いじられキャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
社会人なんだけど、どこへいってもイジられる。
度を超えることもしばしば。
でもいじる方は多数派だし、軽くいじってるつもりだから、エスカレート。
誰か助けてくれ。
2マジレスさん:2006/10/21(土) 21:56:56 ID:WazZAoJS
3マジレスさん:2006/10/21(土) 21:58:24 ID:FPoexcre
それは「いじめられキャラ」では?と思った
4マジレスさん:2006/10/21(土) 21:59:07 ID:WazZAoJS
んぷん、単発たてんなよ。まあいい…
具体的にはどんな事されてるの?
5(V)[゚w゚](V) ◆KANI3sOV5s :2006/10/21(土) 21:59:20 ID:bIcnTAnX
いじられる人ってさ、とっても努力家だよね。
その集団に溶け込むよう、関係を円滑にするようにいじられても笑顔で受け止めてさ。
でもさ、辛いのならそこまで大事にしなきゃいけないものじゃないって気付いてみたら?
実際にいきなり関係ぶち壊したり、ぶちまけたりしなくてもいい。
唯そういう認識を持つことで少し開き直ると、いい感じで態度で現れるんじゃないかな。
6 ◆q9nmrv.ssM :2006/10/21(土) 22:50:56 ID:q79S8QLL
反撃すること。これしか手はない。

反撃といっても色々あるが、同じ目に遭わせるのが効果的。
どんな小さな事でもいい、相手をよく観察することから始めよう。
>>6
会社でそれはできないだろ
>>1を学生と勘違いしたないか?
8 ◆q9nmrv.ssM :2006/10/21(土) 23:21:29 ID:q79S8QLL
>>7
いや?

勤務時間の全てという全てを仕事に費やしているわけでもないだろ。
始業前、休憩時間、就業後、仕事の合間合間…機会なんかいくらでもある。
9マジレスさん:2006/10/22(日) 03:04:42 ID:CWCMFJlc
>>1
私もいじられキャラ
厨房の時あしかっくんされまくりだし、呼ばれて振り返ったら頬っぺたに人差し指でプニってされたり
今工房だけど中学以下の友達はだいたいいじってる
二人でいるときは普通なんだけどね
10マジレスさん:2006/10/22(日) 18:00:31 ID:oGqMigs1
本当に辛いよね。
俺もそうだけど、俺が話し振ってもな〜んも食いついてこないし。
いっつも、いいようにネタとして使われる。
後は、数合わせ。
いざとなったら、恩着せがましいし。
二人の時は、本当に普通なんだけどなあ。
俺軽く、嫌いになっちゃったよ。
これが、あと2年続くのか・・・
11マジレスさん:2006/10/24(火) 04:19:39 ID:S+Jyv5NP
友達の中でのいじられキャラは天然だからじゃないの?
だからあんまり気にしなくていいと思うが
12マジレスさん:2006/10/24(火) 17:38:54 ID:fnwPFJ46
良くねえよ!!
13マジレスさん:2006/10/25(水) 06:51:57 ID:/PPgJTyl
>>12
友達内でのいじられキャラは愛されてる証拠
遠慮されてないからグループみんなと仲良しだし、グループに一人ぐらいいると楽しい
いじられキャラは性格良い人が多いしな
14マジレスさん:2006/10/25(水) 17:45:26 ID:Z0RkTKBe
いじられキャラがいつかは、いじめれられキャラになり、
終には、いじめが待っているのだ・・・(怯)
15マジレスさん:2006/10/30(月) 20:30:51 ID:FrHr05u9
俺も、いじられキャラっていうのでマジで悩んでる…↓なんか、嫌なこととかたくさん言われる。相談するとよく言い返せって言われるが、できない…。なめられっぱなし↓たくさん嫌な思いしてきた。変わりたい!!どうすれば…!?
16マジレスさん:2006/10/31(火) 02:40:25 ID:A/1uEYIg
話題を増やす、深められるように知識を集めてみれば?
一目置かれる様になれると思うんだけどな
17マジレスさん:2006/11/01(水) 18:40:37 ID:uGd0BbJP
二人きりになると普通なんだよね。
だからつい、まぁいいかみたいに思ってしまう。
別に楽しくないのに兎に角笑っとく癖があるのでそれも手伝って「何しても笑ってるし大丈夫」みたいな感じなんだと思う
後、自分がされたらと考えてビビってしまい、普段倍は酷いこと言われてんのに反撃全くできない
結局は笑いをとるための道具にされてるんだろうな
自分が情けないorz
18マジレスさん:2006/11/01(水) 21:25:56 ID:BRKTmSPt
クラスではいつもいじられ役。
でも友達居ない。
19マジレスさん:2006/11/02(木) 00:51:43 ID:E4T0wRXe
>>18
それはいじめじゃないの?
20マジレスさん:2006/11/04(土) 00:04:20 ID:SpQ2kbQQ
>13
グループが楽しくなるって言うけど、

グループに入っている筈の「その子自身」が楽しいかどうか、

は考えないんだよね、こういう人
21マジレスさん:2006/11/05(日) 02:06:38 ID:jNODDYgT
最近いじられなくなってきたがいじってきた奴らとはほとんど関わりが無くなってきた…
いや無視されてるとかじゃなくて、飽きられたような感じ…
今は真面目系のグループに居る。

これで良かったんだよな…
22マジレスさん:2006/11/05(日) 14:26:30 ID:heUcVv1Z
いじられキャラ=なめられているっていうことなのかなぁ
23マジレスさん:2006/11/06(月) 10:42:32 ID:R5nNk6E7
友達でもない人(移動で席が隣になっただけの人とか)にイジられる。

女1「○○さんって△△(クラスが同じなだけの人)と付き合ってるんでしょ〜キャハハ」
女2「ちょっと〜、そんなに言ったらかわいそうでしょ〜キャハハ」
男「まじないわ〜w」

胃が痛いorz
24マジレスさん:2006/11/06(月) 14:56:21 ID:69vzppW3
皆つらいんだな〜・・・やっぱ、舐められてんだろうな俺らは
25マジレスさん:2006/11/06(月) 19:05:57 ID:yKXFMLyW
変わりたいです…
26マジレスさん:2006/11/06(月) 20:18:08 ID:cR8vSl5u
いじられキャラだからって、ただそれだけで遊びで携帯壊されかけました。
謝らないしねー。
そして、「あいつマジ嫌いwうざくねww」だって。
…私、ここにいちゃいけないんですかね。
27マジレスさん:2006/11/06(月) 21:35:11 ID:JbAYHlzL
相手の携帯へし折って
「私もあんた嫌いwおそろいだねww」
って言ってやりたくなるな


…出来ないんだけどね、私もいじられキャラだし…
28マジレスさん:2006/11/06(月) 21:35:58 ID:wWC9j1LE
俺もよくいじられるけど、いじる方は度が過ぎるんだよな。それで悪ノリする人も現れる。
大事にしていた辞書にマーカーであだ名書かれるし、壁に名前を書かれたりするのは本当に辛い。
二人で話したりする時は相談にものってくれるいい奴なんだけどね。
29マジレスさん:2006/11/07(火) 02:54:14 ID:7SRsApSx
二人でいる時はいい奴なのに、グループになるどそいつらは調子乗ってイジってくる
たまに殴りたくなる(´・ω・`)
30マジレスさん:2006/11/07(火) 02:59:45 ID:ZGTzLdQS
いじられキャラだけど、度が過ぎたことされた時は無言でキレてるってこと態度に出すよ
そしたらみんな慌てて謝ってくるwあほらしいwww
31マジレスさん:2006/11/07(火) 03:07:48 ID:sBaa7Mi8
俺はかなりいじられてたぜ
あだ名がうんことか汚物とかつけられたし
やられすぎるとマジ切れするといいよ
そうしたら後々仲良くなっていじられるというよりも軽い悪ふざけみたいな感じになった
32マジレスさん:2006/11/07(火) 03:11:16 ID:Gawrvnxs
うんことか汚物とかまではなかったけど、俺もいじられて半年ぐらいたったときに、
流石にうざいことされたんで、明らかに嫌悪感をむき出しにしたら、それ以降度が過ぎたことはなかった。
33マジレスさん:2006/11/07(火) 03:43:21 ID:tV+P6AiU
多少のいじりはおいしいと思うけど、度が過ぎるのはいかんね
私はいじりもいじられも無いや。
34マジレスさん:2006/11/07(火) 07:24:06 ID:oa/j1yv9
いじられキャラて、とてもポジティブな言葉だよね。
一歩間違えればアレだし人によってはアレに見えるし。
35マジレスさん:2006/11/07(火) 07:51:48 ID:KMlUzv30
私も中学から今の高校3年に至るまでかなりのイジラレ
だけど度を過ぎたことされたらウザイって1言いったら大抵なくなる
36マジレスさん:2006/11/07(火) 08:33:15 ID:VMKGGxXE
何処かでイジられてる事が楽しいと思った自分がいるからイジられるんだよ
3726です:2006/11/07(火) 09:53:13 ID:0SCwJlKR
…二人のときでもいじられな上、嫌悪感示しても意味なかったからなぁ……
相手からすれば当たり前のことで切れられたんだから
「何あいつ、感じ悪い」
って言われてもしょうがないんスかね、、、
38マジレスさん:2006/11/07(火) 10:11:18 ID:u6NYWks2
>>34
俺はこのいじるいじられって言葉自体嫌いだけどね
39マジレスさん:2006/11/07(火) 10:35:10 ID:a4lvuGW8
僕は36歳で無職ひきこもりですが、
むしろいじられキャラになりたいです。
暇な美少女女子中学生とかに、チンコをいじりまわされてみたいです。
よろしくおながいします。
40マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/07(火) 11:18:03 ID:womBkP8G
>>39
それ、むしろモテキャラ
41マジレスさん:2006/11/07(火) 13:08:35 ID:sBaa7Mi8
まあでもいじられキャラでも「友達としてのいじられキャラ」と「ただおもしろいからいじられるキャラ」
とがあるよな
前者だったらキレれば軽くなるが
後者だったら>>36のようになってしまうかもしれん…
42マジレスさん:2006/11/07(火) 13:10:02 ID:sBaa7Mi8
すまん
>>37のようにだった…
43マジレスさん:2006/11/07(火) 19:45:18 ID:6kuT+H35
何か、格闘技やったらいじられなくなる!?
44マジレスさん:2006/11/07(火) 20:01:38 ID:6+0xDPyY
つーかいじめといじられの違いって?
悪意があるのかないのかとか?
45マジレスさん:2006/11/07(火) 20:38:29 ID:kcqnyQNv
>>44
逆にいじめられていると感じるか、いじられているかと感じるか、
本人の自覚のような気がする。
46マジレスさん:2006/11/07(火) 20:56:05 ID:sBaa7Mi8
友達じゃないか
友達か
じゃね
47マジレスさん:2006/11/07(火) 21:01:36 ID:hcpB/8SL
>>45
が真だね。

ちなみに人をいじる場合の心構えとして
・その人間と親しくし、その人間がどこからが苦痛でどこまでが苦痛でないか事前に調べておく。
・相手の表情に常に気を配る。少しでも苦痛の表情を浮かべたらすぐに止める。そして謝る。
・いじるはいじめると表裏一体である事を常に心の隅に置いておく。
・その人間は団体の中で素晴らしい潤滑剤の役割を担っている事を常に頭に入れておき、敬意を評する。
・いじる人間から相談を持ちかけられたら他の人以上に親身になってあげる。常に味方で居てあげる。
・もしいじられる事自体が不快だと言うのならすぐ辞める。

これが人が人をいじる最低条件かな。

その「いじられる」人間を下に見る人には最初からいじる権利はない。
寧ろ潤滑剤として素晴らしい働きをしているのだからいじる人を上に見るくらいが丁度良い。
48マジレスさん:2006/11/07(火) 21:22:24 ID:sBaa7Mi8
これはちょっと………ww
49マジレスさん:2006/11/07(火) 21:37:43 ID:hcpB/8SL
え?そう?汗

こんな認識でいじられキャラをいじってたけどダメだったかな…
50マジレスさん:2006/11/07(火) 21:56:01 ID:6kuT+H35
ちょっと考えすぎじゃない!?確かに、いい事言ってるけどいちいちそんなこと考えたら疲れる…
51マジレスさん:2006/11/07(火) 21:57:46 ID:6kuT+H35
ちょっと考えすぎじゃない!?確かに、いい事言ってるけどいちいちそんなこと考えてたら疲れる…
52マジレスさん:2006/11/07(火) 21:57:49 ID:sBaa7Mi8
>>49
おまいは優しいんだな
だがそんないちいち考えるのだるくないか?
53マジレスさん:2006/11/07(火) 22:08:03 ID:hcpB/8SL
ん、まあ実際いじってる時はこういう事考えてないな汗

でも必要ではあるとは思う。これを忘れ過ぎると怒られるし、
もし怒ってくれなければ「虐め」になるからね。

ただまあいじるってのは前提として親しいからこそ許される行為であり、
いじる側の一方的な甘えである事は常に心のどっかに置いておくべき。
「いじられキャラ」がいなければ「いじる」行為なんてそれこそ出来ないんだから。
敬って当然。ありがたがって当然。
そしてもし傷つけてしまったら謝り、そしてケアしてあげるのは当然。
54マジレスさん:2006/11/07(火) 22:10:22 ID:sBaa7Mi8
つかいじられキャラでも、いじられるだけしか笑いがとれないのと
それ以外でも笑いがとれる人とでかなり扱いが違うね
55マジレスさん:2006/11/07(火) 22:20:02 ID:RS5Tv+1J
いじられキャラは「無視」という技を覚えたらいいよ。
不快なとき、リアクションしにくいときは無視。
それでもいじられキャラなら別に憎まれないし、苦痛も半減する。
俺の経験から。
56マジレスさん:2006/11/07(火) 22:24:58 ID:hcpB/8SL
>>55
というか自分が不快を覚えたらその時点でそれは既に虐めになってるので
遠慮せず対処しちゃってもいいような気も。
相手がいじりのつもりでも自分が辛いならそりゃいじめだ。
57マジレスさん:2006/11/07(火) 22:35:55 ID:sBaa7Mi8
というか「いじられキャラ」自体が友達の中での事を前提としてるんだったら
無視するわけにはいかんだろ
58マジレスさん:2006/11/07(火) 22:50:25 ID:RS5Tv+1J
「無視」というリアクションをするんだよ。
友達の中だからこそできる。
59マジレスさん:2006/11/07(火) 22:51:13 ID:hcpB/8SL
>>57
というかいじりを苦痛に感じている事も汲めない友達は
もう既に友達とは言えないだろうっていう…

水掛け論になり始めてしまいました。
60マジレスさん:2006/11/07(火) 23:23:48 ID:sBaa7Mi8
>>58
それは「いじられ」以外に笑いがとれなければ厳しい…
>>59
でもさあ
それだったらいじられるのが嫌なら完全無視すればいいじゃん 友達じゃないんだから
いじられる方も少しは「笑いがとれる」という気持ちがあるんじゃないか?
いじってくれてる(変な言い方だけど)のにそれを適度にいじれってのは少しわがままな気が…
俺の友達なんか「いじられるだけマシ」とか言ってるよ
61マジレスさん:2006/11/07(火) 23:33:37 ID:hcpB/8SL
>>60
えー?「いじられるだけマシ」っていじられる方が言うならいいけど。

適度にいじるってわがままじゃないよ、絶対条件だよ。
さすがに「これはむかつく」って思えば遠慮なく言っちまえばいいし。
逆にそれを「言えない」のならもう既に友達ではないな。
友達の条件として対等であるってのが第一条件だし、
もし「怖くて」言えないっていうのはもう既に友達じゃない。

最初の2文はその通り。
62マジレスさん:2006/11/07(火) 23:36:38 ID:ATVIOk6G
いじられキャラって2人でいるときは全然普通なんだよな
大人数いるといつも孤立して悲しい
プライドがなければどんなに楽しいことか
63マジレスさん:2006/11/07(火) 23:43:06 ID:sBaa7Mi8
>>61
友達なら「言える」って言うけど
俺は逆
友達だから言いにくい。嫌わてしまうじゃないか
友達友達って言っても現実はそんな結束堅いもんじゃないんだよ
「親友」ならいじられることはないだろう。少人数だし
「いじられる」ってことは親友以下の結束がそんなに堅くない友達って事に必然的になると思うんだ
だからその「友達」をいかに失わないようにするかなんだよ
まああくまで数少ない友達を失いたくないっていうチキンな俺の意見ですが…
64マジレスさん:2006/11/07(火) 23:46:30 ID:SXe67WPT
広く知識もってる常識人の奴はイジリキャラになるな。
逆に、興味関心の幅が狭く一部の事だけにのめり込む奴はなぜかイジられる。
どちらが優劣してるかは関係ないけど、イジられたくなければ
浅くてもいいので、広く知識を得ることかな。
65マジレスさん:2006/11/07(火) 23:48:44 ID:QWXFbiPG
不快なら一回切れるのがいいと思う。
ここが俺の許容範囲という意味で。
そしたらやりすぎないじりはなくなったよ〜。
66マジレスさん:2006/11/07(火) 23:51:11 ID:hcpB/8SL
>>63
なるほどね。
別にチキンではないと思う。そういう打算は誰しもある。

が、むかつくなら言うべき。
それを受け入れられないようならそれまでの人間。
>>62の友人である資格すらない。

こう書くと「俺はそんな大層な人間じゃねーw」
って書かれそうだが。

苦痛はその度に言わないと相手も解らん。
そういう相手の許容範囲等内面を少しずつ知って親しくなっていくもんだべ人間なんて。
67今更26です…:2006/11/08(水) 00:28:15 ID:cQzKQyJY
今日一日でレスのびててびっくりしました。
そのことがあったとき、つい本気で怒っちゃったのもいけなかったんですが…諸事情のため、卒業まで表だけでも仲良くしないとこっちが悪者扱いなんですよ…orz
影で悪口言ったソイツは、変わらずいじってきますがね…


人付き合いが嫌いになってきた、今日このごろ。
68マジレスさん:2006/11/08(水) 00:45:06 ID:m3zLy16R
>>67
いやいや本気で怒るだろそれは汗

ってか、良くそんなアホと付き合えるな。
それだけで貴方充分強いよ…

今更レス見たが器物破損じゃん完全に。その上「私アイツの事嫌い」って。
社会の為に牢屋にブチ込んで欲しいくらいだそんなアホ。
69マジレスさん:2006/11/08(水) 01:02:30 ID:xcOz2BRj
何かしら理由があるなら許せるんだけど
みんな理不尽ないじり方するから嫌い。
最近自分はウザイの代名詞になっている気がするよ orz
70マジレスさん:2006/11/08(水) 01:10:11 ID:m3zLy16R
>>69
可哀想に。

やっぱいじるって行為を楽しむなら限度を弁えないとな最低限。
それが本当いじる側の最低条件であり絶対条件だよな。
仮に行き過ぎたら素直に謝る。これが出来ないとね。
71マジレスさん:2006/11/08(水) 01:18:31 ID:uIhQgQ/o
いじられんの見てて面白かったことがない。笑いでもなんでもないよ。
集団でいて話題なくなってきて維持するためにいじるんかしらんが、ただリーダー格が無能なだけやろ。
もうその集団と縁切ってまったりした友達見つけてのんびりしてもいいんじゃない?
携帯からごめんね。
72マジレスさん:2006/11/08(水) 01:29:52 ID:m3zLy16R
>>71
え?そりゃ最低だわ。無能だったんだねいじる側が。
面白くないいじり行為なんてそりゃ無価値もいいとこだわ。
いじられる側もいじられ損だし。
73マジレスさん:2006/11/08(水) 01:40:33 ID:uIhQgQ/o
いじる事自体無能の塊だけどねぇ。
その反対でおもしろくない奴とか無能な奴はいじる事でしか笑いとれないんだよ。
そんな奴といつまでいてもしょうがないよ。
74マジレスさん:2006/11/08(水) 01:42:11 ID:ieG1t1SE
いじるのってそいつらが楽しいのかしらんが妙にひどい事言われるんだよな。
周りの人が笑ってるのに反抗するとしらけてこっちが悪いことした気分になる。
何か周りの奴らのために損な役回りをされてる感じがするよ。散々いじるくせに仲間はずれにされるし、もういややわ。
75マジレスさん:2006/11/08(水) 01:52:04 ID:m3zLy16R
>>73
え?それはちょっと言い過ぎだよ。
いじり芸人やいじられ芸人さんまで無能って言うことになるべ。

まあそりゃさ、いじられいじり芸が生理的に受けつけないってのなら
個人の自由だけど。

>>74
される側が苦痛としか感じなければもうそれはいじりじゃないんだよね。
つか、うん。そんないじりの本質を知らない奴にいじられる必要はないね。
76マジレスさん:2006/11/08(水) 03:41:29 ID:dzIfw5O7
やっぱりナメられてるんだろうね。
何を言っても怒らないと思ってるからいじってくる。
自分も職場で年下に馬鹿にされてダメキャラに設定されたけど
雰囲気悪くしないために愛想笑いとかしてた。
人を落として笑いをとることしかできない人って
いざ二人でしゃべると全然面白くなくて、つまらない人間だったりする。
そいつはいじらなくても最低なヤツだった。
対応策は、我慢できなくなったときは無視か、
その場から黙って去る、で大抵相手は面喰らう。

そんなことしたら嫌われるんじゃないかと心配してる人。
相手はそういうこと全く気付かないから人を傷つけてるんだよ。
多少冷たい態度とっても全然こたえません。
ガツンとやってやれ!
77マジレスさん:2006/11/08(水) 15:14:37 ID:LIA/PMVK
小・中・高・大と友達は変わっても友達のいじる態度はまったく変わらない。。。
結局は俺のせいなのだろうか。

友達は無視されるよりはいじられるほうがいいでしょとか言うけど普通に対等に
接しってほしいです。それに友達からは勝手にドMだよねとかいわれるけど
いじられてもその場の空気を考えると怒ることもできないし、勝手にドMにされて
いじられるのは困る。
78マジレスさん:2006/11/08(水) 17:42:53 ID:nOy+UuZJ
>>77
あのさぁ、前から思ってたけどたいしてトーク面白くないし人いじるのもたいしてうまくない。
芸能人じゃないんだからいちいち人いじんなくていいんだよ
人いじって笑いにしたかったら芸人になれば
あぁ無理かあんまりしゃべり面白くないもんなぁ
それとも人いじめて楽しむようなクズじゃないだろ。まさかなぁ
これだけテレビで問題にされてんのにねぇ
といういやみを言う
まぁ友達いなくなる覚悟があればだけど
79マジレスさん:2006/11/08(水) 23:20:42 ID:zeHovl65
学生ですが…

最近、友達2人からのいじりがエスカレートしてきていました。
このスレに書いてあったように、無視をしたり、「うるさい」と直接言ってみたりしました。
でも、2人は冗談にとっていて、「あ、無視や」などと笑ってきました。

その後冷たく接していたら、「なんで最近機嫌悪いん?」とか…
自分等がげいいん(ryだとわかってないらしく。

で、「2人がうざいから機嫌悪い」と伝え、昨日から話してません。

でも2人は全く反省してない感じに見えます。

80マジレスさん:2006/11/09(木) 00:52:26 ID:1yVKs9RX
>>79
それだけ言えれば充分。
そのまま毅然とした態度とってればいい。
また言われたら「だから何?」「で?」「ツマンネ」
短くバッサリ切り捨てろ。
81マジレスさん:2006/11/09(木) 18:55:45 ID:NHxGXhtI
同志がいっぱいいる(ρ_;)
82マジレスさん:2006/11/09(木) 21:44:39 ID:9VUuEsWH
>>79 原因 ×げいいん ○げんいん

結局無視してもやられるんだよねぇ;
仲いい子じゃなきゃ睨みも利かせられるんだけどね。
それも利かないけど。
クラス替え又は卒業までの辛抱ですよ。
83マジレスさん:2006/11/10(金) 02:40:55 ID:rSxgHQ1g
いじられキャラの人って人が良さそうで天然の人が多そう
だからグループ内で嫌われてることはなさそうと思うんだが
84マジレスさん:2006/11/11(土) 14:15:20 ID:5BdOBumN
いじられ拒否したらいじめに変わっちゃった。卒業まで(下手したらその後も…)一緒にいなきゃいけないのに。もうやだ、辛い、苦しい。死にたい。

でも、絶対謝らない。
85マジレスさん:2006/11/11(土) 14:59:48 ID:8cwtV/i5
どんなことされるん?
86たくみ:2006/11/12(日) 15:20:06 ID:gqKUKt+k
頑張って諸君
87マジレスさん:2006/11/12(日) 15:44:41 ID:w2Xd53+w
おとなしくて暗い人は友達できんし、いじられないと友達として扱ってくれない人もいるし、友達できん人は社会に出て挫折するし、いじる側の友達多い人は社会で成功しやすいし。世の中まさに糞だな
88マジレスさん:2006/11/13(月) 10:00:14 ID:8sDaFbKY
>>85
まぁ、女子特有のアレですね。
元々私を嫌ってる子(いじり系)とタッグを組んで。
別に勝手にやってろって感じなんですが、グループ内の影響力強いから…。
「あんなやつぶっ殺してやりたい」と昨日も叫んでました。
引き籠もってもいいですか??はぁ…
89マジレスさん:2006/11/15(水) 20:51:44 ID:N3yz8uml
>88
ここで引きこもったら負けになる。あなたは正しいよ。
がんばろうね。

同志がいっぱいでうれしい。
専門学生になって高校のときイジラレてたこと隠してきたつもりだったけど、
今日「高校のときイジラレとったよね?」って言われた・・・orz
体質なんだろうか・・・。それとも味方になってくれる親友が私にはいないからなのかな。
つらいわ。。。
90マジレスさん:2006/11/17(金) 22:31:51 ID:0+qxjWwZ
携帯からすみません
自分は行動が遅くてよく馬鹿にされるんです
動きをまねされたり、言い方をまねされたりします。
みんな天然だね。とか言うんですけど馬鹿にされてる気がします
雰囲気山田花子と言われ
似てるーと涙流して笑われました
いじられ脱出したいです
あと私の知らないところで私の話がでているのもこわいです。
馬鹿にされまくりです。笑っていることしかできない自分もイヤです
くだらないいじりする人ほど
二人きりだとつまらないんですね
ほとんどいじらない人はとても楽しいのに・・・
それでも愛のあるほうなのかな?
91マジレスさん:2006/11/17(金) 22:36:53 ID:XCg5wkRN
>>90
う〜ん。
人をいじらなきゃ間が取れないコミュニケーション下手な人達ねぇ。
で、いくつ?
92マジレスさん:2006/11/17(金) 22:38:31 ID:0+qxjWwZ
>>91
高校1年です
93マジレスさん:2006/11/17(金) 22:38:45 ID:LxrDcKzR
俺は前クラスである程度仲がよかった友達が居たけど
最近からよくいじられてて本当にストレス溜まってきてムカついたから
「お前ムカつくからもう話しかけるなよ、もう友達とは思ってないから」って
このあいだ言った、それからは関わりが無くなったけど今クラスで1人なんで
席替えやマラソンとかのグループ決めで好きな人同士で組むとかになると
誰も組む人いないんでそのへんが心配です
94マジレスさん:2006/11/17(金) 22:46:45 ID:XCg5wkRN
>>92
そうか。大変やね。高校までは確固たる友達の選別って出来ないし。

結論から言えばそいつらに愛はない。
愛はないって言うか愛が欠如してていじる事によって
愛のようなものを得ようとしているだけ。
まあ、ある種甘えてるんだよね貴方の穏やかな雰囲気に。
95マジレスさん:2006/11/17(金) 22:48:26 ID:FPaK1p2R
>>90
そこらへんはやっぱり顔の差だと思うよ…
私の友達はすごい天然でアホだけど色白で可愛いから小倉優子と似てるって言われてるし
山田花子って言われるのは顔が…
まあその子は男子にも女子にもいじられてて、嫌がって怒るよ

それもまた可愛いんだけどさw
96マジレスさん:2006/11/17(金) 22:48:42 ID:LNytfAx0
今日、いじられっていうかなめられるのやだから強気で言い返したら、胸ぐらつかまれた。やっぱ、ダメだ…格闘技やって強くなって見返したい
97マジレスさん:2006/11/17(金) 22:51:15 ID:LxrDcKzR
俺も喧嘩じゃどうしても勝てない・・
だから最近家で筋トレやって少しずつ鍛えてるw
98マジレスさん:2006/11/17(金) 22:57:36 ID:LNytfAx0
でも、胸ぐらつかまれたのに何もできなかった。恐怖というか、理性が働いて。なめられっぱなしの自分から変わりたい
99マジレスさん:2006/11/17(金) 22:58:14 ID:XCg5wkRN
>>96
そいつ暴力振るおうとしてる時点でいじりじゃないな。
してる本人はいじりだと認識してるの?
100マジレスさん:2006/11/17(金) 23:02:59 ID:LNytfAx0
多分、俺のこと相当下に見てると思う!!どうすればいいんだ
101マジレスさん:2006/11/17(金) 23:21:41 ID:XCg5wkRN
>>100
どうすればいいかはいじめ系のスレに行った方が。

しかし人を下に見る事でしか自分の存在意義を見出せない
可哀想なお子様が随分居るね今の世の中。
認めたり認められたりって少ないもんなー。
102マジレスさん:2006/11/17(金) 23:33:04 ID:eucklsr2
オイオイなんかいじめといじられがごっちゃになってないか?
いじられは少しくらい愛想笑いがあるもの。
いじめは笑えない。
ここに書いてあるもので仲間、同僚と呼べない者にされてるのはいじめだろ。
103マジレスさん:2006/11/18(土) 14:40:13 ID:tXFc63oa
お前ら、「りはめより100倍恐ろしい」ってやつすっげぇおもしろかったよ
104マジレスさん:2006/11/18(土) 15:41:44 ID:ba6U5gYl
>>102
ちょっと言い返されただけで胸ぐら掴むような奴が仲間や同僚と呼べるかね。

いじりといじめの違いなんて受けている当人の印象の違いでしか語れないが
場合によってはいじりの方がタチ悪い時もある。
105マジレスさん:2006/11/18(土) 15:47:17 ID:EYXUxuxu
自分はいじられを小学から高校(今)まで受けた。

自分のせいだけど。
106マジレスさん:2006/11/18(土) 16:16:20 ID:ba6U5gYl
>>105
まあ自分から「いじってください」と言ってれば自分のせいなんだが。

しかし自分のせいと言える程強制的にいじらせられるもんかね。
107マジレスさん:2006/11/18(土) 20:53:56 ID:GxFbjKz0
俺もウザいときは最初は冗談混じりに「ウザい」って言うし、次に「マジでやめて」と言う。
それでもいじられるようなら本気で無視したり冷たく接する。大抵はそれで分かってくれる。
それで仲間関係が悪くなるようならそれだけの関係だったってことだな。
108マジレスさん:2006/11/19(日) 09:46:19 ID:wv3ANrtd
俺は28になる社会人で結婚して今年子供も産まれた。
小学〜今までずっといじられキャラで今も職場で一番のいじられキャラ。
先輩、後輩、同期皆にいじられてる。なんでだろって考えてもやっぱ性質なんだろうな。このスレ見てちょっと泣けてきた…。
ここの皆きっといい人達ばっかだろうに何でだろうな。皆みたいなのばっかいるクラスや職場にいたかったよ。
109マジレスさん:2006/11/19(日) 15:39:50 ID:aeq0MGwD
あんたを理解して結婚してくれた嫁と子供いるなら充分じゃないか。
嫁さんと家族大事にしろよ。
110マジレスさん:2006/11/19(日) 16:06:17 ID:wv3ANrtd
>>109
そうだね、ありがとう。いい奴だな君。
111マジレスさん:2006/11/22(水) 21:03:30 ID:SNqh1Gie
どうしたらなめられない!?
112マジレスさん:2006/11/22(水) 23:56:02 ID:tHy5BLDO
それはいじられキャラたちの永遠のテーマだよ。
ま、体鍛えるのが一番わかりやすい方法じゃない?
113マジレスさん:2006/11/27(月) 23:07:42 ID:2UOtd+DW
携帯から失礼します。
自分は先週までいじられだったのですが、一回一人に目を見て
本気で「うざい」と言ってしまって
それからいじりもないしその人にも
いじられなくなったのですが
あのとき自分は大人げなかったと反省しています。
なんだかすごく短気になってしまった気がします。
うざいって言った人にものすごく反省していますが
いじられると切れてしまいます、だけどノリよくしたいです
がんばります
いじられても怒らないように努力します
114マジレスさん:2006/11/27(月) 23:29:45 ID:R5kfB6Zb
いじられてキレると「空気読めない奴」になっちゃうんだよね…
115荒らして下さいお願いします:2006/11/27(月) 23:33:14 ID:7lRHaQhc
h t t p : / / 4 8 . x m b s . j p / 2 3 h r /
116マジレスさん:2006/11/28(火) 00:08:48 ID:lR2xvJg2
人をいじるのは、とても高度なテクニックが必要だと思う。
「人の欠点や、目立つところを突っ込んで笑う」のを「いじる」と勘違いしてる輩が多い。
「人の面白いところを引き出す」のが本当のいじりだ。

最近のお笑い芸人がまともにいじる事が出来ないのに、素人が手を出すな。
117マジレスさん:2006/11/28(火) 00:38:11 ID:FRwUGZU+
118マジレスさん:2006/11/28(火) 04:50:20 ID:iYkaMv4T
>>114
馬鹿ちん発見(・∀・)
キレるほどやるほうが空気読めんわ馬鹿ちんがぁ!
一回でもキレとかんとイジリがイジメに変わるよ馬鹿ちん
(´ω`)
119マジレスさん:2006/11/28(火) 06:36:40 ID:vgCnzLA6
俺なりの回避方法

・上司と仲良くなりすぎない。

・仕事やプライベートでミスしないようにする。

・空気を読む。

・信頼できる同僚を一人か二人仲良くする。
自分はこんな感じで心掛けてます。
上司や同僚(ボス的)はなるべく避けながら付き合いましょう。
120マジレスさん:2006/11/28(火) 13:10:20 ID:lqMgWFcg
あぁ...俺にピッタシのスレ見つけたw高校生です

最初のうちは全然気持ちい位だったんだけどさ...最近はあいつら同じ振りばかりしてきてしつこいし 軽く虐めに近い事もしてくるし
あっちは多分「いじり」と思ってるし俺も「虐め」とは思ってないんだけど...何かねえ
121マジレスさん:2006/11/29(水) 01:06:12 ID:rv7u2IkQ
そいつらは本当に「ともだち」か?「クラスメイト」か?

