875 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 13:48:14 ID:7A0GtjOF
>>871 上のほうに検索と書いてあるのがあるだろう。
そこにホームページの名前書いて,検索をクリックすれば、たぶんホームページが出てくるはずだ。
876 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 13:52:50 ID:yudkXzt0
>>871 HPの名前が分かってんなら、そのまま検索すればいいじゃん
2chで書き込み出来るんだから、そのくらいのこと分かるだろ
877 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 18:18:19 ID:T/iiq2rw
相談ではないかもしれませんが…
たとえば、この板のスレを何気なく見ていて、『社会に適応できない!』とか、
『人とうまく付き合うには』とか目にとまるとして、
それを見ると、みんな人や社会とうまくやりたいんだ?やる気あるなぁ〜とか思うんです。
みんなうまくやりたいですか?
あたしはうまくやりたいとすら思えないです。
これはただのやる気なしだけでしょうか?
病気ではないですよね?
分かりにくかったらゴメンナサイ。
878 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 18:27:15 ID:7M21nlaQ
>>877 なんで病気だと思うの?
「赤点を取って留年しそうです」という相談が多かったとして
自分が赤点より遥に上の点数を努力ナシに取れている人が
「赤点を気にしないのは病気ですか?」なんて言っても「???」でしょ。
気になる人が質問、相談してきていて、
気にならない人は質問、相談してこない
という状況でこの板、このスレに来ている何人かの人を見たからといって
このスレに来ていない、このスレで相談していない人のほうが大多数です。
なので、
やる気がない、病気、という選択肢のほかに
「気にならないだけ」「気にする必要がないだけ」という選択肢も
加えてやってください。
879 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 18:42:42 ID:IkucUzyw
相談なんですが…
メル友をヤンワリやめるにはどう言ったらいいでしょう?
普通にメル友が欲しくて募集してメールをしていました。
一週間くらいメールが続いてきたら、恋愛色が強くなってきて困っています。
今は自分の転職で目一杯だし、会ったこともない人を好きになれない、無理
…とはっきり書いてはいるんですが理解してもらえないようです。
いきなりメールをやめるのもどうかと思い、何かうまくやめれる方法がないか相談しました。
身勝手な相談なのですがよろしくお願い致します。
880 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 19:03:25 ID:CkISSh/z
>>879 やんわりやめようと言って通じる相手なら、キミもこんな所に相談に来ないだろうさ。
着信拒否にして一度に繋がりをカットするしか方法はないと思うぞ。
881 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 20:11:57 ID:IkucUzyw
>>880 ありがとうございます。
着信拒否しかないですかね…
すぐに話が恋愛に向かってしまう以外は、楽しくメールできていたので
いきなり着信拒否は態度が悪すぎかな…と悩んでしまいます。
もう少し話してみて、分かってもらえないようなら拒否設定にします。
882 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 21:39:47 ID:CkISSh/z
>>881 ついでにもうひとつアドバイスしとくと、
「こういう部分は許せないけど、でもこういういい所楽しい所もあるし」という風に、
短所に目をつぶって長所ばかりに目をやって決断を先延ばしにしていると、
ズルズルと関係を断ち切れないまま状況が悪化し、にっちもさっちいかなくなって深い傷を負う可能性がある。
「虫歯が見えるけど、痛みはないし面倒だからまだいいや」と思ってほっといてたら、
そのうち神経まで冒されて激痛が止まらなくなってしまうんだ。
対処は早いほどいい。
884 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 22:10:25 ID:ikiBLVTU
私は、飽き性で何でもすぐに飽きて投げ出してしまいます。
興味あるものにはすぐに飛びつき、借金してでも手に入れます。
しかし、すぐ飽きてしまい誇りをかぶり借金だけが残ります。
めんどくさがりでもあり、掃除もしないので部屋にものがあふれてます。
今年、転職をしたのでこれを期に人生を変えたい!と思っているのですが、どうすれば
良いのかわかりません・・・
飽き性とめんどくさがりを直したいのですが何かよい方法はないでしょうか?
