母が今朝、突然死しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
重い話題ですいません。
今、少し落ちついたので書きます。
寝ていた母が今朝、冷たくなっているのを父が発見し慌てて119番しました。
朝から警察から近所の人達がひっきりなしに来て騒がしかったもので。

昨晩の就眠中に突然死したようです。
もともと体が丈夫なほうじゃなく薬を飲みながら清掃のパートをしていて
寿命を縮めていったようです。昨日まではまったく普通でした。
ただ、無理をするタイプだったので、辛いのに辛いとは言わない性格だったもので。

今、1階の居間には母の遺体があります。顔には白い布をかけてあります。

「なぜ、こんな話題を2chに書く?」とお思いの方もいますが、他に相談できるところを知らないもので。
正直、今本気で自殺を考えています。なにかアドバイスくだされば幸いです。
2マジレスさん:2006/10/23(月) 15:32:47 ID:bltNkpGL
よかったねwwwwww
3マジレスさん:2006/10/23(月) 15:33:41 ID:xJ6dNqdI
おまえのために頑張ってたんだ。
それなのに自殺したら天国で会わせる顔がないぞ
4マジレスさん:2006/10/23(月) 15:34:25 ID:m3yCFT/4
>>1
いまあんたが自殺なんかしたら
天国のお母さんが永遠に罪悪感にかられることになるので
お母さんのことが好きなら生きてください。
5マジレスさん:2006/10/23(月) 15:35:28 ID:BbS16f6H
>>1自殺を考える今のあなたを見て
母さんはなんて言うと思う?
6ゆかり:2006/10/23(月) 15:35:30 ID:LtUMuCxW
>>1
頭おかしいの?そこまでしてみんなにかまって欲しいの?お前もお母さんと一緒に空の上に行ってしまえ〜〜〜〜〜〜↑↑↑↑↑
7マジレスさん:2006/10/23(月) 15:37:21 ID:NXYe54SW
>>3
本気で鬱状態です。
>>4 >>5
そうしたいですが・・。気力が・・。
8マジレスさん:2006/10/23(月) 15:37:57 ID:mGyjZw2V
>>1

  ―┼― \/   ヽ   |_|_゙ ‐┼‐ヽ ―┼―  ヽ  _|_ 、 ―フ  / ̄\  .┼┼
   /―   /    ̄/  . | |    |   .―┼―  ̄/   / / ヾ ―‐フ .| |  | .-┴┴- ・ ・ ・
   / ー  ヽ_  /´ヽ_ |,(ニlヽ  (ニl ̄) .(ニlヽ、 /´ヽ_ ./ 、/    (_  \| _/  |三|

  ┼/\ ___  ヽ  _|_    ___  -┼-  ヽ  __  .―フ  /  フ ―┼―ヽ ┼
  ┼ .土    /  |_  |/―┐   /  ヽ .田   ̄/    /   ∠_ /|―┼- /\     h/
 .、|  口     \ 、_) /|.  〈_、  \ //|\ /´ヽ_  \  o_) | 、_| /   \  (_

 |二|_/_ | _|_ ―┼― ―┼― _|_、 -┼― ―フ \/  |     ├  ヽ
 |―| / /. |  |    /―   lニ|コ  / / ヾ  |/   ∠_  /   |      |  -―ヽ
. ┴┴ 、/  |, /   / ー- .-ヨヨ- ./ 、/   (フ ̄) .o_) ヽ_  ヽ_ノ (ニlヽ  _ノ
                    、|

 ______ ヽヽ     |         ________      |
        /     ――┼――        /   |     .   .―┼‐フ      
       /          |           /__ |          |/   
      /        .――┼――       /   /.|-―‐.       /|/ ̄ ̄ ̄\            
      |.            .|          / \ /  |          //|       |      
      ヽ.           |         /  ./  |          |       |    
       \_          \__ノ       ノ   ヽ__」      |     (二X


9ゆかり:2006/10/23(月) 15:38:43 ID:LtUMuCxW
みなちゃま!主かまって欲しくてしゃあない可哀想な子やからわざとつられて、相手してあげてぇぇ〜〜〜↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
10マジレスさん:2006/10/23(月) 15:39:50 ID:NXYe54SW
吊りじゃないです。本気で悩んでます。
11マジレスさん:2006/10/23(月) 15:40:22 ID:Oo2dns80
カーチャンが死んだのに2ちゃんやってる場合かwww
12マジレスさん:2006/10/23(月) 15:41:15 ID:Z8cNfvxT
クソコテ仕切ってんじゃねーよ
13マジレスさん:2006/10/23(月) 15:41:19 ID:NXYe54SW
すいません。また鬱が・・。
また来ます。
14マジレスさん:2006/10/23(月) 15:41:20 ID:BbS16f6H
>>7母さんの顔を見て考えて!
まずはそこから。
15マジレスさん:2006/10/23(月) 15:41:57 ID:Tc/Y1tuw
お母さんがそれこそ命を削ってまで頑張って働いていたんなら
お前はそれに応えることができるくらい頑張れ
16ゆかり:2006/10/23(月) 15:42:31 ID:LtUMuCxW
主ちゃま、悩んでるの?早く街へ大麻かいにいきなさい楽になれるわよ〜〜〜〜ん↑↑↑↑↑
17マジレスさん:2006/10/23(月) 15:42:44 ID:mGyjZw2V

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   一生懸命生きている
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  >>1 に1000円あげるお!
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



  ______________
| ̄                     ̄| 
│      ノ       __________   │
│    ノ|       |.  | ...|    │
│  、__|__    | ̄   ̄|    │/ ´`ヽ _  // // //
│     |       |     |    --/ ̄ ,          ̄ ̄\
│     |         |    |   `ー‐し'ゝL             \
|_______________|(--‐‐'´}    ;/////--      \
                        `ヾ:::-‐'ーr‐'"      \    \ 
                                       \    \  
      ____                              |      |
     /⌒  ⌒\                            |      |
   /( ●)  (●)\    はい!                  |      |
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  (上に)あげた!             |       |
  |     |r┬-|     |                        |       |
  \      `ー'ォ     /                         |      |
 /           \________________/     / 


-------------------------------------------------
18ゆかり:2006/10/23(月) 15:45:03 ID:LtUMuCxW
>>17
やっさし〜〜!こら主、お礼にちんぽしゃぶったれや!おかんの死体にちんぽつっこんどんなやバカたれ!『たれ』なんて、マキバオー以来じゃ
19ゆかり:2006/10/23(月) 15:49:56 ID:LtUMuCxW
主死ね!早くおかんと天国で下半身のヨシヨシしなさい。
20マジレスさん:2006/10/23(月) 15:52:25 ID:0JHgLhDK
変な虫はスルーで
21マジレスさん:2006/10/23(月) 15:53:25 ID:plPUCmRl
とりあえず葬儀屋に報告汁
22マジレスさん:2006/10/23(月) 16:04:53 ID:9kj9kYoG
母じゃないけど、私の祖父が亡くなった時は2chなんかやる余裕もなく、仮通夜や葬儀でただ慌ただしかったし、信じられなくて頭が真っ白だったけどな‥
スローモーションみたいな感じでその時の事を思い出す。
釣りじゃないならこんなとこにいないで少しでもお母さんのそばにいてあげたら?
仮通夜・本通夜までは、もう話す事もできないけどまだお母さんの姿が見られるし、葬儀の後火葬したらもう骨しか残ってなくて、たまらない喪失感に襲われるよ。
23ゆかり:2006/10/23(月) 16:05:29 ID:LtUMuCxW
お母さんのお名前と生年月日、いつも預金している銀行口座名と番号と暗証番号教えて下さい。
お母さんを生き返らしてみせますから。私を信じなさい。
24マジレスさん:2006/10/23(月) 16:13:44 ID:xL1GUAeR
釣りかかまってちゃんだろ…オカンが死んだら2ちゃんなんかする暇ねぇだろ。
分かりきってることをちいち書き込む>>24に萎えた
26:2006/10/23(月) 16:34:18 ID:NXYe54SW
>>24
信じてもらえないのなら、それで結構です。
見ず知らずの人たちに相談を頼むこと自体間違えたのかもしれません。
実感がまだないんです。昨日まで元気だった母が、今朝になったら冷たくなっていたんですよ。
今も「これは悪い夢じゃないか?」という感じです。
火葬になり、骨だけになれば泣き崩れてもう2chをする気力もないかもしれません。

だから信じてくれない方は何も書き込まないでください。
27マジレスさん:2006/10/23(月) 16:39:28 ID:Z8cNfvxT
釣りかどうかはわからんなー
2ちゃんそこそこやってる奴ならありえなくもないかな
28マジレスさん:2006/10/23(月) 16:47:11 ID:hGVPusZW
警察より医者呼ばない?普通さ。
パニくってたんだろ
30マジレスさん:2006/10/23(月) 16:51:11 ID:XGsfXEYo
同じようなスレが前にもあったなぁ
31ヽ(o;・∀・)ノ:2006/10/23(月) 16:56:39 ID:kj6zUYWj
>>1
えと・・・慌しいまま書き込んでもどうしようもないから
お葬式とかが終わって落ち着いたらまた書き込んでよ

取り合えず生きててね
32マジレスさん:2006/10/23(月) 17:15:26 ID:1fU5LPn8
死ぬなよ
33マジレスさん:2006/10/23(月) 17:31:29 ID:+/LPmfGt
後追い自殺するのは母の望みじゃないよ。
母は君が幸福になってくれることを願っている。
母は君が自殺することを絶対願っていない。
これから母を思い出すたびに涙を流すのだ。涙を流した数だけ強くなるんだ。
母の望みを果たすためにも強く生きていこう。
34マジレスさん:2006/10/23(月) 17:35:19 ID:FK4oq8Zq
お母さんは天国で君のことを見守っているから、
お母さんの分まで生きろよ。
35マジレスさん:2006/10/23(月) 18:53:28 ID:gSnILjFZ
じっちゃんが死んだ日に2ちゃんやったお
普通に、無感情だったなあ
36マジレスさん:2006/10/23(月) 18:59:45 ID:0JHgLhDK
母親が死んだら2ちゃんできないとか言ってるやつは母親Loveなんだろうね
実際身近な人死んでも実感わかないもんだ
37マジレスさん:2006/10/23(月) 19:03:48 ID:mlhvvV2I
おかーさんは生きられるだけ生きて亡くなった。
>>1も生きられるだけ一生懸命生きなきゃだめだよ。
38マジレスさん:2006/10/23(月) 19:05:03 ID:d9kWXYUh
>>23
人を笑わせられる馬鹿。
逝ってよし
39マジレスさん:2006/10/23(月) 19:06:09 ID:8RpQQ9/x
↓↓↓だれか例の>>1の母ですってコピペ貼れよ。

どうせ、ネタだろ?本当に死んでも知らんぞ
40マジレスさん:2006/10/23(月) 19:09:11 ID:an209Q1n
お前が死んだら向こうでおかんがどれだけ悲しむと思うんだ?それこそ本当に浮かばれないぞ。お前まで死んだらおとんはどうする?今は辛いが生きろ。お前の側におかんは着いている。
41マジレスさん:2006/10/23(月) 19:12:45 ID:bStTWcRB


母親の死=自殺

この図式がわからん。
あまりにも適当な発想だ。
42マジレスさん:2006/10/23(月) 19:15:58 ID:kDQbDvcv
この板初めて見たけど

こんな糞がコテつけてるのかと
>>23
死ねよwwwwwwwwwおまえ
43マジレスさん:2006/10/23(月) 19:36:22 ID:RiaUU8z2
ゐ`
44マジレスさん:2006/10/23(月) 20:07:02 ID:WrpqKUkw
とりあえず、お母さんの傍にいなよ。
少し、落ち着きな
45マジレスさん:2006/10/23(月) 20:14:58 ID:Kuo4N82D
  
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    <ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

46マジレスさん:2006/10/23(月) 20:18:54 ID:9f9A2fHr
馬鹿じゃないのか?残されたおとんはどーなんだよ?
おまえは母の分まで生きるべきだよ


とマジレスしてみる
47マジレスさん:2006/10/23(月) 20:28:52 ID:ncAS6oXj
>>1おまえさんは、母親になにか迷惑をかけたのか?

母親はおまえさんが、立派に独り立ちできるようにするため、苦労したんだよ。
そして、なくなったんだよ。それでお前さんが死んだらどうなる?お母さんが死ぬほど
苦労したすべてが水の泡になってしまうんだよ?

それでもいいのかい?
48マジレスさん:2006/10/23(月) 20:30:11 ID:ncAS6oXj
母親の分まで一生懸命いきてやることが、>>1さんに残された唯一の道じゃないのかい?
49マジレスさん:2006/10/23(月) 20:45:21 ID:LxNvtgWK
お母さんの分まで生きてほしい。
1の幸せを願い、お母さんは働き、今日まで身を粉にして育てたんだよ。
1の笑顔がお母さんの幸せだったんだから。
お母さんの身体はなくなっても、
心はずっと傍にあるから。
50マジレスさん:2006/10/23(月) 21:03:20 ID:FCamkUGI
勝手ながら、明日はわが身?という恐怖を抱えてしまった。
周りで死ぬとまず、そう思う性格。
1はふざけて書いてるにしては、話が出来すぎてる。
本当だと思う。
葬式が落ち着いたら、また書き込んでください。
>>26のレスが最後だなんてこと、無いことを祈ります。
51マジレスさん:2006/10/23(月) 21:05:06 ID:P/sK8/rc
母親という身内いただけいいね…
生まれた時から母親いない俺どうにもわからん
52マジレスさん:2006/10/23(月) 21:22:34 ID:9FyKbm5e
つーかお前が自殺したら親父さんはどうすんだよ
53マジレスさん:2006/10/23(月) 21:36:00 ID:s0rY6QFn
まあ、あれだ。
簡単に死ぬとかいうな。
生きたくても生きられない人だっているんだ。
54痴漢者トーマス:2006/10/23(月) 21:45:39 ID:pjKIdn+V
>>1
あなたの心の中に生きておられます、頑張れ。
55マジレスさん:2006/10/23(月) 21:46:58 ID:9f9A2fHr
いいスレだな。
561 ◆864fRH2jyw :2006/10/23(月) 21:50:26 ID:NXYe54SW
こんばんは。

さっきまで下で母の遺体のそばにいて一人で泣いてました。
服装は着物に着せ替えられ、なぜか両手は紐で固定されてます。
そして顔を触ると冷たかったです。

母の友人である2人のおばさんと15分くらい話をしました。
母がどれだけ私を気にかけてくれてたこと、などをです。

その後、父が帰宅。診断書を取りに行ってたそうですが、死因は急性心筋梗塞だそうです。
父はじっと母の傍にいる私に向かって「お前汗臭いな。風呂入ってこいよ」と言ってきました。
少しムっとしましたが、母にも悪いと思い風呂へ。入浴中に嫁いだ妹と亭主、そして4歳の姪が来ました。
今日はこの家に泊まるとのことです。

・・ちょっとすいません。気力なくて。話が断片すぎなので作り話だと思いますが本当です。
文章力ないのはご容赦ください。
また誰か来たみたいです。明日は通夜なので忙しくなりますが、また書けたら書きます。
57マジレスさん:2006/10/23(月) 21:55:05 ID:gSOg1Y3E
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
58マジレスさん:2006/10/23(月) 21:55:05 ID:QG1e6rqz
>>54
いい言葉なんだけど…説得力がないよ〜。。。
59マジレスさん:2006/10/23(月) 23:29:02 ID:IgqrEc0J
まあ、つまりこういう事だろ?
いつか死ぬなら、今死んでも大差はないさ。
60クマ:2006/10/23(月) 23:30:08 ID:9+01k6A2
天国のお母さんを悲しませないよう、これからも一生懸命生きて下さい!生きたくても生きれなかったお母さんの為にも。

生意気な文章で失礼しましたm(_ _)m
61マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/23(月) 23:33:11 ID:9YzpUB2R
>>1
お母さんに胸が張れるような生き方をするんだ。
でも今は、ご冥福をお祈りします。ご自愛ください。
62マジレスさん:2006/10/23(月) 23:35:52 ID:y3qHt1PJ
福岡で起きたヘタレ焼身一家を見本としなさい
63マジレスさん:2006/10/23(月) 23:39:29 ID:41Y+T+rK
俺の母も無理をするタイプで体は2ヶ所今すぐにでも手術しなきゃいけないとこがあるが子供3人を高校、大学にやるために昼はパート、朝、夜は家事と手術せずに発癌性の高い劇薬を使い、騙し騙し生活してる
母は「もうみんな大学まで行ったから本当に死んでもいい。ただ墓はお母さんの親(俺の母方のおじいちゃん)と一緒にしてほしい。」
と以前腫瘍マーカーが上がった時もそのままに放置して死を覚悟していたらしい
1よ。お前は俺の近い未来だ。
母を見てるとよく過労で倒れたりしないなと感心する。
お前から見て俺に今出来る事を教えてくれないか?
64マジレスさん:2006/10/23(月) 23:41:14 ID:jEoN+bAj
辛いだろうけど後なんて、絶対に追うな。
お母さんのためになんてならないし、望んでないはずだ。
イ`
65マジレスさん:2006/10/23(月) 23:41:55 ID:Jv9X+eEO
母親がいなくなると…辛いよな
いつもはムカツクって思っても、この世から消えたんだからもう、ムカツクことも、世間話しなどで一緒に笑い合うことも…何もできないもんな
このスレをざっと読んで、少し涙出て来たよ
ただ>>1は『死ぬ事』だけは絶対するな
お前が死んだら、今度は父親なり妹なり…そいつらは家族を一気に2人も亡くすことになるんだぞ
母親の分も>>1が元気を親父さんなり妹なり…家族の奴等に分け与えてやれ
とりあえず悲しい時は悲しめ
葬式が終わったらなるべく友人や、家族の人達に明るく振る舞ってやれ
66マジレスさん:2006/10/23(月) 23:43:18 ID:xJ6dNqdI
>>63
わざわざ母親を大事に至らせるまで
大学行く必要はないと思うぞ。
67マジレスさん:2006/10/23(月) 23:44:07 ID:xJ6dNqdI

×至らせるまで
○至らせてまで
68マジレスさん:2006/10/23(月) 23:48:24 ID:41Y+T+rK
>>66
母は俺を大学に行かしてちゃんとした会社に就職させる事だけが生き甲斐なんだと思う
俺が大学に行かない方が母は気を病んで倒れてしまうよ
69マジレスさん:2006/10/23(月) 23:48:32 ID:GfqUhUvv
>>63
大学は自分で稼いで行くべきと思う。
いつまでもガキじゃないだろ。
70マジレスさん:2006/10/23(月) 23:58:23 ID:41Y+T+rK
>>69
俺はもうすぐ卒業だし私大だから学費出すとなると大変なんだよ
実際自分の身に置き換えたら出来ないだろ?
バイトもちゃんとしてるけど若い期間はすごく短いししたい事もたくさんある
学費を出すとして友人が遊ぶ姿を指を加えて見てられる程人間が出来てるわけじゃないんだよ
71マジレスさん:2006/10/23(月) 23:59:53 ID:eFGyPFJ9
そもそもなんで自殺したいんだよ。嫌だから?辛いから逃げたいのか?
そりゃ今までそばにいて当たり前だと思ってた人が死んだら驚くし、どうしていいかわからなくなるだろうな。
そして父親よりも母親の死の方が辛いって言う。
つまり、今後これ以上悲しい場面に出くわすことはないんだ。
子の幸せが親の幸せ、これを乗り越えて幸せになりなさい。
72マジレスさん:2006/10/24(火) 00:02:07 ID:+SUTzLIl
>>66
母親がそれを望むならそういう選択をするのもアリだと思う。
>>1
俺も似たような状況で親のすねをしゃぶってきたから明日はわが身という不安を抱えている。
死にそうなくらい悲しむだろうし死にそうなくらい落ち込んでしまうだろうなー。それでも生きていく予定。

散々言われてるけどやっぱり、1が自殺することは生前の母のがんばりを無駄にする行為だと思う。
何のために母親が無理して働いていたのかを考えてみてよ。
仮に1が引きこもってて生きる展望がなかったとしてもさ、何かしら母親は1に求めていることがあるんじゃないかと思う。

親の死を体験する人間ってどのくらいいるんだろうか。そういうこともちょっと考えてみたらいいんじゃないか。
73マジレスさん:2006/10/24(火) 00:20:22 ID:/BsjDPxW
>>1
深読みしすぎかもしれんが、お父さんに「汗くさいな。風呂入れ」って言われてムッとしたみたいだが
お父さんがそう言ったのは、本当に汗くさいとかそういう理由じゃ無いような希ガス。
風呂入って少しでも気分変わればとかそういう考えがあったんじゃないか?

