昔輝いていたため普通の職に就けない

このエントリーをはてなブックマークに追加
54マジレスさん:2006/12/09(土) 20:46:53 ID:C4RkBCWT
そんなにまで輝いてた時期があるなんてそれだけでいい思い出じゃん。
告られた事なんて数えるほどしかない人間から見たら
その思い出だけで飯3杯くらいいけそう
55マジレスさん:2006/12/10(日) 22:33:43 ID:5Almn/VQ
>1
お前に足らないのは安いプライドだ!!
byジョンス・リー
561:2006/12/11(月) 01:43:08 ID:EqjLMucD
俺は24でつ
57マジレスさん:2006/12/11(月) 16:32:12 ID:99UY/Ed2
地元にいるとそういうイメージ低下を恐れるのはわかるな
そういう時はもう新天地で働くに限る。同窓会も出たくなければ
出なくていいし
58マジレスさん:2006/12/11(月) 16:36:35 ID:Mbo9588y
輝いてるどころかメタメタなんよく解っただろw
59マジレスさん:2006/12/11(月) 16:39:08 ID:dPnXbsyS
そういう奴を見るために地元の同窓会行くのが楽しみww
みーんなフリーターか派遣か無職。最悪ニートだぜwww

勉強してる奴をよく馬鹿にしてたよななあ?wお前らw?え?www


あ、でも大人だからそういうの出さないよ。心の中だけ。
60マジレスさん:2006/12/11(月) 17:48:35 ID:On8iRM5F
>>1
>こんな人います?

どうしたらいいか相談するのならともかく
仲間を探してどうすんだ?
救えねーな、お前は。
61マジレスさん:2006/12/11(月) 20:25:38 ID:99UY/Ed2
>>59
俺の場合青春期が暗かったから逆に全く出る気がなくなる
お前らと話すことなんてないよな。むしろこの沈黙が
あの頃のことを思い出させるから悪いが顔も見たくない、と
62マジレスさん:2006/12/11(月) 20:40:16 ID:fvPhRJ/n
同窓会をキッカケにまた虐めが始まる事もある
63マジレスさん:2006/12/11(月) 20:48:34 ID:SIl/Qdcg
>>1 その程度で輝いてるとかいってたら笑われない?国体でも出て有名大学
に推薦で入ってたいした勉強も資格も取らないで仕事も見つからず・・・・・
現在はニート。だったら尊敬するのにな
64マジレスさん:2006/12/11(月) 20:55:31 ID:DyqvEPHy
>>1
俺は>>1みたいな人生の方が良いな。
暗くていじめられてて鬱状態の過去から這い上がって、一流企業に就職しても
若い時の輝きはもうない。これだけは地位や名誉で手に入れられないからね。
仮に後が大変になっても、酔いしれられる過去があるというのは凄いこと。
自信を持って前向きに生きたらいいよ。
一回地獄に落ちてもね、そこから学べばまた上昇気流に乗れるよ。
65マジレスさん:2006/12/11(月) 20:57:17 ID:Dws0Fyf6
「過去の自分は輝いていた」と思っている人に限って自慢ばかりするから迷惑。
うちのバイト先にいる契約の人がそうで、いつも昔の自慢話しかしない。
66マジレスさん:2006/12/11(月) 21:14:52 ID:3+9G5LlI
なにこれ ただの甘えじゃん。本当に救えねーな。
どんな職でも自分にあったの見つけて働いた金を自分のやりたい事にまわす。
俺は働いた金で音楽機材買ったりキックボクシングジム 通ったり 草野球チームで試合してたりして暇はないが充実してる。
仕事=やりたいこと
なんて奴は全然いないと思う。
やりたいことで食って生きたいなら死ぬほど頑張るしかないよ
67マジレスさん:2006/12/11(月) 21:19:35 ID:peycNFtm
中学時代の可愛い優等生の女が、今30代独身派遣だと妄想すると萌え
68マジレスさん:2006/12/22(金) 14:11:22 ID:Wofre93E
スクールカーストスレの高校生らにこのスレの存在を教えてやりてぇ
69マジレスさん:2006/12/22(金) 18:44:16 ID:383Sdqvp
「俺は昔〜をしたんだ」とか自慢してるジジイと同じじゃん
現在はそんな力無いから過去の栄光にのみ縋って生きてる
>>1はまだ若いんだからその考えをまず改めなよ
今の状態が嫌なんだったら余計頑張れるでしょ
70マジレスさん:2006/12/22(金) 20:03:50 ID:Wofre93E
>>1はもういない気がするけど
71マジレスさん:2006/12/23(土) 17:05:52 ID:IAZDVVSB
要するに学生時代のヒエラルヒーなんぞ毒にも薬にもならんちゅうこったな。
72マジレスさん:2007/01/02(火) 01:22:56 ID:CT2dIKfJ
俺なんて学生時代真面目に勉強してたから成績も優秀だったのに
今はクソ会社で働いてるよ
ほんと死にたい
73マジレスさん:2007/01/02(火) 20:41:26 ID:je12kQi0
>>72
俺もそうなりそう
いまDラン大で不凍港になりかけてる
74マジレスさん:2007/01/11(木) 12:52:57 ID:BD+8eX6q
>>1
派遣の品格ってドラマ見たら?輝く派遣を篠原涼子が演じる。誰もが輝けるのさ
75マジレスさん:2007/01/11(木) 13:02:05 ID:EYhthwyO
確かにね〜
前職場ではお山の大将で、そんな自分に嫌気さして大きな場所に飛び込んだら
飛び込んだで過去の栄光が懐かしくなるんだよね。
かっこ良くないと承知してても、弾みで昔の栄光話漏らしてほんのり引かれたりするし。
変に早く脚光浴びてもそんなにいい事無いね。
地道にだんだん出世して中年時代に一番輝けるのが幸せかもね。
76マジレスさん:2007/01/11(木) 15:34:04 ID:prDbs92u
>>74
騙されるなよ。
77マジレスさん:2007/01/24(水) 19:56:19 ID:ppyA7Hv4
>>74
あんなのロボットヒーローもの並みのフィクションだよ。
あのドラマほど派遣社員を小馬鹿にしてるモノは他にない。どっかの知ったか馬鹿がうんこみたいなドラマ作りやがって、現実はそんなに甘くないし簡単じゃないんだよこの世間知らずが!と言ってやりたい。
78マジレスさん:2007/02/01(木) 00:41:23 ID:CGUOre8D
 