じゃなければ「はいはい」とか「うっせーよ、バーカ」って思っとけ。
必要に応じて切れてもいいんジャマイカ?
122マジレスさん:2006/11/29(水) 01:22:18 ID:CN9WWbwj
いじられキャラはキレるのが難しいもんな
俺なんか女にまでいじられてるよ
123120:2006/11/29(水) 07:54:08 ID:z6G/L3sf
>>121
そのいじってくるやつの中にも友達として休みの日遊んだりするようなやつもいる
そいつらは限度分かってくれてる

所詮クラスメート(一緒のクラスになった)までの関係でいじってくるやつが最近エスカレートしてきてる
てか一回ぶちキレた事はある
さすがに殴ったのはマズかったけどorz
124マジレスさん:2006/11/29(水) 09:31:59 ID:Ad4Q/b7O
必要以上に仲良くするな。
八割くらいはお前の八方美人が原因。

125マジレスさん:2006/11/29(水) 10:13:29 ID:RXseyfYt
俺もちょいいじられキャラだわ。
ちょい酷い時期もあったけど、本音をぶちまけたら
向こうも制御するようになったな〜
126120:2006/11/29(水) 20:15:28 ID:z6G/L3sf
「必要以上に」
さじ加減が難しいんですよね
頑張ってみます
127マジレスさん:2006/11/30(木) 23:42:22 ID:rheeQWV4
自分も小中高ともいじられキャラ。
また最近いじりがエスカレートしてきたと思われるのでここ初めて覗いてみたけど、同士がいっぱいで涙出そうorz

高1の時。汚物系のあだなで呼ばれてて、でもいじられる事に対してちょっと嬉しいって感じちゃってて(コレが駄目だったんだな)
「ちょwやめれww」ってな感じでさらにいじられる様な反応してたらエスカレートしてだんだん耐えられなくなってた。
でも皆楽しそうだからいいかな。しょうがないな。ってぼんやり思ってたんだ。

その日の朝も「ひとりはみんなのために。今日も自分さえ我慢すれば場が収まる」って考えながら登校したら
授業中に気を失い倒れてしまった。もの凄い腹痛と共に。
あとから病院行ったら「自律神経失調症」って診断されたんだけど、まあいじられたことによるストレスだったと思う。
でもいじってたクラス大半の友達はそれが原因だと毛頭も考えなかっただろな。「悩みがあるなら相談して!」って言われた。はぁ・・・
正直、今はもう人間不信だ。

長文で語ってごめん。
自分の場合、「周りに迷惑かけたくない、心配されたくない」っていう性格だから誰にも相談しなかったのが原因だと思う。
吐き出し口ないから体に溜まって、結果それが最悪の形で出ちゃったんだし。
でももう自分みたいな人は出てほしくない。体は正直だから、みんな気を付けろ! ちゃんと抵抗しよう。明日から生まれ変わりたいorz
128マジレスさん:2006/12/01(金) 17:48:23 ID:aJwQajak
俺なりに考えたんだがいじられキャラが確立された以上は
もう取り返しは付かないかもしれないが
これから新しい場にいくやつなら
以下のことに徹すればいいと思う
○八方美人にならない
○ヘマをしてヘラヘラしない
○いろんな勝負事や運動勉強は上の位置にいること
(これが全部ダメダメのび太くんだとバカにされやすい)
○要所で力や強いところを見せ付ける。(上腕二頭筋鍛えて
腕づもうで勝ちまくるところをみせるとか)

逆に完璧すぎて孤立するかもね 最初っから勉強だけしてマジメ気取って
れば逆にみんなと壁ができて 話づらいキャラでいじられなくて
すむかもね 

結局いじられキャラってのはみんなと仲良くなりたいっていう
欲張りな精神が働いているから なにをやられても笑って
その場を済ましてしまおうって気になるのかもしれないね
怒れない性格であることは確かだ。

なにをやれれても笑うからいけないんだ

でもいじられないと俺トークがないからだれも絡んで
こなくなりそうで怖い
いじられるだけ得してると思ってる今日この頃

しかし社会にでたらいじられないように絶対ミスのない
ヘマのないやつになりたい
129マジレスさん:2006/12/01(金) 17:53:26 ID:aJwQajak
八方美人になる動機は自分の無力感から相手の言いなりになってしまうことと
人間関係をよくするためには相手と摩擦を起こさないことであり、
摩擦を起こさないためには相手に逆らわないのが一番だということでしょう。 
確かに相手に逆らわなければ摩擦は起きないでしょうが、
そのもたらす弊害が大きすぎるのです。 相手の言うなりになることは自分の本心を隠すことであり、
自分の本心を隠して生きていくと自分の感情を押し殺すことになります。 自分の感情を抑え続けることは、
精神的によくないことであり
、ひいては自分は本心を表現できないのだという無力感につながって、自信を失っていくのです

八方美人になった という サイトより・・・
130マジレスさん:2006/12/01(金) 23:01:49 ID:joHKUoyP
ナメられやすい性格らしく、常にいじられキャラです。
いつも隣に誰かがいてくれるのはありがたいんだけど、
やっぱ、マジメにキレたところで交わされちゃうんだよね。
「わっ!!〇〇がキレた〜☆」とか、
「だって面白いんだも〜ん☆」とかね。
髪の毛で遊ばれたりシャーペン分解されたりもう冗談に見えん…
131マジレスさん:2006/12/01(金) 23:17:04 ID:y8whB69b
俺はロリコンバレてからいじられキャラ。
最初は加恋、加恋言われて嫌だったけどもう慣れたよ
132マジレスさん:2006/12/02(土) 00:25:06 ID:3Eytq7rv
誰かのサイズに合わせて自分を変える必要は無い、ありのままでいいじゃないか

133マジレスさん:2006/12/03(日) 02:44:28 ID:v9HjmUNc
自分もどちらかというといじられキャラです。
この前無理やり体押さえつけられて、写真撮られて
撮ったのを「これ待ち受けにするわ〜」とか「萌え〜」とか…
134マジレスさん:2006/12/03(日) 13:42:35 ID:MQzbvff0
いじられないように、ヘマしないようにと気にするあまり
焦ってガチガチに緊張してまたミスしたり物忘れしたりするんだよね…

で、「なんか行動がおもしろいwww」って笑われる
バカにされスパイラル
135マジレスさん:2006/12/05(火) 05:06:55 ID:Ta5413vy
やっぱり男も女もブサイクがいじられキャラになる?
136マジレスさん:2006/12/05(火) 06:12:34 ID:ztLLsGv7
それは違う!!
137マジレスさん:2006/12/05(火) 10:56:27 ID:XR4ok4a9
必然的でないにしろ傾向はあるな


そもそもブサメンはなにをやらせてもダメだから
むしろ何もできないとブサメンになるから
138マジレスさん:2006/12/05(火) 11:38:42 ID:iNS9TUx6
いじられキャラめんどい
毎日無茶ぶりばっかされる



139マジレスさん:2006/12/05(火) 11:53:13 ID:IFHMw2br
自分もいじられてる。変なオーラがでてるって良く言われる。

こないだ友人に,人並みに幸せになれるかな?と聞いたら、アンタは電話のコードくらいねじ曲がってるから無理、と言われた。正直ムカついたお(^ω^#)
140マジレスさん:2006/12/05(火) 11:57:39 ID:XUIPq6fO
自主性がないからいじられるんだよ
他人に依存しやすい奴がなりやすい

俺もだけど
141マジレスさん:2006/12/05(火) 12:16:11 ID:ndK8pNjY
嫌なのにいじられる
いじられて良いと思ったことじゃないよ・・

嫌だからやめてと言ったら空気読めみたいな言い方されるし・・・
もう嫌だ
142マジレスさん:2006/12/05(火) 16:40:07 ID:Udg8pEI1
皆はどんな風にいじられる??
143のびた:2006/12/05(火) 16:55:22 ID:NpdZ3k5F
まぁ、おもに人前でネタやらされたり、本人の前で物真似かな?後は、ビール一気とか、一升瓶もあるよ!まぁ、皆さんよりは、楽勝なイジラレかな?
144マジレスさん:2006/12/06(水) 00:17:55 ID:ZVeYCy9I
もうヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!!!!!!!!!!
145マジレスさん:2006/12/06(水) 00:27:18 ID:V+DgvzlJ
「イジッてやってるのに何だよ。」
お前がなんだよ!頼んでねぇよ!
人に嫌な事を言って周りの笑いとるのがイジルってことなのか?
まじゴミが!
146マジレスさん:2006/12/06(水) 00:33:31 ID:VydarIbH
俺しゃくれてるからアゴ、アゴ言われる
笑って流してるけど正直つらい
147マジレスさん:2006/12/06(水) 01:00:31 ID:TgSfEAkl
イジり返すことはできへんの?(´・ω・`)
148マジレスさん:2006/12/06(水) 01:03:41 ID:vtQmMUWl
.    / :: : ::: ::: :从: : : : /.....: : : : : ::::)
   / /::从从イ从::::::::/ ::::::,、ッ;;ッ'":::)   み
   / イ"ll|"l| リリl| 、ミ::ノ,,,、-'ソ" '" "'''|
  l| ll| ,,;ッ -::llーツll| |''" ッ ''__''':::::)    っ
.r-、', ヽ_,,、-ー,,'ヽ{:::::}、ー、乂∠...r:、..゙ヽ)
.j 〉' ''ー―`゙'''"三''"ラ、ー'''_三、-ーー '''ノ    ふ
'/       ,;r'⌒(""" ""'')、、、、∠、
l     ,,;;,、 '">'"゙ミ-ツ;;三<゙''' 、;;::、 }    ぇ
     :::/;;/, '""""´ _:::`ヽ、从;;:: /   ∫
      /;;;/ィ' y'" ̄ ̄  ゙ヽ:: ', ;;;;',゙、`゙l   ∫
     ,';;;;/ ', イ=}}`::~~:~´イイl| |: l;;l| |: )  //
     |;;;,'  ', l|ヨ-ー 、;;;;;;、-、l| l |;l| | /_   ・・
l      |;;|  | Y  、::::  ィ::: l| | |;l| i   レヽ
.|    |;;l.  / j:{    ..:::" リ|l| |;;|    |n ,ヘ/
. ',    l;;| / |::゙l  ..::::"  |::| `''|リ     |/ l|
. /,   || ,' リFit  ゙"  ノn| )"',-、     .;il|l
リ. l,    l|. j  { 〉Y''Y Y Yーr{ |ヽ ゙´    ..:::/
|  ',    ', |  `'ー――-- 、,、-'  '、    ..::/
  ヽ.   'ヽ        ` ' ' '"ヽ~'、 ..:::/  .: :
   ヽ、  l `'''''' " ̄ `゙ ''ー '''"  `ヽ',/ ....: : : ::
     ゙ヽ、'从         ,,,,,;;;从 (,) : : : : : : :
149マジレスさん:2006/12/06(水) 01:21:32 ID:VydarIbH
いじられで有名だから
いじり返しても、結局はあごになっちまう
150マジレスさん:2006/12/06(水) 01:27:55 ID:63tNhjPp
俺はいじられるけど全然気にしてない。
いじられたらのってあげるよ。
ダチョウ倶楽部がよくやる「俺がやる」 「いや俺がやる」「じゃあ俺が」 「どうぞどうぞ」っていうのとか
151マジレスさん:2006/12/06(水) 01:45:20 ID:iVI+7CFu
いじられキャラはほぼ見た目で決まると思うから、性格のせいじゃ無いでしょ。
見た目フツーなのに性格でいじられる奴もいるけどさ
152マジレスさん:2006/12/06(水) 02:47:14 ID:LlStrYsJ
自分もいじられキャラです。いじる人との友達関係はまぁまぁです。(移動教室はあまり一緒に行かない)
でも、そいつらと一緒にいないと必然的に俺と絶交したやつがいるグループと一緒になってしまうから
仕方ない
153マジレスさん:2006/12/06(水) 02:47:19 ID:pwoNDCYi
いわゆるノリツッコミができないタイプが
自分ではコンプレックスを感じてることで
いじられるとキツイのかな?
誰かそこんとこの本音を理解してくれる人が
一人いたらちょっとは強くなれるんじゃないかな。
154マジレスさん:2006/12/06(水) 09:22:07 ID:emXFOq8e
この時期職場の忘年会があるからいじられキャラの俺は毎日がひどい鬱だ…。
中止にならないかなあorz
155マジレスさん:2006/12/06(水) 10:08:54 ID:scQx90xM
友達は選んで付き合えるけど、仕事上の関係は選んで付き合えないからつらいね。
いじられキャラって腰が低くて気弱でヘラヘラしてる人だよね。
まぁ、私なんだが。
最近仕事が出来るようになって、自分の意見言ったりしてたらいじりがなくなってきた。
やっぱり自主性は大切かも。
156マジレスさん:2006/12/06(水) 11:27:20 ID:lYYmBaVT
俺もいじられキャラだけど、
自分から進んで自己表現しないから、
「いじってくれ」って空気になっちゃうんだと思う
周りにとっちゃいじらなかったら無視してる事になるしいじらざるを得ない
>>140と同じような感じ
157マジレスさん:2006/12/06(水) 16:22:49 ID:iFGGwF7C
いじられキャラだけど、いじってくれる人がいないとなにもできない(存在感0)って人いる?
俺はそれでマイナスキャラになりましたが
158マジレスさん:2006/12/06(水) 16:25:05 ID:dwDciWaL
嫌ないじられかたで無いのならオイシイじゃん。
159マジレスさん:2006/12/06(水) 16:31:35 ID:iFGGwF7C
いじられてる時はうぜえとおもってたけど(人によるが)
いざそいつらがいなくなったらいじられたい感がやばい。
俺は結局適度ないじりを求めてるわがままな奴です。
160マジレスさん:2006/12/06(水) 16:37:36 ID:QwFb5qAx
皆イジられてる時が華だよ。クラス替えしてイジってくれる奴いなくなったら一人になってしまった…。
161マジレスさん:2006/12/06(水) 19:54:46 ID:PbDp38b2
いじられるのが逆にうらやましい
162マジレスさん:2006/12/06(水) 20:06:44 ID:VydarIbH
わかる
俺もアゴ、アゴ言われてうっとうしいが、いざ何も触れられないと、あれ?って思うときがある
163マジレスさん:2006/12/06(水) 21:01:23 ID:Rj8dmGLZ
イジられてる人は飽きられたら終わりだよね。
イジられ→いじめの対象になる
164マジレスさん:2006/12/07(木) 07:32:30 ID:hrWZ7xlv
イジられてる人→他力本願
イジる人→ワンパターン

学校ならいいけどよ、職場がこんなんばっかだと眠たくなるぜ。
165マジレスさん:2006/12/07(木) 19:00:39 ID:gj4TxN0j
いじられる方は、なんとか場の空気を明るくしようと、自分がピエロになる。
いじる方は馬鹿なので、調子に乗る。

いじる方は、氏ね
166放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2006/12/07(木) 20:50:33 ID:lGfuvpsv
遠巻き、且つ聞こえよがしに言う事で
イジったつもりになってる奴がたまにいるが
そりゃ単なるヘタレだwそこんとこ履き違えるな。
167マジレスさん:2006/12/07(木) 23:06:30 ID:PUgDS41k
社会人になっていじられキャラが定着し出すともろ仕事に影響出るから気を付けろ
よ。俺がまさにそうなんだけど、特に困るのが自分の意見にちゃんと耳をかたむけて
くれないことや、部下がなめた態度を取ること。いじられ初期はなんかみんなして
構ってくれるから気分良いんだよ。でもこういうのってたいていエスカレートする。
168マジレスさん:2006/12/08(金) 17:37:22 ID:DwhkiqPu
いじるやつとの交友関係はほとんどない。俺が一緒にいるグループは、俺をイジル奴を嫌っている。イジル奴も俺達のグループを嫌っている。最近、調子のりすぎだから冷たく『ふーん』で終わり。早く俺も嫌われたいよ
169マジレスさん:2006/12/08(金) 17:39:14 ID:1qJq1kPl
いじられキャラの上がいるおかげで
いじられなくてすむぜーーーーー!!!

硬派堅実キャラしてるから、仕事がらくだーーーー!!!
170マジレスさん:2006/12/08(金) 17:40:22 ID:cHThyUlq
誤解されてそうで死にたい。
最低だよ。こんなの。
171マジレスさん:2006/12/08(金) 22:48:59 ID:EKTui0HR
仲間いっぱい(´;ω;`)自分もよくいじられるよ…orz
初めは自分を引き出してくれる相手に感謝したり、
おいしいとか思って、笑ってノッたりしちゃうんだけど
そうすると必ずいじる方は調子乗ってエスカレートしてくるんだよね。

よく中心グループに誘われるけど、いじられるだけだから全く楽しくない。
一度、度が過ぎたことをされ我慢出来ず本気でキレたら、裏で『何あの態度』とか言ってたらしい。
それ以来、関係がぎくしゃくして中心グループとはつるまなくなった。
そんなもんなのかと思ったらむなしくなったよ。

良い思い出があってもいじられると嫌な思い出しか出てこなくなるんだよなー。辛い。
172マジレスさん:2006/12/13(水) 23:08:10 ID:6hofUlby
来週会社の忘年会がある…。ただでさえ会社のアホ共と飲み行くの嫌なのに職場一のいじられキャラだから余計辛い。
173マジレスさん:2006/12/15(金) 17:35:11 ID:dar2rPNJ
いじられキャラからいじめられキャラに今日なった。
髪とかいじられるだけだったが今日、
暴行加えられるようになった。
174マジレスさん:2006/12/15(金) 17:44:31 ID:DmIL1qZf
>>173
なすがまま状態というのはダメだよ(^▽^)
たまにはキリッとしたとこ見せないとね。
175マジレスさん:2006/12/16(土) 11:06:01 ID:V03GgH7e
>>173
今ここで本気でキレるか抵抗するかしないと
これから先もっとひどくなると思うから今が正念場だ!頑張れ!!
176マジレスさん:2006/12/16(土) 17:30:52 ID:JXYox7Mk
俺もイジラれキャラだけど、いじられたらいじり返してるよ。
水泳でも落とされたりするけどそん時はどんな落ち方をしたら面白いか考えながら
落ちてる。それでその後に落とし返す。
自分より上の奴にいじられたら、やり返すと後が怖いから近くにいる奴に
振るよ。「あいつの方がリアクション面白いからアイツをいじった方がいい!」みたいな。
177マジレスさん:2006/12/16(土) 17:32:20 ID:3TFXEbdA
イジられ合コンでもてるやん!
178マジレスさん:2006/12/16(土) 23:36:43 ID:/DhrV0o1
私もイジられキャラだけど結構おいしい立場だと思うことあるよ。近づきやすいせいか友達も出来るしね。
見下されることは多々あるけど、ヘラヘラしとけば大抵は流せる。
179マジレスさん:2006/12/17(日) 01:54:39 ID:L72C8CZs
いじられキャラで良い事

モテる、友達できる、我慢を覚えられる、ひたすらモテる、もしかしたら芸人になれる
180マジレスさん:2006/12/17(日) 16:06:04 ID:IHzm2bAV
>>174>>175
ありがとう。
でも抵抗したらもっとやられそうでこわいんだよな・・・orz
181マジレスさん:2006/12/17(日) 23:08:31 ID:I0ZQ8OlF
イジラれキャラは周りの人間の笑いのレベルが低いと、
ただのいじめられキャラになる可能性がある
182マジレスさん:2006/12/17(日) 23:51:45 ID:RYeP5sSu
いじられキャラというのは笑い者キャラ
183放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2006/12/17(日) 23:53:05 ID:+jWOEWRg
う○こ大好きな根暗が何ほざくかねw
184マジレスさん:2006/12/17(日) 23:58:54 ID:AxpiJGkn
いじられが定着してるとケンカをすると反抗できない。下に見られてていつも悪くないのに逆ギレされる
185マジレスさん:2006/12/18(月) 04:27:41 ID:hnQQXRYQ
今のバイト先でいじられキャラになってる。
相手は冗談で言ってるのわかるし輪に入れて嬉しかったから最初は愛想笑いで流してたんだけど
最近ウザい。
すごいバカにされてる感じてイライラする。
186マジレスさん:2006/12/18(月) 04:58:32 ID:3j4TWw+j
いぢられキャラで納得してる奴とかいんのかな?






てかこれって一歩間違えたらいぢられからいぢめられないか?
自分の気分次第でいぢられてもリアクションで笑いでかえせておいしい〜wとかもあるが気分のんないとうぜーにしかなんない。
だからよっぽど仲いい奴からはいいが微妙な奴からいぢられたら腹たってしょうがない
187マジレスさん:2006/12/18(月) 11:27:31 ID:AGYKOrBA
俺は年上だったら許すが、そうでなかったら毅然とした態度をとるね。
188マジレスさん:2006/12/19(火) 21:42:08 ID:ok745Zxo
自分が嫌いな奴にいじられるとイライラする
だから反応薄になる
てか明日から反応しないでおこう
やっぱ一人で帰ろう...
独りが良いよ。やっぱり
189マジレスさん:2006/12/19(火) 22:13:16 ID:m3jaahVI
歩き方が変と真似されたり自分の趣味を集団で馬鹿にしてくる。反抗したら「いじってるんだよ〜」と正当化される。無視したらそれさえもいじりの対象にされる。無理して場を悪くしないように苦笑いするのも疲れた。
190マジレスさん:2006/12/20(水) 20:22:08 ID:JTIqhYyQ
あたしもいじられです。
もぅいじられとゆうかいじめです
なにかにつけて
いちいちいちいちいちいち
顔のことや体のこと、仕草や服装などなど
いちゃもんつけてきてもぅ限界
おめぇらは相当完璧な人様らしいなぁぁぁ
人のこと笑い物にして馬鹿にして優越感かんじてるなんて
最低
191マジレスさん:2006/12/20(水) 22:14:45 ID:aXATgrNY
>>190
僕は君のことが好きだよ。
だから人に何を言われても気にしなくていいよ。
自信を持つんだ。
192マジレスさん:2006/12/21(木) 00:38:35 ID:ys1GYa4D
「いじるのやめて」って言ったら、「じゃあ何で笑ってるの、それって人間じゃないんじゃない?」って言われた。
193マジレスさん:2006/12/21(木) 01:15:47 ID:woMMiLZw
人間じゃないんじゃないって・・・意味がわからん。
そいつの中の人間の定義はどうなってるんだ
194マジレスさん:2006/12/23(土) 04:31:04 ID:cO+HPFQl
嫌なことされてもなんだか顔がわらってしまうんだよね。
俺もよくあるww

確か心理学で人間は心の中が相手にばれないように気持ちとは正反対の態度や
行動を出すっていってたよ(反動形成)
別に人間として当たり前の行動だと思います。
195マジレスさん:2006/12/23(土) 06:06:00 ID:mMypanpJ
オラもいじられキャラ
いじられてなんぼ
よく言われたな…
196マジレスさん:2006/12/23(土) 10:18:28 ID:dzA21rN1
いじる奴ら、イジメる奴らには何かしら欠点があり、心の中ではコンプレックスを抱いてる奴が多い

まぁ、後はただ単に馬鹿だ。利口な奴はいじりなんかしないだろう?イジメでも陰湿な手口で解りにくくやるはずだ
197マジレスさん:2006/12/25(月) 09:23:09 ID:ykQRjuPG
まあいじるやつは、正当な反応で怒ったりすると逆ギレするからなぁ
頭が足りないやつで、自分に自信がないやつは、人をいじることによってしか
優越感を得ることができないかわいそうな人間なんだよー
198マジレスさん:2006/12/27(水) 16:24:53 ID:1LH6FXX3
30前にもなって未だにいじられキャラってキツイわorz
199マジレスさん:2006/12/27(水) 17:06:07 ID:fO8ZyO9c
最初の方で誰かが言ってるけど
嫌味のないよういじり返せば、少しマシになりますよ。
あと、相手にしてあげないで流すとか。
いじりキャラほどいじられるのに弱い。
私もどちらかというといじられキャラで、最初は楽しくしてたんだけど、いつもいつもリアクション期待されても困るからそうした。
いじるやつで空気読まないやつって調子にのってるんだよね。だから水さすように少しチクッとする。
でもいじりいじられは、コミュニケーションだから、あくまでスパイス的にやり返すのがいいんじゃないかと思う。
一生懸命いじりかえしてるのが分かれば余計いじられる。
200マジレスさん:2006/12/27(水) 19:19:47 ID:muIuVznb
とっさにそんな上手い返しが思いつかないんだよ…
あ、だからいじられるのか私はorz
201マジレスさん:2006/12/27(水) 20:36:00 ID:mwmIZPxH
最近言い返してたら
友達減った

噂では陰で俺のことをウザイとか調子に乗ってるとか言ってるらしい
202マジレスさん:2006/12/27(水) 20:49:52 ID:LGQUve7k
>>201
そんな奴ら友達と思うな
203マジレスさん:2006/12/27(水) 21:21:33 ID:OEh/N55/
新しいいじられキャラを探せば良いよ
204マジレスさん:2006/12/28(木) 01:13:36 ID:EBHSPDYI
酒の飲めないときついよな。
酒の席でよくいじられるお。
205マジレスさん:2006/12/31(日) 15:44:34 ID:J/to9OT7
いじられているときはうざいんだけど、かまってほしさにそいつのところに行ってしまう。
206マジレスさん:2007/01/01(月) 22:41:44 ID:RoLiNdRP
俺も構ってくれるやつのとこにいってしまうな。
小学生の頃から総スカンくらってたからだと思うけど人と会話できるだけで、落ち着くんだよな。
いじられることと、自虐ネタつかって、なんとか集団の隅にいる。
学生のうちはこのキャラでいいんだけど、就職してから自虐なんてしたら、仕事に影響しそうだな・・・。
しかも、本音の部分では結構唯我独尊なんだよな・・・。
207マジレスさん:2007/01/01(月) 23:23:53 ID:zm7UmyRh
いじられキャラっておいしいよね
飲み会ではいつも話題の中心だし、女の子も面白がってすぐ心開いてくれるから
なんだかんだで得する事も多い
まあ、度が過ぎたいじりは嫌だけどさ

自分もずっといじられキャラだったが、歳取るにつれて、
いじってくれる人が少なくなった
そうなると結構寂しいよ
208マジレスさん:2007/01/02(火) 00:32:58 ID:bc1y2DU/
俺を頭の事でイジる体質の人を分析すると
大雑把にいうと、「心の機微が読めない人」に大別出来ます。

だからって、俺が印象派の画家みたいに繊細な人間になったりする訳でなく
彼らのインテリコンプレックスの為にか、人の粗探しばかりをする傾向が目立ちます
例えば、何気ない物言いの悪さだとか、表現の覚束無さだとか”表層的”な事に関して
難癖を付け、人を侮りに侮って、人を食い潰してしまう。

自分も同じ事が出来ると、表現だけに力を入れて
彼や彼女らの根源的な生産物には、なんら畏敬を払わずに「私が作ったモノ」
にしてしまう
209マジレスさん:2007/01/02(火) 22:46:50 ID:AYy/o3Jf
文のシメが冒頭の結論に結びついてないぞ
210マジレスさん:2007/01/03(水) 23:00:17 ID:GQDal5Gj
俺も、いじられなんだけど春から新しい環境にいく。変わりたい…どうしたらいいでしょう
211マジレスさん:2007/01/03(水) 23:20:20 ID:4K2Jv3sn
怒ったときは面白おかしくテープルを叩く 大袈裟アクションで


余計いじられる
212マジレスさん:2007/01/05(金) 09:28:25 ID:arBtwxR1
もう疲れた…。作り笑いしてると後頭部がなんか痛い。
空気読めなんて言葉誰が考えたんだよ。いじられキャラにとっては泣きっ面に蜂な言葉だ。
213マジレスさん:2007/01/05(金) 09:36:05 ID:KnekNFwd
>>208
最後の3行以外なら同意
214マジレスさん:2007/01/05(金) 11:23:03 ID:VzMZYY9J
ピエロなのはわかってるんだが
やっぱりいじられキャラってオイシくないか?
正直このポジションはいい。
でも疲れるなやっぱ。というかイジられてんのかイジメられてんのか
わかんなくなってきたww
いい「イジる奴」に出会えるかどうかだ。
215マジレスさん:2007/01/05(金) 12:43:45 ID:ukQdx9Kv
いじられキャラってやっばりブサイクが多いのかな?
顔のことでいじられたこと無いけど、やはりみんなは俺のことブサイクって思ってんのかな…
216マジレスさん:2007/01/05(金) 13:04:54 ID:6w6X/YwX
>>215
同意
いじられって,見た目に欠点があるからなのかな
217マジレスさん:2007/01/05(金) 13:13:23 ID:zhqNN5hS
別にブサとは限らない。
前の職場でのイジラレはイジる側の求めるリアクションをする奴。
虐めの原理と一緒だね。

ゆえにイジラレキャラに自ら納まってる奴は大抵がネガテイブでコンプレックス
を抱えているかな。

但し自ら望んでそのポジションに逝く人間は別。
218マジレスさん:2007/01/05(金) 13:39:00 ID:5BQAL5FH
別に不細工は関係ないと思うけど?
イジラレキャラってイジル以外にアクション(コミュニケーション)が思いつかない
イジラレの普通の話は面白くない事が多い気がする。(暇なら話す)
でもアクションした時は誰よりもオーバーリアクションするからグループ内では盛り上がる
二人の時は盛り上がらなくて良い&イジリ倒しはワンパターンでツマラナイから、いつもよりイジラナイ。

ってイジラレキャラが自分と他のイジラレを見て考察www
219マジレスさん:2007/01/06(土) 05:22:44 ID:g47MIdzH
俺は中学の時はめちゃめちゃいじられてたo(T□T)o
でも高校に入っていじられないように努力したら、いじられなくなりました!
こんな俺でも変わることが出来たので、皆さんも変われるはずです!頑張ってください!
220マジレスさん:2007/01/06(土) 07:34:14 ID:3ZZt8E5C
仲間がこんなにいる。。。
小学生の時がピークでした。
転校した小学校で大変イヤな思いをした。たまに思い出すと鬱になる。
ほんと相手はいじってるつもりなんだけど完全にイジメでしたorz

それからはいじられたり、いじめられたりの繰り返しで今の会社では
いじられキャラ。
221マジレスさん:2007/01/06(土) 08:52:45 ID:wjwLna3g
俺も高2で小さいときからずっといじられキャラ。
と言ってもいじられっぱなしではない。
勉強はそこそこできて、みんなに頼りにされてるので「しょうがねーなw」と
たまにこっちが上の立場になる。そして
「おいおい調子のんじゃねーぞw」と言われまたいじられる。

なんだかんだで今人生で一番楽しい。友達もたくさんいるし毎日充実してる。
いじられキャラで良かったと思う。
みんなもがんばれ!
222マジレスさん :2007/01/06(土) 21:26:05 ID:0ZJH06Cx
俺も高校ではツッコミ兼いじられ役だったから、そんなに嫌ではなかったな。
むしろ「どう返せば面白くなるか」っていつも考えてたから反射神経が凄く伸びたよ。

223マジレスさん :2007/01/07(日) 00:03:37 ID:OaFjec/n
×伸びたよ
○上達したよ
224マジレスさん:2007/01/07(日) 05:17:50 ID:NHEou5bn
>>219
>いじられないように努力したら
kwsk!
225マジレスさん:2007/01/07(日) 21:07:42 ID:Dm2lxDtU
>>220
俺と全く同じだ。交代勤務やってるんだが今年は班変えで最悪な奴ばっかになった…。
マジで会社辞めたいけど生活のためには耐えるしかない。お互い頑張ろうな!
226マジレスさん:2007/01/10(水) 15:32:04 ID:buW+FfEx
219さん
具体的に、どんな努力をしましたか?
227マジレスさん:2007/01/10(水) 15:45:41 ID:lMAngWpv
>>219
相手による これすれば絶対になくなると言うものはない
返し方に正しいとかはない
絶対に苛めには負けないという強い気持ちは大事
228マジレスさん:2007/01/13(土) 00:31:08 ID:g6gS98Zj
携帯からほす
229マジレスさん:2007/01/13(土) 00:51:33 ID:grdXbmbK
よくいじってくる奴がいるけど、
何をしても必ず笑う奴だから楽だ。
230マジレスさん:2007/01/13(土) 18:02:59 ID:cfpb6Nf4
小6位からずっといじられてる。
最近は気にしないようにしてるけどやっぱり皆からいじられるのはキツイ。

何とかして俺をいじる奴らを見返してやりたいんだが。
231マジレスさん:2007/01/13(土) 18:05:13 ID:Gma+F7ak
いじられキャラって何だ??
232マジレスさん:2007/01/15(月) 09:34:47 ID:X2TOniTN
再来週に会社の新年会がある…。職場では浮きがちな存在なうえいじられキャラだから余計ツライ。逝きたくねえなぁorz
233マジレスさん:2007/01/15(月) 09:47:39 ID:cAEGPV74
234マジレスさん:2007/01/15(月) 11:40:04 ID:3wp/PjCa
でもイジラレキャラって周りから好かれてる子多くない?自分いじる側の人間ですがいじってる子がおもしろくて大好きです。
相手が本気で嫌がることはしないようにしてるけど、嫌な気持ちになること多いんだね。反省してます。
235マジレスさん:2007/01/15(月) 21:56:35 ID:+ayrBdT7
死んどけまじで
236マジレスさん:2007/01/15(月) 22:00:07 ID:yyw01bYs
イジりを拒否すると「お前その程度で何ムキになってんの?」と言われる。氏ネヨ!!
237マジレスさん:2007/01/15(月) 22:04:08 ID:REbQ3PU5
>>230
見返そうという考えはよくないよ。



自分の長所とか特技とかあるかい?
結構これは重要だぞ
238マジレスさん:2007/01/15(月) 22:22:00 ID:hK/yiP+x
自分いじられキャラだったけど、最近いろいろ有ってまったくいじられなくなった。たまに本気でうざいと思ったことも有ったけど、今はいじられてた頃が懐かしい…学校つまらなくなった。
239マジレスさん:2007/01/16(火) 20:35:47 ID:fPcyFNBd
イジラレ過ぎて愛想笑いでできた、顔シワだらけの腹黒男がうザイ。
マジ死ねや。
240マジレスさん:2007/01/17(水) 01:39:24 ID:msTf0KFW
芸人でも腕のある人じゃないと面白くないのに素人が人を馬鹿にしたようにいじっても不快感を与えるだけ。
ウザいから絡んでくるな。
241マジレスさん:2007/01/17(水) 22:58:03 ID:9ppCM+Wc
いじられてマジで嫌だ。毎日毎日…
私はトロいから「亀」って馬鹿にされて「もしもし亀よー♪亀さんよー♪」とか歌われた事がある。一緒のグループだけど。

今日はグループの中の一人と話してて,私が冗談とか言ったら頭を叩かれた。「やられたらやり返せ」が自分の中で働いて叩き返した。そしたらまた叩かれた。先輩が仲介して止めてくれたけど…

その子もいじられる子なんだけど、その子がたまにいじられる時、私が止めたりその子の愚痴聞いたりしてんのに私がいじられてる時は一緒に楽しんでる…

最悪だ…女子校だから諦めてるけど。心臓が痛くてたまらない。ストレスが原因って言われたよ
242マジレスさん:2007/01/17(水) 22:59:23 ID:S9PFfwyQ
ttp://x22.peps.jp/hukushuu/
●復讐代行&別れさせ&素行調査。
(申し訳ありませんが上のURF
をコピーもしくは打ち直して御覧ください。)
●中傷・悪質な書き込みに迷惑されている方に朗報。
IPアドレスを調べ上げ、書き込み全てを個別にIP化致します。

243マジレスさん:2007/01/18(木) 00:07:59 ID:4QsEl+Fb
>>241
しっかり相手の目を見て「うぜぇよ!」と言え。
何か反論されたらとにかく「わかんねー奴だな、うぜえって言ってんだよ!」と言え。


もちろんその後気まずい関係が続くが、それに耐えられないと思うならやめとけ。マジで。

ちょっと言い返して気まずくなって、気まずさに耐えられなくて自分から謝って…
という流れだと余計いじ(め)られるだけだからさ。
244マジレスさん:2007/01/18(木) 07:27:53 ID:8Pl0KtrR
>>243ありがとうございます。複数でいじられる事が多いんで…
またプチっと来たら言ってみたいと思います。その時は報告します。
245マジレスさん:2007/01/18(木) 08:30:07 ID:SyVmLwCO
俺はいじられてると言うかもういじめられてる。
それが原因で休むの2回目だし。
246マジレスさん:2007/01/19(金) 00:40:03 ID:KpZE8lG/
いじりってイジメなの?

芸能人でも、悪い意味じゃなくユニークでいじられる人って可愛いから好き。
今なら玉木とか。
247マジレスさん:2007/01/19(金) 15:57:14 ID:q3yYin7V
>>246そう思うのは個人差。

246がいじられてて「これはいじめ」だと思っててもいじってる方はただのいじりだと思ってるかもしれないし。

いじめといじりの境界線が曖昧だから決めつけるのは難しい…

芸人はそれが仕事の内容に含まれるから仕方ない。
248マジレスさん:2007/01/19(金) 17:04:51 ID:6MbLUK8q
>>246
テレビに出ている人達はプロだからね
事前のフリや後のフォローをしっかりしてるよ
テレビは日常会話ではなく、ショーだから
249マジレスさん:2007/01/20(土) 05:49:29 ID:CV+6NxFJ
学生の頃は社会人になったらいじりなんてなくなると思ってたのに関係ないんだよな。
もう20代後半なのにいじられ続けてる…。マジでこのスレにいる人達だけだよ辛さ共感できるのは。
250マジレスさん:2007/01/20(土) 17:33:35 ID:0bpiViQt
俺は中学1〜3年までいじり役。
高校1〜3年はいじられ役。
そして大学生になった今、いじられるのは嫌だと思い始めた。
いじる側に回ろうとするがグループがいじる側多いから困る。
結果俺のキャラがわからなくなってきた。

誰か助けてくれ
251マジレスさん:2007/01/20(土) 19:17:57 ID:bNP9s8JE
結構いじられる
たまにしつこい
あまりにもしつこいと、こっちも爆発する
慌てて謝って来る

なんかこれの繰り返し。
252マジレスさん:2007/01/20(土) 19:42:41 ID:aRbHTyFj
自分ではイジラレてると思ってたら、地元ではイジメラレてるということになってた。
ここ最近普通だったけど、今すっげー鬱。地元に繋がりなんてないけどさ。
正味あのイジリはドMな俺しか耐えられないと思うけど。良く考えればあれははたから見ればイジメかも知れんな・・・
もともとコミュニケーションとるの苦手&人見知りだからこのキャラでしか生きていけないけどな。
ただこのキャラだとイジリキャラとは親友にはなれない。素の自分になれず、一線引いてしまう。
253 ◆7ZaptAU4u2 :2007/01/21(日) 16:08:12 ID:Oj0lUoH9
携帯からすまそ(´;ω;')
いじられって何されても許されないよね…
最初はいじりも適度だし自分もすごく楽しかったけど、ここ数ヵ月は度が過ぎてて本当に辛い。
自分が悪い時もあるから仕方ないとも思うけど、何してもウザイと言われて物を勝手に取られて色んな事をネタにされてすぐ笑われる。
なんかもお色々されすぎてて書ききれない…って人も多いだろうな…。
クラスの皆にある事ない事言いふらされて自分のプライバシーも何も無くなってる…
それが面白いんだろうかわかんないけど、度を越えすぎて自分はちっとも楽しくなくなった。
普段は本当に良い仲間なのにあのドSっぷりは何なんだろう…
笑い声が本当の悪魔の笑い声みたいに聞こえてきた。授業中に耐えられずに息を殺して泣いた時もあったり…
無視したり機嫌悪い態度を取っても「何不機嫌になってんだよ〜w」「こいつ今無視したw」とか言われて愛想笑いもすぐ見抜かれてからかわれた。
一緒にご飯食べ行ったり遊ぶのに誘われても行くのが嫌でたまらない…
グループ内で発言するのがかなり恐怖だよ…orz
ここ来ておんなじ仲間がいるの知って本当に安心した(´;ω;)
クラス替えまであと少しだし耐えようと思う…
長文ですみませんでした。
254マジレスさん:2007/01/21(日) 18:33:24 ID:pW0TKJ6O
いいスレやっとみつけた・・・
中学の時はいじられキャラって言うより
かわいがられてたけど高校生になって
いじられキャラになっちゃった・・・
しかも最近がめちゃくちゃ酷いんだよなぁ。
お前って弱いよなとか
あんた等4人で俺1人いじって弱いってなんやねん・・・
お前らこそ弱いだろ?1対1じゃろくに文句言えんくせに。
まじで俺、今の高校の友達?腹立つわ〜最近はめちゃくちゃ俺テンション下がってるからって
お前最近おもんないねん、テンション上げろやとか言ってくる。
もう俺お前らの道具じゃないし、縁切れてもいいわ。
もうちょっとでクラスも変わるんだし
なんか誰にも愚痴言えんからずっと今まで溜め込んでたけど
このスレ見つけれてよかった。
みんなも辛いと思うけどがんばろうな。
255マジレスさん:2007/01/22(月) 04:18:12 ID:W+NERJR1
いじられてて無視してたらキレキャラと呼ばれるようになった。
256マジレスさん:2007/01/22(月) 05:18:24 ID:Ipz7GzL/
過度のイジリもイジラレも20歳までだろ。
いい年したオッサン同士のイジリ合いは失笑通りこして気持ち悪い。
進歩ねぇ暇の潰し方もわかるが、程度の低いコミュニケーションだよ。
257マジレスさん:2007/01/22(月) 15:48:45 ID:4rKRpVnd
28だが職場の奴らにいじられてるよ…。同僚や年上のオヤジらに。
いくら給料のためとはいえ辛い。
258マジレスさん:2007/01/22(月) 22:15:52 ID:IA8BONfr
あぁ・・・俺がいっぱいいるw
今まで親切に一つ一つ対応してたが、嫌なら無視すればいいんだな・・・。ちょっと賢くなった。
無個性になるのが怖いし「お前、いじられてナンボだろ?」といわれつついじられてたけど、もう嫌だ。
無個性のほうが断然いい。
259マジレスさん:2007/01/23(火) 20:24:54 ID:xdFB+4Xu
俺はいじられキャラでいいけどな
たまにウザいときあるけどね
人脈はかなりひろがるしかなり美味しいポジションだと思うが
260マジレスさん:2007/01/23(火) 23:09:34 ID:HlfUEB3E
学生時代、明るく、笑みをたやすことが少なかった俺は
よくイジられていた
3学期学級委員にされるわ、合唱コンクールがあれば
嫌がっていても指揮者にされるわ
嫌がるリアクションは常に裏目に出てたw
ナメられているようで、内心、多少イラつきを覚えたりしてたが
楽しんだりもしていた
複雑な心境が常に交差していた
クラス内だけでイジられるだけなら、楽しめたんだが
問題は後輩の前で調子こいてイジられる時
場合によっては、先輩の威厳にかかわってくる時だw
このまま、この流れにに乗って、後輩の前でも
イジられキャラを演じるか
後輩への威厳を保つために先輩キャラを演じるかは
俺の自由だ〜〜
イジられキャラフリーダム♪ 先輩キャラフリーダム♪
結局、好きな女性やクラスの女性がいなければ
同級生への多少のイメージダウンを気にせず
シメちゃうんだけどね
サンキュー またね ヨロシク
261マジレスさん:2007/01/23(火) 23:29:09 ID:2v50wCjo
最初は自分でも楽しんでたが、だんだんひどくなって周囲にあいつかわいそうだなと同情の目で見られ始めたら、だんだん鬱になってきた・・・
262マジレスさん:2007/01/23(火) 23:46:07 ID:403gG/mT
携帯からすみません。私の旦那がイジられキャラで心配です。学生の時は人気者だったのですが卒業してから檄太りしてイジられキャラに。私は先輩や友達に利用されたりパシリにされて居る用に見えないのですが‥大丈夫かな〜‥
263マジレスさん:2007/01/23(火) 23:48:54 ID:403gG/mT
↑利用されたりパシリにされて居る用にしか見えない‥の間違いです!
264マジレスさん:2007/01/24(水) 00:46:39 ID:bYmDxIgH
>>262
そういったのは、心配しないほうがいい
心配することで逆に旦那をミジメにしてしまう
旦那が金銭トラブルか暴力を受けてないのであれば
信頼して、旦那は旦那なりのやり方でうまくやっている
のだろうと、見守ってあげた方がいい
夫婦をやってれば、旦那がそれを悩んでれば
わかるはずだ
心配するなら、そういった兆候があわられてからでしょう
とにかく旦那をまずは信頼することがいいと思う
265マジレスさん:2007/01/24(水) 18:11:23 ID:Lw0dEHB3
>>255
あるある
266マジレスさん:2007/01/24(水) 19:45:09 ID:QpzalX89
>>264
返レスありがとうございます。凄く納得出来ました。そうですよねぇ!確か前に旦那に話した事がありその時言ってました!自分で周りの人達が笑ってくれるなら自分も楽しいから‥と。その時は分からなかったけど、やっと分かりました(^_^)
267マジレスさん:2007/01/26(金) 18:29:34 ID:wRQt9VPp
今日いじりキャラをいじりすぎて少しキレられた
酷い事言い過ぎたかな・・と反省したけど
いじられキャラの癖に反抗するなんてムカツク!