今、俺は>>1が母親死んで死にたいと思う気持ちは正直理解できない。
いや、想像できないと言うべきかもしれない。
自分の親が比較的若く急死したら、どうなっちゃうか。
怖いな。
74マジレスさん:2006/10/24(火) 00:24:14 ID:33pnyvB+
へんなたとえになるけど、
身近な人間の死って残された奴にとっては、
そこから新しい人生が始まっちゃうんだよ
その人がいない っていう第二幕な
それくらいの大事なんだからへこんで当然

ただ、そこで主人公が舞台を降りたら
何の意味もないだろ

何の意味かはしらんが
75マジレスさん:2006/10/24(火) 00:32:10 ID:wvubQgBR
苦しみ、もがき葛藤すればいい。好きなだけ。
涙も流せば良い。慟哭したって構わない。

でも後を追ってどうする。母の死が辛いのは当たり前だ。そこから逃げてどうする。

どうしても、母が居ない世界を生きる意味が見出せないのなら誰も止める事は出来ないけど、
それでも生きて欲しい。「母が何の為に産まれてきたのか」を理解するまでは。

理解すれば、きっと「自ら死ぬ」なんて選択は無くなる筈だ。

お願いします、生きてください。
76マジレスさん:2006/10/24(火) 00:35:10 ID:wV89p6PL
人間誰しも、生きていれば死にたくなる程の辛い出来事に出くわす事があるのだよ。でも君は父親にも、母親にも愛されていたんだろ?
人は必ずいつかは死ぬ。君が今自分で命を絶つという事は、どれだけの悲しみを与えるか考えて欲しい。
お母さんは君を見守っているのだから生きていけ。
771 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 01:19:40 ID:IXd9yqg6
1です。少しだけ眠れました。そして今起きました。
家は静まり返っています。かすかに物音はしますが。下はどうなっているのでしょうか。

姪は最初こそ「おばあちゃん、しんじゃった」と泣いていましたが、すぐにケラケラ笑って
布団にくるまって遊び始めました。子供って残酷なのかよくわかりませんね。

悔しいのは母が53歳の若さで死んだこと。死因は間違いなく過労でしょう。
高血圧で薬を常用している弱い体で清掃のパートを1年2ヶ月続けただけで、
パートのわずかな賃金のために残りの人生をすべて使い果たしてしまった感じがしてなりません。
母は毎日毎日働ける体ではなかったのです。
その前にも体重が10`減ったとか、胸が苦しいとか仕事中、目の前が真っ暗になった、とかで度々欠勤していましたが、
薬で無理を続けたのが原因だったと思います。
世の中には絶対に働いてはいけない人っていると思います。それが母だと気づけませんでした。

私は今回のことで命の尊さを学びました。・・もう一生笑えないかもしれませんけど。
金は命より重いなんて言葉がありますが、私は絶対に違うと思います。
78マジレスさん:2006/10/24(火) 01:21:58 ID:M+dd/+mu
>>77
お前絶対生きていろよ。
79マジレスさん:2006/10/24(火) 01:35:55 ID:KCroUYhg
私も本気で聞いています。どうぞここの皆様の気持ちを汲み取られます様に。
>>74
さんの言われたことを私もいいたいです。
もしや 貴方はお母様をみじめな人生だった、侘しいとか思っておられませんか?
お母様の喜びは貴方がた御家族です。泣くだけ泣いて、誇りを持った人生を送って下さいね。
あとね、身ぎれいにしてないと荒んじゃうのよ。お父様の仰るのはそこですよ。
ここには誰かいます。崩れそうになったらいつでもきてね。
80マジレスさん:2006/10/24(火) 01:57:28 ID:sG5sOzuJ
>>77
母を思うなら、あなたが年老いて亡くなるまで、元気に過ごして
毎年命日に母の供養をしてあげなさい。
それが、お母様にしてあげられることですよ。

生きて下さい。
自らの手で死ななくても、寿命がくればあなたは母の元に
いけるのですからね。
81マジレスさん:2006/10/24(火) 02:26:28 ID:YRVMBYEa
ここでもし、>1さんも自殺しちゃうとどうなる?
お母さんも悲しむだろうけど、お父さんも悲しむよ。
それって、すごく親不孝だよ。
だから、お母さんの分まで生きて!!それが、お父さんの心の支えになるだろうしお母さんもそれを望んでるはずだよ。
82マジレスさん:2006/10/24(火) 02:54:12 ID:vM8sc/RL
>金は命より重いなんて言葉がありますが
そんな言葉きいたことないよ。
83マジレスさん:2006/10/24(火) 02:58:16 ID:h/ch0Cn5
>>77
落ち着いたらちょっと旅行とか行ったら?
落ち着くまで時間かかると思うけど…
841 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 03:00:04 ID:IXd9yqg6
あの・・実は言い忘れていたのですが、私は現在求職活動中で
今日、先週の面接の結果での電話連絡が一社、今日も一社面接があるんですが、
面接行ったほうがいいでしょうか?履歴書は一応完成していますが
この精神状態で満足な面接に挑めるか自信がありません。
しかし、断ればその会社に迷惑をかけたことになり、2度と募集できないと聞いていますが
きちんと事情を話せば面接はまたいずれの日に延ばしてもらえるでしょうか?

外は今どしゃぶりです。私の今の精神状態を具現化しているようです。
とても孤独です・・。怖いです。
85マジレスさん:2006/10/24(火) 03:04:59 ID:h/ch0Cn5
>>84
いや、それは社会のルール。
個人には合わせてくれないよ。
凛として行って来て!
笑顔が無理でも前向いて。
86マジレスさん:2006/10/24(火) 03:54:35 ID:7V9xdh0p
生前、お母さんは何の為に頑張ったんでしょうか?
死に物狂いで生きたのは、すべて自分のお腹を痛めたこどもの為です。
中にはダメな母親もいるけど、とても立派なお母さんだったみたいですね…。

裏切らないでやってくださいね。
87マジレスさん:2006/10/24(火) 05:19:18 ID:Fq9Xn9QY
病気で死ねただけ幸せだ
俺の親父は朝起きたら首くくってた…
生命保険で何とか借金を減らし俺ら家族を助けようとしてな。
俺は母親が生きてくれているだけでも救われたぞ?
>>1も父親と力をあわせて精一杯生きろ!
88マジレスさん:2006/10/24(火) 07:33:15 ID:983FDtHF
>>84
行くべき。柔道の井上康生は母親がオリンピック前に死んで、
精神面の弱さを露呈してしまったり正直試合なんてやってる場合じゃなかっただろうに、
勝ち上がって金メダルを取ったよ。表彰台で高々とお母さんの遺影を掲げてた。
俺はそれを見て泣いたね。
彼は母親を特に誇りに思っていたらしいし、彼はメダルを渡すことを約束していたという。
君にも高く掲げてほしい。
89マジレスさん:2006/10/24(火) 08:18:00 ID:GYQZEVkp
顔も名前も知らないこれだけの人たちが
あなたにイ`と言っている。
あなたは生きるべき。
あなたが例えば今死んだら、残された人は
今のあなたと同じ思いを抱くんですよ
そんな残酷なことしないでください。


90マジレスさん:2006/10/24(火) 08:37:13 ID:IGMIdsgH
うちの母は私が19の時48で死んだよ
そしたらあっというまに家族バラバラになった。
あの頃2ちゃんがあったら相談したかったな。
まわりの子は誰もきちんと聞いてくれなかった。
教師まで。

みんなちゃんと答えてくれるから
考えた事素直に全部書けば良いよ。

行動が気持ちを作るから、
(学校さぼって寝てたら負け犬気分になるとかさ)
迷う事があったら、一般的に正とする行動をとれば
そんなに間違った人生にはならないよ。
面接の日付も事情を話して延期してもらえばいい。
社会は真剣に相談すれば融通が聞く時もある。
自分を大事にね。
91マジレスさん:2006/10/24(火) 08:48:08 ID:IGMIdsgH
面接担当官に電話して、
ご相談があるんですが、と言ってお母さんの葬儀の事情を話して、
自分はどうしても御社の面接を受けたいので
申し訳ないのですが日程を変更していただけないでしょうかって
お願いしてみ
92マジレスさん:2006/10/24(火) 08:48:54 ID:KCroUYhg
シャワーに入って身ぎれいにしていくんだぞ。
お風呂じゃないと温まんないか。
ドシャ降りだけど、みんなみまもってるよ。
93マジレスさん:2006/10/24(火) 08:52:08 ID:ZRRBKiq1
共だちが届けてくれた新聞読んでたら突然のお迎えが訪れました


人生正直がなにより!が遺言ですよ〆
941 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 09:46:30 ID:IXd9yqg6
1です。おはようございます。
すいませんが昨日よりも自殺願望が本当に強くなってきました。
せっかくの皆様の励ましのお言葉も申し訳ないです。
面接は13:00には家を出なければならないですが、今の精神状態ではちょっと行けそうもありません。

現在、友達も恋人もいません。無職だから職場で親しい人もいません。
父と妹もそれほど仲がよいわけではないです。昨日ほぼ初対面の母の2人の友人との会話が唯一の安らぎでした。
思えば母以外の人とあまり親しくできなかった人生でした。

最後の賭けとして親戚が集まったところで自殺願望を打ち明けたいと思います。
誰もがそっけない態度だったら本当に自殺する覚悟です。わがままなマザコンですいません。

正直2chでこれほどの励ましのお言葉をいただけるとは思いませんでした。
本当に心から感謝します。・・・では失礼します。
95マジレスさん:2006/10/24(火) 09:56:04 ID:m0Hz3d9Z
じゃあ死ねよ

お前の事何か知らないこのスレの皆さんが心配して勇気づけてアドバイスしてくれてんのに自殺願望が強くなっただぁ?
もう死ねよ。




誰にも気付かれない夜中に布団の中で息止めてれば逝けるから本気で逝けよ!

で、糸冬
96マジレスさん:2006/10/24(火) 10:05:48 ID:EL5SFm3H
>>94
なぜ自殺を公表する
なんだよ最後の賭けって。言ってメリットがあるのか?
それともかまってほしいのか?
こんな時にそんなこと言ったら家族がショックを受けるのが目に見えてる

辛いから逃げ出すんじゃなくて、これを機にお前が変わればいい
97マジレスさん:2006/10/24(火) 10:21:06 ID:IGMIdsgH
親戚に自分の考えてる事を言うのはいいかもしれないね。
ただ、当たり前だけどみんな反対するだろう。
そしたらどうするの?
とりあえず十一時になったら
書いてやった文言道理に面接先に電話すること!
少なくとも会社がお昼休みになる前ね。
こんな事情なら聞いてくれない事はないから。
逆に聞いてくれない会社なら行かない方がいい。
連絡さえきちんと入れれば、誰も怒らないからね。

もっかい言うけど
気持ちで行動すんじゃなく、
行動が気持ちを作るんだからな。
電話しろよ!十一時がお薦めだ!
会議中とかだったら伝言頼め
頼んだ相手の名前を聞くのを忘れるなよ!
そいつが伝え忘れた時の確認のためだ。

がんばれ
98マジレスさん:2006/10/24(火) 10:24:13 ID:IGMIdsgH
ごめん午後いちは出かける時間か。
なら連絡は午後いちでもいーよん
落ち着いてね。

私もか
99マジレスさん:2006/10/24(火) 10:54:31 ID:IQOO4dda
あー、死ねとかかいてるやつ。お前が死ね。
1001 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 11:04:19 ID:IXd9yqg6
>>97
面接官に電話しました。アドバイスありがとうございます。
これから黒いスーツに身をつつんで母との最後の別れに行ってきます。

午後以降、また書き込みできたらします。
101マジレスさん:2006/10/24(火) 11:04:33 ID:IQQPus+A
>94
就職はこの先何度もチャンスはあるけども
お母様とのお別れはこの数日が全てだからそばにいてあげてください
とはいってもこの先喪主の挨拶や四十九日や納骨や一周忌や
お母様のためにしなくてはならないことがたくさんあります。
死んでる場合じゃありません
102マジレスさん:2006/10/24(火) 11:07:01 ID:m0Hz3d9Z
>>99
お前が死ねや!

マザコンの主も死ねや!
早くママの所へ逝って汚い乳房でも揉んでろ!
マザコンが面接なんかすんなカス!


>>99本気で死ぬ事を祈るから



>>99
死ね。



>>99
死ね
103マジレスさん:2006/10/24(火) 11:08:26 ID:epBCnVor
確かに 朝に亡くなったなら…
バタバタしてるだろうねぇ

ウチも オカンが死んでから家族崩壊したようなもんだしなぁ
104マジレスさん:2006/10/24(火) 11:08:55 ID:m0Hz3d9Z
もう死んだかな?

105マジレスさん:2006/10/24(火) 11:10:49 ID:m0Hz3d9Z
面接なんかいいからはよ逝けや!



>>99
おまえもな
106マジレスさん:2006/10/24(火) 11:13:33 ID:IQOO4dda
m0Hz3d9Z きめぇ!!
107マジレスさん:2006/10/24(火) 11:15:43 ID:EL5SFm3H
必死な人がいますね

>>106
ちょwお前のIDwIQ低いなw
108マジレスさん:2006/10/24(火) 11:26:39 ID:UpYMe1Np
私には、兄がいました。
3つ年上の兄は、妹想いの優しい兄でした。
ドラクエ3を兄と一緒にやってました。(見てました。)
勇者が兄で、僧侶が私。遊び人はペットの猫の名前にしました。
バランスの悪い3人パーティ。兄はとっても強かった。
苦労しながらコツコツすすめた、ドラクエ3。おもしろかった。
たしか、砂漠でピラミッドがあった場所だったと思います。
とても、強かったので、大苦戦してました。

ある日、兄が友人と野球にいくときに、私にいいました。
「レベ上げだけやってていいよ。でも先には進めるなよ。」
私は、いっつもみてるだけで、よくわからなかったけど、
なんだか、とてもうれしかったのを覚えてます。
そして、その言葉が、兄の最後の言葉になりました。

葬式の日、父は、兄の大事にしてたものを棺おけにいれようとしたのを覚えてます。
お気に入りの服。グローブ。セイントクロス。そして、ドラクエ3。
でも、私は、ドラクエ3をいれないでって、もらいました。
だって、兄から、レベ上げを頼まれてたから。

私は、くる日もくる日も時間を見つけては、砂漠でレベ上げをしてました。
ドラクエ3の中には、兄が生きてたからです。
そして、なんとなく、強くなったら、ひょっこり兄が戻ってくると思ってたかもしれません。
兄は、とっても強くなりました。とっても強い魔法で、全部倒してしまうのです。
それから、しばらくして、ドラクエ3の冒険の書が消えてしまいました。
その時、初めて私は、泣きました。 ずっとずっと、母の近くで泣きました。
お兄ちゃんが死んじゃった。やっと、実感できました。

今では、前へ進むきっかけをくれた、冒険の書が消えたことを、感謝しています。
109マジレスさん:2006/10/24(火) 13:18:20 ID:wV89p6PL
おい、そんなに死にたいのか。
生きて欲しくてもこれだけ皆が言った所でも決めるのは自分自身。誰も止められまい。
だがな、自分を殺すって事は母親を最悪の形で裏切る事になるんだからな。
自殺しても母には会えないし楽になる事はない。
これだけは覚えておけ。
110マジレスさん:2006/10/24(火) 13:20:29 ID:33pnyvB+
>>94
それは事情を話して、面接をえんきしてもらえ
それから、
自殺願望を打ち明けるってのは結局、
引き留めて欲しいって気持ちの表れだろ?
じゃあ、答えは出てるじゃないか

広い意味でかまってほしいんだよ、お前の今の気持ちはな

無理して立ち上がらなくていいからとりあえず、寝ろ
111マジレスさん:2006/10/24(火) 13:40:21 ID:XHV3si+H
母親が死ぬのは早いか遅いかの違いだろ
いつか必ず死ぬ

>>1
おまえが自殺したら
母親の努力は全く無駄だったことになるな

親が自分より先に死ぬのは当たり前だ
バカめ
112マジレスさん:2006/10/24(火) 13:54:53 ID:PI6WSr7k
あのフラッシュと似てる・・・v
113マジレスさん:2006/10/24(火) 13:59:09 ID:IGMIdsgH
あ 電話出来たの。良かったー。
ちゃんと面接延期してもらえたかな。

お葬式いってらっしゃい。
ちゃんとお母さんの最後のお顔見てあげてね。
子供に夫になんにもお別れ言えずに
家族を残して一人お別れするお母さんの無念や、
あなただけじゃなく、妻を亡くした人、きょうだいを亡くした人、
大事なお友達を亡くした人、
おじいさんやおばあさんがいるなら、
自分より早く子供を亡くした人たちの悲しみも
同じ様にそれぞれそこにある事を理解して、
みんなでお母さんの思い出話してらっしゃい。
お疲れ。
そんでもうちょっとがんばれ。
114マジレスさん:2006/10/24(火) 14:10:16 ID:IGMIdsgH
あと
おいしいものたべてうんこしたらなおるよ!のAAも貼ってやりたいが
携帯ゆえ出来ぬ ねらーっぽい事がしてやれなくてスマヌ
1151 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 14:13:12 ID:IXd9yqg6
こんにちは。
親戚のおばさん方が続々と家にやってきました。
全員ここに泊まるそうで、今、妹が活動的にてきぱきと行動して
親戚全員分の布団を敷いたりしています。あいつは母親が死んだのが悲しくないのでしょうか?
兄と妹ってここまで温度差があるんでしょうかね。
さっき何気に妹に「俺、自殺するかもしれない」と言ったら「何バカ言ってんの」と一蹴されました。

私はというと情けない話ですが、自室に篭って何もできません。
さっき、肝っ玉母さん風の神奈川の叔母さんが私の部屋にノックもせずに来て
「ほら、長男なんだからお母さんを送り出してやりましょう。下に来て手伝ってちょうだい」
と言われましたが、「今気分が優れないんです。あとで行きます」と返事しました。
116マジレスさん:2006/10/24(火) 14:16:42 ID:XHV3si+H
>>115
アホが
妹の方がよほどしっかりしてるわ

悲しいのを隠してるだけだ
おめーがしっかりしないで
誰がしっかりすんだよ
ボケ
117マジレスさん:2006/10/24(火) 14:18:38 ID:JJizPTrC
>>108
泣けました。お兄さんは生きてたら多分20代中盤から30前後ですね。私も少年時代ドラクエしました。
お兄さんの分も幸せに生きてください。
118マジレスさん:2006/10/24(火) 14:21:14 ID:33pnyvB+
>>115
お前はあれだ、
お母さんを亡くした自分がかわいそうだから悲しいんだよ
とりあえず、なんか体動かせ
人間の感情なんてものは所詮、脳内物質の移動と化学反応にすぎない
体動かして別の物質を分泌してるうちに考えがまとまることもある
方向はともかくとしてな
119マジレスさん:2006/10/24(火) 14:32:03 ID:JJizPTrC
>>1
全然読んでないので君のこうなった経緯はわかりません。
しかし君と同じ様に早くに親をなくす子はたくさんいます。
私も小2の時に母をなくしました。内心は運命を恨みました。泣きたかったです。
しかし他人にそれで淋しがったり、哀しいと言ったことはありません。
自分が哀しいといえば妹と父が心配するからです。2ちゃんに書き込むくらいだからあなたはそれなりに自分の事は自分で出来る年齢だと思います。
どうか早く立ち直ってください。
1201 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 14:41:19 ID:IXd9yqg6
自分もきちんと定職に就いて経済的に母に楽をさせてやろうと思った矢先の出来事です。
なんで母のようなきちんと生きた素晴らしい人が老後の余生も楽しめずに死んだのかが悔しくてしかたありません。