885 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 22:15:30 ID:S0dglwnw
変な相談ですがお願いします。
自分は22歳の大学4年生の男ですが、友達がいないことが悩みです。
人見知りな性格のせいか高校で友達ができずに高校中退し、
大検をとって大学に行きました。
中学までは少ないですがかろうじて友達がいました。
けど大学でも友達ができず、大学外でも友達はほとんどいません。
サークルに入ってましたがそこでも打ち解けられないので辞めてしまいました。
友達がいない、思い出がないことが不安というか怖いと感じてしまいます。
ここまで状況を悪くしてしまったのは自分のせいだと思いますが
これからどうするか悩んでいます。
具体的に言うと・・・もう友達を作ることをあきらめて、卒業、就職することに専念する。
もしくは・・・今からサークルやゼミに入るとか友達作るために
別の学校に入りなおすとか、線引きが難しいけどつまり友達を作ることに専念するか。
(学費や年齢の問題とかありますが・・)
色々書いてしまい分かりづらいですが良かったらお願いします。
886 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 22:16:05 ID:MReJbDA+
私の家族は父、母、弟、祖母、祖父です。
今年から浪人なんですが、おばあちゃんこなんで、いつもおばあちゃんの話し相手になり、ふざけっこしたり、馬鹿いいながら楽しく過ごしてしまいます。
二階の自分の部屋で勉強しようと思っても、おばあちゃんが寂しがると思い集中できません…。
私が癒しだとかいってるので…。
どうしたらいいでしょうか?
887 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 22:17:49 ID:IkucUzyw
>>882 >>883 ありがとうございます。
そうですね…ちょっと気になる発言も多いし、もめる前に拒否設定にしてしまいたいと思います。
たぶん、恋人ができた…とメールしてもメールは続けたいと言われてしまいそうなので
少し相手には申し訳ないんですが、分かってもらえなさそうなので
痛い目にあう前に、ここは自己保身させてもらうことにします。
888 :
887:2007/03/25(日) 22:19:38 ID:IkucUzyw
すみません、文章を直す前に書きこんでしまいました。
ご相談に乗っていただきありがとうございました m(__)m
889 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 22:24:55 ID:ccIDsa37
>>886 勉強の時間を確実に決めてみてはどうでしょう?
そうしたら、おばあちゃんも心構えができるし
応援もしてくれるんじゃないかな?
890 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 22:31:19 ID:o36KMzok
>>884 借金はしないようにする。
片付けは気合を入れて習慣付ける。
気の持ちようだけだと思いますよ。
891 :
灘:2007/03/25(日) 22:36:53 ID:WGYCW2LD
>>885 「友達を作ることに専念する」がいいよ。
溶け込むことに慣れてから社会を新天地にするのはどう?
892 :
( ´^ω^`)トキちゃん ◆Nt5W43Txas :2007/03/25(日) 22:39:30 ID:sfVClZQW
( ´^ω^`)わい昆布いうコンニャクと間違えられんねん
( ´^ω^`)なんでやの?
893 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 22:40:44 ID:o36KMzok
>>885 今の環境で出来る事をやってみたら?
たとえば、趣味があるなら、その趣味からオフ会に参加したり、
イベントの現地で会ったりしたりする。
就職した後でもたくさんの人と出会うわけですから、
気の合う人と出会うかもしれません。
大学に入りなおして「なぜココに来たの?」と聞かれた時
どんな風に答えるのかな?