内容や現実理解度は俺らがマスコミ業界の小劇を作るようなもんだ。
 
要するにヌルポ。
79マジレスさん:2007/02/01(木) 00:54:19 ID:iRiSlEyu
>>1
女王の教室ってドラマの先生が、クラスで幸せになれるのは40人の内の2人くらいだけなんだと。
つまりは頭脳と運動を兼ね揃えたイケメンだけが本当の意味での幸せになれるんだよ。
それ以外の連中の人生は、妥協と諦めの連続だよ。

凡人は凡人らしく生きるのもいいんじゃないか
80マジレスさん:2007/02/01(木) 00:57:12 ID:iRiSlEyu
そもそも日本人の皆が妥協や諦めをせず、夢や希望に固執していると
社会自体が回らないからね。
81マジレスさん:2007/02/01(木) 01:21:33 ID:42Df7rzH
>>28
てめぇ、郵便屋さん馬鹿にしてんぢゃねぇよ!!ひとを見下したような文章ヤメロ!
>>80
あんたの様な考え方のひとと友達になりたいな。尊敬するよ。
82マジレスさん:2007/02/01(木) 01:24:30 ID:ZIlb/aqZ
輝いた覚えなどない
いろいろ出たりする事もなう終わった
見たら解ると思うが(笑)