それに自分の人生で一番大切な存在がなくなり、その苦しみを背負ったまま生きることは
あまりにも辛すぎます。なぜ生きるのかがわからなくなりました。
121マジレスさん:2006/10/24(火) 14:45:10 ID:IGMIdsgH
あっなんだ男だったか…

すげーがっかり

私は妹の側のほうでした。
悲しんでないだろ、という記述ですっかり引いちゃった。

むしろ妹を庇ってやれよ。
あんたがそんなんだから妹が頑張るしかないんだろう。
それをあいつは無神経とか2ちゃんで悪口ですか。
おめでてーな。

しっかりしろ。男なら。
122マジレスさん:2006/10/24(火) 14:47:00 ID:8DGXjmvq
こんな時に2ちゃんとかどうかしてるわ。
123マジレスさん:2006/10/24(火) 14:49:17 ID:JJizPTrC
>>120
あんた人の話を聞いてるかね?
多分同世代だと思うんだけどしっかりしなさい!
子供を生んだと同時に死んでしまうお母さんもいるんだぞ。
小さいうちに片親になってしまう子もたくさんいる。
あんたはいい大人なんだから残された家族のことを考えなさい。
お母さんも泣いているぞ。
124マジレスさん:2006/10/24(火) 15:14:44 ID:s5j3xVtX
悲しめる時に思う存分悲しむのも大事な事だぞ
何にしろ、突然死はダメージがでかすぎる。うちの姉も事故死したからよくわかる。
9年たった今でもいきなり涙出たりする。事故当時の事は思い出しただけで心臓が握り潰される感じがする。

悲しむだけ悲しめばまた立ち上がれるよ>>1。自殺以外は君がやりたいように泣くなりすればいいと思う。
ただ、悲しみの耐え方は人それぞれだから妹さんを安易に無神経だとか言うのはやめときな
125( 〃ω〃)マイウBOY:2006/10/24(火) 15:46:48 ID:gJRl9wUM
俺の中学卒業式に母は突然死で亡くなった。母は卒業式終わって一緒に自転車で帰宅した。家に着くと母はそのまま寝た。そしてそのまま亡くなった。酒乱で暴力的な父、泣き虫な妹の三人になった。
126 ◆TJ9qoWuqvA :2006/10/24(火) 15:50:14 ID:Rixl+dEl
127マジレスさん:2006/10/24(火) 16:05:26 ID:gZE+oVMA
>>108
泣いた。いいお兄さんだったんだね。
128マジレスさん:2006/10/24(火) 16:13:35 ID:cWYWlU9n
今北

母親死んだからってなぜ1が死ぬの?
1291 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 16:34:33 ID:IXd9yqg6
1です。こんばんは。
さっきも散々泣いたため少し落ち着きました。
自殺願望も昼頃よりは少し弱まりました。これも皆さんのレスのおかげです。
親戚は私の部屋の両隣に寝ることになるようです。なお、私の部屋にはさっきまでほとんど人は訪れませんでした。
・・気を使っていただいたようです。欲を言えば誰かに寄り添ってもらいたかったですが、仕方ないです。

今、手元に「いのちが危ない!」の本があり、さっきまでむさぼる様に読んでいました。
人間、窮地に立たされると「天の配剤」と呼ぶべき素晴らしい出会いがあると書いてますが本当にあるのでしょうか?
とりあえず、生きがいがなくなったのなら、1年間死んだ気になって好きなことをやって生きてみろ、と書いてあります。

いよいよ17:00に黒いスーツに身を包み、母との最後の別れに行ってきます。
まだ立ち直るには時間がかかると思いますが、頑張って見送りに行ってきます。
130マジレスさん:2006/10/24(火) 16:37:35 ID:CcBSwXbA
ガンガレ
131マジレスさん:2006/10/24(火) 16:39:16 ID:0A6yYAJb
>>129頑張れ
132マジレスさん:2006/10/24(火) 16:43:46 ID:PpuVlqLJ
>>129
しっかり見送れ
133マジレスさん:2006/10/24(火) 16:50:50 ID:siZT5i7c
>>129いっぱい泣いて強くなってね
134マジレスさん:2006/10/24(火) 16:53:22 ID:M+dd/+mu
>>129
張りきれ
135マジレスさん:2006/10/24(火) 16:53:54 ID:Ob3bKvxL
母親殺したい!!!!! 帰ってきたら机を勝手に整頓してやがった!!!あいつ絶対障害者だ! 死ね!!母親殺したい!!死ね!!
136マジレスさん:2006/10/24(火) 16:56:27 ID:zvrPVbUC
うーん・・・
今まで精神的にお母さんにベッタリ甘えてたんだろうな。
思考パターンがまんま鬱持ちらしい感じだ。
頑張りたくても頑張れないだろうしな・・・

とりあえず、
・泣く事
・自分だけが悲しんでると思わない事
・つらくてもなるべく積極的に葬儀や片付けに参加する事
・面接先にちゃんと連絡を取る事
の4つを心掛けてみてはどう?
137マジレスさん:2006/10/24(火) 16:56:38 ID:D+AHGIdC
>>135
スレチだろww
138マジレスさん:2006/10/24(火) 16:57:30 ID:RjtvX8Wr
少しは妹に言葉をかけてあげて下さい
139マジレスさん:2006/10/24(火) 17:04:50 ID:Ob3bKvxL
あ―!!もう我慢できない!!!まじ死ねよ 机を整理すんな!!ボケ!!!! 仕事から帰ってきたらまじしばく
140マジレスさん:2006/10/24(火) 17:41:34 ID:MoX06JFW
おまえが市寝
141マジレスさん:2006/10/24(火) 17:43:26 ID:IQOO4dda
>>129
がんばれ!!
142マジレスさん:2006/10/24(火) 17:45:53 ID:ZSZEesxN
>>1ガンダム
143マジレスさん:2006/10/24(火) 18:21:16 ID:/BsjDPxW
>>139
思春期ならではの苛立ちだね
144マジレスさん:2006/10/24(火) 18:34:27 ID:m0Hz3d9Z

お前はこれからずっと孤独な人生だぞ。

楽しい事なんてひとつもないぞ。

ずーっとだ。

生きてでも楽しい事なんてないから逝くなら今しかない。

わかるか?

さっきから母が呼んでるのを…

お前を心配している母の声が…
『はやく…おいで』
『こっちへおいで』

『誰も信用したら駄目、お母さんだけを信じてればいいの』

『早くおいで』と。

逝ってやれ
145マジレスさん:2006/10/24(火) 19:14:19 ID:SI1Sr1YW
>>1
いい家族やいい親戚じゃないか。みんな君を心配してるんだよ。
無理することはないが、前を向く意識だけはもっておけ。
それがおふくろさんの人生に対する最高の礼儀だ。
146マジレスさん:2006/10/24(火) 19:21:12 ID:cnrMkwhd
>>1
ママさんが頑張ってパートしてきたのは何の為?
私はあなたを含む家族の為だと思うよ。
それなのに自殺しちゃうなんて駄目よ(>_<)
しかも、今あなたが感じてるような気持ちを誰かに感じさせる事になるよ。

辛いだろうけど、生きて下さい。
147マジレスさん:2006/10/24(火) 19:39:21 ID:CZ2UcfcA
なんて釣りくさいスレ
148マジレスさん:2006/10/24(火) 19:44:28 ID:9aJH/mM3
>>147いいじゃないの






釣りだもの
1491 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 21:37:08 ID:IXd9yqg6
通夜行って来ました。今、帰宅したところです。
10年以上会わなかった親戚とも再会したりしました。・・別に嬉しくないですけど。
お経を唱え、皆で手を合わせ、お焼香・・とまぁセオリー通りでしたが・・。

なんかなぁ・・という感じです。最後に皆で寿司を食べることになりました。
お菓子やジュースと一緒に。・・まるでパーティじゃないですか!調子狂います。
死者を暖かく送ろう、という趣旨なのでしょうか。親戚の中にはちらほら微笑して雑談してる奴もいます。
なんかさっきまで一人で死ぬほど苦しんでた自分が馬鹿みたいな感じです。
この雰囲気の中で「母の後を追いたい」なんて口が裂けても言えませんでした。

母の死に関しても以前から兆候はあったものの父が町のヤブ医者に見せて適当な薬をもらっただけの手抜き看病だったと露呈。
父が事実上、母を殺したようなものです。それなのに皆、口を揃えて「お父さんを支えてあげてね」ですって。
母がいない生活がどんなものか後々わかるでしょう。自殺するかどうかは明日の火葬後に決めたいと思います。
とりあえず明日、最後の書き込みをしたいと思います。では、失礼します。
150マジレスさん:2006/10/24(火) 21:40:44 ID:JJizPTrC
>>149
生`
このまま死んだらお前は向こうでおふくろさんにひっぱたかれるぞ!
151マジレスさん:2006/10/24(火) 21:51:58 ID:oaCnjeTQ
>>1
通夜はだいたいそんなもんだよ。自分の祖父母が死んだときも親戚が雑談ばかりしてた。こっちは心が押し潰されそうなのによくガヤガヤ騒げるなあと思ったし。

明日が葬儀かぁ…
たくさん花入れてあげなよ。お骨拾ってあげてね。
自殺なんてしちゃだめだよ!せっかく就職の面接もあるんだし。今あなたがなくなったら私は悲しむ……
152マジレスさん:2006/10/24(火) 21:58:15 ID:hUeT8t1b
>>1
自殺は絶対駄目だよ!そんな事してもお母様は絶対喜ばない。貴方が一生懸命生きて頑張って幸せになる事がなによりお母様の幸せになるんじゃないかな?お母様の分まで幸せに生きてください!
153マジレスさん:2006/10/24(火) 22:00:55 ID:/BsjDPxW
>>149
俺は餓鬼の頃から君の言う「パーティー」に数回参加した。
その参列者の誰かが死んだとき、またパーティーをやる。親戚が一同に会する場だ。
故に、言っちゃわるいが、もうそのメンバーで集まるのは、最後だろう。
人が死んだ時とはいえ、親戚が集まって「○○ちゃん大きくなったね」とか、
そういう暖かい会話がなされるのは普通。
そして、そういう場で、親戚の>>1に対する見方や扱いは決定されるといっても過言ではない。
小さなときから>>1と妹を見てきた親戚なら、妹を「大人になったな」と思い、>>1を「体だけ大人だ」と思うんじゃないか?
154マジレスさん:2006/10/24(火) 22:05:28 ID:ZxHQNesO
まあ確かに死んだら楽だよね。
自殺の場合は世の中をずっとさまようらしいけど
155150:2006/10/24(火) 22:09:27 ID:/BsjDPxW
(携帯からだから分割レス)
要するに、残酷ながら、>>1が認められるかどうかという場でもあったんじゃないか?と。
まだ、遅くない。
親戚にいいところ見せてやれよ。それも一種の成長のはず。
そしたら、母さんだって喜ぶはず。
>>1のレス見てると妹ばかり活躍してるようなので)
親戚が集まるのは結婚式と葬式だ。でも人間としての力が試されるのは緊急事態の後者。
そして最終的に、「まあ頑張ってたね」という評価は無く、
「やるな、アイツ」というと「ダメじゃねぇか」という二つしか評価は無いんじゃないか?
156マジレスさん:2006/10/24(火) 22:11:57 ID:pEK+dLL8
>>149
あんたいい年して中二病です。
ぐだぐだ父親を責めているが、じゃあお前はお母さんの病気の為に何をしたの?
働くお母さんの手伝いでもしたの?今現在動き回る妹の手伝いもせず部屋でぬくぬく引きこもって2ちゃんねるで
そういう人達の悪口書いてるだけだろう。

こんな子に育ってしまって、こんな子のまま亡くなってしまって、本当に可哀想なお母さんだよ。
可哀想な家族だよ。

木偶の棒だな。食って寝て必死に働いて死んだ親の金を
使ってるだけの。
面接も延期ではなくどうせ断ったんでしょう。
木偶の棒。役立たず。能無し。
自殺宣言も2ちゃんねるで言うだけ。しかもどうせ死なないんでしょ。
このままのうのうと就職もせず自分は何もせずに他人と家族の悪口を言って一生を過ごすんだろうな。
口と頭とチン子だけで生きてる言うだけ番長ですかね。
おめでてーな。マジで。
157150:2006/10/24(火) 22:15:31 ID:/BsjDPxW
(続き)
ここまで、俺は世間体のことしか書き込んでこなかった。
だが、ある意味、親戚には恥ずかしいところ見せたくないって、
悲しさも忘れるほどに>>1には多忙でいて欲しかった。いい意味のプレッシャーとして。
そういう風に「動く」ことって、一つのお母さんへの感謝の表し方だと思う。

すまん、偉そうなこと言った。
158マジレスさん:2006/10/24(火) 22:16:15 ID:d2XZM/Ax
母が今朝、突然タヒしました。
159マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/24(火) 22:16:28 ID:QAheX/Hv
>>149
あのね、お通夜は厄落としのためにそうやって寿司などのご馳走食べるのが決まりなの。
そのくらい知っておかないと恥かくぞ。これから社会人の一員になるために面接受けに行くんだろう?
悲しみは悲しみ。儀式は儀式。きちんと勤めをまっとうしようよ。お母さんがまじで悲しむぞ・・・。
160マジレスさん:2006/10/24(火) 22:16:41 ID:/BsjDPxW
すまん、俺は153です。
161マジレスさん:2006/10/24(火) 22:18:04 ID:ePNaGTWu
葬儀は死者のためというよりは生きてる人間のためになされるものだからな。あまり深く考えないほうがいい。
ぶっちゃけ親戚が集まっての葬儀なんて通過儀礼みたいなもんだから、適当に当たり障りなくこなせばそれでいい。
俺は3年前におじいちゃんが死んだ時は、その葬儀が終わった日の晩に棺が置かれてる部屋で夜を明かした。
おっかないとかそういう感情はまるで沸いてこなくて、ただおじいちゃんと一緒に過ごした日々が蘇ってきた。
俺にとってはそれが「葬儀」だった。
これから家族が亡くなったときは、必ずこうしようと思ってる。
1621 ◆864fRH2jyw :2006/10/24(火) 22:18:43 ID:IXd9yqg6
別にダメ人間でもいいです。母が生き返ってくれさえすれば何もいりません。
いとこで無職なのは私一人だけですし(ヒキ、ニート、フリーター一人いない。皆正社員でバリバリ社会で活躍しています)。

しかし、いったい今後何を目標に生きればいいですか?仮にこの先、他のいとこと同様に就職し正社員になれても
虚しいだけではないでしょうか?

母の命はパート賃金で失うほどの軽いものではありません。
父も私と同様、普段からネットをしてるんだから、ヤブ医者に任せず母の病状を徹底的に調べるべきでした。
悔やんでも悔やみきれません。
163マジレスさん:2006/10/24(火) 22:19:45 ID:PpuVlqLJ
>この雰囲気の中で「母の後を追いたい」なんて口が裂けても言えませんでした。

これこそ、通夜の食事の目的かもしれないな
164153:2006/10/24(火) 22:21:10 ID:/BsjDPxW
しかも俺の日本語おかしい orz


いやいいんだ、読まないなら読まなくて
165マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/24(火) 22:23:28 ID:QAheX/Hv
>>162
ふざけんな。お母さんを安心させるために定職につこうと思っていたんだろう。
お前がそんなんだったら死んだお母さんがそれこそ安眠できない。お母さんが亡くなったことは気の毒に思う。
だからお母さんの死を軽いものにしないためにも、「ダメ人間でもいいです」なんて卑屈な言葉は言うんじゃない。
166マジレスさん:2006/10/24(火) 22:26:27 ID:/BsjDPxW
>>162はゲームのやりすぎ?
死者は生き返りません。
リセットとかないから。
父さんもお前同様ネットするってことはお前もネットするんだろ。
じゃお前が調べればよかったんだろ。
167マジレスさん:2006/10/24(火) 22:30:03 ID:tNuChpNW
うちの父方のばあちゃんが死んだときは
本人の遺言通り

ど ん ち ゃ ん 騒 ぎ を し ま し た !

カラオケ大会して、盆踊り、親戚一同が隠し芸を披露して
ごちそう届けてもらって、べろんべろんに酔って…
写真の中のばあちゃん笑ってた
通夜兼葬式パーティーの間中、集まった人たちも笑ってた
泣きながらね
168マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/24(火) 22:35:31 ID:QAheX/Hv
>>167
地方によってはそういうところは多いらしいね。
うちの嫁さんの田舎も爺さんの葬式で徹夜で飲み明かしてた。
私は途中で眠気と酔いで寝てしまったけれど・・・。
169マジレスさん:2006/10/24(火) 22:37:48 ID:ZW1DnkF0
>>1
死んだ人が生き返るはずがないし。母親の分まで生きようとか思わないの?
目標なんかなくてもちゃんと働いて母親の分まで生きれば、
お母さんはそれだけで大喜びでしょ。

あなたは結局自分に甘えてる上に自分が一番可哀想だって思ってるだけじゃないの?

言い方きつくてごめん。
170マジレスさん:2006/10/24(火) 22:38:21 ID:tNuChpNW
しかし、レスを読み返して思ったのは
やっぱ人の死ってのはデカイよなぁってこと
171マジレスさん:2006/10/24(火) 22:41:08 ID:tNuChpNW
>>169
>>118

体動かすのは同意だぜ
でも>>1はそういうことも、
「忘れようとするなんて薄情」だって思うかも知れないが

でもまあ、人の死は時間がたてば薄れていく それも確実に
だから今の内にめいっぱい沈むのもいいと思うがね
172マジレスさん:2006/10/24(火) 22:45:25 ID:ZW1DnkF0
>>171
ごめん、かぶってたねw

釣ってくる。
173マジレスさん:2006/10/24(火) 22:47:29 ID:tNuChpNW
>>172
すまん書き方悪かったかも
ふたつも同じ意見があるよってのを強調したかっただけなんだ
デモよく考えたら、>>1が取捨選択するべきなんだし
俺のやったこともイランお世話だよな

攣ってくる
174マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/24(火) 23:02:01 ID:QAheX/Hv
でも俺らを憎んでもいいから立ち直って欲しいな。
175マジレスさん:2006/10/24(火) 23:20:05 ID:zXosfbyc
>>1
 冠婚葬祭板に、似たようなスレがあるから
 そちらを見てみたらどうでしょう?
176マジレスさん:2006/10/24(火) 23:20:29 ID:0XIMp6Np
>1
ホントに母親が好きだったんなら
自分がどうすれば天国の母親が喜んでくれるか分かりそうなものだ。
どうせ亡くなってるのだから、そんな事したって‥‥なんて思ったとしても
それが全てなのかどうかは、亡くなった母親しかわからない。
>1が今まで母親に良い所を見せられなかった、金銭面でも助けられなかった、と
自責の念を持ってたとしても、素直に認めたくないんだろうか。

父親がイヤなら、家から独立してしっかりやっていくことだ。
虚しいかどうかは、何年後にかならないと分からないと思う。
177マジレスさん:2006/10/24(火) 23:27:58 ID:M+dd/+mu
みんなで>>1に ガンバレとか生きろとか言って、結局意味あるのかな‥。
つか>>1
こんなにスレの最初からほとんど批判なしに、みんながマジレスばっかしてくれるって普通じゃないぞ??

