?どうしたら人生一度きりだと思えるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2くまちゃん ◆oNQIb2UJK. :2006/11/06(月) 23:27:49 ID:bMeVa62U
こういう相談はくまちゃんの相談スレでするべきだ。
3マジレスさん:2006/11/06(月) 23:28:00 ID:gWQxG7mH
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
4:2006/11/06(月) 23:29:11 ID:5C16j6mD
じゃあくまちゃん答えてや〜
5(V)[゚w゚](V) ◆KANI3sOV5s :2006/11/06(月) 23:29:57 ID:A5mDVbYT
人生が一度であるという主張と一度ではないという主張の根拠は同等なのよね。
確かめようがないのだから。

でも、はっきりしているのは、今生きているのだから一度は人生があるということ。
二度目以降があるかどうかは証明できないけど、一度はある事は証明できているわけじゃない?
証明できない二度目以降に根拠のない期待を抱くより、今ある一度の人生を大切にしましょうってことでしょ。
6困惑者:2006/11/06(月) 23:33:11 ID:5C16j6mD
>>5
なるほどねぇ〜。

でもどうしてそこまで信じ込めるのか、あの人たちの極端な心理がわからん。
7(V)[゚w゚](V) ◆KANI3sOV5s :2006/11/06(月) 23:35:46 ID:A5mDVbYT
>>5
信じているのではなく、疑ってないのではないでしょうかね。
考えても答えの出ないことですし、哲学やれる余裕のある人も少ないでしょ。
8くまちゃん ◆oNQIb2UJK. :2006/11/06(月) 23:36:11 ID:bMeVa62U
一度きりっていうのは一回死んで二回は死なないからじゃないかな?
よーわからん。ごめんね・・・。
9浩二 ◆9nSiqWjPc6 :2006/11/06(月) 23:37:19 ID:4jwiFVAl
>>1
お前のスタートラインは平均よりも相当下の方だな
そんなことだらだら考えてて、時間がもったいないと思わないかね?
巻き返しに期待する
10マジレスさん:2006/11/06(月) 23:38:59 ID:d2JSMZr1
>>1は前世の記憶があるらしい
11マジレスさん:2006/11/06(月) 23:39:41 ID:iP6lmUWn
>>1
反対になぜ人生は何度もあると1は思うわけ?
オーラの泉を見たから?w ゲームのやりすぎ?w
12マジレスさん:2006/11/06(月) 23:40:28 ID:eiMcbXgu
>>9
平均以下はお前だろ
2chのせいでまた浪人しろや
13浩二 ◆9nSiqWjPc6 :2006/11/06(月) 23:48:48 ID:4jwiFVAl
>>12
すでに学生ですが?
14困惑者:2006/11/07(火) 01:04:44 ID:c4Kmgg4v
>>7
んー疑っているようには見えないような・・・。信じきってるというか、
これが真実なんですと言わんばかりの勢いで。あの勢いはどこからやってくるのでしょうか。
なぞだなぞだ・・・
>>8
だろうねえ。なんであの人たちはそう思えるのかなあ。
>>9
分かってますよ。暇つぶしでもあり、長年考え続けてきたことでもあるんです。
>>10
さーぱりないっす。
>>11
だって、この人生が一度きりなのなら、なぜその一度きりの人生がなぜ今なのですか?
その今とは何なのですか?という疑問がわくからです。

15マジレスさん:2006/11/07(火) 01:14:22 ID:AcSgfBpg
>>1
「あの自信」とか「あの人たち」って?
誰か特に気になる人がいるの?

人生が一度でも、一億回あっても、今の人生は今だけじゃん。
今、自分にできる事をやればいい。
どっちでも、生き方にそんなに差はないと思うけどね。
16マジレスさん:2006/11/07(火) 01:24:59 ID:Ar9nnAN7
せっかく>>7がいいこと言ったのに>>1が理解してない…
17ダークオサーン ◆CAgEU2NTKA :2006/11/07(火) 02:19:00 ID:5wUvfr+5
>>1
そもそも>>1

「今、自分が存在していること」事体を疑ったことがないのかな?
「この人生が一回限りか?」と疑っているのに、「そもそも、この人生なんてものが存在するのか?」
まで考えない点で、私には>>1がいう『「この人生は一回限り」と自信をもって言い切る人達』と、五十歩百歩に思える。

「存在の根底」を疑うのなら、なぜそんな中途半端なところで疑うのをやめているのか不思議だ。
18困惑者:2006/11/07(火) 15:11:49 ID:c4Kmgg4v
>>17
わかってますねえ。確かに中途半端なんですよ。でも僕は哲学を