だが友達関係は続けていきたいから
今度からは気をつける予定。

こんな感じなんだが弄られ過ぎたら
いじりキャラでも根に持つ?
268マジレスさん:2007/01/27(土) 11:57:41 ID:oe4kVQCZ
いじられキャラだって同じ人間です。
度がすぎれば誰だって嫌ですよ。
根に持つかは人それぞれだと思います。
いじられキャラの癖にとか思うのは仕方ないとは思うけど
それが積み重なると笑い事じゃすまなくなる程、鬱になる人もいるので友達の様子を見つつ戯れたらどうでしょうか?
いじられてる本人は空気を壊したくなくてはっきり言えない人も多いと思うし…
見下さずに同じ立場の人間として見てあげてください。
269マジレスさん:2007/01/27(土) 16:21:24 ID:UFsZpvBn
>>267
いじられキャラで本気で楽しい人なんて少ないと思う。
大抵は「まぁ何かとメリットあるし、楽だからいいや」って思ってそれを演じてるだけ。私はそう。
あるいは、角を立てたくなくて嫌だってはっきり言えない。
どちらの場合も、「いじられキャラのくせに」って見下してくるような人は本当の友達だとは思ってないと思う。
今は大目に見られても、あとになったらあっさり切られるかもね。
270マジレスさん:2007/01/27(土) 17:10:43 ID:747WQyH0
俺は職場でずっと同僚、後輩からいじられてもう我慢できない…。
仕事が嫌で辞めたいと思った事はないが現職場の奴らが嫌だからたぶん辞める。もう限界。
271マジレスさん:2007/01/27(土) 18:32:12 ID:ClLWbTD3
>>268>>269
そいつは性格はいい奴なんだが頭が悪いんだよ
だからつい突っ込んでしまうし見下さずにはいられない。
話もツマラナイから流して聞いてしまうし、気になったらつっこんでしまう
こっちが話すとリアクションは良いんだが低レベルな返しで発展性がないんだ
いじられ以外の役割が見当たらないからいじってるのに反抗したからムカついた
>メリットあるし、楽だからいいや
俺もそう思ってる。そいつは何にも取り柄が癖に
一緒に入ればメリットあるのに反抗したからムカついた

だが、客観的に考えると俺はイジラレキャラなんて嫌だし
そんな事いわれたくないしされたくない。だから反省して自粛しようと思ったわけだが・・・。
そのあと何気なく根に持ってるかなと考えた。そんで俺だったら根に持つだろうと考えた。
でも根に持つくらいならイジラレキャラにならなければいい訳だろ?
なのにそいつはイジラレキャラをやってるし、嫌でも俺らにつるんでくるんだ。
いやなら他のとこに池よって思うんだが?

つーか、友達だと思ってたが、何でこんなに酷い事を思える奴を
友達だと思っていたのか、何の為にそいつとつるんでいるのかが分からなくなってきた
272マジレスさん:2007/01/27(土) 18:35:07 ID:Rc0XCfvQ
こいつつまんねー
面白くもねえヤツが馴れ馴れしくするな
あんときはみんないたからいじられていただけで、おめぇ一人のためにイジられたくはない
息くせぇよ
化粧濃いよ
おめえにだけは叩かれたくねーよ
チョロいな
格が違う…
この人と一緒にいると好感度が上がるな


イジられて必死に反発しているように見えるが

実際、腹黒いと思うよ
273マジレスさん:2007/01/27(土) 23:47:03 ID:UFsZpvBn
要はさ、>>271は友達いないだけなんでしょ?
そいつがつまらないと思うなら他の友達と付き合えばいいのに、それができないんでしょ?
いじってるほうは相手に好かれてると思ってるかも知らないけどさ、実際はかなり嫌われてたりするんだよね。
少なくとも私だったらいじられるたびに殺気覚える。
そんで新しい友達ができたら即絶交するわ。
274マジレスさん:2007/01/28(日) 03:38:25 ID:vtrHe2wE
うわー俺いじられキャラなのはうすうすわかってたんだが、
今日なんか、話したことも無い友達の友達が顔の目の前で寸止めパンチしてきたり、
「お前」とか言ってきたり…うぜぇ。
いつも陰薄い癖に俺だとどんなことしても大丈夫とか思ってるんですか。

ふいに足払いしてきやがったから、肩パンしたら黙った。
275274:2007/01/28(日) 03:51:46 ID:vtrHe2wE
なんか、そのせいか、周りの態度が引き気味になったな。
ここで自分の良さを出せればいいんだが、特に自分から面白いことが言えるはずもなく…。orz
でも面白いことしたつもりがないのに
「○○っておもしれーよなぁ」
っていわれる世界にはもう戻りたくないんだ。
ここでなんとかしなきゃ…。
276マジレスさん:2007/01/28(日) 04:32:44 ID:AcXf23iw
なんかこのスレ見たら「あぁ、自分だけじゃないんだ」と少しほっとした。

あるチームに所属してるんだが
俺も場の空気を変に壊したりするのが嫌だから多少の事は目を瞑ってる。
度が過ぎれば俺も怒るけど最近は度を過ぎた事の一歩手前ばかりでタチが悪い…
ムッとしても軽く謝る程度でまた同じ繰り返しだし…

サシで話すときはみんな普通なんだが複数になるとイジられる。
何でもかんでも話す内容に一々みんなで「また、滑った〜」とか、わけわかんない所で無茶振りしてきたりする。
最近はイジられてるんじゃなくてイジメなんじゃないかって気がしてきたので関係を切りたくなってきたのだが
チームの何人かはイジったりしないし仲もいい奴がいるからそいつらとは関係を壊したくない…

チームと関係を切ってもそいつらとの関係が壊れるとは思えないけど切った後に俺と仲良くしてるのを他のチームメイトに知られると
そいつらがチームに居づらくなりそうで俺からそいつらとも関係を切らなきゃならないのが辛い…


長々と愚痴を書いてしまってすいませんでした。
277マジレスさん:2007/01/28(日) 04:43:22 ID:GWMzNgLz
イジラレはほんとはめっちゃムカついてんだけど顔にだすと小さい奴と周りから思われんのが嫌だから我慢してるんだけど、イジる奴にたまに返したらすごぃキレるしほんとにこっちが悪くなる空気。
278マジレスさん:2007/01/28(日) 09:36:14 ID:wvxjoAPF
日本語でおk
279マジレスさん:2007/01/28(日) 15:40:55 ID:xcrJ+hJE
割りと気分屋で、ちょっと派手というか自分には珍しいタイプの子が職場で友達になった
何故か気に入られてしゃべってる内に仲良くなったけど、私が食べるのが下手だったり
怒らずいつも笑って対応したりするお人よしなせいでいじられるように・・

年令も職場での経験も私が上に当たるんだけど、仕事の話でも
皆がいる前でダラーっとしたしゃべり方でタメ口、あだ名呼び、
仕事について自分の知らない事を言われると「え?そうなの?」とちょっと疑わしげな反応の仕方…
二人だけの時ならまだしも、周りに私がなめられてると思われそうで辛い

と言っても本人にはあまり悪気は無いようで、一緒に遊び・食事をしたがったり
持ってる物をおそろい(これもキツい)にしたがるんだけどね
もう疲れる…
280マジレスさん:2007/01/28(日) 15:45:04 ID:xcrJ+hJE
追記
既にその子に「天然だよね〜w」「おかしいチョー受けるんだけどw」と言われてる
天然ってショックかも、と嫌がっても「なんで?おいしいじゃん」と不思議そう…だめかなもう
281マジレスさん:2007/01/28(日) 21:45:09 ID:Iq1+7hHZ
一緒に行動してる8人で焼肉行った。
その内4人にいじられてるんだけど度が過ぎすぎてて死にそう。
自分が頼んだ物とか勝手に取って食って平気で笑ってる。金までとられかけた。
前までは反抗してたがもう疲れぼーっとしている。
向こうも気付くが「うわ〜怒ってるw」「なに落ち込んでんの。もっとブスになるよ〜w元気だしてよ」とか。
無理にきまってんだろと。
自分の体の事とかネタにされんのも嫌だし。
今日も何回も意味なく電話きて、けなされたり面白い反応求められたり…
何しても調子乗るなとか言われるし暗くなればまた言われるし、向こうは反省の色無いし…
自分は向こうの存在を高めたり、都合が悪いと責任転換させたり上手く利用されてるだけなんだ…と思うと鬱になる。
282マジレスさん:2007/01/28(日) 22:40:50 ID:EpTwF7ok
>>273UFsZpvBn
何でそんなに攻撃的なんだ・・?
君の意見は参考にさせてもらうけど
俺に攻撃したって君の現状は変わらないだろ?
不満があるのは分かったけど、俺に噛み付いてないで現実で頑張れよ・・?

>>268>>272
参考にさせてもらうよサンキュ!
283マジレスさん:2007/01/29(月) 07:37:38 ID:kAfS4jtD
辛いんだよお。もうマジでいじられんの嫌だ…。
このスレの皆の書き込みみてるとつくづく俺は駄目なヤツです。情けないよ。
284マジレスさん:2007/01/29(月) 08:21:36 ID:sEIQ2Zlm
いじるやつって何なん?そいつの事嫌いだからやってるの??いじられてこっちはストレス溜まった。もう少ししたら復讐する
285マジレスさん:2007/01/29(月) 12:55:02 ID:3DSL4s8h
度が過ぎるいじりする奴はたいてい人間の優劣をつけたがったりするやつで、根拠のない自信からいじってる奴を見下してると思う。
こいつ人間小さいんだなーっていじる奴を見るか、耐え切れない場合はそんなやつらと一緒にいるべきじゃない。
グループ行動に固執してるからどんなに度をこえたいじりをされてもそのグループにいたがるんだろうけど、見下されてる時点で友達じゃないし、いじられてる側の人間も大人になってグループを離れるべきだと思う

学校とかだとキツイけどさ、精神的に参るんだったら早めに手ぇつけないと
286マジレスさん:2007/01/29(月) 14:16:02 ID:V5eYbnC/
いじられキャラは大変だよなぁ人の十倍苦労した感じあとこれは余談だけど天然って社会的保障欲しいよね
287マジレスさん:2007/01/29(月) 14:36:52 ID:kozB6R5E
ダウンタウン、あいつらが全部悪い。
288マジレスさん:2007/01/29(月) 16:44:22 ID:UIg+/FPQ
そりゃやっちゃだめでしょっていじり方あるよね…。
グループぐるみでいじられてるなら、まずはそのうちの誰かひとりに「ほんとはいじられるのやなんだよね…」って言ってみたらどうかな?
それでもまだいじられるようなら、関係破綻してもいいと思う。
えらそうにゴメソ
289マジレスさん:2007/01/29(月) 18:26:44 ID:sEIQ2Zlm
むかつくやつに髪20本位送ってやろうかな。これ誰がやったかすぐ分かる?
290マジレスさん:2007/01/29(月) 18:55:20 ID:x5OBzgOK
いじられキャラの辛さ凄く分かる…。言う方は笑いながら冗談半分で言ってるからこっちもつらくても笑って流すしかない。

ストレスで過食の毎日、太ってさらにいじられさらに過食…。本当に辛かった。今となってはあの経験があったから精神的に強くなれたと思う。
291マジレスさん:2007/01/29(月) 20:34:15 ID:8REsBIqG
>>289
そんな事して何になるんだ?
発想がショボ過ぎて笑えるんだがwwwww
292マジレスさん:2007/01/29(月) 21:25:40 ID:sEIQ2Zlm
何になるだってこっちのストレス解消。しょぼいって言うなら何かばれないでいい方法あるん?
293マジレスさん:2007/01/29(月) 21:26:59 ID:sEIQ2Zlm
いじってる奴は何も思わないだろうけど、こっちはストレスで入院までした
294マジレスさん:2007/01/29(月) 22:00:15 ID:8REsBIqG
>こっちはストレスで入院までした
だから?って感じだな
嫌なら弄られない努力でもしたらどうだ?

傍から見てる立場だが、弄られる人って
環境が変わってもキャラ位置が確立してる人が多い
295マジレスさん:2007/01/29(月) 23:28:35 ID:sEIQ2Zlm
なんで努力してないって決め付ける?環境変わっても、だいたい同じ位置にいるって言うケド前スレみたら昔と今はキャラ変わったって言う人たくさんいますけどw弄ばれないない努力しろッて何してるんだよw
296マジレスさん:2007/01/29(月) 23:31:39 ID:17JcjM1I
>>287
ダウンタウンは好きだけど
生き残れない 
297マジレスさん:2007/01/29(月) 23:43:07 ID:8REsBIqG
>>295
じゃあ環境変わるまで耐えればw
298マジレスさん:2007/01/29(月) 23:51:30 ID:sEIQ2Zlm
誰も耐えないとも何とも言ってないし、すぐ勝手に何でも決め付けるね・。話聞けない可哀そうな人なんだね。何が結局は言いたいん?人につかかって淋しいのかな。相手してほしいみたいだ。
299マジレスさん:2007/01/29(月) 23:54:14 ID:JTlK+CGt
>>294みたいな考え方の人はいじめ=いじめられない努力しない本人が悪い。その人がどうなっても関係ないって考え方っだな。いじりでも本人がイジメだと思えばいじめ。明らかに言ってる事に説得力なし
300マジレスさん:2007/01/30(火) 00:00:12 ID:JTlK+CGt
あとはもう>>294はしかとで
相手したら喜ぶからスルー
301マジレスさん:2007/01/30(火) 00:03:02 ID:8REsBIqG
都合悪いことには蓋をするから
そんな立場になったんだよ、自業自得
どうでも良いけど改行しろよ
302マジレスさん:2007/01/30(火) 00:04:04 ID:gb9z3uFN
>>297shine!!じゃあ無視します
303マジレスさん:2007/01/30(火) 00:09:07 ID:gb9z3uFN
おまえじゃん。都合の悪いことに蓋してるの。改行しろよとか言って話しごまかしてるしwww話しならんからもう、来んわ
304マジレスさん:2007/01/30(火) 00:25:06 ID:XdIEAFpB
ついにみんなから
しかとされたね。やっぱりかまって欲しかったみたいだよ。もう来ないって言ったら逃げたもん。よかったA
305マジレスさん:2007/01/30(火) 18:46:52 ID:YAKxLhR9
バラエティー出演時の高橋マーサが泣ける
女子アナという高嶺の花的立場にありながらあの扱い…
306マジレスさん:2007/01/31(水) 00:18:42 ID:QY4f9Cq8
今日はまだましだった…
でもやっぱ体の事をネタにされたり、ありもしない嘘を本当の事の様にばらまかれたり…
向こうは自分が本当に傷ついてるのを知っていながらだからタチ悪い
ちょっとまじで涙でかけたw
でもこの頃周り心配してくれてる人もたくさんいた事がわかったし、ここに同じ様な人がたくさんいる事を知れて少し元気でた(・∀・)
307マジレスさん:2007/01/31(水) 01:32:46 ID:lxiPlzdX
>>306
頑張れ。
いじる奴は自覚してない場合が多いしそういう奴こそたちが悪い
俺もいじられてる立場にいるから分かる
涙出そうになるまでやられるなら思いっきり泣いてやれwさすがに考え変わるかも試練
308マジレスさん:2007/01/31(水) 01:54:34 ID:61E0f4VK
もしいじってる人に悪意がないなら、いじってる人をこっちもいじっておもしろいこといって、地位を対等にすればいいんだよ。
もしグループでいじられてるんだったら、おもしろいこと言えば場も盛り上がって自然とまわりも味方につくよ。
もう長いこといじられてる人には酷かもしれないけど、いじられるのがまだ初期なら、地位を対等にするのは遅くないと思う。
309マジレスさん:2007/01/31(水) 01:55:57 ID:r6LNOtNw
その気持ちすごくわかるよ>>306さん、ここのスレの住人さん達と一緒に頑張ろう
>>307さんのいうようにいじる側の相手にいじられている側を傷つけている自覚がないことが多いという意見から考えてみると
最近問題になっている今どきの“いじめ”ももしかするとこのスレの住人さん達が悩んでいる“いじり”がエスカレートして更に悪質
化した結果によるものが大半のような気がするかも
それだと一見すると仲のいい者同志がじゃれ合っているように見えてしまうから周りからするとそれが“いじめ”
だと気付かないで最悪の事態へと発展してしまうんだと思う。

310マジレスさん:2007/01/31(水) 04:25:02 ID:j/GfovEt
オイシイとか戯言吐いてる馬鹿は何歳までイジラレて勘違いしてるつもりだ?
311マジレスさん:2007/01/31(水) 07:59:07 ID:TmmrKENO
現実逃避だろ
それくらい許してやれよw
312マジレスさん:2007/01/31(水) 10:57:35 ID:ZvCKyEz8
ここの前スレ見たら分かるけど、いじられる方はどこの環境でも一緒だろ、自業自得だからいじられるだろって言う人多いですよね
どこの環境でも一緒って事ないと思いますけど・・・
313マジレスさん:2007/01/31(水) 21:02:01 ID:hkds4lvp
うちも最近いじられます。しかも度を超してきた。
挨拶しても無視されます。
面白いこと言えないくて、突っ込むの苦手だからしょうがないのかな。
でも正直辛い・・・
ここのに来て本当に励まされました。
うちだけじゃないんだーって泣きそう;;
自分変わろうと思う。しっかりと自分の意見言うよ!!
頑張ります☆皆さん、ほーんとにAありがとう。
314マジレスさん:2007/02/02(金) 09:53:41 ID:Ar+rVKpU
みんな俺と同じだ…。
315マジレスさん:2007/02/02(金) 17:09:34 ID:TlUwG4iF
大学時代にゼミの同性(♀)の同期達に萌えられてセクハラみたいないじられかたをされたことがある………orz

当然ながらそのうちだんだんといじりはエスカレート……
ハッキリと「やめてよ!」って言ってももう糠に釘でそれどころか
「きゃあ〜〜vv〇〇( 私のこと)ってキレたトコロもカ〜ワイイ〜〜www」
と言われる始末でかえって悪循環になっていった
いつしかゼミの教官も加わるようになって本格的なセクハラに……
結局このいじりに耐えきれなくなってゼミを辞めた
今でもこのことが強いトラウマです……………………



鬱だ、死にたい………
316マジレスさん:2007/02/02(金) 17:29:37 ID:Od3yLkBZ
本当に可愛いのか嫌がらせの可愛い発言なのかが気になる所だ
317マジレスさん:2007/02/02(金) 23:56:40 ID:hAiK8sLP
何をやっても怒らないと思ってるんだろうな。
だからエスカレートする。

あとお笑い芸人と素人を同化してる人大杉
出川とかふかわとかはプロなんだから
318マジレスさん:2007/02/03(土) 16:53:23 ID:c7X4ud3x
都合の良い言葉だよな「いじり」って
単なるいじめの免罪符になってるだろ

それを指摘しようモンなら「空気読め」の言葉が速攻で返ってくる…
そんなくっさい空気なんか読みたくねぇんだよ換気扇まわすぞタコ助!

お笑い芸人のローカルルールを一般人の間に持ち込んで来んな!
319マジレスさん:2007/02/04(日) 11:51:26 ID:4ThSZqmH
素人のいじりなんて寒すぎるわい
320マジレスさん:2007/02/04(日) 15:32:52 ID:Kz6V/UXF
既婚子持ちでいじられキャラっていますか?俺まさにそれで辛い…。
321マジレスさん:2007/02/04(日) 16:32:57 ID:jkS11RB8
オレいじられてて最初は嫌だったんだけど、最近逆転の発想で楽しもうとおもってる。
授業中に先生に当てられて間違えた答え言っちゃっても皆笑ってくれるし、誰かが必ずツッコんでくれるから発言も気楽に出来る事に気付いた。
もう悩まないでポジティブにいくしか無いと思う。度を越えていない程度のいじられキャラなら、上手くそのキャラを活かせば凄く楽しくなれる筈。
322マジレスさん:2007/02/04(日) 16:55:08 ID:bt3sYuBk
いじられキャラっていうか、イジメられてる人がいるなあ
早くイジメられてる現実を受け止めて対処しないと酷くなるんじゃない?
私は会社でいじられキャラだけど、いざって時の言い返しが強いから、
なめられなくて凄い楽チン。
いつでもグループの中心にいられるし、発言力も強くなった。
笑われながら人を利用したらいいよ。
323マジレスさん:2007/02/04(日) 17:26:31 ID:k25Cvvep
いじられキャラになりたいな
324博之:2007/02/04(日) 20:39:57 ID:4bdn+TdM
最近弱味をネタにされてかなりいじられてる。
俺はグループの中でいじられてる。今までいじられてたヤツが中心になっていじり始めたんだ。まわりのヤツもそれに乗っていじり始めた。
こうなってしまったらいじられキャラをやめるのは厳しいのかな?
いじられの度合いはかなり強いと思う。
イジメ…って感じるときもある。
どうすればいいかな?
325マジレスさん:2007/02/04(日) 23:49:45 ID:mNJ9u4VT
>>324
一回マジでキレてみたらどうでしょうか?
私の場合、いじってきた人の中で
一番近くに居た人を腹蹴りして黙らせました。
それ以降、泣かされることもなくなりましたよ。
326マジレスさん:2007/02/05(月) 00:28:13 ID:1YctHiBb
俺の場合だけかもしれんけど、いじられキャラってほんとに嫌われたりすること無くない?あと初対面の人にも印象がいいし
327マジレスさん:2007/02/05(月) 00:50:52 ID:clItMMlm
<<325
それとても良い考えだと思ってたが私の場合だと逆効果でした…orz
キレたら、後からその事ネタにされていじられました…
向こうは反省するどころかいじり悪化。
無視しても怒られるし何言ってもだめだし…
わがままだとは思うが程良いいじりの頃が懐かしい。
毎日、皆のところに行くのが本当に鬱です。
328マジレスさん:2007/02/05(月) 00:52:47 ID:clItMMlm
↑安値まちがってました…orzすいません。
329マジレスさん:2007/02/05(月) 01:08:23 ID:45LWKpMZ
わたしは「イジられて」不快になった時、
途端に無反応(無視とか)になることにしてます。
最初のうちは「冗談つうじないとかウザイ」って逆ギレされましたが、
それにもあくまで「今のは許さない」とゆう態度をとっておくと
ある程度の「NGイジりライン」みたいのが相手に伝わると思います。
私はそうして乗り切りました。
330マジレスさん:2007/02/05(月) 01:51:51 ID:26v8+yDz
ひどいこと言われても、言い返せない俺。
言い返せないやつだと分かると、店員にすら、ひどいこと言われる。
そんなとき、母親の顔が浮かぶ。この母親のせいで、言い返せない性格になったと
頭に血が上って、母を殴りたくなる。
うちの母は言い返さない性格。まあ、耐える女みたいな。
だから苦労も多かったと見えて老けて見える。
小さい頃の記憶思い出しても、親父や姉貴は言われたひどいことはトラウマだが
母親だけは、優しい言葉しか思い出さないよ。
まわりに疲れてここ1年ヒキって、家族は冷たかったけど母親はやさしかった。
おかげで再出発出来そうだよ。ああ、この母親が俺の母ちゃんで良かった・・・
まあ、他人に吐く言葉を選べない人間は、頭と育ちが悪いんだなと思うようにする。

331マジレスさん:2007/02/05(月) 02:01:10 ID:KTyr3RI7
相手しないかお前マジ殺すくらいにキレた方がいい

完全になめられてる
テレビの芸能人が人いじるのとはまた違うぞ
芸能人はいじられて仕事増えたりするし
素人の世界でいじられても得ないだろ
332マジレスさん:2007/02/05(月) 03:17:06 ID:AZYqPbKC
高校生の時いじられキャラの奴をいつものように複数人でいじっていたらいきなりブチギレてきた。しかも怒りの矛先は俺の方に向いていた(俺は毎回ただ傍観して笑っていただけ)だからそいつボコボコにしてやったら本人はもちろん他の奴も俺に逆らう奴はいなくなった。
333マジレスさん:2007/02/05(月) 03:21:16 ID:CBg+Oux6
俺だったらうぜーってゆうかは?といいにらむ!さらにきたら胸ぐらつかんできれる!それでいいかえされたらラウンド1試合開始
334マジレスさん:2007/02/05(月) 10:04:56 ID:XxQFklsY
いじられキャラとして売ってる芸能人とは話しが全然違うな。

一度ブチ切れたら少なくとも、あんまりいじめて来なくなる可能性が高いのは事実だと思う。
俺も中学、高校となんどかいじめられることあったけど、どっちも一度ブチ切れたらなくなった。
ポカーンとしてたよ、相手は。
やっぱね、いじめる方もちょっとでも反抗の意志ある奴には手出しにくいんだと思う。軽い気持ちでやってるからね。

まあ、その切れるまでの一歩が難しいんだけどね。
本当にタチ悪いとか、クラス全体が関わってるとかだとそうもいかないだろうしな。
335マジレスさん:2007/02/07(水) 01:40:07 ID:ihPvIs1X
>>320人のせいにするその性格に問題あり!!ww
336マジレスさん:2007/02/07(水) 01:41:25 ID:ihPvIs1X
※訂正320→>>330
337マジレスさん:2007/02/07(水) 01:58:37 ID:6XrpOjam
>母親のせいで、言い返せない性格になったと
  頭に血が上って、母を殴りたくなる。
>母親が俺の母ちゃんで良かった・・・

どっちだよw
338高校生様:2007/02/07(水) 02:34:04 ID:0MLB/7eL
なんか、あなたたちのお話、あまり効果が無いかもぉ。私のなかではもっと強い意見がかなりふくれあがってるぅ。っ塚、ま、いっそどこかに隠れちゃえ!!
339マジレスさん:2007/02/07(水) 03:44:42 ID:wOIQgX7G
日本語でおk
340マジレスさん:2007/02/07(水) 12:02:05 ID:ihPvIs1X
>>338私も高校生だけど、こんな文集の打ち方しない〜ってるぅとか、〜かもぉとか頭疑われそうだよ。。
341マジレスさん:2007/02/07(水) 17:27:51 ID:6XrpOjam
文集?
342マジレスさん:2007/02/08(木) 17:21:36 ID:7tr4Srlq
「いじられキャラ」として扱われている人って割りと生真面目なタイプの人が多い気がするのは俺だけかな?

343マジレスさん:2007/02/08(木) 17:47:44 ID:iQ9oxxIH
俺の近くには、面白みにかける人と根暗の2人がいる
確かに真面目そうなイメージあるな
344マジレスさん:2007/02/11(日) 10:51:12 ID:qBjwN1ik
面白みに欠けて根暗って俺まさにそうだ…。
そりゃいじられるよな。
345マジレスさん:2007/02/11(日) 11:02:43 ID:w7WYGK3q
【いじられるキャラ】

真面目でちょっとおっちょこちょいで、からかうとムキになったりする人

【いじられないキャラ】

真面目で大人しくて、反応が薄い、もしくは無反応の人
キャラが強すぎて、いじった際、反応の予測がつかない人
346マジレスさん:2007/02/11(日) 11:06:20 ID:R0IZZY83
中学時代集団いじめにあった
俺はある日いきなり切れて腰ギンチャク野郎を殴りつけた
腰ギンチャク野郎はうろたえていた
リーダー格にブツクサ文句言っていたがリーダーはそいつを軽蔑して相手にしなくなった代わりに俺に一目置くようになった
347夏紀:2007/02/11(日) 11:09:11 ID:nJ5XuadA
何されても無視しちゃえ。
変な反応するからだよ。友達もいっぱい作ればいいし。
348マジレスさん:2007/02/11(日) 16:09:48 ID:TxD6t+ko
俺は女子からいじられてる!
349マジレスさん:2007/02/12(月) 16:05:08 ID:I0Jo86Jl
もう限界だよいじられ続けんの…。でも会社簡単に辞めるのも辛いしなあ。
350マジレスさん:2007/02/12(月) 17:06:27 ID:XectOSnz
小学校の時はいじられすぎてイヤだった。でも友達として仲良くしてくれたしうれしかった。
今まさにいじられるほう。真面目なのに不器用でおっちょこちょいです。テンションあがれば反応良い。無視されよりはうれしいじゃん。楽しんじゃえばいい。やりすぎと思えば『今日はごめん。もう、やめて』と笑顔で言おう。

ドMです
351マジレスさん:2007/02/12(月) 22:46:11 ID:JvPYe+6B
いじられキャラから孤独になりました、いまさらながら後悔してます。
352マジレスさん:2007/02/13(火) 00:10:37 ID:akd1GpPr
小学校中学年まではいじられキャラ
小学校高学年ではいじられといじめの境目くらい
中学校前半はいじめられキャラ
中学校後半はいじられキャラ
今は基本空気で一部にはいじられたり


今から思えばいじめと言ってもよかったかも、ということが多々
どうも変に真面目なのとチキンなのが原因らしいです
後は自虐かな。でもこれ言わないと自分の弱い精神がもたないorz

今は空気という事と人間不信であることとを引き替えに基本は非いじられキャラ
正直どっちがいいとは言えない……。
353マジレスさん:2007/02/13(火) 00:59:29 ID:mqMNdidc
弄りとイジメって一緒じゃない?
お笑いのボケとつっこみ系ならわかるけど、本人が嫌がってるならイジメでしょ?
354マジレスさん:2007/02/13(火) 09:49:21 ID:o2y1qgX9
一対一の時は対等だからいじめでない。いじめというのは相手の人数が多い時だって言われた。
355マジレスさん:2007/02/13(火) 10:25:19 ID:r/XibRTs
いじられる→言い返す→相手、面白がる
いじられる→無視する→相手、反応するまでいじり続ける(いじめに悪化する可能性も)
いじられる→切れる→相手、面白がる

いじられキャラだと周りに思われてしまった時点でもう駄目ぽ。
別の環境に移ってキャラ変えてやり直すしかない。
356マジレスさん:2007/02/13(火) 11:08:34 ID:KMhLTEVf
自分は好きな人をいじりたくなる。たまにひどくないかと他から思われるようだが尊敬してる部分があってこそいじりたくなる。
いじめにしたくないがいじりたい。
いじりといじめは好きか嫌いかの問題じゃないかな
私なら嫌いな人をいじめたりしたくない。
357マジレスさん:2007/02/13(火) 11:08:56 ID:w2NELSPL
偉大なるイジラレキャラも少なく無い。
地位も名誉も貫禄も兼ね備え、あえてそこに収まるのには大きな人間力が必要とされる。
一例としては”いかりや 長介さん”や”笑点の歌丸師匠”等がそうだろう。
ドリフはその個性を誰も引き継ぐ事はしなかったし出来なかった。
笑点はイジリにくい円楽師匠の司会よりも昨今の方が面白いのは歌丸師匠の個性ゆえにだろう。

日本でピエロと言えば、唯の笑いモノとして扱いは低い。
サーカス発祥のヨーロッパでは彼らは”クラウン”と呼ばれ独自の芸と立場を持つ。

戦中戦後の日本では娯楽を悪とまでした傾向が有る故の結果とも言える。
しかしそれは人の心を和ます為に必要不可欠なモノだと言う事も理解はされてはいた。

先を生きる道化師達に輝かしい未来を……
358マジレスさん:2007/02/13(火) 13:04:21 ID:r/XibRTs
好きな人同士のいじり合いは楽しい。
相手「お前氏ねよ〜www」
自分「そういうお前こそ氏ねよ〜www」
みたいなノリで。
勿論嫌がっていると分かればやめる。

その他の人にいじられるのは不愉快。
359マジレスさん:2007/02/14(水) 19:48:44 ID:RXLxToNn
氏ねとか言われただけで普通にムカつきますが?
360マジレスさん:2007/02/14(水) 21:31:16 ID:ZeKMQ7sT
だよな
リアルで氏ね何てありえねぇw
361マジレスさん:2007/02/16(金) 18:35:16 ID:ciDXmnwL
俺もいじられキャラだな。でも俺はいじられた後どんなリアクションをとれば
いいか考えながらいじられてる。でもそれだけじゃ自分だけ損をしてるから
ちゃんとやり返してるけどね・・・たまにウザいと思う時あるけど。
一番やっかいなのは2対1になるとやっかい。やり返すのが不可能に近くなる。
でも俺はそんなんでもダチョウの上島や出川のリアクションを参考にしてるよ
362マジレスさん:2007/02/16(金) 21:58:18 ID:3dy11aIT
出川はいい人だからいじられキャラでももてるよね。奥さん可愛いし。いじられキャラがもてないわけじゃない
363マジレスさん:2007/02/16(金) 22:03:23 ID:iQ1b3vVm
お前すごいわ

俺は完璧ないじられキャラじゃないけど、機嫌がいい日はまぁ乗ってやるんだが、悪いと普通に切れるよ。

いつもいじってくる奴らは二人だけで、大して面白くもないやつだ。

この前いつも俺にやってるようなことをそいつらの一人にしたら、普通にふてくされてんのw

んで、お前がいつも俺にやってることだよ笑 って言ってやったら、しょぼくれてんのな!w

まじバカだよなぁ
364マジレスさん:2007/02/16(金) 22:10:52 ID:Fv3cY+go
バカだなぁ♪
365マジレスさん:2007/02/16(金) 22:19:37 ID:Kaa1MhhQ
確かに、いじられるのが嫌になる時もある。
超えてはいけない一線があるのは事実。
でもさ、いざ誰からもいじられなくなると逆にさびしくないか?
なんか物足りないというか、空白感というか・・・
366マジレスさん:2007/02/16(金) 23:06:17 ID:iQ1b3vVm
Mならな

俺は普通に会話してるだけなのに、意味わかんねーとこで揚げ足をとるっていう感じだから、ウザくて仕方ない。
367マジレスさん:2007/02/16(金) 23:27:49 ID:sGG1/eXH
>>77 そうそう。勝手にいじっといて、あげくの果てにMキャラ呼ばわりされるんだよな
あれは本当にうぜー
368マジレスさん:2007/02/16(金) 23:52:57 ID:Fv3cY+go
>>365
でもいじられ続けたら確実にその超えてはいけない一線はなんども越されるぞ
正直おれは結構こされてきた、空白感はあるけども一時的に平和には
なれるんだからいいじゃないか
369マジレスさん:2007/02/17(土) 10:37:35 ID:5TMq3NfG
>>366
貴方が判ってないだけで周りは変だと思ってる
ってことなら微妙
370マジレスさん:2007/02/17(土) 11:26:39 ID:3ONgcW9s
>>365
そんなふうに考えて

我慢する→悪化する→取り返しのつかないことをされる→人間不信

な俺がやってきました
371マジレスさん:2007/02/17(土) 13:23:47 ID:ua753X2s
他の人からならいいけど、こいつからは絶対いじられたく無いやつっているよな?たとえ同じことされたとしても。
372マジレスさん:2007/02/17(土) 14:49:01 ID:5TMq3NfG
でも拒絶しないならダサイね
373マジレスさん:2007/02/17(土) 23:03:33 ID:saP+p6JB
あたしもいじられキャラです。毎日もうやだ……
374マジレスさん:2007/02/18(日) 01:12:16 ID:pV6eHJsw
>>371
居る。いじられても良い人のいじりには乗るけど、いじられたくない奴にいじられた時は真顔で言い返すか無視する。
周りにはその空気が伝わっているらしく気まずい雰囲気に……。
しかしそのいじられたくない奴には伝わっていないようでその後も何度もいじってくる。ころしたい。
375マジレスさん:2007/02/18(日) 06:34:07 ID:v6vGDtxp
やっちまえ
376マジレスさん:2007/02/18(日) 13:01:47 ID:c5XuTRwd
この前きれたようにしてみたのに、少したったらそれをネタにしてまたからかわれた。結局いじる側は自分がいじられないために誰かをいじってるわけだから余計ひどくなったりする。
たいして仲良くない人にもいじられて死人扱いされたしほんとそうゆうのうざい。グループのちょっと怖い系の人に対する態度と明らかに違うし。都合のいいときだけ利用したり仲良くしてきてあとになったら「うっせーんだよ」とか真顔で言ってきたりする。
最近いじめに近くなってきた気もするし。ほんと調子のんなって思う。
377マジレスさん:2007/02/18(日) 13:38:05 ID:nipSK+Fp
完全に舐められてるねw
そいつに負けない取り柄を作ったら?
378マジレスさん:2007/02/18(日) 13:50:29 ID:c5XuTRwd
相手は6人以上で複数だしその全員より優れたものをつくるのは難しいかな。頭いいやつもいるし…
379マジレスさん:2007/02/18(日) 14:01:10 ID:muFK/QxW
思うんだが「〜戦隊」ものってさ いじめ教育だよなw
オマイらは多数派のコミュニケーションという正義の名の元に
よってたかってリンチされる怪物側なんだよな
380371:2007/02/18(日) 14:06:52 ID:Ru0nT6vE
>>374
だよな、俺も殺したくて仕方ない。けどそんな奴の為にわざわざタイーホされのもなんだから、徹底的にシカトしてる。
381マジレスさん:2007/02/18(日) 14:42:37 ID:j76f83W+
よくいじられるけど、たいして気にしたことないな

ほのぼのしてる人っていじられやすいのかねえ…
自分の事は気にしないけど、周りの人の事ではキレるかも
382マジレスさん:2007/02/18(日) 15:05:42 ID:c5XuTRwd
まぁからかわれにくいように自分の性格をかえるしかないんですかね…
383マジレスさん:2007/02/18(日) 19:01:00 ID:KDohuJMe
言い返したりしたら冗談通じないやつだって思われそうで怖いです。              普段はおとなしい感じだから言い返したら性格悪いんだねとか本性現したとか言われるだろうな。。。
384マジレスさん:2007/02/18(日) 23:08:20 ID:c5XuTRwd
それわかる。だから動きようがない
385マジレスさん:2007/02/18(日) 23:25:20 ID:i3HiCr9+
>>376
相手が引くぐらいキレてやればいいよ。馬鹿は空気読めないからそのぐらいしないと事の重大さに気付かない
殺すぞくらい言って危ねぇ奴だなと思わせとけばいい友達になるきなんかないんだろ?
386マジレスさん:2007/02/19(月) 01:05:29 ID:vlCV3QyR
俺もいじられキャラだったけど、
俺よりさらに上回るいじられキャラのおかげで俺はあまりいじられなくなった
なんだかちょっと寂しい

いじられたらただリアクションするだけじゃなく自分も一緒になって馬鹿騒ぎできるくらいになろうぜ
せっかく笑いのチャンスがあるんだ、楽しもうぜ
387マジレスさん:2007/02/19(月) 03:31:06 ID:gOjK0Tro
病気をネタにいじられるのはきついよ。
好きで病気になったんじゃないし、それのおかげで人生の一番重要な時期を無駄にしてしまったのに、
身体が弱いって事と歳をとっているという事でわざと走ったりされる。
それがいじってる本人にしてみれば「シャレ」でしかないから怒れないし、病気もあまり外見からはわからないものだから何も言えない。
そして怒れば「空気読めない」とお決まりのパターン。
俺はヘタレだなと自分でも思うけど、それで周りが楽しければと思って大体が適当に流してた。
けど、流してもリアクションを求めてくるから性質が悪い。答えようがないもの。
逆にこっちがいじり返すと「イチイチうざい」って切れられるし、もう手のつけようがない。
なのでもうそいつとは距離置くようにすることに決めた。
徹底的に距離を置いて接触時間を徹底的に減らすことに決めた。
俺も頑張る。皆も頑張れ。
388マジレスさん:2007/02/19(月) 14:24:42 ID:JeDNyJUi
いじりといじめはやってることは確かに一緒だな。
感じ方次第で、弱く思ってたらいじりからいじめになりエスカレートするし、
うるさいゎと笑顔で怒鳴ってたらいつか本気で怒られてしまうからいじめまではいかないかも
いじられても自信持つことかな。自分はいじってもいじめちゃダメだ
389マジレスさん:2007/02/19(月) 14:41:26 ID:FVuq1J2U
もう疲れた…。無視することにしよう。なんで場の空気の為に俺一人が何言われても我慢してヘラヘラしててやんなきゃいけねえんだ。
390イジラレキャラ(高校二年):2007/02/19(月) 16:12:53 ID:XXDpHNrf
ピエロの定義
その滑稽な様子から観客等に笑われる「見世物」
しかし、役柄で唯一王様の悪口が言える存在
391マジレスさん:2007/02/19(月) 19:10:54 ID:zfn6cpB9
王様の悪口が言えるならイジル奴にも言ってやれw
392マジレスさん:2007/02/19(月) 19:14:24 ID:8U4bT/5G
僕もいじられキャラです。
結構いじられてるけど、皆悪気ないの判るし
大好きな友達達ですからねー^^