それで結局お前死んだらキレるぞ 久々に。
まぁ>>1が自殺しても報告できないから俺らは何も知らずにいるだろうけどさ。
178マジレスさん:2006/10/25(水) 00:08:25 ID:ARy+n4iU
腹が立ったのは俺だけ?
お前甘えてんじゃねーよ。
妹もめちゃくちゃ辛いがそれを見せないだけだろ。もし父親を責めるなら、何故お前がもっとしっかり支えてやらなかった?
周りの気持ちって考えた事あるか?
お前は自分の事しか考えていない。母親の事もな。
お前は自分が可哀相なだけなんだよ。
もっと強くなれよ。
本当に亡くなったお母さんが哀れだよ。
179マジレスさん:2006/10/25(水) 00:28:42 ID:Ift/VLib
>>1
>母の命はパート賃金で失うほどの軽いものではありません。
おまえまで死んだら母の命はさらに安くなるな。

「パートタイムの賃金」=「母の命」
       ↓
「パートタイムの賃金」=「母の命」+「>>1の命」

つまり
「パートタイムの賃金」-「>>1の命」=「母の命」

ってことでしょ?
180マジレスさん:2006/10/25(水) 00:37:54 ID:8m8GO2VP
レスも読まずに書いてみる。

>>1父ちゃん、ばぁちゃん、兄弟、親戚の気持ち考えてみれ?

自分の事で悪いんだけどさ、同級生が原因不明の自殺した事あったんだ。一週間後にじぃちゃんが死んで、その二週間後にばぁちゃんが死んだんだ。ばぁちゃんの葬儀あたりで家族の姿見ると、いたたまれなくなったべさ。特に妹、親達は自殺されんように見張ったみたいだ。

ええか?死ぬな。死んでも何にもならん。
181マジレスさん:2006/10/25(水) 00:43:55 ID:omShjFUr
1へ。ガキだけどゆわせて下さい。後追い自殺したってあなたの母親には一生逢えないよ。死んで意識だけ残って一生さまよってあえなかったら?宗教的な話だから信じる信じないは自由だけど それだったら一生懸命生きるだけ生きてお母さんとこ逝きなよ
182:2006/10/25(水) 01:01:11 ID:A77E/PKZ
ショックだったろーな。お母さんの分まで頑張れ!ベタかも知れないけどそれしか言えないべ。守ってくれるって!
183マジレスさん:2006/10/25(水) 01:20:22 ID:YawNZeJt
あんたが死ぬことないよ
184マジレスさん:2006/10/25(水) 01:47:39 ID:7qupP1hs
結果が出てしまったんだから、ああすればこうすれば言ってもしょうがない。
絶対に生き返ることはない。それは事実だ。今は受け入れがたいだろうが
受け入れなくてはならないことだ。
185マジレスさん:2006/10/25(水) 02:00:30 ID:V/wP54ZW
そんなみんなキツイ事言うなや!
自分の母親がいきなり死んだ体験しなきゃ1の気持ちはわからんよ!
いつか立ち直れるのを応援してやんなきゃ。
甘えたくもなるだろ!
いきなりの事だし…。
186マジレスさん:2006/10/25(水) 02:02:50 ID:F350l9uT
皆さん励ましありがとうございます。
思ったより香典があるので面接はやめます。どうせ中小企業のゴミ回収ですから。
それに予想以上に保険金もおりるみたいなので死ぬのもどうかと。就職しない方が利口かと初めて自分の意思で答えを出しました。
しばらくは働かないで昔からの夢だったパチプロになって生活しようと思います。
明けて9時から式があるので寝ます。
明後日からがんばりたいと思います。
本当にありがとうございました。敬具
187 ◆M2TLe2H2No :2006/10/25(水) 02:06:18 ID:lAYNfYM1
今は思えないかもしれないけど生きてさえいれば必ずいいことあるから
負けないで
あなたを命賭けで産んで育ててくれたお母様の為にも強く生きて下さい
188マジレスさん:2006/10/25(水) 02:07:03 ID:V/wP54ZW
>>186
釣られねえよw
母親死んだ人間がそんな事ほざくわけねえだろ(笑)暇人の馬鹿
189マジレスさん:2006/10/25(水) 02:40:13 ID:fMNahpX0
>>174
がいいこと言った
190マジレスさん:2006/10/25(水) 02:44:08 ID:VulihQJO
>>1さん、死んじゃダメだよ。
母親っていうのは、子供のために命かけて当たり前だと思っているんだよ。
私も、子供のためになら死ぬことは怖くない。
だけど、子供が自分のために死ぬのは何よりも怖い。
お母さんもきっとそうだよ。
子供に最高に愛されるお母さんになれて、後悔してないと思う。

あなたが死んだら、必死で働いて育ててきたお母さんの人生がムダになっちゃうよ。
今は何もない辛い人生かもしれないけど、絶対に人生は変わっていくから。
私も親友が死んでから不登校のヒキニートだったけど、今は肝っ玉母さんです。
息子の寝顔を見るたび、あのとき自殺しなくて良かったと心から思います。
だから、>>1さん死んじゃダメだよ。
191マジレスさん:2006/10/25(水) 03:07:59 ID:5t15ZU9g
頑張って生きてください 生きて生きていっぱい生きてください。
なんで…こういう不幸は起こるんだろうね。
何も悪いことしてなくても。 辛いよね。
でも生きてください
192マジレスさん:2006/10/25(水) 03:15:13 ID:rBYqWL8S
ブスはそもそもが生きている価値が全く無い。正に生きる屍。
外見ブスだけど性格は良いとか勘違いも甚だしい。クズは結局クズでしかない。
周りは皆早く死んで欲しいと思っている。気持ち悪いし。
それでは倫理に反するから、表面ではなんとか合わせるけど、本当は内心では皆虫唾が走っている。
にもかかわらず、ブスは僻みやら陰口叩いたり、面倒見てやってる感謝も知らずに、一人で騒ぎ、
しゃべり、ガキのようにはしゃいで楽しむ。周りからは身体障害者と同じ目で見られている事も知らずに…。
ある意味、ブスは哀れな生き物かもしれない。
自分と一緒に居て快く思う人なんて本当は居ないのに、
それに気づきもしないで、周りと打ち解け、周りもそうだと思い込んでる。
もし男と付き合うことができても、本気で好きで付き合う男はまず居ない。
不細工の場合はおこぼれを拾うしかないから仕方なく付き合っているだけで、
そうでない男は、気が弱いか、他に居ないのか、あるいは利用したいだけ。
ブスは自らは人の犬になるが、逆に人を裏切ることはできない。ブスというのを自覚しているため。
だから本当に心から惚れて・・・なんてのは哀れにも全く無い。本当に哀れな生き物・・・。
早く死んだ方がいい。一般人にあまり迷惑掛けるな。
頭のいかれた障害者と違って、自分で死ぬ事も出来るんだから、早く死ね、地球の生きた生ゴミ。
193マジレスさん:2006/10/25(水) 03:20:15 ID:rBYqWL8S
美人だと嫉妬も可愛いけど、ブスの妬みほど醜いものはない。
特に美人に対して対抗心燃やすブスは最悪。
それで美人の陰口言ったり悪い噂立てて足引っ張ろうとする。
実際はそのブスの方が陰で皆に悪口言われてるんだけど。
144 :Ms.名無しさん :2006/08/31(木) 12:33:35
昔の話。戦争でケガした人が病院に担ぎこまれると、
美人の看護婦だと治るのが早くて、ブスだと治りが遅いらしい。
やっぱり美人は男から見て、生きる意欲というかエネルギーが出てくるそうです。
299 :Ms.名無しさん :2006/09/17(日) 07:10:46
ブスの容姿コンプレックスを刺激すれば
不細工やニート認定ですか。
そう仮定しないと自我が保てないんだろうがw

ブスは見下されるために生まれてきたんだから、つまらんことをせずに
黙って馬鹿にされてろww


405 :Ms.名無しさん :2006/09/20(水) 15:09:42
女はブスってだけで人間としての価値がない。
ただその劣った遺伝子しか生み出せないゴミでしかない。
死ねよ。その汚い顔見せんな。クズが。





ゴミが
194マジレスさん:2006/10/25(水) 03:23:17 ID:KiyouVOt
ヒント:

>>1は小説のチェックテスト
195マジレスさん:2006/10/25(水) 04:05:13 ID:F350l9uT
>>188
つーかお前はすでに
>>1から釣られてるカスな馬鹿ぢゃん(笑)
暇人は糞なお前だろが!
お前とお前の汚い母親と障害顔してる屑な父親が明日消えますよーに。パンパン


いい加減ネタだと気付けや偽善者の馬鹿共。
196マジレスさん:2006/10/25(水) 04:11:19 ID:dhofDbga
だよね。あほらし。
父が藪医者に診せたとか、父親が母親殺したとかさ。
そんなに大切な母親なら、自分で診てればいいじゃん。
息子がニートしてる方が、よっぽど精神的に堪えるっつーのw

せっかくの面接も破棄(?)しちゃうし「自殺して後追う〜」なんて
のたまってるし、母親にしちゃ「いつまで経っても、何にも成長
してなかった馬鹿息子」以外の何者でもない。あの世で泣いてるよ。
「こんな弱い息子のために頑張ってたのか」ってさ。
197マジレスさん:2006/10/25(水) 04:44:47 ID:Y556Fiou
母親が死んでんのによく書き込みなんかできるな
198マジレスさん:2006/10/25(水) 05:04:40 ID:KQOFGwG7
>>1
いい気味だなww
お前の腐れババアが死んでも誰も同情しね〜よw
自分も後追って死んだら?www
199マジレスさん:2006/10/25(水) 06:39:54 ID:/za9u3UL
生きるか死ぬかは、あなた次第。でも人って死にたくても死ねないもんだよ。生きるしかないんだよ。この世であなたは1人なんだから、あなたをなくさないで。あなたと出会う為に生きてる人が絶対にいるから。 今は、ただ泣いていればいいから。
200マジレスさん:2006/10/25(水) 07:20:39 ID:7rzW8rFt
こいつ男だよ
涙こらえて働く妹に
あいつは鈍感だからとか
父親のせいで死んだとか言って
自分は部屋で2ch。
よく読んでみ。
201マジレスさん:2006/10/25(水) 07:21:16 ID:/mf/JT3n
明日があるさ明日がある
202マジレスさん:2006/10/25(水) 07:27:38 ID:0zd1P00E
私は10歳の時に父親が目の前でトラックに跳ねられ亡くなりました。

幼心にものすごくショックすぎて泣く事もできず、何度も死にたいと思いました。

だけど、ここで私まで死ぬのは悔しいなと思い前向きに頑張ってきました。

死ぬよりも辛い時を生きる事の方が何倍も厳しい事だけど、今が>>1さんの今までの人生の中で1番試されている時じゃないのかなと思います。

心ない人達の意見もありますが応援しているので前向きに生きて下さい。
203マジレスさん:2006/10/25(水) 08:18:56 ID:rBYqWL8S
私には、兄がいました。
3つ年上の兄は、妹想いの優しい兄でした。
ドラクエ3を兄と一緒にやってました。(見てました。)
勇者が兄で、僧侶が私。遊び人はペットの猫の名前にしました。
バランスの悪い3人パーティ。兄はとっても強かった。
苦労しながらコツコツすすめた、ドラクエ3。おもしろかった。
たしか、砂漠でピラミッドがあった場所だったと思います。
とても、強かったので、大苦戦してました。

ある日、兄が友人と野球にいくときに、私にいいました。
「レベ上げだけやってていいよ。でも先には進めるなよ。」
私は、いっつもみてるだけで、よくわからなかったけど、
なんだか、とてもうれしかったのを覚えてます。
そして、その言葉が、兄の最後の言葉になりました。

葬式の日、父は、兄の大事にしてたものを棺おけにいれようとしたのを覚えてます。
お気に入りの服。グローブ。セイントクロス。そして、ドラクエ3。
でも、私は、ドラクエ3をいれないでって、もらいました。
だって、兄から、レベ上げを頼まれてたから。

私は、くる日もくる日も時間を見つけては、砂漠でレベ上げをしてました。
ドラクエ3の中には、兄が生きてたからです。
そして、なんとなく、強くなったら、ひょっこり兄が戻ってくると思ってたかもしれません。
兄は、とっても強くなりました。とっても強い魔法で、全部倒してしまうのです。
それから、しばらくして、ドラクエ3の冒険の書が消えてしまいました。
その時、初めて私は、泣きました。 ずっとずっと、母の近くで泣きました。
お兄ちゃんが死んじゃった。やっと、実感できました。

今では、前へ進むきっかけをくれた、冒険の書が消えたことを、感謝しています。
204マジレスさん:2006/10/25(水) 09:07:47 ID:t7woLpkP
>>198
氏ね

>>1
甘えんなボケ
お前の行動・考え方は鬱だから、弱い人間だからって理由で受け容れてもらえる範疇ではない。
お前の文章はすべておまえ自身へむけた言い訳にしか見えない。
暫くネットに繋ぐのをやめて自分の足で歩け。
205マジレスさん:2006/10/25(水) 09:12:39 ID:x8WA0F7A
大事な人が死んだんだ。へたってもいいと思うが。
206マジレスさん:2006/10/25(水) 09:16:20 ID:C16wGNHH
もっこりもありだと思う
207マジレスさん:2006/10/25(水) 09:18:33 ID:x8WA0F7A
>>1が女だと思った人〜
208マジレスさん:2006/10/25(水) 09:33:57 ID:+H0e9DVy
文章が女っぼい
209マジレスさん:2006/10/25(水) 09:38:43 ID:t7woLpkP
>>205
全文隅々まで同意だよ、俺も。

だけど、大事な母親が死んだ当日に2chで死んだスレ立てて、
それでも住人からマジレス・励ましもらっても
>>115
>>149
>>162
この調子だよ?
釣りじゃないなら鬱とか差し引いても、基本的に他人の気持ちをわかろうとしない人だと判断した。
210マジレスさん:2006/10/25(水) 09:40:00 ID:OxAHELIF
そうだな。そう言われてみれば考え方も女っぽい。
211マジレスさん:2006/10/25(水) 11:45:59 ID:abrl71kM
久々にムカムカしたスレだよ。
アンタの今の状態じゃ、
死んでも悲しんでくれる人なんていないよ。

最初は泣いてくれるかもしれないけど、
「いい年して働かず、部屋に引きこもりっきりで、
母親の葬式の時も、動かずに、妹ばっかり働かせて
母親が病気で弱りながらも、パートしてるのに
病院にも連れて行かないで…家の手伝いもしない。
精神の病気なら病気で、障害年金でももらえばよかったのにね。
でも、息子(娘?)も、そのまんま引き込もりじゃあ、
お父さんの老後が可哀相だったから結果的に良かったんじゃない?」

なんて、おばさん達に影で言われるのがオチだから!
なあ、くやしくない?

自殺なんかすんなよ。
このままじゃ、お前の死は、周りの人にプラスになるぞ?
死ぬことによって、周りの人に惜しい人をって
言わせられるほど頑張ってください。
212マジレスさん:2006/10/25(水) 11:56:46 ID:7rzW8rFt
ニートのまま家族を恨みながら引きこもって親の金で生きるんだろ
213マジレスさん:2006/10/25(水) 13:54:54 ID:OquGzAgv
おまえらキツいなw
身内突然死のショックは味わったものでないとわからんぞ。俺の場合は錯乱して気が狂いそうだった。
>>1もそうなんじゃねーの?誰かに当たったりしないと正常でいられないとか。
俺のときは泣くより、あまりのありえなさに脳が自体を認識しきれなかったぜ。
214マジレスさん:2006/10/25(水) 14:46:02 ID:vOXeSWym
親の大切さを再認識させてくれた>>1
ありがとう、そして頑張れ
215マジレスさん:2006/10/25(水) 15:09:00 ID:7rzW8rFt
こいつの場合
他の人間を見下してる所が糞
自分一人が悲劇のヒーロー。

でも何もしない。
他人を馬鹿にするのみ
216マジレスさん:2006/10/25(水) 15:40:45 ID:EjaDk/zI
>>1さん、どうしてんのかな?
ま、死んじゃだめだよ。
217マジレスさん:2006/10/25(水) 15:43:23 ID:OxAHELIF
男なのか女なのか気になる
218マジレスさん:2006/10/25(水) 15:49:24 ID:mXvUfbw3
1は男。あまり1を責めてやるな。
確かにこいつは情けない男だ。
幼い頃に親をなくす子もいるのに(オレもだ)いい年したオッサンが自分だけが不幸かのように嘆いているのだから。
それだけ今まで自立してなかったのだろう。とりあえず言えるのは親が先に死ぬのは別に普通のことだからお前はもう少し生`。
焦らんかってもいずれ向こうで会うよ。でも自殺したら母さんは天国では地獄だからあえないかも・・・
219脱字:2006/10/25(水) 15:51:24 ID:mXvUfbw3
でも自殺したら母さんは天国で1は地獄だからあえないかも・・・
220マジレスさん:2006/10/25(水) 16:35:42 ID:rW/NXPTo
主ちゃん自殺なんか考えたら駄目だよ お母さんは天国でも自殺したら主ちゃんは地獄逝きだよ?自殺したら主ちゃんのお母さん悲しむよ?親は子供に何があろうと生きていてほしいからね。
221マジレスさん:2006/10/25(水) 16:47:06 ID:omShjFUr
甘えてるやつに甘い事ゆったらどうしようもなく甘いやつになるぢゃん。
222マジレスさん:2006/10/25(水) 21:48:32 ID:8l+CfjLe
唯一の話相手が母ちゃんだったんだね。
んで、これからは煙たい存在のオヤジと男所帯になる、と。
一周忌まで生きてみ。
無事、就職出来たら、母親への供養になる。
仕事に就いたら父親との関係も変わるかもしれねーし。
寂しいのはお前だけじゃないとオモ。
223マジレスさん:2006/10/25(水) 21:52:40 ID:x8WA0F7A
年齢も性別も関係なく、へこむ出来事だしな。
鼻につくような言動があったってしかたないだろう。

死んだのは>>1のおかんだろ? お前じゃない。
お前が母ちゃんの思い出を一日も多くとどめておかないとな。
それは他の誰にもできないことだからな。
224マジレスさん:2006/10/25(水) 21:56:28 ID:usWhNmq9
一人きりだけど、頑張って
225マジレスさん:2006/10/25(水) 22:00:46 ID:GsN5tE25
死ぬなよぉ
226マジレスさん:2006/10/25(水) 22:13:15 ID:x8WA0F7A
とりあえず
>>1は近況報告ヨロ
227マジレスさん:2006/10/25(水) 22:40:10 ID:XxGDI/bS
お母さん、骨になってるね。
私が26歳ん時、母が亡くなったけど>>1と同じ状況下、布団を並べ朝まで一緒に寝てましたね‐。

生きてれば別れはツキモノですよ?

