サボりー」って言ったらドン引きされたorz
560 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:42:37 ID:JXEzqEAe
早退したい。
一人行動はもう耐えられないって。でもグループが…
もうストレスで内臓とかおかしくなってるよ
体育祭出れるのかなぁ?
また保健室で休みたい…
最近はまた病気流行ってきたみたいだし
学級閉鎖になってしまえ
携帯からでゴメソ
561 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:44:19 ID:3f+RyJ/R
ねぇなんで大人の世界には生理休暇あるのに
子供の世界にはないの
562 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:45:41 ID:HI76ihtF
朝から苦しい・・・。
563 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:52:33 ID:4qYI6Cnn
…行きたくない(´・ω・)
564 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:54:19 ID:nENPLTOb
朝が辛い
おなかいたくて鬱になる
565 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 06:58:38 ID:Gzt4bkep
>>548 「合わない」んじゃなくて「合わせる」んですよ。
566 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:19:37 ID:pg3OARvH
もうすぐ電車くる
人たくさんいるのに涙が止まらない
もう嫌だな
567 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:20:03 ID:tp7KSAqL
風呂入るの忘れてた
光の速さで入ってくるウボァ
568 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:20:34 ID:hLrwxHnj
泣きたい。泣きたいくらいいやだ。でも泣いたら目が腫れるから泣けない・・
土曜になったら思い切り泣こう
とりあえず今日も頑張ってくる
569 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:21:06 ID:MqdHytxS
今日、クラスの女子全員でカラオケ行くっていうことになったんだが、行きたくない時はクラスの女子の中心の子にいえばいいのかな?
言ったら言ったで、いちA言わなくてもいいし。とか思われそうで怖い。。
570 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:22:52 ID:If2qB3nr
行きたくない行きたくない行きたくない
571 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:29:18 ID:Gzt4bkep
>>569 発案者の人に言っておけばOKですよ。貴女がいない間に悪口で盛り上がって、翌日から強力な包囲網の中で孤立無援になるだけですから大丈夫!
572 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:29:37 ID:+80SdvHX
573 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:31:39 ID:fkGtEJVN
一昨日から熱が出てて、昨日は一旦下がったから学校行った
でもまた今日熱出た…
親から「これだからガキは嫌いだ」って言われて泣きそうになった
学校にいる友達にもかなり申し訳ないよ…二人グループだから
嫌われたらどうしよう
574 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:32:38 ID:eYQ651NZ
なぁ…
なんで苦しい思いをやっと…ずっと言いたかった思いをやっと言えたのに
なんで?なんで親は平気な顔して
「学校も行けないなんて情けない子。あと2日行けば休みなのに…」
苦しくて死にたい
あんなに人と関わるなら死んだほうがいい
けど死ねないから勝手に休みます……
575 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:35:47 ID:Gzt4bkep
>>574 無理して行く必要ありませんよ、無理に学校に行ったところでタカがしれてますからね。親御さんもそのうち何も言わなくなるでしょうから安心して下さい。
576 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:36:46 ID:+80SdvHX
>>573 それは親が悪い
友達だって病気で休んでる奴を嫌いになるほど鬼じゃないよ
友達とか親とか忘れてゆっくり休め
お大事に(`・ω・´)
577 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:37:10 ID:mFEZGFFN
今日勇気を出してあんま話した事ない奴に
話しかけようと思うんだがネタが思い浮かばない。
誰か友達できた奴アドバイス頼む
578 :
ゆ:2007/04/19(木) 07:38:51 ID:M8FJSYl2
行きたくない行きたくない
579 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:44:38 ID:Gzt4bkep
>>573 無理は禁物!友達は他のグループに入って仲良くやってるから、心配しないで今日も明日も静養してください。
580 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:48:46 ID:LGyD9oLB
581 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 07:59:43 ID:OD9XSM8D
学校嫌だあ…
582 :
那由多:2007/04/19(木) 08:02:19 ID:esPEvSaO
学校が怖すぎて朝から吐血してしまった
(´Д`;)
親はそれでも頑張っていって来なさいとか言うけど内心フザケンナだよ…
583 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:07:40 ID:yMR+80TY
体育嫌だわ、もう勘弁して
584 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:09:04 ID:6bZ0RW6r
風邪で1日だけ休むつもりだったのに、もう3日も休んでる…
もう風邪なんてとっくに治ってるのに…
親に逃げるなって言われた。全くその通りだ。
でも、でも行けないんだよー!。・゚・(ノД`)・゚・。
585 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:09:13 ID:+zX9hrTP
病気でガスが止まらない
ごめんみんな
もう退学するしかないかな
勉強こんなに頑張ったのに、友達大好きなのに
586 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:11:25 ID:TjqYlu8A
学校今日も休んじゃった・・・
先生から敏感に電話かかってくる
死にたい。・゚・(ノД`)・゚・。
587 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:12:12 ID:Ojii03ek
>>582 吐血はやばいだろ・・・内臓おかしくなってんじゃないのか?・・
588 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:18:14 ID:NouDP0oW
>>582 吐血!!それでも行けってその親は鬼です
589 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:24:41 ID:+80SdvHX
>>582 親に自分が血吐いてるってこと言ったか?