僕はほのぼのしてるけど、本当に嫌な事されたらハッキリと
「嫌」って言えるから度は超えないな。
僕自身いじられるのが好きだから^^
393マジレスさん:2007/02/19(月) 20:08:28 ID:O59ID+Bp
>>382
だから怒れよ。
はっきり言えばいい
「うるせぇなこら」と
ストレスためてるくらいならキレて殴ってやれよ
ただ相手との距離にもよる子供の頃からの付き合いで腹割って話しができる心許して信頼ある奴には俺はいじられても怒らない笑いに変える。そういうは楽しいしムカつかない
俺もいじるし相手も笑いに変えてくるムカついてないと言ってるし
けど心許してない奴に言われるとマジで腹立つ
殺すぞくらいに思う
394マジレスさん:2007/02/19(月) 21:26:02 ID:wHgcgk8E
>>279
つまらないいじりをする馬鹿にはあんな正義感はないでしょ
395マジレスさん:2007/02/19(月) 23:28:50 ID:8U4VRGkm
俺もいじられキャラだったけど今は両方。つまり中間らへん(だと思う
まず自分自身が「俺いじられキャラだな」と自覚してこのままじゃいじめまで持っていかれるかも。
と思ってから変わろうと思った。
まずテンションを高くする。アホな奴。って思われてもいいから。それぐらいテンションあげろ
あとどんな会話でもいいから笑いを積極的に取りにいく。おもろい奴は必然的に人気者になる。
あと怒る時は怒る。「うるさい」とか「黙れ」で相手が静まると思うか?
言う時はもっと自分なりにキツく言ってやれ。無視してってもいい。
むなぐらつかんで「うっせぇよボケ、近づくんじゃねえタコ」とでも言ってやれ。それで相手が「何?怒ってんの?」とか笑いながら言ってきたら、「何笑ってんの?気持ち悪いなお前w死ねばいいのに」とかどんどんバリエーション増えてく。
あとはやさしさも必要。ただ単におもろい奴でテンション高くてすぐ切れる奴はただ引かれたり距離置かれるだけ。
人間としての優しさ、信頼できる友も必要。
とにかくたかがいじられ、されどいじられ。俺もまだ完全に脱出した訳じゃないが頑張ってる。
皆頑張ればきっと抜け出せる。頑張って下さい。俺も頑張ります
396マジレスさん:2007/02/19(月) 23:47:20 ID:FSjz4WWe
みんながんばってるんですね。>>395参考にさせてもらいます!
397マジレスさん:2007/02/20(火) 00:23:55 ID:zwceXd+8
いじられても良い人「お前(自分)馬鹿だろーw」
自分「馬鹿とか言うなよーw」←(笑顔)
いじられたくない人「マジで馬鹿だよなー、お前(自分)w」
自分「は?」←(真顔)
いじられても良い人「…………」
自分「あ? 何? 何が馬鹿なの?」
いじられても良い人「ごめん」
自分「えっ!? いや、違う、お前(いじられても良い人)じゃなくて……」←(いじられたくない人の方を見る)
いじられたくない人「あはは、何か怒ってるしーwwwww」←(分かっていない)
自分「(#^ω^)ビキビキッ」
398マジレスさん:2007/02/20(火) 00:31:20 ID:U3RNoyAX
>397さん
「お前馬鹿だろ?」といじられた場合、
僕なら、「うん、僕バカだよ。一緒一緒(満面の笑顔)^^」
「マジで馬鹿だよなーお前」といじられた場合、
僕なら、「まあね。バカは楽さ。(満面の笑み)^^」
いじられるの大好きな僕でした^^
399マジレスさん:2007/02/20(火) 00:49:03 ID:Y+m+gDnl
本当にいじられるような人間がキレたり怒ったりできるの?
俺があまりストレスを感じてないってのもあるかもしれないけど、俺には無理だ

いじられキャラっていきなり定着するようなもんでもないじゃん?
言いたい事をハッキリ言えるような人間がいじられキャラになるとはとても思えないんだが・・・

(俺も含めて)俺が見てきたいじられキャラは言いたい事をハッキリ言えなかったり、
馬鹿にされてても笑って流すような人間ばかりだったからさ
400マジレスさん:2007/02/20(火) 00:55:30 ID:U3RNoyAX
398です。
いじられキャラって皆僕のようにイジラレるのが好きなのかと思ったけど
意外と皆イジラれるのが好きじゃないんだね。
いじられるの好きなの僕だけなんでしょうか??
こういう僕でも嫌な事されたら嫌だとハッキリ言える所もあるんだよ。
イジラれるの好きだから笑顔になれるのだけど。^^
401マジレスさん:2007/02/20(火) 02:00:06 ID:MlOqUt9z
>>399
恐くて言えないってのを吹っ飛ばして嫌なら勇気もって言わないといつまでも嫌な思いは続く
空気悪くなるのを恐れず言わないと
まぁあなたはそんなに嫌な思いはしてないみたいだけど
ホントに嫌なら怒る事だなそれか、そのノリやめてくれない俺ムカついちゃうからみたいな事いえばいいんじゃないか?
とにかく言うこと
そこからまた一歩仲良くなる事にもなる場合もあるし
402マジレスさん:2007/02/20(火) 02:32:11 ID:U3RNoyAX
>400さん
そうですね、確かにそれが嫌なら「嫌」だとハッキリ言う事をオススメします。
僕のようにイジラレるのが好きなら笑顔ですけどねー^^
そうじゃないとイジってる人はイジラレてる人の事を
イジラレるのが好きなんだなーと思ってしまうんじゃないかな?
僕がイジラれるのが好きだって事は僕の友達はもちろん知ってるんすけど^^
「嫌」な事をしたりされたりしたらそれは、「いじり」ではなく、
「いじめ」にテーマが変わるのだから。
403マジレスさん:2007/02/20(火) 03:48:02 ID:5rZcyeQV
おっさんになる頃には卒業しろよ
404マジレスさん:2007/02/20(火) 12:49:02 ID:FSCnwFq8
いじるやつも三十になったらもういい加減卒業してほしいよな…。
405395だよ:2007/02/20(火) 16:39:51 ID:EioYG59b
>>399
馬鹿にされて笑い流すからいじられるんじゃないのか?
その場のノリや空気としてはいいけどいじられるのが嫌なら空気壊してでも怒ってやる。
別に何度も怒れ、とは言ってない。言う時言わないとその内ナメられて今度はいじめへと変わっていく。
いじめといじられは紙一重だよ。「まだ皆笑ってくれてるからいじられても大丈夫か」なんて思ってるといつの間にかいじめへ。とかもないとはいえない。
まず本当にいじられるのが嫌なら怒る事ぐらいできる。怒れない奴なんか人間じゃない、いじめられるのを待つのみ。
怒る事だけが対処法ではないが怒る事で「あっこいつも怒るんだな」ってイメージ持たせるだけでもプラスになると思う。
それでやめたら脱出した事になるし、それでもくどくやってくるならそいつはただの馬鹿だから「いつまで俺の相手してんの?そんなに暇?遊んであげようか?笑」とか言ってやれ。
男だったら怒る事ぐらいできるから。正直上記のやり方はいじられるのを脱出すると言うよりはいじってくる奴から離れる方法みたいだけど自分なりにやれば抜けれるから。
がんばって下さい。
406395だよ:2007/02/20(火) 16:40:50 ID:EioYG59b
↑ごめん、「馬鹿にされて も 笑い流すからいじられるんじゃ…」に訂正。すいません
407マジレスさん:2007/02/20(火) 16:43:16 ID:U3RNoyAX
405さん
確かにそうですね。嫌ならハッキリ嫌だと言わないと
相手からしたら嫌かどうかが判らないからだと思うよ。
何処までが嫌なのかが相手からしたら判らないから調子にのるんだとも思う。

408399:2007/02/20(火) 17:28:06 ID:DdgtSFEJ
ごめん、俺が聞きたかったのは原因とか解決策とかじゃなくて
怒ってビシッと言えるような人間がそもそもいじられキャラとして定着するのかって事だった

もちろんみんなが言ってる事は正しいと思うよ
409マジレスさん:2007/02/20(火) 17:45:46 ID:U3RNoyAX
402です。
>408さん
はーい、僕。僕は嫌な事されたら怒りますね。
その前にハッキリ嫌だと言います。自信もあるし、強い口調も出せます。
しかし、普段はいじられるの好きだし、のんびりしたいって感じだから
いじられるんすけどね^^
410マジレスさん:2007/02/21(水) 03:07:12 ID:yyRhjVRY
俺も>>408の意見と同じかな。
もちろんみんなが言っていることは正しいと思うんだけど、怒ると怒り返されるし。
その怒り返しがまともな理由ならわかるんだけど、天と地がひっくり返ってもありえないような理論を振り回して怒られるとびっくりしてしまうし。
そんな奴は切っても良いとも思うんだけど、そういう奴に限って纏わりついてくる。
周りも黙ったまんま、事なかれ主義だからビシッと言ったほうが損をしてしまう雰囲気。
「あれってどう考えてもおかしいし、あんな事言われたら腹立つよね」って聞いても上の空で
「そうだね〜」程度で軽く流される。
あれ?俺、いじられてるんじゃなくていじめられてるのか?w
まぁ、もう面倒だから一緒に行動しないようにはするけどねw
411395だよ:2007/02/21(水) 12:53:18 ID:92a89NNO
>>408 410
まぁ怒る事が唯一の解決策でもないしね。お勧めする訳でもないししたけりゃすればいい。
ただイメージをすぐにでも変えれる点では一つビシッと言った方がいいと思う。
怒ってる時にビシッといえない奴はいない。ただ言う勇気がない、もしくは言う必要がないな。と思う奴はいっぱいいると思う。
そうゆう奴はもういじめ対象になってる恐れもあるし、言わば使い捨てみたいな必要な時だけ呼ばれるどうでもいいキャラにさせられるんじゃね?
そうゆう奴になってもいいのならいいんじゃないかな。俺は嫌だけど。
怒り方ってのも色々あるし、それは個人の問題なのかも。あと怒った後はしばらく孤独になった方がいいと思うよ
412マジレスさん:2007/02/21(水) 15:50:37 ID:Wx24n+Hx
>410、411さん
それは「いじり」を通り越して「いじめ」ですなー。
もしも「いじめ」じゃなく「いじり」だったら
ハッキリ嫌だと言って怒ったとしても孤独になんかなりません。
むしろ、「お前イジラれるの好きじゃなかったのな?」と
言うのかもしれません。
「いじめ」だったら・・・・・僕はよくは判んないや。
413マジレスさん:2007/02/21(水) 17:20:35 ID:NWEnosdd
いじられたら時は相手も言い返す言葉を無くしてしまうような、
さらっとした嫌味で返してみればいいんじゃないですか。
414マジレスさん:2007/02/21(水) 17:25:54 ID:S2eRTDRW
日本語でおk
415マジレスさん:2007/02/21(水) 17:34:38 ID:+vrZa/GV
>>414
え?何でわかんないの?
もしかして読解力ない?
416マジレスさん:2007/02/21(水) 17:52:08 ID:30U3lo0s
>>415
お前がわからない
417395だよ:2007/02/21(水) 23:15:48 ID:kntjGqDl
>>412
でも怒って言った後また友達が普通に接してくると思う?
勿論相手の反応に定義なんてものはないけど普通かなり怒ったら相手も察して普通に会話してこないと思うけどな。
怒った後また普通に接してきて「お前いじられるの嫌いだったの?」みたいな感じで言われた方が効果ないと思うじゃん?
相手の反応がないって事はそれだけ自分の意思表示を理解してくれなかったってだけでいじられキャラ脱出はできないと思う。
相手が普通に接してきたら、「怒る」→「反応特になし。普通に接してくる」→「普通の関係」→「いじられる」→「怒る」…で終わらないと思う。
俺が言いたかったのは、本気で脱出したいなら怒り狂う程怒って「あっこいつも怒るんだな」ってイメージを持たせる事もいいんじゃないか。って事。
前も言ったけどこの方法が唯一の解決法でもなく唯一の正論でもないけどね
418ぶるーはーつ:2007/02/21(水) 23:30:12 ID:Wx24n+Hx
>417
僕の経験から普通に接してくれます。
僕はいじられるの好きだけど、ここまでされたら嫌だという限度がありますからね。
あまりここまでされたらって事はほとんどなかったけど、
ここまでされたら嫌だって事もあったから、強く言ったのだよ。
向こうはそこまでっていう境界線が判らないからねー。
本当に少しでもいじられるのが嫌なら怒るでもよし、
すごく「嫌」なんだという反応を示すことです。

419マジレスさん:2007/02/21(水) 23:37:13 ID:S2eRTDRW
イジメに近いイジリならキレても無駄。だから自分から離れた方がいいと思う
友達同士のイジリならキレたら心配してくれると思う
420マジレスさん:2007/02/21(水) 23:41:56 ID:Wx24n+Hx
>419さん、そうですね。
ようは、「いじり」なのか「いじめ」なのか。
僕がいじってくれる友達達はいい奴らですから。
だから「友達」であり「仲間」なのですが。
いじるいじられは楽しくなくちゃです^^

けど「いじめ」での場合は別。それは「いじり」でなく
「いじめ」である事を自覚しなきゃ。
「いじめ」問題は奥が深いからそのテーマは難しい。
僕は「いじめ」のテーマになるとよく判らないからなあ。
421マジレスさん:2007/02/22(木) 03:55:54 ID:OTJExLWO
いじる
芸人が作った用語だろうな多分…
けど自分が嫌だと感じたら言う
でないとエスカレートするだけだ
早めに言った方がいい
先のばしにしてるといじめになったり
積もり積もった思いが爆発してそいつマジに殺しちゃうかもしれないし
ヘラヘラ笑ってると相手はあぁこいつはここまで言っても大丈夫な奴なんだと思うだけ
言うときはビシッと言わないと
人の気持ち理解して喋ろうとする奴はこの世には少ないからね
初めて会う人とかは何で傷つくかわかんないし
自分から言わないとね
422マジレスさん:2007/02/22(木) 04:04:05 ID:0/67IxOY
421さん、相手がへらへら笑ってたら誰だっていじられるの好きなんだって思うよ。
ぼくもいじられるけど、他の人も同じようにいじられてるの見て
僕と同じでいじられるの好きなんだなーって思うもの。
相手に自分の感情を伝える行為はとっても大事な事も判ってほしい。
423マジレスさん:2007/02/22(木) 07:21:30 ID:hp3TK/u2
あたしもいじられキャラだけどすげーしつこくて
なれなれしいのがムカつく
424マジレスさん:2007/02/22(木) 17:19:35 ID:Sci7zu1f
ムカつくって言えば良いじゃん
自分の態度も悪いのに愚痴だけ言ってるのは笑える
425マジレスさん:2007/02/22(木) 17:28:46 ID:R0EdnCrM
俺もイジられキャラ
暴行加えられたり物盗まれたり嫌がらせされたりするわけじゃないからいいけど、
俺の言動一つ一つにいちいち突っ込んでくるのはたまに煩わしく感じる(´・ω・`)
426マジレスさん:2007/02/22(木) 17:33:15 ID:5E7GMPR6
思考停止するのが一番楽
427マジレスさん:2007/02/22(木) 17:34:33 ID:0Z+eqvr4
いじくりに来るヤツの頬を掴んでそのまま穴開けろ
428マジレスさん:2007/02/22(木) 18:53:46 ID:2Bvk9Omf
自分もいじられ。
思考停止は楽だけどよく思考停止する人はいじられキャラにされやすい気がする
429マジレスさん:2007/02/22(木) 21:34:49 ID:DV3DT2mR
皆同じだな…。俺もう十年くらいいじられ・いじめの繰り返しだよ。28になっても未だ職場でいじられキャラ…。
俺はただ平穏に過ごしたいだけなんだよ。。
430マジレスさん:2007/02/22(木) 21:37:45 ID:OTJExLWO
まあ言わせたい奴には言わせとけばいいんじゃないか
怒るのが無理ならな
ただ相手は完全に見下してるぞ!いじられてる奴を
プライドないならそれで一生やってけばいい。いじられんの好きな奴は自分が楽しいならいいんじゃねぇかだがいじる側の人間は確実にいじられてる奴を見下してる。これだけは確実だな芸人じゃないんだからいじられる必要はない
431マジレスさん:2007/02/23(金) 02:00:06 ID:4MynuvY+
ヒント:いじりいじられがないと深い仲にはなれない。上辺の性格の壁を壊せない。
432マジレスさん:2007/02/23(金) 03:49:21 ID:DYEcl4fd
>>431
なんだこの大間違いなヒントは
いじりいじられなくても全然深い仲にはなるぞ
どんな人間関係築いてんだこいつ
433マジレスさん:2007/02/23(金) 10:25:33 ID:yYa43n1D
ウチもいじられキャラだけど皆ウチと仲良くしてくれてるし自分Mなんで気にしない
434395だよ:2007/02/23(金) 12:59:18 ID:An87aHwH
たぶん>>430の言ってる事が正しい。
いじられてもMだからいいとか、それでも楽しくやってるとかなら別に問題ないからここ来なくてもやっていけると思う。
いじられていて尚且ついじられるのが嫌な奴が本気で怒ったりなんやらしたらいい。
いじられるのが嫌なら怒れと言ってるのに「それは無理」だの「難しい」だの言う奴は本気で脱出したいんか?
本気で嫌なら何が何でも何かやり通せよ。相手の自分のイメージを変えろよ。相手は見下してんだぜ、プライドはあるのか?男だったら何とかしろよ。
せっかく解決法の一つとして皆アドバイスしてくれてるのにいつまでもグチグチ言ってたらずっと抜けれないと思うよ。
「そこまでして脱出したくない」とか思ってる奴はまだ心の中のどこかに「このままでもいいや」って想いが残ってると思う。
大体怒っても友達普通。だとか後が気になる。とか思う事自体が消極的だと思う。まずは行動から始めればいい。
どうしても無理ってんならもうそのままでいいじゃん。それでも生きていけれるし。ただいじられない方がよっぽど生き易いけど。
435マジレスさん:2007/02/23(金) 14:37:08 ID:nZQUUEB7
若けりゃいいけどよ、加齢臭でる頃にはイジリ、イジラレやめろよ。
オヤジ同士で、人気者だと勘違いしてるバカがウルセェしツマンネーんだわ。
○○だからしょうがないってキャラを演じて利用してんのミエミエ。年考えろや。
436マジレスさん:2007/02/23(金) 17:36:33 ID:bFTjlNjT
リーダー格が言えば一言で皆が従うよ
>>435リーダー格になれば?
437マジレスさん:2007/02/23(金) 19:17:04 ID:ekEIgYs3
物盗まれたり、壊されたりするのはイジメに入るのかな?
438マジレスさん:2007/02/23(金) 19:27:56 ID:XuA8oXwc
>437さんそれはいじめ。何処からどうみてもイジメです。
439マジレスさん:2007/02/23(金) 20:25:06 ID:zhpbofjx
いじめてるほうは、ただいじってるつもりでやってることがある。つまり、やりすぎに気付いてなくて調子のっちゃうんだよ。
だからイヤならイヤと言えば相手の態度が普通になることあると思う。いじめるつもりなかった、っていう常識人ならね。
自分もいじり返すと気を使わない関係が出来て深くなったりする。恋人同士でもね。
でもやりすぎたら友達、恋人とか関係なく言っていいと思う。いじられキャラはある限度さえ超えなければおいしいんだけどね。
440マジレスさん:2007/02/23(金) 20:35:41 ID:XuA8oXwc
>439さん、そうだよねー。
いじってる人は皆悪気があってやってる人ばかりではないよ。
友達だからついいじりたくなっちゃうそんな人も多いです。
いじれれてる人見ていじられてるのが好きなのかーって思う人もいる。
悪気なくやってる人も多いのでは?と僕は思う。
イヤならイヤとハッキリ自分の意思を出す事によってそれでもヤルケースでも
いじられるんですけどーって言うのなら話は別。
いじられてる人でイヤだとハッキリ自分の意思を主張しない人で
いじってる人が悪いと言うのは駄目だと思うな。
まずイヤだと主張してね。
441マジレスさん:2007/02/23(金) 21:01:44 ID:sVI4Hrds
>>440
『イヤだと主張する』
これができないから悩んでいる人達が多いんじゃないの?
これはおそらくいじめでも同じだろ。
貴方の言うような口先だけの理論では言われた方も対処しようがないよ。
なぜならいじられる人は既にそれが原因だと分かっている人が多いから、俺を含め。
だからこのスレで口先だけではなく、具体案を出してくれている人には本当に感謝してるよ。
442マジレスさん:2007/02/23(金) 21:51:45 ID:bFTjlNjT
ネットでは嫌味な事も言えるのだから
学校や職場でも同じように行動したらええんちゃう
443マジレスさん:2007/02/23(金) 23:41:31 ID:DYEcl4fd
>>441
情けないな。お前
言えないならそれが自分の運命だと思って諦めろよ
変わろうと思うなら恐くても何でも勇気だせ
次いじられたら絶対言ってやろうくらいに思えよ
それで本当に言ってやればいい
空気悪くなろうがその後気まずい関係になろうが嫌なら自分から勇気持っていうしかない
自分の思いも話さないで相手がわかってくれると思うな
できないなら自分自身に都合のいい言い訳でも考えて諦めろ
いじられ続けろ
444マジレスさん:2007/02/23(金) 23:51:00 ID:XuA8oXwc
>441さん僕は口先だけで言ってるんじゃないよ。
口先だけならこんなにいっぱい文章なんか書いたりしない。
いじることにも人それぞれ色々な人がいます。
もちろん悪気があり相手を侮辱しひどい奴もいるでしょう。
また相手の事が好きでいじる事で仲良くなれるかなーと思っている人もいるでしょう。
いじられてるのが好きなのかなーと思う人もいるでしょう。
いじる側で見た場合、いじられてる人の感情が判らないからなのではないでしょうか?

もちろん「いじめ」がテーマになるならいじめる事は悪い事です。
けれど何処までがいじめなのかの境界線が判らないのも事実なんじゃないかな?とも思います。

いじられてる人の見方で見るならば、(なんでこんな事するんだよー僕は嫌なんだよ嫌だよやめてよ)
って思うかもしれない。
いじられてる側だけで見た場合、いじってる人がどういう感情でいじってるのかも判らないという事です。

会話のコミュニケーションにしたってそうなんじゃないかな?
相手の事が判らなく理解出来ない場合、誤解を生じます。
それが、相手と自分が同じように考えていたとしても。
感情をハッキリ言う事もまた重要なんじゃないかと思っただけです。
445マジレスさん:2007/02/23(金) 23:51:42 ID:XuA8oXwc
あっ間違えた。441じゃなく443にでした。
446マジレスさん:2007/02/23(金) 23:52:33 ID:XuA8oXwc
あっ間違えた。441で良いんだった。
4471:2007/02/24(土) 01:26:32 ID:CEFr2nSN
>>446
これを俺がやったら間違いなくいじられまくるだろうな・・・
448マジレスさん:2007/02/24(土) 01:29:01 ID:doKkO0CR
>447さん、そうなん?
結構僕、天然なとこあるから、いじられるよー^^
いじられるの僕好きなんだー。^^
449マジレスさん:2007/02/24(土) 01:32:09 ID:CEFr2nSN
俺の場合はほぼいじめに近いいじり
やってるやつらは意識してないんだろうけど
450マジレスさん:2007/02/24(土) 01:38:10 ID:doKkO0CR
>449さん、いじめは最悪ですね。
僕は2つのキャラがあるらしくて。
一つは天然いじられキャラ。で、もう一つは熱血キャラ。
それが悪だと判った場合、怖いキャラになるらしい。
451マジレスさん:2007/02/24(土) 01:48:11 ID:IAiklJel
悪ってwwバロスwwwwww


ってのもイジリに入る?
452マジレスさん:2007/02/24(土) 01:54:34 ID:doKkO0CR
>451さん、うーん、そんなんじゃまだまだイジリ以前だね。^^
453マジレスさん:2007/02/24(土) 02:53:01 ID:MHSoihSO
uum・・・わたしはまさにこれか
なんかみんな笑ってくれるし楽しそうな感じだし話されないより幸せかと思ってた

確かにナメられる時あるけど、好きな人だからむしろ嬉しい
みんなそんなに悩んでるなんて具体的にはどんなことされてるのかなあ
454マジレスさん:2007/02/24(土) 03:00:45 ID:doKkO0CR
>453さん実は僕も453さんと同じ。
だから僕もいじられるの大好きな訳でして、楽しいよねー。^^
皆笑ってくれるし、僕も大笑いするし。皆が楽しく笑顔になれるし。
それがナメラレルかどうか・・・それはケースにもよるんじゃないかな?と
思う。

どんな事されてるのか逆に知りたいよねー^^
455441:2007/02/24(土) 04:05:27 ID:JPXKmt86
>>443
おまえみたいな上から目線な奴には一生わからんし、分かってもらいたくもない。

>>444
あんたの言いたいことがよく分かったし納得した、ありがとう。
456マジレスさん:2007/02/24(土) 04:38:54 ID:doKkO0CR
>455さんほら、これで僕の事を理解したでしょ?
これだって誤解からの解決方法なんじゃないのかなー^^
457マジレスさん:2007/02/24(土) 13:08:10 ID:B6awkjgm
同士がいっぱいだ(´;ω;`)嬉しい。
クラスの仲いい子達の中でいじられてる。
最近、一番よくいじってくる子の言動がだんだんエスカレートしてきた。
傷つくことを真顔で平気で言われ、
リアクションしてもほぼ無視され、存在事態否定されるよ…
いじりってわかってる時は、そういうことでも楽しかったんだけど。
その子がそういうことしてくる時は、ほぼ軽く流すようにした。
それが、余計ひどくなる原因の1つなのかな?
前に1回キレたら逆ギレされたし、場を乱すようなことしたくないから耐えてる。
他の子達はいい子なんだ。だからみんなに迷惑かけたくない。
でも最近は耐えられない…。 矛盾している。
そいつすごい仲いい奴だったのにな。人間関係ってどうなるかわからんね。
458395だよ:2007/02/24(土) 13:26:15 ID:yeIA0O7G
あのな、いじられるのが好きな奴はここに来てもしょうがないだろ?
同じ仲間作って「あぁそうだよね、いじられるのも悪くないよね」って言って群がるだけなら他のとこでもできるだろ。
本気で悩んでる奴等もいるんだからそうゆう奴等の事察してやれよ。少なくともアドバイスぐらいできるだろうが
459マジレスさん:2007/02/24(土) 14:36:30 ID:kGkBOyPX
友達の中で
そのコ悪いコじゃないってのはわかってるんだけど得意なことまで「〇〇には無理だよ!!」的に全否定されるとつらい
一回涙ぐんで隠すためにトイレ行った
460マジレスさん:2007/02/24(土) 14:46:20 ID:doKkO0CR
>458さんどうしてそう思うの?
ここはイジラらキャラのスレでしょ?
それに悩んでいたらどんな事で悩んでいるんだろう?
僕でよければアドバイスしたいなって思っちゃいけないんですか?
それにいじられキャラにも色々な人がいて色々な意見をもってます。
だから色々な角度で知れるんじゃないんですか?
461マジレスさん:2007/02/24(土) 22:46:22 ID:NUXC6Emo
>>455
悪い悪い
だがいじられて苦しいなら自分自身が変わるしかない相手にいじり卒業してくれとか……人の気持ちわからない奴に安い期待抱いても意味ない
自分でどうにかしないとな子供ならまだしも大人だろ相手はそのつもりないからとかこのくらいはまだいじめじゃないからとかじゃなく自分の気持ちがどうなのか?
言われて嫌なのか?嫌じゃないのか?
嫌ならハッキリ言った方がいい!これは絶対だ
自分が苦しんで相手喜ばしてどうする
プライベートな事なら嫌なら嫌といった方がいい
仕事は別だけど
462マジレスさん:2007/02/24(土) 22:52:37 ID:LKkCgI30

私は年始めに後輩の前でいじられてて、最初は微妙にナメられても
今頃になるとちゃんと尊敬してくれるな。
一番良い先輩は私だと言ってくれるし。(みんなに言うのか?)
でもいじられんだよねー。いじられキャラって楽だけど損だよね。
463マジレスさん:2007/02/24(土) 23:09:33 ID:ZAl8HieA
ごみ屋敷の爺さん婆さんやホームレスもある意味いじられキャラじゃね
いじられに年齢は関係ない
464マジレスさん:2007/02/25(日) 01:05:00 ID:4rriUNr8
>>457
あなたは私ですか(;∀;)?笑
キレた所を逆ギレされて、きまずくなった所まで一緒だあ…
辛いよね。輪の中にいるだけで嫌だし、発言するのも怖くなる…。でも落ちこんでるとまた言われるし。なんかもお馬鹿らしくなってきたよ;;
本当難しいよなあ;;
あんま抱えこみすぎないようにようにね(・∀・)
465マジレス:2007/02/25(日) 06:51:42 ID:KuJ6i6bT
最近後輩からのイジラレ発言が限度を超しています。どう対処したらいいですか?詳しく教えてください?
466マジレスさん:2007/02/25(日) 06:53:19 ID:5Gp2Kd+T
いじられるのが嫌なら思いっきりキレればいいという意見が目立つけど
学生時代、キレたら萌えられて余計にいじられてセクハラされ続けた私って……orzそれも同性(♀)に……

ところでう“いじりキャラ”(しかも相手の気持ちを平気で無視していじるタイプ)って 子供っぽい性格だったりしない?
だからこそすごくいじられると悔しいし時としてそのいじりを苦痛に感じる訳だけど………
467マジレスさん:2007/02/25(日) 08:04:38 ID:1+PRCMfh
タチの悪いいじりにはキレたね。家庭環境の事まで言われちゃそりゃキレんわ。まぁ孤立っぽい状況にはなったな
けど何であの時追討ちかけてトドメ刺さなかったんだろ
まぁ、俺がアレな人だったら糾弾してたわ
468マジレスさん:2007/02/25(日) 09:41:12 ID:KuJ6i6bT
普段キレ慣れてないんでちなみにどうキレたらいいですか?さすがに暴力はまずいですか?具体的な意見お願いしますm(__)m
469マジレスさん:2007/02/25(日) 10:09:59 ID:SOEZtMbd
>>468
ボクシングでもやれば?
まじ強くなれるよ 
ただしやめたら効果はなくなる
3年やってもやめて1年たてば確実に力は落ちる。3年たてばほとんど元にもどる
舐められたくないなら、ずっとやり続けることが大事。
470マジレスさん:2007/02/25(日) 10:13:12 ID:C5kr8QMR
>>462
同じだorz
471マジレスさん:2007/02/25(日) 10:20:36 ID:SOEZtMbd
これはおれの個人的見解だけどスポーツの効用はほんとにすごいって。
精神がはつらつとする。

それだけじゃなく肉体が変わるし、自分に対する周囲の見方も変わる。
いじられるなら格闘が手っ取り早い 襟首つかんで舐めんなよ、と
一言言えば相手は震え上がる 
人間は自分より強いものには
態度がコロっと変わるものだよ 地道にあせらず
強くなりゃいいんだよ それだけ 
472マジレスさん:2007/02/25(日) 10:43:31 ID:Qdrq2oHj
>>464
わー自分がいるよー(´;ω;`)
そうそう。きまづいし、発言するのも怖い。
平和だった時の10分の1くらいしか発言できてないよ…。
落ち込んでもダメ、普通にしててもダメ。
悪循環だよなあ。どっちにしろっつーの。
あなたも辛いのに、励ましてくれてありがとう。
お互い頑張ろうね^^

>>466
同意!子供っぽくない性格なら、嫌がってることに普通は気づくはず。

クラス替えまで待てばいいことなんだけど、
春休みにみんなで遊ぶ計画が絶対にありそうだ…。
もう、自分がいなくてもいい気がしてくるよ。
面と向かって言えない自分も悪いか…。
ダラダラ愚痴ってすまん。
473マジレスさん:2007/02/25(日) 12:35:00 ID:izSeMe+g
某ノートの漫画の主人公並みに、ドSの友達にいじられまくる私。
その子は秀才・美人・お嬢様だけど、私はだいぶ頭も悪いし平民w

どうしていつも私ばっかりバカにするのー?と前に冗談ぽく聞いてみたら、
「面白いんだものー☆」だと。
なんだかそれから一気に怒る気がなくなった。

周りの子いわく、彼女は私といるといつもより楽しそうなんだとか。
なんだかんだ言っても、けっこう付き合い長いし、
最近はすごく高いコンサートとかにもたまに招待してくれるようになった。
周りからも「なんで○○(私)が!?」と驚かれてます。

でも相変わらずいじられまくってる…不思議な関係だとおもふ。
これって…何だろう?

独り言スマソ
474マジレスさん:2007/02/25(日) 12:38:45 ID:izSeMe+g
sage忘れた…
「相っ変わらずアホねぇ〜…脳細胞ちゃんと生きてる?」
と頭を小突かれるだろうなぁと想像している自分がいるorz
475マジレスさん:2007/02/25(日) 14:18:58 ID:PSSP5uNY
自分はいじられキャラなんだけど本当つらい
何してもバカにされる
最近ドラムを始めたんだけど「うわっお前がドラム!?似合わねー笑
かっこつけやがって笑」
って言われた
俺が楽器しちゃ悪いのかよ
あと俺には何でもしていいみたいな雰囲気になってる
前なんか俺の携帯投げて遊ばれてたら床に落ちて、画面に傷つけられた
しかもそのあとの言葉が「ドンマイ笑」
まじで殴ってやりたかった
まぁ愛のあるいじりならいいんだけどさ、度が過ぎるとむかつく
476マジレスさん:2007/02/25(日) 14:29:20 ID:FgSjWLRe
ニヤケたツラでレベル低いリアクション止めりゃいーべよ。
クソみてぇなポジションと安いプライドの狭間で揺れて苦悩したふりをするな。
477マジレスさん:2007/02/25(日) 14:47:11 ID:hKqH9hr6
最近なんか前よりひどくなってきた。

お前整形しろ、ブタなんて言われ、鞄踏まれても「いっか、あいつのだし」とか、「あいつ家で暴れてるんだって」って勝手に根も葉もないない噂を会社中に広められた。

相手にするのがもうばかばかしくなってきたよ…
478マジレスさん:2007/02/25(日) 15:38:13 ID:FgSjWLRe
>>477
それは、「イジメ」です。
強気でシカトしましょう。
479マジレスさん:2007/02/25(日) 17:36:48 ID:8Ggdg4/l
いじられキャラの俺がアドバイスしますよ

集団で下校中に一人の奴がおれをからかいはじめ、言葉によって。
5,6人にかこまれ、中傷の言葉を浴びせてきた・
ほとんど無視して帰っていたが調子にのりまくっていたので、
その集団の中で一番むかつく、弱そうな奴を
つかまえて投げとばてしてやった。
格闘技を月から金まで
当時ならっていて、おもしろいくらいに相手が弱く感じられた
でも内心相手が多数というのもあって復讐とか仕返しとかびびっていた。
そのときはそのまま投げたあとしらんふりしてかえった。
しかしそれ以来、主犯格のそいつからいじられることはなくなった
それどころか敬意をもった態度で接せられるようになった

いじられるのが嫌なら
闘って勝てばいいんだと思う
480マジレスさん:2007/02/25(日) 20:48:17 ID:AN+tH37P
このスレに書き込まれる内容って三分の一くらい
そりゃ「いじり」じゃなくて「いじめ」だろ
って内容な気がする俺は恵まれていたのだろうか…
481マジレスさん:2007/02/25(日) 22:23:09 ID:vNM9LmyO
俺弱いし479見たいなのぜってーできねぇな・・・
顔も幼いとか言われるし何か男として何も魅力ねぇな…俺
482マジレスさん:2007/02/25(日) 23:11:59 ID:Rc3zeDEZ
ヒント;最初から強い人間はいない
483マジレスさん:2007/02/25(日) 23:47:30 ID:NR4x5xHm
オレもいじられ続けて30年超の社会人でつ。
昔はいじってくる奴を心底恨んでだけど、転勤先の関西や東北でも
それは変わらず、自分が変わらないと世界中のどこ行っても一緒なんだと思うようになりました。

既に解決策として書き込みあるけど、格闘技をやってみることにしました。
漏れはなで肩、猫背で誰が見ても見た目弱そうです('A`)
最近も姪っ子に注意したら「怒っても全然怖くないよ〜」って言われますたorz
小さい頃も同級生はおろか、通りがかりの知らない子達にも良く絡まれてたくらいなので、
相当弱そうに見えるんでしょうなぁ。
とりあえず、今年で終わりにしたいと思ってるので、がんがります。
484マジレスさん:2007/02/25(日) 23:49:49 ID:YgoffuIj
大体よくいじられる人って
天然ボケ、顔つきが幼いor暗い、挙動不審、だらしない人が多いよね

つまり自分なんだけど
485マジレスさん:2007/02/25(日) 23:53:17 ID:96o2D+/C
486マジレスさん:2007/02/26(月) 00:25:09 ID:h7OvHp0A
487マジレスさん:2007/02/26(月) 00:41:10 ID:5wq4Jn7C
いじられる人って、とっさにネタ振られた時にうまく対処できなくないですか?
例えば「お前のその服やばくない?」とか言われても、
オレはアドリブで話すことが苦手で、うそをつくことも下手、というより出来ないので、
結果いつも黙ってしまったり、「そうかなぁ。。」って相手の言い分を認める形になってしまってます。
うまい人って「おめーの服よりはマシだよ!」とか嘘でも「今流行ってるんだけど、知らないんだ?」とか
って感じで反撃してますよね。
反撃したいとは思ってるんだけど、いつも攻撃された瞬間に頭の中真っ白になってしますんですよ。。。


いじる奴って、ネタ振ってうまく対処できない姿をみて喜んでるし。

488マジレスさん:2007/02/26(月) 02:09:14 ID:qH/y/eAn
>>487
確かに。俺の周りに昔いたいじり下手な奴らは総じてそうだった
まぁこれも気の合う合わないみたいなもんだから、しょうがないよね
こいつとは共存できるってか丁度いいボケと突っ込みでコンビ組めるわって勢いな奴も極僅かながらいたし
489マジレスさん:2007/02/26(月) 03:02:38 ID:WYcJo/05
とりあえず社会にはクズがうようよしてるからクズどもに惑わされないようにしないといけないね


というか底辺人間だから他人を見下しデモしなければやっていけん。
自分の下に何もなければ落ちるしかないからな。
まぁ別に俺は落ちても良いんだけど、自殺しようとしたら止められるからな。
490マジレスさん:2007/02/26(月) 03:06:04 ID:WYcJo/05
>>476
あのな、それができれば苦労しないんだよ。
何が悪いのかなんてこの年になればすでにわかってる。
自分でもできる限りなおそうとしてるんだよ。
でも直らないんだ。それなのに「あいつには向上心がないからああなる」といわれたらそりゃやる気もなくなりますよ。
てかお前みたいに他人の気持ちがわからないクズと馴れ合うくらいなら死んだほうがマシだ、ヴォケ。腐って氏ね。
491マジレスさん:2007/02/26(月) 13:00:57 ID:EY9y+EQJ
じゃあ氏ねw
492マジレスさん:2007/02/26(月) 14:47:31 ID:1S1lqrub
>>490
典型的なパターンと言うか、甘ったれたおっさんの言い訳だなw
人のせいにしては自分は間違ってないと、ぬるま湯で必死に叫んでら。
あんたある意味でもう死んでるよ、優しくて都合の良い駄目男同士で老いぼれるまで馴れ合ってな。
493マジレスさん:2007/02/26(月) 21:54:00 ID:m6h6wFpE
>>487
そうかな。
俺は最初の方はめっちゃノリとか良いって言われてたけど
最近、何で俺こいつらにいじられてるんやろって思い始めて
やけにテンション上がらん…
3対1とかでいじってくるし何言うても黙れとか、うるさいとか言われるし
こんな状況でテンション何てあがらねぇよ。
その中の1人は高校入った頃、本間にこいついい奴やな。って思ってただけに
最近になっていじりの中心に入ってる真面目にショックだ。
人間って、信じられへんわ…俺あいつ等とカラオケとか行くけどそれ自体辛いし。
まじで高校やめてえって毎日思うけどこんな奴の為に辞めてらんねぇ!って思って
毎日ガンバっていってる。
友達変えてえけど他に気が合いそうな奴DQN高だからいねーし
はあ…。俺がもこみち見たいな顔だったらまた変わってたんだろうなぁ。
神様…俺にも幸せくれよ…
494マジレスさん:2007/02/27(火) 03:02:44 ID:Ue2JzOx8
>>489
お前も世の中クズとか散々人見下してんだろ
何自分で自分の事書いてんだ?
底辺人間お前じゃねーか
笑わすな
495マジレスさん:2007/02/27(火) 17:07:56 ID:Hw90VZN6
>>492
いじられキャラなら全部おっさんなの?
496マジレスさん:2007/02/27(火) 18:09:05 ID:0NDG/gN3
>>495
くだらねぇ返しばかりしてるとイジられるってか飽きられるぞ
497マジレスさん:2007/02/28(水) 00:21:21 ID:NUcGndKg
きもいw→うちメンタル弱いからそんな傷つけないでよ(;∀;)→聞こえねえw→やめてってばー…→うっせwよっしゃちょっぷw(ドスン)→めっっちゃ痛えじゃんよおお!やめてやめて!!!→お前に拒否権はないwウキャキャ…(゚∀゚)
→…はあ→いきなりテンション下げんなよw空気読んでw→だって…→ってか何か面白い事してw
→はあー!?無理だし;;→何で!?あ〜○○本当にノリ悪いわあwうぜw→orz
498マジレスさん:2007/02/28(水) 10:29:36 ID:Kc86bJCp
>>495
>この年になればわかってる
この発言と、気付くのが遅そうな雰囲気から馬鹿親父認定。
499マジレスさん:2007/03/01(木) 21:49:23 ID:Pb6TU4eX
我慢しても辛いだけ
怒っても意味がない
自己主張も聞いてもらえない
あいつらにはほんとに俺が楽しいと思ってるんだろうか
500マジレスさん:2007/03/01(木) 22:13:11 ID:Pb6TU4eX
もう一回だけ反抗してみようかな卒業も近いし
へらへら笑うの止めよう
501マジレスさん:2007/03/02(金) 00:47:59 ID:NPibGQtm
>あいつらにはほんとに俺が楽しいと思ってるんだろうか
何も考えてないと思うよ
502マジレスさん:2007/03/02(金) 01:33:44 ID:kBJKx/db
やっぱりどこにでもいじられキャラっているんだね…
自分もそうだった(´・ω・`)

