2ちゃんねるを明るくする活動をする

このエントリーをはてなブックマークに追加
184マジレスさん:2007/03/27(火) 02:41:34 ID:OQiLP4C+
>>183
どうでもいい部分で揚げ足取られるのがオチだからね
そこはこういう場所の宿命とでも思っていてくださいな
185:2007/03/27(火) 02:42:58 ID:RlfbNAEs
まあ気持ちは分からないでもないです。
いちいち揚げ足を取られたら、もういいと思いますよね。
186マジレスさん:2007/03/27(火) 02:44:11 ID:OQiLP4C+
>>185
そうなんだよねぇ

揚げ足取る奴に限って
「諦めるのが早い」とか言い始めるのよ
面白いことだと思いませんか?
187マジレスさん:2007/03/27(火) 02:45:37 ID:OQiLP4C+
そしてね
諦めないでなんとか伝えようとすると
ネカマの自作自演とかして
なんとしてでも揚げ足取ろうとする奴が昔いたのよ

嫌になりませんか?
188:2007/03/27(火) 02:47:34 ID:RlfbNAEs
>>186
そうですね。言っていることがめちゃくちゃ。
揚げ足取るだけだから、ムダに理屈が得意ですよ。
揚げ足取っている自分はどうなんだって感じですかね?
189マジレスさん:2007/03/27(火) 02:49:19 ID:OQiLP4C+
>>188
だから、伝えようなんて
真面目に考える場所じゃないんですよ

言いたいこと言って
揚げ足取りたいときに取る
それでいいんですよ
190マジレスさん:2007/03/27(火) 02:51:19 ID:OQiLP4C+
だから、一番初めの質問に戻るけど

>人生相談に乗る人は自分のアドバイスが全く採用されないことに疑問を持ったことはないのですか?

まったく疑問にも感じないわけなんですよ
191:2007/03/27(火) 02:51:28 ID:RlfbNAEs
>>187
AAつかう人の一部はそうなんですかね。
いやですよ。何でもかんでも突っ込んで、全部逆だ、ギャグだと思われて、
ネタだと思われて。笑えることばかり捜して、人の話を全く聞かない。
それが人生の役に立っているのかと思います。

ギャグも必要ですけど、それだけというのはどうもねぇ。
192:2007/03/27(火) 02:53:38 ID:RlfbNAEs
>>190
なるほど、みんな傷ついているんですよね。
193マジレスさん:2007/03/27(火) 02:54:41 ID:OQiLP4C+
>>192
傷つくことよりも
割り切ることのほうが大切ですよ

こんな程度だから、こちらもこの程度で遊ぼうかねぇ とね
194:2007/03/27(火) 02:55:28 ID:RlfbNAEs
>>193
そうですか。
傷ついたからそうするんですね。
195マジレスさん:2007/03/27(火) 02:56:52 ID:OQiLP4C+
>>194
いや、期待はぜんぜんしないほうなんで
あまり傷つくとかは無縁なんですよ
196:2007/03/27(火) 03:00:12 ID:RlfbNAEs
>>195
私は勉強したから知っているんですが、
傷ついていないとどうなのかというと、
どんどん期待するんですよ。
ハラハラドキドキして、楽しくてしょうがない。
何でもかんでも興味があってしょうがないんです。
197マジレスさん:2007/03/27(火) 03:01:19 ID:OQiLP4C+
>>196
そうなんですか・・・
不思議な人ですねぇ
198:2007/03/27(火) 03:11:37 ID:RlfbNAEs
期待しないのは諦めているんです。
誰もが、傷ついた心を回復させる必要があるんです。
映画か何かでこういっていました。
「罪を犯すのは、地獄を見てきたからだろうね」
何もなくて、揚げ足を取ったりしないと思うんです。
199マジレスさん:2007/03/27(火) 03:12:39 ID:OQiLP4C+
>期待しないのは諦めているんです
周りに期待しないだけで
自分には期待してますので大丈夫ですよ
200暇◇潰し屋:2007/03/27(火) 03:16:56 ID:r+TAAlFI
>>197