言っても反応同じなら学校行ったら即保健室行け
血吐くとかマジヤバいから
590 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:24:55 ID:ZTeUwJE2
591 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:28:07 ID:eYQ651NZ
>>582 遅レスだがおまっ
なに学校行ってんだよ(´Д`)ウッ
592 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:33:33 ID:tp7KSAqL
吐血(;´Д`)
遠足いやだー
593 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:46:23 ID:VlIAq9Vc
吐血男は今すぐ病院へ。
あぁ今日遠足の班決めだ
594 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:47:19 ID:+80SdvHX
腹痛い
健康診断なのに・・・orz
595 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:48:40 ID:Nrjisr7T
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
596 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:50:45 ID:pdvqbuiJ
今までで一番やばい
風邪で生まれて初めて四日連続欠席
罪悪感も半端ないし怠け癖がつきそうなのも恐い
次に学校行った時に来るであろう周りからの視線・反応が何より恐い
この一週間はもう明日しか残ってないなんて自分に呆れる
受験生でこれじゃそりゃ親もため息つく
風邪もだが余計に感じるプレッシャーを本気でどうにかしたい
597 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:54:57 ID:6eJShlhX
みんなおはよう(´・ω・`)
今日は昨日とは打って変わって天気が良いです。
おかげでボケてます。
眠たいです…
598 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:55:23 ID:NouDP0oW
>>596 受験生なら、もうラストスパートじゃん。頑張って!
599 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:55:35 ID:kthQtA6e
誰かいる?
頑張って家出て、マックに来れた。
動けなくなった・・・
いつバスに乗ったらいいだろう
600 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 08:56:23 ID:zx4pvKlr
以前友達にハブられて以来、人と関わるのが怖くなった。人間不信になった。それでも、高校からは頑張れる、頑張らなきゃと思ってたのに、また怖くなってきて学校休んでしまった。
親の期待に応えられない。望むほど将来やりたい事もないし、今やってて楽しい事なんてもちろんない。生きる目的がない。
お母さんお父さん、忙しいのに悩ませてばっかりでごめんね。昔はもっとやりたい事もたくさんあって、明るくて、無防備で、友達もたくさんいたのに もっと強かったはずなのに 勇気だって持ててたのに
何でこんなに変わっちゃったんだろう
601 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:00:57 ID:Ojii03ek
>>600 あれだ気持ちはわかるが自分から壁作ってしまうと色々損だぞ
俺もあんま人の事いえる立場じゃないけどね
602 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:02:56 ID:FuaUTaoo
603 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:07:43 ID:FprtpR13
今日も元気に学校へ行こう!
はぁ、何で朝はこんなに行く気が無くなるんだ…
604 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:09:04 ID:Ojii03ek
学校に住むことが可能ならどんなに楽だろうか
605 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:09:49 ID:VlIAq9Vc
>>596受験生は学校に行くべきだよ
あと学校行くのって8ヶ月ぐらいだし。
606 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:17:50 ID:ROiQJekc
入学1週間にして2日連続で休んでしまった。
単位制だから欠席はかなりヤバイ…
学校通うのなんて2年半ぶりだもんよ、毎日同じ時間に同じ道を歩くってことだけで大変。
明日は絶対いく。今日の夜は早く寝よう。
>>604 それいいなw
徒歩1分であったとしても、登校すること自体が辛いよな
607 :
596:2007/04/19(木) 09:35:52 ID:pdvqbuiJ
>>598>>605 どうも
たいしてやばそうには見えないかもしれないが多少悩みもあり…
その通り頑張るしかないんだが、親不孝なことしてます
>>600 共感できる
俺も過去の自分と今の自分を比較してしまうことがよくあるし
現在人付合いが苦手で悩みの一つ
俺は自分を磨くべきらしい
実際今の俺には何の魅力もない
608 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:39:33 ID:Q+7dlDbA
>>600 村八分は経験してないけど状況が俺と一緒だ
違うのは俺の場合どうしようもない悩みがある
それで精神的にダメで
3日連続で休んだ
今日あたり精神科行ってくるわ
609 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:40:35 ID:m33BhOf+
>>599 頑張ったね
休み時間につくように見計らって乗れば?授業中に学校着いても入りにくいだけだし
610 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:42:29 ID:kthQtA6e
>>609 レスありがとうございます!