今は>>1にとって時間が薬です。死ぬな。直に初七日ですね。。四十九日。。初盆。。。一周忌。。。と重ねると母の思い出にタップリマターリ浸れる日がくるから。。死ぬな。
228マジレスさん:2006/10/25(水) 22:43:32 ID:lkuOnOyj
死ぬな
母ちゃんのためにも生きろ
2291 ◆864fRH2jyw :2006/10/25(水) 22:47:44 ID:AERpJDQo
>>1です。こんばんは。

今日、11:00に昨夜の通夜の葬式会場へ行き、再びお経を皆で上げました。
昨夜来なかった親戚も来て、これでほぼ全員の親族と顔を合わせたことになります。
ほぼ10年ぶりの再会もありました。・・もちろん私にはどうでもいい出来事でしたが。

そして、母が友人などの交際範囲が広いことが判明。ずいぶん多くの人に慕われていたようですね。
詳しく書くと長くなりますが、いろんな交流会に参加して積極的に活動していたようです。体が弱いのに。
けど外部の人間との交流に気を配りすぎて、身内を一番悲しませたわけです。

基本的に私は、無言でうつむいたままでした。そんな私に親戚ほぼ全員が私に声をかけて励ましてくれました。
・・もしかして基本的にうちの親戚はいい人が多いのでしょうか?今までロクに触れ合わなかったので知りませんでした。
そして皆で母の遺体に花を添えました。母は花が大好きだったので喜んだでしょう。そして火葬場へ車で移動。
私は写真を持ち、母の遺体を乗せた車に乗りました。母との最後のドライブですね。

火葬場で本当の最後の別れを告げ、母を燃やします。棺桶ごと燃やすんですね。
結構時間がかかるようで、別館の休憩場で皆とまたしてもパーティです。この雰囲気が本当に嫌で・・。
私は混ざらず母から離れたくなかったので一人だけポツンと火葬場にいました。
ときおり涙が止まらなくて、その姿を人に見られたくなかったので。

出てきた母の白い遺骨。さっきまで人の姿をしていた母の姿はすでになく、頭蓋骨の一部、太ももの太い骨などが
私の目に飛び込んできました。日曜日までピンピンしていた人間が3日後に白骨です。
人間の先って本当にわかりません。

そして、母の遺骨を壷に箸で入れました。私を始めとして、その場に集まった親族と母の友人達が全員で入れます。
それで葬式は終了。・・と思いきやまた皆で寿司や天ぷらなどを食べることに。・・ハァ。
結局、そんな感じで終了です。全体的に苦痛で早く終わってほしかったですね。
こんなことをしても母が生き返るわけでもないし。
その後、帰宅して数時間前まで自室で一人大泣きしてました。
この涙はいつ止むのでしょうか。
230マジレスさん:2006/10/25(水) 23:02:01 ID:nGUFp/KP
何?この甘えっ子たん??
泣いていれば悲しいか! 笑っていれば楽しいか!
父や妹は立ち向かってくる現実を一生懸命処理してんの、
悲しいからよよよ、と泣き崩れていられるあんたは楽でいいね。
あんたの言う姪っ子なみの無邪気な残酷さだよ。

ママンはやっとヒキニートから開放されたのに、
後追いするの? あの世のママンをゆっくり休ませてやれよ!
現実を見つめてちゃっちゃと働いて寿命を全うして、
胸張ってママンに会いにいける日まで生きてみたらどうだ?
腰抜け!!! 
2311 ◆864fRH2jyw :2006/10/25(水) 23:08:52 ID:AERpJDQo
これが最後の書き込みとさせてもらいます。

自殺するかに関しては「まだわからない」というのが本音です。
母親のいない生活がどんなものか次第にわかってくるでしょうし、それに耐えられれば生き、
耐えられなければ死にます。今はそう答えられるのが精一杯です。
すでに地獄の3日間を過ごしたことで体と心はボロボロです。あまりに苦しければ即実行という感じです。

悲しんだのは自分だけではないでしょうが、一番ダメージが大きかったのは他ならぬ私です。
しかし、父も妹もまったくクールで平然としてましたね。傍目から見て実に完璧なもてなしでした。あれが大人の対応ってやつでしょうか。
私は涙目で固まってただけです。そんな私がああなれるまで20年以上かかるでしょうね。

あと、マジレスしてくれた皆さんには感謝の言葉もないです。
こんなにレスをもらえるのは広大なネット上といえども2chだけでしょうね。mixiの日記に書いてもほとんど誰にも相手にされないでしょうし。

という感じで我が人生最悪の3日間でした。この辺で失礼します。

<終>
232マジレスさん:2006/10/25(水) 23:09:01 ID:yNQDmgY7
甘えっ子たんに何かの気づきになれば

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1130169236/
233マジレスさん:2006/10/25(水) 23:09:21 ID:mQjFgp9F
>>1さん
他スレでも貴方のことを心配している方々がおられます。
(私もそこから来たのですが)
全くの他人が見ず知らずの貴方を気にかけてるのです。元気だしましょ?

私も5月に母を亡くし、今精神的にしんどい状況です。
しかし、今は無理でもきっと気持ちが楽になれる時は来ると信じます。
一緒に頑張りましょうね。
234マジレスさん:2006/10/25(水) 23:09:55 ID:x8WA0F7A
>>229
お疲れさん。哀しみ方は人それぞれ。それについて批判するのはやめておけ。
全体的に感じ取ったのは、お前の親類はいいやつらだ。
母ちゃんもその点では安心できただろう。

>こんなことをしても母が生き返るわけでもないし。
お前が悲しんだって、生き返るわけでもない。
他者の受け止め方を、お前が批判しないように。

それから、交際範囲が広いってのはお前にとっては喜ばしいことのはずだろ。
母ちゃん、それだけ充実した人生おくれたんだぞ。

もし外部の人間に気を配らなかったとしたら、内部に向かうかっていうと、
人間そう単純じゃない。
考えても見ろ。
少なくともお前にとっては、大事な人間になってたんだろ?
(交際範囲が広いという)その背景があったからこそ、だったのかも知れないんだからな。

上でも書いたけど、基本的にこーいうときの悲しい涙ってのは
「大事な人を亡くした自分が可愛そう」だから流れる涙だ。悪い意味じゃなくてな。

後はお前がどれだけ長く、心の中で「お前との思い出」を編集し保存できるか、だ。
235マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/25(水) 23:10:48 ID:BuHBynSi
>>1
まあ、とりあえず勤めは果たしたようで何より。
親戚の人たちがどれだけ君を心配してくれてたか、お母さんがどれだけ立派な人だったか、
これからじっくり考えてみたらいいよ。それはとても誇りに思うことなんだよ。理解してないようだけど・・・。
236マジレスさん:2006/10/25(水) 23:34:47 ID:YHJ1WHVc
>>229の文章を見ると、火葬の仕方とか知らなかったみたいだね。
もちろん、常識無いとか言う気はない。
勝手な考えだけど、>>1はもしかして身近な人が亡くなったの初めてだったんだろうか。
あるいは、あまりに前のことだったんだろうか。
でも>>1は今回のことで人間のはかなさとか色々感じたようだね。
だったら、、学校でも習わないことを勉強出来たということ。(どっかの高校の『世界史』とかじゃないぞw)
そして本当に感じ、勉強できたのなら、自殺せず生きられるはずだ。
偉そうでスマソ。
237マジレスさん:2006/10/25(水) 23:36:07 ID:x8WA0F7A
>>236
時事ネタ乙
絡め方がナイスでした
238マジレスさん:2006/10/25(水) 23:46:31 ID:XxGDI/bS
お疲れ様。

確かに中には火葬場での待ち時間に気配り三昧な人、いるよね。その時は「目障り」に感じる、「何故に抜け目なく動けるんだ?あんた」みたいな。

それも時間が悟らせるんだよね‐。有難く思える時がくるよ‐、不思議と。

今は沢山泣いてくださいね? あなたなりの悲しみを吐き出していいと思うよ‐。
お父さんと妹さん、後から悲しみを実感するタイプかと思われ。

それぞれの悲しみ方でいいんですよ。。

躰こわさないようにです。
239マジレスさん:2006/10/25(水) 23:47:59 ID:x8WA0F7A
マジな話、水分はしっかりととれよ
ナトリウムとカリウムもな
240マジレスさん:2006/10/25(水) 23:56:57 ID:A6S2CnSH
>>1 辛いよな。
でも親孝行してないなら今から社会に出て、偉くなってみなよ!並大抵じゃないけどさあ
そしたらあんたの母ちゃんはきっと喜ぶだろ。自殺は母を裏切るだけだぞ。やめて。
精一杯生きればまた来世で母ちゃんに会えるさ
241マジレスさん:2006/10/26(木) 00:00:34 ID:Gt6l/wsu
もう>>1さんはここを読んでいないかもだけど。。。

>・・もしかして基本的にうちの親戚はいい人が多いのでしょうか?今までロクに触れ合わなかったので知りませんでした。
それだけお母さんが周りの人に誠実で優しかったからじゃないのかな?
>>1さんがそれだけ今辛いのは、それだけお母さんがいい人だったからじゃないのかな?

死んでしまった人は何もできないし、何も言う事もないけれど
それだけ周りの人を大事にしてきた人が貴女が自殺しようと思ってる事を喜ぶのかな?

>外部の人間との交流に気を配りすぎて、身内を一番悲しませたわけです
それは違うでしょ、だったら気を配っていなくて死んだら貴女は悲しんでなかったの?
そして人に好かれている母親だからこそ貴女もそこまで悲しいのではないの?

こんな言い方はなんだけど
少なくとも愛していた人(家族)に先立たれた人は
その人のためにも生き続けるべきだと思う。
愛していた人が死んだ時の喪失感、悲しみが今一番わかっているはずなのに、
その悲しみをまた間もない時期に家族や友人に与えるの?
そしてそんな悲しみを周りにさらに与えるのが>>1さんの望みなの?

うまく言いたい事言えないし、長文だし、偉そうだしごめんなさい。
でも、お母さんは貴女を傷つけたり、悲しませるために死んだのではない。
もう少しその意味をゆっくり考えて見てください。
242マジレスさん:2006/10/26(木) 00:05:42 ID:x3wkCaN9
|               |
|               |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( )  .|          ( 'A`)
|       幸    | |   |       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o    |          ( 'A`)
|       辛  〈 〈    |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|               | 'ー,`)し
|               |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|         J( 'ー`)し |
|           ( )  | ミ       Σ ('A` )
|       辛   | レ  |       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|  ガンバルノヨ       |         ヽ(゚∀゚)ノ
|         J( 'ー`)し |            ( )
|       辛 ノ( ヘヘ   |       幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
243マジレスさん:2006/10/26(木) 00:58:15 ID:N3ewOpjO
俺は25日の今朝10年間連れ添ってきた犬を亡くした。
昨日も足はおぼつかなくて、体重はかなり減ってたけど
いつものように俺の膝の上に登ってこようとしていた。
それが今朝母がみてみると冷たくなっていた。
突然すぎて、今までのこの犬のしぐさや特徴・ひとなつっこさが頭から離れず
金曜日に迫った面接の対策用紙が涙で濡れていた。
目を閉じてもまた同じ内容が頭の中を駆けめぐり、どうしても寝れなかった。
だから2chに書き込む気持ちは同じくよくわかる。
死を覚悟する前に突然に亡くなると、現実を受け止めれない状態が続く。
もう膝の上にあの犬が登ってくることがないんだなと思うとそれだけで涙が止まらない。
244マジレスさん:2006/10/26(木) 01:03:05 ID:Lb7dHUqG
>>1
聴こえないか?
お母さんがお前を呼んでる声が。

早くおいで

こっちへおいで

勇気を出して自分で絶つのよ
怖いのは最初だけ
痛いのも最初だけ

お母さんずっと貴方を待ってるのよ

早くおいで

勇気を出して逝きなさい

一人にしてしまってお母さんとても心配なの

早くお母さんの所へおいで






245マジレスさん:2006/10/26(木) 01:16:17 ID:S91seDck
>>244、それおまいのカーチャンが枕元で言ってるだろ。
246 ◆M2TLe2H2No :2006/10/26(木) 01:18:16 ID:EcCdHrej
>>244
人の悲しみを逆なでして楽しいか?
まるで人間失格だな
247 ◆M2TLe2H2No :2006/10/26(木) 01:23:29 ID:EcCdHrej
>>244
クズ野郎
お前があの世に逝ってしまえ
248マジレスさん:2006/10/26(木) 01:28:39 ID:gOiOW+y3
>>242
わたし 泣いちゃった...
女の子は大丈夫なの?
この子にはすぐに幸が生えて来るよね?
>>1
みんな 色々経験してるから一緒に話せるんだよ。
少ししかない自分を切り分けてるみたいに。
無駄にはしないで。
249マジレスさん:2006/10/26(木) 03:47:41 ID:DsWDa3o1
>>1はまだ読んでるかしらんが言わせてくれ。

お前さ本当は住人の書き込みに感謝なんかしてないだろ?
オマエラに俺の気持ちなんかわかんねーよとか思うだろ?

なぁ、もっと口汚く罵れよ。
スレ見なきゃ関われないヤツラに叩かれてもどうでもいいじゃん。
もっと本音で生きろよ。

今は孤独だが、就職すりゃ嫌でも人と関わるぞ。
嫌な奴にも会うだろう。
恋もするかもしれん。
中々馴染めない事もある。
とにかく嫌われてもいいから本音で人と話してみろよ。
何かが見えるぞ。
母親がそうだったんじゃないか?

母親が何を望んでいるかなんかどうでもいい。
人が何言おうが関係ない。
お前の本心が何を望んでいるかだ。
本当に死を望んでいるなら死ねばいい。
とりあえず半年でもいいからとことん考えろ。
起きてる間ずっと考えろ。
人にウザいって思われる位しつこく話せ。
迷っているうちは考える期間が全然たりねーよ。
綺麗事じゃない本当の本心はこれだと確信出来るまで考え続けろ。

スマンどうしてもまとまらなかった。
正直に生きようぜ、お互い。
250マジレスさん:2006/10/26(木) 07:01:17 ID:NI9LwREU
俺は母親と仲が悪いから、スレ主の気持ちの重さが分からない。

スレ主が死んだら、重く悲しむ人がいるはずだ。

一日に、百人近くが自殺している国、日本。
一人でも多く、助けてあげたいと思う人が、こんなにも2チャンにいることを知って泣いた。
251マジレスさん:2006/10/26(木) 11:07:16 ID:gOiOW+y3
>>250
貴方の事も 今知ったよ。周りにいるから いつでも来てね。
252マジレスさん:2006/10/26(木) 11:58:33 ID:P7Xn5y5V
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり…
みんな頑張れ
253マジレスさん:2006/10/26(木) 13:03:10 ID:oRu77ZJh
自殺の悲しみを味わう人もそれだけいるんだよなあ

自殺なんてほんといいもんじゃない・・・
254マジレスさん:2006/10/26(木) 13:17:46 ID:gOiOW+y3
>>87
必ず ひとかどの人になって下さい。
255マジレスさん:2006/10/26(木) 13:51:50 ID:MEiaD/sY
こいつ男だよ
涙こらえて働く妹に
あいつは鈍感だからとか
父親のせいで死んだとか言って
自分は部屋で2ch。
よく読んでみ。
256マジレスさん:2006/10/26(木) 13:53:38 ID:MEiaD/sY
文面が女々しすぎて>>241みたいに勘違いする人がいるからな
257マジレスさん:2006/10/26(木) 13:57:10 ID:4V6fZ24p
正直、最初は絶対釣りだと思った。
でも別に釣りでもいいと思った。

釣りなら釣りでいい。
釣って楽しかったのならね。
ちょっとでも心が満たされたのならね。
私はここへ来て2chも捨てたもんじゃないと思った。
みんな真剣だった。
でも主は、消えた
>という感じで我が人生最悪の3日間でした。この辺で失礼します。
<終>
こんな言葉で締めくくって。
主の文章読み返すととてもいい大人だとは思えない・・・
信憑性もあるようで、無い。

誰かが言うように、親が死んで2chするか?って思うし
大体、自殺しようと考えている人間が
就職の面接の日ずらしてもらえるかな?
なんて考えるのかな、とも思う。
その時点で生きる気満々じゃんって。

でももう主が消えた今どっちでもいい。
生きていてくれればそれでいい。

258マジレスさん:2006/10/26(木) 14:00:39 ID:P/wGICpQ
志半ばで亡くなられたお母様のためにもあなたがその分
前向きに生きましょう。
死んでしまったものは、あなたがどんなに悩んでいたとしても
もうどうすることも出来ません。
死んでしまったけど、お母さんが一番喜ぶことって何でしょう?

今は悲しすぎて何も考えられないかもしれませんが、
落ち着いたら私の言葉を思い出してください。
259マジレスさん:2006/10/26(木) 15:15:19 ID:P7Xn5y5V
もうみんないいよ。。もうやめよ
260マジレスさん:2006/10/27(金) 15:39:47 ID:IWiUKxJh
別に死にたい奴は死ねばいいと思うけどな
マジレスしてる奴ら幸せなんだろうなきっと
261マジレスさん:2006/10/27(金) 16:56:01 ID:sIAWNET4
↑そういう考え方しか出来んから、おまえは不幸なんだろうな。きっと。
262マジレスさん:2006/10/27(金) 17:07:34 ID:HfCEyfLv
やめい
263マジレスさん:2006/10/27(金) 17:11:54 ID:h+QNgdgm
やべぇ、マジで涙が止まらねぇ
2chも捨てたもんじゃないな
264マジレスさん:2006/10/27(金) 17:31:13 ID:t90r9+NC
ほら、いいこと あったでしょ。
265マジレスさん:2006/10/29(日) 07:09:18 ID:RLJIyam/



さよならから始まることが
たくさんあるんだよ


266マジレスさん:2006/10/29(日) 07:14:32 ID:RLJIyam/
>>1
急に独りぼっちにされた気がして、怖くて悲しくて絶望的なんだよね。
でもね。人は生まれてから死ぬまで、本当はみんな独りなんだよ。

大丈夫。
あなたなら乗り越えられる。
きっと乗り越えて、強くなる。
もう何もかも終わったなんて思わなくていいんだよ。

あなたは生きているから。
267マジレスさん:2006/10/29(日) 07:26:25 ID:RLJIyam/
死んでしまった人は
生きている人の心の中で生きられるの。
だからもし、あなたも死んでしまったら…お母さんは本当に消えてしまう。

あなたは生きてる。
お母さんを忘れないでいてあげて。
これからは姿は見えなくても、
あなたの心の中に生き続けるから。本当に。

辛くなったら、お母さんの頑張りを思い出して。
あなた逹のために、頑張ってくれた。
お母さん、あなたに大切な事を教えてくれたじゃない。
辛くても大事な人のために頑張る事を。

あなたもお母さんを大事に思うのなら、頑張れるよ。絶対に。

お母さんのためにも。生きてください。
268マジレスさん:2006/10/29(日) 07:34:41 ID:RLJIyam/

母親の死っていうのは
みんな経験することなんだ。

お母さんもきっと
あなたがちゃんと乗り越えられるって信じてる。

あなたを生んでくれたのはお母さんだよ。

だったら、生きていける。
269マジレスさん:2006/10/29(日) 07:37:03 ID:RLJIyam/
またちょくちょく来るからね。
あなたは一人じゃないよ。

あなたの心には
これからもずっとお母さんが生き続ける。

また>>1も来れるようになったら来てね。
270マジレスさん:2006/10/29(日) 07:46:57 ID:RLJIyam/
>>1
あなたさえ良かったらメールで話してもいいからね。
ここだと釣りと思う人もいるから、嫌な言葉も飛び交うし。

少しでもあなたの支えになりたい。
また来るね。
ウザかったらスルーして下さいm(_ _)m失礼しました
271浩二:2006/10/29(日) 07:57:19 ID:Ew+LNw6r
死ぬな、生きて人生楽しめ。。。浩二
272マジレスさん:2006/10/29(日) 08:21:16 ID:LgBgRbkF
母親は優しかったが死んでも全然悲しくねぇなぁ…
こんな不平等な社会に勝手に産みやがってよぉ(女だからか?)
俺にとっちゃ屑
一回死んだぐれぇじゃ怒りはおさまらん