いじるっていうか、やられてる方にしてみればイジメなんだよね。
今はもう社会人でそんな事もなくなったけど、昔は本当に辛かった。自分が情けなくて悔しくて悲しくて惨めだった。

あ、ヤバい涙出てきた(⊃Д⊂)。゜ゴシゴシ

今いじられてる人達も絶対に負けないで欲しい。
なるべく波立てたくなくて、いつもヘラヘラしてるでしょ?それじゃ駄目なんだよ。私は一回真顔で相手から目線外さないでキレたら何もされなくなった。

余計に酷くなる可能性もあると思う。けど勇気を持って欲しい。

皆負けないで!頑張って!
503マジレスさん:2007/03/02(金) 02:30:40 ID:RDpmcvej
>>479がまさに今年のオレだった。それでもなんとか嫌われないようにがんばったんだけどな

>>502
可能性ってかひどくなるんだよ。
いじられキャラってだけでなんでもかんでも押し付けられるし、
かばんをゴミ箱がわりにされることもあるし。
それでも我慢しないといじられからいじめられキャラになるし。
いじられキャラよりもハブになるほうがひどいのは火を見るよりあきらか。


でも明日で卒業\(^o^)/
504マジレスさん:2007/03/02(金) 19:46:08 ID:3R9uC73P
怒りを普段からためろ
んでいじられる機会あったら爆発させれば
怖いとか周りの空気とか気にして怒れない奴はでたとこ勝負でとりあえず怒鳴ってみてみ
でかい声だせば勇気もでてくる
でけー声でいってやれ
うるせぇんだよコラ!ってな
負けるなよーみんな
505マジレスさん:2007/03/02(金) 20:34:20 ID:2MTsBTb7
友達のほとんどからいじられています。
辛いのに誰もわかってくれないし・・・
新しい友達も見つけられない・・・
最近は喧嘩も頻繁におこっています。
どうすればいいのかな・・・
506マジレスさん:2007/03/02(金) 23:04:39 ID:RDpmcvej
卒業式の打ち上げでみごとにいじられた・・・
とっさにネタやれなんていわれてもできねぇっての・・・・

>>505
いじらない友達とかいないの?
いるならその人についていって、その人の友達と仲良くなればいいじゃない?
507マジレスさん:2007/03/03(土) 01:13:14 ID:f7mvc7a6
俺はいじられないためいじりの負担を軽くするために必死でしゃべりまくる事にしている
どうせ俺の精神状態に限らず相手はいじってくる
喋らなければ喋らないでいじられたときに対応しにくいし周りと一緒に居づらい
俺は一人でいるのが怖いチキンだから
喋ることで自分の居場所を保ち続けている
普段からよく喋るようにしておくといじられても流しやすいし
大分自分の主張が聞き入られるようになってくるよ
ただ俺の場合ずっと我慢もしてられないから
もちろんたまには怒鳴ったりどついたりシカトもするけどね
たまには切れないと健康に悪い
508マジレスさん:2007/03/03(土) 13:35:58 ID:9I9nHYAi
いじる奴を心の底から蔑む目て見て
「お前さ、人の事馬鹿にして言ってて楽しい?楽しいってんならよっぽど頭か性格悪いんだな。あわれな奴だなぁ!」と言え
散々いじられてきた奴!
もういいだろ!もう我慢せずいってやれ
スカッとするぞ!
深刻に悩んでる奴
後々思いだしてムカつくくらいなら腹くくっていってやれ
マジでそういうムカつく奴らは許せん!
509マジレスさん:2007/03/03(土) 22:21:55 ID:vPxRWteH
友達にそんな事いえないだろ
言えるなら友達じゃないし、それはいじめだよ
510マジレスさん:2007/03/04(日) 00:59:44 ID:JXC/mX/d
>>509
だったらこのままの状況が続いていいのかよ。
「友達だし…」とか思ってんのなら一生いじられキャラだと思うよ。
508はそうゆう事を言ってんだよ。
厳しい事言うかもしれんが友達なんてのはこっちが思ってるだけかもしれないし、よほどいじる奴がいてそいつらとじゃれて嫌だと思うのならそいつらは友達じゃないと思うよ。
それでも楽しいと言えるのであればマゾかそうゆう奴だからそれはそれでいいんじゃね
511マジレスさん:2007/03/04(日) 11:37:44 ID:ZQc0VBfX
いつもいじられると笑ってごまかしてた。
昨日、機嫌悪そうに振舞ったらあんまりいじられなかった。
512マジレスさん:2007/03/04(日) 22:14:57 ID:n8uCZ+QX
>>509
いや、俺はいじられてないよ
ただ、>>508がいじりといじめを勘違いしてるのかと思ったんだ。
ここのスレ上から読んでみたんだが、何かいじりにしては酷すぎる事おおくないか?
513マジレスさん:2007/03/04(日) 22:30:54 ID:DxjYj8w5
>>511
そうか、よかったな。
だがそれは相手にまだ良心がある奴だったんだろう。世の中は心の底から腐った奴いるからな
嫌な顔したらますます調子のってやってくる奴もいる友達でも嫌ならハッキリ言った方がいい
友達なら言えるだろ
自分が嫌なんだから言えばいい
それで相手が嫌がらせしてきたり無視したりするなら逆恨みだ
つらいかもしれないがいじられてた奴は悪くない
堂々としてればいい
悪いのは相手だから
そもそもいじるいじられはお互いの信頼関係があって初めて笑いになるものだと思う。言われて嫌ならそいつとは仲良くなれない
514マジレスさん:2007/03/05(月) 01:14:40 ID:Rt/8B7rV
この頃反抗する様に頑張ってみた。何かされたら真顔で本当ににやめて。って言ったり…
相手は何で?ねえ何で?とかの一点張り…無視したら、ねえまたこいつ無視したんだけど!はあ〜…うぜえ〜…と言われますorz
人の事見下して、人の気持ちを考えない奴は何が楽しいんだ!?
515マジレスさん:2007/03/05(月) 01:20:48 ID:I8H/UoMz
みんなはどうして自分がいじられると思いますか?
俺は俺が誰かをいじることができないからいじられているもんだと思っております…
516マジレスさん:2007/03/05(月) 01:34:22 ID:Ct4fuhO4
自分は愛知の中一(男
趣味はゲームTV漫画ネット
自分でいうのもなんだけど友達結構いる
クラスに文句はあんまり無い
けど中学校生活に疲れた
最初は冬休みの課題を一つもやんなかったから冬休み明けた日休んで次の日も休んだ
次の日も休んだってけな?で、久々の学校で課題明日もってこいといわれ
持ってこない、それが続いた。
ある日自分で日にちをきめてその日までに課題をもってこいといわれて
金曜日にした、金曜日休んだ、やってなかったから、いままではこういう事態のとき
かならずやってたと思う。でも全くやる気がでず、てかやる気を発生する機械が無いぐらいやる気がなかった、
当然のように休んだ。でまたいったら先生は何もいわなかった。
嬉しかった、でもそれから課題は一個もださなくなった。
日記はだした、でも英語のノート1Pぐらいもださなかった。
そしてある日何人か呼び出されて(一個でも課題忘れがあるやつ)いままでの忘れた課題はチャラにする、でもこれからの課題は絶対やりなさいと先生はいった
絶対俺のおかげだと思った、俺のためだと思った、めちゃくちゃ嬉しかった、
課題全部チャラだから、これからの課題もやる気でてきた。
それから日にちがたち月曜日(授業が五教科)。
休んだ、なんの楽しみも無いしめんどかった、優しい母は昔からズル休みだけは怒っていた
でも怖くないので小学校のころから一年に一回はズル休みをしていた、じゃないと壊れそうだったから
続きあります
517マジレスさん:2007/03/05(月) 06:42:29 ID:2h524qZL
亀レスだが176みたいなのが一番むかつく

おれもイジラレキャラだけどいじりいじられって社会に出てからもあるんだ。。
社会に出ればそんなのはなくなると思ってたけど甘かったか。。
518マジレスさん:2007/03/06(火) 14:40:01 ID:mfVfMyxS
>>515
思うにいじられキャラは会話が止まったときの時間つぶしなんだと思う
だから会話が切れたときに自分から話題を作るといいと思うよ
(ただし自虐ネタは御法度)
それか人を避けるかいじられた時に毒づいてみるかかな
519マジレスさん:2007/03/07(水) 19:01:12 ID:t5ROzErk
今、一人で車の教習所来てるんだけど、教習所で友達作る時に始めっからイジリ入れてくる奴ってどうなの?
舐めてるとしか言いようがないよな
520マジレスさん:2007/03/08(木) 07:43:05 ID:gDfqPxlM
いじりキャラが嫌で学校やめて何とか社会復帰しようと思って
とりあえずこのスレを見てみたんだが
なんだか絶望的だなwwwwwww
復帰なんてできる気がしないwwwwwwww





(´;ω;`)
521マジレスさん:2007/03/08(木) 17:18:33 ID:mXoSVffG
>>518 
   おれもそう思う。いじられることはただでさえむかつくのに会話がとぎれた
   時に利用されてる気がするから余計にむかつくんだよな。
522マジレスさん:2007/03/08(木) 17:24:23 ID:m6GN5n4u
いじられるやつはいいやつ多いと思うよ。
523マジレスさん:2007/03/08(木) 17:50:17 ID:mXoSVffG
いじるやつはいじられは喜んでると思っていじってくるなら、いじられて
喜んでるやつなんてほんとはほとんどいないってことをなんとかしてみんなにわからせたいよね。
おまえマジおいしいじゃんとか言われるけど、てめえはいじられたことがないからそうやって軽々しく
言えんだろうが!って思う。
524マジレスさん:2007/03/09(金) 00:28:35 ID:43aSD8xj
そうだね
おいしいけど、なりたくないポジションだね
525マジレスさん:2007/03/11(日) 21:44:21 ID:XmlZWSpT
体や自分の事への完全否定はいじられキャラには本当に多いです。相手の思いやりが無い場合は本当に辛いです。
でも自分の意志や意見だけはそれに流されてはいけないと思います。(犯罪や変な事はだめですが;;)
いじられキャラは直せるものではないし、適度ないじりの時は喜んでしまうもんです。でも度がすぎるとやっぱ何も言えない…
それはもう仕方ない。だからこそ、自分の思った事などは、大事な時にはっきり言わきゃいけないと思います。
なんか意味不明な文ですみませんでした。
526マジレスさん:2007/03/12(月) 13:22:41 ID:L1gbbhOy
長い割にスカスカな文章ですね
527マジレスさん:2007/03/15(木) 13:02:03 ID:6dKZv7gF
【三重県】2ちゃんねるでH相手を誘っていたヤリマン女【21歳】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1173784095/l50

mixiでも公開中!

【三重県】2ちゃんねるでH相手を誘っていたヤリマン女【21歳】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1173784095/l50

mixiでも公開中!
528マジレスさん:2007/03/15(木) 13:45:31 ID:4OAmQhL8
いじられキャラの人って、どういう人にひかれる?

いじられキャラで楽しい人→構ってくれる人 ??
いじられキャラが嫌な人→普通に接してくれる人 ??
529マジレスさん:2007/03/15(木) 14:12:00 ID:Y8ScZgEd
いじりLv5
・身体に暴力をふるわれる ・泣くぐらいイジる ・集団でイジる ・ほぼイジメ
いじりLv4
・軽く身体に暴力 ・愛の無いいじり ・数人でイジる ・コンプレックスをいじる ・
いじりLv3
・身体に触る ・友達と思われてない ・加減をしらない ・コンプレックスもややいじる・かなり変なあだ名で呼ぶ いじりLv2
・身体に少し触れる ・まぁ友達程度に思われてる ・変なあだ名で呼ぶ ・1対1ならいじらない ・加減はそこそこ知っている
いじりLv1
・身体には触れない ・友達同士のいじり ・いじられる側もあんまり苦ではない ・まぁいい感じ


530マジレスさん:2007/03/15(木) 14:22:43 ID:XAaYuKam
私もいじられです。
さんざんいじられて思ったことは、
人間は自分より劣っているヤツを馬鹿にして優越感を味わいたい生き物なんです。
顔や体についてどうしようもできないよぅなことも言ってくる…
せめて私はそんな人間にはなるまいと誓いました。
寮生活なので辛いです。
一人になりたくてもなれない…私は常に部屋に引き込もって寝ています。
入学当時とは人相も変わってしまったと言われ、実際、疲れた顔になっていました。
自分自身もなんとかして変わりたいです。
長文すみません
531マジレスさん:2007/03/15(木) 14:23:19 ID:Bo6wmJuZ
こちらのサイトは本当にオススメです!!

まずサクラがいません、女性は全員出会える可能性があるんです、これは男性にとって嬉しいでしょう?
次に女性にうれしい受け取りメール制限機能あり、しつこい男はこれでカットできます^^
会員がエッチな画像や音声を投稿する掲示板などもあり、頑張ればその分評価されるのです!

実際に出会い系を研究しているサイトでの評価はとても高いものになっています

・数ヶ月利用しているがサクラの存在はなさそう

・出会いの実績もかなり好調でポイント制のなかでは群を抜いて優良なサイトだと思う。

・ポイント制のなかでは最高峰の部類にはいるのではないかと・・・思う。

・機能面もかなり充実しており、出会い実現に使えるものとなっている。

ソース(証拠):http://koibitogetnavi.sakura.ne.jp/waiwamail_1.html

出会い系サイトの中でも今もっとも評価されていると思います、貴方もここで新しい出会いを探してみませんか?

『ワクワクメール』http://550909.com/?f5331560
532マジレスさん:2007/03/16(金) 20:37:38 ID:k78/DyvS
いじられキャラって別にイケメンでもなんない?
ノリの良さでほぼ決まるよな

>>529
俺レベル2,5
533マジレスさん:2007/03/16(金) 21:30:05 ID:w+oQAILq
高校のとき、いじられキャラだった。
太ってたから「癒される〜」とか言われてた。
ただ、見下されてる、と気づいてからは
いじられることが苦痛になっていったなぁ。

大学でダイエットに成功して、
社会人になった今ではいじられなくなったがな。
534マジレスさん:2007/03/22(木) 23:41:08 ID:t9D5vzrX
女四人の仲間内でのいじられ方が辛い。
でも弱虫なんで笑って対応してます。
髪を切って、少し短くなりすぎた時「また宇宙人に近づいてきてるじゃんwやばw」
「もうどうしたらいいんだろ〜ね〜これはww」
悪意はないかもしれないけどダメージ大きいorz
見た目コンプレックスはかなりあるし、他人を不愉快にさせないよう
頑張っているけど、心が折れそう
次の土日、四人で旅行に行く予定だけど…
また色々言われるかと思うと胃がキリキリです。
料金渡してあるし、キャンセルしようかと迷ってる。
みなさんならどうしますか?携帯から長々自分語りすみませんでした。
すこしすっきりしました。改行変だったらごめんなさい
535マジレスさん:2007/03/23(金) 00:02:27 ID:0mHbmTqc
いじられとイジメの境目が分からん。
536マジレスさん:2007/03/23(金) 00:05:27 ID:C/rxdPzQ
>534
馬鹿はほっとけ
あなたは辛いかもしれんが、そいつらから離れるのもあり
いじる奴らはいじられの事見下してるんだよ
あなたが弱いのなら強くなるよう努力することだ
本当に嫌ならできるはず
頑張れ
537マジレスさん:2007/03/23(金) 00:21:12 ID:jiVfXMtJ
>>536優しい言葉ほんとにありがとうございます。。
二人きりの時とかは皆優しいのに、四人揃うといじり倒されて。
一人一人は良い人と頭ではわかってても、心が拒否してしまう。
もう思い切って、付き合いをやめようと思います。
反面、単に友達付き合いから逃げているだけかもとか、
努力が足りないだけじゃないかとも思い、悩む…
538マジレスさん:2007/03/23(金) 00:40:10 ID:J+ZVW7mN
>>537 それならそのお友達とは少し距離をとって他の人と話してみたりしてみてはいかがですか?
友達を増やすことによってその苦しみから少しは解放されるかもしれませんよ?
539マジレスさん:2007/03/25(日) 15:32:43 ID:6VX5XrYf
2人でいるときは普通だってのがよくあるじゃん
俺もそんな感じで二人の時は普通に楽しい会話が出来る奴なんだけど
飲み会とかになるとそいつはイジリキャラになる。
んで2人の時に話した内容とかを使っていじってくる。
中にはここだけの話って感じの恥ずかしい話とかも平気で使ってきて・・・
もう人間不信になりそう・・・
540マジレスさん:2007/03/28(水) 00:21:39 ID:ZMn8R+To
一対一の時に良い人というのは、
ただ単に群れてないとあなたをいじれない(優位に立てない)
屑野郎だよ。
いいかげん気付きなよ。 
541マジレスさん:2007/03/28(水) 01:00:19 ID:M1CLU2oB
まずグループ選びに気を付けよう。
学生なら容姿、社会人なら仕事の能力&容姿を判断。
自分が上層部にランクインできるようなグループに入ります。
「ダサい奴と一緒にいたくな〜い!」と無理して
レベル高いグループに入ると悲しい結末になりますよ!
自分より下のレベルの奴らは際限無くいじってこないし、
もしいじられても、自分より不細工で仕事できない奴に言われても
心に余裕があるでしょ。ムカついたら「いいかげんウザイんだけど」
と一言ピシッと言えばすぐに黙るよ。
なぜなら彼らはあなたよりレベルが低いのだから
542マジレスさん:2007/03/28(水) 01:37:32 ID:IeXtsUSA
>>541のような考えはあまり好きじゃないな…見下し合う関係しか生まれないと思うから。イジラレる辛さわかるのに友達を見下すなんて出来ない。
543マジレスさん:2007/03/28(水) 03:30:05 ID:PoXKlRjr
数週間前に朝日の書評に載っていた『キャラ論』って本読んだ人いますか?あんまり関係ない話かもしれませんが・・・
ここで聞くの間違えてたらすいません。いまいち、どこにもレビューがなくって・・・
544マジレスさん:2007/03/29(木) 00:03:46 ID:wlIc3ob4
>>542同意。
レベルが低いとか高いとかで分ける人がいるのは事実だけど、いじられたり見下される苦痛がわかるなら同じような事を他の人にしたら意味がない。
いじられる体質は直す事は難しい。
嫌な時は嫌とはっきり言うのが一番大事だよ。
545マジレスさん:2007/03/29(木) 18:46:47 ID:9wGdDRl/
ギター侍
546マジレスさん:2007/03/29(木) 20:12:29 ID:QSh5eLw5
いじられキャラって、本当におもしろくて愛嬌があるからっていうのと
嫌いとまではいかないけどほんとにちょっと見下されてて、冗談っぽくいじってるのとあると思う
本人が辛い場合は後者が多いと思う
>534とか、そんなこと言われてもヘラヘラ笑ってるんでしょ?
きっとそこが見下されて、周りを調子にのらせてる理由だと思う
ヘラヘラしないで、ピシッと言える人ならそんなにひどいこと言われない 
女に対して切っちゃった髪をけなしまくるなんてひどいことだよ
534に対して愛情があって「前の方が良かったよー」とか言うならわかるけどわけが違う
そんな最低な奴らのこと調子にのらせてちゃだめだよ
きっとあなたが傷ついてることわかっててやってるよみんな
人の気持ちはおもちゃじゃないんだから しっかり自分で守らないと
つらいのに一緒にいる必要ないと思うけど
その人たちはほんとに540が言うように、一人じゃ何もできない屑野郎だよ
努力は自分を蔑むためにすることじゃないよ
547マジレスさん:2007/03/29(木) 22:01:02 ID:Gg5EBuyw
いじられすぎて鬱になった
548マジレスさん:2007/03/29(木) 22:46:24 ID:FND9raw9
いじられ役おいしいじゃん!とか言う奴マジウゼェ
549マジレスさん:2007/03/30(金) 00:14:49 ID:WUF1ZmLz
相当いじられキャラの私。学生の時も社会人になっても天然といわれるので、突っ込むとこが多いらしい。いつもボケてて致命的。おもしろい、とかわいがられる事もあるが、同時に見下されてると感じる時がある。天然て人より劣ってる人よね。そう感じるからつらい
550マジレスさん:2007/03/30(金) 12:03:18 ID:ZVAicTPS
何されてもへらへら笑ってるからいけないんですかね?
昨日なんか4人で飯食いにいった時ズボンちょっと燃やされちゃったし。。。
やった本人はいじってる感覚なんだろうけどやられたほうとしては少しショックでした;;
551マジレスさん:2007/03/30(金) 12:05:08 ID:DHMBJJPl
ひどいな!縁切ったほうが良いよ
あなたにはもっと良い友達がどこかにいるはず
552マジレスさん:2007/03/30(金) 15:23:33 ID:hI7H6k32
だいぶ前にクラスの男子のほとんどいたときに 底辺 とか言われたのがいまだにトラウマ・・・暴力とかはなく遊びとかにも誘いが多いけどそれ思い出すと純粋に楽しめない・・・ネタやれーとかもたまにあるしどうすればこういうのが無くなるんだろう


高校も後一年かぁ  
553マジレスさん:2007/03/30(金) 15:24:49 ID:hI7H6k32
だいぶ前にクラスの男子のほとんどいたときに 底辺 とか言われたのがいまだにトラウマ・・・暴力とかはなく遊びとかにも誘いが多いけどそれ思い出すと純粋に楽しめない・・・ネタやれーとかもたまにあるしどうすればこういうのが無くなるんだろう


高校も後一年かぁ  
554マジレスさん:2007/03/30(金) 15:27:24 ID:hI7H6k32
二連スイマセン
555マジレスさん:2007/03/30(金) 17:00:34 ID:KGVJdNCc
実力重視ではなくキャラ重視の会社はクソ以下
556マジレスさん:2007/03/30(金) 19:04:47 ID:QZRxgnn9
芸人とか営業とか
人気が金に直接関わる仕事なら
オイシイと思うが
学校とかオフィスでイジラれるのは、
ただ単にウザいよな。
自分がイジる側になって考えてみると解るが
イジらなければ親密なコミュが取れない人間は確かにいる。
イジラれて嬉しそうにしたり、
怒らなかったら、
またそうしてくるのは当たり前だよ。
557マジレスさん:2007/03/30(金) 22:11:17 ID:0oSW/co4
中途で入社して3年。いい加減いじられるのが嫌になる。
心の奥から「何でいちいち突っ込まれるんだ?」という憤りが強くなり、自分の意思を伝えるようにした。そしたら、徐々に周囲の対応が変わって、以前のように突っ込まれすぎることがなくなったよ。
一人でも自分のペースを貫き、いつでも喧嘩する覚悟を持ってから、楽になった。
558マジレスさん:2007/03/31(土) 21:45:44 ID:a1fj6imN
バイト先で
ちょっと前にいやな顔をして無反応になったら止まったけど
気を許したらまた同じことでいじってきた。
それに反応しちゃった俺も悪いんだけどさ。

なんなんだろうなこいつら。
いじって安心してるのかな。マジ殴りてぇ。
559マジレスさん:2007/03/31(土) 21:49:12 ID:a1fj6imN
高校のときは回りが空気の読めるいじりをしてきたから
俺もそれに見合ったいじられをしてきたんだけど。
なんなんだろうな。空気読めないのかな。高校生以下だぞ糞先輩。死ねよ。
560マジレスさん:2007/04/01(日) 09:34:28 ID:kKmPPif0
>>558
その無反応やしらけを続けたらいいよ。
私はそれで高校生活のりきった。
561マジレスさん:2007/04/02(月) 00:58:09 ID:y97m3oKE
高1の5月知り合いに紹介された女の子とメールをしてた。

紹介された初期のときのこと、
俺は自分のケータイを教室の自分の机の中に入れて購買に行ったんだけど、
学校の奴が俺が購買に行ってる間にその女の子に
「君か好き〜 僕が生きるうえでこれ以上の意味がない」って送りやがった。

購買から帰ってきてしばらくしてメールが来たと思ったら、
「ミスチル好きなの?」メールってきてた。

俺はもちろんなんのことだか知らず、暫く考えていたが、
周りが笑っているのを見て、送信メールを確認したら
「君か好き〜 僕が生きるうえでこれ以上の意味がない」と打たれていた。

流石にこれには頭にきたが知り合って一ヶ月の相手だったから、
「なにやってんだよ〜(半笑で怒る)」で終わらせてしまった。

みんなならこのときの対応はどうする?
562マジレスさん:2007/04/02(月) 01:05:33 ID:c8rQVXCu
まず携帯を置いていかない。携帯しろよ
563マジレスさん:2007/04/03(火) 23:56:19 ID:W0KHKdLZ
>561さん
うぉーミスチル僕は大大大大好きです^^
僕だったらミスチル大大大好きだーって答える。
「君が好きの弾き語りよかったよー。君は一昨年ドームに行った?
僕はドームに行って聴いてきたよ、生の君が好きを」って答える。
564マジレスさん:2007/04/04(水) 00:45:52 ID:/5Q1L9yZ
高校に入ってしばらくたってからあるグループに混じるようになった。
最初は普通に接してくれてたんだけど、遊び出すようになってからいじられるようになってきた。

「お前犯罪者みたいな顔だなw」
「その顔じゃ将来ニートだろw」
みたいなことよく言われるし・・。

あとは俺よりテストが三点高かったからって
「お前俺になんにも勝てないねw」

悔しいけど何も言い返せない・・・。
565マジレスさん:2007/04/04(水) 00:49:33 ID:kM/E49wn
>>564

悔しいなら言い返したほうがいい。
56689:2007/04/04(水) 00:51:00 ID:WcW7375+
>>564 ちっぽけな事だと思うけど、それもお遊びなんじゃない?

深くとりすぎだよ
567マジレスさん:2007/04/04(水) 00:55:26 ID:kM/E49wn
>>566
564と同じこと言われたらあなたならどうしちゃう?
568564:2007/04/04(水) 01:13:53 ID:/5Q1L9yZ
この前の半日で学校が終わった日なんかすっげーむかついた。

掃除が別の場所だから

「掃除終わったら、チャリ置き場で待ってて」

と言われたので、先に行って待ってた。

5分くらいしても来ないので、携帯に電話をかけたら

そいつ「教室来い」
俺「は?やだよ」
そいつ「いまどこ?」
俺「チャリ置き場。早く来ないと帰るから」
そいつ「あと10分で行くから」

10分立っても来なかったので、もう一回電話をかけた。
そしたら違うやつが出て・・・

俺「○○なにやってんの?」
違うやつ「飯食ってるけど」
俺「10分で来るって言ったじゃん」
違うやつ「○○が教室来いってよー」
俺「もういい帰るから」
違うやつ「は?待てよ、もう行くから」

んで5分後くらいに来た。

そんで謝りもせずにヘラヘラしてた。

馬鹿にされてるというか、完全に見下されてる。
56989:2007/04/04(水) 01:18:11 ID:WcW7375+
>>567 しょっちゅう言われてるよ。

でも俺は友達をそんな目でみたりしないよ?

悔しいとかさ、そんな思いをしちゃ

友達じゃなじゃん。

まぁ思うことはあるだろうけどさ、

直接言えばいいじゃないか 
570マジレスさん:2007/04/04(水) 01:23:53 ID:kM/E49wn

「掃除終わったら、チャリ置き場で待ってて」


この時点で、はあ?でしょう。
571564:2007/04/04(水) 01:25:55 ID:/5Q1L9yZ
掃除終わったらチャリ置き場で待ってるのは、こっちでは普通。

そいつらも待っててくれるときあるし。
572マジレスさん:2007/04/04(水) 01:33:31 ID:kM/E49wn
>>569

直接言ってるんだ。

でもしょっちゅう言われてるのかぁ・・・そうなんだ(笑

自分だったらヤダなあ〜(^^)
57389:2007/04/04(水) 01:34:47 ID:WcW7375+
>>572 まぁな・・・

慣れっていうのもあると思うよww

お互い頭よくないから
あんま傷つかないww

天才君みたいなやつに言われたら

むかっとくるけど

現実だからね・・・w(笑

笑っちゃうよ あはははw
574マジレスさん:2007/04/04(水) 01:45:07 ID:kM/E49wn
>>571
そっか
 
そうだね完全に見下されてるね(笑
取りあえず謝れって感じでしょう(^^)
575マジレスさん:2007/04/04(水) 01:52:13 ID:tkj/mNmj
なんかいじられると
利用されているのか自分が友達として
すきなのかすごく不安になる。
576マジレスさん:2007/04/04(水) 02:00:59 ID:kM/E49wn
>>573
なんだあ、誰でもOKってわけじゃないの?(笑

一応ムカッとくることもあるんだ^^

577マジレスさん:2007/04/04(水) 02:06:50 ID:q8imLTZT
そうだねプロテインだね
57889:2007/04/04(水) 02:07:55 ID:WcW7375+
>>576 そりゃどうだろww
俺も人間だぞw
579マジレスさん:2007/04/04(水) 02:21:22 ID:kM/E49wn
>>575
いじられて これってなんか不快?と思ったら
今嫌な感じだったって、いちいち教えてあげたら?うざがられるかなあ(笑
ストレスも溜まらないし、すっきりするんじゃない?
アホみたいに悪乗りしたりする人もたくさんいるしぃ(^^)

580マジレスさん:2007/04/04(水) 02:44:06 ID:KgD0m3ka
>>577バロス
581564:2007/04/05(木) 00:20:17 ID:xJhBAwlI
このスレ見る限り大学生や社会人もいじられるんですね・・・。

俺は一生いじられ続けるのか・・・。
582マジレスさん:2007/04/05(木) 03:15:30 ID:gSeul3z3
>>543
元芸人の瀬沼文彰の『キャラ論』ってやつ読んでみたよ。思ってたより面白かった

俺は大学でもバイトでもいじられキャラだけどまあ気にしても仕方がないかーって気に多少なったよ

おいしいキャラのやつも案外大変でめんどくさいことがよく分かった
583マジレスさん:2007/04/05(木) 04:10:39 ID:PXjzc6+D
オレは、少し前までバイト先のヤツにいじられてたけど、最近、いじられなくなった。
この前の飲み会の時、オレがロッカーにギッシリ詰めてた本の事で、ソイツはイジッてきたんだが、オレが詰め込んでたのは、デイトレ関連、武富士・食肉偽装・ITバブルに暗躍した闇住人・光通信とか、経済犯罪の実録モノばかりだった。
内容が、金儲け系や、ドス黒いネタ満載だったんで、みんなドン引き。
以降、周りのイジリは、パタリとなくなり、中心人物だったヤツのイジリもなくなった。
機嫌を伺うように話しかけてくるようになった。

エロ本だったら、今でもイジラレまくってたかもしれん…
(;´д`)
584マジレスさん:2007/04/05(木) 07:37:33 ID:SnPvykjj
私もイジられキャラです(´・ω・`)
ホント小学校の頃からずーっといじられ続けてます(´・ω・`)
一生いじられ続けるのかな…
585マジレスさん:2007/04/05(木) 09:11:42 ID:jNBbYgAi
私もいじられ・いじめキャラ…。もう三十前の社会人だけど現在進行中のいじられキャラ。
現職場でダントツのいじられで先輩〜後輩関係無しにいじられる…。もうヤダょorz
586マジレスさん:2007/04/05(木) 21:37:56 ID:iURR/LPu
「りはめより100倍恐ろしい」
作者:木堂椎(こどうしん)
今日この本読んだんだけど、めちゃくちゃリアルだった。。読んでから3、40ページ位から胸があつくて読めなくなった(;_;)
587マジレスさん:2007/04/06(金) 13:38:21 ID:qIMNNlNx
普段は孤立してて話題作りにいじられ…。なんでこんな低脳な奴らばっか集まってんだうちの職場。みんな三十路過ぎてるのに…。
ふざけながら頭叩かれた時にゃ腹立つっていうより愕然としたよ自分は年上の小学生と仕事してるのかとorz
588マジレスさん:2007/04/07(土) 11:34:48 ID:rHE2h8Oc
このスレの何人が果たしていじり脱出できるか・・・
589マジレスさん:2007/04/07(土) 11:38:19 ID:FXhi8ui+
ムリだよ。あきらめな…
590( ^ω^)時ちゃん ◆cDiC9STv2I :2007/04/07(土) 11:46:36 ID:02wEz3bv
>>587
一揆じゃww一揆を起こすのじゃwwww
591マジレスさん:2007/04/08(日) 04:11:20 ID:GKrVg4KF
今月、ヤないじりをする人に少しづつ不快感表して
来月まで続いたらマジで怒るつもり
まぁ、いやなのはいじりの内容のうちの一つなんだけどさ
一番の友人失う覚悟で。でないとこっちが壊れそう


いじりにと言うより別の理由での反抗なんだけど
どこかに書かなきゃ結局うやむやにしてしまいそうだから…
592マジレスさん:2007/04/09(月) 21:12:31 ID:GCspDMn6
私もいじられてます…。
中1から続いているからもう4年になるかな。

最初は雰囲気を盛り上げられるならいいかなと思ってて、
皆が笑ってるのみて自分でも嬉しかったりしたんだけど。
だんだんエスカレートしていって、
私の顔をキモイ、ブスと中傷し始めて、
「よくそんな顔で生きてられるね」と言って皆が笑っていた時は、
にこにこしている自分が本当に情けなかった。
いい加減脱いじられしたいです。
見下した態度、中傷、もううんざりです。
593マジレスさん:2007/04/10(火) 21:20:22 ID:4MinMF17
俺もグループの中でいじられてる。
クラス替えして、いじりの中心にいた奴(A)と離れられてせいせいしてた。
グループの中でまたクラス一緒になった奴(B)もいたが、そいつはそこまで酷いいじりをしてこないし、いい奴だから大丈夫だった。
でもAが俺のクラス遊び来た時の、俺とBへの接し方がまじ違いすぎるw
俺とかほぼ無視状態orz
昼休みまで人のクラス来ていじってくんなよ…そんな暇なのかお前…
クラス状況聞いたら「お前とクラス違うからまじ最高!」だとよ。
じゃあ来るなよ。
こんな奴友達って言えないよな?
チラ裏すまん。

594マジレスさん:2007/04/11(水) 02:08:34 ID:be3U89h0
>>593
それ、Aが友達として認識してるのはBだけで
おまいはそのおまけみたいに思われてるんじゃ……
「おまえとクラス違うから〜」とかその辺の
いじりというか発言は、酷く言えば折角いじられキャラが
いるんだからとりあえずいじっとけ、って感じかも

あくまでレスの内容だけでの憶測だけどね
でも、ほぼ無視状態ってのはいじりとは別物な気がする
595マジレスさん:2007/04/12(木) 02:27:26 ID:XYYdFsH6
俺は男だけど全く592と一緒だ。。。。顔の事言われるのが一番辛いよね
596マジレスさん:2007/04/13(金) 10:36:11 ID:08rwFH6B
身体的ないじりはどうしようもない。俺が悪いんじゃないんだよ…全部遺伝なんだから仕方ないんだ。
お前らはたまたま親の遺伝がなかったってだけだろが。もう疲れた…。
597マジレスさん:2007/04/13(金) 11:02:00 ID:HPG3t8H2
今まで仲良し4人組の中の1人だったが、縁を切ることにした。
何回かフテったり、かるく怒ったりしたのだが、しばらくするとまたいじられる。
最近自分でも我慢の限界来てるのがわかりました。
今日はその中の1人に言いたいこと全てを話、縁を切る予定です。
どんな反応するかが楽しみだ♪
598( ^ω^)時ちゃん ◆cDiC9STv2I :2007/04/13(金) 11:43:49 ID:boK38w3D
きつく言って泣かれるとさ〜
もっと虐めたくなるよね
その事でまたいらいらするから
言いたいこといったら反応見る前にさっさと帰るほうがいいお
599マジレスさん:2007/04/13(金) 16:34:15 ID:itK6vQyE
今年は浪人なんだけど、構ってくれる人が全くいなくなって寂しい。
いじられてる方が良かったかも。
600マジレスさん:2007/04/13(金) 17:48:06 ID:5rhVf+EH
>>529
うわ
俺はLv2だ
601マジレスさん:2007/04/13(金) 19:10:39 ID:3rhZMPsD
身体的ないじりが一番きついよな。
後、これはないと思うけど家族のこと言ってきたりする奴も最低。
おまいらの近くに俺がいたら、まじで相手ぶん殴ってやりたい。
602マジレスさん:2007/04/13(金) 22:58:59 ID:3rhZMPsD
>>594
いや、的を得てるよ。
あいつ達から見れば、実際俺おまけみたいなもんだと思うしorz
どうやら本人達は無視もいじりの一種と思ってるみたい。

今日、グループの奴達に本当に我慢できないことされた。
悔しくて悔しくて初めていじりのことで泣いた。
(女々しいな…)
だから電話することにした。
伝えてくるノシ
603マジレスさん:2007/04/13(金) 23:10:42 ID:pcowW0N2
>>601
あーいるね。
俺の父親が髪薄くてつるべえに似てるからって、
いちいち
「昨日つるべえ出てたよな」
とか
「お前も将来はげるよ」
とか言ってくるやつ。

家族のこと言ってくるやつとか最悪。
604マジレスさん:2007/04/15(日) 15:03:55 ID:qTlE9pwm
顔のこととか家族のこと言うのはひどいですね…;;
うちもクラスがえ前はいじりひどかったです。
でも今のクラスはそういうタイプの人が一人もいないから一安心かな…。
男子にもいじりってあるんですね…
みなさんいくつですか?
605マジレスさん:2007/04/16(月) 00:52:29 ID:gWdn/cbt
>>602です。
メールも含め、全員に思ってること伝えてきた。
なんか、すごい意外だったんだけど、みんな俺の考え理解してくれた。
「最近やりすぎだと思ってた」とか
「ごめんな」とか
「もっと早く言えよ」とか
優しい言葉かけてくれた。
言ってみるもんだな。
本当に大丈夫なのかまだ少し怖いけど、いじられキャラ脱出したって考えていいよな…?