元に戻るより進みながら出来る事を考えた方が
いいと思いますよ。
>>886 食事はできるだけ一緒にとるようにして
そこでしっかりコミュニケーションとればいいんじゃない。
895 :
マジレスさん:2007/03/25(日) 23:08:51 ID:AnXPnUMv
自分が勤める会社のことで悩んでいます
入社面接のとき、会社のHPがよそのHPの文章をパクってることを知り追及しました
社長は「もう辞めちゃった人が担当していたから、真相は分からないんだよ」とした上で、
「こんな風に指摘できる人は珍しい、指摘してくれて助かった」と言って、
ぜひうちの会社に、と言ってくれました。
そのこと以外は世間の評判の良い会社で魅力を感じてたので入社しました。
しかし入社して4ヶ月、飲みの席で笑いながら社長が言いました
「あれは実は役員の××がやったんだ。
でも嘘をついて入社してくれれば、こっちのもの」
もし役員がやってと知っていたら、おそらく入社しなかったでしょう。
そのこと以外は、今もいい会社だと思っています。しかし、
HPをパクったこと、面接で嘘をついたことがどうしても納得できません。
入社の理由を根底からくつがえされた感じで、なんで騙されてここにいるのだろうかと…
会社を嫌いになっています…
こんなことくらいで腹を立てるのは子供でしょうか?
世の中もっとひどい会社はたくさんありますしね…。
私のほうがおかしいのでしょうか?
皆様、素直な感想を聞かせてくれませんか。
>>895 で転職するの?
その程度の事で転職してたら今後も繰り返す事になるような・・・
897 :
灘:2007/03/25(日) 23:32:50 ID:WGYCW2LD
>>895 外部漏れを防ぐ為だけの採用とも言えるね。
それを追求してみてはどうでしょう。
898 :
884:2007/03/26(月) 00:04:41 ID:twoaEakD
>>890 有難うございます。やはり自分の気持ちの持ち方次第ですね。
借金はこれ以上できないくらいの金額になってしまいました。
今年に入ってから家計簿つけたり、考えて買い物をしたりとお金の管理を
はじめました。なかなか上手くできませんが・・・
少しずつ時間はかかるかもしれないけど直していこうとおもいます。
899 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 01:21:14 ID:KTIDbF/U
カレシに私がオークションやってることばれた…
全部新品で買ってるっていってたから私のプライドずたずただ。
どうしたらいい?
900 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 01:31:13 ID:xwp6JOE5
>>899 そんな見栄を張らなきゃつきあえないような男とは別れたほうがいい。
901 :
885:2007/03/26(月) 01:37:11 ID:YrD7zeU3
>>891>>893 ありがとうございました。
とりあえず単位を取ることや就職活動をすることは
簡単にできると思うので、残った力を友達作りに使いたいと思います。
902 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 01:57:39 ID:P0c7K+AI
最近毎日のように後悔しています。
あの高校を選択しておけば良かったとか、もうちょっと勉強しておけば良かったとか。
どうすればこの後悔してばかりの毎日から抜け出せるでしょうか?
>>902 進路を決める事と
そのために必要な事を確認する事と
後悔は時間・労力の無駄という事を自覚する事だと思いますよ。
>>899 彼氏が欲しがっている高価な物を一緒にオークションで探して
気に入ったら安く購入して
オークションの良さを理解してもらったら。
905 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 07:10:27 ID:VTbqIx0H
>>902 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者は十年後にはきっと、
煤i;´_ゝ`) / ⌒i せめて十年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。
/ \ | | 今やり直せよ。未来を。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんだよ今。
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) そうか・・・俺は十年後から、戻ってきたんだ。
( ´_ゝ) / ⌒i やってやる、やってやるぞ。
/ \ | | 今ここで未来をやり直すんだ。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 全力で今からやってやるぞ!