突然死じゃなく散々苦しんで逝くべし!
273マジレスさん:2006/10/29(日) 09:58:52 ID:X8sj8G4f
1>>が父親と妹みたいに立ち直らなきゃお母さん向こうで成仏出来ないよ。
突然死ならやりたい事沢山あったと思う。特に家族の事はとても心配してると思うしこの世に未練ありまくりじゃないかな?
1>>ガンガレ!お母さんに天国に往ってからも心配かけさせるな!自殺なんて最高の親不孝!
274マジレスさん:2006/10/29(日) 13:55:00 ID:JdCfjQ8M
ははは…。
何だか1>>の心境は私が兄二人を亡くした時と同じ様な気がするよ。
一人目の兄は13年前交通事故で亡くなったから憤りや悲しさを加害者にぶつけた。
二人目の兄は今年の9月に1>>のお母さんと同じ様に突然死だったから、誰に憤りや悲しさを
ぶつければいいのか分からなかった。
家族を責め、自分を責めました。1>>も今その心境ではないかな?
1>>の妹さんやお父さんは、お母さんが逝ってしまった事を受け止められないから
クールに振舞ったんだと思う。葬儀を執り行ったり、忙しく親戚をもてなしたり
する事で、お母さんが逝ってしまったという耐え難い現実から逃げたかったのだと思う。
お父さんや妹さんは、葬儀が終わったりして忙しい自分で無くなった時に一気に悲しみや
憤り、虚無感が襲って来るんだと思う。私は妹さんやお父さんと同じ立場だったから。
大事な人を亡くした時の悲しみ方は人それぞれだから、それを受け止められなくても
否定せず、見守ってあげて欲しい。
お父さんや妹さんは1>>が今どん底にいても生きている事だけで支えられてると思う。
お母さんは体が辛くても、1>>がニートで引きこもっていても生きている事だけで
支えられて仕事頑張れたんじゃないかな?
お母さんが生きていた意味を、意志を考えてあげて下さい。
今は辛い日々を送っていると思うけど、体は大事にしてね。


275kou:2006/10/29(日) 14:02:44 ID:kDvSdNI/
スレ主へ・・・。
相談する場所を間違っているとだけいっておきたい。
276マジレスさん:2006/10/29(日) 14:47:27 ID:hQNWkCfo
>1
人間は辛い事を経験して強くなる。これも
壁だ。乗り越えろ。
277マジレスさん:2006/10/29(日) 14:59:06 ID:E8DfZIEw
  ||   /
         /
      /||
    / ∧||∧
     (    ヽ
      ∪  ノ
       ∪∪
         ∧ ∧,〜  イ`
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
278マジレスさん:2006/10/29(日) 15:55:00 ID:vm8JOHtB
生きるって大事なことだよ、



ね。
279マジレスさん:2006/10/29(日) 15:57:30 ID:hQNWkCfo
>>278
「ね」が四回で、「シネ」かよww
280マジレスさん:2006/10/31(火) 11:14:21 ID:RfIcU8pz
久しぶりに見たけど、まだあったんだね。
このスレ泣ける…。


\(^o^)/
281マジレスさん:2006/10/31(火) 14:19:36 ID:+vDhEOlw
>>1はどうなったのかねえ
ま、自殺なんてなかなかできんもんだしな。時間が心を癒してくれるだろう
282マジレスさん:2006/10/31(火) 20:51:54 ID:Yb0FnDhS
>>1今は辛いけど
あなたなら乗り越えられる。
お母さんのためにも
お母さんがあなたのために一生懸命になってくれたように、あなたも生きなさい。
283マジレスさん:2006/10/31(火) 20:54:40 ID:gZ5YQrjg
今、とてもビックリしています。
お母さんは貴方が自殺することなんて望んでいませんよ。
シッカリ生きてください。

お母さんのためにも・・・
284マジレスさん:2006/10/31(火) 21:24:26 ID:hGZwsmIY
母さん母さんって、そう言われるのが1にとってはつらいことなんじゃないのかなぁ。
285マジレスさん:2006/10/31(火) 22:08:46 ID:t+c3gLd1
親を亡くしたこと思い出して涙がとまりませんでした。
こんなことにならないよう、自分に何かできた事があったはずじゃ…って悔やむ気持ちとか。
亡くしたことある人なら言葉に表しようのない痛み分かるよ。
286マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/01(水) 00:39:50 ID:+tK45fNe
>>284
もしそうなら悪いことしちゃったかな・・・
2871 ◆864fRH2jyw :2006/11/01(水) 05:38:27 ID:Xl9ghgJp
お久しぶりです。とりあえずまだ生きています。あと、あまりageないでください。
もう書かないとか言っておいて約束破ってごめんなさいです。
必死に立ち直ろうと頑張っても、ちょっとまた問題が出てきまして・・。

今、必死に自殺願望と戦っている最中です。なお、涙は枯れ果てました。
とくに一昨日や昨日が自殺願望が非常に強く出ていて本当に辛かったです。頭の中が滅茶苦茶になる感じです。
明日あたり精神科に行くかもしれません。現在、食欲不振で体の衰弱も結構激しいです。
テレビを観たりしても全然面白く感じなくなりました。体はあまり動かせない状態です。
部屋の片付けすら辛いです。外にも出たくなくなりました。誰にも会いたくありません。

家事などは妹が車で毎日やって来て、全部やってくれてます。・・私は現在ほぼ寝たっきりです。
せっかく妹が何か作ってもまったく食べられません。昨日はカロリーメイトを少し、何とか食べられた程度です。

自殺願望は起床時が最も強く出ます。それをどうしようか考えてます。やはり薬・・?
今日あたり久しぶりに外出して必要な物を買い物したいと考えています。

色々とレスありがとうございます。まだ地獄を這いずりまわってますが
なんとか体調を整えるべく無理をしない範囲で頑張りたいと思います。
288マジレスさん:2006/11/01(水) 09:08:26 ID:HQIkwg/p
母のお弁当 

高校時代の話
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1159922925/
289マジレスさん:2006/11/02(木) 10:48:44 ID:BjcfIc7N
>>287
で、何か言って欲しいわけ?甘えんなよ。
せっかくお母さんさんからもらった命捨てても悪いと思わないんなら好きにしなよ。
自殺なんかするような不孝者はあの世でお母さんには会えないからな。
290マジレスさん:2006/11/02(木) 12:48:35 ID:cnMDHequ
>>287
いいんだよo(^^)o気が向いた時にいつでも来たらいいよ〜♪

食事をとらないのは一番良くないよ(>_<)
元気が出ないし、体力もなくなる。
立ち直りたいと思うなら、まずは食事からしっかりね。

朝昼晩と、自分で料理するだけでも美味しさは違うから。
簡単なものからでもいいから。
体動かして。
好きなものだけでもいいからしっかり食べて。

あと、ホットミルクとかホットココアとか飲んで、体温めてね。
お風呂もちゃんと入って、しっかり体の芯から温めて。

あと柑橘系の香りは元気が出るよ!
香りってすごく脳や心身に影響力があるから、安いものでもいいから、コロンとかを体や布団にシュシュッとしておくだけでもだいぶ気分が変わってくるからね。

生きるパワーを送ります!
( ^ω^)っ~*,。;゚+゚*,.*★
291マジレスさん:2006/11/02(木) 19:07:06 ID:RSJbs/5l
なんでまだ生きてるの?o(^-^)o
大好きなママンも居ないこんな世の中にまさか未練でも??(^^ゞ
だって今までママン以外は誰からも好きになって貰えなかったんでしょ?
この先ずっと独りぼっちで老後を送ってく覚悟ある?(;^_^A
もう、生きててもつらいだけだよ\(^O^)/
なんでまだ生きてるの?o(^-^)o
292マジレスさん:2006/11/03(金) 01:23:14 ID:OIMuhJgr
>>291
氏ね
293マジレスさん:2006/11/04(土) 03:23:54 ID:1iLgV4AM
10月29日に母が死んだ。

12年前に祖母が亡くなり、同じ月に父がクモ膜下出血で急死した。そんな事が重なり延期を余儀なくされていた胆石の手術を受けたらミスが起きた。
そのせいで12年間入院・通院を繰り返してきた。その為に肝臓に負担が掛り、移植が必要な程の肝硬変と宣告された。宣告から2ヶ月足らずで母は逝ってしまった。
ちなみに母は50代前半、俺は30歳。20代後半の妹がいる。

>>1さん、まだ見てる?。俺は生きることにするよ。
君はどうする?。あっちに逝く?、俺と一緒にこっち行く?。
2941 ◆864fRH2jyw :2006/11/04(土) 07:27:13 ID:Ax4Np1Wp
>>293
それはご愁傷様です。・・過去レスからわかるように私は葬式作法などの一般常識が
まるで乏しいので、このくらいの言葉しか浮かびません。ごめんなさい。

いきるかどうかについて、昨日から私は病院に行き、そして今日も行きますが、精神安定剤と
睡眠薬をもらって、現在寝たきりですが、部屋の片付けくらいはなんとかできるようになりました。
就職活動はまだ見合わせてますが、もう少し元気になったら、母と一緒に行った思い出のある場所に行ったりして
気持ちの整理をしたいと思います。幸い、今まで冷淡だと思われた父と妹も意外と気にかけてくれることが判明し、昨日神奈川県のおばさんからも
手紙が来て(今時手紙なのが古風ですけど)、「気分転換に遊びにおいでよ」と家の地図まで同梱してくれました。
そんな風に現在周囲の人に気にかけていただいている状態なので、まだ自殺は当分見合わせています。
昨日知った言葉ですが「喪に服す」という言葉があり、人の悲しみは1年くらいはやまないそうです。
だから1年くらいは気持ちの整理をつけるために、新しい冒険などはしないほうがいいらしいです。
精神状態が元に戻っていないので、何か新しいことをやってもうまくいかない時らしいです。

苦しいようですが、お互いがんばりましょう。・・とえらそうなことをいっても、私本人もまだ薬に頼って本当の意味では立ちなっていませんけど。
295マジレスさん:2006/11/04(土) 07:32:46 ID:4i716Zru
>1は何歳?
2961 ◆864fRH2jyw :2006/11/04(土) 11:43:41 ID:Ax4Np1Wp
>>295
>>293さんより少し年下です。
では、今日も病院に行ってきます。
297マジレスさん:2006/11/04(土) 13:20:02 ID:4i716Zru
曖昧だろ
298マジレスさん:2006/11/04(土) 14:03:22 ID:Q3+sw0u0
>>1
日本人は正直いい奴が9割だと思う。表面だけかもしれないけどね。
漏れも、かつて>>1みたいに、
人間関係を暗く考えてたことがあったよ。
周りの人間がみんな自分を嫌悪しているように見えて、
とても社会が怖かった。
でも、18の時、学費のためにバイトをしぶしぶ始めたんだ。TSUTAYAで。
家が近いって理由だけしか無かったけど。
初めてのバイトだし人間嫌いだから、仕事は上手く行かなくて、
店長とも上手く行かず毎日泣いてた。
でも、お客さん達は、テンぱってる漏れを急かしもせず、
頑張ってねって言ってくれた。みんな暖かかった。
その時思ったんだよ、なんだ社会ってそんなに厳しい物じゃないなって。
頑張っていれば、敵も出来るけど、味方だっていっぱいいる。
笑顔を返してくれる人だっている、優しい人がほとんどだって
やっと気付いた。

>>1が今、社会や人や家族が怖いなら、是非、人の中に行って欲しい。
嫌なこともいっぱいあるだろうけど、優しい人だっていっぱいいる。

>今まで冷淡だと思われた父と妹も意外と気にかけてくれることが判明し、昨日神奈川県のおばさんからも
手紙が来て(今時手紙なのが古風ですけど)、「気分転換に遊びにおいでよ」と家の地図まで同梱してくれました。

大切なのは、自分から、好意や笑顔を見せることだよ。
これだけ、優しい人が周りにいるのに、自分は何かやってきた?
自分が周りを思いやってないのに、自分だけ愛されようとしているから
しんどいんだと思うよ。
2991 ◆864fRH2jyw :2006/11/04(土) 15:13:35 ID:Ax4Np1Wp
>>1です。ただいま病院から戻ってきました。
一週間分の薬と、また一週間後に来てくれとのことです。
なんでも、デイケアや小規模作業所ほどではないのですが
「あなたが今必要なのは人と接することだと思う。紹介状を書くから今後そこに行って
社会復帰への道を自分で歩みなさい」とのことでした。・・なんでしょうね?一体。
ヒキ・ニート専門のデイケアみたいな施設は自分で調べたことはありますけど、それとはまた毛色が違うところみたいです。
とりあえず、今日も3回薬を飲んで自宅待機しています。

>>298
たしかにそうかもしれませんが、・・今の私はメンヘラーに片足突っ込んでいる状態なので、本格的な社会復帰(正社員、フリーター問わず)
は、もう少し先になりそうです。アドバイスありがとうございました。人と関わることが少し怖くなくなりました。
・・が、最近学校で相次いでイジメで自殺する子供を見ると背筋がゾッとするのも事実です。学校のほうが社会より過酷なのでしょうかね?

ちなみに、父親は気にかけてくれたとは言いましたが「これ以上お前の医者通いにつき合わされるのは嫌だ」と愚痴をこぼしてました。
「お前の食費や医療費は全部俺の財布から出てるんだぞ!その辺どう考えてる?お前将来どうするつもりだ!?」等等・・。
父親が気にかけてくれた、というところは撤回したいような気がします。

とにかく今日も自殺せずに頑張っていきます。
300マジレスさん:2006/11/04(土) 15:29:47 ID:1LPflIm2
親父さんに心の底から同情するな・・・
301マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/04(土) 19:10:50 ID:JaBVXD/7
>>299
お父さんだって人間だ。愚痴りたい時だっていっぱいある。
申し訳ないが、今の君の状態じゃ特にね。ゴールが見えないからね。
今は辛いので許せないとは思うけど、そのことは頭に入れておいてあげてくれ。
302マジレスさん:2006/11/04(土) 22:25:07 ID:4i716Zru
で、何の相談なワケ?
お前の通院日記がしたいなら、ここは板チだヴォケ。
303マジレスさん:2006/11/05(日) 01:45:13 ID:oQM2IrWd
>>1は自分のことしか考えてないような気がする。
付き添ってくれてる父親に感謝はしていないわけで・・・。
304マジレスさん:2006/11/05(日) 23:28:28 ID:Fj+/d33O
>>1だけ見てレスするが

生きろ

もちろん父親もな
305マジレスさん:2006/11/06(月) 00:13:43 ID:50MoYA20
てか、なんで無職なの?なんで死ぬの?あなたが死んだら、また他の人が悲しむよ

それに、自殺と病死ではまったく意味が違うよ

母の生前の頑張りを無駄にしたいのかな?

母の死を理由に、死ぬとか働かないとか意味がわかりません

死んだ当日に2ちゃんねるなんて絶対ありえない。絵に描いたようなヒキだね。
ほかにすることあるやろ。
306マジレスさん:2006/11/06(月) 00:22:43 ID:50MoYA20
なんで警察が来たのか?
なんで母の姿を遺体と言うのか?
なんで自分の自殺の日を公表するのか?
なんで人の意見を聞き入れないのに延々と書き込みをするのか?
なんでマジレスする人が後を絶たないのか?
なんで2ちゃんねるに相談をしようと思ったのか?


なんでなの?>>1さん
307マジレスさん:2006/11/06(月) 00:48:43 ID:OE+tCEL0
このスレは>>1の為にはならないが
俺の為にはなったよ!
308マジレスさん:2006/11/06(月) 01:08:32 ID:50MoYA20
>>307
それはそうだ

マジレスが勉強になった。>>1には、あえてお礼申し上げる
309マジレスさん:2006/11/06(月) 02:49:06 ID:POws/sii
よく考えてみてくれ。

家族というのは、原因がなんであれ、年上から死ぬのが
幸福の証なんだよ。
この当たり前の順番が狂った時に不幸なんだよ。
君は普通なんだ。
何も悲しい事は無い。悲しむ必要が無いんだよ。
笑って生きろ。
310名無し:2006/11/06(月) 17:53:33 ID:nqKPe0rC
君が死んだら君の母さんが悲しむんじゃないかな
311マジレスさん:2006/11/06(月) 20:15:29 ID:loN2Rumw
母親が死んだから自殺する? 父親はどうするの?他の人にも迷惑がかかるのでは?そんなこともわからない様な自己中は氏ね
312マジレスさん:2006/11/06(月) 20:18:46 ID:ueFBuGlc
>>1が死んだって母親は喜ばないよ
生きる事が親孝行じゃないのかね
313マジレスさん:2006/11/06(月) 20:34:45 ID:tfZ+idvh
あなたの命はあなたのもの。好きにすればいい。でも、自殺したら、まわりの人達が傷つくよ。相当なショックを受けた上に、なんで・・・なんで・・・?って。考えた事ある?
314マジレスさん:2006/11/08(水) 14:44:36 ID:7QuliDfl
まず>>1に確認しておきたいことがあるんだ

自立する気はあるのか?って

乗り越えたいって思っているのかどうか
315マジレスさん:2006/11/11(土) 10:25:17 ID:JSZezWOt
>>1が現れることはもうないのかな。それとも、もう…。
316マジレスさん:2006/11/11(土) 19:29:32 ID:/AkPZKIp
ある人に言わせれば、人は「ゴミのよう」なのだ
317マジレスさん:2006/11/11(土) 21:22:02 ID:YJJ4gsu+
ある利根川に言わせれば「自分の命は粗末に扱うべき」なのだと

つーか、自殺前に削除依頼くらいしとけよ>1最後まで他人に迷惑かけたままで恥ずかしくないのか?
318マジレスさん:2006/11/13(月) 16:06:05 ID:WhZ2a3zd
生きてんのか,>>1は。
319マジレスさん:2006/11/13(月) 22:07:15 ID:UfqfAJvA
>>1の登場を願いage
320マジレスさん:2006/11/13(月) 22:12:14 ID:uCXY1U9E
>>316
何度でも蘇るさ!
321マジレスさん:2006/11/13(月) 22:28:40 ID:tS9k+gfk
自殺してもいいんじゃないかな。俺も親が死んだら死のうと思う。今、自分がいきてるのは親をかなしませたくないから。それだけ。その親がいなくなれば生きる意味がないんだよね、自分には。
322マジレスさん:2006/11/13(月) 22:35:25 ID:tS9k+gfk
このスレみて改めて感じた。人間なんて大半が偽善者なんだと。自分含めて、ほんと腐ってるな
323マジレスさん :2006/11/13(月) 22:40:03 ID:EaouPgJA
びっくりした。
でもどうして死ぬの?
生きてんのか,>>1は。
324ナナ:2006/11/14(火) 00:13:41 ID:vVhhRcF4
あたしも中1で父をそーやって亡くしたよ。今は高1です
このスレ主さん...いますか??
325マジレスさん:2006/11/14(火) 00:28:28 ID:O74H6cOx
>>1さんはお母さんがすごく好き→
→お母さんがいなくなって寂しい
→だから死にたくなった‥の?

