【天然】で悩んでる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マジレスさん:2007/06/06(水) 21:55:31 ID:/hjKFTaW
俺は天然否定する派だけど、それ同意。
特に忙しいときとかミスって怒られてやめたい‥
953マジレスさん:2007/06/07(木) 01:37:53 ID:R0jQGSFf
天然って、普段から緊張してるんじゃないか?
いつも交感神経が有利な状態とか。

俺の場合、緊張してるなーって感じる時に天然っぽいことをやらかして
失敗することが多いんだよなあ、思考力が落ちてるような感じがするし。
954マジレスさん:2007/06/07(木) 17:01:42 ID:qheVrk9D
俺も緊張するとやらかす。
955マジレスさん:2007/06/07(木) 23:04:03 ID:lgTWjAge
俺漏れも

天然=緊張しいじゃね?
956マジレスさん:2007/06/07(木) 23:07:32 ID:7iVlujBh
私も悩んでる
こんなに一緒の悩みの人がいてうれしい
957マジレスさん:2007/06/08(金) 00:07:11 ID:4LmB+6Jh
天然って親の子育て過程に問題あるよな。
958マジレスさん:2007/06/08(金) 00:19:38 ID:2fPV8+LD
もともとは人見知りとは無縁で話好きだったんだけど
自分が人とずれてることに気づいてからは
天然って言われないように気にしすぎて無口になったり
疑心暗鬼になって素直に懐けなかったり・・・。
以前の方が内心馬鹿にされてたとしてもまだ可愛がられてたかも。
でも馬鹿にされるのって結構つらい・・・。
959マジレスさん:2007/06/08(金) 05:25:49 ID:a0JlATV9
自分で天然って言うやつは天然じゃないって言うけど…

>>1に書いてあるのが当てはまるなら「あるある、やっぱり自分は天然だったのか」って自覚するんだから、自分は天然って言うやつは本当に天然だと思うよ

俺も当てはまりすぎて自分は天然だと自覚してるよ
何か改善策があればいいんだけどorz
960マジレスさん:2007/06/08(金) 05:28:28 ID:kXJeO27n
綿密な計画でもってワザとボケるのだが、
それのオマケで、
天然としてボケが付随して、しかもこれがまたうけて、
ラッキーなおれ
961マジレスさん:2007/06/08(金) 16:07:43 ID:G2xHODzF
天然だと自覚してるから、人前での言動にはかなり気をつけている
だから堂々と「私天然なんです。」って公言する人の気が知れない
962マジレスさん:2007/06/08(金) 17:39:32 ID:2YQRH1DY
このスレに限らず偽天然はすぐにわかるってレスをよく見かけるけど
演技が上手い奴は好かれる天然を演じるのが本当に上手いから、
偽天然でも気がつかないもんだよ。

963マジレスさん:2007/06/08(金) 18:53:47 ID:7O8BIzCt
天然を自分からやたら宣伝してるヤカラは間違いなく偽装だろうね
そして 本当の天然はそんなに愛されないw
964マジレスさん:2007/06/08(金) 23:55:29 ID:qFMj3mVX
>>957
うちは放任主義だったなー。責任持てる限りは勝手にやれ、みたいな。

>>960
ソフト屋なんだけど、相手の考えてること先回りして口に出したりするもんだから、
話がよく飛ぶと言われてしまう。周りから見ると、ぼけーっとしてて唐突に口開いて
ズレたことを言うから天然と見なされるらしい。