攻撃の話しはしないのかよWWWWW
201:2007/03/27(火) 03:17:10 ID:RlfbNAEs
>>199
すごいですね。
自分に期待できたら、何でも実行してしまいますよ。
何書いてあったかわすれましたが、こう言うのがありました。
「小人は他人に要求し、君子は自分に要求する」だったかな。
ちょっと忘れましたが、愚か者は他人に要求すると言うんです。
幼児的欲求とか、被害者意識とか言うあれです。
202マジレスさん:2007/03/27(火) 03:18:18 ID:OQiLP4C+
>>200
しないと思うな

だってさ、アンタみたいなのは
こっちの都合に合った時だけ遊ぶのが一番気楽でしょ?

おもちゃ程度に遊ぶのが一番なわけよ
203マジレスさん:2007/03/27(火) 03:21:08 ID:OQiLP4C+
>>201
別にそんな高尚なものじゃないから・・・・

一時期、期待してた時期もあったが
期待して、相手に対して難癖つけて関係悪化させて
それを修復させるだけの手間がめんどくさくなっただけ
リアルじゃ特にね
相手も自分もそれじゃ嫌でしょ

ネット程度なら、そんなに関係に気を使わんでいいからてきとーだけど
204:2007/03/27(火) 03:27:26 ID:RlfbNAEs
>>203
てきとーなのは親しいということでしょうが、ちょっとやりすぎるとなれなれしくなる。
「よぉ。社長さんよー」って言っているオヤジがいたらどう思いますか。
205マジレスさん:2007/03/27(火) 03:30:11 ID:OQiLP4C+
>てきとーなのは親しいということでしょうが
理想は親しき仲にも礼儀あり、だから
適当=親しい とはちょっと違うと思われるが・・・・・

>「よぉ。社長さんよー」って言っているオヤジがいたらどう思いますか。
状況がさっぱりわからないから何とも言えない
206:2007/03/27(火) 03:36:17 ID:RlfbNAEs
>>205
>適当=親しい とはちょっと違うと思われるが・・・・・
適当だと、一歩間違えるといいかげんになりますよ。

>状況がさっぱりわからないから何とも言えない
これは言っておきたかった。状況を設定しないのは、しなくても良いことを中心にしているからです。
例えば経営者に向かって、酒持ったオヤジが「よお」と言うのは、
身分相応の話し方かも知れないけど、みっともないと思いませんか?
あと、社員が社長に向かって「おい」と呼んでいる状況とか。
それをみて、同僚、部下、上司がどう思うか。学校なら先輩、後輩、同級生ですね。
そういうことを想像してみて欲しいんです。

いちど勝手につくって想像してみて下さい。
大体同じ結論に到るはずです。「みっともない」とか「なれなれしい」とか
「何様だ」とか、なにかあいまいなことを感じるはずです。
それを聞きたいんです。

私が状況を設定しないで言うことはそういうことです。

207マジレスさん:2007/03/27(火) 03:41:43 ID:OQiLP4C+
>なにかあいまいなことを感じるはずです

申し訳ない・・・

最近、出来るだけ考え方の中から曖昧な部分というのを極力排除してしまっているから
いまいち、そういう問いになってしまうと答えようがない・・・・・
208:2007/03/27(火) 03:44:23 ID:RlfbNAEs
>>207
理屈もOKです。ただ、パッとなんとなく思う、という面も
入れて欲しいのです。
私が理屈っぽいから、理屈で通したいのはわかりますよ。
だけど、この世はそれだけじゃダメなんです。
人道的なことは、無形(あいまい、非論理的)なことばかりなんですよ。
ちょっとだけ、あいまいな面もみて欲しい。
理屈大いに結構。
209マジレスさん:2007/03/27(火) 03:51:12 ID:OQiLP4C+
経営者がいて、オヤジが社員という形で
飲み会の場面なら
失礼も失礼だろうが
無礼講も少し考えるべきだから、多少は広い目で見るべきだろう