なんで母親が死んでしまったら自分も死にたくなるのか
オレにはよくわからん。

人はある程度自立してたほうがいいよ。
好きな人、大切な人を失うのはつらいけど
そういう人に関係なく、自分だけでどうにか楽しんだり、やっていけたり
するところがないと。

お母さん、この世にはいなくてもあの世でまっててくれてるよ。
もうすこしこの世で、なにか楽しいことさがしてみてよ。

げんきだして。







326マジレスさん:2006/11/14(火) 00:31:23 ID:sMM9jAes
中原中也は「自分の愛する人が死んだなら、私は死ななくてはいけません」と言ってたのを思い出した。
327マジレスさん:2006/11/14(火) 00:37:48 ID:70huGe8d
友達は病気で奥さんを亡くした
奥さんは亡くなる前「あっちで待ってる」といったそうな
「ゆっくり待っているからゆっくり来てね」と

お母さんはあなたが早く追いついていくことを待っていると思うか?
328マジレスさん:2006/11/14(火) 01:26:44 ID:sw3KSm9g
俺なんて高校の時、親父が死んだけど特に何も思わなかったよ
ぶっちゃけ親が死んだからって、そこまで悲しむか?
329マジレスさん:2006/11/14(火) 01:54:38 ID:NYL+bmdD
>>1は唯一、心の許せる人間が母親くらいしか居なかったから
母親が死んだ喪失感が大きんだろう。

俺は両親はまだ生きてるからどんな心境か分からないけど
大好きな子に振られたときは、1年ぐらい悲しかったよ。
でも今となってはいい思い出だ。きっと時間がたてば悲しみも和らぐと思うよ。
330マジレスさん:2006/11/14(火) 03:06:16 ID:+tktPbh1
>>327
俺、まだ結婚してないどころか彼女いないけど、
飽くまで想像だが、自分の愛妻が死に際にそんなこと言う
場面を想像したら・・・泣けてくる。

スレ違いスマソ。

>>1よ、ちゃんとした根拠は無いがよく死んだ人が「引っ張る」と言うじゃないか。
だが、>>1は引っ張られず少なくとも肉体的には健康なんだろ。
だったら生きろ
331:2006/11/14(火) 03:22:42 ID:6pjGq9mp
あなたの悲しい気持ちを分かるけど、でもさ、自分のため、やりたいこともないの?
生きてるは幸せわけじゃなくて、やりたいことはやればいい、これは人生の大切なことだと思うけど。頑張ってね!!
332マジレスさん:2006/11/14(火) 03:32:35 ID:XeyjbaW0
友達もまともに作れない私は買い物行ったり食事に行ったりするのは
母親とばっかり。 高齢出産で遅く出来た一人っ子だからもう二十歳
過ぎたのに何でもお母さんに頼ってばっかりだ。。。もし明日お母さん
が死んだら 生きる意味が大幅に削減する。。。お父さんまで死んだら
私の生きてる意味は完全に消滅する だって私を必要としてくれるのは
両親だけ 親のほうが子供より先に死ぬのは当たり前でいつかは訪れる
ことなのに・・・
333マジレスさん:2006/11/14(火) 03:33:39 ID:zu2mfrB/
>>1
意味がわからん……
なんで母親死んだら自殺考えるんだ?
マザコンだったのか?
違うよな
母親の死は辛いだろうがなんで自殺?
ちょっと精神的に弱すぎなんじゃないか?
わからん?
334マジレスさん:2006/11/14(火) 04:16:32 ID:iSew30hY
おえめぇのかぁちゃんは、おめぇを生むときどのくらい苦しんだんだろな。
他の家族のより何より、
かぁチャンのために生きるくらい気合入れろや、バカチンが。
コレで死んだら、腹痛めてくれたおめーの大好きなかぁちゃんが
あの世でバカチンとよばれんだこのバカチン。
這ってでも生きろ、このバカチン。
335マジレスさん:2006/11/14(火) 16:41:44 ID:oDdCTiBs
>>332
先週、呼吸不全で母が突然死した。同じく高齢出産で甘やかされて育ったひとりっこの私だが、親戚の手助けはあるもののちゃんと生活できてるし、仕事にも復帰してる。

やらなきゃならない状況なら何とかやれるもんだよ。今から悩まず、生きてるお母さんに少しでも親孝行してやってくれ。私はもうできないからさ…
336マジレスさん:2006/11/15(水) 07:38:48 ID:orX2eJhL
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃになったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…
今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。
337マジレスさん:2006/11/15(水) 14:43:30 ID:RNb+uKyO
>>336
これ読んでたら、母親が今生きてる事にすごく感謝したくなった。親孝行しなきゃ。
338マジレスさん:2006/11/17(金) 01:01:46 ID:PX0LrdyV
>>336
これ読む度に涙が出そうになる
親孝行しよう
339マジレスさん:2006/11/17(金) 13:42:18 ID:m64PAKD8
このスレ読んで良かった
340マジレスさん:2006/11/20(月) 03:21:05 ID:SUrQ6D9y
>>1
俺も正直、このスレ読んでて1のあまったれてるところに腹立ってきてた。
みんなつらいのを必死で我慢してるのに、自分だけがつらいとか、
人に慰めてもらったりしてもそれをマイナスに考えて、すべてを
自分中心で考えてる1がとんでもなく甘ったれてるって。
でもさ、1もあらためて気づいたはずだけど、1にとって母親はそれだけ
大切な存在だったんだよな。
だからこそ、希望ももてなくなったんだろうし、自分の現状をみてやる気が
わかないんだろう。
人ってさ、つらいことがあったらすべてが嫌になるもんだよ。
だから1もすべてにおいてマイナスに考えても仕方ない。

でもさ、1はこのスレを通してたくさんの人に「考える」ってことをさせたぞ?
2ちゃんねるはロムだけの人も大勢いるから、相当な数の人がこのスレ読んで
考えさせられたはずだぞ。それは1が起こしたこと。
1も俺達もこのスレ読んで1歩先に進んだんだぞ。

程度の大小はあるものの、人はみんな1のようにマイナスに考えるよ。
とくに今回の1の気持ちを本当にわかる人はいないだろう。実際に1の
人生を経験してる人はいないから。
ただ、そのマイナスから、少しでもプラスに考えていこうぜ?
嫌なときは全部嫌に感じるよ。でもそれはずっと続くことじゃないよ。
アルバイトでもいいから働いてみ? 社会は学校とは違うから。
そしたら話す人ができるし、気の持ちようもかわってくるよ。
自分ではそうは思えないかもしれないけど、環境ってそんなもんだぞ。
1なりにでいいから、一生懸命やってみな?
そしたらかあちゃんは喜んでくれると思わない?
昨日ドラマ見ててあったセリフを書いておくよ。
「男はね、母親がなくなってからが一人前って言うんだからね!」

341マジレスさん:2006/11/20(月) 09:08:30 ID:Qk1rcoll
1ってもう自殺してると思うんだけど?
レスしても無駄では?
342マジレスさん:2006/11/21(火) 01:24:30 ID:0/g9qu6f
死んじゃったの?
343マジレスさん:2006/11/21(火) 01:56:19 ID:AxbW9DEx
私は母親です。
息子と娘が一人ずついます。
子供達に一番してほしい親孝行は、幸せに私より長く生きることだけです。
私のことを考え切なくなったり、私が死んだ後で
『もっと親孝行したかった』などと悲しんだりする必要は全くないのです。
それが母親の気持ちなんです。
344マジレスさん:2006/11/21(火) 02:48:18 ID:FblgwsyW
もう寝るとこだったのに、このスレのせいで涙止まらない。

小言言われたり、喧嘩したりムカつく事いっぱいだけど、大事にしようと思ったよ。
親が死んでしまう悲しみは、みんないつかは必ず経験するし、人生の試練の一つなのかもね…。

あーまた涙が…(つд;`)
345マジレスさん:2006/11/21(火) 02:54:21 ID:Gqeu0NQp
>>343
子供たちはあなたに長生きしてほしいと全力で願ってる
346マジレスさん:2006/11/21(火) 03:27:04 ID:b5iEoVHV
生きろとにかく生きろ。生きていなけりゃ、この先にあるいいこともなくなってしまうんだぞ
347マジレスさん:2006/11/21(火) 03:35:16 ID:WMpqkIa2
336みて何か…思い出した。俺の場合は父親なんだがね。俺が小学校6年ぐらいの時に両親が離婚して母親についていく事になってさ、それから父親とは会ってなかったのよ。
一緒にいる時の父親の暴力と酒がひどかったからこれで良かったんだってガキながら理解してたんだけどさ。
それから16年後ぐらい。俺が28になった時。葬儀屋の仕事してたんだが…ある日たまたまさ 夜3時20分ぐらいにパッと目覚ましてね。
それから何故か眠れず朝会社に行ってさ。その日のスケジュールみて心臓が止まるかと思ったわ。故人のとこに父親の名前が書いてあってね。同姓同名だろって思ってたんだが いざ遺族家に行ったら見慣れた親戚がいてね…もう書かなくてもわかるよね
泣きながら骨拾ったよ
348:2006/11/21(火) 04:35:20 ID:LZ9kEEN7
人間なんて 感情がなかったらいいのに
そうしたら 悲しまないでしょ?
母親は、 死にました いや、正確には自分の心の中で消しました

悲しいですか?苦しいですか?寂しいですか? どうして、そんな風に思えるんですか?
349マジレスさん:2006/11/22(水) 07:42:55 ID:KCw4CDWk
>>348
消したって意味がよくわからないんですが…

悲しみも、喜びも魂の栄養だよ。
350マジレスさん:2006/11/26(日) 00:22:24 ID:Dm5ASqqj
何人も人間がいていくつもスレがあって
些細だよ ホント些細だけど、少なくともこのスレに書き込む人 読んでる人 とは繋がってるんだよな?
ありがとう
351マジレスさん:2006/11/26(日) 23:08:25 ID:tXxCVtqq
ここって、フジテレビの泣ける2chとかいうスレの原点?
よくわからんで書いてるけど、あのカキコはマジで泣けたよ。
で美夫人の弟さんも母親が死んで自殺されたそうだね。
で美夫人が墓参りしていた時にそう言ってたよ。
男は弱いもんだよな。女はたくましく生きてるけどさw
352マジレスさん:2006/11/28(火) 21:22:08 ID:nlxwsQHz
>>1
353マジレスさん:2006/11/28(火) 23:15:42 ID:y+zgCUvZ
>>1ってか、オマエいくつだよ?
まだテメーでケツも拭けないガキんちょか?
>>1のレス見てるとマジでムカついてくる。
この先生きてても、どうせ皆に迷惑かけるだけじゃねーの?
あーだの、こーだの、くだらない不満並べてさ。

母親が弱い体に鞭打って、寿命縮めて働いている横でオマエは何してたの?
就職もしてねぇって・・・呆れて同情もできねーよ、俺は。

俺は中1の時に母親を亡くしたよ。交通事故で。
そりゃ辛かったよ。まだ自分ひとりで生きていける歳じゃないし。
んで、親父は俺が21歳の時に他界。両親死んじゃったよ。
大学中退して働いたよ。就職活動している暇もなく、とりあえず手っ取り早く運送屋でね。
家のローンや税の関係で、保険金は全て使い果たしたし。妹はまだ高校生だし。
必死だったよ。今思えば、死のうなんて考えるゆとりも無かったな。
354マジレスさん:2006/11/28(火) 23:28:30 ID:vnasTxw0
〉353
お前カッケーな 
皆必死なんだよな 
俺も頑張るよ
最近マイナス思考なりすぎたな
今自分がやるべき事を一生懸命やるだけさ 生きている意味は生きている日々だ
355マジレスさん:2006/11/28(火) 23:46:39 ID:QTz/DF5N
身内の死というものは思っていたよりもショックがおおきい。
なぜだか、「自分も死のうかな」というやうな、白い感情にとらわれる。
だけど、やっぱり、一時の心の揺らぎだ。
数日たてば落ち着くから、早まるのはよしたほうがいい。
356マジレスさん:2006/11/28(火) 23:53:59 ID:WG8X1HiH
人間て本当に贅沢な生き物だな。命すら自分達でコントロールできるんだから。
357マジレスさん:2006/11/29(水) 00:00:12 ID:AeEZZ+C1
>>353

俺も母親を胃癌で亡くした。うちは自営業なので(父と兄弟と10名ぐらいの
従業員の零細企業)母が死んだ当日も長男が店を開けて、俺は葬式の段取り
で泣く暇なんてなかった。
 死ぬほど悲しかったし、この世の終わりのような心境だったが葬儀の段取り
の忙しさがそれを紛らわせてくれた。その間は涙を見せずに済んだ。
 ただ、火葬の時は棺に向かって思わず「お母さん、ありがとう〜」って叫ん
で号泣した。
 
 2年経った今でも写真を見たりすると泣けてくるけど、兄弟で力あわせて頑張
っている姿を見せれる事が一番の供養と思って生きています。

 1よ甘ったれるな!今が巣立ちの時だろ。まずは自分で稼いで飯を食え!
話はそれからだ!
358マジレスさん:2006/11/29(水) 17:41:42 ID:+AjSDNpz
私も悲しいと考える時間がないほど忙しいです。まだ亡くなって20日くらいだけど、仕事して家のこと全部して…

もともと月に1〜2日しか休みなくて、部屋の掃除やすべてにおいて母に依存してたので慣れないってのもあるけど。母親の有り難さが身に染みます…
359マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/29(水) 21:32:42 ID:TiENRFwQ
まだ大病して病院通いしているとはいえ両親共に健在な俺は幸福ものなんだな・・・。
たまにはやさしくしてあげなくちゃと改めて感じました・・・。
360マジレスさん:2006/11/29(水) 21:46:58 ID:9qUO8nkB
たまにはじゃなくて、いつも。
361マジレスさん:2006/11/29(水) 23:08:19 ID:+AjSDNpz
>>359

いつまでも、あると思うな親と金

よく冗談めかして母が言ってたけど、本当にそうだよなぁ…
362マジレスさん:2006/12/07(木) 16:05:23 ID:/fAe49aD
スレ違い、承知でカキコです。
友達のお父さんが重い病気で倒れて
もうあまり生きれない、ということがわかり、
友達は泣きながら私の家まで来ました。
正直、どんな言葉をかけていいのかわからなかったんです。
「きっと大丈夫だよ、祈ろう」
なんて容易く口にしないほうがいいでしょうか?
かける言葉が見つからず、ずっとそばにいることしかできませんでした。
スレ違い申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂きたいです。
363マジレスさん:2006/12/07(木) 16:16:20 ID:B+jyT0QS
何も言わずにそばにいる
それでいいとオモ
364葬儀は心:2006/12/07(木) 16:38:06 ID:+VPH3rVt
人は人との別れを繰り返すそして成長するものです、考えてみてください死だけが、
別れではありません、銀色のはるかな道を、振り返らず進むのみ。
365マジレスさん:2006/12/11(月) 13:54:09 ID:q/2YuIJs
みんなのお母様はきっと幸せに生きてください
別れならば暖かい家族のまなざしの中で

だけど私の母親はさっさと野垂れ死ね
絶対後悔しないから。はやく。
366マジレスさん:2006/12/11(月) 14:52:16 ID:9TtwpSnZ
まだ50までしか読んでないけどレス
おれは家族なかがいいけど自殺考えてる。
でも特に母親の悲しみを予想すると死ねない。
母がいなくなったのに自殺できない1がちょっとおかしい気がする。
50レスまでに、あの世で母親が悲しむだとか低レベルなレスがついているが、俺は最近読んだ
この文を1にも読んで欲しい。

漠とした苦痛に似た感覚がきわめて強く心に働き、どうしてもこれは本物だと
思っても、ほとんどの人は自分が弱いものだからそれをごまかしてしまう。
だが、そうしないでこの感覚を徹底しようと思うものだけが自殺するのだ。
このような感覚の、もっとも正当で、決定的だと思われる解決として、
自殺を受け入れてしまうのである。苦痛があんまり激しくて、愚劣な日々の
生活をこれ以上続けるのは耐えられないと思うような人のことを、最近私は
うらやましいと思う気持ちになっている。人生の成功なんぞ、所詮、猿のお金であり
、木馬の油みたいな、取るに足らぬ滑稽なものではないか。もし愛情に恵まれて
幸せだったら、少しは忍耐できるのかもしれないが、これもじつは非常に消極的な
方法であって、睡眠薬を飲んでいるようなものにすぎない。わたしが現にこの人生を
受け入れてしまっているからこそ、事態は急を要するのだ。いくら探したって、
この人生に解決などは、存在しない。
367マジレスさん:2006/12/11(月) 14:52:49 ID:3y7lSiip
このスレ主って物凄いゴミだな。
真面目にレス続けた奴の精神状態は仏だよ。
368366:2006/12/11(月) 15:51:09 ID:9TtwpSnZ
75まで読みました。
ある程度の苦痛が約束されているこの人間社会から「逃げること」から逃げないでください。
我慢大会じゃないんだから。僕(ら)は強制的に我慢大会に参加させられているようなものです。

テレビゲームだってつまらなければ辞めるでしょ?それと同じです。
でも人は苦痛がわりと好きみたいです。マゾ的なのです。
苦痛を好む性質が本当にあるとすれば、自殺するにはかなりの決定的な苦痛や理屈が必要となり、やっかいです。
さらに、人間は自分のこと以外では悲しめない、という説もあります。つまり家族が亡くなって悲しんでいる
場合、「家族がいなくなった自分ってかわいそう」っていう理由で泣いたりしているようなのです。
気軽に死ねなんていうな、という人がいますが、僕は、気軽に生きろなんていうな、といいたいですね。
「生きろ」といいたいのなら、そこに説得力を持たせなくてはいけないと思います。
1さんはまるで不毛な大地から必死に穀物を探すようになにか解決はないか探しているんじゃないですか?
僕もそうです。そして1さんは、「母が亡くなった事をいつか思い出して郷愁やら哀愁やら悲しみを感じられるかもしれない」
とかといいほうに考え始めるんじゃないですか?死すら息子の栄養にされては母も浮かばれませんね。
いや、一般的には浮かばれるのかな。
僕は精神分析物やらを読んだ結果、自分の残酷な感情に正直になりました。
つまり、母に突然死なれたいという欲求に抑圧なんてかけずに、そういう世間で残酷とされている
感情が自分に存在していることを認めてやったのです。
こう書いていますが、かなり母との仲はいいです。
この悪夢から逃れられない理由が「家族がいるから、とか、家族が悲しむから」だったとしたら、
僕にとって家族とは、悪夢から僕を目覚めさせないようにする悪魔ってことになります。

1はもういないみたいなんで誰か意見や反論あったらください。
369マジレスさん:2006/12/12(火) 07:17:40 ID:G/F5dL1h
何から逃げるんだ?

両親他界済みだが、人生楽しいぞ?