休み時間にすっと入れるように学校にいきます。
本当にありがとう
611 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:44:55 ID:rvA5vBX8
自分は音楽を本気でやりたくて、音高目指してる。
音楽高校って意地汚い奴等の集まりかもだけど、もしやめたら音楽もやめる事になるから、絶対大丈夫。
今のこんな糞な地域から出れて誰も知らない都会に行き、早く新たなスタートきりたい。
でも卒業まであと半年以上かorz
限界が来てちょっと不登校気味だったけど、いざ戻るとなると怖くて死にそう。
友達が待っててくれてるのに、自己嫌悪orz
こんなんじゃダメだよな。夢が大きいのも良くないかなorz
612 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:49:06 ID:YAx7c8f5
613 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:52:00 ID:0Gt9C5ci
クラスの目線が〜
自意識過剰or被害妄想すぎじゃない?
誰もそんな見てないし気にしてないよ
614 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:53:19 ID:Ojii03ek
世の中にはそういう病気もあるんです
615 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:55:16 ID:J2PVcY5g
今度からスペック書き込んでくれ。
イメージしやすい。
性別・年齢・似てる芸能人
616 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:57:13 ID:J2PVcY5g
あっ、やっぱいいわ。
面毒せー
617 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 09:57:41 ID:AJ2u+PaY
親に内緒で心療内科に
行こうと思うんだけどバレるかな…
618 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 10:00:04 ID:hLrwxHnj
ばれる
619 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 10:43:14 ID:JcpiISb9
親に内緒で、自分で電話して学校休んだ
家には帰れないので旅に出た
今三重県にいる
天気がよくて気持ちいいなぁ
620 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 10:45:22 ID:6eJShlhX
自分は病院に行く気力と勇気がない。
自分の事を説明することが下手だ…
621 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 10:48:47 ID:J2PVcY5g
622 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 10:49:22 ID:NouDP0oW
>>611 音楽を仕事にするのは、大変だと思うけど頑張ってください(o^ω^o)
623 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 10:53:56 ID:UoI49cuC
>>617 私もそれやろうと思ってた
行きたいんだけど親には知られたくないよね
624 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:22:09 ID:8LJvMPh7
漏れ今日学校嫌で徹夜で携帯いじってたんだが、さっきオカンにがなりたてられてうるさいから公園逝ったんだ。何で公園逝ったかってと財布忘れた上携帯の充電きれかけだったから。
久々に出た外は寒いようなあったかいような。公園は桜がまだかすかに残ってて綺麗だった。
625 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:25:43 ID:8LJvMPh7
ベンチで寝てたら色々消防ん時は公園でよく遊んだなとか思うんだが、風がうなじや腰にあたると寒いし 寝不足もダブって余計ダルくなったから結局ばぁちゃん所きちまった。漏れ思うんだが 公園でサボれるやつってある意味すげーよ。
626 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:29:12 ID:QxqKRWRM
確かに風のある公園はキツイね…。制服だとスカートヒラヒラして余計寒いし
どうせサボるんなら、マックとか室内の方が良いと思うんだ(つーかさぼるなよw)
627 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:30:40 ID:ooBrzveQ
不二供都市形紙値
628 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:33:14 ID:8LJvMPh7
あれ なんで漏れが女だってわかったんだ??ちょっとビビった。
ちなみに漏れは私服なんだ。最初っからサボるつもりだったから;後財布ないからどこもいけんかった
な〜んか…学校どうやってもいけねんだよな…学校行きたいんだよ…本当は。
629 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:37:36 ID:J2PVcY5g
プロフェッショナルとか見ればやる気出るんでね?
とキレイ言を言ってみたりして。
ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ。
630 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:40:58 ID:hLrwxHnj
プロフェッショナルって逆に鬱になる
自分はこんなにがんばれないみたいな
631 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:43:35 ID:XCYjEQ0P
さて、入学して早二週間。孤立しまくってるわけだが…
学年で俺しかいないかもしれん……
一年の時は半年は待てって言うけど、
傷が浅い内に転校した方が良くないか?進路的にも…
632 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:49:31 ID:J2PVcY5g
>>630 君が歩いてきた日々と道のりを
本当は自分ていうらしいよ
633 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:51:53 ID:HDWDQasm
なあ、どうやったら話を盛り上げることができるんだ?