で私は居心地の良い場所を探すのみだ

早く説明来て下さい
友達と働こうとも考えてる
83マジレスさん:2007/02/01(木) 05:07:47 ID:p/+mJHE9
>>1
見ててせいせいするwww
84マジレスさん:2007/02/01(木) 05:21:39 ID:9xuJfOYS
俺ダサくて逆に良かった。
栄光なんざいらんわな
85マジレスさん:2007/02/01(木) 14:24:43 ID:LvvvOHb6
 中学時代に勉強できて今くらい人生送っている人いるんだ。
いいきみだ!
86マジレスさん:2007/02/01(木) 21:50:29 ID:4MH5Eguu
>>1
女にモテたならそこそこカッコ良かったんだろうがタレントになる程では無かった
スポーツが出来たと言ってもクラスや学校の中だけの話でプロ選手になったりオリンピックに出られる程では無かった
せいぜい容姿も運動神経も学校と言う狭い範囲での上位だったと言うレベル
しかし社会に出るともっとカッコ良くてスポーツも出来る奴が五万と居る
ただ単に学校を出てメッキが剥げただけだ
元々君は輝いてなどいなかったのだよ
87マジレスさん:2007/02/01(木) 21:52:36 ID:3Q0B8QwP
>>1
あぁ、そういうもんだよな。気にすんなよ。人生そんなもんだ。
88マジレスさん:2007/02/01(木) 22:13:11 ID:3Mf7FnyS
どこの職場へ行っても女にもてた(錯覚?)俺がいまや×1中年。しかも自営。
89マジレスさん:2007/02/02(金) 18:17:27 ID:7P41tyRH
>>86
非常に辛らつだが、当を得ていると思う。
学生時代って、世界が凄まじく狭いからね。
井の中の蛙状態だったということだよ。
中には、敢えて地元に居座って地元天下を取る人も居るけどね。
まあ、謙虚さを持って自分に磨きをかけるのが一番だと思う。
90マジレスさん:2007/02/05(月) 03:43:29 ID:s+5+HjNu
>>1
ざまあみろ。
91マジレスさん:2007/02/05(月) 04:24:09 ID:CgfYbbYk
普通の職に就けないということはないけど、
自分はもっと上に行けたなぁと思うことはある。
仕事で忙殺されてすぐに考えなくなるけど
92マジレスさん:2007/02/05(月) 04:43:44 ID:frK9j3jq
>>1
その程度のことで輝いてたとか・・・・・・・・
輝いていることの基準があまりにも低い(笑)
そんな人間腐る程いる(爆笑)
まぁ変なプライドがない分普通に生活してるけど

可哀相だね(笑)才能が全くない上に精神も歪んで
無駄にプライドも高いだなんて・・・・・

君みたいなのを人間のクズって言うんだよ
93マジレスさん:2007/02/05(月) 05:04:26 ID:CgfYbbYk
数ヵ月前の>>1を叩いてる奴は中高大生か?
ほっといても大抵はしけた面するようになるさ
94マジレスさん:2007/02/05(月) 18:42:04 ID:ptTSj3qV
今輝こう
95マジレスさん:2007/02/05(月) 19:17:42 ID:wMbmnObS
人間社会=妥協の産物
96マジレスさん:2007/02/05(月) 19:20:08 ID:YhJOHG4B
そんな事言ってねんだ
入院させてほしい
誰か教えてほしい
それしかなかったんだよ
97マジレスさん:2007/02/06(火) 18:32:34 ID:gEikZ2o5
プライドなんか捨てよう。
捨てたらほんと楽になるよ。
ピエロになっても大丈夫。
もし>>1が本当にすごい奴ならプライドを捨ててピエロを演じても、まわりの評価は変わらないから。
自分に自信をもとう。
98マジレスさん:2007/02/08(木) 14:38:28 ID:yt6mZqmz
俺なんて過去の栄光すらねーよ!

99マジレスさん:2007/02/08(木) 15:13:26 ID:mOvRPHts
過去の栄光か〜。
中学剣道個人戦で県チャンピオン二回、助っ人で入ったバスケ部で県選抜、声楽で地区代表。
もちろんモテた。
毎年バレンタインの夕方には家に集団で女子が来た。
100マジレスさん:2007/02/08(木) 15:24:28 ID:yt6mZqmz
>>99
すげーな!

で、今は?
101マジレスさん:2007/02/08(木) 16:40:48 ID:mOvRPHts
>>100
今は太ったダメ役人だねwモテるわきゃないw
しかも土木科だから、暇過ぎて時間潰すのが仕事。つまらんね。
まあ、結婚を考えてる彼女がいるから続けるけどね。
102マジレスさん:2007/02/28(水) 21:26:58 ID:Xj+qYpVd
age
103マジレスさん
今でも輝いてるけど、自分で輝いてる気がしない

何か作られた気がする