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) まあ、十年後から戻ってきただけであって
煤i ;´_ゝ) / ⌒i 未来は変わらないから、何しようが無意味だぞ兄者。
/ \ | | やり直す、じゃなくて、同じ過ちを繰り返すと言った方が正しいかもな。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ただ十年前に帰ってきただけなんだから。
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
906 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 09:50:42 ID:DmfRthoY
>>902 中途半端な人生を送っている以上は改善できないな。
907 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 14:37:02 ID:TwTzQk5s
>>899 嘘ついて保つプライドなんて捨ててしまえ。
908 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 15:42:29 ID:zH+yk9ia
野球のルールがまったくわからず19年生きてきました・・・
909 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 15:44:57 ID:wtKW1EMh
>>908 今、ルールを覚えて100まで生きると仮定したら
あなたは81年間「野球のルールを知っている人」として生きることになります。
十分じゃないでしょうか?
910 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 21:41:42 ID:zH+yk9ia
>>909 レスありがとう
かなりプラス思考ですね!
本をよんでみてますがイマイチわかりません
実戦を見るのが良いのか?ととりあえず高校野球を眺めてますが
やっぱりよくわかりません
911 :
マジレスさん:2007/03/26(月) 22:34:50 ID:Kp7mvv5o
912 :
マジレスさん:2007/03/27(火) 00:40:20 ID:0ZWJ1xyX
うつ病の母がいます。ちょうど1年ほど前に耐えられなくて離婚した父の
ところへ家出しました。(うつ病になったのは父の浮気が原因)
うつ病といっても常識をわきまえない行動しかできないような状態で、
正直ものすごくキツかったです。
しかし家出してからそれがさらにエスカレートして、先日の高校合格発表
の日に、見つけた瞬間大声で名前を呼ばれ泣きつかれました。
人前でそんなことをされたのがショックで、その場で「高校にはお願いだから来ないで」
と言ったら、「なんで?じゃあ死ねばいいの?」と泣きながら言ってきて、
どうしようもなかったので、逃げました。その日は泣きながら帰りました。
傍から見れば、家族なんだから…と思うかもしれませんが、母を家族として
認められないのです。好きとか嫌いとかいうレベルじゃなく、本気で死んで欲しいんです。
母につけてもらった名前も、血のつながった自分の体も、嫌で嫌でたまりません。
あんなのを見られたので、高校も行くのが怖いです。
これ以上ひどくなったら自分がおかしくなりそうです。
離婚をする家庭はいくらでもありますが、「普通の親」が欲しかったです。
産みの親をこんな風にしか思えない自分は最低なのでしょうか。
リア厨ですいません。皆様の意見が聞きたいです。
>>912 自分から会いに行くようにしたら学校には来ないかもね。
週に何日かは家に帰ってその間だけでも普通の家族として付き合ってはどうでしょう。
914 :
マジレスさん:2007/03/27(火) 01:35:32 ID:0ZWJ1xyX
>>913レスありがとうございます。
顔を見るだけでも怖いんです。人気の多い場所に行くだけでもビクビク
してしまいます。
もう母のうつ病は治らないと思うので…(うつ病は治る病気だとは言いますが)
物凄く自分勝手な考え方ですが、自分は「ハズレ」を引いてしまった人間だと
思って半ば諦めています。
少しでも前向きに生活できるようにはなれないのでしょうか…?