勿論、二人が生きてたら良かったなとは思ってるけど。まぁ、あれだ。介護疲れで親を殺すなんてニュースもあるし、こうやって亡くなった両親は素晴らしかったって思えるのもまた、幸せだよな。
370マジレスさん:2006/12/13(水) 01:58:37 ID:4Q7iJk7s
>1へ
『ざまぁみろ』


は は
ハハハハハハハハハハ!!
371366:2006/12/15(金) 09:44:17 ID:DrHlxtuD
>>369
なんで人生がたのしいのですか?
372マジレスさん:2006/12/15(金) 11:06:52 ID:xLxYvuLO
ウチも12歳の時お父さんが朝起きたら亡くなってました。脳卒中でした。
その時はホントどうしていいか分からなかったけど、火葬場でずっと泣かなかったお母さんが泣いてるの見て『自分がしっかりしないと』って思いました。
でもウチがなんとかここまで生きて来れたのも兄弟が多かったからだと思う…姉・兄2人・ウチ・弟・妹の6人兄弟
そして現在ウチ22歳、中卒で調理師してます。今年、一番下の妹が中学卒業して働いてます。
373マジレスさん:2006/12/15(金) 11:52:55 ID:t0IejbPf
>>1 お母さんの為にも生きて下さい。お母さんはなによりあなたの幸せを願っています。

私も、>>1のお母さんみたいな、死んだ時に後を追う事すら考えるくらい大好きな母親が欲しかったなぁ。
私の母親の命だけ>>1のお母さんに吹き込んであげたい。もちろん人格は>>1の母親のままで。
374マジレスさん:2006/12/15(金) 12:04:11 ID:fJFgIL+n
結論としては>>1はshineってことでおk?
375366:2006/12/15(金) 15:00:51 ID:DrHlxtuD
75 371
しおり
376マジレスさん:2006/12/16(土) 01:22:42 ID:BhTp28I0
>374輝く、ではなく
死ね、なら同意。いや、上にもあるがもうちゃんと自殺したと思うけどね。
377マジレスさん:2006/12/22(金) 14:44:39 ID:zLekZZbR
生きろって言ってるやつに説得力がないな。
生きてればいいことがあるっていうけどないかもしれない。
ない確率のほうがやたら高いかもしれない。
だったら死んだほうが無難といえるかもしれない。
母さんのためにもとか母さんが喜ぶっていう文句は説得力0。
(とにかく生きろって文句は言うまでもなく説得力0。もはや命令。)
一歩譲って死後の世界が50%の確立であるとしても
そんなもので苦しみを耐えて生きてむなしくないか?
つまりその理由がなかったら生きる理由などないってことを
発言者自らが露呈しているんだよ。
仮に、生きていてもまったく母さんのためにならない世界だと仮定
したら、あとに残る存在理由はなんだ?すくなくとも、
一番に挙げた「母を喜ばす」より劣る理由ということになる。
結局人間は糞な理屈にしがみ付いてでも生きるようにできてるんだよ。かなり苦しくても。
自殺できるやつなんていうのはそうとうの才能があるに違いない。

この僕のレスの説得力が生をマンセーするやつよりも差をつけて
勝っているとは思えない。でも50%50%くらいの説得力で、
どっちが正しいと言い切れないレベルのことを言ったつもりだ。
ただ皆は「自殺」ってことが生理的に受け付けないだけなんだよ。
理屈的に自殺がいけないってことが保障されていると思わないほうがいい。
自殺がいいっていうことは保障されているっていう主張でない
ことは注意してほしい。50%50%の確立であって、誰も真理は
わからないし、はっきりとは言えないっていう主張なんだ。

3:7くらいの割合で幸福の量より不幸の量が多くてもたいていの
ものは死を選べない。3(や2や1)が恋しくて。かなり無茶な待遇を強いられていることになる。
0にならないと大抵のものは死ねないだろう。
でも、僕の場合は食事だけで0.2ほどの幸福を感じるから0になるのは
必然的にムリだ。風呂とか睡眠とかなんだで1はあるだろう。いや、
世界的にみても貧困とはいえないし、まあまあの家族もいるから3くらいか。つまり1よ、死ね、イ`。
378マジレスさん:2006/12/22(金) 16:58:41 ID:qQUcSiQJ
↑「ぼくの肛門も封鎖しました!」まで読んだ
379マジレスさん:2006/12/23(土) 13:13:56 ID:qSSGYnbl
>>377
長文だけで文才なし
380マジレスさん:2006/12/26(火) 16:43:55 ID:7NUJObXx
>377
わけワカメ。
381マジレスさん:2006/12/27(水) 14:41:28 ID:X2yWtQsW
377って何でこんなに馬鹿なの?
382マジレスさん:2006/12/29(金) 19:44:35 ID:ve8qqKIf
確率と説得力という言葉が好きなのだろう。
383マジレスさん:2007/01/02(火) 23:25:20 ID:FDya58+l
いろいろ大変だったねぇ…>>1
でもっ!負けちゃダメだよ><
お餅食べた?新年から腹ペコだとチカラでないからね。
カーチャン手作りのお雑煮に、お餅入れて食べるといいよ(*゚ー゚)bそれで、元気だすぴょん♪
384マジレスさん:2007/01/12(金) 07:04:01 ID:AFpAQXat
 
385マジレスさん:2007/01/19(金) 18:45:05 ID:3EHQUChB
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
386マジレスさん:2007/01/19(金) 18:50:53 ID:oWhtxi9o
親の気持ちとしては>>1に生きて幸せに暮らして欲しいと思ってるだろう
ただ>>1の生を繋ぎ止めていたのが母親の存在だけで
変わりに繋ぎ止める存在がなく時間が経ってもそうであるなら
自殺という選択肢を選ぶのはありなんではないか
387マジレスさん:2007/01/19(金) 19:00:44 ID:ydZaiZGP
母が突然死したから自殺するっていうのはあまりにも唐突すぎないか?1番悲しむのは死んでしまった母だと思うよ。亡くなった悲しみは辛いけどその分強く生きてかなきゃなんないと思う。
388マジレスさん:2007/01/19(金) 19:14:41 ID:3mO8bu7O
>>385人間交差点に最期の台詞まで同じ話があるよ(・∀・)!
プロ野球の優待券じゃなくて東京オリンピックのニセチケットだったけど
389マジレスさん:2007/01/25(木) 21:52:46 ID:ZbR+hCvI
>>1
母の分まで頑張って生きろ!これが本当の親孝行だ
390マジレスさん:2007/01/26(金) 09:47:51 ID:GTmRYA9u
>>385
泣いた
クリームパンかぁ
391マジレスさん:2007/01/30(火) 15:18:16 ID:R2wcj6tq
早く後を追ってやれ、地獄で寂しがってるぞ
392マジレスさん:2007/01/30(火) 15:26:59 ID:w1KIav1N
たまにお母さんの夢を見る
死にかけて、でも生きてるっていう設定
ふらふら出歩こうとしてるのを怒って止めて
まだ弱ってるんだからとかって心配したりして
ご飯とか、元気になるようなもん食べさせてやって

でも目覚めたらなにもできない
393マジレスさん:2007/02/03(土) 10:31:58 ID:MCzU7xm7
勘違いしてるようだが、金は命よりも重い
これは変えようの無い事実である
勘違いしてるようだが、命が重くないと言っているわけではない
金の重さがそれを上回っているだけだ
394マジレスさん:2007/02/10(土) 18:23:13 ID:69TomIK+
私の実母が5日前、52歳で亡くなりました。
家のトイレで倒れてそのまま。脳梗塞との事でした。
仕事の休みをもらってバタバタしていて…今日ようやく落ち着いています。

色々と 母親の死 ということでスレを見ていて、ここを見つけました。

私は結婚して家を出ていますが、
家には父(母の死のショックで今入院中。命に別状は無し)と
妹と弟(どちらも成人しています )が居ます。
父の事もあり、今は忙しさに走り回って居ます。

>>1さん、絶対に自殺とか考えないで下さいね。
もう、ここを見ているか分からないけど。
乗り越えて下さい。

私も闘っています。

395マジレスさん:2007/02/18(日) 23:48:51 ID:NBjhGGWz
君は親孝行者だよ。母より長く生きて(普通は当たり前)君が今感じてる悲しく辛い思いを母さんには、させなかったんだからね でも、お父さんや身内には 味あわせるのかい?
396マジレスさん:2007/02/19(月) 01:02:23 ID:WdeIYgYm
駄目だよ…そんなこと考えちゃ。お母さんだって、死にたくて亡くなった訳じゃないと思う。お母さんが生きたかった明日を、これからを生きていかなきゃ!!
397マジレスさん:2007/02/19(月) 15:39:51 ID:klm+88Ic
君が死んだら
お母さんの今までの頑張りが全て無駄になってしまう
自分の命を削ってまでも
腹を痛めて産んだ君に
ふびんな思いはさせまいと働いてたんじゃないのか?
そういう思いを君は無視できるのか?

母親のためにも
君のためにも
まえをむいて生きるべきだよ
398マジレスさん:2007/02/19(月) 18:12:48 ID:y2TXotEC
>>385
リンカーンラジオでもほとんど同じ話やってたな
399マジレスさん:2007/02/19(月) 20:01:56 ID:1p/w8fpd
>>398コピペだす
400マジレスさん:2007/03/03(土) 01:56:00 ID:VXDtZz1b
>>391
最低!!
401マジレスさん:2007/03/04(日) 09:29:42 ID:AcvYyPxJ
>>400
お前に萌え
プラネテスの田奈部の声に脳内変換された・・・そんな俺は25歳童貞無職友達0アニオタソフトマザコン
ママとは仲がいいけどいっそ死んだらどうなんだろうとか考える
まともな恋愛経験ないと僕みたいになるのかな。
402マジレスさん:2007/03/07(水) 02:18:21 ID:gDW13Yle
そりゃ死ぬだろう、人間なんだから。いちいち騒ぐな。
あっちが悪いこっちが悪いって長患いすることを考えれば、
ぽっくり死んだおまえさんのお母さんは家族思いなほうだ。
403マジレスさん:2007/03/07(水) 02:21:37 ID:gDW13Yle
あ、そうそう。
死後硬直して冷たくなったお母さんの頬に触れてみるとよいよ。
冷たくなって硬直しているだろう。物と同じだから気にするな。
404マジレスさん:2007/03/07(水) 18:09:15 ID:U6aQozw+
>>1
それはお気の毒でしたね
405マジレスさん:2007/03/07(水) 18:11:04 ID:U6aQozw+
 
406放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/03/07(水) 18:16:14 ID:dOnpJzdO
>>403
ついでに命を何とも思わないお前も死ね。
407マジレスさん:2007/03/07(水) 18:18:49 ID:U6aQozw+
お母様はお鼻の穴に脱脂綿詰めてますよね
408マジレスさん:2007/03/07(水) 18:56:35 ID:tLWlaA32
409マジレスさん:2007/03/08(木) 01:19:43 ID:PuRyjoqw
死にかたとしては、苦しまず死ねたという事で、母さんにとってはいい死に方だったかも知れないね。
まぁ普通に考えればやり残した事やら色々で残念だが。
突然の死だから、今さら親孝行なんて出来ないだろうし、大切な人が居なくなってしまったのは、貴方にとってとても大きなショックと痛手でしょう。
でもよく考えてごらん。遅かれ早かれ人は死ぬ。貴方は母に去られショックだろうが、まだ家族の今後、未来を見たかった母の方が気の毒だということを。
貴方の母は、幸い結婚出来て、貴方をこの世に送りだし健康に育てる事が出来ました。その証が自分の死で消えようと思ってたら、実行したら?
貴方の母は何の為に今まで疲れてもそれを見せず頑張って来たのでしょうね。
気を確かに持って過ごしてください。
皆それを乗り越えてくのです。

って俺文章長すぎてウザスw
410マジレスさん:2007/03/08(木) 01:35:07 ID:QK61mGR+
かーちゃん保険入れてたか?
411マジレスさん:2007/03/08(木) 17:40:01 ID:y7a4/7V5
お葬式の費用はいくらぐらい?
喪主は誰?
412マジレスさん:2007/03/08(木) 17:41:18 ID:y7a4/7V5
>>406
死んでしまったものは仕方ないじゃないか。
まだ生きてる人に死ねとかいうアンタが命をなんとも思ってないじゃないか。
この野郎!
413マジレスさん:2007/03/08(木) 17:42:38 ID:y7a4/7V5
>>406
この大馬鹿野郎!

もう怒った!
414マジレスさん:2007/03/08(木) 17:43:44 ID:Oj03Nl08
嫌なスレあげんなハゲ
どきっとしただろうが!
415マジレスさん:2007/03/08(木) 17:49:06 ID:y7a4/7V5
うるせーばーか
416マジレスさん:2007/03/08(木) 17:50:49 ID:y7a4/7V5
>>406
おまえぶっとばすからな覚えてろよ。
417マジレスさん:2007/03/08(木) 17:57:26 ID:y7a4/7V5
必ずやっつける!

この野郎
418マジレスさん:2007/03/08(木) 23:54:34 ID:hNpfpbhE
>>1
早く火葬してあげないとお母さん腐っちゃうよ。
419マジレスさん:2007/03/09(金) 01:14:13 ID:w+GJQVPp
死にかたとしては、苦しまず死ねたという事で、母さんにとってはいい死に方だったかも知れないね。
まぁ普通に考えればやり残した事やら色々で残念だが。
突然の死だから、今さら親孝行なんて出来ないだろうし、大切な人が居なくなってしまったのは、貴方にとってとても大きなショックと痛手でしょう。
でもよく考えてごらん。遅かれ早かれ人は死ぬ。貴方は母に去られショックだろうが、まだ家族の今後、未来を見たかった母の方が気の毒だということを。
貴方の母は、幸い結婚出来て、貴方をこの世に送りだし健康に育てる事が出来ました。その証が自分の死で消えようと思ってたら、実行したら?
貴方の母は何の為に今まで疲れてもそれを見せず頑張って来たのでしょうね。
気を確かに持って過ごしてください。
皆それを乗り越えてくのです。
420マジレスさん:2007/03/09(金) 01:17:47 ID:w+GJQVPp
自分で自分を育てようよ。
先ず赤の他人のお母さんが死んで自殺を
考えてるひとを目にしたらば、
止めようよ。
421マジレスさん:2007/03/09(金) 01:20:53 ID:w+GJQVPp
ゾンビになってお母さんが生き返るかもしれない。
しんではだめだ。
422マジレスさん:2007/03/09(金) 01:53:34 ID:w+GJQVPp
しんではだめだ。
423マジレスさん:2007/03/09(金) 01:57:02 ID:fJd9KUfU
死んじゃだめ。お母さんだって一生懸命生きて来たはずなんだから。あなたが今出来る最高の親孝行はここまで育ててくれたお母さんに感謝することだよ。
424マジレスさん:2007/03/09(金) 02:06:01 ID:w+GJQVPp
感謝することだ。
425マジレスさん:2007/03/09(金) 02:31:15 ID:w+GJQVPp
お母さんが亡くなられたショックであなたが自殺をしたら、
万が一お母さんがゾンビになってよみがえったときに
あなたがしんだのを知ったら、あなたと同じショックを
お母さんがうけてまたしんじゃうかもしれません。
お母さんへの感謝を胸に生きつづけてください。
426マジレスさん:2007/03/09(金) 09:15:40 ID:d3KLiWID
>>1
君が死にたいと思った今日は、君の母さんが生きたかった今日なのかもしれないんだよ?
427マジレスさん:2007/03/09(金) 13:10:08 ID:eZhf/pMP
こういう時ってまずどこに連絡するの…?
医者?
428マジレスさん:2007/03/09(金) 18:05:44 ID:WDZADe61
うん、医者。
精神科。
429マジレスさん:2007/03/09(金) 18:07:44 ID:C5Vfe4IE
親孝行は生きてるうちにするもんだが
実際やるとツケ上って、必要以上に態度デカくなるからしないのが俺
430マジレスさん:2007/03/09(金) 18:08:53 ID:WDZADe61
うん。
431マジレスさん:2007/03/09(金) 18:13:57 ID:gmMZVwev
何もしてくれない親なら、居ない方が良いと思うのは俺だけか?
432マジレスさん:2007/03/09(金) 18:23:03 ID:y22+uy0i
>>431
俺もそう思ってる

いつもは連絡すらして来ないのに金が無くなるとヘラヘラしながら来やがる
433マジレスさん:2007/03/09(金) 20:57:45 ID:+UlFW4f6
俺のがコピペされてる…(´_ゝ`)プッ
434マジレスさん:2007/03/09(金) 21:04:13 ID:glmXaR4w

すべての死骸に花を すべての魂に歌を

435マジレスさん:2007/03/10(土) 01:33:10 ID:LSKTHgZO
うちの母も5日前に亡くなったので、このスレはすごい励みになった。


>>1は元気かな?


母が亡くなって自分がマザコンだと気づいたよ。
辛いけど俺は頑張って生きる事にする。
436マジレスさん:2007/03/10(土) 01:41:15 ID:VG+mobPv
男はみんなマザコンです
437マジレスさん:2007/03/11(日) 12:57:27 ID:nWiCVPmy
BUCK-TICKの「JUPITER」と「さくら」って曲を1に聞いてほしいな。
1さんと同じく、ボーカルの櫻井さんのお母さんが亡くなったときに作った歌で
暗い曲だけど優しくもあり、自分も辛いことがあったとき何度も癒された。

きっと1さんの状況と似ていると思う。
その人も、苦労ばっかりかけて、これから幸せにしてあげられるってときに
人生の満足のないまま、お母さんが死んでしまって
死にたいくらいの罪悪感と絶望を感じたらしい。
23くらいの時に死んで、41になった今でも、その傷口を
痛々しく歌詞にしてるくらいだから、いまだふっきれてないみたいだけど。
多分こういうことで悩んでるのは1だけではないよ。がんばれ!
438マジレスさん:2007/03/13(火) 12:04:16 ID:8n1IYH3H
24 :マジレスさん :2007/03/12(月) 14:26:09 ID:VQIJlokg
お母さんが亡くなるなんて、とても辛い事でしょう。
でも、これからいい人と結婚して、いいお母さんになって
お母さんとの思い出の続きを作っていってほしい。


25 :マジレスさん :2007/03/12(月) 14:43:39 ID:fdRLrZIN
>>24
母親健在者でしょう?
此処の住人を傷付けて楽しいですか?
安っぽいお前の上辺だけの言葉なんか、何も心に響かない。
何でこういう無神経な奴がのうのうと生きていて
うちのお母さんが・・・。
439マジレスさん:2007/03/14(水) 10:22:49 ID:/RC1lfIF
>>24
>母親健在者でしょう?
>此処の住人を傷付けて楽しいですか?
>安っぽいお前の上辺だけの言葉なんか、何も心に響かない。
>何でこういう無神経な奴がのうのうと生きていて
>うちのお母さんが・・・。

こういう事を言う人は、まだ傷とも距離が取れてない、子供なんだと思う。
なんかの本で、こういう人は「まるっきり大きいお母さんみたいな女性か
自分のことしか考えていない女性」しか相手にできないって書いてあったけど
ほんとにそうだね。駄々っ子みたいなことをまだ言ってるから。
もうちょっと癒える段階にならないと、どんな言葉も届かないね。
440マジレスさん:2007/04/09(月) 17:39:56 ID:vYCMF+Bi
合掌
441マジレスさん:2007/04/09(月) 18:11:21 ID:xK7DE5sw
>>439
お前にはなにも分からないだろう。心の傷は一生ついてまわるもんだ。
お前苦労したことないだろ?
442マジレスさん:2007/04/09(月) 18:17:50 ID:ghdMRpuD
>>1
だれでもやってくる時だが、お前の事はいつでもお母さんが見てると思うよ。
恩返しは、お前自身が幸せになる事だ
そうすれば、きっとお母さんも喜ぶと思うよ。
443マジレスさん:2007/05/01(火) 20:15:57 ID:CAgOVJMc
うちのクソババアやるよ。 元気出せ!
444マジレスさん:2007/05/01(火) 23:57:04 ID:m4TZkG53
こんなにお母さんを大切に思えるここの人達がうらやましい。>>1のお母さんはきっと優しく素敵なお母さんだったんですね?
わざと子供に喧嘩をうってひどい事で絡んで子供達には父親の悪口三昧。兄弟それぞれに違う兄弟の悪口を言い家中バラバラにしたお母さんが死んだら…やっぱり悲しいのかな?
445マジレスさん :2007/05/02(水) 00:25:19 ID:hw+rJznx
うちのババー プロ野球選手目指してる俺に完治しないかもしれない程の重症負わせて県外にバックレやがった
トラックにサンドイッチにされて死ね
446マジレスさん:2007/05/02(水) 00:35:27 ID:ji/X7p//
>>1は生きてるのか?
447マジレスさん:2007/05/02(水) 00:39:01 ID:CMFNxlws
>>445
一体どんなことをされたの?
448矢沢 ◆cxmRyTgqeA :2007/05/02(水) 00:54:06 ID:2YrapQ2J
>>1 人には、いろんな生き方がある いろんな運命も待っている
アンタがこれからも強く幸せに生きて 悔いの無い人生を全うする事が
死んだお母さんに対する最高の親孝行なんだ
頑張れ!
449マジレスさん:2007/05/07(月) 07:46:46 ID:B+PaW/CW
マジレス

>>448
>アンタがこれからも強く幸せに生きて 悔いの無い人生を全うする事が
死んだお母さんに対する最高の親孝行なんだ
頑張れ!

主じゃないけど、この文章見て鼻がツンときた。
不覚にも電車の中で泣きそうになってしまった‥
450マジレスさん:2007/05/07(月) 21:31:42 ID:JyREGpF4
釣られてやるよ
>>1強く生きろまだ生きてんだろお前
451マジレスさん:2007/05/07(月) 21:54:13 ID:d1ARYMUn
私も若くして両親を病気で亡くしました。それに弟も事故で亡くしました。
家族との永久の別れは本当に辛いですね。家族を亡くした人の話を聞くと
すぐに涙が出ます。悲しいでしょう・・・思い切り泣いて下さい。
そして早く忘れて下さい。あまり長く悲しむとお母様が苦しまれますよ。
452マジレスさん:2007/05/07(月) 22:27:21 ID:ZeaTLoVm
母親は優しかっただろう?愛情をいっぱいくれただろう?
その優しさ、愛情を母親がくれた以上にいつか授かる子供に与えてあげようぜ。母さん喜ぶぞ
453マジレスさん:2007/05/07(月) 22:43:26 ID:yHYfsq+q
自殺は何の解決にもならないよ
お母さん、自分のために息子が死んでほしいなんて思ってるのかな?
お父さんをこれ以上悲しませないで

生きて
454あんこ:2007/05/08(火) 08:50:39 ID:nQGDiemi
あんこ
455マジレスさん
どうしてやさしい大切な人ほど早くしんでしまうんだ