今いじられてる奴も、行動おこせば絶対いつか逃れる時が来ると思う。
まあ、行動おこすまでが難しいんだけどさ…
俺も頑張るから、皆頑張ろうノシ
606マジレスさん:2007/04/16(月) 17:18:56 ID:IcdsBniH
会話苦手な奴ほどいじられキャラになり易いのは俺の偏見?
俺はまさにそれなんだが。
607マジレスさん:2007/04/16(月) 17:27:01 ID:ZKj3moeu
俺はひとつ年上の連れと知り合って7年位になる。年も変わらないから最初からタメ口で話ていた。最近連れが結婚して環境が変わったせいか、態度が急変した。会話の途中で、独り言でタメ口はやめろよなとかいいだした。こいつと付き合って行く自信はないよ。
608マジレスさん:2007/04/16(月) 17:37:06 ID:jdaqFqbF
きっと その人は607さんに居場所を作ってたんでしょうね
ひどいわ 女を作って私を置き去りにしたくせに
あんたなんか井戸の中に落ちて貞子に呪い殺されればいいのよ と言って
ドアを乱暴に閉め立ち去りましょう
609マジレスさん:2007/04/16(月) 17:39:18 ID:jdaqFqbF
子供連れの人妻を見て
赤ちゃん姿の自分が
おっぱい おっぱいと言いつつチューチューしてる姿を想像する自分が大好きです
610マジレスさん:2007/04/16(月) 20:06:07 ID:kHdc/zAe
私もたぶんいじられキャラ…。中学、高校、大学とどこへ行ってもいじられてる。
皆と同等に扱ってほしい。「愛されてるんだよ」とか言われるけどそうならもっと優しくしてほしい。
611マジレスさん:2007/04/16(月) 23:52:36 ID:hyObkBIm
第一印象だけなら隙のない強面な外見だからいじられはしないが。
仲良くなると、色々自分のボロが出まくって、軽くいじられたりするな…
精神的に苦しくなるほどではないが、なんでいじられなきゃならないんだろうか?
面白いからいじられるのか、舐められてるだけなのか、どっちなのかわからんしな。
やはり人に弱みは見せないようにするしかないんだね。
612マジレスさん:2007/04/17(火) 08:27:43 ID:L7bXG49m
何も考えないでしゃべるやつが結構いじられてる気がする。
平気で人が嫌がる事を言ったり、否定的な事しか言わなかったり、他人の愚痴しか言わない奴。
613マジレスさん:2007/04/17(火) 11:07:49 ID:NkHGfiR/
>>606
そう思う。その人に振るネタがないからってネタ振らないでいると
話の中で蚊帳の外になるからイジリで輪の中にいれてるのかと・・・
614マジレスさん:2007/04/19(木) 14:59:21 ID:fBsHrCSi
今日の派遣現場は無事に行きますように。
615マジレスさん:2007/04/23(月) 18:03:33 ID:Y72ThF3T
いじられキャラって、怒る事のできない人が多そう

俺がその中の一人

怒りかたがわかりません。キレる事はできるけどさ。微妙に怒る事が難しい。
616マジレスさん:2007/04/23(月) 18:59:54 ID:RtGH2xp3
>>615
殴る振りしたら?
617マジレスさん:2007/04/23(月) 19:46:02 ID:1aU2+dnU
>>615
確かにそうだ。俺もまさにそれ…。
618マジレスさん:2007/04/23(月) 20:00:12 ID:1E2zIfoe
あれだよな
修学旅行でふざけてて一人の奴によってたかって集中枕投げしてたらそいつがマジ切れして一気に場がシラケる
のと同じようにいじられキャラがキレると上の例みたいに気まずくなるから嫌だよな
619マジレスさん:2007/04/23(月) 20:02:46 ID:z5kSSTiH
切れたらいいんだよ
場の空気がシラケてもいいんだよ
なぶりものにされる為に生まれてきたんじゃねえんだからよ
620マジレスさん:2007/04/24(火) 03:39:40 ID:ZChqVG0M
共通の知人があまりいない、普段から一対一状態の相手に
いじられる人っている?
621マジレスさん:2007/04/24(火) 09:15:24 ID:XCxGC018
>>615
俺は短気だからすぐに手が出ちゃうけどな。
でも弱いから逆にやり返されて終わる。
622マジレスさん:2007/04/24(火) 21:01:27 ID:p8ydOwSz
今日もいじられたので、凄いつまんなそうな顔してたら
相談してくれた奴と、更にいじってくる奴がいた。
これから付き合いを深める奴と希薄にすべき奴がよく分かった。
623マジレスさん:2007/04/24(火) 21:46:46 ID:8XXdszlC
二人でいる時は普通に話してるくせに、皆がいると冷たくなって突き放されたり上から目線だったり。最近度が過ぎてきて本気でムカついてます。「〇〇って奴隷体質だよね」とか言われました。これってイジメ?
624マジレスさん:2007/04/24(火) 21:53:15 ID:Gh/gb9jk
人を奴隷呼ばわりしてる時点で虐めにきまってるだろうがよ

そう思うのがイヤで必死に否定するお前の気持ちもわかるがな
625マジレスさん:2007/04/26(木) 21:03:51 ID:/KXJ/8DR
1対1のときはいじられても無視すりゃ終了。

集団だと無視してもそっちで盛り上がってるから苦痛。
626マジレスさん:2007/04/26(木) 21:13:23 ID:LxsDtCfk
 俺が人いじるときは絶対批判はしないようにしてる。
というか相手ほめまくってるんだけど
何ヶ月かたつと、いつのまにか自分が短所を突かれていじられている
あれ?みたいな・・・
まぁ、別に褒めてくれとかそういうのはないけど
普通の会話ないのかなぁ・・・批判して楽しむんじゃなくてさ・・・
というかそういう人がほとんどだった。
そういうことしない人は少数だったな人間ってこんなもんかっていうふうに
感じてる。
おかげで、気づいてみれば友達と呼ばれるような付き合いは多かったけど
表面上だけですわ・・・ほとんど


627マジレスさん:2007/04/26(木) 21:18:50 ID:w6ZEestt
>>625
抽象的な事言うが、色々な物事の把握に努めたらいいのでは?




あと、発言と行動をする前に数歩先の相手の出方、考える事をシュミレーションする。
それには、記録をして「この場合は、大体何割の確率でこんな言動をとる」と予め予測をして置けば良いと言える。
たまに、相手が言う前に言う言葉を言うと顔が引きつったりするぞ。
面倒臭いが、結構効果あるよ。
628マジレスさん:2007/04/26(木) 21:24:59 ID:LMtW4AB1
いじられキャラの特徴

・自分を大きく見せようとしている。
・それゆえやたらと人の目を気にしている。
・そのくせ自分をクールに見せたがる。無意識にクールを演じていることを自覚していないからタチが悪い。
・友達などと会話をしていても話をふられると自分のことしか話さない。このことも自覚していない。要は自己中。
629マジレスさん:2007/04/26(木) 21:32:23 ID:bVv0kj4m
自分からいじられキャラになった者が通りますよ

いじってる人の行動予測して
正に>>627みたいなことすると凄く面白い
頭の体操になるし、これからますます激しさをます
社会のなかで一歩自分が賢くなった気もする。
心も成長するとおもう。
これぞ、我が望む人生!
630マジレスさん:2007/04/26(木) 21:33:22 ID:w6ZEestt
>>628
そういうの居るけど、別にいじられキャラじゃないし面白いタイプだよ。
色んな個性を許せない奴の方が自己中と言える。
631マジレスさん:2007/04/26(木) 21:52:14 ID:1SoNQxT9
いじられるっていうのはいいんでないかい?いじめられるのは嫌だけど
632マジレスさん:2007/04/26(木) 22:10:07 ID:Ff0qtfMs
クラスに友達が居ないので、昼食はいつも違うクラスに居る友達と食べてる自分
でもほとんど毎日友達Aに
「お前なんで毎日きてんの?いつまでいるの?いつクラスに帰るの?w」
と言われ続け、段々辛くなってきたので最近は一人飯です。
自分はいじられてたんじゃなく、Aに嫌われてたんだろうなと今日やっと気付きました
633マジレスさん:2007/04/26(木) 23:04:34 ID:cFzbEBi9
>>628自己中が原因のイジラレキャラの見本テル&OG【048を】BACKGEAR-JAIL-OG【笑え編】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1176999978/ 【自演】惡龍會テル 2【逃走】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1176772662/
634マジレスさん:2007/04/26(木) 23:05:42 ID:cFzbEBi9
>>628自己中が原因のイジラレキャラの見本テル&OG 惡龍會まとめサイトhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/auto/716/1122971783/ http://hp.kutikomi.net/realgangsta/
635マジレスさん:2007/04/27(金) 03:36:48 ID:fvqJJFZS
>>540 が確信を突いた。
このスレって、DVスレみたいだよね。
暴力ふるわれたのに、ちょっと優しくされたり、
自分に至らないところが…って反省してる女の子みたい。
第三者が見れば別れちゃいなよ、みたいな。
いじりのない人間関係なんていくらでもあるよ。
636マジレスさん:2007/04/28(土) 07:23:35 ID:VawmuSBh
胃がキリキリする…。これ完全いじられストレスだよ。はあぁ、マジでこんな自分が憎らしい。
もう限界だよ俺…。誰か助けて…。
637マジレスさん:2007/04/28(土) 07:56:50 ID:LRGwWWOY
とうとうカルトはY先生まで叩きはじめましたね〜
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
638マジレスさん:2007/04/28(土) 09:01:37 ID:tSarQ1KP
かいわ が へた だと 自分を しゅちょう できないからいじられる。 たくさん話して人をわらわす奴でいじられてるのを見たことない。
639マジレスさん:2007/04/28(土) 09:42:29 ID:diwtZonO
社内恋愛中だけど。(周りの人には知られていない。)
そんな恋人の前でいろんな人にいじられる。
もうどうしようもない。

いじられるのは情けないし。
反発するのもなんか大人げない。

恋人には「しかたがないじゃん?」とは言われるものの。
640マジレスさん:2007/04/28(土) 14:13:43 ID:s2Bom11L
からかわれても笑ってる人はいじられやすい
人気者だけどバカにされてるという事
641マジレスさん:2007/04/28(土) 15:07:55 ID:FHU3M0PI
必死で抵抗したところでいじられる。
642マジレスさん:2007/05/04(金) 10:31:27 ID:LdIn6lZB
>>641
それだ
俺の場合顔も幼いから「お前がきれても怖くないねんwwwハハハハアアww」
ってグループ内でバカにされる・・・。
俺マジでこのグループいないほうがいいのかもね。
でもな
グループ内で1人だけいいやつもいるから抜けるに抜け出せない…。
今日もそいつらと一緒に遊びにいかなあかん><
643マジレスさん:2007/05/05(土) 13:49:01 ID:SSBOXx/0
>>640
笑ってるとドM認定されるんだよね。
「怒りたいのに笑っちゃう」と言ったら、「それって人間じゃないんじゃね?」って。
ちょっと話した時でも「そんなこと俺に相談するな。」別に相談した訳ではないのに。
644マジレスさん:2007/05/05(土) 14:46:52 ID:xQlSeXNx
俳優の大泉洋!?最近ゲゲゲの鬼太郎でネズミ男やってる人
あの人なんかも“いじられキャラ”なんじゃない?
その場に登場しただけで、みんな構いたくなっちゃうってかさ
でも悲壮感まったくないけどさ
あんなのもいるんだな
645マジレスさん:2007/05/06(日) 13:15:34 ID:0m//1E83
>>644
そうだね。あとウエンツとか出川とかもいじられキャラ。
でもあれは商売の中の一環だからなあ。
仕事終わってもあんな感じなのだろうか。
646マジレスさん:2007/05/10(木) 10:19:10 ID:a8NrAXZX
いじられキャラが過ぎるといじめになるから気をつけたほうがいい
嫌な事言ってくるやつなんて友達じゃないよ
仲良くしないほうがいい
647マジレスさん:2007/05/11(金) 01:53:27 ID:d+4EYIVt
良いじゃん!
居場所があるんだから
648マジレスさん:2007/05/11(金) 07:34:24 ID:WBYvp20u
>>647
居場所があっても居心地は悪ければ意味がない…。
それなら無い方がいいに決まってるよ。
649マジレスさん:2007/05/11(金) 08:30:34 ID:314vySBf
私いじられキャラだけど、周囲で全くいじられて無い人を観察して見たら
その人はどんな和んだ場面でもいじられてない…
その人って人一倍気が強くてガサツで短気なんだよね
そう言う人はいじられないけど逆に周りから一歩引かれるタイプだと思う。
なんか取っ付きにくいタイプで敵に回したくないって言うか
つまり『怖い人』はいじられ無いんだよね(怒らせたら恐いから)
逆に『気の優しい人』はいじられ易い。(怒らせても恐くないからナメられる)

でも私、怖い人にはなりたくないからなぁ
その辺の調節が難しいと思う…
650マジレスさん:2007/05/11(金) 22:33:35 ID:HISLBRbV
イジラレだった俺はクラス替えをきっかけにイジリをやってみたことがあるのだが・・・・・
何かイジラレてる奴が気の毒になって。






結局またイジラレに戻った。(´・ω・`)


651マジレスさん:2007/05/11(金) 22:54:23 ID:x++zgoYr
お前優しいな・・・
でもそれだと馬鹿見るぞ
652マジレスさん:2007/05/11(金) 23:17:09 ID:td+KwU10
いじられキャラって
辛いんだね?
私の友達も嫌だって言ってました(。Xдx`。)
周りもなんでそういう子の気持ち考えないんだろうね。。。
653マジレスさん:2007/05/12(土) 01:55:01 ID:jY3fSh0b
>>651

もう見た。(´・ω・`)



そこまで言うか?って事も平気で言われたよ。















デモ、Mダカラヘーキ!!
654マジレスさん:2007/05/12(土) 04:13:46 ID:sRN5NyV/
中年同士のイジリ関係はとても見苦しい・・・ぬるさむい
655マジレスさん:2007/05/12(土) 11:27:46 ID:BMW0lElO
その優しさ故に犠牲になる…(´Д`)
656マジレスさん:2007/05/12(土) 12:13:29 ID:X1X08QMv
いじれられキャラの人がみんなにやられ過ぎてると
かわいそうになってフォローしたり参加しなかったりするけど
どっかかわいいとこ持ってる人多いからたまにさりげなくいじってみたりする。
657マジレスさん:2007/05/12(土) 13:09:12 ID:s3QokhyJ
あたしもいじられキャラ
3:1でね
2人のときは普通

最近うざければ反応しないようにしてる

そいつらといたくなくてもクラスで1人もやだし…
658(´・ω・`):2007/05/12(土) 17:03:51 ID:jY3fSh0b
>>653です。


いくらMでもイジリのムチャブリには対応できなくて困る時がしばしば。


「オマイ、ナンデイキテンノ?」
って言われた時は何て答えれば良いのかな・・・・・??








(´・ω・`)ハァ・・・


659マジレスさん:2007/05/12(土) 18:55:43 ID:1r4sLckR
俺はそんなにひどいいじりを受けたことはないが、
それでもやっぱりいじられキャラなんだ。
いじられるのは不快なんだけど、そうでないと孤立しちゃうからな…。

いじられるたび、自分のプライドがぎしぎし締め付けられる…。
それでも笑っていなきゃいけないんだ。
前に笑わずに不機嫌になってみたら、みんなの態度がたちまち冷たくなった。
ちくしょう。
660マジレスさん:2007/05/14(月) 03:31:03 ID:k5UzYWN1
今日、流れで同じいじられキャラの子を
ちょっとだけいじったんだけど即吐き気がきた
本当に軽くて相手も乗ってくれていたんだけど
やっぱ俺は適度ないじりさえできない体質だと思った

いじりっていうか冗談が言えないんだけどね
なんかいつまでもいじられキャラな理由が
解った気がしたよ……
それがいい悪いかは別として
661マジレスさん:2007/05/16(水) 23:58:46 ID:vQD2laF3
いじられるのは別にいいんだが・・・・・
「何か面白いことやって」と言われるとマジで困る

何をすりゃいいんだよ・・・・・・
662マジレスさん:2007/05/17(木) 06:48:48 ID:yn8Db9JU
いじられてるというよりいじめられてる人のが多い件
663マジレスさん:2007/05/17(木) 16:30:55 ID:fvIuPa7l
俺もいじられキャラだったが悪意あって陰湿にイビッてると分かって
そいつとは縁を切った。
嫌だといって怒っても「お前が仲良くなるようにしているんだから感謝しろ」
とか「なに逆切れしてんの?」とか逆切れしてくるw
664大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/17(木) 20:02:40 ID:AOevHVJP
このスレッドを見て僕は行動にでました!
いじる奴「お前いつもみたいに食堂の席確保しとけよ!」
僕「今日は…忙しいからほ、君がやりなよ…」
いじる奴「あぁ?…なに言ってんの?…じゃあもうお前はこれからメシ一人で食えな!」
僕「僕は席をとるためにいるんじゃないんだ!」いじる奴「お前うちのグループはクビな!二度と話し掛けんなよな!」



……今日はトイレでパンを一人頬張りました
665マジレスさん:2007/05/17(木) 20:20:15 ID:cxAxJKLP
>>664
それは完全にイジメだな
666マジレスさん:2007/05/17(木) 20:22:43 ID:mifERh9P
>>664
明日も明後日もトイレで食うわけだな。ご苦労さん
667マジレスさん:2007/05/17(木) 20:35:09 ID:fvIuPa7l
>>664
まだ縁を切れるだけ羨ましい。俺はそういうやつと縁を切ったと思ったら
しばらくして集団脅迫やストーカー紛いに遭った。
今はさすがに全く奴らの姿を見かけなくなったが、俺は今は全く別のところで
普通の友達ができたよ。
668マジレスさん:2007/05/17(木) 20:36:33 ID:vEMWfRhf
少額6年間 普通に楽しく生活
中学3年間 中学入る時転校したから知り合い全然いないからいつも下手にでてた いつの間にか超いじられキャラになってた

高校1 中学の時の知り合いとかがあまりいなく高校デビューをはたす 普通に楽しく生活 中学の時の知り合いに会っても普通に接される たまにいじる人もいた
高校2前半 友達に誘われ空手とボクシングと筋トレを始まる なぜか中学の時の知り合いでいじる人はいなくなった 普通に楽しく生活
高校2後半 好きな人ができる そのことを友達に話したらその友達の友達とかにも広まって新しく友達(7人位)ができる 好きな人のことで一部の友達にいじられるようになる
高校3今 一部の友達(三人位)にかなり好きな人のこととかでいじられてます…(´;ω;`)辛いです その友達は二人きりだと結構真剣に相談とかしてくれるんですが、みんなの前とかだとかなりいじられます…
ちなみにスペック
・シャイボ
・よくいえば二宮の眼鏡バージョン
・結構弱そうにみえるらしい…
どうしたら…?
669大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/17(木) 21:06:24 ID:AOevHVJP
とりあえず昼メシは食べずに貯金します!
いつか…本当の友達を見つけてやります!
670マジレスさん:2007/05/17(木) 23:35:35 ID:Cgfbc0Hs
>>658
俺だったら
「お前は何で生きてるの?」
っていうかな

それか
「俺も知りたいよwww」
ってギャグっぽくするか
「何で生きるのかを知るために生きてます」
みたいに哲学っぽく答える

俺もたぶんいじられキャラだけどな・・・

671大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/18(金) 09:11:55 ID:ytizZwVk
今ゼミの最中です…
教室では昨日のこともありかなりハブられ尚かつ余計にいじりがひどくなってきています。

「○○って国籍オーストラリアだよなw」

わけわからん事実を勝手に捏造 して叫んでます


まったく(´・ω・`)こいつらは救いようがねぇな
672マジレスさん:2007/05/18(金) 09:36:14 ID:qcBwG9wP
オーストラリアってどういう位置づけよ?
673マジレスさん:2007/05/18(金) 09:47:37 ID:7CrLkZ16
>>671
大学生にもなって低レベルな奴らだな。
シカトするのが一番だよ。向こうもその内飽きるはず(^ω^;)
674大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/18(金) 10:40:17 ID:ytizZwVk
>>673
ありがと!無事に1時間目終了しました!


先生に「ハーイ、みなさんペアをつくってー」って言われた時はさすがに凹んだ

先生「おーい!!!○○が一人じゃあないか!どこかいれてやりなさい!」みんな「…しーん……」先生「しかたないなぁ、じゃあ○○は先生とペアを組もうな!」
みんな「…ププッwww」
僕「…(´・ω・`)」
675マジレスさん:2007/05/18(金) 11:14:04 ID:FLquQ6dQ
そりゃイジリじゃないよ。仲間はずれは完全なイジメだな。他のゼミのやつに完全に嫌われてるよ。
犯罪に発展しないことを祈るのみ。
676はははのHA:2007/05/18(金) 14:32:26 ID:NKnpRKms
私もいじられるんだよ;;
真剣に「やめて」っていったら「そんくらいでキレるなよ」だしさぁOTZ
677マジレスさん:2007/05/18(金) 14:38:39 ID:s8oyevGK
いやペア作って、とかキモイ先生だね
そういう人いたけど顔とか超でかかった
しかも自分でカッコイイとか思いこんでて
678マジレスさん:2007/05/18(金) 14:52:31 ID:evPwHqFh
携帯からすみません

俺の場合みんなから
暴力をかなり振るわれます。
そのせいで体はいつもあざだらけです。
1度キレて
いじってくる奴の
中の一人をタコ殴りにしたケド効果はなしで逆に殴られる回数が多くなりました。
どうしたらいいでしょうか?
679大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/18(金) 15:01:48 ID:ytizZwVk
>>677そうそう!なんでイチイチそんなことをするのかわかりません!

ちなみに昼は2階の洋式トイレで食べました!カレーパン
680マジレスさん:2007/05/18(金) 15:02:09 ID:cjATT9iA
顔面を思い切り殴る。
もうやらんだろ。
というかそれはいじられキャラとは違う気が
681:2007/05/18(金) 16:19:27 ID:NKnpRKms
>>678殴ってくるなんてヒデー奴等だ!

そんな奴等と関わらないように避けろ避けろ避けろ
また殴られたらやり返せ!
682マジレスさん:2007/05/18(金) 16:56:55 ID:GYZ+o1mf
いじりとイジメの境界って微妙だな
683マジレスさん:2007/05/18(金) 17:51:58 ID:7CrLkZ16
>>679
お昼ご飯は、トイレじゃなくて空き教室とかで食べたら?(^ω^;)
その状況でペア作れって言われたらキツいよね。
殴るのはいじりっていうよりイジメだよね。
男の子は暴力があるから悲惨だね。
684大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/18(金) 17:53:40 ID:ytizZwVk
もしよろしければ皆さんで「いじられキャラ」の定義を作り上げませんか?
685マジレスさん:2007/05/18(金) 18:34:11 ID:GYZ+o1mf
本人が嫌がってるか、そうでないかじゃね?
686リハク:2007/05/18(金) 18:34:15 ID:oVkkv4PM
キモオタブサイクに目を付けられた運の悪い可哀相な人
687大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/18(金) 19:38:41 ID:ytizZwVk
僕はよく学食の席をとらされてしかもなんか一人が「○○おごれよ」って言い出してそれに便乗して皆が「この雰囲気は○○おごらなぁ」って僕におごらせようとします
688マジレスさん:2007/05/18(金) 19:41:13 ID:8q8Ais5o
>>679>>684
ゼミも進級に影響ないならもう顔出さないようにしたら。
んで他のところで仲間作って(間違ってもいじられないように)
そういう奴と群れたほうがいい。
あと嫌だと真顔で伝えても開き直ったり逆切れするなら
確実に虐め。いじりじゃない。
実体験から言っていじりの上手いやつはいじられても全く不快じゃないよ。
ちゃんと不快にならないツボを押さえてる。
>>678
それはいじりじゃない。確実に虐め。徹底的に無視して、殴ってきたら
やり返す。全くいじりをしないやつ(できれば強い奴)を見つけて、
そいつと一緒にいたらいいと思う。
君が学生or生徒なら親や学校、いじらない(虐めない)友達に相談。
社会人ならパワハラとして労働局に相談するのがいい。
689大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/18(金) 20:12:50 ID:ytizZwVk
>>688

真顔で嫌だと訴えてキレられたりからかわれたりしたらやっぱりいじめなんすかねぇ(´・ω・`)
690:2007/05/18(金) 20:18:22 ID:4LsWQ3lL
2浪して大学入って、元々大人っぽく見られがちだからよくかわかわれるんだけど、度を越えて顔合わせる度ババアって呼ぶコがいる。すごく無邪気な顔で。そいつはぽちゃで私がデブって言い返すと本気で殴ったりする。どうしていいかわからない。アドバイスくれると嬉しいです…。


691マジレスさん:2007/05/18(金) 20:24:51 ID:8q8Ais5o
>>689
開き直るって「なんでその程度でキレるの?」って意味のことを
言って後の行動も改めない奴だな。そこまで不快ないじりをする奴は
他にもたくさん敵がいると思うよ。
飲みでいじる奴の周囲を観察してみるといじる奴なんて誰も見てないし、
むしろ引いてることもある。いじる奴って少数さ。
>>690
本気で殴ってるのならちょっとおかしい。
692マジレスさん:2007/05/18(金) 20:31:36 ID:8q8Ais5o
>>689
あと、俺の大学の友達にこう言われた。
「誰に嫌われようと自分で自分を好きになれ」
「自分が不快なら(法に違反してないのなら)それは誰でも当然に感じること」
ってアドバイスされた。だから、君が奴らのいじりを不快と感じるのなら
それは誰でも当然に感じること。
だから、嫌だと伝えても踏み倒す奴は友達じゃない。徹底的に避けるべき奴。
絶対信用してはならない。
693マジレスさん:2007/05/18(金) 20:42:54 ID:FLquQ6dQ
まぁイジリを嫌だと言われても開き直ったりして改めないやつは
サイコパスかもしれないな。人の苦しみや迷惑に鈍感で犯罪者に近い人なんだよ。
694大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/18(金) 21:26:32 ID:ytizZwVk
>>692
アドバイスありがとう(T_T)ございます
695マジレスさん:2007/05/18(金) 21:41:02 ID:HdiLcmDQ
/       l          __/
  ハ  キ  ゝ      ,.. ‐''´   〈  童 え
  ハ  ャ  /ヽr=-/ /   / | 貞  |
  ハ  ハ  ヽ  / /////// <  !? マ
  ハ  ハ  / 、/  /     ,. -'ソ     ジ
         lヽl |/   ,. ‐''´ / ヽ、
ヽr‐、_   _  〈、. l !、/_,,.-'  '´ ヽ、,_ヽ‐、⌒ヽ/
/  l l_|,ゝ!l ヾーヽ-! Y.'´ __        `ヽl
| | l´! ヽ l ', ヽ _,! | ,ィ',ニミ     ,rテヌ、 | , ‐
|. lヽl rテミ、`ヽ '´iじ゙!. '! {ー' l      i''゙ .!|' | |〈
ヽ|ヾ!゙ !、,!     ヾッli, ゙ ゞ-'       ゙ニ",  | |ー
   !| ー ,       ̄ ', `~   ,      │゙'´
    l'、  ャァ‐、    >、  ヤフ"ヽ    /|  |
   ヾ!ヽ、ヽ_ノ   ,  | !`ー、,`ー‐' _,.イ
        iァ''‐r‐'´  l!|! l l `i'''''"´_|、  |
     _,r、‐}、‐‐''''''ニヽ,l_,l,ハハ 二、∧/ノゝ/、
、ノヽ--'ー'ヾ、ソ‐'´ヾ´ /7  〉‐,"´ r‐'
        l  / /!/  ヽノ    〉   キ
だ 小 許.童 ゝ ,l__// l、_,〆 |\__<    モ
よ 学. さ 貞   l'ノ、 冫^,、/ ,l_,. -‐ヽ    |
ね.生 れ が  〉'┐| | (//  /.|   |
│ ま る    / │| l  /  /  |   |
  .で. の   |   | l !/ /   <    イ
    .は   ヽ  | ヽ/     ム


696マジレスさん:2007/05/18(金) 21:54:55 ID:TgzhQ6YN
俺なんか顔のこといっつも言われるんだぜ、全くいやになるよ。クラスで心を許せるのは2しかいない。
697690:2007/05/18(金) 22:15:26 ID:4LsWQ3lL
>691
絶交を覚悟で怒った方がいいんでしょうか。言われっぱなしも嫌です。
相手は大抵の人は最初扱いがわからないコなんですけど…。

698マジレスさん:2007/05/18(金) 22:29:38 ID:osIZUjtD
私は高校生ですが、背が低い事やオタクっぽい事からよくいじられます。基本的に相手にしない様にしていますが、最近欝になってきて学校が嫌になりました。対策とかありますかね?
699トモチャ:2007/05/18(金) 22:30:51 ID:8plOexmU
学生時代は私も傷つきやすかったけど、今は立ち直りました。遊びに来てください。いいヒントになれれば幸いです
http://id44.fm-p.jp/14/04080803/
700マジレスさん:2007/05/19(土) 02:01:46 ID:TDaKqasT
それはイジメだろ!!って人多いな!
相手の言葉や態度のどこかに愛を感じるのがいじられだと思う。いじられキャラだと言ったって友達に変わりはないんだから。
嫌な感じしかしないのはイジメだろ!!!
701マジレスさん:2007/05/19(土) 02:21:42 ID:YLuCAm5n
学生の頃勝手にM認定されて、毎日のようにプロレス技や暴力を降るわれる日々だった。
しかもオタク系グループで嫌に悪目立ちする腐女子グループだったから、
いつのまにかグループ全体がいじめられ外からも内からも地獄だった。
学校はそんなんでも友達がいるからマシだったけど、塾は私一人きりで毎日のようにいじめられた。
死ぬ気で塾に生き通して、友達とは別の高校行って、やっと普通の学生になれたと思ったら
私の過去を知る男子に入学初日から消しゴムのカスを投げ付けられ絶望した。
家の方針でテレビが見れ無いので普通の高校生の会話がわからず
気が合わない地味目の女の子達と隠れ蓑のように一緒に行動した。
3年まで行き通したけど進路のことと人間関係で鬱になり、
2学期から不登校で留年、今休学中のヒッキー
ハッハッハ私どんだけ駄目人間だ
702マジレスさん:2007/05/19(土) 04:37:58 ID:HIZQaylT

小学校から不登校してる俺よりマシさ

703688=691=692:2007/05/19(土) 05:02:32 ID:3w5we45t
>>694
俺も実体験があったからね。
俺は遠くの大学に入ったが、そこで方言をからかってきて蹴ってきた奴がいた。
俺はお返しに突き飛ばしたが。
んで後で692に書いた友達(そいつは不快でないいじりが上手い)が
「ありゃ虐めだ、今後関わらないことをお勧めする」
「ああいうのは誰だって不快と感じて当然」
って言ってきた。かつての俺と>>694が重なって見える。
>>697
いじりというより、その人697のことが嫌いなんじゃない?
とにかく絶交覚悟というより絶交を大いに視野に入れた上で
怒るといいかもしれない。
んで絶交しなくてもあまり関わらないほうがいい。
704大阪K剤大学1回生 ◆QvP5tM83mo :2007/05/19(土) 07:29:17 ID:EWsRg3aN
>>703
月曜日はまた運動の実技が……
準備運動でペアを作らなくては(゚O゚;)ガクガクブルブル
705(´・ω・`):2007/05/19(土) 08:09:53 ID:4+31RABL

イジリがいじってスベルるとイジラレがスベッタみたいになる。









(´・ω・`)
イジラレ ハ タイヘンダ。
706リハク:2007/05/19(土) 08:49:06 ID:kR44C7IF
いじられも、いじめをしてくるやつを
脳から切り離せばいい。
何か言ってきても、無視して、頭のおかしいキチガイ扱いしとけばいい。

だいたい、人間は自由で、誰からの束縛も名誉毀損も受けないもの。
707マジレスさん:2007/05/19(土) 09:15:15 ID:G7MI/mt3
いじられないと結構寂しいもんだぞ?(笑)
中学の時は女子から
高校は男子から
高校ではすっかり女子とは話さなくなった・・・
さてと、これから先が問題だ。
708マジレスさん:2007/05/19(土) 09:29:37 ID:3w5we45t
>>704
あっ、大学もクラス単位で動いてるんだ・・・
んでいじめる奴は同じクラス、と。
709マジレスさん:2007/05/19(土) 11:26:05 ID:kR44C7IF
毎日1時間クリックするだけで数十万月収
http://mixifuroshotoku.seesaa.net/
シーサーブログなので安心ください。

これで食っていこう。いじめっこと合わなくてすみます。
710マジレスさん:2007/05/20(日) 10:32:01 ID:Mih8P3Al
711マジレスさん:2007/05/20(日) 10:32:56 ID:Mih8P3Al
712マジレスさん:2007/05/20(日) 10:34:01 ID:Mih8P3Al
713マジレスさん:2007/05/20(日) 13:56:54 ID:Mih8P3Al
714:2007/05/20(日) 15:12:53 ID:8fQHalEW
>>691そんなヤツとは縁を切るべきだ
715http://2ch.net:2007/05/20(日) 17:07:02 ID:Mih8P3Al
いじられてばかりで翌日かなりテンション低くしてシケてたら周囲の奴が「○○さぁシケてて全然アカンわぁー」
「そんなシケてたら付き合い悪くするからやめといた方がいいで」
って言ってきますた!
これはいじられキャラなのでしょうか?
心配してくれてるから言ってくれたのでしょうか?
716マジレスさん:2007/05/20(日) 19:09:16 ID:wqHq5+ee
オレもいじられだなークラス内だと
外だとどっちもどっちだけどなぁー

とにかくノリがいいやつはいじられがある程度でとまる
前よりノリよくしたら普通に接せるようになったよ

暴力とかいじりの度を越えてるとまた別の話だけど

・・・とにかく悪口っぽいこと(顔キモイとかkyとか)
いわれても気にしない方向で、相手はまったく本気でないことがほとんどだとおもうし
これで結構楽になる人多いかなぁ?


まったく参考にならなくてごめんなさい
717マジレスさん:2007/05/21(月) 23:11:56 ID:00ql1aME
もう何言っても無駄だと思ってるから、開き直ろうかなと思ってるんだが、
このスレの住人的にはどうかな?
718マジレスさん:2007/05/22(火) 00:49:05 ID:3FEh00c5
もうこのスレ俺がいっぱいいるわ。
719マジレスさん:2007/05/22(火) 20:47:39 ID:OzIVU83B
嫌だ…いじられんのは嫌なんだよぉ…。
720マジレスさん:2007/05/22(火) 21:25:14 ID:hxB2nDuz
学生時代に「おーい 身障〜」とか言われたりしてイジられてるヤツが居たが
そいつが突然イスとか机とかぶん投げたりして大暴れしだした
それ以来そいつには誰も近づいて来なくなった そうゆう方法もある
721マジレスさん:2007/05/22(火) 21:33:26 ID:0nOIauS2
やっぱりキレるのは効果あるかも。リスクはあるけど、俺は中学時代にいじられてたがマジギレしたら大分収まった。

でも、その時は「俺は友達なくしていい」と覚悟を決めた。幸い、逆に友達増えたけどね。
722マジレスさん:2007/05/22(火) 21:39:31 ID:tnCSN8zf
>>719
「俺は今オイシイんだ!」って思えるように気持ちを切り替えたら?
俺はそれでだいぶ気持ちが楽になったよ。
723マジレスさん:2007/05/22(火) 21:56:44 ID:Amqr9Rgc
>>722
それはいじり方にもよる。いじるように見せかけて陰湿にいびる奴なら
精神科行きになりかねん。
724マジレスさん:2007/05/22(火) 22:02:12 ID:XrU5BxKz
特殊な職業とかではなく男がイジられておいしいのかな?

端から見ると情けなく見えるんだけど
いくら返しがうまくても上下関係できてる様に見えてしまう。

逆にめちゃくちゃ天然とかだとキャラとして成立してそういう風には見えないけど
725マジレスさん:2007/05/22(火) 22:08:08 ID:bd27GqLU

携帯から失礼

私はいじられキャラというよりナメられてる感じだった
ただ優しくしてるだけなのにあいつになら何しても大丈夫と思われててだんだん苦痛になってきた。
あまりにもムカついて、しばらく学校休んで、次の日から必要以上に優しくする演技をやめて本性の冷たい部分なすりつけてやったら立場逆転。
今度は私がいじり倒してやる番だから覚悟しとけカス共。
726マジレスさん:2007/05/22(火) 22:10:51 ID:Amqr9Rgc
女でもイジられておいしいとは限らないと思う。

不快ないじりをする奴は取り巻き以外にとっては無関心というより、
どちらかというと避けられる存在だな。傍から見ていて面白くないし、
弄るやつにも近づきたくないし弄られる奴も情けないとか、可愛そうと思う。
不快な弄りを受けた時に周りの反応を見たら無関心か、ドン引きだったし。
727マジレスさん:2007/05/22(火) 23:29:42 ID:RbMsGzyh
>>726
分かる。俺も高1の時不快なイジリを受けたことがあったけど、そのイジってくる奴は他人からメッチャ嫌われてた。
まあ、誰が見ても奴の性格は根本的に腐ってるんだが

ちなみに俺は高2の今もイジられキャラだけど、今は許せる範囲だから全然OK
後はエスカレートしないように調整していかないとな
728マジレスさん:2007/05/23(水) 13:16:00 ID:Gvip4aY2
>>727
俺の中学の同級にも不快な弄りをするやつがいたが
奴の高校の同級生を偶然見つけて話を聞いたらかなり嫌われてたとか。
でも、取り巻き多数なんで常に尊大な態度を取っていた。
729マジレスさん:2007/05/23(水) 13:33:09 ID:lMIh6RvO
イジられるヤツって低脳だからだろ

漏れの周りにもイジられて殴り蹴りを毎日喰らってる男がいるが調子乗りのバカで低脳な奴だお

調子乗りすぎのバカにはよい制裁だお( ´兪)y-~~
730マジレスさん:2007/05/23(水) 15:57:55 ID:Ri6ziopJ
グループ内のいじりが激しく嫌で
鬱になってたので
今日ずっと学校内で1人でいた。
寂しい気持ちもあったがめっちゃ気持ちは楽だったなぁ
4人グループなんだけど、
1人はめっちゃいい奴で、
1人は普通の奴で、
残りの1人が最悪
空気一切読まんと俺に暴言めっちゃいってくる。
学校辞めろよな とか お前と一緒のクラス嫌だわ とか 他多数
その言葉そっくりそのまま返したいが気が弱いから返せない。
あいつさえいなかったら普通に高校生活楽しめたのになぁ。

マジで人をここまで嫌いになった事初めてだ・・

本間に氏んで欲しいと思う
731マジレスさん:2007/05/23(水) 16:58:51 ID:zJ6P38zd
死んで欲しい奴(もとい猿)の数なら負けねぇ
732マジレスさん:2007/05/23(水) 22:59:25 ID:5zQP8N/B
「うるせー 喧嘩売ってんのか!殺すぞ!」ってきれると大抵大人しくなる
ただし、俺の場合は武道経験ありで体も頑丈な為に、相手もそれを知ってるから
効果あるのかも知れない 
これで相手がボブサップみたいなヤツだったら言えないだろうな
とりあえず体鍛えとけ
733マジレスさん:2007/05/25(金) 07:33:56 ID:UiDINtdF
なんで気弱ってだけでいじられんだ…。俺が何したってんだよ。もう嫌だよ。
734マジレスさん:2007/05/25(金) 12:34:44 ID:HRs0UWjS
この板私がいっぱいいる・・・・・・・

落ち込んでるときにまで酷いこと言われると、いつものように笑って返せない。
私だって落ち込むことも、悲しい気分のときもあるのに。
他の人にそのこといったら「いつものことやん」で済まされた。

私は落ち込むことすら許されないわけ????
735マジレスさん:2007/05/26(土) 05:12:21 ID:N6p+hpPt
>>734
よく分かる。いじってくる奴なんかに自分の心境なんて打ち明けたらいじりのネタにされるだけ…。
一度いじられだしたら引っ越しでもして周りの環境を一新して出直すしか逃げる方法はないんだろうなあ。
736マジレスさん:2007/05/26(土) 07:00:35 ID:D6xpd7QN
危険なオーラ出せば弄られないお(^ω^)
737マジレスさん:2007/05/26(土) 17:35:09 ID:pd4Hdhlv
いじられると辛くいし、悔しいのに、無意識の内に笑ったりリアクションをとったりしてしまう自分がむかつく。
738マジレスさん:2007/05/27(日) 09:07:05 ID:RYDLYjv7
「雄弁は銀、沈黙は金」
変に何か言わなきゃって気ィ使うから良くない
739マジレスさん:2007/05/27(日) 09:08:20 ID:RYDLYjv7
「雄弁は銀、沈黙は金」何か言わなきゃって気ィ使うから良くない
無茶振りに無理に答える必要は無いんだよ
740マジレスさん:2007/05/27(日) 09:13:02 ID:RYDLYjv7
「雄弁は銀、沈黙は金」何か言わなきゃって気ィ使うから良くない。無茶振りに無理に答える必要は無いんだよ。
741マジレスさん:2007/05/27(日) 09:48:33 ID:GeWVIvjk
いきなりぶんなぐったれ。

→「あ、ごめ〜ん!おまえのほっぺにはえが止まってたんで〜」と言って。

→「全くお前ってやつはおもしれ〜な!」といいつつ、思い切り背中に平手打ちをする。と、それはつっこみを入れたんであって、切れてなぐった訳ではなくなる。

 いかにもそれらしく見せれば、みんながいれば、かえってそいつは反撃できず、それでいて、条件反射で相手の体には覚えさせる。

 俺はよくやるよ〜。 
742マジレスさん:2007/05/27(日) 09:54:15 ID:GeWVIvjk
 むかついて怒らないのは、精神衛生状よくない!