>>914 怖くても嫌でも自分の人生であって誰かが何とかしてくれるわけじゃないですよ。
自分で原因・きっかけを考えて、
それを取り除く又は緩和するための努力をするしかしょうがないと思いますよ。
医者・薬やカウンセリングで改善しないのなら、
ちょっと危険だけど宗教というてもありますよ。
キリスト教とかね。
916 :
マジレスさん:2007/03/27(火) 04:12:21 ID:Jb5F569M
>>914 大変だったね。まだ十代なかばのあなたが、例え病気だとわかっていても
お母さんをうとましく思ってしまうのは無理もないと思うよ。
病気でない親を持っていてもあなたぐらいの年のころは、親がうとましい時期
ですから。ただお母さんの病気は体の病気ではなく肉眼で見えない心の病気。
あまり人から理解されないぶん、誰より本人が一番苦しんでいると思うよ。
高校生活が落ち着いて、少しあなたに余裕ができたら鬱病についてネットで調べたり
してあなた自身もお母さんの病気を勉強してみたらどうですか。
何もしてあげなくても、あなたがお母さんの病気の性質を理解することは
それだけで大きなことだと思います。自分の母親だと思うから腹がたったり
恥ずかしいと思うんだよね。でもお母さんも一人の弱い人間。そう考えて冷静
に離れて考えたら気持ちも楽になれると思うよ。
917 :
マジレスさん:2007/03/27(火) 22:03:43 ID:d3BUKryK
918 :
マジレスさん:2007/03/27(火) 22:37:29 ID:lrICCGDV
相談させてください
晴れて新社会人になれたのですが、周囲になじめません……
同期もおらず、周囲には既にグループができてしまっている感じです。
なんとか積極的に交流しようとするのですが、とても辛いです。
そして自分がみじめでみじめでしょうがなくなります。
周囲に友人もいない環境なので相談もできず不安をためてしまいます。
何か、周囲になじむコツとかないでしょうか。
>>918 会社ってさ、別に仲良くなりにいくところじゃないのね。
そりゃ円滑な人間関係は仕事のうえでプラスになるけど、それが第一義じゃない。
第一義は仕事でしょ。
貪欲に仕事を覚えていきましょ。
その過程で人間関係も作られていくと思うからさ。
, -ー〃- 彡-ソヽ
ん ゚ )) XXX 3
` ー-爪;;_ヲ z-~`_ノ
>>918 >なんとか積極的に交流しようとするのですが、とても辛いです。
オマイは積極的に交流しようとしてとても辛い目にあってるのかもしれんが、
オマイの先輩や上司は仕事で血反吐が出るほど辛い目にあってるかモナー
921 :
マジレスさん:2007/03/27(火) 22:53:01 ID:Gt7GHexz
>>917 なんてピッタリなスレ!
覗いてみます、ありがとう!
922 :
918:2007/03/27(火) 23:02:42 ID:lrICCGDV
回答ありがとうございます。
>会社ってさ、別に仲良くなりにいくところじゃないのね。
私もそう思い、入社してからしばらくは仕事に専念していたのですが
上司から直接「もっと周囲と交流を取りなさい」と指摘されたため、
今に至ります。
それからは周囲との交流をこころみようと行動しているのですが……。
あまりあせらずに、しばらくは時間の流れに任せるべきでしょうか?
>>922 仕事のみで、周囲を遮断していなかったかな?
仕事を覚えるのも一人で出来ないわけだし、教えてもらう過程で人間関係が構成されるのではないかな。
がっつくのもアレだけど、今までどおりで現状なわけだし、なんらか変えていくのは必要だと思うよ。
>゜)##)彡 教えてもらう、フォローしてもらう、お手伝いするという中でなじんでいってみてはどうでしょうかね。
924 :
マジレスさん:
>>922 交流するってのを「仲良くなる」って言い回しにすると
なんか違和感あるなあ。
交流するってのは「他の社員との連携がスムーズにできるように社交性を持つ」ってニュアンスだと思うが
「仲良くなる」って言われると「友達になる」みたいでちょっと「ナアナア」な印象を受ける。
ダレがどのような仕事が得意か、苦手かとか
どのような言い回しの指示を嫌うかとか、逆にどのような指示はモチベーションが上るか
時間の配分や基本的な考え方はどうか
そういうのを把握して、結果として仕事がより効率的になるための「交流」だと思うから
「仲良く」はなる必要はないと思います。
逆に、仲は良くなくても「あいつ、けっこう見てるな(同僚や上司の能力や仕事の流れを把握してるな)」という人は
認められるし、信頼されると思うので。
努力すべきは「ベタベタと間合いを詰めて仲良くなる」ではなく
「相手の能力やキャラを把握する(そのためにはコミュニケーションが必要だから会話や飲みも有効)」ってな感じで
考えてみては?