したいんじゃない。だからです。「人生はなぜあるのか?在るとはなにか?」

考えたことあります。でもココではそれはどーでもいいんです。

スレタイについて聞きたいんです
19マジレスさん:2006/11/07(火) 16:20:09 ID:l1KB7O3l
1の身内に死んだ人間はいるか?いるなら、死んだらそれでオシマイだと理解したろ?なら、人生が二度ないとわかるだろ?いないなら、言おう「始まりがあるものには終わりがある」
20マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/07(火) 16:30:45 ID:womBkP8G
てか二度も三度もやり直しといわれたらきついな。
勘弁してくれと泣きを入れそうだよ。
21マジレスさん:2006/11/07(火) 17:10:03 ID:Sk2CiKaW
人生は一度っきりなんだ。死んだらもう何もないんだ。
一度っきりであるかどうかは死んだらわかる。二度と戻ってはこれない。
こんなわかりきったことをわからないとは不思議だ。
22風来 ◆RAIZOx4yYU :2006/11/07(火) 17:18:18 ID:1v5TfydV
一度に決まってる。
23マジレスさん:2006/11/07(火) 17:38:05 ID:bEcvOhiS
5は真理
命の危険のある事故に合う、もしくは病気になる、
町を歩いたいたら電信柱が折れて倒れてくる、竜巻にあう・・
とにかく命の危機にあってみりゃ「人生一度」「大切にしよう」と感じるさ
想像力がなくて何もできないだろ?
前世や後世があっても一生何もしない人生だよ、そんなこと聞くヌルちゃんは
ママのおっぱい吸ってな
24マジレスさん:2006/11/07(火) 18:12:33 ID:P1TnV5x5
>>1
速攻で死ねや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
25マジレスさん:2006/11/07(火) 18:15:30 ID:yk4zBTmz
ゴメン、本当は2回あるんだって昨日神様が言ってた。
26風来 ◆RAIZOx4yYU :2006/11/07(火) 18:21:49 ID:1v5TfydV
なぜ2回あると言えるのか。
27マジレスさん:2006/11/07(火) 18:39:03 ID:NrfBzKPt
人は死んだら星になれるのかな?
「自分がいなくなった後も、相変わらず地球は廻ってるなぁ」
なんて、何処かで思ったり考えたりできるのかな?

消滅して無になって
世界が消えるのが怖い。

28マジレスさん:2006/11/07(火) 18:52:44 ID:C+2yfSf7
ガンになればわかる 人生一度しかないって。
29:2006/11/07(火) 18:56:53 ID:QPIlKpbp
死など現象にすぎない。

死は経過である。

無は存在しない。
30マジレスさん:2006/11/07(火) 19:02:01 ID:yk4zBTmz
>>29
おまえはもうすでに死んでいる
31マジレスさん:2006/11/07(火) 19:22:05 ID:Ar9nnAN7
一度きりって言う奴はまだわからなくもないが、そうじゃないって言い切る>>1はなんなんだ
32困惑者:2006/11/08(水) 15:53:17 ID:pN1YNMpv
>>31
なんなんすかねえ。言い切ってはいないんだけど・・。わからんし。
>>26
二回なのか何回なのか、それは当然分かりませんが、一回だと言い切る人は
なぜ一回だと言い切れるのか、その根拠がしりたいんです。
>>21
うむうむ。これが今のところオレの求めた回答に近い答えなのかも。
でも、まだ足りないんですよ。つまり、どうして死んだ先どうなるかも分からない
一回の人生なのに、そこまで頑張ろうとできるのか、必至になるのか、楽しもうと
思うのか・・・etc。そこです。
33困惑者:2006/11/08(水) 15:54:52 ID:pN1YNMpv
>>19
YES!
>>20
ははは。同感。
34マジレスさん:2006/11/08(水) 15:55:45 ID:seie4Fus
ゆとり共乙。
下らない事考えてないで、税金を一円でも多く納めろ。
35マジレスさん:2006/11/08(水) 16:03:59 ID:7+GERTtQ
>>34
ゆとり世代じゃなくても馬鹿はいる。
お前のような馬鹿がw
そもそもゆとり教育考えた奴がゆとり世代じゃないしな
弱い奴いじめてないで、頭使えカス
36困惑者:2006/11/08(水) 23:33:33 ID:pN1YNMpv
結局また分からずじまいなのだろうか・・・。
37マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/09(木) 00:30:25 ID:aaZ9UWI5
>>36
君が聞いてることは「なぜ三角形の内角の和は180度なんですか」ってレベルの問いだからね。
38マジレスさん:2006/11/09(木) 00:50:14 ID:u2y6Zvbd
>>32
えー、なんでそこまで分かってて不思議がってんのか、こっちがナゾだ。
君はみんなが「一回しか人生がないと思い込みながら、なぜ今の人生を
楽しめるのか」を不思議がってるワケでしょ?
その発想っておかしくないかなー。

逆なら分かるよ?
つまり…来世がハッキリ見えるとするっしょ? その来世が最悪だとする。
どんなに今の人生を充実させて頑張ったとしても、なぜか来世では
選ぶ余地もなく最悪な環境の最悪な生物に生まれ変わると予言される。
そしたら、むしろ今の人生だって頑張る気力がなくなるってもんじゃん。

じゃあ、来世はすごく恵まれた人生だと予言されたとするじゃん。
今別に何も頑張ってなくて、たとえばニートだったりするのに、
なんにも努力せずにただ一回死ぬだけで、恵まれた環境を手に入れられると
したら…やっぱ今の人生、苦労しながら頑張る気力なくならんかね。
馬鹿馬鹿しくなるじゃん。