 みんなどんどん怒ろうぜ〜!空手をマスターして、一見弱そうな人がどんどん強くなっていったらおもしろいと思わないか?
 
743マジレスさん:2007/05/27(日) 10:46:54 ID:ZfwIBz01
今週のアメトークが見てて辛かった。
いじられキャラってまさにあんな扱い。
744マジレスさん:2007/05/28(月) 18:25:08 ID:R2rcAJPE
>>668です
誰か話聞いてくれませんか?
745マジレスさん:2007/05/28(月) 22:07:38 ID:KoxiIzyt
俺もツレの間では弄られる事多いけど
それ以上エスカレートするとキレるよって合図を出す

例えば、飲んでる時はそいつに目がけてグラスを投げるww
もちろん当らないようにね
746マジレスさん:2007/05/28(月) 22:27:22 ID:W57Sjdfp
俺は在日なんだけどそのことで毎日毎日北とか、脱北者とか、朝鮮人とか、いろんなことを言われる・・・・ほんとに苦しい・・・・俺だって好きで在日になった訳じゃないよ・・・・
747255:2007/05/31(木) 20:44:36 ID:4F4LY9e3
つーかさ、突然「ねー何か面白い事やって」って言われたら皆どういう対応する?
俺今日それ言われてマジ困った

まあ結局何もしなかったんだが、「うわつまんねーw」「シラけるわーw」

・・・・・・調子乗ってんじゃねぇよクソが
まあ、何かアクションしたところで「うわコイツ痛いわw」「うわつまんねw」って言われるのがオチなんだが
748マジレスさん:2007/05/31(木) 22:24:11 ID:HS+72888
>>747
あれ腹立つよな。別のスレにも書いたが、唐突に一発ギャグやれってのが一番最悪。
今日も振られたがなんとか笑いをとれたよ。酷いやつだと、「○○、いつものやって」
もうね
749マジレスさん:2007/06/01(金) 19:42:12 ID:AUI/ZLHI
学生時代酷かった・・・。
パシリが酷かった。
今でもパシリはある。
利用されてるんだろーな。
高校時代仲良くしてた人と久しぶりに遊んだらまたやっぱりパシリされた。
嫌ってるのか利用してるのかわからん。
もういい加減にしてほしい
750マジレスさん:2007/06/01(金) 19:48:46 ID:sc7R7qzm
>>746
パッチギ公開で世論はさらに加熱すると思う。
あの映画は方々で反日啓蒙映画で宣伝され、批判を浴びている。
しかも石原慎太郎の俺は君のためにこそ死にいくはヒットしているらしいし。
751マジレスさん:2007/06/03(日) 00:00:31 ID:DTvFcwdD
でもいじる奴のなかにはわざとこっちがキレるようにいじってくる馬鹿もいるよ。。。
学生時代の女友達(本当はそうは思いたくない)がそうだった
理由は私がキレて怒ったときがカワイイからだと………orz
マジギレすれば萌えられ、無視すればエスカレート……私の場合の相手は暖簾に腕押し、糠に釘で物凄く辛かった
相手と完全に縁を切ったことでやっといじりから抜け出せたよ
752マジレスさん:2007/06/03(日) 08:34:27 ID:qnCls4+D
俺はそういうやつと縁を切ったけど、
数年後に集団で囲まれて脅迫された・・・。
753マジレスさん:2007/06/03(日) 08:54:34 ID:gsGdNPxv
トルゥー 07/06/03 06:42 *ovmqZrBr1DM*D-xmcOJ
Dー4PrOだよおけけさんは、
呪術士なのにわからないんだ?2ちゃんのスレッド建てたのはおけけさんじゃないよ。誰だろうね。

お け け お前だよ! お け け お前だよ! お け け お前だよ!
/       l          __/
  ハ  キ  ゝ      ,.. ‐''´   〈  童 え
  ハ  ャ  /ヽr=-/ /   / | 貞  |
  ハ  ハ  ヽ  / /////// <  !? マ
  ハ  ハ  / 、/  /     ,. -'ソ     ジ
         lヽl |/   ,. ‐''´ / ヽ、
ヽr‐、_   _  〈、. l !、/_,,.-'  '´ ヽ、,_ヽ‐、⌒ヽ/
/  l l_|,ゝ!l ヾーヽ-! Y.'´ __        `ヽl
| | l´! ヽ l ', ヽ _,! | ,ィ',ニミ     ,rテヌ、 | , ‐
|. lヽl rテミ、`ヽ '´iじ゙!. '! {ー' l      i''゙ .!|' | |〈
ヽ|ヾ!゙ !、,!     ヾッli, ゙ ゞ-'       ゙ニ",  | |ー
   !| ー ,       ̄ ', `~   ,      │゙'´
    l'、  ャァ‐、    >、  ヤフ"ヽ    /|  |
   ヾ!ヽ、ヽ_ノ   ,  | !`ー、,`ー‐' _,.イ
754ガンバ浜松:2007/06/05(火) 02:11:41 ID:8aXpvY8g
>>747

「何もねえよ〜!そんなにやりたいんなら、お前がまず見本見せろ!」で良くない?
 →おもしろい→「あ〜おもしれ!笑いまくったから、もういいや!バ〜イ!」
 →つまらん→「もう!やめとけ!そんなつまらんの初めて見た」

 これでよし
755マジレスさん:2007/06/07(木) 11:05:05 ID:ry1Ld/98
いじられキャラ→反抗できない→反抗する言葉を知らない→チキン
756マジレスさん:2007/06/07(木) 11:18:54 ID:PdyL29fi
いじりキャラ→相手がキレるのを待つ→自分から手がだせない→チキン
757わたしたちの教科書:2007/06/08(金) 02:22:26 ID:VHDFV6eY
893:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/06/08(金) 02:04:15 ID:rt2DJq1gO [sage]
いじめる側の生徒を同情し、「誰かをいじめてないと普通でいられないんだね、可哀相だね」って言うポーを見てると、
心が優しい子供ほどいじめにあいやすいんだろうなって改めて感じた。

熊沢先生のように繊細な気持ちを持った大人ほど本当の気持ちがなかなか言えず自分ひとりで抱え込んで苦しんでいるんだな、とも。

少し悪賢くないと世渡りは難しいというのは今に始まったことじゃないかもしれないけど、なんか虚しいね。
758瀧本ふじを@キモイ人間 ◆/2GuHgVwK6 :2007/06/09(土) 15:08:06 ID:sWNqkQ0A
いじられキャラは、8分の確率で同性にモテルタイプ。
759イジラレさん:2007/06/09(土) 15:15:14 ID:Kbc6bcXX
>>758
まさに俺・・・。
学校のとまり行事で同姓に抱きつかれた。
そして抱きついて告白された…
拒否っても抱きついてきて他の人にみられて大きな誤解された…
760マジレスさん:2007/06/09(土) 21:47:24 ID:XxKG3goe
>>737
それ分かる。自分何やってんだろうって空しくなってくるorz

自分も数年前に友人の中でいじられキャラだったことがある
最初はまだ笑って許せたが、そのうち段々と度を越えてきて、苛々とか惨めさとか、くやしさで夜も眠れない時があった。
結局自分は、耐えられなくなってそのグループから徐々に距離を置くようにした。
元々人見知りで、一人で居ることが嫌いじゃないので、昼休みはよく図書館で本読んで時間つぶしてた。
それでも完全につながりを絶つほど離れてなかったので、たまに一緒にご飯とか食べたら、以前周りと一緒に自分を
いじってた奴がいじられキャラになってた。
そいつは数日後に「どうしてこんないじられるんだろう・・・」って自分に相談してきた。
自分が同じことを俺にしてたことには、気づいてなかったらしい

やっぱ因果応報って大概の場合にはつうじるんだな
761751です:2007/06/10(日) 02:16:21 ID:0vHsLL7c
>>758
>>758さんの指摘には私にも思い当たる節が……
大学に編入学してゼミに入ってすぐの頃、その相手の女友達から顔を合わせればしきりに
「いつも綺麗ね」
「可愛いわ」
「基礎化粧とか何つかってる?お肌スベスベ……」
「黒くて艶がある髪の毛、羨ましい……」
「少し痩せた?前よりぐっとスタイルがよくなってるよ」
等、よく言われていた
最初は冗談か軽いリップサービスのお世辞かな?とこっちも軽く「ううん、そんなことないよ」って受け流していたんだけど、それがあまり毎日頻繁になってくると気持ち悪くなってきた
そんなことが続いていたある時に、私にそれまでずっと彼氏ナシで“男経験”がないことの話になり
女友達「なんで?!せっかく可愛いのに彼氏いないの?ちょっとシンジランナイ!!」
私「うん、元々私って恋愛とか余り興味ないし、今はここでの勉強のほうが面白いし大事だと思ってるから彼氏は要らないかな(笑)」
女友達「それ絶対異常だって!だったらアタシ達で>>751の彼氏を作ったげる!!」
といったきっかけから「彼氏作り」と私への「モテモテ女に改造計画」という名目でセクハラまがいのいじりが始まった

他の住人さんの中には私の場合のようにいじられだすきっかけがはっきりしていた人っているかな?

最後に長文ゴメンナサイ orz
762マジレスさん:2007/06/10(日) 14:24:10 ID:bO2XitSw
卒業まであと9ヵ月…俺は耐えられるのか
763マジレスさん:2007/06/10(日) 15:45:07 ID:7XQIm4r/
バイトで接客業やってるんだけど
変なヤンキー(20代)にいじられる

どこまでも人を馬鹿にした様な事ほざきやがって頭に来るんだが
こっちが何か言うと
「かかって来いや!俺はいつでもやったるぞ!」と凄んで来る
こっちも武道やってた事もあり、カスに勝てる自信はあるんだけど
理由はどうあれ客を殴ったら俺はもちろん店長もクビになる
だから挑発されても手を出せない

だから謝るしか無いんだが「何や俺が怖いんか?」とか言って調子ずいて余計下らん事言って来る
バイトの先輩は「お前の態度が悪いからこうなる」とか「相手にするな」とか言われた
そりゃ相手にしたくないが、あれだけしつこかったら相手にしてしまう
言われた事の無い人間は悔しさが分らないからマニュアル通りの事しか言えんのだろう
俺の自尊心はもうボロボロ
764マジレスさん:2007/06/10(日) 16:34:35 ID:UZSP3jJu
学校で1番絡みやすい奴認定されますた
765マジレスさん:2007/06/10(日) 17:07:50 ID:rgLMtWAV
いじられキャラだとマジギレしてもいじられるorz
766マジレスさん:2007/06/11(月) 23:12:01 ID:cRpvT57T
どうしたらいじられなくなるんだろう
中学、高校といじられたことなんてなかったのに
767マジレスさん:2007/06/12(火) 23:06:24 ID:pe1aqzmL
一つでもいいから人より秀でたところを作る
自分に自信を持つ、卑屈にならない
自分の中で許せることと許せないことの境界線を明確にし、怒るべき時は怒る
自分と相手はあくまで対等なので、むやみに己を卑下しない
八方美人にならない
いじられやすい人にはその特徴や、人より少し変わったところ(大概本人は気づいていない)があるので、
人に聞いたりしてその部分を意識的に直していく

この他に何かある?
768マジレスさん:2007/06/13(水) 05:59:37 ID:ow8iaMgS
>>763
その店辞めたら?
769マジレスさん:2007/06/13(水) 11:28:17 ID:PX3Jv9dT
>>763
バイトやってないときに絡まれるのを待って
その時絡まれたらぼこぼこにしてやったら?
ただ自分からは絶対殴っちゃダメだよ。相手に殴らせてから
ボコボコにすれば正当防衛で警察行っても相手が悪いってことになるから。
770マジレスさん:2007/06/13(水) 13:26:58 ID:1ANiteQF
>>769俺もそれでいいと思う、ヤンキーとかってたまに見かけ倒しの奴いるし、バイトの時間帯以外で今度こっちから軽く挑発して、相手に殴らせて反り打ちだね
771マジレスさん:2007/06/13(水) 20:47:33 ID:iLgEWahN
他に人が居るところでとにかく馬鹿にされたり変なことさせられたり
とにかく恥ずかしいし悔しい、周りからどんな目で見られてるかと考えるとつらい
772マジレスさん:2007/06/13(水) 22:45:41 ID:v6iZwGSt
八方美人はやめられない
いじったやつをいじりかえしてやる
待ってな
773マジレスさん:2007/06/13(水) 23:41:11 ID:IcRri/dD
>>763,>>769-770
血気盛んだな。まだまだ若いの?

そんなの、相手にしないのが一番。
相手をボコボコにしてやることがカッコイイと思ってるうちはまだ若いんだと思うよ。
仕事に支障が出るくらい仕事中に絡んでくる客なら
警察に営業妨害で被害届けだしてもいいかもね。店長次第だろうけど。
774マジレスさん:2007/06/13(水) 23:57:48 ID:IcRri/dD
773で書いたこととはまったく関係なく、
俺自身、いじられキャラだが、俺はむしろいじられることを
前面に出して行動したりもするよ。
いろんな人とのコミュニケーションが円滑になるからね。
俺自身、人をいじることもある。

いじりやすい人っていうのは、基本的に、トゲが無い人だと思う。
つまり、取っ付きやすいと思ってもらえてるんだから、ありがたいことだよ。


ただ、このスレを見る限り、どうも、”いじられる”ではなく
”いじめられる” もしくは、その中間くらいの状態になってる人が多いのかな。
いじめられるではなく、いじられるキャラを目指そう。


ただ、こんな俺でも、度を越えていじられると、ウザッて思うね。
そこまで度を越える奴は俺の周りにはめったにいないけど。
中高生くらいだと、そういう度を越えたいじりをする人が結構いるのかもね。
775マジレスさん:2007/06/14(木) 11:43:03 ID:9orNnWKZ
20代でも最近は度を越したいじりするやついるよな。
時間近いから携帯見たら力づくで取り上げたり何言っても「だから何よ?」の繰り返し
776マジレスさん:2007/06/14(木) 13:53:08 ID:hm4j4pqp
いじられるのが嫌で切れるってのはみっともなくて出来ない。
寧ろ、いじられキャラって、笑って流したりするから、大分大人の反応をしてるんじゃねーかな?
ま、いじられキャラの俺が言っても説得力に欠けるけど。
777マジレスさん:2007/06/14(木) 14:21:00 ID:oHVahW1V
777ゲト
778マジレスさん:2007/06/14(木) 14:22:40 ID:yEo4/uuZ
ばしりされていい加減やめてってキレたら逆キレされた。こいつらには言ってもムダなんだなと思った。
んで高校卒業してやっと解放されると思ったらメールが来た。縁切りたかったので無視してたら今度は実家の家電にかかってきた。
しつこすぎる・・・・。もうノイローゼになりそう・・・・
779マジレスさん:2007/06/14(木) 17:59:58 ID:brehXtN4
うざいね。
そうゆうヤツは通報してやれ
780マジレスさん:2007/06/14(木) 21:18:28 ID:6DU3VS06
最近よくいじられる
いじられる度怒りで手が震える
いつまで我慢できるかわからん
781マジレスさん:2007/06/14(木) 21:21:51 ID:39AezJNq
( ^ω^)いじられてもにこにこ
(#^ω^)?!
782マジレスさん:2007/06/14(木) 23:34:09 ID:7HyKk1yt
いままでで一番ひどいいじり何だった?
783マジレスさん:2007/06/15(金) 05:56:03 ID:Gri2zOwA
我慢の限界が近い今日この頃。
いじってくるのは2人のみなので、もう友達止めようかと思う。せめて距離置き。
昔はその二人も好きな友達だったんだけどなぁ…。
友達でいるのすらもう嫌になってしまった。
784マジレスさん:2007/06/15(金) 07:48:16 ID:USTL/ddX
>>778
とにかく無視無視。相手が病んでるんだから、付き合う必要なし。
家族にも、そいつは友達じゃないしちょっとおかしいから
くらい言っといて電話も完全シカトでOK。

嫌がってるのにいじってくるのは相手を見下してるからだろ。
そんな相手は友達じゃないから。さっさと切っちゃえ。
785マジレスさん:2007/06/15(金) 18:23:49 ID:5MUKK9C/
ちくしょう…あいつ好きな人の前でオレをいじりやがって…ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
786マジレスさん:2007/06/17(日) 09:31:00 ID:kvMss78t
キザカワイソス↓
787マジレスさん:2007/06/17(日) 09:40:45 ID:Pr3cJOzI
いじってくる奴にはいじられた時にあからさまに嫌な態度とる様にした。
なのに今度はあいつこのごろ態度悪いよねみたいな事を言われてるらしい。
向こうもなんで自分がこんな態度とるのかわかってるはずなのに。
なのになんで私が悪いみたいになってるんだろうか。
いじられ体質の私がいけないのもあるけど、度をすぎたいじりをしてくんのは向こうだよ。
絶対にあいつらが調子乗ってた事を後悔させる。
788マジレスさん:2007/06/17(日) 23:53:57 ID:jelg+heZ
私もいじられ体質。高校の時もいじられていたケド全然嫌じゃなかった。
高校の友達は、いじってるけど私のこと見下すようないじり方は
しなかったし、ちゃんと大切な友達だって認めてくれてた。
でも専門学校に入ってからは違う。
明らかに「おい早く行けよぉ。」「キモイ、死ねよ。」とか平気で
言ってくる。邪魔だとか行って足を軽く蹴ってきたり
あっちはいじってるつもりでやってるんだろうけど
見下されてるようにしか思えない。
なんか勝手にドM判定されていじられるのが嬉しいとか思われてる
みたいだし。もう通うのも欝。
789マジレスさん:2007/06/18(月) 23:12:41 ID:dMb4l4X6
>>788
一度切れてみろ、それで周りが変わらなかったら諦めた方がいいかも試練
790マジレスさん:2007/06/19(火) 17:08:44 ID:kVzA8r1J
俺も顔にほくろが多いせいでいじられキャラ。でも切り返しがうまくないからか
時々これはもういじめだろ的なとこまでいったことも多々。そのせいで
この中学3年間かなり精神にきた。
しかし俺も思春期。好きな人がいる。ところが俺はいじられキャラ。だから
好きな人にもいじられる、ってかもう半分なめられていて、少しムカつく。
だけど女にいじられて切れるのはプライド的に無理。
だけどこの関係は確実に恋愛のにおいがしないから無理。いじられ方が「引く」「俺の顔見て笑う」ですよ?
どうすれば?
791マジレスさん:2007/06/19(火) 18:42:32 ID:aN1GEmQt
自分いじられてるけど高3
あだ名付けられて、黒板とかに名前書かれて、すぐネタにされる
高3だからあと1年ないし諦める事にした。
けど自分を変えないと大学行ってもイジラレルよね…
だから大学入るまでにいじられないような奴になりたい!
どういうとこから、変えていけばいいんでしょうか?
792マジレスさん:2007/06/19(火) 18:53:47 ID:X0MYC2/t
生まれながらのいじられキャラ。
何をやってもどこにいても先輩からも後輩からもいじられる。
不細工なデブの先輩に「キモイ」といわれ、運動部の奴らにはプライドズタズタに・・・。
まぁイジラレなきゃ誰もかまってくれないし・・・。
死ぬまでいじられだぜ・・。
人に殴られても笑ってなければならないってのは辛いよ・・。
793マジレスさん:2007/06/19(火) 19:22:21 ID:zxjGtvZO
自分もいじられキャラ。
別にいじられるのは構わないんだけど、度を超す時がよくある。いじる通り越してイジメ化してる。
なんか他の人と違っていじると面白いとか言われた。すぐ反応?してしまうから。だから冷静に対応する事にしたよ。結局うざキャラ的な感じになって一年くらいイジメられたけどね。
794マジレスさん:2007/06/19(火) 20:04:26 ID:q04uQdcM
俺は生まれつき声が鼻にかかってるから学生時代の頃はよくいじられてたまぁ、男ばっかだったからムカついたからキレて殴ったけど、センコーとか親にいちいち話すんのは俺のポリシーが許されないから
795マジレスさん:2007/06/19(火) 21:11:20 ID:NSStuv7l
喪前らよく考えてみろ
それはいじられ、じゃなくていじめだろう
796マジレスさん:2007/06/19(火) 21:37:11 ID:NYobnd/U
とりあえずいじられてもニヤニヤするのは駄目。中途半端が一番よくないと思う。完全無視かブチ切れ。
797マジレスさん:2007/06/19(火) 22:28:16 ID:SbHMJKHy
先輩からいじられている場合はどうすれば良いでしょうか?
最初の頃は先輩が絡んできてくれることが嬉しかったのですが、最近はそれがかなり度を超していて正直辛いです…。
798マジレスさん:2007/06/20(水) 11:50:53 ID:v8SNxvY0
「先輩、私のこと馬鹿にしてるでしょ」と真顔で聞いてみたら?
いじってる側は大概度を越してる自覚がないので、怯む
それで相手があっさり頷いてくるようならそれまで
799マジレスさん:2007/06/20(水) 21:16:37 ID:c1YoIeVL
私もみんなから
「超天然〜〜まじおもしろい!!!」
といわれ、いじられたりちょっかいかけられたりしてます。
後輩からも同年代からも。
友達は多いけど笑いものにされるのは嫌だ…????●
普通に生活してるのに天然っていわれる意味がわからん。
普通の人間になりたいよ!!!
800マジレスさん:2007/06/20(水) 21:45:23 ID:UbbbaCjT
今日の制服にシールみたいの貼られて、部活行くまでずっと気づかなかった・・・・・・
つまり放課後までずっと貼りっぱなしのまま過ごしてたって事・・・・・
しかも6時間目は学年集会っぽいのがあったから他のクラスの奴にもそれを見られてるだろうし・・・・

女子とかドン引きしてたんだろうなぁ。貼った奴マジ死ね
801マジレスさん:2007/06/20(水) 21:54:21 ID:iewKZHeu
築かないやつも悪いしはるやつもガキ、俺は会社でわかんないことあると別に何もおもしろいこと言ってないのに笑われるし腹立つ、今日いつも指導してくれる人がそいつを怒鳴ったからせいせいした、オタクだしキモイし、彼女すら居ないマジ死ねそいつ
802マジレスさん:2007/06/20(水) 22:50:50 ID:CpjFzSDJ
いじられキャラになるのが嫌で積極的に喋られなくなりました(^^)
人付き合いが億劫になりました。
余計バカにされるようになりました(^^)
生きるのがめんどくさくなりました(^^)
さようなら(^^)
803マジレスさん:2007/06/20(水) 23:14:11 ID:eFXsjGd1
このスレでいういじり=自覚の無いいじり
なんだろ?
804マジレスさん:2007/06/20(水) 23:15:55 ID:eFXsjGd1
間違えた
後半のいじり×
いじめ○
805800:2007/06/20(水) 23:19:15 ID:UbbbaCjT
まあ確かに気づかないのも悪いかもしれんが・・・・普通背中なんてそんな気にしないだろ?しかも結構小さいシールであまり目立つようなやつじゃなかったし
明日から毎日常に背中を気にして生活しなきゃならんのか・・・・・なんでこんな息苦しい思いしなきゃいけないんだ
806マジレスさん:2007/06/21(木) 20:43:56 ID:irh3QRhk
ブッ殺せそいつ
807マジレスさん:2007/06/21(木) 20:48:43 ID:7w3Kdb3c
話したことない奴からもバカにされまくって悔しいぜ・・・
808マジレスさん:2007/06/21(木) 21:58:58 ID:jIU+klcE
話したことない奴から馬鹿にされるのは確かに腹立つわ。
809マジレスさん:2007/06/21(木) 23:14:36 ID:UkKW+HPs
今のバイトしてから、ものすごくいじられるようになった
氏ね・キモイ・ウザイ・バカはよく言われる。
笑いながら言われるし、なぜか私はこの言葉を
言われてもあんまり傷つかないから笑って受け流す。
受け取り手によっては完璧にいじめだよね・・
最近では新人や取引先の業者の人さえも
いじってくるようになったからうんざり。

でも、いじられすぎて泣きたいのに笑ってごまかす自分が嫌だ
ブスとか言われた日には、死のうって思った
たまに「顔は笑ってるけど心では泣いてるんだよ」って
訴えても「○○はドMだから本当はうれしいくせにw」
って笑いながら返されるだけ・・・
このバイト始めてから友達に会うのが嫌になって
あんまり連絡もとらなくなり、遊びにも行かなくなった
今日もバイトで、めちゃくちゃいじられて帰ってきました
本気で死にたいよ・・・
長文スマソ




810マジレスさん:2007/06/22(金) 02:34:56 ID:mvGLVZej
俺の顔がインパルスの板倉に似ているらしく学年中から「イタッチー」と呼ばれるようになりました。
最初に広げたあいつ氏ね
811マジレスさん:2007/06/22(金) 15:11:55 ID:PJNE7BcD
>>809
嫌な事言われて笑って過ごすお前が悪い。
812マジレスさん:2007/06/22(金) 20:57:41 ID:bcFo6aZJ
>>809
つかみかかって怒鳴りつければいい。
813マジレスさん:2007/06/22(金) 21:41:43 ID:KDjb8mtO
相手睨み付けながらいつも口元には笑みを浮かべるといいと思うよ。
814マジレスさん:2007/06/22(金) 22:00:33 ID:2x1jcM9/
バイト辞めなよ。他に仕事たくさんあるんだし。
815マジレスさん:2007/06/22(金) 22:04:12 ID:yRU6Yw6d
頭を坊主にして、眉毛剃って、髭生やせばからんでこないよ!
オレはこれで無敵になった
816マジレスさん:2007/06/22(金) 22:06:34 ID:bcFo6aZJ
集団で吊しあげる方法もあるが、相手が集団だもんね…。
817マジレスさん:2007/06/22(金) 22:07:32 ID:5te1VDB5
学生の頃、いじられだったけど社会人なってからは変わったよ
逆もあると思う
そういう人よくいるよ身内で
818マジレスさん:2007/06/22(金) 22:11:32 ID:bcFo6aZJ
俺も25過ぎてからいじられなくなったな。
819欄間:2007/06/22(金) 23:22:38 ID:A6o9lw0j
俺は、いじる方だったけど、バカとか死ね までエスカレートしなかった。ちょっとからかうだけ、でもイジルのはおもしろいよな
820マジレスさん:2007/06/22(金) 23:28:09 ID:203d9Cq1
いじられまくり関係なくても何かしら私がまきぞいになる
821マジレスさん:2007/06/23(土) 01:43:05 ID:pBCHn6FO
このスレ見てると、殴られても怒らずに
笑って済ますなんて人までいるみたいだけど
そこまで来たら完璧にいじりとは別だろう。完全に一線を越えている。

俺もいじられキャラだけど、いじられキャラであることになんら苦痛を感じていない。
なぜなら、いじられるといっても、ひどい悪口を言われたり
殴られたりなどのいじり(いじめ)は無い。

というよりは、そんな風に人権を踏みにじるほどいじられる
ようになる前に、何らかのアクションを起こすなり
そもそも、そんな状況になる前に、いじられキャラでありつつも
自分の面白さだとか魅力で、相手に対等な関係だと思わせられる
ようにしたほうがいいのではと思うよ。

最悪、相手に対して暴力的・威嚇的な態度で接してナメられないように
するってのもあると思うけど、そういうことをすると
表面的な態度は、ナメられずに済むかもしれないけど
相手には、できれば触れたくない人ってレッテルを貼られる可能性大だと思う。
822マジレスさん:2007/06/23(土) 07:11:39 ID:O7TnnR2e
初めから他人を怒らせて楽しむやつもいるからなぁ。

酷いイジリを平然としてきて注意しても止めないやつは避けるべき相手だよ。
823マジレスさん:2007/06/23(土) 08:15:27 ID:rZ/RKGit
>>767と同じような内容になるけど、
ヘラヘラ笑うのはマジやめたほうがいいと思う。
私は内面の自信のなさから誰に対しても笑顔になってしまうんだけど(しゃべるときも辛い事話すときも)
表情はその場面にあった表情をしないとだめだなって思った
824マジレスさん:2007/06/23(土) 23:32:10 ID:jnkrTZLk
私はすぐに恥ずかしいドジや失敗ばかりするから
強く言い返して後から自分のドジで恥欠いて笑われるのが
怖くていじられても笑うことしかできない。
自分に自信があればこんな態度取とることなんてないのに。
いじられキャラの人って私も含めて自信のない人多いのかなぁ・・。
825マジレスさん:2007/06/24(日) 00:01:41 ID:rZ/RKGit
いじられキャラの人は嫌な事嫌と言えない、
強く出れない人だと思う。
その自信の無さが丸見えだから相手に屈伏されてしまうんだ。
いい意味でも悪い意味でも優しすぎるから自我を持つことだね。
826マジレスさん:2007/06/24(日) 00:04:21 ID:pBCHn6FO
>>824
あくまでも俺の考えだけど
ミスが人より多いというのはしょうがないと考えて
それよりも、自分のいじられキャラというキャラを利用して
うまく立ち回るのがいいんじゃないの?
いじられキャラは取っ付きやすいからね。
俺はいじられキャラだけど、自分に自信を持ってるぜ。

ミスが多いってのは、しょうがないことでもあると思うよ。
それに、ミスをしてなさそうな人でも、案外ミスしてるものじゃない?
周りの人間で、あまりミスをしてなさそうに思える人を
よく観察してみたらどうかな?
案外ミスしてると思うよ。ただ、そのごまかし方がうまかったり。
ミスしても、あまりオドオドせず堂々として、そして
ミスへの対処をうまくこなすから、いじりのネタにならなかったり。
827マジレスさん:2007/06/24(日) 00:14:23 ID:nqVppPOO
>>825
嫌なことを嫌と言えない気持ちは分かる。
ただ、ハッキリと嫌と言えば角が立つけど
暗に断ってることを悟らせるような言い方で断るとか。
YESを言う場合でも、
あくまでスタンスとしては、言葉では、YESと言うけど
暗に、やんわりと、相手に対して、角が立たないように
NOの意思もあるぜということを伝えればいいんじゃないのかな。


中には、暗に断っていても、言葉でNOと言わなければ納得いかない
という人間もいると思う。そういう人間には、最終的には
言葉でNOと言わなければならない。
言葉でNOと言っても聞かない奴は・・・・・・・
そういう奴は大抵うざがられてる奴だから気にしない。
828マジレスさん:2007/06/24(日) 00:39:38 ID:mESjBYQk
俺、社会人になって後輩を一時的にイジってたことがある。
俺に懐いてた後輩で、悪気は無くて可愛がってるつもりだったんだが
凄く不満げな顔をされて以来一切やめた。

逆に高校時代は部活でイジられてた時期もある。
少人数だと友好的なんだが多人数になるとヘラヘラちょっかい出してくるんだよな。

人を見下す奴って大嫌いだけど俺も大学の友人でファッションがダサい奴とか
顔がオタ風な奴とか少し見下してる部分があった。
そういうのって大なり小なり態度に出るものだから不快な思いをさせたかもしれない。
そいつらとは20台後半になった今でも仲良くしてるけど。

嫌いな奴の『嫌いな要素』って自分も少しは持ってたりするんだよな。
嫌いな奴を見る度、そいつは自分の嫌な部分を映す鏡だと思って内省してる。
829マジレスさん:2007/06/24(日) 00:45:24 ID:wNmbrBNa
とにかく殴られまくる。
こちらが少しでも反撃すると倍返し。
最近では言葉で言い返したり、少し睨んだだけでも殴ってくる。

「キモい」「ウザい」はもう当たり前。
人のコンプレックスついてくるようなことをよく言われる。

俺がそいつらの要求に答えられないと、とにかく殴られる。
要求に答えても気に入らなければ殴られる。
というように、普通にパシリ扱いされる。

都合のいい時だけ友達面。
それもなんか一時的に無駄にいい奴になるので、こちらは口を出せない。


ほぼ全ての友人にこのようなことをされる。
そいつら曰く、これは「いじめ」ではなく「いじり」なんだと。

これ本当に「いじり」なのかな?
830マジレスさん:2007/06/24(日) 01:40:34 ID:v1hVc5eW
>>826
私の失敗って人がなかなかしないようなことするんですよ;;
だから余計に笑いを誘われたり失敗して恥ずかしい思いするんです。
小さい頃からそうなんで本と自分ダメ人間っていう意識が強いOrz

>>829
それ絶対いじりの域を超えてると思う。
ていうかイジメですよ。
パシリに使う時点で友達なんかじゃないと思います。


831マジレスさん:2007/06/24(日) 22:27:21 ID:QLB3hHNt
>>829
それ完全にイジメだな。そいつらを決して信用してはならない。いい人に見えてもそれは仮面であって常に本心は鬼の顔と思った方がいい。
早いうちに親や先生、取り合ってくれないなら他の機関に相談することを勧める。
832マジレスさん:2007/06/25(月) 16:42:19 ID:750gg0iW
あたしも小さい頃からいじられキャラ。昔から顔のことでいじられる。今日いつもいじってくる奴に度がすぎること言われたから教室で机蹴ったらみんなに注目されたし、そいつは更に逆ギレしてした。明日から学校行きたくないな。学校変えようと本気で思ってる。
833マジレスさん:2007/06/25(月) 16:49:33 ID:eBne/BiT
どんな顔なの?誰かに似てる?
834マジレスさん:2007/06/25(月) 16:56:21 ID:750gg0iW
誰かに似てるとかは分からないですが。目が一重で輪郭とかはほそいです。全体的にほそくて見た目でみんなきもいって言ってきます
835マジレスさん:2007/06/25(月) 18:09:03 ID:3u1hic+s
いじられは99%いじめに変わるぞ
836マジレスさん:2007/06/25(月) 18:34:39 ID:3u1hic+s
いじられてキレれればいんだけど 効果的なキレ方がわからない。
早口な上にカツゼツがすごい悪いからキレたら絶対またそれをイジるネタにされる。
しかも最近飽きられてきてイジメになろうとしてるし。
ハァ・・・
837マジレスさん:2007/06/25(月) 21:56:20 ID:RaorORlv
832>気持ちわかる。私も同じ経験しているから。私は本気で怒っても笑いものにされてばかり・・・。キモイって逆ぎれされるしね。
あだなはこけしでした・・。カバン毎日持たされたりパシリとはもうはんぱなく酷いです。
もう何言ってもムダなんです。あとケータイメール勝手に見ることにもう限界がきて無視してる。
838マジレスさん:2007/06/25(月) 22:49:07 ID:750gg0iW
837さん!悔しいですよね。顔は変えられないし努力しようがないこと言われてもどうしようもないですよね。自分がされたら半端なく騒ぎ立てるくせに。自分がされて嫌なことはするなって感じです!本気で殺してやろうとか思ってしまいます。耐えることに疲れてしまった。
839マジレスさん:2007/06/25(月) 22:55:35 ID:69SdpUJc
キレたら居場所が無くなっちゃうんだよねぇ〜。

いつからアイツ等の方が、偉くなったんだ?
840マジレスさん:2007/06/25(月) 23:01:51 ID:750gg0iW
キレたら孤立。結局何をしても相手はむかつくんだろうな。。嫌いなら構わないでほしい。
841マジレスさん:2007/06/25(月) 23:29:37 ID:H6CBFBig
心を捨てて対応すればいいと思うよ。
何をやられても深く考えず、リアクションも必要最低限の反応でいい。
そうすれば相手は自分に対して少しづつ興味無くなって来ると思うし、
深く考えない分屈辱もあまり感じなくなる。(深く考えない事はかなり重要!!)
ちょっと目立つかな?とかあるいは相手の事を思いやって、良いリアクション
をとるのは絶対にダメ!!
あくまでどんな時も冷徹に心無い対応を心がけましょう。
842マジレスさん:2007/06/26(火) 07:35:10 ID:qDZESikD
孤立ですめばいいじゃん。他に友達作ればいいし。怖いのはキレると
相手が敵愾心燃やして相手も認めるイジメになること。ここまでくれば
一人の力でどうにもできないので外部に相談だね。
843マジレスさん:2007/06/26(火) 08:14:29 ID:wSRDpc7X
>>832
そういう時、キレたらダメなんだよ〜
相手の思うツボです。
余計に面白がる、腫れ物扱いされるでしょう。
嫌味をいわれたりいじられたりしたら意外な反応をしてやるのがいいのよ。
相手が思い付かないような、意外な反応をね。
844マジレスさん:2007/06/26(火) 10:16:39 ID:Ga1JouAj
一番いいのは離れられるなら離れたほうがいいね。
845マジレスさん:2007/06/26(火) 22:00:08 ID:LkzLI5vq
でも離れて別の友達作っても、またそこでいじられたらどうする?
846マジレスさん:2007/06/26(火) 22:50:28 ID:wSRDpc7X
優しすぎたり、自信のなさが見え見えだったり…
いじられる要素がある人は、
どこへ行ってもいじられるでしょう。
『いじり側』ってのは、
相手に劣等感を植付けさせて楽しんだり、
とにかく相手の反応を見て楽しむのが目的なんです。
そこで相手の言葉を真に受けてショボンとしたり、腹を立てたり、感情的になったら相手の思うツボです。

相手に達成感を味わせてしまい、>>832さんを見ればわかりますが学校を変えるとか、結局貴方が損をするでしょう。
そんな時は意外な返しをするんです。
例えば女同士とかで
『アンタ、裏表あって二重人格だよね。怖〜っ』って嫌味言われたとしたら
『あはは、二重どころじゃないぞ♪』ってな感じでね。
そもそもそんな相手にエネルギーを使う必要はないのです。
そこは感情的にならず女優にでもなった気分で演じて下さい。
847マジレスさん:2007/06/27(水) 01:57:04 ID:1W4vqysX
4月から社会人になったわけだけど、自分もイジられキャラが定着しつつある。
まぁ空気悪くしたくないし、何時も柔らかめにリアクションしてるから、
周囲からはこいつは平気って思われてるんだろう…。
んで自分も別にそれでいいと思ってきた。

…が、だ

最近、上司との飲み会の機会が増えてきたんだ。
でもはっきりいってネタがないから、自己紹介ではなく他己紹介的なノリで同期が俺をイジる訳だ。
そして恐ろしいことに、それが俺の評価に直結し始めてきた。
俺のしたミスはイジリ対象としてスルーされずに、上司へと伝えられてしまう。
その場では酒のツマミとして盛り上がるよ、でもその話は一人歩きを始め… 後日、俺は別の上司に真顔で注意を受ける。
<まてまて、そのミスは俺をイジってた〇〇もやっている。>
と思ってみても、自分は実際そのミスしてるという事実があるわけで、言い逃れでしかない。
ホント、最近マジやばい状況になりつつありやすぜ…
しかし、まだ新人だし評価は確定していないのが現状、早くこのことに気づいたのは良かったと思ってる。
努力してイジれキャラ脱出を計るよ。ただ、明らかに他の同期にはない余計な負荷だわ。得なことはない。

今学生のイジられキャラの方々に助言。
イジられる奴は環境が変わってもイジられる可能性が高い。気質ってヤツ。
だからイジられキャラはせいぜい大学で卒業した方がいいよ。
社会人と学生じゃエライ違いだわ…

んじゃ俺は、取り敢えずヘラヘラするのをやめて、自己主張始めてみるさ。
人並みのミスも許されないな。めんどくせぇが、やるしかないわ。

長文で本当にごめんなさいね。やっぱりストレス溜まってるのかなぁ…
848マジレスさん:2007/06/27(水) 07:02:44 ID:QdzUIlNt
ホントいじられキャラって損な役だよね
古くは調理実習の前日とかなぜか自分だけ持っていく材料多かったり
なぜか自分だけ掃除してみんな帰るとか
849マジレスさん:2007/06/27(水) 08:11:03 ID:smGJoixf
ここのいじられキャラ話は結構ヘビーだね
もっと軽いノリで人気者になってるものも沢山いると思うんだけど
なんかここはナメラレキャラじゃない?
850マジレスさん:2007/06/27(水) 20:36:52 ID:Bns5SvFO
この前サークルで遂にキレてしまった
俺はいじられキャラで大抵の奴にはいじられても平気なんだが
中には嫌いでいじられると腹が立つだけのやつもいて
いじるというよりも人を貶める事に命掛けてるんジャマイカと思う奴にキレた