俺なんかが相手だと話がつまらなそうで…
634 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:52:44 ID:QxqKRWRM
めっちゃ遅れて学校に到着…教室に行きたくない…
お願い寒い目で見つめないで
635 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 11:57:58 ID:zp0ojJIr
俺なんかもう帰ってきちゃったよ
学校の最寄り駅まで行ったけど結局帰ってきちゃった
636 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:00:43 ID:8LJvMPh7
話をもりあげるとか言う前に「俺なんかが」って考えかたやめてからそういう事悩んだほうがいいぞ。
俺「なんか」じゃなくて
俺「は」だ。自分で自分をいじめるんじゃないぞ
637 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:06:25 ID:VlIAq9Vc
まだクラスに馴染めない
638 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:08:26 ID:41Az+nwR
はぁ…今日で学校休んだの三日目…もちろん仮病だけど。
もう受験まで一年もないのに、これはヤバい…
親も仮病だって分かってるんだろうなぁ…弁当作ってくれてるのに申し訳ない…
639 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:11:38 ID:TsFV1paW
一度休むとなかなか抜け出せなくなる……ヤバイ引きこもりに繋がりそう……!!
640 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:14:28 ID:hLrwxHnj
641 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:14:46 ID:J2PVcY5g
休んだ次の日の朝って・・。
考えるだけで
642 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:18:13 ID:8LJvMPh7
>>641 せめて今は楽しく生きようぜ…
毎日期末前日なのに勉強してねぇみたいな状況じゃ辛いだろ…
漏れも今を精一杯楽しもうとしてるよ…
643 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:18:37 ID:TsFV1paW
引きこもり抜けた????の?まだ学校行ってないの??
644 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:19:00 ID:VlIAq9Vc
学校嫌だけど高3になった今,無欠席だ。
皆も頑張れ
645 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:28:52 ID:cSVSVd+S
646 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:38:40 ID:H+UF53pg
体育なんで1〜4年合同なんだよ
おかげで1年探すの大変だし、誰が1年かわかんねーよ!
最初に組んだヤツが2年とか終わってるし
647 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:41:14 ID:pXvFt54a
さあ地獄の時間がきたぞ
648 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:46:41 ID:TsFV1paW
649 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:48:43 ID:hLrwxHnj
昼休み?
650 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:49:02 ID:X6kSOoCk
「漏れ」とか使ってる時点でどういう人種が集まってるのか安易に想像できるなw
651 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:52:11 ID:3BRZwSRy
入学して、まだ一週間なのに4日も連続でやすんでる・・・orz
辞めたいな〜
でも理由言わないと辞めさしてくれないしな
教科書とか無駄になっちゃうし
652 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:55:44 ID:zLY2WQS0
友人が一緒に弁当食べよって言ったのに友人の友人と食べてる
だったら誘うな
653 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:57:05 ID:HWGH4Tx8
ついに昼休みがやって来た…。唯一一緒に食べてくれる人も今日はいない…。
前で話してるグループに入れてもらおうかな。
654 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 12:57:50 ID:hLrwxHnj
655 :
>>652:2007/04/19(木) 13:00:49 ID:zLY2WQS0
今、図書館で食べてるんだけど友人は隣の司書室で友人と先生と一緒に食べてる。
たまに図書館で一緒に食べるが私は放置って感じ
656 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:03:09 ID:UoI49cuC
>>652 相手は一人で食べてるお前に気を遣って話しかけてあげたのに最悪だな
そんなんじゃいつまでたってもぼっち卒業できないよ
657 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:03:30 ID:A3hrzN+y
やばい泣きそうだ…。
658 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:06:43 ID:HWGH4Tx8
結局他のグループの所に行ってんだけど、みんなと全然話せない。空気みたいな存在になりつつある。 やっぱ図書室に行った方が良かったなぁ…
659 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:09:50 ID:zLY2WQS0
>>656 てか一人で弁当食べた方がラク。
そいつがメアドと番号、教えてて言われて嫌々ながら教えたがメールがバンバン来てウザイ。(特に長期休みとかが終わる事や始まる事)
卒業と同時に携帯変えて音信不通にするつもりだけどそれまでの間、どうしたらいい?