でも一つだけ確かなことは、今の人生は間違いなくココにあるってこと。
良く磨きあげて大切に使いたいじゃん。
そう思うのはごく自然なことだと思わん?
3938:2006/11/09(木) 00:58:59 ID:u2y6Zvbd
あーゴメン、長々と書いちゃったけど、もっといい例えあったかも。
歯だよ歯。
もしこの歯がいくらでも生え替わるものだったら、
きっと誰も大事にしなくなるでしょ。そうする意味ないし。
虫歯になっちゃったら抜けばいいだけだから(それも痛そうだけどね)

でも実際、もう二度と生えてこないと分かってても大事にしない人もいる。
こんなことしてたら、この先どうなるかぐらい分かってるのに、
取り返しがつかなくなるまでダメにしちゃって後悔する人(自分もだがw)。
逆に丁寧に丁寧に扱って、大事に長く使おうとする人。
二度と生えてこないと分かってても、性格の違いでこう分かれるワケで。

でも全く同じ歯が生えるなら、大事にする人は激減すると思うよ。
40マジレスさん:2006/11/09(木) 11:47:48 ID:NrHlWTYi
>>32
心底アホだな
21はおまえが疑問に思う根拠なく一度きりと言い切っている人そのものじゃないか
しかも自分が求めている答え?
答えそのものより自分が気分よくなれる話を求める朝鮮気質は死ねよ
41困惑者:2006/11/10(金) 00:42:23 ID:34tLAkqH
>>40
スレの趣旨、内容、意味の分からない人はおまえだよ・・・。
>>39
あなたすごいや。なるほどなるほど。
>>37
違います。(断言)
42マジレスさん:2006/11/10(金) 00:54:06 ID:orSs5G++
まあわからなくもないけどな。死んだ人が死んだ後の事を報告してくれるわけじゃないし
でも肉体が消滅すれば自分の思考の基盤である脳がなくなるから人生は一度きり、と考えるのが普通って事じゃないかな
43マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/10(金) 00:56:38 ID:l0l25jFx
>>41だって答えはわかってる、証明は出来ない、必要ないってところは同じじゃないか?
44マジレスさん:2006/11/10(金) 01:32:11 ID:ohI+tHFp
「前世とか来世とか言ってる奴は馬鹿か?」と一年中ずーっと言い続けてる奴と
カルト宗教に入ってる奴。どっちもキチガイ。
45マジレスさん:2006/11/10(金) 01:39:29 ID:jY18Avu3
前世とか来世とか言ってる奴は馬鹿か?
46困惑者:2006/11/10(金) 02:11:28 ID:34tLAkqH
>>43
あなたが言いたい事は良く分かるんです。でも、ここでそれは
問うてはいないのです。確かに照明はできません。その点なぜ180度なのか、
その問いと、それと同じことです。
しかし、あえて言うのならば、人生が一回きりだと言い切る人たちは、
上の例えで、人生一回きり=内角の和180度、とみなして言うのならば、
なぜ三角形の内角の和が180度だと言い切れるのか、
その根拠が知りたいのです。証明もどうするのかも分からないはずなのに
47マジレスさん:2006/11/10(金) 02:18:58 ID:ZHbNo5N2
180°は定理だから証明出来るんだけど
突き詰めてくと定義がでて来るからそこがなあ
48マジレスさん:2006/11/16(木) 20:47:21 ID:vGiufeLW
うーん逆になんで一度きりじゃないと思えるの?
自分も一度きりじゃなかったらいいなと考えることはあるけど
やっぱり普通に考えればどう考えても一度きり。
だって死ぬってことは心臓がとまって
血が送られなくなって各部位の動きもとまって
脳もとまって……ってことでしょう
こうやって今考え事をしてたりするのも、
栄養を取り入れて血が巡って、シナプスやらなにやら(詳しくないけどw)
が動いて考えってのものが現れてるだけ。
その動きの元がとまれば、それもなくなる。
思考がなくなる。つまり自分という意識がなくなる。
それが、死ぬという事でしょう。
そうやってとまった肉体は、あとは腐っていって土と同化し、
長い年月を経て植物等になりそれを動物が食べ……と巡っていく。
それだけの話で、何も特別な事じゃない。
なんだか悲しいね。
49マジレスさん:2006/11/16(木) 23:34:09 ID:VSXMddBP
1よ、そんなこと言ったらこの世のすべての物、事は疑問の塊だぞ。
人生1度だろうが2度だろうが死ぬまでわからんてのが答えでしょ。
人生一度きりと熱く断言する人は1度きりだと思い込んでる奴なの。
結局証明できない以上それぞれの主観の問題なんだから。
だから1よ、もうそろそろ自己完結しとけ。
50マジレスさん:2006/12/09(土) 19:44:59 ID:8PkVOP8+
社内いじめの加害者は、出勤停止、減給、降格、出向、転勤などにさせるべきだ、と
考えている社内いじめの被害者はいますか?
51マジレスさん
もう死んでる人間のスレって怖いな。