そのオヤジが接待相手であれば
これは失礼にはならないだろう(厳密には失礼にならないわけではないが)し

たまたま、経営者が飲んでいて
見ず知らずのオヤジが絡んできたなら
これは飽くまで1対1の人の関係として失礼と捉える・・・

こんな感じかなあ・・・
210:2007/03/27(火) 03:53:54 ID:RlfbNAEs
>>209
ありがとう。
まあ、無礼講でないかぎり無礼なわけですよ。
殆ど失礼と思っていいと思いませんか?
211:2007/03/27(火) 03:59:02 ID:RlfbNAEs
続けて良いのかな?
212マジレスさん:2007/03/27(火) 03:59:23 ID:OQiLP4C+
>>210
ああ、つまり
今、行っている汝自身の行動を知れ と言いたいわけね


しかしながら、1つのルールというか秩序に合わせるという必要性もあると思うけどね
例えば
無礼な振る舞いで立ち振る舞ってきている(またそういう状況)なのに
こちらが礼を尽くす必要って無いと思いませんか?

大抵、こういう場合に礼を尽くして良く転んだ試しが無いのですが・・・・
このあたりについて返答願います
213:2007/03/27(火) 04:09:54 ID:RlfbNAEs
>>212
社長に接するときは、だいたいかしこまってしまうものですから、
そこから逆算して予め「失礼にならないように」という風に、
現実の人間はやっていますけど。「汝自身の行動を知れ」がわからなかった。

次の返答ですが、
無礼でも構わない場だから、礼を尽くすとあまりいいことにならないということですね。
それは、「無礼講だ。気にするな」と許可をもらっているからですよ。
あなたも「無礼で構わないから、礼を尽くすと逆に怒られる」とか、そういうことがあったんですよね。
「せっかく多少の無礼はいいんだから、こういうときくらい羽目を外しても良いぞ。
俺が許す!」と言っているんですよ。礼儀をただしてばかりでは肩が凝るから。

無礼な飲み会もちょっとはいいんです。
そういうことも無いのに、無礼にすると、あなたのいうとおり、怒られますよ。
貴方は関西の人ですか?
214マジレスさん:2007/03/27(火) 04:15:36 ID:OQiLP4C+
>貴方は関西の人ですか?
それは秘密

>無礼でも構わない場だから、礼を尽くすとあまりいいことにならないということですね
それはちょっと違うかも
礼も過ぎればへりくだることになり、自分を低く見せることになるから

そういう意味で
礼を尽くす人には礼を尽くして接するべきだし
無礼な人には無礼で接するべき

礼を尽くす人は相手を考えるが
無礼な人はそれがない
その上で、こちらが礼を尽くすと必要以上に自分を低く見せることになるでしょ

こういう場合は上手くいかないの
215:2007/03/27(火) 04:21:45 ID:RlfbNAEs
>>214
礼を尽くしたら、礼で帰ってこないから腹が立つんです。
誰だって、やったとおりの結果が来なかったら腹が立ちますよ。
「これだけ尽くしたのにちっとも答えてくれない」とか、世話を焼くような人は
結構そう感じています。
同じ事で帰ってこないんです。せっかく仲良くしようと接しているのに
揚げ足を取ったり、そのまま帰ってきていないんです。
だからイラつく。
216マジレスさん:2007/03/27(火) 04:24:52 ID:OQiLP4C+
>>215
そういうことでもないと思うが・・・・

簡単に要約すると
あるべき立場やあるべき形であればいい ということなんだが・・・

なんか、話が噛み合ってないなw
というよりも、この話をかみ合わせることが至難の業に思えてきたな
217:2007/03/27(火) 04:26:57 ID:RlfbNAEs
>>216
解釈が違うからずれているんですね。
これがそんなにピッタリあうなら、だれも
無理解に苦しみませんよ。
218マジレスさん:2007/03/27(火) 04:28:52 ID:OQiLP4C+
たぶん、理解されないと思うけど