660 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:13:36 ID:lJuwTZ8Q
>>652 ていうかさ〜。誘われたならそのグループに混ざって食べればいいだけじゃん?
そんな事でここの住人は愚痴不満言うわけ?
>>659 こんな考え最低だな、ホント
661 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:15:43 ID:hLrwxHnj
図書室で食べられるのが羨ましい
うちの学校は飲食禁止
でなかったら喜んで図書室で一人で食べる
いまは早弁して昼休み図書室行く感じ
662 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:16:17 ID:zLY2WQS0
ウザイんだよその友人。
携帯みせて!てしつこく言われて仕方ないから見せるとSDの中とか見るし……。
正直に言うとその友人、嫌い
663 :
小林:2007/04/19(木) 13:21:58 ID:6fhH0ha2
聞いてくれますか?
664 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 13:51:18 ID:DZtyXLfn
665 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:03:26 ID:Z1wvTWo2
今日も1コマしか出れなかった自分…最低だ…
666 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:07:25 ID:noySsMax
667 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:11:09 ID:/sstVPZ2
どうしようどうしよう
遠足のグループどうしよう…(´;ω;`)
668 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:16:58 ID:rICcwpEz
>>667焦らないで、大丈夫だよヾ(´・ω・`。)ヨシヨシ
勇気だして、一緒に入れてって言える??
669 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:20:17 ID:UoI49cuC
>>662 そんなの友人間では当たり前のことじゃん……
もっと他の人と交流して学べよ
670 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:21:05 ID:9gag4i2O
部活の後輩に嫌われたみたい。口うるさいとか。
けど施設や道具の扱いやら教えないとスグ汚すし痛めるし
注意しないとスグさぼるし練習中しゃべってばかりだし。
私は間違ってないはずなのに、なんでアイツ呼ばわりされなきゃならないんだろ。
671 :
一専:2007/04/19(木) 14:39:26 ID:6eJShlhX
今日の昼、勇気を出して声かけて別のグループで飯食った。
楽しかった。
でもやっぱり駄目だな…
明日また声かけるのはウザい。
もう1人で食うしかねーwww
もうあのグループは嫌だ。
672 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:39:33 ID:4BESjh+b
>>670 練習中、サボってるような奴はいらんだろ。
何度言っても直らんのならクビにした方がいい。
部長や顧問は何してんの?そんなんじゃ、強くなれませんよ。
673 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 14:45:40 ID:4b0m8Xfb
674 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:03:34 ID:/ZFj6GDI
675 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:14:44 ID:g9dhpf3J
676 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:16:05 ID:g9dhpf3J
677 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:17:03 ID:CVdSl4o1
1人で携帯だよ
678 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:18:18 ID:ooBrzveQ
不二供都市形紙値
679 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:19:23 ID:CVd6ZM4i
いま起きた…orz
なんか1日損した気分だ。。。
680 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:21:20 ID:gcKW/7v4
681 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:33:36 ID:XxzEk73K
明日遠足一緒に回るひといない…
本当にどうしよ(ノД`)
682 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:35:27 ID:g9dhpf3J
683 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:39:00 ID:6eJShlhX
684 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:39:52 ID:CVd6ZM4i
685 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:44:56 ID:F+57jam+
どうみても全身筋肉痛です体育一時間ごときでここまできついとは
686 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:47:17 ID:g9dhpf3J
>>685 一日五分エクササイズを一年続けると解決するぞ
687 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:49:44 ID:F+57jam+
>>866 心も体もボロボロでそんな気力ありません^^
688 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:50:49 ID:g9dhpf3J
689 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:54:44 ID:MUuQXlcI
学校てマジメンドイ。
しかも不登校。
人怖いよ・・・。
690 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:57:22 ID:6QHMK9MD
すみません、相談してもいいですか‥?
691 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 15:59:52 ID:mF5Wq3SL
あと1日。
692 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:03:23 ID:m33BhOf+
693 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:04:15 ID:CVd6ZM4i
694 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:05:34 ID:m33BhOf+
695 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:09:13 ID:FprtpR13
>>670 ヒント:人は自分の邪魔をする人を敵と判断します。
696 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:13:06 ID:eH2ygTzM
このスレ本当にいいスレだね、つか今見つけた
高3で今日休んじゃったけど、ていうかいじめで学校マジやめたい
しかも学校休むと陰口されまくる
697 :
653:2007/04/19(木) 16:20:13 ID:zLY2WQS0
聞いてくれ。
さっきみしらぬメールが来た。見ると友人の友人から「何で知ってるんだ!?」で聞いたら友人が勝手にメアドと番号を教えたと…。
ふざけんな
>>697 一人がいいならさっさと縁切れば?