逆に、周囲は何でこんなにも頭の回転遅いんだろうと感じてる。
話をじっくり聞いてたら、一度に複数のことを考えられないんだなーと。
965マジレスさん:2007/06/08(金) 23:59:19 ID:WNBXI6Ji
天然の人ってなぜかタイミングが悪いのか話してるときに人とかぶりませんか?
私はそうです。何でみんな人とかぶらないでスムーズに話せるのかわからない・・・
変に笑われるし、何がおかしいの!?ッて思う
966マジレスさん:2007/06/09(土) 01:18:50 ID:teKO4BHd
>>965
そんな性格で戸田恵梨香みたいな顔の人懐っこい処女がいたら最高だ
967マジレスさん:2007/06/09(土) 03:04:47 ID:/Qk6cJMx
昔から天然と言われてきました。怒っても怖くないと言われてきました。
若い頃はそれでも気にしなかった。30歳半ばでまだ天然と言われます。
正直辛い・・・
悩んでいたらメンヘラになりました。
968マジレスさん:2007/06/09(土) 12:21:53 ID:AzVLNu7i
皆に天然とかノンビリ屋、馬鹿扱いされ、辛い。
相手の言ってる意味がよく解らなくイライラされたり、真面目に話してるのに笑われたり、通じなかったり、仕事も一生懸命やってるのに、うまく出来ません。
天然って言われてる人と居る人とは話しが合うし、落ち着くけど、そうじゃない人と居たり話するとすごく疲れます。
969マジレスさん:2007/06/09(土) 13:17:29 ID:z6jFEAsj
天然ってどういうのが天然なん?俺もちょっと天然と言われるんだが、例えば「駐車場に車おくとこない」と言うのを「駐車場ない」と言ってました、それを指摘されてもしばらく理解できなかった、これは天然かい?
970マジレスさん:2007/06/09(土) 13:35:06 ID:/JLwcwtH
俺もそれある
例えば髪の毛切った?って訊きたいのに頭切った?って言葉が先に浮かんじまう
なぜだろう
971マジレスさん:2007/06/09(土) 13:49:14 ID:WZPCUc1J
駐車場ないで通じる人もいるから、それは天然じゃないとおもう、
972マジレスさん:2007/06/09(土) 13:56:50 ID:WZPCUc1J
よくモノにぶつかる。
天然て緊張するとやらかすよなたぶん。緊張しなければ全然普通だ。
やっぱ天然は緊張によわいんざね?
973マジレスさん:2007/06/09(土) 14:33:49 ID:xM/7KTlP
可愛いこの天然なら許せるがブスだとマジ殺したくなる。俺の職場に最近まで天然のブスがいたが俺が遠回りにクビだと言ってるのに全然気づかない。
仕方なく「○○さんにここに来られては困りますからもう来ないでください!解ってください!」
でようやく気づいてくれた。
974マジレスさん:2007/06/09(土) 18:58:24 ID:Wo7e5S3X
自分自身で「遠回しに」とか言ってんだから世話ないな、と思った。
975マジレスさん:2007/06/09(土) 21:05:10 ID:3C79cBc+
今まで自分が天然だなんて思わなかったし、周りからもほとんど言われたことない。
でも>>1がほとんど当てはまった。人とずれてるし、思い込みや勘違いが多い。
ボーっとしてミスすることが多い。真面目に話してるのに馬鹿にされる。
本気で、自分は何か障害があるんじゃないかと思っていたけど…こういうのを天然っていうの?
976マジレスさん:2007/06/10(日) 02:11:29 ID:TtcQeslZ
何で話がズレるのか解ったぞ。
妄想癖というか
自分の世界に入ることが多々あるから
最初から話を聞いてないからだ・・・orz
今のリハビリ法は自分の世界に入らないように
常に今起こってることしか考えないようにしてる。
もち、一人で家にいる時も。
977マジレスさん:2007/06/10(日) 02:13:33 ID:7gJ2Cwxn
天然は天然らしく生きようぜ!悩んだって治りゃしない、と開き直ってます
978マジレスさん:2007/06/10(日) 04:21:26 ID:qCEDGb2P
別に無理して直そうとしなくてもいいんじゃね?
どうせ死ぬんだし
979マジレスさん:2007/06/10(日) 05:01:46 ID:M5Kjt3mh
>>976
俺は多分それだ!!
いつも妄想で喋ってる人の顔に変な物つけてみたりする妄想を浮かべてる。
980マジレスさん:2007/06/10(日) 19:29:58 ID:/kUesIoJ
天然だと思ってたら、ADDだと判明した
ちょwwwww 障害wwwwwww
でも、なんか気持ちが楽になった
981マジレスさん:2007/06/10(日) 20:25:33 ID:D9xlSGBU
私も天然・バカ等言われます。
獅子座のA型ですが、占いはあまり当たりません。
トロくていつも笑ってるせいか、おっとりしているように見られますが、喜怒哀楽激しいです。
真剣なのに笑われると凹みます。
十代の時は理解して貰おうと努力しましたが逆効果なので、今は流す事にしています。