礼を尽くしたから上手くいかなかった
礼を尽くしたから結果が出なかった ということもあるのよ

何も礼を尽くすことが無条件によいというわけではないし
無礼なことが無条件に悪いということでもない

返ってくるとか返ってこないという問題じゃないのよ
いや、もっと突っ込んで言えば
無礼にしたから返ってくるというのもあるわけ
219:2007/03/27(火) 04:30:47 ID:RlfbNAEs
>>218
礼を尽くしたら、無礼で帰ってきて、
無礼を尽くしたら、無礼で帰ってきませんか?
220マジレスさん:2007/03/27(火) 04:33:56 ID:OQiLP4C+
>>219
それはケースバイケース

自分の立場や状況、相手の人間性にもよる
ほんと、この辺りに関してだけは
こうだからこうなる とは言えなくなって来た(^^;

結局、人間関係の妙というか極意は
最終的には相手に対応させることで
自分がどうするのかは問題じゃないよ
221:2007/03/27(火) 04:35:22 ID:RlfbNAEs
>>220
じゃあ誰が対応させるんです?
222マジレスさん:2007/03/27(火) 04:37:11 ID:OQiLP4C+
>>221
まあ、自分が対応するのは間違いないわけだが・・・(^^;

ひたすらどうするのかを考えるよりも
ひたすら相手を良く見たほうが早い という意味での

>最終的には相手に対応させることで
>自分がどうするのかは問題じゃないよ
ということ
223:2007/03/27(火) 04:40:05 ID:RlfbNAEs
>>222
確かに、観察はした方がいいですね。

人間関係は、天地自然もそうですが、大雑把な法則があるんですよ。
だから「人間によって」といえるんです。
あなたは「数学のように寸分違わない法則」をみているんじゃないんですか?
100%これ、といえるような法則があると思っていませんか?
224マジレスさん:2007/03/27(火) 04:41:40 ID:OQiLP4C+
>あなたは「数学のように寸分違わない法則」をみているんじゃないんですか?
>100%これ、といえるような法則があると思っていませんか?

確実にいえることは
誰しも自分のことしか考えていないということ か
225:2007/03/27(火) 04:44:35 ID:RlfbNAEs
>>224
それも完全ではないですよ。
人のことを完全に無視したら、警察なんてありません。
何が起こってもいいはず。
226マジレスさん:2007/03/27(火) 04:48:06 ID:OQiLP4C+
>>225
>人のことを完全に無視したら、警察なんてありません。
自分のことしか考えてないから警察や法律があるんでしょうに・・・

団体で暮らしたほうが団体で暮らしたなりのメリットがある・・・が
人は自分のことしか考えない
団体で暮らした場合に発生するこのデメリットを押さえるために・・・・・・

そうは思いませんか?
227:2007/03/27(火) 04:56:13 ID:RlfbNAEs
>>226
そう思います。そういう組織もあります。
人間はいい人ばかりじゃないし、いい人でも、そんなに大きな事ができない人もいる。
228:2007/03/27(火) 05:10:49 ID:RlfbNAEs
自分を守るために警察をつくったとしても、
それが巡り巡って、結局日本国民を守ろうとしていますね。
間違っている可能性があるだけですよ。
229:2007/03/27(火) 05:19:55 ID:RlfbNAEs
組織の人間はなんであんなに偉そうなんだと
私も思いますよ。
230:2007/03/27(火) 05:24:41 ID:RlfbNAEs
そろそろおわりましょうか。
皆さん寝なくても大丈夫ですか?
それでは。
231:2007/03/28(水) 10:07:36 ID:p0hYKqAe
地震がありましたね。
ここにののしりに来ようが、良いことですね。
みなさんご無事だと言うことですからね。
232:2007/03/28(水) 13:45:08 ID:1sqH0Dx/
ダジャレを一発

A「北海道の『わっかない』ってどう書くのかわかんない」
B「輪内って書くんだよ」
A「うそでしょ?」
B「Sane.(サーネー)」
A「つまんね!わからないなんて」
B「違う違うs-a-n-eで母音は伸ばすんだ」
A「何でローマ字なんだよ」
B「そうじゃなくて、ラテン語でサーネーといったら
  『そのとおり』と言う意味なんだ。」
A「へー!」


233マジレスさん
何このオナニースレ