一人がいやなら、表面上だけでも付き合え。
それぐらい我慢できんようじゃ、人間としての全く成長せん
699 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:27:06 ID:QQq8KIYx
>>696 それは辛いな(´;ω;`)
無理すんなよ?
自分を守る為なら休んだってイイ
大切なのは少しずつ前進していくコト。今は辛いけど一緒に進んでいこう!
700 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:27:30 ID:g9dhpf3J
>>689 不登校で学校行きもしていないのにめんどい?
701 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:28:07 ID:gS3UueU8
授業中、なんか俺の方向を見てたみたいで
俺はめちゃくちゃ緊張する人間であって
なぜか内緒話をしながらこちらを見られる
そしていろんな授業の発表の時
俺が発表するたびにその人らの笑い声が聞こえる
しかもクラスは運悪く友達全員と離れた
12人くらいもいたのに。。。
もうだるい
だが引き篭りだすと親が悲しむのが嫌なんだ
どうにかしてくれ
702 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:28:47 ID:g9dhpf3J
703 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:30:45 ID:hLrwxHnj
明日から学校行けない・・・
704 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:32:39 ID:X6kSOoCk
別に友達が他の人に自分のアド教えて送ってきたことぐらいあるし
後輩が愚痴るのだって社会人やバイト君が上司に向かって愚痴ってるのと変わらねーだろ。
んな、細かいことをネチネチネチネチ
705 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:33:35 ID:eH2ygTzM
>>699 ありがとう
ところで皆って学校行った場合授業中何してる?
俺普通に陰口の中普通に絶えながら、授業してるけど
でもやっぱ陰口授業は辛すぎる
706 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:36:25 ID:iIoPhnvk
久しぶりにここ来てみた
相変わらずみんな鬱だなぁ!
…いや、そこがいいんだけどさ。
去年まで好きな奴が一緒のクラスで
鬱モードもなくなって元気に学校行ってたけどさ
今は別のクラスになっちゃって…
んでもってクラスメンバー平和すぎてツマラン
はぁあ、、不登校になりたいや
…なれば?ってのはナシだぞ!
休んでたら落第だからね!
707 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:40:49 ID:4/YHniAh
入学して約2週間
やっとバカを言い合える友達がたくさん出来ました。
みんな本当にありがとう
708 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:40:57 ID:gS3UueU8
>>705 俺も取り合えず黒板などを見てんだ
けど目線に入るんだよ・・・陰口してる奴が・・・
しかもその人は学年で目立つっていうか・・・
その人のグループほとんどから冷たい目で見られてるような気がするんだ・・・
もう・・・だめだ・・・
夜布団の中にいると泣いてしまう・・・
だけど親を悲しませたくない・・・
もう・・・助けて・・・
709 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:41:00 ID:zLY2WQS0
710 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:42:24 ID:bL/mkHBP
>>705 陰口の標的は災難だな・・・。とことん無視して自分の将来のために勉強する方が良い。
相手が強く出てくるようだったら弁護士に相談して名誉毀損等で金を巻き上げる。
なんちて。
711 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:44:19 ID:iIoPhnvk
>>705 携帯でもいじればいいんじゃ?
メールよし、ネットよし、ゲームよし…
携帯いじってると意外に陰口なんて聞こえないよ
712 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:44:49 ID:HkTl/uWV
俺、すげぇシャイなんだ、クラスの仲いい奴ですらあんまり顔見れない・・・やっぱ直したほうがいいよね?
713 :
マジレスさん:2007/04/19(木) 16:45:57 ID:L3FKGgcA
普通の性格や容姿をしていれば孤独や悪口など無縁。火の無い所煙は立たない。
714 :
マジレスさん:
>>690です。
有難うございます。早速相談なんですが、
私にはとても仲が良い友達が居ました。
その子とは、よく遊んだりして小学校の時から付き合いをしていました。
でも前に、一緒に登校するのを止めようと私が言ってから、
その子を遊びに誘ったりしても、理由を言わないで断られます。
そして、私の嫌いな子とよく連れてます。
その子が私の嫌いな子と連れるのは別に構わないんですが、
一緒に登校するのを止めようと言ってからその子の態度が前と違うです。
長年付き合いをしてきたけど、
これはもう、縁をきるべきでしょうか?それとも頑張って仲直りするべきでしょうか?
長文すみませんでした。