緊張しすぎたり、油断しすぎたりして失敗する事が多いです。
集中できればハイスピードで仕上げられますが、ムラ気が多く体力持久力がなく、ポカミス多すぎです。

でも、悩んで自信がない方は頑張れば、意外と劣等感を抱いているところを自分の長所・特技にできると思います。
私は基本的に、どうせやるなら全力投球し、失敗したら何故失敗したか探究し改善する事にしています。
口頭によるコミュニケーションは苦手ですが、文書にするのは得意だという事を、十代の時に知って以来、活用しています。
忘れっぽいのでメモを取るのは必須です。
私は最初に仕事を教わる前に「忘れ易いのでメモを取りたいのですが宜しいですか」と断り確認します。
メモを取る時はなるべく簡潔に短くポイントだけメモし、後で復習かねて整理し直し、補足したりすると良いと思います。
また仕事始める前にメモを読み返して予習すると良いかも。
学校の授業やテスト受ける要領と同じ。
失敗したらそれもメモして理由・原因を確認・検証し、次回以降に役立てること。
書きとめたメモは後に慣れてきたら、業務改善のヒントになるかもしれないので、理解できた後もメモはなるべく捨てずに(退職したら破棄)、気になる事はなるべくこまめに端的に書き止めること。
謝罪すべき時は速やかに謝罪すること。
考える事や努力をやめさえしなければ、亀の歩みでも前進します。
それでも時折凹んで欝になりますが。

優しくされるのは苦手です。
根性なしなので泥沼的に甘えてしまいそうになるので。
そのせいかキツイことを裏表なくストレートに言ってくれる人が好きです。
時折、本気でキツイですが。
982マジレスさん:2007/06/10(日) 23:15:12 ID:ZajExhDC
なげーよ馬鹿
983マジレスさん:2007/06/11(月) 02:00:27 ID:OMjPAp6i
昔、計算人間だと言われクラスの意地悪な女子にいじめられた
優しくしてくれた友達がいたからどうにか頑張れた
優しかった友達に相談したら「天然だからしかたないよ」だとか
いじめっ子の女子たちにとって、私は人工の天然(計算)に見えたのだろうか…
普通にしてたのに
私は何かの能力が足りないの?
すごくくやしい
もう天然なんていわれたくない
そのいじめっ子たちを天然にしてやりたいくらい悔しい