普段なら場の空気が悪くなるのが嫌だからガマンするレベルなんだが
その日は、嫌いな奴らがとにかくウザ過ぎて我慢しきれずにキレてしまった。
嫌いな奴ら以外の全員は俺がキレたことや相手が悪いことも認めてくれるんだが
当の本人達は逆ギレしかしなかった

もう少しで夏合宿なのに行くのがダルイ!
合宿の幹事を仲のいい友達がやるので色々と迷惑がかかってしまって申し訳ない・・・


逆ギレした奴らに共通するのは
・超事故中
・仕切りたがり屋
・基本的な会話の内容が人の悪口or自己満な自慢話
なんだがこのスレの人が
「いじられたくない奴」ってどんな奴なんだ?
851マジレスさん:2007/06/27(水) 20:51:07 ID:hWUvBCUD
野茂だったかが渡米した後最初孤立してたんだがチームメイトにいたずらとかちょっかいかけられるようになったとき
「ああ、やっとチームの一員になれた」
とおもったらしい。
なんてポジティブなんだと思った。
852マジレスさん:2007/06/27(水) 20:56:57 ID:XDqloMeY
人の苦しみに鈍感なやつだな。その癖自分は言い掛かりをつけてでも責め立てる。
もうとっくに縁を切ったよ。

今は女の子の多い職場で満足♪手を出したりとかじゃなくても話を聞くだけで
すごく楽しい♪こういう子には少しぐらいいじられてもいいかな。
基本的に人の嫌がることはしない子達だし。
853マジレスさん:2007/06/27(水) 23:16:44 ID:5rpToVPi
前ちょっと理由があって一人でレストラン行って飯食ったんだけどそれをバイト先の人に見られて
店長に言ったみたいなんだよ。そこまではどうでもいいことなんだけど
その店長、人間性がクズなんだ。他人の痛いところをいじることで有名なんだよ。
んで今日、「俺今日一人で○○(俺が行ったレストラン名)行こうかな」
「××(俺の名前)は○○好き?」「○○で何頼もうかな?」とか俺に聞いてきたんだ。
俺は「さぁ・・・」って適当に答えてやった(って言うかコレが一番いい答え方だろうから)んだよ。
ちなみに普通の会話に見えると思うけど糞店長が言わんとしてることが俺にはわかるんだよ。
こいつ以前からこうやって俺が一人好きなことをネタにしていじってきてたから。

必死に一人で行ったことを説明するのも言い訳くさくてイヤだし堂々とするのも
笑ってごまかすのもイヤだし返答に困ったよ。
そしてこいつホントクズだな、って思ったよ。なんでそうネチネチといやなこと言えるかな。
今まで我慢してやったけど今日のでぶち切れたわ。
次からこいつと他のバイトの人とで接し方を露骨に変えてやる。
854マジレスさん:2007/06/28(木) 21:24:18 ID:iwpCyOg8
嫌味ったらしいんだね
855マジレスさん:2007/06/28(木) 21:39:25 ID:waJV6xoR
イジってるくる奴って、その瞬間すっごい気持ち悪い表情してるな
鏡で見せてやりたいくらいだわ
856マジレスさん:2007/06/28(木) 22:07:41 ID:TmisZb44
私が言うと怒るくせに他の子が同じこと言うと同意するAがうざい…
理由聞くと「Mっぽいからいいでしょ」だって
まじうぜー…Mじゃないし
857マジレスさん:2007/06/29(金) 17:54:50 ID:C+sXn7nv
イジリは、同じグループに居たいなら聞こえないふりしてスルーしろ。
イジリの俺が言うが、そうするとイジった奴がスベる。


あと余談だが、イジラレは性格は優しいかもしれないが、少なくとも友達としてあまり面白くない奴だ。辛いかもしれないが、イジラレることによって周りが笑ってくれる。
ある程度、面白い奴じゃないとイジラレるか陰キャラになるのが今の時代だ。

長くなってスマン。

858マジレスさん:2007/06/29(金) 23:43:50 ID:KH10gdGL
もう耐えらんない。
毎日毎日うるせえな
ウザイにも程があるだろ
いっそのこと死んでくれ。
呪われろ。
もうちょっと平和に過ごさせろよカス。 卒業したら二度と会いたくない。
まじ死んでほしい。
859マジレスさん:2007/06/30(土) 00:25:29 ID:U6ExfIrd
>>857
面白い奴って
ノリが良くて、他人をイジって、下ネタ連発して、
糞つまらないギャグをさも面白そうに披露する奴のことか
860マジレスさん:2007/06/30(土) 02:13:49 ID:W2RWAREb
>ある程度、面白い奴じゃないとイジラレるか陰キャラになるのが今の時代だ。
そんなことない。
861マジレスさん:2007/06/30(土) 03:00:23 ID:Qx+jFPvc
いじるバカどもは言葉でいってもわからないから一回ナイフで腹刺してやれよ
862マジレスさん:2007/06/30(土) 12:09:14 ID:0pJC8Gwq
いじられキャラの私…
「●●おもしろいーw」
って言われるけど、
笑わせてるんじゃなくて、
まじめに言ったのに笑われてる…orz

どこへ言ってもMキャラ。

昔いじられキャラでいじられまくってた人が、
いまではいじりキャラになってる人もいる。
863マジレスさん:2007/06/30(土) 14:22:07 ID:U6ExfIrd
それはあるな、グループワークしても
自分の真面目な意見はスルーされるが
ちょっと笑いを狙ってみると、ことごとく採用だ

いじられキャラがいじりキャラねぇ。自分は絶対に他人をいじらないけど
いじりが始まるとフォローにまわるようにしてるわ。自分もいじられキャラなのに
864マジレスさん:2007/06/30(土) 16:56:42 ID:0RRJ6WDL
学校にいる面白い奴って仲間内にウケてるだけで、他からしたら糞つまらんだろ。
865マジレスさん:2007/06/30(土) 18:19:17 ID:g10M5oVh
よく昔テレビでブスなやつが出てきてたら…
「お前、こういうやつが好きなんだろ。」とか言われていつも他の友達が「マジで!うわ…」
みたいな反応されるのが嫌だ。いっつも気持ち悪いキャラに仕立て上げられる。

なんでいつも人をカスキャラ扱いすんだ。視ね。
866マジレスさん:2007/06/30(土) 18:23:02 ID:g10M5oVh
昔洋楽聴いてたら、お前には似合わないから聞くなっていわれたな…
みんなの前でアニソンのアルバムがお似合いって言われた。マジ殺してやろうかとおもった。
867マジレスさん:2007/06/30(土) 18:26:12 ID:g10M5oVh
いじってくるやつに対して、レベルの高いコトバの返し方できないかな?
相手を更にバカにしてその周りの人は笑わせるっていうレベルの高い暴言なんだが
どういうシュチエーションでどうパターンがあるかな?

イライラしてきてきれたらどうせ逆ギレか冷めるとかいうやついるから
868マジレスさん:2007/07/01(日) 01:48:51 ID:v+xsSye5
いつも笑顔で耐えてた俺だけど今日そんな俺がリミットオーバーしたせいかいつのまにか
「は?喋んなボケ」って言ってた
相手は俺がとてもそんなこというキャラじゃなかったから
かなり驚いて、「スマンスマンマジわりぃ」だってよ
869マジレスさん:2007/07/01(日) 10:30:23 ID:G4AuV1eb
>>864
はげどう。周りをちらっと見てもそいつら無関心かドン引き。
870マジレスさん:2007/07/01(日) 12:58:31 ID:o8y9m/2z
あ〜もう限界だもう充分だろ
なんで俺をいじるんだ
いい加減にしてくれ
度が過ぎるんだよ
いつになったら終わるんだ
871マジレスさん:2007/07/01(日) 13:16:55 ID:BCQFinC9
なんかあれだよね・・・
キレた後のみんなの反応がこわい
872マジレスさん:2007/07/01(日) 13:47:58 ID:o8y9m/2z
>>871わかる
キレたこともネタにしてきそう
まじ死んでくれっ
873マジレスさん:2007/07/01(日) 14:30:16 ID:ybUFbb3j
いじられてるやつは大体いい友達が多いよな

誰も接して来ず、陰では嘲笑され、友達がいない生活がどんなにつらいものか
874マジレスさん:2007/07/02(月) 02:15:13 ID:BRSdJVDJ
誰かがこんなこといってたなぁ…

「努力するものは希望を語り、なまけるものは不満を語る」
875マジレスさん:2007/07/02(月) 06:13:07 ID:DXiz3Tw4
希望しか語らない宗教とかよく見るよ
神様が世の中を良くしてくれるってね
神様がこの世を終わらせて新しい世を…とか
新しい世が来れば…とかそんなことばっかり言うんだよ

なにもしないでそんなことばっかりいってるんだよ
876マジレスさん:2007/07/02(月) 23:34:21 ID:wkWmwBMl
>>875
それって希望を言っているようで結局神様任せで全部なくなっちゃえってな漢字で不満たらたらな感じがする
877マジレスさん:2007/07/03(火) 11:55:11 ID:M3UgHT5s
あたし、いじりがいがあるらしい…

普通に喋ってるだけなのに…

中学のときもMと言われ
高校でもMと言われ
大学でもMと言われ…
もう疲れたよ。
878マジレスさん:2007/07/03(火) 23:01:20 ID:kzQd2hW5
いじられるけどモテタイ!でも好きな女にもいじられているからな… どうしようもないさ…
思ったんだけど、いじられるヤツって周りからどう思われてんだろう?
879マジレスさん:2007/07/04(水) 02:59:55 ID:FRkGZH+t
そもそも「いじられ」って言葉が嫌だな。簡単に言えば「軽めのいじめ」って感じなのに「いじられ」ってつくと別に自分は悪いことしてないって思えて。
いかにも綺麗事が好きな日本人らしい言葉だ。
880マジレスさん:2007/07/04(水) 21:40:34 ID:XXqib2Sq
ほんと何が原因でこうなったんだか
何故舐められるんだろう?
初対面でいじられた俺がいる
キレたけど
881マジレスさん:2007/07/04(水) 22:30:58 ID:0h5CGzWi
>>878
いつもいじってきてた女に付き合ってくれと言われたことあるな
でもいじりの延長ってことにして笑ってスルーしてやったw
後悔はまったくしていない、二人っきりで誰にも聞かれなくて本当によかった
882マジレスさん:2007/07/04(水) 22:44:32 ID:gJpieKHT
>>881
馬鹿!
そういう女はツンデレなんだよ!
今頃泣いてるよそのこ
883マジレスさん:2007/07/04(水) 23:02:10 ID:H5sJ90hq
http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜

http://imepita.jp/20070702/600880
貞子ならぬ彩子の画像です。お食事中の方の閲覧はご遠慮ください
興味がある方は見ても大丈夫ですが、
見ても見なくても、他のスレに2.3個はコピペしないと呪われますよぉ〜
884マジレスさん:2007/07/05(木) 16:37:34 ID:o0yhuzyp
自分で言うのも変だけど俺そこそこかっこいい顔してて学生時代はかなりもてた。
まぁ学生時代なんかそこそこイケメンで運動できればもてたけど。
昔は自分が何もしなくてもいろんな人が集まってきた。

でも社会人になって全く社会適合能力が欠落してる事に気が付いて、いじられっぱなし。
今は全くもてない、友達もいなくなった。
なんかいじられるのってつらいよね。
885マジレスさん:2007/07/05(木) 23:26:11 ID:7rmZHIpP
なんとなくだけど、いじられる人って社交的じゃない人が多い気がする。
ちょっとオープンになったらいじられなくなるのになーって感じ
俺もだけどね
886マジレスさん:2007/07/06(金) 02:37:13 ID:g6Jg3V0j
元々社交的だった(と思う)けどいじられキャラだったよ

ただ、訳あって進学してから内向的になっちゃって
いじられ属性だけが残った……
887マジレスさん:2007/07/08(日) 12:30:33 ID:zEeGGhIR
最近いじられなくなった、ツッコミにまわったせいかな。それよりイジリ女が
弄るわけじゃなくても何かと俺の近くにいるから気になってる
フラ〜っと近づいてきて、気づくと横に座ってたり… ありゃ動物みたいだ
888マジレスさん:2007/07/12(木) 01:44:22 ID:PjLNJJLP
人前では明るくしなきゃと強迫観念のように思って
明るく社交的な奴を演じて来た結果がいじられキャラ

社会に出てからもいじられキャラ。
目の前で手首切りたくなる。
今の職場もう限界

上司が私をからかう→同僚が一緒に笑う
もう嫌だ死にたい
どこ行っても同じ
どうやったら抜け出せる

傷付いた分だけ強くなれる優しくなれるなんて嘘だ
889マジレスさん:2007/07/12(木) 12:37:07 ID:DciLfwFL
>>888
俺もそうだ。まあ入社してもう十年経つがずっといじられキャラ…。
せめて会社終わったら気持ち切り替えて楽しく過ごすようにしてなんとか耐えてる。自分の中で会社は給料貰いに行く所って思い込むのが一番かもなあ。
890マジレスさん:2007/07/12(木) 16:04:40 ID:lzqxOU2U
ハゲじゃないのに勝手にハゲキャラ設定され、
髪を切ったら「ヅラ変えた〜?キャハッ☆」と言われ
風が吹いてたら「ヅラ飛ぶよ〜(クスクス」と言われ。

正直うんざりだ('A`)
ちなみに高校生・女です

対等に普通な友達関係になりたいなぁ・・・
891マジレスさん:2007/07/12(木) 20:19:34 ID:Eu9jhljr
私も高校生・女でよくいじられるんですが、
結構前にこういうスレ見てた時は「いじられキャラ、良いと思うけどなぁ」と思ってました
でも最近になってエスカレートしたのか嫌なものだと気付かされました、
「馬鹿」は結構こたえます、しかも自分より頭良いとは言いづらい人に言われる
いじめとかではないけど、ストレスが溜まります。いじるっていってももうちょっとやり方ってものが(ry
892マジレスさん:2007/07/12(木) 23:12:02 ID:PjLNJJLP
いじられたら即プッツン出来る本気で冗談通じない奴になりたい。
これじゃ社会に適応出来ないけど、人をいじって見下して祭り上げる事が
当たり前の社会になんてなじめなくていい。
いじられキャラは得って言う馬鹿いるけど
そういう奴は嫌な思いした事無いんだろ。
皆苦労してるだと?ザケンナ!
いじられは苦労の内に入らないのかよ。
コンプレックス、病気、家庭環境全てネタにされ
大袈裟かも知れないけどプライバシーなんて無いに均しい。
顔の傷をネタにされた時は本気で殺してやろうかと思った。
私だって人間であり女だ!
893マジレスさん:2007/07/13(金) 15:13:17 ID:a+uGyXTE
昔うたばんでモー娘出てた時、保田チョーいじられキャラだったよな。
どっちボールで思いっきりぶつけられたり、あれ見ててなんか悲しくなったな…あれ学校だったらいじめだろ…

みんなそんな感じなんだろ…扱いが ホント友達もオレを利用しないといけない時だけ
ちょっとやってくれよ〜みたいな雰囲気出すクセに、用件終わったらひどい扱いだ。

15年以上そういう扱いだ…
894マジレスさん:2007/07/14(土) 02:01:44 ID:Hb+drPuy
>>890

勝手なイメージを一方的に押し付けての“いじり”ほど屈辱的で迷惑なものないよね。
自分も大学生の頃にそういうことをされて苦しんだ経験があるからその気持ちがよくわかるよ……
私の場合服装もあまり派手ではなく、行動も真面目にしているのに勝手に“ヤリマン”キャラ認定されていろいろと嫌がらせをされてきた……
理由を訊いても返ってくる答えは
「そんなカンジの顔と体つきをしてるから(笑)」
という意味不明なもの……
挙げ句のはてには“ゼミ合宿”の日の夜にレイプ未遂……
ゼミの教授も一緒になっていじってくるし
誰にも相談できず辛かった……

出来るならあの頃を自分の記憶もろともなかったことにしたい!
895マジレスさん:2007/07/14(土) 04:42:15 ID:GuU8ZKDY
それは酷い…
いじりってセクハラにも通じるところあるんだな

あーキモいキモいキモい
896マジレスさん:2007/07/14(土) 17:15:46 ID:R2t4NwQE
ホント2人の時はうざくないのに、集団になると相当うざくなる人ってなんなんだ…
いつもそいつの発言から他に悪ノリするやつが出てきて…オレが変なキャラやあだ名になっていく…
あぁうぜぇ…
897マジレスさん:2007/07/15(日) 05:56:32 ID:4fkJaC3C
>>887
君のことが好きなんだよ。その女の子はツンデレだな。
898大学生 ◆/LRnRx54AQ :2007/07/16(月) 10:10:44 ID:DS7Sj8pi
先日大学でこんなことがありました!!!

○○:お前ってMやからいじられんの好きやろ?
俺:なんでやねん!
○○:Mやろ?いじってもええな!
俺:いや、ちゃうから(怒)
○○:お前はMや


みたいな感じです!訳分かりません
899マジレスさん:2007/07/16(月) 15:47:18 ID:i04PG+Uk
とりあえずなんかきもい。
900マジレスさん:2007/07/16(月) 17:35:26 ID:hO9eGxX4
勝手に「カツラ」だの「ヤリマン」だの「M」だのと決めつけていじってくる身勝手さに腹が立つな!(怒)
自分が同じ立場になったらいじりの奴らはどうするつもりだよ
901マジレスさん:2007/07/18(水) 23:48:12 ID:JqtQUKRn
>>897
そう書かれると可愛く感じてしまう
だめだー
902マジレスさん:2007/07/22(日) 08:44:28 ID:kQrkGjXG
なんか疲れた…。ホントいじってくる奴どうこうっていうより自分が情けなくて嫌になる。
不快な事いわれたらキレればいいのに場の雰囲気を気にしてヘラヘラ笑って…。なんでこんな性分なんだろ。
903マジレスさん:2007/07/23(月) 20:41:39 ID:ILNT9Xog
家族にまでいじられてる私は何なんですかね。なんかもういじられるのって相当疲れるんですが…。
904マジレスさん:2007/07/24(火) 11:55:53 ID:DNxXCPaM
家族にもイジられてるの!?
自分、唯一イジられずに性格さらけ出せる相手は家族だから
その家族にまで我慢を強いられるってのは相当キツいな・・。
905マジレスさん:2007/07/24(火) 14:51:43 ID:GgvKC0xm
いじられるんじゃないかと怯えて、不必要なことにまで気を回さなきゃいけない労力…。
マジ馬鹿馬鹿しい。
人をバカにする時だけ絡んでくるな。
906マジレスさん:2007/07/25(水) 21:22:09 ID:A9hrURQ0
>>905
本当にそうだよ。なんで普通に生活したいだけなのに余計な気を使いながら生活しなきゃいけないんだろ。
職場で6つ上の野郎に学校一緒だったら絶対いじってやったのにとか言われた。
子持ちのオヤジとはとても思えないな…。
907マジレスさん:2007/07/26(木) 00:38:03 ID:heebw6PS
ほんと、いじりって、いじられ側が拒否するようになったら、いじめ以外の何ものでもないわな。
もはやこちらとしても強気で反抗するしかない。
908マジレスさん:2007/07/26(木) 20:46:19 ID:0kmXeuXJ
俺は思ったことを要点をまとめてはっきり言うようにしたらいじられなくなったよ
言う程簡単じゃないけどね
ただそれでもややいじられ気味だからたまに相手の身体にに触れたりして警告してる
いかに自分を冷静で危険に見せられるかだと思う
909マジレスさん:2007/07/26(木) 21:45:22 ID:Rs4KgCfl
いじられる奴はとか楽器やると良いよ。ギターとかベースとかね。
ちょっと出来るようになると、そう言う噂を嗅ぎつけた別の奴らが寄ってくる。
そしたらまた友達を作りなおせばいいよ。
俺はそうやっていじられてたグループから脱出した。あくまで俺の体験だけど…参考になればと思って…
910マジレスさん:2007/07/26(木) 21:55:27 ID:JpVC/MB9
この世界がいじられキャラだけだったら、すんごい平和だろうな〜
911マジレスさん:2007/07/26(木) 22:56:07 ID:4FOtEwbk
はっきりと態度にだすべきだよ。本当に。

俺好きな友達と嫌いな友達でリアクションに凄い差つけたら
自然と嫌いな友達は俺の事いじらなくなった。
912マジレスさん:2007/07/28(土) 00:18:19 ID:IoIDYakV
>>908
だな。
意志を伝えられないと、相手が図に乗る。
俺は酒を呑むときは、酔ったふりして過剰なくらいノッてやる。
相手が引いたらもうけもん。

俺、間違ってるねゴメン。
913マジレスさん:2007/07/28(土) 06:10:30 ID:p1lLjHd3
間違ってはいないな
一歩間違うと、次の日ネタにされるだろうが…
914マジレスさん:2007/07/28(土) 15:42:28 ID:SvS2CpNT
うん、ネタにされた。
けどある程度は相手もブレーキをかけてくれるようになったよ。

俺、自分ではあんまりキレるタイプじゃないと思ってるからさ、
カチンときてもにへらにへら笑えるんだ。
ちゃんと俺のリミッタを知ってもらうために、酒の場ではそういったことしたりする。

ホントはキレたり怒ったりするんじゃなくて、
笑いながら諭せるぐらいが丁度いいんだろうけどね。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:14 ID:NGa8+4mH
家に返ったら過激なイジり方をした友達に腹が立って仕方ないのに
学校でその友達と会ってイジられてるときは何されても
腹立たない・・・。だから怒る気も起きないしはっきりやめてとも言えない。
この自分の性格をどうにかしたい。どうしてイジられてる時に限って
1mも怒りが湧いてこないのか自分でも不思議でしょうがない・・。
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:23:05 ID:dqOveyO6
>>905
ほんと余計な気つかうよね…
この発言したらいじられるかなと思ったりしてたら、
いじってくる子の前では無口になっちゃって、
避けるようになっちゃった。
いじらなければ良い子なんだけど。
917マジレスさん:2007/07/30(月) 22:53:32 ID:Y9W/rjdm
いじられキャラってさ、正直面白いこと言えないだろ?

少なくとも俺はそうだ。
面白いこと言えないからあんまり友達つくれない。
でも一人がいやなんだ。


いじられる理由ってそんな感じかな?
918マジレスさん:2007/07/30(月) 23:10:23 ID:GOZpJ37C
いじられキャラもいろいろあるしな。
不細工は大抵悪意にみちたいじられかたしてるな。
逆にイケメンはみんながイケメンの事が好きでイケメンがおいしくなるようにいじってる
919マジレスさん:2007/07/30(月) 23:42:45 ID:Y9W/rjdm
>>918
イケメンならまだいい
920マジレスさん:2007/07/31(火) 04:01:30 ID:9zZagUQ3
>>909
なんかローリーみたいだな
921ラレオ:2007/07/31(火) 12:37:52 ID:epn+k4Fn
聞きたいんだが
いじりでもなければ
いじられでもない
そんなやつやつってどんなキャラ?
922ラレオ:2007/07/31(火) 12:40:40 ID:epn+k4Fn
>>921
言い直す
そんなやつってどんなキャラ?
923マジレスさん:2007/07/31(火) 23:48:47 ID:sgVPdATx
・ボケ役
・ツッコミ役
・他人ではなく自分をネタにして笑いを取る人
・人をいじったりいじられたりすることなく
ちょっとしたトークや発言や小話等で笑いを取れる能力のある人
・無口、クールな人
・おしゃべり君
・流行語を作るのが得意な人
・体を張ってものを表現する人


例を挙げたらキリがない

まさか、地球人類は全て
いじり役といじられ役のみで成り立っている
とか考えているのだったら末期だぞ…

924マジレスさん:2007/08/01(水) 02:44:08 ID:4urhkBmw
まずキャラって何?って思う。
925マジレスさん:2007/08/01(水) 05:28:24 ID:2Mnsjejm
>>924キャラ=自演の産物。意識してキャラを作っている人を見るとアホかと思う。
926マジレスさん:2007/08/01(水) 14:42:54 ID:n5ZRQj85
いじられキャラってうらやましいよ
927マジレスさん:2007/08/01(水) 14:57:02 ID:dIYlXUFe
>>926
全然。周りも引いてる。
928マジレスさん:2007/08/01(水) 16:25:03 ID:meHdnaiP
人間、かまってもらえるうちが華。
誰にも相手されなくなるほうが悲しくないか?
929マジレスさん:2007/08/01(水) 17:04:48 ID:Fah0vcVN
>>928

かまってくれる人が良識ある人間の場合はね。

90%以上は悪意がチラホラ見える。
930マジレスさん:2007/08/01(水) 17:41:02 ID:wpcuTYBA
>>917 おれもそう。だからなんとかしてキャラ転身しようとしても
やっぱ学生の場合面白さで決まるから、自分に面白い人ってイメージをつけて逃げることができない。
で、ほかにどんなキャラをできるかといえばいじられキャラしかなく、そこが集団での俺の定位置…。
もう集団が嫌いだ(>_<)なんで人間は集団生活してるんだよ!
931マジレスさん:2007/08/02(木) 06:00:38 ID:XYm4L/pd
大人な感じのする人はいじられにくいよ。
いじられ役って子供っぽい人に多いような気がする。
932マジレスさん:2007/08/03(金) 17:26:56 ID:hObqK7hn
はあ!?いじってるほうがどう見ても子供っぽいよ あんなの
933マジレスさん:2007/08/04(土) 00:15:46 ID:oPsM9lPC
幼稚なやつがいじりキャラなんだよ。そういうやつって何歳になっても変わらないのかな。
例え結婚して子供できても…。自分の子供が理不尽にいじられてたりしてるの知ったりしたときどう思うんだろ。
934マジレスさん:2007/08/04(土) 03:55:44 ID:PpDVMJgA
>>931
まあ大抵の人は舘ひろしをイジれないだろうな。
イジれるとしたら、笑いをとれる自信のあるヤツか。

わりとイジってくるヤツは、
場の空気が悪くなると逃げる確率は高いかもなw
だがそれに甘んじるのは、
イジられる者としては打破しないといけないのかも。
935マジレスさん:2007/08/04(土) 12:28:54 ID:DEp7TPbB
弄るって行為自体が逃げだからな、「あいつツマンネ」って言っとけばそれで終わり
てか、弄ってばっかりじゃその人の他の面が見えなくてつまらないとは思わないのか
結局イジリ対象に興味が無いってことなんだろ
936マジレスさん:2007/08/04(土) 15:38:57 ID:pWAsj0k6
自分に手だしできない立場の人や、自分より腕力の劣る者相手なら
何をしても許されると思ってる奴っているよな
937マジレスさん:2007/08/04(土) 18:22:39 ID:6MIUnlWB
>>936
いるいるwwかなりうざい。
938マジレスさん:2007/08/06(月) 13:59:06 ID:k55lBpaD
私の場合、いじってくる人って幼稚な人が多かったな。
興奮すると、場の雰囲気考えずに大声ではしゃいだり、他人の欠点を面白そうに指摘したり。
しかもグループで最年長なのに。
半ばみんなに「ハイハイ」って感じの目で見られてた。
939マジレスさん:2007/08/06(月) 17:47:28 ID:VM5/VkkN
私、この前合宿の帰りのバスで先にまぁまぁ仲いい子と座ってたら
いじってくる子2人が、「席とっといてくれた?笑」とかいってきて
行きも別だったからとるわけないやんって言ったら
「もう〜気きかせてよ!」とかいってきた・・
あたしはあんたらの召使じゃあないって感じですごくムカつきました。
こんな発言、友達にしますかね?いじるの範疇越えてません?
940マジレスさん:2007/08/06(月) 18:53:53 ID:JOJlpbhT
俺は小、中いじりキャラできたけど高校ではいじられキャラ
意味がわかんないしムカつく
俺がおもしろいこといってもそいつらの場合はわざとだまってしらけさせておもしろがったりしてる
てかいじめと変わんない
ゴミ捨ててきて とか
逆に俺がいうと お前自分勝手だな とかいう
941マジレスさん:2007/08/06(月) 21:38:08 ID:JOJlpbhT
あと最近、てか一昨日あったひどいことだと夜11時にやつらがうちにきた
そんでうちの前でチャリのベルをちりちり鳴らしたり家の門をチャリでぶつけたり
俺が外でても変わらず同じことやって騒いだりタバコすったり、騒ぐなっていっても騒ぐ………そんで親がでてきた
だけどそいつらは反省しないでむしろ なんで親でてくんだよ笑 うるさいなお前の親 お前の両親きもいな、ラリってる 笑いこらえるの大変笑
だってさ
さすがに親のこと言われると悔しくて泣きそうになった
夜家かえって寝れなかったし
942マジレスさん:2007/08/06(月) 21:40:16 ID:JOJlpbhT
しかも家の前で騒ぐのはこれで3回目
最初もうちの親に怒られて次は近所の人だった。
俺がいじられキャラだからって親のことも下にみて見下してるように悪口を普通に言うし
注意しても反省しないで騒ぐ
いじられキャラだから
943マジレスさん:2007/08/06(月) 23:59:48 ID:JOJlpbhT
いまそいつらから電話きてプールいこうだってさ…
断った
944マジレスさん:2007/08/07(火) 00:07:03 ID:Wmh7C0Bc
>>943それっていじる通りこしていじめじゃね?
945マジレスさん:2007/08/07(火) 00:33:45 ID:63crUSdS
>>944
親のことは確かにいじめだと思うけど遊んだときとかは普通にいじるくらい(普通っていっても俺はかなりいやだしむかつく)
夜に俺のこと誘いにきたときは結局遊んだ
で、いじられて終わった
俺は体調悪いから無理っていったのにうるさいしこれ以上いっても余計騒ぐだけだし親に迷惑かかるだけで無駄だと思ったからからいってあげた(体調悪いのは本当)
これっていじめ?
俺はちょいいじめに入ってると思ってきてる
うわべだけの友達なんていらないけど一人には弱味握られてるからそいつとは縁きれない…
946マジレスさん:2007/08/07(火) 02:02:43 ID:jmeRa7qT
自分はいじられキャラだけどそこに愛情を感じるんだよな。
かわいがってくれてるってゆうか。
私はいじってくれる人に恋してしまう傾向がある。
947マジレスさん:2007/08/07(火) 02:30:52 ID:9lU8KXcM
俺中学の時いじり側だったんだけど、いじられキャラって人気者多いから高校でアホみたいな事やりまくっていじられキャラになった。
そしたら案の定人気者になったし楽しかったけど全くモテなくなったorz

とりあえず限度を知らない奴と無責任にいじるやつはいじらないでほしい
948マジレスさん:2007/08/07(火) 03:02:33 ID:LKSx56sB
>>941、これは軽犯罪に当たるから家の前に来たら110番して警察呼ぶように・・後、親に「こんないびりを受けてる。」と、はっきり言って、学校を止められないかな。
949マジレスさん:2007/08/07(火) 15:27:06 ID:6BsuIQrm
「いじりキャラ」とか「毒舌キャラ」を隠れ蓑にして
何言っても許されると思ってる人が多いのが嫌だな
本当のユーモアがある人は相手を傷つけることは言わない

他人いじるのが趣味って宣言してる人がいたんだけど
単に自分が上に立ちたいだけだろっていつも思ってた
優越感の道具にされるのが不快だったから勇気出して切った。スッキリ
950マジレスさん:2007/08/07(火) 18:58:31 ID:WTDIlLmt
>>949
それはよかった。やっぱり不快ないじりをしてくる奴は手っ取り早く縁を切るのが一番いいと思う
嫌な相手といつまでもズルズルと“偽りの友達”の関係を続けるのは辛かったはず
これからは>>949にもっと幸せな人間関係が出来るとを祈ってるよ
やっぱり自分の優越感を満たす為の“いじり”は最低。
あといじりの対象になる相手の“空気が読めない”奴の下手ないじりも
どちらのいじりも相手がすごく気にしていることや、確実に傷つくようなことを自覚の有無を問わずにネタにしていじり続ける
それで勝手に面白がってることがほとんどだから迷惑なだけ

本当の“いじり上手”な人のいじりには不快感はほとんどない
951マジレスさん:2007/08/08(水) 09:13:22 ID:t0+nppj/
なんかダルいなあ。1対1ならいいんだけどなんで周りの奴らまで一緒に組んでまでいじってくるんだよ…。
マジで外出るのが嫌になる。
952マジレスさん:2007/08/11(土) 09:20:46 ID:2UktyRhw
ここの人たちって初対面のときの印象と
少し話してみての印象が違うって言われない?
俺は見た目はガタイが良いから体育会系とか
活発そうとか言われるんだけど
実際は大人しくて、若干天然入ってるから
いつも見た目と性格のギャップありすぎとか、
変わった人だねとか言われる
そういうギャップがある人がいじられやすいんじゃない?
953マジレスさん:2007/08/11(土) 19:03:37 ID:cXxr5oF/
>>952
俺も言われるな
もっと話さない人だと思った、とか
見た目が寡黙そうに見えるのか
おれが人見知りだからか

ま、そう言われ始めるあたりから、相手に主導権が持って行かれるけどね。
954マジレスさん:2007/08/13(月) 21:07:36 ID:WJ4i3ggo
マジで人格変えたい。人見知りで無口な暗い人間は逆の人間に比べて人生の大半は楽しみ大幅減だろな…。
もう自分が嫌だ。
955マジレスさん:2007/08/13(月) 21:17:52 ID:y3LoWf9e
人見知りで無口な暗い人間ほど自分を持っていて実は明るいものだと思う
人見知りせずウェットで明るい人間は本人が意図的にそうしようとしてる外面の良さかと思う
956マジレスさん:2007/08/17(金) 15:58:06 ID:pz2hxH05
そうそう、明るくて損することはない
でも自分にはできないや、羨ましいよ
957マジレスさん:2007/08/18(土) 09:07:57 ID:UubeyP6S
暗いからっていじめやいじりの対象にされんのはなんなんだよ。
確かに暗いのがいると周りの雰囲気悪くなるかしらんが別に悪さなんてしてないのに。自分がこんな性格だったらとか考えてみてほしい。
958マジレスさん:2007/08/18(土) 09:24:32 ID:EwPb5bHK
てかいじりって気が合わないやつと無理に仲良くしようとすると
受けることが多いように感じる。
959マジレスさん:2007/08/18(土) 14:52:03 ID:8wLbLueb
気の合う奴だったら、普通の話でも楽しいし笑いあえる
弄り弄られって、お互い無理してるんじゃないのかね
960マジレスさん:2007/08/21(火) 21:43:35 ID:Q7vXzDy6
気使って弄るって冗談じゃねえな。勘弁してほしいわ。
961マジレスさん:2007/08/21(火) 22:23:40 ID:Cl5sVTtQ
馬鹿みたい
962マジレスさん:2007/08/22(水) 21:05:03 ID:xRCI2EOw
糞…。俺はただ普通に過ごしたいだけなんだ。
なんでそっとしておいてくれねえんだよ。いじられたくなんかねーんだ、もう疲れた…。
963マジレスさん:2007/08/22(水) 22:13:57 ID:8yDWRV3R
こっちが真面目に話そうとしてるのに、あいつは決まった行動しかとらない
ウザイんだよ発言するな、こいつはイジっとけばいいんだってな感じ

お前が一番ウザイんだけどな
964マジレスさん:2007/08/27(月) 07:28:45 ID:HcTLKVTP
俺マジ根っからのいじられキャラ。初めて会った人にも二回目に会ったときにはいじられる…。
なんでやろ…空気悪くしたくないから愛想良くしてるだけなのに。こんな人生損しかない…。
965マジレスさん:2007/08/27(月) 08:22:02 ID:QY6WxH59
いじられキャラでも度がすぎるとまじむかつくよな
966マジレスさん:2007/08/29(水) 23:56:19 ID:9SvEm8Mb
いじられキャラっていうのは本当辛い…。
だけど負けたくねえ。だから今の場所で踏ん張ってる。逃げ出した先でもきっと変わらないと思うから。いじってくる奴らより絶対幸せになってやりたい。
967マジレスさん:2007/08/30(木) 02:19:11 ID:9ldN1AnS
今日も見下され「何も出来ない能無し人間」、「将来性に欠ける人間」、
「臆病者で卑怯者」「空気が一切読めない人間」の烙印を押されましたよ、と。
いちいち間に受けてたら狂っちまいそうだ。
でもこれらを意識して今日も又無益な笑顔を取り繕うんだろうなぁ・・・駄目だこりゃ
968マジレスさん:2007/08/30(木) 06:08:44 ID:r/M1jce0
そう、「空気が読めない奴って空気」を作ってくるのはイジる奴らなんだよ
なんなんだろうな、勝手にキャラ設定して、何か言えばその方向に持って行こうとする

でも、その本質に気づいてくれる人もいることを最近知った。
よく観察してれば周りも気づくはずなんだ、この不条理に。
救われたよ、アリガトウ
969マジレスさん:2007/08/30(木) 07:23:58 ID:9vWOqhk5
私は基本的に気が弱い
だから何を言われてもヘラヘラニコニコして乗りきる癖があるから弄られやすい
コイツには何を言っても大丈夫と思われていて、
かなりけちょんけちょんに言われて笑いのネタにされることが多々ある
心では傷付いてて辛いんだけど、キレる勇気もなく、キレたら相手の立場がなくなってかわいそうだという気持ちもあるので
やっぱりヘラヘラと受け答えすることしかできない。
でもさすがに弄られ疲れて、笑う顔もひきつるほど限界に来ている
970マジレスさん:2007/08/30(木) 07:41:16 ID:kY6HS6eO
ババアにいつもいじめられるからもういじめられませんように。
971マジレスさん:2007/08/30(木) 11:51:06 ID:4C+dKCHz
決め付けるやつは、完全無視していないものと思えばいい。
空気悪くしてるのは、相手だから無視されても自業自得。
気に障ることいわれたら、相手のコンプを言って仕返しをする。
いじめてくるやつを、気にしているだけ人生の無駄。
972マジレスさん:2007/08/30(木) 21:05:42 ID:J0cZFR7Z
いじられてるって考えないで、いじられてやってるって考えたほうがいいよ。
自分の意思でやられてやってるって考えれば、自然とある一定の限度超えるとキレることできるし。
それに自分の意思だからうまく返せるようになるんだよね。
それに相手もそいつが自分の意思と同意してくれてるように思うから、キレた時に効果あると思うよ。

うまい文にならなかったけど参考になったら幸いです。
973マジレスさん:2007/08/30(木) 22:34:36 ID:mnQvqV02
最近いじりがエスカレートしてきた・・・・・・
持ち物壊されたり、殴られたり。
それでヘラヘラしてる自分にムカつく、なかなかキレられない自分にムカつく。まず自分にイラついてしょうがない
974マジレスさん:2007/08/30(木) 23:12:46 ID:fE+KpxZr
>>973
わかるぞその気持ち
相手は何してもいいって思ってるんだろうな
975dai:2007/08/30(木) 23:18:02 ID:B9Uyezvu
973
気持ちよく分かります

へらへらしている顔がひきってるんですよね

僕も昔そうでした

そして何とかそれを変えたくていろいろかんがえましたね
          http://yaplog.jp/riraxtukusu/
976マジレスさん:2007/08/31(金) 06:14:18 ID:S4MlfxXE
>>973
それはイジメ、それなりの対応しないと相手はつけあがるよ
977マジレスさん:2007/09/02(日) 22:50:33 ID:2TPpC/eL
俺もいじられキャラらしい
場の空気とか考えて愛想良くしてみるんだけど最近どうも限界が来ているっぽい。
前に「いじられて嬉しいんでしょ!」とか言われてすっげえムカついた。
人の事良く知らんくせに知った風な口きくな!とかは考えるんだけど、
やはり何も言えない自分がいて余計に悲しくなってくる。
978マジレスさん
>>977
分かる、すっげえ分かる…。ただいじられて嬉しい訳ないだろなんて言い返すと余計また被害が増えるのが嫌だ。
だから愛想笑い続けて少しでも早く波が引くのジッと耐えて待ってるしかない。