今更昔の怒りが込み上げてきた
今日も友達に天然と言われたから
涙でそうだった
984マジレスさん:2007/06/11(月) 03:12:33 ID:k0Cg9hxE
俺もバイトで終わったあと覚えなきゃいけないトコ、重要なことをメモする。仕事は最初にくらべ格段に出来るようになった。負けず嫌いなのでここ一年ぐらいバイトを頑張ったら、抜けたり、ひとの話しとか聞き取るのがうまくなってきた。
しかしながら勉強、授業に対しては集中力がつづかない。勉強はあきらめた。とりあえず仕事ができるような人間になることを目標にしてる。
985マジレスさん:2007/06/11(月) 03:17:32 ID:k0Cg9hxE
ADDって判明すると逆に安心する。原因がわかって。
986マジレスさん:2007/06/11(月) 03:52:32 ID:k0Cg9hxE
ちょっと、皆さんに真面目な質問。天然の皆さんは寝付きいい?おれかなり昔から悪いんだけど。どう? なんか寝ることにも集中出来てない気がする
987マジレスさん:2007/06/11(月) 04:04:47 ID:k0Cg9hxE
ADDのせいで俺は勉強の成績がいくら頑張ってもあがらなかった。勉強に集中できないことが多々あった。集中してるつもりでもいつのまにか意識吹っ飛んだり、ボケーっとしてたり。つうか勉強で自然に集中したことがない気がする
988マジレスさん:2007/06/11(月) 04:26:01 ID:oypbEGt8
常に緊張して、頭が冴えすぎてるとなかなか寝付けないよね。
普段から腹式呼吸してると神経も落ち着く気がする。
989マジレスさん:2007/06/11(月) 09:05:12 ID:s8w9HjPo
天然が同じ職場にいるとムカつく。最初そいつの履歴書をみると職を点々としていたので気になったが後になって妙に納得した。
しずちゃん似のすげー顔のでかい女だった。
990マジレスさん:2007/06/11(月) 09:05:14 ID:5W7cEbZY
>>984
私も最近 失敗したことや注意されたことを
スケジュール帳に赤ペンでマメにメモするようにしています。
↑の方で誰かが言ってたけど
覚えたことでも捨てずにメモを置いておいて
後できちんと整理して一日の業務を時系列でまとめた
ノートを作るのも確かにいいかもしれませんね。
あれをやったら次はコレをやって と
流れをきちんと把握できるようになったら
うっかり忘れのミスの数も減るし
しなきゃいけない事の優先順位もつけられるようになるし
仕事も大分ラクにこなせるようになるのではないかと。
991マジレスさん:2007/06/11(月) 09:17:35 ID:/4eEjJDM
29になって、アスペルガー症候群と判明した。何だか、理由がわかって、かえってホッとしたよ。
結局、普通の人と脳を使っている場所が違うのだから、天然になるのは当然なんだね。

文章を声に出して読むと、同時にその文の意味が理解できない。読むなら読むだけ!
他人の動作の真似をするのがすごい下手!
面白い話で、みんなが笑って、みんなの笑いが止む頃に、「そういうことか?あははは!」
寒さや暑さに鈍感だったりして、「そんなカッコで寒く(暑く)ない?」とよく言われる
感情で記憶するから、印象の強いことは20年前のことでも思い出せる。印象薄いことは3日前のことでも忘れる。
興味のあることは全神経を集中して聞けるけど、興味ないことは、脳が休む。ほぼスルー状態!


992マジレスさん:2007/06/11(月) 14:00:01 ID:H2MOd02v
>>983
おまいテラ優しいなwww付き合ってくれ
993マジレスさん:2007/06/11(月) 14:07:23 ID:H+9dhX3V
>>991
それ、私全部あてはまるんだけど、それだけでアスペになっちゃうの?
多かれ少なかれ誰でも持ってそうな特徴だと思うけどなあ・・・
994マジレスさん:2007/06/11(月) 14:15:53 ID:95rFMM1u

この人達おかしい宗教関係者じゃないの?
995マジレスさん:2007/06/11(月) 14:28:56 ID:dXwhz6if
>>989
ごめん
996マジレスさん:2007/06/11(月) 14:50:13 ID:95rFMM1u

なんか君たちと出会ってすごく不幸になったよ。

顔もブサイクになったし。で、まともな友だちいるんだけど

何か用あるの?
997マジレスさん:2007/06/11(月) 15:08:41 ID:9HuTS5sQ

>>996
あなたに用はないよ。
998マジレスさん:2007/06/11(月) 16:05:49 ID:k0Cg9hxE
本を声に出して読むときは内容までは理解できないのが普通じゃないか?
間違えないように気を付けて読むから内容どころじゃないだろ
999マジレスさん:2007/06/11(月) 16:07:17 ID:6hO8QnOi
天然娘
1000マジレスさん:2007/06/11(月) 16:12:30 ID:6hO8QnOi
特に、お笑い芸人とかのコントとか早口で何いってるのか解らないので、笑ってる皆と一緒に笑ってみる。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。